【社会】明治安田生命・大阪市内営業所の女性外交員6人、男性所長のパワハラで集団提訴へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
生命保険大手「明治安田生命」(本社・東京都)の大阪市内の営業所に勤めていた
保険外交員の女性6人が近く、男性所長(当時)のパワーハラスメント(パワハラ、地位を
利用した嫌がらせ)によって体調を崩したり会社を辞めざるを得なくなったとして、
明治安田生命と所長を相手取り慰謝料など計3850万円の損害賠償を求める
集団訴訟を大阪地裁に起こす。

訴状によると、原告6人は06年当時、明治安田生命今里営業所(大阪市東成区)で
保険外交員として勤務。同年4月に就任した男性所長が▽気に入らない外交員を
「そんな態度だから契約が取れんのや」などと怒鳴る▽お気に入りの外交員にだけ
便宜を図るなどの差別▽書類管理ミスなどの名目で私的に罰金徴収−−のパワハラを
繰り返したと主張。その結果、体調を崩すなどして、退職する外交員が相次いだという。
原告の一人(50)がパワハラとして07年3月、本社コンプライアンス部門に内部通報。
しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を
知らせた。職場で「犯人捜し」が始まったため、女性は自らが通報者であることを告白。
そのため原告は他の営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」と
つるし上げられた。頭痛や不眠などの症状で体調を崩し、適応障害と診断され、現在も休職中。
大阪中央労働基準監督署から08年11月に労働災害として認定されている。

他の原告5人も体調を崩すなど、退職せざるを得なくなった。中には現在も
働くことができず、生活保護を受けている原告もいる。

原告の一人は「会社はパワハラを認め、しっかり謝罪してほしい」と訴えている。
(後略)

*+*+ 毎日jp 2009/09/06[06:34] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090906k0000m040090000c.html
2名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:53:46 ID:a956x4bU0
適応障害とは雅子さまのお病気ですねwww
3名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:54:42 ID:xqP6Q+1u0
小田和正の性格の悪さは周知のとおり
4名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:58:29 ID:fV0BC4BgO
会社の上司もパワハラに堪え切れず、先週から会社に来なくなった。
5名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:59:12 ID:De7g2c3s0
>07年3月、本社コンプライアンス部門に内部通報。
>しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、
2年半も前か。明治安田生命、終了だな。。。
6名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:59:49 ID:AvH8IMdB0
このクズのおかげで
生活保護で暮らす奴が増えちゃったじゃねえか
このクズが養え
7名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:01:03 ID:qB+EbnaT0
セクハラはともかくパワハラの報道に性別必要か?
8名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:03:25 ID:1HZ/70KR0
     また大阪か!    また大阪か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

大阪市に給付金を問い合わせたら「あなたはすでに死亡している」と死亡宣告され
「日本一の霊能力者」を名乗る民生委員の女(52)がお布施狙いで信者に放火させ
かと思うと88歳の婆さんを含む詐欺組織が摘発され
マンションの床下には10代女性が監禁されてて、助けようとした警官は日本刀で切りつけられ
「無免許運転がばれたくなかった」 と18歳DQN少年の車がパトカーから逃げ暴走。5台に衝突、6人ケガをさせ
ユニクロ連続強盗を捕まえると「病気の父親の治療費を稼ぐため」と陳述→でも実際はFXに突っ込んでたり
回送中のバスが電柱に衝突して燃料タンクが破裂!→油をかぶった女性は病院行きで
帰宅すると見知らぬ男が部屋でくつろいでて、ビール飲みつつ首にはタオル 帰ってきた住人に「お前誰やねん」と言われて逃走して
自販機でジュースと買おうとして駐車したとたんに車を奪われて
会社員が東京で合計1000万円分万引きして、転売してさらに4000万儲けて
警官が職務質問しようとしたら車が急発進→3人乗りミニバイクと衝突して
「自転車マナーの悪さに立腹。言うてわからん奴は体で教えたらなあかん」と 自転車女子高生を車ではねる41歳のおっさんがいて
中国産の高菜漬から基準の38倍の残留農薬が発見されると→大阪府「毎日3キロ弱を一生食べ続けても大丈夫」
暴走族が奈良まで遠征して迷惑をかけまくり、特別養護老人ホームでは20代介護職員同士がいさかい起こしてナイフで刺され
「電車内で携帯ゲームやめなさい」と注意するとナイフで脅されて
「日本政府は在日朝鮮人を人質にしている!」 と大阪で北朝鮮への制裁『反対』デモ行進が起こされる

そんな街が大阪
9(・∀・) <おまんこ女学院:2009/09/06(日) 07:08:38 ID:NMznBDgE0
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪大阪ならアタリマエーー♪
10名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:09:26 ID:06ns9iI+0
予想通りではありますが、ここも終わってしまいましたね
今のような時代、企業が本気で生き残ろうとするならば
こういう害を平気で会社に与える営業所長クラスは切ってゆく必要があるでしょうね
人件費を削り、才能ある若手が上がってくることで活性化もはかれます
というより多少とも目はしのきく企業はすでにそれをやっていますけれども
営業所長クラスは何を勘違いしているのか会社本体にダメージを与えてそれに気づいていないのが多いですからね
11名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:11:11 ID:jKX4doo1O
同僚からも罵声?
どうなってるんだ、ここは?
12名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:11:25 ID:De7g2c3s0
>>3
そういえば、CMをやったり、ライブのスポンサーをやってもらったりしてるのか。
小田和正の性格は知らんけど、あんな不祥事でも金をもらえれば組むんだから
身内の人生を不当に狂わせたぐらいでは、なんの変化もないんだろうな。
13名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:13:32 ID:oZDD4ILGO
こんなカス、裏でボコればすむのに。
14名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:14:51 ID:j5InXUNv0
保険屋なんぞこの程度のもんだろ
15名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:15:44 ID:zqn65xCU0
おわってるな・・・・・
16名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:15:51 ID:QPFVuQ2a0
PTSDになったと言って
一生せびり倒してやれば良い
まぁこの会社が糞だと世に知らしめたのは
グッジョブだ
17名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:16:02 ID:Q7Oz86CBO
明治安田も不買対象か…
なんか保険入ってたっけかな…
18名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:18:35 ID:yT8RFnDI0
明治安田生命のcmが、よく流れていると思ったら…

テレビでは流れないニュースですね。
19名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:20:49 ID:FX0DBN2VO
何のための法令遵守だよ
20名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:23:10 ID:rSn38ehXO
元々生保の外務員なんて、戦後の未亡人救済を目的にしてたんだから、
地位なんていつまでも上がらない。
21名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:25:34 ID:e7ObBXncO
パワハラってもの凄い数起こってんだろーなー
22名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:26:10 ID:gohI3iyz0
保険屋なんてセックルして契約とって来るのが仕事だろ?
所長なんて練習と称してつまみまくりで美味しいのに
23名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:30:29 ID:FOP5XVMf0
あふさかで生きていければ どこにいっても生きていけるよ
24名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:31:11 ID:39kQnGYxO
>>11
その人達がきっと贔屓されていた人達だと思うなぁ。
その所長が居なくなると困るんだろう。
25名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:31:16 ID:htHBJ2gRO
こういう会社まだあるんだ。

やっぱ公務員が一番。
国や自治体のために働くのがええわ。

こういうクソ会社の利益のために働くのは嫌だね
26名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:31:58 ID:gdHi9jKsO
>>17
ヤスダは893だよな
27名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:33:44 ID:t6wXUp9pO
保険外交員の下は生活保護だからな
あれやってる女はみんな切羽つまってる
28名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:35:16 ID:fPonH++50
所長だけでなく会社ぐるみで糞だったんですね
29名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:41:44 ID:rI/0wmPqO
部下『今日、熱があるので休みます。』
上司『人間、誰でも熱あるわ!』

部下『…』
30名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:43:14 ID:xNOivocuO
下手な工作しようとするから金もイメージも落とすことになる
31名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:43:43 ID:g07fBHuiO
伊藤富貴子っていう水晶玉の中に白蛇がはいってる呪術道具で同僚を病気や恐怖に陥れるクソババアいたな〜
うちにも一年くらいいたずら電話があった。上司は対応しないしとんでもない会社だったな…
32名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:43:47 ID:r/VSIfI8O
外交員て自己負担が多くて大変なんでしょ?
外交員の営業能力より、身内や親戚とかが契約するのを期待してない?
33名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:46:29 ID:SKJaOJxn0
生保が社会の癌だからな
34名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:46:55 ID:SO9bwAMcO
保険会社は今はどこもキツい状況だからね。
少々締め上げても辞めていかないだろうと高を括っているところもある。
パワハラが弱い所は、賃金カットで対処。
そうでなくても自費負担分のサービスは厚くならざるをえないと聞くからな。
35名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:48:48 ID:UaR8Ap5sO
俺だったら速攻で10万円程度の慰謝料を請求する
それで、会社に居続ける

再発したら1桁上乗せして慰謝料を請求する
36名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:49:07 ID:lGIksHPH0
うわぁ、ひどい会社だ。
37名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:50:57 ID:JQuAiFMxO
泣き寝入りしなくて偉かったなおばさんたち
頑張れ!!
38名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:52:55 ID:jYeUnHje0
 明治安田は最悪だな。心の底では客にも大体こういう態度で接しているんだと思う。
Google で 「不払い 明治安田」 で検索すると 約70万件も出てくる。
契約しているやつらは、知っていて契約しているの?大丈夫なのか?

39名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:54:11 ID:cr0ba/+0O
これをきっかけに隠されたパワハラが浮き彫りになればいいよ。
パワハラ110番の部署に訴えても内部で手を回されて揉み消しされたり、逆にパワハラされたというのはよくわかる。
私もそうだったから…
とにかくここはひどい会社だよ。
この営業員達の応援をするよ。
40名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:55:53 ID:77jIxQwRP
生保の営業所で所長のパワハラなんて都市伝説だろ…
大概女が強いぞ。
41名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:56:24 ID:EgWokK9P0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問(職質)苦情スレ 44
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1252165771/
42名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:57:57 ID:SO9bwAMcO
労基から労働災害を認定されてから会社がどう対応したかが
問題だったんだろう。
43名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:02:34 ID:H3PhvakG0
小田和正がパワハラと聞いてきました
44名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:04:48 ID:OpuElrQQ0
ていうか保険屋に限らず営業職の歩兵は毎日恫喝されてんだろ。
45名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:06:57 ID:sy7dYnNxO
自分より弱い立場の人間に陰湿な事するヘタレ野郎。
会社、学校、運動部などどこの世界にもいるよな。

地獄に堕ちればいいのに。
46名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:12:55 ID:22uTm61b0
>>1
>そのため原告は他の営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」と
>つるし上げられた。

これって、集団監禁暴行に当たらないの?
言葉の暴力は立件できない?

生命保険なんて、ていのいい詐欺集団みたいなもんだろ
さすが経済ヤクザ
47名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:14:29 ID:r5RnxJwc0
>>1
>しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を
知らせた。


あー、これはよくある対応でワロタw
全然機能してない対策室があるんですね。

ちなみに以前事故って相手の運転ミスだったが
相手の保険が安田でもう最低最悪の対応だったの覚えてるわ。
だからここには絶対入らないと決めてたのでそらこんなクソ会社の
ノルマじゃ達成できないだろうなと思う。
48名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:15:34 ID:hMszZjqzO
>>1

えっ、マジで?俺解約しようかな。


49名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:15:48 ID:UldlpCEb0
LA契約中だけど、この機会に解約しようかな。
50名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:15:48 ID:wWkpq1L1O
給料安すぎ
バイトより安い
51名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:17:12 ID:N5lT5mGy0
ここ、nyで流出もしてたな
52名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:21:01 ID:qD7yKDpPO
相武ちゃんかわいいよ
53名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:22:16 ID:y5TG6nn60
>>20
>元々生保の外務員なんて、戦後の未亡人救済を目的にしてたんだから、
>地位なんていつまでも上がらない。

一方、交通戦後の未亡人救済を目的にして設立した「緑のおばさん」は年収800万円
貰っている
54名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:22:41 ID:mxl9CY3U0
明治安田生命を解約したばっかりニヤニヤ
55名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:23:25 ID:H3PhvakG0
保険屋なんてヤクザそのものだろ、みかじめ料取るだけ取って、いざという時に何も出さない
不払い暴力団、その第一線で用心棒代を集めて回る営業なんてヤクザの中のヤクザだぞ。
言葉の暴力だけで済んで良かったじゃない、裸に剥かれて性器に異物入れられ写真取られて
口止めされたとかじゃないんだし、そうされた牝はちゃんと黙ってるだろうし問題ない。
56名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:25:21 ID:zk4RAkj+0
>>55
問題がないんじゃなくて現れないだけだろ
57名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:26:05 ID:oGj3mQmi0
明治安田生命は明日の見方です。
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/event/cm_happy/happy_30/

58名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:27:36 ID:Ikueg2uS0
保険料はババアの懐に入るわけだろ?
59名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:28:45 ID:fPonH++50
ぎっちり慰謝料搾り取れ
これは満額でいいだろ
60名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:29:49 ID:QcESXgM20
パワハラ保険はありませんか?
61名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:30:46 ID:5tw94Aqb0
明治安田生命も終わったな。一支店の問題と言うだけじゃなく、コンプライアンス室も
絡んでいるわけだから、この会社のそもそもの考え方が出た事件だともいえる。
この会社は早く潰した方が世の為。
62名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:31:55 ID:ySJC76680
6人で3800万だと1人あたり600万ちょっと。
セクハラの平均が100〜200万程度だからかなり高いな。

しかしGJ。
63名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:32:12 ID:r1mgRGm90
保険屋って、パワハラとか不払いとか もう無茶苦茶やね

社会の癌だろ
64名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:35:13 ID:+nudshZl0
>>54
うちも解約したばかりだ、よかったぁ。
65名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:35:22 ID:szCCId6A0
潰し合ってくれれば幸いです。
66名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:35:30 ID:SIj7XlFj0
winny流出の次はこれですか・・・・。
67名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:37:24 ID:l9Z8iJW9O
また、営業停止でもくらいやがれ
68名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:37:42 ID:nTJBSMkp0
営業系の会社はどこもそんなものじゃないの?
以前いたOA機器販売会社はノルマいってないと朝礼で所長に椅子を
蹴られたりしてたよ。
罵声なんて当たり前なんだけど、販売会社には必要なんじゃないかなぁ。
69名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:39:45 ID:GeyFvRJm0
生命保険会社自体が、恐喝を生業にしているところなの。

パワハラなんて屁でもない。
70名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:40:20 ID:toy1ZVFw0
部下にも上司への人事権を与えれば少しは組織も引き締まるのではないか
71名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:41:02 ID:7UkfLpzNO

これがアメリカなら100億近い賠償額が請求だな。
発言を記録でもしてるのかな?
アメリカでは対企業訴訟は金額が大きいから
弁護士もおお張り切り。
企業側の大手弁護士事務所に対抗意識を持ってるのが多いしな。

72名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:41:25 ID:SZ6TvUWI0
保険のおばちゃんのしつこい勧誘(切り替え)もパワハラだよ〜。
縁故で契約してるから、解除しづらい。
73名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:42:57 ID:toy1ZVFw0
>>68
>罵声なんて当たり前なんだけど、販売会社には必要なんじゃないかなぁ。

すぐ感情的になる上役は信用されない
74名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:45:15 ID:PTFauQSe0
明治安田って、枕のイメージしかないな。
75名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:45:58 ID:2bD+zhcLO
誰のお陰で給料貰えてるのか理解してないな。
部下が汗水流してとってきた保険の契約金で所長は飯を食えてるんだろう。
ひでえ会社。
76名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:46:26 ID:YT0EuB8MO
大阪ってこんなんばっかだね
77名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:47:38 ID:As/B4z3S0
しかし集団訴訟とは考えたな。
証拠能力が高いから、これはそうそう言い逃れはできまい。
78名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:49:30 ID:uXANTJ3YO
ここ、古そうな体質だなと思ってたけど…
パワハラの通報をその現場に報告って終わってるだろ
79名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:51:23 ID:KRbi/bDc0
生保は勧誘禁止でいいよ
80名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:54:29 ID:tZFIXJr/0
薄々わかってはいたけど、やっぱりコンプラヘルプみたいなとこって役に立たないんだな
81名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:54:42 ID:OpuElrQQ0
>>78
> パワハラの通報をその現場に報告って終わってるだろ

ここに限らずちょくちょくニュースで出てるよね。
コンプライアンス室(笑)の腐れ対応って。
82名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:54:49 ID:H3PhvakG0
ここだけってより、古株の損保や生保はみんなこんな体質だよ
事に合併だの経営統合だので代理店の営業は、ただでさえ苦しい営業成績以上の
生存競争を強いられてる、この程度のパワハラで済んでるのはまだ軽い方だ
83名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:57:42 ID:DedrTKmIO
氷山の一角。
84名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:58:29 ID:5tw94Aqb0
>>68
椅子蹴られたら、販売ノルマが挙がるという発想が既にブラック。
怠けて売れないのか、営業スキルが足りないのか、そもそも営業に向いていないのか
見極めが大事なのは分かるが、椅子を蹴るという対応で解決を図ろうとするのは
間違い。
85名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:58:47 ID:ySJC76680
>>81
形だけ繕ってコンプライアンスの意味も解ってないんだろうね。

直接上司に連絡→「こんなクレーム来てますから止めてください」→「犯人は誰だ!」

その程度の対処しか出来ないなら存在する意味ないわ…
86名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:01:32 ID:W4NOlkK90
>他の営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」と
>つるし上げられた

上司もそうだが、こいつらも同罪。
日本は言葉の暴力に甘すぎる。
こういうのを機に、いいかげん言葉の暴力も厳しくすれよ。
87名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:03:37 ID:8ZVySbWR0
すげえ…こんなでかい企業なのに対応は零細企業みたいだ…
88名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:05:30 ID:61aNF7u20
〒のかんぽもそうだお
コンプライアンス窓口に局長のパワハラ訴えたら
コンプラ→局長へ連絡→犯人捜しw
89名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:05:43 ID:SpZc5UIa0
氷山の一角。金融庁が業務停止にしたら、迷惑なのは
現場の人間。不条理だ
90名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:05:45 ID:8ZVySbWR0
>>86
ネットで殺害予告書き込みで捕まるくらいだからね
そこまで言うのはアウトだよな
91名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:06:43 ID:OWTsxGiGO
>>86
同意
言葉の暴力やるやつはタチが悪いからな
殴ったら殴った側が負けるしねえ
92名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:06:54 ID:3rNPeOUq0
>>86
営業会社は威圧感を与えないと営業成績が伸びないのも事実。
その代わり歩合制度っていう素敵な給料システムがあるじゃないか。
俺が前いた営業会社は年収1000万以下の社員1人もいなかったよ。
93名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:07:23 ID:MqBWOEMCO
大阪なら
乳モミ
おさわり
は挨拶代わりだよ
94名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:07:48 ID:GQEBfHlCO
日本の生保ってCMからして精神主義全開で好かん
やたら愛想良くして「私達はいい人です」アピールしてるCMとか
社員のボランティアをアピールするCMとかようするにそれタダ働きだろと言いたくなる
商品の魅力を淡々と説明する外資系生保のほうが好感持てる
95名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:09:09 ID:OCxRgq8V0
>書類管理ミスなどの名目で私的に罰金徴収
横領?恐喝?、普通に犯罪だろ?
内部通報に対して口止め?
組織ぐるみで犯罪を肯定したってこと?
96名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:09:16 ID:tZFIXJr/0
>女性は自らが通報者であることを告白。
これはよくなかったな。
犯人探しが始まったときに外の弁護士事務所にでも相談すればよかったんだが。
ま、世間に公になって結果オーライだが
97名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:09:25 ID:55gfv2E50
日本一の糞会社か
98名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:10:30 ID:H3PhvakG0
被害者は民事で確定したら、刑事告発すればいい
脅迫は立派な犯罪だし、それを組織で行ったなら法人として会社も責任がある
それを民事で賠償金も貰ったんだろうと検察が流すなら、まさにご免で済むなら警察いらないってヤツだ
99名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:14:16 ID:UldlpCEb0
解約するには、窓口まで行かな行けませんか?
100名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:14:26 ID:FvMZHpAcO
あーこれ、吊し上げられてるトコを携帯で録音してたやつ?
テレビで見た気がする。
何か、ババアの厭らしさ全開の言い方でねちねち辞めれと責めてたな。
101名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:16:43 ID:RqAga+or0
何が悪いの? 所長は
ノルマ達成できない人はつるし上げ食らうだろ
書類もろくに管理できない人間は社会に適応してない
言われて当然だと思うけど
仕事はしないくせに金くれ、文句だけ言う 
102名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:19:32 ID:IkNZSiFm0
>>101
罰金がまずい
死ねと面と向かって言うのもまずい
103名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:20:48 ID:tZFIXJr/0
実際、契約をちらつかせるとあんなことやこんなことできるもんなの?
ここの若い外交員がうちの会社に出入りしてるんだけど
104名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:24:17 ID:YM/R4bEX0
明治安田生命ってまだこんなことやってんの?

職場に踏み入れるな。なにされるかわかったもんじゃない。
105名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:28:58 ID:8ZVySbWR0
>>101
外交員は個人事業主
106名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:31:48 ID:OCxRgq8V0
パワーハラスメントで外交員を脅し上げないと
契約がとれない程、商品に魅力がないってことだね。
パワハラなんかしてないで、商品を見直すべきでは?
107名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:31:51 ID:cr0ba/+0O
>>96

> >女性は自らが通報者であることを告白。
> これはよくなかったな。


違うよ。コンプラ室に訴えると「身分や名前の個人情報は明かさないから支社、営業所と名前を名乗れ」 と言われ安心して名乗ったら、相手に全部通報されたと言うことだよ。
私自身同じ経験をしたからよくわかる。
ただ、私は自身の名前は言わなかったけど
後でそれが所長に流れてるとわかった。
泥棒されて警察に訴えたらその警察が犯人でうまく揉み消しさました、みたいな…。
安全と思い逃げ込んだ場所が一番危険な場所だった、というこの会社のチクり組織は、卑劣窮まりない。
108名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:33:05 ID:Zb4C6p0Wi
>>94
おお、そう言えばそうだな
109名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:33:44 ID:tZFIXJr/0
>職場で「犯人捜し」が始まったため、女性は自らが通報者であることを告白。
コンプラ室から名前まで言われたなら犯人探しが始まるわけないじゃん
110名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:35:05 ID:MZkIYpE50
>本社コンプライアンス部門


ここの奴らも同罪つーか加担罪
111名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:35:32 ID:vDuXXZeN0
>>109
あんたのところの社員から、通報があったんだけどさあ
みたいな感じで所長に電話が行ったんだろ
で、誰がチクったのは?
ってなったんだろ
112名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:35:56 ID:bNmSFYe/0
明治安田生命って以前も何か問題起こして、営業活動を禁止させられてたよな
保険なんて信頼関係
明治安田はないなw
113名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:36:23 ID:gNLesfNo0
「内部通報」(内部から内部へ通報)には細心の注意を払い、通報者の対し
適正に対応し、通報者の秘匿に徹しないと「内部告発」(内部から外部への
告発)につながるっていう、内部告発の教本にのってる悪い事例の典型を
この保険会社そのまんま地でいってますね。

これだけ社会責任が大きい会社だから、当然会社の制度として内部通報窓口は
設置してたんでしょうね。ところが通告者を当事者本人に知らせるって、絶対に
やっちゃいけないことでしょ。それやっちゃたんだもん、訴訟に発展するのは
むしろ必然ですよね。

この会社のコンプラ部門や、内部監査部門はやなにやってるんでしょうね。
経営幹部は、破滅願望でももってるんでしょうか?
114名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:36:32 ID:8XUvXbPkO
辞めろ!などのの罵声は当たり前で、物を投げつけられたり、物を蹴りつけられたりあるよ。
どうなの?
115114:2009/09/06(日) 09:39:20 ID:8XUvXbPkO
うちの会社は明治安田生命ではないよ。
116名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:40:27 ID:gW/CWqxHO
今どきこんな会社あるのかよw
最低最悪の会社だな
まじでありえない
117名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:41:33 ID:tZFIXJr/0
>>111
すまん、>>109>>107へのレス
118名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:42:42 ID:Z8hsDRJv0
>、本社コンプライアンス部門に内部通報。
しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を
知らせた。

この会社おかしい
119名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:43:36 ID:phpEiMetO
外交員はヤっちゃえばおk
120名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:46:08 ID:Z8hsDRJv0
こんな事してるから外資系に押されるんだよ
121名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:46:52 ID:THwwA2CHO
>>114
アウト
事実関係を証明できれば勝てる
122名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:47:04 ID:CBHkYx6c0
この裁判実名で報道しろよ、明治安田だろ
他の馬鹿会社にも影響大きいからマスゴミは余計な編集せず
事実を報道しろよ。

丸の内のビルは立派だけど内部はどこも一緒だな
明治安田に限らず他でも多々あるだろ
あとは馬鹿な裁判官に当たらず(祈る)に和解せず判決まで行って頑張ってくれ

社長は辞任すべきだな馬鹿な管理職連れて。

今こそパワハラなどで悩んでる人はどんどん訴訟すべき
会社内部に訴えても無駄。
123名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:47:47 ID:OYNg1QmL0
合併前の安田生命、ソフィア営業部は酷かったな。
営業の女が職場に次から次へと電話してきて、どんなに迷惑と言っても
まったく聞く耳を持たない。頭に来て、おまえの上司を呼んで来いと言っても、
ソフィア営業部、部長、課長からは一言の挨拶も詫びもついにこなかった。
もちろん解約したが、営業の女もクズばっかりだ。
124名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:48:08 ID:59uThUhM0
誰かこの会社への意見・問い合わせアドレス知らない?
こういう情報を出さないのっておかしいよね?
125名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:49:37 ID:r1mgRGm90
契約書とかを、わざと複雑にして ちょっと真剣に真面目に読んだだけじゃあ

どういう場合が保険金支払いの除外になるか解らないようにしてあるからなあ

現場の保険員のてめえらでさえ、解ってねえようなものを
上から脅されて売ってんじゃねえよ!
126名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:49:43 ID:yi9SkwRCO
内部告発したら逆につるしあげられたなんてよくあること。
告発するやつが馬鹿なのであって、どうしても言いたいことがあるなら辞表をだせよ。
そうすればようやく一人の人間として発言が許されるのだ。

身内の庇いあいは日本の伝統。
「会社のために仕方なく」の一言で大体のことは会社内で許される。

つか、過激なことほど許されがち。
みんなのため会社のため涙を飲んで心を鬼にしてお前の為を思って仕方なくやってるんだから。

ああ、触らぬ神に祟りなし、なんたる金言。
127名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:49:46 ID:4VRuLOa30
ぜんぜん同情できん
能力のない輩が単にごねているとしか思えんのだが。大阪だし…
128名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:50:01 ID:Iz9i3yjn0
明治安田生命は早く所長の名前をさらさないと
大変な事態になると予想。

この所長が会社を潰すかもね。
129名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:50:09 ID:LN/FAuXi0
>>33
同意だが、親に言ったら殴られそうになった。
130名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:50:32 ID:59uThUhM0
>>17
この会社がそういうことなら、おそらく同じくらいのクラスの同業他社も事情は同じだろ。
信用できる会社なんてないよ。
131名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:50:47 ID:r8jBy63M0
ぶっちゃけ、大阪弁でしつこくパワハラされたら
俺は冷静に対応しつづける自信がない。
132名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:51:03 ID:Z8hsDRJv0
>>114
証拠しっかり集めれば金取れる。
辞めるつもりならふんだくってやれ。
133名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:51:41 ID:ZKdFtzmJO
>>118
まったくだ
このくだりが一番胸糞悪いな
134名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:52:13 ID:IscpRdvX0
コンプライアンスに乗っ取って処理しただけじゃね?
明治安田生命のコンプライアンスに乗っ取って反応してあげるべきだ。
死ね。日本の癌。早く潰れろ。罰金寄こせ。
135名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:52:34 ID:y5TG6nn60
保険の外交員なんてクズばかりだからな
同情出来んよ
136名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:52:42 ID:gNLesfNo0
ヤクザから嫌がらせを受けてます、って警察に逃げ込んだら、警察が
通報者をヤクザにひきわたしちゃったみたいなもんでしょ、これ。

所長も所長だが、通報窓口のコンプラ部門が最悪ですよね。

やっぱ内部通告窓口は組織の内部に設置するより、会社経営者とは独立した
外部の法律事務所や法務関係のコンサル会社に設置したほうが、通告者は
もとより、会社も守ることになりますな。
137名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:52:51 ID:lFAqCDcAO
これは明治系?安田系?
138名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:52:52 ID:/XeaJIT30
もう日本企業はどこもパワハラやりまくり
139吉村恭助:2009/09/06(日) 09:53:33 ID:TrVl6Bfz0
日本の生命保険の外交員に
まともな奴いない
みんな基地外である
140名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:53:46 ID:nmZdkLq40
保険外交員だけど
こんなのは氷山の一角。
糞上司は辞めろ
141名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:55:17 ID:tZFIXJr/0
>>140
ちなみに枕営業ってホントにあるもんなの?
142名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:55:18 ID:cZgsG8jj0
明治安田って過去に2度も業務停止命令くらってるよね
それは日本の会社でただ一つってことだからもともと最強の糞会社
そろそろ潰れていいんじゃないかなあ
143名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:55:31 ID:B5NCQbfe0
お前らも毎日上司にパワハラされてるんだろ?wwww
144名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:56:35 ID:59uThUhM0
>>126
>どうしても言いたいことがあるなら辞表をだせよ

そうしたら部外者になって会社に出入りできなくなるじゃん。
145名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:57:29 ID:cZgsG8jj0
>>137
明治だと思うよ
本当に安田は合併する会社を間違えたよな
146名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:57:50 ID:/XeaJIT30
パワハラやらない企業ってあるの?
まともに取り締まったら楽しいことになりそうだ
147名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:59:58 ID:59uThUhM0
>>145
明治生命はなんで『三菱生命』って名乗らないの?
損保の東京海上も『三菱海上』って名乗ればいいのに。
148名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:01:41 ID:OpuElrQQ0
>>129
ワロタwwww
それ生保の意味違うwww
149名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:03:13 ID:szCCId6A0
詐欺集団。同じ穴の狢。
消えて無くなれ。
150名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:03:33 ID:VYO/K3qHO
会社の相談窓口ひどいな 嘘じゃないか?ありえるのかな
151名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:05:05 ID:ecmJ6/GbO
>>141

保険会社の枕営業は事実だよ
152名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:05:08 ID:59uThUhM0
>>146
いっそのこと新政権のもとでパワハラへの大粛清でもやってくれたらな。
経営権を無償で強奪して人民裁判にかけるとか。
こういうクソ会社があるから雇用問題・労働問題が悪化する一方なんだよ。
153名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:05:41 ID:wGtjt5/80
仕事のできない部下が逆切れして上司を訴えたってこと?
154名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:06:09 ID:cpe+rVyw0
早速だが解約しようと思う。
まさか、こんな世界だとは思ってなかった。
明治安田は保険金の支払いをケチったり、
何も体質変わってね〜な。

外資系の保険が信用できんと思いはいっていたが、
もう、どこの保険も入らないでおこ。どこも詐欺集団だし。
155名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:11:35 ID:/sRy7zGn0
肉便器として契約とれるのは20代まで
156名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:11:46 ID:tZFIXJr/0
>>151
どうやって枕営業に持ち込むの?
外交から?客から?
157名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:12:26 ID:cYQO8bB00
あなたたちの保険料の60ぱーは人件費。20ぱー支払基金。
実際の支払いは20ぱーくらいなもんやろ。
競馬やパチンコどころの寺銭やあらへんでw
158名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:12:39 ID:qQ/9aqxl0
他の生保も未支払い騒動のときのように早く手をうたないと生保業界全体
の問題に発展するぞ。どの生保も目くそ鼻くそ。
159名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:15:14 ID:yi9SkwRCO
>>144
たとえば外資とかならその理屈は正しい。
その代わりコンプラ機能もちゃんと働いているだろうから、今回のようなことは起こらんだろうが。


日本企業はよりウェットなんだよ、浪花節なんだ。
辞表出してようやく上に対等な意見をだせる。
そして、それが正論でかつ問題のない社員なら
たいてい辞表は差し戻されて何気に一目置かれる。
(ちなみに二回目は本当にクビになるw)
これは、日本企業というより日本社会の伝統だと思う。
和をなにより大事にする日本人は和を壊すにも手順を踏まないと許さないんだと思う。
160名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:16:16 ID:LBWWNQjMO
>>156
普通の営業レディーに枕はいないよ
親戚とかに営業しまくるだけだよ
実際にいた枕なんだけど
キャバレーと兼業で働いてたバツイチの○○さんなんだけど
キャバレーの客と枕営業してて
そいつらに保険の営業もしてた
161名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:17:22 ID:SOUintfP0
どんどん訴訟を起こすべき!
パワハラやイジメをやるようなゴミは社会から徹底的に追放しよう!
162名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:17:58 ID:59uThUhM0
>>153
できないかどうかはわからんよ。会社側は自分の落ち度とされたくないから
部下に責任をなすり付けようとするだろうし。
163名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:19:44 ID:SOFyCo8i0
保険契約者にとっては良かったんじゃない。
この一件を口実に解約できるでしょ。
応じなかったらそれこそ罵声でw
164名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:20:24 ID:7XzX+teY0
明治安田生命最悪だな
コンプラ室が口止めしたって何なんだ?
表ヅラ、コンプラ室作って社員を守ってますと見せ掛けておきながら
実態は工作室なんだから最悪!
この会社は相当腐っていると思う
徹底糾弾すべきだな
165名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:20:34 ID:cZgsG8jj0
>>154
あなたが一生独身ならそれもいいかもしれない
166名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:20:59 ID:UGyHb3iJ0
>本社コンプライアンス部門に内部通報。
>しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を
>知らせた

その所長だけでなく、本社自体が屑だからどうしようもないね
167名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:21:52 ID:y7eDEZIJ0
>>159
辞表を出して差し戻されるなんてお花畑な生保どこにあるんだよw
契約とってこれない外交員なら渡りに船で即解雇されるに決まってる
ましてやコンプライアンス部門が職場に通報するようなモラルが崩壊してる会社に和とか伝統とか関係あるかよ
168名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:21:52 ID:PrarraDl0
恫喝して業績が上がるのか???
169名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:22:22 ID:JepP5D900
>>154
もともと生命保険自体がギャンブルから派生したものだからね。
成り立ちがギャンブラー(やくざ)なんだよ。
170名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:22:49 ID:HXKUVM5J0
★社内告発で制裁「納得できない」…オリンパス社員が会見

 精密機器メーカー「オリンパス」のコンプライアンス(法令順守)通報窓口に上司らを
告発したところ、配置転換などの制裁を受けたとして、同社社員の浜田正晴さん(48)が
2日、東京弁護士会に人権救済を申し立てた。

 申し立て後、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見した浜田さんは「誇りを持って
働いてきたのに、様々な嫌がらせを受け、精神的に追いつめられている」と心情を訴えた。

 申立書によると、浜田さんは通報から2か月後の2007年8月、「部長付」という特殊な
肩書で閑職への異動を言い渡された上、約1年半にわたって〈1〉業務命令で、部署外との
連絡を原則禁止されている〈2〉長期病欠者らに下される最低水準の人事評価になった
〈3〉毎月、自分だけに実施される密室での特別面談で、暴言を浴びせられた――
などのパワーハラスメントを受けていると主張している。

 記者会見で、浜田さんは「今の状況はまるでろう獄。会社の信頼を守るための行動が、
こんな仕打ちとなって返ってきたことに、どうしても納得ができない」と話した。

 浜田さんは取引先から機密情報を知る社員を引き抜こうとしていた上司の行為が、
不正競争防止法違反(営業秘密の侵害)に当たる可能性があると判断し、07年6月、
コンプライアンス窓口に通報。窓口の責任者は、通報者名が分かるメールを浜田さんの
上司らに送信している。

 オリンパス広報IR室は「正式な連絡を受けていないのでコメントできない」としている。
(2009年3月3日00時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090302-OYT1T00997.htm?from=navr
171名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:23:28 ID:JoYuYaZAO
さすが大手はコンプラがしっかりしてるね
172名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:24:49 ID:Wl1DVNDk0
明治安田はクソ。

営業マニュアルに、如何に相手を不安にさせて契約させるか
みたいな項目がある


営利企業なのは分かるが、それはどうかと・・・・
173名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:25:32 ID:TwKynktAO
内部告発をしたものは保護しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
174名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:25:35 ID:59uThUhM0
この会社に直接意見したいんだけど、誰かメアド知らない?
175名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:25:57 ID:A5RGLSbT0
ピロー営業の強要とかかな?
176名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:27:09 ID:ofbQN6Gr0
コンプライアンス(笑)
177名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:28:32 ID:tZFIXJr/0
枕営業してる外交員って全体の何割くらい?
178名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:28:35 ID:BJMRYIUd0
私的に罰金徴収とか常人の発想じゃないな
179名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:28:36 ID:r7dOKYhZ0
▽気に入らない外交員を 「そんな態度だから契約が取れんのや」などと怒鳴る
▽お気に入りの外交員にだけ 便宜を図る


当たり前の行為じゃんwww
180名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:28:56 ID:59uThUhM0
>>171
コンプライアンスの対象は会社の内部規定だけなんだな。
>>172
要するに「この壷を買わなきゃ地獄に落ちるぞ」っていう新興宗教と同じなんだ?
181名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:29:50 ID:UOmuT0g+0
大企業=悪 という図式がまたまた証明されましたな。

今までは自公政権で甘やかされてたけど、これからはそうはいかねーぞ!
どんどん訴訟を起こすべき!
悪者にはお灸を据えるべき!
182名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:30:05 ID:HXKUVM5J0
★部下の前で罵倒、1週間の新人研修 「自殺原因はパワハラ」佐川急便社員の遺族が労災申請へ  1/2

 佐川急便新潟店(新潟市)の男性係長(42)が自殺したのは上司によるパワーハラスメントが
原因だったとして、遺族が週内にも新潟労働基準監督署に労災認定を申請することが分かった。
同店の従業員約200人のうち、130人が会社に連名で原因究明を求める嘆願書を提出しており、
115人がパワハラの実態を証言する文書を遺族に寄せているという。遺族側は労災認定を受けた
上で、上司と会社を相手に損害賠償請求も検討するとしている。

 妻によると、男性係長は平成9年7月に入社。新潟店で配送ドライバーとして働き、19年9月に
係長に昇任した。朝6時前に出社し夜は10時半に帰宅、休日も3、4時間働く激務が続いた。
今年3月の人事異動で別の男性係長が課長代理に昇格してからパワハラが始まったという。

 同僚が遺族に出した証言書によると、課の朝礼で係長は課長代理から「数字を上げられない
お前は係長でも何でもねえ」「仕事をしていなんだから給料を返せ」などと部下の前で罵倒され続けた。
構内放送で名前を呼び捨てにされ、出席簿から名前が消された。25人の部下を管理する係長業務に
加えて配送の仕事もさせられ、4月には「お前なんかいらないから行ってこい」と1週間の新人研修に
2度も参加させられた。

 男性は妻に「最近、みんなの前で怒られるんだ」「うつ(鬱病)っぽいかもしれない」と漏らしていた。
5月16、17日は久しぶりの連休で自宅で休養したが、翌18日午前4時、仕事で東京に出張していた
妻の携帯電話に「仕事をこんな形でしか解決できなかった。今までありがとう。本当に幸せだった」と
メールを送信。同日早朝、新潟市東区のスーパー跡地で飛び降り自殺した。
※続きます。

183名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:30:08 ID:Pcz1kDo40
おばちゃんを上手く使いこなしてこその保険屋
184名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:30:47 ID:DRTvRgsCO
明治安田はこんなの当たり前だよ。俺の知り合いも包丁で刺されたり、皿で頭殴られたり、バーベル落とされたりしてたもの。
185名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:31:11 ID:akE1OO3h0
明治だけではありませんよ。騙されるな

○一生命も○友生命も同じ事
しますよ。目に見えた醜いやり方でね。
186名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:31:33 ID:eboxuZL50
>他の営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」と
つるし上げられた。

なんだこれ……。宗教かよ……。
187名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:32:19 ID:eoXpiPx2i
パワハラといえばしんすけ

【紳助】三浦工業part2【三浦です】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1245150088/
188名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:35:38 ID:/XeaJIT30
新規が取れないのは信心が足りないからじゃね?
189名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:37:23 ID:HXKUVM5J0
★部下の前で罵倒、1週間の新人研修 「自殺原因はパワハラ」佐川急便社員の遺族が労災申請へ  2/2


 自殺原因について課長代理は職場で「多額の借金があった」「夫婦仲が悪かった」などと事実と異なる
説明をしたという。

 妻は「夫は佐川急便の仕事に誇りを持ち、係長になるのを2人で目標にしていた。パワハラを続けた
本人が一番憎いが、見て見ぬふりをした店長をはじめ会社にも責任がある」と誠意ある対応を求めている。

 産経新聞の取材に応じた社員の1人は「私も以前、この上司から1年半にわたり、いじめられた。
私は死ぬ勇気がなかっただけ。職場は見て見ぬふりの体質で係長を助けられなかった」と話した。

 佐川急便広報部は「現在、顧問弁護士が関係者のヒアリングをしており、パワハラがあったかどうかまで
調査できていない。ご家族の気持ちを第一に考え、慎重に話し合いをしていきたい」としている。

産経msnニュース 2009.6.2923:05
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090629/crm0906292313035-n1.htm
▽男性係長がパワハラを受けて自殺したとして遺族が労災申請する佐川急便新潟店(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090629/crm0906292313035-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090629/crm0906292313035-p2.jpg
190名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:38:08 ID:jzBZl7d00
ここの会社最悪だよね

いつも問題おこしてなんでこの世に存在してるんだ

うちに出入りしている外交員もサギっぽいし

無くなればいいのに
191名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:38:27 ID:qJXST+MZO
出来る外交員を持ち上げて、契約取れない駄目外交員を叱るなんて当然だろ。
会社は事業やってるんであって、ボランティアじゃねーんだ。
ただ私的罰金は微妙。所長の懐に入れてたら死ねばいいと思うが、集めた金を職場の慰労会に使ったりするのであれば(ry
192名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:38:41 ID:F5FLVX9x0
生命保険はまったく割りの合わない博打
その上、向うは好き勝手にルール変更
万が一の備えのためにとか言ってるバカは
パチンカスと同レベルの知能
193名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:38:47 ID:Iu9Uke+W0
他の保険会社、明治安田自爆でウハウハ
194名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:39:25 ID:kDO5yrsQ0
> 本社コンプライアンス部門に内部通報。
> 本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り
> 所長に通報者の存在を知らせた。
> 原告は他の営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」とつるし上げられた。


ひでーな
どうなってるんだwww
195名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:40:14 ID:Pg0aeosrO
海千山千の保険のおばちゃんをそこまで追い込むなんて
かなり強烈なパワハラだったんだろな。
196名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:40:31 ID:HXKUVM5J0
★オリンパスのケースに見る内部告発者の悲惨な現状  1/2
 DIAMOND online 山崎元のマルチスコープ 【第70回】 2009年03月04日

 経済、政治に大きなニュースはあるのだが、今回は、別の問題を取り上げる。
2月27日の各紙で報道された、内部告発の問題だ。

一番詳しく報じていた読売新聞(27日朝刊)の記事に基づいて内容をざっと伝えると、
東証1部上場の精密機器メーカー「オリンパス」の男性社員が、社内のコンプライアンス
通報窓口に上司に関する告発をした結果、配置転換などの制裁を受けたとして、
近く東京弁護士会に人権救済を申し立てるという。

告発の内容は、浜田正晴さん(48歳。申し立てを行っているとして既に実名報道
されている)が大手鉄鋼メーカー向けに精密検査システムの販売を担当していた
2007年4月、取引先から機密情報を知る社員を引き抜こうとする社内の動きを知った。
浜田さんは不正競争防止法違反(営業秘密の侵害)の可能性があると判断し、
当初は上司に懸念を伝えたが、聞き入れられなかったため、この件を、同年6月に
オリンパス社内に設置されている「コンプライアンスヘルプライン室」に通報したという。

 記事によると、オリンパスは、浜田さんの告発を受けて、相手側の取引先に
謝罪したという。謝ったということは、浜田さんが告発した内容そのものについては
「不正競争防止法違反」の可能性があると判断し、悪いことだと認めたということだろう。

 しかし、告発した浜田さんのその後が、何ともやり切れない。読売新聞の記事によると、
オリンパスのコンプライアンス窓口の責任者は、浜田さんとのメールを、不正の当該部署の
上司と人事部にも送信した(先ずは、ここがまずい)。約2ヵ月後、浜田さんは、なんと
その上司の管轄する別セクションに異動を言い渡された。配属先は畑違いの技術系の
職場で、現在まで約1年半、部署外の人間と許可なく連絡を取ることを禁じられ、
資料整理しか仕事が与えられない状況に置かれているという。人事評価も、
長期病欠者並の低評価だという。
197名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:41:21 ID:8RDzcaOWO
日本人のレベルの低さが露呈してるね


所長のやり方もそうだけど上層部の対応もアメリカやヨーロッパより遥かに意識が低い
先進国の人間の対応じゃないね


アジアって感じだ
198名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:42:43 ID:pXeuVTz00
>>174
おまいの意見などきくとおもうか?
199名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:43:52 ID:HXKUVM5J0
★オリンパスのケースに見る内部告発者の悲惨な現状  2/2

浜田さんは昨年2月、オリンパスと上司に対し異動の取り消しなどを求め東京地裁に
提訴し、係争中だ。窓口の責任者が「機密保持の約束を守らずに、メールを配信して
しまいました」と浜田さんに謝罪するメールも証拠として提出されたというが、オリンパス
広報IR室は「本人の了解を得て上司などにメールした。異動は本人の適性を
考えたもので、評価は通報への報復ではない」とコメントしている。

 常識的に判断するかぎり、コンプライアンス窓口に通報する社員が、相手に対して
自分が通報者だと通知することを了解するとは考えにくい。これは、オリンパスの
説明のほうに無理があるのではないか。

 2006年4月に施行された「公益通報者保護法」に関する内閣府の運用指針には、
通報者の秘密保持の徹底のほか、仮に通報者が特定されるようなことがあっても、
通報者が解雇されたり、不当な扱いを受けたりすることがないようにと明記されている。
また、読売新聞によると、オリンパスの社内規則でも、通報者が特定される
情報開示を窓口担当者に禁じているという。記事を読む限り、オリンパスは、
内閣府の運用指針も自社の社内規則も尊重していない。

 DIAMOND online 山崎元のマルチスコープ 【第70回】 2009年03月04日
http://diamond.jp/series/yamazaki/10070/
200名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:44:07 ID:MYhQbggi0
保険外交員とか家族親戚加入させたら大半はポイだろ。
何をいまさら。
201名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:45:27 ID:yi9SkwRCO
>>167
> ましてやコンプライアンス部門が職場に通報するようなモラルが崩壊してる会社に和とか伝統とか関係あるかよ
いやいや、彼等にとっての「和」なんだよ。

辞表差し戻しとこの内部告発揉み消しは同じ根なんだと思うんだな。
要は武士の情けだ。

まあ、辞表を出してすべてが予定調和のもと差し戻されるわけじゃないというのはその通り。
要らない奴はこれ幸いと切るだろう。

が、それでも会社に残るにしろ離れるにしろ状況は改善されたろう。

これも要は切腹と同じなんだよ。
日本人には有無を言わせぬ説得力があるんだ。
感銘を与えるんだよ。

自分一人でひっそり責任を背負って論を訴えると英雄視さえされうるんだ。
一方、正当な手続きで裁判を起こすと白眼視される。
何故なら会社に迷惑をかけているからだ。


馬鹿げていると思う?
全くその通り。
しかし、日本の伝統だ。
202名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:45:57 ID:tZFIXJr/0
いくらくらいの契約したら枕できるの?
203名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:47:16 ID:kDO5yrsQ0
佐川も酷かったな
あれ読んで泣いた
204名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:47:21 ID:7XzX+teY0
これはヒドイ!
明治安田生命最悪だな
コンプラ室は社員を守る為の物ではなく会社を守る為にある事がよく分かった
まー日本の会社は何処も似たり寄ったりだろうな
こんな事してるから業績は伸びないし社会的な信用も失う
205名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:47:41 ID:HXKUVM5J0
★内部告発者保護法の制定     1

一連の偽装事件をなくしていくために、当該企業に属する社員及び取引先からの
内部告発は重要なテーマです。ともすれば闇に葬り去れるような事件にも勇気を
持って告発する人への保護を考えていく必要があることから内部告発者の保護を
目的とした法律の制定準備が進んでいます。
欧米では早くから内部告発者保護法を制定し、その保護にあたるとともに、内部告発の
奨励も進めております。イギリスでは内部告発者の保護を目的とした 公益開示法が
1998年に制定されているようです。
イギリスの公益開示法を例に見てみると告発すべきは
 * 犯罪行為
 * 法的義務遵守違反
 * 誤審
 * 人の健康・安全への加害
 * 環境破壊
 * これらの不正の隠蔽
である。告発先を
 * 雇用主への告発
 * 顧問弁護士への告発
 * 監督官庁への告発
 * その他の外部への告発
に分け、外部への告発の場合は
 * 誠意をもって行われたこと
 * 正当な理由で情報が真実であると信じていること
 * 個人的利益のための告発でないこと
 * 正当な理由で、監督機関へ告発をすれば損害を受けると思っているか、雇用主へ
  告発をすれば証拠が隠蔽・破壊されると思っていること と、その他の場合より
  厳しい条件を付けています。
206名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:48:50 ID:eD2zA2m10
はあ?
俺市役所の職員だけど
この程度のことは普通に上司からやられてるぞ
甘いな民間は
207名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:50:26 ID:HXKUVM5J0
★内部告発者保護法の制定     2

既に雇用主や監督官庁へ告発している場合は、もちろん最後の項を満たす必要は
ありません。
保護を受けるためには労働裁判所に申し立てる必要がありますが、認められれば、
従業員は解雇やその他の損害から保護されています。
内部告発者保護法がもっと進んでいる国が米国です。内部告発者保護法の一つ、
不正請求防止法では、意図的に虚偽の請求を政府にした企業に対し、 5,000ドル以
上10,000ドル以下の罰金のほか、政府の被った損害の3倍の賠償金を払うよう
求めています。
一方告発者は、政府が回収した額の15%から25%の報奨金を受け取ることができる。
日本でも内部告発者保護制度の整備に動きだし、平成16年6月 公益通報者保護法が
成立しました。
保護対象者は、民間企業の正社員、公務員のほか、退職者や取引先の労働者、パート、
アルバイト、派遣労働者など幅広く設定しています。
告発内容は、医療ミスや悪質な詐欺商法、贈収賄、食品表示基準違反、談合、
大気汚染防止法などが対象です。
告発の乱用を恐れる財界や産業界などへの配慮としては、勤務先や行政機関への
告発を優先させるという条件を設けています。
すなわち、報道機関や消費者団体など外部へ通報して保護されるのは、証拠隠滅の
恐れのある場合、勤務先に告発した日から2週間経過しても調査を行わない場合、
社内で口止めされた場合、などの条件を満たすときだけであります。

http://www.news88.net/giso/160/161/
208名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:51:20 ID:F9xtry2T0
「明治安田生命」は組織内部を浄化しないと再生が難しいな

特に女性を多く抱える大手の企業だからこそ 
パワハラ・セクハラに対する適切な対応が他よりも厳しく
求められるんだろ
209名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:51:52 ID:/XeaJIT30
取り締まり強化して
日本企業全滅の悪寒

210名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:51:59 ID:ISlGZfB40
コンプライアンス室の定義を考えたら最終的に職場へ連絡が行くのは当然の流れじゃない?

被害者からコンプライアンス室へ連絡

コンプラ室 「どうする?」(´・ω・)(・ω・`)「どうする?」
「会社のイメージ落ちるから公に訴えるわけにもいかないしね」
「降格してもらうよう上に言おうか」

社長 及び 役員
「降格までしなくてもええやろ」
「○○くん(所長)もはりきりすぎたんやなァ」
「厳重注意でええんちゃいまっか?」
「ほな、それでいこか」

所長
「…はい。…はい。この度はえろうすいまへんでした。」
(誰だチクりやがった奴! 許さへん! 誰やァァァ!!!)

被害者へブーメラン直撃
211名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:52:18 ID:Fk2xqRhOO
明治安田は保険金不払い率が業界で断トツだからね。是正勧告シカトで一年新規契約停止だっけ?
こことは契約するなよー!

社内イジメが凄まじいらしく、今回は女性が原告だけど男も大変苦労する職場だよ。大の大人の男が追い詰められて病んでいくのが日常風景なんて、ねー。
明治安田の名前がなければ、とっくに潰れてるよ。
212名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:52:30 ID:5/jb/hYS0
>しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り

このあたりの対応が悪かった気もするね。
この手の事例って両方の言い分を聞かないとわからないんだよな。
213名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:52:47 ID:cd4Kpg0zO
どこの会社でも普通にあるあだろうな
特に老舗会社
214名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:53:00 ID:5DBR3isu0
俺も小学生の頃、授業中に屁をしたら
犯人探しが始まった・・・

世の中腐ってやがる
215名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:53:33 ID:e2CXCC2b0
あー明治安田か。
ここの代理店にいたけど、
えらそうなオッサンどもがどれも気持ち悪いんだよな。
ねっとりしたしゃべり方して、顔つきも気持ち悪い。
隙あらばセクハラしてやろう的な目つき。
実際飲み会の後うちの社員にセクハラしてた。
事務所に着たら女子社員が気持ち悪そうにしててかわいそうだった。
216名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:53:56 ID:JRHHzFDX0
この事件、少なくとも一人は労災認定されてるみたいだから
原告に有利な判決が出るんじゃないかな
217名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:55:03 ID:n+Fh3zCUO
6人辞めさせるのは明らかに異常。
この程度で?とか言ってる奴もいるが書いてないこともいろいろあったんだろう。
218名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:56:51 ID:cd4Kpg0zO
ああ家も営業所長が来てうまいこと言いくるめられて保険料払ってくれんかったな
この会社だけ
郵便局や農協はすぐ払ってくれた
多分人を騙すのが仕事の人たち
219名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:56:55 ID:mNshpKhd0
人事部をはじめ幹部の人間性、社会性が劣る会社、最低。
220名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:57:25 ID:oOyPDfbZ0
どの面下げて法令順守なんだか。
221名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:58:06 ID:/Y0wfBqf0
流石、国技がひったくりと痴漢の大阪民国は違う
222名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:59:04 ID:qLlNNaLPO
出来る社員だけを持ち上げて並の社員を叩くだけなら、
その辺のルンペンにも出来るよ。

本当に優秀な管理職は巧みに人心掌握して組織全体を活性化させる。
223名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:59:19 ID:/lGRMbNG0
>>173
日本には無いらしいな。
だから内部告発ができない。
224名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:00:24 ID:Tlxsm2waO
口止めして臭いモノに蓋をするのが明治安田のコンプラですかw
不払いの件数・金額とも圧倒的な理由がわかるな。
225名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:00:27 ID:Y5qUfOLsO
生活保護を払ってる役所は明治安田と所長に損害賠償すべきだな
226名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:00:32 ID:Zha7kX+rO
本社は東京だよね?
227名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:00:50 ID:AgVDv8dg0
日本の企業はこの辺全然整備されてないよな
昔のノリの縦社会が残ってる
228名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:01:11 ID:uoDt5WnD0
>>223
公益通報者保護法ってなかったっけ?
229名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:02:13 ID:IiaVnpOQ0
これだから民間は
230名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:02:33 ID:OpuElrQQ0
>>180
「もしこのような病気になったときにコレだけお金かかりますよ?」
「入院してる間失職、はないかもしれませんが、最近わかりませんからね」
「その間の入院費と生活費は蓄えだけで大丈夫ですか?」
みたいな感じだからツボとは根本的に違うよ、全然違うよ。
231名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:02:47 ID:kDO5yrsQ0
内部告発されてクビになった知り合いがいる
本人にしてみればパワハラ?どこが?クビなんて有り得ないという感じだったらしいが
そこの会社はまともだったのか
232名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:04:32 ID:WWTCqAPL0
あるよ。友人が全く似たような状況だ。
233名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:04:54 ID:bjqGkuU90
生保な〜‥
やらしてくれた営業の姉ちゃん、入らなくてごめんな?
234名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:05:04 ID:/qf4qrJ2O
パワハラ・セクハラは大阪の文化や。
否定するなら日本を出ていってほしいわ。
235名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:05:33 ID:/lGRMbNG0
>>228
一企業のパワハラが公益に当たるかね?
公ではなく個に当たる気がするが。
236名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:06:08 ID:5nCX/N9nO
社内ではコンプライアンスコンプライアンスって煩くなってるだろうにw
社内でこんな対応する保険会社には入りたくない
237225:2009/09/06(日) 11:06:08 ID:Y5qUfOLsO
失礼!
×損害賠償すべきだな
○損害賠償を請求すべきだな
238名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:06:19 ID:r5RnxJwc0
>>228
労基署が「うっかり」告発者の個人情報を知らせてしまう様な国だしなあ。
239名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:07:42 ID:8KeuOXK/O
同僚もひでぇな。
寝屋川営業所にはヤバイくらい可愛い営業の子がいたけど。
240名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:09:30 ID:5h8raZQ90
>>227
そうなんだよな〜
相変わらず、役に立たないのに高学歴4大卒とか、、、、
仕事が出来るとかえって嫌われるしね。

俺なんて露骨に上司の個人的感情で解雇されたことあるよ、、、
intelのライバル会社A○Dって会社で。
241名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:10:03 ID:ZovA3fPh0
明治安田生命おわったな

おかしな会社は淘汰されたほうがよい、株価も下がればよい。
242名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:10:12 ID:Dk/lL8Oi0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

働けるだけ働いて死ね!

◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!

病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!

【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
243名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:11:15 ID:POJ+hWPk0

>そのため原告は他の営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」と
>つるし上げられた。



大阪には住みたくありません・・・・・・・・
244名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:14:34 ID:f+d5lyXpO
>>241
株価?wwwww
245名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:15:04 ID:0gPzfdnB0
同業でコンプライアンス一応きっちりやってる会社はメシウマだろうな、この記事
246名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:15:28 ID:c0X8+W1c0
生保レディー=売春婦だからいいんじゃねぇ?
247名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:16:36 ID:/KA3j34W0
>私的に罰金徴収

金融機関としてはこれはないわw
248名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:17:04 ID:5ILcLMpw0
私的に罰金

恐喝だろ?刑事事件で裁けよ
249名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:17:10 ID:+pPCGYgz0
大阪だし
250名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:17:51 ID:u9YxoMsG0

まあ生保に限らず個人相手の営業は基地外が多いからな。
たとえ一部上場大企業でも。

だからセールスマンって単語はどことなく胡散臭いイメージがあるだろ?

251名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:18:53 ID:XHjSMJJd0
>>241
アホ女が居座れない企業ということが明るみにでたんだから
長期的視点で見れば株価は上がる。
252名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:19:01 ID:59uThUhM0
>>193
そうも言ってられないよ。明治安田だけじゃなくて業界全体への不信だから。
他者でも同じ問題を追及される可能性は極めて高い。ウハウハどころかガクブルだな。

>>198
聞くかどうかの問題じゃない。会社の支配が及ばない部外者からの批判が殺到すれば
会社も打撃を感じざるを得ないということだ。会社のアドレスがわかんないので
その労組のアドレス宛に送って会社に転送してもらうことにした。

>>173>>223
少なくとも自民党政権は大企業・経団連とグルだからそんな保護は期待できなかった。
253名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:19:07 ID:2HDdEjZpi
明治安田生命は就活のときから評判悪かったよ
@氷河期世代

友人のツメナガって子は、最終面接の面接官から
「やらせてくれたら内定出すし、20代で年収1000万にしてやる」
と言われたって話してた
254名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:21:14 ID:kDywZB7M0
外交員は相変わらずGNP営業、客には不払い、外交員にはパワハラか
保険会社って信用できん

255名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:22:34 ID:XHjSMJJd0
>>252
アホ女が居座るようになれば、外資みたいに通販に切り替えるだけ。
雇用が縮小するだけだよ。
256名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:23:36 ID:q2uthCOgO
ちょうど見直ししてたんだけど、いい機会だから保険会社変えるわ。
冗談じゃねえ、こんな会社。
257名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:24:55 ID:BzDh3u/g0

テレビ局は、悪どい明治安田生命でも CM料が欲しくて、あまり報道しない気がする。

(ベスト電器問題も、CM料が欲しいため、仕方なく、少しだけ報道されたように。)

(騒音おばさんは、CM料を全くくれないから、徹底的に報道した。)

そこに、強い者に弱く、弱い者に強い放送局の姿がある。
258名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:25:37 ID:58IDkZem0
テレビで見たけど、所長+取り巻き社員の恫喝が凄まじかった。

やっぱちゃんと録音しとかないとダメだね。
まともな人がDQN相手に戦うためには。
259名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:26:39 ID:1HOaprRT0
>>254
社会保障が充実すれば保険会社とか存在そのものが必要なくなるからな。
260名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:27:03 ID:59uThUhM0
>>255-256
同業他社がこの問題に無関係って保証はどこにもないよ。むしろ事情は似てると思った方がいい。
261名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:27:19 ID:5nCX/N9nO
明治安田がこれだから、他の保険会社へ手入れが入るだろうね
お気の毒さま
ちゃんとやってる会社とそうでない会社が判るね
262名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:27:42 ID:y7eDEZIJ0
>>251
株価って言葉が馬鹿にされてたのは明治安田生命が株式会社じゃないので下がるもクソもないから
グループ企業の株価影響の事まで考えて発言してるんなら完全な間違いではないがグループでかすぎるから影響なんざほぼ皆無だろうよ
263名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:27:58 ID:OEqWObY60
オリンパスでもあったよね
同じようなこと
内部でチクって左遷
264名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:29:23 ID:M09p6slw0
またメイヤスか
265名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:29:24 ID:/Y0wfBqf0
>>234
独立国は黙ってろよ
266名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:29:54 ID:59uThUhM0
>>257
そういえば同業他社のア●コは事件発覚後もサギまがいのクソCMを垂れ流し続けたな。
267名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:30:18 ID:ZovA3fPh0
そっか株式会社化は見送りされたんだっけか
268名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:31:03 ID:AyED7DxLO
他の営業所員と同僚ってもの一緒に訴えたら良いのに
269名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:33:09 ID:l3Rs940TO
270名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:33:16 ID:O6L2rFsv0
これからは保険のおばちゃんとか、タバコ屋のおばちゃん並の希少種になるだろ。
どんどん自動化が進んでいくよ。
271名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:36:08 ID:59uThUhM0
>>266
間違い。あそこは生保じゃなかった。
272名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:37:06 ID:97hvCW0g0
自分は他社生保の営業所長やってるが、こんなパワハラ出来る上司羨ましいぞ。
何か気に障る事言ったらつるし上げくってるぞ。
273名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:38:00 ID:ZqZmAKYV0
うちの会社も酷い。経営者の言葉の暴力が最悪。訴えるべきだと思うが
辞めろと言われたら辞めてやるけどね。こっそりテープに録音してみるかな。
274名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:39:29 ID:l/9donPKO
>>272お前の意見なんて聞いてねーよw
275名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:39:58 ID:69fLu+8+0
6人もいたら弁解しようもないなこりゃ、おまけに会社自体も隠蔽ときたもんだ
276名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:41:12 ID:dpyhnsd70
>しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を
>知らせた。職場で「犯人捜し」が始まった

すげー対応だな、本社。ありえない。
277名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:45:21 ID:F1Uiur5f0
これで訴えられるなら、俺も前の職場(さ○わ急便)を訴えようかなw
278名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:49:17 ID:pBM399qY0
職場に女の子は6人いるけど
みんなに優しいよ

今日はかわいいね〜
二人で飲みにいこうよ
明日デートしない?

ってよく声かけてる



279名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:49:30 ID:gfCr0qQJ0
書類管理ミスなどの名目で私的に罰金徴収

これはダメだろ
恐喝になるんじゃねーの?刑事で訴えろよ
このカス所長を社会的に叩き落とせ
てめーのせいで税金をなぜ使わないといけない。てめーの会社で責任もって払えやクソが
保険屋は儲けすぎなんだよボケ
280名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:50:38 ID:1bv90/hyO
なぁおまえならなぜ保険会社が次々とニュースになるかしってるか?



事件起こしたら金融庁に行き私は事件起こしました、だから新聞に載せてくださいと言わなければいけないんだ!
281名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:53:54 ID:QZHzRFne0
4月にこの問題を面接で突っ込んだら「知らない」と返されたのはいい思い出 
282名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:55:23 ID:Qk8Mk0pk0
明治安田って社会のゴミ
283名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:56:14 ID:jz68PU/p0
保険会社なんて詐欺みたいなもんだからな
神戸震災の時も火災で全焼しても地震保険に入ってないとダメー!
とかいってごねて払わなかった
284名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:59:24 ID:08+NjUHBO
ありえねー
これだから保険は
285名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:00:43 ID:BLc6ohqmO
うわ最悪だな、知り合い全員に知らせて今すぐ解約させなきゃ!!
286名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:01:19 ID:59uThUhM0
社内のコンプライアンス部門は経営者か出資者のための機関だから、
訴えるなら労基署とか会社と無関係な組織にするべきだな。
287名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:02:02 ID:61aNF7u20
こんな会社がきちんと保険金を払うとは考えられん
コンプライアンス無視だろ
廃業しろ

私的に罰金って、経理もめちゃくちゃって事?
もうダメだろ、こんな風習の会社
288名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:02:23 ID:/lGRMbNG0
保険屋と銀行は潰れること無いからな
必ずどっかが引き受ける。
なので、もし何処も引き受けない銀行、保険屋ならば
最低最悪最狂の会社と言える。
289名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:04:12 ID:Qk8Mk0pk0
>>285

俺も解約しよう・・・



存在しちゃいけない会社だな。
290名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:07:52 ID:cHRkwSH30

っつーかパワハラのない営業職なんてあんの?

だいたいどこの営業も、事務所の何人かは
パワハラが原因で鬱病になってて
そのうち誰かが自殺するの
これくらいはデフォだろw
外資系だろうが国産メーカーだろうが同じ


291名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:08:48 ID:O1L2gH2mO
あるあるw

保険屋の男はみんな腐ってるからな、こんなもんだよ
292名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:09:02 ID:59uThUhM0
>>222
同感。無能と言って部下を叩くヤツに限って管理能力が欠けてるんだよな。
部下の特性を見極めて適材適所に配置し、やる気を引き出して組織全体の
パフォーマンスを高めることこそ上司の能力だろ。どっちが無能なんだか。
293名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:10:54 ID:qQ/9aqxl0
これはコンプラ部署の対応が問題。コンプラ部署のコンプラ対応監視部署
発足しなければならない。この問題でだれが責任とるかで会社の姿勢が
ハッキリする。
294名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:11:12 ID:Oaw1W+EWO
>>292
どっちも無能なんだよ
295名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:13:00 ID:sY52wnmc0
うちにくる明治安田って、ギャル系のおねーちゃんばっかって印象しかない
色仕掛けで契約狙ってばっかだし
296名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:13:21 ID:ExwdIr190
生命保険はギャンブルと一緒って事知らない奴大杉
ちゃんと見ずに契約する奴らはパチンカスと同じだぞw
297名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:13:40 ID:Qk8Mk0pk0
このニュースを知って
大好きだった、小田和正さんの「たしかなこと」のイメージが悪くなった・・・
この曲を聴くと、この腐った会社の腐った出来事を思い出してしまう。
明治安田生命CMも好きだったし、今年は応募してみようと思っていたけどやっぱりやめよう。
このCMみると偽善を感じる。
http://www.youtube.com/watch?v=5a3ahoLXTuM
298名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:15:17 ID:cHRkwSH30
>>295
ギャルならまだいいじゃねえかw
うちに来る外交員は、勘違いしたセクシー系wババアばっかりだぞw

香水のにおいと化粧品で噎せ返るような臭い
撒き散らしながら、ミニのタイトスカートで擦り寄ってくるw
299名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:17:16 ID:S9mOpvVFi
>>131
安心しろ。この転勤して来た所長は東京の人だから。
大阪営業所テコ入れの為に来た。
300名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:24:53 ID:foocf4rl0
>>299
そうだったのか。


また東京人か!!!!!!!!!
301名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:25:01 ID:59uThUhM0
>>293
経営側の言いなりの部署をいくつ作っても同じこと。
302名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:25:03 ID:AsMa1Izn0
保険会社なんて どこも一緒だと思うけど
明治安田はTFMのラジオCMで「目立ってナンボ」ってことで
ギ〜コギ〜コギコギコって不愉快な音を延々流し続けてたから許さん
303名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:30:33 ID:gfCr0qQJ0
さて、コンプライアンス部門への苦情はどこにでんとつすればいいのかな?
304名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:31:08 ID:kSrIiuiS0
小田が明治安田生命のCMをやってるのは
大学の同級生が明治生命(当時)の役員になったから
そのつてだよ。
東北大出身だから同級生はみんなそこそこ出世してるだろう。
305名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:38:11 ID:cXskmP2n0
306名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:38:45 ID:Qk8Mk0pk0
会社側が社員に言ったこと↓
「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」「そんな態度だから契約が取れん」

俺がこの糞会社に言いたいこと↓
「潰れろ」「社会のがん」「そんな社風だから契約取れないんだよ」
307名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:41:42 ID:LMgByzTGO
うちの父がケガしたけど、幸い保険三社入ってて、二社は保険がスムーズ。
最後は、まぁ言わずともわかるよね。。。

手術のやり方と病名言っても概算すら出てこないって。。。
308名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:45:40 ID:xw/BEPsmO
>原告は他の営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」とつるし上げられた。


大阪ヒドス
309名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:45:48 ID:cZgsG8jj0
生命保険に入らないわけにはいかないのだから
できるだけ安全な保険会社を選ぶことが大切
310名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:48:58 ID:V8cWNnlf0
コンプラ部署がこのザマって…コンプライアンス(笑)な会社だったわけですね
契約手前まで来てた保険あったけど止めとくことにしたわ
311名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:50:37 ID:Qk8Mk0pk0
明治安田生命の経営方針の“行動規範”のひとつ「1.高い倫理観と誠実な姿勢」ってwww

まあ、あえてこういう規範を定めているってことは、こういう事を規範としないと、
高い倫理観も誠実な姿勢も持てないってことなんだろうな・・・こんなこと
社会人だったら当たり前のことだろ。

ま、規範としてもそんな意識持てないんだからお笑ぐさだよ。
312名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:51:02 ID:TRK3RAb90
録音しろ!晒せ!!
313名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:52:18 ID:2evJNMkKO
>>258
パワハラ・セクハラ・いじめ どれも証拠があればあるほど力になるからな
難しくとも上手いこと録音や録画して自分を守る力にするのは大切だろうな
後、体に不調きたしたら診断書もプラス
314名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:53:26 ID:VKBCWlAL0
解約して儲かるのは保険会社
315名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:56:18 ID:HEDhS9aQO
誰も書いて無いから書くお

会社は所長のミカタです

だお(; ^ω^)
316名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:56:34 ID:NkoiQKBv0
支社のコンプライアンス部どころか、本社へ内部通報してプライバシー厳守どころか、真っ先にチクるなんて

最低、最悪の企業だな。半年間営業停止くらいしないと労働者の権利なんて守れないぞ


317名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:57:23 ID:b639tuYHO
保険外交員という名の売春婦だろwww

あいつら金じゃなく契約取れないと事務所内での立場が無いからってすぐ枕するよなwww
ある意味売春婦以下
俺も結構やったがあの新人は良かったな
本当にプルプル震えてんのwww
318名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:58:35 ID:Qk8Mk0pk0
こんな会社となんか契約するもんじゃない
319名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:58:57 ID:HSsMJc/A0
>>292
だな
トラブルを表面化させてしまうようでは絶対だめ
320名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:59:59 ID:VKBCWlAL0
>>316
内部通報窓口が情報漏洩させたあげく報復って、相当マズイでしょうね。
まともなコンプライアンス部がある企業なら懲戒解雇でしょう。
321名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:00:58 ID:ciJf2P4F0
        ま  た  大  阪  か


   ぶわっはっはっは ∧_∧
         ∧_∧  (≧▽≦)ぶわっはっはっは
         (≧▽≦) /   ⌒i
        /   \     | |
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
      __(__ニつ/ ≧▽≦ / .| .|____
          \/       / (u ⊃
322名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:01:17 ID:3GNaVOgjO
>>317
童貞妄想きもい
323名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:03:18 ID:HoGiYy+90

 保険会社がまともな会社ではないということは一般常識。


 いっそのことマスコミが総叩きでこいつクビにしてあげたら?
324名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:03:25 ID:LMgByzTGO
外交員が枕はよくある話。。。
325名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:04:46 ID:kUPn9ppV0
外務員とデリヘルはどう違うの?
326名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:05:22 ID:CWeSfMCw0
糞ババアを冷遇する会社はいい会社
俺なら明治安田を第一に選ぶ。
327名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:06:27 ID:ciJf2P4F0
>>322
ヒント:オッスオッス……アッ-!
328名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:07:15 ID:uy9/NVWO0
>本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を
>知らせた。
本社コンプライアンス部門(笑
329名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:09:17 ID:Qk8Mk0pk0
明治安田生命にクレームする人とか、契約を解除する客増えるかな?
330名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:12:00 ID:axInKAIHO
生保じゃないけどウチの会社かと思ったw
対応が全く同じ、オレも訴えたいわ…でも病気の母ちゃん抱えてるから失職したら自殺しかない。やっぱムリぽ(´・ω・`)
331名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:12:05 ID:Uy/KGgZGO
>>322

コピペにマジレスキモい
332名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:12:15 ID:spgThNYOO
大量採用してから振るいにかけるからな、採用前の審査がない。

だからババアは採用されたと勘違いする。

使えないババアに引導を渡しただけ。なのにもう社員面して被害者だって(笑)
そのあとの生活保護を受けているが全て。もとからそのポテンシャル。
333名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:15:28 ID:3kJ8bU1RO
ひどい会社だな。
オリンパスといい経営陣は責任を取るべき
334名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:16:45 ID:u6iTcMkN0
外交員が客にしている冷酷非道さに比べたら…

客は金づるでっせ。
335名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:17:16 ID:6MUJhMOhO
友人が就活してたとき、安田からウチこないかってTELがきた。
ずいぶんエラそうだったらしく、またその気なかったので断ったら、

「オレは所長の〇〇だぞ!」とイカクされて…ウケタな〜w
336名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:17:45 ID:xP/qAlwnO
コンプライアンスとは一体何だったのか…
337名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:18:11 ID:mDMQmgOeP
コンプライアンス部門のクソさ加減にワロタwww
338名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:20:11 ID:r2iVbyEv0
大阪で保険営業やる人間がダメージ受けるなんて想像しただけでオソロシス
339名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:24:52 ID:WSnaTHyGO
>>283
約款見てみ
保障責任免除事項として地震による火災の項があると思う
無ければ訴えれ
多分勝てる


つか明治の生保レディが一番怖いんだが、こんな尻の叩かれ方されてんだな
そりゃ怖くもなるわ…
340名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:25:24 ID:59uThUhM0
>>335
つまらん人間ほど役職や組織の名前を笠に着て威張り散らすんだよな。
そんな奴だからフられるんだよ。
341名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:29:49 ID:59uThUhM0
>>320
>まともなコンプライアンス部がある企業なら懲戒解雇でしょう

この会社はまともじゃないから密告した奴が評価され訴えた方が報復された。
経営陣のためのコンプライアンス部門だから期待するだけムダ。つぶすべし。
342名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:34:51 ID:VKBCWlAL0
>>341
危機管理・内部統制がデタラメの企業ってことでしょうね。
契約してなくてよかったです。一生契約しません。
既契約者乙、としか言いようがありません。
343名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:35:57 ID:8dXFHduAO
こんな社員の規律ある仕事と健康そして安心を保証出来ない会社が保険会社?
自分の社員も守れないのに客の保証ができるの?
344名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:37:22 ID:dOiB1M33O
>>295
kwsk
345名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:38:20 ID:InOI/sZ70
>営業所員や同僚から約2時間「死ね」「営業所のがん」「早く辞めろ」

ええー
こんな会社の犬ってまだ居るもんなんだ。

こいつらにも慰謝料請求したら?

346名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:42:25 ID:VKBCWlAL0
>>343
この会社の危機管理・内部統制がデタラメだと感じるのは、外交員の体調を崩させたことにもある。
外交員はおそらく自分の分も契約していると思われる。
入院して入院給付金を出すことになれば、保険会社として損失。
そんなそろばん勘定すらできない生保会社、と受け取られても仕方ない。
347名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:47:53 ID:cr0ba/+0O
東京都下某支社某営業所の所長と一部のマネージャーが 特定の営業員のパワハラをしていた話しはこの2チャンネルでは有名な話しだよ。
348名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:48:15 ID:cZgsG8jj0
明治安田ならありえるな
349名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:53:19 ID:IZcDj0FfO
うん、絶対こんな保険会社契約してやんねー


って、どの社も内情は一緒かな。
350名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:12:26 ID:Qk8Mk0pk0
保険外交員の仕事なんて以前から厳しいって言われているよな?
それなのになんで、試験まで受けて保険外交員になる人がいるんだ?
351名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:19:39 ID:VKBCWlAL0
>>350
・経歴を問われず、小さな資格と口八丁でなれる
・うまくいけば高収入
352名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:30:50 ID:TGwhn2tXO
私も明治安田で外交員やってました。 所長とマネージャーのパワハラはひどかった。 鬱病になって辞めました。3年以上経ちますが今だに治らず働けなくて、生活に困っています。

訴えればよかったのかな?でも個人が会社相手に難しいと思ったから…

あの会社は パワハラなんて当たり前ですよ。
所長は若くてかわいい外交員には特別扱い。仕事中も デレデレして仕事に関係ないこと話して喜んで。
仕事ができたって若くてかわいくなきゃ ひどい扱いですよ。

保険法に違反するようなこといっぱいやってるマネージャーを告発しても、揉み消しばっかり。普通なら一つでクビになるのに。 いい加減な体質の会社でびっくりしましたね。
金融庁はこんなことしてる職員クビにしろって言わないのかと。 報告してないんですかね?
ニッセイとかだと 厳しくて一つやったら即クビらしいですよ。
甘い会社の体質が こういう事件生むんでしょうね。
マネージャーの不正やら 保険業法違反を告発しても 何も処分しなかったこの会社には驚きましたね。 みんな当たり前にやってるから、珍しくないのか、そんな違反してる人クビにしたら、誰も残らなくなるからなのか。 本当いい加減な会社でしたね。
353名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:38:52 ID:RXFl1AG0O
セクハラだろ、所長と一緒に営業だろ
354名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:39:41 ID:1aTNuyTP0
生保なんてどこもこんなもんでしょ?
355名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:40:03 ID:9xDmctza0
>今里営業所

あるあるw
356名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:44:11 ID:UYxHeIFQ0
小田和正の曲に乗せてパワハラ現場写真をパワーポイントでプレゼンテーションするんだ
357名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:54:43 ID:PN/s0lEoO
最低の会社だな。
358名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:57:04 ID:poM7gVQPO
凄いブラック企業だなW
359名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:59:19 ID:0ZCU+14sO
俺が明治生命の重役なら会社のイメージを著しく
損なったとしてついでに損害賠償で訴える。
パワハラ被害者に対しては心からの謝罪と和解。
パワハラ所長は懲戒免職。クビが無理なら一生ヒラにする。

パワハラする人間は一生治らない。
会社が今回助けたとしてもパワハラ被害者が増えるだけ。
360名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:00:02 ID:tmPOZRVmO
四ッ谷にある向〇商〇の熊〇って七十過ぎの湿気た工場長も気に入らない社員をパワーハラするキモイ奴だった。サッサと氏ね熊
361名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:01:31 ID:Qk8Mk0pk0
>>352

あなたがなんとかして、訴えればいいのですが・・・
362名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:03:57 ID:7XzX+teY0
明治安田は相当悪質な会社だな

こんなブラックな会社潰した方がいいぞ


363名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:04:25 ID:WSnaTHyGO
>>352
やっぱ明治安田って特殊なんだな
テラカワイソス
364名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:07:34 ID:cr0ba/+0O
今回提訴された関係者の方々、友人が同じようなパワハラを所長やマネージャーから受け病気療養中です。一度連絡をとりお話をお聞きしたいのですが…因みに私は東京武蔵野支社の関係者です。
365名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:07:43 ID:6MUJhMOhO
>>340

マジそんな人いるんか〜ってw
そんなのが所長になってんだもん、行きたいワケねぇw
366名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:19:10 ID:TGwhn2tXO
知り合いは 会社にきていた明治安田の外交員に とりあえずお金は立て替えるから入ってと泣きつかれた。
死亡保障はいらないから、医療保障だけで、月払いでならいいと加入。
一年近く払った後、保険に詳しく人に見てもらったら、死亡保障は3千万ついていて、もちろん掛け捨て。
おまけに半年払いになっていることがわかり、話が違うと外交員や上司に文句を言った。
けど、謝罪と解約だけで、騙されて一年間払った掛け捨ての死亡保障分の保険料は返してもくれなかったそうだ。
367名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:21:42 ID:EFGFk0510
保険会社なんてどこもブラックだろ。
自社商品の特約も複雑すぎて理解していない人もいるからな。
368名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:32:36 ID:59uThUhM0
明治安田生命の労組に会社への抗議メールを依頼しよう。
369名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:34:03 ID:TGwhn2tXO
>>363
私がパワハラにあった原因の一つ
当時 明治安田は不払いなどで金融庁から二回目の営業停止処分を受けました
そのため、お客様からは、そんな会社はごめんだと解約が相次ぎました。 私のお客様はそういうことに敏感な方が多かったので、契約してすぐだったのに解約される方が多数出ました。
保険会社では、契約後、すぐに解約されると外交員が厳しく責められます。
そのため、みんなの前で、あんたの契約はみんなすぐに解約されている!と 罵られ、ひどい扱いをされました。
でも、私はきちんと契約をとったのに、会社が悪くて業務停止処分になったから解約されたのです。
私だって、苦労して取った契約だし、給料からも引かれ、昇格にも影響します。
被害者はこっちなのに。 あまりにもひどかったです。一生懸命やってただけにくやしくて。
370名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:39:43 ID:jIE05RDq0
明治安田生命の生命保険に入ってるけど、正直解約したい…ハァ
371名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:50:31 ID:VZJv5sb40
保険業界と先物業界ってどっちがよりブラックなの?
372名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:54:26 ID:phpEiMetO
早く廃業してほしいよな
373名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:00:04 ID:ofHVjkkB0
ここに入ってるけど、これはかなり酷いな
刑務所送りにすべきだろ

これを口実にして解約しようかな
374名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:07:10 ID:o6dzYq6R0
明治安田と言えば不払いの温床・・・
金融庁がコンプライアンスにうるさくなった原因の会社なのに、まだこんなことやってんだ。
業務改善命令が出たまま解除にならない肝心のコンプラ部門がこれじゃ救いようが無いブラック企業。
375某一級機関長:2009/09/06(日) 16:59:57 ID:JGtdyGieO
自分の立場からすると、これ(パワハラ)はあり得ねぇ。

よっぽどできる所長だったか、よっぽど出来ない職員だったかの二つに一つ。
376名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:13:49 ID:De7g2c3s0
>>373
解約しようかな、とか言ってる奴は「外交員がもっと可哀想なことになるから」
とか言い訳して解約なんて絶対にしない。
「悪い事をした方が得な社会」はそういう意識に支えられている。
377名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:16:39 ID:F+yXxhvOO
黙れ負け組
378名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:19:30 ID:cr0ba/+0O
所長が仕事上叱責したりするのは問題ないこと。しかしこの場合は 所長が 他の女達を扇動し 全体でイジメの構造を作ってしまった事に問題があるのよ。
あとコンプライアンス部に訴えた 職員の個

人情報を本来守るべきなのに、相手に情報を
流してしまった事は 言い訳出来ない重大かつ立派な法律違反。

日頃の本音とたてまえと嘘の体質の結果よ。
379名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:21:24 ID:cZgsG8jj0
ほとんどの生保に不払い問題はあったけど
明治安田だけに不払いのマニュアルが存在していて
かなり悪質だったんたよな
もう腐ってる
380名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:22:09 ID:awb1d50j0
関西企業はこれだからw
381湧チン人死:2009/09/06(日) 17:24:19 ID:PwrzZZdy0
ここ経営大丈夫なのか?w
382続き〜:2009/09/06(日) 17:40:29 ID:cr0ba/+0O
今どきこの会社に仕事の出来る所長など居ない。
業務停止のあとにまともな男性社員は皆、他社に流出。
支社長レベルはもっと、悲惨。
383名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:44:01 ID:H3PhvakG0
これくらいの汚い事が出来なきゃ、生保も損保も生き残れません
口止めが完全でなかったという所は今後改善し、完全な口止めが出来るようになるでしょう
384名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:28 ID:tpn3HefiO
しかしこうやって解約するのなんの面白がって騒ぐ人がいるから、結局営業職員は泣き寝入りで訴えないんだよね。
で、体質は変わらない。
385名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:48:12 ID:tj6WYWQVO
パワハラ、集スト、ガスライティング。全てユダヤ、朝鮮伝来。それらに関連する業界にはよくある事。エグい順、炭坑系>三菱>住友>三井
386名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:54:36 ID:grYdwjvz0
>>370
解約すればいいのにw
なんか弱み握られてるのか?
枕営業で契約したとか?
387名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:58:27 ID:0miyh8Tu0
ここの営業、20代後半の女、凄い枕で、腰が抜けるくらいやったけど、こちらが転勤で逃げ切った。
うちの課員全員としていることが後に解った。
388名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:04:52 ID:1/Unj+oN0
明治安田と20年ほど契約してるけど、これを機に止めよ。
389名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:07:30 ID:I+3wAMTg0
明日からは解約手続き依頼殺到で忙しくなりそうですね、明治安田生命さんw
390名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:10:28 ID:0d0XvNSEO

パワハラはイカンだろ?

391名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:12:32 ID:tpn3HefiO
解約はほとんどないでしょ。
お客様からみじゃないから。
ただ採用面では大変な事になるかも。
これだから生保の職場の現場はって退く人が増える。
392名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:15:42 ID:gZJYXB8NO
老舗保険会社の所長何人か知ってるがJAとか天下り法人の管理職あたりと態度が同じ
たまに顧客の自宅へ行っても態度がでかすぎて長年の顧客すら失いかねない
現場の社員はどう思ってんのか知らんが多少は外資に冷や水浴びせられていい
393名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:21:59 ID:tpn3HefiO
うちの所長はおばさんたちにこき使われて使い回されて大変だったよ。
何かあればすぐに辞めてやると脅していくのもいたし。
嬉しそうに本社に転勤していったけど、今回の対応で大変だろうな。
394名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:22:53 ID:jIE05RDq0
>>386
加入のきっかけは、当時働いてた会社の事務長の息子が、明治安田に
就職して、付き合いで入らされた。
20歳の時に入った、年金型の奴で今33
今解約すると98万帰ってきて、今まで144万払ってるから、悩むのよ
今の年齢で、保険入り直すと保険料高いし
395名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:26:49 ID:59uThUhM0
>>394
いいじゃん、それだけ返ってくるならさっさと解約しちゃえば。
13年間で50万弱、年間4万くらいの負担でサービス受けられた
と思えば損じゃないでしょ?月間3,000円だよ。そのくらいの
負担なら我慢できるでしょ?
396名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:31:45 ID:mRYJGmfE0
この会社カスだよな
特に所長なんてカス過ぎる
契約切って、清々したよ
397名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:32:42 ID:d+dHgoz20
398名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:36:39 ID:jIE05RDq0
>>395
んむ…解約の方向で検討してみる。
息子もとっくの昔に辞めちゃって、代わりの担当なんて一度も顔出して来ないし。
住所やら、口座が変わった時電話したら、書類よこしただけ。
返信用封筒も切っても入ってなかった。
レーシックの時も、腹痛で入院した時も、保険おりなかったし…。
399名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:36:44 ID:85ddRebe0
ほんと営業員を人間扱いしない所長はいるからね
ただ、まともな所長もおおいよ
400名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:47:14 ID:tpn3HefiO
実際、おばちゃんパワーに振り回されて会社からは追い詰められて板挟みのかわいそうな所長の方が多い。
でもそのおばさんに負けまいとして虚勢をはってえらそうにする所長や依怙贔屓するのも時々いる。
生保は女の世界だから唯一の男所長は本当は大変なのよ。
401名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:50:26 ID:cZgsG8jj0
明日からも保険料を払い続けることが損になるのです
この先決して安泰の会社ではないことは誰にもわかるはず
402名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:56:41 ID:gZJYXB8NO
>>398
レーシックは会社や保障内容によって違うからな。
外資系は出るとこ多いみたいだけど県民共済とかはだめだった。
国内大手の中でも対応別れるかもしれん。
うちは付き合いで損保生保それぞれ東京海上やらNISSEIやら色々入ってるけど
災害時の東京海上の俊敏さには感動した。 生保なら簡保が一番いいんだろうがなあ
403名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:31 ID:w4sapXfu0
明治安田生命パワハラ糾弾掲示板
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1197562294/
404名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:00:06 ID:o6dzYq6R0
>>402
かんぽ・・・
入ってることすら忘れてる人が多いし、
保険料にしろ給付額にしろ動く金額が少ないから不払い件数ダントツトップw
絶対処理が終わらない件数らしいよw
405名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:41:55 ID:gZJYXB8NO
加入してることすら忘れてる年寄り多そうだな
規約通りに請求すりゃあれほどがっつりもらえるものもないのに。
カタカナ系のとこは安いけど入るのに勇気いる
406名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:22:00 ID:bNVdEtMR0
age
407名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:23:25 ID:O/ud/WeB0
ちょw
408名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:41:47 ID:zNTmFyk60
保険屋のお姉ちゃんが会社によくくるんだが、
思わせぶりな態度をみせて結局契約しない。
こんな状態が半年ぐらい続いてる。
交通費負担してると思うとかわいそうになってきた。
409名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:50:23 ID:85ddRebe0
>>408
契約する気があるならしてあげな。
手ぶらで帰る度所長やマネージャーに怒られてるからな。
する気ないなら、共済入りましたとか理由つけて断って上げな。
410名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:37:44 ID:qLlNNaLPO
他社の話だけど、妻にも生命保険かけようと思って、
担当者に「妻は主たる生計者じゃないから死亡保障より入院保障重視でプランつくって」と頼んだら、
何と死亡保障3500万のを持ってきやがったよw

さすがに呆れたよw
411名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:41:06 ID:cr0ba/+0O
>>408

あんたみたいな男が保険屋のねぇーちゃんの、カモだよ。
412名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:54:30 ID:tpn3HefiO
>>410
そりゃ馬鹿だよね。
自ら契約のチャンスを失うその保険屋さん。
413名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:00:13 ID:wqzJdCg30
>>410
でも、そういうのって、上からの指示でやってんじゃないの?
人を馬鹿にしてる話だよね
414名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:12:00 ID:tpn3HefiO
>>413
保険外交員は個人事業主だから自分の采配にまかされてるよ。
数字とか件数は一定ノルマに達するまで色々言われるけど。
そもそも相手の希望に添わないもの持ってくのが無能。
靴が欲しいと注文してるのに靴を持っていかずに洋服持っていくようなもん。
415名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:23:26 ID:t4Bm80HT0
416名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:42:00 ID:HXKUVM5J0
★「抗議の電話を」セブンイレブン本部に解約通知された増田敏郎さん
http://www.mynewsjapan.com/reports/1092

古川琢也 00:33 08/24 2009
 加盟店の見切り販売を不当に制限していたとして、セブン−イレブン・ジャパンに公取委の
排除措置命令が下され、同社が命令受諾してから僅か5日後。見切り販売の実施店「八王子南口店」の
オーナーで「セブン−イレブン加盟店ユニオン」の副委員長でもある増田敏郎さんのもとに、本部から
契約解除通知が届いた。見切り販売推進の中心人物に下された、見せしめとしか思えない解約処分。
8月15日、渦中の増田さんに話を聞いた。
 増田さんによると、不買活動が加盟店の不利益にもなる以上、この問題を解決する有効なアクションは、
お客様相談センターに消費者が抗議することだ、という。
 セブンイレブンお客様相談センター:03-6238-3711

--------------------------------------------------------------------------------
【Digest】
◇解決済みの問題を蒸し返してきた
◇公益通報者保護法に抵触する
◇「言論、表現の自由」を保証した憲法21条違反だ
◇1年前に通告すれば誰でも解約できてしまう
◇8月中にも地位保全求める仮処分申請
◇加盟店への事前相談なしに見切り販売ガイドラインを発表
◇狙いはオーナーたちへの恐怖心植え付けと組合活動萎縮
◇本部の「お客さん相談室」に電話するのが有効
--------------------------------------------------------------------------------
417名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:04:01 ID:qLlNNaLPO
>原告の一人(50)がパワハラとして07年3月、本社コンプライアンス部門に内部通報。
>しかし本社は対応しなかっただけでなく女性に口止めを図り、さらに所長に通報者の存在を
知らせた。



通報が入ると現場に事実調査に入るから、通報者がいたこと自体は必然的にバレる。
問題は、上司のパワハラをやめさせる処置をしなかった上に、(おそらく外部への)口止めをしたことで被害者の怒りが増したこと。

コンプラ部門の対応が適切なら、
こうして外部へ暴露されることもなかったはず。
世間体でコンプラ部門を作っても、運用が杜撰だと火に油を注ぐだけ。

コンプラ部門持ってる他の企業も教訓にしたほうがいい事例だよ。


明治安田生命は二度も業務停止命令を受けてもこの有様だからもう無理だろうけど。
418名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:27:15 ID:v6U+DSO60
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉       
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   家計が保険に対する正確な知識をもつことで、過大で重複した保障を見直すことが可能になる 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  
      |      ノ   ヽ  |     |  
      ∧     トェェェイ  ./    \_________________________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
419名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:38:11 ID:1KlTLF/e0
グーグルニュースで見たら、

毎日だけが引っかかったよ。

明治安田生命:女性外交員6人、パワハラ集団提訴へ 所長ら相手取り
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090906ddm041040121000c.html
420名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:04:59 ID:0JkCFa9v0
未婚の支店長       
     ↓
            てめー3ヶ月連続でゼロ件なんて失格。
   ∧_∧      そんな態度だから獲得できないんだよ
  ( `∀´)    
  (   /,⌒l   
  | /`(_)∧.            
  (__)(T_T; )⊃⌒⊃  ←【売れない外交員】
           
421名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:20:03 ID:Wow9DGUSO
以前ここの生保に加入していたがやめた。

保険見直しした際に、外交員がチョンボしやがって説明なしで積み立て崩されてた。

しかも担当がコロコロ辞めて。

マジ解約してよかったわ

みんなあまり気にしてないが、日本の生保って10年おきに保険料馬鹿高くなるのな。

今は保険料上がらない外資系某保険会社にしてよかったとおもっている。
422名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:31:55 ID:Vrcp0xGdO
パワハラ野郎の実名マダー?
423名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:33:00 ID:AUgLoxVf0
>>421
俺と同じ
保険板で同じ銘柄の商品が逆ザヤ商品だから、解約返戻金が減ってないか確認
した方がいいよと書かれていたので確認したら減っていた
所長には解約返戻金が減る説明がなかったと苦情を言ったが、そういうような指導
はしていませんとうろたえ、ゴルフボール3個貰って帰らされた
後日、担当者が来る事もないし、連絡もないので解約した
二度とここだけは契約したくない
424名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:38:48 ID:mp3J9UlS0
>>421
全期型にして更新を無くせばいいだけじゃん・・・

終身保障を大きくしてお金が貯まると騙されてるヤツも多いよ。
貯蓄したいなら年金保険料控除を受けたほうがずっと良い。
425名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:39:08 ID:r/RlFeio0
キーワード: 不払い
抽出レス数:10

ですよねーw
426名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:41:54 ID:r/RlFeio0
旧明治生命が不払い件数ダントツナンバー1なのは言うまでもないが
それより前に問題になった銀行と癒着して年寄りに変額保険を売りつけた件での
訴訟件数も旧明治生命+三菱銀行がダントツだったりするw
427名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:46:03 ID:xDSaddaj0
明治安田生命のコンプライアンス部門は糞
明治安田生命の管理職はエロ爺

 ようするに明治安田生命は、信頼できない池沼企業ですね

 
428名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:48:50 ID:DRD5MTPj0
確かに大阪に本社がある金融系の企業はパワハラが多いような気がするな。
勤めていた信販系もそれはひどいもんだった。
429名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:49:48 ID:rN4fBt5+0
まったく、相武紗季には早くイメージキャラクターを辞めて欲しいもんだ
430名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:50:17 ID:p5C0hCD00
大阪民国だからだろ
431名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:51:11 ID:ThbiIPTV0
すげぇな明治安田生命
良い大学に入って、せっかく新卒で入った現実がこれじゃあな
中小だと和気藹々としてる会社も多いけど、まあ給料が段違いか
432名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:57:08 ID:0JkCFa9v0
★★★
保険会社営業は自営業と変わらない。
接待もあれば収入がマイナスということもしばしばある。
保険会社の入社は就職とは言えない。
433名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:57:55 ID:lz63kx6+O
不払い問題で業務改善命令受けたままだろ。
コンプラ部門がこのザマじゃ震源地のくせに明安は全く改善される気配が無さそうだな。
434名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:01:50 ID:QGrH2cIL0
生保の営業職員なんて、犯罪者・もと犯罪者の巣窟

所長さんも気の毒に
435名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:09:14 ID:9bhI1ZK/0
6人も追い詰めたって、凄いパワーだな
436名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:29:00 ID:8CBNvgw6O
ここって、首からIDカードと
コンプライアンス&ハラスメントの通報番号用のカードぶら下げてさ、
たまに社員全員で「○○な時は××へ通報」とか唱和するらしい。意味ねえっつうの。

それから、毎度9時台に販促電話キャンペーンしないでね。
仕事で忙しい時間だから。
迷惑だから。
437名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:35:15 ID:4xlaGpbMO
これからは
営業勤務→ パワーハラスメントで体調崩して生活保護→ 慰謝料請求

営業マンの地位向上のために戦わないといけないよね
438名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:06:21 ID:uMcKQrjY0
コンプライアンス部門

社員が労基へクレーム ×
社員がコンプライアンス部門へクレーム →もみ消し ○

このためにあるんですよ。


消費者金融連絡会とか、
全部そうです。

業界の作った組織から、
外に出ないと解決はしません。
439名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:21:13 ID:NqQT3Zks0
>>428
>確かに大阪に本社がある金融系の企業はパワハラが多いような気がするな。




【職場でのいじめ・パワハラ労働相談件数】平成19年度
(カッコ内は労働相談全体に占める割合)

東京労働局 3317件 (14%)
埼玉労働局  711件 (10%)
千葉労働局  557件 (12%)
愛知労働局 1515件 (16%)
京都労働局  622件 ( 9%)
大阪労働局  804件 ( 6%)←←←←←
兵庫労働局  799件 ( 9%)
福岡労働局  973件 (10%)


http://www.roudoukyoku.go.jp/news/2008/20080709-hunsou/20080709-hunsou.html
http://www.saitama-roudou.go.jp/press/press20081128-03.html
http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/houdou/houdou28.html
http://www2.aichi-rodo.go.jp/soudan/pdf/08-05-27-1.pdf
http://www.kyoto-roudou.plb.go.jp/press/press_08.pdf
http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/soudan/h19soudanjokyo.html
http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/infomation/info_sodancorner/rodoufunso.pdf
http://www.fukuoka.plb.go.jp/1topics/topics332.pdf
440名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 06:24:54 ID:uMcKQrjY0
生保レディのルーツ

どこまで本当か知りませんけども


http://fp.estimaclub.net/himitu/2-1.html
441名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:12:23 ID:Wow9DGUSO
よ〜く考えよ〜♪
お金は大事だよ〜♪
442名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:18:36 ID:OHbSsc2/O
なんだみんな結構やってんだ
連続で2人やったからちょっと俺様イケメンなのかと勘違いしてたわwww
443名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:19:13 ID:0TPiC4vn0
パワハラされたくないなら結果出せばいい
世の中結果がすべて
444名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:25:28 ID:nY9yAlaLO
まだやってんのかな?
ハロワ前で外交員の勧誘って。
明治安田じゃないけど、有無言わさずタクシーに載せられて、
支社にいった友人がいたなあ。
自分も外交員やってたけど、おばちゃん上司がうざかった。
445名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:27:12 ID:uMcKQrjY0
>>443

間違えてるよ

パワハラ自体間違いなんだよ
446名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:55:36 ID:duBYDKfRO
>>443 どうせ、わけのわからない知ったか馬鹿の若造のカキコだろうが、この会社の連中は仕事の出来ない婆が、勘違い所長に扇動されて、まともな倫理感を持った職員のパワハラをするんだよ。
他のまともな職業につけないパチンコで日銭稼いでいるような婆が
マネージャーになってるような会社だからね。
そいつらが底辺の出来そこないを採用して詐欺紛いの話法で営業しているのが実態。
まだかなりいるからね。こんな奴がまともな人を巧妙な手口でイジメ抜くんだよ。
全部とは言わないがこんな営業所は間違いなくまだ沢山ある。
447名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:35:41 ID:e5Ra7M/oO
うちなんか、上司が社長

逆らえば即クビ

売上が上がらないと怒鳴り散らされ、全人格を否定されるが、
朝からそんな目にさらされるから、もう1日まったく働く気が起きない


叱咤激励しながら首絞めて「死ぬな」って言われても
448名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:46:29 ID:fEaxV8S3O
保険会社の場合の多くは、所長より現場のベテラン営業員やすぐに辞めていきそうなコギャルが威張っていて、所長はそれに振り回されている場合が多いけどね。
449名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:37:24 ID:gyBh+mI1O
パワハラセクハラキチガイ日立建機きたやま
450名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:46:18 ID:Wow9DGUSO
下がり過ぎじゃね
451名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:56:47 ID:+F09wS5FO
顔採用会社しね
452名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:24:36 ID:8DWr9amX0
行動憲章(明治安田生命HPから抜粋)
私たちは、お客さまや社会からの期待に応え、確固たる信頼を得るために、
日常の行動や考え方の基準となる「行動憲章」を定めます。
職務遂行の際にはこれらを常に意識するとともに、適切かつ継続的なリスク
管理を徹底し、お客さまを大切にする会社の実現に取り組みます。

11. 良好な職場環境の維持
  私たちは、職員一人ひとりの人権および個性を尊重するとともに、安全で
  快適な職場環境を維持していきます。

明治安田生命哀歌
♪時をこえて きみを愛せるか
 ほんとうにきみを 守れるか
 空を見て 考えてた きみのために 
 いまなにができるか
「忘れないわ どんなときも!」

あなたがただ空を見ていただけの不幸

明治安田生命は、コンプラ部門の給与から慰謝料を捻出します。
453名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:27:21 ID:HTheKAl00
                /´・ヽ,
                ノ^'ァ,.ィ
  ネコとアヒルが    `Zア' i
                  _,..! iヽ,
                /´ ソ  i ヽ、
     ∧ ∧       l      i `ヽ、
    ( ・∀・)      i    ノ  ヽ))
     ( つ⊂)       \       /
    〉   )         ヽ rーυ'
    ヽ⊃^ヽ_つ      ー〃 .__||、
               `~^`  
                /´・ヽ,
                ノ^'ァ,.ィ
   力をあわせ     `Zア' i
                  _,..! iヽ,
                /´ ソ  i ヽ、
     ∧ ∧       l      i `ヽ、
    (・∀・ )      i    ノ  ヽ))
     (つ⊂ )       \       /
     (    (         ヽ rーγ'
    ⊂_ノ^⊂丿       _,||__ キi
                    ムゝ 
              /´・ヽ
              ノ^'ァ,ハ    ,__,,
   みんなの    `Zア' / . ,/   ノノ  幸せを〜 ♪
               ,! 〈 _ノ    ノ丿
              /   ヽ、_    ノノ
     ∧∧     l       `ヽ、ノノ
    ( ・∀・ )と)   丶   ヽ   ヾツ
    (つ   ノ      \        /
     〉   )         ヽ rーヽ ノ
   (__ノ^(_)        __||、 __||、
454名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:33:02 ID:PHLSnGtFO
>>443 パワハラに仕事が出来るとかは関係ないんだよ僕。 もっと社会勉強しようね。
455名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:33:20 ID:nJjscZ7H0
>>428

明治安田生命は東京本社だぞ
456名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:46:23 ID:l9KyWLxU0
能無しが集まって辞めないって言い張ったら、何ハラになるんだ?
457名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:08:08 ID:fEaxV8S3O
>>454
同感。
仕事が出来れば会社は味方してくれるが、同僚(先輩職員)から陰湿なイジメ−パワハラを受ける事がある。
その同僚も仕事が出来たりなんかしたら、会社(所長)の立場は板挟みで複雑だね。
職員は社員じゃないからコンプラは適用できないし。
仕事は立派な金融業なのに、人間関係はまるで水商売でうんざりですよ。
458名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:31:32 ID:VmXtoYHFO
>>443何人か釣れてよかったね。
その理屈が通用するのはブラック企業の中だけだから。
459名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:01:43 ID:94w/8DL7O
バックは例の組合?
460名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:13:52 ID:eM1b46qmO
てかゲンダイ来たね
461名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:16:16 ID:3D7aiQYLO
泣かせるCMの裏で
おばさんが泣かされてたんだね…
462名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:21:16 ID:8S6cv0jY0
安田系は全てにおいて権力をカサ来た対応で酷いところだ。
特に安田ビルの管理会社の態度の悪さは極っている。
463名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:23:00 ID:GQrD3MGO0
保険会社なんて詐欺と一緒なんだから、こういうのもあるだろ
464名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:34:19 ID:VRoT+DgPO
>>462
え〜?
結構前に仕事で旧安田の人と絡んだけど、偉く柔和な感じだったけどなあ。
明治の人は総じておっかないから、異彩放ちまくりだったよ?
465名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 18:28:57 ID:BZ+qnigCO
MY(笑)
466名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:14:30 ID:Mmg+N61W0
む〜 以外に伸びないな


おばさんが被害者だからかな・・・・
467名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:18:41 ID:NTilXiF9O
生保の会社で富国生命を考えているけど、ここはどうなんだろう?
たしか富国生命はリーマンショックで保険業界が総崩れした時でも、
一社だけ黒字計上してたはずだよね。

明治安田は論外だけどさ。
468名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:23:56 ID:ZWEtp1oEi
世の中股を開いた者勝ち
469名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:26:07 ID:YxI4gPUDO
保険に限らず金融業はパワハラの温床。

と、金融業界にいる俺が言ってみる
470名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:31:01 ID:OIAUMQB/i
上司は部下の好き嫌いをあからさまにやっちゃ駄目だろ。
管理者として失格
471名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:35:04 ID:y1xkn6UyO
>>469
俺も金融業だから普通のことにしか思えん
つうか客の態度のがひどい。
客の立場を利用した名誉毀損的発言はどう対処したらいいんだ?

まぁ上司(身内)に気に入られないやつが客に気に入られるわけもない
472名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:36:17 ID:6wDD7VHTO
この所長は50代?
明治安田は普通は27才くらいから所長になって大体40才過ぎから部長クラスになって支社長になっていかない?
473名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:38:16 ID:7Gwb0/lh0
へえ、保険外交員って繊細なんだな。

あんなに図々しい態度取れるのにパワハラなんて
474名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:39:27 ID:IZIDvOuW0
まだ安田とか入っているバカいるんだwwwwwww
組み換えがばかばかしくて解約した。
そしておれは都民共済に20年前にしたよ。

あの頃の生命保険会社は肉弾営業やってたからな。
えげつねえよ。都民共済にして良かったよ。

20年だから200万以上の差が出ている。
お金は積み立てしてたほうがいい。死亡するより、少し重い病気が
来る方が辛い。ちなみに、特約良く読まないと、難病とか除外されている
事があるからな。注意した方がいい。
475名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:41:54 ID:8ayJhMGgO
ババアなのか…
他の5人もババアなら逆セクハラだな。
つうか本社の通報相談窓口が
「通報者がいる」ってバラしたってマジか?
会社として許されんな
476名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:49:13 ID:IZIDvOuW0
肉弾営業で思い出したが、昔いた会社の社長が突然社員当時80人を集め、
会社は安田に全員契約すると発表した。
その時の支店長と、外交レディも招いた。
あれは、枕営業間違いないな。
マジえげつねえと思ったよ。
477名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:49:59 ID:6wDD7VHTO
>>473
いろんなタイプの人がいる。
図々しいタイプのは所長に対して逆パワハラをする。
でも何年もかけてエリア顧客にアプローチして1件ずつきちんと契約して貰うタイプの営業職員もいる。
自分で取った学資保険の満期が来てそれを出して上げたりする時の喜びとか感慨深いらしいよ。
478名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:55:39 ID:6wDD7VHTO
>>475
通報者がいるとバラしたのでなくこういう声があると所長に厳重注意。
で、所長は反省どころか犯人探し。
しかし結局会社からは処分を受けて何ヶ月か前に左遷されてるそうな。
口止めってのが被害者を怒らせたんだろうけどね。
その程度の処分じゃ甘いってのもあるだろうけど。
479名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:56:26 ID:+Jg7QASaO
枕営業無しに契約しちゃった俺は負け組?乳すら揉んでないんだが。
480名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:05:56 ID:y1xkn6UyO
>>477
しかし所詮、保険は詐欺。
正直バカがまた1人ひっかかったくらいにしか思わないよ。
481名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:07:15 ID:nn+hL7kM0
今残っているセールスレディも加害者なんだね
こういう事やるやるは過去にもやってるから被害者続々出てきそう
482名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:09:07 ID:6wDD7VHTO
>>480
あなたはそんな考えで自分の仕事もしているの?
483名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 08:35:12 ID:1WTJhw9PO
>>482

うちの営業所はこんな考えばかりの人が勢揃いしてるよ。
484名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:07:38 ID:Rvv1Xn6u0
こんなの氷山の一角
485名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:36:50 ID:JyBx77mg0
女 性 外 交 員
  〇   〇
486名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:41:58 ID:GFQEKM4nO
>>480
うんうん

でもそういうこと言っているのって
大抵社会の最底辺なんだよな

487名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 17:53:06 ID:axBJnYeiO
へぇーうちでいつも当り前にある事で訴訟できるんだ

数字だけ大事にしてるやり方だから所長も毎日苛々してる
488名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 18:08:08 ID:CLC1aYWTO
保険の仕事ほど時間が自由になってそれも自分の采配で出来る仕事はないと思うけどね。
だから大抵の現場では、所長より営業職員の方が立場が強い。
マネージャーレベルになれば班成績や班員数などノルマはきついけど、普通は今の基準ではとにかく小さい契約でも長続きする契約を1件超さえ取って既契約者の給付金手続きとか契約内容ご案内とか満遍なくしてあげてれば会社からは何も言われないんだから。
所長やマネージャーは自分の成績の為に営業職員を追いつめてくる。
でも今時は採用も難しいから職員を追い込みすぎて辞められたら営業所そのものが統廃合されるから彼らは大変。
だから彼らがきちんと指導も精神的アフターケアも職員に対してしなきゃいけないんだよね。
それが特に所長の大きな仕事。
それが出来ないのは職務怠慢。
489名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 22:15:00 ID:OcC7ylUS0
大阪のオバハンをナメてかかるからこんなことになるんや!
490名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 22:24:05 ID:GS9y9D6rO
これがパワハラじゃなくてなんなんだって話だな
脅迫、強要、暴行、傷害etcでも充分罪を問えるだろ
491名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 01:58:54 ID:thv4eDgBO
コンプライアンス室なんてどこもこんな感じだろ?
この間もオリンパスで似たようなニュースがあったけど
492名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:30:50 ID:sSwBQfn/0
パワハラ保険はじめました
493名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:43:14 ID:SBNJjuCa0
某営業所に無料研修企業セミナーをやっているというのでお願いしたらセミナー内容の大半が保険勧誘という手口
あれだけは忘れられない
494名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:45:16 ID:SBNJjuCa0
>>479
民間保険会社と契約する奴はリアル情弱
495名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:02:42 ID:lu52hUGmO
しかし、保険を詐欺って思うのは危機管理が発達してない日本人くらいじゃない?
水と安全はただだと思ってる人多いから。
496名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:23 ID:UgD3IbQeO
保険が詐欺ではなく、保険を売る一部の婆が詐欺なんだよ。
また、それを知っていて詐欺をやらせている、この会社の一部の支社、支社長、所長が悪いんだよ。
497名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:30:19 ID:lu52hUGmO
私なんかこの所、60才過ぎの人の定期部分を外して終身を同じくらいの保険料で付けて上げたり、終身部分だけ残して上げて安い医療保険を長く続けて貰える保険料で付けて上げたり。
そんなのばっかりだよ。
でもそういうのでも契約はまずは立つから会社からは何も言われないけど。
お客様は喜ぶし。
498名無しさん@十周年
ただ今回の記事は、出るべくして出た保険業界の古い体質の暗部愚部だと思う。
所長も悪いが一番悪いのは営業所を牛耳ってる一部のおばちゃんたち。
その人たちに迎合して同じようになってしまう所長も確かにいる。
でもそんな人ばかりじゃないから。