【環境】日本は温暖化によるリスク少ない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
アフリカや南アジアの大半の国は気候変動の大きな影響を受けている一方、温暖化ガス排出量の多い国は
気候変動の影響を受けにくい傾向にあることが、AFPが2日に入手した、グローバルリスクの分析を企業に
提供している英Maplecroftがまとめた「Climate Change Vulnerability Index、CCVI」(気候変動に対するぜい
弱性指標)で明らかになった。

これは、166か国を経済、行政機関、貧困・開発、生態系、資源安全保障、インフラから見た人口密度の6つの
グループの33の指標でランキング化したもの。地球温暖化がもたらす影響へのそれぞれの国の対処能力を
測る数十個の変数から算出した。ランキングが高いほど、気候変動の影響を受けやすい。

ソマリアやハイチ、アフガニスタンがランキングの上位を占めた。また、「リスクが非常に高い」と判断された
28か国のうち、22か国がアフリカ諸国だった。一方、ランキング下位には、ノルウェーやフィンランド、日本、
カナダ、ニュージーランドが名を連ねた。これは、経済力や行政機関の高い統治能力、生態系の保存状態の
良さ、資源安全保障能力の高さなどによるものだという。

Maplecroftのアナリスト、フィオナ・プレイス(Fiona Place)氏によると、日本がこの位置を占めている理由
としては、インフラの整備が進んでいること、政治・経済システムが安定していること、食糧・飲料水が確保
されていることが挙げられるという。日本は食糧の相当部分を輸入に頼っているが、調達先の国が多岐に
わたっているためリスクは分散されているとしている。

プレイス氏は、「日本は、管理が行き届いた森林など、生物多様性が比較的豊かで、人間が引き起こした
土壌浸食も深刻ではない」と語る。一方で、問題点として、日本の人口は海岸沿いに集中しており海面上昇
というリスクに直面していると指摘し、「日本は、気候変動に対するぜい弱性の問題について、深刻に受け
止める必要がある」と強調した。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2638275/4544655
■参考資料(PDF)
http://maplecroft.com/Climate-Change_clientrelease2.pdf
2名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:14 ID:BoWDJ+kO0
2
3名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:18 ID:2deisI0s0
そげかね
4名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:26:43 ID:gNpGPqHV0
5名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:26:53 ID:xkINzxoT0
日本まだまだいけるじゃん!!
6名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:27:11 ID:PpizKpcF0
日本人は埋め立て好きだから大丈夫。
公共事業を完全悪と決めつける政権ができないかぎり。
7名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:27:59 ID:Tc6aRiCl0
南海地震の津波で大阪が水没するから、その後はもっと対策を考えるようになるよ
8名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:28:33 ID:O7oCc/rPP
もともと自然災害に対する回復力が他の国とは段違いだからな。
9名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:28:47 ID:CC64SV830
長野にでも引っ越すか。リニアも通るし
10名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:30:16 ID:6jogGKan0
気候変動の問題=水問題だな

日本は、ろ過技術に資本をジャブジャブつぎ込むべき
11名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:30:20 ID:YVtPFOMB0
海だらけだから
12名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:14 ID:f1NW4fjM0
縄文時代のように山で暮らせば良いのか
つうか俺もう長野の山ん中に住んでるわ
13名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:25 ID:xtZcrsPF0
>>10
ろ過だけじゃ大した金にならん
インフラごとやらないと欧米に負ける
14名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:45 ID:hH0xOaXC0
まあ、海面上昇はどんなに行っても数十センチだから、土木でどうとでもなるレベル
海に囲まれるから気温上昇も断定的だし、降水量も確保出来る
15名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:04 ID:AmSU5MCD0

            彡巛ノノ゛;;ミ
            r エ__ェ ヾ
          /´  ̄  `ノj` 、
         ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
          i / ―    ―ヽl   All your 環境税 are belong to us
          !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
          |   (__人_)  |
          \   `ー'  /
             / つ¶つ¶
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|
         /″   +.    \
(( (( ((  /________\ 
         ̄ \_\__/_/  ̄
           /    \
          /      \
         /         \
        /          \
       /  /´ ̄  `ノj`  \
      /  / / ´ ̄⌒〈   }  \
     /   i /  ⌒  ⌒ `ヽl    \
          !゙  (・ )` ´( ・)          CO2削減−25%
          |   (__人_)  | 
       、彡\   `ー'  /ミッ          → 可処分所得22万円減、光熱費14万円増、
          /   ▼   ヽ               世帯年間36万円の負担増w
16名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:08 ID:zJHz4ow90
>>9
やめとけ。景色はきれいだが信州人の性格ときたらorz
17名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:32 ID:Q29kVCSG0
中国から有毒物質満載の黄砂が大量に降ってきてるんですが
18名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:37 ID:3cMlzio00
日本は、変形して飛べる。
19名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:35:52 ID:fsWkCP1V0
海面上昇により沖ノ鳥島が水没
20名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:36:10 ID:fC2P7S6+0
海面上昇が本当に起ってるなら
既に日本の沿岸も一部水没してるだろ
起きてる国は大抵干満の激しい国
21名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:36:46 ID:yXUTcI5+0
アフリカは今のままじゃ滅びても仕方ないよ
リーダーがばかばっかりだし
22名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:36:49 ID:Vej2spvKO
逆に氷河期は熱帯地方の天国みたいなものだからな。
海が遠くまで引いて大陸棚を陸地につかえる。
温帯地方もそれはおなじだが、氷河が有効陸面積をせまくする。
23名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:01 ID:7+Eb9PzK0
アメリカのサブプライム問題は日本にたいした影響を与えないといってた
「アナリスト」とかいう連中がいたが、給料泥棒の馬鹿集団だった。
いわゆる「専門家」といわれる連中を、どこまで信用してよいのやら
24名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:05 ID:9HwYy7p2P
日本の周辺国が\(^o^)/だからな
25名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:40:02 ID:AmSU5MCD0
スーパー台風2になったら、警戒する
26名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:40:56 ID:aJEE5u8D0
どっちやねんw
27名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:41:27 ID:n9i7rWj10
>>23
まぁ一つの意見程度の受け止め方で良いんじゃね?
28名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:42:54 ID:v8Azf79h0
バビロンプロジェクトマダー!!?
29名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:44:01 ID:SRYn8DNh0
去年麻生さんもリーマンショックのとき、日本はダメージが少ないって言ってたなあ
30名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:45:04 ID:/SxhKlYj0
問題なのは地球温暖化じゃあなくてヒートアイランド現象らしいしな
31名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:45:08 ID:RoPGK3RH0
>28
そんな規模の公共事業はしません、やらせません。
32名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:45:21 ID:J1/T3OAZO
今年の異常な冷夏は去年の北京オリンピック開会式の時に雨が降らないように中国が打ち上げた物が原因って事?
33名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:46:42 ID:CvoRhyiQ0
食料自給率上げないうちはリスクは高いまま
自分らが餓えても日本人に食べさせる!って国があればべつだけどw
34名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:47:01 ID:v8Azf79h0
>>23
だって日本は「もうみんな飛び込みましたよ」方式で、世界中が影響受けるって言うんで
何も影響ないうちに自分で勝手に頭からサブプライム問題に飛び込んで行っちゃったんだもん。
一体世界の専門家の誰がそんな突拍子もない馬鹿げた行動に日本が出るなんて予想できるよw
35名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:47:08 ID:NhH6fSRu0
日本だって高潮とかの被害あるわけだし
安易に無視ってわけにもいかないんだろうけどな
36名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:47:22 ID:Bf8ZyhE/0
       ____
     /  . ∩ \    2020年
    /..>~ ̄ | |‘く \   はとやまいにしあちぶで
  / >´. l^l^l^!,.!  く \   にほんはほろびるだろう
.  | <  | <◎>|   > |  そしてわじんじちくしゅせきが
  \ へ、> -- <  , <^/   たんじょうするだろう
,,.....イ.ヽヽ^「 ̄ ̄l ^ ノ゙-、.   
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

【民主】20年に温室ガス25%減 鳩山氏 先進国が資金、技術の支援を行うよう「鳩山イニシアティブ」を提言★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252309137/
37名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:48:30 ID:/Zm1O55YO
その前に糞在日朝鮮人と支那畜を抹殺しなければならない
38名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:48:43 ID:+m+O9HXs0
>>34
言いかえれば、この先の世界不況を見越して
いち早く不良債権処分と生産調整を行ったということだろ。
これから数年、世界が猛烈に沈んで行くぞ。
39名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:49:24 ID:HVfWzRgp0
温暖化ガス排出量の多い国は
気候変動の影響を受けにくい傾向にあること

要するに日本は環境を悪くして、他国に迷惑かけてるのに
日本は安全圏にいます。世界のみなさんどう思いますか?って話
40名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:49:37 ID:ksXpHevF0
>>23
たいした影響がないのに
でるでるってメディアが馬鹿騒ぎするから そんな感じなっただけ
41名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:50:01 ID:s3y6sjjg0
>>19
俺もそっちのほうが重大な問題のような気がする
竹島と尖閣諸島は面倒だから海に沈んでいいよ
42名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:51:37 ID:NkOCti1Y0
温暖化が原因で、熊の食料がなくなって
山から人里まで降りてきて作物を食い荒らしてるんだけどな
二酸化炭素排出量25%削減は絶対必要
43名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:51:49 ID:SxPrerv4O
>33
昔あった。
確かチャウシェスクんとこ。
44名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:14 ID:AZ35B9bX0
>>34
被害が少ない内に何もしなかった馬鹿な首相もいたけどなw
45名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:50 ID:bnkTIol10
大阪、東京が沈んで

山の地価があがるのか
46名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:31 ID:9TOi/3BL0
食料や燃料は海外に頼りっきりなのに
温暖化で日本は影響を受けないというのは
経済活動を一切無視した、日本という土壌だけの話なのか?
そのことでリスクが少ないとか言っても、なんの意味があるんだ?

国滅んでも山河は無事残るから安心しろってことを言ってるの?w
47名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:34 ID:OfUF/4sz0
>>44
いまだに本気でそう思ってたやつがいたのか・・・
っていっぱいいるよなそりゃ、補正停止が問題視されないくらいだし
48名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:56:23 ID:i0ClbdRW0
そうそう温暖化で苦しむのは中国やアメリカ
49名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:01:20 ID:3GTlAD0v0
食糧危機
50名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:03:27 ID:XGKmNLuoO
>>日本は、管理が行き届いた森林など

花粉症で死にそうですが?
51名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:04:18 ID:7PjXA3nX0
日本はメリットの方が大きいだろう。
52名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:05:35 ID:/SxhKlYj0
>>50
花粉症が酷いのは中国からの汚染黄砂だからなんとも
53名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:06:25 ID:Qrp+GCWe0
どうせ温暖化なんて起きない
中東潰しのはずが日本まで勝手に巻き込まれている
54名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:06:32 ID:7S/vdx3P0
わざわざ移民政策しなくても勝手に人が集まってきそうじゃん
55名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:07:02 ID:mOP8rWGJ0
コレラ菌は?
東京湾の海底のコレラ菌は活動し始めるの?
56名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:08:18 ID:ysWLFI9Z0
【温暖化】中心気圧866ヘクトパスカル・最大風速80メートルの「スーパー台風」、今世紀後半に日本を襲う可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252289862/
57名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:10:46 ID:GnN+s9pxO
>>44
対策しようとしてたら審議拒否しまくってた政党がありましたね
58名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:11:29 ID:YedS1Prb0
>>10
石井式濾水器のことですね。
わかります。
59名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:12:39 ID:4PbU2q1B0
山梨と長野は住宅の二割が現状で空家だ。
いざとなればシェルターとなるぞよ。
60名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:13:00 ID:qJpLRnBd0
スーパータイフーン!
みんな、北海道へ移住だ!
61名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:16:13 ID:JFEy99n70
奈良に遷都しればイイんだぜ。
62名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:20:59 ID:rah1x7aXi
経団連はいわば外様大名。
当分は冷や飯を食ってろよ。
63名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:21:00 ID:bTFSQwKD0
てか海外はやたら日本は上位、日本は大丈夫とか言うが
十分ヤバイっつの。ほっとけカス
64名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:21:42 ID:8N+EJg+e0
>>1
たかじんで言ってた

アメリカや中国のような大陸国は、暑くなるが、日本みたいな島国は順序的に後のほうになるっていってた
だから、自分たちで自分の首を絞めることになるアメリカ等々は勝手にやらせておけば良いって
そうすればこっちが優位に立つとさ
65名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:22:14 ID:2tcI5gAk0
最近うちのGが微妙に大きくなった気がする
66(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/09/07(月) 18:23:16 ID:jSM/cMRt0
>>1
┐(´〜`)┌  広大な海面を上昇させるには、膨大な量の水が必要。南極や北極の氷が溶けたぐらいじゃ、海面は上昇しないらしいよ。
67名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:25:05 ID:4HSEXsGV0
>>29
ユーロは来年マイナス成長ですが?
68名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:26:22 ID:9bhI1ZK/0
人間による、温暖化否定の発表ないかなー
69名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:28:37 ID:mYZ2Rekr0
人間が地球の気温をコントロールしようなどということが、おこがましいこと
科学者のエゴでしかない 人間も地球上の自然の一部でしかない。
人工や科学は、自然の対義語ではなく、自然活動の中の1つのピースにしか過ぎない。
地球が温暖化にしろ寒冷化にしろ、それは人間の手で意図的であろうがなかろうが進んだとしても、
それは自然が勝手に向かった道であり、それを受け入れるべき


みたいな、とんでも論者がいないと盛り上がらないな
70名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:28:55 ID:yqv+OkBGO
ヨコハマ買い出し紀行みたいな世界になるのも悪くないなと思う横須賀市のとある山の上に住む俺がキマシタヨ
71名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:29:47 ID:ZR8dAHfh0
>これは、経済力や行政機関の高い統治能力、生態系の保存状態の
>良さ、資源安全保障能力の高さなどによるものだという。

いや、単純に「涼しい」んですけど、8月からね
72名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:30:38 ID:p7RV2iHA0
陸が減ったら、盛って広げる。これ日本人。
73名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:31:09 ID:xNLfp8btO
そもそも環境変化の大きな場所は発展しないよね
74名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:31:24 ID:jHfJxFU/0
>>66
海面の上昇は海水温の上昇による体積の変化がでかいのでは?
まあ、ツバルやベネチアの浸水は海水面の上昇じゃなく地盤沈下が原因だけどな。
75名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:32:55 ID:/HmD5GjYO
沿岸地域はリスクは小さい
日本は本当に恵まれているな
76名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:34:31 ID:1dv90Lgp0
マラリアの予防接種を日本でも受けるようになるのか
77名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:35:02 ID:HIQdtjipP
>>10
水作フラワーでおk
78名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:38:56 ID:yQe9X3JMO
>>1
充分、影響ありますけど何か?

磯焼きとかで海藻が死滅して海苔やウニの質が落ちてるし、生態系にも悪影響を及ばしてます
79名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:40:31 ID:lXuWKZjZ0
温暖だった縄文時代とか中世の海岸線は明らかに今より内陸にあったんだから、
海水面が上下するのは間違いないよな
80名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:40:58 ID:4WOUisG7O
地球の気候幅は「マグマの海」から「全球凍結」までだから
少しぐらい暖かくなっても気にすんな
81名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:42:51 ID:UMHgty6C0
>>79
じゃあ何で人類が全盛期に向かう縄文からいままでで陸がふえてんだよw
お前、人類の活動と海岸線の位置に関係ない事証明してるじゃんwwww
82名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:44:16 ID:ewmcaO1T0
森が手入れされず、下草が生えなくなり、土壌が流れ落ちたりしてるんだけどね。
83名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:45:55 ID:cbNfS3XGO
>78
全くないとは書いてないだろーがゆとり
84名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:46:53 ID:zz7ifLDH0
>>44
いくら朝鮮人でも、1年経ってない事の嘘はすぐバレるから止めたほうがいいよ。

>>82
それが流れ着く海岸では、1m近く盛り上がって草むらになってたりします。

20年ぐらい年1回ペースで釣りに言ってるトコあるんだけど、笑えないぐらい緑化されてるw
85名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:46:58 ID:zmtTcteY0
急に水が来るからきおつけないとな
86名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:47:39 ID:ZuWgHa6+0
>>78
地域ごとの影響の大きさの話しをしてるのであって、有無の話しじゃないだろ
>>1は、「日本は色々な要因によって、影響は受けるが比較的影響が少ない部類の国に入ると予想される」であって、
それ以上でもそれ以下でもないだろ

文章読解能力ゼロかよ
87名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:49:41 ID:JFEy99n70
結論は、森林保護の為に、国産間伐材の割り箸を使えと、そういうコトだ。
88名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:50:11 ID:NKz4rirj0
誰が考えても日本は四季があるから影響大きいだろ

寒冷地にまで温暖地の虫が沸くようになったとか
漁だって魚場が変えないといけなくなったり
天候不順で農作物が全滅とか 

かなり影響受けるほうだと思うよ
89名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:51:52 ID:ZuWgHa6+0
>>82
20年前まで農地だった場所が、塩害で完全に死んでる上に降水量も1/5になって砂漠化寸前
しかも政治・経済面などの面でそれらに対処する能力完全にゼロで、国中絶賛飢餓状態
っていう国よりは影響少ないって話しだろ

>>78といいお前といいなんでそんなに馬鹿なの
90名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:52:16 ID:DmCvxXAI0
10年以内に、大氷河期に突入か?地球人の存亡の危機へ?
太陽活動が2007年9月から弱まる。
2008年9月から2009年8月まで1年間の無黒点日は288日
http://icecap.us/images/uploads/solarcycle253.jpg ←1849年からの無黒点日のベストテン
太陽の黒点が全く観測されない。7月11日から連続59日間、ゼロ行進中。太陽活動低下。異常事態。
http://users.telenet.be/j.janssens/Spotless/Spotless.html#Number  ←無黒点連続が20日以上あった記録。1849年から。
この160年間に無黒点連続日が50日以上は4回しかなかったのに。100年以上前が3回と去年が1回(52日)。
現在進行中の無黒点日は、どこまで行くのか。
全球凍結。地球気温マイナス50度以下。東京は厚さ数千メートルの氷の下。陸上の動物は消滅。
NHK番組のすごい内容。(全球凍結は十億年以内には起こらないとNHKは思って制作したと思う)
http://www.youtube.com/watch?v=esCwqAZ1_NA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=oKzK8hEghn8&feature=related 
91婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/07(月) 18:55:48 ID:luy+uw160
直接のリスクは少ないかも知れんが、食料を半分以上輸入してるんだから
一蓮托生な気がするぞ。

あと、>>39の指摘もなるほど。
92名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:55:49 ID:ZuWgHa6+0
>>88
権威主義ってわけじゃないが、どう考えてもデータとって科学的に積み上げた結果の>>1
今考えついたミクロの事例をなんとなくならべただけのお前とで比較したら、お前の話なんてなんの信憑性もないわけだが

ていうか、なんで日本の以上に深刻な影響をうける地域があるっていうだけの事を受け入れられないの?どんだけ馬鹿なの?
93名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:55:56 ID:Pmmyy6BO0
>>41
さらりと寝ぼけた事言うな!
94名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:57:51 ID:UMHgty6C0
>>88
そんな工夫で何とでもできる被害だから軽いなわけ。
やばいってのは、草木が少ないとこで治水もわるいところは水が蒸発した後帰ってこないから、砂漠になっちまうんだよ。
何やっても草木が生えまくりで四方が海で雨が多く治水完璧の日本は超安全地帯。よかったね。
95名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:57:57 ID:Wa1kRQVG0
この現象自体が自然的なことなんじゃないの?
地球は日々呼吸してるわけで、地形や気候の変化は止められないと思うけど。
国が消えるのも人間のせいではなく、ごく自然なことだとは思わないか?

だからって助けないのはおかしいけどな。
96名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:58:39 ID:nij2m0CU0
オーストラリアとアメリカが環境異変で不作になったら
日本はモロ影響受けるじゃんよ
97婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/07(月) 19:00:42 ID:luy+uw160
>>96
そいや、オーストラリアの旱魃は半端ないよな。
98名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:04:19 ID:2wRdrx4N0
外国から食料輸入しているのだから、リスク大有りなんですけど・・・・・
99名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:04:54 ID:uT4cQL2m0
>>12
縄文時代も鬼界火山噴火の影響で灰に覆われた7000年前以降
海産物食って飢えを凌いでいたみたいなので、縄文時代も約半分は
漁業してたと考えていいんでない?

温暖化するとイカが増えるとか聞いたことがあるので、
困ったらイカ刺し食えば良いw
100名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:12:40 ID:a7tU6x3s0
日本のゴルフ場サツマイモ畑化計画発動だな
101名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:14:48 ID:7Vy+k3TWO
>>1
えーっとつまり、
温暖化ガス排出したほうがリスクが下がるってことですね。
102名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:15:40 ID:JFEy99n70
>>100
ゴルフ場って地理的条件は農地とモロかぶりだけどさ、残留農薬的にどうよ?
103名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:19:16 ID:Xp+rz7Ue0
一方、理系(笑)の次期首相兼収監者は同じタイミングでこんな寝言を言っていた
【民主】20年に温室ガス25%減 鳩山氏 先進国は途上国に資金、技術の支援を行うよう「鳩山イニシアティブ」を提言★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252317817/l50
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908250003a2.jpg
104名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:19:32 ID:tduPVccL0
アフリカが発展したら困る連中のブラフだろ。
既にサハラの緑化が始まってるってのに。
砂漠だった場所が広大な農地になれば、それを礎に一気に産業が発展していく。
リスクが高いって、何のリスクだよ?w
105名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:21:28 ID:/HmD5GjYO
日本の食料自給率は
カロリーベースでは40パーセントだが、金額ベースでは70パーセントなんだよ
106名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:25:28 ID:jHfJxFU/0
欧米型の食生活やめれば、自給率上がりそうだけどな。
とりあえず、蛋白源の魚を確保する為に捕鯨しないとな。
107名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:25:41 ID:yQe9X3JMO
>>38
リスクが少ないと言い切るから指摘したのに

これからもリスクが大きくなるのは必至

オマエこそゆとりだろうw
108名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:37:16 ID:Z6y2+Lfl0
>>ゴルフ場って地理的条件は農地とモロかぶりだけどさ、残留農薬的にどうよ?

田舎の農家は

ゴルフ場や産廃から出る水が流れ込む田んぼの米を農協に出荷

きれいな水の田んぼで育った米は自分達で食う

これ常識

どう見てもヤバイ色の水が流れ込んでる農業用貯水池とかあるもん実際に
109名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:40:46 ID:EN5mN5Vj0
とりあえず今年は少し植生がおかしい
庭の辛夷は春先に開くはずのつぼみが開かないままもう夏が終わった
庭と裏山含めて例年より全体的に緑色の侵食が激しく鬱蒼としている
あと畑の作物は不作
110名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:47:08 ID:QQjMxoTQ0
怒りのアフガン
111名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:55:40 ID:G5hHGr8F0
環境利権とかウザイよ
112名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:57:07 ID:n5YYYvbF0
>>96
オーストラリアはマジでやばいらしいな
113名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:00:50 ID:ao8fZKj00
ヒント:風上が中国
114名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:02:52 ID:Hps9ysEb0
全没の危機にある低緯度の島嶼国家ほどではないが、海岸線を持っている以上は
海面膨張の報いモロに受けるのだけどな・・・
115名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:10:24 ID:+7DkA/xxO
地球温暖化とかまだ信じてる人がいたんだw情弱ww
116名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:15:47 ID:meGpSblPP
>>103
セメントwwww
麻生が嫌がったはずだわ
117名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:17:05 ID:uLz7QYKzO
東京水没!
118名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:21:24 ID:/Ud/jA9p0
日本は将来的に水を売ればいいんじゃね?台風の通り道だし、水をためることさえできればタダで金が手に入る
119名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:24:16 ID:eTHcKZVRO
>>108
へえ(笑)2系統の水利があるなんて、奇跡的に恵まれてるんだな、お前んトコは。

ま、いいや。
>>1
経済、行政機関、貧困・開発、生態系、資源安全保障、インフラから見た人口密度

もう項目がバイアスかかりまくりだな(笑)
この時期、英国やら研究費予算枠に、来年の自身の雇用に、実績評価に、
とまあトンデモをばらまくったって限度あるだろうに。
120名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:24:52 ID:qGjxU1TI0
>>103
マスゴミが消費する電力の30%削減、くらい盛り込んでもいいと思う
121名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:25:33 ID:RNJinaqJ0
温暖化が進むと日本全国でバイオエネルギー生産が容易になりそうだ

【エネルギー】沖縄県産藻、バイオ燃料で有望 筑波大が研究[09/09/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252303142/


>微細藻類の1ヘクタール当たりの油生産量は年47〜140トンに上る。
>トウモロコシの0・2トン、ヒマワリの1トン、アブラヤシの6トンに対し、けた違いの産油量を示す。

けた違いの産油量

>「海辺を開発したり、森林伐採したりしてまで開発するなら難しいが、
>(温暖な)沖縄でなら陸地を上手に使えばコストが低い」と、
>培養温度の調整にほとんど手間がかからない分、有利と指摘する。

コストが低い(比較的?)
122名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:49:29 ID:NNcNMWOv0
>>116
つっても、日本がマジメにやる必要もないけどな。日本の国益にならんし
123名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:04:23 ID:+PpcJ2C40
>>113
ですよねー
かなりひどいことに…もうなってるのかもね
124名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:18:12 ID:OVykcgm10
そもそも温暖化しねー
125名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:16:28 ID:GPr+u9m00
今年の夏は涼しかったよな
126名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:19:48 ID:EwFPz4mlO
>>118
ダム建設は税金の無駄だってさ
127名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:21:36 ID:4Adu9K1K0
富士山の頂上に首都移転すれば、海面上昇しても心配ない
128名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:44:12 ID:N/rsoG580
デイアフタートモローよりウォーターワールドの方がおもしろかった
129名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:48:29 ID:LZn3Ov6l0
10年後に温暖化で検索したら、このスレがひっかかるようにしておけ
その当時に生きてる人間が判断する材料になるわこれ
130名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:51:37 ID:rN8lbztW0
俺んところはゼロメートル地帯。高潮と河川の逆流は怖いな。

しかしなぜ温暖化防止ばかり主張するばかりで温暖化後の対策は立てないんだろ?
今からCO2排出ゼロにしても温暖化はすぐには止まらないのに。
外国から排出権買うくらいなら防潮堤造って欲しいわ
131名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:53:24 ID:iRifrH920
人間活動による環境変化の影響をうけるのは、何世代もあとの連中だろうな。
自分の死んだあとのことは関係ない価値観の人は、気にする必要はないだろう。
132名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:54:59 ID:N1tH+GWh0
杉山をなんとかして欲しい
133名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:55:56 ID:TAxW74090

地球温暖化詐欺(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910472
忙しい人向け10分要約版
「気温上昇=CO2のせい」は迷信
134名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:58:35 ID:ngLYjG1PO
>>127
300万年は大丈夫そうだな
135名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:59:29 ID:Xyv6uPciO
標高100mに実家があるオレは温暖化勝者
136名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:04:47 ID:X2l8zzwN0
まあ、オランダみたいに海岸線を堤防で囲めばいいのかな
公共事業バンザイ!
137名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:07:41 ID:bDTUUrjZ0
北極の氷が完全に無くなるのが2030年
AD2030年は電脳化が進んだ時代
つまり、攻殻機動隊だ!
138名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:07:55 ID:PCdCYYa30
>>135
お前以外がみんな海に没したら一人勝者でさびしく餓死しか道はない

日本は日本だけで生き延びれるようなシステムを作るべきだな
139名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:11:13 ID:bDTUUrjZ0
ぶっちゃけ、コロニーが早い段階で建設されるよ。
既に計画実行で進んでるし。
140名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:14:14 ID:nzgvFVIJO
>>132
俺もそう思う。
木材として利用しないなら、広葉樹を植林した方が、治水の意味でも良いと思うんだが・・・。
民間の土地だと、誰がカネを出すのかという問題はあるけどね。
141名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:15:24 ID:PmzeHNdUO
>>136
ムダな道路作るよりマシだな
142名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:19:09 ID:bDTUUrjZ0
世界最強の技術を持つ日本が世界を救う計画が今回の世代交代事件
143名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:19:51 ID:1B8dDY8Q0
海水が増えて海面上昇するのなら、
物理的には
海洋の下の土を掘って海洋の容積を増やせば良いだけだろう。
掘り起こした土を陸地に積めば良いだけ。
144名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:20:32 ID:n94gDiP/0
島国で良かったわ
大陸と地続きだと思うと、恐ろしい
145名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:22:21 ID:ZDbbxYimO
>>1
こんな事言ったら地球プロ市民が発狂しますよww
146名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:22:40 ID:SbMPTf5/O
政治は安定してません!
これから混乱の極みに至ります
147名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:14 ID:0bcJLQHyO
>>137
第3次世界大戦の後、特ア難民と漢語看板で溢れ返る日本ですねわかります
148名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:27 ID:bDTUUrjZ0
>>146
大丈夫、シナリオ既に出来てるから。
149名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:25:24 ID:cTeX6Fop0
その日本が一番必死になって温室効果ガスを削減しようとしてるんだからな・・・
馬鹿としか言えん
150名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:26:24 ID:qJpLRnBd0
だから、北海道が、これからの勝ち組になるんだよ。
北海道ばんざーい
151名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:26:35 ID:1B8dDY8Q0
海洋下の土を掘って海の容積を大きくしろ!
海水が増えても水位が高くなることは無い。
152399:2009/09/07(月) 23:29:06 ID:p/HVTSig0
>>150
温暖化でゴキブリが北上してるってよ
153名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:29:42 ID:bDTUUrjZ0
まるで、危機感がない。AAr
by日本人(夕食モンゴロイド)
154名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:31:51 ID:qGjxU1TI0
>>141
無駄な上に水没のリスクが
155名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:34:00 ID:jwddH6YuO
>>150
札幌は数少ない内陸高地の政令指定都市だしな
156名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:34:53 ID:331EOHqF0
確かに地球が暖かくなるのは温室効果ガスが原因だ。だが温室効果ガスが上げている気温はほんの0.1、2度くらいに過ぎない。
それにCO2の排出量の増加時期と地球が暖まり始めた時期とでは合わないのだ。
だが地球が2、3度の気温上昇をしているのは事実。それは何故起きるのか?
考えてみてほしい。大昔、地球には氷河期というものがあった。はたまた今よりも数十度気温が高い時期もあった。何故か?
結論はここに繋がる。

 「地球は生きている」

マグマという血液を巡らせ、プレートを動かし、常に活動をしているが故に、我々人間と同じように体温を上げ下げしているのだ。
理解してほしい、なんでも太陽のせいにしていては太陽が怒ってしまう。さあ、称えよう、我々を照らす光を。赤く燃える太陽を。
157名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:37:55 ID:bDTUUrjZ0
楽観論ってことは、危険性が無い事がわかってるんだろね。
で、北極の氷の下にはお宝がいっぱいあるし。
158名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:39:20 ID:n94gDiP/0
リスクが高いとされてる地域に対して、商売ができるってことだ
159名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:49:59 ID:enfUAjsZ0
100年後にはカトリーナが毎年やってくるようになるって話もあるが
160名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:52:06 ID:el0uMsid0
ほんとに温暖化なんてしてんのかな
東北最近冷夏続いてんだけど
161名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:01:00 ID:oogKSwZ20
>>160
最近って、今年だけでないの?
昭和の時代から較べれば、間違いなく上がっているよ。
もちろんこの先も上がり続けるのかはわからないけど。
162名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:08:06 ID:EU9LCYzuO
エアコン有るんだから外気が何度になろうが関係ねーよ
163名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:14:07 ID:oogKSwZ20
>>155
札幌のどこが内陸高地だよw
市街地の標高はほぼ10m以下、海岸まで20km程度
日本には内陸高地に50万人以上の大都市はないよ
164婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/08(火) 00:16:52 ID:BDNHLHg+0
>>163
日本列島を日本海側と太平洋側とに分ける分水嶺は、
千歳空港の滑走路を通ってるらしいよな。
165名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:08:30 ID:PVAy830M0
山間部に移動したらいい
今のうちに安い山でも買っとこうかな
166名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:28:13 ID:YAap3QcC0
そもそも温暖化脅威説って嘘っぱちだからな。
恐怖政治ですよ恐怖政治。
「温暖化恐いですよ〜恐いですよ〜」って国民に吹き込んで煽動するんだよ。
目的は原発利権と排出権取引(空気の取引)。
空気の取引だから超危険、去年のサブプラどころじゃないぞ。実体がないからなww
167名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:31:38 ID:/aa8krkV0
海水淡化装置売りつければいいんだな。
168名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:38:07 ID:4R/nExoU0
リーマンショックのときも同じようなこと聞いたが、日本が一番景気悪化したな
169名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:42:59 ID:X+TOxV7O0
朝生でも寒冷化と温暖化がもめてたけど よくわからんかった
170名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:43:58 ID:cvlUuQur0
誰がどう考えても地球温暖化関連で日本にとっての一番のリスクは

ポ ッ ポ

間違いない
171名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:48:06 ID:Jy7Qutak0
>>23
金融はあんま傷つかなかった。
米国の消費の落ち込みを読めなかったんだね。
あとは、マスコミを挙げての不況祭り。
172名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:23:06 ID:Is2zO/8k0
温暖化で水位上昇は何の根拠もありません
173名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:29:09 ID:iL+Odjte0
日本は自然環境の悪変は大して問題じゃないんだよ実際。

日本にとって一番の問題は中国人と韓国人が増えすぎてること。

これで日本の大きな意味での生態系が崩れてる。
174名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:36:08 ID:CoI1DI3FO
暖かくなれば寒冷地で農業できる期間が増えていいな。
175名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:36:47 ID:mIO2GhVY0
リサイクル?なにそれおいしいの? 分別?誰がするかボケ
176名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:04:48 ID:PTkhhNoZO
ちょっw
ノルウェー、フィンランド、日本、カナダ、ニュージーランドってなんだよ日本だけ?
177名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:05:32 ID:K07MzXwH0
国益からすれば温暖化なんかどうでもいいのにキチガイ鳩が・・・・
178名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:07:18 ID:vGIE+rse0
http://www.youtube.com/watch?v=FTN9L-u1lEs&feature=related
BlogTV SP(Aug) 環境問題のウソ 武田邦彦 1of5
北極は浮いてるのでいくら溶けても浮力の…アルキメデスの原理で変わらない
南極の氷は気温がたかくなれば増える 海水面はほんの少し上がるのみ
温暖化の為ならお金払ってもいいわというのは儲かる人がいるから。
http://www.youtube.com/watch?v=k4Up4x5_Tnw&NR=1
CO2温暖化の疑惑
温暖化とCO2が関係ないのはもう明らかただ政治的問題で介入できない
2050年五割から8割削減しますよ(岡田は本当に2050年に50%削減と言ってる)
これは日本の会社を5〜8割つぶしますよといってること
民主が掲げるだけならいいが それも海外から軽蔑され国際的信用が無くなる
http://www.youtube.com/watch?v=YjVcGqrqiEM
温暖化の議論は終わったって? いい加減にしてくれないか? ABCnews
http://www.youtube.com/watch?v=ZRSAFm5zQHE&feature=related
学生も信じない地球温暖化、ゴアやトラボルタら警告家らは偽善者だから
http://www.youtube.com/watch?v=3wyjNsnTll8&feature=related
ゴアさん、それって本当?
http://www.youtube.com/watch?v=zUqhcv9NEYY&feature=related
NASA最高責任者が温暖化への疑問視発言後に行った会議について
「この問題はいまでは政治的なものとなったので口を挟めないので取り消す」
http://www.youtube.com/watch?v=IRub74Vi8mE&NR=1
9000名の博士号を含む31000名の科学者が温暖化人為説、脅威説を否定
これは温暖化警告グループIPCCの科学者の15倍の人数だ
http://www.youtube.com/watch?v=uf7H7fZgXVA&NR=1
【嘘・偽り】マスゴミは二酸化炭素と地球温暖化を悪者に仕立て上げようと必死【欺瞞】
http://www.youtube.com/watch?v=eBvyedq-mcE&feature=related
動画「地球温暖化詐欺」という詐欺にご用心
179名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:17:50 ID:/aa8krkV0
太陽黒点100年に1度の低水準 温暖化どころか「寒冷化
http://www.j-cast.com/2009/06/09042859.html
180名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 10:57:33 ID:8NmnI/Gt0
■自民党 福田案 2008年ベース 2050年 マイナス50%

■自民党 麻生案 2005年ベース 2020年 マイナス15%

■民主党 鳩山案 1990年ベース 2020年 マイナス25%

日本の二酸化炭素排出量の推移
http://www.jccca.org/images/stories/zuhyou/zuhyo2009_04_03s.jpg
↑コレ見ればトンデモ度が分かる  
出典)温室効果ガスインベントリオフィス
「日本の1990〜2007年度の温室効果ガス排出量データ」(2009.4.30発表)
http://www.jccca.org/content/view/1045/782/
181名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 10:59:22 ID:i/VliAKM0
海面上昇で住めなくなるころにはあの世にいってるからどうでもいいw
182名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:00:01 ID:fjkVNUNrO
マラリアとか熱帯地方の伝染病が流行らなければいいが
183名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:00:58 ID:iE5NtoqZ0
温暖化はしていません。
ねつ造データによりCO2を排出権取引ビジネスのネタにしただけ。
民主は裏取引で25%って冗談だろ。
184名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:01:18 ID:C2EgF44X0
高い目標を一方的に設定しといて、米中も参加しろってマジキチじゃんw

同時に「日本だけが責めを負う話になってはいけない」と述べ、
国際的枠組みへの米国や中国などの参加が前提との考えを重ねて強調した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090907/stt0909072136016-n1.htm
185名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:49:32 ID:JC5brla20
温暖化で沖縄の珊瑚は本島に引っ越しする
漁場も位置が変わるけど漁獲高は増える
九州で熱帯のフルーツが採れる
北海道で作れる作物が増える
光熱費が減る

186名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:51:57 ID:nbsImcaO0
温暖化のリスクは、日本だけ高い目標を掲げることじゃないの?

鳩山が言う「1990年比で25%減」は、2005年比で何%になるの?



ちなみに、現行「2005年比で15%減」 の場合の家計追加負担は次の通り↓

温暖化ガス20年15%削減、家庭追加負担最大500万円 経産省試算
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090826AT3S2502F25082009.html

 経済産業省は25日、温暖化ガスの排出を2020年までに05年比15%減らす中期目標の達成に向けた具体策をまとめた。

新築住宅の8割が最も厳しい省エネ基準を満たすことや新車販売に占めるハイブリッド車など次世代自動車の割合を約50%に高めることなどを挙げた。

一つの家庭がすべての対策を取り入れると、追加負担は500万円前後に達すると試算した。


 排出削減の具体策は同日の総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の需給部会に示した。

05年の国内排出量は約13億5000万トンで、15%減の達成には約2億トンを減らす必要がある。

経産省の対策案では、住宅やビルの省エネで3800万トン、次世代自動車の普及で2100万トン、省エネ家電の普及で1700万トンを削減。

最も厳しい省エネ基準の新築住宅の割合を現在の4割前後から8割に引き上げ、消費者が購入する家電をすべて省エネ機器にすることなどを示した。(25日 21:06)
187名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 14:43:33 ID:YOAtGncH0
25%削減・・夢のような、数値。

これを国連で発表するというのか。
日本が世界に対して嘘をつくことになる。

やめてくれ
まるで朝鮮じゃないか
188名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 14:48:20 ID:b7EvS9kU0
海面上昇したら日本中の防波堤建築ラッシュで土建屋大喜びじゃね
189名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:28:15 ID:icjHk79o0
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ('A`) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
190友愛民主党→友民党→トモダチの世界→終わりの始まり:2009/09/08(火) 23:23:39 ID:uRpK6QvzO
>>146
うん。
リアル20世紀少年友民党トモダチの世界が来ちゃったもんね。
191名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:27:19 ID:uRpK6QvzO
>>150
やべえ、今から17年くらい前に
東京県
北海都
って言ってたのが実現すんのかw
192名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:07:37 ID:9CKa65Ls0
>>182
マラリアは検疫とかしっかりやってれば問題ない。
昔、日本でもマラリアが流行ったりしたが、別に温暖だったわけじゃない。
193名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:22:11 ID:rrA59BRlO
実際地球上の氷河が全部溶けたら海面はどの位上昇するの?
北極は関係ないよね?
ノアの箱舟はヨ−ロッパの一部地区の話を全世界みたいに言ってるだけだよね?
それとも氷の彗星でも地球にぶつかるわけ?(ヤマト最終話)
194名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 04:45:09 ID:zrEnD/7o0
海面上昇したら千葉が島になるとか
195名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 09:53:21 ID:wNYbeFd20
海面上昇被害のモデル国家としてツバルがあるけど
グーグルアースでツバルを見ると、護岸工事がまったくなされていない土人国家なんだよね。
波の浸食うけまくり。しかも地盤がやわらかいサンゴときたもんだから地盤沈下しまくり。
196名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:05:20 ID:iRx9c9ZS0
>>195
土建国家に成長するには800兆円の借金が必要
ツバルには無理。
197名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 03:10:10 ID:YRNfXenL0
>>193
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/氷河融解
>グリーンランドと南極大陸の氷床が全て融解すれば、海水面は80m上昇すると推定されている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/海面上昇
>海面上昇の主たる原因は海水の熱膨張であり、次いで南極氷床並びにグリーンランド氷床の融解とされている。
>(ちなみに、北極海の海氷に代表される海氷・氷山・流氷は、融解しても海面水位には影響しない。)
198名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:02:10 ID:BZ+uJNjO0
冷却水を供給してる北極が無くなれば熱膨張がさらに進むだろ。

日本が25パーセント減らすより、外交力でアメリカや中国を引っ張り込むほうが世界から賞賛されるだろうな。
199名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:13:40 ID:lPYNK73s0
地球温暖化はプーチンの陰謀
200名無しさん@十周年
日本は温暖化によるリスクは少ないが、そうでない可能性も否定できない