【長野】 中高年旅行グループ、はぐれた仲間“置き去り”捜索を警察任せ 木曽署管内で相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 03:08:30 ID:1s95/gFE0
防災ヘリが救助に行って墜落したのも、被救助者は65歳で愕然。

これからは、団塊世代の尻ぬぐいが仕事の人が増える世の中なのかもね。

活気がなくなっていくわけだ。。。
886名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 04:52:34 ID:1RUpBv870
自分以外の若いのは失礼な敵、みたいなのと思いこんでそうなジジイ。
でも普通か大人しそうな人ばかりに強くでて言い包めて言ってやった気になってる。
でもガタイのでかいスポーツマン風やDQNヤンキーにはその場でなにもいえず
居酒屋など酒の席で「若いのはぜんぜんなってない!」ぐちる。

887名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 04:55:07 ID:SO+htwzF0
傾国団塊
888名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 04:56:34 ID:Jeh+HePGO
>>879
ダオス乙
889名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:01:24 ID:aFe4UDWRO
ジジババにはマイクロチップを埋め込むべし
890名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:02:50 ID:7Ab5Ga4MO
ジジイは山の中でくたばってしまえ
891名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:04:28 ID:HTDdNVIm0
団塊
892名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:07:03 ID:RhhheEUBO
しかしなんでジジババは程度を知らず酒を飲みまくるのか
893名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:09:02 ID:iMRWOiTPO
木曽に生ゴミを捨てないで
894名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:09:25 ID:uPSQv4wtO
これ携帯ちゃんと使いこなせりゃ絶対起きない事例だと思うんだけど。
895名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:10:02 ID:RhhheEUBO
戦後間もない頃の、他者に対する思いやりを持ったら自分がやられる、という考えのまま大人になってしまったのが団塊世代にはいるようだな
896名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:11:06 ID:zliepJhE0
名取裕子のバスガイドシリーズを思い出した
897名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 05:26:46 ID:gu6n2aVk0
携帯持たずに旅行行くんなら予めはぐれた時の待ち合わせ場所ぐらい決めとけよ…
常識だろ?
898名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 06:22:00 ID:hpjBMjKAO
分別のありそうな年代の人ほど個人主義の傾向が強いのか…世知辛いな
899やまんばメイビー:2009/09/13(日) 06:31:09 ID:+fm+kmQGO
はぐれ中年・薄情派

修学旅行のJTBの添乗員さんは
誰もはぐれないように鉄壁の守備体系だったよ
900名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 06:50:48 ID:bwjYNRMH0
団塊にはよくあること。
901名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 06:53:16 ID:hmgn/DrL0
>>898
だったら旅行も一人で行けばいいのになw
902名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 06:55:44 ID:u7vKj0uK0
携帯くらい使え…
と言いたいところだが、なんで携帯が無い時代に生きてきた人がこんな脳内お花畑なのかね
ろくに遠出したことが無いから勝手が解らんのか?
903名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:00:15 ID:cJvzqZ3y0
>>898
個人主義じゃなく利己主義って奴だな
置いてった方は置き去りにされた時に騒ぐよ
904名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:09:58 ID:TnrzXXxX0
団塊老人は迷惑だよね
905名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:05:35 ID:sGC1Exa70
はぐれメタル
906名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:10:46 ID:E8wtZi0O0
結局中年層は自分勝手で精神的におかしいのが多いんだよ
日頃色々な人間を見ててそう思う。

俺のところの大家でさえ、まだ60代前半くらいだと思うけど、一家そろって基地外
娘もDQN。どうやら出戻りみたいだしな。
駐車場付きで貸していながら、勝手に黙って車とめて、指摘すると別に良いかなと思ったとか言う始末。
今は公衆用道路上に路中してるw 本当に我が物顔で好き放題。歩道の上に止めてるぞ。
最後には安いケーキ持って謝罪に来た。松本っていう名前なんだけどなw

本当に勝手な奴。
ああいう馬鹿が全国にいるかと思うと、今若者より高齢者の方に用心しないといけない気がするw
907名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:13:10 ID:eVLOnwIo0
ジジババは社会の不用品なんだからほっといて
ひとりでも減ってくれるように努力しろよ
存在価値はない
908名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:18:33 ID:2IrpvAAL0
>>906
さすがに名前を出すおまえもDQNだと思うが。
909名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:23:39 ID:K/YDMU3YO
910名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:17:12 ID:S7ob/Rgy0
ここまで「はぐれメタル」発言、俺で7回目。
911名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:54:01 ID:GXj9S8Rt0
本屋でジジババが座り込んだり、棚に持たれかかって立ち読みしてやがる。
許されるなら蹴り倒したい。
912名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 11:14:24 ID:FLFgYn9m0
次の世代の年寄りはまともだと信じたい
913名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:28:20 ID:lea35WDP0
最近の年寄りはひどいな、子供の顔がみたいよ。
914名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:48:18 ID:6zIfx/j+0
>>911
それは若いやつにも多いよ中学生とか

と思ったけど、中学生にはまだ「若気の至り」といういいわけがあるが
ジジババはなあ…
915名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:53:25 ID:nz94n4EtO
今の若い奴等が変なのは育てた親のせいで今の親が変なのは親を育てた爺と婆のせい。遺伝だから原因は爺と婆
916名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 13:03:33 ID:Yz3jWdch0
>>914
かつてはそう言う奴らは中高生だけだったと思うが、
中高年に伝染したかな。人は安易な方に流れる。

注意するほうが馬鹿を見るのはリアルでも2chでも同じだし。
917名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 13:07:43 ID:KQi5JR0KO
>>906
松本って名前でまともな奴を見たこと無いな
918名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 14:03:11 ID:QV1tJE/J0
>>914
やっているのは特定の年代の特定の個人。
それが時間の経過ととも青年から、中年、老人と変化してるだけ。
意味分かる?
老人が悪くなったんじゃないの、悪い奴が老人になったの。
919名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 14:10:29 ID:Rp5WLsCI0
これはひどい
温泉に行った奴らは何も感じないのだろうか
920名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 14:16:20 ID:Q/25+MkX0
>>871
>知り合いなのかただのツアー同行者なのかで話が変わるな。

ツアーなら添乗員が残るもんじゃないの?
921名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 14:38:14 ID:GXj9S8Rt0
>>918
数年前あちこちで座り込んで、鬱陶しいと思っていた中高生がもう老人になっているのか。
それは大変興味深い説だ。
922名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:27:42 ID:27CgerZ70
いや、警察に任せるだろ
全員で残ってても意味ねーじゃん
923名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:32:22 ID:27CgerZ70
つか、思いっきり釣り記事じゃん。まず否定の結論ありきで書いてるけど、
こんなの旅先で老人連中に探させる方が不自然。
代表者一人残るというのも合理的だし、何にけちをつけているんだかさっぱり分からない記事だ。

なんで老人側を延々責めてる人がいるの?
そりゃ、迷惑かけてることは否定できないが。
924名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:39:54 ID:GXj9S8Rt0
>>923
その合理的な手段を警察が指示するまで行おうとせず、
残り全員で遊びに行こうとする老人ども。
正常な判断が出来ないほど痴呆症が酷いというのなら責めちゃいけないかもね。
925名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:42:53 ID:xYPtV+un0
>>923
よう未来の基地外予備軍
926名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:02:59 ID:/fcqqYwJ0
団塊世代の典型的行動パターンだから皆怒ってるだけ
927名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:04:31 ID:MvGAtQp60
死ねばいいのに
928名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:20:28 ID:vUP6rWtwO
姨捨山
929∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/09/13(日) 16:21:12 ID:0RnoUcyg0
クソワロタ
930名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:22:30 ID:RWarCarM0
>>917
「松本」って姓は典型的な部落民じゃねーか
犯罪者、解同に多い名前だ
931名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:27:11 ID:XvqijJCHO
ジジババはわがままで自分のことだけしか考えられない。
一人旅するほどの情報収集力もない。
家でじっとしとけってこった。
932名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:28:02 ID:Qk5uYoI+0
>>930
いくらリニアBルートが風前の灯火だからってそこまで言うかw
933名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:30:53 ID:cTJHnJGOO
まじで年寄りは邪魔
934名無しさん@十周年
常識的に考えて常識じゃないのがジジイババだな