【友愛】民主党、課題を一元判断する「党首脳会議」新設へ…構想では岡田氏が外れる形になり、岡田氏周辺の反発が予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:03 ID:uCzKqOxe0
だが東京新聞はどうする?
132名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:19:36 ID:G5J3erI9O
友愛民主党→友民党→20世紀少年→トモダチの世界→終わりの始まり→鳩山→トモダチ
133名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:59:54 ID:f/uMUTSY0
143 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/09/10(木) 23:54:16 pxU8wS2d
生産活動などを国家統制する@NHK

175 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2009/09/11(金) 00:03:43 MQ6ohyi0
NHK実況から拾ってきた
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk5836.jpg
134名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 11:03:30 ID:T45szEkU0
>>133
生産活動の制限だと!
統制経済ですか?

戦前の悪い云々抜かす馬鹿共が、最悪の選択をするのか。
135名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:52:19 ID:dLVi8UId0
岡田はでてけよ。
前原も。
136名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:58:22 ID:xpLnm+F2O
>>135
あと小沢と菅と藤井と輿石も
137名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:29:39 ID:xT6LIOk+0
外されて反発なんて政治ごっこをやってんじゃねぇよ
運転手は君だ車掌はボクだなんてね
138名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:54:44 ID:JlmBiSgYO
思い付きばかり。
権力を何重構造にすれば気が済むのさ。
139名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:15:27 ID:DWsPJkDv0
もう出てしまえよ岡田。みんなと合流して新党だ。
140名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:01 ID:h7NJD6q10
構想だけで具体的には何も進んでないような。
141名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:33:51 ID:ClLl8A950
>>27
言いえて妙だな。
142名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:37:41 ID:pXKKWKvB0
メンス党 おとくいの詐称の歴史

・野村沙知代衆議院候補
×コロンビア大卒(キリッ
↓実際は
○小卒がばれて告発(大爆笑)

・古賀衆議院議員
×ペパーダイン大卒(キリッ
↓実際は
○高卒がばれて失職(大爆笑)

・森世田谷区議会議員
×在ルクセンブルク外務省一等書記官(キリッ
↓実際は
○三等書記官がばれて失職(大爆笑)

・田中美絵子 風俗ババア
×派遣のツアーコンダクターで苦労人です同情して(キリッ
↓実際は
○SM嬢・風俗潜入ライターがばれて失(ry  ←NEW!!!
143名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:03:06 ID:5addS1+M0
派閥どころの騒ぎかコレ?

要は独裁政治じゃん
他の民主議員に投票した何千万という有権者を無視した
144名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:11:40 ID:FY5oc7RW0
>>142
民主党って、どこで拾ってくるのか知らんけど、よくもまぁ質の悪い新人ばかり見つけてくるよなぁ。
145名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:20:32 ID:pwI5Ttqx0
>>144 選挙運動できればOK 風が吹けば当選できる。
146名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:53:38 ID:ka88u8rDO
こんなこれからの日本を議論する大事なスレが沈んでました。
147名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:00:00 ID:gPLEkzo/0
オカラが干されるってか
小沢に口をきける民主党議員は他には一人もいないんだよな
148名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:13:13 ID:4dj1gLTXO
党首脳って電波脳とかゲーム脳みたいなの?
149名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:22:03 ID:qQZiAibd0
馬鹿が何人集まっても馬鹿な意見しか出ないだろ
時間の無駄
150名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:03:59 ID:+pmkderz0
ここは民主支持者のこないインターネットですね
151名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:07:22 ID:BmSkSXRjO
岡田と前田がいなくなれば小沢帝国の完成だな
152名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:08:51 ID:WrUXSOVk0
国家戦略局とかいうのと同じでどうせ腰砕けだろう


なにせ小沢の独裁政党だからね
153名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:10:45 ID:raemhilJO
>>151
仙谷あたりも黙らせとかないと
154名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:12:53 ID:cZo2aTHi0
>>150
こんちちは。民主支持者ですが何か?
155名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:15:12 ID:AgrDbVmfO
韓国人に買収された政党の内輪もめなんてどうでもいい
とっとと解党して日本から出ていってもらいたい
156名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:18:08 ID:7/l4AE6NO
そういやネトウヨは
民主が勝った日本に絶望した!日本から出ていく!としきりに主張してたな
あれどうなったん?
157名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:19:20 ID:9M7auVOvO
党首の脳内会議?
党首レベルの鳩脳会議?
どっちなんだ。
158名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:20:12 ID:G6UlFbqq0
09.9.09.青山繁晴がズバリ!1/7〜7/7
 誰の政権? -- 国民全員で政策を監視しよう

http://www.youtube.com/watch?v=sq5K3U8SiOk
http://www.youtube.com/watch?v=5z3eN9vf0fU
http://www.youtube.com/watch?v=VnUDKg0Fw_U
http://www.youtube.com/watch?v=nNZCfA3Ns-8
http://www.youtube.com/watch?v=cpDkFfOC_Bg
http://www.youtube.com/watch?v=XOa4iCcbTzQ
http://www.youtube.com/watch?v=mdubUE0WdHY

・民主公約の普天間基地の県外(国外)移転は早速反故に!?
・鳩山政権は今月3日の時点でに既に小沢政権になった。
・小沢氏にとって鳩山氏は広告塔あるいは単なる象徴に過ぎない。
・衆議院議長と副議長の人事こそ小沢氏による支配の第一歩。
・小沢氏の次のターゲットは10/25の参議院補欠選挙(静岡,神奈川)
・公明党は小沢民主党に擦り寄る姿勢を見せている。
・検察は西松事件の公判で新事実を明らかに?(小沢氏への対決)
159名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:38:18 ID:t8O/bwwcO
結局、自民より数倍ひどい老害政府になるんだね。
キモいったらない。

民生には入れなかったが岡田・前谷には好感持ってたのに残念だ。
160名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:10:13 ID:5itiyYak0
小沢と岡田は犬猿の中
161名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:14:56 ID:GJJxPzY/O
鳩山 豊臣秀頼
小沢 徳川家康(大御所)
菅  宇喜多秀家
岡田 毛利輝元
前原 石田光成
福島 福島正則
亀井 加藤清正
うぞうむぞう1(旧社会党系)
うぞうむぞう2(旧民社党系)
162名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:07:09 ID:VXEQPbDD0
岡田はネオリベだからはずされて当然
163名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:08:29 ID:Xc7uQ9xrO
党首の脳が正常かどうか検討する会議か
164名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:10:38 ID:2jvgLjY8O
鳩首会議と言う言葉がちゃんと日本語にはある。
165名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:11:11 ID:lqbvFQ8y0

民主党の実行する闇政策の数々

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
●配偶者控除、児童手当を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ
●温室ガス目標達成のため、中国等から排出権枠を巨額で購入
166名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:19:51 ID:aG/zBG2t0
>>1
異議なし
167名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:42:46 ID:Nz/CQS1/0
3党が平等なのか? 議席数ぜんぜん違うのに?
民主党の場合、党の税調と政府税調は一体なんだよな。 党税調で決まったことと、党首脳会議で決まったことが違ったらどうするんだ?
連立が崩壊したときに、悪者になりたくないから屋上屋を重ねる仕組みを作ってるんだろうけど、同時に連立が崩壊する仕組みを作ってるようなもんだと思う。
3党首脳会議でまとまらなければ、一発で閣内不統一じゃないか。 党の税調が先に何かを決めていれば民主は後に引けないだろうし・・・

168名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:13:27 ID:mUKm6Xz50
某板の某コテハンによる各政党に陳情するとどうなるか?の記録

http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/animator.htm
169名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:45:06 ID:XdUweKF/0
イオンでは、中国向けPBを売り込むそうでw

早速、ウマウマじゃないすかー、ねー、おからさんw
170名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:46:44 ID:zcJEgrpw0
小沢と岡田で喧嘩か?
171名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:55:44 ID:4xYWbq5G0
>>170

岡田を外相に、輿石を参議委員会長にした時点で裏で決まってた話。
岡田は寝耳に水だろう。
172名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:57:05 ID:wFWSeLDu0
始まる前から賑やかですなぁ(・∀・)
173名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:01:05 ID:mPX8LALmO
どうせ、マスコミはマンセーでしょ?
次の政権の自民の話しかしてないし。
174名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:06:41 ID:oBRpPGKH0
いまは、野に下ってやることが煽りしかないんだから、しょうがないじゃん。
選挙前のネガキャンの勢いがとまらないんじゃないか?
というか、大事な政治活動だと思っているかも。

国会議員は国のために働くのが仕事なら、外務大臣はその大元なんじゃないか?
権謀術数に長けた官僚がなつくかもよ。
麻生さんみたいに。

上に立つ大臣が弱いと官僚が自由にできるから足を引っ張るのかね?
175名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:07:40 ID:Q/25+MkX0
谷内外務次官は、麻生無視して安倍にべったりだったような気が
176名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:13:52 ID:JW8L8xJq0
鳩山、小沢がピンチになったとき、岡田、前原で擬似政権交代することも視野にいれないと
177名無しさん@十週年:2009/09/13(日) 23:00:00 ID:iTuivqzc0
>>176
菅直人が残っている
それと、田中康夫をスカウトすればよい
178名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:15:58 ID:mnHtQCdh0
鳩山の顔で「政権交代」というポスターがそこらじゅうに貼ってある。
岡田前原体制への移行が近いのか。
179名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:32:24 ID:DiBnDH8k0
>>178
ネオリベ政治家に出番はありません
180名無しさん@十周年
もう岡田干されたのか。
内閣発足前だというのに早いな・・・。