【出版】人気女性誌、集英社の「PINKY」が来年2月号で休刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少佐ρ ★
 若い女性向けのファッションと美容の最先端の情報を提案し続けてきた月刊誌「PINKY(ピンキー)」が、
12月22日発売の来年2月号で休刊すると、発行元の集英社が9日、発表した。昨今の厳しい経済状況
下で、広告収入が落ち込んだことなどが背景にあるという。

 同誌は「ギャルは卒業、でもコンサバじゃつまらない。20歳の新しい勝ち組女性のためのスーパーガー
ルズマガジン」をキャッチフレーズに、10代後半から20代前半の女性をターゲットとして平成16年8月
23日に創刊。創刊時の発行部数は30万部を数えたが、現在は19万部に減少していた。

 同社は「社としての中・長期的な展望が開けず、休刊はやむをえないと判断した。PINKY誌面に息づい
ていた時代をとらえる感覚は忘れず、Seventeen(セブンティーン)といった別のファッション誌作りに生か
していきたい」と話している。

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090909/bks0909091045002-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:26:49 ID:mT2L7ggv0
>>1
>勝ち組女性のための
3名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:27:08 ID:a4nzQulk0
人気女性誌なのに休刊???
4名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:27:17 ID:wn+jNRXlP
>>1
パンチ!
5名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:27:29 ID:J0mtagCj0
人気がないから
6名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:28:19 ID:SAxg49Em0
ピンキーちょうだい、ピンキーちょうだい!!
7名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:28:21 ID:7NP9xdNR0
PINKYってえろい名前だな。
英語圏の人が見るとクスッっと笑いそう。
8名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:28:56 ID:w/Ficq5M0
人気じゃないから廃刊するだろう
この記事を書いた奴はアホか
9名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:29:06 ID:T2f6Lhet0
ピンキーと聞いて新宿ののぞき部屋を思い出した奴は挙手!
10 [―{}@{}@{}-] デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2009/09/09(水) 11:29:40 ID:wmX0RkJSP
何部売れてても広告がつかなきゃオシマイ
11名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:29:44 ID:doIcwb5R0
ピンキーななしさん
12名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:29:53 ID:M8HjojS3O
三角形の秘密はね♪
13名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:29:55 ID:CK9SxG0gO
タブレットしか思い浮かばないJK
14名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:30:15 ID:Y8uT9NDS0
密かな人気とか、水面下で人気とか、そんな感じの人気ですか?
15名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:30:35 ID:SAxg49Em0
>>8
広告収入減と書いてあるのが読めないのか?
16名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:31:30 ID:yX8IsRAF0
付録付きには勝てないな。

SWEETとかInRedとかホント、売れてんもん。
小悪魔agehaとかもそこそこハケるし。
17名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:31:40 ID:TO47hCMi0
ファッジはまだやれる
18名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:32:49 ID:IL7RwKcR0
人気が有れば
広告は付くよ
19名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:32:59 ID:j0T1Smz80
俺は買わないからな
20名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:33:17 ID:ICjfbSiiO
鈴木えみなイメージ
21名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:33:34 ID:P36UcdNV0
>>12
ポリンキー
22名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:34:14 ID:XRYK/E2P0
>>12
それはピンキーじゃなくてポリンキーだってことは……
教えてあげないよっ、ジャン♪
23名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:34:25 ID:T0ItBLIX0
雑誌を買う
金も無い
24名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:34:30 ID:8FzymN+eO
>>15
大して人気があるわけじゃないから企業も広告を載せるのを辞めたんだろーが。
お前こそ意味わかってるか?
25名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:36:19 ID:7/A7coe50
ウー・ツーリャンなイメージ
26名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:36:25 ID:nqT9eusdO
ピンキーちょうだいピンキーちょうだい
27名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:36:36 ID:SAxg49Em0
>>24
ばかだなぁ・・・
どっちが「先に在りき」だと思ってるんだよwww
28名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:36:53 ID:Be4V5yrp0
PINKY U は名作だな。
29名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:36:54 ID:2DE+rhCFO
勝ち組女性()笑
30名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:37:43 ID:tFarGYe+O
と言うかほんと若い女性ファッション誌があまりに低俗で
テレビ離れと同じでまともな女の子の受け皿がない。
くっだらないスイーツなキャッチフレーズの、みただけで拒否してしまうようなのばっかりなんだよね。

もっと低俗な言葉遣いとか一切ない、
皇室の子が見ても着ても恥ずかしくないような上品なファッション雑誌が
一番求められてるのに、ないんだよね。ほんと空気読めない。

だからみんな自分で探して各々で上品な服子供に着せたりしてる
31名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:37:54 ID:g0FcBtbG0
PINKY好きだったんだけどなぁ・・・
              40代男性
32名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:40:34 ID:tVGaxaaXO
おいいいいい廃刊とか嘘だろおおおおお
売れる前の水嶋ヒロや城田優を使った1週間コーディネートが載ってるやつは
今でも大事に取ってあるわ…
33名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:40:55 ID:aQVa1I8K0
待ち伏せ?

やわらか効果?
34名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:41:20 ID:RB/aJ96E0
木下優樹菜のヘキサでの肩書きどうすんの?w
35名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:41:32 ID:FBYjfCUpP
>>16
PINKYもよく付録つけてた
というより、豪華付録はPINKY創刊時に始めて、それから他誌も当たり前のようにはじめた
しかも他誌より付録のコラボブランドも、質もよかった
最近付録こないなと思ってたら、こういうことだったのね
今人気の佐々木のぞみは、PINKY読者モデル
かわいい子多かったし、中身もかなりよくて、一番好きな雑誌だったんだけど、残念です
36名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:43:39 ID:U6wXOPRs0
>>15
baka
37名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:44:51 ID:J379rruK0
キラーズは解散するの?
38名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:45:00 ID:9Eq/tIfV0
>>30
「さぶ」とか上品でおすすめです♪
39名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:45:21 ID:7EkMvVlp0
>>16
小悪魔agehaは付録つけない雑誌だろ
ジャンルもぜんぜん違うし
40名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:45:23 ID:iHPLVC8r0
InRedの付録とか開けずにそのまま置いてるし、付録いらんけど。
SK2のパックとか付録にしてくれるなら大歓迎なのにな。
41名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:46:04 ID:n9RhqQ9p0
鈴木えみ どうすんだろ
42名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:48:37 ID:jgIjzPmW0
19万部も刷ってて休刊か
制作費どんぐらいかかってんだよ
43名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:49:23 ID:a5DOanD/0
♪わすれられないの〜、(わすれられないの)♪
44名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:49:39 ID:BUc4dqL/0
まぁ19万部も出てれば人気は「ある」と言えるんだけど、
結局続かないんじゃなぁ。

もう広告モデル脱却して、本体価格高くても中身で勝負するか、
広告料金もっと下げるしかないんじゃね
45名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:51:19 ID:pybTvfRSO
鈴木えみは働かなくても食っていけるだろう
46名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:51:27 ID:B3AyNsGD0
そもそも19万部があやしい
47名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:51:37 ID:x3jWVrUmO
最近表紙で鈴木えみ見なかったなー

この前久しぶりにVivi見てみたら何週間コーディネートの設定がスイーツ通り越して酷すぎて笑った
女子アナ設定とかいくらなんでも…
しかもViviのファッションで女子アナは
48名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:51:42 ID:f0VGhlFgO
鈴木えみはなぜセブンティーン時代は中国出身で日本語勉強中って言ってたのに今は出身地京都にしたり隠してるの?

セブンティーンには中国上海からきたとか日本語ひらがなかけたよとか言ってたのに
49名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:52:05 ID:KSmUC6Q70
>>43
年がばれるぞw
50名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:53:08 ID:2B+Q7Zur0
今人気がある女性ファッション誌って何?
51名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:53:25 ID:3t6p1YB/0
雑誌は付録いらんから安くしろ
52名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:53:37 ID:AMUxNxwbO
鈴木えみ=新垣結衣>長澤まさみ>北川景子=モリマン
53名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:53:41 ID:SAxg49Em0
今時のファッションの系統は立ち読みで十分だからなぁ。
実際に買うのは足を使うか通販。
通販カタログでも流行は模索できるから、
モデルや付録で購入意欲をそそるしかない

って〜と、やっぱり金がかかるんだよなぁ・・。
54名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:55:47 ID:8Nv4zJdR0
PINKYはよかった
1冊有れば10回以上は利用できたから
55名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:55:58 ID:eVVyoHYeO
女の雑誌ってアホみたいに重たいよね
鍛えるんですか?
56名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:56:51 ID:C5Mwrz1b0
世の中に下品な格好した女を増やした罪は免れ得まい
57名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:58:19 ID:tFarGYe+O
流行を必死に追いかける女の子自体もうバカな子だけだよ

品のいい女の子はみな流行服なんかむしろ避けたがる
58名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:59:03 ID:lzNxHNAY0
>>55
ゼクシィ立ち読みの予行練習だよ
59名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:59:18 ID:HdbGumcDO
かつて人気だった
60名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:59:29 ID:4sr0lmDa0
っていうかセブンティーンが続いてる事が凄い
61名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:00:10 ID:St6DDyY20
人気じゃないからだろ
62名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:00:13 ID:V1K77Gi90
休刊のニュースで「人気女性誌」はないだろ。
63名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:00:52 ID:BIRfgaAD0
人気がないから休刊
てか広告収入主体のつくりはもう駄目だろ
64名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:02:30 ID:3zpSUUB1O
>>48
今は中国に対する印象が悪くなったから隠してるんだと思う。
毒ギョーザ、数々のパクリ、年々明らかになっていく下劣な国民性。
65名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:03:18 ID:n03KD6+V0
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

●兵庫県警新港交番 職務質問 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
66名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:03:37 ID:YJCc5XM30
>>49
あーの人が好きよーー(あの人が好きよー)
67名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:05:58 ID:EAFYxw2Y0
バカにしてるもんね。
キャッチが。
客を。
68名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:06:55 ID:icgXj0ht0
それでキラーズはいないのか?
69名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:07:04 ID:lBmalMzS0
>>48
今更隠すことないのにね。
中国出身でいいのに。
70名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:08:52 ID:f0VGhlFgO
佐々木希が鈴木えみを追い越した雑誌
71名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:13:39 ID:JRgJ7qf7O
>>35
質が良かった?
メイドイン○○で?
72名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:19:32 ID:QmFVun3Z0
ピンキーちょうだいピンキーちょうだいっていうCMに釣られて買ったがあんまり美味くなかったっていう。
73名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:20:04 ID:mPm5w8sn0
ささききヤバイの?
74名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:21:02 ID:XhQk+UEP0
>>68
忘れられないの〜♪
75名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:22:26 ID:isl0shVPO
集英社といえば明星だな
まだあるのかしら?
76名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:24:05 ID:DlX7xgKu0
435,000 ViVi 講談社
346,667 CanCam 小学館
200,834 Ray 主婦の友社
183,434 JJ 光文社
163,334 PINKY 集英社
ttp://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=2&cat3cd=18&period_cd=5

赤文字雑誌で最下位か
77名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:24:33 ID:FgONw/XQO
結局、一昨年半ば辺りから広収激減って噂は当たってたんだな
78名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:25:10 ID:zShobRc10
集英社は休刊するのはえーよなぁ
79名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:25:44 ID:W3177aD00
ブランドおまけ競争に敗れたか...
80名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:29:32 ID:K2qfhK6j0
鈴木えみは月9の北川なんとかの影武者としてイキロ。
81名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:31:19 ID:q84tPmwM0
えみ、ココ、希は他誌にうつるのか?
編プロなんかの下請け泣かせも限界だし、
大手出版社も一般企業並の待遇になるのかもねえ。
82名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:33:03 ID:U3mK4v4e0
>>76
実売となるとそれぞれ一体何人ぐらい読まれてるんだろ
83名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:33:43 ID:V0KheYZ70
他にも休刊すべき雑誌があるだろ。
もっと休刊しろ。
84名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:37:07 ID:KxdHn/qa0
この手の雑誌はオナニーには使えた
85名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:37:41 ID:/Vcp1XrF0
いらねぇよ。
並べる人のことを考えてほしい。特にコンビ二で
毎回付録つけやがって、ガキじゃあるまいし。
86名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:39:16 ID:lzNxHNAY0
>>76
キャンキャンが一番じゃないんだ・・
87名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:39:53 ID:9dwB6pA/0
846 匿名希望さん [] 2009/09/09(水) 08:35:32
>>825
サン毎の休刊は本当。来年4月の別冊「大学入試全記録2010(仮)」が最終号となる。

メインのMUFJ側が不採算部門/事業の廃止や売却を行わないと資金引き揚げを示
唆しているから。仮にそうなると毎日の経営が危篤状態になるから仕方なく従わ
ざるを得ない。他にも出ている案では夕刊全廃、出版局のマイコミへの事業譲渡
「センバツ」主催社からの撤退などがあるよ。複数の役員から聞いたから間違いな
い。ちなみに「大学通信」は経営状態の悪化がひどく、来年中には会社解散も有り
得るとの話。紙媒体以外に弱かったのが災いした。
88名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:43:47 ID:X5muRVPaO
つまり人気無いわけだ
89名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:45:40 ID:6+4WOig10
まー、ガキはカネ使わないからな。そんなのに幾ら広告を出しても無駄だって事だ。
90名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:47:22 ID:bJa7UdUi0
ユッキーナが腐敗の原因菌。
モ娘もあの頃から徐々に腐敗、
ヘキサは勢いで一時上がったが只今腐敗中、フジモンもがけっぷち。
91名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:49:55 ID:GTBy2jnZ0
>20歳の新しい勝ち組女性のためのスーパーガールズマガジン

さっぱり意味が分からない、しかも二十歳でガールて
92名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:50:07 ID:zoxTbvN/O
人気なら休刊しないのでは
93名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:51:02 ID:09oWMGyF0
たしかkawaiiも休刊したんだっけ。
こういう雑誌って美容院とかに置いてあっても実際に買って読んでる
婦女子がいるんかな。
94名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:57:00 ID:6mMyMyHT0
>>1
人気雑誌なら休刊しないだろ、スレタイおかいいぞ
95名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:05:16 ID:HfHMNjbg0
鈴木えみは働かなくても、がっぽり大金を手にしたから困らないな
96名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:12:51 ID:iay3DjUq0
仕方ないよ
編集長とか、編集者の実力が無いからね
センスも全くない。
ただのワガママなOLだもの

やっぱり出版社の社員なんかに、雑誌をひっぱれる奴がいる訳ない

さっさとリストラして、外部のセンスと実力のある人に丸投げした方が良い。

出版社のお偉いさん方は、そこに全く気づかない。

出版社で人材は育たないんだよ。

センスないんだよ。
97名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:22:41 ID:MDCdtR2n0
PINKYや集英社に限らず、ファッション誌は完全にただの業界カタログになっちゃったからね。
特に女性誌はモデルもかぶってるし(ひと昔前はあり得なかった)、読者不在どころか編集方針すら不在。
98名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:31:06 ID:xUV214sa0
詳しいことは分からないけど、ギャル系雑誌を読んでいる女の子って
「オシャレに関するオタ」なんだろうな。
傍から見ると、ものっっっっすごく狭い範囲の中にのめりこんで
その方面の情報に異常に詳しくて、そのコミュニティー内では
読者モデルなんていうカリスマもいる。

一般人「え?何が凄いの?みんな似たような服と髪形じゃん」
オタ  「わからないかなぁー。ほら、ココとココとココをよく見て」
一般人「あー、はいはい・・・え?えええ??ごめん、もう一回言って」
99名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:41:09 ID:2w0yTaa70
JJやCANCANとかも潰れるだろう
100名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:44:49 ID:BgKq8wfwO
「PINKY」好きなのにショック…
101名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:56:43 ID:yK8T6QhX0
>>99
JJは羅針盤みたいなもんだからなあ・・・
ある意味今大転換期を迎えてるのかもしれないが・・・
102名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:01:22 ID:a28VF+Ia0
20歳の新しい勝ち組女性(笑)
ひでえコピーだな
スーパーガールズ(笑)
スーパーガールという映画が大昔にあったよな
コピーを考えてるヤツが年寄りじゃ
そりゃ廃刊(自称休刊)するって
103名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:12:55 ID:Dmg6Py2W0
何で1万部しか売れてない雑誌が生き残ってて19万部売れてる雑誌がなくなるんだろう?

単純に広告の問題?
104名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:12:58 ID:P+a3fGP/0
>>98
ギャル系は全然オタじゃないしそもそもオサレでもない
105名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:13:26 ID:njYwbUvy0
JJって東原がモデルやってたところだよね。
106名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:13:53 ID:usERsE0r0
19万部で廃刊・・・モデルのギャラの高騰? 19万部まんま売れてるとは思えないけど・・・
間接的に困る・・
107名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:15:34 ID:njYwbUvy0
>>98
ファッション系でヲタというと、宝島社発行の女性ファッション誌みたいなのを着てる層。
108名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:27:31 ID:Vhaz0nz6O
萬田久子が専属の表紙、ハーズも休刊してくれ。
萬田久子が髪の毛振り乱して気持ち悪いんだよ
109名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:30:18 ID:JRgJ7qf7O
萬田さんのよさが分からんのか…
110名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:45:25 ID:8FzymN+eO
>>27
お前がバカだろ。
大体、初めに企業との広告契約しなければ雑誌は発刊されない。
その企業が撤退したからやってけなくなったんだ。
お前が言う「先に在りき」の意味、お前が間違ってるだろ。
111名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:49:54 ID:oh56SF3w0
中身スッカスカの雑誌だもん消えて当然
鈴木えみや木下ココを擁してあのクオリティはある意味すごかった
112名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:50:51 ID:DHiHhmvm0
>>110
バカはお前のチンポだよ、
何言ってんだ、馬鹿たれ、、、
ゆとりはもうちょっと勉強しろ
113名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:57:13 ID:NnpgDm9J0
ひなのちゃんの連載の為だけに買ってたw
114名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:01:55 ID:NlYT7LGWO
>>103
1万部の雑誌は1万部でペイできるように作ってるから。
女性誌全般は作るのに経費かかる。それで広告収入頼みになるわけだが、
部数が下がると広告の料金も下げざるを得なくなる。
それで19万部でも雑誌を成立させることができなくなる。
115名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:09:48 ID:duWa/7xZ0
ヤンサンも20万部はあったよな
116名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:11:12 ID:6SaiJimw0
>>107
Sweetがファッションヲタが読む雑誌ってwww
浜崎とか梨花が表紙飾ってる時点で終わってるよ
117名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:12:25 ID:AtqJiuyJ0
ピンキーがキラーずか。。。
118名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:14:13 ID:0bpoC1q9O
ファッション雑誌って着合わせの参考に立ち読みしたりするけど
お金出して買いたいとは思ったことないなぁ
着合わせ紹介がキモい連続小説風になってるのがやだし
キャッチコピーが全然キャッチしなくて目が滑る
119名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:15:58 ID:KUMBBbad0
FUDGE辺りの雑誌はこの半分も売れてないだろうけど
120名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:16:33 ID:25XxBo4z0
ここんとこつまらなかったからなー。
内容もペラペラになっていたし。
121名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:17:02 ID:FsZt9C8r0
妹がこの雑誌でモデルしてたな

廃刊になるのか・・・
122名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:19:33 ID:SIv5W1xAO
>>117
よぉ秋田県民
123名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:19:52 ID:znMEApXF0
最近はF1層をターゲットにしたものは
ことごとくダメだねぇ
124名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:21:08 ID:jnnTnSvM0
人気なら、休刊にならないだろ。
125名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:24:17 ID:znMEApXF0
>>15
人気があるから発行部数が増える。
発行部数が増えると広告効果が大きい→広告収入増

ではないのか?


このパターンが成り立たないなら
すべての出版社は終了。
126名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:28:30 ID:LJYJkI1X0
宝島社のひとり勝ちか
127名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:30:37 ID:UulXvFE/0
「20歳の新しい勝ち組女性のためのスーパーガールズマガジン」なのに
負けて休刊かよwwwwうぇwwwwうぇうぇうぇww
128名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:35:45 ID:RiEpXgZOO
19万部で休刊てことは損益分岐点は
15〜18万部くらい?
129名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:37:42 ID:B66JJj1b0
人気モデルばっかりだったんじゃないの?
鈴木えみだの木下ゆきなだの佐々木希だの
130名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:39:31 ID:znMEApXF0
>>129
ギャラの高騰に耐えられなくなったのか?
131名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:41:03 ID:k3hzZbsoO
深田涼子だっけ?
持ってたけど読めなくなって捨てたからなあ
132名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:45:19 ID:44RJ/vR1O
>>125
よく考えろよ。
133名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:52:56 ID:axcazae50
19万部なら、サンデー毎日よりははるかに売れてると思うんだけど。
134名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:53:57 ID:U8BeqQqW0
>>7
女性自身には及ばない。
135名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:53:59 ID:3oK/BWaBO
創刊されてそんなにたってないのにもう休刊かよ!
136名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:58:48 ID:pxjmF2sp0
137名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:59:03 ID:b+Wy939GO
オマケ戦争に負けたんだろ
138名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 15:59:36 ID:KUMBBbad0
>>133
ファッション雑誌っていうのはかなりの程度の広告収入をあてにして発行してる。
139名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:01:35 ID:ZhJbia1Y0
>>128
自称の発行部数だから実際はわからないね。
雑誌の返品率は平均で40%のはずだから
実売部数は5万部程度じゃないかな。
140名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:05:10 ID:JQPDNf+R0
>>138
キャンキャンとかピンキーは分厚くて広告たっぷりだけど
宝島系は薄くて広告少ないけど売れてるよね
141名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:25:01 ID:q84tPmwM0
ViViの巻末なんか整形・美容外科広告の
オンパレードじゃん。
PINKYも真似すりゃよかったのに。
142名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:02:56 ID:vMv7mHhk0
PINKYてどうしても高校生が読む雑誌にしか思えなかった
本当はseventeenのお姉さん雑誌なんだけど
143名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:28:36 ID:V5bD3r0V0
スレタイおかしいだろ。
「人気女性誌休刊」て。人気だったら休刊してねーだろ
144名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:30:58 ID:3BrqgJEfO
じゃあFINE BOYSはどうなる!ゲイって意味だぞww
145名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:40:14 ID:DCeGiygXO
女って雑誌買ってもすぐ捨てるよな。
146名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:40:33 ID:F+TWW5GL0
佐々木と鈴木えみはリストラか
147名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:46:07 ID:E8QOiRFg0
ここらへんのモデル、同じような髪の色と目デカメイクでみんな同じ顔にしか見えない
148名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:47:50 ID:ZzUzcV8q0

人気女性誌なのに休刊w
149名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 19:57:59 ID:FDIni3Fn0
雑誌の広告ページって微妙だよな
特集からもはずれてるし、常にクーポン券がついてる訳でもないし
150名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 20:13:31 ID:Flf10VcE0
え、ピンキーとキラーズ、まだ活動してたの?
151名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 20:33:48 ID:RWM0qfmz0
サセコのデスマンコの影響だね
152名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 20:41:20 ID:7HsEgHzU0
まだセブンティーンは続けるの?
153名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 22:42:35 ID:25QirQbq0
不況でファッションどころじゃなくなってるから、
これに限らず売れないのは当たり前。
続々廃刊するんじゃないの。
154名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 22:50:38 ID:9oeTSYX50
>>148
人気女性誌でも休刊っていう感じじゃないかな?
もともと雑誌は赤字っていうし。
155名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 23:28:10 ID:Jzk16FcW0
ハイソな広告の受け皿としてやってるんだとは思うけど、
集英社の女性誌をなんとかするなら、まず

>SPURLUXE 集英社 9,000

をどうにかしたほうがいいだろw
156名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 23:31:03 ID:5Y+kJH3K0
>>14
隠れ家的存在
157名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 23:51:52 ID:g8Bx+fxx0
キャッチコピーで赤面するわ
158名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:43:15 ID:uLsTSpW20
がんばれファッジ
159名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:45:34 ID:FdX4QQqi0
5年しかもたなかった雑誌をニュースにするなよ
160名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:47:55 ID:hcFqsNqdO
人気じゃないから休刊だろ
人気を付けるな
161名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:31:41 ID:s/qeN9J00
いいからしゃぶれ
162名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:46:03 ID:6fcyzEjO0
ほしゅほしゅ
163名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:49:31 ID:nfHoslrgO
『散歩の達人』は大丈夫だよな?
164名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:12:16 ID:NyiQxMBe0
>>1
サエコにシャブSEX疑惑が急浮上!グッドウィル折口氏の肉便器、通称「折口ガールズ」の黒い噂

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252545923/

【薬物疑惑?】アッキーナよりもサエコが危ない! 折口をパトロンとする女性タレント「折口ガールズ」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252545675/
165名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:33:58 ID:GSk6Ec9G0
>>108
萬田久子の毛を見たか♪
166名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:37:15 ID:PfJqP8KlO
主婦の友で十分じゃん
167名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:48:01 ID:FSvggGCsO
>>116
ハゲ同
宝島も同じレベル
PINKYもsweetもviviもCanCamもRayもJJも茶髪ギャルや中途半端なハーフモデルオンパレードで下品
日本の女性誌どれも中身が空っぽ
168名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:41:58 ID:JL5mUylq0
音羽、一橋、文春、新潮といった昔から有る出版社は◯◯室長(局長待遇)みたいな1円も売り上げに寄与しない
50歳以上のオッサンたちが山ほどいて採算分岐点を押し上げてる。

講談社なんか5年持たないと思うよ。
169名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:45:49 ID:egkdvJqJO
紙媒体はフリペだけになるよ。
170名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:24 ID:J5sqGBDQ0
経済状況よりも、こういう女性雑誌が多すぎるのが原因じゃないの
171名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:52:37 ID:NGLjvHHX0
山ほどいる1円も売り上げに寄与しない
50歳以上のオッサンたちががんばって働いていた時代があったからこそ
この不況でもなっとか踏ん張ってんだよっ

172名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:57:13 ID:pjUMjP/d0
ロスやNYでウケると思うのだが、
173名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:26:37 ID:q8CLTi4r0
>>167
頭空っぽな女性が多いんだから見合ってるじゃんw
宝島の奴は付録で釣っているらしいね
174名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:38:34 ID:fSX1AMvQO
人気があったら休刊しないだろw
175名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:39:29 ID:WsUaHVOr0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::             
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
176名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:40:59 ID:SavHpqMNO
女性誌ってのはアイドル、ファッション、セックスだけだからな
まぁバカに売るんだから仕方ないか
177名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:41:28 ID:l4ldJ7ZO0
人気だったら廃刊しねーだろwwwwwwwwwww
178 ◆C.Hou68... :2009/09/10(木) 22:42:13 ID:2Lo7VH9t0
ミンティア派
179名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:43:20 ID:icyyEbd80
モデル・鈴木えみ
本名は呉子良(ウー・ツーリャン)
上海出身

可愛いけどあいつは中国人だからw
おまいら騙されないようにw
180名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:47:01 ID:ojS5H1JT0
まだ女性誌は売れてる方だろ
男性向けライフスタイル誌は全滅に近いだろ
少なくともおれは興味がない
181名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:49:03 ID:u/5+8lIsO
ところで、このスレで雑誌の中身わかってレスしてる奴らってどういう人?

まさか、ネトウヨで婚活否定でアニオタで変態番付ファンで女性ファッション誌購読してる氷河期ひきこ
もり、なんてのじゃないよな?
182名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:55:54 ID:e0lnqIdE0
>>76
元祖・天下のJJがここまで落ち込んでるのか

エロくないから売れねえんだよ。

NUTS、ブレンダ系をエロ本として見るのは真のプロ。
183名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:57:11 ID:4MjHgGfCO
ウルトラJPもいらないと思う
184名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:01:48 ID:LOSuEZ6B0
PIN      ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
185名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:09:22 ID:FR83EvW/O
>>181お前スゴいな!俺がそのまさかだよ!
186名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:10:07 ID:XBxJBRBkO
服とか髪型とかの雑誌読んで影響されるなんて馬鹿じゃねw

女で髪染めたり、短パンはいたり、ミニスカートはいてるなんて売春婦にしか見えない。レイプ願望者だろ、非国民。
187名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:18:51 ID:wbOlzZpWO
中国だろうとかわいいことには変わりない
しかし雑誌には厳しい時代だな…
188名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:21:02 ID:BhwRVOtX0
この雑誌を買うやつは金を持ってない
    ↓
企業が広告を出さない
    ↓
雑誌の休刊
189名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:23:48 ID:eLAiLbtJ0
>>188
ご名答
190名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:31:28 ID:uz56HQ9t0
ここまでピンキーストリートなし。。。
191名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:32:40 ID:8/wqQZtdO
>>186
baka
192名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:33:01 ID:9t2cFIWr0
佐々木希はどこへ行くんだろう。
各誌ひっぱりだこだろうな。
CanCamかRayが雰囲気にあってそうだけど
193名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:33:34 ID:9mN2GgyP0
自分が観察してる限りでは

セブンティーンは比較的売れてると思う。買ってく子多いよ。付録が魅力なのかな。
194名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:36:23 ID:LzJomQuVP
月間Kelly(涙目) 逝け大人しく錦3に散れw
195名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:37:11 ID:nl7H5XKi0
希ちゃんはどうなっちゃうの?
もうヤンジャンのグラビアはやめるのか
196名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:39:48 ID:I47rs0SE0
>>30
やっぱ「装苑」じゃね?
197名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:39:59 ID:5wFNnReC0
飲み屋に行くと、よく女の2人組みがいる
しかしなぜか、美人とブサイクの組み合わせ
酒のせいか、美人に見とれてると何度か視線が合い、気持ちが昂ぶってくる
思わず美人にナンパする
するとなぜか、ブサイクがしゃしゃり出てくる
お前には話しかけてないのに
電話番号を美人に渡す
後日、なぜかブサイクから掛かってきた
しかたなくブサイクに遭った
2人っきりで飲みに行った
悲しい男の性、いきおいでやってしまった
後日、美人から電話が掛かってきた
カップル誕生おめでとう!の祝福だった
これが婚活ってやつか
見事に嵌められた・・・
198名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 00:55:45 ID:GCyKwofR0
そうかなあ
199名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 01:12:53 ID:ULznRcj80
ちょw
200名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 01:47:56 ID:upHj0L1G0
+で一番遠い話題なのに立ってるしwww
ここのおっさんら知らんだろ
201名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:15:59 ID:0lN6/9+RO
>>180
サライをたまに立ち読みするw
202自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ :2009/09/11(金) 02:23:29 ID:rF3jdNtW0
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)    ゴシックロリータ、ケラしか残らない
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||  普通女性誌の読者は結局
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||     ユニクロ、ハードオフの100円200円コーナーの客
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                
 
                
 
                
203名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 02:24:27 ID:Q2dHXWnq0
札幌のピンキーもよろしく
204202:2009/09/11(金) 02:28:01 ID:AaaBhPIj0
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)   
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||  >>202間違えた
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||     ユニクロ、ハウスオフの100円200円コーナーの客
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                
 
                
 
                
205名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 04:09:51 ID:s5aoyAUj0
>>171
そのオッサン達が馬車馬のように働いたのは入社から40歳まで
そこから定年まで一円も産まない。
会社に在籍している半分を働き、半分を遊んでいる。
遊んでなくても文芸や学術系の赤字垂れ流し部署で「文化事業」に勤しんでいらっしゃる。
書籍部署の無い(切り離した)、雑誌+ムックの出版社しか生き残れないだろうなあ。
しかも独自資本でなんかやって行けなくって、どこかに買われる事前提で。
206名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:27:21 ID:jAsYtNUo0
鈴木えみ失業
207名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:28:51 ID:/dhvW6WDO
せっかくサエコさんの連載がスタートしたのにねwww
208名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:44:56 ID:cyDn3wx00
この雑誌あったの知らんかった
天下の集英社でも大変なんだな
209名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:53:11 ID:Ypv41yBB0
>>76
これは一度出版すればこれぐらい売れるのか
210名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:54:23 ID:V+m1ateu0
不人気だろ
211名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:55:54 ID:jJRaklTU0
ちょっと前までCMやってたのにね 出版不況は底無しだわな
212名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:03:08 ID:Ypv41yBB0
>>210
めちゃくちゃ売れてるのではないか
こんなの廃刊にすれば出版社は儲けかなり減るんじゃないか
213名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:27:00 ID:o3rtasKs0
>>3 で言われてしまった(^o^)
214名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:28:48 ID:fNoU/77iO
鈴木えみとサエコ目当てで読んでたのに
215名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:50:16 ID:BvzLuQOL0
>>121
お兄さんと呼ばせてください
216名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:01:03 ID:thko1+fbO
>>207
ああびっくりした。
デスノートって東原亜希だったな。サエコとごっちゃになってたw
217名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:16:17 ID:faFLvRHw0
これは残念
218名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:17:16 ID:yyltYoSYO
付録付けすぎちゃったのかな
219名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:22:46 ID:IljFsOMt0
人気のあるうちに廃刊ということか?


    なんで?

   フツーは、人気が無い・・・売れない・・・廃刊だろが!!!
220名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:33:09 ID:kReJ0u6/0
>>134

男性自身なんていったらモロ隠語だしなw
221名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:40:00 ID:tNquANTH0
>>212
だってあれほど売れてた月刊ジャンプでさえ廃刊にした集英社だぜ?
週刊ジャンプはちょっとアンケート落ちただけで作家切るし

222名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:28:34 ID:pPca3UGvO
PINKYは、ノンノか、MORE、セブンティーンに移行するしかないか。ぼくも大好きだったのに。
JJのようにスポンサーがいなかったからね。神戸コレクションは、来年もあります。
223名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:40:36 ID:FsGuQnmD0
FUDGEを読もう!!
224名無しさん@十周年
>>1
>中・長期的な