【ダム】 金子一義国交相、八ツ場ダム「本当にやめてよいのか」 本体工事が入札延期で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★八ツ場ダム「本当にやめてよいのか」国土交通相

 金子一義国交相は4日の閣議後会見で、八ツ場ダム(群馬県)の
本体工事が入札延期されたことについて「本当に止めてしまってよいのか。
1都5県の知事や現場の人たちは必要性を訴えている」と語った。

 また民主党が小沢一郎代表代行を幹事長に起用することについては、
「豪腕を持ってこられたなという感じがする」と話した。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090904/plc0909041220004-n1.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252048124/
★1の立った日時 2009/09/04(金) 16:08:44

▽関連スレ
【社会】八ッ場ダム本体工事の入札、民主党の公約に配慮して延期へ - 国土交通省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251964437/

▽過去スレ
【ダム】 埼玉県の上田清司知事、八ツ場ダム(群馬県)建設中止の民主党マニフェストに「お粗末」と批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250683308/
【衆院選】 群馬県内では「ダムの是非」が最大の争点に浮上 自民「王国」が小選挙区5議席独占を維持できるのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250654225/

▽参考
●民主党:鳩山幹事長ら、八ッ場ダムの建設現場を視察 地域住民のなまの声を聞く
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=13905
●民主党:八ッ場ダム建設事業の負担について(談話)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=16570
2名無しさん@十周年 :2009/09/05(土) 06:04:20 ID:oBdEdLdt0
参政権付与さえ実現すれば、国民は満足しますのでどちらでも結構です。
3名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:05:28 ID:RnTEgE/50
>>2
韓国の国民が、ですねわかります。
4名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:05:36 ID:QAR6dq1M0
7月ごろ、こいつと東国原とゴソゴソ密談しているのがテレビで流れていたな。
道路族のプリンスだからなあ。
5名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:07:12 ID:HEqNYTpA0
ダムが決壊したら危ないねんで
6名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:07:39 ID:JiZR7boV0
これいらんだろ
他にダムいっぱいあるし
7名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:10:44 ID:RQhrvoaq0
ダム利権そのものだなぁ

何千億の血税が失われたことか・・・
国が支出している科学技術研究予算の何年分だよって話
8名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:10:59 ID:7FwKcJYr0
いよいよ民主党による日本解体が始まりました。
9名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:15:12 ID:Fg6Q+ApB0
やめる方が金がかかるんだろ?
10名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:15:32 ID:RnTEgE/50
>>9
そう。
11名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:15:53 ID:PV1asbYg0
ダムは将来の気候変動による渇水対策として作っておいても損は無いが
今の関東地方に不可欠かと言われれば要らんだろうな
12名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:15:56 ID:1fqZFqIA0
>>9
これをあと100年維持するとしたらいくらかかる?
そりゃあ建設費以上だよ
13名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:17:45 ID:ChTAys4W0

総理大臣 鳩山由紀夫 ---------------------故人献金、室蘭の人(愛)、高速無料化ブリジストン大儲け
官房長官 平野博文(内定済)--------------元衆議院議員秘書
国家戦略 管直人 -------------------------拉致実行犯釈放要求署名
副総理 輿石東 ---------------------------教員の政治活動を煽る

財務 藤井裕久 ---------------------------金がなければ謝っちまう
総務 原口一博 ---------------------------佐賀市立高木瀬小学校卒業
外務 岡田克也 ---------------------------中国品でジャスコが大儲け
あ法務 田中真紀子--------------------------正男 でヒビる


厚労 松本剛明 ---------------------------「風紀委員長」として灰色議員を排除しろ
国交 亀井静香----------------------------死刑廃止の綺麗ごと
経産 海江田万里 -------------------------元野末陳平秘書
文科 小宮山洋子 -------------------------元売国NHKの超高給取
農水 中野寛成 ---------------------------このメンバーの中では真人間
環境 岡崎トミ子--------------------------韓国で反日デモ先導
防衛 前原誠司 ---------------------------メール気をつけてね。

国家公安(沖縄及び北方兼) 野田佳彦------信頼できそう
金融担当 田中康夫 -----------------------パフォーマンス
年金担当 長妻昭 -------------------------出来るのかな?
少子化担当 福島みずほ(辻元清美)--------金銭問題で辞職の過去
消費者庁長官 蓮舫 -----------------------松岡農相追及そして松岡さん自殺
14名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:17:57 ID:9oRzSybf0
>>12
そりゃ効果が無ければただの負債になるだろうが
その100年の間に何か費用対効果があるんだろうよ
よくわからんが
15名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:18:38 ID:eaXx/4ry0
これもやめるんじゃないの
民主党は詐欺団体だから

だまされただまされた
16名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:19:01 ID:Nr0FcGrb0
諫早湾塩受け堤防と同レベルの不必要な代物。
17名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:19:11 ID:A4/ZCAj00
小沢一郎は、恐ろしい男だ。
18名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:19:42 ID:T1kDR02M0
続けるにしても一度事業内容と予算を徹底的に洗う必要はあるな。
19名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:19:46 ID:IKScK7Kz0
>>14
ないよ。計画時とは時代が変わりすぎて、いまはもうダム機能としてはまったくの無駄ダム。
作ってもなんの意味も効果もない。

争点は地域の観光資源になるかならないか?ってレベルの話。
20名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:19:51 ID:bRxJswoo0
おいコラたこ!やめたら土建屋のみなさんが困っちゃうだろ!
21名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:21:34 ID:S9RteV4w0
今更治水なら、ダムよりやること有るだろ、その方が水源地に雇用が確保され
山林は保水能力を回復し健康になり、災害は減るし花粉症も軽減される、
更に実の生る広葉樹で、熊、猪、猿や鹿も里へ降りて来ることも減るだろう。
22名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:21:53 ID:p6gZXzup0
>>12 土建屋にとっちゃ目の前のゼニ
一世紀も先の事なんか知ったこっちゃねえよ
無限軌道のように果てしなく工事をし続ける事が重要なのです。
維持費とかそんなもんしらね。
不必要だと言うなら完成してから金かけてまた解体工事
23名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:23:06 ID:i0DdcY5t0
          ┌─┐
           |. ● |
          ├─┘
         ___ I:::L'__
        、r~      ヽ
      ,,{{        ヽ  
     }仆ソ'      `ヾミi .
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ← 4年間議員でぶらぶらしているだけの馬鹿
      {t! ィ・=  r・=,  !3
       `!、  , イ_ _ヘ    l‐'
      丶@ r=、.U @.ノ 俺は知らね〜よ
     .  .ヽ、`ニニ´ ./
         ` ー‐ ´
24名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:25:43 ID:IKScK7Kz0
建設事業費負担額   水源地域対策&基金事業&起債利息を合わせた総負担額
群馬 197億円       384億円
埼玉 574億円      1213億円
東京 637億円      1278億円
千葉 399億円       749億円
茨城 217億円       390億円
栃木  10億円        16億円

国費 2565億円      4604億円
受益者負担 −円      135億円

合計 4600億円       8769億円
     ↑            ↑
   ダム総事業費   水源住民への補償や支援の事業費等も含めたもの
  (付帯工事含む)  素案段階のものもあるので最終額ではない

これで、首都圏の水不足も洪水危機も回避可能になるます!!安いものでしょ?ね?
毎年水不足で給水制限されてるよね首都圏? 利根川流域は毎年のように洪水スレスレですよね?ね?
25しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2009/09/05(土) 06:30:08 ID:0ciwy6Lf0
 世界のヘイポー。
26名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:31:04 ID:T1kDR02M0
>>26
そんなに金あったら日本中の森林管理を数年間できそうだw
27名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:31:29 ID:RQhrvoaq0
>>24
ヒドスwwwww

8769億円もかかってます、なんてあまり言ってないよね

こりゃ1兆円コース。
28名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:32:09 ID:IKScK7Kz0
もう予算の3/4を使ったんだから、最後まで作ろうよ!

付帯工事の道路付け替え工事は進捗50%
鉄道付け替えは80%(とはいえ長大トンネル掘っただけで、新駅の用地買収とかはこれからだけどね)

ダム本体はまだ手つかずでこれから工事入札だけど、
あと1/4しか残ってない予算で作るからよ、ちゃんと。 このまえ国交省が入札一時中止したけどね。

計画については心配するな。
5年前に事業予算2200億円→4600億円に計画変更したばかりだ。 
まあそのうちの3/4をもう使っちゃったんだけど、細かい数字とかどうでもいいだろ。ダムは男のロマンだ。

反対するやつは、建設というものを分かってない。建設なくして利権なし!
地元民だって工事続行を補償利権的な意味で熱望しています!!!
29名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:32:43 ID:JUyY4fNW0
あと1400億で完成するから、やめるほうが金がかかると言っているが
全部完成するにはあと5000億以上必要という話もあるから
あといくらかかるのか、まずきちんと出させないと、費用対効果を正しく判断できない
30名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:34:25 ID:9oRzSybf0
>>19
よく地域の観光資源になるんじゃねって気持ちで
日本一の橋かけたりインフラもどきを設置することがあるって聞くが、本当に最悪の発想だと思うよw
倫理的に
31名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:35:05 ID:8Y4FvY1oO
>>19
その「作っても何の意味もない」って民主の意見は
二件の裁判で既に斥けられてるんだが・・・
32名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:35:32 ID:mRxK7Z5UO
徳山ダムはお荷物になっちゃったな
水の使い道無いのに金払わないといけない状態
33名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:36:35 ID:hcRz+nxI0
本当にやめてよいのだ。
34名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:36:43 ID:IKScK7Kz0
>>29
まあ、ダム本体はそんなに建設費かからないから、大丈夫ですよ。

このあたりの地盤はけっこうグズグズだから大変だって話だけど、
この前再掘削調査したら、おもったよりしっかりしてたことが(急に)分かったので、
ダムのコンクリ量を減らせる計画に変更したから。 
日本の先進的建設技術があれば、きっちりと減ったコンクリでダムれますんで!
35名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:38:09 ID:uMVg95kC0
水害とか水不足の地域ならともかく、そんなことない川だからなあ。
スタート時点でもうバラマキのための公共事業だった。
36名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:38:12 ID:AxKAVItV0
>公用車談合 金子国交相、自らの処分は行わない考え(9/5、朝日)

自民党政権が変らなかったら、こういう連中が今でも「大臣!」だったわけ。
未だに「政権交代の風に負けた…」みたいな総括しか出来ないでいるようだが、
日本を腐らせた元凶、それは間違いなく自民党の長期政権ですな。
37名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:38:15 ID:p6gZXzup0
こんなもんに金かける余裕があるなら
東京の下町にベルリンの壁を縦横無尽に張り巡らせて
地震が起きた時の火災被害をブロック単位で最小限に留めるとか
そういう対策に充てるべきだな。
38名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:38:29 ID:ZghxKOMg0
民主の考える国と地方ありかたが分かるね
39名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:40:29 ID:hcRz+nxI0
>>29
とくに長期にわたる計画は、いったん計画を開始すれば追加予算を得るのは
たやすい事から、甚だしくは総費用を半分程度に見積もって開始される。

この慣例が無ければ、最初からCBAでハネられただろう計画だらけだよ。
40名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:40:34 ID:fWJcPNbV0
世界的に異常気象だからなぁ・・・

いつまでもあると思うな水と米

備えは必要
41名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:42:46 ID:WGzpIH620
止めるなら止めるで地元とさっさと協議しろよ。
どうせ経緯とか必要性とか何も理解してないんだから。
42名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:44:11 ID:IKScK7Kz0
>>31
まあ何の意味もない、ってのは言い過ぎだったな。

一応水を溜められるしな。首都圏はどこもすでに上水道の水資源は供給過剰で、
水余りの状態だけど、まあ水のストックはいくらあっても困らないしな。
急に香川のうどん屋が100万店規模で進出してくるかもしれないしな。

治水にしたって、利根川水系全体で、このダムができれば、
数100年に一度のすごい豪雨がくれば、川の水面を13cmほど下げる効果がある。

13cmってのは、おまえら13cmの波みたいに思ってるだろうが、実際には
■■■■■→___ ヽ(`Д´)ノ うわああああ このぐらいの脅威だ。
13cmの水のブロックがやってくるんだぜ。こええよな。

まあ>>24ぐらいのお金をかけて、作る価値ぐらいはあるんじゃねえの?
43名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:45:23 ID:W/py9FNr0
役に立たないんだったら、止めれば?
こういうのこそ、税金の無駄遣いでしょ。
44名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:45:59 ID:GuQ8bzPrO
吸水ダムの前例があるからな
45名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:48:41 ID:UoiXOiZ+O
地方分権を推進しろよwwww
46名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:50:31 ID:WlreZoSZ0
「やつば」かと思ってたら「やんば」なんだな
47名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:50:49 ID:IKScK7Kz0
安全はお金ではないからな。

首都圏各地も、渇水や洪水のリスクを抱えるよりは、どーんと何千億をかけて
ダムのひとつやふたつ作るべきだよね。

なあに、すでに数百もあるダムがひとつ増えるだけだ。なにも怖くない。
このダムが出来れば、充分な保険になる。 よかったな東京都民!埼玉県民!
おまえらこれで渇水からはおさらばだぞ! いくらでも風呂に入れるしうどんも食えるぞ!!
48名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:54:15 ID:4nXm7Hr7O
そんなにダムが作りたければ小渕や小泉が堂々と公約を掲げて次の総選挙で勝てばよいだけの話。戦いに敗れるとはこういうことだ
49名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:55:02 ID:T1kDR02M0
なにこの官僚臭いスレ。
50名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:57:01 ID:cvZ0FBFSO
群馬の山間部には、もう沢山のでかいダムがあるわけで…
51名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:59:25 ID:xCAqOEGd0
地元民は大変だよね。
時の政権に振り回されて・・・・・

52名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:59:39 ID:GCQVmp450
>>19
減価償却込みでも今中止するとコストが余計にかかるはず。
53名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:00:50 ID:IKScK7Kz0
>>51
激甚災害だよね。国の迷走による人災。その被害者だ。
補償はしっかりしてやるべきだ。国民はその事後補償に反対すべきではない。
54名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:00:54 ID:MdOGKbjz0
>>42
その13cmという資料ある?
到底信じられないんだが。
55名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:02:06 ID:4nXm7Hr7O
すでに開発を当て込んで周辺の土地を確保してる奴等は大変だなw 借金して買ってたりしたら最悪だ。まぁそれだけ土地収容はオイシイんだが
56名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:03:02 ID:+rvnmkOp0



2007年にも東京都は渇水しました!!!!!!!
というか全国的に渇水したんだが。
世界で水戦争が起こる中せっかく途中まで作った
ダムを壊して日本食糧難&水不足で餓えに苦しまない事を願う。






57名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:03:31 ID:IKScK7Kz0
>>54
ないよ俺が計算したわけではないからな。
国交省が勝手にそう言ってるだけ。 13cmとか絶対にウソだよな。
このダムがなければ、でかい台風とゲリラ豪雨が重なったら、きっと50mぐらいは水位が上がるんじゃね?
58名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:03:38 ID:GCQVmp450
というか、一方的な契約破棄なんで違約金はきちんと払うんだろうね。
俺の税金から払われるのはとても我慢できないが。
違約金。
59名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:05:01 ID:zaifJfrl0
沈む地域の住民は大変だろうが
八ッ場ダムには利水も治水も効果はない 流域会議で立証済み
目的を地元議員のごり押しに合わせてコロコロ変えてきた事実がある
つまり「地域住民」の都合で勝手に作ることにしていただけともいえる
九州自動車道と同じだ その責任は自分でとらなきゃ
60名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:06:42 ID:IKScK7Kz0
>>56
ロシア完全勝利だな!!!

世界の淡水の30%がバイカル湖にあるからな! 残りの70%は氷河の氷だ。
61名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:07:15 ID:QpwXZfkZO
このスレみるとダム事業にぶら下がってるやつがたくさんいるのがよく分かるw

必死だなwww
62名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:08:49 ID:GCQVmp450
中止してゼネコンへの違約金払うわけだから
ゼネコン大もうけ。
63名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:08:50 ID:4nXm7Hr7O
もう土建屋は国にたかるの止めなよ。お前ら養うほど財政は豊かではないよ
64名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:09:35 ID:9oRzSybf0
>>56
その終末論的な理由以外にダム建設の費用対効果の説明は無いのですか役人様?
65名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:10:33 ID:T1kDR02M0
手段が目的化してるよな。もうどうでもいいから作りたいだけ。
66名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:13:59 ID:IKScK7Kz0
>>65
ダムは人類のロマンだからな。

よくいうだろ。心にダムを持て、と。
広い気持ちで最終的に総事業費1兆円を超えても見守るのが男というものだ。

男には、たとえ無駄だと分かっていても、作らなければならないダムがある。
たとえ予算超過だと分かっていても、作らなければならないダムがある。

絶対に駄目だというときにそれでもダムを作るのが、男の利権ってもんだぜ。
67名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:14:44 ID:cUWEPTA30
ダム事業が理解を得られないのであれば中止にすればよい。

近年のゲリラ豪雨などで治水安全度が下がっている中で、災害が頻発して、
必要だと思える時期がこれば、再度事業を再開すればいいんじゃね?
68名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:15:17 ID:HDs39qh90
手切れ金として違約金払うしかないだろ。
治水効果・・ダムに洪水対策効果はなく
想定外の大雨があった場合、逆に
被害を大きくするのさ。
アメリカではカテリーナ以降、実証された
山に雑木林を増やして保水能力を高めるほうが一番良い。。。
と言われ始めて十年以上経つ
69名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:16:55 ID:Fg6Q+ApB0
大幅に計画縮小して完成させるのが一番安上がりなんじゃないの
70名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:17:43 ID:h1ghAEuN0
このスレはダムを作っても何の効果もないって書き込みだらけだが、効果がないって根拠はどこから来てるんだ?
71名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:20:32 ID:T1kDR02M0
>>67
ゲリラ豪雨は都市部で局地的に豪雨が降るから問題なのに、
山間部にダムを作っても何も対策になりません。
72名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:24:59 ID:MdOGKbjz0
>>56
八ッ場ダムは水資源にならないよ。飲めない水だから。
東京の水は東京に水瓶作らないと増えない。
73名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:25:28 ID:+rvnmkOp0
>>64
一般ピーポーですが何か?
それとジュセリーノを呼んで講演会開くぐらいの民主党なら
将来の予言ぐらいわかってると思うんだが。


74名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:25:29 ID:IKScK7Kz0
>>70
効果が無いとか言ってるやつは、ダム計画をよく理解してないんだと思う。

このダムを作れば、観光事業資源になるからな。

そりゃたしかに、治水や利水にはほとんど意味がないかもしれないけど、
地元では観光対象としてすげー期待してる。 このダムができたら、観光客はいっぱいくるよ!
そのためにボーリングで温泉も掘ったし。そりゃいままでみたいな天然温泉ではないかもしれないけど
地面から温泉が湧いてるんだから、人工とはいえほとんど同じようなものだし、差別するのはよくない。
75名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:26:22 ID:6hoYRjqb0
ID:IKScK7Kz0

こいつはwwwwww
76名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:27:06 ID:ghMtGQfZ0
中央政府が苦しんでる地方からの切実な声にどうやって応えるか見物だね
あれだけいい事言ってたんだから補助金ばら撒いて黙らせるなんてできないだろうし
77名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:28:22 ID:I/QBgeKi0
インパール作戦と似ている。
とりあえず中止すべし。
78名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:28:29 ID:9oRzSybf0
>>74
完全に愚増崇拝です本当にありがとうございました
79名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:29:03 ID:IKScK7Kz0
>>72
はぁ? 飲めない水??? あんた喧嘩売ってんの?
草津から流れて貯まる硫黄たっぷりで栄養成分満載な水が飲料水に使えないとかどういうことよ?
草津の源泉はな(以下略)

べつに下水を流してるわけじゃあねえんだぞ? 
ちょっと成分が普通の水とは違うからといって、飲めないとか下らないこと言うな!!
80名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:29:36 ID:SuIwOUKt0
中止しても手遅れだね。

これだけ金いれてやめるの厳しいだろ。

周りの整備しているし、各自治体の返還要求に応えられるかな。
81名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:31:48 ID:/LjiNLJyO
>>75
そのID、高速道路スレで暴れて、総スカンくらってた奴じゃん。
82名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:31:55 ID:Fg6Q+ApB0
どっちかというと戦艦大和だろ
3/4ほど出来上がってしまったわけだ
83名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:32:14 ID:p6gZXzup0
>>74 四川大地震の時はダム板住人が輝いていたけど。
ダムマニアがギリギリの悩殺画像を撮りに行くだろう。
悩殺と言う言葉も古いか。前世紀の遺物だね
84名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:34:39 ID:/LjiNLJyO
ああ、腹いせにこっちで工作し始めたのか。わかりやすい奴だw
85名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:34:53 ID:JGMKCIKDO
自民党の無駄遣いだから途中で止めてもかまわないぜ
86名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:35:18 ID:UsHNLdic0
代わりに小沢ダム持ってこようぜ
87名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:35:34 ID:IKScK7Kz0
>>82
いやいや、予算は3/4使ったけど、付帯工事の進捗は5〜7割ぐらい。
ダム本体はまだ着工もしてない。

まあ心配するな。すでにダム躯体はコンクリ量を減らして少ない予算で作る計画に変更したし
予算内でたぶん完成はできるよと思うよ。

>>81
ああ、だれもまともに俺に反論できなかったな。
やっぱり具体的な数字を出すと、みんな呆れるしかないからな。 ネトウヨの楽しみを奪ってすまんww
88名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:37:32 ID:gG6BEx+T0
ダム利権ほどおいしいものは無いからな。
市民たちにあまり関係ない僻地に何千億つかっても無関心で
ダム湖底に砂利がたまり使い物にならなくなってもそのまま、、
大体5千億なら国民一人当たり5千円そのダムに税金を使われたということだ。
赤ちゃんもミルク代をガマンして支払った
89名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:38:05 ID:btV1suHE0
金子国義が何してるのかと思った
90名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:38:11 ID:MdOGKbjz0
雨の季節はダムの水は多くなってるから、たいした貯水もできないし、
そもそも、雨は八ッ場ダムの上流だけに降るわけじゃない。

ダムの洪水対策としての有効性には疑問があるな。
水位が高いときに豪雨があると、かえって危険な気がする。
91名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:38:40 ID:jClUvEVm0
まさに当事者にあたる埼玉県知事の会見みてこいよ。

・埼玉は県外の水源に頼っている状態で、
 関東が水使用制限をかける事態になったら埼玉はほとんど水を使えなくなる。
・川の側で水が噴出すような状態で今にも決壊しそう
 ダムができるかどうかはまさに住民の安全に関わる
92名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:39:17 ID:9gLET+0W0
もともと土建立国大好きな自民党が地元企業を潤すために計画して、いままでそれで
潤ってきたんだから、返還請求は許されんだろ。
93名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:40:11 ID:QE9/2awDO
途中で止めて困っている地元の水源地を、外資(中国)が二束三文で買っていくんだな。
水源地付近は外人に売ったらアウトだよ。
94名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:40:22 ID:Hg3t6yeE0
ま〜〜 中止せんでも、 20年、30年で つくれば、ええわなww
 
 予算は 都のみでな国は 手 引けや^^ これも地方分権だろ
95名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:44:36 ID:MdOGKbjz0
>>91
群馬の山奥にダムつくっても、埼玉の水不足は解消されないよ。
心配なら、埼玉に貯水池作らないと無理。
96名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:44:45 ID:IKScK7Kz0
>>90
豪雨のときは思いっきり放水するよ。ダムが決壊するとよけいやばいからな。
雨が降ってきたら、雨ついでにいままで貯めといた貯水をいっしょに流します!!

下のほうで氾濫しても、それは雨のせいでえす! 貯まってた水を流したせいではないでえす
97名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:45:54 ID:jN/4KV600
この近所に親戚居るけどダムは要らないけど作りかけの道路だけ
作ってくんねえかなみっともないからwww

他もこの程度の反応らしい。
98名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:46:10 ID:E01OsaKY0
>>88
ダムには排砂時期あるじゃんw
そのままなわけない。
99名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:47:36 ID:WGzpIH620
土建屋土建屋って敵みたいに言ってる人いるけど、
建築業界に関わってる全国民を否定してるの?
結構な人数いると思うけど・・・。

公務員叩きもそうだけど、存在しない変な悪者を作って
攻撃してる気がする。攻撃してた相手は自分でした〜みたいな。
100名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:48:58 ID:cUWEPTA30
>>71
ゲリラ豪雨は、山地などの地形に起因した集中豪雨も含まれるので、
ダムを作ることによる効果はあると思うぞ。

>>74
ダムによる観光資源って珍しいもの見たさの一時のものにならないか?
継続的な観光資源が大事だと思うぞ。


過去の調査、計画、用地補償に膨大な税金を投入したと思うが、
本体工事が未着工で、流域住民の理解が得られないのだったら、
当面中止にすべきと思う。

治水、利水、環境面からダムの必要性をしっかり議論して事業を
実施すべき。
101名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:48:58 ID:ccaUV1k50
水をせき止める前に金がじゃぶじゃぶ流れ出ていってますなぁ
102名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:50:56 ID:Fg6Q+ApB0
で、結局一番安く済むのは?
103名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:51:26 ID:I/QBgeKi0
今まで高い御月謝を払っただろうけれど
調査・設計・施工のお勉強にはなっただろうし
今度は撤収・解体・復元に新技術がうまれる。
104名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:52:09 ID:/LjiNLJyO
>>87
工作なのがバレてんだから、何言っても無駄w
続けたいならID変えてこいw
105名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:52:34 ID:AOWqM81J0
もう払ったものはどうしようもないんだから
無駄なダム利権にこれ以上お布施をする必要なし!

つーか必死な書き込みしてるのはドカタの奴か?
106名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:52:58 ID:APn31ox30
だからお前が言うなww
107名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:54:18 ID:dvHpvNj1O
金子土建
108名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:54:58 ID:WGzpIH620
>>102
安いというか、効果と比べてベターなのは?だろ。
いったん止めて精査するしかないんじゃないの?
民主が責任取るんだから、民主が納得する必要がある。
109名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:55:35 ID:Aq80gvT9O
該当選挙区に候補者立てないで止めていいの?

選挙ではダム推進派が圧倒的多数を獲得したよ。
民主党のよく言う民意はどうなってるの?
110名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:56:44 ID:+rvnmkOp0
>>95
いくらなんでもお前は馬鹿すぎるだろw
中国だって日本だって山脈からの水資源があるから
盆地に住んでる人間が問題なく水を飲めてるんだよ。
アホすぎる
111名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:56:56 ID:4nXm7Hr7O
そんなにダムが作りたければ群馬5区の自治体で金出してどんどん作ってくれ。国に迷惑かけるなよ。
112名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:59:08 ID:tVXvB8u10
水需要は減ってるし、渇水の根拠も無い。
113名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:59:40 ID:v+4M6RBv0
本当にやめてください
あふぉすぐる
114名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:00:54 ID:CEfyYZB90
工事をやりたくてはじめたんだから
いまさら必要性とか検討したら
むだに思えちゃうだろ?

ここまで作ったんだから
最後まで作っちゃえ
そしてあとは忘れる
それが一番いいのだ
115名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:01:14 ID:NvZsfjT/0
コイツの献金関係調べた方がいいな
116名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:03:40 ID:SaqPp2Jn0
自民党の自民党による土建屋の為のダムです
解体すればいい
117名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:04:45 ID:4nXm7Hr7O
利権べったりの土建屋や地主がどうなろうと知った事ではない。むしろメシウマ
118名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:05:44 ID:T0P0qHN30
止めたとしても追加で2000億ちょっとは国が払わないといけなかったりはする
119名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:06:03 ID:HDs39qh90
>>91
それは秩父の山を丸裸にしてるからだろ。
決壊しそうって馬鹿じゃないの?
ダムは山間部でゲリラ豪雨あった場合
全く役に立たないよ。
120名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:07:39 ID:+rvnmkOp0
平成19年「日本の水資源」を読む A渇水リスク
http://blog.goo.ne.jp/o-gyousei/e/c0eb6fc7f1752c50bc1cbe503c9cea19

121名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:08:30 ID:RsmuiDflO
いらねー、そんなに必要ってなら大臣が寄附でもして国民を納得させろや(笑)
122名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:08:53 ID:kvrTT4so0
>>109
らって、マニ出した途端にいっぱい怒られて
怖くなっちゃったんらもん
123名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:10:42 ID:I/QBgeKi0
土木の技術を必要としているのは発展途上国です。
どんどん海外でお仕事してください!
124名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:11:37 ID:cUWEPTA30
利根川はサケなど、川の中を移動する魚類が多く生息する河川。
それなのに、このダム計画では、魚類に関してはほとんど配慮されていない。

イヌワシなどの猛禽類は、当然魚類を捕食するが、猛禽類の繁殖環境をいくら保全しようが、
魚類がいなくなれば、営巣地を放棄してしまう。
125名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:12:24 ID:Fg6Q+ApB0
一番金のかからない方法がベスト
126名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:13:32 ID:4nXm7Hr7O
青島さんがどんな都知事だったか全く覚えてないが、あの都市博中止だけは鮮やかだった。「中止の方が高くつく」なんて当時の役人も同じこと言ってたし
127名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:14:38 ID:lFVkcWdl0
★八ツ場ダム「本当にやめてよいのか」国土交通相 

やめていいのよ
128名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:15:10 ID:WG22jIs50
>>1
工事関係者だけが必要としているものなんて、税金の無駄でしかないんじゃないの?
129名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:15:45 ID:HDs39qh90
>>124
総合的な治水対策がこの国にはないんだよ
ジェネラリストが居ないからな。。日本には
公務員には縦割りで本当に大事なマクロな視点での
治水なんて出来ないよ
130名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:16:19 ID:qH/B3nb50
止めないよ
ポッポにそんな度胸はない
所詮マザコンオタク野郎だし
131名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:16:20 ID:zaifJfrl0
>>110
>>79もいってるがこの地域のダムは飲めない水
たいがいの既存ダムの水には石灰を大量に入れて中和してる
もし渇水対策に使うにしても鉱山一つくらいの石灰が必要になる

>>124
>それなのに、このダム計画では、魚類に関してはほとんど配慮されていない。
配慮する必要がないからだよ 魚の住める水はたまらないから
132名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:16:27 ID:dRGT1f2r0
元々いらないダムだったんだろ
アメリカでは脱ダムどころかダム爆破までやってると言うのにwww

マジで無駄な公共工事が多いわ
ダム工事なんかよりも下水道を整備しろよ
四国とか酷いらしいじゃん
お前らの好きな香川のうどん店が下水処理装置買わされて潰れても知らないぞ
133名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:16:35 ID:Vfjz0MZY0
ダム板でやれ
134名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:17:58 ID:o9Rkawxb0
小沢は小渕と福田が憎いから中止だろうな。
135名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:18:02 ID:oeh4KXxmO
官僚なんかの言うなりやめやめ
136名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:19:55 ID:WWRtJwfjO
とりあえず都が出した450億は中止なら返してね
うちもトップがへたこいて1000億かかったから助かるよ
137名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:20:31 ID:Fg6Q+ApB0
>>126
最悪の借金王だろw
138名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:20:56 ID:KEgvrqki0
今はやめてもいいと思う。民主の公約だし。
必要なら自民に政権与えてまた作れば良い。
金は倍かかるが必要な金だ。
139名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:21:33 ID:uiPxrn070
止めた方が金かかるなら止めない。
止めて1円でも得するなら止める。

このダムがあると、どれだけ水害が減るの?
渇水?農業用?
140名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:22:13 ID:HDs39qh90
学者の御用化

ダムや国交省の工事について不備な点を批判

なぜか学校助成金が出なくなる。
おまけに卒業生の官公庁に対する就職が無くなる

都合の良い部分しか書かざるを得ない

御用学者の出来上がり。

なんと狭い了見のお役所
というかお役所というのは
短所長所を検討しなくてはいけないのに
長所しか見ないのね。

極悪としか言いようがない
141名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:23:11 ID:Px7oodxL0
ダム穴を10個くらい作るんだったらこのダム工事を進めるべき
142名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:23:45 ID:NYoyxsWZO
ダムが出来るからと、昔から住んでいた地区を離れた皆さんのこともちょっと考えてくださいね
中止なら動くこともなかったよー
143名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:23:52 ID:v+4M6RBv0
政官業べったり癒着で、痔民党、歴史的大敗やろ
げんじつをみろよ
144名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:24:14 ID:cdapE4E90
>>140 昔、国交省(当時は建設省)のダム工事を批判した学者が
いたんだけど、その一門は国交省から出入り禁止をくらって、
一切の調査や資料収集ができなくなったそうだ。

官僚ってえげつないね。
145名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:26:21 ID:Fg6Q+ApB0
自民なんてどうでもいいから、金を使うなよ
146名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:26:24 ID:Ve2kppwm0
工事の七割か八割は出来てんだろ。今更辞めろと言われてもな。たとえりゃ、彼女とやっていて、昇天寸前で頭殴られて引っくり返されるようなもんだわ。
後々後悔するぜ。
147名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:27:14 ID:4nXm7Hr7O
そんなにダムが作りたければ小渕や小泉が堂々と公約を掲げて次の総選挙で勝てばよいだけの話。利権べったりの土建屋や地主がどうなろうと知った事ではない
148名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:27:48 ID:HDs39qh90
>>144
本当はそういう学者を取り込んで
リスク管理や脆弱性について検討するのが
本筋なんだが
企業では当たり前のことが官公庁で出来ないのは
税金=沸いてくるもの
というかんがえがあるから
149名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:28:39 ID:I/QBgeKi0
いままでかけたお金がもったいないからと
どんどん破滅に向かってしまうかなしき性
150名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:28:39 ID:jee/7wSd0
ダムの底に沈んだ土地や集落や自然を知っている者には、ダムは墓標に見える。
あの場所にあった喜びと輝きは二度と蘇らない。
151名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:29:26 ID:o9Rkawxb0
政権交代がなかった弊害だろ。
152名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:29:40 ID:SBAEoQi+0
八墓村みたいになるんだろうね
153名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:30:03 ID:dcp4pWXN0
>>144
>一切の調査や資料収集ができなくなったそうだ。

ソースw
154名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:32:11 ID:VwIUgO3V0
中止か継続か、どっちが良いかわからんけど
民主が真剣にこの問題を考えているなら、
このダムの選挙区に候補者立てるべきだよな
155名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:32:25 ID:QpwXZfkZO
>>146
中だししてデキ婚を迫られる前にやめてよかったねw
156名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:34:07 ID:dRGT1f2r0
>>152
八墓村みたいにって足が水面から出てくるのかー
157名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:34:23 ID:HDs39qh90
>>153
御用学者 ダム
とか
御用学者 国交省
でググレカス
158名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:37:01 ID:jO+5+XR8O
>>152
素人的、テレビ画像しかみない人の発想。
ダムの工事は、人が立ち入れない様な斜面や山肌が大部分。
切替道路や取付道路は生活圏に関係なく見晴らしが良い別空間。
水替えで河床を少し細工するだけ!
159名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:39:25 ID:cHpRKky30
洪水に脆弱な首都圏これで大丈夫なのかね?
ま、東京が水に沈もうが知ったこっちゃないけど
160名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:39:49 ID:o9Rkawxb0
>>156
それは犬神家
161名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:40:59 ID:bazs8dq+O
中途半端に作った橋脚とかは撤去するのか?撤去費用はどうするんだ?
162名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:42:19 ID:KLWhWA1m0
ダム建設やめていいよ。小渕優子の後援会(土建屋集団)が泣きっ面。
163名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:44:38 ID:c/JuN5/I0
脱ダム宣言()笑

一概にダムが悪いとは言い切れないんでは?
水力発電としてのダムは利用価値はあると思う
発電時のCO2排出量とか
164名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:46:37 ID:dEmwTAigO
国土交通省が本当にいるのか疑問。

小渕に1票入れて今さら何を言ってるのか、
ここの住民は。

そんな事を思った。
165吉村恭助:2009/09/05(土) 08:48:40 ID:sJRHlMZ90
負けた奴が何を言う
自民さっさと霞ヶ関から散れ
166名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:52:57 ID:cUWEPTA30
気になったのでホームページから持ってきました。

・利根川上流の既設5ダムを合わせた調節容量に匹敵
・洪水調節能力は61%
・不安定取水の解消(水道:18区・78市・43町・8村、工業:9市・5町)
・5年に1回程度発生する規模の渇水に対処
・ホタル、貴重植物、希少猛禽類に対して配慮(魚類への配慮は?)

○治水効果
洪水期に6,500万立方メートルの調節容量を確保
6,500万立方メートルという八ッ場ダムの調節容量は、利根川上流の既設5ダムを合わせた調節容量に匹敵するほどの大きさ
計画高水流量、毎秒3,900立方メートルのうち、約61パーセントに当たる毎秒2,400立方メートルの流水を調節
ダム下流への放流量を毎秒1,500立方メートルに低減
この洪水調節により、下流の吾妻川沿岸や群馬県内の利根川本川沿岸はもちろん、利根川下流部の茨城県・埼玉県・千葉県・東京都など首都圏の洪水被害が軽減
利根川における想定氾濫区域の面積は1,850kuとなり、区域内の資産額約50兆円、人口約450万人に影響が及ぶものと想定

○利水効果
下流部に首都圏を抱える利根川水系では水需要が逼迫し続けており、河川に多くの水が流れているときだけ取水可能な不安定取水によってまかなわれています。
また2〜3年に1回渇水が発生している
八ッ場ダムが完成すると、水道用水としては茨城・群馬・埼玉・千葉・東京の18区・78市・43町・8村へ、工業用水としては群馬・千葉の9市・5町という広範囲に供給が可能
不安定取水も解消され、利根川水系の水利用の安定化が図られます。
八ッ場ダムの利水計画策定にあたっては、利水基準年を昭和35年として、おおむね5年に1回程度発生する規模の渇水に対処する計画として策定
新規開発水量は、非洪水期9,000万立方メートル、洪水期2,500万立方メートルの利水容量を使って、通年開発毎秒9.580立方メートル、農業用水の合理化による灌漑期における用水の確保と合わせて毎秒12.629立方メートルの計毎秒22.209立方メートルを開発する計画

○環境への取り組み
 ホタル生息環境の保全
 緩傾斜側溝の整備
 エコスタックの設置
 貴重な植物の保護
 希少猛禽類の保護
 照明対策 ー ナトリウムランプの採用 ー
 生態系の勉強会
167名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:55:53 ID:+ZY0yxzS0
ダムなんか作ったら流域住民の水道料金が上がるぞ そんなにまでして群馬の土建屋を喜ばせる必要は無い
168名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:56:41 ID:TBdBWYIlO
地元民どもの作れコールなどは無視しろよ
169名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:58:14 ID:PUtw+iTC0
何十年も意見が分かれてて、ようやく
受け入れた地元住民が一番被害者だな。
170名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:03:57 ID:yzHxA/+b0
石原が金返せとかいってるし
民主は
絶対やめます→色々な意見を聞いて判断したい
みたいになると思う(結果、どうなるかわからんが)

色々な意見を聞いて判断する事自体は悪くないが
ダム反対派の票が欲しかっただけじゃねえの、と思われても仕方ないぞ
171名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:03:59 ID:En/fvfHXO
いまやることはない。
経済がよくなってからでいいよ。
172名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:05:07 ID:jXEOntWR0
やめるなら川原湯温泉の復興に税金を投入して住民に50年分の賠償金を払え。
それと自治体の負担分は返還しろ。もともと国民の血税だ。
173名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:07:16 ID:aplhGmTF0
今、ダム不要論を唱えている評論家の名はチェックしとけ。

数年おきに発生する渇水年で、取水規制を始めた途端、
政府の無策ぶりを堂々と批判すっから。
174名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:08:45 ID:o9Rkawxb0
工業用水の需要が減ってるのに?
175名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:10:22 ID:H55lgPd40
国土交通大臣は裸の王様。本当の実力者は他にいる。
国土土地資産の大部分は地域の盟主や実業界や寺社関係の人がほとんど。
計画事業の段階で折り合いをつけるにも、顔が利く大物でないと話にならない。
それが裏の慣例。
176名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:10:28 ID:7kp1oWoO0
>>170
ダム反対はミンスの公約だったはず。 公約無視は困りますよ。
俺千葉県だけど、森田が反対に回らなかったから、金返して貰えそう。
ダム反対のミンスの知事がなってたら、金の返還要求はできなかったな。
177名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:15:08 ID:HDs39qh90
>>173
利水は山からがデフォ
ダムは限界があるんだよ
178名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:18:32 ID:dHQ1lY/J0
そういえば、青島っていう都政にサリンばら撒いたキチガイもいたな
179名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:28:19 ID:jHG0h6g/O
やりたきゃ自民党でダムに金出してやれよ
180名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:44:19 ID:8tVUzX3P0
田舎に仕事が無いなら都会に出て来いって言う奴いるけどさ
そりゃあ身軽な奴もいるだろうけど兼業農家で建設会社勤めて
年寄り養ってる人間も多いんだぞ
田舎に年寄り残して農業放棄して都会に一極集中でいいのか?
せっかく工業団地造成して工場誘致したのも中国移転で閉鎖。
残ってがんばってた工場は倒産するし
働きたくても求人無いし
181名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:48:21 ID:jO+5+XR8O
>>169
× 被害者
○ 何十年もゴネて多額の補償金をせしめて、新築したり都会へ移住できた。
182名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:56:39 ID:36TLEW6oO
東京より
最近、道路工事多すぎ。
あちらこちらで穴あけて埋めてるだけにしか見えない
183名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:59:32 ID:fKM+F0jvO
よく見かけるね。雇用調整かい。
184名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:00:04 ID:ZghxKOMg0
>>182
どの辺?
185名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:04:22 ID:VZIdbQSlO
>>182
インフラ高齢化社会だからね。
ガス菅、上下水道菅の老朽化が激しいから今後さらに増える。
186名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:05:45 ID:796hGjX70
「こんなの始めからやめとけや」ってのは正しい主張だとしても、
だからといって、この段階で止めることの合理性とは別だからな。

少なくとも、都が金返せって言ってるのは正しいよ。
やめたら何の受益もないんだから、地元負担分なんてありえない。

で、どううすんの?
187名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:06:08 ID:/ryqQTLP0
もっと県南の仕事増やせよ
188名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:08:04 ID:Kguup3Fx0
>>68
>治水効果・・ダムに洪水対策効果はなく
>想定外の大雨があった場合、逆に
>被害を大きくするのさ。
>アメリカではカテリーナ以降、実証された
>山に雑木林を増やして保水能力を高めるほうが一番良い。。。
>と言われ始めて十年以上経つ

想定外だったら効果がないのは当然でしょ。その場合、問題となりうるのは
想定が甘かったかどうかで、ダムに効果がないのかという所じゃない。
ダム自体は効果はあるが万能ではないというだけ。
ダム不要論もそこまでいくとバイアスがかかりすぎ。

雑木林がもっとも効果的というなら、雑木林の多かったかつての日本が洪水に
悩まされたことの説明がつかない。
大切なのは総合的な対策であって、どれか一つの対策をとれば解決するなんて
生易しいもんじゃない。
189名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:09:09 ID:ZghxKOMg0
190名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:11:58 ID:Kguup3Fx0
>>140
>ダムや国交省の工事について不備な点を批判
>↓
>なぜか学校助成金が出なくなる。
>おまけに卒業生の官公庁に対する就職が無くなる

具体的な事例知ってるの?どこの大学?
191名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:12:17 ID:zMEBg45z0
とにかく、東京で稼いだお金は
東京のために使われるべきだと思うんだ
わけのわからんダムとか建てずに
192名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:12:37 ID:75Xz7VYc0
ダム建設の目的が
最初の『治水の為』から『水源の確保』に変わったと言っていた(逆だったかも)
目的を変えてでもとにかく作りたいってのは、そういう高尚な目的の為じゃなく、
利益誘導の為だろうと思うがなぁ
例えば工事を北海道の業者・労働者に発注するとか言ったら
それでも地元の人たちはダムを作ってくれっていうのかな

あぁ、『観光の起爆剤』を目標として作るのからいいのか
193名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:17:58 ID:Nc/Y/hQL0
イラネ
くたばれ利権巣窟 金子
194名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:24:01 ID:f4m+o5CY0
>>188
>雑木林がもっとも効果的というなら、雑木林の多かったかつての日本が洪水に
>悩まされたことの説明がつかない

これは>>68が「雑木林が万能だ」と言っているということへのすり替えですよ。

あなた自身もこれが言いたいのだろうけど、治水には、ダム(砂防ダム、堰堤も含む)、
山の樹種の転換など、全体を見てバランスの良い対策が必要。

195名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:24:41 ID:CIxUQn3k0
ダムはやめても、国会で

似顔絵かくのは、やめないぞ (キリッ)
196名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:32:36 ID:ig4/qSyM0

国交省は、民主党に従ってる(笑)

官僚は勝手に動く、ってのはデマだな
197名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:37:03 ID:i0DdcY5tO
>>191
東京圏の水瓶と災害防止ってことだろ
発電所みたいなもんだ
198名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:37:34 ID:Z+fHlssR0
ダムとしての機能が必要なら早急に作るはず。
60年経っても完成しないダムなら、ダムとして機能を必要として無いからだ
そんなダムなら、いらん。
199名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:43:53 ID:lrEKO5Tk0

困るじゃないか。
これで一財産溜め込もうとしてたのに。

って人の意見なんだよ。

ゼネコンに巣食う議員・やくざ・地元のご意見さ。
200名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:20 ID:KEgvrqki0
ダムの想定洪水対策の限界を越えた大雨なら
まったく効果がないのだからやめた方がいいと
いうのは暴論のようで一理ある。
現状の想定で我慢し、想定外の被害が生じたときの
被害対策に金を回した方が効率的かもしれないね。
常に想定外はあるのだから。
201名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:22 ID:fei+huol0
住民に移転補償金出たのかな?

成田空港建設では、周辺住民に移転補償金として
数億円が支払われてるからな。

もらえなくなったら大変だから
必死だよな。
202名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:45:46 ID:553MraI8O
天下り団体うじゃうじゃ!
203名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:35 ID:8tVUzX3P0
>>191
東京湾に原発造って
産業廃棄物も都内で処理しろよ
204名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:54:18 ID:Kguup3Fx0
>>194
雑木林が多かった昔、洪水はダムのある今よりも(上では書いていないね、ごめん)頻発していたのに
最も効果的と言えるのかという意味で書いたけれど…あんまりいい議論の仕方ではないよね。ごめん>>68

とりあえず、それぞれの場所で事情は変わるから、それに応じた洪水対策の組み合わせを考えるのが一番だと
思う。
ダムも雑木林も河川工事もあくまで洪水対策の手段の一つ。どれも有効だけど、どれも万能じゃない。
205名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:07 ID:a5uv8DF+0
どうせ、民主は西松建設に入札させたいだけだろwwww
206名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:02:02 ID:+X3o3yNd0
鳩がなく頃に解
207名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:18:47 ID:ci/+HyDU0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
208名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:22:12 ID:AeUj70650
無駄をなくせ、とか言ってる奴に限って私生活では無駄だらけ www
209名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:05 ID:FgH/lZqy0
これ、民主でも反対してるの党本部だけだぞ。
各県の民主県議は賛成が多い。
彼らは自分たちに相談もなく党本部がマニフェストに入れたと怒っている。
210名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:40:19 ID:FgH/lZqy0
はいはい、どうするんですか民主党さん。返還金でダムできちゃいますよw

東京都「国の意思で(工事が)中止になったら当然、(負担金を)返還請求する」

埼玉県「中止すれば国は利水関係の地方拠出分約1460億円を返還すべきだ」
211名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:42:48 ID:jN/4KV600
○環境への取り組み
 ホタル生息環境の保全
 緩傾斜側溝の整備
 エコスタックの設置
 貴重な植物の保護
 希少猛禽類の保護
 照明対策 ー ナトリウムランプの採用 ー
 生態系の勉強会

何だよ勉強会ってこんな取って付けた事お飾りでやって野生の生き物
守れる訳ねえだろ。ライフラインに必要な道路だけ残して橋脚だの
は解体自然に戻す事業やれ。
212名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:46:29 ID:3GpjXDOn0
参政権付与って、あれだ、半島をまた日本にしちゃうの?
213名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:56:24 ID:WWRtJwfj0

永遠に事業凍結すれば
負担金を返還しなくてもおK

だって中止じゃないんだもん
214名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:01:19 ID:FgH/lZqy0
八ツ場ダム建設事業費負担額(総事業費4600億円)
群馬 197億円     
埼玉 574億円   
東京 637億円 
千葉 399億円       
茨城 217億円       
栃木  10億円       
国費 2565億円 

既に3217億円を投入し、うち1都5県で1460億円を負担している。
建設中止になれば全て無駄になるので国がその分を地方へ返還予定。
建設続行なら国の負担は残り1400億円の半分ほどで済む。
215名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:04:39 ID:FgH/lZqy0
どう考えても、中止した方が国の負担は増える。
一度決められたマニフェストは変更できないなんて言うのは
官僚が一度決めた政策を変更しないのと同じ。

しかも、明らかに国の損になることを強行するなら愚の骨頂。
216名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:06:26 ID:NE058uZJ0
地方は景気も悪化してることだし、返ったほうが得じゃね?
217名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:08:32 ID:jO+5+XR8O
>>215
逆だぞ!!中止したら最低歳出ですむ。
建設したら、永久に維持管理を含め無限大∞。
218名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:13:01 ID:4uBnRq5y0
水源から海までの距離が短く、梅雨のように一ヶ月も雨が降り続く日本で
天然保水力に頼れっつーのが無理ありすぎ。
219名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:18:19 ID:NE058uZJ0
てゆうか3200億も使った後で論議するほうがおかしすぎる
今回は教訓としてあえて痛みを知るべきかもな
自分の選んだ政治家がなにやってるか知らなかったでは済まんだろう

もし中止にしても地方に返す必要はない
開始を選んだのも中止を選んだのも県民の意向だしな
いっそ関係してる県で県民投票でもやればいんじゃね
どんだけ愚かな事をしたか、いい宣伝になる
220名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:19:48 ID:jClUvEVm0
※地元では自民の人が当選してます
221名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:19:54 ID:FgH/lZqy0
>>217
必要なものに維持費がかかるのは当たり前だろ。
中止すれば、国の負担金の残り分より倍も多い返還金を地方に払い、
さらに建設途中の状態を原状回復をするために数百億円かかる。
222名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:27:34 ID:y7N3DVsnO
オレ群馬県民だけど、ダムやめて正解じゃないかな。
ダムを作ることで、地域が得られるカネも大きい。
工事による経済効果も期待できる。

やめるとなると、今までかけてきたコストが無駄になるだけでなく、やめるためのコストも莫大。


だけど、長い目で見たらダムなんかメンテナンスしてても2〜300ももたないだろうし。
人口はそれほど増えないから、治水は問題ないはず。
だったら作る必要ないよな。


壊すときのコストと環境負荷の方が莫大だし。
223名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:30:19 ID:RYUBFxqJ0
おいおい
中止賛成派がココにいることに驚きなんだが・・・
埼玉県知事の会見とか見た?
224名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:30:39 ID:CRcKzimj0
金子ってインフルの終息宣言だすべき、って言ってたやつか。
ぜんぜん終息しそうじゃねぇぞ。
225名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:31:06 ID:FgH/lZqy0
>>219
民主も地元への返還には応じるって言ってるんだよ。
226名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:32:53 ID:NE058uZJ0
そもそもどっちに転んでも負けなんだろ
どっちがどうとも言えんよね
227名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:33:02 ID:uEJuZBsKO
>>51
50年以上親子三代にわたっての問題らしいからね。
今までの生活を壊されて移転も済ませて
後数年で悩みから解消されると思った矢先、
政権交代でまた政府に翻弄されるという。
228名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:35:05 ID:TcGG/0i80
残り1000億チョイが浮くなら中止にすべきだろ。
昭和20年代から今までやってきてまだ完成しないとか舐めてるだろ。
どうせあと100年くらいかかって予算オーバーするくらいならやまちまえ。
229名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:35:41 ID:FgH/lZqy0
関係自治体の民主県議には賛成派が多い。
首都圏の知事も民主系が多いものの全員建設には賛成。
地元選出の民主議員にはこれから建設が始まるのだと思って反対していた人もいる。
結局、党本部が一部の勢力にそそのかされ、ろくに調整もせずマニフェストに入れた。
230名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:14 ID:KuMt8Csq0
>>223
2ちゃんの民度に何期待してるんだよw
231名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:38:51 ID:uBx8FsKH0
水需要を大幅に上回る計画のダム建設、特に工業用水は使途がない状態で余剰

ダムは無駄、ダム建設中止・白紙撤回!

232名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:41:41 ID:dGVDTcFy0
西松が駄目になったから
ここで新しく献金してくれる建設会社を探してるだけだと思う
233名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:41:47 ID:xEVR5iHC0
曳かれ者の小唄だな。
最高の意思決定機関、国会を通せない不能は大臣でもなんでもない。
偉そうに大臣面してんじゃねぇ。

3Kとか肉Kは合併して、曳かれ者の小唄新聞とでも改名しろ。
234名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:42:09 ID:uEJuZBsKO
>>220
あそこの地区は小渕だな。
民主もダム問題で負けることわかってて
民主党を誰も置かなかったんだな。
235名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:43:10 ID:6MwexZAJ0
>>214
もう7割も金使ったの?
完成具合は何%?

これからは人口が減少
工業施設も減少
工作している農地も減少

もし完成して、ここで取水してもどこで使うの?

上流に温泉があるので、飲料、工業、農業に使用するにしても、何らかの維持費の負担が!

もし?完成したら関東の水道代は値上がりするの?
236名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:46:34 ID:TcGG/0i80
>>214
国とか地方とかどうでもいいだろ。
トータルとして1000億円以上負担せずに済むならそれでいい。
237名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:47:12 ID:4uBnRq5y0
地元はメシのタネとして予定に入っているものが消えたら困るという思い
民主党は官僚の進める計画にメスを入れたというわかりやすい成果がほしいという思い

ダムの必要性とか費用の観点とかはあまり関係ない議論だと思うが。
238名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:51:59 ID:auuFbybC0
戦後の早い時期に、群馬県のダム整備計画は始まった。
そして他のダムは、とうの昔に完成しているのに
なぜこのダムだけが取り残されたのか?

それは、このダムのコストパフォーマンスが低い事と
福田と中曽根の権力争いの道具にされたから。
旧群馬3区の選挙を知っている人なら、すぐにわかると思う。
239名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:52:14 ID:z1YPuZJ+0
これに関わった政治家と土建屋はお金返せ
240名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:56:36 ID:D9ikqZg6O
ダム地震に気をつけろ!
241名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:58:53 ID:FgH/lZqy0
>>236
だから、止めたほうが金かかるって言ってんだろ。

八ッ場ダム:建設中止が事業継続よりも費用増の可能性
http://mainichi.jp/select/today/news/20090904k0000m010101000c.html
>執行済み分のうち、治水面で1都5県が525億円、利水面で1都4県と流域市町村が1460億円を負担。
>自治体の撤退以外の理由で事業が中止になった場合、利水費は特定多目的ダム法で建設負担金を全額返還するとの規定がある。
>さらに、事業を継続して完成までに必要となる費用に比べ、中止した場合に自治体への返還を迫られる金額の方が上回り、
>総事業費が膨らんでしまう可能性もある。

>元民主党衆院議員ながら建設推進を主張している上田清司埼玉県知事は
>「1都5県が共同で(民主に対して)何らかのアクションを起こさざるをえない」。
242名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:00:27 ID:+X9qTXLp0
>>223地元の土民がどうなろうが国にも国民にも関係無い
はっきり言って地元が賛成しようが国民には他人事
243名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:00:58 ID:amiosCLc0
この先払い続ける維持費と、数十年後に寿命を迎えた時の費用のことも考えてね(はーと

ダムの寿命って結構短いんだよ。
244名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:01:46 ID:auuFbybC0
>>241
そいつはどうかな?
建設費用が予算内におさまるとは思えん。
245名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:04:31 ID:OzmJZGJV0
>>243
あなたはお金の話しかしない。
お金がそんなに大事なのか?

って、党首討論で突っ込まれる予感w。
246名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:05:04 ID:jHG0h6g/O
金子は既得権の塊みたいな議員だからな、ダム関連で金貰ってそう
247名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:06:25 ID:FgH/lZqy0
>>242
お前バカ?
国が地元に返還することになる1500億円は国民の税金だよ。

>>244
収まる収まらないにかかわらず、中止したら国が1500億を返還することは決まっている。
248名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:06:57 ID:+X9qTXLp0
>>245地元民擁護の余り無駄ダムの正当性訴えられても困るんだが
21世紀は水資源wwwwwww
ユダヤの陰謀っぽいバイオエタノールで世界中詐欺られたのに何を今更
249名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:07:07 ID:J3aBX9bDO
>>242
善人面するのやめたら?
色々な利害が生じて世の中は回ってるんだよ。
お前のオヤジが土建屋に勤めてて唯一入った仕事がパーになったらどうなるかな?
250名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:11:19 ID:+X9qTXLp0
>>247だから何。貴重な1500億円を糞土民如きに献上しろとか言われてもな

>>249善人面するなら土民なんて蔑視発言はしてないから
八つ場の糞土民なんて第二夕張だか第八夕張になって勝手に滅べば
251名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:13:55 ID:FgH/lZqy0
>>250
だから何じゃねーんだよ。
そういう取り決めになってるんだよ。
民主の枝野も補償には応じるって埼玉県に言ってるし。
252名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:13:58 ID:y3LgNaP60
八ッ場ダムを造るために、湯川品木ダムでの酸性水中和事業を始めたんだが
この中和事業は永久に続ける必要がある金食い虫。
浚渫費用も膨大。
八ッ場ダムを諦めれば中和事業も必要無くなる。
長期的にみれば建設続行はダムの建設費+維持費が際限なくかかる壮大な無駄。
253名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:15:58 ID:iMFqaIUs0
>>251
全体での取り決めならともかく、1議員のたわごとを真に受けるなよ
254名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:16:50 ID:RPmdY6sH0
だれか、完成後は水道料金が上がるのか教えてくれ?

地元に市の無駄に大きな市の施設がある。
毎年維持費に3億の赤字だと。
もちろん税金で負担している。
255名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:17:30 ID:+X9qTXLp0
>>251だからそれが何なの。
地元民に満額保証する義理なんかないし
自治体に国が返済して終わりな話

何でもお国に助けて欲しいとか言う時点で甘え
256名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:17:31 ID:ubkVzU+Q0
このご時世に土建屋の仕事を切っていったら、土建屋だけじゃなく関係各所に響くんじゃね?
金を使ってくれる人達ってのも大切にしないと、金を貯めるだけの人達ばかりになってしまうぜ
257名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:18:27 ID:WZws2l1S0
>>250
民主党の言ってることまで否定するなよ
258名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:19:00 ID:zS/u3WLw0
民主の「出来ない公約」の犠牲1号
民主崩壊の1コマ目
259名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:19:05 ID:nCqeacf20
>>252
石灰放り込むだけじゃねーの?>酸性水中和
260名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:21:26 ID:FgH/lZqy0
民主党本部も実利で考えろよ。
自らの面子のためだけに国民の税金を無駄にしていいのか?

八ッ場ダム「中止になったら当然、返還請求する」…石原知事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090904-OYT1T00967.htm
>石原知事は「完成させるよりもばらしてダメにした方が、補償も含めお金かかると思う。
>政府は財政上の実利も考えて判断してもらいたい」とし、事業継続を求めた。
261名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:22:04 ID:y3LgNaP60
八ッ場ダムが予定される吾妻川の水はPH4という酸性水(中和後の値)のため
飲料水にするにはさらに中和浄化する必要があり、利水は出来なくはないがコストが
かかるため相応しくありません。
262名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:24:12 ID:FgH/lZqy0
>>253>>255
>自治体の撤退以外の理由で事業が中止になった場合、利水費は特定多目的ダム法で建設負担金を全額返還するとの規定がある。

よく読めよ。
全額返還するっていう取り決めになってるんだよ。
だから、民主もそうなったら応じざるをえないわけ。
263名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:24:32 ID:KEgvrqki0
>>255
お前にも強制移住させられてそこも出ていけと言われて
自助努力して欲しいものだ。
264名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:24:54 ID:THt+v2z60
「やんば」はねぇよ。間にツはいってんのに
265名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:25:03 ID:1JNhLXW10
将来的にはダムの水は金鉱脈と一緒くらい貴重になるだろうから
今のうちにやっておけ。
266名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:26:55 ID:y3LgNaP60
>>259
反応しなくなりダムに沈殿した古い石灰を浚渫する必要が永久に続きます。
267名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:27:24 ID:RFh9EFMKO
>>236
中止しても700億はかかるんだが
国から地方に1500億返す必要もある
268名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:27:30 ID:St6b95XC0
さすがに故郷を「水に沈めるから出て行け」と言われ、出て行ったら「ダム造るのやめたわ」
これは酷いだろ
269名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:28:15 ID:/jiiLUyo0

水道料金が跳ね上がってから、自民党に
騙されてたと気付く頭狂都民wwwww
270名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:30:20 ID:jZMChnYh0
>>261
理由なんざ地元と金出した都県に説明すればよい。
自民や官僚が私腹を肥やしていたというなら訴えるなりなんなりしろ。

止めると言った民主党が後始末もやれってだけの話
実際止められるのも政権交代後の話だしな。
271名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:31:19 ID:FgH/lZqy0

建設中止で自治体返還金が約1500億円、土地の原状回復費に約700億円
国の負担が2000億円以上になるは確実。

民主党のメンツのためだけに使われる国民の税金w
272名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:33:09 ID:HTfBw2FW0
こんなダム建設中止で当然だろ
5年前の建設費用が倍に補正された時点でやめなきゃ国賊同然。
この仕事請け負っているゼネコンはどこかな?当然大手のJVとかだから
どうでも良いが、そんなとこには保証もいらん。
ゼネコンは日本を借金漬けにしたA級戦犯でもあるからだ。
要はゼネコンはグル。

273名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:34:37 ID:kpSFjkRs0
>>255
こういうバカが民主党支持者なの?
法律で地方自治体に全額返還する規定があるのに
それを無視して話してるんだもんな。
274名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:37:20 ID:WZws2l1S0
民主党の支持者に負担金や補償の概念なんて無いだろ。
だからダム中止とか高速道路無料化とかの言葉に踊らされる。

社会の仕組みを単純にしか捉えられない子供ばかり。
275名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:39:53 ID:kpSFjkRs0
ヤツバダム事業費は4,600億円、執行済みは3,210億円。
残り1,390億円のうち、生活再建関連が770億円でダム本体工事費が620億円。

民主党は、生活再建770億円はそのまま執行するといっているので、
中止にして浮く予算は620億円。

ただ、執行済み予算のうち、1,460億円は、利水関連経費で、
ダム建設を中止にすると地方公共団体に返還しなければならない。

ようするに620億円を取りやめるために、1460億円の返還費を支払う。
完全中止にしたら、これまで構築してきた施設をそのままにできないので、
さらに撤去費用もかかる。
(作りかけのダムが山間部に放置されたら治水どころじゃないわな。)

あと埼玉で重要なのは暫定水利権かな〜
276名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:40:02 ID:y3LgNaP60
本体着工はまだされておらず、周辺施設のみ着工状態。
原状回復はせずに建設途中の橋脚は「無駄の象徴」としてのオブジェとして残せば
現状回復費は大してかからない。
277名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:43:39 ID:MdOGKbjz0
ダム工事は始まっていないのに、なんで3210億円も使ったんだ?

この異常さを解明しない限り、ダム建設に国民の理解は得られないぞ。
278名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:45:45 ID:WFLCNBhp0
>>277
土地の買い上げや保証金では?
279名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:47:19 ID:nha/gun90
国土交通省直轄ダムwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%9C%81%E7%9B%B4%E8%BD%84%E3%83%80%E3%83%A0
水源地域対策特別措置法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%BA%90%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%AF%BE%E7%AD%96%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E6%B3%95

水特法って利権を生み出す構造っぽいな。

あと八ッ場ダムが法9条等指定ダムになったのは1986年で、その頃は鳩山も小沢も与党自民党にいたはず。
鳩山と小沢には、法指定に対してどういう態度をとったのかを説明する責任がある。

まさにマッチポンプだなw

280名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:47:55 ID:+X9qTXLp0
>>262だからどうせ同じカネだすなら
糞土民を助ける義理がないだけ

どうせ官僚のイエスマンの御用学者が言ってる程度の必要性だしな
281名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:48:12 ID:WZws2l1S0
>>277
それは用地買収費や地元への補償費、地質調査、
ダム本体の設計や付属施設の設計、水没する代わりの道路の設計やら建設、
環境対策の動物調査やら、

たぶんダム本体の工事なんて数百億で済むよ。
282名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:48:26 ID:xzE075gO0
故郷がダムの底
283名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:49:49 ID:St6b95XC0
>>280
民主はその土民の生活が第一なんじゃなかったのか?
284名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:50:48 ID:3zTI/epa0
そもそも、作らない方が多大な返還金が居るという決まり(?)もおかしいよね。
根本的にすべてを見直さないと、今後の土建事業はやっていけないんじゃないの。
285名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:51:13 ID:+X9qTXLp0
>>283自民党を支持するような土民を助ける義理は無いな
自民支持の罪だか報いだかブーメランを食らって勝手に逝け
286名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:51:34 ID:TcGG/0i80
どうせあと50年くらいかかって、予算も大幅にオーバーするのは目に見えてる。
今のうちに中止しとけ。後戻りができなくなるぞ。
287名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:52:46 ID:St6b95XC0
>>285
ほう、じゃぁ民主党は国民を差別するってことか
288名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:52:56 ID:MdOGKbjz0
子供を増やすのと農業を振興するのが与党の政策なんだから、
公共工事で喰ってた土建屋は農業に戻るしかない。
289名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:53:32 ID:ag6rsf3/0
完全中止。土建やさんは介護職へ転職して下さいね。
290名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:54:41 ID:3zTI/epa0
このダムの件は知らんけど、今更公共事業で地方の生活は良くならないよ。
その辺はマスコミもきちんと報道していない。
土建行政に一番不信感があるのは地元民。
291名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:55:06 ID:kpSFjkRs0
>>284
埼玉県が顕著だが、このダムによる利水のために金を払ったんだよ。
そのダムが使えなくなるなら払った金返せってのは当然の話だろ。
292名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:55:33 ID:tB/zxxe60
災害防止が主目的だったよね。
今後、死者がでたら民主党を恨むんだな。
293名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:58:18 ID:3zTI/epa0
>>291
そのダムが出来た時に地域住民にとっての利益があるのか。
その金を払った自治体の責任も問われそうだね。
地方自治体も土建政治の主犯の一人だし。連中も叩かれる必要がある。
294名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:02:01 ID:dcwsiAfa0
本体以外の部分でかねかかりすぎだろ
何人の人間が利権にむしゃぶりついたんだか
295名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:02:29 ID:9bpk6saH0
>>287
利権にたかるカスを税金で救う義理はないな
296名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:02:41 ID:y3LgNaP60
八ッ場ダム完成による東京電力への減電補償を忘れては困る。
減電補償費用は4600億円だ。
中止したほうが安上がりだな。
297名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:03:03 ID:Z0Mio6tlO
>>290
ん〜なわけねーじゃん
298名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:03:26 ID:kpSFjkRs0
>>293
利水、治水の意味が分からないなら何を言っても無駄だな。
299名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:03:41 ID:3zTI/epa0
最近一部の知事がいい気になってるけど、連中こそ土建政治のもう一方の主役。
もっと袋叩きにする必要はあると思う。自民系・民主系問わず。

地方の病院を潰しまくって道路や箱物利権を温存したのはあいつらだからね。
知事会は土建悪の塊みたいなもんだよ。
300名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:03:57 ID:hNVkk0Sb0
もう作ったほうが早いだろ
中止する金の方が無駄すぎる
301名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:05:08 ID:y3LgNaP60
ダムを造ったら東京電力へ4600億の税金を支払わねばなりません。
302名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:06:00 ID:XOtqGYpI0
利根川もあんだけ支流があんのに、1ヶ所のダムだけで
100年に一度のゲリラ豪雨に対処出来るはずが無いだろ。

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
303名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:06:29 ID:dAKvtIUg0
負担は「国+地方」だろ?

返還で国の負担が増えても地方の負担が
減れば問題ない気がアする
304名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:07:20 ID:MUczqMIu0
そんなに必要なもんならとっくの昔に出来上がってるだろ
305名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:12:19 ID:So0TmIdW0
首都圏の重要な水瓶だろ
香川のように毎年ではないが、5年に一度は渇水で騒いでるんだし
辞める理由が分からない。
自然を壊し住民を移転させ莫大な費用を掛けて行うデメリットを上回る
メリットと合理性を持っている。
治水能力は万能ではないが、無い状態と比べれば多くのものが期待でき、
何より水源の確保は、首都圏の生活になくてはならない物。

工事単価の整合性については議論すべきだろうし、今後の公共事業に反映
させるべきだろうが、工事を中止することに整合性はない。
306名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:12:26 ID:3zTI/epa0
医療などの生活施設を完備して、なおかつ土建もやるなら反対も少ない
けど、今地方で行われてるのは病院を片っ端から潰して、道路は新しいのが
どんどん作られてるという状況なのよね。
閑散とした商店街や閉鎖された病院の前に、真新しく整備された道路が
走ってるという状態。流石に馬鹿な選挙民でもおかしいと気づいている。

今回は自民党に怒りの矛先が向いたけど、土建行政が変わらなければ
どこに怒りが向くか。今度は民主や地方行政にも向くんじゃないの。
307名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:14:24 ID:dvHpvNj1O
小渕記念ダム(笑)
308名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:17:22 ID:Er+J5fKT0
「中止」と明言しないで「凍結」っていってるから
ブレブレにブレてくれるでしょう
309名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:18:01 ID:kpSFjkRs0
>>308
凍結→再開でお茶を濁すだろうね。
310名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:18:01 ID:iIiQK3uB0
むだなだむ・・・回文になってる
311名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:19:11 ID:7yqdv4M9O
さっさと作れ。
土台とか無駄だし危険だし醜い。
312名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:25:00 ID:IlmVTD0S0
早速、利権、柵に着手されてビビってますねw
313名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:25:31 ID:3zTI/epa0
消費税論議にしろ早くも民主は官僚寄りになってるんで、ここは
叩きに回る必要はあるわな。まあ予想してた通りだから驚きもせんけど。

自民を落としたのは良いとして、これからは民主の寝返りを監視する
段階になる。まだまだ土建政治脱却まで先は長いね。
314名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:26:12 ID:TcGG/0i80
建設中盤になって「予算が足りません」「工期が遅れます」っていうのはデフォだからな。
下手すれば5000億円オーバーするぞ。つか国家予算レベルのダムなんてあり得ねぇだろw
315名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:27:09 ID:/8lO5HHH0
関東って水不足で困ってるの?

水が足りなくなったって話を聞かないんだが。
316名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:27:58 ID:St6b95XC0
>>295
なんかもう支離滅裂だな
317名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:28:38 ID:TcGG/0i80
このダムの費用でユーロファイターが100機近く購入できるだろw
318名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:32:19 ID:oeh4KXxmO
水道料金 たかいぞ


ダムは作ってもよいが 水道はとめろ
319名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:34:18 ID:BLliDbtd0
>>315 東京埼玉とかは水不足になってるんじゃないかな
神奈川県はほとんどない
320名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:34:38 ID:MdOGKbjz0
このダムの水は飲めないよ。硫黄温泉なんだから。
321名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:35:01 ID:hmM/187b0
民主がなぜ公約に入れたのか経緯をマスゴミは報道しようとしない なぜか

TV見ていてただ「被害者」的人間のコメントばかり 両面からしっかり報道しろよ
322名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:35:38 ID:GY/sQdVi0
>>276
危険すぎるだろ、放置なんて…
まぁ、民主党への票が如何に無駄だったかを象徴するオブジェにはなるが

実際問題、無駄で済むなら御の字だよ
民主党政権は無駄を通り越して害悪じゃんか
323名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:38:12 ID:6IL6O9di0
横溝正史が頭に浮かんで仕方がない
324名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:39:46 ID:TC8PXj7g0
吾妻渓谷に毎年紅葉を見に行ってるけど、1/4くらいがダムに沈むんだっけ。
見晴台から川原湯温泉駅を見下ろす紅葉って本当にきれいなんだよな。
325名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:40:30 ID:3zTI/epa0
>>322
自民があまりにも害悪と判断されたから政権交代になった訳で。
民主が害悪かどうかは今後を見ないとなんとも言えん。

ただ、害悪と国民に判断されれば政権から追われるという前例を作った
だけでも、今回の衆院選は非常に良かった。
326名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:42:45 ID:+lM9yOaQ0
雇用を生み出すのが政治家の仕事だろ。
庶民から雇用を奪うみんす。
327名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:46:07 ID:3zTI/epa0
>>326
だから、箱物公共事業はたいして雇用を生まないのよ。
経済的なメリットが地元に無いんだよね。その辺もマスコミは
あまり報じない。
328名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:49:00 ID:6IL6O9di0
戦争は雇用を生むかな?
329名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:53:09 ID:3zTI/epa0
今の戦争はあんまし雇用を生まないよ。
軍隊で経済を支えるってのは、発展途上国ならともかく先進国では使えない。
日本だと明治時代は有効だったけど。
軍事国家で経済安定ってのは、北朝鮮みたいな三流国家がやる事で。
330名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:55:28 ID:tEO1jJR90
つーか引き返せないところまで工事を進めて
金欠か反対運動後に結局放置ってところが結構あるだろ。
未だに誰もお咎め無しだが。
331名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:55:35 ID:06qnawmG0
きっと金子は困るんだろうな。w
どんな約束を業者やそのスジの人としたか知らんが
消されるかもな。
332名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:04:52 ID:ySDNaexe0
各都道府県に負担金を返済して、関係者に保証金を払っても今中止したほう
が費用対効果からみてはるかに安価につく。ダムの運転資金や寿命が来たと
き修繕費を考えただけでもゾッとするよ。仕掛かり中の橋等は戒めとして政
治家、官僚、その他取り巻きを語る愚劣、醜悪な過去の遺物として残したほ
うが良いのではないか。


333名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:15:02 ID:IlmVTD0S0
287 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/05(土) 13:52:46 ID:St6b95XC0
>>285
ほう、じゃぁ民主党は国民を差別するってことか

283 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/05(土) 13:49:49 ID:St6b95XC0
>>280
民主はその土民の生活が第一なんじゃなかったのか?

334名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:22:06 ID:oXunHXIO0
酸性の水を利用してでっけーバッテリーにしようぜ!
ダムは必要ってことだな。
335名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:32:42 ID:+lM9yOaQ0
>>327
ソースプリーズ
336名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:34:19 ID:amiosCLc0
>>305
現状、毎日数トンの石灰を突入して、やっと魚が最近住めるようになった川の
水を飲料に使いたいのか?

現状を把握して物を言えっつーの
337名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:37:28 ID:HzcQTEHpP
>>332
住民が望んで建設計画されたわけでもないのに、戒めにそんなもの残される
云われはないのですが。必要なら東京に持ってて飾ったらよろしいのでは。
338名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:01:05 ID:8tVUzX3P0
中国やらインドで水洗トイレの普及率が上がって
ウォシュレット使いだすと水不足になって戦争になるらしいから
そうなるとダムに貯めた水を輸出できる・・・かもしれない
339名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:23:18 ID:2OUmy5JBO
>>337
(つд;)あんた優しい人だ…。
340名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:40:09 ID:FgH/lZqy0
>>332
バカ、出来たダムは利用できるんだよ。
それ以上の金をかけて何も無くなる方を選択するアホがいるのか。

もはやこれは民主のメンツだけだろ。
341名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:42:03 ID:Un1gfZaF0
名前が悪いよな。八ッ天場ダムにすればいいのに。
342名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:02:58 ID:EuD6yJAz0
中止しても小渕と自民党の墓石として残るから良いじゃん
343名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:04:15 ID:Jny98txv0
>>1
1都5県の知事や現場の人たちは必要性を訴えている」と語った。

民主党は、地方の声を聞くんじゃなかったっけ?
344名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:09:06 ID:7VS3hxAnO
門外漢だが、建設中のヤンバダムの光景は不気味で無様だなあ。
きれいに片付けるかきれいに完成させるかしないと。
345名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:14:07 ID:aaAjBTaA0
都道府県に返す金より、残りの工事費が少ないと信じてるなら、
返金された金で残りの工事すればいいじゃないか。

なぜ、それを言わない?

誰も、国交省の試算を信じてないんだろ。
346名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:16:23 ID:AMvEzPq+0
土地買収が完了した時点で着工
いまさら退けるかよ
早く作れ

2000億も無駄にする気か
347名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:26:01 ID:FgH/lZqy0
>>345
民主党がメンツにかけて建設許可しないんじゃないかw
国にとっても原状回復費用がかからなくなるわけだから得なはずだけどね。

ていうか、そもそも民主党のマニフェストを作った連中は、中止をすれば
自治体に全額返還の義務があることを知らなかった可能性が高いw
348名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:44:18 ID:x/4+6MXj0
>>345
それ、中止しないのと何処が違うん?
349名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:25 ID:IKScK7Kz0
>>348
国の事業としては中止。地方の事業として国の金は使わずに独自に工事する。

べつになんの問題もないが。だが、ぜったいにやらないね。なぜならば、もっと金がかかることを知っているからだ。
350名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:48 ID:cevZHcql0
これ止める前に東北一帯の事業を止めろ
351名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:00:18 ID:x/4+6MXj0
>>349
国の金使わず、誰が返金するの?
352名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:04:02 ID:JNa3m4hdO
そのまま続けた方がスムーズに事が終わる。
353名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:07:19 ID:JNa3m4hdO
>>350
東北事業なんて必要無い。
過疎化してるし。もう東北3県を中国移民受け入れ地区にすれば良い。
354名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:28:35 ID:kvrTT4so0

田中康夫は直に現地へ出向いて理解を求めた訳だが、
鳩山は行く気あるのかね。
官僚に丸投げかな。
355名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:39:51 ID:1XLoNqtg0
ジミンは日本のダニってのは国民の総意だな
356名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:41:47 ID:w8qBOkIy0
さっさと廃止!
これまでの経費がムダになるのは、国民が自民党を選択したからで、
仕方ないこと。
357名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:42:51 ID:UmVip+KOO

「薩摩高麗ファビョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン」ってことですか♪

358名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:43:13 ID:YUkFSqUk0
即刻中止

悪政の遺物として橋脚だけ残しとけ

359名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:44:57 ID:w8qBOkIy0
むしろ、あのコンクリのでかい足は、記念に残した方が面白い。
なんだこりゃ!ってみんな面白がるよ
360名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:49:11 ID:gabRrOchP

夏にタンスにある
冬服見つけて
必要なし全部捨てろ

と言っているのと
同意な気がする・・
361名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:49:15 ID:cdw7ZeQqO
やめてくれ。
東北は平和なんだ。移民なんか受け入れたら、この平和が無くなる。

小沢が、幹事長になるなんて前から決まってただろうに。
因みに東北で小沢はあまり人気無いよ。
仕事くれるかもしれないと思いゼネコンがくっついてる。
しかし、流石の小沢。
貰うだけ貰い、何もしてやくれない。
362名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:54:25 ID:K+A9sCI+O
必要性

ヤンバダム>>>>>>>小沢の地元のダム・鳩山の地元の吊り橋
363名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:03:03 ID:hE+joN+V0
>>354
鳩山は現地視察したうえで、中止を決めたんだが。
364名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:04:51 ID:e3hTECvsO
独裁国家じゃないんだから
必要か必要でないか、止めるのか凍結するのか、
あたま冷やして時間かけて議論しろよ。よくわからん。
365名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:20:48 ID:ZghxKOMg0
>>361
ダム作ってるじゃないか
366名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:23:54 ID:qKH3JAsWO
公共事業として使った経費は国民の懐に収まるんだから良いじゃないか
367名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:26:10 ID:w8qBOkIy0
>>366
土建屋は、堕落してるから。自民党支持だし、静岡空港も作っちゃったし。
368名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:26:13 ID:bXfz+lpZ0
>本体工事が入札延期
意味:『ダムは諦めるから天下り前倒しを見逃して下さい』
369名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:27:37 ID:0nfV7GSX0
>>9
>>10
使った後、壊すところまで計算すると、作った方が金がかかる。
370名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:27:54 ID:huZdhErq0
八ッ場ダムは、総事業費4600億円のうち
3200億円余りが周辺対策で、1400億円が実際のダム建設費
ってどうみてもおかしくないか?
そりゃあ、3200億円も住民にばらまいたら、反対の声は起きやしないよ。
そのあたりが問題だろ。
住民や業者にばらまいた金が、ダム建設費の倍かかているなんて。
どうみてもおかしい。

そのあたりがこれから国会で追求されるべきだな。
いったい3200億円を何に使ったのか。
だって、ダムを2個余計に作れる金額だろう?
371名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:59:21 ID:w8qBOkIy0
>>370
なんか、道路を沢山作るみたいだな。
そんな下らん事に金使うなら、大勢の貧乏人の家でも新築してやれよ。
土建屋は、ムダなモノを作りたがるが、
意味のあるモノは作りたがらない。
372名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:12:57 ID:8wgdJuDDO
だからよお、ダムなんて、そのままにしておけばよいんだよ。

国民の過半数が賛成したのだから、文句を言うべきでない。
これ以上、無駄金使うなど国民の過半数が許さない。
373名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:20:13 ID:itjdGR5n0
これって小渕は大チャンスなんじゃないのか
上田や石原と連携して何かできそうじゃん
374名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:27:27 ID:oXunHXIO0
>>370
谷底から湖周辺を整地し、民家役場学校全て移転させた。
反対派も勿論いるので賠償金も払う。1件あたり3000万えん。
温泉旅館だと1億以上。
道もトンネルも鉄道の付け替えも含めて3200億円。
別に高くはねーな
375名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:31:23 ID:w8qBOkIy0
376名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:32:50 ID:88RyGAqk0
>>370
おまえ本当に何も見ていないで書き込んでいるのな
移転で得をした住民はほとんどいないよ
ゼネコンは金を持っていったかも知れないがな
60年中止されなかったのは自分たちにも責任があると自覚しろよ
377名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:33:46 ID:oXunHXIO0
旅館の客だと渓谷美を見に来てた人が多いから損害賠償もあるな。
むしろ1400億円ぽっちのダムが怖い。3倍にはなるな。
378名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:34:18 ID:fei+huol0
もう予算の3/4を使ったんだから、最後まで作ろうなんて言うけど、
予算通りで済んだ大型公共工事は無い。

少なく見積もって、予算オーバーしても既成事実を積み重ねて
最後までやってしまおう戦法だ。
379名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:38:58 ID:oXunHXIO0
>>378
いつも大体そうなんだよね。
1400億ぽっちで完成まで契約すりゃええよ。
380名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:39:19 ID:fei+huol0
>>374
移転の補償に1件あたり3000万?

成田空港建設の際は1世帯
数億円だったよ。
381名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:40:44 ID:tofywQkh0
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     
            || へ、_`ー '_,._へ ||     
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h     
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     
.             ,ゞ|   人__人   |く          
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  
二つのダムの公共工事を中止して、本当によろしいのですか?

どちらのダムも近年の地球温暖化による異常気象で降雨地域が
狭くなって降雨量が不安定になり、渇水が起きている地域ですよ?
特に八ん場ダムの地域はここ2〜3年にも利根川用水の水源で
あるダムが渇水して首都圏断水になりかかったではないですか。

あの時はその後に台風が来たから助かったものの、もし渇水が
続いて首都圏断水騒ぎになったら無策といわれるのは政府ですよ!

本当に、本当にダム建設事業は廃止してよろしいのですか?
382名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:42:06 ID:oXunHXIO0
>>380
土地が安いからね。坪3000円ぐらい。
しかも造成地で補助金付きだろ。
家屋だけで3000万と考えるべき。
383181.97.231.222.megaegg.ne.jp:2009/09/05(土) 20:42:36 ID:GY/sQdVi0
>>378
俺には建設続行で何が不都合なのか判らん
メリットを上回るデメリットでもあるのか?
384名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:47:24 ID:oXunHXIO0
>>383
メリット・デメリットは結局結果論になる。
オレは作っておくべきだと思ってる。
385名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:48:26 ID:fei+huol0
>>382
いや成田空港近くの土地も安かったよ。

ただ、法外な値段で買い上げたので
平均的な農家でも数億円になった。
386名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:49:09 ID:34WX0MVf0
>>373

小渕より次回参議院選での
山本一太だよね。
延期中ならダム再開公約で当選
ダム完全廃止なら民主が候補を立て落選
387名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:50:42 ID:eSqfhJKI0
完成した後維持費などの経費がかさむから中止だな
中止にした後利益を享受した人たちから財産没収すれば
すぐ回収できるはず
388名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:50:51 ID:huZdhErq0
八ッ場ダムは、総事業費4600億円のうち
3200億円余りが周辺対策で、1400億円が実際のダム建設費
ってどうみてもおかしくないか?
そりゃあ、3200億円も住民にばらまいたら、反対の声は起きやしないし、
地元住民は反対の大合唱、どんだけ金貰っていたんだよ。
そのあたりが問題だろ。
住民や業者にばらまいた金が、ダム建設費の倍かかているなんて。
どうみてもおかしい。

そのあたりを民主党は国会で徹底追求されるべきだな。
いったい3200億円を何に使ったのか。
だって、ダムを2個余計に作れる金額だろう?
どうみても本末転倒だし、巨額過ぎるし、ダムを口実に道路を造っているとした
思えん。小渕ダムって言われているらしいが。
389名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:52:23 ID:oXunHXIO0
旅館なんかだと渓谷沿いまで戻せと要求するね。谷の中腹に客なんかこないから。
観光で生きてる村は旅館が戻れば我も我もと住み替えを要求する。
温泉万寿屋だけ離れる訳にはいかない。従業員もだ。
この移転に2000億はかかるね。
390名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:53:03 ID:o9Rkawxb0
飲料水にならない酸性水に石灰をぶちこんで大量の廃棄物を出しながら
強引に計画を正当化するなんて正気の沙汰ではないよな。
391名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:57:26 ID:oXunHXIO0
>>390
中和しなくても利根川に流れてるんだけどなにか?
392名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:58:59 ID:8sfqaTv10
民主の仙谷が
「中止は決定事項、地元民の仕事が無くなろうが知った事じゃない、勝手に死ね」とか言ってるそうだが
393名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:00:25 ID:fei+huol0
首都圏断水は水利権の問題だからな。
394名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:00:37 ID:WmnISFYl0
メガテンスレではなかったでござるか。
395名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:01:26 ID:x0UdR9rG0
ダムが必要なんじゃないダム工事が必要なんだから
396名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:01:39 ID:oXunHXIO0
>>388
山奥にダム作る場合先ず道を補修する。
トラックや重機を運べる道は必須なのよ。
397名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:02:16 ID:o9Rkawxb0
>>391
中止は避けられないが、何か?

涙目になるなよ。w
398名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:02:41 ID:HDs39qh90
有明干拓事業も同じだろww
399名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:06:24 ID:oXunHXIO0
>>397
バカには分らないかも知れないがオレは推進派よw
で、なぜ避けれ得ないのかいってみな
400名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:07:11 ID:UahRzs8L0
ダム建設従業員が宿泊するから旅館が潤うならダムが完成すれば終わるじゃん

わざと汚い水が集まるところにダム造るとか、築地のやり方と全く同じだ
401名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:07:36 ID:HhgLNGVR0
首都の電車がその内停電でしょっちゅう停まるから見物だわな
402名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:08:07 ID:89FgXSp70
ダムの維持にはべらぼうなカネがかかるという現実が隠されている。ダムに
に流入、堆積する土砂の浚渫費用は巨額で、しかも何十年もずっと続くと、ゼネコン
にいる友人がいっている。造った後の費用の全体像を示してもらわねば軽々に工事を続けろ
なんていえない。




403名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:12:27 ID:oXunHXIO0
民主のミスで自民に戻るのではちんぽがない。
洪水・渇水が起こればゆり戻しで自民に戻る。
それじゃ日本は沈むばかりだと憂いている。
404名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:12:37 ID:kxrH/geL0
金古の献金元って?
405名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:15:05 ID:8sfqaTv10
>>399
民主党が聞く耳持たないからだろ
税金の無駄とか水害防止より、自分達の面子が大事なんだから
406名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:18:17 ID:34WX0MVf0
群馬自民県連・幹事長
・南波 和憲(なんば かずのり)
 南波建設株式会社社長
 http://www.namba-web.co.jp/

地元議員 小渕・・衆
     山本・・参

ダム廃止になるととても困る人ベスト3です。

談合・裏金・キックバック・使途不明金・・
自民党得意のズブズブの構図が山間部で行われています。

この地域には戦後からできた既存ダムが7ケ所もあるんですよ。
407名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:23:44 ID:Vmq8dsMm0
NHKで民主の仙谷がすごかった
ダム周辺の人間は公共工事に寄生する腐れダニ、さっさと消え去れ!
とでも言い出しそうな切り捨て方だった。
408名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:25:11 ID:9hDdRk6M0
八ツ場ダムがあるところには民主党は候補を立ててないんだろう
409名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:26:24 ID:UahRzs8L0
もはや意見の対立というより言いがかりと悪態をつくだけの支援者を
説き伏せる国民の図になってるな
410名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:26:25 ID:W5i9EJ3r0
>>21
> 今更治水なら、ダムよりやること有るだろ、その方が水源地に雇用が確保され
> 山林は保水能力を回復し健康になり、災害は減るし花粉症も軽減される、
> 更に実の生る広葉樹で、熊、猪、猿や鹿も里へ降りて来ることも減るだろう。

山林対策の補正も執行停止されてるわけだが
411名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:26:42 ID:fei+huol0
しかし、介護業界とかIT業界とか人材不足の業界もあるのに
土建屋だけは腐るほどあるんだな。
412名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:27:20 ID:8gIQdlWP0
>>407
正論だな
413名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:29:37 ID:UahRzs8L0
>>410
たった1億かそこらで何が出来るんだよ
あんなもの農水省のプール金になるだけだ
414名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:30:57 ID:0jrUlnKr0
>>407
これから、ぞくぞくと、税金の無駄に認定されて、切られる連中が出るぜ。

いままで、どこを切るつもりか、はっきりさせていないから、
支持していたやつらも、突然、切られちまう。

景気悪いし、税金にも、余裕が無いから、しかたないわな。
415名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:35:19 ID:auuFbybC0
>>389
旅館はまだ1件も移転していない。
元の場所で現在も営業中。
移転先の土地の造成が終わりかけの段階で、
建物の建設はまだ始まっていない。
416名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:35:36 ID:HY8tiPfD0
よつばダムと改名して
ダムの壁面によつばちゃんを描くんだ
季節ごとに絵柄を変えれば
いい名所になって地元も潤う
417名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:38:26 ID:UahRzs8L0
代替地を提示する前から補償交渉してるんだから、
結局口止め料じゃん
418名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:53:07 ID:hqic89MaO
こんなやり方がまかり通るなら、
政権交代を考慮して4年以上の期間を要する大型プロジェクトは何もできんわな。
419名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:54:20 ID:o9Rkawxb0
>>399
ププ、民主党が圧倒的多数で勝利したから。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:56:22 ID:rB0SnuLr0
>>418
公共事業はしなくていい
421名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:57:02 ID:o9Rkawxb0
このダム事業の金の流れを掘り下げるほど

被害者だった地元民が今では税金に寄生するダニになり果てている
現実が表面化するからもっと騒いだ方がいいかも名。
422名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:57:06 ID:/gq7LVci0
>>418
目の前にぶら下げられた餌にしか興味が無いんだからいいんじゃね?
それが良いことかどうかは別だけど、誰も気にしてないみたいだし。
423名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:57:26 ID:UahRzs8L0
>>418
出来なくていいんだよ
費用に見合った有益さが無いんだから
424名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:00:19 ID:o9Rkawxb0
>>418
それで諦めるならその程度の事業なんだよ。
425名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:01:47 ID:fei+huol0
>>421
ゴネればゴネるほど
補償金の額が上がっていく。
426名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:04:50 ID:o9Rkawxb0
地盤を調査したら弱い箇所がみつかったとか言って500億円増額。

そんなのばかりだよな。
427名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:09:08 ID:QGFYrTk50
野反湖に良く出かけるんで、この辺りは何度も通ったが、工事大分進んでたよなぁ
あれ全部無駄になるのか。つくづく下らない事業だったな
428名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:09:20 ID:XPYgf8Ax0
ダム作ると川が死ぬよ。
ある程度は元に戻るように見えるが決してそんなことはない。
流域に住んで毎日川を見ている人はわかる。
えん堤だけは止めて欲しいね。
429名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:16:44 ID:W5i9EJ3r0
日本の地形からするとダムが不要とはとてもいえない
洪水時を想定して且つ治水ダムなしで河川を改修するとなると河幅が2倍3倍にもなる
堤防を高くするというてもあるが、切れたり越流したりしたら。。
430名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:21:43 ID:auuFbybC0
ものは考えようだ。
ダム計画が無かったとしても、北部は過疎化が進んで仕事がないから
早々と前橋や高崎に移転した人は勝ち組だろう。
川原湯温泉は移転する予定だったので、旅館の新築や改築をしなかった。
もしバブルの頃、調子に乗って銀行から借金して新築改築を行っていたら
鬼怒川や伊東のように倒産が続出したかもしれん。
また建物が古いせいで、昔の面影を好む客が泊まってくれている。
新築の旅館は快適だが、情緒が無くて宿泊料も上がるだろうから
移転すれば客が減ってしまう可能性もある。
431名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:28:50 ID:w8qBOkIy0
>>428
はげ州。
役人連中には、美的感覚が皆無。
だから、川といえば、単に水が流れさえすれば良いと思っている。
周辺に住む人の生活の至福とかは、一切考えない。
というか、壊したくてしょうがない。
432名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:31:45 ID:XPRU9zBT0
>>429
川のそばに住まなければいい
433名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:34:41 ID:XyPF0u290
本当に必要だったら返付金使って一都五県でこのダム作りゃいいんだよ。
賭けてもいい。このヘタレども、石原や上田や大沢や森田、絶対そんな事しないよ。

国にたかる事しか考えてない知事が地方分権?八ツ場ダム最後まで建設?
笑わせるな。そこまで覚悟ないくせに。
434名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:35:53 ID:uDUCiqrX0
>>1
長野県は脱ダムとかやって水害に見舞われて無かったっけ?

昨今のゲリラ豪雨対策にも治水整備は力を入れるべきだが。
水害に遭うのは、河川近くに住んでる者の自己責任だとでも言うのかね?
435名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:37:53 ID:w8qBOkIy0
>>434
ぜんぜん見舞われてないよ。
ヤスオ就任は4年だけで、その後、自民連合が組織票つかって知事選で勝利したじゃん。
まさか、あなた、たった4年脱ダムしただけで、
過去に例のない大水害が起きんだと吹いてないですよね
436名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:39:24 ID:W5i9EJ3r0
>>432 農地は?
437名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:41:08 ID:x/4+6MXj0
>>433
それだと、中止しないのと同じじゃないか?
438名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:41:49 ID:Sn5+vhPt0
作るのやめて地域住民に一人1億ずつ払えば解決
439名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:42:46 ID:XyPF0u290
民主党が政権取ったんだ。
国としては
「申し訳ありません、この事業はお金出しません。その代わり今まで出した地方が出したお金返します
それでこの事業どうするか決めて下さい」って言ったら面白いな。
石原なんて真っ先に事業凍結するだろ。

本当に都民に必要なら1000億でも5000億でも出してみろよ。

冷静に考えればこんなダム鼻糞の役にも立たないだろうよ。
440名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:44:42 ID:x/4+6MXj0
>>439
それだと、残り作る金は国が出す事になってるわけだが?
441名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:46:07 ID:XyPF0u290
>>437
全然違うだろ。
五年前に事業全体が見直され2000億から4500億に事業全体が見直された。

少し調べれば解るが、ダムってのは維持費が思ったよりかかる。
地方自治体がそれでも必要だと言い張るなら国の予算で維持費を捻出するわけじゃなく
受益者負担で維持するって事だ。
つまり上下水道費を値上げするって事。
しょうがないよな。必要なんだから。
442名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:48:54 ID:huZdhErq0
八ッ場ダムは、総事業費4600億円のうち
3200億円余りが周辺対策で、1400億円が実際のダム建設費
ってどうみてもおかしくないか?
そりゃあ、3200億円も住民にばらまいたら、反対の声は起きやしないし、
地元住民は反対の大合唱、どんだけ金貰っていたんだよ。
そのあたりが問題だろ。
住民や業者にばらまいた金が、ダム建設費の倍かかているなんて。
どうみてもおかしい。

そのあたりを民主党は国会で徹底追求されるべきだな。
いったい3200億円を何に使ったのか。
だって、ダムを2個余計に作れる金額だろう?
どうみても本末転倒だし、巨額過ぎるし、ダムを口実に道路を造っているとした
思えん。小渕ダムって言われているらしいが。
443名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:49:14 ID:x/4+6MXj0
>>441
ダムできるまでは同じに見えるけど、後が違うんだよ!
と言ってくれれば判りやすかったぜ
444名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:54:19 ID:XyPF0u290
>>443
そうかすまん。
出来るまでは国の資金だろうな。

だけど、ダムってのは国交省も言ってるが100年この先使う施設だ。
特にこの流域は上流に中和施設があるために余計な維持費が掛かる。
砂防ダムのほかに中和施設の維持費、林道の整備費その他余計な費用が莫大に掛かるといわれている。

地方自治体は「そんなの国の責任だろ」といわんばかりだが
埼玉県知事のアフォはそれを見てみぬフリをして人気取りに走ってやがる。
本当に必要なら、自分の選挙民に痛みがある事説明すべきだ。
445名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:56:16 ID:cpxiFVQd0
>また民主党が小沢一郎代表代行を幹事長に起用することについては、
>「豪腕を持ってこられたなという感じがする」と話した。

ほんとは違うことを言いたかったはずだ。
「小沢さんの一声で中止は撤回されて、本体工事は鹿島が落札する」とかさ。
446名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:57:07 ID:/Qpa6af20
さっさと中止しろ。
そんな無駄金ばかり使っているから、いくら国債を刷っても追いつかないんだわ。
447名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:16:14 ID:XyPF0u290
あんまりお金のこと言うとお里が知れてしまうので言いたか無いが
この事業は他のダム事業に比べても予算が膨らみすぎてる。

公債や周辺事業費を含めると8000億を軽く越えてしまうといわれている。
だけど、我々一納税者にそんな事周知されたか?
本当に必要な予算はいくらなのか、利根川流域面積で割った金額は本当のところ幾らなのか?
受益者負担は月幾らなのか、
そういった事は全く知らされない。

これが1億や10億の公共工事なら全権委任も良いだろう。
だけどこれは兆の値も見えてる国家的なプロジェクトだ。
もう少し「本当に必要な金額」と「本当に必要な理由」が明示されてもいいんじゃないか?

「もう3/4予算使ってしまったから作るほうが無駄が少ない」
本当にそうなのか?
これから余計にお金が掛かる事はないのか?

少しでも疑問に思ったら調べてみるといいよ。
448名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:19:07 ID:JVRIeLuX0
夢がないよね、どうせなら関東平野全体に水を貯めるようなでっかいダムを造れよ
449名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:33:04 ID:x/4+6MXj0
>>448
放流、どうすんだよ
450名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:00:43 ID:SRJaf0zc0
>>427

その野反湖も自然の湖でなく、
人口湖=ダムて知ってた?
当時の地元選出議院は小渕(父)
と山本富雄(一太父)
福田がバリバリの時代に完成
451名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:04:53 ID:KsgZkpHK0
>>427
ほんとうにくだらない事業だよ W。
日本政府の発行している統計年鑑を見ると 
我が国の土建業の事業所の数は58万〜60万事業所、これに対し
EU参加国(27カ国、人口497百万人)の土建業は合計15万事業所だってよ。
452名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:06:16 ID:hE+joN+V0
野尻湖は長野県だよ。
453名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:11:57 ID:uYZjj+MK0
日本列島全部コンクリで固めるのが
国交省の夢なんだろう
マジ気持ち悪い
454名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:17:08 ID:7FmBAqU00
中止していいに決まってるだろ
推進派は次回総選挙で自民党を勝たせればいい
455名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:19:30 ID:SRJaf0zc0
群馬自民県連・幹事長
・南波 和憲(なんば かずのり)
 南波建設株式会社社長
 http://www.namba-web.co.jp/

地元議員 小渕・・衆
       山本・・参

ダム廃止になるととても困る人ベスト3です。

ちなみに南波の先代がこの地区に必要以上のダム工事を
戦後、(3〜4ヶ所」)請け負ってたのな、
入札なんてないに等しい談合じゃない?

癒着はそれぞの2世に引き継がれてんだよね。

関係者・・それに付随する各関係機関の連中も2世なんだよ

ここの地域は極めて地方公務員が特出して多い地域なんだな。
456名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:19:43 ID:ifFGxuxD0
てゆうか農業とか製造業がねーからじゃね?

体力勝負の
457名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:23:38 ID:SRJaf0zc0
>>452
群馬県吾妻郡六合村
458名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:23:52 ID:oRMVphIBO
国土交通省もイラネ
459名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:24:16 ID:k6O5etRv0
天下りのための公共事業
460名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:35:17 ID:1Tsvq8gfO
要らないよ。こんなもん。そんな贅沢やってる時かよ。
461名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:39:40 ID:knEdXhRx0
>>457
節子、それは野反湖や
462名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:52:14 ID:jdbK64Oz0
>>436
なんで他人商売のために税金使われないといけないの?
463名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:53:01 ID:HT8FvtvnO
八ツ墓ダム
464吾妻の農民:2009/09/06(日) 00:59:33 ID:YPwVYWaIO
ぶっちゃけ、原発誘致と一緒でジミンから税金安くなりますよ…
地場産業活発化(工事に伴う関連事業で)により生活が楽になりますよ…て言われ、それでも断ると隣ぽ班(隣近所の各家庭)から説得されるんですよ…
親の代から南波・小渕・山本・福田に世話になってる部落だからね。
でも、やっぱり地元住民もこのダム建設や同和関係が関わっている山間部での公共事業はおかしいと思ってます。
465名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:06:17 ID:SEhu3iGM0
現在の村活性化案
1.よつばちゃんイラスト案
2.湖面に両足を突き出す案
466名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:13:59 ID:yZR/Oixx0
群馬は世襲と公共工事の県なのかwwww
467吾妻の農民:2009/09/06(日) 01:26:53 ID:YPwVYWaIO
ちなみに、吾妻には東村てのが有り、産廃(不法投棄・893関係…先代〜当代松葉会会長のお膝もと)問題が山ずみしてる。
でも、兼業農家と地方公務員に創価関係者多数の土地だから口にチャクしてんのが現状、
ここでミンスが候補を立てれるはずがない。
だからこそ、陰ながらダム反対を唱える地元住民もいることを知って欲しい
468名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:35:13 ID:EoahuooF0
中止しても当然、国が投入した税金も無駄になり痛みを伴う、なのに自治体だけが
損は嫌だと国に返還を求めてきた場合は今後その自治体には国から金が出なくなることも
覚悟すべきだな。
469名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:59:45 ID:te49qJe/0
>>468
国がやめるのは国の都合だからしかたないとして、それに地方を巻き込まないでよ。
地方は金だけ出さされて、何のメリットもない。
これで、国が地方にかかった費用を返却しないなら、地方はもう協力しなくなる。
470名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:30:58 ID:4Cy+NZVu0
突然建設省の役人がやってきて
ここはざんぶりダムに沈みますなあ
といったのが約60年前
地元の激しい反対闘争が下流地域に黙殺され
ダムを人質に兵糧攻めされて結局ダムを受け入れざるを得なくなった
60年も何も言わなかったくせに今更不要だとか言っている奴らも含めて責任はとれよ
悪いのはお前らの親世代かも知れないが同罪だ
471名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 08:58:42 ID:TvTYXfvn0
長良川河口堰とか諫早湾のギロチンとか
いい加減にしろってみんな思ってたんだよ
これからこんなバカな無駄遣いが減るのなら
違約金なんか安いもんだ
472名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:11:19 ID:te49qJe/0
>>471
それから地元への補償もね。まったく住民はいい迷惑だ。
473名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:15:12 ID:CRsbWKm80
公共事業は失業者対策でもあったわけだが
やめるんなら雇用の受け皿をどうするのか民主党はなんか言え
474名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:32:51 ID:8xejDDjL0
>>468
「受益相当の費用負担」ってのが国の事業に地方負担を求める名目なんだから、
国の政策がぶれた結果として事業自体が中止になれば、地方から集めた金は返すのが当然。
こんなの論点にすらならんよ。

お前らみたいなアホはいっそ、
「国民の税金が資産家に流れるのはけしからん。
 国債の償還はやめてデフォルトすべきだ。」
とでもいってろ。
475名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:35:12 ID:pwBY9QZG0
やめればいいじゃん。それだけだ。
476名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:41:58 ID:te49qJe/0
>>474
地方がこれまでダム建設に支払ってきた予算に「相当する受益」とは、何ですか?
477名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:43:13 ID:FBGg/+Kg0
>>470
それは違う。
高度成長の頃は、ダム建設は必要だった。
上毛カルタにも「理想の電化に電源群馬」なんて札があっただろ。

しかし、時代が変わったんだ。
これからの日本は人口が減少し、工場は海外への移転が続く。
水需要は増えないんだよ。
洪水対策と主張する者がいるが、八ツ場ダムの建設目的が
当初の治水から利水に変更された事を考えれば、その効果は小さい。
私たちは嫌でも、時代の変化に対応していかざるを得ない。
478名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:06:55 ID:o7qDs1eY0
土建屋のことしか考えていない 土建屋自民党を潰せ!

四国以外は水は余っています 
479名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:07:48 ID:YM/R4bEX0
金子一義国交相...やめていいのかわるいのかすら判断できない無能?
480名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:12:55 ID:o7qDs1eY0
夕張市は土建屋893が訳の分からない物をたくさん作って
破綻したのに、、、
日本も夕張市見たいになるんじゃーないのか?
メロンをだけ作っていれば、破綻しなっただろ?
481名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:53:54 ID:4Cy+NZVu0
>>477
ダムが不要となったのなら
ダム事業を進めてきたことの責任は取らなければならない
最初は地元の反対運動を黙殺しておきながら
今更になって反対を叫んでいる奴らにも重い責任があるんだよ
時代が変わったからなどというのはただの責任のがれの言い訳にしかならない
482名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:59:28 ID:CyX6CVOFO
それより高速道路無料化の試算を隠してきた事の理由を説明しろ
483名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:56:36 ID:FBGg/+Kg0
>>481
前レスを見ればわかると思うが、俺も群馬県民だ。
俺はバブル崩壊までは、反対運動を黙殺どころかダム建設に賛成だった。
将来を読み違えることに重い責任があると言うなら、ほとんどの人が
該当するだろう。

ダム建設中止を望む人を敵視しないなら、そちらに行った時には
農産物直売所でたくさん野菜を買います。一度買ったことがありますが
安くて新鮮でしたよ。
川原湯温泉にも、今の場所にある限り、いつか必ず泊まります。
484名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:58:30 ID:JzTgXgRH0
ダム中止 → 計画白紙と発表しておいて → 小沢の手駒の土建屋が全て請け負って再開

これが正解
485名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:00:56 ID:JzTgXgRH0
>>478
土建利権の本丸は小沢一郎だよ、角栄・金丸の金脈を引き継いだ政治家はもう自民にはいません
486名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:08:20 ID:te49qJe/0
>>483
補償など責任をとれば、建設中止はかまわないと思うのだが、
近い将来に逆に再び必要になることはないのかな?

建設してしまうと、毎年維持費が必要になるから、途中でもやめてしまったほうがいいかも。
487名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:10:44 ID:nUUs2gNP0
既出かもしれないけど知り合いの奥さんの実家が川原湯温泉の近くに
あるのだけど、立ち退きその他でそれは大量の札束が税金から捻出されたとのこと。
せめて時価+αじゃねぇのかな?
地元の田舎民はみんなもろ手をあげて大金持ち万歳だってさ\(^^)/
妬みも少しあるがなんかムカつく。
488名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:18:39 ID:06iIQU7N0
作れば税金が無駄になるだけでなく
環境も川原湯温泉も破壊され
これは隠れた部分だが首都圏の水道料金が上がる。

こういうのをやるのがジミン
それでも絶対擁護し民主を叩くのがジミン支持者&ネトウヨ
489名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:24:47 ID:SRJaf0zc0
>>464
>>467
自民党>地元ゼネコン>地元893>同和(下請)
まさしく、地元民を安い銭での飼い殺し!
しかし、近隣の草津・四万温泉等のダム事業で潤うのを見たら・・
そりゃあ、反対から賛成にまわりますよね。
490名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:49:52 ID:4Cy+NZVu0
ダム建設賛成の利権なんて割とわかりやすいものだろ
今更になってワザワザ反対を訴える奴らは信用ならないし相当に怪しい
491名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:53:15 ID:cMOhbIls0
やりたければ自民党が自分でお金出してやりなよ
492名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:55:25 ID:vftIbcmy0
周辺住民、相当盛られたんだろな
1件数千万くらいか?
必死になっててワロタw
493名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:03:27 ID:XG8qBkuO0
>>12
そこが肝なんじゃん。
永久に掘って埋めてを繰り返すのと同じことが出来る。
でもまあ、やっぱり途中でやめる方がアホらしい。
実際、廃墟にも維持費がかかる。
494名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:06:07 ID:te49qJe/0
>>493
ダムを作って管理するより安いだろう。それにダムを作れば、何十年か先には
ダムの底に土砂がたまって、どうしようもなくなる。ダム崩壊の恐れもでてくる。
ダムは本当に必要なものだけに限るべきだ。
495名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:06:20 ID:hv05WgvEO
ダム開発が中止になって困るのは下流の人間なんだがなあ。
ダムの代わりに河道掘削と拡幅、堤防かさ上げで対応しようと思ったら、用地買収費だけで八ツ場ダム何個分もの巨費が必要になるよ。
自分が被害にあったことがないから実感ないんだろうけど、ダム反対とか河口堰反対とか言ってる連中は能天気としか言いようがない。
496名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:07:13 ID:LZOjp5UnO
リアル雛見沢ですね。わかります
497名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:08:23 ID:1tzHjD5D0
推進派は当然小沢さんのところに陳情にいくだろう。
498名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:08:25 ID:te49qJe/0
>>495
このダムを建設していた50年の間に何回も被害があったのでしょうか?
499名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:10:20 ID:zQCGRnMRO
だから、そんなとこ被害に遭って構わねえんだろ。
それが総選挙が示した民意なんだよ
500名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:11:25 ID:xrdDol790
>>470
>突然建設省の役人がやってきて
>ここはざんぶりダムに沈みますなあ
そうゆうの聞くと、うんざりするな。
それで反対運動を60年もやってるの?
>>473
>公共事業は失業者対策でもあったわけだが
そもそも公共事業が失業対策とか訳分からんな。
単に893連中がお金欲しいってだけだろ。
他にも建設反対の施設とかいろいろあったみたいだが、
きっと裁判所で893勝利なんだろ。
素晴らしい国だこと
501名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:12:34 ID:FIApttxo0
>>498
200年に一回だそうだ

>>500
土建産業が失業者対策というのは間違って無いが
でもこの国の場合公務員自体が失業者対策みたいなもんだからなあ
土建産業の労働者の流動性にもよるがもはや効率がいいようには思えない
502名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:14:53 ID:te49qJe/0
>>501
一生に1回あるかないかわからない時のためということですか。
ダムの耐用年数は200年ないでしょうね。50年で土砂がたまり機能しなくなる。
503名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:16:03 ID:o7qDs1eY0
有明海を干潟にした土建屋893を四系にしてほしいね!

税金の無駄だろ!
504名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:16:49 ID:xrdDol790
安部は、うつくしい国だとか言ってたくせに、
このダムについてなんも言及できなかった訳?
庶民も、問題意識を持たな杉だろ。
505名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:20:09 ID:xvtNvPwi0
>>495
利根川水系にはもう充分ダムあるだろ。
そんなに必要なら国の力借りずに自治体で金出して作りきりゃ良いんだよ。
各首長は自分の都県民に、このダムは絶対に必要なんだ、と訴え続けりゃいい。
そんな事できるわけないけどなw

このダムは費用対効果が低い。
流域全体の7%に満たない山奥のダムで一体何を期待してるのやら。
506名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:21:19 ID:ad3Syw3/0
このダムが水害対策だけだと思ってる馬鹿が多いのが問題で本質は水源
確保なんだが理解してるのか?
埼玉県では八ツ場ダムに県内の水源の30%を求めている訳だが…
水不足になって騒いでも遅い訳だが理解してるのかね?
507名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:23:35 ID:hv05WgvEO
>>498
あなた自身が被害に会わなかったかもしれんが、毎年のように浸水被害は発生してるんだけどなあ。
最近はゲリラ豪雨が問題になってるけど、あれだってダムや調節池で流量をコントロールすればそれほど問題はない。
そういう河川に関する基礎的な知識が欠けている人たちが声高にダム反対や河川整備中止を叫んでいる状況には危惧を感じざるを得ない。
508名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:24:26 ID:xrdDol790
こうゆう現実を知らないで、脱ダム宣言とかしたヤスオを
自分の好みだとかで嫌いだの何だの言ってる連中ってなんなの?
893がジサクジエンしてるとも思えないし
509名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:24:42 ID:te49qJe/0
>>506
最初は水害対策の目的で建設し始めたが、途中で水源確保が目的となり、
実はそれほど水源も困っていないことがわかり、水害対策に名目を変更しているのが
実情じゃないか。なんとかダムを作るために建設理由を考えている。

埼玉県は今どうしているの?慢性的な水不足なんていう話は聞かないが。
510名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:26:21 ID:hv05WgvEO
>>505
利根川水系って広いんだよ。
511名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:27:09 ID:te49qJe/0
>>507
その毎年のように被害が発生しているのは八場ダムの流域の話ですか?
512名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:28:23 ID:MztJACIJ0
小沢の地元のダムだけは作ります
小沢の地元の公共事業だけは削減しませんって
新たな不公平、格差社会ができるな
513名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:29:17 ID:BSOgHCBq0
土建屋がアワアワしてるのが面白いw
514名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:31:01 ID:GArUf+QK0
>>506
ク埼玉の選挙結果を見れば民度が一目瞭然
515名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:32:33 ID:AOf7dHLKO
それより四国の方にダム作ったほうが良くね
516名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:32:45 ID:xvtNvPwi0
>>510
そう言ってるじゃない。
何が言いたいの?

国交省が出してる資料とか読んだこと無いのかよ。
大規模水害でこのダムの期待ピークカットは何cmだよ。
言ってみな。

貴方が言う下流工事の話だって
何か勘違いしてるんじゃないの?
517名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:35:02 ID:hv05WgvEO
>>509
水害に対する問題意識が高まってるから行政としても対応せざるを得ないんじゃないかな。
大規模な水害の後には決まって国の河川整備の瑕疵を理由とする国家賠償訴訟が提起されてるしね。
もし、都内の人間全員が「現状でもう満足です。これ以上ダムや河川整備をしなかったことで洪水の被害を受けたとしても行政の責任を追及したりしません」と誓約書を出したらいいんだけどね。
518名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:35:22 ID:zxogUjH70
やめるのなら、とっとと国道145号線の改良工事をしろ。
秋は紅葉渋滞、冬場は凍結で死ぬ思いだ。
519名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:39:18 ID:Uc7zNg73O
作りかけてしまったんだから完成させてしまえばいいじゃん。
次のダムからは無しって事で。
520名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:41:08 ID:hv05WgvEO
>>516
わかってねえなあ。
あんたは大学で土木や河川工学を専攻したことがあんの?
最低限の知識もなしに資料の受け売りやっても何の意味もないよ。
大体、情報公開がどうのこうの言ってる連中がいるけど、知識もない連中に公開しても意味がないし、独自の見解に基づいて曲解するだけだからむしろ有害。
521名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:43:20 ID:S4h38SU80
それでもダムは、カッコイイ
522名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:43:36 ID:xrdDol790
>>520
>あんたは大学で土木や河川工学を専攻したことがあんの?
そんなの何の関係もない。
こんなダム不要だってことぐらい誰でも分かる。
523名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:44:15 ID:+gj2lfox0
>>494
運用すれば運用の効果で利益が出るんだから、何も生まない廃墟よりはいいかと思うんだけどね。

実際、本当に問題があるとすれば、着工までに数十年、着工から完成までに
また数十年かかる仕組みに問題があるんだよ。
建設是非の議論はとっくに済まされているはずで、それについての選挙も終わっているはずで、
最初の話から数十年も経って、時代が変わったので途中でやめますっていうのに、すごい違和感を感じる。
今更、完成後の費用対効果云々って何だよ、って。
時間が経って時代がかわるのは当たり前。
どっちかっていうと、町長やら土建屋、官僚とか主要な関係者に、
何を考えていたのか問いつめたいって感じ。その方がまだ今後のためになりそうだ。

ダムの完成自体は、実はどうでもいい
524名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:44:25 ID:/eZmCeBJ0
>>520
つまり説得しようという能力も資料も無い、と
そりゃ無理だろ
525名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:45:01 ID:te49qJe/0
>>517
訴訟する人は何だって訴訟する。全ての自然災害の責任を国がとることはできない。

問題意識の高まりということであれば、ヨーロッパではダム建設より、自然を生かした
護岸工事をするほうが増えているよ。日本のダム建設は世界的にみても多すぎるのでは
ないか。
526名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:46:24 ID:2Jfk7pjF0
>>506
群馬のダムから埼玉まで水道管引けないから
527名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:46:51 ID:xvtNvPwi0
>>520
お、修士様かそれとも博士様か?人を素人扱いしたからには貴方は玄人なんだろ?
それではこのダムが巨額な予算使ってまで必要な理由を説明してくれ。

その説明が納得できるなら俺は今からでもダム賛成派になるよ。

528名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:49:47 ID:te49qJe/0
>>523
ダムの運営管理修繕コストと比較してそれを上回る収益が見込めるの?
529名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:51:11 ID:NNlkPwK3O
ヨーロッパと日本を混同してる奴がいると聞いて
530名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:52:24 ID:xrdDol790
>>523
>建設是非の議論はとっくに済まされているはずで、それについての選挙も終わっているはずで、
>最初の話から数十年も経って、時代が変わったので途中でやめますっていうのに、すごい違和感を感じる。
郵政とかで自民党に投票した奴等が悪いな。
531名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:53:15 ID:hv05WgvEO
>>525
自然を活かした護岸っていうけどさ、堤防なんてコンクリートでガチガチに護岸せんとちょっと流量が増えたらすぐ洗掘されて破堤してしまう。
メダカと人命や財産のどちらが大事かってことだよ。
532名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:55:18 ID:zF33yTqV0
政党間の話だけではなくて民主にも地方には賛成の人が多くて
中央と地方で捩れてるんだけどどうするつもりなんだろ
533名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:55:57 ID:hv05WgvEO
>>524>>527
あんたらのレベルに合わせた説明をしたいから、土木工学や防災についてどの程度勉強したことがあるのか教えてくれよ。
534名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:58:58 ID:xvtNvPwi0
>>533
出し惜しみすんな。
コピペになるぐらい、反対派のぐうの音も出ない凄い奴頼むよ。

俺が貴方の意見がわからなかったらとりあえず反対するのはやめるからよ。

宜しくね。
535名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:04:16 ID:hv05WgvEO
>>534
小学生に説明するのと大学生に説明するのとではやり方が違う。同じ学生であっても、東大と聞いたことのないような大学では全く説明のレベルが違う。
あんたは何かを説明するときに相手を見ないでやるの?そんなことはないでしょう。
だから、まずはあんたのレベルがわからんと適切な説明なんてできるはずがないよ。
536名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:05:48 ID:ifFGxuxD0
情報隠蔽費が安すぎたからこうなったんだよ

倍の1000億ならこうはならずに済んだ、カス自民
537名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:07:55 ID:xvtNvPwi0
>>535
じゃ一般的な理系の学部出身の人間にわかるように説明してくれ。
538名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:09:04 ID:zF33yTqV0
民主は地方議会で負担金の増額に賛成してる地域もあるのに
中央の一存で中止決定しちゃうのかな
539名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:09:39 ID:AQTc8+V40
増税をしないで、民主党のマニュフェストを実現するには、

●効果の上がらない公共事業を中止する
●使われないような、道路、橋、の建設を中止する
●天下り、わたり、無意味な公益法人を、全廃する

しかない。
がんばれ民主党!!!
540名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:10:41 ID:Y9QjIp6WO
土建厨が自民工作員のフリをして粘着してるなw
541名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:11:42 ID:xrdDol790
土建屋強制廃業法案を提出
542名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:12:08 ID:te49qJe/0
>>539
一応、国債発行もあるけどね。榊原氏は1000兆円までは赤字国債増やして大丈夫と
いうのが持論。
543名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:12:15 ID:zF33yTqV0
脱ダムも地方分権も人気のある政策だからどっちを取るか見物だね
544名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:15:07 ID:toIgNaBB0
>>507

> あなた自身が被害に会わなかったかもしれんが、毎年のように浸水被害は発生してるんだけどなあ。
最近はゲリラ豪雨が問題になってるけど、あれだってダムや調節池で流量をコントロールすればそれほど問題はない。

あのなあ、河川の治水と豪雨は関係ないって。そもそも護岸工事自体に問題が
あるところがほとんどだぜ、豪雨による洪水被害は。

今年の例でいえば、兵庫の佐用町。
545名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:16:49 ID:hnLr9PFT0
>>500
>そもそも公共事業が失業対策とか訳分からんな。

失業給付や生活保護として不労所得をばら撒くよりも
社会資本の蓄積になるのだから効率的だと思うが。

日本は遅れてきた先進国であって、本格的に道路建設に邁進して
きたのは戦後からなのだから。

アメリカの調査団が日本に乗り込んできて道路が殆ど整備されていない
のにビックリしたって話だからな。
546名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:17:26 ID:/UYcppVa0
作ってもいいけど、他の業者に見積もりさせたら半額だったら笑えるなw
547名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:17:33 ID:hv05WgvEO
>>537
いや、文系でもそれなりに土木や河川の知識があるなら専門的な話はできるし、理系でも医学部とか化学系の人間なら用語の定義とか一から話をせんといかん。
548名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:17:50 ID:g9CKEKC40
ダムの話?東京都知事石原慎太郎が国がカネ返せば許してやるってよ。
もう水がなくなったら杉並あたりの井戸を使っている家から貰ってくる
しかないね。よろしく。
549名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:18:17 ID:ksuHpE6b0
本当に無駄なら止めりゃいいよ。
例え、そっちのほうが金がかかるとしてもね。
ここまで注目されたら、公約を実行するしかない。
そして、本当に民主党政権になって、無駄は排除するんだという意志を示さないといけない。
数千億程度の赤字を出したとしても、今後100年で兆単位の無駄を排除できれば安いものだよ。
550名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:18:39 ID:qMxm3OfL0
費用対効果を連呼してる人がいるけど、
そんなものは計画初期にこそ議論できるものであって、

そんな議論をする段階は終わってるよ。
中止できる段階はすぎてる。
551名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:18:46 ID:toIgNaBB0
>>531

> 自然を活かした護岸っていうけどさ、堤防なんてコンクリートでガチガチに護岸せんとちょっと流量が増えたらすぐ洗掘されて破堤してしまう。

だから洪水が起こるんだって。水の流れる速度がはやくなり、カーブから
溢れる。自然の植物が少ないから抵抗するものがない。コンクリートでやる
のは間違い。

それと橋が流木をせき止めてそこから溢れ出すっていう例も。そんな橋が
いっぱいあるからいたるところで溢れるわな。

おまえ、知ったかぶりしてないで、今度山間地で洪水被害が起きたら行って
みてきてみ。
552名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:19:43 ID:5xqGFM1LO
五十年前の話だろ〜。
群馬の山間部に行ってみろよ、ダムだらけだぞ…
553名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:22:15 ID:xvtNvPwi0
>>547
いや、ゴメン、もういいわw
釣られた俺が悪かったw

無理な事お願いしてゴメンね。

554名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:22:16 ID:PJ0TCFPP0
>>550
象徴として中止するだけだからな
必要かどうかではなく見せしめとして潰される

必要だとも思わんが
555名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:22:25 ID:xrdDol790
>>545
また訳の分からん話を。
公共工事を、失業対策とした場合、
これから先もずっと公共工事をしないと、失業者が出ることになる。
すると、ムダな公共工事をせねばならなくなる、悪循環。
従って、原則的に公共工事は、失業対策の為にしてはならないのは当然。
失業者という問題は、公共工事の個数ではなく、他の箇所に問題があるのは明白。
それに言及せず、いたずらに公共工事で失業対策とかほざく貴方は、
最初からマトモな話をする意志がないことの現われ。単に、お金が欲しいってだけの人間。
556名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:23:07 ID:qMxm3OfL0
>>551
正しい見解だけど、自然護岸(特にカーブ)は侵食されていくからねえ。
硬い岩が露頭しているならいいけれど、ある程度のコンクリ補強は仕方ないよ。
557名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:25:49 ID:toIgNaBB0
>>555

>公共工事を、失業対策とした場合、
これから先もずっと公共工事をしないと、失業者が出ることになる。

時代はグリーンニューディール。ダムなんぞつくらなくてもできる
公共事業はいくらでもある。なんなら森林整備しろ。この週末ドライブ
してきたが、杉山はどこも荒れ放題だぞ。林野庁がクソだからそこに
政治介入するしかない。

ほんとに日本の自然はもう死にまくってる。その上にダムってアホか。
558名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:26:27 ID:x5LU9RbUO
>>553

ワロスw
基地外に絡まれて大変だなw
559名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:27:40 ID:qMxm3OfL0
>>547
アホはもう黙ってろ。


>>553
広大な利根川流域の10%弱をフォローできるんだ。
十分じゃね?

費用対効果の話は>>550でも書いたけど、
もう、その議論ができる段階はすぎてるよ。
560名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:29:05 ID:WrN7Vj7q0
理解でなく反感を得ようとしてる人間のなんと多いことかw
561名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:29:20 ID:toIgNaBB0
>>556

> 正しい見解だけど、自然護岸(特にカーブ)は侵食されていくからねえ。
硬い岩が露頭しているならいいけれど、ある程度のコンクリ補強は仕方ないよ。

だから正しい護岸整備がどういうものになるのか、兵庫の佐用町と豊岡市、
それらをもっと検証するべき。それらはいつも同じところで洪水が起きる。
まさにそのカーブの問題。

それと、開発全般にいえることで、人が住めないところにまで手を入れるな
ってこと。古くからの集落はあっていい。ただ、最近の建て売り不動産開発
は犯罪に近い。ザル法すぎる。
562名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:29:36 ID:rlbtvi2f0
延命措置でこれから延々と無駄なベッドと医療費使うか、呼吸器外して
葬式に金使うか?の違いだよ。一回で終われば遺族だって安寧なのだよ。
その時はゴタゴタ揉めてもね。葬式は先に生きる人の為にある。たとえ
それで借金しても返す宛てと目的がある。子と孫に不用なもの押しつけ
て、地域の人達は安泰か?原発立地にも似てる。出身者は誰も故郷とは
言わない、婚活にも隠さなければならないのだぞ。
563名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:29:58 ID:2Jfk7pjF0
ダムの運用益って何?

それから、ダムでコントロールすれば集中豪雨による洪水災害を防げるというのは、
机上の空論。
だって、いつどこで集中豪雨になるか予測できないから。

ついでに言うと、水不足、ダムの水不足は、雨が少ないからじゃないよ。
雨が多いのでダムの水を流し過ぎて、肝心なときに空になってしまった
という予測の間違いによるものだ。
ダムの現場で働いている人に聞いてみな。
予測外して水不足になってる。

つまり、天気を予測できないから、ダムでは水不足や災害をコントロール
できないんだよ。

水不足対策は、水を使う地域に貯水庫を作らないと駄目。
水災害対策も、災害が起こる地域での対策をしないと駄目。
564名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:30:51 ID:hv05WgvEO
>>544
佐用川について言うならば、平成16年時点で問題箇所の指摘がなされている。
端的に言えば、蛇行箇所の付け替えと流量を増やすための整備が必要だということ。
ただ、上流部分だけ改修すると下流の流量が不足するからということで下流から工事を進めていて、上流まで手が回っていなかったということだね。
565名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:31:31 ID:xrdDol790
>>557
公共でやる事業一杯あるなら、
なんでこんなダムで60年も税金投じてモメてるのさ。
566名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:32:21 ID:oe4oqQx50
そりゃもう
必要か不必要か、なんて二の次の問題だからさ
567名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:33:29 ID:toIgNaBB0
>>564

> 佐用川について言うならば、平成16年時点で問題箇所の指摘がなされている。

支流も含めて今年の水害は5年前とは比べ物にならなかった。それでもやはり
問題は同じ。

対策を根本的に見直さないと何も解決しない。
568名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:35:35 ID:qMxm3OfL0
>>561
同じ個所で洪水が起きてるのか……。それは問題だわ。

河川流量の一部を迂回させるルートを造るか、川底を掘って水位を下げるか。
確かに検討する必要がありそう。



569名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:36:32 ID:hv05WgvEO
>>551
蛇行箇所は付け替えか線形改良が前提。ただ、どこでも付け替えや線形改良がでくるわけじゃないからコンクリート護岸でカバーするしかないんだよ。
570名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:39:47 ID:CRsbWKm80
ボトルネックの開かずの踏切を立体交差にするとか
歩道をバリアフリーにしたり自転車レーン整備とかやってほしい工事はある。
あと新しい箱物増やすんじゃなくて建て替えやリフォームで冷暖房設備が古くて
ランニングコストがかかってる公共施設の設備を省エネ仕様に更新するとか
571名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:40:02 ID:toIgNaBB0
>>565

> 公共でやる事業一杯あるなら、
なんでこんなダムで60年も税金投じてモメてるのさ。

自民体制がずっと続いていた弊害だろうな。それこそ政権交代が4ー8年に
一度くらいあれば、こんなこととっくに解決されていたかもしれんのに。
国民が飢えてるのに他国からの援助を求めることにすら、まともに
交渉できない北朝鮮と同じ。

今の政治の変化をみててつくづく思う。
572名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:40:34 ID:2Jfk7pjF0
ダムで水不足解消、災害対策といってるのは、いつどこで雨がふるか
予測できないのに、最適なダムコントロールができたと仮定しての
話だから、全くの机上の空論なんだよな。

水不足が、降水量ではなく、予測を間違えたときに起こってる現実を
見た方がいいよ。
雨が多いときに、ダムが満杯になると災害になるから放流して空に
してしまう。その後雨が降らないときに水不足になる。

あちこちに貯水庫作らないと問題は解決しないし、ダムでは災害を招く。
573名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:44:05 ID:toIgNaBB0
>>568

> 同じ個所で洪水が起きてるのか……。それは問題だわ。

同じ川、同じ集落ってことはいえるが、箇所はわからん。佐用に関しては
今回規模が半端なかったんで。

豊岡も5年前の大洪水はそれ以前の90年代前半のと比べると、場所は
同じところもあったと思う。まあ、5年前のは街の80%が浸かったわけで
どの箇所とかいってる問題ですらなかったし。
574名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:44:48 ID:te49qJe/0
>>572
豪雨の時、ダムが満水になるから放水してしまうのじゃ、ぜんぜん治水に役立って
いないじゃないか。
575名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:46:24 ID:xrdDol790
>>571
だから、自民がアホっていう原因じゃあ、良く分からん。
なんで自民は、こんなダムに拘ってるのさ。
あそこの住民に何か報復でもしようとしてるのかってぐらいの感じだぞ
576名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:47:05 ID:toIgNaBB0
>>574

> 豪雨の時、ダムが満水になるから放水してしまうのじゃ、ぜんぜん治水に役立って
いないじゃないか。


だから上流は助かっても下流がやられるって話はよくある。堤防だって同じで
あっちを高くしたから今度はこっちのが低くなって浸水したみたいな。

だからそういうのでは解決にはならない。
577名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:49:17 ID:hv05WgvEO
>>573
16年と同じ箇所もあった。

>>574
ダムに溜めている間の余裕時間が稼げる。
578名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:49:42 ID:qMxm3OfL0
>>572
水を使用する地域(都市部)に何箇所も貯水池を造るのは、
用地的な問題で難しくない?

第一、その貯水池にどうやって水を集めるの?
579名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:50:48 ID:zF33yTqV0
中止の発表と同時に代わりの案を示せていたら
もう少しマシな状況だったかもね
580名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:51:21 ID:SRJaf0zc0
いろんな意見が交錯してるけど
群馬は自民王国で上から〜下まで
恩恵を受けてきた。
他県ではありえないほどの既存ダムがある。
地元群馬県人はその甘い蜜の味を忘れられないんだ。
他の地域や国を守ってきたのは自民党であり、4人も
総理を排出してき群馬こそ凄い!偉い!みたいな風潮がある。
893業界もダム利権や山間部での無駄な公共事業で肥え太り
自民県連とガチの関係、松葉会という暴力団組織の先代の総長は
在日朝鮮人で沼田市在住、当代総長は高崎市在住である。
こいつら893は公共事業の下請で財をなし成功したわけだ。
もうね。地元の人間だけど、群馬・・特に吾妻郡は最悪
581名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:53:59 ID:R68riF20O
とりあえず現場みてくればいいと思うよ
582名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:54:33 ID:ifFGxuxD0
ただ民主も長い間蚊帳の外にいたからクリーンなだけで
いずれは真っ黒になる
利権欲しさに政治家目指した初心は民主も自民も皆同じ

今は土建屋の民主への献金受け付け期間
583名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:54:50 ID:27vurxt70
>>574
そダムが水害の原因になることが分かったので、アメリカではダムを壊してる。
584名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:58:01 ID:27vurxt70
>>578
今は、川の水が満水でないと水をくめない。
だから、ダムの水を放流するんだが、ゲリラ豪雨は予測できないので災害になる。

川の水を底から引く迂回路を作って、そこで水をくめば、水不足なんて起きない。
利根川が枯れたことなんてないんだから。
585名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:58:35 ID:rlbtvi2f0
こういう時期に諌早湾とかの類似例を報道しないマスゴミも本当にゴミ。
海は死ぬは、観光資源も0になり汚い海と池と高齢タカリ漁師が残るのみ。
それでいいよ、と言うなら作るがよい。後は自分達で未来永劫維持してい
ってくれ。
586名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:59:12 ID:oRMVphIBO
土建業界も派遣切りしろや
587名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:00:06 ID:1xAkkE3lO
専門家?ぽい連中の大量参戦で、ダム反対派がいなくなったな。
588名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:01:37 ID:hnLr9PFT0
>>574
穴開きダムなら流量の調整になるだろう。

整備とかの手間もほとんど掛らないというしね。
589名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:04:44 ID:oRMVphIBO
>>583
おそらく想定内の雨がふるうちはいいけど

想定外の集中豪雨がくると かえって災害が大きくなる てことかな

590名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:05:04 ID:pWkHIIpI0
>>574
穴あきダムはヘドロも一緒に出してしまうから、下流域の汚染が
すさまじいし、それによる漁業被害をだしてしまっているから
穴あきならいいというわけではないよ。
排出されたヘドロに乗り上げて窒息死したウグイ・オイカワ・カワムツ
シマドジョウを見るとかなり鬱になる。
591名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:06:30 ID:27vurxt70
専門家は、適切にダムをコントロールできたらの話をしている。
雨を完璧に予測できることが前提だ。

ところが、水不足も水災害も、雨を予測できず、ダムのコントロールを
失敗したときに起きていて、ダムが災害や水不足の防止に役だった
ことは、今まで一度もないんだよ。
一度たりともないのが現実。
592名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:08:06 ID:qMxm3OfL0
>>584
川底では無く上部から取水しているのは、
川底から取水すると、土砂やゴミですぐに詰まって運用できないからだと思う。

水路を広くすれば可能かもしれんが、都市部を横断する大変な工事になる。
593名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:08:19 ID:CRsbWKm80
>>591
じゃあ悪いのは気象庁だな
気象庁の予算削減しろ
594名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:09:33 ID:BoosZ20g0
何?専門家って?
中止?金は?金は?中止しても金クレ、カネクレカネクレって言ってる人のこと?
すげーダムの専門家だな
595名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:09:58 ID:x5LU9RbUO
そういう奴らでも必要な理由があげられない。
そりゃ素人にもつっこまれるわな。
596名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:13:45 ID:hnLr9PFT0
>>590
ヘドロはダムの問題ではないだろう。
ヘドロはダムがあるから生成されるってものではないのだし。

>>591
日本の河川は、河況係数がヨーロッパの河川の10倍以上と大きいからね。
あと治水容量のレベルは、30年に1度の洪水レベルを目標として、
まだ60%程度しか整備できていないわけだし。
597名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:14:34 ID:qMxm3OfL0
>>595
洪水時の水位を10cmでも下げれるなら、
必要な理由としては十分だよ。

今さら費用対効果の議論に絡めようとするから、ややこしくなっているだけ。
598名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:17:33 ID:2m3aK5Nf0
この問題は、
税金を、
日本人のためにダムとか道路とか国土整備に金を使うか、
在日朝鮮人を中心とした生活保護(2兆6000億)とか医療費に金を使うか、
そういう選択の話。

599名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:18:36 ID:o7qDs1eY0
土建屋自民党は潰れろ!

土建屋893に金を渡すことしか考えていない。
600名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:21:16 ID:xrdDol790
群馬ってDQNだったんだな。行かなくて良かった
601名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:23:20 ID:g9CKEKC40
都民は水イラナイって言うんだから良いんじゃないの?だけど東京都の水の排水
口が埼玉県春日部にあるっていうんだから、笑える。埼玉県も何とか言えば?
602名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:24:19 ID:Y/hmZyW90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000511-san-soci
千葉市議会議長を恐喝未遂容疑で立件へ 暴力団の名刺見せおどす 
9月3日2時11分配信 産経新聞

小梛市議は 自 民 党 千葉市議団に所属し、4期目。今年6月末から
千 葉 市 議 会 の 第 7 0 代 議 長 を務めている。
603名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:24:26 ID:N+gJNn7y0
これに関しては地元優先で考えないと…。
50年も血を流してようやく漕ぎ着けた工事なのに、これで中止となると泣く泣く土地を手放した人達はマジで放心するぞ…。
今更、土地に戻っても沈む予定だった村の再興なんて絶望的だろうに…。
604名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:25:10 ID:hjjRPzy/0
>>1
元に戻せよw
605名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:26:10 ID:Pg0aeosr0
もう金受け取ってるのに何を悲しむ余地があるの?
606名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:26:24 ID:sb/yISHE0
とにかく創価国土交通の下で仕事させることはダメだ。
607名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:26:41 ID:oRMVphIBO
30年に一度の洪水は防げますが
200年に一度の洪水は防げません
608名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:28:40 ID:EgWokK9P0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問(職質)苦情スレ 44
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1252165771/
609名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:30:17 ID:pntFGFk8O
自民党政権で公共工事につぎ込んだ借金860兆円の残額があります
毎年の税収が丸々利子に消えています
土建業のみなさんは1社あたり十億円をお支払下さい
お支払がすみしだい公共工事を再開します
610名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:38:28 ID:hnLr9PFT0
>>609
>毎年の税収が丸々利子に消えています

利子は年10兆円ほどだよ?
日本の税収が10兆円程度なら、恐ろしく税率の低いパラダイスだよw

そもそも経済規模からすれば相当軽い利子負担率なんだし。
611名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:40:24 ID:m8zqgY4e0
>>609 610
連呼房がいないとすぐに嘘がばれるなー
612名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:44:09 ID:SuKQ7NzZ0
千葉市長の市議時代に議長が圧力 「暴力団との関係調べ質問を」
千葉市内のビル建設をめぐる恐喝未遂容疑で逮捕された千葉市議会議長小梛輝信容疑者(66)が昨年
3月ごろ、入札情報の漏えい疑惑について市議会で追及した当時市議の熊谷俊人市長(31)に面会し、
「暴力団との関係も調べた上で質問しないといけない」などと圧力をかけるような発言をしていたことが4日、
分かった。

熊谷市長が4日、報道陣に明らかにした。熊谷市長は「暴力団とのつながりは前からうわさされていた。
気にせず追及しなければならないものは追及しようと思った」と語った。

熊谷市長によると、昨年3月の市議会で、入札制度について「調査基準価格が漏れているのではないか」
などと質問。その直後、小梛容疑者が議会の控室に熊谷市長を訪ね、暴力団の名前を出して注文を付け
たという。

また、自民党千葉市議団は4日付で小梛容疑者を除名した。
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090401000682.html
613名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:46:54 ID:A6wALhetO
普通に考えて続けるべきだろ。

一度決めた事は最後までやれ。

その方が市民も納得いくだろうに。

614名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:47:57 ID:c0X8+W1c0
ミンスになったのだから凍結するのが当然だな
615名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:53:21 ID:Ypcf50tp0
中国が水資源を狙ってるからな
さすが中国の民主党
616名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:54:40 ID:4Cy+NZVu0
民主党員は移転とか着工がまだだと思っていてこんなに進んでいるとは思わなかったってのがほとんどだよ
最近騒いでいる市民団体に変な入れ知恵されたらしいけどそういう奴らこそ相当怪しいと思うけどね
617名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:56:11 ID:Pg0aeosr0
着工してないんじゃねえの

ところでこの工事をしないことで直接利益を得られる人間は居るの?
618名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:56:39 ID:1gBavDfA0
無駄をなくしたら雇用もなくなったでござる
619名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:58:02 ID:Nuwc2NTo0
現状を把握してないで言ったならその変な市民団体以下のアホでしか無いんだけどな
620名無し:2009/09/06(日) 16:00:34 ID:rFxtJF3E0
立案者をこれから、公表して責任を取らせて欲しいな、・・・
621名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:07:39 ID:mjVdU3f30
>>464
もうその利権構造もぶっ壊れますしなあ。
違った国になりますな。
622名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:09:17 ID:mDj8Ptws0
「金子一義国交相は」、・・・
きちんと「いつまで国交相」と日を切ってほしいな
その後代わるんだから、意見も変わるんだから。
後何日か足掻いたら終わる意見だよ。
623名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:10:29 ID:vPODFRw80
ミンスも自民も駄目か。とりあえず中国の民主革命を待つか・・・・・
624名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:12:14 ID:jAgrdl820
>>72
どうやって狭い東京の中で水瓶つくる気なんだよ
立ち退きする住民の数も長野の比じゃないだろうに

つーか7割方できているのに途中でやめたらその時点で無駄な遺跡になるじゃん
住民も何十年かけて話し合って了解した話だから、今頃やめられても困る

>>112
根拠もないのに「根拠もない」っていう馬鹿は何がしたいんだ


やめるなら石原の言うとおりカネ返せ、東京に必要だったからカネ出したのに、
工事中止って言ったらカネ出した意味ねーじゃん 鳩山はドロボーか?
625名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:12:15 ID:pWkHIIpI0
まあ、むりやり建築続行の理由作るとしたら治水だよなあ。
飲み水なんてあそこの酸性の水に石灰いれて中和したのなんか
怖くて飲みたくないよ
626名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:14:21 ID:wEqxadxc0
しないってことで選挙したのに何寝ぼけたこと言ってんだ?
627名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:16:04 ID:te49qJe/0
>>625
そんなこと言っていたら水道水なんて恐くて飲めないよ。
原水なんて恐ろしく汚いぞ。犬の死骸とか、錆びた自転車が入っていたりするんだから。
628名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:17:20 ID:aK6og8ts0
>>592
ちょっとは工夫しろよ。
629名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:18:49 ID:wWYZUoksO
群馬石川は何から何まで徹底的に与党民主にイジメられるだろ
県民はマジで覚悟していた方がいいぜ
630名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:20:37 ID:jAgrdl820
川原湯温泉へようこそ
http://www.kawarayu.jp/

09/8/31 (月)

『国民の生活が第1です…?』
そう言って今回の選挙に臨んだM党が議席を伸ばし政権政党になった。
開票速報をいつもの飲み屋で親分と共に見守っていたが、
1つの党が一人勝ちしてゆくのが、とても気持ち悪かった。
過半数越えくらいなら良いが連立を成功させれば三分の二以上の議席を獲得した事で
衆議院で何でも有りになってしまった。
2回の選挙つづけて起きたこの現象は、とても怖い事だと思った。
「マニュフェストを実行してゆく」と、選対委員長が述べていたが本当に可能なのか?
その中には、「八ッ場ダム中止」も含まれている。
僕は、思うこれは、国家政策によって58年という長き時間をかけて進められてきた事業だ。
僕たちは、新しく街を造る事を国と約束しダム建設に泣く泣く合意した。
それを、政党が変わったからと言っていきなり中止と言うのは許される事ではない。
国は、国民との約束を果さなくていいの?
戦争でもないのにこの国に国家政策難民を作っていいの?
58年間かけた「すごろく」でもう少しで上がる処まで来て振り出しになるなんて受け入れられない。
僕らは、国民ではないんですかH山さん。
地味に真面目に暮らしてきた群馬の山間部の人間は、非国民ですか?
僕らの生活を返してくれ!
翻弄されながら亡くなっていった先輩方に謝れ!
                  笑象


とりあえず地元民は迷惑だったようだな
631名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:21:00 ID:RImVk22c0
>>624
何が7割できてるってw?
632名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:21:37 ID:4QmLy5u30
製造業も切って土建も切ってどうすんのよ
失業率やばくなるぞ、ダムだって体使って働くんだから
生活保護に回るよりずっとかましだろ
633名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:22:44 ID:atzvhbA10
>>629
石川にも民主の議員がたくさんいますがww
土建屋をバックにしているのもいますがwww
634名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:26:32 ID:jAgrdl820
>>631
実際のダム建設に着工してなくてもダム計画の7割方が進んでいるってこと
ダムってただコンクリで囲むだけじゃできないこと知らないの?その前にやること多いんだよ
635名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:29:16 ID:1FDgyYmu0
森田神がテレビで言ってたぞ
青島が都市博を中止したせいで都は違約金で
中止しなかった時の3倍の出費があったと
今回も県や地元との補償問題がこじれないように
民主党は誠心誠意話し合いをすべきだと
636名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:29:37 ID:tRM7PKAK0
ああ、山奥のクソみたいな土地を買い上げるのに60年という歳月と約3000億円の税金つっこんだんだよなハハハ
637名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:30:20 ID:te49qJe/0
>>632
必要ないなら作っていたらいかんだろう。
日本は土建屋多すぎ。
638名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:31:57 ID:FV6BaEN80
水の輸出のためにダムを建設するというのは……駄目だろうなぁ。
私が独裁者なら、同じようなダムをあと10個は作って、20年後の
水飢饉に備えるが、残念ながらここは民主主義国家なので、
それはできない。
639名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:32:04 ID:JHD/RfhA0
>>636
異常だ。
自民党は何をしてたんだ?
640名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:33:33 ID:te49qJe/0
>>638
今後、人口も減るから水は余る方向だろう
641名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:35:42 ID:JHD/RfhA0
ダムが水不足解消に役立ったことはないことを知るべきだな。

治水のためには、役だつどころ有害なことが判明して、世界中でダムを撤去し
始めてる。
642名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:37:07 ID:JwmhgetT0
国家予算の支出は、その大部分が補助金及び公共事業費として実行される。
この方法こそ政官癒着の利権構造の財政的制度的温床であり、国民の税金を地下水脈から政治へ
還流させる仕組みそのものである。
だから、多くの自民党議員は公共事業や補助金を受け取った先から上前をはね、掠め取っていく。
その議員は地位を用いて大金を作り大臣になり、さらなる巨万の金を作り派閥を作る。
643名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:38:09 ID:FV6BaEN80
>>640
いや、外国に輸出するために作るんだよ。

だが、そのために今払わねばならないコストが大きすぎて、
とても建設はできないだろう。
独裁国家なら強権に任せて作る一手なんだが。
644名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:14 ID:7CGwQ3aJ0
あんまりごちゃごちゃ言うなよ

ダム建設中止でかかる余計な費用や災害で被害が起きた場合は
鳩山家の資産に小沢家の資産にイオングループの資産で補うにきまってるだろ^^;
645名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:41:59 ID:7CGwQ3aJ0
>>638>>643
中国への輸出は需要がありそうだな

ヨーロッパから外国へ輸出する水を入れたビニール?の袋を海に浮かべて運んでる映像を見た覚えがある
646名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:47:04 ID:G+Lov7Fj0
ダムの目的は、公共工事利権だと正直に言った方がいいと思う。

そのうえで、工事をやめるとどれくらいの人が他の仕事につけず、
生活保護が必要になるのか試算すべき。
647名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:48:47 ID:ue8Eri6k0
治水を問題にするなら不必要だとは絶対にいえない
しかし治水を問題にするなら
どこまでやればいいのか、ということの答えは出ていない
出ていないまま場当たり的にやった結果
「本当は治水が目的じゃねえんだろ」と勘ぐられる有様

すべてが場当たり的すぎたんだよ
公共事業の公共性に対する信用が破綻している
それはもはや有用性とは何の関係もない
648名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:50:46 ID:FV6BaEN80
土木業界を食わせるためにやっているのだとしたら、
作って欲しいものは他にある。
たとえば堤防とか。
あれ、川に沿って作るから、仕事は大量にある。
気象変動で洪水も起きやすくなっている以上、
日本はまず治水工事に力を入れた方が良いと思う。
649名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:54:17 ID:KeAoBhoY0
>>645
NHKのドキュメンタリー番組と記憶。
650名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:42 ID:oc21HHhY0
公共事業に替わる代替案を提示できるかどうかで民主の出来・不出来が問われる。
651名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:00 ID:G+Lov7Fj0
>>648
同意だな。
科学的にやって欲しい。
ダムが治水に役立たないのは明らかなのに、馬鹿が雨が全部ダムの上流で
降ったことにして計算してる。
652名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:21 ID:xidYA7u10
少子化、過疎で村や町が機能しなくなるなら移住政策を進めた方がいいよ
介護や病院のことを考えたらそうするしかない
653名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:00:08 ID:tPnnOu+B0
>>60
遅レスだが、しゃあしゃあとウソつくなよ。
世界中の湖水の量は219億立方キロで、
淡水量(34589億立方キロ)の0.6%にすぎない。
大部分は南極の氷
654名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:13:20 ID:nxMj6yjz0
これって自民によるやるやる詐欺だな

実際作る気があったのなら既に完成してなきゃおかしいって
一体何十年かかってるねん
まだ枠も出来上がってないじゃないか
655名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:19:37 ID:LOppFyPZ0
地球上にある水の98%は海水、淡水はわずか2%。
その淡水の中でも70%は氷河で、残り30%が地下水である。
陸上生物が利用できる水は、地球上に存在する水のわずか0.01%にしか過ぎない。

2025年には人口増加に伴って世界人口の約2/3が水不足に陥り、
地下水源に頼り切ってる各国は、その地下水源の絶対量不足により
2050年には地球全体での水不足が予測されている。

水源を同じとする
インドと支那は、水を争い戦争にまで発展しそうな勢いである。

いいか
日本に無尽蔵に存在する数少ない優良資源のひとつが、【水】だ
しかも日本の水は
地下水脈に頼るのでは無く
地形的に豊富な雨水とその治水によるものだ。

今後50年を見据えた政策として
治水と水の輸出による外貨獲得の手段を放棄してはならない。

ピュァウォーターが、石油同等高値で売れる時代がすぐそこまできている。
656名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:21:14 ID:0yX8h9G20
>>655
淡水化プラントの技術援助に資金投入したほうがよっぽどマシです
657名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:24:44 ID:q//kTi0zO
>>654
テレビで八割は出来てるって報道あったのは違うの?
あの状態で放置して困らないのかな
地元住民だったら絶対やだな。
658名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:25:03 ID:OsO5Bycd0
俺を日給1万5千円、宿代、食事代別で雇ってくれたら認めてもいい
659名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:47 ID:uYZjj+MK0
治水だとか利水だとか
国交省はコロコロ話が変わるところが
怪しい。

どこかのダムで
「とりあえず作らせてください!」
と言った奴が居るらしいが
既成事実ありきの土建屋ばら撒きは
もうはやらない
660名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:53 ID:OGQxyBTh0
民主党を責めても仕方がない。これは自民党利権政治のツケなんだから。
661名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:39:21 ID:UPjacjYbO
高速道路にダム建設、もぅウハウハですわ(笑)

某天下り建設会社(笑)
662名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:40:11 ID:KNEuX6ID0
まだ金子居座ってるのか

荷物まとめて消えろ
663名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:42:13 ID:evkcmrIh0
2004年(平成16年)、八ッ場ダム事業は2度目の計画変更を行い事業費が2100億円から4600億円に上昇

2009年現在、事業費の7割強を消費、つまり5年で1000億溶けた
これでもまだ工事には着工できていない
杜撰な計画というレベルではない
664名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:00:13 ID:G+Lov7Fj0
>>655
水売るなら、船で運ぶんだろうから、港の近くで、余った水を取水
するのがいいよな。ダムは全く関係ない。
665名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:17:07 ID:xrdDol790
だいたい土建屋のせいで860兆円の借金だろ?
連中にこそ人権は不要。
666名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:25:39 ID:9u7wp9Oo0
>>655
じゃあそれで採算取れるとなったら
その時作ればいいじゃん。
勿論建設費は精査して、事後に大幅に膨らむって毎度のパターンは無しでね。

今は凄い金欠財政、無駄な物作る余裕は無い。

公共事業や治水対策なら杉林を間伐したり
伐採して不必要な箇所は雑木林にした方がよっぽど良い。
杉ばっかで花粉は酷いし、生態系が単純化した山ばっかで
これだけ山野があるのに、その割りに全くつまらない国土にした。
667名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:31:56 ID:jaTgrCQA0
要るのか要らんのかサッパリ分からん
668名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:35:43 ID:1llBGAbI0
民主はシンボルとしてダムを中止するだけで
必要性の有無は一切考慮していないとよ
669名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:43:18 ID:xrdDol790
もはやシンボルで中止で何ら問題ない。
考える必要すらない。それがダム。
670名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:46:10 ID:2orcd+p30
なにもダムをハッテン場にすることも無かろう
671名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:46:21 ID:9u7wp9Oo0
>>668
自民は利権装置としてダムがいるだけで
必要性の有無は一切考慮していないよ

ごり押し公共事業の典型
672名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:47:04 ID:BQKqp09FO
>>663
しかも、付け替え道路がいつの間にか上信自動車道なんてものに化けてる

これはまさしく造るのが目的の無駄なダム

673名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:47:52 ID:HT8FvtvnO
どんぶり勘定
674名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:49:50 ID:xrdDol790
>>671
でも、公共事業は、やろうと思えば他にも沢山あるらしいじゃん。
なんでダムに拘るのか分からんが。
675名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:50:50 ID:xqvPOopP0
最初の値段通りに作れない理由って何なんだ。
人件費はそんな高騰するほど推移してないはずだし。
土地だって強制収用すれば済むことだし。
1000億が2000億になったら異常すぎる。
公共というくらいなのだから、もともと採算は取れない。
だからその前を手抜きなしで抑えるしかない。
676名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:51:51 ID:cXCo4lMb0
中止になったらたしか都知事が請求かけるんだよね?
今さら止める方が出費大で政権的にメシウマなんだろうか
677名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:52:33 ID:jaTgrCQA0
>>671
自民政治の残滓を払拭したいがためだけに、必要なダム計画を潰した。 とも取れるんだけど
鳩山さんもまず中止ありきで説明不足だし

必要性を語らず政治の都合を押し通すなら自民時代と何も変わらないよ
678名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:53:11 ID:YgT70Ttr0
こいつ何ブロックもらってんだろ

中止になったら揚げられるから必死だわなwwww
679名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:53:29 ID:HT8FvtvnO
>>676
国の自業自得
680名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:53:37 ID:Y8BTSVLU0
返還請求なんかしたら、国債で払ってやればいいよ。
681名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:59:57 ID:mWJp//6PO
来年の参議院選挙の前にダムの放水止めてやれ!
682名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:08:06 ID:sVPlMWUy0
>>680
国債発行額はふやさないって言ってるよ、
それも民主党のお約束だね。
683名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:08:38 ID:Zwb6nKrf0
>>682
財政の無駄遣いを見直してひねり出せばいいねw
684名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:18:37 ID:sVPlMWUy0
>>683
民主党の多くの議員の方々はこれを中止すれば財源が節約できると思ってるよ、
これはひねり出したものを使うとこでなくひねり出すとこみたい。
685名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:34:59 ID:8ayCj0sC0
ダム本体工事は全面中止、周辺環境整備(道路・鉄道の付け替え 代替地造成)は継続で、いくしかない。
日本国民が選挙で選択した、政策なのだから。

八ッ場ダムの問題は、地元の人達や国民皆が満足いく、完璧な解決方法はない。
686名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:45:32 ID:BQKqp09FO
マジレスすると
長らく続いた猛烈なダム反対運動が終焉した理由

・建設省のダム反対派切り崩しのための無料ダム見学ツアー(温泉旅行)※毎年税金で実施

・「100年かかってもダムは造る」とまで豪語し、実際に反対派住民の高齢化までダム建設への切り崩しを継続する執拗な建設省の役人

心からダムを望む住民はいない。これは住民と国家の名をかたる利権にタカる有象無象との闘いの歴史だよ……
687名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:48:51 ID:1FDgyYmu0
>>685
地元からは民主党の議員は選挙に出なかったんだけどな
688名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:53:30 ID:jaTgrCQA0
>>685
>日本国民が選挙で選択した、政策なのだから

国民に選ばれた多数派だからと、今まで利権作り放題だったどこかの党みたいな理屈ですね
689名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:26 ID:G+Lov7Fj0
>>687
地元の金で作ってるの?
690名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:55:45 ID:rqzR0r2h0
どうでもいいが、神奈川が出した金は返せよ
691名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:59:17 ID:C65SEoB00
>>40
いつまでもあると思うな国の金
692名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:05:46 ID:aFQHmC+P0
ダムつくって、終わりじゃないから、維持管理費も億単位でかかるだろ 
だから、国交省は、継続して予算取れてメシウマなわけ
693名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:06:27 ID:xqvPOopP0
それ以前に、最初の金額ではなく途中で、更にこれだけ金を出さないと残りは作りませんよ見たいなすざんな工事はひどいと思うが。
694名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:07:02 ID:CRsbWKm80
パリ万博で鉄橋技術で作ったエッフェル塔が博覧会が終わってから撤去される予定が
無線通信の発明で存続が決定した。いまじゃパリのシンボルだしな。
時代が変われば使い道変わったっておかしくないだろ
695名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:09:38 ID:uYZjj+MK0
入札という名の随意契約と同じ。
696名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:12:44 ID:G+Lov7Fj0
>>692
50年ごとの改修費は作る費用と同じですよ。
697名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:19:11 ID:hnLr9PFT0
>>695
競争入札といっても、まともに競争すれば
資本力の大きい大企業が常に落札するから実質随意契約と変わらない。

むしろ談合で仕事回した方が均等に金をばら撒ける。
698名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:22:00 ID:WJZ/9W2t0
今日CNN見てたら2億5000万人以上
水不足でヤバくなるだろうって話だった。
ダムは作ったほうがいいよ。
699名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:22:13 ID:BVAJcg8y0
なんかさあ、あんまり好き勝手やりすぎると民主党内のマトモな人材がどんどん
党から離れていくんじゃないかって気がするんだけど。

あ、そうか。だから過半数切らないように連立組むわけね。
700名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:22:57 ID:QrFNqUL8O
>>690
そんな話にはならないが、文句を言うなら自公にね
701名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:24:38 ID:bMxZMFDl0
これからのこと考えてダムはひつようじゃね?
702名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:27:02 ID:eah/AKTD0
まるでダムがごみくずのような言い方だが
水をためてるおかげで 水害がないというのは正しいだろ

人生に1回しか立てることができない家を 毎年流されたら
それこそ国どころか法律すらなりたたない無法地帯になってしまう
703名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:44:26 ID:vHbJcdwj0
八ツ場ダムが無くて水害が起きた事例はあるの?
704名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:49:56 ID:te49qJe/0
>>702
たいしたことない雨ならダムは水をためておけるのだけど、ダムいっぱいになるような
大雨だと、ダムが決壊するので、放水しなければならない、ということらしい。
705名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:56:36 ID:LOppFyPZ0
多摩の汚染地下水が飲料に使えなくなるが
その代替水源を潰して
何がしたいんだ?

止めるなら
納得のいく代案だせよ
706名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:59:34 ID:te49qJe/0
利根川水系は既に8つダムがあるが、そんなにダムが必要か?
これから少子化で日本の人口も減っていくというのに。
ダムを持てばその維持管理費が毎年かかるよね。
707名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:43 ID:xrdDol790
ダムで、お山が泣いておりまする。
708名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:08:18 ID:SRJaf0zc0
【ソウル=森千春】韓国と北朝鮮の軍事境界線付近を流れる臨津江(イムジンガン)で6日朝、水位が急激に上昇し、下流の韓国領内の河原にテントを張って寝ていた行楽客ら6人が川に流され、行方不明となった。


 聯合ニュースは、韓国政府当局者の話として、上流の北朝鮮のダムが大量放水したのが水位上昇の原因と見られる、と報じた。

 ダムは軍事境界線から約42キロ・メートルの地点に位置し、北朝鮮からの事前通告はなかったという。韓国政府は7日、北朝鮮側に対して説明を求める方針。

(2009年9月6日20時59分 読売新聞)
709名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:09:10 ID:L/B/LNf30

小沢の利権じゃないからつぶしても関係ないんだろ??
710名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:13:24 ID:7FmBAqU00
今年は建設中止
次の総選挙で自民が勝てば建設再開
 
簡単なことじゃないか
711名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:21:13 ID:7dm7kTBg0
政権交代しても適当な言い訳で続行できるってなればまた無駄遣いが横行するだろ
政権交代で中止になるとなれば今後無駄な事業に慎重になるからそのほうがいい
712名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:40:05 ID:REToeGaP0
本当にやめてよい
713名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:53:19 ID:M6nt2JFJ0
韓国で、北朝鮮のダムの放流により、
中洲でキャンプをしていた奴が流されたのか。
714名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:56:31 ID:jbPkhZu30
ヤンバはいらないよ、水需要は既にあるダムで十分。
715名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:59:12 ID:5bXZ6JKn0

今NHKの討論番組で自民党の細田が出ているが

何をいってもむなしく聞こえる。

彼らの実績を知っているから。

716名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:00:17 ID:CkjM90K/0
土建屋のせいで国債残高増えてるってどんだけゆとりだよ?

建設国債はそのうちの半分もないぞ?

社会保障の不足分が特例国債で賄われていると理解するのが普通
717名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:01:17 ID:ifFGxuxD0
>>政権交代で中止になるとなれば今後無駄な事業に慎重になるからそのほうがいい

あまり関係ないでしょ
やったとこまではカネ払うわけで、途中で中止しても政治家も土建も損になってない
718名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:02:15 ID:Ugdww/nk0
ダムはイラネー。
草津までの道路はもちょっと整備して欲しい。今の道は時間かかりすぎ。
719名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:03:06 ID:0wWet6Ue0
いくら金かかっても良いからやめろ、ダムはいらない。
720名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:04:58 ID:idGQTIOM0
八ッ場ダムって飲料水としても使えないしマジ要らない
721名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:05:36 ID:KEQzKPoUO
国債って
公共事業でとか
社会保障でとか言うけど
実際は
高い公務員給与と
天下り先に
税金が流れるから
公共事業や
社会保障に
回す税金が無くなって
国債発行になるんじゃないの?
722名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:07:07 ID:pntFGFk8O
財政赤字が1080兆円を超えた現在、従来のようにはいかない
限られた財源、優先順位がある
公共工事は四年間凍結すべき
四年後、選挙にて 消費税アップと公共工事による消費アップ加算と議論すべき
通常15%アップ 公共事業10%アップ
トータル30%は必要だろう
更に 国民の希望があれば加算もあらえる
723名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:07:34 ID:5a11aJo40
西松建設を入れれば嘘の様にすっきり解決するんだよw
724名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:09:01 ID:tYkz/r470

水って余っていれば無駄だったって軽口叩けるが
いざ不足の自体には死ぬしかない。首都圏なんだろ
余裕で倍ぐらいの水瓶必要じゃね
725名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:09:58 ID:LR3DKcrN0
八ツ場ルクイナ
726名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:12:32 ID:zH862bq40
1000億円かけて、海水の安価淡水化研究にぶちこめば
首都圏の飲料水問題は解決するがなww
727名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:13:03 ID:z3zUPdd50
一度走り出したら止まらないというのは、もういい加減やめろ
必要な物ならどんなに金がかかろうが、国の責任で作らなきゃならんが
当時と今とでは状況が変わり、不必要になったのならキッパリとやめるべき
ここまで作ったのだから、ここまでつぎ込んだ金が無駄になるから
などという、糞みたいな理由で税金を投入し続けるのは愚の骨頂だ
728名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:15:27 ID:96By6Bop0
NHKで細田が喋っているが、見苦しい。曳かれ者の小唄にしか聞こえない。
「曳かれ者」が虚勢を張って鼻歌を歌うこと。転じて、敗者が平気を
装って強がる様子を意味する。
729名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:17:42 ID:QcW7JadIO
>>724
この川は強酸性で有名
ダム作ったら維持にスッゴい金かかるよw
今でも中和だけで年10億

飲み水にも適さない
730名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:18:06 ID:ifFGxuxD0
状況が変わったってのが、
政権が変わった程度なら次の政権はやるかもしれんから停止するだけでOKだな

完全中止なら当然責任の所在を見つけて裁いてくれ
3200億も注ぎ込んでやっぱやめたなんて通るか
裁かないとまたやるぞ
731名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:19:44 ID:gY7yFJmT0
民主党も自民の負の遺産を引き継いでからになるから大変だな
この際いらないものは処分処分
732名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:20:32 ID:tYkz/r470
>>729
そうなんだ。検査でわからなかったのかなw
ずさんすぎるなw
733名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:20:32 ID:eI4WwLlc0
利根川は下流域で決壊寸前になることがあるからなぁ・・・
734名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:27:21 ID:sVPlMWUy0
>>727
作れば国と地方の共同出費
国の都合で止めれば後始末は全部国の出費と今までの地方分(約半分)も返還。
735名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:28:29 ID:9aajzTV30
公明が無駄事業の本丸みたいだな
ああそういや石原都知事も公明だっけ
736名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:33:53 ID:niNmxMSU0
>>732
何を言っているんだ
60年前のダム計画では吾妻川が強酸性でダムの建設は不可能だということがわかったので
その後品木ダムをつくり中和することによって吾妻川に生物が住めるようになったんだろ
中和工場のおかげでダム計画が再び始動することになったんだろうが
737名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:34:00 ID:QcW7JadIO
>>732
知っててやっちゃったのよw
計画がたった60年位前は、それで一度頓挫してる

でも中和工場まで作って石灰撒きまくって
それでダム造ろうぜって言ってるのが現状
738名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:35:47 ID:zH862bq40
コンクリートって、アルカリ性だから
酸性水だと反応して崩壊するんだよなww

739名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:39:16 ID:idGQTIOM0
酸性が強すぎで、作ってもコンクリート腐食しまくりなのは目に見えているしなw
50年もたんかもw
壊れたらまた作り直すんんですかい?www

中和費用が年10億×50年として=500億
50年で作り直しのペースで維持費が掛ると
計算するだけでも恐ろしいほど金がかかるなw

しかも飲み水に適さないw
740名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:39:45 ID:OHL00gD+0
>>726
だよなぁ・・・
741名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:43:06 ID:uYZjj+MK0
>>737
全く自然が分かっていない。
山の中歩き回ったことの無い
官僚や御用学者の机上理論。

石灰まいたら今度は生態系が激しく
壊れるだろ
742名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:44:03 ID:te49qJe/0
ダム作っているやつらに「馬鹿たれ!」と言ってやりたいな。
743名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:44:56 ID:idGQTIOM0
↓ちなみに中和後の水、中国の七色の川が笑えなくなる(笑)
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/nakayama03.htm
744名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:44:56 ID:WFIn+hvC0
>>741
「生態系」なんて発生しようがないほどの酸性らしいがw
745名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:51:10 ID:uYZjj+MK0
>>744
それはそれで良いだろ。
逆にどこかでバランスが取れてる。

ダム問題とは離れたが
問題はダムやら石灰撒きで何とかなると思ってる
官僚脳や御用学者脳が胡散臭いんだよ。
746名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:58:38 ID:tYkz/r470
こりゃ、金やら権力やら色々入り混じってるなww
やるやらないの一筋縄じゃいかないな
民主対応を慎重に対処しないと命落とすぜ
747名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:18:39 ID:niNmxMSU0
>>745
中和しなければ橋を架けることも出来なかっただろ、生活が成り立たない
748名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:33:53 ID:ifFGxuxD0
アネハに頼んで抜けるとこ抜いてもらえよ
もしかしたら300万くらいでできるかもしれんぞ
維持のほうは放置という方法になるが
749名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:36:12 ID:oiWDzUMa0
民主党 「今すぐにやめると言った訳ではない。また全廃とも言ってない、勘違いしないでほしい。」
750名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:37:31 ID:te49qJe/0
中和工場とかみると、これはひどい。
何のためにダムを作ろうとしているのか、さっぱりわからない。
公共工事のための公共工事という印象しかない。
さっさと止めたほうがいいんじゃないか?
751名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:47:32 ID:Cs3fO0id0
強酸性の水を専用用水路を整備して別ルートで流せばいいのに。
752名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:49:05 ID:xV0ZTgez0
>>747
橋はプラチナかチタンで作る。
中和もしないで酸性を生かし電極を立てる。
DC10000Vのバッテリーにして電気自動車に供給する。
癌治療につかってもええよ
753名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:49:18 ID:JbLXyytg0
地元の弱小温泉に観光資源を提供するためだけに
何千億も使うの?
754名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:51:20 ID:lpHLp00E0
ものすごい観光になって水道水にもなるんだから
現地に大勢観光に来て水汲んで持って帰ってもらえばいいだろ
755名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:51:29 ID:te49qJe/0
>>753
もはや目的は「金を使うこと」自体になっているよね。とにかく金を使うんだという。
756名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:53:48 ID:te49qJe/0
>>754
酸は中和できるかもしれんが、硫黄分は残るのだろう。
飲めるのかどうか心配だな。君はこの水を飲料水にしたいか?
757名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:56:13 ID:ifFGxuxD0
ダムっていうより汚水処理場なん?
758名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:57:44 ID:tvnXVIEm0
ムダなものに後1000億円も投入するわけにはいくまい
759名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:00:43 ID:MGXymeRs0
50年かかって未完成、進捗も滞っているが予算だけは付いている。
ただしこれは直接費。間接費はまだまだ掛る。そこに旨みがある。天下りにも土建業者にもまだまだ金を流す。
760名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:03:27 ID:niNmxMSU0
>>751
東電の導水管もしらないのか
761名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:08:10 ID:1uMgEGbq0
国が無理やりでも金使わなかったら金が下流まで行渡らないだろうに。
何でもかんでも無駄無駄言って更に景気が冷え込むことにならなきゃいいが。
将来水が金になる時の為に造ってても良いと思う。
762名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:10:31 ID:5sAHlYVNO
四年間待て
四年後自民党がマニフェストにダム続行を入れて、政権取り直したら続けられる
763名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:13:31 ID:LhCMIs5S0
google窓に「金子一義」って入れたら、関連に「在日」って出てくるんだが、
お前らまた変なこと流布してるだろ?w
764名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:16:58 ID:USYUpBJy0
>>752
サンダーで切断されて盗まれまくるから却下
765名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:20:24 ID:mP6PvhqAO
>>762
それは無い 自民党は公明党の傘下に 確かな野党だよ 創価票のツケは高くついたなw
766名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:20:54 ID:Gk9Jy78A0
>>762

来年の参議院選で地元の
山本一太先生を当選させましょう。
マスコミに必要性をアピールして貰いましょう。
公約に’ダム再開’を掲げて戴きます。
地元、学会婦人部が協力を惜しみません。
何としても、当選させます。
767名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:36:47 ID:mP6PvhqAO
>>766
日本人の血税すすって 楽しいですかwwwwwwww
768名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:11:25 ID:toX6OxMc0
おいこら西松建設の小沢が黙ってねえぞ
769名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:14:37 ID:Gk9Jy78A0
2009年8月7日 21:03:01
民主党が群馬県の「八ッ場ダム」を、“ムダな公共事業”と宣伝しているらしい。
「テレビ政治」の特徴の1つ「情報のヒステリー化、短絡化」。
まさに、これも短絡的な発想だろう。
治水は、周辺住民の「生命」に関わる問題だ。
本来、1〜2分の議論で決められる問題ではない
「ぜひ、大雨の時に、鳩山代表に利根川の堤防に立ってもらいたい」(埼玉県の上田知事)
「地方分権」の時代に「地方の意見」を無視されては困る。
何度でも言うが、これは「人の生命」がかかった問題だ

公明は事業仕分け推進

(公明党のムダ削減の取り組みについて)事業仕分けをし
今年度だけでも8800億円(を削減した)。

(民主党には)治山治水の観点から、現場の意向もよく踏まえながら
考えてもらいたい。治水、利水に責任を持つ首長の発言であり、単純
にムダという話にはならない。

                                               公明新聞
770名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:40:06 ID:YkSzZYJu0
定額給付金予算でダム出来たんじゃないの
埼玉県民の命よりばら撒きの方が重要だったんだね
771名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:26:35 ID:tB1B48uy0
「小沢一郎VS養老孟司:「ヒトとムシの日本改造計画」「カネ万能の時代」にどう生きるか」
http://sun.ap.teacup.com/souun/1306.html
772名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:27:50 ID:jzu4/G/I0
【社会】金子国交相が地元受注を誘導 高速工事で入札方法の変更指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250323148/l50
地元受注誘導の金子国交相 道路建設業者が献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-18/2009081815_01_1.html
773名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:28:36 ID:o+m1b17a0
本当に必要なダムだったらとっくに完成してるって。
水より金を流す為のダム事業。裏で金を回すための口実に過ぎない。
774名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:30:55 ID:vq4dJgXQ0
中途で中止なるダムがひとつぐらいあってもいいな。
775名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:36:27 ID:pdIXouQp0
都県にきっちり金返してくれたらね。
776名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:36:57 ID:BUza9hu20
実際、国会議員、官僚、ゼネコンの癒着はすごいんだろうな。

でも事実として、日本は建設大国、土木大国となっている。請負の業者も合わせると、この業種の人口は相当なものだと思う。
この人たち、公共事業が減ったら、一気に失業だよな。

無駄な公共事業は減らすべきだと思うが、こういう業種の人たちをどうやって救うのか、までを含めて
議論しなければならない。おそらく、半端ねえ人口だと思うよ。

また、8月の東名高速、静岡県内での応急処置のように、この業種に携わる人の多さと、培ってきた技術の高さ
(おそらく世界一でしょう)が、あのピンチを救っていたことも忘れてはならない。

この人たちも、民意を持つ国民だからな。
777名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:37:06 ID:GaCHgklfO
自民はろくでなし
778名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:37:36 ID:kX5Fg9BC0
いらねーつってんだろw
779名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:15:29 ID:YqQ9JAkF0
土建屋に献金返してやれよ!
780名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:17:24 ID:h38SBNy80
これくらい作ってやっても良いだろ。
他のハコモノとか停止すればいい。これは役に立つし。
781名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:23:57 ID:Pt6gJLgq0
>>776
土建屋が全部不要になるわけじゃないだろ。
ただ、多すぎるんだよ。
農業に帰れ。
782名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:01:06 ID:mOtLq5CD0
>>780
その調子で全部ずるずる続けるんだろうな
783名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:06:05 ID:1gu4LYyE0
みんなが小沢さんのところに陳情にいくから中止にはならないだろ。
784名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:11:49 ID:1YAnm7Dz0
工事中止の代わりに金を出せと言ってるタカリ屋に負けるな!
785名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:14:49 ID:tEBnfmd20
地方はIT利権にシフトし始めてる。
786名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:17:47 ID:eYWsbjAB0
>>783
実際の目的はそうかも知れんね。

民主党が関東の自治体を支配するための責め道具だ。
特に保守王国の群馬県
工事の実施容認をエサに、小沢一郎の軍門に下ることを要求するわけだな。
言うこと聞かなきゃ、本当に八ツ場ダムは廃棄。
787名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:19:00 ID:VSoFfT7m0
>>784
工事すっから金を出せと最初に言ったのは国なんだけどな。
ゴネてんのはなんとかロハで工事を中止させて
浮いた金をガメたいポッポ党だろ
788名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:30:03 ID:NbtJbXXT0
しかし、本当に止めていいのかね・・・
東京渇水も利根川洪水もいつかは起きる。 とくに起きそうなのは渇水かな?

そのときは言い訳しまくるんだろうけど、後年の評価は美濃部都知事なみに国政暗黒時代とか言われそう。
789名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 05:25:00 ID:uIwoUy5b0
なんかダムおったてると
国道の問題とかJR在来線の問題とかまだまだ未解決っぽいのがあんのかな?
反対派は耐用年数80年と、これ推進してきた各自治体の負担がすごいことになるって感じか・・・

再調査は必要だな
790名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 05:28:24 ID:uIwoUy5b0
>>786
群馬で大物って、もう小渕裕子だけになっちゃったな・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・

う〜ん・・・・
791名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 06:15:27 ID:Jnv22oa/0
民主党は結局は象徴として中止することだけが目的だから
ダムが本当は必要なのか不要なのかは一切考慮していないんだよ
だからここでダムの必要論不要論を語っても何の意味もない
792名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 06:20:26 ID:TLR+S4To0
完成した後、毎年数億の維持費が自治体にのしかかる。
熊本県知事が、川辺川ダム建設中止を表明した理由の一つがそれだ。

http://blog.goo.ne.jp/ibarakiisuzu/e/d77535dc20818ba5c12c7bbd0ef95830
国交省などによると、同ダムが建設された場合、熊本県は今後300〜350億円
を負担するほか、維持管理費として毎年約4億円を支出する必要がある。
793名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 06:30:27 ID:9uLk+yCRO
公共事業など悪

ていうか、ダムで儲けた業者や住民の財産を返還させ、元に戻す事業をすべき。

日本人の過半数が決めたことだから、文句を言うべきでない。
794名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 06:35:53 ID:Q+/CYtnQO
長良川河口堰を壊してくれ
鮎が釣れなくなった
795名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 06:37:49 ID:sS3lcCHTO
八ツ場

なぜか"ハッテンバ"という言葉が重いウガンダのだが…
796名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:10:39 ID:TLR+S4To0
政権交代で諫早湾の開門調査してくれんかな。
以前、菅直人が視察に来てたし・・・
797名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:31:56 ID:AVPx2fgI0
>>4
なんで密談なのにお前が知っているんだよ
798名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:45:01 ID:pbcr6Znz0
>>366
溜まらないよ。
材料費はドブに捨てる事になるし、その他の金はゼネコンがピンハネして
実働部隊のドカタにはほとんど落ちない。
799名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:04:56 ID:8v1hICnw0
工事途中でもったいない。なんて言っていると全てがそうなる
思い切って辞めるという意思表示が必要

公共工事は、麻薬だよ。辞めたくても辞められない

依存率が非常に高い
800名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:06:29 ID:a9AXDXZF0
何このキム。
801名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:11:55 ID:4/ueT0HX0
止めると余計に金がかかるんじゃ、税金の無駄使いだろ
802名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:21:42 ID:APMYIoSkO
まぁ止めてもいいんじゃね?

中途で放っておくのは逆に洪水リスクを増やすから、
全部撤去して元のように戻す。
当然自治体から取った金も返金してもらわないとね。
803名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:22:12 ID:3VeT2eU20
この不況下に公共工事止めたら経済が悪化するというのに。
なんだかんだ言って土木・建築は全就労人口ので最大の割合を占めてる業種だからな。
すぐにどこかの業種に移行できるほど経済に余力ないし。
土建屋憎しって人にとっては飯ウマなことなんだろうが普通に愚策だな。
804名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:22:43 ID:0l0OJSvK0
このおかげで吾妻線の日本一短いトンネルも水没。新線は4km越える
トンネルとかで付け替え。車窓もまったく味気なくなる。途中でやめるなら
吾妻線の付け替えもやめてくれよ。
805名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:25:17 ID:HmlncJe80
で、結局やるんだろ?利権構造の頭を小沢に移行次第
806名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:26:36 ID:JLiGqA5xO
>>803
すくなくともこのダムは解体にも結構金かかるから、中止して解体させれば工事屋にはいいだろ?
807名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:29:17 ID:5sAHlYVNO
四年間凍結して四年経済破綻してなければ、続行する公共工事と増税とをセットで国民に選挙で問えばよい
財政赤字1080兆円の現在、もう限界
世界一の財政赤字率のジンバブエと肩を並べる日本

すでに借金の限界

税収46兆円なのに予算は80兆円こえても足りない状態
808名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:33:40 ID:4/ueT0HX0
止めても、延期しても、余計に金がかかるんなら作れよ
ミンスの面子のために無駄金使うなんて言語道断だろ
809名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:37:17 ID:qyEAiRdwP
で、、、、


ミンスが政権をとったらこうなるってわかっていたのに、
なんで選挙前に大騒ぎしないの?なんで今頃騒ぐの??
810名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:38:19 ID:uVTv2O3XO
公共工事って見込みより絶対に高くなるからな
中止したほうがはるかに安上がりだよ
811名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:39:15 ID:3VeT2eU20
>>806
民主は公共工事を削るって言ってるからな。公共工事はこれだけじゃない。
このダムの解体をやらせたとしてもその後に仕事が減れば死ぬしかない。
その上でするのが子供手当とか高速無料とかの経済対策にもならない経済対策だし
どうするつもりなのやら。
812名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:40:04 ID:Fzh54qfa0
作った後の維持費は?
813名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:41:51 ID:uVTv2O3XO
わざわざ景勝地や村を沈めることもないだろ
土建政党 自民党の既得権益だ
814名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:43:35 ID:EwFPz4mlO
>>809
まずは民主党に勝たせないとニュースにならないじゃない
国内のあらゆる産業が死んでもマスコミだけは安泰
815名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:48:06 ID:zi83cE4o0
地方選挙ならともかく、いろんな争点があってしかも実質2択の国政選挙で
具体的なダム工事の是非にいついて判断を仰ぐのは筋違い
それに、素人の大雑把な判断でいいなら行政権そのものが不要ってことになるだろ

国政選挙では、全体の方向性だけ示して政権とってから
具体的な工事について進捗その他も加味して合理的な判断すればいいんだよ
で、その判断の合理性について政権政党が政治責任を負う
816名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:50:59 ID:9Wl+zfznO
結局浮いた金を生活保護に回したら無駄遣いです
817名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:55:03 ID:dQITomR7O
>>810
今やめたら当然地方が負担した分は地方に返すんでしょ。
国の都合でやめるんだから当然だよね。
それで工事途中で放置は危険だから解体しなきゃ駄目だよね。
やめる方が安上がりな訳ない。
818名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:03:31 ID:uVTv2O3XO
いや
公共工事の見込みは安く見積もってるから、進捗状況を見てもやめたほうが絶対に安上がり
都市博もそれで中止した
819名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:06:22 ID:XEuuznquO
残りを造るより撤去費用の方が高そうな気がする

出来たら出来たで運用費もかかるけどね
820名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:08:14 ID:i0JhKFzlO
>>817
もう少し調べてから書いてね
せめて中和事業とか、発電とかw
821名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:09:11 ID:PLhETADU0
この水域の質が酸性で飲料水には適さないらしいね
かつこの近辺に出来ている山々のダムとは違い
普通の田舎町をそのまま埋めてしまうというような大事業
そのため既存道路の別の迂回路を作ったり、民家を移転させたりして
これまでに使った資金は想像もつかないレベルだと思う

必要性が薄いために後々にまわされてきたのだろう
ジミン政治のムダの集大成といっても過言でないレベルだと思う
822名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:10:05 ID:zi83cE4o0
結局よくわからないんだよな
民主党議員も似たようなもんだろうが
具体的にやめると書いたほうが選挙でイメージよさげってことで
マニフェストに入ったんだろう
823名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:13:36 ID:3VeT2eU20
>>822
中止すれば建設予定額を上回ったと叩かれ、中止しなければ公約違反と叩かれるのに
何で公約にいれたんだかねぇ。進んでも退いても叩かれるw
824名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:14:42 ID:meL8vn/t0
公共工事=悪

笑えるw
825名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:36:39 ID:pzSO9HBwP
>>821
後回しにされた訳じゃないよ。水没地域が多いため反対運動を押さえるのに
時間がかったのと、実際問題水没代替地が少ないとか、JR迂回させるのに
安全なルート確保するのに時間がかかっただけ。
826名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:44:28 ID:vGe8tgzC0
やめた方が金がかかるって、東京都の都市博の時も役人の言い分をマスコミがこぞって報道してたよな。
結局、最終的な試算ではやらなくてコストが相当抑えられたって結果になったけど。
役人は借金大国になっても、まだ予算使い切りが大事な体質は変わらないのか。

そーいえば、踊る大捜査線の都知事と同じ青島ですってセリフも今は昔か。
827名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:58:05 ID:l0K7fwtx0
国土交通省はまずダム・道路建設ありきで、無茶苦茶な需要予測を算定しダムの必要性をでっち上げた
国土交通省が行った背信行為を弾劾せよ
828名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:04:38 ID:uVTv2O3XO
新たに資材を使わない撤去のが安いに決まってる
829名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:05:00 ID:600rRcpQO
>>824
ニートらしい金銭感覚の欠如だな(笑)
830名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:14:36 ID:yILvuy220
本当にどうでもいい話だが、アナウンサーによっては
「八ツ場ダム」が「ランバラル」に聞こえたりする
831名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:25:29 ID:l0K7fwtx0
国土交通省が誤った需要予測に基づいてダム建設を進めたと正直に認めるか、嘘をつき通すか見ものだな
役人が嘘をつき通すなら宣戦布告と見なして国民は戦闘準備に取り掛かれ
832名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:29:52 ID:vGe8tgzC0
マスコミがどっちに着くかに寄るんじゃない?
最近、現地の賛成派の声ばかりの報道が多くて、どうかと思う。
予算の7割使ったんだからもう出来るって感じの報道、ダメだよね。
追加予算が膨大になりそうだから中止なのに、そこを大きく報じないのもなぁ。
833名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:31:33 ID:qVzSwyUi0
このダムって住民の猛反対を50年掛けて納得させて、
村から人が移転し始めた過疎地の話だっけ
834名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:40:58 ID:KLjlAlcu0
民主が中止にすることで自民は人気を得ようとしている。
こんなことだから自民に投票する道路族は居なくなる。
835名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:55:46 ID:CsSF08pYO
>>830本当にどうでもいい話だが群馬テレビの女子アナでお気に入りは福田友理子
836名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:19:48 ID:PifsihvO0
>>833
すでにダム湖がだきたときの観光整備や旅館移築の準備を始めてるとのこと。
いまさら言われてもって怒ってたよ。
837名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:33:24 ID:pzSO9HBwP
>>836
旅館なんかずっと手入れられないから、老朽化して、客減って、さらに改修費なんか
捻出できなくなって、さらに寂れて、客減って、の連鎖状態だったんだから、こんなの
「金欲しさに」とか「自己責任」とか言われてもどうにもならないわな。

もっと交通の便の悪い新興の温泉地に客奪われてるんだから目も当てられないわ。
838名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:40:45 ID:CH3N0CyZ0
>>815
行政権のトップになる鳩山が、やめると言ってる。

今までのやり方は、途中で止めるのはもったいないという人間の心理をついて、
最初は工事費を低く見積もる。半分とか4分の1とか。
このダムの工事費も、まだまだ膨れ上がると推測される。
今までが今までなんで、誰も、あと1000億円で工事が終わるとは思ってない。
839名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:47:01 ID:T/bDiBW+0
水力発電再評価…黒四に再投資・水道活用も
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090906-OYT1T00651.htm
840名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:21:53 ID:tB1B48uy0
調べれば調べるほど酷い
ムダ使いどころか泥棒、犯罪レベル
数十年に渡って行った地元住民への圧力含め
841名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:28:37 ID:sh0Bhh4m0
>>838
総工費8000億円だと言われているね。
842名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:54:45 ID:nZPGUbeAO
ノーダムの方向で
843名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:01:27 ID:slgnoGT30
土建屋と公務員が税金を食い物にして
消費税をあげるなんて ふざけるな!
844名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 13:04:51 ID:pzSO9HBwP
土建屋にばら撒くのは悪くない。人頭でそこそこ払われるし貯金しない
人種なので社会に還元される。自動車屋なんぞにばら撒いた日には
全て社内留保されて下手すりゃ銀行すら儲からない。
845名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:03:23 ID:vGe8tgzC0
>>844
最近の土木工事って、重機メインで日雇いなんて昔と比べたら大幅に少ないんじゃないの?
建設会社自体も受注が減って、給料制の作業員がダブついて、その人たちが従事してる気がする。
だから、その日暮らしの人の遊行費で経済が潤うって、今はあまりないような・・・。
846名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:25:16 ID:JwfNsudc0
「着工しちゃえばこっちのもの」
という土建業界への見せしめのためにも中止
847名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:29:32 ID:VASR1IzF0
>>846
土建業界→×
国交省 →○
848名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:29:48 ID:Gb6NgoqO0
放置で構わん。
水害が起ころうとなにしようと放っておけ。

八ツ場ダムは後世の見せしめにすべき。
849名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:33:33 ID:cyhRbrrI0
ダムより林業復興に力を入れた方がいいと思うよ。
今動かないと日本の山が荒れ果てて大変なことになるよ。
850名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:38:59 ID:GQrD3MGO0
ダムを改造して、人口の巨大な滝にして観光名所にしちまえ
851名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:42:22 ID:8Fybq6DPO
草津の湯川に石灰入れて中和するのを叩いてる奴がいるけど
それしなきゃ後に利根川に流れるんだぜ?
吾妻川に魚が泳いでいるのは中和したおかげ。
852名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:46:50 ID:UfZRbrW3O
そんなに造りたいなら造りたい奴等で金出しあってやれ
評価されたら後から金貰えよ
いつもいらん物ばかり造って誰も責任とらず居なくなるっておかしいだろ
853名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:59:02 ID:zAnT1bru0
中止したほうがかねかかるから作れって悪質商法にはめられちゃった人みたいなことしか言えないのが可哀想ですね
もう知事の連中は全員辞職しろよ
854名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:19:56 ID:pzSO9HBwP
>>853
頭悪いな。知事連は「必要だから作れ」って言ってるだろ。
民主が「中止すれば予算が浮く」ってたわけた言い訳したので「浮かねえよ、ぼけっ!」って
教えてあげただけ。
855名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:21:00 ID:toX6OxMc0
必要性を議論したうえで着工したんだから今更必要性がどうとか遅いわ
3200億も注ぎ込んどいて言うことではない
見せしめとしてなら完成させてお前らの政治に無関心に対しての見せしめにすべき

政権が変わったからとか金が無いからとかなら普通に凍結だろ
856名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:35:50 ID:B0/rkpFV0
必要ないっちゅーに
関連サイト見ればその理由はちゃんと書いてある
857名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:44:35 ID:QURunqeu0
とりあえず温泉街を移転して、風俗街をつくれ。
ストリップ劇場を中心にすえろ。
セックスやらせろ!
858名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:32 ID:toX6OxMc0
必要有る無しではなく、単純に遅すぎるわ

それなら当時必要だと言った奴に3200億弁償させろよな
859名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:57:25 ID:Qy6zuN/90
長野の康夫ちゃんがダムやめたら、災害が起きたのは覚えている。
860名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:01:18 ID:Xuz9UUAMi
金をばらまいていることに対して、無駄とか言ってる奴はバカ。
公共事業は基本的に定額給付金みたいなもの。
給付先が土建屋ってことと、小沢や二階みたいな政治家にキックバックが行くだけ。
国内でやってる事業に関しては無駄は無い。
861名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:01:22 ID:T/bDiBW+0
何十年もかかって推進してきたのに公約したから簡単に中止って
これまで尽力してきた人たちにあまりにも失礼な話。
今から決める話もあとからひっくりかえすかもしれん
嘘つきと同じ
862名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:16:07 ID:76U4+c0W0
創価の財産整理して捻出すれば余裕だろ
863名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:19:07 ID:1ZppnUMNO
>>861
いずれ次期国交省大臣が現場を訪れ自治体や住民よりこれまでの経緯や意見をよく聞いて工事続行か中止かよく検討して判断するらしい

政権与党の公約では即中止が建て前だが既に着工済の工事でもあり周辺住民の生活も考慮した上で今回に限り大臣が工事再開を了承する可能性も無くは無い
864名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:25:39 ID:BKsV+dIu0
>>863
いったい誰の発言なの?
そんなこと前から分かってたはずだが
なぜマニフェストに名指しで中止としたんだろうね。
865名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:19:06 ID:j3htGXQo0
民主党員はまだ何も着工していない事業だと思っている奴らが多数だよ
866名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:23:11 ID:9uLk+yCRO
そのまま中止せよ。さすれば金はかからん。
867名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:23:50 ID:Gk9Jy78A0
今までの金銭の流れを徹底調査
する事により、補償金額・返還金等が変動する。
残念だが、ダムは中止決定!
868名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:27:51 ID:cxXKDQsv0
今まで掛かった税金はおまいが弁償しろよ!
税金泥棒
869名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:28:29 ID:PCRyPa5cO
国交相てヤッシーで決まり?
870名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:28:56 ID:9uLk+yCRO
とにかく、俺たちが選んだ、政権が行うことに従うべき。
871名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:06:52 ID:BpP7M0j10
よく知らないけど、地元住民へのフォローはしっかり行うんだろ?
872名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:24:45 ID:2wsjW4NvO
住民がすでに移転して、周辺工事も終わってるんだろ。
昨日のバンキシャに出てた民主議員達は飼ってな事言ってが、ボカシ発言ばかりだったな。
873名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:27:45 ID:KrMRuxdW0
いいか、このダムに溜まってる水、めちゃくちゃ酸性度が高くて
石灰をたんまりぶち込まないと上水として使えないんだぞ。

石灰代だってずっとかかる。
維持費だってとんでもない。
大体なんで50年以上も工事してると思う?
これ以上でかい工事はないからいろいろ理由付けて、
談合土建屋が私腹肥やしてるだけなんだよ。

そんな奴らに税金を毎年40億円くらい詐取されてる埼玉・千葉・東京民はバカ。
874名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:30:11 ID:oZ73jvdI0
本当にやめていいよ。そもそも維持費がないから、やめないと駄目だよ。
875名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:35:01 ID:LVSfzD970
過半数の得票がないと国民の意見とはいえないとか言ってさあ
知事って都県民の過半数の得票があったのか?
876名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:36:25 ID:KrMRuxdW0
都知事選 八ッ場ダムにこれからも毎年50億円投入するよ!
       新銀行東京は不滅だお!ドンドン都税を注入するからね!
       オリンピックは金次第だお!ドンドン派手にイベントして
       重役に金わたすからね!

という公約で戦えや、石原。本当のことだろ?隠すなよ。

あと、埼玉県知事、八ッ場ダムに毎年幾らだしてるのか、ちゃんと合計しろ。
いろんな予算に潜り込ませてんじゃねえ。調べたら、50億超えるぞ、これ。
877名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:10:11 ID:jIYHXNmy0
草加くさいすれだなあ定額給付金なんっか評価してる奴居ねえよ
878名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:15:33 ID:Jv+CSD+OO
医療費の2200億円削減は何年間もやってきたのに何でダムだけ特別扱いなのか?
879名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:16:41 ID:1ke/Yf1J0
もう、やめちゃえば
880名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:19:39 ID:9C5tmvKv0
>本当にやめてよいのか
すでに官僚は自民党を相手にしていません
881名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:32:50 ID:BKsV+dIu0
>>873
資金分担は法律により受益者負担で義務づけられてるんだよ、
拒否すれは利水権を失う。
882名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:38:54 ID:i0JhKFzlO
最初2110億円で造る予定だったものが
4600億円に膨れ上がり
関連事業を含めた総工費9000億円にまでになった

ホントにゲスなやり方だぜ自民党と国交省
しかも自然破壊しまくり、石灰撒きまくり、
維持費掛かりまくり

糞売国奴が
883名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:41:20 ID:e3ZsBqHv0
>>882
最初の2110億円っていつのデータ?
884名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:55:28 ID:YFJKUytI0
>>金子一義国交相
レイムダックがなんだって?( ´,_ゝ`)プッ
885名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:57:39 ID:i0JhKFzlO
>>883
2003年までは2110億円のはずだった
かなり作っちゃった所で2003年、実は4600億ですと発表w
更に関連総工費9000億ですとw

こいつらマジカスww
886名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:18:28 ID:Gk9Jy78A0
「鳩山総理」におかしいとはっきり言いますよ――。国が長野原町で計画を
進める八ツ場(や・ん・ば)ダムについて、千葉県の森田健作知事が31日、
建設地を視察した。民主党が政権交代を視野に八ツ場ダム建設事業の中止を
マニフェスト(政権公約)に盛り込んだことを踏まえ、報道陣にこう言い切った。

 八ツ場ダム事業の継続が総選挙の争点に浮上以来、利水権を持つ下流都県の
トップが足を運んだのは初めて。森田知事は国土交通省側から事業の説明を受け、
ダムサイトの仮排水トンネルの建設現場や水没する地区の代替地などを駆け足で見て回った。

 視察後、報道陣に「地元住民の99・9%が納得し、完成を望んでいると聞いた。
進捗(しん・ちょく)率も7割。ここまで来た以上は完成させないといけない。
政権が代わって中止にされたらたいへんなことになる」と語った。

 なぜ今視察か、との質問には、同じく水利権のある埼玉県の上田清司知事が民主党を
「無責任」と批判したことに触れ、「政権交代の可能性がある。(そうなれば)すぐに
(石原慎太郎)都知事も含めて相談しないといけない」と、何度も「政権」を口にしながら、
1400億円といわれる負担金を支払っている下流都県がまとまって行動を起こす考えを示した
887名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:27:01 ID:8S6cv0jYO
わかりやすい数字だけ見て論ずるべきではないと思う。
地元住民の50年間のおう悩の結末を決めるんだから。
888名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:33:36 ID:e3ZsBqHv0
政権が変わったから、公約だからって言っても
国が決定して70パーセント進捗している事業をそんな簡単に中止していいのか?
じゃ決定は何だったの?これまで骨折って仕事してきた人に失礼なんじゃないか
故郷捨てて泣く泣く移転した人やこれから引っ越そうとしてた人にも失礼だと思うけどなあ
889名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:41:19 ID:LutRMq0z0
完成後、数十年間の保守費用を考えると
やめたほうが良い。
890名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:46:09 ID:QaU6FezO0
>>889
同意
891名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:49:53 ID:GUqQLxD70
これは高度技術提案型の総合評価案件でゼネコンは技術提案書を提出済み。
入札がとりやめになった場合、各社技術提案費用1億円の損害賠償請求を
考えているとのこと。
892名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:54:32 ID:yv0wWsCX0
>>41
ン十年前から話が出て、反対運動に対する補償案で地元民が納得してきたのに
それはいくらなんでもないだろうw
何も理解してないのお前じゃないの?
893名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:55:33 ID:mw454j0E0
建設中止か継続か、どちらがよいかは?わからない。

ただ、建設中止するにしても、
周辺整備事業(道路及び鉄道の付け替え 移転先の代替地整備)は、継続する必要があるでしょう。
地元の人達の生活再建と地域振興のために。 民主党も、この方針のはず。
894名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:55:55 ID:fI6gwljQ0
>>1
負け犬は黙ってろw

クズw
895名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:57:45 ID:REVCwIcq0
>>893
すごい番号に当たった名言。
タカリは引っ込んでろ。
896名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:58:40 ID:yv0wWsCX0
>>60
そうでもない。支那がバイカル湖狙ってる。
897名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:00:57 ID:Q5XMnc1F0
自民王国の地元なんてどうでもいいよ。

国の工事はズサンだから責任を取らせろ。
倍にもなる予算で、逆に賠償を業者や担当から取るべき。
898名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:01:52 ID:Ty7C+D4D0
金子はクズだった

でFAだろw
899名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:03:16 ID:CrCS6oM40
いやいや、過程が正しけりゃここまで揉めないって。
建設ありきで地元を泣かせ、総工費を誤魔化し、利水だ治水だ果ては発電だって
そりゃ筋が通らないわな。

費用対効果の話今更持ち出すな、そういう次元の話はもう遅い、って
そりゃ最初の見積もりが正しい前提での問題でしょうが。
昭和30年代に利水・治水・雇用の面で正しかった問題が今でも正しいとは限りませんぜ。

民主党は中止が出来ないならはっきりというべきだ。
4600億以上掛かるならそこで99パーセント出来ていても事業を中止する、と。
そんで設計を担当した当時の事業責任者とJV企業を遡って損害賠償請求するってね。
どうせ4600億掛けても完成なんてするわきゃ無いんだから。

国民がなめられてるんだよ。
「事業が始まれば追加予算はどうにでも捻出できる。まず工事を始めるのがなんとしても必要だ」
こう云う掛け声の下、見切り発車で始まった公共事業がどれだけ多く、また今の予算上の負担になってるか。
900名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:06:38 ID:C0+ukNg/0
アントニオ猪木氏が訪朝

【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、元プロレスラーでプロレス団体「イノキ・ゲノム・フェデレーション」社長の猪木寛至(アントニオ猪木)氏が7日、
北朝鮮の平壌に到着した。猪木氏の平壌入りは、北朝鮮の創建61周年に合わせた外国の訪問団とともに伝えられた。 (2009/09/07-20:42)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009090700817

崇教真光
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E6%95%99%E7%9C%9F%E5%85%89
崇教真光 世界総本山(岐阜県高山市)崇教真光(すうきょうまひかり)とは、岐阜県高山市に本部を置く新宗教である。

政界と崇教真光 [編集]
崇教真光は政界との交流もあり、大祭時には政治家や著名人が来賓として祝辞を述べることがある。
自由民主党、民主党の出席者が中心である。[5]

30周年秋季大祭(1989年) 
 アントニオ猪木(スポーツ平和党)
42周年秋季大祭(2001年) 
 石原伸晃、金子一義、自見庄三郎、真鍋賢二(いずれも自由民主党)、石井一(民主党)
43周年秋季大祭(2002年) 
 藤井孝男、金子一義、中川昭一、町村信孝(いずれも自由民主党)、土野守(高山市市長)
44周年秋季大祭(2003年) 
 金子一義(自由民主党)、土野守(高山市市長)
45周年秋季大祭(2004年) 
 バルトリーニ・ジョルジョ(イタリアアッシジ市市長)、
 北村直人、金子一義(いずれも自由民主党)
46周年秋季大祭(2005年) 
  谷津義男(自由民主党)、土野守(高山市市長)、金子一義(自由民主党)、
47周年秋季大祭(2006年)
 宮路和明、山本有二、金子一義(いずれも自由民主党)、鳩山由紀夫(民主党)、
48周年秋季大祭(2007年) 
 古賀誠、金子一義(いずれも自由民主党)
901名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:16:06 ID:toX6OxMc0
責任は取らせないと見切り発車が当たり前になるぞ

工事の影響が分かり難い時はとりあえずやって途中でもう一回判断しましょう って
902名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:23:38 ID:Ty7C+D4D0
マスゴミの一部は「ここまで金掛けて、しかも住人の同意を得たのに中止は酷い!」って論調はじめ種w(今朝のフジw

止めたほうが被害は最小限に収まるのははっきりしてるのになw
903名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:53 ID:CrCS6oM40
最初の費用が倍増して文句言わないなんておかしいよな。
このスレでも、利水上治水上必要なんだ、素人はわかんねえ癖に文句言うなとさ。

あるマンションに住んでるとするよな。
そこで水道局が「お宅の水道管老朽化してるんで交換させて下さい。費用は21万です」ってある日突然言われる。
「供給に当たって必要なんです。他もやってます。水道管破裂して階下に迷惑掛けるかも知れない
貴方にとっても必要なんです。工事しないと大変な事になりますよ」てね。
近所の説得もあってしぶしぶ不便をしのんで工事してもらう事になった。
えれぇ工事時間が掛かってもまだ終わらない。
そのうち「最初の金額じゃ工事完成しません。46万掛かる事になりました。了承して下さい」だとさ。
よく話を聞くとローンで支払うから総額では90万近くになるらしい。工事で不便なのももう何年も続いてる。
最近水道局のトップが替わって「工事しなくてもいいよ」なんて言ってる。

さて、この案件で文句言うべきは誰かな?最近変わった経営者にも文句言いたいが
道義的に責任負うべきは最初必要だと言った自民党&官僚そしてJV企業だろ。
つまり福田と国交省と鹿島だな。

904名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:29:53 ID:Ty7C+D4D0
ダム本体には予算は下りていなくて、着工ゼロなのだから、
マスコミが叩くほど無茶な中止ではないがなw

「ダムに沈む幻の温泉」のキャッチフレーズが嘘になるって言ってた馬鹿がTVに居たが、
せっかくの温泉が沈まない方が、どれだけいいかw
905名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:41:04 ID:2kIXqSii0
>>838
一種のイメージ戦略として国政選挙の公約にしただけだろ

俺は工事中止がいいか悪いかは置いといて
意思決定決定プロセスが良くないと言っている
906名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:42:02 ID:BlNq3EiC0
止めていいんだよ。議論も糞もない。
907名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:44:11 ID:sDzwh2WZ0
前の社長(自民党)がヤッタことだろう、
自民党に損害賠償しろよ。
元どうりに戻せと。
908名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:45:08 ID:9uLk+yCRO
公共事業など悪。
ダムは中止だから旨い汁をすった業者から賠償金をとるべき。
909名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:45:35 ID:Y+0KW42B0
八ッ場ダムにも天下りバエがワンサカwwww
http://blog.goo.ne.jp/nerikinjyutu/e/22c2a924927e9ede451dbeb20425077d


こんな利権屋のカスどもに日本の美しい自然が損なわれるのはマジムカつく
維持費もべらぼうに高く付くのは既に分かっている事だしな
910名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:46:15 ID:ojMeXUtf0
本当に必要ならとっくに出来てる。住民への補償は必要だが、止めても問題ない。
911名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:51:28 ID:9uLk+yCRO
国が補償するの?国民の過半数は納得するのか?
ダムは中止に賛成したはずであり、補償までは言ってないのでは?
912名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:54:53 ID:Ty7C+D4D0
マスコミの今後の動きが見えすぎて恐いわw

今回の工事を中止しなけければ、「民主は改革の一歩も出来ない」という批判

中止すれば「住民がダムに同意して移住したのをどう責任取るのか?」という批判

普通に考えれば、ダム化を進めれば費用は公表してる何倍も掛り、年間維持費も馬鹿にならないw
災害も何もない流域での、目的のない巨額ダム工事は、中止でいいわな

まず、マスゴミが変わらないとなw
批判だけで番組を作るのは、国益にはなりません
913名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:57:51 ID:ojMeXUtf0
>>911
岡田がそれは考えると言ってた。補償してもそのまま建設して維持費払うよりは遥かに安いだろ。
914名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:58:14 ID:CrCS6oM40
公共工事が全て悪だとは思わないけど、今のシステムは硬直してどっかの党の集金マシーンになってるな。

ダムなどの大型公共工事は雇用の範囲も狭いしゼネコンに利益の殆んどを持っていかれてしまうので
景気浮揚の意味での公共工事の効果は薄い。
ただ一部の人にはそりゃもうやめられませんわな。

利水&景気浮揚の面で言えば下流域の河川整備、堤の整備等にお金掛けた方が効果的だと思うがなぁ。
ダム作るより建設業の裾野も広いだろうに。
流れの緩やかな直線区間に最近はやりのビオトープでも作ってやりゃ周辺住民は喜ぶんじゃねえの?


915名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:58:23 ID:Gk9Jy78A0
公明党は住民の生活を一番に
考え、山本一太先生や小渕先生と共に
必要性をアピールしていきます。
916名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:59:30 ID:9uLk+yCRO
補償は旨い汁をすった者がすべき。
917名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:02:05 ID:LutRMq0z0
中間搾取システムも問題

いったいこのうちどのくらいの金が地元の労働者に落とされる?
50%?60%?
違うんだろうな
せいぜい1割弱だろ。
低所得が多い地方で札束で頬を叩くような
やり方して住民の賛同を取っても
何年後かにかならず
「失敗した」
と言う

四国の鮫裏などは良い例だよ
918名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:11:11 ID:iMTyqN610
酸性の強い水なら、人間をダムに投げ込めば、数週間で骨も溶けるか?
919名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:11:31 ID:FkhIsonI0
ちなみにこのダムを造る前準備として、強酸性の川水中和事業を行った
これの年間コストが10億円
川は真っ白でみれたもんじゃない

実際にダムを作ったら維持費に幾ら掛るようになるか見当もつかない
920名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:17:01 ID:Iwfg42Jt0
今回の総選挙は民主党に投票したが、民主党の政権公約すべてに、賛成しているわけではない。
だが八ッ場ダム建設中止は、賛成。理由はここのスレで、皆がカキコしたとおり。

絶対にやるべきことは、ダムに振り回され続けた地元の人々への生活再建と、地域の振興。
生活第一を掲げる民主党の政策能力を、よく注視したい。
921名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:18:12 ID:Os/biT970
美しい吾妻渓谷を潰さないから賛成。
922名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:18:52 ID:pu7VfUv70
コンクリも溶かすんじゃねw

鉄筋も溶ける
923名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:18:54 ID:Wf/B3acXO
そのままで良いのでは?
924名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:21:17 ID:iQqanGwU0
八ツ場ダムの場合は、維持費がシャレにならんからなあ。。。
925名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:21:28 ID:jnlhG0jm0
>>912
批判で番組つくるのは国益にならないかもしれないが、批判するのがマスコミだよ。
ああそうですね。結構ですね、なんて番組を誰がみるだろうか?

マスコミは番組を売って銭を手に入れる商売。文句を言ってもしかたないのではないか。
あなたがスポンサーなら話は別だが。
926名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:22:14 ID:F/LZwBGx0
これはやめて良いよ
費用対効果が悪すぎる
927名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:25:37 ID:ZCCC7qFuO
やめていいよ
928名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:29:02 ID:iQqanGwU0
そもそも計画当初とは違って首都圏では水余りの状況だしな。
喜ぶのは工事業者だけ。
929名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:29:55 ID:WMQT0gJMO
この地区の女子高生の作文読んで泣いた
あの子たちの帰るところはもうなくなってるんだよな
930名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:35:25 ID:7/U3gzac0
>>899に賛成だわ。
最初のお金の何倍になってるんだよ、地元の人がどんだけ泣いても
国民の税金から払われるんだよ…どうかしてる。
931名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:35:58 ID:nNMc+mfD0
住民への補償についてだが、国にやらせるだけでなく
おまいらも協力してくれないか。
吾妻渓谷の紅葉は群馬県でもトップクラスだ。
特に今年は、この分でいくと朝晩の冷え込みがきついから
この10年では最高になると思う。
川原湯温泉に泊まれば歩いて見に行ける。
日帰りの人は、駐車場が少ないので電車で行ってもらえると助かる。
どうかよろしくおながいします。
932名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:36:51 ID:4zPrPoFf0
>>931
男割りします
933名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:49:30 ID:5kQLNQN9O
>>931
『補償』する気は無いがw、今年行ってみようと思ってた
温泉は正直期待してる


でもこんな無謀な計画を立てた官僚・議員が責任を取る事はないのが残念
934名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:55:49 ID:h7fJKm9q0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)    民主党マニフェストにもある
          |  u  (__人__)     川辺川ダムと八ツ場ダムの公共事業中止を・・・。
             |     ` ⌒´ノ   
              |  u      }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_

               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     
            || へ、_`ー '_,._へ ||     
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h     
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     
.             ,ゞ|   人__人   |く          
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  
二つのダムの公共工事を中止して、本当によろしいのですか?
どちらのダムも近年の地球温暖化による異常気象で降雨地域が狭くなって降雨量が不安定になり、渇水が起きている地域ですよ?
特に八ん場ダムの地域はここ2〜3年にも利根川用水の水源であるダムが渇水して首都圏断水になりかかったではないですか。
あの時はその後に台風が来たから助かったものの、もし渇水が続いて首都圏断水騒ぎになったら無策といわれるのは政府ですよ!

本当に、本当にダム建設事業は廃止してよろしいのですか?
935名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:57:09 ID:OUn31GOL0
よくテレビなんかでなんちゃら大学教授(大抵が法政大とか)が「これは無駄でまったく意味はありません」って言ってるが
国交省なんかも専門家達から意見聞いたうえで作ってるらしいな



これ本当に無駄なの?
936名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:01:33 ID:Iwfg42Jt0
>>931のように国民全体で、「川原湯温泉及びその周辺の地域を支援しよう」
という動きがでてきてくれると、よいのだが。 夕張のように。
そのためには、マスコミやこのエリアに路線を持つJRの協力は、かかせない。
937名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:05:47 ID:T8xTSGeK0
>>935
> これ本当に無駄なの?

一世帯あたり(人数は問わない)400万の負担による住宅改造+自家用車買い換えなど。
それに加えて年間35万の増税、これは国民の多数決によって民主党政権になった時、
その政党公約にあった「エコ25%減」がもたらすものなんだが。

それが実行されれば、そんなにあたらしい電力は要らないし、いざとなったら支那から
排出権購入して火力使えばいいだろ、と言うことなんだろう。

と言う意味では無駄なんじゃないのかな。解釈の問題として。
938名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:07:30 ID:p8rWLuPT0
>>981
俺は群馬出身で父親がそっちの方で働いてた事もあって、何度か行ってる。
あそこはそのまま残して、広報上手くやれば充分人来ると思うんだけどな。
939名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:09:36 ID:f143NlXN0
>>981
何とか言えよ
940名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:09:41 ID:p8rWLuPT0
>>938 >>931 だったw
941名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:28:23 ID:Iwfg42Jt0
>>938
吾妻渓谷は「上毛かるた」に登場する景勝地。

巨大ダム建設よりも、吾妻渓谷の遊歩道を安全対策のために整備するほうが、
よほど観光客を呼び込めるでしょう。
942名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:50:29 ID:HyeOhQgB0
答えは出てるのにマスコミが強引に争点化しようとするのが好かん
ほとんどの案件がこの調子
943名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:59:09 ID:tVaxSiD1O
水がないと始まんないよ
水から海が生まれ命が生まれ水によって保たれてる命だ
944名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:04:38 ID:HNh1vcmJO
地元民の話を聞いて、やっぱりつくりますと言いだす鳩山に一万
945名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:24:49 ID:uUKVb1390
このダムが完成したら、何人役人が天下る予定なんだ?
946名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:26:15 ID:22zSlwgH0
チョンは口出すな
947名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:31:22 ID:VZHr6v850
金子一義の命が・・
落札業者は既に決まっていた。コワイヨ~
948名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:34:41 ID:MwSvITFS0
ダムが造られたら酸性の水を中和する事業を永久に続けないといけないしダムに溜まる
石灰も永久に取り除かないとならないので維持費が馬鹿にならんよ
949名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:42:36 ID:MwSvITFS0
あと中和した後でもPH4という酸性だから飲み水や農業用水には使えないし
コンクリートもゆっくりと腐食してゆくから
950名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:44:29 ID:zlcUqQb10

ちなみに水道料金を節約しても

無駄にダムが多いと基本料金で取ろうとするから
951名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:54:05 ID:a4cPvj2M0
首都圏の水不足フラグが立ったような気がする
952名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:55:00 ID:H7rexW3p0
水が足りているのか今後の見通しがまるで分からない
治水の観点からも必要なのかどうか正式に説明すべき
学術的にダムが必要かどうかハッキリして欲しい
953名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:50:03 ID:yitFbHUQ0
>>214
本当に要るなら国は手を引いて残った都県で造ればいいんじゃねーの?
954名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:10:02 ID:a+CLQ/nk0
作ったはいいが維持費を考慮してないって点では、DQN大家族と同じ発想しかできてないな。
955名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:11:27 ID:qmDIY8a60
やつばダムって千葉県?
956名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:14:40 ID:Vfk1KrIgP
香川が費用負担して完成させ、香川までパイプラインで結ぶべき
957名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:25:23 ID:17Tish4D0
鳩山がCO2を25%削減するって言ってるから
水力発電すりゃいいじゃん 何か問題でも?整合性あるだろう
958名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:49:11 ID:pTSx19+L0
水が溜まるまで5年かかるって本当?
959名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:36:22 ID:kEyvgoo5P
>>931
あんなくろぼろい温泉には行かない。

四万や沢渡、寂れた感じがよければ花敷あたりに行く。
960名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 09:06:44 ID:yFcmWma20
961名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 09:58:38 ID:7MXXMini0
>>957
残った予算内で水力発電所出来るの?
腐食性の高い水質で維持費は?
962名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 10:01:32 ID:aikbzypb0
工事決定していないのにどんどん工事を進める自民体質に問題があるだろ。
古賀の老害が主導している日韓トンネルとか勝手に工事進めているし。
963名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:47:08 ID:IxJf6ecEO
本当はどっちがいいの?

群馬県民は止めるで決定?選挙結果から見るに。
964名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:20:43 ID:jqpznyJY0
建っちまったらメンテと人件費をずっと食われるんだろ
やめたほうがいいんでないかい?
965名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:42:46 ID:x+QOiCaR0
賛成派って、今の予算内で出来るんなら賛成ってスタンスじゃないの?
あと数千億追加で工事費掛かってもOKなの?
966名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:12:28 ID:Ph3Mk7x80
>>965
本体工事も始まって無い状態で、これで予算内で収まれば素晴らしいんだけどな。
古すぎて設計からやり直しとかって事にはならんのかね。
967名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:55:14 ID:QUlmiNKlO
ガンダムワッショイ
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
968名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:57:24 ID:+a5aCyz60
そう簡単に工事が終わってもらっては困るんだよ。w
969名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:57:47 ID:1UXxtPqv0
完成すると費用対効果も入れて何の役に立つの?
水源、電源、治水、、、の一部全部???
970名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 14:07:26 ID:yFcmWma20
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
971名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 14:55:51 ID:y7vEYCrt0
川原湯温泉の共同露天風呂行ったなあ
自然の中でおちんちんびろーん気持ちかった
972名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 15:09:40 ID:HPP1YtwB0
周辺整備がほとんど終わっているなら本体工事は何時でも復活できるだろ。
一時中止でもいいやw
973名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 18:51:54 ID:+QdWuUKkO
えーと、湯川に石灰入れて中和しなければ吾妻川に魚は泳いでいないわけで。
どこで取水して飲み水にするのかによって話は変わってくる。
974名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:08:01 ID:Wf/B3acXO
公共事業など悪。現状で中止せよ。
975名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:19:33 ID:db6PKk4C0
左翼連中はダムを造れだの造るなだの忙しいな
地元の主張は一貫して川原湯を潰すなだからね
976名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:37:52 ID:NSDHw3Dy0
>>970
地下水も問題になってる
977名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:13:45 ID:O+06oFdoO
>>971
尾根にあるやつ?
あそこは気持ちイイ!!!
978名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:28:16 ID:WUTpydqg0
何だかんだ理由付けては予算を増やして
土建屋に湯水のように金を落とすだけなんだから
要らないったら要らないよ。
979名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:30:31 ID:NW1Z2+680
>>976
勝手に井戸掘ってミネラルウォーター売ったりしそうだな
枯れるまで根こそぎ
980名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:43:52 ID:Iwfg42Jt0
今回の総選挙で国民は、八ッ場ダム不要を選択した。
だから、このままダム本体工事は中止でOK。周辺整備事業は、このまま続けるしかないであろう。

今後、関東エリアで渇水や洪水が起きるなどして、国民が必要と判断するのであれば、
次の選挙で、その意思表示をすればよい。
981名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:51:04 ID:W9UphePL0
極秘情報


次の国土交通大臣は 田中康夫に決定してる・・・

もう分かるよね。建設中止
982名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 21:53:25 ID:CImBAJj50
>>980
渇水や洪水が起きても要らない
983名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:02:37 ID:hJRY6eVEO
パシリ金子が不憫でならん。
984名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:02:44 ID:0Cti32Hn0
八ッ場ダムなんて不要


なぜならCO2排出削減のためには水源、治水ダムなぞ作る暇などない。
発電用ダムをじゃんじゃん作らねば。
985名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:11:02 ID:NW1Z2+680
八ツ場ダムから八ツ場水力発電所周辺施設に名称変更すればおk
986名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:57:55 ID:unU6QPbI0
民主党は頑張るねぇ
自民党との違いを見せるのに必死だ
国民は別にそんなことを期待してるんじゃないのに
987名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:12:44 ID:kI5igwh30
ふう〜、やっとレス全部読めた。


感想:即刻 
 中 止
988名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:14:14 ID:7DP0zuPiO
民主に投票してよかった…
989名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:14:21 ID:VNYAO56E0
>>987
おk
990名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:18:47 ID:bqsOhwTw0
やるなら公務員の給料から引いといてね
991名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 23:32:02 ID:FkhIsonI0
>>987
ギリギリ間に合ったなw
調べるほどにこのダムは即刻中止にすべきと思う

4倍に膨れ上がった工費など、経緯も最悪だが
維持費も半端無いよこれ

今でも中和事業に年間10億、
ダムが完成すれば幾らになる事やらwww
992名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:03:37 ID:zEAeEmyT0
>>991
あともう一つ感想を言わせてくれ。

推進派の人も、あと1000億位で工事完了するとは思っていない様だ。
993名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 03:41:17 ID:GsZ659590
そんなに作りたいのなら、それこそダムで恩恵を受ける人たちから金を徴収して作ってくれ
利用者負担が原則だろ?え?
994名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 06:15:55 ID:JJRXVxhw0
994
995名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 06:24:31 ID:xHP8/uXH0
中止が決まったら、また誰かがカプセルホテルとかで割腹自殺するだろうな。
996名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 06:33:34 ID:rSnuyqK30
>>1
悪魔絵師かと思ったw
997名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 06:44:23 ID:DVKvJKoj0
このダムの必要性の再検討結果とか無いのか?
998名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 06:46:37 ID:tqhFXnqLO
だからよお、中止せよ。旨い汁をすった者は金を返還せよ。
999名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 06:48:56 ID:b+eOfVQkO
民主党の言うことに何でも反発したがるネトウヨも、この件では元気が無いなw
1000名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 07:29:48 ID:N3rAGvcH0
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。