【経済】「円高の方が購買力が増す」 強まる円高傾向 民主党の外交スタンスも影響?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:43:39 ID:33ChIyWr0
ミンス頭おかしい
953名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:44:09 ID:yCIHS7pa0
喜ぶのはイオンだけ
954名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:44:11 ID:rkCwg+DE0
>>925 中国領日本自治区ですが何か
955名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:44:26 ID:rEOMRMV/0
ジークイオン!w
956名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:44:54 ID:+CdVPtw90
国債の保有者が外人の米は通貨高にしなきゃいけない
保有者が国内の日本は通貨安にできる
957名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:45:00 ID:1/Gq0N3l0

 今までの日本のGDPは貿易によってのに支えられていた。
 だが、昔一度だけ貿易によらず日本が好景気を謳歌した時代があった。
それがバブルによる内需超特大景気時代。
貿易ではだめ、内需を刺激しないと日本に大型好景気は決して戻ってこない。

そのためには、サラリーマンの年収を上げること。

958名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:45:06 ID:jDroojKR0
資源を輸入するにはいいけど、輸出するのは厳しいね。
輸入品が安くなって国産品の競争力が落ち、購買力が落ちることと
輸出品が高くなって、国産品の外国での競争力が落ち、競争力が落ちることを考えると円高はよくないよなぁ

いくら輸出の比率が減ってるとはいえ、それで食ってるのが日本なんだし。
959名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:45:18 ID:sGy5J+q50
強い円は資産家の利益。
960名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:45:24 ID:HxMVAR7S0
枝野幸男 : いや、あのね、学者的な理論からどうなのか別としてもね。少なくともその財政政策は効かないと。
私はそこはまったく同感です。で、金融政策で金融緩和によってどうなるのかといったら、一種のバブルを起こす
だけで、確かに止血剤としてはありうるかも知れない。つまりアメリカがあまりにもひどすぎます。そしてこれはたぶ
ん最低でも3年、輸出は駄目だと、思ったほうがいい、と。その間の止血としてはありうるかも知れませんが、本格的
に、特に内需主導で、国内消費主導の経済を回復させようと思ったときには、それはあの、一種のバブルを生み出
すだけであまり効果はない。僕はむしろ、これは党の見解ではなくて私個人の見解ですが、むしろ、預金金利を上げ
るべきです。銀行は。銀行に預金金利を、それこそ強力な行政主導をして。なぜならば、日本のほとんどの銀行は、国
民の税金で潰れるところを助けてもらったんです。だけどいまだに大銀行の経営者の人たちの所得は、相対的には
非常に高いです。そしてべらぼうに利益を上げてきました、この間。それは、預金金利の下がり方と、貸出金利の下
がり方で、預金金利の下がり方のほうが圧倒的に大きかったからです、この間。それは国民に還元すべきです。そう
すると、それによって国民の所得は財政出動を使わずに、相当程度増えます。ですから、預金金利を行政主導で、貸
出金利の引き上げを後回しにして、今の体力的な余力の範囲内で引き上げろ、と。これをやるべきだと思います。
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20080930/1222746385
961名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:45:25 ID:F4xxmmec0
>>951
過去の歴史の不景気を見れば明らか。
資産の異常な偏りでお金が回らなくなることにより不景気になる。
景気を回復するには富の再分配しかない。
962名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:45:46 ID:x4M4IGHF0
イオン大勝利か
さすがだな
963名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:45:50 ID:Z5SDCNY30
国産に信頼置いてて、出来れば国産を買うという風潮、流れなのに
逆行する形を進めるとか面白すぎる

んで健康被害云々吼えるんですか
964名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:46:03 ID:D6uAQCSg0
>>935
その例もそうだけど資源政策はほとんどが商社主導
国際協力銀行を解散させたり自民政権はほとんど無策で世界に後れをとってる
965名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:46:37 ID:HmlncJe80
円高になったら
海外旅行に行って無駄金を使うことしかできないアホ民族にどうしろと?
966名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:46:41 ID:P3bSCYrz0
>>939
でも製造業が輸出してもうけることで雇用を確保するってのは
そばに格安で性能の悪くない工場を用意してくれる国がたくさんあるんだから、
結局かつてのように自国の労働者を雇っておくことのできる企業は多くない。

仮に自国に工場を残し、雇用を生んだとしても、そこで労働者に分配できるのは、
諸外国の労働者と同じ分にまで下がって行く
かといって、日本の労働者を全員、マネージメントや研究者にするというのも無理な話。
967名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:47:15 ID:SUtukHsj0
バランスよく意見をいかないと同じこと、どっちかに偏ると
何の資源もない日本はおわる。

@@岡田克也 おかだ かつや、1953年(昭和28年)7月14日 (元自民党)
三重県四日市市に、

「イオングループ」

の創業家の次男として生まれる。


@鳩山 由紀夫(はとやま ゆきお、1947年(昭和22年)2月11日 -
元自民党)は、日本の政治家。鳩山 一郎の孫
衆議院議員(7期)。民主党代表(第2代・第7代)。内閣官房副長官、
(旧)民主党代表を歴任。鳩山一郎元首相は父方、

「ブリヂストン創業者」

の石橋正二郎は母方の祖父。前総務大臣の鳩山邦夫は弟。

@@鳩山由紀夫氏の総資産額は推定75億6643万円。
資産の大部分をしめるのは母方の祖父であるブリヂストン創業者
石橋正二郎氏から生前贈与された株。それ以外でも預金だけでも12億(自民党離党時)
968名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:47:34 ID:Xf/s/yUm0
>>960
枝野はただの弁護士であって、マクロ経済政策とかの知識は殆ど無いので、
このテーマで話を聞くのは無理がある。奴は法案作るの専門。
969名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:47:50 ID:026dGG7wO
>>961
いかにジジババから蓄えを出させるかだな今は…
金はあるんだから回ってないのが問題だ
970名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:48:17 ID:M59FchtcP
>>964
商社がイラクで交渉できる状態を自民は確保したんだよね
アメと距離をとる事が予想される民主に出来るかのう?
971名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:48:57 ID:yQNOKizt0
日経の脈がーー
972名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:49:04 ID:xr45Sb2Z0
産経新聞が偉そうに経済を語るのか。
973名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:49:09 ID:wlBCo0E30
イオンあるだけで地方自治体は潤う
法人税収入でなw
974名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:49:19 ID:xM+hggdS0
>>961
ロシア帝国→ソ連→ロシア

もうちょっと勉強したまえ。

>>964
い、いやw

国が商社に買わせてるんだけどw
975名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:49:33 ID:F4xxmmec0
>>969
答えは簡単だ。政府紙幣で国債を買い取りと給付金をばら撒ければよい。
976名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:49:39 ID:ce2B4kuHO
>>964
尖閣諸島でマトモに資源開発したら認めてあげよう
977名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:49:41 ID:lMvoQDyx0
>>969
そんなこと言ってもなあ・・・
福祉面で文句があるから金出したくないんだろうし
若者は金がない
んで不況を経験したから蓄えるようになってるし

なんつーか全てが間違って今の状況のような気もする
978名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:49:59 ID:cIMBVGWf0
>>878
その輸入代金は、ほぼ現金仕入だよ
どこから払うのかな?

製造業だけじゃなく、外食や小売もすでに輸入原料・製品に依存している

湧き出る水から自動車や加工食品作ってる訳じゃない
全部前金ででていくもの

アメリカみたいに他国に借金してでも消費するなら別だが
他国に安全保障提供できない国が、やれる相談じゃない
979名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:50:14 ID:+CdVPtw90
日本の金利上げて欧米と金利差逆転したら
金融危機に拍車がかかるし日本も国債利払いのために増税しなきゃいけない
980名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:50:25 ID:Qqnk/Sv20
>>972
民主党が経済を語る時代になったんだから
産経が語ってもいいだろ
981名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:51:15 ID:P3bSCYrz0
>>969
世代間格差だけじゃないよ

企業にとっての利益にはならない部分を担う公務員の給与が税収に対して高すぎる
だから税金は増えるのに行政サービスは劣化していくんだ。
公務員の仕事も世の中にとっては必要なことだけども、
経済の動きに対して人件費があまりにも無関係な状態に守られすぎてる
982名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:51:52 ID:Ze3adQxY0
>>976
外務大臣「中国の許可は得たんですか?得てないでしょ?」
983名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:52:30 ID:PfORnap00
>>6
984名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:52:47 ID:y2oJoVEt0
日本政府は円高で危機感を煽っておいて、円安誘導のために
米国債を購入すること、つまり儲けた外貨や日本の富を
ドルに交換することで吐き出すということをやってきたのさ。
だから多くの日本国民は円高が災い事のように
思い込まされてきたのさ。
日経を筆頭としてマスコミも円高=悪という見方が
定着するることに手を貸してきた。
自国通貨の価値が高くなることを恐れる一般国民など日本人だけだ。
金持ちになったら大変なことになるぞという脅しを真に受けて、
折角稼いだ富をお上と米国に巻き上げられてるのだよ。
そろそろ自分の頭で考えて気付かないとな。
それと円高が本当に経済にマイナスになるのなら、円は売られて
弱くなり均衡するから、それを無視したとんでもない円高とはならない。
円高が進むということは、今の位置が過度に円安に誘導されて
いるということだよ。
985名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:53:00 ID:VsyESa/Q0
円高デフレで喜ぶのはド近視眼の公務員ども位だよ。
986名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:53:17 ID:6dN8U9oE0
>>980
民主党が経済を語ってみんな呆れています
987名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:54:00 ID:LT7SNiwg0
円高は別に悪いことじゃない
急激な価格変動が続くのが悪いだけ
988ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/07(月) 13:54:19 ID:S1q/GK3CO
>>924 円高を喜ぶのは余程貯蓄の有る連中さ。

>>929 通貨の価値自体にステータスを求めても無駄だ、円高ならデフレ、円安ならばインフレと自動的に調整されるのだが
借金大国の日本は円安でインフレ方向に調整しない限り借金は減らないんだよ。
989名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:54:24 ID:026dGG7wO
>>975
やっぱ一番手っ取り早く考えたらそこにたどりつくよな…
まぁばらまいてもまた蓄えになっちまうから思いきって20兆くらい毎年刷って消費税マイナス5%ってのも面白そうだが
990名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:54:58 ID:pUOY0oN90
うん、NKちゃん絶好調
991名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:55:14 ID:HBi+ok8Z0
イ0ン第一
民団第二
日本国民そんなのシラネ

BY岡田
992名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:55:26 ID:SPacX36YO
>>977
福祉が充実しようが先の無い年寄りが金を落とすわけねーだろ
年寄りを消費者として当て込む事自体が絵に描いた餅だわ
993名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:56:31 ID:U0rMs8TF0
そもそも輸出企業優先が過ぎるんだよ
農業も労働環境も全て輸出のために犠牲にしてきた
994名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:57:07 ID:OWEaJs6m0
俺も円高が好き。
輸出企業なんか全部潰れちまえば良いと思う。
995名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:57:13 ID:ataoZOFY0
円高になろうが、今は金融不安がまだまだ不透明ゆえに資本確保の為に値下げが出来ず、市場原理が機能しない状況。
原油高騰で一気に値を上げた生活必需品中心に物価は上げ止まり。
何かの弾みで、値上げしてじわじわと着実に物価が上がってるのに、デフレだと思い込んでる経済評論家が多すぎるな。
コストダウン可能になった高額製品が値下げしたとか、顧客獲得の為に一時的なバーゲンをやってるだけで、物価は確実に上がってるんだよな。
値段据え置きも量が減ってるし。

996名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:57:21 ID:K+xYsLYy0
さすがだなw
包括的な経済・農林水産業政策は主婦目線でやるんだなw

間もなく日本は終着駅に到着いたします
997名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:57:22 ID:e8T8QPQL0
>>966
まぁそれほど短期間に労働者の賃金差が国内と国外で縮まるとは思えないし、
またそれを修正するのは政府の役割だと思うけども。
それは円安誘導でもいいし、税制上の優遇でもいいし、労働者の実質賃金底上げの行政サービス充実でもいいしさ。
ただ先駆者をみるなら、やっぱりアメリカみたいに新産業創出が必要だろうね。
ネット関係のソフトからPC関係のコアな半導体部品まで、アメリカが独占してるからさ。
アメリカは次期産業を育てたとし、守ったと思うよ。日本も見習うべきだろう。
998名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:58:56 ID:Z5SDCNY30
>>994
輸出企業の有能な人材が溢れて君の会社に入社
君は契約社員→契約解除となってニート化
めでたしめでたし

こうですか?
999名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:59:39 ID:1saiRnIU0
オレの少ない財産でタ○とかインド○シアで一生、生活していけるなら円高歓迎だよ
1000名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 14:00:49 ID:1saiRnIU0
1000 ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。