【政治】 自民党本部で全国幹事長会議 「政策すべてが民主党の後追い」「散漫」など衆院選マニフェストへの不満が続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:49:11 ID:Ue/I/p+10
>>209
落選した人たちはべつに死んだわけじゃないぞ
一般的に言うと落選→次の選挙で復活のパターンは多い
218名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:50:39 ID:ZsoJMnDu0
前は短期間で奪回してるが故に、変に危機感を持ってないんだろ?
219名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:50 ID:gx5G+97f0
はぁ???????
民主の公約をばら撒きとか批判してたのは何だったんだよアホ自民
220名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:55:12 ID:qFl3p1xlO
どうせマニフェストなんて実行する気ないんだからでっち上げた方が勝つんだよ
政治家が庶民との約束なんて守った事ないし
221名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:56:03 ID:m4wKOkgY0
>>216
自民が本気で体質を変えようと思うなら、第一に切らなければ
ならないのは重鎮といわれる議員。
森とかああいうのを退場させないと先は無い。
222名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:56:23 ID:Ue/I/p+10
>>218
前は、というよりも
鳩山があまりにキチガイだから安心してる気がする
小沢も別の意味でキチガイだし
223名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:57:14 ID:Ue/I/p+10
>>221
有権者が選んだ人を、議員が切る権利はない
文句があるなら有権者に言うべき
224名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:58:05 ID:rRvNvzis0
違うだろ!!!
きいてみ
本人、秘書、県連幹事長、青年本部長の傲慢驕り体質が
敗因の一番、麻生さんに責任を押し付けて自分は逃げ切る
乞食根性が一番いかん!
225名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:58:09 ID:Gdax7qIO0
小泉改革の総括、選挙敗北の総括、反省もしないで他党の批判ばかり。
総括して反省すべき事を反省し、過ちがあればそれを正す。
支援者の意見をじっくり聞く。国民の意識を理解する。
リーダーシップを持ってそれが出来る人間を代表に。
226名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:59:13 ID:PrKaCe/n0
政策なんて見てねーよ。
自民党とか麻生が腑抜けてるから自民党以外のどこかってことで適当に民主にしただけのこと。
227名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:59:42 ID:s1XtjkNvO
何を今更wwwwwwww
228名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:59:47 ID:hNVkk0Sb0
マドンナのときもこんな感じだったはず
229名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:06 ID:Ue/I/p+10
>>224
鳩山も秘書や税理士に全責任を押し付けて逃げ切ろうとしてるな
ただ責任を押し付けるだけならともかく
秘書は家族ともども行方不明
税理士は心不全で死亡
なにが友愛だ、気持ち悪い
230名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:02:15 ID:ekBFg9SM0
国民を吊る餌政策なら民主の方が優れていたね。
長期的な成長戦略はまったくなかったけど。
231名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:02:56 ID:uWFg6dZ80
つーかマニフェスト以前の、補正予算の各種政策で思ったもん。
もう、しょっぱいバラマキしか出来ねーんだなーって。
定額給付金w高速1000円wエコポイントwww

232名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:54 ID:bGHJG270O
自民党政権はヤリクリ政党でなくて、借金の自転車操業で成り立っていた政党
借金も限界にきたので、破綻。
癒着 天下り 官僚任せ 族議員の要望のままの公共事業
浪費体質の自民党は サラ金破綻した家庭

国民には破産宣告して、借金帳消しの道はない

税金が上がり続けて孫の代まで、自民党政権の借金を払い続けるしかない
233名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:09:25 ID:RPjhGMXm0
あれだけ民主党のマニュフェストを「財源、財源」と突っ込んでおきながら
後から出した自分たちマニュフェストでロクに財源の説明出来なかったのが致命傷だな
234名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:09:42 ID:AxewbTvR0
クソ喰らえ格差社会
http://www.youtube.com/watch?v=HvwPPCdboZY

ざまぁ見ろ!自民党滅亡へのカウントダウン
http://www.youtube.com/watch?v=IsJPXihROMU
235名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:10:38 ID:fdftyjAL0
>>1
(´・ω・`)椿選挙じゃどんなまともな政策出してもあんまし意味無いけどね。
236名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:30 ID:/GNx842V0
>>8
ドラマのチェンジだなw
237名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:12:37 ID:Ue/I/p+10
>>232
日本政府の借金は、日本国民から借りてるもの
日本国民が返せと言わなければ、ずっと借りたままでも問題ない

で、日本は世界最大の債権国でもあるわけな
ま、大半が塩漬け同然の米国債とかだけど
238名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:14:32 ID:Ue/I/p+10
>>234
・国民全員が貧乏にして、格差社会を解消しよう!
・ざまぁ見ろ!自民党と一緒に国民も滅亡!
239名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:14:50 ID:bpyboHHL0
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`   、z=ニ三三ニヽ、  /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\l ミ{   ニ == 二   lミ|く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,_
 \|:::| _,....!,,_  {t!./・\ ./・\ !3lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::
   `7´ _,,.ィ  `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'  ||  _,..-/7゙h _|::::::/
 \.{n|.ィァ it}   Y { トェェェァ`  j  三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj    へ、`ニニ´ .イ ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTl`ー‐´‐rく  っ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|:::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::
240名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:37 ID:bGHJG270O
赤字国債の利息は更に赤字国債で埋め合わせ
国債に対する信用度は下がり続けて 購入するのは日本国民ぐらい
赤字国債は何もしなくても増え続けている

国債に対する不安は増していて、国債を持たない国民が増え、国債が発行出来なくなると、日本の税収のほとんどが赤字国債の利息払いで消える
これからの増税で優良企業や裕福層は海外脱出する
資産と共に
赤字国債は貯金だと、してきた官僚の方程式は崩れる
241(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/09/05(土) 11:22:10 ID:7Q+5IkhFO
まずは議員の能力アップを考えて欲しい
話はそれからだ

元風俗ライターや元キャバ嬢だってあの党では即戦力らしいんだから、やる気になればできるよ
242名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:26:27 ID:fv795lQv0
小泉が降りた後の野田聖子等の復帰が諸悪の根源。
マニフェストの内容なんて、選挙結果に関係なかった。

小さな政府にするという小泉路線を選び、国民は我慢してきた。
そのままその路線を継続して次々改革を断行するなら、
まだ我慢は続けられるが、
安定多数を武器に好き勝手に金と権力をたらい回しにされたら、
国民の不満は爆発するしかないだろ。

そして、未だに比例で復活した野田聖子は居座っている。
国民は落としているのに、自民党の順位で当選した奴が、だ。
そのことに対しても国民はあきれ返っている。

それが分からない限り、自民党は今回の選挙結果を清算できないし、
復活もできない。
243名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:16 ID:dQ5WxWtP0
>>240
>>国債に対する信用度は下がり続けて 購入するのは日本国民ぐらい
馬鹿発見しました!!
244名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:44 ID:cu+5NSBA0
マニフェスト以前に、麻生さんの政策が民主党の提言の一部修正的な物も目立ってたから問題ありますね。

高速道路無料化>週末1000円
農業、子育て給付>定額給付

みたいな
245名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:33:06 ID:jBxEsyIM0
>>14
今回の選挙では、「富の再分配」がたしかにマスコミ的にクローズアップされたけど、
有権者の投票行動の上で、本当にそこが決定的だったのかなあ?

単純に、「年金」「公務員の無駄遣い」を自民では解決できない、もう我慢の限界だ、
と今まで自民支持だった人たちが考えたから、って俺はおもってるんだが。
政策やら理念やらの対立
ではないとおもう。だって、民主の中も、政策も理念もけっこうバラバラだぜ。
246名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:34:19 ID:AxewbTvR0
>>243
そうかぁ?日本の国際はうんこ臭いぞ

http://f.hatena.ne.jp/babizo/20060224171950 うん、国債。→うんこ臭い
247名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:59 ID:IVwlrATR0
ジャスコの発言

290 可愛い奥様 2009/08/31(月) 21:18:50 ID:BuQfqARm0
NHK生討論をちょっと見ただけで起こった事


Q.子供手当てもいいけど配偶者控除廃止とかやりすぎじゃね?
A. 岡田「これは皆さんに誤解されてるからはっきり言いたい。
  「専業主婦が優遇されている現状を打破しないといけない。」

Q. 高速道路無料化ってちょっとどうよ?考え直したら?
A. 岡田「高速道路代から一般道の整備費が出てるから高速道路しか走らない人には不平等、
 だから高速道路無料化!」

Q 高速道路無料化の渋滞で地方からの農産物輸送が時間も読めなくなるよ?
A 岡田「鹿児島は高速道路が渋滞なんてしない」

Q 地方から東京に輸送するまで色んな高速道路乗り継ぐわけだけど?
A 「そんなことない!」

視聴者FAXの財源への不安を紹介、連立予定の他党出演者にも少したたみこまれると
A 「もう選挙は終わったんだからできない、できないなんて言わないで!」

Q 米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280447.html
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20090829D2M2901J29.html について
A岡田「そんな論文出していません、失礼な事言うな!出してない!出してない!出していません!」




248名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:36:22 ID:wZVDhOt30
ますぞえ君が駆け込み天下りを
しどろもどろで擁護してたのには驚いた
249名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:36:28 ID:W2jGNw8L0
民主のマニュフェストのといわれても
民主がころころ内容変えてたのしか印象に残ってないが
250名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:44:12 ID:GHss59H40
今回の選挙での軸は、地方・農村部では富の再分配か、ネオリベ改革路線かだったのに対し、
都市部では小泉式改革(格差拡大・官僚機構温存)か、民主の改革(弱者配慮・脱官僚)かだった。
251名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:45:15 ID:qFl3p1xlO
結局民主党の最終マニフェストって出たんか?(´・ω・`)
252名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:46:12 ID:kCky/xHm0
>>251
解散・任期満了前に出すんじゃね
253(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/09/05(土) 11:52:26 ID:N6Gp/feW0
>>1
自民党議員は、首班指名は「麻生太郎」とすべき。
自民党に投票した有権者は、麻生内閣を支持した。
当選した自民党議員は、「麻生太郎」を首班指名すべき。
選挙結果がどうであれ、それが有権者に対する義務。

自民党支持者は、自民党に意見メールを送ろう
https://youth.jimin.or.jp/cgi-bin/info/meyasu_form.pl
254名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:59:59 ID:qFl3p1xlO
>>252
あり得そうで怖い(笑)
255名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:20:32 ID:i8p4xpiu0
女性刺客ってことで顔優先で選んでるから
審査がゆるくなってるんだろうな。

男性の女性問題より、はるかに
生々しくてえげつない感じの続々出てくるな。
256名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:38:01 ID:c3wKi4aW0
>>255
山拓を超える奴は、永遠に出ない。
257名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:46:47 ID:adk3k4Ku0
パクリというか劣化コピーというか、
超適当に書いただろ。
258名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:03:02 ID:242RsIskO
>>248
あれを見た人は自民は官僚の犬と実感したと思う。
完全に洗脳されてる,今さら官僚をかばう意味はないはず。
259名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:37:30 ID:hChk6J8Y0
>>231
だけどいざ民主が補正執行停止と言い出して見直すと
止められると痛い項目が結構ある
それなりに景気下支えに役立ってはいるだろ
260名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:41:34 ID:0MgRDEct0
>>政策すべてが民主党の後追いだ
政策が野党の劣化コピーなのは、もっと前からだろ。
261名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:42:37 ID:dNn9dDCx0
>栃木県連も「政策すべてが民主党の後追いだ」と批判した。

ネトウヨが民主党の政策を否定しまくってるのと真逆だなw
262名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:04:23 ID:noFSiAOX0
 あのさ〜〜大きく見ると民主党も自民党も「昔の自由民主党」なんだよ。
昭和の時代の自民党が左にウイングを拡げただけ。。

 角福時代の福田派が自民党にのこり、田中派の半分くらいが、民主の母体
になってるのよ。
鳩山、岡田、小沢は旧田中派だよ。日本の政界の自民党化がことの本質でし
ショウ。

 自民党の再生?イギリスのブレアみたいな「説得魔」を党首にするしか
ないでしょう。あらゆる機会を利用して国民を説得しまわる新リーダーが
必要でしょう。

 来年の参議院で勝てば、政権は戻ってくるでしょう。。。。。。。。
263名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:10:55 ID:yoW9IQb0O
麻生にしても舛添にしても石破にしても駆け込み天下り擁護しすぎ
国民がなんで自民党に怒ってるか分かってない
264名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:47:37 ID:cEKWm10NO
日本のおとうさん細田博之
265名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:21:55 ID:QcVUoQhxO
まあなんだ イギリスから見たらマダルッコイ政治だったろうからな 俺達が〇朝鮮に対してそう考えるようにね
266名無しさん@十周年

投票率上がると

組織票を殺せる
今回の小梅伊藤でハッキリしてスッキリしたな


テレ朝で諸見里しのぶのモロミザトが二個揺れている