【社会】大学教員の憂鬱な現実 それでもあなたは教授になりたいか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝から大変ツカちゃんですφ ★

「社会的地位が高く、高給が保証され、休日も多い」
大学教授にこんなイメージを持っている人も多いのではないだろうか。たしかに
大手私立大学の教授なら年収は40歳で1000万円、50歳で1300万円に到達した。

しかもこれは大学からの給料のみの額で、書籍の出版や講演などの副業を加えると
2000万円を突破し、さらにテレビ出演などで有名にでもなれば高額納税者の仲間入り
も現実味を帯びてくる――という恵まれた職業であることは間違いない。

しかし少子高齢化が進むにつれこうした図式は過去のものとなりつつある。少子化により
多くの大学で収入が減少、大学経営の経常的支出のうち最も経費がかかるのが「人件費」と
「教育研究経費」で、どちらも教授に関連する出費だ。この費用の増減が大学の財政を
左右しており、収支改善のため給与の締めつけが始まっている。

また書籍による印税も執筆にかかる労力と比べれば微々たるもの。本が売れることはめずらしく
現実にはほとんどが初版(最初の印刷分)止まりだ。授業に使うという口実で強引に学生に
買わせでもしない限り、元はとれない。

講演も同様に一部のタレント教授を除けば1回10万円がせいぜいで、下手すると2〜3万円の場合も。
講演した日の夜に打ち上げ後でもすれば、飲み代とタクシー費用で収支がトントンになってしまう。

雇用面でも基本的にリストラの不安はないものの、大学が経営に失敗し廃校にでもなれば失業の
憂き目にあう危険はある。いくら大学教授とはいえ終身雇用が約束されているわけではないのだ。

それでも1970年代の高度成長期からバブル期の前後に教授として立場を築いた人は、まだ高い
給与体系が保たれるので高待遇だ。その一方で、しわ寄せを受けているのが非常勤講師。
非常勤講師とは正規に大学に雇用されていない教員のことで、とくに他に本業がない
専業非常勤講師の待遇は社会問題になるほど劣悪だ。(>>2以降に続く)

http://moneyzine.jp/article/detail/172069/  
2朝から大変ツカちゃんですφ ★:2009/09/06(日) 11:28:37 ID:???0
>>1の続き)
非常勤講師の場合、90分授業1回あたりの報酬は1〜2万円程度。1日2回の授業のために
郊外に位置することが多い大学へ長い往復時間かけて通うケースが多く、通勤時間と
授業時間、そして授業の準備や試験の採点作業を合計するとかなりの時間が取られて
しまい、決して割が良いとは言えない。

年収で見ても1000万円台クラスが当たり前の大学教授に対し、非常勤講師の場合は
高学歴でありながら平均年収は300万円程度にとどまっている。

教授たちが高齢化するにつれ、大学における人件費は膨れ上がり、一方で給料が格段に
安い非常勤講師の待遇は改善されていない。それでいながら彼らの存在で大学経営は
なんとか生き長らえているいびつな状況だ。

さらに、これに追い討ちをかけるように一部の大学では人件費のさらなる削減や学生負担の
軽減といった目的で、第二外国語を必修から外す動きが出ている。その結果、待ち受けて
いるのは非常勤講師の授業数や採用枠が少なくなり、ますます厳しくなる雇用環境だ。

ここから抜け出すには教授になるしかないが、そのためには助手、助教授とピラミッドを
登っていかなければならず、それは想像以上に狭い関門だ。

就職活動中の学生に言えることは、研究や教育が好きだという人にとっては大学教授という
職業は選択肢のうちの1つになるが、高待遇で自由時間が多いという漠然としたイメージを
抱いて安易に目指すべきではない、ということだろう。

http://moneyzine.jp/article/detail/172069/
3名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:30:36 ID:2tHOwSxb0
瀬尾は?
4名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:31:08 ID:eD3r5Vdm0
でも好きなことやってるんだからいいと思う
5名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:31:12 ID:kSL2yTU90
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば人の上となり、親が貧なれば人の下となる。故に慶応はカネとコネをもって至高の価値となす。 
6名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:31:18 ID:VDHMq2Bc0
大学教授って社会的地位が高いんだ?
ちっとも知らんかったw
7名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:31:47 ID:NW87pEPTO
大学院への進学を簡単にしたのが悪い
8名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:32:28 ID:Bn35A3p+0
>授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り
いるよね、こういう教授w
9名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:33:49 ID:QQ3MEdQiO
研究したいからなるんだろ
金や名誉が欲しいなら目指さねえよ
10名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:33:58 ID:ag848fErO
>>4
好きなことだけできればいいんだけどな
大学教員でもそんなあまくない
11名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:34:07 ID:2y6FJPoE0
>>6
ただし旧帝、早慶、上智に限る!
12名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:34:14 ID:QxV0C/Fe0
>>2
>ピラミッドを登っていかなければならず

ピラミッドを登るのは、とっくの昔に禁止されているんだけどねえ(苦笑)
13名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:34:23 ID:92P689Bj0
進学する学生がいる以上教授はぼろい商売よ
わはははははh
14名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:34:29 ID:Aj+d7mGBP
教授よりも大学職員の給料が馬鹿高いってきいたけど。
年収1000万円が普通なんでしょ?すごいな。
15名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:35:03 ID:z2eSL/IZO
貶しまくって大声で意見をいい我が理論を通す。政治家より質が悪いといってた。
教授会なんてもうそりゃひどいもんだといったあと、罵倒され論破された。
負けるって言葉を知らない人種は本当につらいと思うよ
16名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:35:14 ID:eSVTbQbu0
大学事務職員はどうなのさ?
17名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:35:24 ID:NWSAyRMtO
漏れ、灯台卒、灯台院博士、ハーバード大医学部留学して帰国したけど
アカポス就職では苦労した
助手任期切れポス毒も経験した
ポス毒は4ヶ所やった

ピペドは辛いよw
18名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:35:30 ID:967fkZUpP
>授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り、元はとれない。
どこの大学でもひとりはいるなこれ
19名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:35:31 ID:2y6FJPoE0
非正規で300万て、凄い事だよな
アニメーターなんて年収100万でひぃひぃ言ってるのに
20名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:36:03 ID:xQVN0Orr0
>>9
研究がしたくて大学に残ったのに、
肩書きが上がれば上がるほど
教育と雑務と会議に忙殺されることになる。
21名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:37:27 ID:QCEYk1/n0
>>8
買ったら5年前初版のままだったりしてな。
一体何部刷ったのかとwwww
22名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:37:29 ID:ag848fErO
>>14
今は派遣とか契約も多いけど正規の職員は公務員以上の待遇
23名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:37:38 ID:d6h0iZke0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
24名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:37:49 ID:EgWokK9P0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問(職質)苦情スレ 44
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1252165771/
25名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:37:55 ID:mLGsyOEz0
そもそもちゃんとした大学の教授になるには実績も当たり前だが運やコネが必要になる、特に運
上のポストがいいタイミングであかない限りあがれないんだから
教授はいい身分かもしれないがそこにたどり着くまでが大変すぎるわな
26名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:38:20 ID:j3zl0hRd0
>>1
大学教授になろうとするやつが就活するの?
27名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:38:23 ID:GBm/1LG50
>>2
そういえば現在は
助手=>助教
助教授=>准教授
に変わったねえ。
28名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:39:02 ID:3Mtb/G6U0
> 授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り、元はとれない。

あるあるw
日本語の体を為してない本で¥1000もとるとかアホか
29名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:39:42 ID:mhvxnwyf0
UC Berkeley出たが、結局アカポスには就けなかった。
まあポスドク1回で見切りをつけたんで、そんなにアカポスに拘ってたわけではないんだけど。
30名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:40:35 ID:9czNbzdb0
大学事務員は大学によって差がある
31名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:40:47 ID:6szO3PfS0
大学教員の憂鬱
32名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:41:35 ID:ATOKc/Pj0
かなりパート化されているので大学職員の給料は高値安定だろうね
33名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:42:06 ID:Udj1tDHA0
>>6
昔の小学校の先生と似たような地位だな。
田舎に行けば周りは皆中卒だから尊敬される。
現代はこれが田舎に行けば私大卒が上限だから尊敬される。
でも最近は公務員に帝大出身とかが来るからなー(^o^)
34名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:43:18 ID:dCGIe2F70
うちの高校の現国教師なんだが 九州の短大の教授に採用されたからと
学期の途中で辞めてしまった。しかも かなり嬉しそうに報告しやがったw

元々漱石研究の五指に入るような人で、研究ばっかりな上に漱石以外の
講義がいいかげんで教授の職を外されたとか。こいつのせいで教授って
人種はこういう変態ばっかりだと思ってた。
35名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:44:46 ID:YsRwZvLLO
うちのしがないローカル大学の先生達はほんと割に合わなそうだよ
学会や学校や学生向けの雑務が半端ないから、研究と合わせると休みがないらしい
授業ない時間も質問に来た学生のフォローや学校の委員会とかね
忙しい時期は朝一限から夜10時までくらい篭ってるらしい
研究も資料や取材は自費
毎年必ず倒れる先生がいるw
36名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:45:07 ID:gqWeL6a20
就活に親身でない、って思われて
いきなり刺されたりとか
37名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:45:24 ID:ag848fErO
まともな業績もださずに文句だけいう非常勤がいるのは事実
やっぱ能力あるやつはちゃんと就職していく
38名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:45:51 ID:Z8GpHrhs0
うしろのほうで騒いでるやつらがいたから非常勤のおっさんに注意するよう言ったら
給料の割に合わないからって断られた
39名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:46:02 ID:KgmhKdLOO
>>33
国立(今は独法)の研究所が固まってるとこの市立中学校、
親が博士号もちが多くて
やりづらそうだったw
40名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:46:03 ID:YVuZqR9/0
学生さんには「夏休み・冬休み・春休み」はあっても、
センセにはありませんw
41名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:47:20 ID:tOXwMTuE0
42名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:47:35 ID:ma5AYYhVO
>>5
そしてお前は最上階だもんな
お前の二つ下のひで君がが泣きながら「文系死ね」って言ってた
43名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:47:45 ID:gcrlEcaT0
友人の父親が大学教授だけど、確かに金回り良いわ
大学合格祝いにマンション買ってもらったりとか
>>1-2に書いてあるように、なれれば安泰に代わりはない
44名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:48:22 ID:Gfq7eJhT0
今は、学生の就職活動の支援とか、受験生集めとか、いろいろやらされるからな。
45名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:49:45 ID:LiqjrLT70
教育が好きじゃないなら逆効果だろうな
46名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:50:37 ID:KgmhKdLOO
常勤講師やってた友達が言うには、今の学生は
自分は金払う側=客
先生は金貰う側=奴隷
みたいに思ってるやつが多くて
なんかもうむちゃくちゃらしい。
それで就職できないと先生のせいらしいw
47名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:53:29 ID:55YJFvLOO
国立大文系は教授でも大してもらえんよ
48名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:54:04 ID:7PYqnQhzO
慶応の同期で大学職員になった奴と研究に進んで准教授になった奴がいる。
同じキャンパスで働いていてどっちが楽して稼いでるかは明らか…。 
49名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:54:14 ID:mLGsyOEz0
>>46
私大はそういう感じになるのも結構多いらしいね
教授としても自分の研究室に何人院生がいるかとかで給料が変わるから良い授業して何とか来てくれるようにする
しかも教授ってのは普通は業績出したい人だから何とか学生がちゃんと研究してくれるよう管理しないといけない
そして私大だとそういう管理をする准教授や助教もいないところ多いから教授直轄でとか
50名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:54:14 ID:ilrI3RUm0
>>46
ああ、それで。
逆恨みみたいな感じで殺された大学の先生がいましたねェ
51名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:55:12 ID:kwYU5Qy80
>>46
昔の教授が胡坐かきすぎだったんだよ。
52名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:56:29 ID:LiqjrLT70
>>46
学校全部がそうじゃないのか
送り出せばそれでいいっていう感じじゃね
その先送りのつけが来てるのかもな
縦割りでその場しのぎで
全体での戦略がうまくいってないんだろう
結局負担が来るのは教師や教授になる
53名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:56:54 ID:9h93qZS10
第2外国語の必修の必要性は全くない
とくにヨーロッパ系の言語

ビジネスは全て英語で大丈夫だし、
日常生活上必要になれば、
そのとき習得すればいい
54名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:57:22 ID:0WIUEwkz0
教授が自分の書いた本を教科書や参考図書に指定して
強引に学生に買わせるシステム、どうにかしてほしい。
55名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:57:28 ID:kwYU5Qy80
日本の教授は、世界的に見て論文書いてないとか。
特権階級なんだよ、あんたら。
変人バッカだし。
56名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:57:44 ID:jj/wTls6O
地主の息子とか不労所得がある者がなればいい
57名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:57:46 ID:AJdeBH410
芸能人とか、大多数の貧乏人と少数の金持ちって構図だろ。
底辺近辺で年300万ももらえるなら、いい業界だと思うな。
だいたい、教授と非常勤の割合でみてもピラミッドというほどでもない。
言って見れば成功する率は高いし、失敗してもある程度は保障される。
58名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:59:01 ID:ud5pkKZCO
学生集めの為の高校予備校への営業活動
入試実施
大学案内等各種広報媒体の作成
各種苦情処理
施設管理・近隣地域との折衝
学内コンプライアンス体制の構築に
FD関連業務
文科省等へ提出する各種資料作成
留学先の視察、留学生のトラブル処理
就活の相談、企業訪問、キャリアセミナー開催
寄付金集め
地元有力OBへの接待?
後援会とのパイプ作り
教員管理
人事・経理
アスペ持ち・俺様教員のわがまま処理

やりたいこと研究しながら金もらってオナニー授業やってるだけの教員より
職員は大変なんです
59名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:59:11 ID:64WFrJ320
大学の職員だが、今の若手は結局損してるとおもうよ。

ただ、上位大学は そうでもなさそうだが・・・・。

給料も抑えられてるし、責任だけは重くなってる
60名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:59:35 ID:1jZZC7K40
大学は学問の場
金儲けや就職のために行くようなゴミ教授ゴミ学生ゴミ大学は不用
61名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:00:41 ID:lUguRPHv0
留学生が増加しているのに赤字か。
まともに授業料払っている留学生がいないからじゃね。
62名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:00:53 ID:OrA1UFAf0
30代、国公立准教授、年収600万の俺がきましたよ
学生の時内定もらった商社に素直に入ってりゃよかったわ。

>>57
野球選手とかに比べたら、100倍マシな感じ。
63名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:01:31 ID:ZUdgKK2f0
>>2
ピラミッドって
教授がみんな吉村作治みたいな〜
64名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:01:59 ID:gc5kzmS30
>>58
職員はたとえるなら芸能事務所の社員、教授はタレント
同じ待遇を求める方がまちがっている
くやしかったらタレントになれ
65名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:02:59 ID:GZEol4Z/0
世の中結局金だよ。

金だけじゃろくなことできないが、
金があってこそ研究もできる。。
66名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:03:22 ID:0sk7F1ah0
国公立の教員はセクハラにだけ気をつければ楽な職業
67名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:03:22 ID:ud5pkKZCO
>>64
待遇はほとんど変わらないから別に不満はありません
68名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:03:25 ID:1jZZC7K40
>>62
おいおいおいおいおい、おまえほんとかよ
恥ずかしくないんか
2chだぞここ
こんなゴミタメに来てるんか

本当におまえみたいなのが来てるならもうちょいなんとかしろよこのゴミタメ

まじでこの国終わってるわ・・・
69名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:04:53 ID:E32M2/DN0
>>62
准教授ってあんま貰ってないんだな。
そっちにびっくりだ。商社だったら倍貰えてただろうなあ。
70名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:05:27 ID:M+TsEO2z0
なりたくないし
教授になんかそもそもなれる器じゃない

こうさんざん言っているのに
研究室定員の問題のせいもあって
教授が俺の就活を露骨に妨害する
71名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:05:38 ID:jpZQo+vJ0
そうだろうな。
かといって、大学教授を食わせるために不要な大学を生き延びさせるというのも、おかしいからな。

無能な文科省は問題を放置するしかできんだろうけどな。
民主党は文科省を解体しちまいなよ。
72名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:05:43 ID:IhwinN4P0
>>1
それでも教授になりたいかって、
アカポス目指してる人間はそれくらい百も承知で目指してんだよ
金儲け目的にわざわざ大学教員なんぞ目指すか
73名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:06:27 ID:mLGsyOEz0
>>69
宮廷クラスでも教授1000万、准教授800万、助教600万がベースくらいだと思うよ
ベースだけだと正直教授でもそんだけかよって感じになる
74名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:07:52 ID:AJdeBH410
私大なんかだと70くらいまで働けるだろ。
その辺もメリットだな。
75名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:08:16 ID:hhRfJjW90
そもそもFラン教授や事務員は詐欺師と変わらない
騙して稼いでいるくせに学生批判とか笑わせるな
Fラン学生より罪が重いことを認識しろ
公務員以上の税金泥棒が
76名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:08:41 ID:E32M2/DN0
>>73
身分がかつては安定してたっていうのもあるだろうけど
なんだか武士は食わねど高楊枝の世界だな。
本人らにしてみれば、社会的地位が高いとか言われてもな…ってとこだろうか。
77名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:10:17 ID:OrA1UFAf0
>>58

この辺の雑用、俺らもかなりやってるわけだが、
我が大学の職員たち、いったいなにやってんだwww
78名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:11:12 ID:IhwinN4P0
>>76
まあでも、一流企業に勤めてるサラリーマンだって年収1000万稼ぐようになるには
かなりの重役にまでならないとあかんのじゃない?
79名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:11:51 ID:Lqdnj+UY0
>>23
テレビゲームの呪文だろうけど、そういうのマジで知らない。
社会では一般教養みたいなものなのだろうか?
80名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:12:36 ID:ozGXZg4F0
81名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:13:13 ID:hQMfT9vR0
>>62
准教授といっても,地方在住・30代前半・昇進直後だと
そんなものだろうね。
教員も事務員も,大学は国立より私立の方が給料良いし,
公務員バッシングの煽りで,ここ数年定昇すら0という例も多いし。
82名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:13:22 ID:E32M2/DN0
>>78
メーカーなら、そうだろうな。
しょっぱい報酬になってたりするわ。
83名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:14:07 ID:BjSswXFzO
>>57
大学の非常勤講師だけで年間300万稼ぐのって難しい
ほとんどの人は100万以下だと思う
84名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:15:05 ID:woL5VJKz0
やっぱり医者の医学部教授が最強だな
後は法曹資格のある法学部の教授?
俺がお世話になった医学部の教授は
大学教授・短大学長・個人医院院長・研究所所長(無給)やってたからな
85名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:15:07 ID:IhwinN4P0
>>79
ドラクエをしらなきゃわからなくて当然。
ドラクエ知らないやつより、ドラクエくらい知ってて当然と思ってる方が
数倍恥ずかしいから気にしなくて良い
86名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:17:14 ID:SKX6cccw0
Q:。。。それでもあなたは「XX」になりたいか ?
A:「先生と呼ばれる」職業につきたい。(本音)
87名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:17:37 ID:Lqdnj+UY0
>>85
パルプンテってどういう魔法なの?
88名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:18:16 ID:XqRbSi2+O
>>78
役職ついてない平社員だけど、去年は1000万円貰ってたよ。
一部上場のマイナー企業です。
89名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:18:44 ID:AJdeBH410
>>83
>>2には、非常勤の平均が300万って出てる。
ほとんど100万以下なら、平均を大きく引き上げるような
すごいスター講師が何人かいるのか。
90名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:19:03 ID:Ffhgs+fb0
ウヒョヒョw

非常勤週90分2コマ×2日×15000円=6万を断って
高校教師になった俺勝ち組
91名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:20:17 ID:wKaP1oCj0
>>8
まあ、テキストとして自分が作ったものの方が使いやすいという都合もあるのだろうけどな
92名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:20:56 ID:eU/uGxqd0
>>55
はあ?文盲かよw
教育と研究が分かれてないから日本の大学教員は論文書く時間なんてなかなかないんだよw
果ては大学経営もあるしwww
HPも作らされるしwww
学生管理アホみたいに大変だしwwwwww
俺こんなことのために職ついたんじゃないです、みたいなwwwwww
93名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:22:52 ID:IhwinN4P0
>>87
パルプンテは、唱えると何が起こるかわからない、という魔法。
普通の冒険に飽きたときに遊びで使うくらい。
ちなみに麻生が唱えてるのは全部回復系、防御系の魔法で、
ザキは相手を一撃死させる攻撃魔法
94名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:23:58 ID:41GgH3m4O
数理解析研究所で研究員やりながら某私立大学で非常勤で数学担当してた奴が、予備校講師になった。受験数学を嫌ってた奴なのに。
95名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:24:21 ID:vEpvJHB00
>>89
平均の取り方がかなりいい加減なんだろう。取材した人、数人の平均を出しましたとか。

非常勤講師なんて大抵が週何コマももてない状態で、年収100万も行かない。普通は、別の仕事やアルバイトを持ってる。
96名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:24:29 ID:D5ZD1eIX0
教授の数を増やせばいいのでは?
一つの科に5人ぐらい教授いてもいいだろうに
ダメなの?
97名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:24:29 ID:gc5kzmS30
>>93
横レスだけどなるほどー
嶋プンテの意味がやっとわかった
98名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:24:58 ID:TsLE7JOB0
>>80
グロ画像貼るな!
心臓止まるかと思った。
99名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:25:55 ID:IRbXTHIH0
高卒でその辺の役場の職員になるのが一番楽そうだよな。。。
100名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:26:02 ID:KNW7SwHI0
は? お前アカデミック残るつもりなの? 
と感じるくらいの能力の奴が多すぎる。
101名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:26:11 ID:IhwinN4P0
>>88
へー外資系ではなくて?
マイナーなとこならそういうとこもあんのか。
大企業や官僚で1000万だとかなり偉くなんないと無理だろうな
102名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:26:23 ID:DFR7NCVb0
実家が金持ちなんで別に働く必要ないんだけど
世間体もあるから週2日ばかり非常勤やってる
なんとも気楽なPh.D

そんな身分になってみたいのう
(知り合いにひとりおるねん)
103名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:26:40 ID:gKhYMndRO
構造不況業種なのは間違いない
104名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:27:54 ID:h5qszVdx0
つーか、ほかの仕事以外にやるのが非常勤講師なんだが・・・・
非常勤ってぐらいでバイト扱いだよ
ほとんどの場合職歴にもならないし
105名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:28:00 ID:gc5kzmS30
>>102
女性にはそういう人多いよ
独女でもマダムでも
106名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:29:39 ID:E32M2/DN0
>>101
公務員は色んなお手当出るから別枠だろ。
都心ど真ん中3LDKを2万円で借り続けられたりさ。
これだけでも年収100万以上は余裕でカバーできる特権だ。
107名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:30:10 ID:AJdeBH410
>>96
教授の数を増やしたって、もとのお金は一緒だから、
決まったお金を教授と講師で8:2で分けるか、教授2人で5:5で分けるかって話になるだろ。
結局、今それなりのお金をもらってる人の取り分を削ることになるから、
それは出来ないだろう。
108名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:30:13 ID:Lqdnj+UY0
>>93
d。コピペでもちゃんと考えてネタ書いてるんだね〜。
109名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:32:02 ID:BjSswXFzO
>>89
平均年収って、ある1人の人の毎年の平均って意味じゃないか?

非常勤講師で300万って、かなり上位だよ
110名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:32:53 ID:3xLGyt9fO
>>96
研究室のある理系の学科なんかじゃ教授の数はそんなもんだけどな。
111名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:34:04 ID:9czNbzdb0
最近は、教授より事務員の方が高学歴だったり、
優秀だったりする
カリキュラム編成票が文科省の規定に合致してるか判断できるのも事務員だけだし
財務三票も読めない教授も多いしな
112名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:34:54 ID:6JTwMwxL0
集団準強姦事件の京都教育大学、学長が今月末で退任
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251209686/
113名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:35:47 ID:mLGsyOEz0
>>111
その仕事の能力を教授に求めてどうする
114名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:36:58 ID:aeyFJ3Ul0
大学教員なんて憧れたこともない。
教えるのが下手なヤツはいるし、教壇立っていいかどうか疑問に思うようなヤツもいる。
自分の研究が一番で学生相手は二の次以下と公言するヤツも何人も見てきた。
115名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:37:18 ID:9czNbzdb0
>>113
いや、教育研究の基本でしょ
116名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:37:36 ID:DFR7NCVb0
非常勤で年300万稼ごうと思えば、週12コマは必要。
現状、コマ数上限を4から5に決めている学校が多いから
3校かけもちして走り回らないと難しい。
需要の少ない分野だとまず無理だと思う。

117名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:38:37 ID:MBmLsvVAO
日本の私立文系マスゴミは勉強した事ないから
教授が一番准教授が二番って思い込んでるね
118名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:38:58 ID:mLGsyOEz0
>>115
なので>>92みたいな状況になってしまうってことっしょ
119名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:42:11 ID:GWw+bI1MO
某大学では、学生のために海の漁業権を教授達の給料から出して買っている
120名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:42:33 ID:9al/clew0
教員になるよりは旧帝あたりの職員になった方がいいと思う。
121名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:42:41 ID:9czNbzdb0
教育に時間費やしたくない奴は、
教授と名乗らなければいいよ
研究員でありたいんでしょ?
研究博士か修士とでも名乗ればいい
教え授けるから教授だよ
122名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:43:03 ID:vEpvJHB00
まあ要するに、苦労して大学の先生目指すくらいなら、
どっかの教育大にでも行って、居酒屋で酒でも飲んで、暴れて、
たまには逮捕されたりして、小学校や中学校の先生にでもなった方がよっぽど人生安定してるってことだよ。
123名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:44:43 ID:zEKt9hlA0
教授が学生の時に授業・試験で使うからと言って教授の書いた本を全部買わされた
1冊4000円近くする本もあったしありえんかったわ
今思えばあれも印税目的なのだろうか
124名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:44:57 ID:mLGsyOEz0
>>121
逆に研究ができないから教員なわけで
>>111の理論はおかしいよそもそも
俺は教育も大事だと思うけどね、日本的だし
125名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:45:07 ID:IbdXbRoZ0
40歳・未婚・地方私大准教授です。
年収一千万なんて、ごくごく限られた都会の私大だけ。

いまの勤務大学の年収は550万(月々の手取りは32万くらい)。
非常勤収入が年に60万ほど。

講義は週に四日。ただし土日も大学行って仕事してる。
夏休みは、ほぼ20日くらい。

研究は好きなので、後悔はしていませんが。
126名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:45:09 ID:9czNbzdb0
あと事務職員の給料には口止め料も入ってるからな
127名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:47:26 ID:bHNYplvxO
>>86
あとは医者か…
インターンからですな
128やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/09/06(日) 12:49:03 ID:FFCpPaRS0
一度あきらめて
しょぼくれ企業に就職したあげく失敗して
結局、今は教授ってのがいる

運だよね
ほんと、人生は運だと思う
129名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:49:10 ID:DFR7NCVb0
ただ、非常勤にもいいところがひとつだけあって
春休み夏休み冬休みで5ヶ月はあるか。
その間収入ないけど完全に自分の好きに使えるわけで
文系の研究者なら思いっきり研究に没頭できる。
専任の先生たちが雑務に追われている様子は気の毒ではあるな。

130名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:49:21 ID:FX0DBN2VO
理系はマシでしょ
131名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:50:06 ID:69Tx2oFvO
だから何?
非常勤じゃなくて教授になればいいだけの話だろ
教授が儲からなくなってから文句言いなさい
132名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:50:52 ID:WGO2H79+0
研究費という名目で好きに使えるお金がる事にふれてないな
133名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:52:07 ID:xI3XoHmJ0
私学助成金を私物化できる私大の事務職員が最強!
年間休日180日で、30歳の年収800万円。
134名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:52:30 ID:u6iTcMkN0
「高学歴で300万円」って別にいいんじゃないの?
高学歴だからってさ。300万なら十分暮らしていけると思う。
しかも、自分の好きな研究だってできるんだから、将来の儲けとかにつながる可能性がある。

ちなみに自分は低学歴の派遣(時給2000円×7.5h)で、年収360万。
自分も好きな仕事してるし、今のところは毎日充実している。
135名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:56:27 ID:Gfq7eJhT0
>>123
印税目的と言うか、教科書として使うことを条件に出版してもらってるんだろ。
136名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:57:15 ID:pWn3SmJ2O
文系の教授が出す論文ってw
オピニオン雑誌に日本語で自分の意見垂れ流して論文ってw
137名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:59:32 ID:9czNbzdb0
>>133
嘘つくな
事務職給料最高峰の早稲田でも700だぞ
一般的には450だ
138名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:59:38 ID:xKWAbAQKQ
柳沢教授を見習え!!
139名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:59:44 ID:QPb2uIjfO
本だって収入ウハウハ狙って書くんじゃなくて研究のまとめとして書いてるだろうし
講師たちも給与よりは大学に所属して研究が続けられることに利益を感じてるだろう。
何より学生はそんな教授や非常勤講師と日常的に接してるから言われなくてもわかってると思う。
140名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:00:03 ID:h5qszVdx0
印税っても
学生に買わせたって昼飯数回分ぐらいにしかならんて

・・・その昼飯代が欲しくてやってるのかもしれんが(´;ω;`)
141名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:02:03 ID:9czNbzdb0
解説付きで一冊の本の内容を全部理解できるんだから4000円は安いよ
142名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:02:43 ID:wuLdii1f0
>>134
派遣で2000円もらえてるっていいなあ。。
143名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:03:47 ID:cods2hMG0
まー職員さんはね、猿回しなんだよ
教員は猿ね
猿なんだけどもちろん主役ね

で、猿回しが、猿がうまく芸をしてくれません、
ってのは言い訳にならないと
144名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:03:53 ID:I/tIvTSC0
大学事務職の経験がある自分にとって
世界で最も嫌いな人種=大学教員

あいつら、ゾンビ、妖怪
145名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:05:49 ID:WGO2H79+0
>>144
そいつらのご機嫌取ってるだけで
人もうらやむ高収入のくせに文句ないだろ
146名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:06:02 ID:+DzJiAmKO
地方のFラン行くと教師と同じ扱いだよ
147名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:06:29 ID:MS40Yw5B0
>授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り

みんなこれやってるじゃん。
内容もない、くだらない本を、2冊も3冊も学生に買わせる。
買わないと授業にならない。


ぼろもうけですねw
148名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:06:33 ID:6+wpJ6tKO
いや、元々研究が好きでそれさえ出来れば満足みたいな人がなる職業だからね?
あんまり収入にこだわってる人はいないと思うよ
149名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:09:11 ID:BkIblc1J0
国公立は名誉だけ
週3日顔出すだけでいい私大教員が楽しいに違いない
150名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:09:45 ID:I/tIvTSC0
>>145
おれは地方公務員だよ。派遣で3年間行かされた
あの3年は悪夢だった
大学に行かされた仲間も全員、その日々については口をつぐむ
何も得るものがない忘れたい過去だ
151名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:10:58 ID:9czNbzdb0
国立大学の職員はその役目を終えたと思う
152名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:10:59 ID:p+nHhJycO
>>134
おまえみたいな今まで何の努力もしてこなかった低学歴と高学歴が一緒の収入はおかしいだろ
おまえみたいなクズは年収300万円ぐらいで充分だが高学歴が年収300万円は日本の損失だ
153名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:11:18 ID:+CM2vgmv0
20代で某短大の教授をしてます。(関西地区)
年収は600万くらいです。
なんだかんだで週5回以上は出勤してますね。
仕事はそれなりですが、短大ですのでウマーなことも多いです。

154名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:11:48 ID:cods2hMG0
>>144
そうかなー?
あれは異文化だからね
基本的には生暖かくヲチで大丈夫
ほのぼのゾンビやおもしろ妖怪もいるじゃないw

もちろん、教員にも中にはいますよ
本当に「人間のクズ」という言葉が服を着て歩いてるような人もね

でも、職員の中にもちゃんといるでしょう?w
155名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:12:25 ID:ky/Bo9/80
・家が金持ちである
・嫁の実家が金持ちである
・学問にしかアイデンティティを感じられない

このいずれかに当てはまらないのであれば、文系の大学院(除法科大学院)に進学してはいけません
と教授に言われたのを思い出した
156名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:14:04 ID:69Tx2oFvO
大学院にも行ける経済力のある家庭に生まれて
数ある選択肢の中から自分で選んだ道じゃないかよ
それこそ自己責任だろう
救済する必要は無い
ワーキングプアは低学歴にいっぱいいる
そっちが先だ
157名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:15:08 ID:I/tIvTSC0
>>154
オリのなかの怪獣なら、まだいいわ
怪獣が「なんだねこれは」とニタニタしながら、事務室まで毎日来るんだぞ

クレーマー市民だったら、こっちが正しければ法律を盾に何とか処理できるが
大学教員というゾンビだけはどうしようもない。あいつら超法規的な存在だからな
158名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:17:43 ID:M+TsEO2z0
非常勤講師といっても
他大学の常勤であるとか定職についていながらよその大学で授業持つ場合と
ここで話題になってる大学院修了して間もないどさ回りの場合と
両方あるからな
両方をあわせた平均金額が300万なんじゃないの?
159名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:17:53 ID:69Tx2oFvO
>>157
まあ、「学問という極めて閉鎖的で不健全な世界」しか知らない世間知らずだからな
娑婆で普通の勤め人とかしてたら
間違いなく爪弾きに遇うような人種だからな
「そういう人間」も
せいぜい「変わり者」で済まされてしまう世界だから
160名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:19:11 ID:Gfq7eJhT0
大学教員は、ある意味、社会不適合者。
161名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:20:20 ID:VveuqqXz0
>>159
涙ふけよ。院生くずれ君。
162名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:21:03 ID:VXyzDOg20
>授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り、元はとれない。

ないわー。

5000円のかなり分厚い本を一人で書き上げたとしても、
100人からの講義で教科書として買わせても5000円×10%×100人で5万円だぞ。
そのクラスの本なら普通は数人の共著になるから、年間当たり1万円入ってくるかどうか。

それ一冊書き上げるのにどれだけの労力がかかってると思ってるんだ。
そんな端金のために何十時間もかけるかよ。

わざわざ学部の講義用の教科書を書いてる教授は、
学生教育に相当な力点を置いてる、なかなか奇特な人だと思うぞ。
163名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:21:36 ID:5Kf2s16P0
アメリカの大学教員って滅茶苦茶低所得だけどね。
せいぜい、4万ドル〜5万ドルくらいじゃないの。
10万ドル教授なんていないでしょう。w

で、文科省とか大学経営者らは、大学のアメリカ化を狙って
るわけだし。産学共同して自分で稼げだしね。
164名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:21:50 ID:Xe3ODz4J0
>>62
PDとか非常勤講師で引っ張り過ぎて30代半ばでまだ500万円に達してない、
最底辺常勤講師が来ましたよ。

地底出て一応パーマネントのアカポスだけど、全然恵まれてないです。
給料的にも。

いくら残業しても全く残業代でないし。

正直、修士出て就職してった研究室の奴らがうらやましい。
165名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:22:52 ID:SGxmlUnQ0
>>151
>国立大学の職員はその役目を終えたと思う

既に独立行政法人化している。
166名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:23:21 ID:I/tIvTSC0
絶対に必要な書類は何度いっても作らねえくせに
それを棚に上げて、大勢の前で「あれは、事務の不手際のせいで通らなかった」とか言いやがる

しかしあいつらがバカなのは、こうやって事務職を痛みつけていうて
その職員が今度は大学を管理できる身分になったときに、どういう復讐にでるか
想像がつかないことだな
167名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:23:33 ID:cods2hMG0
>>157
地方の公立かなにかかな?
そんなにひどい教員ばかりだったのか
かわいそうに

>>159
「変わり者」で済む世界を手に入れたところで
もう勝ってるんだよね
もう勝ったから勤め人とか別の世界のことなんか基本的に
関係ないし、外野がなに言ってもあんまり関係ない
芸能界とかプロスポーツ界と近いな
168名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:24:42 ID:73WOBPNK0
大学は本来公益性を求められる組織であり、営利組織ではない
その公益性とは、高度な研究の推進と質の高い高等教育の提供である
したがって、その担い手である研究者、教育者を低賃金に抑えることにより、財務体質の改善を図るのは、大学の社会的役割を放棄する反社会的行動である
もちろん、理事や職員も年収150万円なら、非常勤講師が年収150万円でもしょうがないと言えよう
しかし実際は、理事や職員はその7,8倍以上の給与を得ている
169名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:24:47 ID:Xe3ODz4J0
>>115
バランスシート読める能力が教員にいるかよw

一応俺は株やってたおかげで読めるけど、全く必要ないよ。

あと、教授より職員の方が高学歴とかありえねえよ。
教授なんて、最低旧帝一工早慶の博士持ちだろ。
170名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:24:48 ID:69Tx2oFvO
文句があるなら
オマエ普通の企業で営業とか出来るんかよー?
出来るんかよー?
このアスペルガーが
171名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:25:04 ID:jpZQo+vJ0
>>160
自分でそれでいいと思ってる人達な。
2chにレスするような人は社会に適応できる人だから、学者になるべき人じゃないと思う。
172名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:25:04 ID:D/JDWMRL0
国立大だと、ただの事務職員の屑さの方が目立つけどな。
173名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:25:33 ID:WGO2H79+0
大学職員は教員から好かれさえすれば本当に良い仕事
タイゾーみたいな感じの人なら天職
休みも多く入試前後の繁忙期以外はたいした仕事もない
休みも給料も多い
174名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:25:50 ID:I/tIvTSC0
>>167
最悪なのは医学部単科公立大学

ここに行かされた職員はたいてい精神崩壊する
ここに転勤になった女は仕込んで産休する
男も嫁さんに頑張ってもらって育休を取る
独身は入院する
175名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:25:56 ID:rgAw3PcR0
教授でも社会経験や会社経営してる教授と、ただ先輩のポスト
として呼ばれてる教授と二通りあるよな。
176名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:26:18 ID:2gNzYsZX0
>>134
独身なら十分稼がれていてご立派だと思います。

学歴や収入など大したことじゃありません。
自分自身に満足しているかとかいうことが一番かと思います。
177名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:26:49 ID:aAuC8TyjO
ペンは一本也。箸は二本也。衆寡敵せず。

本来の意味は違うが
そういうことだ。

178名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:27:06 ID:Xe3ODz4J0
>>145
大学職員の給料って悲惨だよ。

大体国II相当なんだけど、ラスパイレス指数でみて
普通の国家公務員の平均より15%くらい安くて
国家公務員系のなかで最低なんだよなあ。
179名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:28:50 ID:73WOBPNK0
しかし、非常勤講師はこれからもどんどん増える
したがって、それなりに才能があり努力する気持ちがあっても、資産家の子弟以外が大学教員、研究者を目指すのはあまりにも危険だ

絶対止めろ
絶対止めろ
絶対止めろ
絶対止めろ
絶対止めろ
180名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:30:07 ID:cods2hMG0
>>166
ああ、なんだそういう話かwww
俺なら喜んで責任を認めて異動しちゃうなw
すいません、猿回し失敗しましたーゴメンネって

ちなみにうちでも似たような教員いるけど
そのうち見事に外部資金の不正使用をやったw
181名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:30:44 ID:69Tx2oFvO
>>171
だから稼ぎが少ないからって文句を言うのは適正ではない
社会適応出来なくても良いと思ってるなら
その中でやってくしかないのだ
家庭の経済力にも恵まれ
自分で選んだ結果なんだから自己責任
182名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:30:45 ID:GeMJLeM00
>>95
まさにその非常勤講師をやってる者だが、あんたのいうとおり。年100万も行かないよ。
同僚とは「このご時世、働き口があるだけ幸せかもな〜」なんて言い合ってる。

好きだからなんとか続けてるのが現状。
183名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:30:51 ID:E5AVUQYg0
>>178
公務員じゃなくなったのに
人事院勧告に未だに引きずられるんだよなw
184名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:31:06 ID:kdAPk2Fd0
>>173
嘘吐くな
185名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:32:21 ID:nNBvziRs0
>>170
意味がわからん。
なに普通の企業で営業って?
186名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:32:48 ID:Y2i9eIOB0
>>183
しかし、人事院勧告準拠だからこそ、
この給与ラインで踏みとどまっていると言える。
187名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:33:57 ID:E5AVUQYg0
>>185
営業しかないところに勤めてるんでしょう
188名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:33:58 ID:IYCORMfwO
個人単位ならまあなりたい自分にでもなりゃええ(´・ω・`)
やが国家としてなら馬鹿キチガイ猿だらけでは成り立たんのや(´・ω・`)
189名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:35:00 ID:VXyzDOg20
>>166
絶対必要とか言われても、なぜ必要なのか理由がわからないから
内心どうしても軽んじちゃうんだと思うよ。
というか、書類の量を今の10分の1に減らしてくれれば、少しは研究に労力を割けるのに、とか絶対思ってる。

実際、準教授にでもなったら、助教のときの半分くらいしか研究はできないでしょ。
捌かなきゃいけない書類が増える、参加する会議が増える、学生も以前より見なきゃいけない。
教授になんかなったら、自分の手で研究なんてほとんどできない。
たまに5時間くらい研究に集中すると、あれ先生珍しいですねとか学生に言われるし、
自分でも珍しいことやってるなと感じてしまう。そうなったら研究者として終わりだぜ。

>>178
国2から流れてくる奴も多いけどね。
とにかく仕事が楽だから、給料と固定される人間関係にさえ目を瞑れば
こんなに美味しい仕事はない、という認識。
まあ国2が激務すぎ、または転勤多すぎっていうのもあるんだろうが。
190名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:35:29 ID:tX1XjrVE0
工場が派遣をつかうのとおなじことだな
191名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:36:06 ID:E5AVUQYg0
>>186
まあ、なw
それはそれでいいんだよ、国II滑り込み組の自分としては薄給は覚悟の上
ただ、いい加減建前を振り回すのはやめないモンかねえと>理事と組合
192名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:36:41 ID:3X0gIEOsO
学校を出て社会人になるのが普通なのに、
学校という一種社会に飛び込んでない世界にとどまるのがなんかキモい
193名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:36:56 ID:nHHH7roe0
>>127
インターンは、40年以上前に廃止されたぞ。
194名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:37:00 ID:WGO2H79+0
>>178
時給で考えたら安くはないはず
195名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:38:33 ID:BjSswXFzO
>>172
デキる事務職員は大学経営に関わる部署に配属
ダメな事務職員は学生を相手にする部署に配属だからな
学生から見るとダメ職員ばかりに見える
196名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:40:04 ID:bVobvqErO
無職、ニート、フリーター、パチンコプー太郎なんかより全然大丈夫。
197名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:40:28 ID:U0sY9xHz0
大学大杉w
団塊jrの時、一時的に定数増やすとかの要請措置とかで
いいものを
箱もの行政したから
いらないゴミ大だらけw
198名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:41:57 ID:E5AVUQYg0
>>189
> 絶対必要
ぶっちゃけ、法令で決まってるとかそんなもんだ。
決裁なんて半分でいいと思うぞ、役所的にあちこち回しすぎ
そのくせどうせ皆碌に見てない>決裁
書類を回す手間の分で三日四日掛かるとかねw

まあ、科研とかは煩いのはしょうがないが
アレって、大学事務側に間接経費でてるからな
本来は事務方なり研究室付きの職員が作って
判子だけ貰って出せばいいだけ。

大型予算の場合、間接経費返せ、それで秘書雇うって先生もいるが
まあ、正論だな。
年間に千万近い予算がその先生から事務方へ下りてきてるんだから
書類なんて代行してやれとは思う
199名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:42:13 ID:aAuC8TyjO
鳩山新首相は大学助教授の経験もあるし変革してくれるよ
教育関係の相談役輿石も伊達に短大卒で組合一筋できたわけじゃない
高学歴院生くずれへの理解はある
だから早速
地味な基礎研究助成金はカット
私学助成金更にカット
するって話じゃんか
文系? 言わずもがな。
200名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:42:23 ID:cods2hMG0
>>195
私大だけど状況は同じだね
ま、俺はできない事務職員なんで教務なんだけど
学内政治や「経営」なんかに関わらないから気楽ですよw
201名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:42:39 ID:9czNbzdb0
駄目な職員は、監査とか総務とかに引き取られるだろ
あと図書館とか
窓口は割と健康な人を選んでるに過ぎない
優秀なのは財務とか情報処理だが、
それも大学人と言えるかどうか
202名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:43:09 ID:ES1yXG4J0
准教授ったって、給与表で毎年昇級するし。
むしろ研究室常勤なだけ幸運。ほぼ100%教授になれるしね。
203名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:43:13 ID:k+38xTsG0
学問で食べて行こうって奴は基本的に変人なんだよ。
204名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:43:19 ID:yhZotSVo0
俺の嫁なんて、何人もの非常勤講師を潰してきたメンヘル学生の面倒見させられて鬱病になって
最後にゃあっさり切り捨てられて月半ばでの解雇なのに当月分の給料すら出してもらえないまま放り出されて連絡も無い

そんな私大が 武蔵野沿線に あるんです
205名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:45:29 ID:GeyFvRJm0
Fランの事務職員はそこの大学出身者だからダメ職員なのは当然。
206名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:47:15 ID:69Tx2oFvO
非常勤で給料少なくても大学教員という世捨て人の世界に退室出来ただけマシだと思えよ
オマイらなんて貧しい家庭に産まれて
大学院どころか大学すらも行けずに
底辺の職業しか選択肢が残されてなかったら
間違いなくニートか犯罪者になってた人種だろ
207名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:47:41 ID:cods2hMG0
>>201
うちじゃ監査や総務はわりとエリートですよ
情報処理はけっこう無能
ていうか情報処理の人たちって自己評価高すぎ傾向あると思う
208名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:48:32 ID:mhlZwGyX0
お前ら職員の仕事が楽なように言ってるけどさ
医科歯科大だと何体もの遺体を処理する人とかもいるんだぞ
209名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:48:50 ID:c1FWN4BA0
>>206
多分金貯めたり奨学金をもらったりして大学行ってたと思う。

俺は親のおかげで大学に行かせてもらった(当然、卒業した)ことに感謝している。
210名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:51:01 ID:x7jI2bIJO
>>14
私大?国立はハナクソだぞw
211名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:52:00 ID:Kt7JuZzQ0

旧態依然の国公立を帰るないといけない。このままだと単なる税金のムダ。

独立行政法人化された国公立を競争を活発化させるためにも、

そろそろ本格的に民営化させるべき。ダメなところは潰すべき。
212名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:52:21 ID:gizQ4oCk0
そこそこの大学の正規の教員なら、これからも安泰だと思うぞ。
たとえ研究費減ったって、紙と鉛筆中心の分野なら、特に。
213名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:53:07 ID:CcRp7s6N0
大学教員なんて全く高給じゃない。大学教員の給料は一般的に
大手私大>国公立>中小私大だから、>>1でかかれてるような給料をもらっている人は
ごく少数。東大の教授でも、学部長手当ても含めて50代で年収1000万乗るかどうか。
本当に賢い奴は大学教授なんてならずに学部卒で一流企業に就職する。そのほうが
2〜3倍は稼げる。
214名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:53:23 ID:Mlps7PAJ0
大学職員は高収入で楽極まりないけど
教授はそうでもないよ
旧帝だけど、全体の給与水準は下がってるとか言ってたし
馬鹿すぎる職員のせいで仕事増えて毎週ピキピキしてるし
どうにかして外国でポスト欲しいとか言ってるわ
215名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:56:18 ID:69Tx2oFvO
>>213
>本当に賢い奴は大学教授なんてならずに学部卒で一流企業に就職する。

社会不適合で勤め人が出来ないから
教授をやってるのだろう
あと医者も
216名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:57:44 ID:gizQ4oCk0
>>214
嘘つくな。
教員のほうがかなり上だ。
217名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:59:21 ID:da1u0cUN0
俺は、好きな歴史の研究ができるのなら、
月収20万で生活できるお。
218名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:59:33 ID:x5e9Cnr90
おれの先輩・後輩で大学教授になった連中、その老け方がヒドイ!
「老成」じゃないんだ。疲れきって老け込んでいる。

 国文科系統なんだが、たぶん、留学生の世話をさせられるんで疲れるんだと思う。
当然、中国・朝鮮だ。
219名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:03:12 ID:mOOGet3N0
職員の給料を下げればいい。あんな無能の輩に高給は不要。
220名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:04:42 ID:jLYDLFw1O
アニメーターとかの進化したやつか
221名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:08:18 ID:c1FWN4BA0
>>215
俺の人生の師である高校の時の担任は今や国公立大学の教授だし、
大学時代の後輩の好漢も教授を目指して、専任講師としてキャリアをスタートさせている。


軽々しく言うな。
222名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:09:08 ID:RsuatQpqO
間をすっ飛ばせるなら教授になりたいが、研究なんてできないほど会議とか授業あるんだよな。
研究するなら研究所の方が圧倒的にいいわな。
223名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:10:26 ID:gc5kzmS30
>>213
大学教員は実家が代々研究者とかそこそこ家柄が良くて金にガツガツしてない人が多い
ビンボーな生まれな人ほど稼げる職種にこだわるだろうが大学教員になる人がそこにこだわらない
好きなことをやって40代で1000万、退職金が3-4000万で満足
224名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:11:40 ID:TmsHeHfI0
> 大手私立大学の教授なら年収は40歳で1000万円、50歳で1300万円に到達した。

平均でこれなら、他のリスクなんて糞だな。
225名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:12:03 ID:XoqYLOUc0
なぜ大学教員の待遇が劣悪なのか?

それは人件費の大半を文系事務員が貪っているから。
人件費削減も無能事務員を解雇すれば事足りるのに
事務員の数や給料を減らさないようにしているので
教員の待遇だけが悪くなっていく
226名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:12:29 ID:da1u0cUN0
そもそも、高収入を得たいやつが大学教授を目指すという前提が
間違ってる。
好きな研究して暮らしたいから、大学教授目指してんじゃね?

高収入目指す奴は普通に企業で幹部を目指すだろ。
227名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:13:36 ID:W8KQvcis0
>>169
同意。

大学職員なんて、自分とこの卒業生で就職できなかったやつばっかじゃないか。
あと、職員のコネで入ってきた高卒とか二部卒とか。

教員は確かに専門バカで世間ずれしてる人が多いけど、旧帝、早慶、一橋、東工大、
筑波(昔の教育大学)がほとんどを占める。
228名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:14:00 ID:Q607iaMk0
助教授とかってどうすればなれるの?
資格とか取ればなれる感じ?
229名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:14:36 ID:I/tIvTSC0
>>206
社会性ゼロだかんな
あの言動は、大学の中でしか通用しないよ

大学職員だったときは、「おれは動物園に勤めているんだ。あいつらは動物なんだ」
と自分に言い聞かせてたよ
230名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:14:37 ID:69Tx2oFvO
>>226
だから自分で選んだ道なんだから文句を言うのは止めなくてはならない
大学院にも行ける家庭に産まれて機会にも恵まれてたんだから
後は完全に自己責任
231名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:14:44 ID:/zhngIk50
印税も執筆にかかる労力と比べれば微々たるもの

って大学で教授になる人は本の世界で生きてきた人だから
執筆してると時は莫大な労力使ってるようには見えんけどな
232名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:15:05 ID:mOOGet3N0
教員って学生のレポートとか全部読んでんの?
自分なら絶対やりたくないけど
233名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:16:46 ID:rVurE+0P0
少子化だからな。政府の援助で高給を維持するのは不可能だ。
234名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:24:33 ID:b639tuYHO
>>208
俗に言う【死体洗い】ですね
都市伝説を暴くとかの雑誌で高額アルバイトの噂だったんだが大学内で最低賃金だったとかwww
235名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:24:40 ID:fSWlXTT40
頭がいいらしいから、智恵を絞って子供を増やす技術でも
開発すればいい。
あるいは給料が泉のごとく湧き出てくる錬金術でも。


大学教授の首の上にのっかってるのは、飾りかなんかか?
こういうときこそ、一般人を遥かに上回る知性の出番では。
236名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:25:40 ID:rrH3jEhv0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7766150
開発した技術を使ってこういう下らなくて面白い成果を発表しないと何やってるんだかさっぱり分からんよ。
何やってるのか分からなければ金も集まらん。
237名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:26:58 ID:w4mpJkez0
>>229

正直、大学生である自分の立場からすると、事務屋の窓口の対応のひどさ、怠慢さの方がはるかに不愉快だが。

先生らの方がまだ、学生がお客様だという認識があるよ。事務員どもも任期付きにすべきだと思うよ。
238名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:28:15 ID:C9E3qtQJ0
語学とか体育のやつらが専門科目と同じ給料だもんな。
239名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:29:34 ID:I/tIvTSC0
>>237
自分をお客様だと思ってる時点でかなりイタイよ
240名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:29:35 ID:XoqYLOUc0
>>216
教官は常勤になる年が遅いから退職金にすごい差が出て
生涯年収は

職員>>教官となる。

同じ年に定年退職する教授よりお茶飲むことしか能のない
おばちゃん事務員の方が退職金は遥かに高い。
そのあたりの事務職の印象操作のやり方は本当にうまい。
241名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:30:50 ID:ylrhfNIn0
>それでもあなたは教授になりたいか

机上学しかできない、あるいは対人関係が激烈に苦手という
人間は、それでも教授ぐらいが選べる範囲ではベストポジション
だからな。
なりたいやつはまだまだ一杯居るだろう。

なれなくて、そのまま野良博士として頓死するやつも一杯居るであろうが。
242名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:31:42 ID:XoqYLOUc0
>>208
当然そういう嫌悪職務は超安値で下請けに出します。
243名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:32:30 ID:I/tIvTSC0
>>208
クソ教員に相手より、死体の方がましだな
244名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:33:09 ID:9c+FI58U0
>>237
たしかにどっちもどっち。
大学卒業後すぐに大学へ就職した人達はみんな世間知らず。
個人的な付き合いならいいかもしれないけど、仕事では関わりたくない。
245名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:34:47 ID:vgEhp7cU0
大学の教員なんて社会常識のない人格異常ばかりだからな

俺のいた研究室でも何人もの学生が廃人同様にされて出て行った
246名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:35:11 ID:mOOGet3N0
まあ、そもそも大学ってアジールだから
中の人間が世間知らずなのも一理あるかな....
247名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:35:13 ID:HBwN2MlZ0
>>専業非常勤講師の待遇

漫画家と同じで、それでも教授になりたい奴、アカポス狙ってる
連中が腐るほどいる以上、経済学で言うところの供給過剰市場の鉄則通り
待遇悪化はどうにもならん。
どんだけ待遇を悪くしてもなりたいやつが多過ぎる限り、雇う側に待遇を
引き上げる動機は無い。
248名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:36:19 ID:I/tIvTSC0
大学職員は、教員になりたい若手に2年限定でやらせればいいよ

これ以上廃人を作るな
249名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:37:23 ID:w4mpJkez0
>>239

アホ。オレがコンビニでバイトするときは、いらっしゃる方はみなお客さんだ。最大限の敬意を持って接するようにしてる。
補習塾で小学生の子に割り算を教える時だって、どうやったら分かってもらえるか誠心誠意考えて接している。
それが客商売、ということだからだ。

大学では学生がお客さんだ。大学はサービス業であり、お客を満足させる必要がある。
こんなことさえ分からない様だから、大学や地方公務員などの事務員は世間知らずだといわれるんだよ。
最近は大学教員の方がはるかにこの辺を良く理解してる。授業評価なんかもあるから当然かもしれないが、
学生に対する接し方は事務員よりはるかにまとも。
250名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:39:26 ID:zX5WyM0d0
私立音大教授はもっと楽な仕事だよ、いっぱい儲かるし。
251名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:40:13 ID:gizQ4oCk0
>>240
5年前後の遅れで、そんなになるかいな。
分野にもよるが、最初に専任で採用された時点で、既に同世代職員の遥か上いっている。
定年退官後に他の大学へ移れるしな。
252名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:40:21 ID:z670HfPx0
>>39
つくば学園都市あたりですか
253名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:40:38 ID:c1FWN4BA0
>>249
学校はサービス業じゃないよ。

勘違いはあなたの方だ。
254名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:41:55 ID:jehpYVSmO
>>237
お前大学に何しに行ってるんだ?
就活大丈夫か?
255名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:42:15 ID:I/tIvTSC0
>>249
カネ払ってるんだから○○しろ
が大学にも当てはまる、という考え方はとてもイタい

そんなんだから、自分の能力不足で就職できなかったのを大学のせいにする
256名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:42:42 ID:w4mpJkez0
>>253

バカだな。本当に。学校はサービス業だ。それが分からない様だから日本の大学はダメなんだよ。
257名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:44:18 ID:z670HfPx0
>>256
日本以外の大学はどうなの
知ってそうだから教えてよ
258名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:45:00 ID:dLK30T6CO
研究職希望なのに駅弁在籍中の俺涙目
259名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:45:07 ID:CqYAzg2t0
大学運営の実情を知らない人の書き込みが多いね
260名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:45:08 ID:XoqYLOUc0
>>251
学部によって違うかもしれない。
俺の学部は15年は遅れる。
同じ年の職員の人と仲良くなって給与明細見せてもらったら、
すでに手取りが5万以上少なかった。
生涯収入になるとどれだけ差がつくんだと。
261名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:45:23 ID:cGVYdppP0
国公立も独立採算とか求められたらきついんだろな。
262名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:45:30 ID:W0oXq9Pl0
>>249
医歯薬系大学の体育会系講座での講義や実習はお客気分の学生はたたき出される。
263名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:45:31 ID:c1FWN4BA0
>>256
勉強しろ。大学の4年間は脇目もふらず勉強しろ。

それから「日本の大学はだめ」なら、あなたは外国の大学に精通していらっしゃるようだが、
外国の大学がサービス業である例を示して欲しい。
264名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:46:11 ID:piKgwU510
>>227
地方国公立だと、そうでない大学出身者が半数以上を占めてたりしている。
基礎学力のあやしいヤツも多いが、学生も学生なので、やっていけているみたいだ。
265名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:46:39 ID:HBwN2MlZ0
>>253
大学はサービス業だぜ。

たとえば、GDPなどの統計では大学の収入は「情報産業・教育産業」などの
第三次産業、ようするにサービス業に分類される。
教育サービスを売ってるの。
266名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:46:42 ID:w4mpJkez0
>>255

なんでそんなにアホなんだろうな。

オレは大学の先生らに、金払ってるんだから俺にサービスしろ、なんて言わないよ。
だが、ちゃんと学生に分からせようと努力してるかどうかは、授業を見れば誰でもわかるんだよ。
学生の方も見ないでひたすら教科書を板書してるだけじゃぁ、授業とは言わないんだよ。

大学の事務員はただの下働きなんだから、学生への対応をせめて丁寧語で話せ、とそういうことだ。

学生の就職が大学と何の関係があるんだ?うちのゼミではみんな自分でエントリーシート書いてるけど?
267名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:47:25 ID:I/tIvTSC0
>>256
違う
大学は修行の場だ
頭を下げて指導してもらうところだ

シラバスなんてもの作らせて、毎回の授業内容を事前に公表するようになってから、日本の大学はおかしくなった
あんなものは「○○について学びたい者の出席を待つ」だけでよい
268名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:47:54 ID:c1FWN4BA0
>>265
そんなことで「大学はサービス業だ」なんて考えてたら、立派な大人になれないよ。
269名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:48:27 ID:E59ve5xX0
教授が夜10時より前に帰ることは珍しい
残業月に110時間ってことか
270名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:49:13 ID:afgywXEx0
>>266
これがモンスタースチュデントか?
271名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:49:22 ID:YHf+Rg1E0
大学の頃にいた講師の先生は「大学講師ほど楽な仕事はない」っつってた。
週に何回かの授業こなせばお給料貰えるし
教授みたいにあくせく学会やら論文やらやらなくていいし、
この仕事につけて本当に良かったと言ってた。
272名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:49:35 ID:z670HfPx0
>>266
アメリカの事務員を知らんからそんな事いうのだ
あいつら、自分のボスにコネのない人間の書類なんて
何ヶ月だって放っておくんだぜ
窓口のボスに、ツテを頼って連絡とって、書類通させるように
言って、やっとその、目の前にあった自分の書類にハンコが押されるんだ

日本がイヤなら、外国行ったらいい
ラクになれるといいな
273名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:49:41 ID:yTKrj6cK0
生え抜きでない人も多いけど教授てどうやって採用するの
274名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:50:02 ID:dp117OkWO
旧帝大以外は博士まで行っても地獄が待ってるだけから、学生のために博士課程はいらんだろ。
275名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:50:37 ID:c1FWN4BA0
>>266
大学は「授業」ではなく「講義」が基本。

いつまでも高校生気分、お客様至上主義じゃあ大学で何も身につかないよ。
276名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:50:48 ID:9HMX08o9O
とりあえずFラン出身でやたら偉そうにしてる教授に必要性を全く感じないwww
277名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:50:57 ID:mOOGet3N0
>>274
確かに
278名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:51:06 ID:iT7ZZthA0
まぁ、「学生はカネ払ってくれるお客さん」、という考え方なら
アメリカの名門大学の方がよっぽど徹底してるとはいえる。
日本の大学の方が、むしろ求道的で禁欲的に近い。

ブッシュやケネディみたいな超絶ドアホだって大統領一族なのだし金さえ払えば、
ほいほい学位やMBAを授与するんだから、アメリカってのはほんと
ある意味ではスゲェ国だぜw
ま、イギリスもそんな感じだから、イギリスからの移民で成立した国家である
アメリカにも脈々とその血が引き継がれているだけ、ともいえる。

IVリーグは国際ランキングでは非常に上位を占めてるが、にもかかわらず「商業主義」という
意味でアメリカやイギリスの大学の方が、日本の大学よりもよっぽど商売人に徹している。
何事も「カネ次第」というわけだ。お客様、おわかりですね?
279名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:51:39 ID:q3YOSVaW0
なりたいさ
ええ、なりたいさ


専門  英文学

280名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:51:46 ID:da1u0cUN0
大学は多くの人にとってサービス業だろ。一部の人にとって研究機関だが。
客(学生)に授業をカリキュラム通りおしえるサービス業だ。

ただ、客の方もなんでもしていいというのが間違いなだけだ。
客にもモラルが求められる。
281名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:51:46 ID:w4mpJkez0
>>263

授業は討論形式で、毎授業ごとにしっかり宿題も出る。まともに答えら得ない学生には何度もレポートを書かせる。
こいつはダメだ、と思った学生なら、親を呼び出して面談して、大学をやめて別の道へ進めと説得する。

これが大学だ。これがサービスというものだよ。
アメリカの例を出して恐縮だが、この例しか知らない。

>>270
結局、茶化すことでしか反論できないわけだ。なんでそんなにバカなの?。
282名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:52:02 ID:5/jb/hYS0
大学を100%サービス業なんて考えていたら
成績が悪いのは教える側のせいだという認識を持ってしまいそうだな。
残念なことにそういう認識を持つ親も増えているんだけどな。
283名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:52:51 ID:c1FWN4BA0
>>273
研究実績がベース。

学位は「〜と同等以上の実績」だから必ずしも修士・博士では無い。

284名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:53:02 ID:W0oXq9Pl0
>>281
日本でそれやったら親が抗議しにくるぜ、まじで。
285名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:53:58 ID:piKgwU510
英語は回転率いいだろ。
学歴がそこそこで、英語が普通にできれば、早晩就職できる。
286名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:54:01 ID:w4mpJkez0
>>275

オマエは大学の教員に、ちゃんと質問したことあるか?
講義をだらだらと受身で聞いてる、それだけで勉強した気になってるお子ちゃまだろ?

講義だろうが授業だろうが、学生は自ら勉強するものだ。それに答えようとする気概の無い教員ばかりだと、そう言ってるんだよ。
揚げ足を取ることしか能が無いのか??
287名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:54:43 ID:aLfKgawP0
無名大学の講師なんか派遣社員と同じ
それ以下かも 
授業についていけない
アホな学生の家庭教師のようなもの
時給にしたら おそろしくて........
288名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:54:45 ID:afgywXEx0
>>281
気に入らないなら大学やめちまえよ。
モンスター君
289名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:55:08 ID:z670HfPx0
>>286
自分に都合の悪いレスはスルーか
大学生はやっぱバカだな
290名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:56:07 ID:mOOGet3N0
>>281
そこまで大学に絡まれると逆にうざいでしょ
291名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:56:20 ID:c1FWN4BA0
>>284
情けねぇ。

>>286
外国語学部出身だからわからないところは質問したり、研究室まで行って
教えを受けに行かないと身につかなかったよ。

うちの大学の先生方は例外なく、質問には懇切丁寧に答えてくださり、指導
してくださった。

今から15年も前に卒業したけどね。

妄想もいいかげんにしておけ。
292名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:56:20 ID:ZuJHA/9EO
>>278
君の住んでいる世界では金で物事が解決しないのかね?
293名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:56:25 ID:W0oXq9Pl0
>学生は自ら勉強するものだ

今の時代、やる気のある学生なんか一学年に数人しかいないぞ・・・
294名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:56:51 ID:Vyqq8yur0
アメリカ、最上位大学はほとんど「私立」、ようするに「ビジネス機関」。
カネを払ってくれる人が神様で何が悪い、はビジネスマンとしては当然。
入学から卒業まで、献金や寄付が唸るようにモノを言う。学生は客です、神様です。

日本、フランス、最上位大学はほとんど「国立」、ようするに「国家機関」
カネや収入の多寡にかかわらず、主権者である国民を平等に扱うのは
政府機関としては当然。入学したければ「学力」で入れ。学生は主権者ではあるが、
どの学生も平等に主権者であるので待遇もできるだけ統一すべきであるという
「タテマエ」は守ろうとする。
295名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:57:35 ID:w4mpJkez0
>>284
だから日本の大学はダメだと言ってるんだよ。

>>288
学費払った分はちゃんと授業してもらうぜ。
ただ、一番気に入らないのは教員じゃなく、だらだらバカでも出来る仕事に時間をかけて緊張感の無い、事務員どもだよ。
こいつらは全員、パートのおばちゃんあたりに代わってもらえばいい。
296名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:58:52 ID:GeyFvRJm0
>>294
だからアメリカはだめなんだな
297名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:58:56 ID:CefRAkZi0
>授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り

俺の大学では当たり前の様に行われてるんだが…
3000円とかする糞みたいな内容の教科書を買わされる
298名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:59:01 ID:BZSaYaQli
事務の人に言いたいのだが、書類を増やす
ことが仕事だと思っていないか?民間で
研究をしていた時は三割を事務処理に、
七割を研究に、だったが、大学では逆転、
三割しか教育研究に当てられ無いことも
ある。

事務員に対して教員がイライラすることは
確かにあるが、少しぐらい我慢してよ。
299名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:00:40 ID:I/tIvTSC0
>>295
分かった
おまえ、ウザイ学生だからブラックリスト入ってたろ
事務員は、声には出さないが「み・ん・な・お・ま・え・が・き・ら・い・だ・よ」 を態度で出してたはずだ
300名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:00:49 ID:c1FWN4BA0
>>297
市販の、ISBNが付いている書籍であれば専門書で3000円は普通にある。

私家版ならば、ちょっと痛い。
301名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:00:58 ID:7GlP31750
>>49
駅弁もそんな感じだよ。
いつからああなったんだか。
302名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:01:23 ID:vH/ezf9U0
>また書籍による印税も執筆にかかる労力と比べれば微々たるもの。本が売れることはめずらしく
>現実にはほとんどが初版(最初の印刷分)止まりだ。授業に使うという口実で強引に学生に
>買わせでもしない限り、元はとれない。

これが犯罪じゃないって時点でどうなのよ・・・
303名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:02:06 ID:z670HfPx0
>>296
あの国は、全然平等ではないからね
日本みたいに、金払ったら同じサービスが受けられるんじゃないし
金の上に、コネとか名声とかが大事
304名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:02:26 ID:w4mpJkez0
>>289 見落としたんだよ。だがオマエの質問>>257への答えは、>>281に書いたぞ。
>>272への答えは以下のとおりだ。
 俺の経験でそんなことは無い。逆に連中は自分の範疇の仕事は完璧にこなす。応対も丁寧、フレンドリーだしまともだ。
 ラボに所属してたが、事務手続きはラボの秘書さんが丁寧に手伝ってくれる。
 どこにそんな例があるのか具体例を挙げろ。オレはCaltechだ。
 
305名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:02:46 ID:1xLL5cMu0
>>高額納税者の仲間入り

 ねーよw
306名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:03:16 ID:uBfeRy4+0
研究業績で選んでるのは謎だよな
授業なんかしてるより研究してるほうがずっと世間のためになるのに
自力で研究費採れる研究能力高い奴は授業を免除すべき
307名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:03:50 ID:c1FWN4BA0
>>295
俺は学生時代、事務室の学生課の職員さんには本当にお世話になったけどな。
学生の多くはKさん(職員氏)に感謝していた。

公立大学だったので他の職場に転勤したと聞いたのは卒業後だったが。

>>302
大学の先生の専門書ってそんなもんだ。商業的に成功する出版ばかりではない。
講義をする人が書いた本を教科書に使うことがどんな法律に抵触するのだ?
308名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:05:15 ID:Vyqq8yur0
>>296
うん。ぶっちゃけ、アメリカの大学は「教育を受けて学力を練磨しに行くところ」
というよりは「既に完成された学力を持ってる人間が稼ぎに行くところ」だから。

アメリカの留学生を除いた、生え抜きの大学生の平均学力は、日本の大学生の足元
にも及ばない。
これは、冗談でもなんでもなく、本当の事。
計算能力、歴史知識、なにをやらしてもいいけど、たいてい、日本の国立大学の学生の方が
アメリカのIVリーグの学生を圧倒する。そりゃそうだ、日本は粒が揃ってるけどアメリカの側には
大量の「カネで入学してきたバカ」が混じってるから。

アメリカで優秀な大学生が居たら7割がた、どこかの国からアメリカで一山当てに来たか
アメリカにハクをつけにきたのが目的か、あるいはアメリカでガッポリ稼いで来ようと
考えてる留学生。留学生だらけ。そして留学生は非常に優秀。
逆にアメリカ育ちで、優秀な学生ってのは、あんまりいない。
なぜなら、基礎教育がぶっ壊れてるから、あの国。中流はとっくに脱落している。

でも、アメリカはちっとも困らない。自前で人材なんかコツコツ育てなくても「世界中から、優秀な奴に来てもらえばいいんじゃ、
学力だって『金』で世界中から調達するもんじゃ」と割り切ってるから。

カネとコネで学生をばんばん吸い上げて、莫大なカネを調達する。
そしてそのカネを優秀な留学生や、移民あがりの教授に惜しみなく振舞うことで
ドリームチームのような教授陣をそろえる。
これが、アメリカの基本戦略。
309名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:05:29 ID:7R5TPS1J0
「親もなく妻なし子なし 版木なし 金もなければ 死にたくもなし」-林子平
310名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:06:01 ID:5VWHScv40
>>225

本当にそう思う。同じ年齢の准教授と平職員、平職員の方が給与が高いってことなど良くある話。

大学職員の仕事なんて、正直マクドナルドのアルバイトよりも簡単な仕事。
研究者の給与の半分程度で良い。
311名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:06:42 ID:c1FWN4BA0
>>306
大学は研究機関であり、教育機関でもある。研究オンリーならば研究所で働くか、
フリーの研究者になればいい。

>>308
ノーベル賞とか、数学のなんとか賞とかの研究業績に与えられる賞の受賞実績やいかに。
312名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:07:09 ID:ZuJHA/9EO
ここ、職員と準教授が喧嘩するスレだな
313名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:07:24 ID:w4mpJkez0
>>291
妄想はオマエだろ。オレは教員らの対応は比較的マシだとも言ってる。まともな教員もいる。まともでないのもいる。
それだけだ。

>>299
オレは窓口の事務員にもいつも頭を下げつつ、丁寧語でお願いしてるぞ。結局、そうやって茶化すことでしか自分を正当化できないのか。あわれなやつ。
314名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:07:41 ID:dp117OkWO
>>273
表向きは公募だけど、実際は、1.学部内派閥の候補者対決(白い巨塔の教授選みたいな)、2.担当教授に一任(一本釣り、コネ)とかが多いんじゃないかな。
でも、最終的には、教授会の承認が必要だから、内部揉めで何年間も、ある科目の担当教授が決まらない大学もあるというのはよくある話。
候補者は、博士号取得済み(もしくは博士号相当のキャリア)、多くの論文数等が前提条件。
まとめると、実力、コネ、運が必要なのは、一般企業と何ら変わらないね。
315名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:08:29 ID:fEmDYG2pO
助教授とか未だに書いてる時点で信頼度皆無の記事だな
取材したかすら怪しい
妄想だけで書いた記事だろ
316名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:08:49 ID:I/tIvTSC0
>>307 のような普通な学生さんには、事務も普通に対応
もしくは、無口な学生も多いから、あとあと必要になりそうなものも合わせて
情報を提供する

w4mpJkez0 みたいな始めからクレーム付けにやってきたようなやつには
こちらもその通りのことを対応するのみ
余計なことは一切しない
317名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:08:55 ID:c1FWN4BA0
>>313
そういう大学だからじゃないのか?

318名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:09:33 ID:da1u0cUN0
>>306
>研究業績で選んでるのは謎だよな
大学教員も実は2世3世なんてやまほどいるからな。
コネも結構ある。もちろん、しってるだろうけどな。
殺された中央大学の教授とか、
金田一一族とか。
金田一なんか、先祖有名じゃなきゃテレビになんてでれてないぞ。
319名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:09:51 ID:PTTcmpMS0
>>274 >>277

いやーQTってか東大京大でも上位でない限り地獄ですよ。
逆に私立大学の方が楽という印象がある。そのまま出身研究室に助手採用って
私立の同期の方が多い。論文からみた実績ではたいしたことないのにね。。


いわゆる純粋科学の方面ですが・・
320名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:09:53 ID:V+HuDwNXO
俺は学生時代建築学んでたけど
社会に出たら設計士より土方の方が給料高いんだよね。
下手したらシンナーで前歯溶けてる茶髪の塗装工より安いの
実務含めて10年近く勉強して資格取ってもこれだからなあ
この国はむしろ資格屋利権や学費目当ての学校商売が学術研究の上に来てるんじゃないかと思うんだ。
じゃなきゃ鉄筋抜かないでしょ?普通
バレなきゃいい・鉄筋抜いて金浮かせた奴が正しい事になっちゃってる。

教授か〜、まあいらない研究してる奴もいるんだろうけど
最低限の社会的保護してやらないと、みんなヤル気無くして
アホの集まりになっちゃうぞ?ニッポンポン

321名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:10:55 ID:9orr77bo0
[大学学部・研究] “【本郷】文京学院大学【ふじみ野】 Part 24 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1236933538/
885 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:34:38 ID:roibGYil
経営学部の奴らは
Fランのクセして
「年収一千万級の一流企業志望」
こっちのモチベーションが下がる 目障りだ
大体法律で定められた
義務教育すら 修得してないんだから犯罪者だろ?

886 名前:学籍番号:774 氏名:_____[age] 投稿日:2009/05/08(金) 00:36:57 ID:???
>>885
キャリアセンターの職員の方ですか?

参考
【本郷】文京学院大学【ふじみ野】 Part 23
569 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 23:19:54 ID:???
職員募集(09/02/20 掲載) 概要 キャリアセンタースタッフ募集
給与 時給 950円
http://www.u-bunkyo.ac.jp/recruit/index.html

570 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 23:28:41 ID:???
>>569
1日7時間勤務
年間200日程度勤務
時給 950円

年収計算は決してしないでください

571 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/20(金) 23:29:53 ID:???
年収133万円プレイヤーですね。わかります。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1231918206/569-571
http://www.23ch.info/test/read.cgi/student/1231918206/
322名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:11:23 ID:c1FWN4BA0
>>320
人生の充実度は収入だけなのか?

大学で学んだことのある者ならば、自らの専攻分野や興味分野を実社会で
生かせる喜びというものがあるだろう。

少なくとも俺は、それだ。
323名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:11:54 ID:61AGkmJ40
講演会だとかなんだとか、大学教授=タレント評論家みたいだな(w
324名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:12:19 ID:Y2i9eIOB0
ま、国立大学の収入は、

国からの運営費交付金>>>>>(越えられない壁)>>>>病院収入>>授業料収入

なわけで、文科省様が最大のお客様。
学生なんて患者以下の扱い。
325名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:12:31 ID:awb1d50j0
>>2
今時助教授はねーだろうがよwwwwww
つかどこのソースだよこれwwwwwwwww
326名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:13:31 ID:I/tIvTSC0
>>313
おまえと対応するときはさ、「過去のクレーム集」のファイルを確認しないといけないから時間かかるわけよ
想像つかないイチャモンつけてくるからね

クレーマーが来たときは
「こう聞かれたので、こう返答しますが、いいですか」と上司に了承とったうえで
録音機の準備もするから
さらに時間かかるわけね

すべては、おまえが自分でまいた種ですよ
327名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:13:51 ID:QIe8MLZN0
理系の大学教授はまだ理解できるとして
文系の大学教授は・・・
328名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:14:18 ID:Q5gIhCEw0
>>308
それを日本でやろうなんて大違い
国のブランド力が違いすぎる

329名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:15:47 ID:w4mpJkez0
>>307
悪いが、オレの経験では今のところ、そういう事務員はいない。
もちろん、学生向けの相談室とか行った事は無いのでその辺は知らん。就職相談はそもそもしないし、自分には必要ない。
(だって、普通はエントリーシートをWebに打ち込むことから就職活動が始まるので。大企業に限らず。)
ついでに言うと、学生相談の担当教員は学科レベルで決まっていて、教員が持ち回りで相談に乗ってくれるらしい。

>>316 オレは事務員に文句をつけたことは一度も無い。同期の連中にも事務の受付窓口の評判は最悪だよ。
>>317 かもね・・・・。
330名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:15:50 ID:z670HfPx0
>>304
名前は挙げないが、東側だ

ま、自分の例は10年以上前の話で、2chでその話をしたら
「最近はそれじゃあまりにも効率悪いから、ちょっと変わった」
という話は聞いた
そして、きっとお前の方が恵まれた状況で留学してたんだろう

あの国で、後ろ盾がないってのは弱いって事だな
331名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:16:45 ID:GXWIv7C8i
好きな研究できるのが最高の幸せだよ
332名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:17:21 ID:c1FWN4BA0
>>329
K氏は学生のさまざまな相談に親身になって手立てを考えてくださった。

あれほど慕われていた事務職員はそんなには多くは無いだろう。
333名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:18:25 ID:Vyqq8yur0
>>311
非常にいいよ。研究実績もいい。
なにせ世界中から優秀な人材をアラカルトしてるわけだからね。
国際語で英語が使える人間が多いから彼らはアメリカに渡ってくることに
そんなに抵抗が無いし、基軸通貨を発行してる強みでカネでほっぺたはたいて
ツマミ食いができる。

アメリカの優秀な数学者・物理学者を見てみ、ドイツ系、ハンガリー系、ヨーロッパからの移民の
連中がやたら多い。ファインマンはユダヤ人、フリーマン・ダイソンはイギリスからアメリカに来た。
マイケルソンはポーランド人、ハンス・ベーテもドイツからアメリカへ移籍。


世界中から優秀な奴をカネで釣り上げてるアメリカに、自前の人材で勝負しようって国が勝てるはずがない。
あえる意味、世界中の優秀者を敵に回して自国の生え抜きのエリートだけで戦おうってんだから。
334名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:18:41 ID:wdwr9tmnO
私大の常勤は究極の勝ち組
なにしろ定年が遅い
335名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:19:56 ID:c1FWN4BA0
>>333
アメリカで移民云々と言ったら、ネイティブアメリカン以外の全員になるような気がするのだが。
336名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:20:09 ID:GiKoI2dy0

大学はこの「答申」をもとに運営されてるんだよ。

大学の運営状況と、この答申をつきあわせてみろよ。
大学の運営は、この答申を現実化してるだけなんだよ。

   ↓

21世紀答申「21世紀の大学像と今後の改革方策について ―競争的環境の中で個性が輝く大学― 」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/daigaku/toushin/981002.htm

II 大学再編に関する1995年以降における関係省庁等の動き
http://www.nougaku.jp/buchokaigi/100_106/105_kozai_2.htm


おまえ・・・・2chなんかしてる時間あるなら本=「岩波新書」を読めばいいのに
337名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:20:22 ID:V+HuDwNXO
>>322
うん
本当はそうなんだろうけどね。
もうちょっと苦労に報われるぐらいの社会的保護があんのかなと子供の頃思ってたからさ・・・

結局、俺の個人的な認識の甘さなんだろな、

頑張ってる真横で人の夢や努力を食い物にしてる奴がいるのはまた違う次元の話だわな。

金に拘りすぎだな俺
ふぅ・・・しかし世知辛い世の中だ

338名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:20:53 ID:da1u0cUN0
>>327
文系の教授だってひつようだよ。
日中韓の歴史問題の話し合いのとき、論理的話しをして、証拠を提示し、矛盾を指摘
できる人が必要だし。
哲学だって西洋文化を理解するのに必要だし。
339名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:20:54 ID:w4mpJkez0
>>326
妄想はそのへんにしておけ。俺は事務員に文句をつけたことは無い。だからこそ、事務員の傍若無人ぶりに怒りがわくんだよ。
お前ら事務員は、そういう学生らの無言の怒りを感知できないんだろうな・・・・。
340名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:23:22 ID:c1FWN4BA0
>>339
そんなぐらいで簡単に怒るな。
君の怒りの感情ってそんな程度のものなのか?

世の中にはもっと怒るべき非道があるだろう。
341名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:26:12 ID:dp117OkWO
>>319
たしかにねー。
でも、ワセダとかは助手採用あるけど、専任講師には上がれず、任期付きだったような。
でも、なんだかんだいって、旧帝大の人は強いよ。
最悪、下に下にと下りていけばどっかあるでしょ。
経済関係だけど、結局、旧帝の知り合い達は、国立、公立、私立の準教授、専任講師に無事に納まったし。
342名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:26:22 ID:w4mpJkez0
>>340
確かに、こんなのは小さな怒りだ。ちょっと今までに溜まった不満が出すぎてしまいました。
世の中の変えてやりたいことはそれなりにあるが、それは粛々と実現させるのみ。
343名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:26:42 ID:I/tIvTSC0
>>339
おまえみたいに、表で善人ぶってて、ウラで文科省や自治体にメール出すようなやつが一番タチ悪いな
そのくせ、自分でやったくせに「○○があったって聞きましたよ、大変ですねえ」なんて言ってくるからな

直接言ってくるやつなら、まだ話し合いで、こちらに非があれば謝罪できるだけまし
344名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:27:13 ID:GiKoI2dy0

渋谷とか新宿では一日中、人と話してる奴らいっぱいいるけど、あいつらおしならべて物知らない。
知らない物同士で何十時間話しても、得るものは何もないんですよ。

345名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:28:09 ID:jeZI/C4C0
>>19
大学の非常勤講師って、地域差や学校間格差があるから一概に言えないけど、
1コマ4週で月あたり2万5000円から3万5000円くらい。通年では30〜40万程度だよ。
何コマ持つかによってかわるけど、非常勤だけで300万稼ぐって少数だと思う。
346名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:31:00 ID:R9OcW3TbO
確かに事務員は腹がたった
347名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:31:29 ID:I/tIvTSC0
しかし、なんで新卒から大学職員になるのがあんなに人気なんだ
どんな仕事にもチャレンジできる新卒があの仕事に入るのはもったいなすぎる
新卒絶対主義国なんだから、新卒のときだけは自分が活かせる仕事を選んでくれ

あんな仕事は、訳あってリタイアしてしまった人の救済か
おれみたいに3年限定で、我慢すれば必ず脱出できる保証がある身分だけの人がやればいい
新卒がやる仕事じゃあない
348名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:32:04 ID:CqYAzg2t0
ビジネスnews+に重複スレ

【職業】大学教員の憂鬱な現実--それでもあなたは"教授"になりたいか [09/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252172766/
349名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:32:14 ID:z670HfPx0
>>333
日本人の研究員も、金かけて釣ってるもんな

日本人研究員は、金とコネ目当てで入れてるって
そういう研究所もあるようだけど
金ひっぱれる立場だと、お客様待遇だ
金なくなるとアレらしいがw
350名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:32:22 ID:iSotldg20
日本で報われないなら、海外で教授になるって手もあるよ。

ただし、今、米国では徐々に「新しい黄禍論」が叫ばれ始めてるけどな。
黒人が基礎体力で他の人種に優れてるのはなんとなくわかるだろうが、
日本人はあまり意識して無いが俺らの人種にも実は得意分野というものがあって
日本人や韓国人・中国人といったネオ・モンゴロイドは計算力や数学力を測定すると
だいたい上位に来る。物理オリンピックや数学オリンピックで韓国、日本、シンガポール
台湾、中国といったアジアの国がやたら強いのは、力を入れてるってこともあるかもしれないが、
それ以上に「人種的特性」が大きい。要は、短距離走の世界選手権をやらせたら黒人だらけになるのと同じ。
要するに、もともと得意なわけだ。

で、何が問題かと言うと、現在のアメリカの大学院で物理や数学のテストをすると、中国系、韓国系、日系、
の人間やここらへんの国からの留学生が、高い点数をとってしまう。
今、アメリカの理科系の大学院はアジア人だらけなのさ。
で、近年、それに拒否反応が高まりつつある。アメリカの大学に今から留学しようと思ってる子は
ここらへんでアメリカ人の気分を害さないように、気をつけたほうがいい。

静かなアジアバッシングが始まってるから。特に理系。
351名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:32:28 ID:w4mpJkez0
>>343

なるほど、メールを文科省に出せばいいのか。良い方法を教えていただき、感謝です。
法人化してるからどこまで効果あるかは分からないが。
352名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:33:10 ID:GIsRfOq8O
うちの大学で、第二外国語のうちスペイン語・フランス語・ドイツ語が無くなって、
中国語と韓国語だけになったのは、経費削減のためだったのか。
353名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:35:34 ID:sofDmLH70
ふー・・・あのねぇ、別に大学教員になりたいんじゃないのよ
研究がしたいの
OK?
研究をするためにはお金が必要なの。スポンサー。わかる?
中には後続の育成を目指している人もいるけど、大半は自身の研究費を稼ぐために仕方なくだよ。
研究所だと、好きな研究やらせてもらえないからね。変なチームも組んだりプロジェクトもあるし。

金儲けとか言ってる時点で研究者むいてないよ。
354名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:36:32 ID:9u+zdBb00
大学教授って毎年自分の教科書をテキストにして生徒に売るじゃん

あれどのくらい儲かるの? 1冊2000〜3000円くらいするんだけど
355名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:36:33 ID:8BMQNt6UO
進学したくても生活費すらなくて働かざるを得なかった自分としては、好きなことやってお金貰えるなんて羨ましすぎるけどね
356名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:37:49 ID:55YJFvLOO
>>78もっと出身大学の学友と飲んだりした方が(・∀・)イイ!
357名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:39:09 ID:fxtyc65H0
あの無駄に増えたドクターやらポス毒やらをどうにかしろよ。
あんなの同考えても日本社会で吸収できないだろ。
358名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:39:47 ID:I/tIvTSC0
>>講演した日の夜に打ち上げ後でもすれば、

変な日本語だな
おっと、粘着教員かアホ学生のようなことをしてしまった
359名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:40:01 ID:Zx6nWlI+i
この記事読んでも、大学教官は本来研究費獲得のプロで、
教授はそのトップクラス、というのか見えてこないんだが

取材先がイケてなかったのか?
360名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:41:50 ID:ICufBUVR0
まあこれは教員に限った事じゃないんだけどね。
一般企業だって団塊前後は、ダラダラ仕事して高給高待遇保証。
若者は長時間労働の社員か、低賃金不安定の派遣。

結局は日本全体の病気だ。
361名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:41:50 ID:f97TFx5n0
>>357
ドクターやらポス毒を増やせば、競争原理によって大学教員のレベルが上がると思ったんだよなぁ。
ゴールである大学教員の待遇が悪ければ、入り口を増やしたところでゴミしか集まらないのに。

人は競争したくて競争するわけじゃなく、良い給料や待遇を目指して競争するという、ごく当たり前の認識されていなかった。
362名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:41:52 ID:MSeyxBlx0
東大院の俺が来た(文系)
同じ研究室の先輩は皆宮廷やら地国やら学習院MARCHに就職したけど
「お前らの代はあんなに甘くない」とは指導教授の弁
363名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:44:59 ID:jeZI/C4C0
>>354
大学だから生徒じゃなくって学生だね。
学術書の印税は8%くらい。3000円の本なら240円程度。
何人かで書いた本なら1人当たりの取り分は低くなる
364名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:45:06 ID:a/TKU5X80
つか今までがウハウハ貰いすぎ
365名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:45:09 ID:vTVcUff+0
ポスドクとかオーバードクターとか言うけど、無職なんでしょ?w

じゃあ無職でいいじゃん。
366名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:45:44 ID:9qvMyKjB0
なれるんならならせてくださいな
367名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:47:54 ID:jRpUyNXT0
>>8
ちゃんと講義内容とリンクしてるんだったら良いんだけどな
各論の講義なのに総論のテキスト指定されたときはブチ切れそうになった
368名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:48:29 ID:9u+zdBb00
>>363
思いのほかしょっぱいな 酒のんで終わりか
369名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:50:21 ID:WHWawOTh0
大丈夫、いまから研究者めざすバカは多くない。
いまは大学側も「研究者になれ」とは絶対に勧めない。
370名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:50:44 ID:Gtj2ZdLs0
>>46
事実そうだろ
生徒がお金を払うがわ
先生はもらう側

ちゃんとお金を稼ぐ分の対価は与えなくてはいけない
371名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:50:49 ID:tHX2CYxk0
日本と言う国は、なんでも事務方が強い国。

大学も例外ではない
372名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:52:03 ID:c1FWN4BA0
学部卒→仕事をしつつ学会で研究発表&論文・原稿執筆(今ここ)→そのうち修士を取る→???

の自分。

別に研究職は目指してないが、研究が趣味なもので。
373名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:53:12 ID:k0pAzka4O
俺は地方私大の事務職員。
地方では就業規則が自治体準拠が多く、夏休みだから休む訳ではない。

俺は附属幼稚園、高校、短大の経理の収入業務もやってる。
普段学生と接しないから、学生からは楽してると思われてるかも知れん。
しかし、就職課や教務課よりはずっと忙しい。取り立てやローンの計画組んでやるのもあって厳しい。



一部の学生とは交流があり、この間、ある学生が公務員に合格したと報告にきた。
安心せず、奉職後の昇任試験に備えろということで、法律書をやった。
374名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:57:32 ID:9Ug/OCJD0
>ID:w4mpJkez0

おい、落ち着けよ。お前の言ってることは全面的に正しい。馬鹿、特に

>違う
>大学は修行の場だ
>頭を下げて指導してもらうところだ

>シラバスなんてもの作らせて、毎回の授業内容を事前に公表するようになってから、日本の大学はおかしくなった
>あんなものは「○○について学びたい者の出席を待つ」だけでよい

見たいな完全な基地外は相手にする必要はない。
375名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:00:34 ID:c1FWN4BA0
>>374のように、他人を罵倒する者の意見は聞かない方がいい。


「学生はお客様、カスタマー」みたいな考えをしている者は、教えを請うという謙虚さが
足りないということ。

謙虚さの向こうに、先生方と学生の絆が生まれる。

うちのゼミのグループは卒業後10年以上経っても毎年、先生や先生のご家族を交えての
新年会をやってるよ。
376名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:04:16 ID:V+HuDwNXO
比較的賢い人達の愚痴は見ていて面白いなw
377名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:04:55 ID:OJFExeHpO
>>370
だからそう言う考えが間違ってるんだよ

構図はまぁ…合ってるとしても精神論では間違いだよ

真面目に講義は受けないし、言う事は聞かないし…
高校生じゃあるまいし…

何の為に大学に来てるんだ?ってね


自分の将来を真面目に考える事をせず、「生徒=客」
と好き勝手やられてはやってやれない

そうゆう幼稚な思考はせめて高校生で捨ててもらいたいものだ
378名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:05:26 ID:3ruWEwer0
>>318
>大学教員も実は2世3世なんてやまほどいるからな。

オヤジさんが法学教員(このオヤジさんもレベルの低い論文しか書けないけど)だと、
そのKKDR出身のお坊ちゃんが、毒にも薬にもならない論文1・判批1でも専任ゲットできる。

379名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:09:51 ID:hlFmbQeV0
>>授業に使うという口実で強引に学生に買わせ

あるあるw
380名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:11:03 ID:rPY4tO+p0
>>1
言葉の意味すらわからず記事を書いている人間に職業を論じる権利はない。
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-3.html

>お気づきの方もいるかもしれませんが「大学教授」という職業名は存在しません。
>言葉自体が間違っています。
>「民間企業課長」などという職業があったら変ですよね?
381名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:24:55 ID:cods2hMG0
窓口ムカツク論はいいけど
どういう案件で、どういう対応をされたのか、によると思うんだ
一般化しちゃ職員さん、つまり俺がかわいそうじゃないか
382名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:25:12 ID:9Ug/OCJD0
>>375

>「学生はお客様、カスタマー」みたいな考えをしている者は、教えを請うという謙虚さが足りないということ。

日本の大学はおかしくするようなシラバスなんか作らせるのは「謙虚さが足らない」とでも?www

この手の馬鹿の特徴は

1.本人が現在直接大学教育に関わっているわけではなく、個人的体験のみで語っている
2.大学における教育を真剣に考えたことがなく、伝統芸能継承と同列に語っている
3.それをまったく自覚しておらず、勉強も反省もしないのに自己の正しさを確信している

とまとめられる。

俺は現在博士課程で、将来のことをボスや近くの研究室の准教授たちなんかと語るが、
今時「大学はサービス業なんかじゃない」などとのたまう愚か者はさすがにいない。(表向
きはね。いやな時代になったと愚痴たれる老体はおおいけど。)特に若手は教育というもの
をしっかり考えていて、議論していて勉強になることが多い。私立はもちろんなんだが、特に
独法化後の国公立の意識の変わりようは驚くほどだ。ついてゆけていない老人も多いと
思われるが。

この手のスレにはかならず現実を知らないのに個人的体験だけで大学教育を語る愚か者
が沸いて出るが、社会経験もないのに国の将来を語るネットウヨクみたいなものだと思う。



383名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:25:39 ID:DXAbLK5o0
>>380
会社役員も駄目なの?
会社社長はどうなのかな。
384名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:25:43 ID:+zowV1470
>>365
ポスドクとオーバードクターの区別も付かない無知かよ。
385名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:28:22 ID:VnFJAUNb0
>>365
まず、無知は黙ってた方がいいよ。
386名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:28:49 ID:/7ZfvcY80
私立大学は国立大よりも収入高いでしょ。
この時期になんでこんな記事がでたのでしょ?
官僚が私立大へ異動する批判をかわすため?
387名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:25 ID:SbaiAIkF0
好きな研究ができなくなっているのが現状。
研究費を貰う為にやりたくない研究をしている。
やれ環境だ、やれナノテクノロジーだと。
基礎研究重視だと言っても結局応用を求められる。
俺がやりたいのはこんなことじゃない。
388名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:40:21 ID:cods2hMG0
>>382
うーん、大学にサービス産業としての側面があるのはそのとおりだけど
博士課程後期課程の大学院学生としてのあなたの体験も
「個人的体験」であることにはかわりはないんじゃないかな??
389名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:40:33 ID:GwUkAP+s0
>>386
そもそも大学教授にそんな目に遭わせた張本人は誰だろう
と考えれば
官僚が自らの失政を糊塗するため
390名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:46:12 ID:cods2hMG0
>>387
先生方からみると、そういう傾向が強まったのは
いつごろからですか?
391名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:50:29 ID:9Ug/OCJD0
>>388
>博士課程後期課程の大学院学生としてのあなたの体験も
>「個人的体験」であることにはかわりはないんじゃないかな??

おっしゃることにある意味間違いはありませんが、それを言い出すと「個人的体験」を
超える体験を持つ人間は皆無になりますね?そのような主張が生産的とは思えません。

少し補足しておくと、学生とか修士の立場の経験のみで大学を離れたものの体験と、
未だまだ学生の分際ながら「現場に立って教える側の人」と多くふれあい、(実現する
かどうかはともかく)いずれその立場に立たねばならないと自覚して大学教育を考えて
いるものの体験では違いが出るのは当然でしょう。私がおかしいと思うのは、現場の
意識の変化も知らないのに、学生の立場限定という極私的体験から無反省的に伝統
芸能的教育観を確信をもって語るという行為なんですが、理解してもらえるでしょうか?

392名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:50:55 ID:tn/o9NHN0
>>370
自分の金じゃねーだろw
親の金だろ。
そういう台詞は元をとってから言え
大学で元を取りたかったら
必死に勉強しろ

大抵のやつは授業料の無駄遣いだww

それから、大学には国から補助金が出てるから
自分の教育にかかったお金は全額自己負担と思ったら大きな間違い
393名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:52:02 ID:KMEkNVVd0
そもそも大学院重点化計画が意味不明
日本は博士になると就職弱くなるっていう事情があるのに、
受け入れ先なーんも考えずに院だけ重点しても…

就活の異常な早期化も理系にはマイナスよなぁ
理系は4回になって研究室に配属されてからが本番なのに、
3回の秋冬春に「君はこれまで大学でなにしてきたの?」って言われても「これからするんだよボケ!」としかいえない
自分が研究に向いてるのかどうかもわからないし、
まぁとりあえず修士号くらいはとろうかとずるずる院に残る羽目に
おかげで授業料はかさむし、なんか勘違いして大学に残るやつも増えるし…

これだけFラン大学が世間にはあふれてるのに、それでも溢れる余剰博士たち
肥大化したプライドと無駄な専門知識を胸に、彼らの明日はどっちだ


っつか高校無償化とかするくらいなら、ちゃんと勉強してる大学生を支援してほしいわ
大学こそ金かかる。理系で6年大学通えば、国立でも学費だけで350万くらい飛ぶし
ここでちゃんと支援することこそ教育子育て支援なんじゃないの
猫も杓子も高等教育受けさせる支援とかしなくていーから
394名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:53:07 ID:tn/o9NHN0
>>390
独立行政法人になってから
研究費も成果が出そうな役に立ちそうな研究にしか出ない様になった
395名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:54:11 ID:rPY4tO+p0
そもそも自分のことを「生徒」などと言う奴に
大学教育を受ける資格なんかないわな。
396名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:23 ID:Zm0DB4wH0
ここまでハルヒなし・・・・
397名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:45 ID:cqxDwfVL0
専業の非常勤講師で300万円なんて嘘。
大多数は150万前後で生きている。
記事書いた奴はちゃんと現状を取材してから書け
398名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:54 ID:I0LCNPvY0
>授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り

刑訴法の教授に何冊も買わされたよ・・・
しまいにゃ1冊5000円もするアメリカ陪審員制度に関するような本まで

>>84
>後は法曹資格のある法学部の教授?

法曹資格なくても法律学の教授5年やってたら弁護士資格もらえるんだっけ?

399名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:32 ID:yLa2y4KI0
大学教員の憂鬱
大学教員の溜息
大学教員の退屈
大学教員の消失
大学教員の暴走
大学教員の動揺
大学教員の陰謀
大学教員の憤慨←今ここ
大学教員の分裂


国立大学助教だが
40歳で年収500マソ
上が退官するまで昇格できないorz
400名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:04:02 ID:nOCKfc5Y0
それだけ自由な時間があって
150万なら悪くないんじゃないか
世間体もよさそうだし
401名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:04:41 ID:1jUcn+ga0
>>106
マスコミのせいでこういうこと言う人が多くて困る。確かにないわけじゃないんだけど。
もう宿舎は新しく建てることは難しいので老朽化したものから取り壊し。耐震基準に
達してないのも取り壊し。数自体が減っている。

本来子育てが終わった世帯は出て行ってもらうべきなんだろうけど出て行くわけないので
若手は公務員宿舎に入るのは難しい。

あと公務員の手当ては特殊な人達が突出しているだけで事務員や大学教員の手当ては
ほぼゼロと考えていい。叩くなら特殊な人達だけを叩いてくれ。特殊な人たちを一般化しないでくれ。
あいつらのせいで給料下げるときは全員一律に下げられてるんだから。
402名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:06:41 ID:cods2hMG0
>>391
うーん、「個人的体験」の質が問題だ、ということなのか
後期課程の学生が、おっしゃるような意味で意識が異なるというのも
理解はできる
でもね、あなたの議論では、圧倒的多数の修士以下の
学歴の持ち主の体験や考え方を、ともすれば排斥することになるんじゃ?
それって国全体の高等教育をどうするか、という観点からみて
妥当だと言えるのかな?

私はむしろ、いま、大学に関わっていない人の体験「も」大事だと思ってる
自ら学ぶ姿勢をどう引き出していくか、、、というのは
最近の大学の大きな課題でもあるし、>>375みたいな物言いに
賛成はせずとも参考にすべき点はあると思うよ
自ら学んだほうがよく学べることは、後期課程の方ならわかるでしょう?
403名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:07:25 ID:AQppPAxG0
>>400
確かにどっかのコンビニバイト150万円よりはいいかもしれないな。


アルバイトの駅員(社会保障あり)の場合はどうなんでしょ?
404名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:08:45 ID:WlTU7LHg0
>>351
普通に学生の要望を述べる場がない大学なの?
私の大学にはそいった会が年に2回ほどあり、事務員の対応については
時々クレームがつき、改善されている。
405名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:10:36 ID:P8T4M87e0
まー 最近は不況のせいか気合いは感じられるんだが
なにぶん知性と教養がねえw 学生も減ってるし閑職化するのは間違いないと思うよ。
406名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:12:25 ID:d44e6l5z0
>>2
>第二外国語を必修から外す

マジで?大学生なら第二外国語はやるべきだろ
407名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:12:35 ID:MsFn6kIKO
まあ研究して金貰おうってんだからそれくらい頑張れ
嫌なら普通に働け
408名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:12:51 ID:XaxeyqdjP
>>405
でもFランクだか知らないけど訳の分からない新大学が時々沸いてくるのはどういうことなんだろうね。
409名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:05 ID:VPdZNvwj0
自分の本を授業で無理矢理買わせる教授多すぎじゃね?
3年間で確実に5,6冊は買わされたぞ
一冊で3000円するのとかあったし
410名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:15:27 ID:KMEkNVVd0
>>401
ほんとそれね。うちの親父は自衛隊だったが、マスコミが言ってるような特権なんてなかったわ
たしかに官舎はあったけどね。ぼろぼろで地震きたら一発の。っていうか数年おきに全国転勤なのに官舎なかったらマジ死ねだろう
だいたいなんだよ都心って。俺が住んできた青森三重栃木いつから都心になったんだ

そりゃごくごく一部の勝ち組議員様は特権持ってるんでしょうけどね
大手民間企業の上層部が甘い汁吸ってるみたいにね
全国400万人の公務員がそんな特権もってるわけない

マスコミの言うこと鵜呑みにしてる連中が一方では「ネットの真実」「情弱」「マスゴミ」とか言ってたりするんだから、
もうなにがなんやらですよ
411名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:15:27 ID:cods2hMG0
>>394
本当に独法化はいいことないなあ
政治的には困難な地方の国立大学の閉鎖を
なし崩しに行いたいんですかね?
政権交代するからもしかして潮目も変わるのかな
412名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:19:18 ID:Nny1lQv80
知り合いの准教授はただの研究馬鹿だけどなぁ
学生の教育とかほんとどうでも良い発言しか聞いたことがない
大学院を出てまた大学に就職、世界が狭いから言うことが独善的で面白い
413名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:24:37 ID:CcRp7s6N0
>>401
その通り。大学教員には残業代も存在しないし。
414名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:26:07 ID:0snqomAP0
中位国立社会科学系教授40歳で840万/年くらいだった。
関関同立教授に転出で1100万/年くらいに増えた。

仕事も増えるだろう?と言われるが、国立も講義負担は増加傾向、事務負担は激増傾向。
私立は講義負担は増えたが事務負担は少ない。
研究に使える時間はまあだいたい同じくらい。

良かったこと:
1.学生の質が高いので授業は楽しい(国立はばらつきが少ないが、際立った学生もいない。私立は下位もいるが、かなりの上位もいる。)
2.業績作って国立から逃げてきた同年代の中堅若手が多く、研究上の刺激もある。
3.街として便利で暮らしやすいところに住める。
4.事務職員のやる気と能力が国立より明らかに高い。
5.仕事をこなすことにより各種手当等に反映され給与が増えるというわかりやすい仕組みである。国立は仕事が増えながら給与が減るという状況。

415名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:30:25 ID:gv/WUAQx0
>>414
電子ジャーナルとかの研究環境はどうなの?
俺のとこは都心中堅だが悲惨です
416名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:30:58 ID:SbaiAIkF0
理系出身の鳩山さんにはちょっと期待してる
とりあえず↓こんなバカなことはしないでほしい
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1271
417名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:33:28 ID:nX2kddmo0
うちの教授勤務時間中にテレビ見たりネットしたりドライブだぞ
418名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:39:08 ID:fxTswhW20
以前、都内で非常勤講師3大学を掛け持ちしてました。
講義のない夏休み期間も給料はもらえるが、合計年収は100万くらい。
講義用の資料買ったりするので、ほとんど利益なし。
さいきんはどんどん非常勤のコマも削減されていってるしね、
いまから研究職目指すのはつらいよ。

A大学:ひとこま90分で7500円(月に3万円、年に36万円)
B大学:ひとこま90分で6500円(月に26000円、年に31万2000円)
    賞与的なもの、年に2回(1万×2回で2万円)
C大学:ひとこま90分で、6250円(月に25000円、30万円)

419名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:44:52 ID:0snqomAP0
>>415
当然、中位国立よりは充実しておりますし、文系に関するなら下位地底よりもなお上です。
図書館の予算もかなり大きいです。
web関係のアクセスの利便性や使い勝手もよろしいです。
学部のwebサイト構築に学部長裁量経費を恵んでもらって、零細業者と打ち合わせして入試パンフレット作って、なんて作業で教員が走り回らなくてよいです。
私は科研費もとっていますが、学内のみ対象の研究助成、出版助成、大規模コレクション、データベース購入などの競争的システムも想像以上に大規模です。
420名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:47:43 ID:eG6REbZ+O
助教授、助手って何?
准教授、助教ならわかります
421名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:52:39 ID:dk1gtkKq0
給料のことはわからんけど
予算が削られてるのは学部生の身でもひしひしと感じたな
研究費以外にも
文系が入ってる建物はウォシュレット完備なのに
自分らが入ってる建物は温便座すらなしとか
422名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:52:44 ID:qPEtc2IE0
変人が多い
423名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:53:13 ID:X6FIdQK/0
一冊3千円程度の本が高いとかぬかすやつは大学にくるな
424名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:54:53 ID:+fLY/BA70
東北大工学部卒同大博士後期過程終了の兄は今や塾講師
425名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:56:44 ID:X5cZRg+D0
そういえば高校時代に行っていた公務員受験学校で
某大学の講師がバイトで社会を教えていたなー
426名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:03:36 ID:2y6FJPoE0
>>424
塾講師は自分の腕次第でガッポガッポ儲ける道あるだろ
その肩書きなら個人で独立してもいいしw
427名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:06:30 ID:VPdZNvwj0
>>423
だってその本結局授業で1Pも開かなかったし内容もゴミだったんだもん
3000円あったらもっと有用な本買うわ
428名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:08:46 ID:sO/63d1L0
>>17
そんなに面白いか?医学って。
429名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:12:05 ID:gIh7gt220
塾講師なんかは実力主義で大変だけど
腕があるなら気ままな商売だと思うけどな
大手のトップクラスの講師ならめちゃくちゃ稼いでるだろ
430名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:12:11 ID:HC4RyrlE0
役所づとめの知人から聞いた話しなんだが、「国立大学教員」の給与水準は、「国家I種採用技官」とほぼ同等なんだそうな。
だから、特別良いというわけでもないが、それでも日本人の平均よりはかなり上のはずだと。
ちなみに、27歳で助教として採用されて、39か40で准教授になって、44、5歳で教授になるのがモデルケースで、
昇進速度がこれより速ければ国I技官よりも給料が高く、遅ければ低くなるだろう、と。
431名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:16:17 ID:aLjYgj/x0
>>422
たしかに。突発的にヒステリー起こしたかと思ったら、急に気味の悪いニヤニヤ笑いを始めたりする数学講師
とかいたなぁ。
432名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:17:47 ID:KOYLA+pAO
こじきと教授は3日やったらやめられない
433名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:19:02 ID:uBfeRy4+0
事務はたいがい糞だが、たまに神がいるよね

俺が出た学科の事務のおばちゃんは慈母であり女神であった
その人が退職した時は盛大にパーティやって
記念冊子まで出たぞ
その人がいなくなったら学科全体の業績まで上がらなくなっててワロタ
434名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:21:37 ID:fxtyc65H0
いや、まじでポス毒と低能ドクターをどうにかしろよ。
日本国内のすべての研究機関で採用しても有り余るほどの数になってる。
しかも、すべてが有能ではないからな。
そのなかの「勝ち組」が非常勤講師になれるわけだが
それの実態は>>1だ。
助士、助授、教授と出世できる人間はさらに少ない。

民間企業でも公務員でも似たようなことが起こってて、
それは「これ以上ポストを増やせない」ということなんだが、
大学はさらに厳しいよ。天下りポストが減ったとかいうレベルじゃない。
435名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:24:28 ID:cqxDwfVL0
非常勤講師も最近は若手が経験を積むポストじゃなくなってきたよね。
新人さんはなかなか承認されなくなっている。
これだと人材が育たないんじゃないかと心配になるよ。
436名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:25:47 ID:56WY4FoAO
文学部唯野教授を思い出してしまう。
437名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:35:30 ID:lxuxX3FLO
>>410
超同意!!!
438名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:38:10 ID:c1FWN4BA0
>>410
うち、地方だけど同意でございます。
439名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:41:57 ID:erDaVCSd0
生きると言う事は辛いことじゃて
440名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:56:39 ID:hQMfT9vR0
>>438
今のトレンドは,地方経済を疲弊させた上で
地方の民間より給与が高いと叩く事だから
地方ほど危険だよ。
441名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:57:50 ID:GwUkAP+s0
>>439
直太朗じいちゃん!
442名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:03:36 ID:vEpvJHB00
非常勤講師してて生活も楽じゃないけど、やれるだけありがたい気もする。

これまで自分の好きなことを勉強してきて、それがお金になってるのだから。
443名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:19:30 ID:PBanNUJZ0
こういう話題が出ると、すぐ職員批判に話がすり替わるのが笑える
そして、教員がいかに事務職を見下しているか、恐れているのかが窺える
教室で学生達に「うちに事務は馬鹿ばかりだ」などと刷り込んでいる姿が用意に想像できる
そうまでして守りたい自分たちの既得権
444名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:24:34 ID:c1FWN4BA0
>>443
過去レスぐらい見ろよ。
全然違うから。
445名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:25:42 ID:W8KQvcis0
>>375
先生に対して「お客様」なんて思ってる学生はそんなに多くないんじゃない?
ちゃんと教「師」だと思ってると思うよ。

ただし、事務職員は別。
大学に勤めてるってだけでなんか思い違いしちゃって、自分たちも
学生を「教育する」立場だと思ってる事務職員って多い。

思い上がりもはなはだしい。
446名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:30:33 ID:y3cTRRxV0
バイオ系は特に深刻だぞ

【社会】ブームに踊らされた"バイオポスドク"路頭に迷う?「協調性なさそう、使いづらい」と企業側
http://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-537.html
[雑][大学]バイオの就職と教育
http://d.hatena.ne.jp/kenjiito/20090821/p1
〜生物系・農学系の就職について〜
http://joy.poosan.net/cpavh202/syuusyoku.html
生物学はどこへ行く
http://woshyru.blog117.fc2.com/blog-entry-354.html
バイオは産業界での就職は極めて困難
http://blogs.yahoo.co.jp/katsuya_440/56410306.html
第34回:バイオ系の就職難は構造的な問題か?
http://hakasenoikikata.com/posdoc_report34.html
たとえ死んだとしても生命科学の研究者を志してはいけない
http://anond.hatelabo.jp/20090222224732
To the Days of MANZOKU いわゆるピペド
http://manzokudays.blog99.fc2.com/blog-entry-95.html
ピペド問題は理学部生物学から逃れても続くんだよ
http://medicalcloud.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-7ac5.html
ワープーになりたくない生物系学生は数学を勉強せよ
http://medicalcloud.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-4f31.html
生物系の学生は生命科学に見切りをつけろ 〜専攻ロンダのすすめ〜
http://anond.hatelabo.jp/20090906004349
生物系・バイオ系の就職、専攻ロンダ、博士進学スレまとめ
http://www.geocities.jp/nonobio2/
今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
447名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:32:21 ID:HC4RyrlE0
博士課程の定員を減らし始めるみたいだから、今後は需給バランスはやや改善されるのかもね。
今現在就職難の人には関係ない話だが。

日本で、博士の需要って年間5000人程度なんじゃないかなあ。
もっとも、このくらいなら、旧帝東工筑波の研究系国立大と、あとは早慶くらいでカバーできそうな気がする。
最低限、このくらいの大学が博士課程をもっていると、それだけで日本の需要を満たしてしまえるという…
448名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:33:53 ID:fTg51Yod0
政府から補助金。
学生から高い金巻き上げる。
この2原則あるから大丈夫。
教授大して仕事してねぇし。
449名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:34:53 ID:g5Wuednb0
大学院でても、大学教員への道は狭い。 なんとかパーマネントに
あり付けても、地方。 大都市圏には戻れない。 大学教員を目指
して大学院にはいるなど、リスクが高すぎ。 人生の成功を低リス
クで目指すなら、学部か修士で就職すること。使いつぶしのきく男
でも狭き門なのに、潰しのきかない女性だと絶望的。一生を棒に振
り、貧しい生活覚悟なら、どうぞご勝手に、ということかな。
450名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:40:18 ID:tZ8HxVEe0
てか、駅弁で教授やっても人生の無駄だと思うよw

畑を耕す気力があるならいいのかもしれんが。
451名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:40:52 ID:3a3Vmi0X0
俺のゼミの先生、
助教授の頃、学校内ライバルの同年代の男が
先に教授になったのが相当精神にキタらしく
たまたま知らんでそのライバルの本を
参考文献として発表したゼミ生に
ひたすらネチネチ駄目出しした上本没収(図書館の本)
後日俺が研究室行ったら、縦に真っ二つに裂けたその本が・・・・・w
あとで買って返したらしいけど。流石にw

うちの先生も40チョイで教授だから
かなり出世早かったんだけどね。
一応6大学だからこの先は安泰だろうし・・・・
まぁ、教授になってからは
人間が変わったように穏やかになったわw

俺は彼を見て研究職は絶対やめようと思ったw
まぁやるんなら海外だよなぁ・・・・
452名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:41:14 ID:Hcmnxv2T0
>>308
そうだねー、英語で書かれてるからいちいち辞書引く手間もかかるし、
難しく感じた。、
大量のリーディングがかせられて大変にも思えたけど、
もしあれが日本語でかかれてたら、簡単だっただろうなー。

と今は思う。

アメリカ人は中高校とまじめに外国語をやらない分、
時間もあるしラクなはずなんだよね。

453名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:43:37 ID:HC4RyrlE0
地方の私大の教授とかの職を見つけても、
「あー、ここ5年くらい学会発表すらしてねえなあ…」
とぼやく人生になってしまいそう。

気合入れて研究する人でも、論文を単著者で書かなきゃいけない環境で何年も耐えるのはきつそう。
というか、それに耐えられる人間ならまともな大学に拾われてるだろうし。
454名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:47:36 ID:Urhugxkf0
バイオ系は特にアウトでしょうな。
戦後の日本の航空機産業を欧米が潰したのと同様、
トレンドがバイオにシフトした時点でイニシャチブを維持するために
ジャパンドクターの基準を大甘に改変して凋落を画策してると思うねw
455やまんばキャラモー:2009/09/06(日) 19:47:42 ID:mSPbqcWSO
大学教授って
「あなたは○○大学の××教授と比較すると、△△という点で激しく劣る」みたいな
叩きを大っぴらにやらないことになってるから

仮に標準的水準より劣ってるとしても
本人的には凄く気楽だよね
456名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:53:17 ID:jP7xH5XQO
>>18
いっぱいいるよ。くそ高い無駄なもんかわせやがって
457名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:53:24 ID:5yASFVBU0
金持ち連中の大半は低学歴の商売人だぞ??

パチンコ、サラ金、アミューズメント業、美容エステ・芸能関係
飲食、携帯電話・通信関連起業家など。。

高学歴が多い層は、中央省庁の役人や大企業のサラリーマン、大学教授などの庶民層だよ
458名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:26 ID:WnsC02v30
>>455
個人を叩く意味なんて無いからな
研究そのものは叩くけど

「アジア人は議論と人格攻撃がすぐ一緒になる」って良く欧米圏の人に言われる
459名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:57:49 ID:dCni6aHn0
>>454
バイオ系の研究自体は成果があがってるんだけどな
iPSとか、免疫関係とかイネゲノムとかフロリゲンとか
国際的にも高く評価されてる研究が
どんどん出ている。

それらの研究を下支えしたのが、大量生産されたポスドクという現実
460名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:59:20 ID:qpuG581jO
基本カスだろ教授は

アメリカとかの論文呼んで


そんでちょっとオリジナルを付け加えるだけ



基本100を110にするだけで



0から100をうみだす頭をもった教授はほとんどいない
461名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:02:27 ID:qTYBxOAT0
>>458

合理性が乏しいので仕方がないよw

学生時代にバカとか言われた腹いせで、大学にしがみついている人も多いわけでw
欧米は割り切りが良いので、連中の感覚だと小学生の段階で進学するか決定してるようです。
462名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:05:34 ID:NtbIQ+yk0
自分に満足して仕事ができるかどうかっていう点では、やはり教授は最大のステータスになると思う。
463名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:06:42 ID:hQMfT9vR0
>>460
0から100を生み出しました,と
既に100ある既存の手法を
さも自分のオリジナルかのように50位で
報告してくるよりはマシ

というか,既存の研究の改善は
王道だと思うんだが。
464名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:07:58 ID:dCni6aHn0
>>461
というか、
>アジア人は議論と人格攻撃がすぐ一緒になる
てのは大学教員だけの話ではないだろう。

>アジア人は議論と人格攻撃がすぐ一緒になる
の信憑性もどうかと思うけど
465名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:10:29 ID:lYfujNOa0
中学校教師が最高だろ
相対評価だから、女子生徒も、親もへーこらしてくるしw
教師と関係持ちたがる女子生徒が多いこと多いことw
毎日女子中学生と触れ合えて、偉い立場に居れる中学校教師こそが最高!
466名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:11:20 ID:smVib8Gs0
こんな記事あるけどそれは駅弁大学のことだろ
東大京大の院出れば研究職なんて楽勝でつけるんじゃねーの
467名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:12:05 ID:I/tIvTSC0
>>414
>>4.事務職員のやる気と能力が国立より明らかに高い。

国立で事務職が何か提案しようものなら「事務のくせにうるせえ」だからな
うまくいったら教員のおかげ、失敗したら事務のせい

国立の事務のやる気のなさは、やる気を持っていた職員ほど空しくなる状況を
教員が作ってきた結果
468名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:12:21 ID:hwJOsUc+0
>>466

院ではムリ。学部ですw
469名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:12:39 ID:KdjsW00/O
>>456
その手の教授は、出席も取らないしテストも自著持ち込み可で必ず単位を取らせる。
金で単位を売ってるようなものだな。
大学側が禁止しないのは最低限のモラルさえないと言うことで、教育機関として無価値であることを自ら証明するものである。
470名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:18:51 ID:smVib8Gs0
>>468
東大京大学部→東大京大院 ならいいのか?
院だけじゃダメなのか
学部より院のほうが研究職としては大事なイメージがあるんだが
471名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:20:12 ID:Ue+onLWk0
>>446
バイオ系から化学メーカーに入れた俺は
ラッキーだったのか
472名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:21:07 ID:dCni6aHn0
>>470
東大院を出ても、選り好みしたり、タイミングが悪いと
パーマネントに職につけないことがある
東大院出て40過ぎてもポスドクやってる人知ってる
473名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:21:43 ID:HC4RyrlE0
>>470
たとえば、ノーベル賞をとった下村さんは
長崎大学卒名古屋大学大学院修了。
どっちが「母校」かと言われると、微妙なところだと思う。

ただ、研究の基礎になったのは大学院じゃないかなあ。
474名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:23:05 ID:WTPYCBM10
>>471
学部時代からしっかり勉強して
就職先を選り好みしなければ
結構いいところに就職できる
まあ、バイオ系に限った話では無いが
475名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:23:41 ID:hwJOsUc+0
>>470

いや、数年前から院は定員割れしてんだわw 試験も簡単だし。
そういうことだよw
476名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:24:05 ID:NI1oalWk0
>>460
100を110まで持っていけたら凄いぞそれ。
100が80になったりするからw
477名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:26:15 ID:OWTsxGiGO
理系冷遇なんとかしないと・・・
理系大学出て年収一千万いかないなんて割に合わなさすぎ
478名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:26:53 ID:YAwfkHZ1O
40歳で1000万だとぉ?
そんなの都会の、日本中が名を知ってるような大学の、学生数の多い一部の学部学科だけ。
日本の大学の8割は、地元の人(首都圏関西圏なら区市郡内)しか名を知らんような大学。
そこの40歳教員なら、へたすりゃ700万いかない場合もゴロゴロあるぞい。それでも研究職と名がついて研究者番号が貰えるならと全国から志望者殺到じゃい。
大学に残るなんざ研究するより他に人生の目的がない奴のすること。金儲けしたけりゃそもそも院に進むべからず。
479名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:28:43 ID:gv/WUAQx0
>>476
だよな
10あげたら十分トップジャーナルいきだろ
480名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:29:32 ID:Ue+onLWk0
>>474
博士課程に行った友人が気の毒でならないんだ(´;ω;`)
未来に対し希望がないとか言ってるし
481名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:30:16 ID:zsISvGkh0
宮廷工学系ですが、准教授が「俺、(こんなに高度な研究やってるのに)高校の教頭と給料安い!」とかのたまってた。
ちなみに教授様になると秘書がついたり部屋が立派になったりするが、所得は大して変わらないらしいぞ。
ホントに名誉だけ。日本の理系の環境はオワットル。

でも友人の教授(私立の超金持ち教授様)は企業からの上納金(研究費)で自宅にプラズマ買ったり
やりたい放題やってるらしい。教授になるなら私学で決まりだな。
482名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:30:41 ID:cqxDwfVL0
>>475
東大の院、人文系は留学生ばっかのところもでてきた。
483名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:31:11 ID:jehpYVSmO
>>471
学歴だけで採用するわけじゃないからな。
人物面の評価が良かったとか。
484名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:17 ID:WTPYCBM10
>>480
そうか。俺の友人で博士課程に進んだ連中は
みんなキツイけど楽しいって言ってるけどな。
就職が無いならアメリカに逝くぜとか言って教授を困らせているやつもいる
485名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:29 ID:zsISvGkh0
>144
大学事務職は学生からも教官からも嫌われてるぞ。
お前らちゃんと仕事しろよ。
窓口の昼休みも学生とずらすくらいしろよな。
486名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:42 ID:kFpUIpvF0
まとめ

大学 人 による。
487名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:34:00 ID:zH862bq40
>>481
研究費もらつて,自分の好きな研究やるんだから、給料が安くても良いんじゃないか?
高収入だからと言って、パチンコ屋なんかやりたかない。
488名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:34:42 ID:4PD9kDzAO
中国人や朝鮮人がなりだかるのを見れば利権ありありだ
このスレは教授になりたがる人を減らしたいんだろう
489名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:34:54 ID:zsISvGkh0
>156
気の毒だとは思うが、低学歴のワーキングプアなんて
規模がでかくて救済するのに莫大な社会的コストが必要となり
救済したところで労働集約的な貢献しかしないのだから
高学歴ワーキングプアを救済した方が社会の利益に適うでしょ。
490名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:35:14 ID:HoxJZoBN0
>>482

工学部もそんなカンジだねw 宮廷系はどこもそんなカンジw
491名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:35:29 ID:5yASFVBU0
サラ金、IT営業会社、携帯販売会社、芸能風俗関連、パチンコチェーン、
飲食・ブランド服飾チェーン

上記富豪実業家のようなエリートの意見から真摯に学ぶ姿勢は評価できるだろ。
その点では今の若者たちは大変立派だな。

それにひきかえ
東大教授、政治家、医者、官僚、サラリーマン
などの負け組オヤジどもは

子供に何を教えることができるんだ? そんな恥ずかしい職業でww
年収+資産 つまり金=社会的地位ですよ〜〜 ^^;
492名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:36:40 ID:I/tIvTSC0
国大法人職員になるための試験を、新卒が大勢受けてるのが悲しい
あんな仕事は再チャレンジに回せば十分だ
493名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:36:45 ID:ue8a3OPi0
理系+ネトウヨ+ロリコン+アニオタ+嫌煙厨=オマエラ



494名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:37:51 ID:ljgZPyLr0
>>487
大きな成果をあげた人には
野球選手やサッカー選手の年俸並のボーナスがあってもいいと思うけどな。
産業に貢献したんだから。
495名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:38:10 ID:HC4RyrlE0
>>487
論文出さなきゃいけないってプレッシャーと戦いながらだからなあ…
博士課程の先輩見てると、正直行こうって気にはならなかった。
496名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:38:18 ID:GtUVYWxP0
>>465
いつの時代だよ。

中学校も絶対評価だ。
497名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:39:13 ID:y8uoQ6TG0
研究費捻出するために実績実績実績実績
どんなにカスな研究でもそれらしく見せる技術だけが上がっていく
498名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:41:24 ID:zsISvGkh0
>163
現FRB議長のバカナンキの前職は大学教員だったと思うが。
資本主義では、カネになる研究を行う教授様=偉い
カネにならない研究を行う教授=(経済的に)偉くない
という傾向が顕著。
だから、中国とか昔のソビエトとか共産圏だとカネにならない研究が
資本主義国家に対して強力だったりする。

日本の場合、例えば中世の特定分野の歴史研究者(甲冑だけ研究している奴や
昔の難波宮とかだけを研究している奴とか)は全くカネにならないと思われるが
実際には自治体からたまにカネが降りる上、
アカヒ新聞などに1欄寄稿したら100万くらいくれるなど臨時収入は
米国などに比べれば比較にならないほど多いと思う。
個人的には文学部の教授は基本アホの癖に慇懃無礼な奴ばかりで大嫌い。
499名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:41:44 ID:Ib9+CVFa0
大学院なんて言っても30歳近くまで、給料が貰えず。めでたく博士を
とれたら、ポスドク(3年任期の研究職)をわたりあるく。

ここから、大学の任期付き助教に採用されるのは、毎年、20人に1人
(5%)ぐらいだ。倍率だけ考えると、弁理士試験に匹敵する難関。

9割は、30代半ばで、職歴ナシの扱いで民間就職する。

めでたく大学に就職できても、かなりの薄給。弁理士試験並みの競争率を、
東大、京大など旧帝大で競い合って、勝ち抜いても、リターンは極めて
少ない。

生涯賃金を計算すると、高卒の地方公務員の方が、大学教員よりも
多いんだよ。

俺の場合だと40代だけど、年収1000万を超えた。でも、31歳まで無職
扱い(非常勤講師や学生)だったから、生涯賃金は高卒公務員より
少ない。年金特別便を見たら、1年間の年金は30万だってさ。
年金が毎月2万5千円だから、退職したら、生活保護確実。
500名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:44:56 ID:4EeCmqX70
>>498
文学部の教授=趣味講座のセンセイ
程度にしか思ってないけど
そういう態度で彼らを扱うと発狂して面白い
501名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:45:40 ID:bo0ioZDFO
>>495
文学部はいいよな
教授になって定年までの間に論文1、2本とか普通だ
502名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:46:14 ID:zsISvGkh0
>455
全く同じ研究は基本的にやらない(やった時点でそいつは大アホ)から比較はされにくいのかもな。
でも同じ研究目標で、別のアプローチを採ればどちらが優秀かの結果は最終的には出るわけだから
結果の積み重ねで駄目教授⇔優秀な教授 の差は出てくるんじゃないの?
実態は、学会で天皇陛下に気に入られる方が重要だったりするがw
503名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:48:19 ID:SPX+fCGu0
>>468
学部卒の研究職なんて聞いたことないぞw
それなりの会社なら院卒がほとんどのはずだ。
504名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:49:01 ID:3nHYUFUL0
時給換算すれば、やっぱ良い商売だろ。
政府委員とかやれば日当も付くし。
但し準教授以上じゃないと厳しい。
505名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:49:07 ID:u5YrHaFh0
ますますジリ貧なのは間違いない。

この国のこの職種
506名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:50:07 ID:mFjxPkX60
まー 実績実績って呪文唱えてもさ
結局トムソンが決めたランクに依存してるだけだろ?

欧米の格付けが怪しくなってきてるのに、お目出度いと思わねえか?w
生き甲斐を失ったらヤベーとは思うけどな。
507名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:51:03 ID:zsISvGkh0
>480
産総研とか逝ってる奴とか見てると「うらやますぃ…」と思ってしまうがな。

研究分野にも拠るのだろうが、特にナノ材料とかバイオとかは最悪みたいだよな。
政治はバイオ産業育成で巨大な箱物とか言ってる様だが
研究者が定職にありつけるような研究と産業をバイパスする市場を作ってくれればなぁ。
未来の産業が冷遇されるなんてのはオワットル。
508名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:51:53 ID:ljgZPyLr0
>>503
結構いるよ
国T通って国の研究機関とか
企業に入って研究して博士号とるとか
ノーベル賞の田中さんとか、
青色ダイオードの中村さんとか
学部卒じゃなかったかな?
違ってたらゴメン


最近は少なくなってきてるけど
509名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:52:52 ID:ghsZd/sZ0
中学のときいたな、馬鹿というかエロ教師
今なら密告、そこそこメールとかでクビ候補だなwww
教授ならなおさら潔癖でないと腰抜けは即自殺コース
510名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:52:56 ID:nG86BOH80
医者+大学教授=医学部教授=最強の社会不適合者
511名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:53:15 ID:oyK1RvMq0
>>507
産業畑の人が先端研究を勉強しない
研究畑の人が産業化を軽視する

そして両方に足を伸ばす人は両側から爪弾き扱い


これじゃどうにもこうにも
512名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:54:29 ID:Fary7wkY0
>>1-2
現実はもっとずっと厳しいぞ
こんな甘い世界じゃない
513名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:00 ID:fnXt2IM0O
知人は大学でスペイン語の講師をしているが、
最近は、中国語や韓国語が人気で、来年度は失業するかも、と言ってたなあ
大学も非正規雇用が多くなったよなあ
514名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:37 ID:NpSneYlL0
>>503
学卒助手
515名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:57:14 ID:3nHYUFUL0
なんだかんだいっても少子化でパイが減ってるせいだろ。
516名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:57:15 ID:7DZOUSEB0
日本の8割ぐらいの大学って、いらないよな。


何とかこの8割の大学の講義内容を高校に押し込むことはできないだろうか。


意味のない大卒をこれ以上増やすな。
517名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:57:56 ID:g/MksCIC0
弁護士とか会計士に転向すればいいのに
それくらいのポテンシャルは持ってるだろ
518名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:58:36 ID:5yASFVBU0
大学教授及び、研究職の社会的地位について考察したい。

A:【高額所得者の富豪実業家(年収1億〜30億)】
武富士、マルハン、光通信、ソフトバンク、楽天、新日本観光
SANKYO、アルゼ、ユニクロ、ワタミ

B:【年収5000万〜1億の大企業幹部】
メガバンク頭取、大企業ホワイトカラー取締役(サラリーマン社長)

C:【年収2000万〜4000万の政府高官】
内閣総理大臣、日銀総裁、財務省事務次官、最高裁長官、警視総監

D:【年収800万〜1500万】
東大医学部教授、京大物理学者(ノーベル賞受賞)、大企業研究職

上記の中で、社会的地位が一番高いのはA〜Dのどの人間だろう??

519名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:59:41 ID:Fary7wkY0
>>515
ポストが減ってるのに博士修了者を大幅に増やしているからな
520名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:59:53 ID:hQMfT9vR0
>>499
年30万って国民年金の分だけじゃないの?

国か地方か私大か知らないが共済で
そんなに低いなんてあまり聞かないけど?
521名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:00:13 ID:zsISvGkh0
>517
学者に弁護士なんてムリムリw (資格は取れると思うが)
会計士は若くなければ採用されませんし、そんなに儲からないでしょ。

でも契約書作成onlyの弁護士とか
特許文書作成onlyの弁理士とかだったらOKかも。
どうせ薄給だろうけど。
522名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:00:57 ID:zqUhIMQm0
社会的地位とか、誰もそんなこと議論してないからw
523名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:02:20 ID:nQO5ow7B0
芥川龍之介の蜘蛛の糸のような記事だな。
つまりはそういうこと。
524名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:02:52 ID:QHEjtEZEO
>>516
ごめん、意味不明
525名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:02:55 ID:weD/E4wO0
>>516
逆じゃね?
高校の講義内容を高校で消化できなくなっているから、
大学で高校の復習をせざるを得なくなっている
526名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:03:39 ID:Pp45umIu0
>>499
何か勘違いしていると俺も思う。
527名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:09 ID:E2v9IuDRO
炊事、洗濯などの家事全般が出来ない
研究室が汚すぎて消防署に注意されても無視
定年間近だというのに、書いた論文は4本
気に入らない事があると怒鳴り散らし暴力をふるう
見合い婚の嫁の貯金を使い込み、さらに家政婦としか見ていない

そんな社会不適合者が金貰って生活しているのが許せない
528名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:22 ID:piKgwU510
>>470
学部の学歴はかなり重要。
知能指数のレベルがわかる。

東大大学院での学歴ロンダは不可。
529名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:24 ID:K0hIPSD00
>>520
たぶん、>>499
掛け金が低くて給付が多く
年金一元化に頑強に反対している
私学共済の組合員だよ
530名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:33 ID:hQMfT9vR0
大学教員経験者の次期首相は
大学をどのように扱うんだろう?
531名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:38 ID:HC4RyrlE0
>>503
むかしは国立研究所の国I採用研究職があったから、学部卒の研究者はそこそこいた。
ただ、すぐにどっかの大学に派遣されて修士とって、論文で博士取るってのが普通だったみたいだけど。
532名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:05:51 ID:hXNr+kK2O
IQ150で年収300万円だと悲しいな
533名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:06:00 ID:bvux0qDd0
ここまで技術職員はスルー
534名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:06:05 ID:lYfujNOa0
>>513
ネット層は中韓嫌いが多いと思ったのに、特ア語覚えたがる奴が多いのか
535名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:14 ID:HC4RyrlE0
>>533
技術職員って、昔で言うところの技官でしょ?
ぶっちゃけて言うと、仕事が違うだろう。
536名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:27 ID:zsISvGkh0
>528
大学教官なんてロンダばかりだぞ?
特に文系。
537名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:08:11 ID:K0hIPSD00
>>534
チョン語は文法や単語が日本語から来てるので覚えやすく
チュン語は漢字だから試験では何とかなる

そういう安易な理由で第2外国語を選択する
別に覚えたいとかそういうのではない
538名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:08:46 ID:8/1YOOHP0
>>399
大学教員が驚愕するのはいつになるやらねぇ…
539名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:09:01 ID:bh9nxlP20


俺、私立大学の教員だけど、 この記事は前提が間違っている。

教師は、聖職だぞ。労働者ではない。食っていけるだけもらえていれば無問題。

なにしろ、毎日自分のすきな研究を若い学生と楽しみながらやっているんだから、こんなすばらしい職業はない。しかも、休みも多く、時間も自分の好きに予定建てられるからサラリーマン経験者の俺のようなやつにはまさに天国だよ。

お金で考えすぎるとおもうよ。
そんなにお金がほしいなら、エロビデオとか大人のおもちゃとかの販売でもやれやw
人生、やりがいの方が大事だと思うよ。


540名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:09:11 ID:piKgwU510
>>536
ばかり、ってことはないだろう。
半数以上はロンダじゃないけどな。
541名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:10:16 ID:YwyOPfoc0
>>8
いるよね、こういう教授。ていうかほとんどがこれだろ。履修するたびに
まあテメーのオナニー売りつけやがって。しかも高いし。
542名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:10:28 ID:5dDp7mEb0
特アの留学生が日本人生徒のパイをうばっているのでは
学校には留学生の補助金も出るだろうし
543名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:10:38 ID:K0hIPSD00
>>536
精薄みたいな支那鮮を
東大の情報学環が必死になってロンダしてやってるな
544名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:11:10 ID:fK/Gx2Ux0
その前に、スポーツは得意でも性格が悪くなったり捻くれたりしないのに
勉強は得意になってくると何で性格悪くなって捻くれて嫌な性格になってしまうのか教えてくれ。
2ch見てると確かに知識はありそうだけどとても性格が悪い事が分かる奴が多い。
545名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:11:22 ID:R6rB5N3S0
某帝大卒 シカゴPhD アメリカの某Ivyでパーマネントとった俺が来ましたよ

日本でダメなら海外で頑張ってみろよ
546名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:11:25 ID:zsISvGkh0
>532
はっきり言ってIQ150なんて大した事無いと思うが。
金融で数式弄ってる奴なんて皆200近くあるのと違うか?
あいつら(良い意味で)頭がおかしい。

>534
中国語=どう考えても第二外国語としては適当
韓国語=単位とるのが楽
目的は違えど合理的な理由だと思うが。
547名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:12:38 ID:Fary7wkY0
>>539
>俺、私立大学の教員だけど
嘘でしょ?

金目当てでやってる人はそんなにいないかもしれないけど、
職にありつく大変さはこの記事は現実よりずっと甘く書いてると思うぜ
548名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:12:41 ID:Du+BnMTQ0
好きなことの研究でメシが食えるんだから
給料なんて下がっても幸せな人生だろ。
549名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:13:43 ID:zbKe6il50
教授見てるとほんと大変そうだなって思うわ。労基法なんてあったもんじゃないからねぇ。
大学入る前は研究職志望だったけど、止めた。
550名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:14:26 ID:meyzlxnY0
本省公務員を研究休職してきてる教授は給与二重取りで1500万プレーヤー
一部の奴が良い給料貰ってるのはマジだな
国立大学の理事も文科の天下りが入ってきてるだろ、かなり良い給料で
551名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:14:30 ID:uyMGa7rBO
>>537
「日本語から来てる」なんて世間で言うなよ恥ずかしい
552名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:14:45 ID:dgvnR4lA0
>>546
金融工学ってそんなに大したもんじゃない。
あと、そもそもIQに対する貴方の認識は間違ってると思う。
553名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:14:56 ID:lYfujNOa0
>>539
性職者の方が多いイメージ
講義よりも若い学生と肉体関係を持つ事の方が重要な教員が多すぎw
554名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:14:56 ID:K0hIPSD00
>>548
その代わり、知的障害者の世話とかしなくちゃなんねえんだぜ
最初から、そういう仕事だと分かって就いたならいいけどなw
555名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:15:58 ID:wCr30OO60
>>548

君も仕事を楽しそうにしてるから給料下げていいよね?
556名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:16:23 ID:zsISvGkh0
>539
お前…
俺の知ってる教授(経済学系)と全く同じ事言ってるなw
工学部の教授様が聞いたら発狂するぞ…w

>547
私学っても慶應義塾大学から鈴鹿○際大学まである訳だから
職にありつく難易度も随分違うでしょ。
現在のポスト捨ててFランク大の教授になんてなりたいか?って事。
557名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:16:41 ID:IlL0Dpm90
>>504
政府や審議会の委員の日当、いくらか知って言ってるのか。
小一時間ほど問い詰めたい!

それと
准だからね
558名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:18:06 ID:oyK1RvMq0
政府委員なんてなるもんじゃねーよな

ボスの代返して思ったわ
559名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:20:54 ID:Fary7wkY0
>>552
たしかに、金融工学って何を指すのか定かではないが、
そんな高度なものではないよなあ

せいぜい確率微分方程式程度の話だよな
560名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:23:29 ID:dgvnR4lA0
>>559
BS方程式を完全に理解するにはブラウン運動とかわからなきゃいけないし、
デリバティブのプライシングするのにも物理学から方程式借りてきたりするんだけど、
実際に実務でやってるやつらの大半は他人が開発したモデル使ってるだけだから
自力で数式を本当に理解しているわけではない。

ヘッジファンドや投資銀行のプロップデスクは自己開発のバリュエーションモデルを使っていたりするが。
561名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:25:51 ID:NeAFiBP60
>>466
東大法くらいでしょ
明確に優遇されてるのってw
その東大法ですら最近は結構厳しい環境

理系はもっと悲惨だし、法学部以外の文系はそもそも
企業にいけない社会不適合者しか研究者にならないので論外。
562名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:26:57 ID:MPbXedPRO
>>546
成人で200とか測るのには別テストになるし、その辺のIQの差異自体、意味ないぞ。

実物に接する方が確かだ。
だから、あなたが実際に会ったその印象はそうなんだろうけどね。

ファインマンが天井を見つめて答えを出すのや、
浅田が、外部記憶装置でも繋いでんじゃないかって話しをするのを相手にしたらそう思うだろうしさ。
563名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:27:42 ID:yrQpAmtr0
大学教授の肩書だけ欲しいのですが、いい方法ありますか。
564名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:29:06 ID:Fary7wkY0
>>560
研究の話なんだから、そのBrown運動の話だとか、物理からの方程式って
Fokker-Planck方程式のことか?何を意味してるのかわからんがその手の話だろ

たいして高度な数学じゃない
565名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:29:06 ID:wdwr9tmnO
Fランクでも教授になれるならなり手はなんぼでもいる
東大退官したひとでも容易にポスト得られないし
566名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:29:15 ID:lYfujNOa0
>>563
Fラン大学がキミを待っている!
567名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:29:46 ID:HC4RyrlE0
>>563
イオンド大学やパシフィックウェスタン大学に相談するのはいかがでしょうか?
568名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:30:42 ID:aBssioBm0
うちの兄貴は非常勤講師やってるけど悲惨だよ
週一しか仕事なくて月収二万
ヒモで暮らしてる
569名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:32:04 ID:d0FECEqr0
飲み会で2万使う奴が悲惨とはなw
570名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:32:23 ID:919venK00
>>563
つ「名誉教授」

ただし金が要る
571名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:33:39 ID:wCr30OO60
今アカポスについてる人は何百倍もの
競争を勝ち抜いたのだから
そう簡単に職を手放すわけがない。
それに向かって「好きなんだから安月給でいいだろ?」
だなんて、どういう神経してんだか。人の弱みに付け込む下衆ども。
572名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:35:36 ID:IlL0Dpm90
>>539
お気楽尻津のことはわかりませんけど、国立法人は今酷い状況ですよ。
前の書き込みにもありましたけど、40代准教授で800万程度、兼業は週に10時間までに制限(まあ当たり前ですが)。
非常勤やそのほか諸々を入れても+100万程度。

尻津の職員より遙かに低いですよ・・・

研究費は年40万。科研が3年で500万。その他助成金がここ4年で600万。
他に学内のプロジェクト予算が講座で年100万。
文系なんで何とか研究続けてますが、授業なんて、研究の足を引っ張るものでしかないでしょ?
その上学内行政やらいろいろで。。。

金の亡者にはなりませんけど、安心して余裕のある生活が送れる(本代で研究費意外に月10万は使いますから)給与を
もらわないと、たまらんというのが正直な気持ちです。


573名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:36:26 ID:919venK00
>>568
非常勤講師って○○大学講師って肩書きを活かして稼ぐためのもんじゃないの?
残りの週6の仕事のためのもんじゃないかと
574名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:37:23 ID:yk9gRXAV0
>>573
今時、大学講師の肩書なんて通用しないよ。
575名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:38:03 ID:MPbXedPRO
>>561
前、ローじゃなくてドクター行ったマゾのスレが、この板にも立ったな。
576名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:38:19 ID:YAwfkHZ1O
>>539
今時そんな教員のパラダイスのような私大があるのですか。
かわりたいです。
うちですか?うちは教員が研究できないほど、受験から就職まで、文科省に出す報告から保護者への説明まで、ありとあらゆる雑務づけです。
577名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:38:33 ID:HC4RyrlE0
文部科学省の官僚たちは首ひねってるのかもね
「おっかしいなあ。競争を強化したら質が高まるはずなのに、かえってドクターの学生が劣化しちゃったよ」
「ふと冷静に考えてみたらさ、厳しい競争があって『おいしくない仕事』になったら優秀な奴はむしろ逃げるんじゃね?日本人の思考的に」
「ああ、なるほど。そりゃそうだ。文部科学省って馬鹿だよなー」
「なー。決めたのはもう辞めた先輩たちだし俺たちは責任はとらないけどなー」
578名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:41:57 ID:fK/Gx2Ux0
まあせいぜい研究頑張って野口英世大先生ぐらい立派な人になってください。
今の時代に生きてたら2chやってそうな人だなw
579名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:42:53 ID:cqxDwfVL0
団塊の勝ち逃げってなんか納得いかないんだよな。
自分たちが去った後の大学がどうなろうと関係ないみたいだ。
580名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:43:26 ID:wdwr9tmnO
研究者目指すなら医学部が吉
ポスト多いし駄目でも潰しがきく
581名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:47:22 ID:M7+Qzl4J0
塩川正十郎さんって、東洋大の総長になったらしいんだけど、
東洋大のOBなの?

あと、新聞記者や官僚を途中で辞めた人はなんで、大学教授に
なっちゃうんでしょう?
582名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:51:38 ID:wdwr9tmnO
マスコミには大学に行きたい人は多いよ
583名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:51:59 ID:XnskcqOT0
【大学ランキング・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】北海道 慶應義塾
【A-】神戸 お茶の水 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 京都府立 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科  名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 国際教養 京都教育 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 愛知教育 大阪教育 愛知県立 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】山形 宇都宮 群馬 富山 山口 徳島 香川 兵庫県立 静岡県立 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】岩手 弘前 和歌山 福島 山梨 福井 高知 愛媛 大分 高崎経済 都留 滋賀県立 北九州 西南学院 成蹊
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 琉球 室蘭 下関 県立広島 長崎県立 熊本県立 成城 明治学院
【D-】鳴門教育 新設公立 武蔵 日本 専修 甲南 近畿 龍谷 京都産業 國學院
【E】駒澤 東海 東洋 獨協 中京 北海学園 東北学院 広島修道 福岡
584名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:52:07 ID:MPbXedPRO
>>539
電通辞めた教授が、笑顔でそう言いながら、たまに、


なんで辞めたんだろうね?って自問してる。
585名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:55:16 ID:kn62+ynk0
50代地方私大「特任」准教授の女房です。
「特任」というのは2〜3年毎の短期契約という意味です。
いま「特任」の教授、准教授がどんどん増えています。
人件費削減のためです。
給与も年俸制のためボーナスもありません。
年収は450万ほどです。
授業のある日は帰宅は11時ころです。
もちろんサービス残業です。
土日は関係のある高校や予備校への説明会や大学のオープンキャンパス。
夏休みは遠方の高校や予備校への説明会。
非常勤のときより年収は増えましたが、時間給にすると半額になりました。
そして、自分の研究時間がなくなりました。
来年、契約更新されるのか、失業するのかは、11月下旬にならないとわかりません。

586名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:01:01 ID:xE6zAG270
新聞記者は署名記事が論文扱いになるから
実績評価では圧倒的だよ
587名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:03:17 ID:HC4RyrlE0
>>586
そんな無茶な。
そんなこといったら、学会誌(論文誌ではなく)や一般雑誌への寄稿とかがペーパーとして数えてOKということになるぞ。
588名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:09:08 ID:TSb8l8reO
>>581
塩ジイ、最近総長に?
自分知る限り、7〜8年前から東洋に関わってて、もうその時、総長じゃないかな?
塩ジイはOBじゃないよ
でも、それどこで知った?在学生も殆どが知らないのに
589名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:11:32 ID:e6yJRTha0
講義の半分以上を非常勤が担当してるような現状を見ると
大学も商売だと言われても仕方ないよなぁとは思う
590名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:13:09 ID:zX5WyM0d0
音大教授は高収入だね。
591名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:13:14 ID:xE6zAG270
塩爺は平成13年に東洋大顧問
平成16年から総長だね。

東洋は学長もいるんだな。
学習院に院長と学長がいるのと同じようなものか。
592名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:14:28 ID:HC4RyrlE0
>>591
理事長と学長ってことなんだと思う。
でも、総長って言うと通常は兼ねてるような…

ちなみに、早稲田が総長で慶応は塾長だね。
どっちも理事長と学長を兼任してる。
593名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:16:10 ID:Ib9+CVFa0
>>520
海外ポスドクを渡り歩いてきたから、研究の実績は上がったけど、
年金は国民年金だけになった訳だ。

若者に、武者修行で海外に行けとか、安易に言う奴がいるけど、
俺のように海外に行くと、国民年金だけになるんだよ。日本の職に就いたのは
40歳だから、結構悲惨だと思うよ。
594名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:16:32 ID:WRziWumV0
>>591
塩爺は落選中に東洋大学理事長をやっていたのだけど、
慶應義塾の評議員選挙でも落選したんだよなぁ。
595名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:23:23 ID:Ib9+CVFa0
>>520
補足だけど、
アメリカでも研究所の職員だったから、アメリカの職場で入っていた、
年金組合が運営する年金にも入って居る。カフェテリアプランとか
アメリカで言われて居たもの。だけど、そちらの方も中途半端。
596名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:24:34 ID:qLjTpamt0
>>581
元新聞記者だとマスコミ対策か?
最近では、元官僚以外に、大学所在の地元自治体の幹部が、
NPOや地方行政系の講座担当の教員として迎えられていたりするな。
あと、高校の進路指導部とパイプ持っているベネッセの、
幹部社員が地方私大の教員に転職していたりする。
597名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:24:45 ID:TelV51tpO
もてない人には教授おすすめだけどな
女子大通ってるけど、普通にしてたら女性とあまり話さないような人も
生徒に囲まれて飲みに誘われたり、昼食一緒にとったりしてる
なぜか教える側が格好良くみえるみたいで告白とかよくされてる
598名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:26:44 ID:gg2ktirS0
>>592
東洋は理事長もまた別にいる
599名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:30:04 ID:HC4RyrlE0
>>598
てことは、総長って完全な名誉職?
600名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:31:12 ID:Du+BnMTQ0
実際大学教授なんて大学生よりも休み放題だしな。
人生の半分以上は趣味に使ってるようなもの。
今までが異常だったんだよ。
601名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:33:53 ID:NkbSldGM0
文系の修士号はビンボへの片道切符

文系の博士号は戒名の一種

豆知識な
602名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:34:21 ID:HC4RyrlE0
教授まで行くと、ファーストの論文は発表しなくなるね。
…とうちの教授を見て思ってたんだが、理学部の教授やってる親戚から「え?俺毎年一、二本書いてるよ」と言われてびびった。
工学部と理学部の違いなのか、結局、単に人によるのか。
603名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:36:11 ID:73WOBPNK0
自分が大学生だった頃の授業で専任の教授や助教授が担当していた科目が、今は相当数非常勤に置き換わっていた。
職員が超高給の和田大の話です。
604名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:38:57 ID:hQMfT9vR0
>>602
学生の質や論文一本書くのに
やらなけりゃいけない実験の量
なんかにもよるよね。
605名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:44:25 ID:x1sKEPdt0
>>602
有機合成なんかだと、教授でも年に20報以上書く人もいる。
まあ、有機合成の論文なんかお料理のレシピと何も変わらんもんだが。
606名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:49:23 ID:HC4RyrlE0
いや、その親戚は理論物理。
そんなに量産できるジャンルでもないと思うんでびっくりした。
ちなみにうちの先生は計算機。コンパイラとか自動最適化とか。
607名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:51:25 ID:afgywXEx0
>>601
生涯貧乏学問自慰博士
608名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:55:08 ID:5Kf2s16P0
>>399
>国立大学助教だが
40歳で年収500マソ

確か、男の年収の平均が520マンくらい、
専業主婦を養ってる男の平均が600マン弱
だったかな。

ま、男の中では、「中の下」クラスかね。w
609名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:55:40 ID:It2t0tVi0
個人で家庭教師でもやったほうがよっぽど儲かるんじゃね?(´・ω・`)
610名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:57:46 ID:ggvtA9qQ0
> さらにテレビ出演などで有名にでもなれば

うちの兄(文系博士)がいつも言ってる。
「テレビにちょくちょく出てくる教授を信用するな。
 そいつらは学会からも煙たがられている存在」
611名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:58:03 ID:Ib9+CVFa0
>>600
それは大学による。

自分の場合は、お盆休みも取れなかった。今週末も仕事だった。
8月は周囲は休みなのに、自分は土日も含め、3-4日しか休みがなかった。
土日も出ないと仕事が終わらない。学生の指導とか論文以外に、今年の夏は
某省庁が財務省との交渉に使う書類を作り、
大学院入試の試験委員をし、
書店に並ぶ一般的な啓蒙書を仕上げ、
10月に主催する学会の事務をし、
依頼講演x3回をこなし、
企業からの装置の評価依頼に応じて実際に装置を動かし、、、
特許(自分単独)を申請し、、

これは、学生を一切使わずに、自分が週4回勤務の補助員と行った仕事。
理系の実験系の話。
612名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:05:29 ID:idVvbixa0
>>611

休み放題なのは文系のほうだな。連中理系と違って研究費でどうこうされる危険は少ない。
613名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:07:57 ID:NlWXIkOl0
2,3千円の教科書が高いだなんだだとか、教授はダメだとか言ってる人おれの大学にもいたけど
すげえ性格悪そうで、一日中愚痴ってそうな人ばっかだったな。
教授が書いた本のほうが教えやすいだろうし別にいいやん。
614名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:08:29 ID:yrQpAmtr0
私立大学の理事になりたいのですが、お金があれば大丈夫ですか。
615名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:08:31 ID:pFHSSbT60
>>600
休暇期間は無給にすべきだな。ただし、内職自由。
616名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:09:27 ID:/7ZfvcY80
>>611
それほど忙しいなら2ちゃん見てる場合じゃないかと(ry
617名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:10:23 ID:GHttzGo20
>>1-2
未だに、『准教授』ではなく『助教授』と書くような記事は質が低いと思う、会話じゃないんだから
618名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:11:07 ID:idVvbixa0
>>615

私学だと休み期間が長いからね。春休みは2月から4月の最初まで、夏季は7月末から9月中旬まで其の間にGWは10日、正月も10日
くらいと普通の学校の教員顔負けの休みの多さ。
619名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:11:46 ID:Ym2rkrIV0
どうでもいいけど、それほど高給じゃねーよ
銀行員の方がよっぽどいい
620名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:12:52 ID:IlL0Dpm90
>>612
国立法人文系ですが、独法化後、裁量労働制になってから、とりあえず毎日学校いってますよ。
夏休みも夏期特別休暇と年休と研修と出張以外は・・・
土日は駒場で試験問題作りしたり、出版社の編集会議とかで殆どつぶれます。

大学行くと、諸々の書類が回ってて、書類書きもしなければならないので午前中は殆どつぶれます(事務官削減のため)。
午後、落ち着いて本が読めるかというとそうでもなく、学生が来たり委員会があったりで、時間は分断されます。
結局書き物ができるのは家に帰って家人が寝てからなので、残業持ち帰ってるようなもんです。

学期中は授業を休講にすると、事務から補講のきつーいお達しが来ます。

理系ほどじゃないですけど、文系もそんなに暇じゃないと思います。

621名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:14:09 ID:OzLEwci/O
>>618
理系だとお盆除いたら平日はいつも居るよ
622名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:15:13 ID:ZKE8RshF0
個室でマイペースに仕事ができるのはいいなぁ。
大学時代に教わった教授には、部屋の中で寝てたり、DVDみて遊んでたりするような人もいたからな。
大学の場合は授業もとりあえず手を抜こうと思えばいくらでも抜けるし。

まあさすがに研究活動は大変だろうけど。
623名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:16:40 ID:2B3C3Ck50
大学教授の本気は退官後から
624名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:17:01 ID:yrQpAmtr0
見城みえこさんという元アナウンサーが、青森大学の准教授になってるんですが
どうしてなれるのですか、システム教えてください。
625名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:20:17 ID:OzLEwci/O
>>624
採用に受かればなれるだろ
有名ならオファー来るし
626名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:21:23 ID:Xe3ODz4J0
>>240
こりゃ全くの嘘。

教員は就職が遅いが、定年が63歳、もしかすると65まで伸びる。

それに対して、事務職員は普通に60が定年なので、
働ける年数にはそんなに大きな差がない。


更に、以下の表を見てもらえばわかるけど、

国立大学法人等の役職員の給与等の水準(平成16年度)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/07/05072901/001.htm

国立大学の事務職の給料って、ものすごく安いんだ。
ラスパイレス指数が約87ってことは、普通の国家公務員より13%も
給料が安いってこと。

平均年齢で3歳年齢差があるけど、学歴の差で教員の方が3年間定年が長いから、
ほとんど差がないに等しい。

んで、年収が600万円と900万円で、300万円も違うわけ。
大学教員がは2年働けば、事務職員3年分もらえるわけ。
627名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:21:59 ID:UjkR5mf10
精神病む准教授も多いよ。ほんと。
628名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:22:31 ID:4UzZD8iM0
>620
教授とか大学教員の裁量労働制ってやっぱ必要?

学科長とか学部長やってる先生達はかなり大変そうだけど、あまりお金もらってないような・・・・
629名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:22:34 ID:DQwbxzaD0
>>624
大学教授って資格関係ないし、学歴も関係ないから、誰でもなれる。
630名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:22:55 ID:HC4RyrlE0
>>626
職員の給料が高いと叩かれるのは私大の話であって、国立大は無関係という気もするが…
国立大の事務員の給料が悲惨というのは、かなり昔から言われてたことだぞ。
係長級で定年を迎えるのも珍しくない、と。
631名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:25:45 ID:b7Ob1zZPO
>>630
民間と比べたら雲泥の差じゃん。
632名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:28:09 ID:idVvbixa0
>>616

2ちゃんで情報収集してるのかと。理系の人ほど隠れねらー多いっすよ。
医者とか結構ねらー多い。
633名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:30:25 ID:9foxa8IQO
>>311
> 大学は研究機関であり、教育機関でもある。研究オンリーならば研究所で働くか、
> フリーの研究者になればいい。

純粋数学者はどうせよと
634名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:31:25 ID:HC4RyrlE0
>>633
数学者はまだましだろ。
金にならないのに金が必要な天文学なんて…
635名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:31:38 ID:yrQpAmtr0
肩書きだけ欲しい人は、いくら払えば私立の大学教授になれますか。客員教授
でもいいです。
636名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:33:11 ID:idVvbixa0
>>630

国立は国2でも薄給で有名なところだったし、法人化後は公務員身分もなくなった上にさらに
薄給に拍車がかかってるような。

>係長級で定年を迎えるのも珍しくない、と。

基本ノンキャは国2でも課長補佐が限界ですからそれが普通かと。まして
国立大は課長以上は中央から出向組来るのでプロパーで課長になれるのは
本当に1部だけ。
637名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:35:19 ID:idVvbixa0
>>633

高校か中学の数学か物理(中学だと理科)の先生になるしかないんでない?
638名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:36:48 ID:yrQpAmtr0
給料いらないから、私立の大学教授か客員教授か理事になりたいのですが、いくら
お金があればなれますか。
639名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:37:08 ID:zqUhIMQm0
>>635
相場は大作先生とかが詳しいと思うよ
640名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:39:29 ID:HC4RyrlE0
>>636
国立大の場合、職員と教員の対応は

職員         教員
ヒラ        : ヒラの技術職員
主任〜係長   : 助教
補佐〜室長   : 講師〜准教授
課長〜部長   : 教授
事務局長     : 学部長
本省局長〜次官: 学長

という感じで、圧倒的な格差がある。
職員の立場が強い私大を羨む人もいるかもなあ。
641名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:40:01 ID:idVvbixa0
>>621

理系は実験三昧だから正月でさえいる人多いと聞く。ノーベル賞とか取るくらいの
研究者の研究室とかになると刑務所とかいう揶揄があるくらいだし。。。
642名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:41:09 ID:2lEJ1nJr0
>>635
名誉教授なら、某宗教団体に聞きに行けばわかるよw
643名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:41:40 ID:meyzlxnY0
理系の院生はデータ取りのために正月も登校してたなー
まあ研究テーマにもよるんだろうが
644名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:44:09 ID:idVvbixa0
>>640

まあ大学法人の採用試験が教養試験と面接だけだからそんなもんで無いの?
ただそんな薄給の職場でも法人化後は試験に殺到する連中が多いみたい。ヒラは
転勤が基本なくなった分地方公務員に近くなったからと、地方に行くとロクな職が
無いからかもしれんけど。

もっとも課長以下は国家公務員身分は解除されてるので今後大学の経営次第では
首切りが行われる可能性だってあるのに。。。
645名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:47:25 ID:YQrXXY2l0
まあ、調べりゃわかるでしょうけど
文科省のキャリアは教授よりも上の扱い。私大は会社みたいなもんだから
俸給は千差万別。そんなとこかなw
646名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:48:12 ID:yrQpAmtr0
地方のつぶれそうな大学とか、発展途上国の大学に寄付すれば名誉教授とか
客員教授になれますか。もちろん、給料はいりません。
647名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:50:04 ID:idVvbixa0
>>643

教授からして正月関係なく出てきてるところも多いよ。
理系分野で大成する先生って研究に関してはある意味DQNな人多
いからw
648名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:52:03 ID:HC4RyrlE0
>>645
そういや、
「昔は東大学長と文部大臣の会談は東大の学長室で行ったが、今は東大学長が文部科学省に赴く」
って話を聞いたことがある。
昔の帝大の権威はものすごかったんだな。
649名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:53:21 ID:MiNMzl3F0
>>11
あれ、『上智』なのか。『上理』だと思ってた
650名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:53:55 ID:IlL0Dpm90
>>648
今でも駅弁の学長でも知事より公務員としての格は上だよ。
実際に、いろいろな席次見てみればわかる。
651名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:58:52 ID:zqUhIMQm0
>>648
>>650
日本で一番給料が高い公務員は
東大の学長じゃなかったかな?

確か総理大臣より上って聞いたけど
本当だろうか?
652名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:59:27 ID:GtUVYWxP0
>>651
最高裁判所長官では?
653名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:00:33 ID:HC4RyrlE0
>>650
文部科学省の「格」で言うと、おおざっぱに

国務大臣:東大京大学長
事務次官:その他旧帝大+筑波大学長
局長   :旧官立大等学長
審議官  :その他国立大学長

って感じだったはず。
ただ、文部科学省の格付けは歴史上の流れがあるんで世間一般の評価とはけっこう違う。
千葉大>東工大とかだったりするし。
654名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:04:37 ID:lB2WsWbf0
>>650

国立の学長になるのは文科省で役人仕事してたような先生多い。実質
キャリアみたいなもん
655名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:08:08 ID:lB2WsWbf0
>>648

昔の旧帝の先生は戦中を抜けてきてる人多いから骨のある人多かったですよ。
京大だと戦後学生運動に対決したのは戦前滝川事件で弾圧された先生達。あと戦後も
30年近く大日本帝国憲法が憲法で今の憲法は占領軍が強制した憲法だと明治憲法の
授業してた先生もいたし。
656名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:08:50 ID:/k9qn9M+0
>>654
医学部か工学部でしょ?普通?
657名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:10:18 ID:B84Vic+X0
というか、小中高校の先生が教育委員会に出向するのはよくあることだけど、
国立大教官が文部省出向というのは聞いたことが無い。
あったとしても超レアケースじゃないか?
658名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:10:52 ID:xkesRmmC0
ウチの大学だと
組合出身とか、大学の同窓会出身とか
地元出身で支持を集めた先生が多かったな
659名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:10:57 ID:lB2WsWbf0
>>656

医者事務官出身の人とか駅弁学長いますな。
660名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:11:43 ID:mF2AwvXa0
>>656
下っ端もいて人数多いからねえ。でも、近頃、天下りの落下傘ともめてるところも
多いみたい。
661名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:12:09 ID:xkesRmmC0
>>657
文科省の役人が大学教授に転身ってことじゃね?
農水、通産の研究所から転進はよくあるけど
662名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:13:09 ID:lB2WsWbf0
>>657

事務だと出向してそのまま文科省に鞍替えする人いるらしい。
もっともノンキャリアらしいけど。
663名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:14:01 ID:/k9qn9M+0
>>659
山形とか?
狂ってるとしか言えないですけどね・・・

公立だと官僚出身の学長が結構いるのは知ってます。
664名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:15:53 ID:B84Vic+X0
>>663
大学単体の利益を利己的に考えると、狂っているともいえない。
あのあと山形大は優遇されたし。

高等教育全体に対しては、間違いなく悪影響だと思うけど。
665名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:17:24 ID:lB2WsWbf0
>>661

技官が教授とかになる場合多い。
666名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:20:34 ID:yY2HQJB50
>>611
よく働いていてスゴイとは思うが、

>某省庁が財務省との交渉に使う書類を作り、
>書店に並ぶ一般的な啓蒙書を仕上げ、
>依頼講演x3回をこなし、
>企業からの装置の評価依頼に応じて実際に装置を動かし、、、

このあたりは断れる仕事ではないですか。
無理に何でも引き受けて、自ら忙しくすることはない。
667名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:20:45 ID:lB2WsWbf0
>>663

全国的に珍しいことでない。変な文系がなるよりはまだマシ。
668名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:23:18 ID:lB2WsWbf0
>>666

理系のほうは研究費がグローバルCOEとかのように競争になってるので、
研究者はいろんなところにコネ作って資金獲得しようとしてるんです。国立も法人化で
企業の資金導入がやりやすくなってるので地元の地銀から行員を大学職員に派遣
してもらい企業探しをするくらいですから
669名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:39:17 ID:/KAvVKbR0
ほしゅほしゅ
670名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:39:56 ID:+V/J/EUA0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺もお前も理学部の学生だったとき、
一緒に飲みに行ったのも白○屋だったな。
「俺はいつか生命科学者になってCNSで一報取ってアカポスに付くんだ」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が文系就職して入社して初任給22万だったとき、
お前は博士号取るんだって胸を張っていたよな。
「もうすぐ結果が出そうなんだ。これでウチの研究室からCNSが出せるぞ」
「研究室の後輩に研究の仕方を教えてやってるんだ」
「お前も院に進めばよかったのに。専門知識を使わずに就職なんてもったいないぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前の研究室のポスドク任期切れになったの聞いたよ。奨学金の返済も国民年金も払えないのも聞いたよ。
新しく入った技術者派遣で、一回りも歳の違う、20代の若い専門卒や主婦の中に混じって、使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってテクニシャン続ているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
671名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:43:09 ID:wbHcw+x70
何を今更w
理系なら学部の2年ぐらいで大体
大学教授職や公的機関の研究者になることの損得をいろいろな角度から
見据えてるよ。
672名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:44:45 ID:BBBi/Yss0
博士が100人いるむら
www.geocities.jp/dondokodon41412002

16人が医者

14人が大学の研究者

20人がポスドク

 8人が民間企業の研究者

11人が公務員

 7人が一般職

16人が無職

 8人が行方不明・死亡
673名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:45:05 ID:+VLMcyDj0
切ねえ
マジで就職できない人多いんだよなあ
674名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:45:32 ID:MsYzGWxwO
研究生なのによく非常勤講師に間違えられる。
しかも専門外。

675名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:45:33 ID:B84Vic+X0
ただ、一般論で言うと、旧帝級以外の博士課程は危険度高すぎだと思う。
676名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:47:14 ID:aCp0LbTb0
>>675
旧帝大というか東大・京大でもかなりリスキーだろうに
677名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:48:46 ID:I7AZN4HV0
>>664

なるほど。山形大学ってのはそういうウラがあったのか。
変だとはおもってますたw
678名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:49:47 ID:B84Vic+X0
>>676
旧帝大の場合、リスキーだがなんだかんだ言って人生終わらないんだ。
D5で結局ドクター取れなかった先輩が、先生に泣きついて就職先世話してもらってるのを見た感想。

ただ、自分含めて、それ見てドクター進学希望した人間はゼロだったがな。
679名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:51:14 ID:yDokWAMq0
私の出身研究室は修士から博士への進学が今年は0人でした。
もう先生たちが分野自体の将来を見切っています。
680名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:53:26 ID:aCp0LbTb0
>>678
先生がコネをもっていたのかな

でも、東大でも博士とったけど就職先なくてプログラマーなんて人もいるよ
681名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:53:52 ID:QURunqeu0
大学院博士課程まででたが職がない。
業績はあるが、採用されない。業績なくともコネ持ちの連中は職についてる。
なんだか、もう、世の中すべてが出来レースに思えてきて、バカらしくなった。
最近、アキバの加藤さんが神に思えてきたよ。そのくらい学会にうんざりした。
682名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:54:17 ID:Dv6+49jo0
>>678

昔は後期進学課程だと、研究室単位で各学年1人いるかいないかって
状況だったのさ。それがいきなり増えたわけです。
当時はそもそも教授がダメ出しするんで、前期から後期への進学ってのは
限られた人材だけだったんすよ。
683名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:56:50 ID:gEZxmlBH0
スレちですが、ここで参考までに医学部の教官の給料です。
40代旧国立大医学部講師で年収780万(当直代、各種手当などすべて含む)。
医者なのでバイト代が結構もらえて年150-200万です。
でも夏休み1週間以外はすべてカレンダー通り+休日出勤多し。
サービス残業(朝は含まず)月平均100時間前後(研究してる時間を含まず)
診療と研究のルーチンの他に、研究費や論文に対するプレッシャーは非常に強い。
医学部の場合はいまだに顕在している医局制度の締め付けのため
研究したくて大学に残っている人は非常に少ないので、
あまり参考にならないかもしれませんが。

>>626
その表いろんな手当て含んでないから。
教官には手当ては最低限で残業も一切つかないけど、
事務職員は手当や残業代がかなりついてる。
同じ大学の職員に友達いて、そいつの給与明細見せてもらっているから
多分間違いない。
684名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:57:03 ID:J5IdpLgI0
685名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:57:10 ID:THoAF9/fO
学者なんて「それ」しかしらない、一般常識カケラもない、カタワもんばっかだよw
てか趣味をそのまま仕事と称して自慰行為に耽りながらカネとってるだけ
究極のわがまま
686"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/09/07(月) 01:00:06 ID:FXJwq+EB0
行き場が民間にしかないようなレベルで良かった。
687名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:00:52 ID:/k9qn9M+0
>>675
文系の話だけど、
20年前なら宮廷の博士の院試に通れば、とりあえず将来は保証されたようなものだった。
同期が5人いるけど、都内の有名私立1名、国立3名、都立1名に全員30前には決まってた。
全国に博士は宮廷と筑波、都立くらいしかなかったんだから(私大は論外ってことで)。

10年くらい前から課程博士乱発で博士が余り始めたけど、5〜6年前までは博士持ってれば何とかなった。
(お茶大とか広島あたりでもとりあえず評価されてた)

今は博士多すぎて、国立でも千葉とかまで博士出すし、博士の神通力はほぼ消えた。
この間の公募は公刊論文ゼロの昭和女子大の博士まで出してきて、なんだこれは・・・という感じ。
紀要2本とかで博士出すのはやめてくれませんかね。
688名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:02:24 ID:BBBi/Yss0
せめて、教養課程に、マル経の替わりに、
起業のための講座や、財務諸表や簿記なんかがあれば、
理系の糞博士でも、少しはマシな奴がいたかもしれないのにな。

世の中の常識から離れれば、
生きていくのは難しいよ
689名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:06:44 ID:DzD3NB2S0
>>687

まあ、文科省の指針で大学単位でドクター取得数を稼ぐと
予算配分で優遇されっからさ。そういうシステムに昔変わった。
学生も減ってるし、ミンスが横やり入れて改善するんだろけどねw
天下り問題もあるようだし。
690名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:09:10 ID:oUqNLhwO0
私大の教授の給料はそれぞれ違うだろうけど
国立の教授の給料はどこも同じなの?
691名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:10:24 ID:4y9uIPuL0
研究とか出来る人すごいとおもう。

人類が見つけてないこと全員が研究してるんでしょ?
天才じゃないかと思う。
そんな材料を思いつくというか、テーマを探して見つけることすら自分にはできないし、
自分からそれを研究とかいって調べて新しいことを発見しないといけないって、
絶対無理。

だから大学教授ってすごいと思ってしまう。自分には絶対できない
692名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:10:33 ID:0apksMatO
>>664
毎年の入試問題ミス、セクハラ事件、講義・会議出席全くしない教授の存在
等の不祥事オンパレ―ドなのに、天下り官僚の学長就任で、多額の予算増加だったな。
693名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:11:07 ID:W8j1DKge0
文系の学者がいらんな
694名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:11:20 ID:+uBt/gus0
学部生なんだけど、いつも着古したジャケットを着ているから教員に間違えられ続けた奴がいた。

そんな奴も渡欧して研究し続けているはずだが消息不明。
695名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:11:38 ID:DzD3NB2S0
>>690

独法だから微妙に違うと思いますよw 昔は国家公務員だったので
俸給表で決まっていました。
696名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:12:24 ID:B84Vic+X0
>>690
基本的な基準はいっしょだけど、就職時や昇進時の年齢がまちまちなので、一概には言えない。
697名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:16:24 ID:/k9qn9M+0
>>695
でも都市手当とか、僻地手当とか(←これ筑波ねww)、場所によって手当が違った。
事務官は東京から地方に行っても都市手当が3年分(だったと思う)継続して支給されるけれど、それを過ぎると無くなってしまうので、
3年以内にまた東京に戻り・・を繰り返しているとのこと。
698690:2009/09/07(月) 01:16:51 ID:oUqNLhwO0
>>695-696
dクス。
699名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:21:22 ID:B84Vic+X0
>>692
山形大は野望はけっこうすごいんだよ。
昔の学長の「東北大に追いつき追い越すためには…」みたいなインタビューを見た記憶がある。
打倒旧帝大を目指してる駅弁というのはなかなか少ない。
700名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:29:16 ID:Um7kWrR40
>>539
大学教員は教師じゃねーよwww
大学に研究と生活の援助してもらうために
協力してるって関係だしwww高校までと一緒にすんなw
701名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:33:00 ID:WIScZva/O
このスレ読んでやっと疑問が解けたよ!

軍の特殊部隊採用基準に‥博士号と数カ国話す語学力が必須と有って‥振るいを掛ける程に人材が集まるのが不思議だったんだが‥

そもそも人材が余ってるのか!

疑問が解けてスッキリした、有り難う。
702名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:33:13 ID:nHdQRPYhO
タイムマシンで大学四年に戻って、ブラック企業でもなんでもいいから、とにかく就職しろ!と自分を説得したい。
>いま博士後期課程三年のオレ(T_T)
703名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:36:49 ID:nHdQRPYhO
教員には研究枠と客寄せパンダ枠が明確にある。
客寄せパンダ枠の教員は、所属が大学院にはなっていないだろうし、たいがい特任〜では?
704名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:39:37 ID:yY2HQJB50
>>700
子供の5割が大学に進学する時代に、思い違いもはなはだしい。
そんな根性なら、力を見せて、どっかの研究所にでも就職してみろ。
705名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:41:26 ID:p0EAbyGu0
>>702
学部というよりはM2の時がベストじゃないか?
時期的に売り手市場だし。
706名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:43:49 ID:z+fRVhgd0
>>685
だから今の教員審査では研究のページが思いっきりカットされて、
「教育方法の改善と工夫」というページが大きく項目として挙げられている。
昔ながらの教員タイプはここで落とされることになる。
707名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:47:21 ID:nHdQRPYhO
>>703だが、連カキコすまん。
>>624さん
教員には研究枠と客寄せパンダ枠が明確にある。
客寄せパンダ枠の教員は、所属が大学院にはなっていないだろうし、たいがい特任〜では?

>>705
サンクス。
M2でもDへ行け行けゴーゴーで特攻した自分がいまでも不思議。なにかに取り付かれていただろうか・・・。
708名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:48:27 ID:yY2HQJB50
>>706
その程度の作文なら、誰でもすぐに書けるし、書けなければ話にならない。
昔の教員だって、大部分はそのくらい書けるけどね。(書けとは言われなかったが)
709名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:54:56 ID:nwQxkTDs0
>>626
3年という見積もりが甘いよ
昔は博士取る前に助手になる人多かったけど、今は早くて27才、平均で32才くらいなので8年くらいだ
研究費が使えるから安くても我慢するけど、マイホームは持てない気がする
710名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:01:17 ID:yDokWAMq0
昔は大学院在学中にお見合いが成立した
711名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:05:23 ID:nNsW0PfJ0
最近は社会人ドクターも論文3本でよくて、日本語の論文でもオッケーって聞いたよ。
これなら博士課程なんて行くより企業研究所とか行くほうがよっぽど確実だと思うな。
まあドクターなんてもってても合コンでキャラが立つくらいしかメリットない。
712名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:10:17 ID:0nYH+fia0
非常勤の給与の問題は解決せんだろうな
そもそも大学が人件費を減らすために非常勤の担当分を増やしてるのに
それを改善したら他の人の給与で帳尻あわせにゃならんし
非正規の待遇を上げるために正社員の給与をなぜ減らさないかってのと同じだろ

教員の中には、非常勤やポスドクの問題を何とかしないとって思ってる人も結構いるけど
(道義的な面からも人材育成の面からも)
日本の大学自体や研究自体のあり方の問題とも絡んでるし
なんか色々と根が深いんだよな・・・
713名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:12:28 ID:nwQxkTDs0
>>711
日本だとそうだが、海外での評価が全然違う
日本語okなのは工学関係に多いかな
金属とか日本が最先端いってたから日本語の論文が認められる土壌ができてる
714名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:26:43 ID:qha0isFX0
非常勤講師は労働組合を作ればいいのに
715名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:28:58 ID:z+fRVhgd0
>>708
作文じゃダメだよ。
実際にやっている内容を書かないと。
たとえば「オリジナルDVDを授業用に作成している」などとウソは書けない仕組み。
716名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:39:25 ID:NmHJOivmO
2008-旧帝一工神入学率
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/09/08092911/001.htm

東京大学 合格者B 3,122名 入学者C 3,108名 辞退者(B-C) 14名 入学率(C/B) 99.6%

一橋大学 合格者B 990名 入学者C 986名 辞退者(B-C) 4名 入学率(C/B) 99.6%

京都大学 合格者B 2,940名 入学者C 2,929名 辞退者(B-C) 17名 入学率(C/B) 99.6%

-------------------------------------------------------------------------------------99.0%

名古屋大学 合格者B 2,248名 入学者C 2,193名 辞退者(B-C) 55名 入学率(C/B) 97.6%

東京工業大学 合格者B 1,119名 入学者C 1,090名 辞退者(B-C) 29名 入学率(C/B) 97.4%

北海道大学 合格者B 2,716名 入学者C 2,620名 辞退者(B-C) 96名 入学率(C/B) 96.5%

東北大学 合格者B 2,570名 入学者C 2,472名 辞退者(B-C) 98名 入学率(C/B) 96.2%

大阪大学 合格者B 3,525名 入学者C 3,379名 辞退者(B-C) 146名 入学率(C/B) 95.9%

神戸大学 合格者B 2,740名 入学者C 2,608名 辞退者(B-C) 132名 入学率(C/B) 95.2%

九州大学 合格者B 2,767名 入学者C 2,650名 辞退者(B-C) 117名 入学率(C/B) 94.4%
717名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:53:16 ID:IgS8R1Ns0
>687 ここ5,6年で劣悪になったのは事実

 それまでは私大でも学位取れば採用される率が高かった。
私大でも知る限りは7,8年前までは学位取得者は全員就職決まっていた。
最近は学位はもちろん公刊された著作があっても就職ない状況。

 勤務先の大学では若手専業非常勤の多くが学位取得者であるのに
専任が修士であるという皮肉な状態 しかも授業評価も圧倒的に若手非常勤の
方が良いし学生からの評判も良い。専任は学位はおろか論文業績数も少ない連中が
結構居残っている。学位取得者が増えたのは事実だが大学院拡充の必然でもある。
 若手の専業非常勤は力がなく、また教育者として能力がないため
就職機会に恵まれていないわけではない。就職の窓口自体が小さくなり経験者が
優遇されるという状況があるため新人の就職の門戸は狭くなっている現状がある。
 それを知ってもらいたい。
718名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:05:26 ID:rPRUJ5Mi0
20年ちょっと前の京大の文系院とかだと、一つの専攻で、修士課程入学が一桁名/年が普通だった。
それだけしか進学しなくてもなお、M2年、D3年の間に脱落していく人、ODになって行方不明になる人がいた。
重点化による院進学者増加と並行して、ある程度までは、大学・学部の新設が続いていたから、当初はアカポス獲得状況は大きな変化はなかった。あるいは京大レベルだと重点化初期の世代は、むしろ重点化前世代よりも、ポスト獲得は楽になった時期もある。
氷河期世代の院進学者急増、独法化によるポスト削減、地方の国公立大学、私立大学の経営悪化が絡んで、この5年くらい急速に悪化したと思う。
研究業績という点では、上位グループに属するレベルでも、33歳くらいになって地方の先行き怪しい大学にようやくポスト獲得、人並みレベルだと35歳オーバーで専業非常勤が多い。
ただし専業非常勤の人には大都市志向が強くて地方大学の公募にだしてこない人がそれなりにいる。
どこであれ専任ポスト獲得しなければ始まらないと思うんだが、えり好みをする人がいるのがちょっと理解しがたい。
えり好みせず下位大学から始めて、劣悪な研究環境から脱出したいという動機で業績を積んではじめて大都市部上位大学に移動もできるというものなのに。
719名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:06:56 ID:y5uYsy3B0
>>717
若手は確かに能力が高いかもしれないが、
いつまでも専業で使われていれば、間違いなく劣化していく。
でも大学自体が非常勤を使い潰さないと成り立たないんだから
仕方が無いんだよ。
720名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:12:21 ID:/k9qn9M+0
>>717

文系に限っての話です。

授業評価が非常勤がいいのは当たり前では?
専任の授業のエフォートってどれくらいが普通かわからないけど、
周りを見ると、多分、よくて20。
事務仕事で40、科研複数抱えるとそれで40、それ以外の研究10、
残りは10しかないもの。

非常勤の方々は、授業で結果を出さないと翌年がわからないのだから、
それは差が出るのは当然だと思う・・・。
問題は、専任になると研究+行政+教育をしなければならないことで、
専任教員の教育能力の低さではないはず。
教育に力をと言いながら、それができない今のシステムをなんとかしないと。

研究しない教員がいるとか話には聞くけれど、関東遅刻の勤務先だと、
最低でも年に2〜3編は書くのが普通だと思う(文系)。
研究しない教員って、ホントにいるのだろうか(教養部の生き残りとかは別にして)?

それから、公募で博士の学位の有無は大きいポイントだけれど、
主要業績を読むと、学位の有無と研究能力とは必ずしも比例していない。
やっぱり、本郷の学生は博士無くても優秀だと思うよ・・・
昔なら博士課程に進む時に淘汰されていた層が、なんだかんだと博士に潜り込めて、
その上学位も取れる今の姿が自然なものとは思えないんだよなあ。
(かといって、50過ぎて博士をもらう以前の姿が自然とも思わないけれど)

博士課程が終わっても就職できない理由の一つは、
安易な学位製造工場になっている、今の博士課程のあり方だと思う。
以前から公募かければ数十倍〜百倍を超えたのだし、数が命とばかり、
レポートのような論文をチマチマと書いて点数稼ぐ姿勢の蔓延が、
骨太の研究者を育てていないのでは・・・と思ってしまう。
721名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:15:32 ID:/e9ESiVo0
専業非常勤なんて聞こえは良いが、実際には殆どの時間を
バイトに取られることになる。
だから運よく専任になれると、自由になる時間の多さに感激し
「大学教授は三日やったらやめられない」などという
不届きな教師が出来上がる。
722名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:17:07 ID:rPRUJ5Mi0
正直生活が大変なのはわかるが、専業非常勤としての教歴はいかに豊富でも採用人事ではほぼ無意味に近い。
どんなしょぼい底辺大学でも専任歴は非常に大きな意味を持つ。
業績をあげて宮廷や上位私立に転出していった人の後任で空いた地方大学で運良く補充人事の公募がされて、応募してすらこない人が理解できない。

723名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:19:30 ID:VSUhkzrf0
>>720
私の師匠は、内容にこだわるのはアカポスゲットしてからでいい
とのたもうています。
724名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:23:55 ID:zV3+RIhm0
>>722
>どんなしょぼい底辺大学でも専任歴は非常に大きな意味を持つ

それは学内の校務などを責任を持って果たせる人間であるという
証明になるからですか?
また非常勤が評価されないのは、所詮責任の伴わないアルバイトという
ことだからですか?
725名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:29:08 ID:IgS8R1Ns0
>720 業績評価が厳しくなってからは以前ほどではなくなったが
Fラン私大なんかだと退職が見えてきた世代で業績少ない連中は相当数いる。
その世代は大学カリキュラム改革や行政で忙しいという事情があるが
本当に学者の魂も気概も感じない枯れた連中がのさばっているよ。
 そもそも研究者としての能力にも疑問があるし業績上げなくてもお金貰えるから
危機感も向上心もゼロだ。

 これは事務も同じで自給1000円ちょいの非常勤の若いバイトさんが
一生懸命働きまわっている一方で、一日中ネットを見ているだけで仕事らしい仕事をしない
正職員が1000万以上もらって囲われている。もちろんキッチリ5時に退社する。
 こんな状況を見ていて本当にかわいそうになる。他人事ではないけど・・
726名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:34:48 ID:zD7QyBFN0
日本人が大学教授の地位に就くのを控えさせて学力を低下させ、
代わりに中国籍やチョンを教授のポストに据えようって魂胆なのかな?
このやっつけ記事書いた馬鹿は
727名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:37:15 ID:SuK83jtJ0
>>726
そこに「女性研究者」も追加しておいて下さい
728名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:37:43 ID:ZA2G9aL10
ノースアジア大学万歳!
729名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:44:06 ID:H9nnXHv60
最初のほうのキチガイ事務員のカキコクソワロチwww

大学の事務員ほどクソな公務員は見たことがないw
そこらへんの役所の役人のほうがまだ仕事してるわw
730名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:45:40 ID:IgS8R1Ns0
需給バランスが崩壊しているので専業非常勤が増えるのはある意味しょうがない。
最近は若手も特任講師で採用されたりする。給与の安い専任教員だ。
 大学経営も厳しいので若手の酷い状況は改善が厳しい。
しかし非常勤講師の生活は深刻だ。政府から毎年大学非常勤講師採用者に
一時金支給したり年金程度の月額支給支援したりという対策も考えてもらいたい。
あるいは専業非常勤には育英会奨学金免除など。(こっちも深刻である) 
専業非常勤への給付支援、これは政府予算を考えても可能ではないか?
731名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:54:31 ID:ZexlpGsdO
誰か非常勤講師の派遣会社作ったら儲かるんじゃないか
732名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:19:16 ID:rPRUJ5Mi0
>>724
720の言うように「講義」は専任の業務の一部でしかない。
面接で模擬授業をしてもらうことで評価できる。
底辺大学に在職しながらでも公募で選考の対象になる業績を出しているというのは、既に評価できる。
非常勤でも科研費に応募はできるのだから、そういう外部資金獲得実績を作るとか講義以外の能力の証明が欲しい。
733名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:46:54 ID:e7ZMlG+R0
>>732
とにかく専任としての教歴が重要だと考えてる
人は少なくないよ。形式的な問題。
文系のさえない大学だと、そういう発想の人がかなり多い。
734名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 06:39:44 ID:FHiO64mD0
予備校の講師も奪い合い
塾のセンセイかねえ
735名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:20:27 ID:uhNVq9nH0
>>688
財務諸表さんかw

学歴コンプと給料の差で日々ストレスを感じていらっしゃるのですねw
736名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:22:48 ID:uhNVq9nH0
>>704
思い違いも何も、

大学 > 研究所

だぜ。
優秀な人間が大学に来る。研究所に残るのはPDから抜けきれなかった人間。
737名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:42:58 ID:SuK83jtJ0
>>736
研究所>大学
大学は高等教育機関
738名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:50:47 ID:3BV8I+fh0
【大学ランキング・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】北海道 慶應義塾
【A-】神戸 お茶の水 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 京都府立 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科  名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 国際教養 京都教育 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 愛知教育 大阪教育 愛知県立 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】山形 宇都宮 群馬 富山 山口 徳島 香川 兵庫県立 静岡県立 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】岩手 弘前 和歌山 福島 山梨 福井 高知 愛媛 大分 高崎経済 都留 滋賀県立 北九州 西南学院 成蹊
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 琉球 室蘭 下関 県立広島 長崎県立 熊本県立 成城 明治学院
【D-】鳴門教育 新設公立 武蔵 日本 専修 甲南 近畿 龍谷 京都産業 國學院
【E】駒澤 東海 東洋 獨協 中京 北海学園 東北学院 広島修道 福岡
739名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:51:34 ID:BBBi/Yss0
>>735,736
貧困かつ幼稚な精神をお持ち合わせのようで。
さすが、というべきか。

740名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:00:14 ID:uhNVq9nH0
>>739
どうもありがとうございますw
741名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:42:08 ID:lW9g2e720
アカポス目指しているけど
日本人学生が経済的に恵まれてなくて
中国・韓国の留学生が金持ちなのが辛いです
742名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:48:09 ID:BvrwlC1X0
ここいらで、私学、独法、そろって大リストラ!
団塊Pに、詰め腹を!
743名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:48:44 ID:yTB3ElD00
>>741
だよな
744名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:53:19 ID:vGe8tgzC0
>>210
逆だろ?
国立は臨時雇いでさえ、このご時世に時給1500円overとかって聞いたぞ。
745名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:10:51 ID:ZexlpGsdO
>>744
知らないで適当なことを書くな。
有期雇用職員の俺は時給1200円だ。ちなみに43才。
746名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:19:03 ID:0QCyxq3eO
おいらの兄貴は、とある学校の準教授で、もうすぐ教授になるって言ってた。
苗字でググれば二番目に兄貴のプロフが出るから自称じゃないみたい。
ネラーだからこのスレ見てるはず。ぬるぽ。
747名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:22:46 ID:5cOs6eLm0
こんな感じか?

本省職員  大学教員

臨時職員   非常勤講師
ヒラ      助手・助教
主任      専任講師
係長      准教授
課長補佐   教授
課長      学部長
局長      学長
事務次官   −−
748名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:25:16 ID:CEKsXbkyO
でも女子大生と突き愛たいな
749名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:30:27 ID:/lQAJMCR0
>>746
ガッ
750名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:39:36 ID:0QCyxq3eO
>>749

兄さんっ!兄さんなんだね?
751名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:19:57 ID:ryJs/OLQO
高給なのは学問を知らないマスゴミ君だけ
752名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:47:45 ID:MWp9IEud0
>>747
http://wapedia.mobi/ja/%E5%89%AF%E5%AD%A6%E9%95%B7
>学部長(がくぶちょう)とは、(中略)教員である「教授」の昇格職ではなく、
>教授という地位にある者の中から持ち回り的に選任されるころが多い。

つまり小学校の日直みたいなもの。教員曰く雑用係だそうだ。
753名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:28:17 ID:ZrEUM6/s0
>>752
学部長は教授のままだからね。
教授会を離れた学長や理事は、任期終わってまだ勤めるなら、
ヒラ教授として再採用の手続きを形式的に踏まねばならない。
役職離れればただの人というのが、事務組織と大きな違いだな。
754名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:23:44 ID:B84Vic+X0
>>747
さすがにそれはない。
だいたい、本省課長と旧帝大教授が同格で、実質的には本省課長が上という感じ。

うちの大学だと、学部長は指定職だったので、少なくとも給与ランクでは審議官〜局長級。
学長と事務次官が同じ給料だった。
755名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:52 ID:/k9qn9M+0
>>754
えー、それはないんじゃないかなあ。

本省の課長は基本的にキャリアじゃないとなれないので、別格。
自宅まで公用車の送迎付くし(父の頃だから20年前くらいだけど今でもそうでしょ?)。
大学で公用車の送迎付くのは理事以上だと思うんだけど?(神戸は評議員もそうだと聞いたけどホント?)

大学の事務局長でも基本的にはノンキャリ。
ウチに文科の高等教育局の課長でも来ようものなら、学長以下、理事、事務局長が正門にお出迎え(旧官立大クラス)

給与とか社会的な地位とかは別にして、力関係で考えると本省は許認可権握ってるので、
室長=理事
課長=学長
が実感かなあ。

756名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:04:57 ID:B84Vic+X0
うちの大学だと公用車が来るのは学部長以上だったなあ。原則指定職。
それはそうとして、役人の「格」に対して、俸給表以外での比較は主観が入るので困難じゃないか?

感覚論で言うと、33歳の兄(地底出身国I採用技官)が文科じゃないけど役所の本省で課長補佐なんだが、とてもこれが教授級とは思えんのだ…
757名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:11:12 ID:/k9qn9M+0
>>756
文科が頭にあったので・・・

他の省庁の官僚と比較すると確かに俸給表しかないのかも・・・
しかし、国土交通省とかの技官は待遇悪すぎですね。
758名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:15:43 ID:7ZKs2ySu0
>>756
本学は、経費削減で公用車どころか、タクシーチケッとまで廃止ですよ
759名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:55:11 ID:yY2HQJB50
>>747
実感からすれば、無個性な役人面した各省次官が帝大学長以上とはとても思えない。
帝大学長ポストは、じっさい、医学部や工学部、法学部のトップクラスが付くべきポストだし。
760名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:06:04 ID:+qSp8XUn0
国立大学法人の多くが毎年交付金カットの影響で人件費にも影響でてるな。
761名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:08:14 ID:+qSp8XUn0
>>683

同じ国立大学法人でも国2時代の採用の人と法人化後の人では
給与がかなり違うみたい。
762名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:12:26 ID:ZrEUM6/s0
>>761
給与は職位で決まるから、給与表が同一である限り、法人化前後で
違いはないと思うが。
それより、非正規の職員だらけだから、違って見えるんじゃないか。
763名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:42:39 ID:FuTr2JQq0
ただの教員には興味ありません
764名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:17:15 ID:7jfzrN/l0
>>741
留学生が金持ちではなくて、金持ちが留学生になったと思えばいいw
765名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:20:57 ID:Bb2BZ4pg0
>>764
いや、日本政府からかなりの額をもらっておるのですよ
研究できないのに
さらに、その金で自国で家を建てた人とか知ってるの

一方、日本人学生は逼迫した経済状況

それを考えると報われませんよ
766名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:23:45 ID:Hd+7DjAN0
俺はパチンコ博士だけど。助手や准教授にはなりたくない
767名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:24:28 ID:NrVjU1CVO
漏れ、灯台卒、灯台院博士、ハーバード大医学部留学して帰国したけど
アカポス就職では苦労した
助手任期切れポス毒も経験した
ポス毒は4ヶ所やった

ピペドは辛いよw
768名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:24:50 ID:U4T2N+5JO
非常勤で時給5k、月20万程度の収入は恵まれているほうか?
769名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:26:32 ID:Hd+7DjAN0
>>768
何歳なの?
自身のおかれた状況、将来設計次第でしょ。
770名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:30:55 ID:8QDxS8xh0
>>767
京大で10年かけて学位取って助手やってたけど、つまんないからバイオ機器のメーカーに転職。
とりあえず日本法人のマネジャーで年収1000万超えたから満足しないと罰が当たるな。
まあ研究やめちまったのが残念といえなくもないが、本当に有益な研究なら誰かが後を継ぐだろw
771名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:33:40 ID:08fuTqaO0
>>19
大学によっては半分以上の教員が非常勤だけど、彼らの多くは年収100万以下だよ。
片道2時間通勤なんてザラ、しかも交通費すら出ない大学もある。
772名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:36:45 ID:U4T2N+5JO
40歳手前。
配偶者が手堅い職だからこそ研究できる立場にある。
研究さえできれば役職も正規も興味ないし今の収入でいい。

憂鬱なのは
教員が質の悪い人材に接しざるを得ないことでアカハラだの、逆恨み事件に巻き込まれただのニュースで目にすることだ。
773名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:37:34 ID:4AJm6cSJ0
大学教員なんて最もコネや人間関係がものをいう業界の1つだろ
指導教授に嫌われたら人生終了。

世渡り上手じゃないとやっていけないぞ
774名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:38:00 ID:xAnKvZgMP
105 : すずめちゃん(和歌山県)[]:2009/01/19(月) 16:44:54.28 ID:BReSjqzI
大学の教師って実力でなるもんじゃないらしいな。
俺は若い頃、大学教授になる方法とかいう本よんで、俺もなる!…とか思ってて、
工○院大に入って、1年のうちから学内で催される他大の研究者の講演会とか、
博士課程の学生の論文発表ききにいってて、一番前の席でメモとってはりきりまくってた。
学部4年のとき、研究室の教員に俺(3浪)に就職はきまったかって言ってきて(うざい)、
俺は大学院受けたいですっていったら、その助教授が俺に言ったことは、
博士号とっても大学に残るのはコネがないとだめで、あと金と暇が必要だと諭しにきた。
俺は幸運にも成績がよかったので、俺に教授のコネで就職世話してやるって言ってくる始末。
でも俺はそんなしょぼい仕事に興味なかったんで実家で建築事務所ついでる。
教授なんか偉くないと思う。ほとんどきな臭い世界だぞ、ありゃ…
775名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:40:06 ID:Hd+7DjAN0
>>772

>研究さえできれば


うーん。ニートとあまりかわらないぞ


>質の悪い人材
776名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:40:18 ID:0iLqUUvn0
>>772
週6コマの授業だけで後は家事と研究だけってのは、ある意味羨ましい。
けど、奥さんに愛想尽かされたら、老後は生活保護だよ。
777名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:40:54 ID:FxzzSFr00
アカポスの実態を知って勉強するモチベがなくなってしまった。
アカポスに限らず研究・開発職全般が縮小するパイの奪い合いでしょ。
何で理系なんかにいったんだろう。
778名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:43:58 ID:08fuTqaO0
>>772
俺かと思ったよ。
数年だけだけど任期付き教員を経験してしまったので、今のままでいいとは思えない。
たとえ助教でも非常勤とは雲泥の差ですよ…
779名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:48:03 ID:L1nx3zco0
あっちこっちの大学や短大で、語学の講師ばっかやってる
本務校が無いオッサン先生の話とか聞いてて切なかったな
780名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:50:39 ID:U4T2N+5JO
老後の事なんか考えてたらこんな仕事はしてないさ。
研究さえできればいい。


質の悪い学生ってのは
正常なコミュニケーションができない、
生活態度が著しく悪すぎ、
生育環境などに問題を抱えたまま成長し、反社会的な行動や思想を持っている
以上のような、本人の意志では修正できない不健康な者のこと。

少し前に研究室の恩師を手に掛けた学生もいたが、つくづく不運なことだと思う。
781名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:54:16 ID:Hd+7DjAN0
>>780
>質の悪い学生



>質の悪い教員

と置き換えて鏡をみようね。
782名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:57:19 ID:1osN89Z6O
東大京大以外の旧帝か。
783名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:58:34 ID:U4T2N+5JO
>>778
正規と非常勤の待遇はかなり違うみたいだね。
俺の場合は親族が教授職だから鼻で笑われるが、これも仕方無かろうな。そいつが若い頃放浪して苦労してたのも見てきてるし。
研究が楽しいことが救いだ。
784名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:05:27 ID:U4T2N+5JO
>>781
何がしゃくに触るのか知らんが一言添えておこう。

学生は制度上教員を選択することも、欠席することも可能だが
教員には学生を選ぶ権利はない。相手が如何なる属性でも、総てに接しざるを得ない。

したがって君の『鏡を見る』の例えは間違い。
意見が交差していない相手の引用レスは読み飛ばす。無駄なので。
785名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:08:43 ID:Hd+7DjAN0
>>784
そうやって目の前の事象から目をそらしてきた結果が現在の姿だろう。

意見も何も、お前さんは第三者から見て気の毒なんだけど、
お前さん自身の脳が自分に満足できてるならそれでいいんじゃないの?

こんなところに来なくても。
786名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:16:42 ID:2CpdoNWq0
まあ、今の状況じゃあ、優秀な人間は博士課程に進学しないよな。
何年間も学費払って勉強しても、いつ定職(任期付でない職)に就職できるかわからない。
40歳近くになってやっと就職できたとしても同じ年齢の公務員や民間企業と収入が大して違わない。
どう考えたって就職した方が賢いよ。
787名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:19:54 ID:U4T2N+5JO
留学生の話題が出ていたが、
今年企業に送り込んだ卒業生の一割が実に中国・韓国からの留学生。
ケースにもよるが大変優秀。というか、幼少期からの教育費の掛け方が違う。
金八思想が無く公共教育に頼って来ていない点が大きいのではと思う。
そして、親も将来は日本に移住したいというのが多い。

日本人にもまだまだ優れた子は沢山いるが。こと就職率に関しては更に更に厳しくなるだろうと踏む。
788名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:24:03 ID:Hd+7DjAN0
>>786
椅子取りゲームに長けてるのも優秀、
という概念なのかわからないけど
普通のとこに就職できない(人間性の問題
のはやっぱ大学にしがみついていかないとなあ、ID:U4T2N+5JOのように
789名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:27:51 ID:2vd95G0LO
2008-科学研究費配分額一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf

@東京大学-187億5031万6千円
A京都大学-131億8299万7千円
B東北大学- 96億8776万8千円
C大阪大学- 91億3258万8千円
D四大連合- 70億8992万9千円
E名古屋大- 61億7893万4千円
F北海道大- 56億1070万5千円
G九州大学- 54億8825万7千円
790名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:30:35 ID:Hd+7DjAN0
>>789
科研費合計よりも1件あたりの額(単価
が気になるなあ
791名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:31:24 ID:U4T2N+5JO
ああもう、文盲がいるなあ。
確かに俺は非常勤だが『一企業の研究開発職』だ。
まあどうせ窓際とでも呼ぶのだろうが。

ゆえに俺は恵まれてるのか?と書いたのに解らんかなあ。
大体、週数コマだけで生活する専業がどこにいるかよ。
792名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:33:55 ID:Hd+7DjAN0
>>791
押し出されてさようならだぞ?

もしや悦に浸ってるの??
793名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:36:09 ID:Hd+7DjAN0
>>791
あと、>企業に送り込んだ卒業生
とかw
非常勤の分際で自分輝いてるとでも?
794名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:40:59 ID:2CpdoNWq0
他の学問ならいざしらず、高い学費を払って大学院まで行って何年間も「経済学」を勉強して、
それで年収200万円以下の非常勤講師とか、
やっと就職したと思ったら任期3年・年収400万の任期付き教員とか

お前は一体何のために「経済学」をそれほど勉強したのか、と聞いてみたい。
795名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:45:00 ID:KALHt3ld0
らくらく京大に入った友人が
「院まで行って博士号とって大学に教授として居座るぜ、いやっほぅー」
とかいってたなぁ・・・
796名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:45:57 ID:Bb2BZ4pg0
>>794
経済学は別に金儲けの話じゃないしな
797名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:48:44 ID:x38Q9TWl0
戦前の官等ではこう↓
帝大総長 勅任官(次官級)ただし東大総長は親任官で大臣級だという説もある。
帝大学部長 勅任官(次官〜局長級)
帝大教授 勅任官・奏任官(局長〜課長級)
帝大助教授 奏任官(課長補佐級)
帝大助手 奏任官(係長級)
*帝大は特別で、官立大学の場合は一級落ちる。
798名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:49:08 ID:2CpdoNWq0
>>796
でも「経済」について人の何倍もよく勉強したんだろ。
それなのにもうちょっとマシな職に就けないって、どういうことだ。
799名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:49:40 ID:Hd+7DjAN0
>>795
ポストが空くのを計算してひっぱってもらう人脈(賭け
がモノを言うので現実は厳しい

>>796
でも金だし
800名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:50:08 ID:2DVHxj9GO
>>1
>授業に使うという口実で強引に学生に
>買わせでもしない限り、元はとれない。

みんなしとるがな(´・ω・`)
801名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:51:21 ID:KALHt3ld0
>>800
ほとんど講義に使わなかったのに2500円・・・orz
802名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:52:40 ID:Hd+7DjAN0
>>801
強い部活に入ると卒業するセンパイにもらえるんだぜです
803名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:53:27 ID:SxaffjQL0
知り合いの教授は企業から献金受けてて、それが年間5百万ぐらいになるって言ってた。

でもその金がないと海外の学会とかに行けなくて、給料だけではどーにもならんそうだ。
804名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:54:31 ID:pAA6olOR0
>>795
今は居酒屋でフリーターかもw
805名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:54:53 ID:Bb2BZ4pg0
>>798>>799
経済学者じゃないからわからんけど
効用関数(価値観)の違いだから、ってことじゃないの?
806名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:55:07 ID:Hd+7DjAN0
>>803
タクシーチケットで海外へは行けないな・・・

つかパスポート持って無い俺は・・・・
807名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:04 ID:Ztfl8sXkO
理系で博士までとって年収一千万いかないのは、
自分で自分に罰ゲームだと思う
苦労に対しての対価が酷すぎる
博士とったら最低一千万の待遇が当然だろ
808名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:10:24 ID:80zIjFkcO
理系の博士なんて、それこそ掃いて棄てる程いるし。別に何の特別待遇も要らん。
809名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:10:50 ID:jPIMXGX10
某有名私大の文系教授は
週4日勤務が普通だと恩師が言っていた
役にも立たない好きな研究やって、週休3日はうらやましいと思った
が、なるまでがリスキーなので別の職業選びました
810名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:13:42 ID:jPIMXGX10
>>807
冷たいようだが、それをわかってない奴が悪いとしか言いようがない
博士まで行っていいのは、資産家のボンボンとか
学生起業で成功しているとか、お金持ちだけ
811名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:14:07 ID:Ztfl8sXkO
理系博士には特別待遇が必要
一千万は特別待遇でもなんでもなく普通の待遇にすぎない
812名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:15:16 ID:WwaNz/iS0
ふーん。大学教授って意外とゴミクズみたいな扱いなんだね。
初めて知った。40歳でようやく年収1000万とか泣けてくる。
そりゃ犯罪起こしたくもなるわなあ…。
813名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:15:44 ID:65vlh5Jii
>>809
民主党が勝って公務員給与8割になったら、週休3日でいいですか?って教授に聞いたら、いいよって言われた
814名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:19:21 ID:jHoRnZn1O
私立大教授の年収高過ぎ。自己満講義ばかりして自分の部屋ももらえてさ〜。
どうなってんの
815名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:22:51 ID:k2yCVd8rO
>>812
何の手当てもつかない田舎の国立大教授なら、50歳でようやく1000万円だよ。
816名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:28:07 ID:Agxh5GneO
>>812
それ私大の場合
国立なら50代で1000万行かないよ。少なくともうちの大学は
休みも少ないし孤独な仕事だよ
817名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:33:28 ID:DjWHpQEb0
大変そうだけど、そういう先生って
結構、学生から尊敬されてるんじゃないか?
俺は尊敬するから頑張ってください
そして、単位ください
818名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:35:32 ID:fr24VOAvO
少子化の影響で講師とかも酷い待遇になってるんだな、、、
少子化になる前の時代は大学関係者は高給だったのにな
819名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:35:33 ID:vmMc9WVm0
日本じゃ学問てのは人生なげうってやる趣味だからな
まあそれはそれでいいんじゃないかと
それでアメリカに研究で勝とうとかならハハワロスだが
820名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:51:56 ID:2CpdoNWq0
>>809
役に立たない研究をやってても満足できる人はいいけど・・・

普通の人は、役に立たないことをいつまでも熱心にやることはできないね。
「自分は役に立たない人間だ」と思うと空しくなる。
821名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:14:01 ID:+gqfaBhsO
大学教授は休みも多いからな
一年の半分は休みだ
そのことを考えるとこれは妥当だろう
822名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:31:54 ID:YSu+4uBL0
言葉の意味すらわからず記事を書いている人間に職業を論じる権利はない。
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-3.html

>お気づきの方もいるかもしれませんが「大学教授」という職業名は存在しません。
>言葉自体が間違っています。
>「民間企業課長」などという職業があったら変ですよね?
823名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:35:48 ID:0kVOORCl0
かつて助手のポストを減らして講師に、
講師のポストを減らして助教授に、
助教授のポストを減らして教授になどとやり。
さらに、事務員を減らしてとやった。

しかし、かつてそれらの仕事をしていた者のやっていた
作業が「無くなった」わけでは全然ないので、
かつて助手がやっていた仕事も今日では教授がやらねばならないし、
かつて事務員がやっていた仕事も
教員がやらねばならない、そういうことだという。
824名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:22:46 ID:JERkD5dQ0
大学キョウジュの憂鬱
825名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:29:04 ID:JERkD5dQ0
>>812
儲かると思いこんでる人間は結構いるだろうな
でも、教授目指すとかホント好きじゃないとやってらんないよ
826名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:29:35 ID:Idskon8i0
教員の給与がプラトー状態の一方、
大学職員の給与が上がりっ放しの某マンモス大学。
組合がとてつもなく強いそうだ。

ただいま長い夏休み、週3勤務、16時上がり
初任で年収600万
平均39歳/950万、55歳退職

嫁は26で年収700万もらってますが何か。
29で800万の俺涙目www
827名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:35:21 ID:tEplfLC20
大学は無駄が多すぎる
理系は3年、文系は2年で専門をみっちりやればいいだろ
非常勤の教えてる内容なんか役に立たないもんばっか
828名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:37:18 ID:Pz5eCsriO
文学部唯野教授まんまだな
829名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:39:25 ID:Idskon8i0
聞いた話だと、私立大学教員の年収は、専修大、日大が高いそう。
単純に、教授の数に対して学生数の多い大学は高い傾向。

大体、1300〜1400万円。
これに別途、学内研究費が貰える。大体、年100万円程度。
さらに科研費などの外部研究費を取れば研究費に困ることは無い。
ちなみに准教授だと900〜1100万円、専任講師だと700万円程度だそう。
830名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:40:26 ID:drJdLz7R0
文学部唯野教授って本が面白かったな
831名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:45:42 ID:tVaxSiD1O
教授の陰欝は学生に伝染していく
832名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:48:28 ID:1apPZ93Zi
金のことなんか気にするより、あの京都教育大学なんとかしろや
誰かあそこの教員いないのか
さっさとレイパー退学にしろ
強姦魔を教師にする気か
833名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:49:52 ID:OUeuxSgu0
待遇は今まで通りでもいいから数を減らせよ。マジ。
834名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 09:07:19 ID:nn/EGvti0
>>774
なんかつっこみどころが多いな。
コネ>実力っていうけど、>>105自身の成績が良かったからこそ
コネを利かせてやるって言われたんだろ。
実力がなけりゃ教授が自分のコネつかって口利きしてやるなんて言ってくれないでしょ

あと「俺には実力があったのに!」っていう台詞は
せめて旧帝以上を卒業してから言え
835名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 09:12:47 ID:KjhG0nsp0
研究するだけなら大学は必要ないな
文系なら
寧ろ色んな雑事で余計な時間が取られて碌な研究は出来ない
研究が好きってだけならオススメしない
836名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 09:37:29 ID:xZDXx5iK0
大学職員はかなりパートになってるよ
窓口の人なんかパートが多い
837名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 10:29:23 ID:HYboLprR0
ヤンキー議員なんて、副業で講師やってると自分で言ってる。
週一でゼミ3、講義1&サポート校の講義1やっていたら、
国会議員の活動はおろそかになると思うが。
http://www.yoshiie-hiroyuki.com/questions/Question.php
>事実、今も、北海道芸術高校という広域通信制サポート校で授業を受け持ち(毎週受け持っているのは池袋校で)、
>『公教育』という『現場』からあふれてしまった子供たちとともに様々なことを考えている。
>また、東北福祉大学でゼミを三つ、一般講義を一つ受け持ち、これから社会で戦っていく学生たち、
>教師を志す学生たちと毎週、教育問題や社会問題を考えている
838名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:02:31 ID:cvcOvWku0
「研究にうつつを抜かし校務を引き受けない教員のせいで、学内の校務を大量に引き受けざるを
えない我々が、研究に割く時間がなく、研究業績も出ないのは当然だ。このような事情を無視し、
研究業績を外部公開して、あたかも我々が研究者として無能であるかのような誤解を世の中に
与えることなど許されるものではない」

研究業績の公開が教授会で議題になったとき、大半が賛成派に回ったのを見て、ある狂獣が
こんなことを言って反撃してきたことがある。
839名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:10:24 ID:nMbe04dX0
30代ぐらいのキモ面助教にストーカーされたぞ!

教え子の若い子と結婚、なんて夢見て教師になる奴多いんだろうか
大学はまだ健全な方だけど
小学校行く奴もいるんだろうなぁ
840名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:03:50 ID:DZ7uyNqt0
>>46
ああそれ分かるわw
とある授業の終了後に学生が来て、
「就職活動で何回か欠席したので規定の出席日数に足りないんですが、単位はください」
と言ってきた。大学の規定でそれは無理だというと、その学生は何故か胸を張って答えた。
「では、俺が就職できなくても構わないというんですね?」
841名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:11:41 ID:FxzzSFr00
>>840

それはちょっと微妙な事例だな。
学校行事や大会出場などでも
公欠が認められるのにましてや就職活動なら
少しは融通してやれよと思う。
842名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:31:10 ID:DZ7uyNqt0
>>841
ん、この事例では、きちんと単位は出ているよ。
出欠がコンピューター管理でも、結局は教師側の権限で操作・修正できるからね。
問題は学生の出方であって、>>46のような雰囲気が蔓延していると書きたかった。
予備校では、お客様である生徒さんに最大の満足を提供するのが当たり前だけど、
今では大学も見事に就職予備校の雰囲気になってきた。
文系(特に文学・語学系)で研究したい人は、学位取りながら他に収入の途を作って
自宅で趣味として研究するのが一番良い。修了時には自宅が書庫になってるだろうし。
843名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:35:58 ID:YSu+4uBL0
>>840
>「では、俺が就職できなくても構わないというんですね?」

大学の法的な位置づけはあくまで学術研究機関です。
貴殿の就職に関知いたしません、で終了。
文句があるなら大学来るな。
844名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 14:41:05 ID:+eskUPg20
>>843

学校教育法の条文読んだことある?

第八十三条  大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深
く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させること
を目的とする。
○2  大学は、その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広
く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。

条文では「教える」が「研究」の前に来ている以上、大学の第一の目的は
社会の発展に寄与するための教育です。

まともな法知識のない君が大学の教員だとすれば、とんでもなくひどい
読解力で物事解釈してるんですね(笑)

君に教えられた学生が就職できないのがよくわかります。

845名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 14:53:00 ID:l+lgBlga0
>>840,843-844
それぞれ話がかみ合ってないんじゃまいか
846名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 15:42:47 ID:U4T2N+5JO
>>46
単位が貰えないのは本人のせい。問題児ってのは要領以前の問題だな。
大学は生活指導の場では無いのだが、少しでも諌めるとハラスメントがどうの言い出すから始末に負えない。
うちでは不正防止にデータ管理は教員側で一切修正できないから、泣き落としなら教務に行けっつってんのに菓子折り持参して何時間も粘ったりね。
理解力が無いんだな。
ジイサンにc評価貰って喜んでるとか、もう可哀相になるね。
847名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 17:01:11 ID:5AWdwuf00
就職活動って、公欠にならないところがあるのか
848名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 17:54:10 ID:YSu+4uBL0
>>844
ご紹介が遅れました。設置審もやっていた者です。

条文の意味わかってコピペしてる?
その条文の意味は「大学の学術研究の成果を社会の発展に寄与する」という意味であって、
「大学を出た産物を就職させて産業界の発展に寄与する」という意味ではないぞ。

背理法でいけば、あなたの論が仮に正しいとしたら、
大学と専修学校の法的な差異がなくなるので、
学校教育法に矛盾が生じてしまうことになる。

>>847
逆に公式に認めた場合、大学認証評価で意見がつきますよ。
「あくまで教員裁量とする」ならば話は違いますが、
ルール化したら認証評価通らない危険性があります。
849名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:41:08 ID:+eskUPg20
>>848
背理法を持ち出す設置員経験の2ちゃんネラーですかw
で、背理法で割り切られるような厳格な区別をしていると、
この条文からどう判断するのw

ああ、愉快愉快w
850名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:46:51 ID:08fuTqaO0
>>158
> 非常勤講師といっても
> 他大学の常勤であるとか定職についていながらよその大学で授業持つ場合と
> ここで話題になってる大学院修了して間もないどさ回りの場合と
> 両方あるからな

本務校もなく、10年も20年もやってるベテランも決して少数派ではないのだが…
851名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:32 ID:rE3rwuOE0
末は博士か大臣か、と言われていたのは40年前。
あれから40年、今やどちらも・・・
852名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:58:35 ID:zU/RtRRL0
5年前東大助教授は年収900万円だった
853名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:00:13 ID:/zD5YYUJ0
>>829
年収は、宗教系が高いよ。
間違いなく。
854名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:01:09 ID:Hog6PZOq0
何でも現役大学生の4割が、中学卒業レベルの学力しか無いとか・・・・・・。
855名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:01:26 ID:pAszTsIe0
>>1
>授業に使うという口実で強引に学生に買わせでもしない限り、元はとれない。
いたいたいたw
買わないと試験受けさせないって公言までしたトンデモ教授。
ちなみに1冊2500円なり。死ね。
856名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:02:09 ID:RnzE9kNoO
未だに助教授とか使うって、まじ妄想だな
857名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:18:33 ID:LOx7xSnS0
旧帝だけど、先輩と同僚、後輩がみごとにアカポスゲットした。
僕は博士まで行きたかったけど、マスター時代、教官に研究者としての
才能がないとサジを投げられ、やめた。はっきり言われてショックだったが
今は研究職以外の職について正解だったと思う。
たいしてアイディアもないし、化学系なのだが、実際、手を使って実験するの
しんどいし。
858名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:21:22 ID:YSu+4uBL0
>>849
煽りならレスしてあげませんよ。

単に条文を読んだだけでも>>848の意図だとわかると思うのですが。
少なくとも、授業をサボって就職活動することの肯定でないことはわかるはずです。

「条文」では明確な区別をしているんです。
「実態」はここ10年あまり明確な区別をしなくなりつつあったものが、
大学評価(平成16年度より法制化)の保留や勧告を利用して原点回帰をしつつある感じです。
859名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:39:01 ID:MrIXuIg90
最近は就活開始が早すぎるってのも問題だと思うけどな
修士で就職しようとしてる奴なんて研究に集中する時間半年くらいか
860名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:37:07 ID:VIzlBhh20
まあ、あと十年もすればまた状況は変わるんでねーの?
団塊世代の教授たちがそろそろ一斉退職しそうだし
861名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:59:48 ID:+eskUPg20
>>860
どっちにしろ、一般人には関係ないことだよ。
10年後は少子化第二波だ。

>>858
煽りってwあんたの脳内論理飛躍と恐れ入った
低脳にあきれているだけだw答えてあげませんよって?

たとえば、
>授業にでないで就職活動している学生

のことは私は話していないし、君は脳内で宇宙人と話してるのかw
まず、企業が卒業を待って学生を勧誘しなきゃいけないと定めた法律もないw

で、答えませんよとか、あんたここ大学の中だと勘違い?
あんたここでは先生でもナンでもないネラーですよ?
上から目線で誰なのかな〜
862名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:05:45 ID:NMoNcQp40
>>772
>>780
実は教員のほうが非常識なケースが多い
863名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:12:51 ID:RIqs0fWT0
公立任期付更新不可の助教30歳
年収400万ちょいなり
人事院勧告の影響で,来年は更に減るだろうな

おまけに基本研究費少ないんで持ち出し多い……今年既に20万自費で払ってる
外部資金取りやすい専門の人がうらやましいわ

ドクターのときやってた非常勤講師は,一週間に1日潰れて4300円だったなぁ……それに比べりゃ今はましと言えるかもしれない
864名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:21:31 ID:GcbgyVRZ0
プレゼンって、月何回やる?
ちゃんとスポンサーを探してる?
自分が、やってる研究の意義を、きちんと説明してる?


865名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:28:15 ID:RIqs0fWT0
>>864
NHKで取り上げられて色々な所から話が来たけど
全部相手はベンチャーだね

スポンサーになってくれるはずの企業自体が,どっかから金取る所から始めてるという状況よw
自分の研究だと成果を無料公開するしか道がないので,企業の儲けにもならんし
866名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:37:48 ID:tVj4JZua0
無敵の私学共済、一発でゴールドカードがあるもんね。
867名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:42:43 ID:0kVOORCl0
>○2  大学は、その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広
>く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。

「教育研究」とは、教育方法の研究のことだ。
868名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:53:28 ID:tVj4JZua0
私学共済に文科省の天下りが一人もいないなら、尊敬してやる。
869名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:58:53 ID:MWADg4L80
まあ、お前らののしりあいはやめようよ
870名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:14:40 ID:7aKmyznB0
有る程度、有名校なら教授職は最高だろ
それゆえに緊張が無く糞教授が生まれるだけどw

マーチ理系で現在進行形でこんな糞教授がいるぜ
出張とかが有るわけでもないのに大学に一か月も来ない
来ても週に日だけとか
論文は学生が書いた論文がベースになってる
痴呆症なのか、学生へ何を指導したのか覚えてない
それなのに学生が指導通りにしてないと逆ギレ

これ以外にも研究してない、指導能力が無いとかいろいろいるけどな
その反面、神みたいな教授もいるだけどさぁ
全体の底上げして欲しいものよ
871名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:18:57 ID:FeUkqjc00
>>844
どの範囲が引用文なのか人目でわかるように書けよ.
こういう配慮ができない馬鹿が多くて困る.

会社にも多い.超大手企業なのに.
まぁ2ちゃんでは叩かれている企業だが.
872名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:20:50 ID:GcbgyVRZ0
マーチ理系をバブル期に大量に採用した会社は今苦しんでる
こいつらマジで使えない
873名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:25:36 ID:fLk+2/mh0
>>872
バブル期のマーチ理系って優秀だったんじゃないの?
東北工蹴り明治理工とか、名古屋工蹴り芝浦工大とか、現代じゃありえないような選択する学生がゴロゴロいたと聞くが。
874名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:28:24 ID:Almb25fd0
>>125
助教時代は給与いくらくらいでしたか?

私立医大教授は正規給与は800万円と医者としてもかなり薄給だが。
875名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:29:46 ID:7aKmyznB0
>>872
マーチというより、バブル期だから使えないだろ
876名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:30:42 ID:Q3k9t3KW0
>>46
Fラン利権大学ならいいんじゃね?
無試験同様で金をかき集めて無能放出してるんだろ?
877名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:39:59 ID:GcbgyVRZ0
全く意味不明のレスだな。
芝浦工大ってマーチでもないし。
マーチといっても明治、青山、中央くらいだけど。
マーチ理系は、ほとんどが、管理職にもなれずに、不良社員化してる。

電通大、高専>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中央>>>>青山>明治

管理職の能力は、対して変わらないと思うが、技術的には、このくらい差がある。
878名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:42:02 ID:fLk+2/mh0
研究室の一つ上の先輩で、D進学した人が二人いた。
一人は優秀な人で、3年で確実に学位が取れそう。うまくすれば2年で取れるかも、と言う感じ。
もう一人は成績もあんまり良くなくて、酒好きゲーム好き、モラトリアム求めて進学したような感じ。
進学すると聞いて後輩連中が「マジすか!?」とびびりまくったと言ういわくつき。
…が、駄目な方の先輩が、本当に人生やばいと考えたのか、D1でいきなり国I受けて逃亡した。

どちらの人も、現在30代前半。
優秀だった先輩は、なかなかポストにめぐり合えずポスドク二期目。
駄目だった先輩は、霞ヶ関で書類に追われつつも安定した生活。
前に同期で集まった時にその話題になったが、「あれは逃亡が正解だろ」という点で意見が一致した。
879名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:52:36 ID:rE3rwuOE0
>>873
いくらなんでも、そんなアホは居ない。
880名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:52:54 ID:KlRxuIJUO
水を注すようだが次スレのために一言

ゆとり現役学生はこのスレに書く必要なし
担任のセンセイへのご不満はチラシの裏にでも書いてくれ。
論点がずれるわで迷惑この上なし。
881名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:54:15 ID:txeGO7yJ0
「なるのはものすごく大変」
「めざしてなれなかったら人生ピンチ」
「でも報酬は並」

普通に考えれば、目指すには割の合わない仕事だなあ。
882名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:59:47 ID:HuOiV9K30
世間では大学教員を職業の一種と勘違いしているが、
本当は職業じゃなくて趣味だから
883名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:08:53 ID:bQSyw22a0
大学の講義を「役に立たない」と切り捨ててる奴にとっては、
教養なんて、まったく価値がないものなんだろうな。
884名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:13:39 ID:g7RaWTa80
>>881
なんで目指すんだろうね

古典的なタイプの教員って、自分の領域の跡継ぎが欲しいんだよね
これってもう学者としての本能なのかな、と思う
跡継ぎに見込まれた学生にプレッシャーかけて、後期まで行かせちゃう
その学生の人生なんか2の次なんじゃないかと思うこともある

そんな学生にとってみれば、気がつくともう教員になるしか道が
なくなってるんだな
しかし師匠の政治力が弱ってればどこかに押し込むことも難しく
なるわけで
885名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:13:53 ID:VZsfl7Vc0
>>883
そうなんだよな
その知識や考え方をどう活かすかは自分の能力なんだよな
886名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:36:12 ID:caT7oFn/0
http://www.hijokin.org/
関西圏大学非常勤講師組合

http://f47.aaa.livedoor.jp/~hijokin/
首都圏大学非常勤講師組合

専業非常勤の悲惨さはこれらを参照のこと。
887名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:49:14 ID:BRHGUzep0
なんで最近の新聞は、仕事を金ありきで語るんだ
888名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:50:40 ID:+1NUwM8d0
そりゃ自分の価値観から照らしたらそうなるんだろ
889名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 11:51:40 ID:voatMxWv0
まじめな学者は大学に残るが、歪んでるボンボンはなんと政界に進出したりする。。。。

学者でもなりそこないがいたりする。
890名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:00:53 ID:F9dwfmtN0
>>838
仮研かと思うような書き込みでワロタ
そこまで堂々としてるBSEも凄いなw
891名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:01:18 ID:OHZuJ31B0
文句あるなら辞めればいいじゃん、クズw
892名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:14:51 ID:BEZyEoiS0
>>786
更に言うと、教授も任期付きにしようという話があるくらいだからな。

これだけ失業のリスク背負って、普通に年収1000を超えれる旧帝レベルの人間が
チャレンジするほど魅力のある職業じゃなくなってる。
893名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:14:57 ID:MSQZZAOG0
>>878
個人的に、いきなり国T受けて一発で逃亡成功する時点で
その先輩は別に駄目じゃないと思う
研究者としては駄目なんだろうが、適応能力も判断力もある普通に優秀な人に見える
894名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 12:19:46 ID:BEZyEoiS0
>>877
流石に高専はないわ。
895名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:05:49 ID:+JegEsQO0
民主党じゃ何の対策もしないだろ
896名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:21:33 ID:m5y18sWR0
大学教員がダメなら、理化学研究所に勤めたらいいじゃない
897名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:27:31 ID:pIATZVAL0
>>896
だよな
理研の主任研究員ら背任容疑で逮捕 1100万円の架空発注
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090909AT1G0802P08092009.html
898名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 20:26:43 ID:YLZlhuJN0
>>894

理系に関していえば旧帝や一部私大を除けば高専のほうが製造業では好まれてるよ。
899名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 20:55:17 ID:N4yyP5Fc0
>>884
研究が好きだからに決まっている
スポーツ選手目指すのと一緒だろ。
900名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 20:55:31 ID:8YHww2Vm0
>>898

それ、昔の話しな。
いまは優秀な高専生は、旧帝大工学部に編入で入ってしまうから。
901名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 21:10:46 ID:YLZlhuJN0
>>900

高専卒は職があるうちに就職してしまおうという人も多いのですよ。
ヘタに大学行ったばかりに就活の時期が不景気でしたというパターン
が過去多いので。
902名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 21:34:33 ID:kU4ixAjP0
多額の税金を費やしておきながら、アカポスぐらいにしか需要がなく、
そこから漏れたら一生底辺を這いずり回るだけの人間、作る意味があるのか?
税金の無駄遣い。無駄嫌いの民主には是非切り込んでほしい。
903名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 23:43:29 ID:pIATZVAL0
>>902
そういう人間が日本の大学を支えてるんだけど?
904名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 23:58:27 ID:gd2O7DTt0
帝京大の文学部の助教とかどれくらい貰えるの?
一応医学部もあるから結構貰えるのかな?
905名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 23:59:46 ID:4PD9kCAc0
>>898
高専卒は「優秀な兵隊」として好まれているんだよ

幹部候補生の旧帝大卒とは全然違う
906名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:01:57 ID:K3sYSPKa0
帝京大は結構給料がいいらしいって聞いた。

又聞きだからアテにはならんが。
907名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:05:08 ID:XtU0ti1j0
>>905
兵隊にすらならない大学生よりずっといいと思うが
908名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:05:26 ID:PEyE3R2w0
>>873
無知もいいとこ。あの時代だけれど
東北工や名古屋工を蹴るのは「早稲田理工」だけ。
東京理科も、滑り止めだった。

逆に子供の数が多くて、あの頃の地帝理系はそこそこ難しかった。
909名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:06:06 ID:pIATZVAL0
>>905
そもそも高専ごときを宮廷を並べて語るなよ
高専の一番の利点は給料が低くていいことだろ
910名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:07:12 ID:hCpqAfHQ0
高専卒の能力は、旧一期校クラスの駅弁卒とほぼ等価。
MARCHあたりより評価高いよ。幹部になりたがらないし、いい職人になる。

911名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:08:19 ID:ASUiipnS0
>>906
へー
友達が就職したんでおめでとうでいいってことだな
912名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:10:22 ID:4q8qZf8h0
>>904
帝京みたいな「独裁大学」は一部の教員以外は給料安いよ
913名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:10:29 ID:o/+rTxrE0
>>892
 任期付き教授を、特任教授っていうんだよ。もうすでに存在するよ。
914名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:14:12 ID:4q8qZf8h0
>>911
帝京の教員は悲惨だよ

知人に帝京の教員だった人がいるので知っている
そのうち精神を病むかもしれない
915名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:15:14 ID:gn7SYToYO
昔、教授に授業で自分の書籍使うのはやっぱり印税狙い?って聞いてみたことあるが、二百人程度に本を買わせても1コマの授業の給料からすると微々たるもの、らしい。

理科大な。
916名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:16:19 ID:nm0VKz3m0
教授で1300万ぐらいなら普通に大企業に入った方が生涯年収が多いな。
趣味の世界ですよ。
917名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:18:59 ID:wTWUaON1O
助教授ってまだあったの?
918名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:19:27 ID:X1B6qo8p0
まぁ能力うんぬんあるんだろうけど、基本的には結局、ふつーの社会と変わらんな。
世代間の話だな。
じーさんだけが高級で、下の若いのは給与が低く、これから先もあがりませんよって話なだけだろ。
どの業種も一緒。
919名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:23:20 ID:rXGX4/vg0

大学生は世代人口の3割までとして、それで大学数を文部科学省は調整すべきだったんだよ

学生は馬鹿ばかりになり、講師はは食えないで将来不安

ご覧の有様だよ!
920名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:24:25 ID:PEyE3R2w0
>>916
そうだと思う。もと大学にいたが、雑務が多すぎ。
民間研究所や省庁研究所の方が設備も良いし、レベルも高いし専念できる。

大学の研究室の学生は毎年入れ替わりで戦力が0に戻るし、
○○委員会定例会議みたいなのがしょっちゅうだし、
そもそも無くても良い委員会やイベントが多すぎだ。
高校生や市民への講座とか、PR活動が年々増大していたし。

今の大学は民間の研究所で、そこそこの業績出して地位を得たら
定年後に教授職で入るところだよ。流動化なので採用されやすい。

そうすれば、授業時間帯に出勤して学生をそこそこ指導して、
雑務と業績は博士や助教にまかせて、学内委員会の座長をそこそこやって、
17時に大学を出て地元マスコミ連中と飲めるのだ。
921名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:28:39 ID:8cjqfge60
若いうちに嫁候補選んで堅いのと結婚する。これしかないだろ。
922名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:32:08 ID:PEyE3R2w0
>>917
数年前から助教授は→准教授だよ。

>>918
同意。
・無口で職人気質の小心者の研究者→講師や准教授歴が長い
・口が上手くて要領が良く、金と人を集められる人は教授昇進が速く
 学部長や副学長あたりまで行く。

ハッタリの営業力が幅を利かせてる。
ただし、大学は、兵隊や金の数を考えずに、民間よりも無謀な要求をする
上司(教授)が多いと思う。
923名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:33:36 ID:dZKjuQ040
>>915
自分の本を使わせるのは、本を出してくれた出版社への
義理立て。少しでも売らないとね。

定価3000円の本を200冊売って、印税10%なら6万円の収入にしかならない。
これが共著だったりすると・・・
本を書く労力には、まったく見合わないことは確か。
924名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:33:46 ID:TRYNstOZ0
>>918
いや大学の場合、若い者は任期つき雇用(1〜5年ぐらい)が多い。
任期が切れたとき、次の仕事がある保証は全くない。
40歳ぐらいになったら任期付きの職さえありつけなくなってくる。
「これから先も給料があがりませんよ」なんていう甘い話じゃない。

一方じーさん教授連中は、週2回だけ学校にやってきて、
適当にヒトリヨガリの自慢話を垂れ流す漫談講義をやって、それで年収1300万。
925名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:37:08 ID:PEyE3R2w0
>>924
同じだったな。
私立では60〜70歳のじーさん連中酷かったな。
たまに、経験上良いアドバイスをしてくれたけれど・・・
実質、講師や准教授の1/5くらいしか仕事をしていなかった。
926名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:42:19 ID:PEyE3R2w0
>>924
俺は二流研究者で紆余曲折して今の職があるけれど、若い人は悲惨だな。
ただ、本当に一流なら、国公立大や一流私立にきちんと職はあるけれどね。

・海外一流どこで5年勉強
・海外論文で博士取得
・語学に全く問題なし
・コンスタントに海外のメジャー誌に掲載
・国内で若手用の受賞が複数あり

この程度なら、きちんとコミュニケーション力があれば、母校のOB教授
や学会のお偉いさんが職をあっせんしてくれる。
927名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:42:48 ID:TRYNstOZ0
>>879
東北工蹴って明治理工に来る奴は、いまでもいるだろ。

個人的な意見だが、少なくとも大学生時代は東京で過ごすべきだと思う。
なんといっても東京は日本の中心だからな。あらゆる重要な情報が東京に集まっている。
「門前の小僧、習わぬ経を読む」ということわざの通りで、東京にいれば、
学生にもいろんな形でおこぼれがある。
東京にいるだけで田舎では得られない貴重な経験ができる。
就職活動のときにも、東京の大学出身の方が圧倒的に有利だ。
928名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:45:29 ID:bylsi+1F0
>>921
迷惑だ
今すぐ教員辞めろ

教員にストーカーされてマジトラウマ
選択できる科目が少ない中、そいつの講義を避けて履修してたから、
単位とるのスゲー苦労した

避けてたのに学生も教員も全員強制参加の学科説明会に出たら、
そいつがいて(当たり前だがww)、今まで話したこと無いのにピンポイントで話しかけられて肩触られた
もう本気で「死ね」と思った

もちろん後で相談員とゼミの先生にチクッた
929名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:45:33 ID:TRYNstOZ0
>>926
それだけできるのなら、何も条件の悪い日本の大学に就職する必要ない。
国研にいってもいいし、海外の大学でもいけるだろ。
930911:2009/09/10(木) 00:49:37 ID:ASUiipnS0
じゃ、とりあえず就職したこと知らないフリしとくわ

>>914
いや既に病んではいるのでry

>>927
だが名工大蹴って芝浦工大はあり得んよ
ちょうどその時代の工学部卒だが
名古屋のもんは名古屋から出ようとしないからね
931名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:50:41 ID:TRYNstOZ0
>>878
まあ、研究しかできない奴は、大学でもノーサンキューだからな。
932名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:53:07 ID:Y33+8c010
そういや、地元率が一番高い旧帝大が名大で、一番低いのが東北大らしい。
933名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:55:23 ID:PEyE3R2w0
>>1 はまず以下の比較を書くべきだったな

公立高校の先生
・地方公務員なので犯罪を犯さなければ、定年まで安泰。年金も高い。
・「授業(既存テキスト付)」と「雑務」が仕事。
・出勤時間は早いが、17:30にはあがれる。
・英語教員以外は語学力0でも良い。
・入試の問題作成は、ほとんど、回ってこない。

大学の教員(若手)
・公募制・任期制で失業の不安。あるいはリアルに失業者に。
・「授業(テキスト自主作成)」と「雑務」は仕事のうちだが、評価されない。
 「業績」や「資金獲得」が評価対象。(つまり、高校の先生の2倍の仕事量) 
・出勤は授業時間さえ守ればよいが、膨大な雑務と研究のために深夜まで無償残業
・語学ができないと今はリストラ対象。業績があがらないとリストラ対象。
・さまざまな入試の問題作成業務がある。

生涯の給料は大学の教員のほうが若干良いが、労働時間やストレスを考えると
高校の教員のほうが、遙かに待遇は良いと思う。
934名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:59:09 ID:bylsi+1F0
高校の先生も、部活動の顧問になっちゃうと「雑務」の負担が大変になるよな
仕事が終わった後も生徒と顔合わせて指導して22:00に戸締りしてやっと帰れる
935名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:02:31 ID:TRYNstOZ0
>生涯の給料は大学の教員のほうが若干良いが、

大学教員の場合、まともに就職できるのが最も早くて27歳、普通は30歳過ぎてからだから、
就職したのが国大だったら生涯給与でも高校の先生以下だな。

あと、同僚に変な奴がいたときに、高校の先生の方が他校に移動しやすい。
大学教員が移動するのは、不可能ではないが大変だ。
実験機材とか持っていけないしね。
936名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:02:57 ID:qcbg6ZBE0
>>914
どんな感じで悲惨なのかkwsk
937名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:03:57 ID:XgVKNqRK0
>>886
非常勤はまあ労働問題でもあるんだけど、本質的には大学法人、学校法人といった公益性を求められる組織が、その公益性(教育、研究)の部分における賃金カットをやっていいわけがないという問題だと思う。
営利組織、株式会社ならそれでもいい。それで教育の質が落ちて市場原理で淘汰されるならば。
しかしもともと大学は市場が失敗する分野(教育、研究)で公益的な役割を果たすべき組織だからな。
そこで教員を低賃金にして職員や理事が高給なのは本当は反社会的、国賊的行為だと思うな。
938名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:04:05 ID:PEyE3R2w0
>>934
それ、公立高校なら家に帰りたくなくて準備室で遊んでるか、生徒と何か
拙いことしているか、あるいは私立強豪の専門監督職だな。

俺の同期や親族に高校教員は何人もいるが、土曜や日曜にたまに
試合の引率があるだけで、ふだんは大抵18時に帰宅してる感じだよ。
939名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:04:06 ID:nyGbng8F0
>>933
>公立高校の先生
業務内容が間違いだらけだな
・学級担任
・部活動
・もんぺ対応
の教員三大苦行が入ってないし
940名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:08:20 ID:PEyE3R2w0
>>939
そういう細かいレベルで話すなら

大学の先生は
・研究室の予算獲得と運営
・学内委員会と学科内委員会
・学会の各委員会
・就職の世話・斡旋
 って話になる。体育会系部活の顧問も大学にあるし。

>>935
確かに。5年間働いていないから、生涯の収入は低いね。

941名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:10:34 ID:nyGbng8F0
>>940
お前が暗い学生生活を送って、教員が叩きたいだけのアホだと分かったわ
こういう奴って2chに多いんだよねw
自分の人生の失敗を教員に責任転嫁するんだよなぁ
942名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:15:38 ID:TRYNstOZ0
学校→就職失敗→無職 という経歴の奴にとっては、学校教員しか文句をつける相手がないからな。
実社会で働いた経験が無いから、世の中の仕組みがわかってないし。
2ちゃんねるで日教組を必死に攻撃してる奴らも、そういうかわいそうな連中なんじゃないのか。
943名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:18:56 ID:PEyE3R2w0
>>941,>>942
俺は無職じゃないけどな。

>5年間働いていないから というのは、22歳から27歳まで博士課程
で社会人じゃなかったからだ。今は年収は大台行ってる。
今日は2chで遊んでしまったから、ネル。おやすみなさい。
 
944名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:22:27 ID:dZKjuQ040
PEyE3R2w0は大学専任→民間か国研でしょ?
勝ち組じゃん。人生失敗とか無職とか勘違いしてないか?
945名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:26:11 ID:nyGbng8F0
>>944
下らない教員叩きを非難しただけ
レスを読むに論理的な思考の出来る人間には見えないけどな
946名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:29:30 ID:TRYNstOZ0
>>944
なぜPEyE3R2w0が「大学専任→民間か国研」という経歴だとわかるのか?
俺には PEyE3R2w0 と dZKjuQ040 は「特別な関係」がありそうに見えるな。
947名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:31:46 ID:hOXJdWu+O
大学教授に、俺はなる!
948名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:33:31 ID:BprAuaL20
大学教授は「頑張ったのに報われないね。」
と言われてもいまいちピンとこないくらいの
鈍感な奴が最適任なんだろうね。
949名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:33:35 ID:X8SgesCu0
30代前半助教、700万ぐらい。
950名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:35:22 ID:U6cPpiT10
>>949
なんでそんなに給料いいんだ?
951名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:37:51 ID:7ePHbRRX0
>>949
2級13号俸くらいか
952名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:38:05 ID:TRYNstOZ0
>>948
あとどうせ中小企業にしか就職できない二流以下の大学の卒業生とかな。
そういう連中だったら、40歳で年収800万なら大満足だろう。
953名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:39:11 ID:dZKjuQ040
>>946
>>920には、以前大学で専任やってたが今はそうではないと書いてある。
>>926には、今でも研究者の職に就いていると書いてある。
PEyE3R2w0について、ここのレス以外の情報は知らないよ。
特別な関係ってw
954名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:39:29 ID:U6cPpiT10
博士課程って旧帝大だけでいいよな
955名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:48:20 ID:VlnQr5km0
30代専任講師
授業、実習、学内委員会17
授業、実習なければ会議か委員会業務
多いときは、10、13、15、17時に会議
入試問題作成、DTP、ホームページ、動画、ビラ作り、
学生の履歴書や作文添削、てにをはレベルから指導。
「テストどこでますか」という質問の相手。
文科省提出書類の作成。
学外協力施設回り。
月に休みが2ぐらい。ひどいときは5週間休みなし。
研究って何?最近見たことない。

それでも、教育は楽しいぞ。

そして、ネトゲはやめない。
956名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:12:39 ID:3i+q5ifa0
>>955
40代後半、教授(文系)
授業、週5(駅弁だから多い)、学内委員4
夏休みは午前中研究室に行って書類書きなど、午後は大体フリーなのでお勉強

妻あり(専業)、子供1人
薄給なれど60坪の土地購入、45坪の自宅新築。
マイカー2台所有。
防音室とグランドピアノあり(私の趣味)。

昨年、著作2、論文3、学会発表2
授業評価良好
人事評価とりあえず問題なし

特に不満はないけど、あんまり楽しくはない。
・原稿の〆切守れないときの言い訳ばっかり考えてる感じ。
・科研12年採り続けてるので在外研究の申請ができない。
・100人くらいの授業で学生の1/3が寝てた時なんか、全員に否定されたように思えて胃が痛い。
給与は授業のストレスの対価かと思うときがある。

大阪市の清掃局員が1000万とか聞くと、やってられねーとか思う。
957名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:17:26 ID:qcbg6ZBE0
>>954
仰る通り
特に文系はね
958名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:19:45 ID:qcbg6ZBE0
>>956
ブラック企業のスレみた後だと、恵まれすぎワロタって思ってしまうw
959名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:30:06 ID:Fo5/upGD0
>>1

そこで大学無料化、国民総大卒で教員の雇用を確保します@民主党w
960名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:30:15 ID:oDqXgvWTO
>>926
今はその程度の業績じゃダメ。

先日の日本女子大の教員公募は、公募倍率180倍だったそうだ。

今は、さきがけ研究に通るレベルが大学教員のボーダーライン。
961名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:51:34 ID:jf2Dcweo0
90年代に大学院重視とか言って院生の数を増やした後の人達はポストを得るのが本当に大変だよな。
大学の同級生とかの話聞いてて実感する。
それに比べて、バブル期以前にもぐりこんでポストを得た人たちはお気楽。
特に、かつての教養部に在籍していた教員達。
俺の母校旧帝大だけど、教養部が改組されて、大学院になったところの教員にひどいのがいるらしい。
・論文書かない
・著書なし
・研究、教育活動よりも市民としての政治活動に注力
・50代後半なのにまだ準教授
・偏見が激しい
一応その準教授、国際関係論が専攻なんだけど、友人が論文にキッシンジャーの「外交」を参考文献にあげたら、
「そういうくだらない本を読むなんて研究者としてのセンスがない」といびられたそうだ。
教員達の間でも孤立しているし、委員とかの仕事も一切しないので、本当はやめてほしいらしいが定年まで居座る気らしい。
962名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:00:55 ID:7ePHbRRX0
>>961
70年代の左翼崩れが大学に居座って、そのまま院まで行ったパターンか。
俺の大学にもそんなのがいたけど、後進の院生を潰してばかりいたな。
963名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:16:21 ID:wIS2v3Bw0
大学教員はコネだからな
東大か京大院出身だとあらゆる大学にOB教員が紛れ込んでるから
なりやすいけど、それ以外だと特に私大院出身だと出身大学くらいしか
なれないからな 
964名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:44:56 ID:7lNi6L6M0
教授と准教授の差は歴然
学会で海外に行くにしても教授はファーストで準教授は院生と同じエコノミー
中元やら歳暮が教授室に山積み中、商品券の量も半端ない


教授になれるのは一握りの運のいい奴だけだから憂鬱な現実にかわりない
965名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:48:40 ID:BIdXDDg10
>>955
>学内委員会17

きついな
966名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:48:59 ID:1m8KyDEg0
結局は教授になるまでの期間が不安定すぎて魅力ないんだよね。
友人が結婚し、会社ではチームリーダーになって部下を10人以上使ってるときに
まだ何でもない自分というのはなかなか受け入れがたい。
なってしまえば悪い職ではないが。
967名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:54:01 ID:8OQBuROtO
大学教授及び、研究職の社会的地位について考察したい。

A:【高額所得者の富豪実業家(年収1億〜30億)】
武富士、マルハン、光通信、ソフトバンク、楽天、新日本観光
SANKYO、アルゼ、ユニクロ、ワタミ

B:【年収5000万〜1億の大企業幹部】
メガバンク頭取、大企業ホワイトカラー取締役(サラリーマン社長)

C:【年収2000万〜4000万の政府高官】
内閣総理大臣、日銀総裁、財務省事務次官、最高裁長官、警視総監

D:【年収800万〜1500万】
東大医学部教授、京大物理学者(ノーベル賞受賞)、大企業研究職

上記の中で、社会的地位が一番高いのはA〜Dのどの人間だろうか??
968名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:01:34 ID:46N0g5pB0
高い←CADB→低い
969名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:13:36 ID:9AZWqoWr0
>>968

何故? 優秀なエリート=金持ちのことだろ。

年収1億のお笑い芸人、女優、アイドルは
年収1000万の東大医学部教授よりも社会的に上位に位置するでしょうが。。

970名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:17:52 ID:uXEiC2Rs0
研究職目指す身としては、教授にこだわらなくてよくね?と思う
常勤になれれば最後が准教授でも十分
971名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:43:38 ID:KD2qlLqs0
べつに金儲けしたくて教授になってるんじゃないだろ。
972名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:56:16 ID:/u81I+HG0
>>966
そういう友人や同期に対する対抗心から
22歳の段階で完全に自由になってるのが
大学に勤めてる人たち
973名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:01:24 ID:qcbg6ZBE0
>>967
東大医学部教授も東大経済学部教授も給与は一緒じゃないか?
副収入は除く、という条件付だけど
そんで副収入入れちゃうと1500万超えちゃうでしょ
974名無しさん@九周年:2009/09/10(木) 08:04:19 ID:/fvOgqJg0
うちの教授はここでも名前を知ってる人がいるかもしれないぐらい結構有名で
朝5時から夜11時までみっちり仕事してるけど
月収は50万って言ってた
975名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:05:06 ID:7DHDuAo90
>>967
高い←CBDA→低い
っていいたいとこだが,同じカテゴリーの中でもかなり格差があるような。
東大医学部教授や京大物理学教授(ノーベル賞受賞)と大企業研究職じゃ相当差があるし,
内閣総理大臣や最高裁長官と警視総監もかなり差がある。
976名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:15:13 ID:72xeW6GVO
>>973
俸給表見ろよ。
医学部だけは、他学部と別俸給表を使っているのだが。
977名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:18:34 ID:cQdDM8YS0
国文とか言語学や法学系は2世が凄いよね
正に勝ち組
978名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:20:42 ID:VfRD5Oez0
>>969
アホなこと言うな クズ野郎
979名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:20:53 ID:qcbg6ZBE0
>>976
一緒じゃないのか
でも大差ないでしょ
980名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:53:35 ID:+ypegIRw0
>>977
文学や法学は学会誌に論文投稿して査読を受けるっていうシステムがほとんどない世界だからねえ
徒弟制度よろしく主任教授の覚えをよくしていって、自校の大学紀要に何か出すだけで研究業績だもんな
981名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:59:00 ID:9AZWqoWr0
>>978

何故? 世間の評価をありのままに述べたまでだが・・
982名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:03:37 ID:5dn9wIQI0
八戸工業、八戸、ノースアジア、日本橋学館、金沢学院、愛知学泉、東海学園、藍野、
城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、大阪明浄、南大阪、東大阪、福山平成、
九州国際、名桜、東日本国際、西武文理、京都創成、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、
岡山商科、長崎総合科学、九州共立、桐蔭横浜、福山、北翔、仁愛、江戸川、環太平洋、
つくば国際、作新学院、札幌国際、新潟青陵、徳島文理、四日市、清和、中央学院、
広島国際学院、吉備国際、広島国際、中央学院、尚美学園、びわこ成蹊スポーツ、上武、
朝日、長野、兵庫、中京学院、奈良産業、道都、文星、宮崎産業経営、帝京平成、金城、
青森、盛岡、弘前学院、函館、仙台、札幌学院、比治山、聖学院、敬愛、鶴見、明海、
新潟国際情報、岐阜聖徳、中部学院、静岡産業、横浜商科、千葉商科、高千穂、崇城、
愛国学園、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園、甲子園、松阪、東京未来、
相愛、四国、九州ルーテル学院、プール学院、東北文化学園、関東学園、羽衣国際、
高松、四国学院、桜花学園、くらしき作陽、いわき明星、四天王寺、淑徳、帝京科学、
帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、富士、
神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、名古屋文理、鈴鹿国際、山陽学園、志学館、尚絅、
大阪明浄、長崎ウェスレヤン、宮崎国際、園田学園、大阪総合保育、足利工業、松蔭、
平成国際、東京富士、ヤマザキ学園、八洲、人間総合科学、大阪物療、駿河台、星城、
ビジネス・ブレークスルー、秀明、大阪経済法科、ものつくり、こども首都教育、美作、
東京有明医療、こども教育宝仙、広島都市、奥羽、中部、宇都宮共和、名古屋商科、
四條畷学園、神戸ファッション造形、東京聖栄、創造学園、千葉科学、星槎、了コ寺、
東京健康科学、長浜バイオ、浦和、福島学院、千里金蘭、畿央、熊本保健科学、明星、
宇部フロンティア、田園調布学園、群馬社会福祉、中国学園、名古屋学芸、福岡経済、
第一薬科、第一工業、横浜薬科、愛知新城大谷、西日本工業、大阪青山、太成学院、
広島文化学園、東海学園、群馬パース、びわこ学院、千歳科学技術、東北工業、東和
983名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:04:13 ID:63vy8aTVO
金が全てではないが大体は金です
金の基準が一番マシな基準という現実
984名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:14:29 ID:SNkV4vpk0
学会って一部の教授同士がお互いに褒め合っているだけの場所に見えるんですが。
自分の分野だけなのかな。
985名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:17:52 ID:gQdpeu0s0
>>984
逆に、○○・××論争と数十年に渡り激論やってるのも壮大な自慰に見えなくも・・・
986名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:21:02 ID:7mT5f8VJO
反日思想の外国人がなりたがってますし、反日教授の多いこと。
987名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:28:06 ID:dV93pPNO0
高額な年金とパンフや参考書に「監修」と名前出すだけで大金が転がり込んできたり、
学習塾関係やそれこそ芸術系なら入学に絡む(ryは黙殺ですか?
988名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:39:16 ID:yiuuMVkf0
>>974
2ちゃん見てる場合じゃないな
その教授さんの爪の垢キボンヌ
989名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:41:27 ID:e4P1comh0
>>920
マジで市民講座とか、中学生とかのガキ向けの子守的イベントとか、
何の意味があるのかと。

なんで大学教員にやらせんのかと。
その辺の市民セミナーで同じようなことやってんだろ。

まじで意味分からない。

あと、普通の駅弁ってほとんど大学院に進む奴いないのね。
旧帝出た俺にとっては驚きだったし、研究やらせる大学院生いないからマジ困る。
990名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:42:04 ID:K73mpfT30
>>961
モロ北大じゃん。私が落ちたorz
991名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:45:41 ID:e4P1comh0
>>933
それ以前に、高校教員とじゃ社会的ステータスが全然違うだろ。

かたやDQN大出でもなれる、地方公務員なのに対し、

かたや、最低限旧帝一工早慶で博士号持って、その中から更に選ばれたエリートなのに。
992名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:50:50 ID:e4P1comh0
>>941
別に暗い学生生活を送った奴じゃないだろ。

どう見ても、博士課程にいたけど、アカポスゲットできなくて
高校教員になった奴だって。
993名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:42:43 ID:+ypegIRw0
>>992
僕は何もかも失ってしまった。ささやかな未来も・・・
僕は彼女を愛していた・・・でももう何もない・・・何もないんだ・・・
994名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:51:09 ID:+UGioUg20
民主もこういうのに金を出せばいいのに
995名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:06:58 ID:nyGbng8F0
教授、准教授よりも講師のほうがバイトして年収が高そうなことがある
特に、医療系の講師だと専門学校のバイトが多いからそればっかやってる奴がいるな
そんな時間あるんなら学内の仕事やれといいたい
996名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:25 ID:cTuWjCYm0
>>994
私学助成減額とか言ってるしな
997名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:43:12 ID:KzGWHwiH0
997
998名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:48:09 ID:p0haS6Q4O
頑張れ
999名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:49:14 ID:EhL3q08p0
どんなに社会的地位が高くても、リーマンなんか馬鹿馬鹿しい。
自営業のおいらの感想。
1000万丸(1勝31敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/09/10(木) 17:51:23 ID:+iHJvADKQ
  ∧_∧
 (=・ω・)しらんがな
.c(,_uuノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。