【政治】調整機関設置譲らず=社民党首、連立協議で

このエントリーをはてなブックマークに追加
459名無しさん@十周年
>>調整機関    作ってやりなさいよ。これは必要ですよ。ミズポたんの言っている事は正しい。

>>自民党・公明党
参議院の改選組は刷新会議関係で大胆に動かないと、次回の選挙で落選するよ。てゆうーか、落とす!
うんこ団2000万人は追撃の手を緩めていません。県会議員も市会議員も村会議員も洗礼を受ける事に
なるよ!

今、風を起こせるのは一太だけ。ところで、自民党大敗北に関する竹中や奥田さんや一太のコメントが
欲しいね。サンデープロジェクトにゲスト出演させよう。

野田聖子先生を先物買いしよう! 山崎派は武部が継げばいいよ。武部は経団連からお金を借りたらいい。
小泉新党(武部派+中川馬鹿グループ+二階派)の看板は小池百合子でいいよ。 麻生新党なら応援するけれど、
自民党は応援できない。我々は、自民党という名前には今後10年間は投票しません。

うんこ団騎士達に告ぐ!
負け組の多くは、自民党(経団連)と公明党(創価学会)へのリベンジが完了したつもりに
なっているかも。それは甘すぎるよ。我々は依然として乞食じゃないか。 キチガイにされてから
詫びられても、許せるわけないだろう?甘えるな!
我々のリベンジは先日始まったばかりなんだよ。まだ第1ラウンドが終了したに過ぎない。
我々の目標は、自民党(経団連)を4つに、公明党(創価学会)を3つに、第15ラウンドまでに
政策ベースで分割する事です。 4年後に民主党は下野するかもしれない。
その時に、これらが政界再編の受け皿になるのです!(`・ω・´)シャキーン