【裁判】無免許運転で起訴された男性被告に無罪判決 「権限のない警察官が手続き」…京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
無免許運転に無罪判決 「権限ない警官が告知」
2009年9月4日

 「あなたの運転免許は取り消し処分になっている」と交通機動隊員に告げられた約2週間後に
乗用車を運転したとして道路交通法違反(無免許運転)の罪に問われた男性被告(42)に対し、
京都地裁(栩木(とちぎ)純一裁判官)は4日、「権限のない警察官が手続きしたため、
取り消し処分の効力は生じていない」として無罪(求刑懲役6カ月)を言い渡した。

 判決によると、被告は07年7月12日、信号無視をしたとして京都府警交通機動隊員に
現行犯逮捕された際、同年1月に京都府公安委員会が免許取り消しを決定していたことが判明。
本人への告知が済んでいなかったため、運転免許課の課長補佐が交通部長の決裁を得て、
係長を通じて取り消し処分書の作成を機動隊員に依頼。機動隊員が本人に処分書を見せた。

 被告はその約2週間後に京都市内で無免許運転をしたとして、起訴された。府警の規定では、
免許取り消し権限は運転免許課長にあり、栩木裁判官は「行政行為が効力を生じるには、
権限のある者によって行われなければならず、課長補佐の依頼では機動隊員に処分書を交付する
権限は与えられない」と判断した。検察側は「上司の部長が了承していたのだから手続きに
問題はない」などと主張していた。

asahi.com関西
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200909040058.html
2名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:30:46 ID:dv/Rm5sI0
まあ、法律だからしょうがない。
3名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:31:51 ID:0H92KKA9O
2ゲット
4名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:32:01 ID:QkCx2bfGO
2ゲット?
5名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:34:35 ID:LvEAh5ih0
公務員に権限の有無って関係あるの?
6名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:34:50 ID:z5il4/8PP
激しくどうでも良い事だ。
7名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:35:24 ID:wy8JJOCo0
京都地裁の法解釈は異常
8名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:35:28 ID:XfXzy5Bl0
>検察側は「上司の部長が了承していたのだから手続きに問題はない」などと主張していた。


検察とかもう全員クビにしろよwww
最近の法令・条文の適用ミスが目に余るぞ
9名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:38:05 ID:WnRoI0AF0
信号無視とか死刑でいいよ
10名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:39:03 ID:gyYv1Tpw0
そもそも信号無視だけでいきなり取消処分の点数には到達しないだろ
普段から捕まりまくりだったんじゃね?その上処分書を見せられた
二週間後に運転してるってどうみてもカタギじゃないよなあ
11名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:42:28 ID:GN6jb4H/0

京都と言えばBの巣窟。つまり(ry

 
12名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:44:00 ID:SijIPy5PO
これで裁判官にも権限が無かったら面白いのに
13名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:44:11 ID:7yQ94AY7O
京都地裁裁判官
『無免許運転おk』
14名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:45:45 ID:gIkg2o8T0
じゃあ、警察官が「お前は死刑。」といわれて検察官が起訴する前に
それに従っちゃうの?警察官に判決を下す権限はない。
15名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:45:53 ID:6z+rSqYo0
で、警察側に罰則はないの?
16名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:46:00 ID:YKKZZn+sO
半年も告知が遅れるってどうなのよ
17名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:48:14 ID:6VnvCxHVO
>>11
私も その筋が絡んだ話かと思います。
18名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:48:57 ID:7CuRwwEB0
そりゃポリが悪いわw
19自民党に問う:2009/09/05(土) 01:48:58 ID:Lx5bo5/00
仙台地裁も先日へんてこな判決出していたけど、裁判官て変な人がなるの?w
20名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:53:25 ID:GBUMqftb0
オマワリがなんでも有りでやってるからだよ。

当然の判決だよ。

勿論、無免許運転した被告人が悪いってのは言うまでもないが。
21名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:57:12 ID:JmDhTFbyO

22名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:57:45 ID:mcbPBEki0
だからどんな裁判も裁判員裁判が必要
公務員の中でも裁判官が一番常識がない
23名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:58:49 ID:H3b9fHh80
>>本人への告知が済んでいなかったため

893なら本人がシカトしてたんじゃないの?
24名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:59:53 ID:Xw3pqk3eO
>>19
ヘンテコは御前だろ(笑)
処分前に免許証を返納する場合は処分出来るのかい。
弁なら誰でも知ってる豆だぞ(笑)
早く宿題済まして寝ろ
25名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:01:38 ID:nnhs8cTd0
B特権だとこれくらい当たりまえ

むしろ表沙汰になったことのほうが不思議なくらいなんだが?
26名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:02:10 ID:Qg08BhC40
何が何だかw
捕まる方も捕まる方なら、捕まえる方も捕まえる方だったってコトか?
27名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:06:01 ID:YKKZZn+sO
あれか。出頭命令の通知を無視して免停免れてたのか。
逮捕しちゃえばよかったのに。
28名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:06:15 ID:VkWes6aP0
京都司法と暴力団の癒着はここまで酷かったのか。
まっ、昔から京都の行政には暴力団との癒着が付き物だったが、
ここ迄露骨なのは最近では珍しい。
29名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:06:19 ID:esQGhOuaO
例の人達か
30名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:08:25 ID:JeiWJaxe0
>信号無視をしたとして京都府警交通機動隊員に現行犯逮捕された際

信号無視って現行犯逮捕なのか。。
31名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:08:54 ID:5hVz7Vw8O
人以外には法律も関係ないんだな。
32名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:10:01 ID:ruOf2y+Y0
>>3-4
かわいそうね

キンタマコップはまだ善人な方だったのね
33名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:14:36 ID:3nB9x/RZ0
被告のキチガイ男性の名前出てないのはBだから?
34名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:17:34 ID:bLTtr1ws0
文句は、法律を作った奴に言え、か。

もう、党もなくなるから、文句は今の内と。
35名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:17:39 ID:J+FeGtK8O
逃走の恐れありなら信号無視でも建前上は逮捕できるわな
36名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:17:41 ID:xN+Kk7NB0
この男性被告とやらの素性が気になる
37名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:20:15 ID:vbchBySX0
>>36
何かプロのにおいがするw
38名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:21:45 ID:ax27iYX30
これって罰は食らわないけど免許はやっぱ切れるんだよな
39名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:22:11 ID:rt+Aalr+0
いくら刑事裁判とは言え、こんな形式要件の些細な不備と言えるかどうかも微妙な事実を理由に、
無効な処分だと判断してしまうのはやりすぎだろ。
こんなんじゃ、ちょっと判断が分かれるような行政処分は、刑事上は全部無効になってしまって、ほとんど意味が無いだろ。

まあ、こんな行政訴訟じゃほぼ絶対有効とされるようなものを、あえて無効って言ったところで、どうせ高裁でひっくり返るだろうけどな。
40名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:40:11 ID:bdFqasdU0
京都は1400年腐ってる!!!!
41名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:47:31 ID:/YgSxQ5UO
シャブ中女のズボン脱がしたり京都府警はいい加減すぎ
42名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:51:58 ID:E06yXB8Y0
どっちにしたって無免上等で運転してたんだろ?
地裁ってどうなっちゃってんの?
43名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:53:42 ID:gIkg2o8T0
俺も検察側の言い分に同意。運転免許取り消し権限を持つ運転免許課長の
上司(交通部長)の決裁があれば問題がないと思う。
44名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:13:17 ID:rt+Aalr+0
>>43
だよね。
そもそもは、京都府公安委員会の権限であるのを、あくまで内部規定(いわゆる法令ではない)で、
警察本部長が専決してくださいねお任せして、それをさらに京都府警察の内部規定で、
運転免許課長が専決してくださいねと任せてるだけ。

たまたま休暇か出張かなんだったのかは知らないけど、課長がつかまらなかったので、
課長を指揮する交通部長の決裁を得れば、その手続きに不備があるわけないよね。
45名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:14:31 ID:aupcxN88O
>>43
簡略していい事が拡大したら、不利益を受ける立場になる事もあるんだよ。
まあいいか?
まあいいや!
46名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:18:41 ID:gIkg2o8T0
>>45
例えば?なんかこの事件は大阪高裁で逆転有罪になるような気がする。
47名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:24:50 ID:aupcxN88O
>>46
権限のない者が患者を診察すると例える。
権限を持つ為にスキルアップしてきたのに、 規定にない簡略が横行すれば、あらゆる判断に猜疑心を持たれかねない。
面倒だが、手順や規則は守る為にある。

要らない規則なら最初から作らない。
48名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:25:34 ID:w8qBOkIy0
>信号無視をしたとして京都府警交通機動隊員に
>現行犯逮捕された

まーた、違法記事だよ。
「信号無視だけで、逮捕」なんて、記事を書いたら、
世間に要らぬ不安を与え、混乱を引き起こす。
記事の書き方が、公共風紀を乱したとして、ニュースサイトへ、業務停止命令
49名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:27:03 ID:gIkg2o8T0
>>47
ちょっと話が飛躍しすぎるね
50名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:28:06 ID:aupcxN88O
>>49
簡略も飛躍である。
51名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:35:52 ID:rt+Aalr+0
>>47
今回のケースは、
外科部長、正規の勤務医、研修生がいたとして、
ルールでは「研修生は正規の勤務医の指示を受けて治療する」となっていて、
しかし、その正規の勤務医がいなかったので、外科部長の指示を受けて治療したってもんだよ。
当然、「外科部長は、正規の勤務医を指導する」という総括的なルールもある。
52名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:57:35 ID:C35uFZSOO
処分(無免許になった事)を正当な手続きで本人に伝えてはじめて無免許になる。
今回は手続きが正当ではなかった為に通知は無効であるので、まだ無免許としては扱われないという事。
53名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:06:07 ID:yBEhxE7K0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問(職質)苦情スレ 43
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251906153/
54名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:07:40 ID:Cb38GU4W0
おいw
ちょっと処理方法の文書を調べてみたんだが
どうやら部長には全く権限がないみたいだぞw

署長が何かしたときは必ず免許課長に速報するとか、
本部長に報告を上げる場合でも
免許課長を通してとかになってる。

課長と署長の文字は頻繁に出てくるんだが、部長の字が全然出てこない。


思うに命令系統が潜水艦と同じなのかも知れん。

 潜水艦隊司令官−潜水隊群司令−潜水隊司令−艦長

護衛艦と違って、
潜水艦の艦長に対する指揮権は一つ上の潜水隊司令にはなく、
さらに上の方の潜水艦隊司令官にあって、
潜水隊司令の仕事は教育・指導に止まるそうな。
55名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:09:10 ID:gIkg2o8T0
一般市民から見たら交通部長も運転免許課長も同じ警察官
56名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:24:08 ID:CfU1D2Zu0
まあどうせこいつまた無免許運転するだろ
そんときまた捕まえれば?
57やまんばキャラモー:2009/09/05(土) 04:24:58 ID:1cucFr9PO
さっき裏道を通って車でスーパー行ってきたらさ
前から来た車が減速して停まるんだよね

何やってんだろって思って
襲い掛かられるのかな、怖いなって思ったから
引き返そうと思ったけど
なぜか、まーどうにでもなーれーと思って、行って
すれ違ったらパトカーだったよ
58名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:32:41 ID:YVzwyOu8O
交通部のなかに免許課がある
で課長が不在で課長補佐が部長のに判断を仰いだ
部長がOKして、処理が進みました
これがNGなら指揮系統が意味なくなるよな
59名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:53:50 ID:aupcxN88O

人の持たない権限があるから、
権限に見合う責任が生じる。

勝手な簡略は組織にも得策ではないと思うぞ。
60名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:04:38 ID:aupcxN88O
公務員は法律で動く。

法文書で動く。

法律を簡略する行為が蔓延すれば、立法や法律遵守の意義さえ意味をなさなくなる。

硬い話だが、法律を守るから法律に守られる。
守る必要がない法律なら最初から要らない事になる。

とりわけ法律を基礎に職務するならば、 法律の形骸化に寄与しかねない簡略化は厳に慎むべきだろうと思うぞ。
61名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:26:21 ID:MmEy/TK3O
>>51
いや今回のは補佐で地位が下の人間だから
勤務医がいないから勤務医のOK貰って勤務医の助手が指導したみたいなもんでしょ
いくらOK貰ったからって助手が指導したら権限として不足でそ
62名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:29:25 ID:F5MJcg5QO
法令順守
うつしいですねほんと
63名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:37:57 ID:XJvx+5Yq0
京都府警に何が起こっているのか、謎だ・・・
なんで、部長決裁なんだ・・・・しかも、課長を飛ばして・・・・
64名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:45:06 ID:XJvx+5Yq0
>>58
いや、そこで上司に行くのが??で、決裁権限者(課長)が不在の場合には、通例その直近下位であらかじめ定められた者が権限を行使するのが原則だ。
権限者よりも上位に行くのは、通常任せられている案件よりも複雑なあるいは特殊な案件だと判断された場合だよな。
でないと、組織が機能しなくなる。
連合艦隊司令長官が、駆逐艦の舵を右に切るか左に切るか指示できないのと同じ。それは、駆逐艦の艦長の権限なんだ。
その権限は、分けておかないと、部下がどちらの指示に従えばいいのか、混乱する。
65名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:45:38 ID:SujFvCaBO
行政書士の試験問題に似たようなのが出てた。
66名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:01:57 ID:VuiNxjrK0
男はアレだが、警察もいい加減な仕事してたって事か
67名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:18:47 ID:0WwIyN8TO
>>60
言いたい事は分かるが、それは公務員を減俸なりにすればいいんじゃね?
今回みたいに放置してたら一般人に危険が及ぶような奴は有罪にしなきゃダメだろ
68名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:22:44 ID:0xA+ndXD0
何で課長が依頼しなかったの?

課長が不在か何かで、課長補佐が課長の上司の交通部長の決裁をもらって手続きしたのなら
合法だと思うが。
69名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:24:28 ID:NVxk6HgiO
70名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:30:11 ID:4/w7Rhct0
この男
カタギじゃないねw
71名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:35:46 ID:cEkgDeBxO
部長と課長補佐はいらない子
72名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:38:26 ID:Ed6luOLdi
ソースを見る限りは機動隊員が交付したのを問題視してるみたいだな。

しかし、課長自ら交付すべしとなってなければ、決済が正当なら誰が交付してもいいと思うのだがねえ。
73名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:40:07 ID:35aHwgSb0

>男性被告(42)
在日チョン


>運転免許課長
カルト工作員


じゃないの?
74名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:47:32 ID:rRkXUQPy0
免許持ってる奴を無免許で起訴とか無茶苦茶だろ
ってことでしょ。少なくとも書類上は
75名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:51:59 ID:Jj4i+fO7O
シンゴー無視で逮捕されちゃうの?
76名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:52:36 ID:Ed6luOLdi
>>74
つまりは、公安委員会が取り消さずに放置してたのに、現場が勝手にやったからお怒りなわけだ。

それだけ取り上げると裁判官は正当な判断だけど、公安委員会がサボったことは別件ででも追及すべきだな。
77名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:53:22 ID:5mtxBKGS0
>>16
住所不定とか呼び出しに応じないとかじゃない?
行政処分だから逮捕ってわけにもいかないし
78名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:03:36 ID:rRkXUQPy0
>>76
手続きをミスった警察か、どうでもいい部分が堅苦しくなってた手続きそのものか
どっちにしろ裁判官にはどーしようもないじゃんね
79名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:05:56 ID:6IL6O9di0
ガチガチの適用も時にすがすがしい
80名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:42:24 ID:i6cWmweI0
今後、運転免許取消処分対象者(1ヶ月以上連絡とれない者)は公開指名手配にしたらよろしい。
本人が逃げ回っていて、いつまでも取消処分できないんじゃ、飲酒運転事故やのりピーと同じ
「逃げ得」になってしまう。

そもそも、公安委員会が取り消し決定した時点で運転免許課長決裁で「運転免許の取消処分書」を
作成してないというのが理解できない。これって、本人の身柄が確保できてからしか作成できないの?
81名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:23:57 ID:K86QPtCF0
手続き上仕方ない判決だけど飲酒運転したやつが免責されるというのが気に食わない
82名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:15:38 ID:x9WnLyxK0
しかしこの男性被告がクズなのは間違いないよなー
83名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:27:49 ID:8YeujLG00
>16
公安委員会の運営自体がデタラメなんだな。

>60
趣旨は同意するが実際の運用はまるで違うよ。
84名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:59:21 ID:MgwMWrCxO
また栃木か…ってアレ?
なんだ京都か。
85名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:14:50 ID:bQLYp2/10
警察ほど、権力の横暴なところはないなぁ
86名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:19:40 ID:i/LhdsLvO
なんだか、こんな報道ばかりだから、のりピーみてーなのが猿知恵つける訳だよな。
87名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:20:32 ID:5P70l4CiO
法的になんの落ち度もない奴を起訴して見事失敗したって話でしょ
権力って怖いねぇ
88名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:26:21 ID:2FqLTZ7g0

手続きの違法は米国でも重大なミスになる。
それが殺人事件でもだ。釈放されることもある。
京都府警は日頃からこういういい加減な事務をやっていると思われてもしかたがない。
89名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:38:56 ID:q4bHXXoQ0
このバカ裁判官、JR西日本が犯っている日勤教育が必要だろwwwww
裁判所や法務省などの便所掃除などさwwwww。
90名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:59:35 ID:rRkXUQPy0
>>89
免許持ってる人を無免許の罪で有罪にする裁判官って何? バカ?
91名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:01:49 ID:eWQMSU3D0
>>1
地裁にしては正しい判断。
92名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:02:49 ID:rHSvBRjq0
o(≧∀≦)o
93名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:05:26 ID:rHSvBRjq0
デュープロセスを欠いてるんだから、無罪になるのは当然として、
それを100も承知でなぜ検察は起訴したんだろうね。
94名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:05:51 ID:aTfqCSI4O
無免許相当な奴に対して、警察のチョンボのせいで、処罰が下せなかった。

これが重大な問題。
95名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:07:45 ID:Sy6I6iclO
今日はへんなヤツの書き込み多いな(笑)
96名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:11:39 ID:TNT/xgkV0
被害者は被告人でなく国民
加害者は被告人であり、手続きを誤ってそれを裁くことをできなくした警察
97名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:14:31 ID:no3OL+aHO
もういっその事
両方に処罰を与えるべき
98名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:06:01 ID:bkkJqAyF0
またそういうことを
99名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:18:57 ID:ko4HiI9S0
課長補佐 無知
部長    越権行為

課長補佐は署長に判断を仰ぎ、
署長の命令の元で処理をして、
そして署長はそのことを速やかに課長に知らせる。

こうしてたら裁判所も手続きの有効性を認めただろう。


そもそもの原因は無免許野郎だけどね。
100名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:31:12 ID:sZlY8AyX0
>>99
警察署長は関係ない。免許取り権限は所轄署長ではなく公安委員会だから。
課長補佐が独断で行ったなら手続き違反だろうが、課長の上司の部長の
決済を得ているのに手続き違反とは言えないだろう。検察は当然控訴するぞ。
101名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:38:08 ID:pehRJP4WO
なんで課長の決裁を受けなかったかだが、ごく普通に考えて、病気かなんかで部長が事務代行してたんだろ。
そんなのは部長の判断で簡単にできること。これは単に地裁がアホ。
高裁で180度引っくり返るよ。
102名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:38:53 ID:99Wd43gG0
捕まる方も捕まえるほうも
法律守れ
103名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:39:05 ID:ko4HiI9S0
部長は上司であっても
行政処分の指揮権は無いから
決済できない。

民間だったら、
開発課の課長補佐が、
進行中のプロジェクトに関して
総務部の部長決裁を仰いだようなもんだ。

課長の上は(部長ではなく)署長。
104名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:41:17 ID:PSOpxiiV0
この裁判官は社会の為になっていない
課程をぶった切りその一部だけを取り上げ
全体の結論をねじ曲げてしまっている
105名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:43:49 ID:pehRJP4WO
課長が何かの事情で事務できない時は、部長が代行するぐらい、警察部内の規則で当然定めてるはず。
あらゆる組織の当然の常識。
こんなん単なる難クセだ。地裁はバカ揃いとは聞いてたが、ここまでバカとはさすがに驚いた。
106名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:46:42 ID:1o7HP6ZiO
また悪い奴の味方。
はいはい、正直者は馬鹿。真面目な奴は悪い奴のこやし。
人権!人権!!
人権てなんですか?最近分からない。
107名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:56:15 ID:ko4HiI9S0
>規則で当然定めてるはず
だからそれが署長なんだよ

調べた範囲の中だと、
文章の細かい違いはあるが、
署長と課長に権限があって部長は関係ないという点で、
どの県警も同じみたい。


(京都じゃないが)重めの処分手続きの中には
 署長は課長に電話でその旨を速報しろ
とかいうのもあった。

たぶん自宅で夜中に組立て体操してるときでも
電話がかかってくるんだろうw
108名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:57:50 ID:pehRJP4WO
人権云々は関係ないし。

課長に事故あるときは上司の部長が業務を代行すると規則してあるなら、全く合法の手続き。
これは単に地裁が信じられないほどバカなだけの話なのだ。

裁判官や検事と違い、警官は個人で何かの権限は持ってない。
全て公安委員会の権限を分掌しとるだけ。
課長が云々というのは、一々公安委員会の決裁取らずとも済むよう、
配下に専決権限を認めてるだけのことだ。

課長が病気かなんかしたら、専決権限を使わないで、上司に決裁しても問題ないし、
公安委員会まで決裁を上げても構わないはず。
109名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:59:59 ID:pehRJP4WO
>>107
免許課長は、警察署の課長じゃないだろがよ。

府警本部の課長だ。交通部長の配下だ。
110名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:06:49 ID:ko4HiI9S0
組織図と合わないなぁという
違和感はあったが深く考えなかったorz
もう一回読んでくる。
111名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:16:36 ID:b9lRxVJP0
読み直してきた。

部長に関して何にも制限が書いてない以上、
上司の部長に全権あるな。

これ以上は何もない。
ないから弁護士の鼻息が荒いんだろうけど。


「課長不在時には部長が課長補佐を一時的に課長待遇に出来る」
というような一覧を全部の役職で作って、
さっさと穴を埋めた方がいい。
112名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:29:42 ID:gQzl29Xu0
アメリカでは、法律に基づいた正当な手続きを経ずに得た
「証拠」類は、裁判での証拠として採用されない。
113名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:59:31 ID:zQCGRnMRO
日本だってそうだ。
だから、これは法律に基づいてるっつの。
どこの世界に、部下が休んだりした時に上司が代行できない規定の組織があるか。

逆に、上司の権限を部下が代行するのは、横着になりがちだから、個別に定めがいる。
公安委員会の権限を免許課長に下ろしてるという規定は、それだ。
免許課長に下ろす以上、部長にも本部長にも当然、下ろされとんのだ。
114名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:03:56 ID:etqjn4nwO
そもそも何で信号無視で逮捕されたんだ?
115名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:10:19 ID:7GLURDl1O
>>114
お前みたいな想像力のない間抜けが、
警察相手にごねたんだろうよ。

116名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:30:48 ID:cTSIRD2p0
普通は信号無視程度では逮捕されないから無免許が理由なのか・・・それとも・・・
117名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:32:28 ID:b9lRxVJP0
代行については書いてないんだよね。

たぶんアメリカの流れを受けてなんだろうけど、
会社vs従業員の係争で
規則に具体的に(第三者が規則を見て、そのケースにおいて実際にどうすればよいか分かるレベル)
書いてないという理由での従業員有利の判決を聞くから、
同じ流れなのかもね。
118名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:32:55 ID:myPwPKacO
>>115
無視して逮捕っておかしくね?
納得いかないならサインしなくていいし

逮捕ってなんなんだ…

公妨かな…
119117:2009/09/06(日) 01:36:49 ID:b9lRxVJP0
(書いてないというか、私が見つけられないだけかもしれないけど)
120名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:04:09 ID:0VvTOrXL0
今の警察って売国奴だろ?ノリピーとか押尾捕まったけど売人組織が根こそぎ捕まりましたなんて
今まで聞いたことない、一度も。一家惨殺事件の重要参考人が目の前にいるのに署に連絡するため
その場を離れて取り逃がし、ナンシーさんの犯人を沢山の警官がいたのに逃がしたり
本当にたるんでる。お前らアマチュアかよ?おまけに足利事件の冤罪も出てきた。
121名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:08:54 ID:guAhTbRYO
公務員だから
122名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:10:32 ID:iPTkLi0EO
>>120
なんでそれで売国奴なんだ?
その場その場の判断でいきなり逮捕すんのは難しいものもあるんだぞ?
なんでもかんでも逮捕されたんじゃ俺ら弁護士は大変だつーの。
バカか?
123名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:26:49 ID:1R78WM7a0
>>122
>俺ら弁護士
>バカか?
弁護士が侮蔑な言葉を書くのは感心しませんな。
少し口を慎まれた方がよろしいのでは?
それとも元警察か元検察ですかな?
124名無しさん@十周年
>>23
それそれ
はがきの受け取り拒否してたんだろう。