【国宝】興福寺阿修羅像、本当は厳しい顔つきだった。CTスキャンで塑像の復元に成功したと国立博物館発表。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★
2009/9/8朝日
http://www.asahi.com/culture/update/0908/SEB200909080004.html

阿修羅像、本当は厳しい顔つき CTスキャンで復元成功

「国宝 阿修羅展」を開催中の九州国立博物館(福岡県太宰府市)などは8日、
興福寺の阿修羅像(734年)の原型となった塑像の姿を、X線CTスキャン調査で
復元することに成功した、と発表した。阿修羅像の代名詞となっている憂いを帯びた表情と異なり、
細面で厳しい顔つき。現在の顔は原型を忠実に写し取ったわけではなかったことが明らかになった。

阿修羅像は、土で造った原型の塑像に麻布を張って漆で塗り固める脱活乾漆(だっかつかんしつ)技法でできている。
麻布が固まったあとに原型は抜き取られたため、像の内部は空洞になっている。この空洞部分を正確に3次元処理すれば、
原型の姿がわかる。
興福寺、東京国立博物館、九博、朝日新聞社は共同で、あらゆる角度から像の内部を透視し、
立体画像で原型を復元。その結果、もともとは細く厳しい表情だったことが判明した。

また、原型の胴部には着衣の表現がなく、顔に比べておおまかな造りだった。
髪を束ねた髻(もとどり)も、現在の形より鋭い円錐(えんすい)形で、
頂上部の背後はやや垂れ下がっていた。顔面の凹凸の差が大きい部分には、
内側から補強目的とみられる麻布が張られていることもわかった。
見る者を魅了する憂いを含んだ少年のような表情が、制作者らの意図で当初の計画から変更されたのか、
あるいは制作過程で自然にできあがったのかは不明だが、仕上げは木の粉と漆をペースト状に混ぜた
木屎漆(こくそうるし)で整えられたとみられる。
興福寺国宝館の金子啓明館長は「木屎漆による調整の機能は大きかったようだ。
目視だけでは判別できない画期的な情報を得られたので、脱活乾漆の技術の解明に近づくことができた」
と話している。(編集委員・中村俊介)

関連:
国宝、阿修羅像のX線CT画像(九州国立博物館提供)
http://www.jiji.com/jc/p?id=20090908163740-8428772

2名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:04:31 ID:5GmKeV2W0
2
3名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:05:01 ID:OYE3wz980
完全に一致
4名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:07:23 ID:cKYroQsq0
額田大王はそんなに美人ではなかったと言う事か・・・・・
5名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:07:40 ID:atVnnPNY0
ストッキングかぶせて引っ張りあげたような顔しやがって
http://www.asahi.com/culture/update/0908/images/SEB200909080006.jpg
6名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:07:42 ID:ldHB5d5uO
海洋堂の阿修羅フィギュアほしかったなあ
7名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:09:26 ID:igVCYbe/0
阿修羅サイトはまだまだ有るんだね
2chでリンクはれないし
8名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:09:37 ID:LhQSBSeF0
高須クリニックで整形したのか。
9名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:10:06 ID:ldHB5d5uO
アシュラマンの素顔は阿修羅面怒りでも笑いでも冷血でもなく
泣き顔だったが
本当の阿修羅像の素顔は怒り面だったのか。
10名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:10:13 ID:iLk9YbLz0
原型といってもその上に麻布と漆を塗り固めるんだから、原型をふくよかな
表情にしたらデブになるだろ。原型というか芯だ
11名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:10:24 ID:Hgb7CpslO
>>5
ワロタ(笑)
12名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:11:47 ID:X6a1l31Q0
というかこのレベルの造形物を作れる職人なら
完成イメージを持っていて当然と思うんだが
何を以て『本当は厳しい顔つき』なんだ?

何が本当なの?
13名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:12:25 ID:cJNpKsRI0
型がどうなんてあんま意味ないだろ 変な記事だ
14名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:12:37 ID:uiy0Wrdb0
多部未華子って阿修羅かわいいよね
15名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:13:28 ID:EpGTn9qs0
>>10
正解
この発表した奴は真性の馬鹿だ
16名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:13:57 ID:ldHB5d5uO
鍛え方が違う!
理想が違う!
精根が違う!
決意が違う!
17名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:15:06 ID:dck9scMW0
これを見て チョンが阿修羅韓国起源説をホルホルする悪寒
18名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:15:07 ID:/cdoAf/R0

天平時代に近づいたね!
八部衆立像すべていいんだけどな〜
なぜ?阿修羅像だけ人気があるのか?
19名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:16:00 ID:9GvLJi4i0
>>1
<丶`∀´> ←
20:名無しさん@九周年:2009/09/08(火) 22:19:16 ID:W1yi+7NV0
>>6
追加生産分だったが華麗に定価でゲット
21名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:23:10 ID:v8GYY79h0
ここまでキン肉マンネタ2件
22名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:23:57 ID:TrnupunwO
ということは五部浄も元は少年じゃないね
23名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:24:52 ID:SLt9+s6E0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
24名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:24:54 ID:wuOIGMq50
>>1
この技法では型に精細な彫を入れても被せた布に型が伝わらないので
大まかで強いて言えば大雑把な彫を入れている
これを表情とか言うのはおかしいよ
25名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:29:05 ID:p2gkH1ya0
てか、ソースは朝日じゃんかw
26名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:29:10 ID:KS9Od2WtO
ちょっとした美術好きならわかる話だが、下書きと最終完成版で大幅に変わるのはよくあること。
原型なんざただのラフスケッチだろ。
27名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:32:38 ID:ldHB5d5uO
>>21
残念ながらその2つとも俺の手によるもの
ちぇっ
28名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:36:19 ID:chCvq9ieO
最近テレビで阿修羅マニアの芸能人が増えてるって読んだけどマジかな?
29名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:40:22 ID:XnDR8Rag0
九月末に関西に旅行に行くんだけど
もしかして興福寺に行っても阿修羅像は無いとか?
30q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2009/09/08(火) 22:43:15 ID:eZDnirYi0
>>29
9月29日まで九州国立博物館で、、、
http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s16.html
31名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:44:40 ID:oT6JBkbHO
>>27
カーッカッカッカーッ!残念だったなあっ!
32名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:46:51 ID:XnDR8Rag0
>>30
d なんかテンション下がってきたw
33名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:49:45 ID:ldHB5d5uO
>>31
アニメのジャイアンみたいな声のアシュラマンには萎えた
カーッカッカッカッって高い声の表現と思うの
34名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:51:22 ID:iLk9YbLz0
>>28
○○マニアの芸能人
なんてのはそれで仕事もらう為に決まってるだろJK
○○芸人とか反吐が出るわ
35名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:51:44 ID:xDekfQ7a0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i        興福寺創建1300年記念 
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J             国 宝   阿 修 羅 展    
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ  
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/       7月14日(火)−9月27日(日) 九州国立博物館     
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|                                    
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
36名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:52:52 ID:+8s9il8c0
興福寺の僧兵は怖かったお><
37名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:54:11 ID:/LfjNSlM0
頭悪い記事だな。
脱乾漆のベースなんだから、細め&ディテール省略で作るもんだ。
細かく作り込んだら、表層の漆層の厚みが出せない。壊れる。
以上、現役の造形屋ですた
38名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:58:57 ID:jwrRb37w0
そもそも信仰の対象を美術と称してガラスケースに
納める愚かさよ
39名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:01:41 ID:9920T6Lc0
>>6
今オークションで安く買えるんじゃない?
一月前まで10000以上してたけど
40名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:02:34 ID:25F5pUSD0

すべての有名文化財を東京に集めたい、

文化破壊庁の陰謀だろ。
41名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:02:37 ID:LtqPsC520
歴史学者ってやっぱ阿呆なのかな?
このスレのほうがよほど論理的

とおもったけどあえてインパクトあるような説明しないと予算下りないのかな?
と同情してみたり
42名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:04:36 ID:xDekfQ7a0
太宰府の阿修羅展2日目に山笠終わってそのままGOしたら、
8時前なのにもう100人以上並んでいたw
フィギュアはフィギュアの列で並んで、買ったらさらに入場の列に並ばないといけない
日教組ばばあみたいなのが「それはおかしいでしょ!!ねえ、みなさん!!!!!!!」と叫んでいた
43名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:06:47 ID:tukwwnmB0
法隆寺だって本来は赤く塗られてたんだぜ。ワビとかサビとかは江戸時代の暇人がほざいてろってことだよ( ・ω・)y─┛〜〜
44名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:10:14 ID:rwngQCI80
阿修羅像が木像や銅像ではなく、張子のような空洞製品だった
と知ったのは、今年になってからだ。 by 40歳代のオッサン
45名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:16:06 ID:Kr1nQqJC0
厳しい顔つきということは、どうやら作者は韓国系でしょうね
46名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:20:55 ID:0Mm2SQs30
誰も貼らないようなので、念のため……

阿修羅ファンクラブ
http://www.ashura-fanclub.jp/
47名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:51:24 ID:LwHKsMkB0
造られた当時の、彩色された姿は、奈良の国立博物館にあるよ。
ちょっとケバいんで、ファンは少ないけど。

あと、阿修羅さまにはヒゲがある。まめちしきな
48名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:55:09 ID:HhW+yCue0
復元ならともかく、当初からこのカタチなんだよなあ
それを「本当は」なんて表現する記者ってどうなんだろうな

ああ、朝日か
49名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:58:56 ID:LwHKsMkB0
内部の空洞の形、っていうだけの話だもんな。

ケミカルピーリング施術中の写真を見せて
「あの美人も本当はこんな顔だった!」と言ってるようなもんだな。

あぁ「北朝鮮は地上の楽園」の朝日か。平壌通りアサヒってるんだな
50名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:02:36 ID:LlyAxsj80
>>1
なんつーか、あふぉな記事だな。
塑像の部分は、芯にあたる部分なんだから
「おおまか」「だいたい」で作って
細かいところは、後から塗り上げていく。

>また、原型の胴部には着衣の表現がなく、顔に比べておおまかな造りだった。
記事の中にも、「原型の部分には〜」と
自分で書いてるじゃないか。

ミスリードを招き・・・ああ、朝日か。なら納得。
51名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:05:45 ID:66EH9tqM0
フィギュア追加4千体が即日完売。海洋堂の最大のヒットらしいな。
52名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:06:49 ID:/HKtG2rC0
>>45
はいパックンチョンきますたー
53名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:07:26 ID:zeC4ELJv0
東博のバカ研究員にピザ屋のバイク造ってるメーカーに弟子入りさせてやれよ、マジで。
学者バカってホントに始末に負えないな・・・・・
54名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:07:50 ID:J9GHpTZY0
出来上がりが自然(適当)なんてあり得ない。
55名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:09:40 ID:Be4V5yrp0
俺の彼氏が阿修羅像にそっくりなんだよ。
56名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:10:17 ID:LlyAxsj80
今気が付いたが

「へいじょうどおり」が
×平常
○平壌通り
に変換されてしまう

>>45 の辞書に惚れた 
57名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:10:39 ID:UmdShvPi0
はぎおもとの阿修羅王のりりしさが好き
58名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:13:07 ID:cVkurubzO
アルティメットアシュラバスター!
59名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:17:08 ID:3AipHIe60
阿修羅像のモデルは新羅の花郎だって聞いたことがある。
60名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:25:05 ID:xyzFYOVw0
「ウリナラ起源説」には要注意な。

粘度の芯を完成形にして、さらに漆の層をかぶせたら、
ぶよぶよしたボリューム感になってしまうのです。
ちょうどパーティーグッズの「ラバーマスク」みたいに。

あぁ、ラバーマスクってのは、こんなやつな;
http://www.party-world.jp/detail/PW-22189.html
61名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:25:28 ID:zeC4ELJv0
>>59
あ、あの頃はなにも知らなかったから・・・・
62名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:27:02 ID:z1X3+Vn70
この記事書いたヤツ
バカだろ
63名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:30:17 ID:Fl+UMwFGO
ここまで阿修羅原なし。
64名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:30:22 ID:JjP/Fz+d0
増長天と持国天で漫才コンビを作ってほしい
65名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:32:20 ID:wFgXTTyD0
麻布を張る工程で原型より太くなるのは分かっているのだからそれを考慮に入れて
型は完成計より細目に作っておいたって考えるのが普通だろ。
あれほど完成度の高いものを作った職人が行き当たりばったりに像を作成してたとでも考えるのか。
66名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 04:15:05 ID:QmhtBzzY0
和修羅にはかかわりない事でございます
67名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 04:20:48 ID:AmTMQzzQ0
カーッカッカッカッ
68名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 04:21:28 ID:P+I5hDfdP
阿修羅像のまゆげの部分ってこのAAを連想させる。

       _, ,_  
    ( ‘д‘)
69名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 04:39:56 ID:s7kfkvaw0
今日見てきた
グチャグチャと人だかりが出来ててうんざりだったが、
やっぱ、本物の持っている迫力と言うか、オーラと言うか、圧倒されてしまい、
つい、涙ぐんでしまった
隣のバーさんが手を合わせていたので、俺も慌てて手を合わせてきた

ただ・・・
 BL好きにはたまらんだろうなぁ
とかなんとか考えてしまったのは秘密にしておいて欲しい
70名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 05:18:09 ID:fYVLzwjS0
フィギュア買ったけど置き場所に困ってる
71名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 08:51:33 ID:T0ItBLIX0
土で作った原型、といっても上から麻布を被せ、木屎漆で整形することは最初から分かっているんだからここら辺の作業は、多分弟子が担当したんじゃないか。
なにしろ西金堂の仏像群、八部衆と十大弟子だけで十八体、これに加えて釈迦如来の本尊、脇侍、四天王、すべて仏師、将軍万福が担当してるんだから、とんでもない忙しさだったはず。
しかも天平六年正月に開眼供養と決まっており、制作したのは天平五年の一年間にだ。まあ実際の制作はもっと早くから行われていたとは思うが。
阿修羅は、その中でも特別力の入った作ではあろうが、悠長に取り組んでいる時間はなかったと思うぞ。
72名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 08:53:34 ID:XRYK/E2P0
アシュラマンは三面とも怒りの表情になったことがあるけれど、
あれは正しかったんですね、ゆで先生!
73名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 09:02:54 ID:caam9E980
法隆寺の阿修羅はなんで無視されてんの?もっと達観したような表情なのに
74名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 09:02:59 ID:H6bBelCv0
ああ、本物は、イチローが中から壊しちゃったもんなー。
75名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 10:07:14 ID:0p0q/Ijl0
ありがたがってる表情が変化してくものならやはり偶像に意味はないと
76名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:16:03 ID:q1Is70nA0
韓国人が作った物は韓国に返還した方が良いと思います。
77名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:19:30 ID:iy3l3o0wO
あの顔立ちはやはり安宿媛の趣味か
78名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:19:40 ID:aJCf6CO3O
こんな顔か

(@益@,;:)ノシ
79名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:20:28 ID:KLNSiZEA0
「原型」って要するに、塗り固めるための土台だろうが。塗り固める前提なんだから、
「本当は」とか言ってるこの記事はバカだろ。
80名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:23:56 ID:q1Is70nA0
>>70
俺は仏壇に安置した。
81名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:27:00 ID:5iwN9cBb0
俺も九州国立博物館で見た
思ったより小さい印象
ガラスの囲いが無い
サラでかなり接近して見られるのは
心臓ドキドキしたw
よく興福寺が許したなと思った
生涯最後と思って何回も見たよ
これで映画より安いというのは怖ろしく安いと思った
他の立像も凄くいい
阿修羅にみんな固まってるから、
八部衆とか十大弟子、四天王がかなりゆっくり見られる
今大宰府に来る人は絶対に見るべき
82名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:29:57 ID:FI/4vDyj0
>現在の顔は原型を忠実に写し取ったわけではなかった
>もともとは細く厳しい表情だった

塗り重ねて造形していく技法のベースなんだから当り前だろう。
…ってもうみんな指摘してんのねw
83名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:31:10 ID:PC+gCeigO
実際違う顔だったのか。なんかありがたみが半減するわ
84名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:32:33 ID:qdPmAl+A0
http://www.m-arts.jp/more/img/121005_2.jpg
興福寺阿修羅像の色彩復元
85名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:38:08 ID:bbyS9Sld0
九州国立博物館凄いな。中で歩きながらパン喰ってる奴がいて驚いた。
警備ザルすぎじゃね?
86名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:41:31 ID:23TFFZywO
やはり日本人好みに変更されてたのか
なぜ阿修羅を憂いを帯びた表情にさせたのか興味あるなぁ
87名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:50:50 ID:5iwN9cBb0
>>85
確かに
俺も九国でやると聞いた時、必ず倒されると思ったから
倒される前に行かねばと思ったww
ただ、あそこまで接近させるのは良いのかと思うよ…
偽者かな???
とも思ったけど、偽者にしても良い像だった…
手を合わしたくなる気持ちも分かる
88名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 16:55:55 ID:NwJrq3meO
>>83
それもまた趣があっていい
仏像は生きているのです。
89名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:01:12 ID:pEfNMAZA0

+   +
  ∧_∧  +
 <0゚`∀´>  きっとウリがモデルニダ
 (0゚つ日O +   
 と__)__) +
90名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:01:15 ID:yottCyj90
>>84
他の仏像とかの再現画像も見たい。

元々、神社仏閣は原色を使った鮮やかなものだった。
今の仏像とか見ると、ミイラとか墓場見てる気分。
91名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:03:30 ID:4sr0lmDa0

  阿修羅 = アスラ の由来

アーリア人の宗教  多神教で 「アスラ」という神もその一部。 
              アスラは魔術や魔力がポイント
   ↓
アーリア人が インド と ペルシャ に南下。
 現地人と激しく戦闘し、制圧。
    ↓
その結果、
インドのバラモン教で  ・・・ アスラ
ペルシャ では・・・・・  アフラマズダー
   ↓
インドでは、アスラ族の神は魔力が恐ろしいので、悪魔的なものと見なされるようになる
一方、ペルシャでは宗教改革によってアスラが最高神になる
   ↓
仏教が アスラ を取り入れる。
最初は、仏教の教えに反する好戦的な神として説話の中に登場
別名ビーローチャーナ。
後に、密教に近づくにつれ、仏教の守護神になっていく。
 (特に、呪文(マントラ)で願いをかなえてくれる強力な神として)
    ↓
密教になって、マハービーロチャーナ、マハーバイローチャナ
(大日如来)となっていく。
 ちなみに、東大寺の大仏も、ビーロチャーナ仏
92名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:11:59 ID:wsj2eqtn0
俺は迦楼羅タンのが好きだけどネ
93名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:15:14 ID:5iwN9cBb0
>>92
まさに同じくww
明らかに梅図先生を見たw

富楼那も良かった
94名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:20:51 ID:ubPtbj0i0
>>81
昨日いったけど11時の段階で入場まで2時間待ちだったわ
二時すぎに博物館でたけどその時には4時間待ちになってた
阿修羅以外にもたくさん人がいて化粧品の匂いが充満してた
95名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:26:28 ID:HhNEUIxjO
こーこーろーにあーらーし
ふきあーれてるぜー
96名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:33:59 ID:5iwN9cBb0
>>94
そうかもな…
調度一週間前に行った時は中々見れたw
まあ、行くなら今しかないと思ったし…
入場制限はなかったw

これからは確かに大変かも…
97名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:37:04 ID:m3eQ/UWL0
今日の九国は10時半到着で150分待ち。11時には210分待ちになってた。
結局みれたのは12時半で実質2時間待ち。参考にどうぞ。
98名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:43:05 ID:vXAOsjZB0
博物館学芸員は美術の勉強してなくてもなれるから
「本当はこんな顔」なんていうオバカが登場するんだよな
99名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:49:06 ID:0Q7mYar90
カーカッカッカッwww
100名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 18:14:09 ID:pgnGE0180
ジンニククイタイ
101名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 21:20:30 ID:DAlexV/l0
興福寺の僧兵は、実は中国人。
102名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:18:08 ID:hxn7QAqT0
103名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:22:31 ID:huilXI470
>>102
いいね!
昔にタイムスリップした妄想ができる。

>>84の阿修羅像は、予備校で再現映像見た時は赤い外の部分も多かった気がしたんだがなぁ。
104名無しさん@十周年
今日見に行ってきました。
すごく良かったんですが・・・駐車場は空いてないし
午前11時半に着いて丁度3時間待ちで見れました。

真夏ほどではないですがかなり暑く、少しフラフラしました。
並び始めて3時間、飲み物も買えないし、食料もなく大変でした。

これから太宰府にいらっしゃる方は日傘、飲み物、食べ物と完全装備をお勧めします。
ただ、午後4時ごろには待ち時間が1時間半くらいになっていましたので
夕方に行かれた方がいいと思います。

連休に見に行かれる方が多いと思いますので、参考までに。
できれば、電車の方が無難だと思いました。