【鉄道】成田エクスプレスに新型車両 全席にコンセント、無線LANも利用可能 10月1日運行開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 JR東日本は8日、首都圏と成田空港を結ぶ特急「成田エクスプレス」の新型車両「E259系」の
試乗会を開いた。91年に運行が始まった成田エクスプレスの車両の全面モデルチェンジは初めて。
10月1日に東京―成田空港間の26往復のうち10往復で使い始め、来夏までに全運行車両を新型に
切り替える。

 JR東によると、新型車両は可動式の枕や大型の背面テーブルで座席をより快適にしたほか、
電動車いすに対応する洋式トイレを導入したり、荷物棚を低めに設けたりするなど「ユニバーサル
デザイン」にも配慮したという。フライト情報を知らせる大型の液晶モニターも1両に8〜12台設置した。

 全席にコンセントがあり、インターネット接続サービス会社との契約があれば無線LANも利用可能だ。

 乗客が行き来できるよう先頭車両の連結部分が開閉する斬新なデザインを採用。外観は従来と同じ赤
、白、黒色だが、担当者は「より洗練され、スピード感を強調した」と胸を張っている。

asahi.com 2009年9月8日11時41分
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY200909080086.html
▽大船駅に入った成田エクスプレス「E259系」新型車両(画像)
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200909080136.jpg
▽成田エクスプレス「E259系」新型車両内。日中英韓4カ国語で表示されるディスプレー(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0908/images/TKY200909080141.jpg
2名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:10:00 ID:5GmKeV2W0
2
3名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:10:02 ID:u5Ns39TxP
4名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:10:17 ID:95p97R8P0
ゴムアナだとか口で付けたなどのレスが散見されるが勘違いも甚だしい
サガミオリジナルを軽く見ないで頂きたい
コンドームと一口に言うがこれはコンドーム界の革命児
そんじょそこらのコンドームとは一味も二味も違う
個別包装はゼリーみたいなプラスチックのカップに1個1個入っていて通常のコンドームの倍の値段
限界まで薄さを追求するため素材はゴムではなく強度の高いポリウレタンを採用し実現した
驚異の厚さ0.02mm
ただ薄さを追求してポリウレタンを採用したがために伸縮性が無くまったく伸びない
だから口で付けるなんてどう考えても無理
しっかり勃起させて両手でゆっくりと丁寧に付けないとまず装着できないし
一度装着したら勃起を持続させないとずれてしまう
使う側にも高い技術が求められるまさに「コンドーム界のレーザーレーサー」サガミオリジナル
それだけ苦労して使用した者だけが得られる薄さ0.02mmの快楽

オカモトを長らく君臨する業界1位の座から引きずり落とすべく開発された相模ゴム工業の切り札
ゴム製0.03mmコンドーム発売から0.01mm薄くするために29年かかったという技術の結晶

夏目アナが笑顔で手にするのはそういう特殊なコンドームだということを充分認識した上で
レスをして頂きたい
5名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:11:14 ID:EfU9Hv8B0
NEXの売り子さんは結構お尻美人が多い。
6名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:12:01 ID:hKJsfbi50
>>5
たまに通路を通れないような人も・・・


おや? こんな時間に誰だろう
7名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:12:41 ID:o313m9zm0
京成の勝ちか
8名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:12:43 ID:NoambL+z0
佐倉を全力で通過する成田エクスプレス
田舎には少しでも居たくないのです
わかります、その気持ち
9名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:13:06 ID:atVnnPNY0
>>1
おいおい電車にコンセントってw
電源はどうしてるんだよ?
発電機でも積んでるのか。
10名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:13:14 ID:mbwJm3v10

在日大韓民国民団中央本部HPより

民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、
永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙記者が話し合った。

−−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
  地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。
  政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。
B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
  彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。
  民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、監視されていることを改めて痛感させられた。

全文 http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
11名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:14:03 ID:IZ4tpFxz0
以下、俺のコンセントにぶっといプラグ禁止
12名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:19:57 ID:RAeiAirw0
>>9
13名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:21:01 ID:Zg7mkIdR0
>>9
自転車のランプみたいなミニ発電機が車輪についてるんだよ。
停車してるときは、電力落ちるんだよな。
14名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:23:34 ID:aXGJ4z160
>>9
座席の下のペダルに繋がってるに決まってるだろ。
目的地につく頃には、ほどよくカロリーも消費できて一石二鳥だ。
15名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:23:40 ID:NY4By7gd0
北総開発鉄道が来年全通予定だから、所要時間で完全に太刀打ちできなくなる
JRは新車両にして付加価値で勝負する気なのかね。
でも、そんなことより特急料金激下げの方が効果的だと思うんだがなあ。
16名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:24:11 ID:WefSSBRV0
>>9
どこの田舎モンだ?
こういう物があるのを知らんのか。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/dandelion/cabinet/light/01002181.jpg
17名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:31:26 ID:TtorNMkJ0
>>9
昔の電車なら積んでたよMGを。インバーターなんてないから
別に電源用に発電しないと直接なんて短絡の危機だ。

いまはインバーターがあるから、SIVで降圧・三相交流に変換して、
インバーターで単相交流に整流だ。
18名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:36:00 ID:+MHh5APp0
前の方がかっこいいな
19名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:36:39 ID:zF3GyD5M0
NEX車内のコンセントは使ってOK。駅や電車の車端にあるコンセントを使ったら窃盗。
ローカルルールありすぎて区別めんどい。

JRのお偉いさんみているか?
モバイル機器これだけあんだから、券売機とかで使用権30分100円とかで売ってくれよ。
日本の鉄道事業者間で電源使用をルール化すれば、客も便利だし、
無用な犯罪者を生まずにすむ住むんだぞ。
20名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:37:04 ID:PWexSgm3O
つーか、旅先で携帯のバッテリーが切れてマックで充電しようと思ったらコンセントが無くてビックリした@宇都宮
21名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:41:44 ID:3d4NbDHg0
ハングルはいらねーだろ
日本語と英語だけで十分
22名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:42:14 ID:n1K57oQN0
何でJR東日本やJR北海道の特急ってキモいデザインばかりなんだろう
今の253系のがはるかに格好いいわ
23名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:45:30 ID:Dlf09Bmr0
象アザラシ
24名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:46:57 ID:tR2pHVs20
>>1
> 日中英韓4カ国語

スペイン語とかポルトガル語とかフランス語は?
国際線を自称するならそういうのもきちんと表示したら?>中韓語を掲載する余裕があるくらいならさ
25名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:51:42 ID:n1K57oQN0
>>24
それ小田急にも言いたい
駅名標にローマ字と並んでハングルがあるんだぜ・・・
駅のトイレとか、駅の事務室とか、すべての案内にハングルや中国簡体字が併記されているという・・・
特にハングルが気持ち悪くてしょうがない
26名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:51:49 ID:GNHZWhrS0
中韓は虫唾が走るからやめてほしい。
27名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:51:56 ID:vf5s0LQf0
グリーン車内を見ると、どうみても新サンダーバードの方が100倍いいよな。
28名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:54:00 ID:n1K57oQN0
肝心なことを書き忘れた

ただ隣国ってだけでハングルを取り入れるのはおかしいよね
それよりポルトガル語やフランス語の方が重要だろうに
29名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:04:08 ID:gUyoP2mM0
>>28
いちおうマジレスしておく。
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/2008_total.pdf
日本にくる観光客のトップ3は韓国中国台湾。
その意味で、観光産業がこの3カ国に媚を売るのは間違っていないし、
それを批判するのはお門違い。
30名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:04:36 ID:9kAdMwFn0
ドア脇の
地図上ルートのランプが増えてく表示板?は無くなるのか?
31名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:06:50 ID:869S5vos0
確かに、どこの外国語を採用するのかについて、データを基に判定してない帰還が多いな。
採用根拠が「友好」なんてところは、早々に潰れるだけだが。
32名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:08:52 ID:BHsBujmc0
テスト
33名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:13:13 ID:1bUCxSsD0
>>15
よくNEXを見るけど、ガラガラだよ。
特急料金高すぎるのでは?
34名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:14:57 ID:Svq6o+4W0
>>25
韓国人でも大卒のビジネスマンは、英語や日本語ができる。
小田急のハングル表記は、韓国から来たスリや風俗女のためにあるようなもの。
35名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:16:20 ID:HtmBHSeAO
>>15
北総鉄道なw
36名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:26:49 ID:BNzG6Zxx0
中国語表記は許せる
ハングル表記はいらない。あんな品のない文字は不要
37名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:49:16 ID:KfN3ONs/0
>>28
マジレスすると、ポルトガル人もフランス人も普通に英語が話せる。
最近は中国人でも話せる人が多くなった。
38名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:57:39 ID:M6uC4KC70
 成田カムイ
39名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:07:10 ID:OApHfwU50
今さらおせえよ。
ビジネス客が多いんだから新幹線みたいに充実すべき。
40名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:11:53 ID:q8/FUI890
まあ韓国の高速電車KTXも日本語のアナウンスあるんだけどね。
韓英中日と流れる。
41名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:21:02 ID:i1x+FiXN0
不細工
42名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:24:37 ID:jG+Jifl50
なにこのデザイン もっとなんかないの?
北の7891000の劣化版じゃねえか
43名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:26:44 ID:RiEpXgZOO
成田線は本数が少ないしよくとまる
44名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:28:34 ID:eRZLZSXl0
チョンが盗電して廃止になるに5万ウォン
45名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:29:13 ID:dKz9E2eu0
外国の列車は今はコンセントついているのが普通だよな。
ICEでもTGVでも、忙しそうにノートPCいじっているビジネスマンばかりだ。
ビールにサキイカつまんでいるサラリーマンは新幹線ばかりだなw
46名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:31:04 ID:eRZLZSXl0
明らかに変な巨大なバッテリーをスポーツバッグに持ってずっと電車の中を往復して電気盗むとか

どれくらい稼げるかワカランが。
47名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:31:47 ID:xW+dvpdO0
現行車両はどこに回すの?色を変えて房総特急?
48名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:33:18 ID:ZrzU+0IR0
>>47
転用先が無いな…
49名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:34:23 ID:UoTXnAL4O
>>45
車内で仕事をやる、か。

まともな企業が少ないのか、ドイツは?
50名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:34:46 ID:9+MPyGiU0
旧型ベコベコになってたからな。
51名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:34:58 ID:FhWoxlnEO
成田エクスプレスはボり過ぎ
52名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:37:24 ID:jG+Jifl50
>>46 1500Wとれそうだから東京成田53分、1.325kWhはとれるな
東京電力-個人契約での単価は1kWhあたり17円87銭から24円13銭だから
およそ23円67銭から31円97銭分の電力がとれる


乗車券特急券と比べてほんとちびっとだもの、無駄じゃない?
53名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:37:33 ID:SyetLhIy0
つうか成田まで時間かかりすぎ
あの空港、マジでうんこ
54名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:38:57 ID:0L3ppQ6nO
成田エクスプレスって新宿発着だっけ?
横須賀線?の他に中央線直通もあればいいのにな
55名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:39:16 ID:5Gwu6U/10
東北新幹線に付けろよ。
56名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:39:19 ID:Rh4GEFGP0
バスの方がチェックカウンターまで近くていいのよね。
57名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:39:37 ID:NP03SZWU0
>>54
高尾発も有るよ
58名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:41:05 ID:ZbmWRFHp0
ひげをそるにはコンセントがいる。
鏡もつけといて。
アダルトサイト見るためにLANはあるのか?
59名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:41:29 ID:CTvNRl3e0
乗車中くらい寝かせろ。タップもLANもイラネ
60名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:41:43 ID:IYu7+2ln0
>>47
185系の置き換え
61名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:41:44 ID:Vf7sUGro0
みんなでドライヤーつかおうぜ
62名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:42:54 ID:+yxC5LPT0
リムジンバスで寝るのが一番
63名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:43:55 ID:0L3ppQ6nO
>>57
もうあるのか(´・ω・`)
64名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:45:29 ID:9Nq4LaO5O
コンセント?
スイーツ(笑)が足下用の暖房に使いそうwww
65名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:47:52 ID:jG+Jifl50
>>61 たぶん落ちないよ。
編成定員290人で1500W使用=435000W=435kW
100Vで流してるから4350A
だけれども架線に1500Vで流してるから290Aで済む

ちなみに出力145kWのモーターを16機積んでるそうだから2320kW
架線からは1546.667Aとってる

およそ20%増加程度、持つんでないかい?
66名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:47:56 ID:ZbmWRFHp0
炊飯器は持ち込みそれとも備え付け?
67名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:49:21 ID:d8o0Ea/d0
九州から東京まで走るとしたら、コードの長さどれくらい必要なんだ?
68名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:49:21 ID:+FqPDATc0
だせーーーーー
jr北海道のパクリ
69名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:49:56 ID:sQPYptks0
>>13
MGってそれと同じ位アホな仕組みだよな
70名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:51:39 ID:ZbmWRFHp0
電子レンジ使おう!
71名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:53:01 ID:EF+jZaiOO
別に使わねー

冷凍庫でも持ってくか
72名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:53:51 ID:7F596ksR0
座席の向きは変えられるようになったの?
今の車両で真ん中の座席なると見知らぬおじさんとご対面とか嫌すぎるんですが
73名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:54:00 ID:/vy2hU6i0
S宗谷のG車コンセントを使って
ショートさせた馬鹿がいたらしい
74名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:12:07 ID:vqE+0G2i0
札幌発成田空港行きのカシオペアか北斗星なら受けると思う
75名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:17:05 ID:EQKn/a3t0
正面から見ると炊飯器
76名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:20:48 ID:RiEpXgZOO
コンセントに飲み物こぼしちゃったらどうなる?
77名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:23:04 ID:sGPPwpmJ0
品川・・・中国語
Shinagawa・・・英語
???・・・韓国語

日本ハム死かよ
78名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:23:22 ID:jG+Jifl50
>>76 どうなんだろう
実車見てないから詳しく知らないけど
車両ごとにディスプレイ、照明、商用電源・・・とブレーカかなにか設置してるんでね?
79名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:27:37 ID:Xq2G+/QFO
もうね炊飯器で飯でも炊こうかしらだなカスが
80名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:30:16 ID:Y3BGRsDI0
エクスプレスではなくエキスプレスです。
81名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:33:04 ID:LGupaDsJO
ハイデッキは格好悪い
82名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:33:38 ID:JbVcdH7Q0
恐怖のお見合い席はないんだろうな?
なーんだ、指定取れたじゃん、と
発車間際の車両に乗り込むと、
屈強な白人3人に囲まれた席だったぜ(泣)

83名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:34:00 ID:1vuZZsEh0
しかし、空港アクセスで車内で何かできる時間があるって、駄目なんじゃないか・・・?
84名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:42:16 ID:jG+Jifl50
>>83 空港までの移動時間さえビジネスに使える と考えることもできるよ
まあ成田まで東京から約1時間はちょっと問題だが
85名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:03:17 ID:k0/b+HPA0
>>15,35
開業するのは成田新高速鉄道線な。
この区間に乗り入れるのは京成の車両だけ。北総鉄道の車両は今まで通り、印旛日本医大までの運行。
86名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:10:54 ID:TF5CCug40
成田初到着、ニュータウン線北総線まではいいけど、高砂に
着いて日暮里までの変化はシュール。
JRの方がイメージ損なわないような。

初期の計画通り都営新宿線乗り入れが良かったな。
87名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 03:01:24 ID:hzVSwlnv0
>>72
ハゲド
朝一番で車内に見知らぬ2人だけなのに、ひざを突合せなイカンかったときの
窮屈さ、不快感は忘れられない。
席を予約するときは真ん中にならないようにリクエストするようになった。

あの対面席は無駄で不要、仮に知り合い同士で予約してもべちゃくちゃ
話されるとうるさくて不快。
88名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 10:28:37 ID:k0/b+HPA0
>>72,82,87
普通車の座席は相変わらず転クロではなく固定だけど、集団見合型から逆の集団離反型に変更されているよ。
過去の新幹線0系や200系にあったような、デッキ側を向く配列。
89名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:00:29 ID:jTjYaOXz0
全席にコンセントって、ドライヤーかけるバカ女が出没しそう
90名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:02:31 ID:kSsLfAad0
>>89
アイロン使うボケも追加で
91名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:01:10 ID:OjY9bqKK0
塗色&座席変更で高タカ行きしてほしい
92名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:14:32 ID:X5ZOJ/kD0
こんなものダメダメ

@通信傍受されてしまいWEP鍵があらかじめ分かっているので
 VPN/SSLなしでは通信バレバレ。 POP3であればID,PASS垂れ流し
A通信妨害受ける可能性も高い。ちょっとDoS攻撃食らったら停止
 嫌がらせをする立場化するとこんなおまぬけなものはない。
B総務省未認証無線LANの排除機能など無い
 国内もうザル。倒産国家だからそんなもの関係ないですって。
 それも言えている。

とかく安全性はNO、法的サポートもマナーも期待できないWiFiサービスは
「止めた方がいいんじゃない。」

OCNなんてHOTSPOT強制加入だし。使わなくても公衆無線LANは増える。
つまり「終極の水増し行為」。
こんなので投資予測された日には、金ばら撒いて終わるだけだよ。
いや、安全性の苦情が来てそれはそれは。

誰も使わなくなる日が来るかも。
93名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:17:17 ID:X5ZOJ/kD0
新幹線といったお猿さん。あれも同じ結果だよ。
何れ盗聴被害が出る。

クレーム入れても誰も聞いてくれない。警察もだね。
94名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:18:03 ID:ZNF/nf1IO
95名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:05:52 ID:+6i3ZCiLO


JR東日本,成田エクスプレスと京葉線でWiMAXを使ったデジタルサイネージを投入 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090902/336397/


 JR東日本は2009年9月2日,成田エクスプレスおよび京葉線に投入する新型車両に
デジタルサイネージ端末を設置すると発表した。
成田エクスプレスは通路の天井に設置したデジタルサイネージ端末で,
京葉線はドアの上に設置したデジタルサイネージ端末でそれぞれ運行情報やニュースなどを表示する。

 いずれもデータ通信回線にUQコミュニケーションが提供するUQ WiMAXの
無線通信サービスを利用することが特徴である。
これまでデジタルサイネージ端末を設置している山手線や京浜東北線,
中央線の車両ではミリ波通信や無線LAN通信を利用してデータを更新していた。
WiMAXを使うのは今回が初めてである。
成田エクスプレスではデジタルサイネージ用途に加えて,
乗客への無線LANサービス提供用としても活用する。

 成田エクスプレスは新型車両を投入する2009年10月からデジタルサイネージ端末を運用するが,
WiMAXの無線通信を利用するのは2010年2月からである。
京葉線は新型車両導入時期である2010年夏からの運用を予定している。
96名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:08:02 ID:+6i3ZCiLO


常磐緩行線E233系、9日導入

2009.9.4 23:27

 茨城・取手駅と東京・代々木上原駅を結ぶ東京メトロ千代田線乗り入れの
JR常磐緩行線(各駅停車)に9月9日からE233系電車1編成が帽入される

 中央線快速などで使われているE233型の車幅を、千代田線の車両限界幅に合わせて
15センチスリム化したほか、車両の前後に脱出用ドアを設けて地下鉄対応とした。

 床も7センチ下げてバリアフリー化を進めた。10両編成で定員1400人。1編成10億円弱という。
今年度1編成、来年度以降17編成を導入して旧型車両と交代する。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090904/chb0909042330011-n1.htm
97名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:10:13 ID:+6i3ZCiLO
TX東京延伸計画に弾み、目標の1日平均乗車27万人突破 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090526-OYT1T00060.htm


 茨城県つくば市と東京・秋葉原を結ぶつくばエクスプレス(TX)の1日平均乗車人数が、
開業時の目標27万人を突破したことが25日、わかった。

 運行する首都圏新都市鉄道によると、4月に27万500人を記録した。
この目標は東京駅までの延伸を検討する前提とされており、千葉県柏、流山両市の沿線関係者は
「順調な発展で、東京延伸に弾みが付く」と歓迎している。

 同線は2005年8月24日に開業。首都圏新都市鉄道によると、初年度に1日平均15万700人が乗車した。
その後、増加を続け、この4月は初年度の1・79倍に達した。
千葉県内は特に伸びが大きく、2市5駅の合計が初年度の3万5400人から7万2000人へと倍増した。

 中でも、駅前に大型商業施設がオープンした流山おおたかの森駅や柏の葉キャンパス駅、
JR武蔵野線と接続する南流山駅の3駅の増加が目立つ。
沿線の宅地開発も進み、流山市の人口は開業時の約15万2000人に対し、今年4月には16万人に達した。

 首都圏新都市鉄道は当初、「20年で黒字化、40年で累積赤字解消」を掲げた。
開業5年の10年度に1日27万人乗車を目標にしていたが、乗車数は今後も増加傾向が見込まれるため、
目標達成は1年早まると予想されている。

 東京駅まで延伸する構想を実現するよう、柏市と流山市や茨城県の沿線3市などは、首都圏新都市鉄道などに要望してきた。
井崎義治・流山市長は「これを機に、出来るだけ早く東京延伸の具体的検討を始め、実現に結びつけたい」と喜ぶ。
井崎市長と本多晃・柏市長は25日、県に対し、TX東京延伸への協力などを要望したという。

(2009年5月26日05時32分 読売新聞)
98名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:12:24 ID:+6i3ZCiLO
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
99名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:14:48 ID:+6i3ZCiLO
中央総武緩行線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%83%BB%E7%B7%8F%E6%AD%A6%E7%B7%A9%E8%A1%8C%E7%B7%9A

>路線データ
>千葉駅 - 三鷹駅間の緩行線のもの。

>ダイヤ
>平日日中の運転本数は千葉発着、津田沼発着が各11分サイクル
>(津田沼 - 中野間で毎時11本、5 - 6分に1本)で運行されている。

>呼称について
>本系統は、中央線内の区間についても利用者の一部から単に「総武線」と呼ばれる場合がある。
>元々この区間の電車は御茶ノ水から徐々に総武線電車の乗り入れが西に進み、
>現在の(主に)中野・三鷹まで達したという経緯の他、中央線の複々線区間における緩行線と快速線が
>「別路線の並行」のように扱われ(ダイヤもそれぞれほぼ独立して作られている)ているために、
>緩行線が「総武線」、快速線が「中央線」とされることが多い。


吉祥寺駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E9%A7%85

>利用可能な鉄道路線
>・東日本旅客鉄道(JR東日本)
> ・中央線(快速)
> ・中央総武線(各駅停車)
>・京王電鉄
> ・井の頭線


東横線⇔日比谷線の日中毎時2本や目黒線⇔三田線の日中毎時4本といった一般的な相互直通運転の本数に対し
中央線⇔総武線は日中毎時11本(5分間隔)というおよそ乗り入れとは思えないほどの本数を誇るのが中央総武線
100名無しさん@十周年
無線LANはもはや腐りきったメディア。

金取るサービスなんてやった時点で即 終了(いろんな意味で。)