【政治】「信じがたい」「荒唐無稽」 鳩山代表の「温室ガス25%減」に産業界は困惑★4
1 :
出世ウホφ ★:
民主党の鳩山由紀夫代表が7日、2020年の日本の温室効果ガス排出量を1990年比で
25%削減する同党の目標を堅持する考えを表明したことに、産業界から困惑や懸念の声が相次いだ。
日中経済協会の訪中代表団に参加している新日本石油の渡文明会長は同日、
北京市内のホテルで記者団に「にわかに信じがたい。真意を確かめたい」と述べ、
鳩山代表が大幅な削減目標を国際公約しようとしていることに懸念を表明。
別の大手企業トップも「せっかく景気が戻ってきているのに」と困惑の表情を浮かべた。
また、訪中団団長の三村明夫新日本製鉄会長は「国民生活、経済界にとって大事な案件。
しっかり議論して結論を出してもらいたい」と慎重な対応を求めた。
神戸商工会議所の水越浩士会頭(神戸製鋼所相談役)は記者会見で、
「荒唐無稽(むけい)もいいところだ」と批判。
「国益に反するのは間違いなく、(国内では)生産活動ができなくなる」と述べ、
この案を推進すれば生産拠点の海外移転が加速するとの見通しを示した。
一方、日本鉄鋼連盟の宗岡正二会長は、鳩山代表の発言について
「(米国や中国など)すべての主要国参加による意欲的な目標の合意を『前提』とした点は、
鉄鋼業界と共通している」と指摘。その上で「国際交渉ではその姿勢を堅持し、
公平かつ実効性ある枠組みづくりに全力を尽くしてほしい」と強調した。
時事通信 (2009/09/07-20:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090700552 (★1が立った時間 /09/07(月) 22:11)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252338251/l50 元スレ
【民主】20年に温室ガス25%減 鳩山氏 先進国は途上国に資金、技術の支援を行うよう「鳩山イニシアティブ」を提言★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252317817/l50
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:30:23 ID:B7QealLL0
__
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
。ヽ 。 )( }. ...| /!
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
|
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:30:53 ID:sSoC5x5y0
おーい、これ以上被害が出る前に、東京地検は鳩を逮捕しろよ
そろそろ、シャレじゃ済まなくなってきたぞ
>>1 誰か俺にわかりやすく説明してくれ。
要するにお前らニートはおしまいってこと?
>>5 今すぐお前のPCの電源切らないと地球がやばい
: ノ´⌒`ヽ:
:γ⌒´ \:
:.// ""´ ⌒\ ): 組閣すらしてないのにもうすでに
: .i / ノ ヽ i ): ワープア終了のお知らせプゲラwwwww
: i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/: ホームレスミンス党員アハハハハハハハwww
: l (__人_). |:
:\ |┬| /:
: '`7 | | | 〈:
: , -‐ (_). `ー' i |:
: l_j_j_j と) ⊂ノ|:
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:33:07 ID:MrM2flvMO
自殺してどーすんだ。
鳩は金星に逃げれるのかも知らんが。
Q.温室ガス25%削減で、結果的に増税になり国民の暮らしが悪化しますが
急な予算停止や組み換えで、地方自治体から悲鳴が上がっていますが
/ ̄ ̄\ ノ´⌒ヽ
/ \ γ⌒´ \
|:::::: | // "" ´⌒ \ )
. |::::::::::: | i;/ ⌒ ⌒ i )
|:::::::::::::: | .i (・ )` ´(・ ) i,/ 民主党が勝利したという事は
. |:::::::::::::: } l (_人__) | 日本の皆さんが、耐えがたきを耐え
. ヽ:::::::::::::: } \ `ー' _/ 忍びがたきを忍ぶ覚悟をしたという
ヽ:::::::::: ノ / \ 意思表示なんですから、
/:::::::::::: く | | .| | 文句や弱音は言わせません。
-―――――|::::::::::::::::: \――┴┴―――┴┴――
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) あれ?
| :i / ⌒ ⌒ i ) なんか言いたいの?
l :i (・ )` ´( ・) i,/ なにまたネガキャンでもしたいの?
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ |┬| / ( i))) 日本国民は政権交代を支持したというのに
. `7 `ー' 〈_ / ̄ おまいらネトウヨは、往生際が悪いのおww
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:33:13 ID:Wty4znNI0
働かないやつは呼吸禁止
中国に利益誘導する口実かよ・・・
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:33:40 ID:HPsP/i4C0
二階と鳩山捜査開始なんだろ?検察ミラクル来るかも
民主党=民団が主人の党
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:34:09 ID:7NVfRwOp0
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
なんで、あれは買っちゃダメ!とか、これを買え!とか、そこまでお前らミンスに決められなきゃならんのだ!社会主義の押し付けそのままじゃねーか!
調子に乗ってデカイ面するのもエエ加減にせんかい!何様のつもりじゃ!
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:34:44 ID:Fw3QsgL30
無理なのはわかるけど
民主のマニフェストにはそう書いてあるんだよな
電波総理
>>5 中国から排出枠を買うのに数十兆円要るので増税しますってお知らせ。
なんつうか、
「収穫量を増やすために植える稲を倍にしろ!」とか
「米を食い荒らす雀を根絶やしにしろ!」とか思いつきで言っちゃった
アホ為政者以下のレベルだな、ポッポは。
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:35:28 ID:IXOvJ12k0
なせばなる,なさねばならぬ,なるわざを,ならぬとすつるry
武田信玄の名言です。
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:35:30 ID:vN7qrjnZ0
夜間外出禁止令でも出すしかないな
これで失業率アップ
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:35:45 ID:hz7aeNit0
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) | フーン
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
____ ,
/ \ -
/ ― ― \` ・・・。
/ (● ) (● ) \ 排出削減目標25%(1990年比)で
| (__人__) | 一世帯あたりの負担が年91万?
\ . `⌒´ /
. mj~i
〈__ノ
ノ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 2020年までにどうやってエネルギー革命起こすんだ?
_|__ (__人__) | 財源どうするか言ってみろよ馬鹿サヨwww
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:35:51 ID:MrM2flvMO
検察があと一週間で逮捕できるのか・・・逮捕して欲しいが。
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい民主に投票した奴
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( ) 自民党の言う通りになってるじゃねーか
| | | |〈 | | | |
http://triple-aaa.org/home/up/omo/src/1252338198857.jpg / / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:36:53 ID:s9jLedURO
>>23 俺としては総理就任と同時に逮捕してほしいな。
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:37:25 ID:X+TOxV7O0
古館と赤解説員偉く褒めとったけど 削減にはマスゴミ停波が効果的だな
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:37:26 ID:HPsP/i4C0
>>18 それで稲穂の上に子供を合成した写真を作って
「ほら、こんなにびっしり生えてます」
ってやるんだろ?
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:37:44 ID:jp2JGWdr0
一世帯あたりの負担が年91万?
配偶者控除廃止
数年後消費税アップ
今より悲惨になりそうな俺の預金
よくわからんのだけど、相変わらずテレビでマンセー報道ばっか見てる情弱は
明日の自分の身がヤバイって事にも気付かずに「ミンシュはやってくれる!」とか言ってんの?
原発建てまくってオール電化しつつ
日本の主幹産業、特に製造業と中間財の加工業は全部、CO2関係ない中国とアメリカにシフト。
日本の宝とか、もてはやしてる重油のボイラー使ってる大田区だの大阪だのの優良零細企業は全部倒産。
・・・こんなん出ましたけど
麻生が漢字間違えなきゃ自民に入れたんだけどなぁ
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:38:43 ID:oMlk4Mw1O
宇宙人の言うこと聞けよ、お前らw
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:17 ID:Y+hJkw1W0
実現できるわけが無いから
世界から笑われるだけ
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:19 ID:mVbhDdQCO
あんまりやり過ぎるなよ
国民がついてこれなくなるぞ
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:20 ID:8pWN8X5yO
25%の重みがわかってないネクスト・馬鹿山総理
ハトウヨはどう責任取るの?
>>34 原発廃止するとかお花畑な事も言ってますが・・・・
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:28 ID:u0LYknMGO
500万円〜それ以上の諸々の費用と年間36万円の負担?
国内工場さよなら失職者急増?
途上国には資金援助しちゃうぞ?
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:31 ID:QgwVi0DsO
どんどん企業のCMが減るねwマスコミさん。
あんた達が望んだ事だ!変な健康食品のCMばかりになるねw
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:36 ID:78AxAYIKO
オマエラ馬鹿だなぁ
温暖化なんて鳩山夫人が解決してくれるだろうが
太陽バァクバァク食べてもらえば済む話だ
これだからネトウヨは困る
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:41 ID:En7hl2Bf0
>神戸製鋼所
神戸製鉄を叩き潰せ!!!!!!!!!!!!!!
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:45 ID:yyxpWrZP0
>>33 悪の官僚に正義の鉄槌を!とか言ってるんだろうね
官僚は公務員だから首にはならないのに・・・
天下り無くなったら定年まで居座るだけなのに・・・
>>35 漢字読み間違えないことが総理の資質と本気で思ってるお前にはお似合いの新首相だよ!
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:40:53 ID:6XtK1NUQ0
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! 日本を滅ぼし、日本の富を世界に再分配するi::::::::
::: :::
' ― ―‐ -- 」 これこそ、友愛精神の実践だ L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', それが私の使命だ!! r::- _
:::::::::'、 /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |友 愛 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩
/ , ' l ヽ∩ i (O )` ´( O)i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ | | / / j \
/ , ' \  ̄  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:40:57 ID:fF9ROyOL0
国策でいいから、逮捕して。日本滅亡させないために。
>>35 漢字の読み違えなんてどうでもいいし
その間違いの指摘の方が間違ってたなんて事もあるし
それを判断基準にするのは如何なものか?
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:41:01 ID:X+sH1Ypa0
な、民主だろ
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:41:07 ID:qJXPLKN20
ポッポ東大工学部卒業予定
↓
官僚になんかならないぞ!と就職活動
↓
企業A社「こんな変な奴ぁ不採用だ」
企業B社「宇宙人採用枠はありません」
企業C社「帰れ、しっ、しっ」
・・・
↓
ポッポ「ちくしょー、ずっと恨んでやるー」
↓
ポッポ大学勤務を経て政治家に
↓
念願の権力を手に入れ、日本の企業へ復讐だぁー!!
>>35 麻生は悪くないよ、普通に仕事できてたし、
鳩山なんか、国会議員になっちゃいけないレベルだろ。犯罪者だしw
途上国とはいえ中国も結構金もってんだから資金援助は不必要だろ。
環境技術にしても中国が環境に配慮するという姿勢を見せるまで渡すな。
まぁポッポなら有愛のなんちゃらで無償提供かw
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:41:31 ID:jp2JGWdr0
鉄鋼関係は今頃大慌てだろうな
明日の株価にも影響出るぞ
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:41:34 ID:ETpKH9kL0
うん
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ ∧∧
|:::::::::::::::(__人_) | < `∀´>
.\:::::::::::::`ー' / /<▽> 民主党にはこの危機を切り抜ける伝家の宝刀がある・・・
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::|
.||.i\ 、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
γ⌒ ´´ ⌒\
// ""´ ⌒\ )
∩ .i / \ / i ). ∩
l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j 友愛するぞ!
ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ
| ヽ \ `ー-' / / j
\  ̄  ̄ /
\ /
奥さんの変な宗教で占ってもらって政策決めてるんじゃないか?
どう考えても90年基準での25%削減なんて無理じゃん。。。
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:42:17 ID:Y+hJkw1W0
誰かこのヴァカに温暖化は詐欺だってビデオ見せてやってくれ。
EUや中国は詐欺だって分かってて、他国の牽制に使ってたりするのだが
このヴァカはマトモに捉えてるだろw
>>35 字の読み間違いなんて本質と関係ないところマスゴミが取り上げて
それに釣られるおまえみたいな奴が日本を破壊する
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:42:34 ID:+X7n1yQO0
>>17 垂れ流しの中国に排出権がある。
これをみてもCO2が詐欺である事が分かる。
>>24 これでも厳しい数字だったんだよな
更に、これは譲歩合戦で実際もう少し下がる事を予定したものみたいだし
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:42:54 ID:md6M96M8O
『おしん』を懐かしんでた世代が、リアルに昔に戻るとは想像出来なかっただろうな…。
ボンボンでいながらにして売国、世襲でいながらにして無知、マトモな様で素で気違い、それが鳩山
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:42:54 ID:yyxpWrZP0
>>55 経済大国になった中国にいつまでもODAをだすのもアレだから
新たな献金ルートを開拓したのが環境問題なんだろうな
これで、国民年金が上がるんだろ?w 自営業と農業はシヌね
じゃあ、会社勤めか。といっても雇用の受け皿がないという現実w
俺は負けるの分かってて比例も何も全部、自民党に入れたけど、
前々日に売り建てもしまくった現実派。
日本の製造業は、世界一の精度がある部品を作ろうが
銭の単位で生きてるのに、鳩山はそんな事も知らないのかと・・・
平成も20年以上経ってなお、日本には
重油のボイラーをガスに買い換えられない零細企業がゴマンとあるぞ。
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:42:58 ID:wKlhaF2qO
自民党ここで頑張れよ!
こういう所で体はって民主とは違うんだ。
本気で国民のことを考えてるのは私達だというのを見せてくれよ。
民主と協調協調ばっかじゃ野党の意味ないじゃん。
東大工学部と東工大理学部出身が揃っていてこれかよ……
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:43:16 ID:fF9ROyOL0
>>29 全テレビ局の廃止と新聞は通信社1社だけ残して廃止で、なんとか25%行かないべか。
>>1 これ大増税+失業者増加で自殺増やして人口半分ぐらい減らす気だろ。
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:43:32 ID:XFU08fntO
日本の国益として、検察庁は鳩山を逮捕してくれよ。
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:44:06 ID:s9jLedURO
このような無謀な目標と円高誘導で国内の工場は
間違いなく操業できなくなりまつ。
だから大企業の工場は丸ごと海外に引っ越しまつ。
工場が無くなるので、そこで働く派遣はクビでつ。
自民党にしとけばよかったのに。
景気回復しかけてたのにね。
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:44:19 ID:MQ1dxfgu0
温室ガラス25%もカットしたら植物園の日当たり悪くなるじゃないか
ほんとお前らゆとり笑ってられんな
ここまでミンス信者沈黙
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:45:07 ID:/B1AsRj20
>>47 確かにね。
>>35 俺は炭素税でも導入されない限り協力する気ないよ。民主に入れてないし。
日本の排出量で一番多いのは、個人かららしいから、しっかりと協力して
やれよ。
>54
課長に社長の権限与えたくらい無理があった。
海部にならない努力が余計に掛かった分、足かせが多かった。
麻生は良い政策は出すけど、坊ちゃんの欠点である八方美人と我慢の無さが有りすぎた。
宏池会を割らずに、谷垣や古賀を押さえて宏池会の頭領になってから
総裁に出るくらいの我慢をしろと。
そうすれば全然違ったよ。
その上、他国に技術と資金の援助して
外国人にまで子供手当てなどの補助金出して
在日参政権までやろうとしてるんだぜ
日本人奴隷化計画だよ
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:45:19 ID:yyxpWrZP0
>>64 麻生案は経済界からかなり反発食らってたにもかかわらず
ポッポが「自民党は生ぬるい民主党は世界貢献の為に25%削減しますよ」とぶち上げちゃった
数が大きければ偉いという子供の発想そのままだから救えない
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:45:23 ID:V6dSuzxE0
あれだけいた民主支持者はどこに行ったの?
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:45:28 ID:yV6KZmD90
ノ´⌒ヽ,, ━━┓┃┃
γ⌒´ ヽ, ┃ ━━━━━
//""⌒⌒\ ) ┃ ┃┃┃
i /::::: ⌒ ⌒ ヽ ) ┛
!゙::::::::(・ )` ´( ・) i/ ,,-''ヽ、
、__r|:::::::: (__人__) |__,,)) ,, -''" \
(( ミミ \:::: ≦ ヾ__./ 彡彡 _,-'" \
 ̄ヽ ) d, ̄・. /\ \
.""ζ ゚。 そ_ //\\ 悪徳商人 \
。 ・ 〈 。 ・ ゝ:|. / \/\\ /
.ノ.悪徳議員本部\ \/経\ // ___
°`> 从::ヾ∧ ./ \/\ /\\ /: / ./| |__
_..|.....|:::LLLヽ //\ \/.団.\/\\/::::::// | ロ .|llllllllll
/ llllll|.....|:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ . ./...| |llllllllll
__ llllll|L..|:::LLL.//\ \/連 \/\ / : :::/| / .| ロ .|llllllllll
. |lllll|D |:::「「「/ \/\ /\ \/./..::::::/..| ||/ ..| |llllllllll
llllll|P |:::LL//\ \/ \/\ ./:::::::./....| ||/ ..| 悪徳官僚
|.....|:::「./ .\/\ /\ \/../:::::::::/⌒| ||/ ..| 霞 ヶ 関
|.....|:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y ....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( )__ ∀ いい最終回だった・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ┴┬─
| 有権者 |  ̄| │
|主権国民| | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>24 わからないやつ、これ見りゃわかるじゃん。
金星人の超テクノロジーで何とかしてくれんじゃねー
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:46:05 ID:bDTZMADI0
京都議定書も守れそうもないのに、何言ってるんだ。
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:46:36 ID:8pWN8X5yO
これから鳩山のチョンボがどんどん明るみに出てくるよ
政権が完全に変わってから酷くなるだろうね
現実を理解していないリベラリストのやることなんてこんなもんだ
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:46:36 ID:F2DM4iYb0
自民党の15%削減→企業にはそれなり、家庭だけに物凄い重負担
民主党の25%削減→家庭にも企業にも物凄い重負担
麻生が打ち出したCo2削減目標は、2005年のデータに対してのもの。
ポッポは1990?1991?のデータに対して25%
具体的な総排出量の数字は忘れたが、
2005排出量を7%減で1990排出量と同レベル。
つまり麻生さんは1990排出量から算出すれば8%減で、目標が達成できる数字。
しかし、ポッポはその3倍の数字を打ち出した。
これはむしろ、企業経営者からすれば、設備投資・新設備導入云々で対抗は無理だろう。
排出権を他国に買ってもらうのを、前提にした政策としか思えなくなってきたわ
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:46:47 ID:fF9ROyOL0
>>69 こんなふざけた事言ってる、民主と協調なんて、ますます自分の首を絞めるよ自民党!
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:46:47 ID:lBnXZP1eO
ほんとに出来るの?
経済への影響は?
具体的にどうやって削減するの?
国民の負担は?(環境税を導入するらしいがその目的や用途は?)
夢はでかい方がいいがもう少し現実的になろうよ
>>25 これを選挙前に出すべきだな
自民はやることが全て遅い
96 :
名無しさん@十周年 :2009/09/08(火) 02:47:17 ID:99jOFq8e0
まさに日本人の自己責任という他ないな。
マニフェストに書いているのだから、今更慌てふためく方が悪い。
それより参政権付与、早く実現しようね。
国民への約束なのだから・・・
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:47:28 ID:md6M96M8O
>>61 あの嫁と崇拝していた宗教のお陰で総理になれたと思ってる狂信者に、正論を言っても聞かないだろ。
国の私物化始めてるんだし。
欧米はCO2対策費がない分、同じ投資額で、日本よりも先に進めるんだよね。
日本製品の売り先の市場に縛りが掛かるマスキー法と違うのに、アホじゃないかと思う。
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:48:47 ID:yV6KZmD90
>>1 |同時に「日本だけが責めを負う話になってはいけない」と述べ、国際的
|枠組みへの米国や中国などの参加が前提との考えを重ねて強調した。
日本だけが責めを負う話になってはいけないと言っている以上は、
自民党政権がやっていた土下座外交やらないという証。
さすが相手に隙を与えない姿勢、民主鳩山。
今の今まで自公議員と官僚と商人がグルになってのエコエコ詐欺、
完全に撲滅しろよ、民主党!
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:48:50 ID:0OjowOVK0
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:49:05 ID:YU8m+mkS0
良い加減にしておかないと民主のスポンサーが全部逃げてくよ
そうなりゃ、黙ってるマスコミも黙っちゃ置かない
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:49:29 ID:u0LYknMGO
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:49:32 ID:8fW3XSfz0
>>89 自民はまだ国内に関してだからまだマシ、一応国内の業者に恩恵はある。
民主は国内では誰も得をしない、するのは国外だけ。
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:49:33 ID:8Svtr3QZ0
>98
ジョージ・アダムスキー曰く、金星人がパツキンのベッピン美女だったら
とっくに地球人に紛れ込んでる筈。
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:50:17 ID:X+sH1Ypa0
自民=メシウマ 民主=ダレウマ
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:50:17 ID:eNAHNOAEO
民主党本部にバカ300匹集めて土に埋めれば
かなりのCO2削減
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:50:18 ID:tTkViXlk0
友愛様の言うとおりにすればいいんじゃね?
「国民の選択」の結果ですからw
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:50:20 ID:unU6QPbI0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| co2削減のため報ステは今晩で終了します
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:50:20 ID:MQ1dxfgu0
>>96 高速道路無料化は原則無料化ではないので詐欺フェストだが、ことCO2削減に関してはそのとうりだしな
民主に投票した大多数の決断なのだから日本人は粛々と従うだけだ
それで日本がなくなっても衆愚だったねで済まそうじゃないか
日本がなくなる前にまっさきに広告などがおちこみ倒産するマスコミをつまみに、宴会を楽しもう
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:50:48 ID:StC2qJ0r0
>>103 経団連は日本の民主マンセーメディアに広告出さねーぞって脅してくれんかな
もうこうなったら経団連にも縋りたい気持ちだ…
>>101 中国はとっくに難色を示してますが……
今度中国行くみたいですが鳩山はきつく言明出来るんですかね?
もう日が暮れたら寝るしかないな。
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:51:11 ID:QHCAm2l5O
テレビ全く見てないからこれどういう報道されてるか教えて
特に報ステとTBS
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:51:19 ID:/lN4iAAi0
やっぱり、この人は国益ってのをあまり考えないみたいだね。
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:51:23 ID:jP64WCxa0
民主党に入れた馬鹿は全員焼き土下座して謝ってくれない?
最近になって気になってきたんだが……
失業率が跳ね上がって大不況となり、失業者が街に溢れた場合…物価はどうなる?
また、物流・物資の供給に変化は起こるのか?
ひょっとして何か買おうとしても陳列棚がカラになってたり、馬鹿みたいな値段に跳ね上がったりする?
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:51:36 ID:zgmHO41O0
>>101 お前ちゃんと考えろよ。
いつまでも野党支持者気分でいるんじゃないよ。
お前が在日でもこれは深刻な問題だぞ。
なんでも政局にするんじゃないよ。
欧米のニュースの聞きかじりで、二酸化炭素排出のスケープゴートとして、
日本の酪農家が血祭りになる予感。
生け贄の羊なのに、牛が殺される皮肉。
test
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:51:57 ID:s9jLedURO
>>101 俺が米中なら
「知らね」
って言うな。それが外交だぜ。
>>115 いいえ、中国は日本からの技術と金を待っているだけです
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:52:18 ID:n5eqb1UH0
>>96 こういう話で慌てるのはせいぜい2割くらいだと思う
ほとんどの人は何を騒いでるのかわからないと思うよ
>>103 製造業が逃げるのはもう覚悟の上ではないかな
その程度のことで怯まないだけの議席を既に確保している
エコの為に国民が暮らしにくくなるなんて馬鹿げてる
そういうのは余裕のある人間がやるもんだ
余裕をなくしてどうする。
129 :
名無しさん@十周年 :2009/09/08(火) 02:52:25 ID:99jOFq8e0
>>113 ああ、全くその通りだね。
トコトン、マニフェスト実行に徹して日本が日本人がどうなるか、
定点観測するのも一興だしなw
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:52:28 ID:r2/Sdsb20
「見ろ、人がごみのようだ! ハハハハハ」
やることなすこと、中国に有利なほうの向くのな。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:52:41 ID:ZOdcxXYgO
>>103 自治労とアカだから逃げないし、日本人減らして新たな票田となる外人に参政権やるから。
鳩山んち大きいし、電気消費量すごそうだよね
ゴアんちほどじゃないかもしれないけど
>>115 中国難色か
中国行って帰ってきたらあっさり、削減25%は止めますとか
言い放たないかなーポッポ
総理になる前に光栄の歴史シュミレーションどれでも良いからやって勉強してくだされw
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:53:37 ID:CS8PYVke0
おれは今の日本に見切りを付けて、
このクソ国家を崩壊させよう
戦後の焼け野原に戻して一からやり直したいという思いで
日本破滅への爆弾である民主党に一票を投じた
さー国民共よ、氷河期のオレ以上に存分に苦しんでくれたまえ
>127
零細の下請は逃げられないよ。
例えば大田区なんて工場が一気に土地を売ろうとしても売れないし、
二酸化炭素に支払う金もない。
そして代替先も無い。
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:54:00 ID:5n1u/nfl0
あーあー、もう手遅れだ。外国にも伝わっちゃった。
>>121 直ぐにはどうにもならないだろうな
体の免疫力が下がった状態と同じで
その後の何かで酷くなる
1.鳩山は日本の産業を衰退させて中国様に貢献しようとしている
2.鳩山は本気で日本のためと思い込んで言っている
どっちにしろ嫌だな
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:54:21 ID:X+sH1Ypa0
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:54:44 ID:8fW3XSfz0
>>134 言い放った上で体調不良を理由にとりあえず辞任して欲しいけどな
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:54:46 ID:md6M96M8O
>>121 また在日チョンが闇市開くか、JUSCOやイオンが中国から輸入した物しか売らないんじゃね?
>>24 90年 1208
05年 1358
07年 1374
麻生 05年比15%減=1154.3=90年比 4.5%減=07年比16.0%減
鳩山 90年比25%減= 906 =90年比25.0%減=07年比34.1%減
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:55:40 ID:fF9ROyOL0
>>95 選挙前に出してるよ。うちは新聞取ってないからみてないけど、
自民のこの広告の上に明日の暦と満干潮ってとこに
旧暦7月10日(8月29日)ってあってその上に27日の温度が出てるから、
8月28日の新聞だと思われ。
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:55:42 ID:yyxpWrZP0
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:55:43 ID:r2/Sdsb20
>>115 それは加担してない印象を植え付けるためのポーズにすぎない。
小躍りしてるはずだよ。
日本がいくら頑張っても アメリカ ロシア 中国が ちゃんとしなきゃ 無意味だし
日本がエコでリーダーとか馬鹿げてる
>>103 製造業が逃げることの意味知っているのかと聞きたいw
アメリカではやっと製造業の復権を検討し始めたくらいだがな・・・・w
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:56:04 ID:s4N06gCl0
>>101 米中の大国がシラネと無視しても勝手にエコエコ詐欺で無意味な削減していたのが
自公政府だったからホント嗤えるんだよなァ
鳩山はやっぱ凄い
>>114 選挙前と後で、CMが変わってきたと思わないか?
選挙前には、余った時間さえあればパチンコばかりだっただろ?
最近はトヨタ、キヤノン、パナソ、ソニー、あと何だったかな。
おそらくだが、パチンコ企業の広告比率が減っているように感じる。
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:56:19 ID:Y+hJkw1W0
ボンボンに政治は無理だと思うな
世界二大排出国アメリカ・中国を削減義務国に引き入れたら見直すぜ
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:56:53 ID:0b7pAE810
取り組みとしては評価したいんだが・・・
これは幾らなんでも性急過ぎる気がするのも事実。
現行の1990年代の基準値に比べて今は+6.4%
つまり31.4%の削減をしなきゃいけない。
31%となるともう高速無料化はできない。
火力発電所も使えない、全部原子力で行くしかない。
原子力にしないのなら、あちこちの工場は日の1/3操業停止に追い込まれる。
後輸送トラックの1/3も止まるから物流が止まる。飛行機も1/3が運航できない。
この数字だとGDPは10%は引き下がるのは間違いない、どんなに少なく見積もっても、だ。
正直削減目標は1990年比で10%が限度だと思うんだが・・・。
血のにじむような努力と時間を費やした技術と金をポンと出すなんてキチガイ沙汰だよ
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:57:01 ID:HMWF+er70
何故、鳩山がこんな不可能な目標を掲げてるか
答えはキチガイだからなんだが
それは来るべき2012年に備えなければと必死の思いなんだろうと
好意的に解釈してあげようw
そう考えると鳩の言ってるサンダーバード創設も近いうち大破局が来る
と信じ込んでのことと思われる。
クリスタルなんちゃらを集めないといけないらしいが何のことか常人には
わからぬw
メール掲示板欄を読んでみるとなんかフワフワした人たちが深刻そうに悩んでるので笑える
「知られたくなかった2012創造説」地球防衛軍著 鳩山由紀夫推薦
tp://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/8968.jpg
http://www.beeeeenz.jp/work/2012/
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:57:14 ID:8fW3XSfz0
>>138 まさに記事でお怒りの神戸製鋼の間接的下請けの自営業だけど、
マジでここの所、気が気でないよ・・・
>>25 はい、民主にいれて比例は共産にいれたものです。
自営業で子持ちなので良いことしかないです。
自営の場合は年金が低すぎて将来不安だったがな、この調子で改善してほしいぜ。
160 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:57:31 ID:7dR/ZgJ00
小沢氏が逃げ回るわけが判ったよな、
夢想化集団だったんだ、
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:57:42 ID:irmrQvZc0
>1
>日中経済協会の訪中代表団に参加している新日本石油の渡文明会長は同日、
>北京市内のホテルで記者団に「 に わ か に 信 じ が た い。真意を確かめたい」と述べ
あれほど民主党優勢・政権交代が予想されてたのに、新日本石油の渡文明会長は
民主党のマニフェスト読んでなかったってことかい?
この報道が真実なら渡文明はありえないほどのヴァカってことになる。
俺が新日本石油の株主だったら怠慢な役員として厳しく追及したいよ。
もし真実でないなら渡文明は時事通信を名誉毀損で訴えた方がいいんじゃないかねえ。
経団連イジメが面白い!
┌───────────────────────────────┐
│ 日本歯科医師連盟から多額の献金を受け取っていた。 │
│ 札幌市からの出資を受けている北海道ガスから献金を受けていた。 │
│ │
│ 地方公共団体から補助金を受けている企業から、政治家への献金は、 │
│ 「税金の環流」になりかねない為、政治資金規正法で禁止されている。 │
│ │
│ 鋼鉄製橋梁工事をめぐる談合事件に関与した談合組織に所属する企 │
│ 業から献金を受けていた。 │
│ │
│ 企業・団体献金の全面禁止について │
│ │
│ 2009年3月19日に民主党代表・小沢一郎が提議した「企業・団体からの │
│ 献金全面禁止」について、同日の派閥総会にて「まさに盗っ人猛々しい │
│ 話だ」「(小沢氏の)目くらまし発言に乗せられないようにしてほしい」と │
│ 批判した。 │
│ │
│
http://ja.wikipedia.org/wiki/町村信孝 │
└───────────────────────────────┘゜
こいつの証人喚問まだ〜
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:58:33 ID:xmDzoooy0
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:58:35 ID:yyxpWrZP0
>>152 トヨタはエコカー減税
家電メーカーはエコポイント
麻生の補正予算のおかげです
>>159 じゃあCO2を25%削減するのは任せた。
167 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:58:51 ID:Y+hJkw1W0
世界はきっと笑っているはず…
とうとう言わせる事に成功したなってw
>>159 配偶者控除・扶養控除なくなるけどいいことあるの?
169 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:58:54 ID:unU6QPbI0
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:59:25 ID:0A9Ppz0DO
鳩山総理大臣バンザーイ!!!!!
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:59:39 ID:md6M96M8O
>>134 中国大絶賛で喜んでるよ?東亜にスレ有るよ?
あえて無理やり好意的な解釈するならば、だが。
んでも、これ実現しないんじゃね?
25%削減の前提条件は、「中国も相応の努力をすること」だ。
中国はどうせ「オレはやらない。日本は25%減らせ」といってくるだろうが、
そしたら「じゃこっちも無理ですね」と言えばいいこと。
オバマの核廃絶メッセージに似てるかもな。一種の外交カードと見えなくもない。
ま、あえて好意的に解釈すれば、だがなぁ。
173 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:09 ID:0b7pAE810
>>159 いや貴方・・・
これホントに実施したら経済壊滅の大インフレになって
年金とかも崩壊するし、誰も物変えなくなるから自営業から真っ先に破産するし。
全て破綻するぐらいのこと言ってるんだよ?
温室効果ガス削減に熱心なEUの目標値の倍なのよ?
>158
神戸製鋼は知らないけど、
日本鋼管はウナギ屋、新日鐵は君津の高炉止めてる時代だもんなぁ
八幡の跡地はスペースワールドだっけ?
昔、日本鋼管の圧延装置の設計の中国向けの仕事やったけど
そんな真似しくさってるから、本体傾くんだよなぁと思う。
175 :
名無しさん@十周年 :2009/09/08(火) 03:00:28 ID:99jOFq8e0
>>142 >>96,
>>129なのだが、先の選挙では自民とその候補者に入れたサラリーマンだよ。
俺自身は信じるところに従い、投票した。
しかし、国民全体の判断でその惨禍を受け止めて「政権選択」とは
自らに降りかかるものだと骨身に染みて初めてマスコミの報道やら、それに
準じた世論調査を越えて自己の判断というものを考えるのではないかと思っている。
だから徹底的にラディカルに民主党マニフェストを実行する毒薬を国民みなで
味わう必要があると思うんだ。
下手で廻りくどい表現で誠に済まない。
>>161 そう言うなって。
普通の常識ある人間なら選挙用の宣伝文句と思うに決まっている。
まさか本気で信じているとは夢にも思うまい。
中国絶賛か、そりゃそうだw わかりやすいw
潰れろ日本
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:47 ID:MrM2flvMO
イギリスの議会がフンダララ〜って言いながら脱欧米。
民主は全てが滅茶苦茶。
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:52 ID:fF9ROyOL0
>>159 どんな自営か知らんが、年金貰える未来なんてないかもよ。
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:53 ID:ZOdcxXYgO
>>159 年金の原資は社保庁存続で職員が美味しくいただきます。
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:56 ID:0hP9/uT2O
鳩山『良いアイデア浮かんだ。温室ガス削減って良くない?海外受けも良いし。とりあえず25%削減しよっか』
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:58 ID:nddURF3u0
高速無料化とか行ってる所が
ほんと出来ると思ってるのかねw
もう野党じゃないんだよwww
>159
真っ先になくなりそうだな
保険料大幅にアップするそうですよ
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:01:30 ID:X+sH1Ypa0
>>170 まるで死ぬ間際の「天皇陛下万歳!」とか「ジオンに栄光あれ!」に聞こえる
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:01:53 ID:l71ZpEye0
これに反対意見書き込むとネトウヨ認定されるの?
民主に投票した人が3割呼吸止めればいいじゃん
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:13 ID:unU6QPbI0
>>172 範を垂れると言ってね
言い出しっぺにはそれは出来ないんだよ。
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:15 ID:eNAHNOAEO
>>159 おい低学歴
おまえんち
収入の15%を年金税で取られるぞ
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:19 ID:nlqTGybN0
>>166 なんで目標を25パーにしたくらいでこんなにびびってんだお前ら
とうてい不可能なことは誰が見ても明らかで、なんの実効性もないわけで
他の国も排出目標なんて守る気もないし、いままで守られたためしがない。
無駄に踊らされすぎ。というか、わざと大げさに騒いでるだけだよな?
ヒマだから騒ぎたいだけなんだろ。そうでなけりゃただの馬鹿。
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:29 ID:s9jLedURO
福田も麻生も巧妙に逃げてたのにな(笑)
鳩山の自爆で世界はニヤニヤ。
全部日本に押し付けてくるな。
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:38 ID:yyxpWrZP0
>159
あり得ないくらい頭が悪いな。
顧客の財布の金が何処から出てるかくらい調べろよ。
大体、比例が共産党とか、もっとあり得ない。
という事で、たぶん自営ってのは嘘だな。
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:46 ID:r2/Sdsb20
>>172 実現できなかったからいいやってもんじゃないんだよCO2削減は。
わざわざ揚げ足を取られに行ってるからみんな呆れてるし怒ってるのw
>>187 民主党に1票でも投票した人の呼吸を4割減でいいんじゃねw?
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:03:18 ID:TV0ovKEpO
やってくれたな民主!どうすんだよこれ!
鳩山という人は、今は以前と比較にならないほどの責任が生じてることを理解していないんじゃないか??
野党の党首と次期首相では全く違うのは誰でも分かるだろ。
発言の撤回すら簡単にはできないような立場だぞ。
>>176 それワイマール時代のナチス政権で入閣したシャハト博士が戦後言った事
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:04:20 ID:HMWF+er70
今日BBSで早速ニュースで報道してたよw
もう国際公約になっちゃってるぜw
やべえよマジに
これで今日の石油元売関連、自動車関連、ケミカル関連、鉄鋼の株価は暴落か?
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:04:28 ID:Y+hJkw1W0
>>171 自ら進んで自分の首を締めてくれるんだから
そりゃ絶賛するよw
在日全員いなくなったら、どれくらい減る?
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:04:53 ID:0QaGa+s10
こうなることがわかっていたのに、財界はなんでマスコミとみんすをほっといたんだw
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:04:56 ID:r2/Sdsb20
>>159 税収がどんどこしぼんでいって
生活保護が受けられずに餓死する奴が出る未来が待ってるかもね。
年金なんてとうに破綻してるだろうw
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:05:04 ID:l71ZpEye0
いいぞ、もっとやれ。
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:05:16 ID:md6M96M8O
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:06:02 ID:xWoNpMQO0
この人って麻生並にやらかしそうだな。早く解散しねぇかな。
民主に入れた愚民共は責任とれよ。
>>172 その前提条件ってソースあるの?悪いけどあったら頂戴
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:06:10 ID:ZOdcxXYgO
>>192 目標達成できなかった場合の違約金は国民の負担。
10兆円お前が負担してくれ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:06:22 ID:0w3askXa0
>>194 削減とかいいつつ中国を牽制しているんだよな
>>205 さすがにココまで自民大敗
鳩も与党になれば本気出す
と思ったんじゃ?
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:06:41 ID:iwUnlG1e0
国内にいる朝鮮人を排除しないと日本は良くならない
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:06:46 ID:+76V4glY0
まずテレビ局はもう朝は6時から、夜は21時で終わりにしよう
それから新聞も紙の無駄遣いだから、部数の上限を決めるべきだな
パソコンなんてもってのほかだ。この際丁度良いから許可制にしてしまえ
ラジオは手回しのやつなら許可してもいいと思う
それから、暖房、クーラーも年齢制限して許可制にしよう
乳幼児と老人のいる所にしか設置しない
車もいらないだろ。あるから余計にいろいろと金がかかるんだし。
エコカー減税なんてするから余計に悪いんだよ。重税にして車そのものを載せないのがエコだ
これで25%はいけるだろ
216 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:07:15 ID:HNh1vcmJO
企業(製造業)が海外移転を準備し始めたよ。これマジ。
>>192 国内にだけ向けた公約なら全くもってその通りなんだが、
これは国外向けの公約でもあるんだよ。
国際レベルでは口約束でも履行できなければただでは済まされないわけだが、
首から上には帽子乗せしか付いてないなら、理解できなくてもまあ仕方ないか。
218 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:07:35 ID:HMWF+er70
コストにすると150兆くらいの負担になるのか?
国全体で
ネトウヨは年91万程度も払えない貧民ばかりってことかw
哀れよのぅ
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:07:38 ID:irmrQvZc0
>>159 たぶん釣りだろうけど、ホントに自営業で情弱なら命取りになるよ。
あんた国民年金基金も知らなかったんだな。
>>215 車は持っててください皆さん!
タイヤが売れなくなると困ります!
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:08:16 ID:jmlOfuxj0
麻生>>>>>経済崩壊の壁>>>>>鳩山
だろww
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:08:27 ID:xmDzoooy0
>>202 日経も下げるよ。
金がダブ付いているのに、この下げ圧力はさすがだなw
>>210 え?新聞記事で読んだよ。iPhoneアプリで見たんで覚えてないが、
朝日か日経か読売の通常の記事。
25%削減は、中国など現在CO2削減をしていない国が参加することが条件、みたいな
225 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:08:27 ID:HC3wPM/r0
あほな国民が悪い。
あとマスゴミ。
今頃騒いでるけど 選挙のときからでてた情報でしょ
自分の頭で考えず夢見て民主支持した国民の責任だね
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:08:46 ID:0dp7TWF/0
民主党は経済回復させる気が無い様だ。
228 :
名無しさん@十周年 :2009/09/08(火) 03:08:47 ID:99jOFq8e0
自動車と鉄鋼はまだしも、
石油化学系はもう「詰み」だろ?
>>209 鳩山が麻生並みにやってくれるのか?
だったらこれほど、騒がないだろ
230 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:08:52 ID:D6b94b7k0
高速無料化したらどう考えても増えるわけだが・・・。
どうするんだろう。
もう鳩山が象に乗って「目標、25%!」ってCM流せよ
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:08:56 ID:4tDUGB+60
>>209 漢字の読み違いはないと思うが。
それより、民主党叩きを主眼に置いた日本マスゴミの切り抜き記事が酷いね
どんだけ金を蒔いてんだよ
2020 年以前に民主党は解体するし、鳩山氏は元政治家になっているから問題なし。
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:09:15 ID:Wty4znNI0
民主党の攻撃力は予想以上だったな。
まだ首班指名すら行われていないというのに
すでに日本は大ダメージを受けている……。
「なぜこんな事になったんです?」
『お、俺は知らないぞ! 俺はただ日本を良くしようとしただけだ!
あの選挙で民主党に入れれば日本が良くなるって言われて……』
「あなたはマスコミに騙されたのよ。 そして、日本を支える柱を消してしまった……」
『そんな! そんな筈は!』
「……今となっては言っても仕方のないことかもしれませんが」
『お、俺が悪いってのか!? 俺は……俺は悪くねぇぞ!
だって、テレビで言ってたんだ! テレビが入れろって!
こんな事になるなんて知らなかった! 誰も教えてくんなかっただろ!
俺は悪くねぇ!
俺は悪くねぇ!』
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:09:44 ID:X+sH1Ypa0
>>175 言いたいことはわからなくも無い、むしろ自分の考えに近い部分もある
が、骨身にしみた頃には手遅れだろう、その惨状に自分が巻き込まれてるとも限らん
明日は我が身、にならんうちに良い方に打開して欲しいものだわ、、、
民主党はマニフェストだから守らなくていいと思ってるんだろ。
環境大臣にミズホの名が挙がってるのはそのためだよ。
考えればわかるだろうが馬鹿そうなSM風俗ライターやらキャバ嬢を議員にしてるのは騙しやすく愛国心も無いからだろうな
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:10:35 ID:s9jLedURO
もう知らん(笑)
俺は知らんぞ(笑)
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:10:38 ID:HMWF+er70
まだ就任前なのにかなりの破壊力だよなw
カルト恐るべし
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:10:47 ID:5n1u/nfl0
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:10:52 ID:r2/Sdsb20
>>226 選挙中にニュー速にいれば馬鹿だって民主のヤバさに気付けたはずなんだけどね。
ネット見てる奴って本当に少ないね。
市民を貧困に陥れておくのは、為政者にとっていい事なんだと再確認したわ。
みんなテレビなんて捨てて、ネットだけにしておけば色々安いのにな。
>>176 この件は、岡田が絡んでいる以上、単なる宣伝文句ではない。
小沢は良くも悪くも昔ながらの悪徳政治家だから、公約を破ることをなんとも思っていない。
岡田は、原理原則主義で妥協する・ゆずるということをしらない。
付け加えれば、鳩山は誰かに直前に吹き込まれたことをそのままいうことしかできない。
だから、故人献金の時、弁護士立会いの下での記者会見を行った。
他の政治家で記者会見に最初から弁護士が立ち会ってたやつなど、聞いたこともない。
但し、大半の人はそんなことに興味を持たずに選挙に投票する。
>>226 自民に投票した人たちも、まさかこんな短期間にここまで本気でやるとは思ってなかっただろうなw
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:11:05 ID:D6b94b7k0
>>233 漢字の読み間違いで大騒ぎとかいつまでやってんだよw
247 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:11:28 ID:uWfwvWhJ0
TVを全てワンセグにすればいいんじゃね?
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:11:34 ID:TV0ovKEpO
電気とかガスとか車とか
すげー税金取られそうな悪寒。
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:11:37 ID:StC2qJ0r0
ほんと今回の選挙ほど日本のマスコミの歪みを思い知らされた事は無いわ
体制の監視者だとか嘯いてつまらんことで麻生を叩きまくって引きずりおろしたあげく、
いまや民主党という体制におもねって北朝鮮ばりの大本営放送じゃねえか
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:11:40 ID:K8lHuv+eO
早くこの基地外じみた環境ブーム去らねぇかな
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:12:12 ID:ZxlkBBra0
>>209 お前を見てると選挙の結果に納得するよ。
多分民主に投票した奴らは、民主に政権運用能力が自民と全く同じだけ備わっている、
その上でプラスアルファの恩恵があると思い込んでたんだろうな。
それが蓋を開けてみればこのザマ。
そういえば「国民の生活が第一!」とか言ってたな。
>>159 配偶者・扶養者控除も無くなるが、
自営業だときつくないか?
>>241 そうか、まだ準備運動でこれか
本気出したらすごいんだろうな
いろんな意味で期待してるわ
24時間営業禁止 コンビニ禁止
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:13:16 ID:X+sH1Ypa0
>>159 自分のとこには被害が来ないとでも思ってるのか?国が倒れても自分の店は倒れないってかw
自営って一体何業やってるのよ?
257 :
名無しさん@十周年 :2009/09/08(火) 03:13:20 ID:99jOFq8e0
環境は「金のかからない武器」として機能し始めたナ
まあ重厚長大産業がこぞって民主党に献金して方針転換してもらうしか
ないかもしれないな。
それが当初からの狙いだったりしてw
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:13:33 ID:l71ZpEye0
参院選まではおとなしくしてると思ったが、意外と早いかも。
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:13:42 ID:23XBMeQ00
>>226 選挙に勝ったら、現実的な政策に直すだろうと
勝手に思っていた人が多いと思う。
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:13:50 ID:xmDzoooy0
>>252 >そういえば「国民の生活が第一!」とか言ってたな。
日本国民とは言ってないもんな。
もう日本も終わりかな?
在日にしたって良い事無いだろ、
甘い汁吸えなくなる。
>>254 ふと思った。
海外では、きっと俺らがノムヒョンの斜め上に期待してた時と同じ心境の奴がわらわら居るんだろうな、と。
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:14:32 ID:HMWF+er70
オレオレ詐欺に引っかかるような連中がミンスにいれたんだろ
まだミンスに期待してんじゃねーの
請求書来るまで気づかないバカだろ
>>252 このザマって…
ネトウヨが勝手にぎゃあぎゃあ騒いでるだけだろw
どこのメディアも大絶賛してるよw
産経以外はなwwww
265 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:14:48 ID:HC3wPM/r0
>>257 EUを見れば既に確立されているのが確認できる
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:15:06 ID:MrM2flvMO
今頃言い訳考えてるんだろな。
民主に政権担当なんざ無理なのさ。
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:15:23 ID:h4osuRy1P
>>40 社民は原発反対だけど、民主の日教組議員も反対なんでしょうかね?
それで太陽光で賄うつもりなんだろか?
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:15:42 ID:8NmnI/Gt0
世界の工場たる中国が
この規制にのらなかったら
さらに中国に工場が流出していくだろうな
そうなると、日本から工場がさらにへって
失業者のやま、GDPがどうのとかいってるレベルの問題じゃなくなるぞ
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:15:44 ID:YaSIefxP0
はやく鳩山逮捕しないと,
日本が逮捕されちゃうよ。
警察,検察速く動けよ。
271 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:15:48 ID:unU6QPbI0
民主に入れた奴
呼吸は一時間に5回までな
ペース考えないと死ぬぞ
272 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:16:07 ID:23XBMeQ00
腹が立ってしょうがないけど
気持ちを切り替えて、太陽電池銘柄があげそうだからチェックしとこうかなw
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:16:17 ID:ZOdcxXYgO
>>248 ドイツ並みなら電気ガス光熱費4倍。
民主党案の環境税で35万が今回の発表で95万増税に。
自動車は高速無料化で5万増税。
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:16:34 ID:X+sH1Ypa0
>>271 それ、波紋使えるようになりそうだなwww
誰か賛美歌13番リクエストしない?
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:16:45 ID:zeyy+qB30
企業が生き残る為には海外移転するしかないって政策しかないな
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:17:06 ID:Uw0cmUBt0
>>233 漢字どころか政治そのものを読み間違ってるぞw
>>264 どこのメディアもって中国のメディアですかw
>265
先進国が中進国や後進国の製品を入れない為の敷居を上げるお題目として使うなら良いんだけど
日本の場合、EUやアメリカの規制に関しては全部クリアしてる訳で、CO2削減は全くの無駄金。
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:01 ID:md6M96M8O
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:05 ID:r2/Sdsb20
23時以降は外出禁止だね。
今日いい話を聞いた。居酒屋のオーナー曰く
客の大半は民主とテレビに騙されたと言ってるって言ってたね。
テレビも化けの皮がはがれたっぽいんだけど
この流れが全国的だといいね。
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:28 ID:Wty4znNI0
民主党はこんなに失業者を増やしてどうするつもりなんだろう……?
はっ!
まさか、いやそんな、有り得ない。
日本の政治家がそんなことをするなんて……この平和な時代に。
いや、でもそう考えるしか…………。
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:28 ID:D+nBUjyy0
┌─自公政権┐ │経団連の旦那 . ┌自公政権─┐
‖ ∧∧ 高級官僚さまと政策を練るから │お望みの法案通すから ∧∧ ‖
((税金還流)) <∀´ > ちょっとそのゼニ待つニダ.. .. │ちょっとそのゼニ待つニダ <. `∀> ((賄賂))
ノヽノ | │ | し し
Γ< <レ、、、、、カサカサカサ │ . カサカサカサ、、、、> >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ . | ○
チョン一郎..┃壺三内閣 チンパンダー .. | く|)へ
内閣↓ ┃ ↓ . 内閣 アホウ | 〉 ヽ○ノ
.. . ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::↓:::::::::::本格内閣::::::::::::::::: | ̄ ̄ ̄7 ヘ/ ← 自民公明党
∧ ∧. .┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::↓:::::::: |有 ./ ノ
<・∀∩.. ┃::∧壺∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :: ::: : |権 |
. /⊃ /. ┃::< 'д` >:::::::::::::∧∧:::.::::::::::::::::.:::: ::: :: |者/
.〜( ヽノ .┃:::と ヽ::::::::: <'д` >:::::< >⌒ヽ;:::::::: : | .|
し^ J . ┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::. |/
米中が温室ガス削減を無視するのなら日本も
やらないという戦略。これは好評価に値する。
∧_∧
( )__ ∀ 馬鹿なことをすれば前政権のクズどものような
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ┴┬─ 悲惨な結末を迎えることになるからな、民主党!
| 有権者 |  ̄| │
|主権国民| | │ . 肝に命じろよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:31 ID:Ptf97rGr0
円高が良いとか言ってたし
海外進出の好機ではないだろうか
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:41 ID:eNAHNOAEO
あっ
マニ14Pに書いてあったw
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:49 ID:/KUX7iKq0
小沢なんか自民の老害10人を足して10倍したような奴だしな
小沢が実質トップの民主が日本潰しに本気出したらもう終わり
つうか36万ってどっから来た数字だよ
適当なこと言って叩くんじゃねーよ
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:18:59 ID:unU6QPbI0
世界中に報道されて
鳩山君は得意顔
国民は真っ青
289 :
名無しさん@十周年 :2009/09/08(火) 03:19:09 ID:99jOFq8e0
>>265 だね、排出権取引とかね。
仕組みを作った胴元が常に儲かるんだけどネw
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:19:22 ID:0dp7TWF/0
>>209 既に麻生以下ですよ。
鳩山氏は全てにおいて他人の意見を飲みにする主体性の無いおバカさんの様ですし、
今回の削減表明の意味すら理解して無いでしょ。
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:19:23 ID:l71ZpEye0
日本は不況でそれどころではない!って素直に言えばいいのに。
GDPだって外貨準備高だって既に中国に抜かれてるだろ。
25%って何やるんだ?
そもそも自民お灸をすえるために民主に投票した
なんて子がたくさんいる時点でなあ
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:19:32 ID:HMWF+er70
電気代1万前後から一気に4〜5万になるってことだろ?
チョンなんかすぐ死滅するじゃんw
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:19:37 ID:/gxE3hWIO
>>263 奴等は子供手当しか頭に無いんじゃね?
組閣や国家戦略局だの、やれ排出ガス削減なんざ眼中に無し。
いつから子供手当出るの?
なんて問い合わせしてるよ。
>>262 ジャブでこれだから軽くノムヒョンを超えるだろうな
日本はエンターティメントで食っていくよう舵をきったんだな、きっと
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:19:52 ID:D6b94b7k0
サマータイムとかやる気じゃないだろうな
勘弁してくれ
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:20:08 ID:iNGoWmne0
>>262 チャンネル桜で紹介されてたけど
韓国マスコミに既に「ノム=鳩」と言われてたぞ
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:20:19 ID:5n1u/nfl0
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:20:58 ID:D/OCrENDO
こいつ馬鹿だろw
302 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:01 ID:X+sH1Ypa0
政党の腐敗、暴走は政権交代があるけど
マスゴミの暴走はどうすれば止まるんだろ、、、
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:05 ID:8NmnI/Gt0
民主党支持者でも民主等のすべてにイエスなやつなんていないのに
すこしでも民主党に批判的な書き込みをすると馬鹿の一つ覚えみたいにネトウヨクwww
排ガス規制で増税になるってここで
批判してたら、ネトウヨクって騒ぎだす馬鹿がいたけど
在日の民団の方々だったんだなーw
もう、民主政権が動き出した以上、言いたい事はこれだけです。
この不慣れな政権の時に、自然災害だけは起きませんように。
人妻を寝取った鳩山はある意味やり手だよ
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:11 ID:unU6QPbI0
>>287 民主の広報番組である報ステでは91万って言ってたよ
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:20 ID:oFIdfGOmO
>>264 なら産経以外のメディアは率先して痛みに耐えてもらわんとな
まずは自動車と冷暖房の使用禁止
新聞は発行部数の50%カット
テレビは深夜枠の放送停止
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:31 ID:VjqN3Px80
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:35 ID:/qeWl1UFO
2000ccの車がアイドリング(800rpm)を五分間するとしよう。
2000cc×(800÷2 ※4スト車の場合)×5分で4,000,000tつまり
五分間で4,000リッター、
つまりコーラのペットボトル4000本分の二酸化炭素が排出される。アイドリング時でだ。
しかも化石燃料を狭いところで燃焼爆発させたピュアなCO2だ。
で例えば世間から目の敵にされてるタバコと比較してみよう。
人間思い切り息を吸って吐いても2000cc行くか行かないかだ。
まぁ、普通の呼気を500ccとして一分間に3回くらいタバコの煙吐き出すだろうか。
まあいいや、普通の呼気を倍の1000ccとして一分間に6回煙りを吐き出してる人は、1000cc×6回/分×5分=30000cc
つまり30リッターの酸素混じりのCO2を吐き出す。
4000リッターと30リッターのCO2、およそ130倍。
同じ土俵で語るのは間違いだと言われる向きもあろうが、130倍はデカい、デカ過ぎる。
タバコに生産性はないと言われる向きもあろうが、あなたたちのいかほどの人が
タバコの130倍のCO2を許されるほど社会性を持って運転しているのだろうか?
あなたの車一台が5分間アイドリングしただけでそこに130の喫煙者がいることになる。
渋滞した幹線道路なんて想像しただけでスゴいことになってる。
タバコを認めろなんて言うつもりはない。
ただ少し想像力を働かせれば高速がタダになるとかガソリン値上げしないとかが
いかに環境に悪く、CO2削減に足止めを食わせているかを「身近にかんじてほしいか」の作文でした。
めちゃくちゃだから
日本経済つぶれます
>>295 もし組閣が終わるまで存命だったとしたら、初の訪米ではやっぱり挨拶だけで首脳会談が終わるんだろうかw
312 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:45 ID:md6M96M8O
国家戦略局って、第一次日本壊滅作戦の指令部だよな
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:21:56 ID:xmDzoooy0
>>267 太陽発電は日中の晴れの日しか発電できない。
夜は火力で発電する気かな?それとも、日没と共に停電かな?
315 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:22:00 ID:vMhPlMNl0
この時間で2ch重く感じるのは俺だけか?
>>283 お前は自民党を追い出された田中派の尻尾に何期待してるんだw
対人地雷、クラスター爆弾、核不拡散
中国やアメリカは守らなくても日本は馬鹿正直に守らされてる条約なんていくらでもある訳だが。
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:22:06 ID:94e5RrsEO
>>293 日本人以外からは従来料金しか頂きません。
当たり前でしょ。
ふぅ…
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:22:17 ID:QEthuxtp0
>>293 仕送りやバイト、奨学金で生きてる学生諸君も皆殺しですわ
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:22:28 ID:Uw0cmUBt0
しかし、ラジオ体操で言えば、まだ「ラジオ体操の歌」の前奏だろ?
この先、歌うたって、第一と第二の体操もあるのかよ…orz
まあ一週間ちょいでこんな酷い有様なわけだが
民主信者はこの期に及んでやらせてみないと解らないの一点張りなんだぜ…
テレビは民主に不利な報道はしないからな…
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:22:47 ID:23XBMeQ00
>>299 「国際合意が前提」という予防線は張ってるんだな。
少し安心した。
322 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/08(火) 03:22:58 ID:4FG/l5mlO
>209
これをホントに実行しちゃったら麻生どころじゃないよ
製造業だけじゃなくてサービス業なんかも全部やられちゃうよ ('_')フウ
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:23:08 ID:uWfwvWhJ0
つーか、製造業至上主義の国家運営プランって、自民党が作ったスタイルだよな。
もうそれは限界に近づいてると思うけど。
遅かれ早かれ工場は海外に出て行くし、将来的には工場すら自分で所有せず
生産は海外委託だよ。
地検スレどこいった!?
3馬鹿トリオしょっぴけ!早く!
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
最近本当にこういう気分だよ・・・ 誰かの思う壺なのかもしれないけど
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:23:40 ID:TV0ovKEpO
円の価値が上がった円高じゃなくて、ドル&ポンド&ユーロの価値が下がった円高だから
絶対値的には、何も変わってないんだよな。
70点のアメリカが40点になろうが、60点のEUが35点になろうが、
日本が50点である事には変わらないし、100点になった訳でもない。
評価軸を下に合わせたスタティックな相対評価が良い訳がない。
>>284 つっか、今更騒いでる経営者がいたら失格じゃねーか?
うちの会社の工場なんかも、移転先の交渉が
あらかた終わってる
329 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:24:08 ID:0dp7TWF/0
>>306 因みに36万ってのはNEWS ZEROで報道してた。
前なんとかは「技術革新つまりイノベーションで何とかなります。」って言ってた。
こいつもダメだなと思った。
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:24:12 ID:md6M96M8O
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:24:28 ID:Wty4znNI0
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:24:30 ID:HMWF+er70
ネット覗いてるのにミンスにまだ期待してる奴ってクソチョンくらいじゃね?
それか統一教会信者だな
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:24:37 ID:r2/Sdsb20
>>293 手厚い生活保護がありますから。大丈夫です。
本当に国を蝕む害虫みたいな連中だね。
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:24:59 ID:WQfZaVE+O
亡国に定評のあるマスゴミ
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:25:33 ID:l71ZpEye0
埋蔵金、あります!
技術革新、します!
これからは精神論で国が動くのか。
これだけ口だけであって欲しい思う事はねぇなぁ。
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:26:30 ID:6x/jHdy/0
このスレに民主党へ入れた馬鹿はいるの?
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:27:03 ID:eNAHNOAEO
そもそも民主マニ作った福なんとかはチョン
342 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:27:10 ID:3XRKCIgG0
東大出てるのになんでこんなに馬鹿なの?
日本の教育ってなにか重大な欠陥があるとしか思えない。
こんな奴に東大卒業させるなよ。
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:27:11 ID:oFIdfGOmO
>>293 踏み倒すor在日特権でロハ
ツケは全て日本人がまかないますw
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:27:13 ID:h4osuRy1P
345 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:27:21 ID:HMWF+er70
だいたいあのアカヒの調査ですら
ミンスの目玉政策といわれた以下の2点の結果はこんなんだぜ
こども手当てについて 賛成31% 反対49%
高速道路無料化について 賛成20% 反対65%
田原のサンプロで言ってたぜこないだw
>>283 民主党は、政権を受け取っていない時点ですら馬鹿なことしかやっていないのですが
実行力伴うようになったら何しでかすか分かった物じゃないぞ。
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:27:30 ID:StC2qJ0r0
>>338 しかし鳩が「うそでした☆ミャハ☆」って言ったら世界がどう思うだろうか…
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:27:49 ID:VMzlnESw0
>>323 で、その次のプランだった金融立国を実践した国はサブプライムで轟沈か大破して
必死こいてんだけど。
勿論、別の明確なプランがあるから、製造業は要らないって言ってるんだよね。
まさか、代案も無しにとりあえず製造業脱却とか言ってる訳じゃないよね。
鳩山は反対されれば意固地になってやりそう。
もちろん反対されなければ普通にやる。
環境税を取って排出権を買う以外に手が無いな
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:28:55 ID:l71ZpEye0
円高容認して、排出権を海外(アジア)から買いまくるのが技術革新、イノベーションの正体だったら殴る。
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:29:08 ID:NFF49rnI0
>>323 で国民はどうやって飯を食うんだ?
医者のように特殊技能が有る人はアメリカに行け
ごく一握りの金融資産のある人以外は飢えて紙ねですか?
355 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:29:10 ID:jZpGBKVL0
>>328 おまいって自分の子供とか孫どうするつもり?
>>321 問題は、こういう「オレもがんばるからオマエもやれよ」式の説得手法が、
果たして中国という鉄面皮な国家に通用するのかということだな。
人民元の変動相場制にも移行してないくせに国際通貨の座狙ってるとことか
CO2排出制限義務も負ってないくせに経済大国気取りとか
そして、何よりもそういうクソ国家のくせに常任理事国の居座ってるとことか
CO2削減について、中国インドを巻き込むことができたら、
先行してる日本にとってはビジネスチャンスになるのは事実だろうが、
果たして、これだけでっかい風呂敷広げたからって乗ってくるのかどうか。。
でも、CO2削減それ自体は、面と向かって文句を言いにくい分野だけに
オバマの核廃絶メッセージに似てると思ったんだよ。一種の交渉カード。
あくまで好意的に解釈すれば、だけどね。(笑)
>>344 合意ができなかったので撤回しますということができるからまだマシかなということ
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:29:23 ID:3XRKCIgG0
支持率どんだけ下がるか楽しみだなあ。
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:29:47 ID:vkbXarjs0
>>270 逮捕だけじゃ既に足りないんだワ。
>>288の通り先進諸国に報道されて言質取られてる。
この発言を『無かった事』に出来る様な何かが必要。
「行ってみただけ(^v^)出来なかったらゴメンナサイm(_ _)m」
で済む段階はとうの昔に過ぎた。
納めた税金、みんな外国にもっていかれそうだなw
排出量未達成の罰則金として
日本は特ア諸国に援助をたくさんしているのに、非難ばっかり返ってくる。
それは日本が繁栄しているからだ。
日本が衰退して、近隣諸国に援助をお願いするようになれば、
事態は改善する。民巣党はこの政策を果敢に押し進めるノダ。
362 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:30:15 ID:Ptf97rGr0
次の衆議院選挙まだかよ
>>347 世界から失笑を買い信用を失ってもまだマシ。
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:30:56 ID:md6M96M8O
1日増しに日本不利の放送や報道が増えてるよな…
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:31:16 ID:unU6QPbI0
>>357 合意できなくても、日本は言い出しっぺだから
努力目標として残さなければならない
それだけでも産業にはかなりの重石になる
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:31:31 ID:HMWF+er70
リコールとかできねえのかよ?w
国民投票か?
>>355 どーすんだろねぇ。これからの人は大変だねぇ
あ、うちの会社っても、俺の勤め先だからな。
俺に文句言うなよw
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:31:38 ID:uWfwvWhJ0
企業が海外に逃げるのは時代の流れ。
それを自民は無理に引きとめようとしてきたが、
それも最近の円高でもう限界。
それでも無理に引きとめようとするのなら、
全てのしわ寄せは社員や非正規に行く。
370 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:31:48 ID:jZpGBKVL0
>>354 飢えて死ぬ人が出てから初めて愚民は気が付きます。
気がつかないかもしれませんが
>>345 こども手当てや高速無料で景気良くなるわけないからな
意味ないことは止めろという国民からのメッセージ
372 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:31:57 ID:StC2qJ0r0
>>363 鳩のせいで大ボラ吹いて約束を守らない民族の仲間入りか…
マスゴミの扇動にのって
反日サヨクの経済音痴に入れた国民がバカなんです
374 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:32:16 ID:eK/d2JKy0
冷静に考えましょう。
目標は目標であり、そこいらの零細企業でも当然にあります。
だから、これはこうあるべきとだけのこと。
それに向けて産業が振興すればとてもいいし、できなければそれはそれで
しかたない。
それから、皆さん大変重要なことを忘れている。
民主党ではプーチンさんが岩手の方、大統領がエリートさん。
あまりに理想を掲げすぎるとイエローカードが、それでも駄目ならば
退場宣告が出ます。
それから、感さんのようなイデオロギーの時代に青春の通過した考え方と
今の中道保守の若者から中年層では感覚が違います。
だから、理想を掲げて飛び出しても国民がついてきません。
いいじゃないですか、ここで真ん中から右、真ん中か左でもう一回
がらがらぽんがあっても。
>>345 その%まじかい
それじゃ何で民主勝ってるんだよ
これにて退散。手ごたえ無いですじゃ。
>>357 もしこの公約を達成できなかった事を問われたら民主はなんというと思う?
過去の発言から察するに、
「アメリカの抵抗が激しく達成できなかった、温暖化に対する同国の姿勢は世論に逆行する物ではないか?」
と、自民批判の世界版をやろうとしてる様に思えてならない
>323
製造業棄てて、下層の下支えをする産業が何もないイギリスを知らないのか?
しかもまだ土地バブルの真っ最中で、暴落の火種が残ってる。
イギリスの、虚業の金で付加価値の低い自国民を喰わせようとした経済政策は瓦解した。
日本は金融立国とかアホな甘言に乗らず、サブプライムの含み損が無かったのと
付加価値のある製造業があったおかげで、資金の逃がす先として期待されていたんだが、
それも先週までの事。
付加価値なりの給金で暮らす時代が、先進国全土で標準化されたって事だな。
>>338 つかさ、あんた何に期待して表を入れた?
俺は入れてないからその分の皺寄せはあんた頼むよ。
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:33:13 ID:Uw0cmUBt0
>>365 しかもまだ選挙が終わって1週間ちょいでこの体たらくw
マジで東京地検頼むわ、早くこの鳩をとっ捕まえてくれ。この際、保健所でも構わんぞ。
382 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:33:36 ID:VMzlnESw0
>>321 安心するのは早すぎる。
これを根拠に、中国他には環境技術無償支援などのオプションが付いた上で
日本だけ無茶な水準の要求を突きつけられる可能性がある。
そこで一人負けしなかった時こそ安心すべき。
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:33:50 ID:uWfwvWhJ0
>>354 所得保障のある農業や、人材不足の介護の世界に行くしかないな。
もう製造業で雇用作るスタイルは限界なんだよ。
>>374 がらがらぽん 大賛成!
スレチかもしれんが、民主党に期待する奴の気持ちも分からんではない。
自民党の腐敗ぶりは確かに政権を追われて然るべきものだった。
で、その替わりが民主党しかいないのが問題なんだ。
なんか大きな問題が起こって、民主の右派と自民の右派が合流して
明確な右派勢力でもできてくれんものだろうか。
で、繰り返すが・・・この時期に自然災害はマジ勘弁してください。
とりあえず児ポ法阻止だけでミンスに入れたキモヲタを
皆殺しにしていいってこと?
386 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:02 ID:h4osuRy1P
>>356 中国は我が儘すぎる点同感
円高で情報垂れ流しの日本はまともな商売になりません。
387 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:04 ID:9FXwxwT80
ふざけんな、鳩山!
スタンドプレーでかっこつけんじゃね−!
太陽の活動減少etcでこれから確実に寒冷化向かうのは常識で、
二酸化炭素の温室効果なんて、
ユダヤが仕掛けた排出権取引やエコ・ビジネス等でカネ儲けをたくらむ連中と
プロ市民団体の煽動的な屁理屈だというのうが
最近の多くの科学者の共通の常識だというのに。。。
自分と民主党の点数稼ぎのために自国経済を苦境に追い込もうなんて、
本当にお前らは国益を著しく損なう国賊と同じゃないか、ボケ!!!
本当に日本の将来を考えるのなら、
こんなアホ揃いの政党を、即刻、退場させなきゃイカン。
しばらく様子をみようと思っていたが、
4年なんて、とんでもない!!!
このバカ共にまかせると、
地球温暖化で人類が滅ぶよりもはるかに早く
日本そのものが滅ぶのがはっきりした。
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:05 ID:vN7qrjnZ0
>>372 和製ノムヒョソは伊達じゃない、ってことだな。
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:06 ID:sYGTjDUx0
こんな売国男が、どうやって税金も払わない貧乏人に金をばら撒くんだ?
こいつが首相になればどこからか金が降ってくるのか?
中東並みに石油でも沸いてくるのか?
女房の影響で、脳内金星状態なんじゃないの?
貧乏人は、民主でも自民でも何でもいい。食えりゃいい。それだけ。
食えないとなれば、支持率なんて麻生の比じゃない。
増税も、景気悪化で給料減るのもお断りだよ、貧乏人は。
>>369 引き止めなかったらそのしわ寄せはどこに行くんですか?w
392 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:13 ID:X+sH1Ypa0
>>375 主婦層なのかねぇ?
ちなみに身の回りの人や出入り業者にそれとなく聞いたんだが
民主に入れた人は一人も居なかったんだよなあ
393 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:34:31 ID:jZpGBKVL0
飢えて死ぬような人が出て、失業者が巷に溢れても
マスコミが「えり好みしている」「怠け者だ」って宣伝しているうちは
愚民は気がつかないから、政権は変わりませんね。
愚民はマスコミのロボットに過ぎないんですから。
ロボットなんだけど 本人は自分の意思で選択していると思ってんだよね
困ったもんだな。
日本人の25%は友愛しますって意味じゃね
自民党 公明党の関係者とネトウヨはもう覚悟しておいた
ほうがいいじゃね
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:38 ID:vkbXarjs0
>>363 >世界から失笑を買い信用を失って
尚かつ発言の履行を求められますが。
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:47 ID:ZOdcxXYgO
>>361 狡兎死して走狗煮られる。
利用価値がなくなったら始末する。それが国際社会。
>>366 それは、これからの経緯次第だと思うけどね。
「そもそも中国は既にGDP2位なんだから、通用しないでしょ」
の声を、世界的に高められたら、それなりの牽制にはなる。
既に京都メカニズムに参画してるEUが賛意を示すのも、それだと思うね。
逆に言えば、アメリカってブッシュのせいで、環境では世界的イニシアチブから
取り残されたから、オバマは、あえて同義的なイニシアチブを狙って、
核廃絶云々を言い出したのじゃないか、という感じにも見える。
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:35:42 ID:HMWF+er70
まあなんだかんだ理由つけて中国・韓国・北朝鮮にカネ送りたいだけだろ
次は拉致問題解決か?いくら払うつもりだ?
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:35:54 ID:0dp7TWF/0
>>350-351 どーせ、相手は中国様でしょw
ODA増やさなくても排出権取引とやらで、タダで大金を中国様に献上するのと同じですからね。
マジで終わってますわ。
だから民主党は議員人数が少なくても、職員とかに旧社会党が多いから、
それに毒されたやつばっかりなんだって。
技術革新はいいよ。
私企業である以上、開発にかかった費用回収しなきゃならないから、そのぶんだけ、
現在より割高になる可能性があるわけじゃない。
またたとえ割高にならなくても、売れないかも知れないじゃない。
日本のサヨク系の人は、売れないかもしれないということが全く考えられない人たちの集まりだから。
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:36:06 ID:VMzlnESw0
>>369 民主にも代案となるビジョンすらないのに……
無理にでも引き留める以外に方策があるのか?
マスゴミが頑張って減らしてね
車は禁止、電力はすべて原子力
工場はすべて閉鎖をすれば行くだろ。
余った人員は農業に回す、鋤鍬で耕せばいい。
5カ年計画を立てて、東京都民の殆どを北海道に移住させれば自給率も上がる
移住先で死んでくれれば儲け物、全員死んでも
中国人を受け入れれば人口は減らない。
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:36:36 ID:TV0ovKEpO
一番の排出国が経済危機を危ぶんでしない事を、なんでわざわざ日本が国民の首を絞めることやらなきゃなんないのか、民主に入れた奴に聞きたい。
>>395 ぶっちするしかねーだろー…
退くも地獄、進むはもっと地獄…
406 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:37:16 ID:jZpGBKVL0
論理的思考力のない人は つじつまなんか合わなくたっていいのです
「とにかく政権交代すればよくなる」という頭しかないのですから。
俺もやるからお前もやれよ
おうよ!参加するぜお互い頑張ろうな!
チキンレースの始まりw
各々国民は苦しむ
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:37:24 ID:unU6QPbI0
真面目にコツコツと勉強してた子に25%の成績アップを要求
全然勉強しないアホの子はそんな話は聞く気がない
秀才君はアホの子から「図書館利用権」を買ってまたお勉強
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:37:38 ID:r2/Sdsb20
多分工業関係者は怒りで我を忘れてそうだね。
実体のない財物を主力にしてしまったら、世界的な不況に対しては全く無力だと思う。
工業でも農業でもいいから、実物を輸出して外貨を稼ぐ方向で考えないと国の安定なんて無いと思う。
>>392 今回の選挙は胡散くさいんだよな
どっかのババアが二重投票したり、小学生が投票したり。ばれてないだけで、実はたくさんあったんじゃないかと疑ってしまう。
こういうのってあの宗教団体がやりそうなんだが、民主も一種の宗教団体だからな…
>>397 世界じゃ牽制だとかいって国内で通じる政局遊びは通じないんだよ
言説とられて、今後これを軸に推し進めるとなると、真っ先に達成できる事を証明して実行しないといけない
出来ないと今後、この手の会議では全く相手にされず、国益はどんどん流出していく
だから簡単に達成出来るって
国を売れば良いんだよ!
九州や四国を中国に売り飛ばせばその分CO2排出量が減るだろ。
反対するやつは人民解放軍の戦車で
ひき殺せば良いんだから
鳩山さんならやってくれるよ!
>>406 いや辻褄も何も、政権交代が目標だった
民主に投票したんだから、政権交代さえ
できれば、あとはどーでも良いんだろw
元々こうなのか、それとも誰かが洗脳したのか?
サイエントロジーの名前が挙がってるが、それはないだろう
えー、説明はめんどくさいからうぃきぺぢれ
>>383 所得保証する税金は誰が払ってくれるんだ?
大体農業は製造業以上に円高への抵抗力が無いんだが
コンニャクなんて関税換算で1700%もの保護してもらってるのに
農家減少中だ。
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:38:45 ID:h4osuRy1P
>>369 公務員になれなかった低学歴は信用出来ないから氏根って?
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:38:47 ID:xmDzoooy0
>>388 何故だ?ノムタンの生まれ変わりにしては早すぎる。
418 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:38:50 ID:8NmnI/Gt0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 俺は洞爺湖サミットで各国を煙に巻いて
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 2008年基準で2050年に温室ガス50%削減と合意させたのに
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 1990年比で2020年に25%削減か〜。
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ お前ら友愛でよかったなあ。
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
■自民党 福田案 2008年ベース 2050年 マイナス50%
■自民党 麻生案 2005年ベース 2020年 マイナス15%
■民主党 鳩山案 1990年ベース 2020年 マイナス25%
日本の二酸化炭素排出量の推移
http://www.jccca.org/images/stories/zuhyou/zuhyo2009_04_03s.jpg ←コレ見ればトンデモ度が分かる
出典)温室効果ガスインベントリオフィス
「日本の1990〜2007年度の温室効果ガス排出量データ」(2009.4.30発表)
http://www.jccca.org/content/view/1045/782/
なんでこういうスレにはミンス工作員沸いてこないん・・・?(´・ω・`)
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:39:12 ID:uWfwvWhJ0
2ちゃんねらーって、自民の国家運営スタイルから離れられない奴が多いなあ。
製造業で雇用を作るスタイルは、もう終わったんだって。
中国が同じスタイルなのに、どうやって勝つわけ?
相手は月収1万円だぞ(笑
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:39:13 ID:nddURF3u0
マスゴミなんてただの『祭り』好きでしょ
基本いろいろ叩いて面白がってるだけだろ
ココと同じw
そんなのにのっかて入れた奴
友愛って言ってるとこに入れた奴
自民粛清って言いながら入れた奴
CO2出さないように頑張りなwww
422 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:39:21 ID:md6M96M8O
>>381 既に「もう無理コール」始まってるんだよなwテレビ見ると民主党の奴等は皆半笑いで映るしさぁ…。
これで地検動かず鳩山が総理になった日には、日本終わるわな…。
423 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:39:21 ID:0dp7TWF/0
>>374 そりゃ、空前絶後の好景気の最中なら笑い話で済むかもしれないけど、
今そんな暢気なこと言ってられる場合じゃないだろ。
次は何処の国が地雷踏むかなんて全世界不況時に、
地雷原で踊り出そうとする乾坤一擲の馬鹿が率いる党が与党になったんだぞ。
踊りを止めたのは良いけれど、出血多量で死を待つだけなんて洒落にもなりゃしない。
425 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:39:50 ID:jZpGBKVL0
>>414 : / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: < 2012年 政府の陰謀で人類は滅亡する
:/ /::::::::::::::::::::::::| \
http://image.blog.livedoor.jp/avex893/imgs/a/e/aedd2a10.PNG?600888 : / / ̄ u:::::::::::::\_ |:
:| / u ::::::::::::| |: ,へ、 /^i
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: 7 , -- 、, --- 、 ヽ
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ / / ノ、i, ,\ U ヽ <もちつけ 政府はお前だ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | (-=・=- -=・=- ) | つうか、自分でやる気なのか?
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ / < / ▼ ヽ ||||| > 、
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ . (___ノ ミミ彳ヘ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::: ぽん!
公共事業は縮小され、派遣禁止と温室ガス削減で工場は無くなり
地方は今後5年くらいでガタガタになるんじゃないか?
あ、高速道路だけは乗り放題になるらしいね。w
再度、あえて好意的に解釈すれば、だが(笑)
オバマのアメリカはCO2削減に取り込むことを言い出してるから、
アメリカが参加した時点で、
「G20とかの参加条件はCO2排出削減義務を負っている国に限る」ってな
条件を付けたら、中国もインドも参加できなくなるわな。
でも、英国あたりの利権で食ってばっかの小ずるい国が抜け駆けしそうだから、
そのあたり、独仏主体のEUがどの程度英国を抑えられるか、もありそうだし、
外交的に見れば、これができたら相当のウルトラCだと思わざるをえんがな
429 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:40:25 ID:yKeZkAF40
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:40:34 ID:VMzlnESw0
>>397 世界的にそういう声を高めるには根回しが大事だと思うのだが、
根回し所か政権の座に就く前に
>>1みたいな事言っちゃう辺りが本当に理解できない。
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:40:35 ID:jsi0wSGk0
テレビ局整理統合
深夜放送禁止
パチンコ禁止
トップバリュ営業時間短縮
新聞戸別配達禁止
飲食店深夜営業禁止
これくらいやれば産業界楽になる?
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:40:36 ID:Pi5xz2qUO
民主に入れた奴、集団でマスコミ相手に訴訟でも起こせよ
「こんなの聞いてない!なぜ報道しなかった!」って
そのくらいの泥かぶれよ?
投票した奴がわりーんだからよ
>397
元の変動相場制と、京都議定書を遵守させたら、あっと言う間に二桁に落ちるわな。
だからプライドも棄てて、中進国の座を守ろうとするし、民主党政権のアメリカもそれを止めない。
また日米でユーラシアの利権と、政府の反米路線で揉める訳だ。戦前の様にw
434 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:40:55 ID:A5rSCGPa0
これで特需が見込める業界でも
こんなお花畑政策の為に設備投資に動くなんてバクチもできない、
だけど実現した場合に備えてお金は持っておかなきゃならない。
他の用途で予定していた設備投資もストップで経済がますます硬直化してしまいそう
鳩山は一度、迷惑かけた人間に頭はたかれたほうがいいよ。
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:40:57 ID:ZOdcxXYgO
>>397 だから何?
米中が動く真似事したら日本は死んで良いわけ?
流石に日本は日本人のものじゃない人は違うな〜。
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:41:57 ID:0jYerG/v0
甘い、甘いねえ。まだまだこんな事で驚いてもらっちゃあ困りますよ
本当の生き地獄はこれからですよ
437 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:42:01 ID:uWfwvWhJ0
むしろ企業にはガンガン海外に出て行って貰って、グローバルに
勝負してもらった方が、ナンボか日本の為にもいい。
日本人を養うのは、もう製造業の会社にとっては重荷なんだよ。
それで職を失った奴は、第一次産業(農業とか)か、第三次産業(介護とか)に行け。
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:42:45 ID:UIjXo/Vm0
イギリス在住だけど
今週のエコノミストの表紙
北斎風の富士山が噴火してて「ドッカーン!」てカタカナでかいてあるわwww
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:42:50 ID:vN7qrjnZ0
まずは鳩山さんに「1分間に15秒は呼吸の停止」をやって貰おうじゃないか。
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:43:06 ID:X+sH1Ypa0
>>419 如何にマスゴミに流されただけのアレが多かったのか、、、
そういや選挙前、携帯アプリ走れ民主君だっけ?
あれも擁護意見ほとんど見かけたことなかったなぁw
441 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:43:08 ID:jZpGBKVL0
次はFTAだな
「世界が同調しなくても日本だけはやる!」
「そういうリーダーシップを発揮するのが鳩山イニシアチブだ!」
みたいな感じで、海外がつっつかなくても、
日本だけやるはめになりそうなお花畑具合のパッションだ。
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:44:05 ID:s9jLedURO
間違いなく企業は国内設備投資に後ろ向きになる。
こりゃ各個人で相当の生活防衛プラン練らないと死ぬぞ。
444 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:44:08 ID:IFzGK0560
オレらは戦争は知らんが、氷河期・超氷河期は知っている。
あの頃の辛さ、知らない世代は多分生き残れないくらいの不況が来るよ
仕事なんかねーし
445 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:44:19 ID:NBPVovjm0
こんなこと選挙前からわかってただろ
演説でも麻生はいっていた
自民も警笛を鳴らしていたが「ネガティブキャンペーン」だと
マスコミとネットに影響された多くの民主党投票者による政局なんだよ
ここにも民主党へ投票したヤツはかなりいるんだろうが
己の無知と低脳さを思い知れ
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:44:19 ID:xmDzoooy0
>>426 高速無料化だけで地方は死にますよ。
ストローで吸い取られますとも。
ガス削減は盗人に追い銭だな。
448 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:44:49 ID:0dp7TWF/0
>>426 しかも、高速タダのお陰でCO2排出はさらに増えると…
その解決策は企業のイノベーションでどうにかなるでしょうだってw
その研究費はどこから捻出するの?いつ頃、開発できるの?いつ頃、一般に普及できる価格まで落とせるの?
頭の中お花畑と言うか、池沼レベルでしょw
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:44:59 ID:unU6QPbI0
こんなアホなことをして何か良いことがあるのか?
いろいろ考えてみたが、鳩山民主党がエコ内閣として政治史に残るぐらいか…
450 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:45:21 ID:X+sH1Ypa0
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:45:35 ID:8NmnI/Gt0
■自民党 福田案 2008年ベース 2050年 マイナス50%
■自民党 麻生案 2005年ベース 2020年 マイナス15%
■民主党 鳩山案 1990年ベース 2020年 マイナス25%
日本の二酸化炭素排出量の推移
http://www.jccca.org/images/stories/zuhyou/zuhyo2009_04_03s.jpg ↑コレ見ればトンデモ度が分かる
出典)温室効果ガスインベントリオフィス
「日本の1990〜2007年度の温室効果ガス排出量データ」(2009.4.30発表)
http://www.jccca.org/content/view/1045/782/ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 俺は洞爺湖サミットで各国を煙に巻いて
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 2008年基準で2050年に温室ガス50%削減と合意させたのに
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 1990年比で2020年に25%削減か〜。
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ お前ら友愛でよかったなあ。
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:45:37 ID:m5Gdo1kcO
>>437 それでいいけど、ただそうなると、
わざわざ税金の高い日本に本社を置く理由すら無くなるんだがな。
反米、反英、中国利権重視でアメリカと対立、
マスコミ主導の世論、ユーラシアに日本人向けの資源と働き口を求めての
大東和共栄圏=アジア経済網と
今の日本は、太平洋戦争に突っ走った頃の日本と同じなんだよなぁ
満州に行った連中と、今の日本企業は同じだもん。
454 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:45:53 ID:1GTTuQ480
もう反体制やってる場合じゃなくなってきたなあ。
革命家にでもなるか・・・ってまだ政権も始まってないのにっw
この四年間で日本経済を完全に破壊するつもりなんだな。 やはり小沢は中共のサイボーグだったか。
日本はM気質だからこれでもおkw
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:46:05 ID:jsi0wSGk0
民主に入れた労働組合は会社がなくなっても
朝鮮人みたいに組合活動すんのw?
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:46:05 ID:/gxE3hWIO
そういえば小沢が言ってたよな
民主党に投票しなかった奴は批判するな!
みたいな事。
民主党に入れた方々は、ポッポに文句言ったらどうだい?
459 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:46:09 ID:uWfwvWhJ0
民主の政治スタイルは、公共事業と輸出企業にばかり
大金注いできた自民のやり方の否定だからな。
公共事業にもはや景気抑揚効果はないし、輸出企業は
国際競争力強化の為に、どんどん海外に出て行けと思ってる。
460 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:46:31 ID:cp+k1Izk0
>>35 お前は知能障害。二度と選挙権行使するな、ボケ。
>>420 その運営スタイルから離れた結果が
国民は飢えて死ねじゃなw
>所得保障のある農業や、人材不足の介護の世界に行くしかないな。
小麦の関税250%それでも競争力の無い日本の農業か
ジジババのウンコの世話しか雇用が無いなんて素晴らしい未来だなw
463 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:47:18 ID:9FXwxwT80
ふざけんな、鳩山!
スタンドプレーでかっこつけんじゃね−!
最新の研究では、温暖化どころか、逆に太陽活動の減少etcで確実に寒冷化に向っており、
二酸化炭素の温室効果なんて、
ユダヤが仕掛けた排出権取引やエコ・ビジネス等でカネ儲けをたくらむ連中と
プロ市民団体の煽動的な屁理屈だというのうが
最近の多くの科学者の共通の認識だというのに。。。
自分と民主党の点数稼ぎのために自国経済を苦境に追い込もうなんて、
本当にお前らは国益を著しく損なう国賊と同じゃないか、ボケ!!!
本当に日本の将来を考えるのなら、
こんなアホ揃いの政党を、即刻、退場させなきゃイカン。
しばらく様子をみようと思っていたが、
4年なんて、とんでもない!!!
このバカ共にまかせると、
地球温暖化で人類が滅ぶよりもはるかに早く
日本そのものが滅ぶのがはっきりした。
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:47:19 ID:VMzlnESw0
>>437 所得補償されてやっと維持できる産業を維持するための金は誰が払うんだ?
結局は外国から金を取ってこないといけない。
その為の金融立国だったが、その結果はごらんの有様だよ。
次のビジョンが構築されるまでは、無理にでも製造業に頑張ってもらうほかない。
465 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:47:42 ID:md6M96M8O
>>438 何だよその未来予想図wアメリカドラマの「ヒーロー」かよ
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:47:43 ID:NBPVovjm0
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:48:00 ID:+u3elDYCO
さ〜て…散々選挙の前に批判して置いて今更何言ってるんだが…民主に風が吹いてるので慌てて自主投票に変えて取り繕ってたが……駄目だったみたいだね。
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:48:20 ID:X+sH1Ypa0
>>438 不覚にもフイタwwwww
その後悲しくなってきた
470 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:48:54 ID:h4osuRy1P
生き地獄
471 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:49:01 ID:r2/Sdsb20
>>451 だな。2008年の50%ってことは90年並みってとこなんだが
90年レベルから25%もマイナスにしようとおもったら
とんでもないってことは良く分かる。
しかも40年後とかじゃなくて10年後。
472 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:49:09 ID:iLPiR2rU0
俺は日雇い派遣なんだが今すぐ死んどいた方がいいのか?
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:49:19 ID:Uw0cmUBt0
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:49:29 ID:Kwf1S2OP0
>>459 自民はともかくとして民主はどうなのか?
今日テレビで見た限りでは、何の景気対策も考えてなかったが、そんな
ことでいいのか?
鳩山格好だけつけて中身無し。小泉よりひどいかもな。
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:50:17 ID:VMzlnESw0
477 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:50:17 ID:IFzGK0560
お父さんが給料(外貨)を稼がないで、
どうやって一家(国民)は暮らしていくのかと。
どこから福祉の金が出てくるのかと。税金すら徴収できんよ。
国債っすか?格下げだろ。
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:50:30 ID:eNA8BS0MO
民主政権発足前からこの有様だよ
民主に入れた奴怒らないから出てこいよ
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:50:41 ID:unU6QPbI0
鳩山を刺す時は、忘れずに「天誅!」と叫べよ
叫べば憂国の士だ
じゃないと、タダの基地外扱いされるからな
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:50:49 ID:zlcUqQb10
>>1 反対しているのが油や鉄屋か・・・
節約して製作物を買わなくなったら困るからな・・・
>日中経済協会
いくら日本製品を売って利益が得られるといっても、
CO2排出上位国である中国の経済力を増させるわけで・・・
米中は日本のようにエコな低電力製品は作れんでしょうに・・・
481 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:50:58 ID:q9x409blO
そもそも京都議定書で排出枠呑んできたアホが悪い
黙って地道に努力して
達成できてない批判なんか適当にかわしてればいいものを
こんな宣言しちゃう、鳩山も同じレベルのアホ
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:51:03 ID:1GTTuQ480
>>472 堪えて生きろ。
民主支持ならCO2削減のために今すぐ逝っとけ。
483 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:51:08 ID:fde0pWYH0
25%難しいかもしれないけど、日本はそれぐらいの覚悟をもってやらないといかんかも?
鳩山は太陽光電池やハイブリット、電気自動車などのイノベーションで成長していこうという戦略ではないの?
3年後にはドイツで太陽光発電と電力会社の料金が同じになるらしいし。
ドイツって環境税が高いらしいが、そのお金を太陽光発電などの開発資金になっているらしい。
日本って技術は世界トップのものがいっぱいあるけど、それを上手く使えていないと思う。
エコとか地球温暖化は、建前でも世界中がそれを目指していくなら、日本も頑張らないといけないんじゃない?
鉄鋼関係はそのうち日本から出て行くだろうし、石油関係は後何十年持つのか分からない。
困難だと言われていたマスキー法を、世界で初めてホンダがクリアーしたじゃない?
日本はこうしろと言われたら、何とかクリアしていける国だと思うんだけど。
今の国民世論だと、携帯みたいに日本全体がガラパゴス化するんじゃないかなぁ?
484 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:51:46 ID:SZdf1bnM0
太陽パクパクしてなきゃ出てこない数字
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:51:51 ID:vkbXarjs0
つまるところは、この人(ヒトか?本当に??)じしんが
政治家の言葉の重みってやつに無自覚なんだと思う。
自民党でトップを取れず、落ち零れ・寄せ集めの中で
掃き溜めの鶴になって浮かれてる三流政治家だろ。
きっと墓碑銘は「鶏口となるも牛後となるなかれ」だ。
小浜はもう求心力失ってるぞw
いい加減失業者が増えすぎで、国民が切れる寸前状態w
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:52:22 ID:md6M96M8O
488 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:52:29 ID:IFzGK0560
>>471 BMIが24の人が、BMIが22だった頃の自分からさらに25%減量、
BMI16を達成しなかったら罰金はらいます、っていうダイエットだからな・・・。
死にますわ
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:52:31 ID:X+sH1Ypa0
時代が時代なら、このまま行けばマジでクーデター起こりかねん気が、、、、
>>479 とはいえ、刺される奴も基地外なんだがw
491 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:53:06 ID:jZpGBKVL0
工業 海外逃亡
農業 FTAで壊滅
サービス業 中国人が占有
>>459 否定するのは良いけど、小沢や鳩山は日本列島改造論で土建王国を作り上げた旧田中派だぞw
493 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:53:20 ID:r2/Sdsb20
>>477 前にそのたとえを使ったら、狂ったように叩いて来た奴が居たから効果あるかもね。
稼がない一家が貯金(=手持ちのドル)でご飯食べてみたところで
じゃあいつまで持つんだよって話だよな。
家の外が好景気だからお父さんにもう一度働かせようと思ったら
冷遇されすぎてもう居ないんだよな。
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:53:32 ID:1GTTuQ480
>>483 日本が日本がって他人事みたいに言ってるけど、
お前がやるんだよ?
どんな苦難がやって来てもやる気あんの?
将来の夢を無責任に語れるのは小学生までだろ
496 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:53:52 ID:9jvk8K2nO
高速道路無料化するくせにCO2削減?
497 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:53:54 ID:/KUX7iKq0
>>483 理想論の教科書なら100点満点のレスだな
だがな現実は腐ってるんだよ坊や
498 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:53:56 ID:9Lo171Qe0
早くも次の総裁選挙に向けて工作ですか?自民工作員の皆さん
有権者の殆どが民主党に票を入れたのは、やりたい放題だった自民党に制裁して
やりたかったからなんですよ。政権奪取後に日本社会が改善されると思って
票を入れた馬鹿なんていませんよ(笑)
とりあえず民主政権下では経済は良くならない。自殺者は減るどころか促進させる勢いだな。
>>323 人口圧力との戦いの結果だよ。
明治からこっち、農業の技術革新やら輸入、食生活の変化もあって、
人口増えっぱなし。
この圧力との戦いが、大陸への進出やら大陸での戦争、
アメリカ他との戦争につながってる。
もう30年くらいで、人口圧力の増加が均衡へ移って、
最後の圧力だった団塊の世代も鬼籍に入るんだけど…
4年しか持たない内閣が10年先の約束をされても困る
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:54:15 ID:VMzlnESw0
>>480 つか、25%達成の為に生産制限とかされたら本当に死ぬから。少なくとも鉄は確実。
>>483 原因も定かでない、いつ終わるかも分からんエコ特需に国家の命運を託していいのか?
基幹産業と引き換えに。本気で?
503 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:54:27 ID:uWfwvWhJ0
農業も介護も、どちらも人材不足でヒーヒー言ってるが、
民主の政策じゃ、どちらも公務員みたいなもんなんだが。
農家は所得保障があるし、介護も今だって国から給料出てるが
民主は更に月5万円上げるって言ってる。
製造業が海外に出て行って貰う代わりに、準公務員を増やす。
それが民主の政策だよ。
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:54:47 ID:X+sH1Ypa0
505 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:54:48 ID:ZOdcxXYgO
パチンコ屋全面禁止とコンビニ閉鎖からやって貰おうか
506 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:00 ID:zlcUqQb10
エコのために関税増税で無駄に電力使う
パチンコや自販機禁止にしろって訴えろよ
507 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:16 ID:cl6BnuHn0
まだ鳩山は総理じゃないぞw
お前ら気が早いなあ…マスゴミもだが
>>459 本気で民主が政策を実行するなら、戦後以来初の社会構造改革となるんだろうね。
今の日本は製造業一辺倒過ぎた弊害が出ているんだと思う。
但し製造業が無くなって生まれた失業者の受け皿が介護、福祉、農業で足りるとは到底思えないわけで。。。
一時的か恒常的かは知らんが、社会混乱が広まるのは目に見えてるな。
日本も数年後には欧州並の失業率を誇る国になるんだろう。
509 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:28 ID:h4osuRy1P
>>472 何で死ななきゃならん。
密入国の中国人や韓国人でも生活してるんだからやれるさ。
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:31 ID:RwFhE2r60
外国では高速道路無料だけど、
日本は無料にするとやっていけないの?
外国とどう違うの?
511 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:35 ID:/gxE3hWIO
>>488 わかりやすい解説だ。
次のテンプレ追加だな
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:45 ID:r2/Sdsb20
>>496 ガソリン価格が倍になれば、高速が無料でもCO2は削減される。
513 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 03:55:49 ID:jZpGBKVL0
514 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:53 ID:RluDoa1z0
散々「地球温暖化大変だー」キャンペーンやって
エコポイントだのエコ減税だのやったんだから
いまさら「エコ反対」なんてゴネられてもな>産業界
それはさておき
地球温暖化利権そのものを議論するいい機会じゃね?
>>498 自民にお灸すえようと思ったら、家が全焼しちゃったでござる
516 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:58 ID:UIjXo/Vm0
>486
きらたらまたレーガンみたいな強いアメリカかな?
チュワちゃんも歳だし、誰か稲
>>483 その技術を開発する金はどこから持ってくるのかと聞きたい
利益のでないものを作るほど企業は奉仕の心にはあふれてないぞ
>>503 そのプランで外貨を稼ぐ方法がわかりません
519 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:56:07 ID:OTFnpF6S0
「鳩山イニシアチブ」 バカだ。
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:56:21 ID:8NmnI/Gt0
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:56:30 ID:jvlpJ65Q0
>>491 それは
自民党政権下で
この20年普通に起きてることで
ことさら民主党だからって話ではないな。
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:56:34 ID:aQoIuHev0
結局、政治ってのは損得の駆け引きなわけじゃないですか
どれだけ損を減らしてどれだけ得を増やすか
でも鳩山さんの言う友愛というのは
「損をしてでも正しい行為をする」という事なのかもしれないな
これは他国にとってみれば大チャンスですよ
馬鹿な日本を利用して大儲けできるわけですからね
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:56:39 ID:FAknMnwo0
製造業の総生産額って300兆円あるんだよ、ちなみに農業は8兆円
524 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:56:40 ID:YGtfIMMk0
>>503 まあ、今一番日本で人気のある職種が公務員だからな。
その数を増やすって言うのはいいことだろ。
525 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:56:46 ID:eNA8BS0MO
エコのためならご飯食べないくらいの発想
526 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:57:04 ID:tEJAyjr5O
円高、二酸化炭素、民主党は日本で製造させないために必死すぎるよな
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:57:06 ID:PUEPK+XB0
無駄な排出を減らすならともかく、すでに絞りに絞りまくっているところから
25パーセント減らせるの?(笑)
528 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:57:07 ID:X+sH1Ypa0
>>498 制裁とかお仕置きとか、そんな低いレベルで話してる人
このスレにはあんま居ないみたいだぜ?
529 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:57:07 ID:xmDzoooy0
>>483 もう日本はガラパゴス化しているんだよ。
その上、CO2削減上乗せでどこに行くんだ?
エコの観点では、世界が日本に追いつこうとしているところだろ。
無理なダイエットは死ぬぞ。
530 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:57:25 ID:zlcUqQb10
>>510 外国と日本の違いは日本の道路建設費は外国の約10倍かかっている
公共事業費はサミット6カ国分異常かかっている
>>519 バカってすぐにカタカナ使いたがるよねw
そうか!飢え死にしそうになったら太陽を食べればいいんだ!
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:58:18 ID:IHKu1blR0
>>483 まずはてめえが率先してやれや
まず今すぐにパソコン消せよ、部屋の電気消せよ
ほら、言い訳せずにさっさと実行しろや
534 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:58:38 ID:0dp7TWF/0
小沢を幹事長に任命、中国重視発言、高速無料化は一部だけ、消費税は上げる、サンダーバード隊の様なものを作る
外国人参政権は悲願発言、嫁はサイエントロジスト、室効果ガス排出量を1990年比で25%削減表明
まだ、首班指名も組閣もして無いのにこのザマだぜw
4年間は続くであろう民主党政権(鳩山内閣は持た無いだろうが)
地獄はまだまだこれからだ。
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:59:01 ID:r2/Sdsb20
>>483 技術立国としての日本は、民主によって失われようとしてる。
税制が変わって技術開発にお金をかけにくくなるから。
CO2が増えてるから中国から温室効果ガスを排出する権利を買います
:;;;:::
::::;;;::
:::;;:
从 ノ´⌒ヽ,,
从从 .○ γ⌒´ ヽ,
. | ̄从 ̄ ̄┃ // ""⌒\ ) ど
. | ● ‖ i / ⌒ ⌒ `ヽ、 ) 明 う
. |____┃ !゙ (・ )` ´( ・) i/ . る だ
‖ | (_人__) | く
┃ _\ `ー´ /.ヽ な
‖ ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:59:34 ID:QgwVi0DsO
中国w 一人当たりのGDPを考えてみろよw
中国に幻想いだきすぎなのは危険。
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:59:53 ID:md6M96M8O
まず在日送り返せ、日本から約60万人友愛出来るだろ
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:00:01 ID:vkbXarjs0
>>522 その「損をしてでも」行った行為が間違いなく「正しい」と誰が保障してくれるのかね?
540 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:00:15 ID:xW+joJwF0
「信じがたい」「荒唐無稽」
何を今更w
そんな事、民主党が大勝した時点で分かり切っていた事だろうがw
>>483 マスキー法のクリアの結果対米輸出で膨大な利益を本田は得た
でCO2排出削減では?それでどんなに素晴らしい技術を開発しても
削減義務を負わない米中にとっては無用の技術だ。
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:00:51 ID:eNA8BS0MO
地震大国と外国の道路を比較するのがおかしい
543 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:00:57 ID:4Q5yK5xJ0
>日中経済協会の訪中代表団に参加
なんか、以下の言葉が棒読みに思えてきた。
つか、内需がヤバイことになるのは最初から分かってただろうに
懸念の声を上げるのが選挙後の今かよ。
544 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:01:04 ID:VMzlnESw0
>>503 その産業に未来が見いだせません…………
545 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:01:07 ID:NBPVovjm0
546 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:01:30 ID:RjPCmyWo0
中国様ウハウハ!!
長い間かけて投資して工作した成果の大回収です!!
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:01:30 ID:/KUX7iKq0
BMIでならBMIが5の人間に削れって言ってるようなもんだが
すぐ風邪ひく虚弱体質に無理難題言ってるのと変わらない
今までどれだけ削ってきたか現場の意見少しでも聞いたとは思えない
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:01:35 ID:0dp7TWF/0
>>483 排出権買うために企業からの増税確定。
技術革新に回す金が無い。若しくは費用捻出の為に大量のリストラが必要になる。
549 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:02:05 ID:unU6QPbI0
鳩山が国際会議の席上でハラキリをして詫びるしかない
550 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:02:07 ID:OApHfwU50
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:02:33 ID:m+Rssj+70
日本人の半分くらいは、死んで、中国と朝鮮にお詫びしろ
と思ってるんだろ、鳩山大総理は。
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:02:48 ID:q9x409blO
>>537 中国は環境対策の法整備こそ迅速だったが……
脱硫装置は電気代掛かるから停めてる
排煙垂れ流し
そんな国
553 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:02:51 ID:r2/Sdsb20
製造業が死んでしまったら、多分税収も3割くらい減るんじゃないの。
もう国庫のライフはゼロよ状態だな。
老害が財産をドルで持つ流れが始まったら
円はそのまま終わるね。
資産家なら誰でも、円安へのトレンド転換を見極めたらドルを持つ気満々なんだから。
554 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:02:53 ID:ZOdcxXYgO
これで50万世帯は失業だな
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:03:20 ID:+zkQhfNwO
バカだチョンだ
556 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:03:28 ID:4Q5yK5xJ0
これで、農業の方はFTAだろ?
もうほんとに「奴隷」しか居なくなりそうだな、この国。
557 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:03:45 ID:/gxE3hWIO
>>534 まだ地獄の入り口にすら行ってないのに、このザマ。
入り口までの道中でライフポイントがみるみる消費、入り口に入ったら、もはやミンス毒策スパイラル。
出口ってあるのか?
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:04:12 ID:eNA8BS0MO
マジ日本オワタらどうしよう
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:04:29 ID:uWfwvWhJ0
今のリベラルな政党なんて、やり方は違うけど、全部民主と基本思想は同じだよ。
自民だけが、高度経済成長時代のやり方から脱皮できずに、ありとあらゆる
構造的な軋みが産まれてる訳だが。
ワーキングプアとか、食料自給率40%とか、少子化とか。
それでも「俺は間違ってない」と言い続けてるのが自民&官僚。
この時間になって何故アホが増えたんだ?
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:04:57 ID:nVHKyP7I0
短距離の飛行機便を廃止するべき。
東京大阪間なんて新幹線があるのに飛行機なんてバカ。
>>483 >困難だと言われていたマスキー法を、世界で初めてホンダがクリアーしたじゃない?
基礎技術はソビエトが開発してたはずだよ
自動車に応用して、商品に仕立て上げたのは本田だけどね。
で、その基礎技術開発は政府としては企業任せにします。
でも増税します。
筋が通らないよな…
564 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:06:05 ID:r2/Sdsb20
>>558 本気で今そう思ってるんだったらご愁傷様。
俺はもう国外退去を想定した家財の整理を終えてるんだけど。
これから円安へのトレンド転換までは消耗品以外の買い物はしないよ。
お金使ったら負けなのが円高だから。
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:06:06 ID:YGtfIMMk0
>>556 元々日本人って奴隷根性だろ。
今までの政治が酷すぎた所為で日本がこんなになってしまったんだよ
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:06:06 ID:liKYg0um0
すごい マスと2ちゃんが同期してる すごいすごい
> 資産家なら誰でも、円安へのトレンド転換を見極めたらドルを持つ気満々なんだから。
自分、資産家じゃないけど、日本在住だけど収入の半分はドルなんだ
これからいいことあるのかな
568 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:06:47 ID:eNA8BS0MO
そっか明日から中国人になればいいのか・・・・
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:06:51 ID:MDK/G76W0
民主党政権になっても、しばらくは何もないだろうと思っていたけど、
まさかこんなにも早く崩壊のシナリオが実行されるとは思わなかった。
多少不況で仕事がなくてもそれほど絶望感はなかったが、
今回は背筋が寒くなってきた。
地検殿、どうか鳩山総理誕生前に、ウルトラCで逮捕して下さい。
日本を救って下さいませ。
570 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:06:52 ID:G8BxaabHO
人件費に金かけないんだ
環境に金かけてもらおう
もだえさせるぐらいなら効果あり
本腰いれて やりよる
571 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:07:21 ID:/gxE3hWIO
>>561 成田コンビニ空港になるんだろ?
ミンスの誰か言ってたよな
572 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:07:34 ID:xmDzoooy0
>>563 液晶もアメリカの発明で日本じゃない。
特許を買って育てたのが日本の企業だっただけ。
573 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:07:52 ID:0dp7TWF/0
>>565 >元々日本人って奴隷根性だろ。
あ?朝鮮人のことか?
574 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:08:29 ID:YGtfIMMk0
>>568 成りたいなら成りなさい。
誰も止めませんから。
575 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:08:29 ID:9Lo171Qe0
鳩山が無茶苦茶なことやろうとするような民主党政権が誕生したのだって
長年続いてきた自民党政権による日本列島総蹂躙政策の数々のせいだからな
不満があったから民主党に入れた大多数の国民の総意が悪いわけじゃない
私利私欲で碌でもない富裕層権力者が上に居座って私腹を肥やしてきたんだから
限界を通り越して日本社会日本経済はボロボロになった。それを正すのは選挙如きじゃ端から無理
憂国心に溢れた高学歴が官僚や政治家にならん限り日本は駄目駄目だろう
576 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:08:47 ID:r2/Sdsb20
>>567 今現在ドルを持ってるなら、これまでに相当負けたと思うよ。
ちょっと前100万円分のドルを持ってても、今は93万100円。
>>569 関係ないけど、近頃の若い人には「ウルトラC」という言葉は通じないから注意しよう
もう死語になってるようだ
>559
馬鹿すぎる。
もう一度今の産業構造と民主党のやってること見直してから出直せ
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:08:59 ID:md6M96M8O
世界中が出した結論→日本の総理って、馬鹿でもなれるんだねw(クスクスクス
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:09:13 ID:uWfwvWhJ0
あと、最低賃金1000円に産業界は大反対してるが、この程度の
賃金アップに耐えられない企業は、単に中国とコストカット競争してる
だけだから、遅かれ早かれ潰れる。
高いと思うなら、人件費の安い海外に出て行けばいい。
というか、海外に出て行く能力やノウハウがないなら、もう今の時代は
製造業は生き残れないよ。中国とコストカット競争してるならなお更。
日本に残る企業も、付加価値の高い製品作ってるなら、
この程度のアップは吸収できる。
自民党は15%削減という結構厳しい目標を立てて叩かれた
民主党の言う25%は90年比であり、
自民党や他国の設定と同じ05年比で言うと30%
倍だぞ?
無理に決まってるだろ?
>>576 だから、ドルはドルのまま銀行で塩漬け、
残り半分の円の収入だけで地味に暮らしてんの
ドルはドルで怖いぞ
金融危機で1200兆円以上ばらまいたとか
国債がもう売れなくなってるとか
基軸通貨の強みはあるが
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:10:38 ID:4Q5yK5xJ0
>>565 いいや?人をモノ扱いなんてしないんだよ、この国の文化風土では。
尤も、日本の文化風土が大嫌いな日本人にとっちゃ
日本人はみんな奴隷だってことになるのかもしれんがね
585 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:10:42 ID:YGtfIMMk0
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:11:08 ID:/KUX7iKq0
今回の選挙で日本人のアホさが露呈したのは否定できないだろ
マニフェスト何も見ないでテレビの雰囲気だけに流されてこれだ
先進国では圧倒的に頭悪い国民としか言えない
587 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:11:58 ID:3tTp47tgO
実は火力発電を止めて、原発を日本中に作るんだろ。
588 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:12:27 ID:xmDzoooy0
589 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 04:12:36 ID:jZpGBKVL0
>>530 そりゃそうだ
多くの国の道路は 土の上にアスファルト引いただけだもんな
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:13:07 ID:YGtfIMMk0
>>584 いや、日本人が自由を手に入れたのは戦後になってから、アメリカのおかげだろ。
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:13:29 ID:uWfwvWhJ0
それにね、今の日本が世界で数歩リードしてるのは省エネ技術。
高い基準設けて、一掃の技術革新迫るのは一つの手。
ていうか、他国が出来ないと思うことを出来なきゃ、どうやって
日本が生き残るのよ。民主はコストカット競争なんてもう
勝ち目がないって思ってるんだよ。
>>580 >>383 で言ってる事とえらく違うな
>もう製造業で雇用作るスタイルは限界なんだよ。
だろw
593 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:13:37 ID:NBPVovjm0
この場に及んで未だ
民主に投票したことを正当化する往生際の悪い非国民が混在しているようだが
594 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:13:41 ID:AcGf+ttP0
党の面子で日本経済ぶち壊して、国民犠牲で貧困へ
で、海外から民主が褒められるだけで国益なし
もう嫌・・・・・・・・
>>586 選挙前は「自民党の言ってることはウソだ」と思ってた
選挙後は「自民党がしっかり説明しないのが悪い」と言い出す
その程度の国民だと分かってしまい非常に残念です
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:13:48 ID:VMzlnESw0
>>583 だがユーロは火薬の上でタップダンスだろ。だから円に集まってる訳で。
その円がお先真っ暗だとすると……
597 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:14:20 ID:unU6QPbI0
暫定税率廃止して、ガソリンの売り上げを伸ばしてCO2削減
その後には環境税が待っている
一体何を考えてるんだ民主党
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:14:37 ID:md6M96M8O
∧∧
/⌒ヽ){あれ?UFOに乗った鳩が居る、待てー(ウフフフフ
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
600 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:14:51 ID:m+Rssj+70
鳩山の目標=日本滅亡ですから。
601 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:14:52 ID:DtuYrGv80
こういう大きなニュースなのに産経以外は取り上げてないのが不思議。まともな新聞は産経のみか。
602 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:15:05 ID:JadzKXct0
官僚による支配体制をぶっ壊す前に
日本の産業がぶっ壊れそうだなw
603 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:15:25 ID:r2/Sdsb20
>>530 おかしいくらい厳しい耐震基準で作るしね。
いじゃんどうせ地割れがおきたら倒れるんだしトンネルだって埋まっていい。
地震が起きた時に高速道路や橋やトンネルにいたら死ぬしかないのは当たり前。
604 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:15:38 ID:5gM7Znl/0
>>591 その省エネ技術を中国に流して排出削減枠もらうんですよね
>>597 円は最強の日銀様が
信頼性をがっしりまもってるから
逃げ先としては最強じゃないかな
デフレだろうしw
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:15:40 ID:4Q5yK5xJ0
>>590 日本が全体主義国になったのは世界恐慌(1929)以後。
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:15:52 ID:G8BxaabHO
財政赤字1080兆円ある日本
倒産寸前の国なんだ
生き残るには日本の体質を化学反応させて化けさせる必要がある
世界にはない化けものにする
環境最強能力の国
どこにもマネの出来ない国
それは、世界唯一で世界最強になる
日本復活させる手段
日本が世界を換えて莫大なビジネスになり浮上するであろう
それが、政治を化学すること
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:15:59 ID:VMzlnESw0
>>591 だからなんでそこで基幹産業潰して胡散臭いエコ特需に全力投球なんだよ。
そこが一番意味分からんw
609 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:16:05 ID:YGtfIMMk0
>>591 民主は政策通が多いからその辺りはよく解ってそうだな。
ジミンは利権構造利益誘導型だから新しいこと考えるより旧態依然にしたがる。
610 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:16:16 ID:aNRUGlvo0
中国も馬鹿すぎて、呆れられている政権ってどうなんだろう
放っておけば勝手に自滅してくれると笑われているようだ・・・
611 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:16:36 ID:0dp7TWF/0
>>590 明治以降
一定の税金を払った男であれば選挙権は持ってました。
WW2末期を除いて政府批判も自由に出来ました。
政府を訴えることも可能でした。
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:16:51 ID:unU6QPbI0
>>591 鳩さんは、遅れた国にお金と技術も提供すると言ってます
太っ腹ですね
自分の金じゃないとw
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:16:53 ID:N5pKkVaa0
無理が通れば道理が引っ込む
無呼吸デーやれよ。
出たがりの管さんがデモでもなんでもやってくれるだろ。
毎月1日は呼吸を止める日。
615 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:17:02 ID:c6WCDHWwO
>>437みたいに勘違いしてる人たまにいるけど
日本のGDPの75%は非製造業なんだよ
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:17:49 ID:QP5GB//OO
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:17:57 ID:EOcm31Ye0
┌──┐ . ちょいと、高級官僚の旦那、 |ちょいと、経団連の旦那、 ┌───┐
‖ ∧∧ . 天下り確保するから税金の還流 |お望みの法案通すから ∧∧ ‖
((金)) <∀´ >. 政策を頼むニダ. |ちょっとそのゼニ待つニダ <. `∀> ((金))
ノヽノ | │ | し し
Γ< <レ、、、、、カサカサカサ │ カサカサカサ、、、、.> >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ . | ○ クソムシ下野しろ!
┃壺三内閣 チンパンダー .. | く|)へ
┃ ↓ . 内閣 アホウ | 〉 ヽ○ノ
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::↓:::::::::::本格内閣:::::::::::: | ̄ ̄ ̄7 ヘ/ ← 自民公明党
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::↓::::: :: |有 ./ ノ
┃::∧壺∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :: ::: : |権 |
┃::< 'д` >:::::::::::::∧∧:::.::::::::::::::::.:::: ::: ::.. |者/
┃:::と ヽ::::::::: <'д` >:::::< >⌒ヽ;::::::::..: | .|
┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::. |/
>>1 |「日本だけが責めを負う話になってはいけない」と述べ、国際的枠組み
|への米国や中国などの参加が前提との考えを重ねて強調した。
米中が温室ガス削減を無視するのなら日本も
やらないという戦略。これは好評価に値する。
∧_∧
( )__ ∀ 馬鹿なことをすれば前政権のクズどものように
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ┴┬─ 悲惨な結末を迎える事になるからな、民主党!
| 有権者 |  ̄| │
|主権国民| | │ . 肝に命じろよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:18:18 ID:NFF49rnI0
UFOに乗って、嫁と一緒に宇宙へ帰れ
620 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:18:23 ID:r2/Sdsb20
>>591 工業の代わりに省エネ企業だけで日本の雇用と税収を賄えるんだ?
>>597 暫定税率廃止は公約どおり実行するが、
CO2削減の為にガソリンに1リットル120円の環境税をかけます。
考えてるのはこんな感じかな。
>>609 政策通じゃなくて
民間が勝手にスーパーテクノロジーを開発してくれるって全くの他人任せじゃんw
622 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:19:30 ID:uWfwvWhJ0
>>592 民主は中国とコストカット競争しか出来ない企業は海外に逃げて結構と思ってるよ。
こういう連中が、自民と結託して、非正規の給料を限界以下に下げてきたんだからね。
国際競争力強化の大義名分の下でね。
623 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:19:33 ID:/6lzMhU4O
まだ全体像が見えてるわけじゃないけど、
どうやら理想を語るのは得意みたいだな。
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:19:40 ID:fde0pWYH0
>>544 でも、介護とか農業とかに雇用の受け皿になってもらわないとだめじゃない?
基本的に製造業は海外にどんどん行くだろうし。
御手洗さんは、首を切りやすくしろ、医療に金をかけるなって言ってたんじゃなかったけ?
米とかは自由化しても競争力あるらしいよ。
少なくとも真面目に農業を取り組んでいる農家は。
国を挙げて環境やエコに取り組めば、技術は持っているんだから日本はいけると思うんだけどね。
みんな愛国心とかいうけど、日本や日本国民を信じてないのね。
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:20:04 ID:xmDzoooy0
>>596 元なんてどうですかね?
元高はあっても元安はないと思う。
国が守っていればだけど。
626 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:20:04 ID:jSGAr7/O0
勝手に100日ルールとか言ってどこのマスコミもホント叩かないのか?
こんなキチガイ100日もほったらかしてたら、国がふっとぶぞ
首相ってのは年収3000万はするんだぞ
一日10万も払って、キチガイ宇宙人のざばらせるな!!!!!
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:20:20 ID:vmgY9jzLO
民主党に投票した奴ら…まだ気が付いてないかな…。
たった数日でこんだけ滅茶苦茶な案がポコポコでてきてるじゃん。
鳩山がこんなにイカれてたとは、想像以上だった。
629 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:20:46 ID:YGtfIMMk0
>>615 じゃあ製造が減ったところで大したことないな。
なんでこのスレの連中は顔真っ赤にして大騒ぎしてるんだ??www
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:20:48 ID:q9x409blO
>>483 ホンダのマスキー法クリアは
二輪メーカだったホンダが四輪市場に殴り込むためのものだった
環境税で圧迫される上に
せっかく開発した技術も京都メカニズムで海外にばら撒かれるのが解ってて
それでも開発したいと思うメーカはいるのか?
誰かが太陽を喰ってまえば温暖化解決するんじゃね?
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:21:19 ID:sYGTjDUx0
>>591 要は、製造業を切り捨てるってことね。日本で高い人件費で作ったものなんか売れるわけがない。
それはそうとして。製造に従事してる人は失業しちゃうわね。海外で作るとなると。派遣とか正規とか言ってる場合じゃない。
めちゃくちゃ大勢いると思うけどw
そういう人は、みんな日比谷公園に行けって話なわけ?
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:21:35 ID:3LO7cEPBO
25%かよ…
大変な目標だなぁ…
635 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:21:58 ID:r2/Sdsb20
>>607 外国への債務はないから。
債権は250兆ほどあるから。
>>622 技術開発支援もやめちゃう民主は
単に国を倒そうとしてるだけのように見える。
つまり民主は多分、理系に深い恨みがあるんだよ。
多分私的ななにかだろう。
>>624 そこらへんは全部移民だろ
人手不足てのは安い賃金で働く人がいないて意味だぞ
637 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:22:15 ID:SsERfpLU0
>>595 別にいいジャン。4年間の辛抱だろ
4年後にまた自民に入れればいい。
来年は参院選もあるし。
まあ4年後にはすっかり忘れてそうな国民だが
目の前の年金のことしか頭にない
>>622 で日本にどれだけ残るの?
国民は飢えて紙ねがオマイの言う新時代のやり方か?w
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:22:43 ID:jvlpJ65Q0
>>629 民主の鳩山にたてつく奴=自民信者=経団連輸出業関係者
だからに決まってるだろ?
奴らは負けたんだからブヒブヒ言わせときゃいいんだよ。
640 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:22:55 ID:xoNe3ScOO
植物植えまくればよくね?
後ソーラーパネルも
>>628 オバマ戦略と一緒で「ちぇんじ」というと国民全員が「おれの生活が良い方に変わる!」と思う手法だわな。
定額給付金も「もっと別の使い道がある!」と言うともっともらしいけど、いざその使い道を定めたら騒ぎに
なるからそこはスルーしてイメージだけに訴えかける戦略だったし。
と書いていて、まだ定額給付基金の申請をしていないことに気付くオレだった。
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:23:28 ID:YGtfIMMk0
>>624 そりゃそうだよw
日本人なんて所詮は自分のことしか考えてない烏合の衆。
愛国心なんてネットだけのもの。
だからネトウヨって言われてるんだよww
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:23:48 ID:QkxDkeEJ0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ そろそろ私のほうがマシと思えてきましたか?
't ←―→ )/イ ふふん・・・。
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
644 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:23:58 ID:YDQGPL7R0
鳩山の自己満足の為に国民生活を犠牲にするのか?
何が生活第一だよ・・・・呆れるわ
>>637 4年後に「日本」という国はあるのかな?
>>624 日本は山間部が多いから大規模な農業は無理かと。
それに農業だって耕運機やらトラックは使う。
今どき、すべて手作業で農業をやっている人はいない。
ビニールハウス栽培だとハウス内に使う暖房も油を燃やしてる。
燃料関係に規制が入るんだから、農業も影響を受けるよ。
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:24:15 ID:ilvpfZ1MO
こいつなにもかも口だけだな
すぐに国民にそっぽ向かれるぞ
マスコミ全力擁護すれば別だが
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:24:35 ID:r2/Sdsb20
まあ、あれだね。
外人も全部追い出して、人口3000万弱くらいののどかな国にしたい日本人が多いんだろうね。
誰が死ぬのか知らないけどw
椅子はどんどん無くなっていくし、この場に居なくていい連中は
椅子取りゲームに参加せずに海外に逃げちゃうよ。
649 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:07 ID:xmDzoooy0
>>629 その大したことない部分が大事なんだよ。
日本はどうやって飯を食うんだ?
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:12 ID:4wKtYEayO
★後期高齢者制度の廃止。医療費が年間30兆を超えているのに民主党さん大丈夫ですかね?
575: 2009/09/04 23:40:53 yvaXXBx5021
民主党に本当に突きつけられている難問は後期高齢者制度の廃止。本当に後期高齢者
制度を廃止すれば、高齢者は市町村国保に加入するか、企業健保の扶養家族になるか
だが、もしそうなれば、会社勤めの現役世代は毎月の健康保険料が超大幅アップ、
高齢者の人口比率が高く、かつ貧乏人が多くすむ東京下町などの自治体はたちどころに
財政破綻、財政再建団体に転落する自治体が全国で続出するであろうな。しかし扶養控除
廃止や高速道路無料化のように、問題先送りには出来ない。どうするのかこれは見ものだな。
652 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:37 ID:eaB19rra0
正直、漢字を読み間違えるとかってレベルじゃない失言どころか失策なんだが
マスコミ様は今日もまったく報道しませんでした。しませんでした
653 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:46 ID:NBPVovjm0
非正規でも雇用機会があるだけマシだろが
最低賃金1000円では失業率は欧米並みになるぞ
正規雇用のポストに就こうとも就くこともできない人間の手当てで
競争社会を耐え忍んで生き抜いてきた人間が足を引っぱられ続け
国力も低下し、国益まで損なわれようとしてるんだよ
ちったは自覚して国家資格でも取ってみろ
654 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:47 ID:EF9fgkuRi
>>644 土鳩は「日本国民の」生活第一とは言ってないからなw
支那畜やチョンの生活第一なんだろうよ
655 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:52 ID:nT5BFuPN0
戦局判明した今頃になって必死でネガキャンしてるネトウヨは
どうしてこうなるまで何も動かなかったの?
社会にコミットしようともせず、ネットで叩いてガス抜きするだけなら
何もしてないのと変わらないと思うよ。
>>648 実際は一部の裕福層と単純労働のガイジンの国になりそうだけどね
>>647 「すべては自民党の負の遺産」
「野党に政府を批判する資格なし」←これはすごい
「ねじれ国会は国民を苦しめるだけ」
参院選の直前までマスコミの戦いは続く!
仕上げは選挙直前に子育て支援金の給付。これで参院選も民主圧勝。
658 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:26:23 ID:QkxDkeEJ0
>650
小泉はこれを言ってたのかな?
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:26:27 ID:jmlOfuxj0
つうか、産業界に根回ししてないのに
びっくりだw
>>655 今頃になって自分がどんな奴を支持してたか判って蒼くなってるの?w
661 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:27:34 ID:h/qE04FmO
今やってんのは、エコごっこだからな
本当にエコロジーやるなら、そりゃ経済活動は停滞するよ
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:28:06 ID:uWfwvWhJ0
>>633 だから農業とか介護に行けよ。
人手不足でヒーヒー言ってるんだしさ。
民主の政策じゃ、この二つは準公務員みたいなもんだから。
663 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:28:10 ID:jmlOfuxj0
>>655 あきらめろよ、産業界はネトウヨになったwww
664 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:28:21 ID:MDK/G76W0
日本から製造業をなくそうと思ってる民主党だから「製造業派遣の禁止」なんて法案を正義の味方のふりして言えるんだろうなぁ。
禁止も何もないよなぁ(笑)
今日の報ステで前原が言ってたな。
マニフェスト実現の為に税金は先ずマニフェストに書いた政策に回すとww
ほんと凄いよ。
>>652 経済産業省事務次官の「厳しい決断を迫られる」発言もセットで報道されたぞ
NHKの6時のニュースで
他は知らん
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:28:36 ID:0dp7TWF/0
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:29:00 ID:YGtfIMMk0
>>649 だからたったの2割程度なんだよ。
しかも実際に工場の現場で働いてる労働者数なんて微々たるものだろ。
そして生産を続けられなくなるという現場もまた少数だろう。
669 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:29:17 ID:X+sH1Ypa0
スレ読んでて鬱になってきた、寝る
いい夢、、、見れなさそうだなぁw
670 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:29:24 ID:xoNe3ScOO
てか酸素製造機とか作れないの?
つまり太陽をパクパクすればエコは解決できるんですね。
世界に訴えた所で高度成長始めてる中国は絶対に首を立てに振らない
中国を頭打ちにするには最強の政策なんだけどな
もっと反中のネトウヨは賛同してよさそうなのに
673 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:07 ID:Q4hptRiAO
>>655 これくらいで泣くなよw
与党になるってことは、そういうことよ
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:18 ID:6WUre1EkO
675 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:18 ID:J9mASvxX0
いやあリアルシャングリ・ラの世界が
もうすぐこの目で見れるようになるとは思わなかったわ
676 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:22 ID:G8BxaabHO
産業界が誤魔化せる目標ではダメ
産業界が困惑するぐらいの目標をかけて、初めて産業界が本腰を入れて、人件費を削っての利益を環境改善省エネ技術開発する
のちに、厳しい目標でえた産業構造は世界へ売り出す武器になる
その産業界を変化かせることが、政治を科学することである
毎日ネトウヨと闘う同胞が来てるようだなw
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:26 ID:g12WRTsc0
なにからなにまで、民主党のマニフェストは大風呂敷を広げすぎていて
「たられば話」になってることに選挙前に気づかない奴が多すぎだろ。
○○が□□になれば、XXは実現できるとか、すべてがうまくいかないと
実現できないようなマニフェストが多すぎる。
679 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:27 ID:Pdfb1eOi0
これ、鳩山は結構マジだろ。世界に言ってるんだから。
エコ宗教家だからマジなんだろうがね。
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:45 ID:0dp7TWF/0
>>668 外貨稼がないでどうやって経済回し続けるの?
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:30:54 ID:4Q5yK5xJ0
>>641 訴える先が理性じゃなくて感情なんだな
しかも「訴える」んじゃなく「刺激する」と云ったほうが多分適切なんだ。
イラつくように、それで居て矛先が特定方向へ固定されるように。
もう前世紀じゃないんだから、扇動を駆使するのはやめて欲しいな。
凄く迷惑だ。
25%w
5%でも大変だろうに
684 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:31:18 ID:zeyy+qB30
>>670 作っても酸素製造する為にCO2まき散らすんじゃないの
>>668 失業率は何%だ?
失業率がたった20%だから問題ありませんてかw
司会「温室効果ガス25%削減が騒がれていますが…」
鳩山「はい」
司会「これ本当に達成できる目標なんでしょうか?」
鳩山「目標はあくまでも努力目標ですから、達成できるかどうかはこれからという事です」
司会「しかし鳩山さんですね、国連で世界に向けて宣言しましたよね」
鳩山「はい」
司会「ですから、出来ませんでしたでは通用しないと思うんですよ」
鳩山「……」
司会「いきなり25%という数字を出さずに、現状の技術で可能な国民に負担のない目標をですね…」
鳩山「え、ええと、あの、ちょっと、ちょっと待ってくださいね」
司会「はいどうぞ」
鳩山「まず国民の皆様に負担を強いる事はないです、それは誤解ですので…」
司会「でも一部の試算では国民一人当たり91万円の…」
鳩山「あ、ああっ、あのですね、それね、それはですね」
司会「どのような形で排出量を削減するにしろ、必ず予算は必要ですし、産業にも直結しますよね」
鳩山「はい」
司会「例えば製造業の人達に工場からのCO2排出量を30%削減してもらうとします」
鳩山「はい」
司会「当然その工場では設備投資や稼働率を抑えるなどの措置を取るわけです」
鳩山「はい」
司会「これ、国民への負担ですよね?」
鳩山「はい、ですから私達は国民の皆様にある程度負担をしてもらうと、何度も申し上げてるわけで…」
司会「………」
鳩山「あの…」
司会「CO2削減というのは製造業に大きく影響します、生産量の減少など製造業に与える負担は大きいでしょう」
鳩山「はい」
司会「中には業績悪化により倒産する企業も出ると思いますが、何か具体的な支援策は?」
鳩山「それについてはですね、政府が援助金を出し、工場を海外に移転していただいて…」
司会「はい?」
鳩山「ですから工場を海外へ…」
司会「ええ…、途中ではありますが時間のようです、ゲストは内閣総理大臣鳩山由紀夫氏でした」
687 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:31:53 ID:3dlbM8kp0
688 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:31:53 ID:unU6QPbI0
民主党支持者って電波か外国人しかいないのな
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:32:03 ID:r2/Sdsb20
>>655 一部の基地外ネトウヨと違って、
「テレビにゃ勝てないね」
という意見でネットは一致してるはず。
町でデモなんてしても歪めて報道されるしやるだけ無駄だよ。
俺がBBCに宛てたメールを彼らは読んでくれたのかなw
イギリスの日本問題の扱い方を見てると読んでくれたんだと思う。
同様のメールが一杯来ただろうし。
>>670 そうだ!
ぽっぽの知り合いの宇宙人からCO2除去装置もらえば良いんだよ!
692 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:32:42 ID:uWfwvWhJ0
はっきりいって、派遣で工場のラインなんてやるより、農業や介護の方が
まだやりがいがあると思うけどね。
693 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:33:52 ID:xAy13r170
ノ´⌒ヽ,, ━━┓┃┃
γ⌒´ DPJ ヽ,. ┃ ━━━━━
//""⌒⌒\ ) ┃ ┃┃┃
i /::::: ⌒ ⌒ ヽ ) ┛
!゙::::::::(・ )` ´( ・) i/ ,,-''ヽ、
、__r|:::::::: (__人__) |__,,)) ,, -''" \
(( ミミ \:::: ≦ ヾ__./ 彡彡 _,-'" \
 ̄ヽ ) d, ̄・. /\ \
.""ζ ゚。 そ_ //\\ 悪徳商人 \
。 ・ 〈 。 ・ ゝ:|. / \/\\ /
.ノ.悪徳議員本部\ \/経\ // ___
°`> 从::ヾ∧ ./ \/\ /\\ /: / ./| |__
_..|.....|:::LLLヽ //\ \/.団.\/\\/::::::// | ロ .|llllllllll
/ llllll|.....|:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ . ./...| |llllllllll
__ llllll|L..|:::LLL.//\ \/連 \/\ / : :::/| / .| ロ .|llllllllll
. |lllll|D |:::「「「/ \/\ /\ \/./..::::::/..| ||/ ..| |llllllllll
llllll|P |:::LL//\ \/ \/\ ./:::::::./....| ||/ ..| 悪徳官僚
|.....|:::「./ .\/\ /\ \/../:::::::::/⌒| ||/ ..| 霞 ヶ 関
|.....|:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y ....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::
694 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:34:01 ID:IFzGK0560
695 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:34:05 ID:unU6QPbI0
696 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:34:19 ID:jmlOfuxj0
>>692 介護や農業がほしいのは低賃金の労働者
民主のいうような時給1000円とかじゃ採算取れないの
>78
その隣の国の故・国家主席様のお言葉ですがなにか?
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:35:35 ID:r2/Sdsb20
>>692 農産品が輸出出来るような国際的な競争力を持てるとは思えない
=円高で日本の国防上守られるだけのお荷物に。
介護士でも育てて一人2億くらいで外国に売り払いますか?
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:35:48 ID:xmDzoooy0
>>668 日本は資源がないから、外貨獲得しないと食べていけないのが理解できんかな。
しかも、食料自給率も低いから輸入依存が高いんだよ。
なおさら外貨が必要だね。
今は外貨を稼ぎまくったからいいかも知れないが、稼ぐ方法がなかったらいずれ死ぬよ。
製造業以外で稼ぐ方法あれば教えてくれ。イギリスさんですか?
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:36:09 ID:vmgY9jzLO
民主党選んだ奴ら、数年後に後悔しろ!バーカ
と思ってたが、鳩山の予想以上の滅茶苦茶さに唖然としてる。
散々有り得ない事言っておいて、まぁまぁと汚沢に止めさせて汚沢を適任だと思わせる作戦?
703 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:36:14 ID:uWfwvWhJ0
>>697 もう同じこと何度も書いてるから、俺のレス読んで(笑
704 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:36:16 ID:VMzlnESw0
705 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:36:58 ID:unU6QPbI0
オレが裁判員になったら
鳩を頃した人は無罪にすることにしたよ
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:37:44 ID:IFzGK0560
天誅!って言えばいいんですよね?
妄想って楽しいよなぁ
民主政権がやることは恒久平和調査局とか慰安婦wへの謝罪とか
売国がらみのことに限られそうだな
709 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:39:02 ID:Q4hptRiAO
ポッポ嫁なんかは、いかにもエコにはまりそうな人だからなー
710 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:39:10 ID:unU6QPbI0
ノムを超えたな、鳩山は
711 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:39:39 ID:NBPVovjm0
拠点が海外に移り、技術も流出し
最低賃金1000円
こりゃ国内で人雇うことなんかできんよ
雇う必要すらなくなるからな
第三次産業を比較対象にしてるやつって
学生かなんかか?
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:39:58 ID:yLx6RW8S0
>>690 アメ公がマスゴミの主要スポンサーに対し、広告を止めなければ米国内での販売を認めないと言った、
なんてコピペも張られていたが、非常に情けないが、もう外圧頼みしかないな・・・
この危機を何とかできたら、絶対にマスゴミを解体再編すべき。特にTBSは潰す!
これがアメリカだったらヒットマン送られるんだろうな
ネット世代が多数を占めるには後何年かかるの?
年寄りはさっさと死ねよ
716 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:40:23 ID:J/vFgN6z0
罰則を伴った義務じゃないだろ。
なんで目標にも出来ないんだ?
717 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:40:25 ID:fde0pWYH0
>>630 それでも世界で最初にクリアしたんでしょう?
それまで出来ない事を。
バラまいたらいいじゃん。
中国とかインドが石油に頼り切ったら、とんでもない環境破壊になるよ。
それで商売するば良いんじゃないかな?
あなたは俺より知識がありそうだけど、なんでそんなにネガティブなの?
>>632 根拠はないよ。
でも、それ以外にどうやって飯喰っていくの?
少子高齢化で年金、医療にどこからお金を持ってくるのよ。
製造業はどんどん出て行くんでしょう。
新しい産業を興すしかないんじゃない?
それには国を挙げて取り組むしか無いじゃない。
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:40:30 ID:QgwVi0DsO
コラァ!タイヤ屋!エコを本気で考えてるなら
自転車、リヤカー用のタイヤを増産しろ!
一昔前の中国に戻りたいなら……
719 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:40:51 ID:m+Rssj+70
はっきり言いましょう。
こんなこと、社民党はおろか、共産党でもいいません。
もの凄い、革命政党ですね。
何億、何兆かけても無理
日本が完全に静止しないかぎり
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:41:05 ID:xoNe3ScOO
てか選んだの俺等なんだよなw
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:41:19 ID:unU6QPbI0
自分の身の回りもできない奴が、人様を介護出来るわけがない
農業ってどこで雇ってくれるんだ?
近所の畑の草抜きをしたら、大根をくれただけだぞ
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:41:38 ID:MDK/G76W0
724 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:41:38 ID:/6lzMhU4O
婦人の方は完全にお花畑みたいだけど、政治家の夫までそれじゃあ困るな。
725 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:41:47 ID:fyVrJFCC0
エコエコやるなら政商官癒着して特定企業メーカー
ご配慮(笑)のエコポイントを見習ってくださいねw
無理ならごめんなさいすればいい!
とか思ってるんだろうな…
政権交代笑()してからこんな短期間でこんなだぜ?
日本どうなっちまうんだ?
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:42:46 ID:c6WCDHWwO
安心社会の実現がキーワードかな
とりあえず消費税ドーンと上げて年金医療福祉を強化させないとね
競争相手のEUは喜んでるみたいだな
そりゃてめえで足かせつけてんだから笑うしかないよ
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:43:20 ID:VMzlnESw0
>>707 他のスレで言われてたが、言動では既に偉大なるノムたんを超えてムガベ神に迫る勢いだからなw
あとは実践あるのみ。
いや、開き直りウォッチャーにとっては注目の的ですよ。
イギリス辺りはwktkしてやがんだろうなw
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:43:30 ID:X0vi0BRv0
自公政権で政官民癒着賄賂貰いまくりの灰色クズ議員の目星は付いてんでしょ、民主党さん。
さっささと、国会に悪徳商人・官僚どもを招致して息の根を止めてやってくださいね。
731 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:43:32 ID:4Q5yK5xJ0
>>717 農業分野で新自由主義的政策を進めて、
どうやって農業を成長させるんだ?
まず保護育成ではなく、ノーガードでズタボロにされる分野に
日本の医療も教育も乗っからせるのか。
>>682 なるほどそれで主婦が投票したのか
定額給付金の「さもしい」発言で目を三角にしてた人たもいたというのに
さもしさ晒してなんだろうと思ったけど、
目先の金に飛びつきたい主婦が言い訳しやすいようにお膳立て作ってたわけだな。
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:44:02 ID:M85Hd4BU0
要は、工場の4分の1をとめろってことだからな!!!!!!!!!
目標にするならタダだろ?って奴居るけどさ
誇大妄想的な目標指数掲げて散々な結果じゃ非難されんのは
民主じゃなくて日本だよ
海外から無駄に批判を買ってもしょーもない
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:44:19 ID:vmgY9jzLO
>>686 やっぱり後半部分が本当の目的なのかなぁ。>政府の援助で海外(中国?)へ工場
736 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:45:10 ID:1gudhfSw0
. ノ´⌒`ヽ
. γ⌒´ \
. // ""´ ⌒\ )
. i / i .)
. i \ / i,/
. l (◎)`´(◎) | チューチュー
. ヽ (__人_) /
( ̄\/ _) \ チューチュー
. \ . ./|| |
. |\_/_||____....|
. |: ̄ ̄|( ¶|| ¶ . )| ̄ ̄:::|
|::___||]..l||二li〔| _::::|
. ヽ:/\|o)||l(o.|/\;::/
// l ||___| ヽ::|
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´'똥술'""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ○ r○, .!3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐.へ、`ニニ´ .イ ./ / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
738 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:46:04 ID:PUEPK+XB0
産業界破壊工作(笑)
739 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:46:06 ID:CWN9RzI+0
日本の工場は無駄なんです!
ってことか
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:46:11 ID:q9x409blO
>>717 商売にならんと言ってるの
明らかに割に合わない博打をメーカに強いるの?
>>733 工場4分の1とめても2009年と比べて工場の排出量だけが25%削減されるだけで、
1990と比べて25%削減とか全く達成できそうにないんだが。
>>716 国際社会では言ったことが守れないと金では買えない「信用」」を失うんですよ
ごめんちゃいで済む話だと思ってますか?
いやぁ、こんなんで本当にいいのか?日本人よ。
744 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:46:55 ID:xmDzoooy0
745 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:46:56 ID:AcGf+ttP0
>>721 俺は選んでないが
まぁトバッチリを受けるのは一緒だ
仲良くしようぜw
747 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:48:03 ID:NBPVovjm0
誰か選挙前と選挙後で民主の提言での変更点をまとめてるやつっていない?
俺は消費税UP大賛成派だが、4年は議論すらないっていってたものを
すでに検討の余地蟻っていい始めてるだろ?
748 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:48:14 ID:r2/Sdsb20
>>739 早急に工業界を破滅に追い込みたい理由があるとしか思えない展開だな。
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:48:16 ID:vkXtsK7cO
>>717 知識があって現実が見えてるからこそ慎重に確実に行動できるんだよ。
それはネガティブとは言わない。
お前は自分がポジティブだと思っているのかもしれないが
ただいい加減なだけだ。
小泉元首相:自民党をぶっ壊す
鳩山次期首相:日本社会をぶっ壊す
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:48:25 ID:NKhvyk650
イノベーション、都合の良い言葉だね。
コイツ等はただ言うだけで苦しむのは技術屋側なのに
オイルショックを前園が引き合いに出してZEROに出てたけどさ
空想の商品だけ考えて「必要な技術はおろか設計図も無し」って
今でこそ日進月歩のコンピュータが、元は電卓程度だったっての頭に無いのな。
ここまで来るのにどれだけかかってると思ってんだよ・・・
今そんな効率良い策が無いのに、それを10年でやるとかってさ(;´Д`)
752 :
名無しさん@10周年:2009/09/08(火) 04:48:26 ID:KReH3MYA0
麻生首相帰って来て下さい!
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:48:43 ID:unU6QPbI0
総理の座から下りたら引退するって言ってたのはこれだったのか
やりたい放題メチャクチャやって、逃げるということねw
すごいな。
麻生とかが、どんだけ苦労して景気回復してきたか
先々わかってくるんだろうな。
と、思っていたが、案外アッサリだった。
温室効果ガス規制って結局、経済活動規制そのものだしな。
何やるにしても温室効果ガスが出る。
生産、流通、消費、リサイクル、すべての分野ででるだから、
ガスの削減は経済活動の制限そのもの。
数%を徐々に行うというなら、新技術開発などで吸収・実現可能であろうが、
25%(現在の40%程度)の削減となると、
もはや経済活動そのものの停止にほかならんだろう。
なんせ米を作る、魚をとる、でさえ排ガスはあるんだからな。
もはや日本人を4割削減すると同じだよ。
>>729 日本は最高の自虐エンターティメント王国になるよきっとw
757 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:49:06 ID:OMrJstmZ0
方法は色々あるさ、別に日本が日本国内で達成するとは言ってない。
韓国北朝鮮中国、ここを爆撃して産業破壊でもすればいいんじゃね。
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:49:29 ID:fqyTdpoVO
>>704 地方の雇用は製造業の工場でかなり支えてるから
地方のサービス業にもお金が回らなくなるな。
759 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:49:33 ID:7p8+D52u0
ブリジストンの古タイヤもやして暖をとることにするよ。
黒い煙もうもうとだして。
民主に投票した人って「俺らがこんな民主党を選んだのは自民党のせい!」とか言いそうで怖いわぁ
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:50:46 ID:YGtfIMMk0
>>701 円高になれば世界を買えるぞ。
またNYのビルも買えるだろう。
>>754 凍結してすべてがパーだね☆
景気対策後回しにするって明言してるし
国内潤す前にバラまきの、しかもリターンの少なそうな政策だけまとまっていくww
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:51:04 ID:r2/Sdsb20
>>754 麻生の景気回復自体が民主にとっては失策なんだろうね。
偉大な指導者が中心となる新世界秩序の前においては。
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:51:39 ID:IFzGK0560
>>733 要は25%の人間はCo2出すな!死ね
残り75%は今を維持しろ、身体的にも経済的にも成長は許さん
ですよ
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:51:41 ID:AMGs5n230
>>1の面々もっとはっきり意見表明してください。w
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:51:45 ID:CQGu5Gc6O
>>732 自民党がつくった「他の人にも知らせてください」ってなネガキャンチラシを
内容も読まずに「気持ち悪い」「宗教みたい」つって反発した人も相当多そうだ。
あれは逆効果だろうなぁと思ったわ。
普段政治とは一見関係なさそうで、人望ありそうな芸能人に
立候補ではなく、テレビで発言してもらうのが一番効果的かと。
768 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:52:01 ID:lnrzqrM90
不景気で大変なときに景気対策は何もしないで、日本沈没への算段
さすが民主党www
>>755 国家という生命体に「おまえ息すんな」って言ってるようなもんなんだよね
死ぬがな
770 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:52:07 ID:/6lzMhU4O
勝算あるのか?
日本の未来かかってるからね
771 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:52:14 ID:9Lo171Qe0
農業はともかく介護なんて死んでもやらねーよ
なんで老害の世話なんてしなきゃなんねーんだよ
老後の世話ってのは本来、婚約者か我が子にして貰うのが筋なんだよ。なのに老外は
金銭払ってまで垢の他人に自身の糞尿の世話をさせようとする。それはつまり
好き放題やって生きてきた挙句の我侭ってことだろ
まともな奴なら低賃金で介護なんてやらないね
>>726 10年後にあやまるのは自民党政権で
民主党はそれを批判してたりしてな、
で、鳩山は陶芸家になってると
773 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:53:08 ID:YGtfIMMk0
>>721 つーか、2ちゃんのネトウヨは社会のマイノリティーじゃね??
774 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:53:12 ID:fqyTdpoVO
>>762 あのNYのビルは結局安値で売ることになり
大赤字でした。
ルネサスで5月から期間工してた。
せっかく自民がETC需要作ってくれて月24万手取りで貰ってたのに
民主の高速無料化で生産調整。
来月から手取りが14万以下になる。
どうしてくれるんだ!地方には職なんてないんだぞ!
776 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:53:28 ID:r2/Sdsb20
>>762 そして景気の悪化で二束三文で買い戻されるんだよね。
繰り返し繰り返し。
>>765 いや、1990年と比べて25%の削減だから、
今と比べるととんでもないことに。
しかもそれを10年でやろうっていう寝言。
1/3は死ねってことだろw
>>772 奥さんと一緒に広大な庭で有機農法をやってると思う
779 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:53:42 ID:xmDzoooy0
>>754 いやいや、景気回復していないよ。
消費者物価−2.2、失業率5.7
デフレスパイラルまっしぐらですよ。
それでも、太郎ちゃんの景気対策には一定の評価はあってイイと思うよ。
>>772 え〜細川さんは、あれでも人気あったんだぜ。まともだし、一緒にするなとw
>>721 殺すぞお前と一緒にするな。
民主に入れた連中と鳩山に責任を負わせろ。
民主投票者及び鳩山の財布に、補償金やら負担させろ。
俺らにッ!迷惑をかえるな!!!!!!
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:53:58 ID:4Q5yK5xJ0
>>732 こちらが云ってる事とそちらが言ってることは、たぶん全然違う。
無意識への作用だから、言い訳しやすく、なんて全く無用だ。
○○したいに直接作用するんだから。
783 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:53:59 ID:VMzlnESw0
>>762 この世界的な不況下で、行き場所ない金が円に集まってるのに一体何を言っているんだ?w
それに金融立国は、軒並み轟沈か大破してんじゃないか。
784 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:54:31 ID:LJcyZfdy0
鳩の知恵もないからな。
麻生が15%、じゃーオレは25%
って数字のアソビにしか過ぎない。
でも、
>>24 の麻生の15%計画はすごくよくできてる。
国民への負担も明確に書かれてる。
>>767 ワイドショーでどうでもいいような芸能人が民主党を日常的にヨイショしてたおかげで
テレビばっかり見てるような人たちはあっさり洗脳されたね
>>779 いや失業率とかマスゴミ煽ってるけど
それ上がる前の数値だよ
そういうのは回復の波の最後に来るもんだ
>>760 やっぱよくよく考えると自民不支持と民主支持はイコールではないよなあ
能動的に民主支持したってことは自民不支持とかそれ以上の意味を持つよな
■鳩山首相「CO2削減問題 日本がリードしていく」
鳩山由紀夫首相は25日夕、CO2を2015年までに1990年比で
25%削減するとの目標を表明したことに関し「日本のCO2削減技術は世界でもトップレベルだ、
しかし世界にはCO2削減技術を持たない国もある、そういった国の負担を技術を持つ日本が背負わなくてはいけない。
25%削減は日本だけの目標ではなく、世界全体としての目標だ」と理解を求めた。党本部で記者団の質問に答えた。
同時に「日本だけで世界の排出量の25%を削減したい、国民の皆様には前向きに協力してほしい」と述べ、
国民への協力を求めた。
民主党内のプロジェクトチームによれば、国民の負担額は一人当たりおよそ352万円。
プロジェクトチームでは財源として、温室効果ガス排出税を検討
個人や業者のCO2排出量に応じ課税するというものだが、詳しい内容は検討中との事。
(09/09/26 共同)
あほだ あほだ あほだ
790 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:55:13 ID:HPhDzimu0
逮捕して。日本滅亡させないために
大増税+失業者増加で自殺増やして人口半分ぐらい減らす気だろ
791 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:55:28 ID:HmpIpnSGO
さっそくオカルト政権の本領発揮だなw
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:56:28 ID:nT5BFuPN0
>>690 メールが行動の限界?
ネットの中だけで生きてるんだね。キモい。
せめて自分が支持する候補者のボランティアでもしてくれば良かったのにね。
ネットを離れて社会にコミットできないんなら、ここで数時間費やしたところで
ただのガス抜きにしかなりませんよwww
793 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:56:43 ID:5BgOCWwU0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい民主に投票した奴
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \________________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( ) 自民の指摘通りになってきてるじゃねーか
| | | |〈 | | | |
http://triple-aaa.org/home/up/omo/src/1252338198857.jpg / / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
>同時に「日本だけで世界の排出量の25%を削減したい、国民の皆様には前向きに協力してほしい」と述べ、
>国民への協力を求めた。
oh....マジキチ
さらに最低賃金1000円
どう考えても国民を兵糧攻めにする気です
本当にありがとうございました
796 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:57:17 ID:xmDzoooy0
>>762 イギリス式で飯を食えということか。
そのイギリスは死んじゃったね。
>プロジェクトチームでは財源として、温室効果ガス排出税を検討
これが命取りになりそうだな
細川の国民福祉税と同じで
798 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:57:31 ID:Pdfb1eOi0
>>764 ま、そんな感じだろうねw
ここの民主支持者はいうまでもないが、マスコミでさえ偉大な鳩山代表
とかいう空気だからねww
799 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:57:45 ID:jmlOfuxj0
>>767 ネガキャンじゃなくて事実じゃねーかw
民主党に投票した奴は呼吸を25パーセントカットなww
農家もいきなり製造業関連から素人が手伝いに来ました言われても困るだろうな
後継者不足っていうのは農業経験があって、身体もできてて仕事のやり方もわかってる後継者ってことだろうし
人が増えたら増えたでコストばっかりかかって赤字になるだろうしなあ 今でも赤字のところ多いだろうし
801 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:57:51 ID:ry+1tzp7O
マジで韓日経済逆転あるよ参政権はともかくこの目標は必ず守れよな
802 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:57:57 ID:1g3V5Ngu0
803 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:58:10 ID:4Q5yK5xJ0
>>792 ネットから遠くて社会にコミットしてる人が選んだ結果が、>1じゃないのか?
805 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:58:27 ID:YGtfIMMk0
>>783 もう既にヘッジファンドは復活してるぞ。
この混乱期に最高益出してるところもあるようだし。
そして高額報酬のトレーダーも実は取り合いになっているのが現状だ。
金融は終わったとか言って喜んでるのは実は2ちゃんの中のネトウヨの話だけだという。
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:58:37 ID:VMzlnESw0
807 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:58:38 ID:LJcyZfdy0
>>779 太郎は、「全治3年、まだ2年目」と言っていたじゃん。
途中なんだよ。
808 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:58:51 ID:xoNe3ScOO
>>767 ナイナイがラジオで民主党の批判してた。
番組提供に創価大学が入ってて、あーなるほどと思ったよw
809 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:59:34 ID:jmlOfuxj0
>>792 あきらめろよ、もう産業界はパニック状態だw
日本だけで世界の排出量の25%を削減したい、国民の皆様には前向きに協力してほしい
でも漏れは今までの生活を改める気は有りません、省エネなんて下々の者がやる事です。
って思ってないよな ポッポ
811 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:59:47 ID:HC3wPM/r0
812 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:00:02 ID:3XNNDrtmP
,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.! <ブレますように
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
813 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:00:08 ID:7p8+D52u0
>>808 高校無料化したらアホばっかりはいってくるぞっていったいたな。
円高容認、法人税引き上げ(財源無いしこれくらいしか思いつかない)、それに
>>1 どうみても企業を国外へ追い出す気マンマンな気がしてしょうがない。
>>808みたいなレスが一番バカだよな
もっと現実みたほうがいいよ
>>808 はっきり言って民主より公明の方がずっとマシだ
>>812 国内の発表ならそれもありなんだが・・・
818 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:00:44 ID:8G/BGtFH0
/::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:', 早 駄
/::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::! く 目
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::! な だ
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i. ん
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l: と こ
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! か い
ト、::! u j |::/lj:::!リ し つ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ な :
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i い :
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! と :
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:00:51 ID:xmDzoooy0
>>786 消費者物価の下落が尋常でないから生産活動も抑制されると思ったが。
12月頃には失業率も消費者物価も好転するってことかい?
820 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:00:52 ID:fqyTdpoVO
まだ鳩山は総理じゃないんだろ。
こうなったら小沢にやってもらうしかない。
他の民主党議員もデンパだし。
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:01:05 ID:LJcyZfdy0
これで高速無料化って矛盾もはなはだしい
822 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:01:07 ID:VjqN3Px80
練炭扱ってる燃料屋の株を買えばいいのか?
823 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:01:07 ID:r2/Sdsb20
まぁ、俺はこうなったら原油でも狂ったように買いまくって
他の工業国も血祭りにしてやればいいかなって思うんだ。
300ドル突破くらい目指せるんじゃないの?
>>792 退避手段があるのに俺が何かする必要があるの?
船が沈むと感じたら、ちゃんと降りますよ。
お前は素直に民主を信じれて幸せ者だなw
聖教新聞が提供のTBSラジオや文化放送は政権批判ばかりしてたぞ
825 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:01:19 ID:vmgY9jzLO
>>767 そのチラシうちにも入ってたが、自民党員が家を回ってポスティングしたのか?
元々自民党に入れるつもりだった私にもあれは逆効果ではないかと思ってたが…。
それにしても鳩山、キチガイだな。
だって国民は民主党に投票したんだからしょうがない。
あとになってマニフェストを深く読まなかったとか、自民党には投票したく
なかったとか、言い訳言っても間に合わないよ。
これだから情薄はねえw
まあこれからじっくり苦しんで。
え、俺?地方公務員だよ。メシウマwww
>>817 全然ましじゃ無いよ。本流の思想がぐちゃぐちゃになる。
>>799 25%程度ではまともな人の分をまかなってないよ。
あと工場の分も。
一切禁止でいい。
829 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:01:39 ID:WJMlc0WmO
世界のためを思うなら省エネ技術を無償で提供してやればいいよ
省エネ技術なんて普及しなきゃ意味ないんだから
830 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:02:02 ID:NBPVovjm0
まぁ、選挙を
鬱憤晴らし だの 感情論
に使う馬鹿国民がこんなに多いというのが
日本の実態なわけだな
831 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:02:07 ID:HC3wPM/r0
>>813 公立はアホ
私立に入学しないと意味の無い時代が来るw
832 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:02:43 ID:ajazfUvdO
目指すのは地上の楽園
833 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:02:44 ID:Jc/xU+iR0
にしても呆れたわ。
売国でも、最低限国民に気を使うくらいすると思ったら、
しょっぱなから自分が会議とかで格好つけたいがために、国民に負担増も我慢しろとな?w
ぜんぜん国民のための政治する気皆無でワロたw
834 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:02:46 ID:7p8+D52u0
でもこれでネトウヨのレジスタンスの方法は決まったねw
ゴミだしまくり、クーラーかけまくり〜の、高速乗りまくりw
836 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:03:03 ID:YGtfIMMk0
>>823 もう既に燃油サーチャージ復活するからな。
福田えりこ
「今、歴史が終わりました!日本も終わります!」
839 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:03:40 ID:LJcyZfdy0
今回の選挙で民主に投票した奴、
みんな国外に池。帰ってくるな。
そしたら25%ぐらい下がるな
840 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:03:51 ID:9Lo171Qe0
低学歴を平気で見下しそうなおまえも、鳩山だけは批難するんだな
東大卒の鳩山のことだ。何か具体的な策があるけどあえて惚けているのでは?
>>813 オヤジとかが入ってくるよw
絶対荒れるwww
>>797 地球温暖化対策税の導入はマニフェストに書かれてるので謹んで実行しますよ
843 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:03:55 ID:MrM2flvMO
・産業界への説明なし
・具体的な削減について言及なし
・産業界へ+になる根拠なし
鳩山のこのいい加減さが堪らなくむかつく。
>>816 つっても削減目標だけなら公明も25%なんだけどねwww
846 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:04:25 ID:AMGs5n230
>>821 別に省エネして削減するわけではないからなあ、CO2の排出権取引で
まかなうつもりだと思うけど、投機市場のそれを購入するために
国民から税金を取るつもりなのが許せん。
847 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:04:37 ID:Pdfb1eOi0
>>829 ところが、鳩山はエコ産業こそ未来の日本を担う産業だと言っているw
848 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:04:42 ID:/KUX7iKq0
850 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:05:02 ID:rQCeHoxL0
とりあえず民主に入れたヤツの電気は止めて良いレベル
温室ガスどうこう言ってるのに何で高速無料にしようとするんだろう
言ってることとむちゃくちゃだよ
>>788 詳しい内容は検討中って、ばかだろ。
本当に誰か止めろよ。
なんなら、首班指名で別のヤツ書け。
誰も避難しないだろ。
853 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:05:07 ID:WJMlc0WmO
>>805 損失は国に押し付けて助けてもらったからなw
でそれでイギリスアメリカの国民はどうなったんだ?
ヘッジファンドが儲かってる時はカヤの外
損すれば救済で税金取られる
最強のビジネスモデルですってかWww
>>821 しないよ。そんなこと信じてるの?
年金問題?解決しないよ。
だって解決しちゃったら組織維持のため自爆テロした意味ないもん。
856 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:05:36 ID:YGtfIMMk0
>>846 円高なんだから細かいことはいいんだよ。
これから円は金融立国だ。
857 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 05:05:45 ID:jZpGBKVL0
>>840 鳩山がいままで具体的な策を説明したことはない
鳩山という男
1) 話す相手によって言うことが変わる虚言癖
2) 約束するのが大嫌い。 約束を守れなかったのを責められると、「上げ足を取られた」と受け止める
3) 主体性がなく、ビジョンを持っていない。 持っているふりはする。
4) 熱く語っているように見える時も、実はどうとでも解釈できる言い方しかしていない。
5) 人を非難するのだけが得意だが責任感はない。
6) 非難されると誤解だといいはり、どうでもいい主張にすり替えてしまう。
858 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:05:51 ID:JJCn5ltk0
>>767 >テレビで発言してもらうのが一番効果的かと。
「鳥越氏以外は小沢氏に質問しないでください」
「政権交代は必要だろ?だったら悪口とか批判とか言うな!」
まぁ無理だなw
859 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:06:11 ID:h4osuRy1P
>>522 違う、政治って言うのは、誰に損させて誰に利益を配分するか。
860 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:06:13 ID:3XNNDrtmP
__ 、
r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
f´`i:: ..:;f´`i ゙_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
/~~~~ i_]つ ブレろ〜
、'_______」 ブレろ〜
/ l l l l i
>>819 だからさ、この状況で景気対策後回しどころか
止めるなんてあり得ない訳よ。世界情勢的にも、日本がまだマシなほうとはいえ
景気対策はスピードなんて鳩あたりがいってたが、もう終わり
民主って企業見捨てすぎだよ
862 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:06:21 ID:VMzlnESw0
>>839 トヨタの愛知も三菱重工の長崎も民主党全勝なんだが
>>799 それだけじゃ目標に届かないから35-40%だろ
865 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:06:45 ID:jmlOfuxj0
>>847 新産業を興すのに補助がいるだろwwww
>>841 そうだなw
俺入ろうかなw
大学でたけど高校はドロップアウトしたから。
868 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:07:23 ID:IFzGK0560
>>863 愛知はまぁ、、、よく知らんが昔からだよね・・・
870 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:07:43 ID:Ptf97rGr0
金融とかエリート以外お断りだし
国民食わすのには向かないな
871 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:07:50 ID:jvlpJ65Q0
自民豚「ブヒーーー!!!!」
>>788 352万!!!!!!!うはwwwww
低所得者死亡フラグ立った。
873 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:08:03 ID:YGtfIMMk0
>>853 いや、ちげーよ。
金融ハゲタカを叩いてアリの製造業日本をホルホルするのがネトウヨだろ。
874 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 05:08:14 ID:jZpGBKVL0
呼吸税とるのかよ
>>788はネタだぞwwwwwwwwwwwwwwww
>>857 これなんかの精神病じゃないか?
会社で似たような使えない奴がいるんだが症状がそっくりだ。
877 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:08:28 ID:AMGs5n230
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:08:42 ID:c6WCDHWwO
どっちにしても製造業が海外に出て行くのは外貨獲得のため必要かな
内需は個人資産1500兆円が眠ってるわけでこれを使ってもらわないと話にならない
ただこれの7割が60代以上の高年層なわけで年金医療福祉不安を取り除くことが先決か
やっぱり嫁に劣らず狂ってるわこいつ
キチガイに日本の舵取り任せちまったよ
880 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:09:10 ID:r2/Sdsb20
>>875 ねー
俺も釣られた後に気がついたw
でも、いいそうな所が怖い・・・
882 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:09:21 ID:3XNNDrtmP
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>犯罪者を泳がせた結果がこれかよ!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:09:55 ID:qq9eANLg0
:;;;:::
::::;;;::
:::;;:
从 ノ´⌒ヽ,,
从从 .○ γ⌒´ ヽ,
. | ̄从 ̄ ̄┃ // ""⌒\ ) ど
. | ● ‖ i / ⌒ ⌒ `ヽ、 ) 明 う
. |____┃ !゙ (・ )` ´( ・) i/ . る だ
‖ | (_人__) | く
┃ _\ `ー´ /.ヽ な
‖ ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
884 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:10:14 ID:NQ1cH284O
調子こいてた産業会・経団連・自民党、そして官僚へのテロリストとしては
最高の働きをしてくれている。
選んだ甲斐があった。
ありがとう鳩山!頑張れ鳩山!
「鳩を泳がせるなんて虐待だ!」
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:10:31 ID:IFzGK0560
>>870 騙される人がいないとダメな、奪い合いの世界だもんねw
日本人には向かないな 若者はともかく
887 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:10:37 ID:iEHpOE5b0
まとめると、
1.日本の産業を空洞化したい。
2.排出権取引でまかない、税金で何とかする。
3.目標はあくまで目標だから結果は関係ない。
これのどれ?
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:11:18 ID:IYRJZv170
車が全部電気自動車になったら、CO2排出量はどうなるの?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090907/336624/ >そもそも自民党と民主党とでは,温室効果ガスの削減目標をどう設定するかという発想からして異なる。
>自民党の目標は,日本の環境技術の開発・実用化を重視し,太陽光発電やエコカーなどを普及させることで,
>将来的にこれくらい削減可能であろうという数字を積み上げたものだ。
> これに対し,民主党は,国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が示した
>「先進国は2020年までに25〜40%削減すべき」という勧告をもとに,日本が担うべき目標を設定したという。
>「まず,やるべきこと」が最初にありきで,実施のための具体策は,優先順位の低い施策の見直しなどで融通していくという発想だ。
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:11:27 ID:r2/Sdsb20
あらゆる政策を総動員して達成かw
891 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/08(火) 05:11:48 ID:jZpGBKVL0
>>859 おまいは江戸時代と現在の日本のGDPが同じだと主張するのだな?
892 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:11:52 ID:4Q5yK5xJ0
>>830 誰もがバカだよ。無意識の中に潜まされるものに対しては
無防備だ。
ネットをよく覗いて遊ぶ趣味が無かったら、自分だって同じように
感情で投票させられていたかもしれない。それが「理性に基づいている」と信じたまま。
プロパガンダは欲望の塊だ
だから大嫌いだ。
893 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:12:09 ID:rQCeHoxL0
>民主党内のプロジェクトチームによれば、国民の負担額は一人当たりおよそ352万円
おいおい、誰の為の政策ですか?
>>887 4.中国様に技術提供および排出権で朝貢したい。
も多分に含まれていると思う。
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:13:08 ID:AMGs5n230
>>888 同じだよ、電気はどうやって作ってるんだよ。
全部原発にしても最大使用量時に対応するために火力発電は捨てられない。
太陽電池だって製造するときに石油は使うんだからw
896 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:13:23 ID:jmlOfuxj0
>>863 ____ ,. -‐''"7__,,..-─ァ
|::::::`/ /-‐─-='、> ,、
`ヽ/ `>ノ ) ヽ.>|_ヽ/| _,,..-‐'"´ヽ.
|/ < ´) Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、
/| `> 、_) | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ:::::
/::::| < l ) ./___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'":::::::
l__,∧ \ ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ
/:::::ヽ、 __,>ー-‐<__フ r'´ i:::::::/| | ノ::::::::
 ̄ ̄ヽ、 ー‐-‐< !、 ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"::::::::::::::
`ヽr-、..,,_____,,.>フ` ̄|´ヽ.:::::::: ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::く/ /| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::\/::::\/:::::::::::::::::::::::::::
<./ -+- __
ー 7/| ┼ ┐ヾ ム.-┴- |_十_| 十 ¨ ├─
、_ /| し ノ ノ / |ヽ| ̄| ,木、 / こ ┌┼┐
 ̄  ̄
898 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:13:31 ID:wo+PTESuO
>>887 4、ウケるから言っただけで、なにも考えてない
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:13:41 ID:YGtfIMMk0
>>892 確かにネットって利用者とダイレクトだから、プロパガンダそのものだよな。
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:13:50 ID:WJMlc0WmO
>>888 原発も水力もダメなら火力発電で電気作って結局二酸化炭素出しまくる
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:13:50 ID:wz3kB2DKO
政治家なんて皆ボランティアにすればいいのに。
日本のためを思ってやってるんなら金にならなくても問題ないでしょ?
鳩負債「国民がCO2をパクパクすれば大丈夫」
とか割とマジで言いそうで怖い
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:14:11 ID:D/OCrENDO
>>893 コイツ等が何をやろうと苦しむのは国民だ
904 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:14:33 ID:IFzGK0560
日本は日本人だけうんぬん、ならば、
植物や動物からも税金徴収すればいいんじゃね!
>>782 うっは
どんな理由でも自民否定すれば金に飛びつき易い
しかし主婦だって馬鹿じゃない
そこを感情で動くようにすればって事なのかと
…国語やりなおして枡
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:14:41 ID:GDbm4XaQ0
国策事業として電気自動車化を目指せばいいよ
自宅のコンセントから給電できる装置もどんどん作れ!
これ製作する事業所を拡大すれば30年は雇用も大丈夫。
今の環境を変えずにこの数字を達成するのには無理が有りすぎ
>>888 マジレスすると電気を作るのにもCO2はでるし、
部品作るのにもCO2はでる
特に電池作成・エンジン周りで今以上にCO2でると思われ
その分のCO2を償却するのに2-3年くらいかかるんじゃね?
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:14:57 ID:r2/Sdsb20
テレビで、日テレも朝日も「良いこと」って言ってるな。
「あの時テレビを疑っていれば」
と情弱が後悔するのは何年後かなw
>>788に釣られるような人たちが民主に投票するんですか?わかりません><
>>863 毎回ニュー速で殺人予告しているのも愛知だが、
愛知にはモヒカンしかいない村でもあるのか?
>>888 いまの車台数分の電気自動車の開発、製造と
入れ替えたあとの不要になった車の処分をするとCO2どうなるんだろうな
大丈夫。みんな無職になれば生活が慎ましくなって、25%減を達成できるよ。
あと、議員は率先して徒歩で移動しろよ。
913 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:16:14 ID:r42pSRy20
アホな国民にはお似合いの政権だろ
鳩山見てみろ、とてもまともな人間には見えない
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:16:22 ID:mZ8umOiy0
おいおい…
つーか、あれだけいた民主信者は本当にどこ行ったの?
誰か検証してくれよ
選挙終了後激減しすぎだろ
>901
それじゃ、ぽっぽみたいなのしか、せいじできなくなるでしょ
916 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:16:33 ID:4Q5yK5xJ0
>>899 ネット上は「第三者同士」もダイレクトだし
「第三者同士もどき」と他の利用者もダイレクトだよ。
一方的なものを見させられ続けたら、誰だって勘違いする。
情報統制もプロパガンダの内だろう?
「大勢がそう思っている」と思わせることもプロパガンダの内だ。
――落とし穴だらけだ。
>>914 民主支持者っていうかネトウヨ連呼してた彼らは国に帰ったよ
バイトは終了さ
919 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:17:02 ID:9Lo171Qe0
てか何でガス削減しなきゃいけないの?宣言する嵌めになったの?
アメリカは無視。EUは削減の目標値が相対させる年代と比べて無理がないらしいじゃん
920 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:17:03 ID:hgLQlYcy0
>>912 優しい奴だな・・・
議員には議席を減らして辞職しろとはいわないんだなwww
921 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:17:21 ID:/KUX7iKq0
ID:YGtfIMMk0は左翼思想丸出し君の割りに誘導が下手だな
オレなら1000倍上手くやるよ
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:17:37 ID:QgwVi0DsO
車が売れない日本。タイヤ屋が中国に目を付けるのは当然。
で、スーパー出店を拡張出来れば万々歳。
923 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:17:40 ID:WJMlc0WmO
>>906 出先でバッテリー残量少なくなったらどうすんの?
機械使ってバッテリーごと積み替えるか?
924 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:17:48 ID:wo+PTESuO
>>889 それ、企業でも一番やっちゃいけないことじゃないの?
>>902 取り敢えず民主に入れたやつ全員が、責任を取って吊れば25%くらいチョロいな。
925 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:17:56 ID:q4Tsmonh0
民主党政権になりGDPがさがり職がなくなり自殺者が激増するから
25%減っていうならわかるけどなw
大企業の工場が日本に存在するから中小も存在できるんだよね。
927 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:18:07 ID:r2/Sdsb20
928 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:18:10 ID:4RB5SnpwO
こりゃクールビズどころか
企業の夏期スーツ着用禁止・制服禁止にして、企業・デパート・鉄道は夏期非冷房化義務づけしないと無理
929 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:18:14 ID:AMGs5n230
>>919 だから原因はどうでもよくて排出権取引で儲けようと
している勢力があるからなのw
930 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:18:33 ID:IFzGK0560
>>914 「では解散!」
「おつかっれしたー」
「飲みいっとく?」
「お前、来月9月からの仕事なに?」
「しばらく休むわ、儲かったしさー」
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:18:38 ID:WtIr/XRc0
>途上国についても「国別の削減目標」を掲げてもらい、先進国が資金、
>技術的な支援を行うよう「鳩山イニシアティブ」を打ち出すことを明かにした。
手始めに中国様に、日本の優秀なハイブリッド車の技術と
従来技術より40%も高効率な太陽電池の技術を提供し
温暖化ガスの削減に協力したい。
ということだろう。
932 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:18:39 ID:VOp5VdYD0
,. -ーァー 、
/ 廴ノ |
/廴) _ ___ _|
/ /´/´三} |
[辷5イ] / ,.イ´ /三三ヲ/
ー丑丹丑‐' / ,.-<.ノ {ニニニヲ/
. 、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、 \三ヲ/
\此亜沙''´‐''´ l \ー'人\ /
. / 7 ̄「 ‘’l l二l>'´ `7´
___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
 ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::. `ヽ
ー辷_'ー'う‐- ..;;j_::::::::::::::::::::::::::::: ::}
 ̄ `'' ‐ ..;;_::::::::::::: ,ノ
 ̄ ̄ ̄
CO2除去装置を求めて、急げヤマトよイスカンダルヘ!
日本滅亡まで、あと8日しかないのだ!
>>917 温暖化詐欺で日本をカモってる総本山じゃねーか
そりゃ評価するよ。ハトが葱しょってやって来たんだからな
935 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:19:07 ID:jRbez4/O0
目標:温室ガス25%減
↓
まず自動車の台数削減
↓
自動車税2倍に
↓
地方死亡
↓
地方の貧民がこぞって上京
↓
東京の不動産価格上昇
↓
土地持ちの俺ウマーw
麻生のIMFの件とか正直教科書にのってもいいと思うんだけど
これからは太陽光発電だよ
みんなで太陽パクパク!!
太陽が出てない時は家で寝ていよう
学校も会社も政府も休みです
938 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:19:38 ID:9xOx5SLe0
マニフェストだよー。
42.地球温暖化対策を強力に推進する
【政策目的】
○国際社会と協調して地球温暖化に歯止めをかけ、次世代に良好な環境を引き継ぐ。
○CO2等排出量について、2020年までに25%減(1990年比)、2050年までに60%超減(同前)を目標とする。
【具体策】
○「ポスト京都」の温暖化ガス抑制の国際的枠組みに米国・中国・インドなど主要排出国の参加を促し、主導的な環境外交を展開する。
○キャップ&トレード方式による実効ある国内排出量取引市場を創設する。
○地球温暖化対策税の導入を検討する。その際、地方財政に配慮しつつ、特定の産業に過度の負担とならないように留意した制度設計を行う。
○家電製品等の供給・販売に際して、CO2排出に関する情報を通知するなど「CO2の見える化」を推進する。
>>920 その手があったか!! 気付かなかった! ぜひ実行を!
そうだ、自民党でも民主党でも、心ある国会議員がみんな「麻生太郎」って書けば、
鳩山総理の道は無くなる→こんな宣言は無効、になるんじゃないか?
あー、良心的投票をしてくれないかな
こんなのむりだもんよ、絶対
941 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:20:42 ID:IFzGK0560
2050年までに60%超減????
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:21:02 ID:yjp+/HcH0
鳩山が工学部出て、ほんと。
新技術がまだ無いのに、あと10年で普及まで行うて・・・
バカ文系の典型みたいなのだけど。
現実世界にはスコットやスポックや真田さんは居ない。
>>935 自動車減ったら親戚のタイヤメーカーが儲からなくなるんじゃないか?
俺は小沢が世界で一番嫌いで、毎日朝から晩まで小沢の狂い死にを念じているぐらいだが、
ポッポの電波状態を見ていると、小沢総理の方が遙かにマシではないかとさえ思えて来た。
>>940 麻生の事を評価してないカスが自民の中にもいるから、なかなか難しいね。
947 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:21:51 ID:rQCeHoxL0
25%達成するためには
・コンビニ8時間営業
・ガソリン料アップ
・冷房制限
・電気代アップ
・自家用車取得規制
・民主に投票した家庭の電力遮断
他にある?
948 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:21:54 ID:YGtfIMMk0
>>923 なんかアメリカとかだとそういうシステムになりそうな感じなんだよなー。
それでそのシステム以外の車は認められないという。
所謂世界標準をアメリカ方式にするという。
だから日本車もそれに合わせないといけないかもしれない。
よってGMは復活する。
エコ減税で税金使って車売るとかカスにも程があったからな。
税金で木を植えた方がいいだろ?
なんで排気ガス垂れ流しのトヨタ車優遇してんだよカス自民が!
信じられないだろ… 今、世界的な不景気なんだぜ?w
951 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:22:12 ID:r2/Sdsb20
>>935 ウマくないだろw
治安も悪化するし、泣きたいよw
でも、治安も円もオワタとなれば、
もはや日本に住む理由も無い。
どうでもいいけど、6年後の完成を目指してパナソニックがパワードスーツを開発中らしい。
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:23:12 ID:WJMlc0WmO
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:23:40 ID:s6n17xTmO
石油鉄鋼業界が反発してるだけだろいらんわ
環境問題は日本がリーダーシップを取れるチャンス
954 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:23:46 ID:IYRJZv170
たしか、電気を無尽蔵に生み出すしくみが開発されつつあったような。
25l削減も、2019年の終りまでに電気自動車普及完了させりゃ可能かもしれんな。
だいたい産業界っつーのは、CO2削減できるのは分かってても、自分の手駒が減る
のがいやだから留保しているだけの連中だからな。
955 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:23:46 ID:jmlOfuxj0
とりあえず、民主党に投票した馬鹿どもは
二酸化炭素をパクパクしとけww
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:23:59 ID:sSoC5x5y0
こんなことやってりゃ、鳩山は襲撃されるな
957 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:24:08 ID:YGtfIMMk0
>>914 残ったのはいつものネトウヨだけでしょ。
既に気心の知れた馴れ合いの+に戻ってるよ。
自動車税100倍にすれば楽に達成できるんじゃないか?
なぁに、自家用自動車なんてなくても死にはしない
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:24:17 ID:SiEHEx9y0
意外と早く達成されちゃったりして。
まあ、企業の内部留保を吐き出させるためには良い提案だな。
環境技術ってのは、これから伸びて行く分野なんだし。
そこに研究開発、設備投資がつぎ込まれるのは、良いこと。
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:24:24 ID:wKQt0oUZO
民主議員の人たちは、全員徒歩かチャリで移動するようにしてね。
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:24:37 ID:lT7aGmZt0
まだ目覚めないアホ信者がいるのか?
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:24:44 ID:xmDzoooy0
>>924 出来るか出来ないか、ギリギリの所に目標を設定するのは良くあることだよ。
どこかの企業が、2000年以前に液晶テレビに完全に移行するって言ったときは皆笑ってたもんね。
独り暮らしなのに、一世帯36万の負担が増えるって。。。
生活できなくなるんだけど。。。
964 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:24:53 ID:r2/Sdsb20
>>938 90年比で60%減って、日本は確実に終わるね。
今の状態から90年の40%にまで削減しようと思ったら
工業は国内には無い状態だな。
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:25:31 ID:jmlOfuxj0
火力発電をすっかりやめて原子力に置き換えればいけるのかな。
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:25:39 ID:AMGs5n230
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:25:47 ID:CWN9RzI+0
>>947 まず民主党議員の事務所・自宅・実家について電力およびガス遮断しないと
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:25:57 ID:c6WCDHWwO
この未曽有の不景気に企業の投資意欲を削ぐような発言をするのは問題だろう
>>946 そうか、、ほんとにあいつらガンだよね・・
こんなクルッポにまかせられないって、超党派・大連立で呼びかけるぐらいすりゃあいいのに
日本のために
971 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:26:15 ID:Pdfb1eOi0
>>953 日本だけ一人負けすればなw
で、リーダーシップ取ってどうするんだい?
>>948 アメリカの都市部でも犯罪の多い地域だと死ぬような政策だが・・・w
それでも田舎の方にいくとそんなのじゃ持たないぞ
渋滞時に電池が切れて死亡って車続出して逆に渋滞を悪化させそうなきがしてこえーー
その装置を使ってるときに車に傷をつけたら誰が責任を取るのか聞きたいところだが・・・w
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:26:30 ID:sSoC5x5y0
>>952 民主に入れた団塊は、優先的に始末した方がいいかもね
日本の産業界、経済界が一団となって民主を潰せ
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:27:03 ID:4hqE50yZ0
>>949 でもトヨタが人を削ると派遣村と同じことが起こって、補償を国に求めるんだろ?
国の負担は国民の税金からだから避けるのは当然じゃないの?
製造業がリストラしたら、民主政権では企業に補償求めるのか?
散々テレビでやってたから、派遣切りは国が補償したことは今もほとんどの人が覚えてるよ。
>>963 よく考えればさ、子供一人作っても26000円しか貰えないから
月3万の温暖化対策税で4000円マイナスなんだなw
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:27:13 ID:9xOx5SLe0
一人当たり36万円負担?が増えるとTVで。
幾ら正確に負担するの?
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:27:40 ID:lT7aGmZt0
国民全員に負担を無茶ぶりする民主党
>947
全ての加工系の産業を海外移転
一定の燃費基準を満たさない車を全部廃車
全ての住宅を省エネ改修
全ての家の屋根に太陽光電池を設置
電気代を三倍に
粗鉄生産高18%削減
セメント生産高25%削減
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:28:07 ID:WJMlc0WmO
テレビ→ラジオで十分
洗濯機→手洗い
掃除機→ほうき
エスカレーター→階段
佐川→飛脚
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:28:17 ID:c9TNxB5I0
マニフェストにあったじゃん
読んでなかったから投票したとかいまさら言うなよな
>>954 永久機関を開発した猪木は北朝鮮に行ってしまった…
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:28:45 ID:QgwVi0DsO
高速無料化がタイヤ屋にとって吉とでるか凶とでるか。
エコの兼ね合いも考えて
983 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:28:59 ID:wo+PTESuO
そういや鳩ってクールビズ反対してたな。
夏を扇風機一台で切り抜ける私をバカにしてんのかと思ったが。
民主支持者ならばやるべきCO2削減法
・夜明けと共に起き、夕暮れと共に寝る
・冷暖房使用禁止
・コンロ使用禁止
・ご飯は生米を食うべし
・つか食料全て生でくえ
・風呂は銭湯か井戸水(河川でも可
・2ch厳禁
・テレビは捨てろ
・走らず常にあるけ
・長距離移動は公共交通機関に限り使用可。但し自動改札は使用禁止
最低でもこれくらいはやれよ
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:29:02 ID:AMGs5n230
おまえらよくかんがえろ、これはエコ技術うんぬんのはなしではなくて
国民からどうやって(環境)税とるかっていう議論なんだぞ。
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:29:21 ID:r2/Sdsb20
>>976 36万っていう数字は最低限と考えたほうがいいかな。
車を捨てれば結構楽になるよ。
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:29:24 ID:CWN9RzI+0
ところで産業界と経済界はまさか民主に入れてないよね?
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:29:31 ID:m+Rssj+70
全産業を廃止するつもりなんでしょ。
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:30:14 ID:wKQt0oUZO
報ステで世帯あたり91万の負担てチラッと出てたけど、そんなん払えるわけないじゃん
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:30:40 ID:sSoC5x5y0
とりあえず、民主党に投票した人は、責任を取って首を吊ってくださいな
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:30:49 ID:lT7aGmZt0
てかよう、まず民巣に入れたアホは腹切って氏ねや
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:31:49 ID:9Lo171Qe0
>>959 企業の内部留保とやらを強制的に吐き出させることが目的なら全然おkじゃん
少しでもそれに肖りたいからプロレタリアとして支持するよ
大企業や中堅企業が疲弊して潰れて日本駄目駄目になってもおk。平和なんて
勝ち組(既得権益に寄り添う屑)を満足させる為にあるんだから、中途半端に
搾取されるくらいなら死に追い込まれて金持ち相手に強盗でもした方がマシだろ
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:31:51 ID:CWN9RzI+0
36万が91万に増えたのかっ!!!!!!
どんだけーーーーーー。
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:32:29 ID:4hqE50yZ0
一家族91万の負担とのレスもあったな。
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:32:30 ID:r2/Sdsb20
>>982 総合的に凶。
車は間違いなく減ると思う。
90年比で25%っていうからややこしいんだよな。
今の60%削減って表現するほうが分かりやすいのに。
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:32:42 ID:IFzGK0560
>>991 それで15%くらい削減できるかも・・・
あんまこういう事は言いたくないんだけどねw
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:32:56 ID:xjdjyrnKO
基地害に刃物だな
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 05:32:59 ID:sSoC5x5y0
8日経つ前に、国会を襲撃でもした方がいいんじゃね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。