【宮城】年商1000万円超の野菜自販機 仙台市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 仙台市泉区市名坂に年商1000万円を超える産直野菜の自動販売機がある。
コンビニエンスストアに隣接するという立地の良さを生かし、収穫した野菜を1日に何度も
補充するまめさが、客の支持を得ているようだ。天候不順だった夏を乗り越え、本年度も
大台達成を目指す。

 販売機を設置しているのは、近くの農家嶺岸雄二さん(34)。両親と妻(35)の4人で
野菜やコメを作り、市場に出荷するほか、販売機でも売っている。田畑は、泉区市名坂や
宮城県大衡村にある。
 販売を始めたのは10年ほど前。口コミで客を増やし、売り上げを伸ばしてきた。2008年度に
1000万円の大台に乗り、当初の2倍近くに達した。

 コンビニエンスストアに近い立地の良さに加え、産地直送ならではの鮮度と安さが売り上げを
伸ばしている理由だ。
 今、扱う野菜はトマトやキュウリなど約15種類。冷蔵装置付きの保管庫に1袋ずつ入れて鮮度を
保ちながら販売する。保管庫は全部で50室。多い日には1日に8回も補充することがあるという。

 価格は100〜300円が中心。直接消費者に販売できるため、スーパーより価格を抑えられる。
市場では引き取ってもらえない規格外の野菜も安く売る。
 今夏は天候不順で収量が落ちた。しかし、値上がりする市場の野菜を横目に自販機では価格の
維持に努め、ほぼ前年並みの売り上げを確保した。

 週に2、3回買うという近くの主婦(46)は「新鮮でおいしい野菜をいつでも買えるので便利だ」と
重宝がる。
 大きな直売所と売り上げ規模は異なるが、1人当たりの収益は「手間暇がかかる分を差し引けば、
まずまず」と嶺岸さん。
※続きます。

河北新報 2009年09月04日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/09/20090904t15042.htm
▽年商1000万円を超える嶺岸さんの野菜の自販機。日に何度も補充するなど鮮度の良さが売りだ(画像)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20090904009jd.jpg
2名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:03:14 ID:bs8nX3TO0
3名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:03:23 ID:LJuY9Xbl0
http://blogs.yahoo.co.jp/tokaiama
警察畑トップを歩んできた漆間の経歴から、検察とツーカーの間柄であるのが当然
であって、いわば検察の代理コメントをしたようなもので、さすがの記者クラブも
オフレコをひっくり返して大きなニュースになり、「国策捜査を証明するものだ」との
指弾を浴びることになった。

漆間は、自衛隊時代から日本を代表する高級スパイだったといわれる。ということは、
おそらくCIAのエージェントでもあるのだろう。同じように、西松事件を自民党に有利な
立場で立件した漆間の盟友といわれる東京高検検事長の大林宏も、一貫して公安
スパイ調査官、公安検事を歩んできた人物で、強硬な反共主義者であり、三鷹事件・
下山事件などをでっちあげた正力松太郎の陰謀弾圧路線を継ぐ者たちといわれている。
彼らが共謀して西松建設疑惑をでっちあげ、小沢一郎を陥れたことは明白で、彼らこそ、
日本の闇権力の代表者と目する点では、多くの闇権力研究者たちが同意している。
筆者の元には、漆間〜大林の闇権力が、民主党に罠を仕掛け、大規模な転倒を狙って
いるとの情報が少なからず寄せられている。

漆間は、まるで日本のプーチンのように、政権幹部の私的な弱みを握り、これをネタに
して脅しながら政権を泳いできた。例えば、森元首相の息子に関係した麻薬売春問題や、
プチエンジェル事件のような児童売春に関与した政治家たちのネタを入手し、官僚トップ
の座を守って、政権に影響力を保持してきたといわれる。
そして漆間に逆らう者に対しては、小沢が西松献金で填められたように、その個人的な
弱みにつけこんで、風評によって社会から抹殺しようとしてきただけでなく、おそらく
暴力団系の非合法実行部隊とも関係がありそうだ。
4かなえφ ★:2009/09/04(金) 20:03:24 ID:???0
※続きです。
 経営難に悩む農家のヒントになりそうだが、管理は大変だという。「新婚旅行で海外にいた時に
自販機のトラブルで電話がかかってきた」「年間の休日は3日」と苦労は絶えない。

 卵や野菜用の自販機を手掛ける未来精工(岐阜県)は、こうした自販機は全国で1万台ほど普及して
いると見積もる。「食の安心、安全が問われるようになり、直販を希望する農家の間で少しずつ
広まっている」(同社)という。

 「ほかよりおいしいと言われると手抜きできない」と嶺岸さん。「販売規模を維持しつつ、自分や
家族の時間を確保する」のが課題だ。

河北新報 2009年09月04日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/09/20090904t15042.htm
▽年商1000万円を超える嶺岸さんの野菜の自販機。日に何度も補充するなど鮮度の良さが売りだ(画像)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20090904009jd.jpg
5名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:05:16 ID:LA0h7eAt0
売り上げがたった1000万じゃあ商売として成り立たない
6名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:05:35 ID:iPaKNVdb0
>>5
副業なんだからいいんじゃないのか
7名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:05:45 ID:CdeRW3PK0
話題で取り上げちゃったら自販機荒らしに遭うだろ。
8名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:12:32 ID:Ae+VVVtOO
>>7
保険があるんじゃないの?
9名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:13:26 ID:doAW7+8tO
良いやつは市場なり直売所なりに出して残りをこれにまわすんだろ
二束三文のクズ野菜で一千万も儲かるんだから凄いじゃないか
普通に道端に良心市みたいな感じで置いとくとほとんど金入らないんだよな

ちなみによくそういうの買って安く買えたとか喜んでる奴がいるけど
そんな状況でいいもの置くわけないから
農家本人ですら食べないようなゴミを金出して買ってるだけだから
10名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:15:50 ID:MZa/0lbQ0
>>9
普通はまっとうなもの置くぞ
小遣い稼ぎだから売れなきゃ話にならん
11名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:15:59 ID:uKjfZlk+O
税務署がアップをはじめました。
12名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:16:20 ID:hauKYWqk0
>>5
ひがむなw
13名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:26 ID:moGszym90
>>1
自販機の販促スレですお
14名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:36 ID:ueMGjONX0
>>7
毎日補充のついでに現金回収してるだろう。
15名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:20:27 ID:/0g5bXBPO
家で米と野菜作ってる。
取りあえず飢え死にはしない。美味しいし。ありがたい。
16名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:22:26 ID:Q6ishThIP
1日に8回補充って、もうそんなん普通に売れよw
17名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:26:04 ID:76vlgKp90
普通に売ろうとすると売れないんじゃないかねぇ
更に普通に売るより手間も掛かってるし分からんもんだわ
18名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:26:28 ID:cQ+WZkyR0
>>5
粗利は6割、純益は4割くらいあるんじゃないか?
19名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:29:28 ID:aaERzKMw0
本当は中におばあちゃんが入ってます?
20名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:29:38 ID:oY/IoV5W0
>>16
1000万の売り上げで365日24時間営業するのか?
21名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:33:18 ID:PRNfWtLiO
農家はすぐひがむwww
22名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:33:35 ID:k4Jf9jV2O
年商書いたらひがむ人が必ず出てくるからやめた方がいいよ
年商≠年収
23名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:36:39 ID:FgtGvyV50
年商1000万たってなぁ。
営業利益とかどうなってんの?
24名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:39:22 ID:3rlVF1My0
>2-999
うらやましいなら
働けw
25名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:41:21 ID:oY/IoV5W0
>>24
がんばれよ
26名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:57:41 ID:RwGilretO
だからさ、小泉改革によって賢い農家はより稼げるようになったと前から言っているんだが、アンチ小泉は聞く耳を持たない。
27名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:02:46 ID:JcQ0Vt1Mi
立地が良いから売れてるんだろ
人件費もかからないし良い商売だと思った
28名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:03:30 ID:RUBDH337O
嶺岸一族か。
29名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:07:47 ID:VXLy53LS0
>>20
 自販機は、そういう事だ。
 年1000万円でも、機械のリース代等で、2/3経費では?
30名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:09:05 ID:k49y9J7wO
良い人が多い田舎だからこそ成り立つ商売だろうな。

大阪なんかで同じ事をやってみろ。
KやBが「ここの野菜を食ったら腹を壊した」とか嘘をついて金を踏んだくろうとしてくるから。
最悪、自販機荒らしにあってお仕舞い、
31名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:24:16 ID:HOyJC+9G0
田舎が良い人が多い? ワロスwwwwwww
32名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:34:59 ID:WL5qEHGAO
無人販売の野菜を金を払わず持って行く若者にキレるコロ助を思い出した
33名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:38:11 ID:jO5U/Jes0
>>31
大阪よりはマシって意味だろ。
大阪よりヤバい田舎って田川とかくらいしか無いだろ?
34名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:38:46 ID:k9EiwSYy0
これフジタカ製ですか?
35名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:41:09 ID:SBk8sK7N0
>>32
ブッコロ助?
36名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:42:54 ID:k9EiwSYy0
http://www.azuma.co.jp/welcome.htm
あっちゃん製ですね
37名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:44:18 ID:USeJ4huxO
市名坂は田舎といえば田舎だけど、仙台から地下鉄で10分くらいのとこだよ。
みんなが思っているような田舎ではない。
38名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:49:50 ID:lBiva28p0
もう何と言えば
39名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:50:50 ID:Hnfz1EbvP
これすごいぞ。農家はとにかく現金収入が少ない。
食べていく分にはなんとでもなる。
40名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:27:20 ID:S3piyTYg0
農協ざまあwwwww
41名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:31:37 ID:7AJfkIeyP
>>32
無人野菜販売所が成立し続ける日本であってほしい。あれが成り立つのは日本の奇跡だと思う。
42名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:37:50 ID:ON18YDjU0
純益4割なら¥400マソ/年、やらなきゃ¥0だよね〜

収穫した野菜を1日に何度も補充するまめさ、、、って
手間の方が大変そうだな
43名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:50:43 ID:ensYYUEC0
無人販売所も成り立たなくなってきてるしな
44名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:02:04 ID:EDtvoWfJ0
>>30 田舎は根性の悪い人が多い(ヘソ曲がりが多い、事実、漏れは仙台から千葉に来て
東京、千葉、横浜の人たちと接して何ていい人たちなんだろうと感激した)が、トウホグ人
はカタいので無人販売所のカネを取ったり自販機荒らしたり因縁つけたりはしない

事実、千葉は交通事故も多いし身近な所で殺人事件も半端な数じゃないくらい起きたりする
でも、もはや二度と仙台へ戻ろうとは思わないがなwww
45名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:42:10 ID:6NpQzSsC0
ちょw
46名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:25:52 ID:iGmAas8+0
>>5
製造業では、従業員1人当たりの月の売り上げ100万円以上が、利益を出す限界とよく言われる。
この例では、100万円に届いていないが、>>6 の言うとおりである。

47名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:16:34 ID:I58UZjD+O
どのへん?近そうだから行きたい
48名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:40:52 ID:sagiddFy0
EUは、今後10年間お金、カードを使うときは、フランスのザラ金と小切手、紙に書いて、使うこと 絶対命令 DC
49名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:48:14 ID:7ccnAlRBi
自販機>>>>>>>>>>おまえら
50名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:03:25 ID:9av+0Sdo0
少し形の悪いだけの規格外の野菜は農協じゃ売れないので
副業ならいいんじゃない
51名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:53 ID:lsJmXZK+0
無人販売だと仙台人は金を払わないからこれは妙案だな
52名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:06:20 ID:eH6XkV4l0
市名坂って昔の処刑場跡だろ
53名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:06:30 ID:VPXXAgXV0
>>33
和歌山は大阪よりキツかった
あの連中はよそ者を滅茶苦茶嫌うね

54名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:43 ID:cPmrvZWH0
経費がべらぼうに付いてるだろうなぁ
55名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:55 ID:moQrxAGL0
百姓でもやってるのに、お前らと来たら…
56名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:10:43 ID:0w8FRCdX0
保健所への届け出は必要なのかな
57名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:08:28 ID:K3aj7sGh0
>>30
それは大阪じゃなくて千葉でしょ?


千葉のDQN高校生二人がサイゼリヤのピザにメラミンが混入した問題に絡み返金詐欺
http://www.hit-shot.com/archives/cat6/post_296/
58名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:38 ID:OQBKFMVO0
卵の自販機とかあるけど
あれ大丈夫なのか
59名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:14:39 ID:D/QW+kW50
良いやつは市場なり直売所なりに出して残りをこれにまわすんだろ
二束三文のクズ野菜で一千万も儲かるんだから凄いじゃないか
普通に道端に良心市みたいな感じで置いとくとほとんど金入らないんだよな

ちなみによくそういうの買って安く買えたとか喜んでる奴がいるけど
そんな状況でいいもの置くわけないから
農家本人ですら食べないようなゴミを金出して買ってるだけだから

そんなわけで、私はうつ病。弱肉強食の世界で、自力で飯は食えないけど、
自分はVIPだから特別に食わせてもらうんで、全面協力ヨロ。
なお、傷つきやすいので決して罵倒はしないで。嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。そういう力あるから。
60名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:23:38 ID:uqM0b+mzO
農家ってさ、じじばば若夫婦と大の大人が4人も働いて普通のサラリーマン世帯と同じ年収がほとんどとか聞いて
萎えた。
61名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:27:08 ID:7VS3hxAnO
ユアスタ行く際に迷い込んだことがある
62名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:30:50 ID:nCqeacf20
ジャスコの中国野菜買うくらいなら絶対こっちだろ。
63名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:36:52 ID:n7HYP4BWO
農家は休みなく働いて、年収低いよ…
64名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:39:53 ID:7/YLXtozO
>>63
北海道じゃあ農家は冬は毎日パチンコ、家は平屋の豪邸ソーラーパネル付
な感じだが
65名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:39:58 ID:6FGHHEmu0
>>30
そういうのが現れたら、どう対応したらいいの?
66名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:40:58 ID:Ut/PZ+ea0
でも人件費0だし
67名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:44:10 ID:3RVIrgvcO
松本300
ら・・38
くるーがー
68名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:44:48 ID:6FGHHEmu0
俺らヒキやニートのビジネスモデル。
69名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:45:45 ID:htkGnCuq0
>>63
農家もぴんきりだよ
儲かってるところは後継者には困っていない

>>66
リース代、維持費、光熱費がかかるでしょ
70東京:2009/09/05(土) 13:46:48 ID:y5wl+nAm0
この手があったから
うちの近所は農家の一角に無人の販売所がある程度

でもスーパーで一緒に買い物するほうが便利だから、利用するかなぁ
71名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:17:08 ID:Vnq89SbN0
初年度の利益で十分この機械購入できるんじゃないのか?
72名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:26:57 ID:QVApN/hd0
>>71
機械は壊れるもの。壊されることもありうる
機器を買い取っても、保守費用はどうしてもかかってしまう
たぶんメーカーは機器買取よりもリースを選ぶように価格設定をしてると思う
73名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:29:45 ID:tuxNOfcG0
資金が必要であるし明確なる生産計画が必要になる。
それを実現するための人員も必要だ。
半端ではできん。
74名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:01:14 ID:spY/qakyP
JAが
75名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:47:57 ID:FvCQqNJ30
儲かってるところは儲かってんだよ。
後継者がいないのは、3:00起床21:00就寝で年9ヶ月間は休み無しで死ぬまで働けるか?ってだけ。
76名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:56:11 ID:IkcIzhZG0
>>52
処刑場は向原じゃなかった?
77名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:03:28 ID:vCdyl4r80
場所は何処ですか??
78名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:20:20 ID:xWDYo/5P0
いいからしゃぶれ
79名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:33:31 ID:i0piCJO00
>冷蔵装置付きの保管庫

光熱費が掛かるから売り上げの割に思ったよりも利益は出ないか?
80名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:40:07 ID:LPkY5lj10
ほとんどの場合、農業なんて網からねー。
つーか作れば作るほど赤字だ。
81名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:26:28 ID:sRUGPoeo0
関連スレ(ビジネスニュース+)
【話題】野菜自販機 千客万来 年商1千万円ナリ--宮城・仙台 [09/04] (49)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252054566/
82名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:08:36 ID:TUlsGAgC0
たまにはこういう話があっても良いな
83名無しさん@十周年
燃焼1000万じゃ、利益は大してないなぁ。