【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
1 :
かなえφ ★:
賃貸マンションの更新料を京都地裁と大阪高裁が相次いで「無効」とする判決を出したことを
受け、京都敷金・保証金弁護団(団長・野々山宏弁護士)が「更新料を一気に撲滅する」と攻勢を
強めている。更新料返還を求める集団訴訟を視野に入れ、6日には被害事例収集のための電話
無料110番を実施。これに対し、家主側は「代金の踏み倒しに等しい」と強く反発しており、
高裁で敗訴した弁護団は4日午後にも最高裁に上告する。
更新料は賃貸住宅で1〜2年の契約期間を更新する度に借り主が家主に支払うもので、70年代に
定着したとされる。
国土交通省の07年の調査では、首都圏や京都を中心に少なくとも14都道府県で更新料の
慣行があり、最高の神奈川では90%の物件に設定され、京都は55%だった。全国では100万戸
以上に設定されているとみられる。
更新料の金額は、首都圏がおおむね賃料の1〜0.5カ月分だったのに対し、京都は
平均1.4カ月分と高額だった。設定の理由(複数回答)は「一時金収入として見込んでいる」が
53%と最も高く、「長年の慣習」も50%あった。
更新料訴訟で、家主側は「更新料には家賃を補充する性質がある」と主張したが、判決は「借り主の
利益を一方的に害しており、消費者契約法違反で無効」と断じた。借り主側弁護団は「追い風になる」と
歓迎し、返還訴訟にとどまらず、適格消費者団体と協力して更新料条項の使用差し止めを求める訴訟も
検討する。
一方、家主側弁護団は、更新料を払わない借り主を提訴するなど強気の姿勢を崩していない。業界紙も
「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。
毎日jp 2009年9月4日 15時00分(最終更新 9月4日 18時58分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090904k0000e040082000c.html
2
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:19:28 ID:HcosK2+90
政府と官僚との癒着や利権が否定されただけ。
民主が勝とうが左翼が認められたわけではない。
日本は右よりの人が多いよ。
それをあたかも右が負けたとのようにレッテルを貼ってるだけ。
サヨマスコミとか共産主義とか在日がね。
そもそも、政権交代で左翼政権になったのなら、右翼を叩くのもわかるが、
ぞうじゃないのだから、
>>1の思考はおかしい。
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:19:59 ID:IDfCTxFs0
誰も同情しねーから
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:20:36 ID:6DDuXPzP0
更新料などやめとけば良かっただけ
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:20:46 ID:9JO0L0aD0
ん?更新料って不動産屋の臨時収入になるんだろ?
家主の倒産とか関係ねーじゃん。
大体悪どい商売しすぎだろ
クソ地主が
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:21:36 ID:no7x4qAx0
麻生政権の爪痕がここにも・・・
倒産?アホか。
家賃に反映させればいいだけ。
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:22:06 ID:u7zVqo0A0
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
嘘こけ それは無いだろw
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:22:21 ID:/3tDyodL0
倒産してもいいんじゃね
更新料無くなるだけで倒産するような所は元から向いてない
自分らに使いすぎ 税金ウンヌンなら家賃上げろ
国民の9割が生活保護世帯になっても
食い逸れ無いのが家主なんだよな。
誰を保護してるんだか判ったもんじゃない。
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:22:51 ID:1t6K5sn00
2年に1度1ヶ月分ならそれで通るんだけど京都のケースはひど過ぎたw
国交省のガイドラインでもOKだぞ
これで家主が倒産するならしょうがないね
京都人が悪い
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:23:17 ID:q4md/f390
>>1 >「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
更新料で儲けるシステムが悪い。
素直に家賃値上げすれば?
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:23:33 ID:uIJr/mn/0
京都の更新料は、確かに非常識。
首都圏の更新料は低額だから、
一気に廃止は無理だろうね。
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:23:37 ID:w9NYP3RT0
更新するだけで万単位の金とかおかしいよな、冷静に考えたら。
やくざの発想だろこれ
17 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:24:12 ID:TLLTdqRk0
俺は東京住まいだが、来春には更新料を払わないといけない。
最高裁判決が出るのは数年後だから間に合わないな。
更新料なんて借主の弱みにつけこむ悪習だろ。
早くなくしてほしい。
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:24:25 ID:LPWoP1u+O
大家によっては交渉次第では更新料負けてもらったりできんかのう…
来年就職の学生の身なんだが、今の家を出ていくつもりも無いから
来年3月に更新料が発生する。正直厳しいんだが…
京都って京都以外の人間には高い家賃請求しそうだもんな
更新料を他より高く取ってたなら実質そうなんだけどw
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:24:29 ID:mHy5dSbRO
2年ごとの更新料無くなっただけで倒産とかワロスwwwwwww
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:24:55 ID:rq05lRnwP
これまた大規模な弁護士の飯の種が出てきたな。
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:25:06 ID:aFCuK08s0
名古屋に住んでいるが、更新料など無いわな。
土地によって違うのかな?
あれ?更新料って家主には殆ど入らないんじゃなかったっけ?
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:25:36 ID:kE3wiCZI0
不動産を管理してる業者がピンチなだけで
家主は家賃もらってるんだから大丈夫
ただし、最近管理だけを生業にしてる業者が更新料相当額を家主に請求する可能性がある
それでも仲介してくれるなら・・・と家主も要求を呑まざるを得ない
そういう図式になってくれば家主もダメージを受ける
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:26:05 ID:MLkU1Jve0
>「更新料には家賃を補充する性質がある」
何の言い訳にもなってねーw
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:26:12 ID:1t6K5sn00
>>17 俺は大家だが更新料は取らない
更新時の更新料をきっかけに出て行かれるのはマジ困る
喜ぶのは不動産屋だけだわ
テレビで映ってた家主側の弁護士が本気でキモかった
実績あってもあんなのに頼みたくないわ
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:26:33 ID:GnEIH/rR0
ライオンが怖くて足が速い!
+ +
+ +
+ ライオンコエ━━━━━━━!!!! +
/・/\__ +
+ 丶'\||||||||||)〜 +
<< ̄>/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
─ / ──┐ /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
─ / / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
__ノ \ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:26:56 ID:V2/Ekdak0
札幌にはないな
前のところも4年済んでたけど家賃と管理費しか取られなかったし
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:27:12 ID:PS3ZRRZl0
更新料まで払ってたら、なかなか引越しや家建てるまでできんだろうなぁ
31 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2009/09/04(金) 19:27:15 ID:u5j0ojqL0
家賃貰って倒産するわけねーだろ 馬鹿なのか?
更新料基本もらってない海外の管理会社は倒産してんのかよ?wwwwww
更新料は日本独特のルールだぞwwww
結局月々の家賃に上乗せされるんじゃないの?
つーか日本はもっとルームシェアとか広まった方がいいんじゃないのかな
特に若年層とか家賃負担が重すぎるだろ、
これからどんどん貧乏国になるんだし・・・
33 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:27:21 ID:Kcc5QHBvO
つぶれろ!
早い方が損害も少なくて済むぞ
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:27:38 ID:bZ2LNIaaO
犯罪民族の排斥さえちゃんとすれば、
更新料を設定するか否かも競争の手段の一つとしてありなんじゃねーの。
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:27:42 ID:BTVFsterO
更新の意志がある場合、偶数年目は月の家賃に更新料を分割で乗せればよくね?
更新料取るなとはいわんが1.5ヶ月分とか取りすぎ
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:28:07 ID:Me7wI4/h0
更新料の話が後から出てきたのなら詐欺だろうけど
最初から更新料があるって知ってるんだし、更新料の分、家賃も安いんだし
何故、借主を擁護する気になるのかわからん
嫌なら、そんな所に最初から住まなきゃ良いじゃん!
更新の紙切れを用意するだけで一ヶ月の更新料を取る方が異常だな。
そんな無能な家主はさっさと倒産しろよ
そういう馬鹿家主の物件を安く買いたたいて更新料無しでも利益を出す普通の家主が現れるだけだろ
仮に無効判決が最高裁で確定したとして、一度払った更新料を取り戻せる
時効って何年だろう?
まぁすべてのケースで取り戻せるわけじゃないんだろうけどね。
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:29:46 ID:LPWoP1u+O
大家さんに「来月以降、更新料を家賃に上乗せで分割にしてもらって良いですか?」って
聞いた方がいいのかなぁ?
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:29:51 ID:W9zGp18nO
家主が困るとかいうのは口実だろ。
実際は不動産屋が困るだけ。
まあ、実際更新料がなくなっても
糞な不動産屋は家賃に請求する金額は変わらないだろうから
月1〜2万家賃に上乗せされるだけだからね。
44 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:29:51 ID:xThJuMPA0
本当いいかげんに住宅取得者だけに税金を優遇するのは止めて欲しい
賃貸居住者にも何らかの控除措置を政府にお願いしたい
同じ毎月家賃(ローン)を払っている事に違いは無いのだから
家賃が高くなるだけだろ
建設業界は痛手を負うだろうけどな
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:30:05 ID:qrJEpTgS0
倒産すればいいじゃん 誰も同情しない
47 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:30:14 ID:TLLTdqRk0
サラ金みたいに過去に遡って返還できるようになったらいいな。
今まで支払った分、とことん取り返してやる。
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。
サラ金の過払い請求の時もこんなこと言ってる奴いたなw
そんな主張しても無駄だから
その分家賃高くすりゃいいだけの話じゃないの?
家主側も一々文句言われないように予め賃料に含めとく様にすれば万事解決だろ
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:30:37 ID:FbApG0nH0
もともと更新料なんてもらってないよ。なので俺の収益には無関係。
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:30:41 ID:1t6K5sn00
>>39 更新料一ヶ月分の分け前は不動産屋0.5、家主0.5なのよ
そんなはした金こっちはいらないから不動産屋と喧嘩になる
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:31:17 ID:wEAuwFXhO
>>1 もともと土地成金だろが。
アグラをかいててもバブルでボロ儲けして子供は世襲、孫はゆとり。
騒ぐまでもない。
地道に汗して働け。
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:31:20 ID:PwOF4u6Y0
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
このスレの9割以上は貧乏人の僻み妬みで構成されてますw
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:31:33 ID:IfRShWkm0
>>42 更新する時でいいだろ。従来は「家賃の前払い的性格」と主張してたんだから。
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:31:36 ID:8q5N/7IE0
そんなに家主が苦しいというなら家賃に上乗せして取ればいいだけ。
更新料なんてわけのわからん「不明朗」な言い分で金取ろうとすることが
そもそも大間違い。不明朗、これが今の時代、消費者が一番敏感で嫌うこと。
明朗会計が当然だろうが、家賃に上乗せすればいいだけ。屁理屈こねるな。
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:31:46 ID:ZzZBQZ4N0
これからの分は家賃に上乗せでいけるかも知れんが、
今までの分を返せ!ってことになったら大変だわな。>家主
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:31:52 ID:FkckZ5A+0
アメの住宅慣習を入れる為の前兆現象?
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:32:17 ID:coXfN5TBO
日本でも更新料取ってない地域の方が多いからなあ。
よっぽど合理的理由をでっち上げない限り最高裁でも負けること確実。
なのに上告しちゃうんだもんな。最高裁判決の意味くらい理解しろやw
>>1 んなもん、次の更新時に家賃上げれば良いだけだろ
なんで倒産するのか 全くわからない
嘘ついてまで正当化しようとするレベルの低い人間がいることが信じられない
家主には家賃が入るだろ。なんで倒産なの。
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:32:33 ID:W9zGp18nO
>>44 しかも賃貸は払うだけ払って後には何も残らないからね。
まあ、自由(気軽)に引っ越せるというメリットはあるが
にしてはローンとかと余り金額も変わらない(下手したら高い)からねぇ
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:32:56 ID:eLrrFOecO
なんでこの程度のはした金で倒産するんだ?
まともに運用してんのか?してるなら家賃設定のミスだな
どちらにしても自己責任
相当額を月割りで積み立てればいいんだから、要は見かけ上
賃料をやすくするだけのためでしょ?
更新料積み立て分含む実質家賃を表示させれば良いだけじゃない?
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:33:25 ID:u7zVqo0A0
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:33:59 ID:wEAuwFXhO
>>58 金貸しの次に過払い金請求が始まるのが不動産屋なw
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:34:20 ID:7ZqlytrDO
狼と更新料
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:34:37 ID:pVhTCcau0
契約内容が納得いかないのに、契約する方もどうかと思う
高級ホテル・レストランで支払い時に悪意でサービス料値切るようなもの
裁判官の裁量ではなく、法律上で「更新料のルール」を明確に定めて
周知すれば決してもめない話
71 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/09/04(金) 19:34:39 ID:siRg7cLI0
>>65 京都みたく遡及されて請求されたら、たまらんだろww
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:35:05 ID:TLLTdqRk0
更新料分を家賃に上乗せするなら俺は自分で訴訟を起こすよ。
不動産鑑定士だから、賃料の相場はよく知っている。
物価が下がっているのに、賃料に上乗せするのは許されない。
最初から上乗せして賃料設定しろ
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:35:20 ID:eLrrFOecO
民主党の責任は大きいな
倒産すんのは不動産を持ってる家主じゃなくておめーら仲介業の不動産屋じゃん
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:36:12 ID:PJXClXUK0
更新料とか礼金なんて単なる慣例
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:36:49 ID:YYXKAXHM0
関西は、明らかに儲けまくろうとしてるのがミエミエのシステムがある
敷引システム
(敷金ではあるが、特に汚れがなくても戻ってこないもの。もちろん礼金も取る)
更新料
(そのうえこれも、だから意味不明だわな)
こんだけ取って、月8万とか
78 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:37:29 ID:1t6K5sn00
>>67 半月分を貰うより長く住んでもらった方が得なんだよ
半端なところで追い出して回転させて得をするのは不動産屋だけね
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:37:32 ID:g0uw+wAZ0
うは土地バブル北wwwww
→数億円借金するお
→→全部埋まったお。新築だから利益率10%だけどこれなら利益余裕で出るおwww
→リーマンショック?なにそれ食えるの?
→→どんどん減るお;; やばいお;;
→更新料が無ければ赤字。ていうか今赤字だお;;
こうですか?><;
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:37:42 ID:ldgLBeJnO
>>70 判っていると思うが、これは消費者契約法に基づく判決だからな
契約書があれば何でもいい世界なんて存在しないぞ
なんで全部込み込みの家賃を設定しないの?
82 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/09/04(金) 19:37:53 ID:siRg7cLI0
よく管理会社と大家で更新料は折半とか言ってるけど
そんなことないよな。投資用マンションの大家とかで、
「滞納保証」「空き室保証」とかを選んだ大家なら
更新料なんて入ってこないケースもあるし、強欲でケチな
大家なら更新料は大家が全取り、なんてケースもある
と、自営不動産屋のおいらがカキコ
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:38:18 ID:EfHv+O3W0
一泊7000円で豪華食事、貸切大型露天風呂、各部屋にも露天風呂あり
(ただし、事前予約が必要。予約料5,000円)
って宿もおかしいと思うんだ
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:38:33 ID:9bMNb6Ap0
フェリー会社も高速料金1,000円で潰れちゃったからね
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:39:00 ID:8Z3Dqy+IO
低所得層には家賃補助すればいいんじゃない?
低所得者アパートをわざわざ行政が建てるんじゃなくて。
>>41 民法の消滅時効は、10年ではなかったか?
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:39:32 ID:+o3OnvtJi
八王子だが、敷金も礼金も更新料も無いな。
空室だらけで困ってんのに、そんなのあったら借りる人が来ないだろ。
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:39:43 ID:/GD4pQJ60
いままでの分
チャラにすればおkだろ
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:40:00 ID:wEAuwFXhO
>>70 いやな、書面による契約内容と口頭による説明(録音済み)が違う場合、口頭を優先して締結する場合もあるんだよ。
だから、契約時には録音が必要になる。事実は契約を覆す力を持ってるって事だなw
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:40:35 ID:CWC7rPVY0
更新料を取ってるのは家主じゃなくて不動産屋だよ
家主は家賃で十分に利益を得ている
更新という簡単な事務だけで1ヶ月の家賃分取ってるのが不動産屋
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:40:55 ID:J7s1828M0
サラ金の過払金請求のように過去の更新料も返還請求しちゃえ
>>85 なんで利権をつくらにゃならんのだ
貧乏人は国や自治体が作ったぼろくて汚いところに安く住めばいい
そうすりゃ稼いで出て行きたくなるだろ
更新料なしの地域でも特に問題なく回ってるんだから
京都も問題ないだろう 早くやればいいのに
関係ないけど京都はタワーマンション可の特区作るべきだね
今はしょぼいマンションしかない
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:41:49 ID:/htxfSKo0
もう20年くらい前の話しだが、
大阪から東京へ引っ越して2年後に更新料を要求されたのだが、
真剣に更新料って何か分からなかった。
大阪は最初に入る時に保証金が高いが、更新料なんてものはなかった。
95 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:42:36 ID:ieFhdFN20
2年ごとに更新料をとるなんて、強欲すぎる。
だいたい、更新料が月額家賃の何月分とかいうのを
大家は別々なのに不動産屋が取り仕切って概して一律化し、
またあうんの呼吸で不動産屋が連帯して価格維持相当を
行っていることがおかしい。
そもそも、貧乏人向けに政府や自治体がもっと質の良い
公共住宅を提供すべきなんだよ。
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:42:46 ID:qyE6uvxV0
家賃だけ見せて見かけ上安くするフリだろ
実は別に費用がいると後からどんどんでてくる
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:42:50 ID:1aLF9M7QO
家賃以外は明確に禁止しろ。
敷金は供託にして、明確な破損などがなければ全額返還。
更新するなら今の賃料が継続して入りつづけるのに、
さらに更新料と銘打って借主から金を巻き上げようとする態度が気に入らない
どんだけ欲の皮突っ張ってんだよ
99 :
愛国太郎:2009/09/04(金) 19:43:16 ID:pCIY9IUR0
関西はがめついからぼったくりすぎなんだよ。
香辛料って丸々不動産屋がぶん取ってくの?
>>80 腐れ裁判官の枉法判決を丸呑みとはバカにも程があるwwww
今後は返還訴訟が厳しいね。
更新料が減って収入が少なくなる状態で、以前の更新料を返還する必要が出る。
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:43:38 ID:5RDnyg1T0
以前、大阪の敷金ばっか話題にして自分所の更新料に疑問を持たない連中が多かったのにはワラタ
いやもしかして敷金の他に更新料も取られると勘違いしていたのか?
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:43:39 ID:1t6K5sn00
本筋からは外れるけど家賃滞納1ヶ月で追い出せるなら家賃はまだ下げられる
敷金も下げられる
腐った賃借人のゴネ得をまっとうな賃借人が負担している計算になるんだよ
ちょんさん系のことだ
更新料無しごときで倒産て、普段どんだけぼったくってんだよ
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:44:24 ID:qs3SzYztO
>>1 賃貸物件に見合った賃貸料は入るんだろ?
なんで家主が倒産すんだよwww
困るのは一回の仲介で二年措きになんもせずに更新料と言う名目の甘い汁を吸えなくなる不動産屋や仲介業者だろwww
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:44:28 ID:RfW1jOb50
最高裁の判決出たら、賃貸派の大勝利だな。購入厨涙目wざまあああああ
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:44:30 ID:wEAuwFXhO
>>91 だからこそ和解では無く、判決が必要で判例が必要になる。ドンドン本訴に持ち込む事だなw
遡及請求と付加金もできるようになる。
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:44:32 ID:MGYl1rKxO
返還訴訟でまた弁護士が大儲け
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:44:48 ID:H/vdYVH90
更新料で倒産する???
んなわけがあるか!
業界寄りの腰巾着記者もええかげんにしろ!
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:44:58 ID:YYXKAXHM0
関西の家賃は合計で見ると世界一高い。
敷引20万
礼金20万
賃料8万
入居整備費10万
(これから入居だってーのに)更新料 賃料2か月
まず入居までに3ケタ万取る気でいるし、
敷引だから実質的に礼金が40万。
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:44:59 ID:hFA40AhS0
あほな事言ってるな
最初から家賃に組み入れとけば済む話
そもそも、見た目の家賃を安くするために考え付いた方法なんだしさ
関西一円で家賃が上がってそれで終わりだろ
需要が減るわけでもないんだし
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:45:07 ID:2TiyLTmA0
更新料分を家賃に入れときゃいいだけじゃないのか
そしたら家主もいちいち仲介業者に払わなくていい上に
まるまる家主の取り分になるのに
要するに家主がちょっとの手間を省いて楽しすぎ
そのちょっとの手間を家主がやればいいだけ
仲介業は潰れるかもしれんがw
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:45:24 ID:1D39Qt/10
毎月不労所得でメシ食ってる奴が更新料入らずに倒産?
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:45:37 ID:YuEPuT+N0
更新料のない地域なんていくらでもあるのに
倒産するとか大げさすぎw
これ、グレーゾーン金利みたいに取り返せるようになるのかな。
なら倒産とかもわからんでもない。
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:45:40 ID:CoAFEamQO
倒産しちゃいな
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:45:56 ID:kE3wiCZI0
>>85 そんな事したら在日と893のシノギになるだけ
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:46:09 ID:k/TKT+pnO
大家ではなく、不動産屋の問題。
まあ、保証人の件があるから、実際は契約書と保険加入だけはさせたほうがいいが
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:46:43 ID:c8LNL5Fz0
ストック過剰なんだから少しぐらい倒産する方が良い
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:46:52 ID:ljHyQ+NW0
更新料は民法上、過去7年間分を請求できる。
更新料を返還できない家主は、賃貸マンションの所有権を差し押さえればいい。
124 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:47:12 ID:IcG4qwzW0
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:47:29 ID:8Z3Dqy+IO
大家さんは管理がいろいろ大変だからな、良くしてもらってるよ。
俺たち借り手も文句言わないで払うものは払ってスッキリしたいな。
更新料なんか払ってるやついんの?
俺請求来ても無視してるよ
大家は家賃ちゃんと払ってるから文句なんか言わないし。
なんだ、世間はこんな事で騒いでいたのか
残業無くなり給料激減のここ数ヵ月
7月に更新料(家賃一ヶ月分)+火災・地震保険料払ってキツキツのオイラだけど
うちも不動産業やってるけど、更新料取ってない
つーか、更新時に金取る意味が解らないw
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:48:00 ID:q4md/f390
大体更新料って長く住んで欲しくないみたいであんまりいいもんじゃないと思うんだけど。
早く出て行かせて敷金も巻き上げたいとか思ってませんかね。
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:48:08 ID:pVhTCcau0
「更新料は違法」と明確なルールが無いことが混乱の元
合法だとの解釈する人も多い(消費者センター、役所の宅建指導担当)
消費者契約法でもいいから明確に文章化するなり
国からガイドラインを示して欲しい
更新料払ったばかりだわ@東京
家賃2ヵ月分に加え、事務手数料1万円取られた
更新料はいいけど手数料が納得いかん
粋がって上告してるけど、もし敗訴したら
グレーゾーン金利過払い返還でサラ金ざまぁwwwってなったみたいに
大家というより、不動産屋ざまぁwwwってならね?
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:48:29 ID:FnTlKWuR0
>業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。
本来、大家というのは資産家が余裕を持ってやるべきもの。
金に目がくらんだ金稼ぐ目的のカツカツの大家など、ドンドン倒産して死ねば良い。
自業自得だ!ボケ!!!
>>83 それより屋台でチャーシューのトッピングが50円だって言われてチャーシューとメンマ乗せてもらって
最後にネギを乗っけてもらっ食べはじめたら
「ネギは2000円ですからね」
と恐もてのお兄さんに言われた事なら有る
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:48:55 ID:Y4YNSC3Z0
>>110 今日見たレスで一番笑った・・・。
潰れるって書いてるのはどこよ・・・w
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:49:01 ID:7RhaZHqq0
更新料があると、引っ越ししようって気になるから、更新料あっていいよ
たまには引っ越ししないと、大掃除をやらなくなっちゃうからな
>>113 消費者契約法なんてものは、裁判官の勝手な解釈でどうにでもなるザル法じゃないの。
こう言う無意味な規定を法律として崇め奉るのは愚の骨頂だ。
えーと、あんた、食管法が存在していた時代、ちゃんと米穀通帳を持って行って米買ってただろうねwww
もしその頃に生まれてなかったのなら、親に聞いてみなwww
法律上の根拠が無いというのは20年も前から言われてきたのにな。
礼金とかも駄目だろ?
こっちが客なのになんで礼をしなくちゃいけないんだと。
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:49:23 ID:1t6K5sn00
>>125 あんたみたいな借家人には商品券を持ってお礼をしたいわw
マジで
140 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:49:25 ID:YuEPuT+N0
これ、借主が最高裁で勝訴したら、過払い金返還訴訟と同じように
弁護士と司法書士の新たなビジネスチャンスだなw
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:49:49 ID:k/TKT+pnO
更新料の半分は不動産屋行き。
事務手数料は全額不動産屋行き
糞みたいな場所はオーナーからもテナントからも事務手数料をとっている。
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:50:12 ID:b300DIcz0
>>111 入居整備費に入るだろうが消毒料とかな。
経年劣化分は家主の負担のはずなのにな。
しかも実際は消毒なんてしてなくて、せいぜいファブリーズでシュッシュして終わり。
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:50:22 ID:Lk9VfNBp0
香辛料ならインド
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:50:32 ID:wEAuwFXhO
>>118 楽して儲けを出そうとするビジネス型放蕩大家(世襲)が金貸しと不動産と組んでバブル期から蔓延してるからなw
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:51:13 ID:mD9vE6gOi
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:51:18 ID:1cQDIS5N0
逆に契約更新のお礼として、
なにがしかのモノをくれてもいいくらいなのに…
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:51:23 ID:FnTlKWuR0
業界紙とやらの名前出せや!
細部まで社員のこと調べ上げてぶっ潰してやるからよ!!!
>>44 家持ちや土地持ちがどんだけ税金納めてるかわかった上で言ってるのか?アホが。
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:52:00 ID:hFA40AhS0
つか、関西特に京都の大家と不動産仲介が酷いんだよな
法で全国統一してくれ
敷引きとかわけわからんし
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:52:46 ID:9JO0L0aD0
>>131 東京で2ヶ月分+1万円はボリすぎだろ。
余裕があるんなら訴訟を検討してもいいと思う。
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:53:25 ID:AQGAeK7q0
更新料って管理会社の臨時収入なんだから家主は関係ないのでは?
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:53:37 ID:YuEPuT+N0
敷金、家賃、共益費だけに統一したほうがわかりやすい。
礼金とか更新料とか消費者を食い物にする慣習がいまだになくならん。
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:53:37 ID:m6Ale4ZdO
157 :
127:2009/09/04(金) 19:53:43 ID:dWzpPRGQ0
因みに、契約更新と更新料支払いはセットになっている今の管理会社
つまり、払わずに済ますとしたらかなり面倒な闘いを挑むしかない
勝てればな
それでも費用がかさむか
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:53:54 ID:wEAuwFXhO
昔ながらの大家は似非資本家、成金に食われちまってるよ。今や不動産屋はぼったくりバーよろしく水商売の代名詞。
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:54:48 ID:bdq434wP0
遠慮せずどんどん死んでいいよ(癶∀癶)
明確に線引きされていないからややこしい。
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:55:28 ID:VNPZ4iEh0
横暴 強気な家主は死ね
俺は大家だけど、更新料なんていらないわ・礼金なんてのも・最初から取ってない・・
ただし・敷金は3ヶ月預けてもらうけど・・
163 :
131:2009/09/04(金) 19:56:14 ID:jjtfT+BQ0
>141>153
うん、ちょっとボラれすぎたと自分でも思うw
訴訟は面倒だし、2年後は出て行く予定なんで
勉強代ということにしておくよ。
最初の契約で分かってたことだしね
>>158 代名詞どころか、ほんとにお水風俗経営者は
賃貸がらみの不動産屋でもあるパターンが多いから困るw
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:57:00 ID:WQpnqfWN0
>>104 毎日が介入を始めてる背景としては、このへんがあるような気がする。
これのちょっと前に滞納者追い出しの案件もあったし、方向性としては
>家賃滞納1ヶ月で追い出せるなら家賃はまだ下げられる
>敷金も下げられる
こっちに向かってることは確かだろ。そうすると支持層が困るわけだ
166 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:57:03 ID:f5Br+3uoO
最高裁の裁判官、ヘンなのにあたらなければイイナァ
167 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:57:19 ID:1t6K5sn00
家賃滞納しまくって逃げるやつ多過ぎ
で、田舎の親を保証人に立ててるから請求しても「知らんがな!」って親も多過ぎ
田舎まで滞納額40万くらいで回収に行っても合わないんだなあ
で保証会社に保証してもらう
こいつ等は宅建業の外の人達なので回収は厳しいさ
最近は保証人を取らずに保証会社保証のほうが全然楽だなあ
なんでこんなに家賃を払わないことに無神経なのか訳が分からない
ホームレスになって死んでくれ
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:57:56 ID:sZgral+M0
まあ、不動産に関しては、今までの中間搾取業が濡れ手に粟で儲け過ぎなんだわ
生産も建設もしない業種、所謂文官搾取仕事が蔓延し過ぎてるのが問題
少なくとも土地に関して、何の根拠も持たない物を金に換えてる現実は見直した方がいい
つーか大家の自分が言うと、更新料って仲介業者の不動産屋に入る収入だから
大家にはあんまり関係ないよ
んで「大家とか不動産業者にまかせっきりで楽をしてるんだろ。」、とか思ってる人がいるかもだけど
仮に家賃滞納者がいたとしても不動産業者は取り立て催促とか形式でちょろっとやるだけだから
結局は自分でやってるんだよ。
不透明な名目で金を巻き上げている天罰だろ
どんどん倒産しろや
ざまあ
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:58:38 ID:amhKk3Y10
神奈川の賃貸に住んで20年になるが
更新料って全国で当り前に有ると思っていたが
神奈川が特別だったなんて初めて知った。
ショック!!
不動産賃貸の業界には競争原理が働いてないよな
寝転がって鼻くそホジっても勝手に金が入ってくるから家主は楽なもんだ
173 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:59:23 ID:la/fRqQT0
違法な家主は倒産しろ!!!
174 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:59:33 ID:YuEPuT+N0
会社の住宅手当の関係でこんな慣習をやめて欲しい人もいるんじゃないか?
うち会社は家を賃借している人に対して住宅手当がでるんだが、
更新料や共益費の部分には住宅手当がつかない。
最高裁ガンバレ
過去払った分取り替えせれば15万くらいにはなるな
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:00:11 ID:pVhTCcau0
「更新料の支払い」を拒絶したところで(定期でない)
借家借地法では自動的に契約継続(法定更新)されるものと思っていた
>>169 実際に法的なトラブルになると、何も手伝わないからな。あいつら。
普段の雑事もただ大家へ伝言ゲームするだけ。
更新料無しでやってる地方の大家はもう倒産していないのか?w
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:00:39 ID:qs3SzYztO
>>1 こう言うのやサビ残の2年ルールみたいに明らかに法の目を掻い潜ってる様な奴は遡及請求出来る様にして欲しい
払う義務があるのに請求されなかったから無しね〜なんてアホかと
>>157 同意したとしてもその手数料自体に根拠が無いんだから、
不当利得として返還請求の対象になる。
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:00:59 ID:wVUj2XOP0
今日と限定のものを全国的なものだといわれましても
地域にもよるが更新料を取ってる大家の方が少ないだろ
183 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/09/04(金) 20:02:34 ID:siRg7cLI0
このスレ、自称大家が多杉だなww
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:02:37 ID:wEAuwFXhO
不動産屋や成金は費用対効果を考え、店子が訴訟を起こせないない金額を設定し、慣行化してるワケだw
よく賃貸の契約の時に、清掃料とられたりとかあるだろうけど
あれ、大家にも請求してんだぜ。
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:02:56 ID:t6ftd0SQ0
>>181 更新料は一般的に東京ルールと呼ばれ、日本の主流ですが
まあ心配しなくても家賃が上がるだけだ
契約してから文句言うなよ…(´・ω・`)いやなら借りるな
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:03:15 ID:DC2oi3zbO
家賃で食ってるだけで 何で倒産?意味わからん
その分上げてしまえばいいやん
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:03:30 ID:qs3SzYztO
>>175 いいなぁ〜
俺も欲しい
過去14年アパート住まいして一度も更新料払った事ないから無理かwww
191 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:03:44 ID:sZgral+M0
>>169 >>177 だったらお前らが汗水垂らして家賃の回収
賃貸契約者から全てまでやれや
中間搾取に払う金まで利用者に転嫁しといて何だその言い草は
手前で働いて稼ぎやがれ。
>>127 火災・地震保険料って借主が支払うのか?
不思議な習慣だな。
普通、建物に対する保険って家主が払うモンだと
思っていた。
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:04:25 ID:1t6K5sn00
>>180 甘いな小僧、こっちには国交省のお墨付きがあるw
今回の京都のケースはレアケースだ
消費者保護法だけ守れば楽勝だしったかくん
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:04:25 ID:Azo7UVM20
努力しないで倒産するのはどんな業界でも当たり前
倒産しないシステムの方がオカシイ
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:04:39 ID:yb39B0seO
倒産してイイだろwwwプププwww家主ピーンチwwwまあ、あれだ。氏んでろwww
>>162の大家だけど・家賃滞納にもいろいろあるんだわ・・
うちの場合は。最初の審査が厳しいから、変な奴は来ない・・しかし・・
世の中移ろいやすくて、突然に勤務先が倒産した気の毒な人が居た・・
当然に家賃を払うのにも難儀して、しかもご子息が私大に合格した・・
そんなわけで、周囲には内緒という条件で、賃料を1万円安くしてあげました。
契約更新の件だけど、新規募集の賃料が5千円下がったので、更新時に値下げした。
しかし・更新に応じない「不動産屋に来ない」人だけ旧家賃を払ってる。この人は、そろそろ
更新料以上の家賃差額を払うはめになるだろ・・
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:05:14 ID:dp85/M3q0
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
倒産するわけねーだろ、ホラかましてんじゃねーよ
こんなので倒産するなら、一ヶ月空き部屋なっただけで倒産だ
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:05:22 ID:gAHGtWN10
更新料って仲介した不動産屋の臨時収入だろ。
家主は広告宣伝費とかゆう名目の領収書を貰って終わり。
経験者の俺が言うううう!!!!!!!!!
200 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:05:49 ID:wEAuwFXhO
>>157 拒める。
主張して向こうが出るとこ出ると言えばチャンスだ。
一般の店子はコレが出来ないでまざまざと…w
向こうがわざわざ司法に委ねるセッティングしてくれるほど楽なケンカは無いぞw
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:06:31 ID:UESr4mH90
家賃上げればいいんだよ。
202 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:06:36 ID:vvH0DpW90
更新料なんていう意味不明な名目じゃなくて、
家賃に上乗せして堂々と取ればいいだろ。
広告用家賃隠し
>>197 そうなんだ。
俺が以前住んでたマンションは、保険料を請求されなかった。」
大家さんがいい人だったのかもね。
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:07:22 ID:ldgYUelRO
実際更新料あるせいで、長くても4年で引っ越してるからなぁ
>>193 知らんがなw
官僚の言質と法律とどちらが強制力が有るのかよく考えて書き込めよ。
乞食くんw
昨今は地方の大家は厳しいのかね?
そこそこの物件なのに月三万円なのを見かける。
家主は倒産しネーよ
更新料目当ての下手な不動産屋がつぶれるくらい
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:08:28 ID:gxZYE2pfO
更新料はおいといて、賃貸市場に競争原理は働かんの?明らかに供給過剰な気がするんだけど…そうでもないんかな?詳しいひと教えて
210 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:08:30 ID:1t6K5sn00
>>199 お前は嘘吐き家主
更新料に広告費は払わないわw
どんな経験をしているんだ?
つーか、お前馬鹿だろ
>>208 その通り・・更新料なんかで倒産はありえない
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:08:56 ID:d1RkSpPO0
普通に家賃に上乗せして終了の話じゃん?
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:09:03 ID:20cbzDuR0
ちゃんと敷金返しておけば一切の縁が切れて恨まれずに済んだものを。
強欲すぎるんだよ。
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:09:13 ID:wEAuwFXhO
>>193 原則、行政は民事介入せずだ。
司法の判断になる。
更新料がなくなっても家賃が高くなるだけで総支払額は変わらん
むしろ便乗で余計に高くなる可能性のほうが高いだろ
それより何でこんなに借りてるやつが偉そうなんだ?文句あるなら出てけばいいじゃん
居座って文句言うあたり、思考回路が朝鮮人と同じだな
>>207 うちも地方で貸してるけど、その辺りの金額にしておくと
生活保護の人が入れるんだよ。
ナマポは公務員並に安定してるからなw
広告費も家主が払うのか?
ますます訳のわからん世界だな。
でも、勉強になるw
218 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:10:50 ID:sZgral+M0
>>214 行政機関の見解を根拠に民事裁判を語るバカは放置推奨。
更新料はなしにして、その分家賃にのせりゃいい、必要な額ならば。
>>213 敷金の返還は、東京都の場合はガイドラインが定められているからトラブルにならないですね
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:11:10 ID:z9gF6/8h0
リフォーム代金を借り主に色々おっかぶせする大家居るけど
日焼けとか普通に生活してて出来るダメージは「経年劣化」といい
借り主の負担にすべきじゃないんで
これから退去する予定の奴はボラれたらゴネろ。
あと、仲介屋が手付けとして契約前に早めに取ろうとする金も
実は・・・
値上げすればいいじゃん
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:11:38 ID:gAHGtWN10
>>210 中学生か?
大人の実体験に耳を傾けろよ(w
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:11:47 ID:wEAuwFXhO
>>215 ならん。
結果的に宣伝広告費、人件費を抱えた不動産屋は競争に負ける。
コレは経済の基本。
225 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:12:04 ID:1t6K5sn00
>>206 法律上一ヶ月以内の更新料ならちゃんと説明・特約すればOKなんだよ
味噌も糞も一緒にすんな馬鹿
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:12:23 ID:HAguydur0
>>215 文句あるなら出て行けとか朝鮮人発言
文句も言えない国ですか?w
227 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/09/04(金) 20:12:43 ID:siRg7cLI0
>>223 横レスだが普通、広告費って礼金だぞww
>>215 全くその通りだな。そんなに文句があるのなら借りなきゃいい。
229 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:13:26 ID:UUIsQyPJ0
>>家主側は「更新料には家賃を補充する性質がある」と主張したが
意味が分からんw
一見全うのような意見だけど冷静に考えると自己中の極みじゃんw
230 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:13:46 ID:dp85/M3q0
更新契約なんか不動産屋にやらせないで
大家が直接、1万くらい取ってやりゃーいいんだよ
更新契約書なんか、ちょちょちょいでてきるだろうに。
クソ中間搾取不動産屋なんか、かませんなよ
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:13:57 ID:cm1D1OkLO
京都の家主は大金持ちばかりです。
先祖代々の土地だからね。
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:14:16 ID:/qIntb2uO
更新料なんて払わなくていーじゃん。
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:14:36 ID:gAHGtWN10
>>227 普通じゃないのが昨今の不動産業界だと言ってるつもりなのだが・・
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:14:53 ID:sZgral+M0
>>228 心配しなくとも少子高齢化、高齢の部分が自然に居なくなる
借りる人が居なくなるんだよバカ
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:15:22 ID:wEAuwFXhO
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:16:05 ID:VNPZ4iEh0
更新料 礼金でぼったくりやってる
不動産仲介業の会社も死ね
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:16:18 ID:/nwmVmzqO
家主は覚悟しといたほうがいいよ
>>60 だな
最高裁まで行って更新料無効って判決出たら自動的に更新料廃止の方向だよな
>家主側は「更新料には家賃を補充する性質がある」
家賃の不当表示を自白している。最高裁で勝てるわけないw
更新料が高い上、裁判での戦術が間違ってたらもうむりぽ
消費者庁もできたし、実績一番手に利用されそうな希ガス
更新料、とってもいいけどそれなら家賃の金額の引き下げ必須だろ。
築年数が増えているんだから、5千円くらいは。
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:17:37 ID:1t6K5sn00
>>223 お前が馬鹿なだけだろw
新規の契約の時に仲介会社は賃借人から一ヶ月分の仲介手数料を取るのに上乗せして
こっち、大家側からは「広告宣伝費」名目で一ヶ月とるだけ(二重取りは業法上できないからな
で、更新時になんで広告費が要るんだよ??w
>>238 たとえばだけど、逆に更新料が認められたら
全国的に更新料が浸透することになるのかな?
244 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:17:50 ID:TLLTdqRk0
更新料が最高裁で否定された後で、家主から一方的に賃料を上げると言われたら俺のところに来てくれ。
不動産鑑定士の俺が一緒に闘ってやるから。
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:18:28 ID:0Ixs/T8PO
プロパンガスが高すぎるとオモた
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:18:34 ID:4UguhJ7a0
そもそも、生存するだけで毎月5万程度も金を取られるなんて、アリなのか?
テント生活なら、家賃タダとかいう制度を作れ
>>225 お前は馬鹿だなー。
その説明自体が無効だといっとるんだろうが。
この判決をよく読めよw
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:18:55 ID:9qLjgApGO
長く住んでる人は
知らん顔して出る時に訴える。
絶対契約書を更新するんじゃないぞ
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:13 ID:xMOpQTI2O
これ、訴えなきゃ損だわ…
やな現実
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:18 ID:rEzW6G9h0
>>1 「更新料には家賃を補充する性質がある」
なに、その不当表示www
家賃を増やせば良いだけじゃんwww
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:32 ID:cyYUnxpP0
俺
更新料って払った事がない
大阪はそういう風習のない土地なのかな
たまたまだったのかな
253 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:42 ID:7FIKeZ6k0
大家はアフォ。
更新事務手数料をとれば良いんだよ。
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:45 ID:dp85/M3q0
不動産や間に入った更新契約は
一ヶ月の更新料を、不動産屋と大家で折半しているくせに
何が負ければ倒産だよ、大家は倒産しねーよ
倒産するのは不動産やだろ
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:19:51 ID:wEAuwFXhO
>>228 経済状況と市場を見ろ。家賃値上げしてるバカがどこに居るんだ?ww
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:20:06 ID:MqHC6sPl0
>>56 >明朗会計が当然だろうが、家賃に上乗せすればいいだけ。屁理屈こねる
明朗会計を主張するなら家賃滞納しておいて即退去しないのはなぜ?
>>56がそうだと言っている訳じゃないけどさ、
大家、入居者ともに対等関係でいようぜ。
大家はボらない、入居者は滞納しない。
つか、一番悪いのは不動産屋ね。
全部とは言わないが、TVでCMやっている所の多くは
広告料だの礼金だの消毒費だのを
大家や元付け業者へは事後承諾で勝手に上乗せしてるから。
「知名度があるから」だけで不動産屋を選ぶと損するよ。
CMや広告費をそうやって捻出してると思いたくなるぐらいだ。
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:20:24 ID:sZgral+M0
>>239 第2の消費者金融まっしぐらだわ
過払い返還請求でそれこそ土地を売るはめになるだろうね。
なんの生産性も無い中間搾取業に言いくるめられ、何も考えなかったツケ
>>216 そうなんだよね。役所と民生委員にスジ通しておくと、踏み倒しとかないし、面倒な住人の時も、かなり安心。
家主が倒産てなんだよ
個人なら破産だろうが
261 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/09/04(金) 20:22:13 ID:siRg7cLI0
しかし、更新料が不動産屋と大家と折半なんてプロバガンダを
鵜呑みにしている香具師の多さに驚くおれ
まぁ、ウチが専任物件が少ないせいだがwww
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:22:58 ID:gAHGtWN10
>>241 おまえは仲介屋の営業マンかよ!
ゆっくり廻りを見渡せ、インチキしてる奴だらけだろ。
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:23:11 ID:1t6K5sn00
>>247 判決文を良く読んでいないのはお前だよ
全文読んで出直せ
>>257 どっかのサイトで時給にしたら良かったけど、そうでもないのね
さーせん
欲ボケ大家が減れば良いこと尽くめだ
あとは駅前のパチンコ屋も無くなると市民に住み良い社会が育まれるだろう
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:23:42 ID:wEAuwFXhO
暴利を店子から貪ってる不動産屋はお灸をすえてやれ。
いいとこ、仲介役としての事務手数料にしときゃ可愛いんだがな。
はっきり言って 更新料なんて当てにしてる大家はほとんど居ないだろ・・
268 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:24:22 ID:sZgral+M0
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:26:10 ID:fcWP/DXt0
だったら倒産すればいいのでは?
商才のない大家だっているだろ。
通常は2年契約だから、契約終了ごとに再契約すれば良いだけの話。
272 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:26:34 ID:W2pZV/rN0
>211
手付金は判例がどうこう以前に違法。
エ○ブルは取っているが。
ただね、貸主の立場から言わせてもらえば
申込だけしておいて「物件抑えて下さい」→契約直前で「やっぱやめます」
ってモラルのない借主対して補償を求められないのはおかしい。
安易に申し込みさせる客付け業者も悪いが。
売買と同様、賃貸も手付けのシステムは認められて然るべき。
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:27:24 ID:sF+/xGcr0
>>最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない
家賃収入あるのに何を言う
>>253 更新業務は家の維持管理業務の一部であり家賃から充当すべきで
そのための費用を家賃以外に徴収したら二重取りなので返還しろ
という判決なので事務手数料では弱い
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:27:30 ID:k/TKT+pnO
困るのは大家ではなく、不動産屋のほうだ
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:27:46 ID:88u1ANUM0
以前、一軒家を貸してたけど更新料なんか取ったことないよ
ボロ家だったんで安く貸してた
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:27:59 ID:UfnDq77PO
更新料とるならその都度部屋キレイにしてよ
返還訴訟おこせばかえしてくれるのかな
手数料を払うことに依存は無いが、なんでそれが一か月分なんだよ
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:28:34 ID:1t6K5sn00
>>262 れっきとした不動産賃貸業だよw
不動産屋に振り回される馬鹿家主が多過ぎるだけのことだ
こっちは長期入居を望んでいる
それに対して不動産屋は回転を上げて仲介手数料ほかなんでも手数料で持って行こうとする
騙される大家が馬鹿なんだよ
ひいてはそれが借家人に負担をかけてるだけ
>>269 いや・・更新料なんか当てにしてる大家は少ないから・・
打撃なのは不動産やだと思うぞ。
私が取引してる不動産屋は、客が入れ替わるときのリフォームで食ってる感じだな・
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:28:58 ID:wEAuwFXhO
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:28:58 ID:YuEPuT+N0
消費者契約法ってホント面白いな。
立法した当時、自民与党はここまで想定して立法したのだろうか。
最高裁の判決がどうでるか、ものすごく楽しみだw
>>115 初めてIDが被った。
アサヒネットで神奈川西部なんだが、何か接点はあるだろうか?
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
なにそれ(ゲラゲラ)? 家賃では取れないのに更新料だと取れるという不思議。
実際のところは管理不動産会社のピンハネがそもそもの目的で大家のほうでは
ちゃんとした借主なら更新料なんて不要で空き室やヤクザの入居リスクを避ける
ため続けて借りてくれたほうが助かるというのが真実。
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:29:43 ID:4RBtPiY80
まあ、「京都大阪の慣習が違法勝かつ異常」なんだよ。最高裁でも粛々と。
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:30:24 ID:Y2W3IOqX0
うちのマンション更新料なんてないぞ
>>22 俺も名古屋、更新料無し
前に仲介した不動産屋に「更新料って無いんですか名古屋って」
って聞いたら、ある物件半々くらいって言ってたよ
289 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:31:02 ID:kE9s3wM80
結局、家賃の値上げに繋がっちゃう訳ね、借り主涙目か?
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:31:08 ID:sZgral+M0
>>280 つまり、大家と契約者、両方を騙して存続してる、社会的にいらない子を認めるんだね?
>>280 一ヶ月分なんて決まりはないです・・1ヶ月分以上は取れないという決まりです・・
とんなわけで、当方の入居者の更新は不動産屋に半月分であります・・大家は取りません
土地がないことこそが根源で倒産したり破産したりする企業や個人はいっぱいあっても
土地を貸す仕事だけで倒産するわけないじゃん。
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:31:47 ID:dp85/M3q0
世田谷の地主のとこだと事務手数料一万とかで
不動産屋にやらせているとこもあるし、前住んでいたとこ。
今住んでいるとこも世田谷の地主だが、T9不動産やが仲介で入って
入居したんだが、更新料一か月分とられる。
T9不動産の選任物件ではない、たぶん大家と不動産屋で折半しているはず。
まー自分も自社物件の貸しビル業に勤めていたから業界は知っている方。
仲介不動産屋はクソ虫、サブリース業もできる根性のない
クソ虫
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:32:03 ID:ShrFR1nr0
ようわからん判決だな。
こんなもん契約する前に争えよ。
どうせ家賃に乗せて支払い総額変わらないんだろうから
敷金礼金、更新料に準備金も別に取ったって良いよ。
ただわかりにくい支払いがあるとトラブルになるから
「家賃」という言葉を使っていいのはこれらがすべてゼロの物件だけ、
みたいなルールがあると良いんじゃないかな。
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:33:17 ID:dePoVbK4O
そもそも更新料って一体なんなんだ?
どんなサービスを受けるための対価なんだよ
>>292 不動産会社や建設業者が直接アパート等の賃貸住宅を保っていたりする。
或いは、家賃補償などをしている○×建託みたいなところは困るだろうな
>>295 つか、金が絡む箇所に専門用語みたいなの多すぎるよな。
説明と内訳を解りやすく一緒に提示することを義務にしたほうがいいと思う。
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:34:58 ID:W2pZV/rN0
これ最高裁で認められると一番しわ寄せ来るのが大家だな。
更新料無効→不動産屋収入減る→そうだ広告料増やせ→客付け時広告料2ヶ月分デフォ
勘弁してくれ。
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:35:08 ID:wEAuwFXhO
>>1 応援する。
宣伝広告費を掛けてる不動産ほど外道が多いからなw
最近では、ウチは部屋のカギを貸してるだけとかほざいた不動産屋がいたっけなww
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:35:53 ID:2PxhuFsw0
不法な収入が無いと倒産するような糞家主はさっさと社会から消えろ
302 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:36:09 ID:xMOpQTI20
大昔からある慣行だと思ったら70年代からか、結構最近だな
この制度にはむかついてたけど、過去に遡って変換とかなると家主さんご愁傷さま
としか言えないわな
おっと、ちょうど半年後に更新だぜ
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:36:26 ID:sZgral+M0
ちょと所用で離脱するが
これ、もし過払い請求まで行くと面白いものが見れるかもね
民間不労所得の代表格ともいえる地主と
利用者と地主の間で暗躍してこれまた搾取を続ける不動産仲介業
この両者の血みどろの戦いが展開されそう
お前が払え、いや、お前が払うべきだ!
延滞もしない、真面目な利用者から見ればどっちもどっちなんだわ。
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:38:28 ID:ShrFR1nr0
これは消費者を甘やかしすぎだろ。
くだらん法律だ。
305 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:38:46 ID:a/KCyXiQ0
>>301 いいの?
倒産するってことは真面目に納税してる証拠だよ?
税金納めてない連中は真面目な家主が倒産するのをよだれをたらしてまってるだろうねw
チョソ大喜び!
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:39:25 ID:yYGLWLF/0
もう貸してやんない
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:39:39 ID:Jks3E3A8O
更新料とる制度なくしてほしいな
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:39:45 ID:9SgIvrxB0
駐車場まで更新料をとられていたなぁ。
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:40:01 ID:dePoVbK4O
>>297 全然こまらないよ
家賃保証なんて形だけ、借り主がみつからない様な物件は契約解除して
地主に物件突き返して終わり
訴えるんならどうぞどうぞという態度だよ
個人地主は裁判費用の捻出が難しいから大半が泣き寝入りなのが現状
310 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:40:33 ID:wEAuwFXhO
>>296 契約社会のからくりだよ。
締結させれば、形式的には合法になる。
311 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:40:45 ID:ZX+tM7nfO
更新料は家賃と同じ性質のものだと言い張るなら、家賃が3000円上がっていいから、更新料は無くしてほしい。そのほうが納得いくわ。
更新料は意味がわからない
313 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:41:14 ID:b1AShqvnO
倒産なんて大袈裟な。
そもそも地方は更新料そのものが無いよ。それでもやっていけてる。
都会なんてさらに家賃高いんだし問題ないよ。
>>296 大抵の物件は2年契約を謳っている。2年経てば契約は切れ退去しなければいけない。
そこを簡易的な手続き、更新料を払う事で簡易化して何事もなかったように契約を更新する。
ってのがまあ、表向きの理由だろうな。
ここで違憲とでたら、業者側は別名目で取ろうとするだろう。
315 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:41:54 ID:mnoEDbEv0
弁護団は身辺警護を強化して絶対に手を緩めず戦い抜けよ
俺は大家だけど・・2ヶ月分も更新料を取るなんて・・いい加減にして欲しいよ・・
どう見てもボッタクリだろ・・当方は不動産屋が手数料として半月分・・うちは一銭も取らない・・
更新料で家主が倒産とかっっっっw
倒産するのは仲介業者だろw
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:42:13 ID:Gb6pzsjWO
俺のアパート来月更新なんだよなぁ
さすがに判決間に合わないだろうな
>>219 更新料の無い地域の家賃が更新料のある地域に比べて
見た目の家賃が割高かというと必ずしもそうじゃないから無理ぽw
320 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:43:09 ID:wyjqeI9p0
とっとと倒産しろよwww
とっとと値上げしろよwww
メシウマ!
>>306 そうしてもらえると助かるよ。
公営住宅をバンバン建てられるしな。
322 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:43:38 ID:R74ZJDn+0
家主が倒産?頭大丈夫?
家主は物件がある限り倒産なんてないw
倒産するのは管理会社www
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:44:07 ID:DolPaxi1O
>>302 俺も来年2月に更新だ。
不動産屋に聞いてみようかな。まだ更新料取るのかどうか。
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:44:10 ID:ShrFR1nr0
払いたくなけりゃ更新料ないところに住めよ。
予めわかって契約してるのに踏み倒すやつの神経を疑うわ。
一時金込みで実質家賃が形成されてるはずだから、
一時金がなくなれば支払い家賃が増えるだけ
理屈でいえば一時金を払うことによって支払い家賃は安くなっている
だから、安い家賃を払い続けてきた上で一時金を支払わないのは不当利益にあたるんじゃ?
ちょっとかじっただけだから実務的な判断はわからないけど
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:44:32 ID:jFhd6lFr0
その分家賃上げれば良いんだろ
>>309 そんな噂が広まって大丈夫とは、随分と阿漕な商売をしてる所があるものだ
>>321 >>321 公営住宅建設の仕事が回ってくるとはありがたいw
328 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:44:56 ID:wEAuwFXhO
そろそろ社会問題になるのが、信用保証会社な。
これが、闇金上がりや金貸し、地上げ不動産屋上がり、(etc.ちょっと言えないが…w)
コレは金貸しの過払い金請求以上に問題になるぞw
329 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:45:02 ID:hJCGpPoK0
>>324 そういう問題じゃねーだろ
小学生かお前は
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:45:15 ID:4rK2nIFD0
んなもん無いほうが部屋が埋まるだろ。バカか
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:45:38 ID:W2pZV/rN0
>313
田舎は更新料なんて取ったら客に逃げられるからだろ。
>314
定期借家でなければ法定更新になるから更新しなくても契約は自動継続で退去にはならない。
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:45:45 ID:+YiuKPdC0
家主が倒産したとして、賃貸契約は維持されるだろうからあまり問題無くね?
333 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 20:45:52 ID:dzxRwGEP0
大家に、経済的に辛いので・・・といえば大抵免除されるだろ。
>>253 事務手数料の名目じゃ何万何十万も取れないだろw
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:46:03 ID:lWoKCEzH0
ここでUR最強伝説を提唱する
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:46:13 ID:plem5VYl0
飲み屋の常連客に、長年お世話になってるから今日は割引するわという
サービスはあっても、今日は3割増しで払ってねって言うことは無いわな
337 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:46:34 ID:9XANuneMO
家主が倒産は言い過ぎ
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:46:50 ID:YuEPuT+N0
>>324 そこで出てくるのが消費者契約法。
契約が消費者への一方的な不利益だと認定されると貸主は厳しい。
消費者契約法が施工される前は、契約の自由が最優先だったわけで
こんなことは貸主の完全勝利だったと思う。
一方的に、値上げするからねは通用しないってことだろ。
東西で敷金、礼金だのルールも違うしもっと風通しよくならねえかね、あれ。
退去時にはむちゃくちゃ言ってくる大家もいたし。
やりづらいっての。
これだけは言えるが・・敷金ゼロの物件はやめといた方がいいそ゛
礼金無し 更新料無しは普通に有るよ
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:47:13 ID:0Ixs/T8PO
クリーン料金で2万円盗られたが、
バルサン使っただけだった
京都。
この間2か月分の更新料払ったばかり。
家賃は近所の同レベルの部屋と比べるとリーズナブルなのだが
冷静に考えると決してお得ではないのだなー。
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:47:31 ID:wEAuwFXhO
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:47:38 ID:ShrFR1nr0
>>329 そういうシンプルな問題だよ。
約束を意図的に守らないやつは、たとえ合法でも、社会から排除されてほしいね。
>>326 そうだよ。
その後に大家から不動産屋が手数料として取ればいいだけ。
多分不動産屋は両方から更新料を取ってるはず。
346 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:47:47 ID:QSSrATr4O
倒産しても誰も困らんだろ。
>>333 更新料は大家関係無いから無理
更新料は仲介会社が持ってってます。
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:48:00 ID:CHInuHR40
アパートに5年くらい住んだことあるけど更新料なんて取られたことないな。
都内だけど。
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:48:36 ID:ViHxoMQlO
逆に更新料払うから二年単位で賃料減額ってところはないの?
資産も償却して行くし老朽化もするじゃない?
それとも家賃見直しはなし?
>>323 では契約終了ですので、期日までに退去してください。
敷金は清掃及び補修費を引いた金額を指定口座に振り込みいたします。
とかなったら・・・どうなるんだ?
ヤクザ者が取り壊し寸前のアパートに立てこもった場合とか
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:49:43 ID:oqSuGn6oO
最高裁は過払い金で消費者金融つぶした負い目があるから、ここは逆転判決出してくる。
更新料は好ましくないので今後廃止するように立法するのが望ましい、という傍論で述べて手打ち
裁判所に家賃供託しておけばいいんじゃね
倒産しろよw
前にも書いたけど・・更新しないで損してる人も居るから気をつけろよ・・
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:50:35 ID:Kj0iJ0KI0
家主って倒産するんかw
357 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:50:45 ID:aPUB+faH0
俺、18年、同じ賃貸アパートに住んでるが、
更新料なんて、請求されたことないぞ?
地域の慣習によるのかな?
ちゅーか、毎年、契約更新すら正式に結んでない。
心配になって大家さんに言ったら、
「毎月、ちゃんと家賃を払っていてくれれば、それでいいですよ。
契約書に収入印紙を貼るお金がもったいないから、いいにしましょう。」
って、言ってた。普通、そんなもんじゃね?
大家さんと直接やりとりしてるのじゃなくて、間に不動産屋が入ってると、
そんな、いいかげんなワケには、いかないのか?
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:50:57 ID:WkoJnz9a0
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:51:09 ID:dePoVbK4O
>>324 予めわかっていれば法外でもおkってことだね?よくわかるよ
ところで夏休みはとっくに終わってるよ?そろそろ登校しようね
360 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:51:29 ID:1t6K5sn00
まあ、なんだ
うちのほとんどのマンションは更新手数料を取ってない(不動産会社には事務手数料をこっちで払う)
更新を機に出て行かれるほうが損だ
次ぎの入居者が決まるまで2ヶ月は空く、リフォームもしなきゃならない(最近ガイドライン厳しい)、挙句の果てに仲介業者に
広告宣伝費を取られる
俺んところは空室4割でても大丈夫になってるから平気だよ
大家のライバルは馬鹿大家と仲介会社だわw
えっ更新料って不動産会社が貰うんじゃないのか?
借りるときは、仲介手数料で一ヶ月分、
出ていかないと、不動産屋が商売あがったりなので、
2年に一度、更新料という名目でとってるんじゃ
362 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:51:48 ID:ubBOfBmE0
もう面倒だから
敷金、礼金、更新料を完全に禁止して欲しい。
その分は家賃に上乗せしろ。
>>353 毎月期日毎にわざわざ法務局へ届けるのは面倒くさいだろ
364 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:52:32 ID:wEAuwFXhO
365 :
名無しの家主:2009/09/04(金) 20:52:32 ID:pr7VA3B+O
更新料で倒産なんてありえんわ
ボーナスだと思って受け取ってる
寧ろ、長い間住んでくれてありがとうといいたいぐらい
366 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 20:52:48 ID:dzxRwGEP0
更新料返還を求める訴訟ラッシュ・・・弁護士が泣いて喜ぶね。
更新料程無駄な物はない
もし前家賃として取っているのであれば更新手前で出ていくなら差額をかえせと言いたい
更新料というのは
何故か家主に直接でなく
不動産屋経由で家主に渡すという
名目上だけねw
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:53:45 ID:lWoKCEzH0
>>343 天下りでも、ちゃんと法律に従ってて
料金体系も明示されてるのは素晴らしいと思う
こういうお役所仕事は歓迎だ
礼金、更新料、仲介手数料ないし、退去時も敷引きの明細がちゃんと出てくる
(クリーニング代、とか適当なのじゃなくて、何箇所キズを補修したから○円とか)
ただ築年嵩んでるURは壁薄いし住環境悪いし
外国人居留地状態になってるしで最悪だけどな
狙うなら新築の抽選物件だ
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:53:54 ID:ShrFR1nr0
>>359 悪法も法なりだから判決には従わなきゃならんが、
悪法を批判してもいいし、悪法を利用してるやつも糾弾されてしかるべき。
371 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:54:01 ID:CHInuHR40
>>351 こっちから退居すると言わなければ自動更新だった。
契約時に不動産屋に会ったっきり退居まで一度も会わなかったしなんのやりとりもなかった。
ただひたすら月一決められた家賃を振り込んでただけ。
それが普通だと思ってたんだが。
>>366 消費者金融の過払金返還とマンションの更新料返還だけでしばらく食っていけそうだよな
>>362 敷金廃止には大反対・・・きれいに使ってくれた客と、汚し放題汚した客と同じ待遇には
出来ません・・・礼金廃止には賛成 更新料は事務手数料の実費でいいと思う・・
374 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:54:33 ID:W2pZV/rN0
最近じゃ消費税込みの値段の表示が義務付けられるぐらいだから
更新料みたいに不透明な価格は消える運命にあるんだろ
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:54:53 ID:xMOpQTI20
基本的に家主や不動産屋はこっちの足下見てるイメージだわな
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:55:20 ID:OxoHCk5NO
更新料でやっと食ってるとかなら、もう物件売り飛ばして、他の仕事に就職した方がいいだろ
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:55:20 ID:evdyNs7S0
住んでない方が家は傷むの早いし
使用劣化は認められん
更新料返してくれないなら、出ていけば良いだけ
バブルの頃に、馬鹿みたいに投資住宅増えたからな
破産させるのが正解だよ
建設やの管理会社もグルだけれどね
声高に返還しろと叫ぶ輩には違和感を覚えるが
更新料?なんじゃそりゃという感じはする。
意味のわからん臨時収入とか払う必要ないわな。
ここ4年でバカみたいにマンションやアパート経ったけど、空室だらけなんだが
利益あるんだろうか
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:56:25 ID:1t6K5sn00
>>368 しかし更新料の名目で賃借人に領収書を切るのは大家名義
だからいくら取ったかは大家は全部把握しているさ
その後は大家対不動産屋との力関係だべ
オレ更新料なんて払ってねーよ
法定更新しますって言ったら最初はグダグダ言ってきたけどな
裁判とか言い出されたけど無視してたらもう何も言ってこなくなった
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:58:11 ID:wEAuwFXhO
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:58:33 ID:F2XuwqxI0
うちのマンション16室だけど、派遣会社が半分借りてたみたい。
それで、その派遣会社が契約打ち切ったとかで半分あいちゃったよ。
やべえんじゃねえのかな、うちの大家。
>>382 それで大損した人が居ます 他の人は賃料が5千円下がったのに・・その人は旧賃料を払ってる
>>381 銀行振り込みなんだから
領収書なんて無いよw
>>378 その家が出て行くに値する家なら出て行った方が良いでしょう。
新たに家を探す労力、それに伴う諸経費、引っ越し費用をまかなう物だと判断したのならば
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:00:38 ID:TLbLkTehO
あと20年もすると、マンションは売り手市場から超買い手市場になる
老人が死に、後継ぎが無く、一戸建てがどんどん空き家、土地売却になるから、マンションアパートの価値は暴落する
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:00:44 ID:wEAuwFXhO
家主ってのはしょーもねえ連中だな。
392 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:01:24 ID:W2pZV/rN0
>>382 んなことされたら確実に少額訴訟おこすわ。
法定更新はあくまでも更新を拒否された際に借主保護のためのセーフティネットであって
借主が選択できる更新法ではない。
最高裁判決はどうなるかしらんが、信義の問題。
更新料なんてシステムがおかしいんだよな
まして2年に一回とか意味がわからん
>>385 そういうこともあるかもしれないけど
オレんとこ東京都内で5万だから下がっても目糞ほどだな
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:03:13 ID:iIwxaUd10
返還訴訟しようかなwwwww
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:03:49 ID:W2pZV/rN0
>>393 借地借家法で借家の最長契約が2年に決められてるからだよ。
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:04:03 ID:wEAuwFXhO
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:04:34 ID:kyXveZH2O
うちの地域更新料なんてないけど、大家破産してないぞ。
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:05:31 ID:YVD07hMwO
そもそも不動産の価格が高過ぎるんだよ
家賃だけでは絶対にペイしない
そもそも2年以内に引っ越ししたら更新料は取れないわけだし、それで倒産なんかするわけ無いジャン( ・ω・)y─┛〜〜
> 最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない
で、倒産したら店子はどうなんの?
402 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:06:39 ID:wEAuwFXhO
>>398 一般論として、不動産屋(法人)は倒産。
大家(個人)は破産かな。
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:07:15 ID:lFZfGmBD0
更新料より礼金のほうが問題だと思おうけどね
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:07:23 ID:CHInuHR40
まあ投資としてはあまり宜しくないよな、これからは。
日本人が減ってシナチョンが流入、当然日本人以上にマナーが悪いから貸したら地獄になるのは
目に見えてる。
賃貸建てるくらいなら更地にして駐車場にしたほうが千倍マシ。
405 :
哲人28号:2009/09/04(金) 21:07:36 ID:pQmbGGTP0
既得権益にしがみつくのは、官僚と同じ。いままで、さんざん甘い汁を吸って
きたんだ、いまさらやめれないんだよ。
406 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:08:17 ID:l3h2N09N0
更新料なんて払ったことなかったわ
大体お客様が契約更新してくださるんだぞ
本来なら大家が店子に金を出してもいいんじゃねーの
407 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:08:43 ID:Mg4o82S20
確か、いきなり家賃をあげることはできなかったハズ
だから、今住んでる人間なら、次の契約更新で家賃上げられたら、
裁判で勝てるぞ
このあたりもセットで覚えておくと良いぞ
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:08:55 ID:Gb6pzsjWO
今まで何となく払っちゃってたけど、
確かに更新料って何なんだろうな
更新事務手数料は別に払ってんだし。
更新礼金みたいなもんなのか。
>>399 セーフティーネットの問題もあるし
市場経済から切り離すべきだと思うよ。
基本は公営住宅を1人一戸支給する形で。
現存する物件は上記施行後に大暴落するだろうから
その後に国が買い上げれば良い。
410 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:09:11 ID:Z/hjOYaR0
勝手に倒産してろや
法的義務はないんだからな
そもそも 大家が破産するなんてほとんど無い・・
なぜならば、借金より物件の価値の方が高い・・・
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:09:24 ID:7MLbLfCs0
まあ家賃だけ払ってりゃいいんだよな 俺もこんなもん払わんけど不動産屋のいやがらせもすごいからなぁ
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:09:26 ID:awtEfy0B0
更新料を取るのはどの地域が多いのか?
ちなみにうちの地区は無い @福岡
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:09:47 ID:wEAuwFXhO
そもそも土地を無料で貰った連中が土地を売って儲けた連中が金貸しや不動産、土建屋、etc.w
世襲を防ぐためにも相続税を超高率にして
最大でも1000万円程度した相続できないように
すればいい。
それが出来るのは民主党だけです!
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:11:28 ID:+yFcDVem0
どうしても必要な金なら家賃に上乗せすればいいじゃん
>>408 家主側の説明だと家賃の前払い金らしいけどね。
今回はその主張が否定された。
418 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:12:10 ID:wEAuwFXhO
>>407 オンボロアパートに地デジのアンテナ付けたから家賃値上げします!とかなw
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:13:35 ID:HyHEpvNb0
更新料なんてヤクザ不動産の地域カルテルだろうが
返還どころか、まとめてブタ箱にぶちこむべきだな
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:13:57 ID:YVD07hMwO
>>411 金融資産を別に持ってる資産家ならそうだろうが
賃貸物件単体なら間違いなく赤字
それでもやるのは相続の節税みたいなインセンティブがあるからだ
>>417 その主張だと、退居するとき家賃未納でなければ、
それまで払った更新料を返さないと駄目だろw
否定されたっていうか、認められたんだな、
家主側の弁護士馬鹿だな
>>405 既得権益にはマジ腹立つ。特に農家。
自分達が勝手に道路に管を埋め込んだ癖に、正規に許可を取ろうとしている俺らが
なんで奴らに頭を下げなきゃいかんのだ?
浄化槽経由の排水を流そうとすると顔真っ赤にして起こるし。
10年も前の浄化槽を使っているお前ン所よりも、遥かにきれいな排水だっちゅーの!!
実は、更新料は大家にとっても迷惑千万な制度なんだよね・
更新料なんかが有るから、更新の時に出て行く人がいるのですね・・
425 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:15:45 ID:OXWvUMUT0
>>更新料の慣行があり
法的根拠無しってことか。
426 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:15:55 ID:u0dgGhVd0
不況も長引くし人口は減るし
ますます良い商売じゃなくなるな
427 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:17:28 ID:wEAuwFXhO
>>426 あと数年もすりゃホームレス大発生だよ。
そうすりゃ民業圧迫とも言ってられなくなる。
大規模団地を大量に建設する必要が出てくる。
429 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:19:02 ID:Gb6pzsjWO
>>417 家賃の前払いって…そうだとしたら、
べつに更新料払った月も普通に家賃払ってるし、
2年で25回家賃払ってる事になるんだけどw
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:19:54 ID:YVD07hMwO
これで土地がますます下がるよ
消費者とか弱者保護という名目で司法が暴走し市場に介入
その結果経済がおかしくなるのを繰り返している
なんとかならんのかね
>>423 そりゃそもそも水で商売している人間のところに、
後から割って入った人間がでかい面すんのも違うだろ
頭下げなきゃならないのもしょうがない
札幌で居住期間が2年未満なら敷金返さないっていう慣習上の規定を
あらかじめ引越前から借家人に確認させて
契約させるのもあったけど、
あるも無効ね。
まあ更新料なんて設定するのがおかしい罠
ただ、全くそういうの設定してないと、家屋の手入れとかする気も失せるけどな。
>>430 下がりゃ良いんだよ。
不動産賃貸絡みのボッタクリが
ホームレス転落の最大の要因だよ。
更生の最大の障壁でもある。
生活保護費も半分は家賃だしな。
全ての元凶。
>>430 ばか?
今まで君らが不正に着服してきた金が借家人の懐に入るだけだから
経済には影響しないの。
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:27:20 ID:XZvNrIpY0
>>424 呼んだ?
更新料払うくらいなら、引越しても数万しか変わらないから
引越してるよ
437 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:28:19 ID:qSg9kvAI0
礼金と更新料は大して働きもしない大家が儲ける訳でオカシイよな。
違法な更新料払わせといて、グダグダ言う企業なんぞ潰れたらいいさ
>>431 頭下げて「良いですよ」ってのならまだしも、「絶対に許さない」だぜ?
行政は我関せずだし。
そのお客は百万近く出して排水を迂回させたよ。
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:30:19 ID:wEAuwFXhO
>>430 土地バブルよりはいいだろw
あれは異常だぞ。
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:30:39 ID:NnwFrwx0O
家賃上げれば良いじゃん
混乱があっても一時的でしょ
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:30:40 ID:HyHEpvNb0
>>433 ちゃんと明細の出せる手数料なら堂々と請求すればいい
一律一か月とるというのがおかしいというだけ
更新料取らない代わりに、更新ごとに家賃大幅に値上げするだけだから、
更新料なんていらないでしょ。
それでも借りたいというやつだけ借りればいい。
礼金なし?
いいんじゃない?家賃に上乗せするだけだから。
敷金精算でのリフォームが高い?
0でもいいよな。家賃値上げすれば済む事さ。
賃貸業は慈善事業じゃない。少なくともマイナスにならないようにしないとな。
しかし今の時点でもマイナスの家主は多数いる。特に新しい物件は。
これ以上下げられないから値上げするか、貸すのをやめるかさ。簡単な事だ。
そして最後に困るのは借主。
しかしそんなの知ったこっちゃない。身から出た錆びだからさ。
>>443 今から失業者の溢れるカオスな時代が来そうだと言うのに
家賃値上げとかしたら一気に幽霊屋敷になるお。
445 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:33:40 ID:HwLKyvQD0
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________________|_<<__________________________|________________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
人に物を借りるという態度が出来ないアフォが多いよな。
借りるときは頭を下げるもんだぜ。
それが嫌なら買えばいいだろ。
448 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:35:41 ID:qSg9kvAI0
>>443 お前の物件はお前の頭の悪さと相俟って不景気で潰れると思うよ。
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:37:27 ID:guk/lOxY0
消費者金融返還訴訟の次の食いだねができたということですね。
全開で応援します!!
高いのが嫌なら、安くてボロイとこ行けばいいじゃんw
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:40:45 ID:mYXR1sSO0
次は車のさ半額分のローンでのれるやつの文句言い出すよ
>>443 更新料が取れなくなるどころか、
今まで取ってた分を返還させるらしいぞ。
困るのは不動産屋だろうけどな。
453 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:41:29 ID:hYc2WZH50
更新料は賃貸管理手数料として不動産屋に払う
だから大家の手元には残ってない
遡及して返還となれば物件投売りして払うしかない
454 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:41:47 ID:PPv4jPtyO
借りる貧民を救うのか
貸す富裕層を救うのか
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:42:30 ID:16tMMXHH0
慣習法にも法規範性はありますし、契約自体がその根拠と突っぱねられると、なかなか難しいものがあるよね。
公序良俗やら借地借家法やら消費者契約法を援用してやりあうのは、例え知識があっても
借家人には荷が重いものでもあるしね。
はっきりと、家賃の補填という性質を持った”更新料”は一般的に無効とする判決が最高裁で出されるのを期待してるよ。
家賃の補填という理由が正面から否定されたら、たかだか更新に万単位のお金が必要な理由がなくなるし。
京都は法外に高いからな。
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:43:13 ID:haWcUboFO
>>441 賃料増額は簡単じゃない
説明面倒だからクグレ
459 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:43:30 ID:JN2C+cR30
貸してる時点で金が入ってくるんだから倒産することはないんじゃないの
>1
>家主側は「更新料には家賃を補充する性質がある」と主張したが
家賃延滞しても更新料で充当されることってないよね。。。
>>445 かもな。
俺は不動産じゃなくて建築士だけど、その百姓に
「その(合併処理層から出てきた)水が飲めるのか?」
と言われて、
「飲んだら押印してくれるんですね?」
と1分以上にらみ合ってたら、浄化槽業者が「さすがにそれはやめて下さい」
と言われて引き下がった。
同じ農家でも水利組合に所属していたりすると、
「組合の担当者に聞いてOKだったら押すよ」と言ってくれたりする。
百姓の素人はダメだな
>>454 最近では借りる方が金持ちという場合もある。
安易に手を出すと後悔しそうだな。
今後は変わりに弁護士が儲けるわけだ
>>458 根拠となる数字が出せれば簡単だよ。
裁判になっても。
大儲けしてるのに値上げは無理だろうがな
敷金、礼金、更新料なくったって潰れないって(笑)
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:48:19 ID:XZvNrIpY0
もうこの辺は法で規制するしかねぇんじゃね?
敷金はNヶ月、礼金はMヶ月、更新料はOヶ月が上限って
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:48:20 ID:wEAuwFXhO
>>447 そりゃ家をローンで買ってる人に失礼だぞw
>>459 固定資産税、所得税、維持管理費、建築費などを入れるとほとんどがマイナスだろうな。
建築費のローンが無い家主はウハウハ
大家と更新料
公団のオレは勝ち組
全国的な慣習かと思ってた
今度横浜市内で引っ越すが、大概は更新費付きの物件だった
逆に更新費なしの物件が目玉扱いされる有様
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:52:38 ID:W2pZV/rN0
>>468 物件の選別さえ誤らなければほとんどがプラスだよ。
それなりのリスクと労力負ってるからな。
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:53:09 ID:dYz/5CSe0
>>461 おまえは自分の論理、つーか常識を押し付けすぎなんじゃないのかな。
何十年も前から住んでてそこの土地の一部になってるようなのを、
後から時代の変化に乗って書き換えていく作業をしていくわけでしょう?おまえは。
そういうことしてるんだからもう少し土地の人間の感性を理解すべきだよ。
そもそもの感じ方が違うんだよ。現況に対するな。それからおまえのやろうとしていることにも。
めっちゃ山奥の公道も事実上そこんちの管理化にあるような場所だと思って一回考え直して見れ
更新料が家賃の1カ月分として、その額を24カ月で割った額を
家賃に上乗せすれば済む話だろ?
違うのか?
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:54:31 ID:hYc2WZH50
例えば
購入価格1500万
家賃 7万/月
管理費、修繕積立金、固定資産税 2万/月
礼金 1か月 全額不動産屋に入る
敷金 全額返還(清掃費とか実費でとるが大家には1円も残らない)
更新料 1か月 0.5ヶ月は不動産屋に入る 大家には0.5ヶ月残る
空室期間中
管理費、修繕積立金、固定資産税 2万/月が全額持ち出し
壁紙、絨毯の交換費用は全額大家もち
常に満室でも手取り利回り4%
実際には空室期間があるし壁紙、絨毯の交換費用は全額大家もちだから
手取り利回りは3%以下
建物の償却を考慮すれば1%台
もしローンで購入してたら確実に持ち出しになる
大家が儲かるとか言ってる奴は実態を知らなすぎ
477 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:55:30 ID:ebBIbh7o0
毎月の家賃収入だけでやってけないなら物件手放せよ。
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:56:03 ID:jKrWD8n10
更新料が禁止になったら結局月々の家賃に上乗せされるだけでしょ。
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:56:45 ID:16tMMXHH0
>>472 更新料がない物件は定期借家権(一般の借家の賃貸借ではない)契約だったりすんので、いまいちお勧めは出来ないなぁ。
あなたのいう物件は違うのかもしんないけど。
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:58:03 ID:hYc2WZH50
>>477 投資用マンションやアパートの大家って
実際はアパート建築請負業者やワンルーム屋の詐欺の被害者なんだよ
これ以上利回り低下したら破産しかねない
481 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:59:00 ID:XZvNrIpY0
>>476 >空室期間中
>管理費、修繕積立金、固定資産税 2万/月が全額持ち出し
>壁紙、絨毯の交換費用は全額大家もち
その空き室期間をなくすためにも更新料はなくすべき
不動産屋はともかく、大家にいいことないよ?
更新料のせいででてかれたら、半月も空き家になったらマイナスだろ
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:59:10 ID:4RBtPiY80
これ最高裁まで行くとおもしろいよね。 この件は 一年更新で更新料が二ヶ月分だっけ? さすがにすげえ高いよな。
判例が出来て、 東京標準の 二年更新でで 一ヶ月分が どうなるかだな。
483 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:59:43 ID:BPQbfgYMQ
更新料がダメになったら月々の家賃に上乗せするだけだろ?
家賃上げればいいだけだろ。皆で上げれば怖くない!
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:00:16 ID:+0y/3ew20
首都圏によくある2年ごとに1か月分だと認められるんじゃないの?
この前の裁判のやつって1年ごとに2か月分くらいだっけ?すげーよ。
そりゃボッタクリと言われるわ。
486 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:01:04 ID:W2pZV/rN0
>>476 情弱な素人が23区内の区分つかまされてるからだろ。
そもそもネット利回り4%ってどんな糞物件だよ。
買い手が付かず棚晒しにされてるわ。
償却の考えも帳簿上の償却率あてはめてるのか実際は現物の償却と乖離している。
経費で挙げるならむしろ所得・住民・事業税のウエイトが大きい。
おまえこそ実態知らなさすぎ。
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:01:18 ID:tvb/36bd0
礼金や更新料がなくなると、結局は、毎月の家賃が高くなるだけだよ、馬鹿共www
貧乏人は、層化に頼んで、シナチョンと一緒に公営アパートにでも入ってりゃいいんだよwww
この判例を楯にして更新料返してもらおうかな
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:02:13 ID:1pSZj9AZ0
毎月の家賃に上乗せした方が分かりやすくて良いだろ
たとえば他の業界… 外食産業なんかで(実際にあった話だが)
2000円食べ放題って言っておきながら、税金取るわ、お通し代500円取るわ
ドリンク代取るわで実質3000円くらいからになる店があったら二度と行かない
490 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:02:44 ID:hYc2WZH50
>>481 余裕のある大家は不動産屋に支払う0.5ヶ月分を自腹で払ってるよ
でも余裕のない大家が多いんだよ
あと更新料よりも「東京ルール」の方が大家にとっていたいと思う
入居者が代わる度に内装費用として15万円前後を大家が負担してる
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:03:53 ID:PameVVWC0
そりゃ毎月の家賃はちょっとずつ値上がるだろうけど
入居コストなんかが馬鹿高いのに見かけの家賃を低く設定されるくらいなら
更新料と礼金廃止で家賃上げてもらって構わない
更新料と礼金はあるほうがおかしい
2年に1度の更新料がなくなっただけで倒産するような、超格安で提供してくれる家主が居たのか。
家賃を+更新料/24ヶ月
すればいいだけ。
家賃って部屋の費用だけじゃないんだよ
部屋代+原状回復費用等込み込みなんだよ本来は
496 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:06:19 ID:AsBtJ8XY0
大家側の弁護士、借家人側の弁護士
争いがあると大儲けが弁護士業界wwwwwwwwwwwwwwwwwww
497 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:06:21 ID:4RBtPiY80
>>489 お通しの500円は、取り返せそうな気がするw
498 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:07:27 ID:PameVVWC0
東京ルールってなに?
499 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:08:04 ID:tvb/36bd0
しかし、世の中乞食だらけだな、ったく。
真面目に働いて、きちんと納税しているのが馬鹿馬鹿しくなるわ。
ただ、更新料は絶対に必用だな。乞食が夜逃げしたときの担保の意味合いも兼ねて。
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:08:07 ID:16tMMXHH0
>>490 つか、東京ルール(とガイドライン)がなかったら、原状回復に名を借りたリフォーム費用まで
賃借人に押し付けてくるじゃん。一部のクソ大家と大部分の大手仲介業者は。
理由のない請求は無視、といっても寝覚めは悪いしな。
501 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:08:20 ID:hYc2WZH50
>>495 >部屋代+原状回復費用等込み込みなんだよ本来は
俺もそう思うよ。
しかしそれなら外国みたいに3年とかの契約期間中退去した場合は
違約金として残りの家賃全額を支払うようにしないと不公平だろ
払う側も家賃に含まれてた方がちゃんと払えるしな。
家賃とは別に徴収するところがミソ。
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:11:08 ID:tvb/36bd0
>>500 分かったような口をきくな。
視聴率欲しさのTV局が、極端な例を放映しているのを、日常茶飯事と勘違いするな。
そんな家主は、不動産屋からまともに相手にされなくなるわな。
>>474 既存宅地の調整区域で元の家の排水口があった。そこから流す排水だったんだよ。
元の浄化槽(古いタイプのただの浄化槽)から生活排水全てを浄化する合併処理槽にした上でだ。
ちなみに以前住んでいた人にも一筆書いてもらったんだが、それすら無駄。
ていうか、
>そういうことしてるんだからもう少し土地の人間の感性を理解すべきだよ。
まさにこの考えが既得権益なんだろうな
506 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:13:18 ID:16tMMXHH0
>>504 シナチョンとかいってる馬鹿に説教されちゃったよ。w
>>26 いろいろ理由つけて敷金返さなきゃいいじゃん。
でも、敷金についても、返還しない合理的な理由が必要って判例が出ているけどな。
508 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:14:50 ID:Gf6VCsmt0
509 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:16:07 ID:16tMMXHH0
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:19:56 ID:5cuQgAkAO
511 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:22:46 ID:zb9/bfx00
家主も金が欲しいなら、回りくどいことせずに家賃で取ればいいじゃん。
礼金とか保証人の問題とか、100年前から全く変わらないシステムで回してる数少ない
業界だろ。
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
年に一回の臨時収入がないと潰れるとかおかしいだろ。
家賃に上乗せして更新料なくせばいいやん。
素直に家賃として取ればいいだけの話だろ。
家賃をみかけだけでも安くみせたいっていう発想がせこすぎるんだよバカが。
>>505 言いたいことはすごくわかるんだけど、
たとえばその土地の水が糞尿その他でとんでもなく汚染されたような
濃黄緑色の水が流れているようなところだったとしたら、
おそらく顧客はそこに何の物件か知らないけどなんか建てようと思わなかったかもしれない。
水を守ってきたのもその既得権益を持ってる連中なんだよ
聞いたことがあるけど、昔の農家は同じ風呂の水に何日も入って、
その水も捨てずに糞尿と混ぜて肥料に使っていたとか
汚水を排水するようになったのって戦後何十年も経ってからじゃないかな
地方によって違うんだろうけど
515 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:24:47 ID:cNftN3Kl0
倒産するのは家主ではなくおそらく不動産賃貸ブローカーの方
516 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:26:03 ID:XZvNrIpY0
>>490 いや、だから不動産屋にぼったくられないために更新料自体法的に
禁止されたほうがいいだろ?
そうすりゃ不動産屋に0,5払う必要もなくなるんだから
借家人vs大家&不動産屋じゃなくて
借家人&大家vs不動産屋にすべし
何年さかのぼれるんだ?
518 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:27:43 ID:dWJOWT83O
更新の意味が分からん
何だよ更新って
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:28:10 ID:DSGDaInrO
>512 勘違いしてるよ。
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:28:26 ID:st3zsC4l0
今後家賃に上乗せするのは構わんが
それ以前、更新期間まで更新料上乗せしてない家賃で暮らしてたんだから差額は払えw
>>505 文句を言うのは自由だが、仕事がうまく行かずに困るのはお前だ。
俺から見れば、仕事をうまく進められない人間が他人のせいにして愚痴ってるだけにしか見えない。
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:28:30 ID:hYc2WZH50
>>516 不動産屋に払う0.5ヶ月は契約更新手続きの手数料なんだよ。
だから更新料なくなれば大家が自腹で払うしかない。
524 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:29:07 ID:Jfw3J1cz0
>>515 不動産屋はデベロッパーも含めてガタガタだよ
>>523 その大家から不動産への契約更新手続き自体を禁止してもらえばいいじゃん
といいたかった
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:31:49 ID:hYc2WZH50
>>526 大家が自分で管理すれば今でも払わなくて良いよ
更新料って札幌ではなかったなあ
築後10年ぐらいの2LDK家賃8万だったけど
530 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:33:28 ID:Ovvyyr4B0
敷金ゼロ、礼金ゼロなんて謳い文句にしている物件の家賃は、
周辺地域の同様な物件と比較すると、1割以上高いよ。
しかも、管理費とかいう名目で、かなりの額を上乗せしてくるしな。
貧乏人は、オサレな民間のマンションなんかに住まず、コ汚い公営住宅に住めばいいんだな。
どうせ、低所得者なんだろうから。
家賃に含ませてもいいよ。
いつでも引っ越しできるようになるのはかなり良い。
レオ○レスって裁判で負けてなかったっけ?
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:35:03 ID:dbUwS/MO0
うちはもとから取ってない。
返還請求が出来るとすると、不当利得てことになるから債権だよな?
債権の生滅時効は10年だから、更新料十年分くらいは請求できる、てことか?
これで行けば、たしかに潰れるところも出てくるだろ。
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:36:15 ID:hYc2WZH50
>>530 例えば5年間確実に借りてくれる契約で
途中で退去した場合は違約金として残りの家賃全額支払という条件なら
敷金・礼金・更新料など全部ゼロでも割に合うと思うよ
過払い後の弁護士の新たな飯の種w
正当な請求だというなら、堂々と家賃と管理費として掲載して募集しろよ。
コソコソ隠れるような真似して、あとからふんだくってんじゃねーよ。
コソドロ集団め。
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:37:21 ID:ENTpcO9z0
>>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。
何か問題でもあるのか?
この不況時、倒産が無い業界なんて公務ぐらいだろ。
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:37:39 ID:0/j512qdO
更新料だけでなく、もっと意味不明な礼金や敷金にも影響が及ぶだろうね。
あと、企業家主は別だが、個人家主は倒産ではなく破産では?
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:37:52 ID:Ovvyyr4B0
日本は、先進国の中では、飛びぬけて借り手が保護されている。
従来の、戦前に施行された「借地借家法」は、悪法以外の何物でもない。
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:39:05 ID:HyHEpvNb0
>>535 で、不動産業界でそういう提言とかしたことあるの?
してるけど、耳を傾けてもらえないなら、同情の余地はあるけどね
>>535 裁判で勝てる内容じゃないぜ、それ。
契約の内容に問題がある場合は、たとえ契約なんかしても
後から、いくらでもひっくり返せるんだからね。
不当な契約をふっかけたってダメなんだぜ。
544 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:41:03 ID://RwHumn0
そのうち人口が減って、お金払うから借りて下さい、って懇願するようになるよ
545 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:41:22 ID:uzVz7jOH0
この機会に、腐った業界慣習を一掃しろ。
訳の分からん名目でこっそり金をとるんじゃなく、
正当な要求なら堂々と家賃を上げろや。
>>538 それが自由経済の仕組みだからなあ。
経営状態が悪い経営者(家主)が倒産するのは当たり前の事だな。
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:41:36 ID:4SQTQAnDO
家主はボロ儲けしてんだからいいんじゃねーの?
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:42:37 ID:KSA9mQlh0
更新料なんて初めて聞いた
単に家賃に反映されるだけだろ
毎年値上げしてけばいいだけ
>>547 ボロ儲けしてるのは仲介業者だろ。
更新料取れるし人が入れ替われば儲かるし・・・
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:45:37 ID:Q0nWw2Zs0
>>549 んなことしたら、この不景気に空き部屋をさらに抱えることになるけどなw
ま、大家なんて賎業しか選べなっかった奴の自己責任だが
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:45:38 ID:pLhoHtjK0
そんなに取りたきゃ家賃に含めろよ
553 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:45:53 ID:G1lKtX0RO
・資産家出身じゃなく普通の転勤族サラリーマンの次男として育ち
・突然の養子の話で首都圏、地方にそれぞれ所有不動産がある地主、大家になって
・所有賃貸物件は不動産業者さんに首都圏の物件は賃貸募集、管理をお任せしてお日頃お世話になっており
・地方物件は自己管理で長年所有不動産を返してもらえない問題を抱えつつ
・就職超氷河期に賃貸物件を建てる建築会社になんとか就職し
・こんな時間にようやく仕事から解放されて
日々賃貸不動産を建てていただくよう地主に対して飛び込み営業活動をして
・自分の住んでいるところは1k賃貸アパートな
・30代独身素人童貞な俺に質問ある人いますか?
そういえば最近は
「敷金のうち○万は部屋の壁紙や床の張替え代としていただきます」
って契約してるけど
床の張替えや壁紙の張替えってそこから取ったらいけないんだってな
経年劣化は借主の責任じゃないから云々って
結構あこぎな商売してるよな
家主は借金して建ててるだけだから、儲けてるのは金融だよ。
556 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:48:27 ID:kr5WrL2R0
更新料と同じくらい釈然としないのが保証料
俺の今度借りた所は更新料無いぜ。
と言うより、2年限定・延長不可物件。続けて住みたい場合は、契約更新ではなくて
新規契約を再度結んでください、との事。
今後もこういう物件が増えるようになるんじゃね?
更新料の代わりに、礼金・敷金を払いなさい、と。新規契約だから、家賃の変更も
双方の合意が必要ないから楽だろうし。
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:49:34 ID:Ovvyyr4B0
>>553 今後、民間の大家業なんてリスクが高いだけで儲からないんだから、
人の良い人間を騙して、賃貸物件なんか建てさせるな!
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:50:01 ID:16tMMXHH0
ハロワみたいにハローハウスとか作ればいいんじゃないかな?
一律の基準で仲介管理してくれた方が家主借主にとっても幸福なんじゃない?
クソ宅建業者を規制する都道府県の業務も大幅に簡素化できるしさ。
560 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:50:57 ID:ZiLfs45Y0
面倒だから家賃に上乗せして欲しいんだよね
普段払ってる家賃とは別に家賃の○か月分とか取られると理不尽さがこみあげる
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:52:07 ID:Ovvyyr4B0
30年後、賃貸物件の業界は、よほど条件の良いところを除いて
ほとんどが供給過剰で崩壊しているよ、間違いなく。
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:52:10 ID:9UHVfOioO
京都の賃貸契約条件は確かに借主側に厳しい
アメリカが京都に1発原爆投下してあげてれば
こんな不公平な慣習もこっぱ微塵に吹き飛んでたのにね
家主も借主も不動産屋も居なくなって問題解決
今からでも遅くないから投下してもらう?
563 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:52:26 ID:tQ4py10g0
大家と更新料
この程度で倒産するならとっととしろ
>>557 なにそのめんどくさいの
最近は借り主にDQNが多いのか
めちゃくちゃな契約方法いってくる馬鹿が多いよね
保証代行会社必須で3か月分払えとか
給料明細見せろとか
親の給料明細見せろとか
アホなの?
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:53:31 ID:BSz5w15T0
更新料が悪という理由ではなくて融通を利かせて
京都がおかしいという解釈で判例を出せばいいのにと思うよ
567 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:53:56 ID:S1GrhDPV0
厳しい契約なら結ばなければいいじゃないか
家を出て一人暮らしのアパート借りようと思ってるんだけど、更新料ってそんなに高いの?
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:55:11 ID:JE+uBM7gO
だいたい部屋が空いてるってんだから 金払ってやつてるのに。家賃なんかどこもぼったくりすぎなんだよ。衣食住はなるたけ安いにこしたことはないからな。ホント マンションなんか馬鹿らしいって。
貯金してコダテがいい。
借金はだめな。無駄だぞ
570 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/09/04(金) 22:55:33 ID:uJV1zXpWO
>>562 京都出身だが、堀川挟むと東西で賃貸物件は家賃1万違うって本当?実家暮らしだからまともに見たことない。
更新料は不動産屋が儲けてる。
たいしたことしていないでしょ。
家賃分で何をしてくれている?
たとえば、2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客層って、20代後半から30代ぐらいが主力だろ?
つまり今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。
その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。
客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。
これから先、不動産は不良債権と呼ばれる時代になるよ。
それにしても分譲で買っても
立て替え費用とかわけわからんよな
最初の利益でやれよと
>>565 借主云々ではなくて、間に入ってくる保証会社やらコンサルトが入れ知恵してるみたいよ
某保証会社が個人情報を要求しまくる割に、関連会社に個人情報を流しまくってるのには
びっくりしたが。
577 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:00:20 ID:b4+yJVvUO
>>568更新料無い地区>>ある地区
大阪なんか無いよ
578 :
553:2009/09/04(金) 23:00:55 ID:G1lKtX0RO
>>558 リスクが高いかどうかはその地域、立地、地主さんの置かれている立場、相続時期によります。
俺なりに考えてリスクが少ないような提案を心掛けています。
会社から責められた結果不本意ながら提案せざるをえなかった提案に関してはあからさまに提案テンションが低いため、また、地主さんにリスク説明をするためにことごとく決まったことがありません。
イメージで騙しているように思われるかも知れませんが、以外と騙せませんよ。
>>574 そのせいかしらないけど
駅前そばの新築のデザイナー物件、
もう一年経つけどまだ半分も埋まってないw
おおやばかすぎW
更新料を設定するもしないも
そもそも契約内容によって自由なはずじゃないかな?
なんで、裁判所がそんな判決だすのか分らん。
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:04:22 ID:u4KHrA67O
更新料てはなく
再契約料な
関西は数ヶ月分だから無効で
東京は1ヶ月だから契約金として有効
582 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:05:11 ID:1pSZj9AZ0
>>557 それ俺の借りてる駐車場と同じだな
前に借りてたとこは良心的で、一回契約したらずーっとそのままだったんだが…
まあ当然駐車場と住居では借り手の保護すべき度合いは全然違うだろうけど
>>580 契約時に説明しないケースが多いから問題になるだけ
普通そんな更新料とか言われたら躊躇して借りない人ともいるからな
仲介会社が手数料欲しさにサボってるんだろ
不動産屋や大東建託なんかにそそのかされて
借り入れしてアパート建てたところは倒産するかもな
ノリカが宣伝してたとこは
借り入れが払えなくなった地主から土地を掠め取ってるし
家賃に含めればいいだけだな。
お互いにとってハッピー。
契約金3ヶ月いただきます
>>570 西は大宮だな。南は七条。
碁盤の目が崩れると空気が変わる。
588 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:16:29 ID:16tMMXHH0
>>580 事業者と消費者の情報力を含めた交渉力の格差是正の観点から消費者契約法は作られてます。
借地借家法もそうですけどね。あまり機能していなかった、特に原状回復なんか。
ま、契約だからとゴリ押しする不動産屋が相当数存在し自浄作用がないゆえに、規制や規制圧力もどんどん厳しくなってますね。
法の趣旨を理解しそれに則って動いてるのが主流の業界ならば、こうはなってなかったでしょう。
身から出たサビですので、甘受してほしいもんです。
>>587 西院以西&京都駅以南は安いからなぁ
1万どころの差じゃないでしょ
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:18:32 ID:gaX2KsCaO
香辛料ってなんじゃ?
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:20:00 ID:NJi8XWhb0
2年毎1ヶ月分の更新料が禁止になって、2年毎2ヶ月分の礼金が慣習化したら、どうなんの?
592 :
553@ホロ:2009/09/04(金) 23:22:05 ID:G1lKtX0RO
>>591 礼金の要らない所から借り手がついていくだけだろうな。
それだけのメリットがある場所なら別だけど。
でもそれだけ魅力的な場所なら、家賃を高くすれば
いいだけの話だしね。
594 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:23:00 ID:Pv3KxuaAO
>>591 その前に賃貸バブル崩壊。
少子化で学生も減ってるしね。
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:30:33 ID:PwOF4u6Y0
おまえら大家が嫌いなんだなw
つか、金持ちそうな奴は全て嫌いかw
人口が減って地価が大幅に下がるのなら一軒あたりの土地の広さ、家の広さが2倍とかになって
今までのうさぎ小屋と呼ばれてた状態から開放されるんだけど将来はそうなるの?
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:34:57 ID:wyjqeI9p0
>>596 賃貸借りてりゃ大家好きな奴なんているかよw
敷金はいいとして、礼金だの指定火災保険だの、鍵交換だの
他にも仲介業者と結託して、害虫駆除だの、光触媒だの散々ボッタクリしといてよく言うわ
いい気味だよ、とっとと倒産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷぎゃぷぎゃーw
599 :
553:2009/09/04(金) 23:36:03 ID:G1lKtX0RO
>>594 基本的にヘタレだからでしょう。
あと中度のアニオタっていうのも関係しているかも?
>>1 > 家主側は「代金の踏み倒しに等しい」と強く反発しており、
> 高裁で敗訴した弁護団は4日午後にも最高裁に上告する。
最高裁の判決出たら終わりだろ
弁護団は確信犯にしか見えないなw
601 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:37:59 ID:28D8lO5RO
最高裁まで争ってくれ!
アホだなこいつらも
内緒ですよって言ってそいつだけ特例にすればいいのに
世間に晒しちまったら自分の首しめるだけなのに
603 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:39:15 ID:XH0cU2Ky0
これ、過去に支払った更新料も無効になったら笑うなw
は?
605 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:40:37 ID:uEUL9qaQO
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:42:44 ID:p9QWPcoD0
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:44:32 ID:yB9OrtUp0
最初から家賃に組み込んでおけよ
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:45:23 ID:C7t5vQm60
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
それは家主の努力が足りない、家主は工夫と努力で
何とかがんばれ。
寝ていながら、収入を得ようとする根性が良くない。
昔のように家賃規制をするべきだな。
609 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:46:49 ID:yB9OrtUp0
>>507 礼金とすれば返還は不要なんだろうけどな
使い分けが出来ない馬鹿な大家が多すぎ
でも更新しなければ新居でまた礼金敷金手数料に引越料がかかるんだろ?
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:51:20 ID:URi0LXA70
礼金も違法にしろよ
謝礼を強制っておかしいだろ
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:51:27 ID:bFnM9Y3rO
この業界もメス入れんとな。実は50兆円産業なんだぜ。それ以上か。パチンコよりも景気衰退の原因。
毎月6万浮けば景気なんぞあっという間に回復よ。
貸金(銀行含む)、賃貸家屋、受験かね?今や日本の癌になってるの。
パチンコはいかなきゃいいから何とかなるがこれらはえぐい。
禁止するのはかまわないし家賃に組み込むのは良い
そもそも家賃の一部の想定だし
とにかく遡及して返還はねえ
悪法がまた一つ消えるのですね
やはり正義は勝ちます!
日本の礼金、更新料制度を絶対に許すな!
借りてやるのに礼金だ?ハァ?更新料?ばかじゃねーの!!!!
仏罰よ下れ!!!!
倒産はしないだろw
更新料で取れなくなるぶん、家賃上げるんでしょ?
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:55:53 ID:ccn/OhhoO
家賃に転嫁しましょう
ホームレスが増えます
ホームレスになって冬に死にます
さようなら不当返還要求者
バックにヤクザがついてる弁護士団さようなら(笑)
620 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:56:11 ID:16tMMXHH0
>>614 四年生大学卒業で引越し時に請求すれば、なかなかの額だね。
敷金も関西は割高と聞くし、これもクリーニング代程度を引かれて返ってくる算段か。
関西人、ざまぁとしかいいようがない。wwwwww
621 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:57:57 ID:IC1tDb3O0
二年に一度の更新料程度で倒産だと?w
622 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:59:31 ID:uo+vE2QT0
敷金・礼金・更新料
この三つを違法にしろよ
623 :
名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:59:52 ID:qVUAFKBWO
家賃に組み込むべきですね。
地域の慣例が違法と言われたなら家賃に乗せれば良いじゃん。
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:00:10 ID:wyjqeI9p0
正直さ、管理費だの共益費だの敷金だの保証金だの
地域・慣習で名称が違ったり、不明瞭な名目があったりと不透明すぎんだよ
日本で俺が嫌いな業種は不動産業と葬儀屋な
この二つはほんと倒産大量に出ればいいと思ってるよ
金額シンプルかつわかりやすく透明にしろっての
あと坊さんよ、戒名とかなんであんなぼったくりなんだ?
数分お経読むだけで100万だの、おかしいんじゃねーの?
大家は倒産なんかしません・・
困る人たちは、不動産業者と「資産運用物件」なんかを騙されて買わされた一部の人達だけです。
そもそも公的融資を利用してマンションを建設した人達は、最初から礼金と更新料を採算計画に
入れていません・・・
そういえば、こないだ退去した家の敷金の明細が何度催促しても来ないな。
たいした金じゃないから、こっちとしては今後請求されない安心感が欲しいだけなのに
返金要求とかされるのを恐れているんだろうか。
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:02:12 ID:O71qB4yKO
家賃上げなよ
628 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:02:52 ID:R7vGrDbU0
札幌は更新料はおろか敷金も礼金も無いよ
しかも秋に借りれば4月まではフリーレントで数ヶ月間家賃は完全無料
そのうえ不動産屋に払う手数料も全部大家もち
あと
一般的に大家は不動産屋に3か月分くらいの広告費を払って客を紹介してもらうから
大家がしてる張り紙とか見て直接取引き申し入れれば4月分、5月分の家賃もタダに
してもらえるかもしれない
>>628 いくら札幌でも、そんなのはよっぽど競争力がない物件だろ?
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:04:48 ID:o3jlFurJ0
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」
不動産が流動的になるじゃないか。
歓迎する。
631 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:04:57 ID:uo+vE2QT0
都内などの木造ワンルームAP4畳程度で6万だの7万だのは高けえよ
地方なら2万だぞ
東京の消費物価が地方の三倍もあるわけねえのに異常な価格
632 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:05:16 ID:OJ1BdYYr0
オレ大家やってるんだけどさ、更新料なんて仲介業者がもってってるぞ。
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:05:19 ID:jm1Jd6ld0
>>620 大阪には更新料などと言うものは無いよ。
それは関東からのものでしょう?
よく調べてから言おうね。ボクちゃん!
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:05:23 ID:TabJ6boY0
更新料取るなら、部屋の改装や修繕もその時に貸主がやるべきだよな
635 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:06:01 ID:D1hmOexUO
つーか、更新料ってそんなに賃貸運営で大事なのか?家賃収入だけじゃやっていけないのか?
俺の友達は、大家と仲良くしてたら更新料要らないって言われたけど、その物件を仲介してる不動産屋に、そういう事は止めてくれって言われて結局払ったらしいけどな。
そういう話聞くと大家にとっての更新料って、ボーナス的な位置付けなのかと思ってしまう。
636 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:07:38 ID:LlqbYYrJ0
637 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:07:48 ID:aZ5tFRcuO
家賃を上げればいいじゃない
638 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:09:00 ID:wHkxx32sO
>>634 じゃあその分家賃値上げするわってなるだけだろ
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:09:19 ID:eByFf5390
最近は借りる人減ってて礼金0とかやってるのに
更新料で倒産とか理屈が意味不明
>>635 私は大家だけど、更新料は最初から取ってません・・・・
そもそも私のところは、敷金の返金も業者「実は社長が同級生」が、勝手に客の口座に振り込んでます。
んで、忘れた頃になって当方に請求が来ます・・・それというのも・・当方は東京都の物件なので都の
ガイドラインに従った方式であり・・返却敷金が問題になる事は皆無なのであります・・
641 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:10:55 ID:R7vGrDbU0
>>629 >いくら札幌でも、そんなのはよっぽど競争力がない物件だろ?
嘘だと思うなら試しに
中古ワンルームでも一戸買って大家やってみれば現実がわかるよ
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:11:43 ID:2ceAb1TV0
北海道には敷金礼金更新料の慣例はないよ
てかそんなのあるとしたら本州の企業が建てた物件では?
更新料や敷金礼金だのと適当な理由をつけて家主がぼったくりするための悪習だろ
「貸してやるから謝礼を寄越せ」とか何様だ?ってのなw
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:12:00 ID:FeH5lxW70
>>638 それでOK。
明朗会計になりやすいから。
>>641 ひでえなあ・・そんなとこで大家なんかやりたくないわ・・
645 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:12:50 ID:LlqbYYrJ0
大家は、いらない金を請求しすぎ。
敷金・礼金・香辛料
そもそも更新料って何?必要無いだろ?
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:13:31 ID:mBRytPsQ0
更新料って仲介業者が取るんじゃないのか?
家主が倒産とか意味判らん
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:13:32 ID:4ZMDeCui0
家賃に含めればいいじゃん。もうね、管理費うんぬんはぼったくりなんだよ。払わなくていいって慣習化しろ!!
マンションの管理費と保険以外は、「すべて、ぼったくり行為で無効」でいいんだよ。
更新料を家賃に12等分して振り分けて、値上げすればいいじゃない。管理費だって本当はうさん臭いから、そうすべきなんだよ。せこいんだよ。
敷金返還にしろ、更新料にしろ、鍵取替え費にしろ、大家が負担して当たり前なんだよ。特別事項ってのはぼったくり行為に使うもんじゃない。
>>635 良い人には長く住んでてほしいもの。
ご新規さんからは礼金敷金入るけど、どんな輩かわからんからねえ。
そんで更新料は家主へ、更新手数料が仲介業者へいくわけですが、
家主からすると経済的には2年で出てもらった方が得ですよ原則ね。
んで業者の試算がまた2年で店子が変わるような計算書をもってくるんだ。
2年ごとに礼金敷金が入る計算でね。
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:14:08 ID:8nxsaTlKO
更新料の10万を無くす代わりに家賃を1万上げられたら、結局損だから
さわらぬ神にたたりなしで文句言わない。
しかし、広告を出しているときに最初から更新料を明記してくれないと
契約が進んでから、蓋を空けてみてようやく目論みよりも高くつくことに気付く。
そういう広告は不正表示だと思うけどね。
651 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:14:22 ID:WZfJFZxRO
>>642 道民がバカだということは分かった
礼金ならだめで事務手数料ならいいのか?
家賃にぶち込むべきなのか
要は不明瞭なのがいかんわけで、名前なんてどうでもいい
>>646 貸し主にとっては不必要な金です・・ただし・・更新契約は必要です・・
理由は・・保証人の確認などで 「最悪の場合は保証人が死んでいたケースもあります」
ちゑ子の時代へ
654 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:15:52 ID:wHkxx32sO
>>635 大家って言ってもピンキリだよ
複数の物件所有して、資金を融通しあえるなら余裕あったりするが
1件しかマンション、アパートを所有していないってパターンだと
1〜2件空きが出るだけで、かなりやり繰りが厳しくなる
そんな所は、更新料なんかも当然計算に含めてやり繰りするから
そう簡単には無料には出来ないよ
更新料には家賃を補充する性質がある
なぜ最初から家賃に含めないのかわからんのだが
言われてみりゃ契約を更新する権利などという意味不明の出費は払う必要はないよな
パチンコの換金とかサービス残業とかなあなあでやってることが多すぎる
・因果応報
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:16:49 ID:WZfJFZxRO
>>643 長期に住むほど損になるわけだが
不明瞭なのは家賃ぶち込みも同じだな(ってか家賃ぶち込みのが不明瞭)
660 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:16:51 ID:NbD/rWA10
>>633 大阪は高額な保証金と敷引な。
敷引無効の判決も出てたりして最近の傾向は把握できてないんだが、
知ってるんなら教えてくれないか?
661 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:17:15 ID:mBRytPsQ0
二年毎に更新料取るなら、二年毎に入居時の状態にきれいに戻してくれ
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:17:36 ID:WcOvQcxu0
>>622 外国人の賃貸希望者に
★ 礼金
★ 更新料
を説明すると、
日本特有のぼったくりシステムと言われるとか。
663 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:18:05 ID:LH5weMpp0
更新料で倒産とか意味不明
更新料と言う名のカツアゲだろ
どうして貧乏人ばかりから
金をむしりとってくんだよ糞共が
ただでさえ肥え太ってる豚の癖しやがって
更新料と礼金に関しては違法にしろ
したやつは懲役500年くらい設定しろ
敷金・礼金ゼロで釣って後で更新料取るのも無くせ。
665 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:19:07 ID:8/UBr3XxO
無効ですか
さすがに遡及適用はないだろうけど
今後要求されなくなるのかな
666 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:19:08 ID:R7vGrDbU0
>>662 外国人は普通の大家では手に負えないよ
893絡みの不動産業者から割高家賃で借りれば良いんだよ
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:20:08 ID:WZfJFZxRO
>>652 なるほど
要は借地借家法で借り主が強すぎるのが原因だな
保証人なんていなくても、家賃が1日遅れたら叩きだす権利がないのが問題
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:20:11 ID:LlqbYYrJ0
>>663 のりかが広告でやってたレオパ21なんてもっとひどいぞ?
ヤクザ21に社名変更した方がいいくらいだ。
669 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:20:37 ID:miQ3JPxmP
地価は下がるのに賃料は下がらない不思議
( ´D`)ノ<更新料無かったら潰れるような会社は潰れて下さい。社会の害悪。
京都は住むのに不便だった
10万以下の物件は家賃に上乗せし場合、何ヵ月か空く覚悟で。
私の住んでる地域では礼金・更新料下げてきている。その内、0・0なるよ。
こういう貸主は上乗せはしないよ
早く借主が決まったほうがいいからね〜。
すべての集合住宅は国営化して無料で貸せ
1兆もあればできるだろ
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:23:01 ID:2ceAb1TV0
>>651 北海道の不動産の保証金などの事務手数料2〜3万のみでそれ以降は敷礼更新料は一切取らない
それでも経営は成り立つ
>>662 外国人の賃貸希望者に
・滞納しても半年は余裕で居座れる
と伝えると日本が天国に見えるとか
676 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:24:33 ID:R7vGrDbU0
>>674 >北海道の不動産の保証金などの事務手数料2〜3万のみでそれ以降は敷礼更新料は一切取らない
>それでも経営は成り立つ
当たり前だ。物件の価値がほとんどゼロなんだからな。
677 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:24:46 ID:uxjo3P1HO
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:24:47 ID:xTNVqe+30
更新料が取れなければ、賃料アップするだけじゃないか?
大家なんて意外と儲からんからな。むしろ搾取される側。
679 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:24:51 ID:KzV4ZwS/O
>>665 間違い無くダンマリ決め込むぜ
契約時に弁護士同伴ぐらいやらないとうやむやにされるだろうな
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:24:54 ID:DqWlNN230
>>649 そうなんだよね〜2年で入れ替わるのがデフォの計算なんだよ。
それで家賃とかも決めるし。
まあ、敷金礼金更新料なしで、2年契約でナンボって契約でもいいけどね。
681 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:25:19 ID:LlqbYYrJ0
デフレの世の中で、家賃だけがずば抜けて高い。
これは、早急に叩かれるべき。
修正されるべき緊急課題だと思う。
介護関係やアルバイト・パートの手取り10数万のうち、半分以上が家賃とかありえんだろ。
これからの時代、不労所得には重課税すべきだろ。
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:26:50 ID:4ZMDeCui0
家賃以外は払わなくて良し。当たり前だろ。
特別事項ってのは、そのマンションやアパート特有の特別な事情によるきまりごとに使うもんなんだよ。鍵交換費も更新料も、本当は払うべきではないし、裁判で一円も払わなくて良し!!ってすべき。
>>678 ( ´D`)ノ<賃料はアップしてもらってかまわんよ、新規ならね。
今まで貸してた香具師にはその理由での賃料アップは適用できんが。
同じとこに20年住んだら部屋貰えることにしようぜ
東京都の場合は、2年で出られたら商売にならないですね・・最近は長く貸した方が有利です
>>681 嫌なら家買えよ。
それかルームシェアでもしろ。
金ないなら一人暮らしとか求めんな。
687 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:27:41 ID:2ceAb1TV0
入居の段階でうん十万払って、それが2年間の契約でしかないってのがおかしいよな
688 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:28:29 ID:LlqbYYrJ0
敷金は0にされても意味無いのでべつに取られても構わん
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:28:43 ID:wHkxx32sO
たまに大家になって、家賃収入で悠々自適に暮らしたいって言う奴がいるけど
小金持ち程度が賃貸経営に乗り出すと、痛い目見るだけだから止めた方がいい
特に、自宅の敷地をマンションに〜なんて建築屋の甘言は絶対乗っちゃダメ
余程立地条件がよくないかぎり、ローンを払い終わる前に
赤字になってマンションを手放すハメになるよ
家賃保証なんてのも、落とし穴だらけで何の役にも立たないしな
691 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:28:46 ID:R7vGrDbU0
>>681 >デフレの世の中で、家賃だけがずば抜けて高い。
マンション買ってみればわかるけど
買っても管理費、修繕積立金、固定資産税、設備・内装の更新費などで
かなりの費用がかかるんだよ。ローンで買えば金利負担も加わるしな。
家賃にはこれらが含まれてるの。
>>681 なんか赤字らしいから、既存の家主には期待せんほうが良いみたいね。
安普請の公営住宅を建てまくった方が結果的に割安。
693 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:30:24 ID:2ceAb1TV0
>>676 物件の価値がほとんど0?
んなわけないw
派遣社員の寮として借り上げられることを見込んで立てられたアパートの家主も倒産しそうなんですけど。
695 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:31:13 ID:y/DuLNRmO
わかりやすく、その分家賃に上乗せさせればいいだけ
696 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:31:27 ID:R7vGrDbU0
民間の賃貸に文句がある人はURの賃貸がお勧めだよ
保証金積めば連帯保証人もいらないし
更新料というのはこうしてみると不動産屋の大発明だったんだなと思う。
何のサービスの対価なのか、またはそれによって大家にどのような労力や費用が発生して
いるのかと問われるとせいぜい紙代と15分ぐらいの労賃しかない。空気税とか称して徴収
していたもののなんでそれを払う必要があるんだと反撃された形だ。
神戸にいたころ、入居時、賃料の10倍以上払う保証金制度のマンション借りてたけど
更新料なかったな。確か。
699 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:32:04 ID:ROvDWpKd0
家賃に盛り込め糞野郎
賃貸マンション経営が成功する条件・・
1・・土地代は以前から取得していた土地だからゼロ・・
2・・立地は首都圏のターミナル駅から徒歩10分以内・・
3・・最低でも10世帯以上の規模である事
最低限上記の条件に当てはまる場合以外はやめとけ・・
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:33:27 ID:2ceAb1TV0
公務員官舎は超高級マンションで、全て込みで4〜5万だっけか?
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:33:33 ID:LlqbYYrJ0
>>691 だから、ぜーんぶコミコミで表示しろっていうの。
それで、部屋をずっと空けていなさいってこと。
>>694 どうせ、休耕田潰して建てただけだろw 欲の皮が突っ張るからw
文京区の1Kで、更新料は2年ごとに1.5ヶ月。・・・記事の相場より多いなぁ。
704 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:33:45 ID:DqWlNN230
>>682 鍵は変えなくていいってって言えば、変えないよ。
鍵を変えちゃった後の部屋を借りるのは勝手だが。
705 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:34:31 ID:rhe053H50
観光には行きたいけど住みたくない街ナンバーワン、京都。
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:35:28 ID:R7vGrDbU0
707 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:35:42 ID:gO8uKSUz0
北海道に住んでいた頃は、更新料なんて知らなかったぞ。
もちろん請求もされなかったし。
そもそもな話、この時代に礼金なんてもんが存在するのもおかしいし、
たった1〜2年で1か月分の家賃に相当する更新料が発生するのもおかしすぎる。
大家に礼なんぞ無いし、自分の資産にならないものに金払って住んでやってるだけ
ありがたいと思えってもんだ。
708 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:35:57 ID:LlqbYYrJ0
?
その分家賃やら補償費に上乗せすりゃいいだけじゃん。
710 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:37:10 ID:6GIL7rdz0
別に、家賃に上乗せすればいいだけなのにね。
それに、「とっちゃ駄目なお金を、これからは取れないのはヒドスギル!」と主張するのは、
日本人とはかけ離れた感覚だろ。
どこの人とは言わないけど。
積和がビビってます
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:38:57 ID:2dou20h+O
>>77 基本的に京都大阪辺りの近畿圏はガメツイってことだ
713 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:39:14 ID:4ZMDeCui0
大家ってのは、ぼったくりで成り立つ商売だからな。
借主が出てくときにに、敷金を4カ月分全部払えっていってとるのは常習だし、更新料や管理費もぼったくってる。
今まで多くの人がぼったくられて、そのまま泣き寝入りになってるだろう。
裁判になった事件はすべて敗北が当たり前。ぼったくり防止なんだよ。だったら、今までの敷金や更新料をぼったくった分を全額返せって話しになる。相当な額だぜ。騙されやすいやつを鴨にしてるのに、一部の裁判沙汰でもめたらもめ損だぜ。
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:39:24 ID:DqWlNN230
あ〜もしかして知らない人がいるかもしれないので。
更新料を払うときは、家賃を安くするチャンスだよ。
住んでいた分価値が下がってるからな。一言大家に言ってみな。
トラブルを避けるために、2,3千円なら簡単に下げるよ。
大家のオレが言うのだから間違いない。
715 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:39:27 ID:LlqbYYrJ0
レオパレス21の物件、空きまくりだからな。
あっちのぼったくり商法も曲がり角。
716 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:40:07 ID:NbD/rWA10
>>697 更新拒絶権放棄の対価、賃借権強化の対価、賃料の補充という三つを家主側は理由としてますね。
始めの二者はさすがに無理筋な理屈なんで、賃料の補充だけが残るんですが、
だったら家賃に上乗せすればよくね?と、そんな感覚が一般的でしょうし、消費者保護からは
取引の透明性は強く要請されると。
717 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:40:11 ID:R7vGrDbU0
>>707 北海道は礼金がない代わりに
2年以内に退去したら敷金を返してもらえなかったじゃないか
首都圏では礼金はあるけど数ヶ月で退去しても敷金は返してもらえんるんだよ
現在は札幌の空室1万戸以上で超借り手市場だからそんな制度もなくなっただろうが
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:40:50 ID:oAU19DQs0
更新料なくしたら、賃料アップするぞのワンパターンか
根本的に考え方が談合体質なんだよな、不動産業界って
そこから改めないと、誰も堅気の職業と見てくれないね
719 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:40:58 ID:ml/0Izww0
うーーーん。
俺が大家なら、今後は一年の契約制に変更しちゃうなぁ。
継続して住みたい人には優先的な契約ができるっていうことにして一年で契約終了。
保証人とかもその都度用意してもらって、不払いも避けると。
万が一、厄介なことになっても一年分の損失で済むしさ。
これって、だめかなぁ。
>>714 更新に来なくて損した馬鹿が居ると・・前レスに私が書きました・・
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:41:59 ID:aikiL44v0
>>709 いや、今後はみんなそうなるだろうけど、
問題になってるのは、「払った分を返還しろ」ってことなんだよ。
無条件にそれが認められちまうと、時効前の事例は全国で返還訴訟が起きて
家主側が突然、莫大な返還金を求められることになり、大混乱に陥るからな。
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:42:03 ID:ZgNutAKd0
そもそも賃貸に住む時点で負け組なんだよ。
俺は結婚と同時に戸建買った。
日本の賃貸制度なんて、大家が儲かる仕組みになってる。
敷金、礼金、修繕費、そして今回の更新料がその最たる例だよ。
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:42:03 ID:2ceAb1TV0
更新料が違法になって倒産する家主が居るのならそれで結構
借り手が少ない上に空き室がどんどん増えているご時世
ぼったくり家主は消えるべき
借主としても、更新料よりは家賃アップのほうがわかりやすくていいな。
725 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/09/05(土) 00:42:40 ID:yMa904Ev0
>>718 談合つうか、都道府県で違いがあり杉んだよ
なので、裁判所では困ってるw
敷金でも間逆の判例があると聞くし
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:43:04 ID:4ZMDeCui0
本当は保険も賃料に含めるべき。だって家主が全部もらうシステムなんだからさ。
百歩譲って、更新時に保険代徴収も兼ねて死体になってないか確認しても良し。保険代は現金徴収にすればいい。それ以外は普通に訪ねて確認する以外は認めない。金取るなんてもってのほか!!
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:43:07 ID:BlqJ40Gh0
固定資産税も上がるらしいし
つか、家賃自体が高すぎだよな?
賃料の上限決めちゃえば、変な外人が商業地買いあさりとかしなくなって良いんじゃね?
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:43:25 ID:RQOde+IR0
>>17 とりあえず払っといて、あとで、支出の日から家主が支払うまで年5%の遅延
損害金をつけて不当利得返還請求すればいい
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:43:31 ID:R7vGrDbU0
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:43:47 ID:LlqbYYrJ0
更新料なんて、不動産業界でしか知らんのだけど、他にあったっけ?
礼金なんてのもそうだけど。
>>723 更新料で倒産する大家などほとんど居ません・・
732 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:44:19 ID:DqWlNN230
借りる前に敷金礼金更新料がおかしいと言うならわかるけど、
住んだ後に言うのは止めて欲しい。
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:45:09 ID:AOO/C8Uj0
倒産なんて大げさすぎる。賃料さえ取っていれば絶対に
潰れまへん。更新料など絶対に必要ありません。
不動産業者が言っているのですから間違いありません。
734 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:45:18 ID:wHkxx32sO
>>716 賃料上げたら部屋空くからねぇ
これで一番困るのは、体力の無い零細大家なんだよ
不動産屋の言う通りに資金計画建たが、それが成り立たなくなっちゃうからね
まあそれも、不動産屋の甘言に乗っちゃったのがそもそも運の尽きなんだがな
>>683 管理委託で更新料取ることになったので、家賃下げたんだがなあ。
>>706 京都で検索してみたら強豪揃いでワロタ。
サザンクロスだのカサンドラだのそんな感じw
737 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:45:59 ID:R7vGrDbU0
>>732 だな。申し込み時に交渉するのなら礼金なしにしろとか更新料なしにしろとか
交渉するのは普通だと思う。普通の商取引なんだから当然だな。
>>719 そんな無茶苦茶をする権利は賃貸人にはない。
739 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:46:22 ID:ThZm9os60
>>583 亀レスだが。
大阪高裁判決によれば、更新料を有効にするための「説明」は、
単に「更新料をとりますよ」だけでは×。
「更新料は法定更新であれば払う必要はありません。
しかしそういう法的根拠のないお金を払ってもらいます」
とまで言わないと「説明」にならない。
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:46:23 ID:RQOde+IR0
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:46:52 ID:LlqbYYrJ0
大家には更新料なんて入っていませんという意見と
家賃に含めてアップしますよ?という意見が混在する不思議。
やっぱり、もらってるだろ? 闇でw DQN大家。
742 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:47:15 ID:2ceAb1TV0
>>722 何をもって 賃貸に住む=負け組み と言っているのか
家賃の金額でで勝ち負けの判断してるのか?
賃貸でも10万だの20万だのあるしピンキリだぜ?
> 「最高裁でも負ければ倒産する家主
派遣村へようこそ
745 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/09/05(土) 00:47:52 ID:yMa904Ev0
更新料で倒産しない、というカキコは
この間の京都での判決が、過去5年分を返せ、
つまり遡及されてのもの、というのを知らないせいだろうか?
銀行のローンも抱えて、遡及されて更新料分を持ち出しになったら
そりゃやばいだろw
たくさん物件もってる大家は法人で申告してるんだしよ
零細大家は、今でも9割方儲かっていないw
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:48:34 ID:gO8uKSUz0
>>717 そういや、そんなシステムだった気がする。
最初入ったときに言われた記憶が・・・
しっかり大学の4年間住んでたから殆どスルーしてたけどw
札幌でも1万戸も空室があるのか。
北海道仕事ねぇな〜
実は、私の物件がUR民営賃貸からの脱走物件なのであります・・
当時の金利が高すぎたので、民間で借り換えて 変動金利2パーセント払ってます。
ローン残はあと6年間であります・・どうやら逃げ切り確定のようであります
賃借権って強い権利だよな。知り合いの大家が3ヶ月滞納してるのに
金も払わない、退去にも応じないタチの悪いヤツもいると言っていた。
連帯保証人の親も絶対に払わないというし、訴訟には何十万も金がかかるから
そう簡単に訴訟も出来ないから大変らしい。
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:49:00 ID:LlqbYYrJ0
そもそも更新料は家賃の補填分と契約書に明記してないから、消費者契約法違反といわれてるんだろ。
だったら、最初から、更新料は家賃の不足分と明記した契約書作ればいいだろ。
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:49:55 ID:95hlPdhD0
この大家とか、バカだろ。
家賃値上げで済む話。
752 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:50:03 ID:NbD/rWA10
>>732 サラ金の過払い金と似たような理屈ですよね、それ。
100%おかしな理屈とは思いませんが、
やはり不透明な慣習に依拠して資産運用を考えていた家主さんは、
不透明ゆえに生じるリスクは負担すべきでしょう。
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:50:16 ID:wHkxx32sO
>>722 >日本の賃貸制度なんて、大家が儲かる仕組みになってる。
慈善事業じゃなくて、商売として賃貸やっているんだから
大家が儲かる仕組みにしているのは当たり前だろw
大家が儲からない仕組みだったら、誰も賃貸経営なんてしないわ
754 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:50:24 ID:WWRtJwfjO
わかりやすーく
更新料廃止して、家賃をそのぶん高くすれば良いと思う
安く見せようなんて狡いことはせずに
>>732 そんなことをいうと貸してもらえない。
そういう弱い立場の消費者を守るための法律が消費者保護法。
空室率推移
1963: 2.5%
1968: 4.0%
1973: 5.5%
1978: 7.6%
1983: 8.6%
1988: 9.4%
1993: 9.8%
1998:11.5%
2003:12.2%
2008:13.1%
関東大都市圏でも11.3%ある。
賃貸住宅の空室率は18.7%ある。
757 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:51:55 ID:ThZm9os60
>>750 「家賃の補充」でも、
前払い家賃だとすれば契約満期でない場合は清算しなければならない筈だし、
後払い家賃なら更新しない人間が払わないで済むのはおかしいということになる。
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:52:10 ID:KLK0tiPo0
一時金収入にしろ長年の慣習にしろ消費者の不利益なのは間違いない
どう考えても不当な請求だよな
俺は更新料なんて取られてねー。
760 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:52:18 ID:4ZMDeCui0
●認められる範囲
家賃・・・借りてる家の借り賃。これ以外は借り賃とは認めない。あと請求できんのは修理費くらい。
敷金・・・修理費。ぼったくりが多いんで、一ヶ月以上の差し引きは無効。裁判までもつれたら、全額返還でいい。くだらない物事でもめて、国の組織使うような奴は見せしめにすべき。
管理費・・・管理会社が別なら良し。自前ならダメ。管理費取るにしてもオートロックとかマンション以外は認めない。
保険・・・安否確認のためなら。
認められないもの
更新料・・・見せしめに全部敗北にすべき、家賃に上乗せすればいいんだから、ぼったくり行為に認定。行政処分すべき!!
礼金・・・敷金として勘定すること。
他、「特別事項」にのってるすべての費用・・・全額払わなくてよい。裁判までやったバカ家主は、全部敗北で見せしめにすべき!!
自分で交渉して解決しろよ。
>>660 大阪は要するに敷金礼金が保証金みたいなもん。
で、本来明け渡す時に破損箇所を治す為のものなんだが、破損の有無関係なく幾らって最初から決められている感じかな?
これは他地方でも同じなんじゃね?
それとかほんらい払わなくていい経年劣化まで請求されたり。
そういう意味では更新料の方が悪質だと思うな。
>>751 うん・・こんな事で裁判をする事自体がアホ丸出しだよね
763 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:53:57 ID:Jt/Gg5wy0
>>755 家主としても、借主が交渉で提示した条件で契約をするかどうかは自由だろ。
消費者契約法はそういうのを保護するものではない。
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:54:35 ID:wHkxx32sO
>>755 契約後に契約内容にいちゃもん付けるのは
消費者保護とか以前の問題なきがするが
最近は国交賞のガイドラインをたてに小額訴訟で敷金を取り返すムーブメントも定着したし、大家なんてやるもんじゃないな。
企業城下町で派遣社員を当て込んでアパート建てたらこの不況でがらがらとか。
いまさら賃貸経営なんてリスクがでかすぎる。
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:55:50 ID:UkcMb7VNO
とある有名業者は更新料に加えて家賃保証に強制加入、自社組合みたいなものに強制加入、賃料口座作成強制、鍵交換料金借り主負担
あげく敷金をいかにフルに使うかってやり方だから困る
名前は出せないが客にはおすすめしないな
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:56:18 ID:4ZMDeCui0
●認められる範囲
家賃・・・借りてる家の借り賃。これ以外は借り賃とは認めない。あと請求できんのは修理費くらい。
敷金・・・修理費。ぼったくりが多いんで、退去時も一ヶ月以上の差し引きは無効。裁判までもつれたら、全額返還でいい。くだらない物事でもめて、国の組織使うような奴は見せしめにすべき。
管理費・・・管理会社が別なら良し。自前ならダメ。管理費取るにしてもオートロックとかマンション以外は認めない。
保険・・・安否確認のためなら現金で。家賃に含めるべき。
認められないもの
更新料・・・見せしめに全部敗北にすべき、家賃に上乗せすればいいんだから、ぼったくり行為に認定。行政処分すべき!!
礼金・・・敷金として勘定すること。
他、「特別事項」にのってるすべての費用・・・全額、払わなくてよい。退去時に「家賃と敷金一か月分以外は払いません。それ以上もめるなら、裁判しますんで、裁判所に提訴してください。」ときっぱり言うこと。
裁判までやったバカ家主は今回のように、全部、敗北で見せしめにすべき!!
自分で交渉して解決しろよ。
768 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:56:39 ID:LlqbYYrJ0
ま、うちは更新料ないし、連帯保証人とか契約書すら最近は書いてないけどな。
大家が忘れてるのか知らんが。
>>765 需要にも合致してないしね。
派遣の職すら失った人間が、まともな賃貸を借りれるわけが無い。
悪徳サラ金を滅した勢いで次は悪徳家主を淘汰せよ!
771 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:58:07 ID:Sf9QXhFfO
いーな
イレギュラーにボーナスくるわけだ
たまたま土地あっただけで
たまたま親からもらっただけで
>>760 ( ´D`)ノ<敷金は家賃滞納時に備える預り金だ。修理に備えるそれではない。
減価償却は家賃で賄うべき物。
773 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:58:52 ID:ThZm9os60
>>764 「契約後」に「契約内容にいちゃもん付ける」のは一切ダメだ、
というのであればそもそも「情報力の格差」の是正も出来ないことになるし、
契約内容の社会政策の観点からのコントロールを行うことも不可能になる。
それでどうやって「消費者保護」を行えと?
つか無制限の契約自由っていつの時代の思想だよ。
もうちょい民法や契約法理論の勉強すれ。
774 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:59:15 ID:DqWlNN230
>>755 昔と違って今は、借主が弱い立場だとは思えない
>>768 のどかでいいですねえ・・今時そんなのメルヘンであります
まあ?投資みたいなやつで、ワンルームをローンで買って貸してるようなやつにとっては更新料が無くなると痛いんだろうなw
>749
合わないよ。私は駄目元で家賃値切ったり、敷金値切ったりいろいろするよ。
「こことても気に入ったけど家賃がちょっと‥」とか言う。現況引き渡しでいいからとかなんでも言う。
賃貸媒介会社が家主と相談してくれるよ。
消費者庁なんてものこしらえるんだからこの馬鹿げた家主側のお手盛りグレーゾーン問題は筆頭優先で解決しろよ
779 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:00:53 ID:LlqbYYrJ0
>>775 もう契約書なし、連帯保証人なしの状態で更新2回分だ
申し訳ないから家賃の滞納もできんな
780 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:00:59 ID:oToBeC0g0
借主が弱い立場っていうか
住居は生存するための必要度が高いからそれを借りる人を保護しましょうってことなんじゃね
更新料の説明って、部屋を決めた後にやるよな?
あれって詐欺じゃね?
それなのに契約に同意したとか言われるのは心外。
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:01:11 ID:pLhJ2B4t0
783 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:02:13 ID:4ZMDeCui0
>>772 ヤクザ使って脅す手口とか蔓延してるし、敷金全部払わないで出たらあとで不動産会社に追い込みかけられるんじゃないかって、気の弱い奴は想像すんだよ!!すごい貧乏で、食う金もないくせに!!!
それで全部泣き寝入りとか当たり前。
原則一ヶ月までって決めた方が得策だよ。クリーニングやゴミ処理がいっぱいって場合もあるし、借主にしたらお得。全部払ってもらうに越したことはないんだけど。
784 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:03:44 ID:UkcMb7VNO
敷金は家賃滞納分には当てないよ
785 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:03:47 ID:g383VtjKO
ぶっちゃけ関西は関東の半額で同等の衣食住が揃う
通信費なんか半分以下
>>780 それは借地借家法の範疇だな。
日本の店子は手厚く保護されていて、ちょっとやそっとでは追い出せない。
だから大家も慎重になり敷金を取ったり連帯保証人をつけさせたりリスクをヘッジしないといけなくなる。
まあその過保護のせいで低属性な人間はますます部屋を借りられなくなるんだけどな。
借り主に不当に不利な約束はサインしてても無効。最初から無かった事にできる。これが民法
788 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:05:22 ID:4cuKkWcfO
これから借り手が減る一方なのに殿様商売ですか
そうですか
そもそも宅建業法の報酬額の制限に問題あり…
原則と例外。
業者のお好きな様にってことにとれるからね。
貸主と借主は読んでおいたほうが、いいと思うよ。
790 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:05:34 ID:LlqbYYrJ0
普通の市民が、893みたいなのと関係を持つ
なんて、賃貸関係ぐらいしかないだろうなあ。
もうね、家賃以外全部無効にすりゃいいよ。
そうじゃないと、名前変えて、また同じことや
るよ。893と同じだから。
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:07:16 ID:4ZMDeCui0
敷金は滞納にあてるってのが基本だろ。
滞納4ヶ月してから、出るってのが当たり前だろ。そうしないと、家主が返還しないじゃん。常識。
更新料なくなって潰れる家主なんているのかよ
貸し主の立場から見た「優良物件」の見分け方をアドバイスすると・・・
まず・・ゴミ出し場と郵便受けは良く見る事・・・この部分で管理のレベルがわかるぞ・・
同時に・・入居者の質も分かるぞ・・その他・・前面道路などが清潔かどうかも要注意・・
優良管理者は接する道路まで掃除するぞ・・このような場所を点検してから・・・
普通のチェックをするべき・・日当たりだとか設備だとかは誰でも見るからね・・
795 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:07:39 ID:2UpJ7POf0
一掃されれば大家全員が家賃値上げできてウハウハじゃん。
●●●ーハウジーで借りてたときは
2年の更新毎に家賃が2万円上がったうえに、
更新料を1カ月分請求されてた。
借り手は更新料払わなくて済むし、Win-Winでは?
こういうスレで必ず現れる
契約だから払わねばならないのだ(キリッ
ってやつは何なの?頭悪いの?釣り?
>>788 これから人口は減るけどひとり暮らしが増えて世帯数は増えるから賃貸経営はウハウハですよって騙されて賃貸経営に手を出した馬鹿大家が多いから、自分は優位に立ってると勘違いしてる。
798 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:08:23 ID:ThZm9os60
>>780 それどっちかというと借地借家法。
消費者保護法は、現代ではサービス提供者と消費者の間に
情報力や交渉力の格差があるというのが基本的な前提で、その是正が主目的。
具体的には約款の大流行とかが原因。
799 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:08:38 ID:Xg6crJb6O
家賃以外の費用は全部廃止
スーパーが客から敷金だの礼金だのとりますか
建物の劣化や万引きのリスクは全て商品の値段に折り込んでいる
「既払い更新料の返還を迫られて困るのは不動産屋」と言ってる奴がいるが
それは違う。
更新料は借主が「貸主」に払ってるんだから、返還請求の相手方はあくまでも「貸主」だよ。
実際には更新料の1/2は不動産屋が取ってるわけだが、借主にはそんなの関係ない。
あくまでも貸主に対して返せと言うことになる。
何十人分にも及ぶ過去の更新料をここで一気に返還請求されてみろ。
大家の一部はマジに飛ぶぞ。
801 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:10:22 ID:LlqbYYrJ0
>>800 飛んでいいよ。
住宅は余りまくってるし。
802 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:10:29 ID:DqWlNN230
>>786 そうなんだよね〜変な人が入っちゃうと、苦情も大変だし
周りの部屋も空いちゃうし・・・・
事故や自殺があったら物件として駄目になるし・・・
全員がいい人で信用できる人だったら、家賃は8割でも良い。
>>796 別のスレでは、そいつの方が正しいかもしれないというのに。
804 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:10:55 ID:Cwuhu6Q8O
1億円あったら大家やるよりも国債買ってその利息だけで自宅でニートやってるほうがマシ
キッチンの水道が一ヶ月以上使えてないんだけど家賃下げてもらえるかなあ
808 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:11:57 ID:c5kblnhYO
>>799 それは貸主にリスクがありすぎる…
保証金や敷金は必要だよ。
809 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:12:29 ID:7ng5YJQ90
車両価格を安くして納車費用でボッタクル悪徳中古車屋と同じ。
見せ掛けの低い家賃に釣られて来た客を言葉巧みに契約へと持ち込む。
そして更新料が無い代わりに家賃が適正価格の物件は販売機会を失う。
>>803 言い方が悪かったね。
契約=絶対正義って思ってるやつがいるのが、
理解できないってこと。
>>808 必要以上に敷金とって、返さなかった家主が
悪い。自業自得と思われて仕方ない。
>>808 ( ´D`)ノ<敷金は取っていいよ。預かり金である以上全額返金が原則だし。
借主の過失による破損修繕費は別途請求すればいいし。
ただそれにしろ、貸主がきっちり修理したら取れないけど。
813 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:14:01 ID:2UpJ7POf0
>>802 全員がいい人でも2割(敷金含む)返さないくせにw
いい人ってのはハウスクリーニング&現状復帰して出て行った上に
敷金も全額置いていってくれる、都合がいい人って言ってくれないとw
814 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:15:11 ID:LlqbYYrJ0
>>808 高くしてふんだくろうとしているからだろ? リスクが高いのは。
投資は、余裕資金でって習わなかったか?
命金で投資やっちゃいけないんだよ
>>799 家賃の滞納を刑法犯罪にして、万引きや食い逃げと同じように警察がしょっ引いてくれるんならそれでもいいかな。
うちは貰ってないよ
不動産屋は困るんじゃないかな
818 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:16:19 ID:Jt/Gg5wy0
>>814 投資って言うか、ビジネスなんじゃないの?
>>815 今まで散々敷金ボッタクリしてたのは家主側だろ?
盗人猛々しいとはよく言ったな。
今まで敷金・保証金をキッチリ返さなかった家主
こそ、警察がしょっ引いて欲しいよ。
820 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:18:21 ID:UgB2IYDh0
>>797 結婚は二人が一世帯になるってことと
今後の子供の数を理解してないと
その説明でころっと騙されそうだな。
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:18:23 ID:4ZMDeCui0
サラ金で違法な利息を取りすぎで返還!!ってのと違って、自己破産には関わらないから訴訟はそんなに起きないよ。
わざわざ時間と手間かけてまで、過去の分を取り返そうなんて奴は滅多にいない。それに手間かけてやっても「払いすぎた分を取り戻す」だけでしょ。払いすぎた金で倒産って、どんだけぼったくってるねん!!!
でも、「今後、更新料や管理費を取るなら、退去時にまとめて裁判で請求!」ってのはありえるね。知らないバカな振りしてる奴ほど、きっちりチェックしてるから、覚悟しとくべきだね。今年中に廃止すれば、まだ間に合うんじゃない??
不動産屋が使えないんだけど直接大家に苦情言ったり交渉したりしてもいいのかな。
823 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:19:00 ID:DqWlNN230
>>813 いやいや、家賃滞納せず、ご近所トラブルな無く、
ちゃんと部屋掃除して、ごみ出し日守って、
事故や火事出さないだけで十分です。
>>812 敷金は全額返還なんて建前。
何も言わなかったらいろいろケチつけてそのまま返さないよ。
俺もかなり交渉してやっと返してもらったぐらい。
だから信託みたいな制度にしないとダメ。
825 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:20:49 ID:LlqbYYrJ0
そういや、不動産屋贔屓の保険屋とぐるになって、家財保険?とかも強制だな。
826 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:21:25 ID:xVQvITY+0
初めから家賃上げとけばええやん
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:22:19 ID:4ZMDeCui0
サラ金で違法な利息を取りすぎで返還!!ってのと違って、自己破産には関わらないから訴訟はそんなに起きないよ。
わざわざ時間と手間かけてまで、過去の分を取り返そうなんて奴は滅多にいない。それに手間かけてやっても「払いすぎた分を取り戻す」だけでしょ。払いすぎた金で倒産って、どんだけぼったくってるねん!!!
でも、「今後、更新料や管理費を取るなら、退去時に数年分まとめて裁判で請求!」ってのはありえるね。知らないバカな振りしてる奴ほど、きっちりチェックしてるから、覚悟しとくべきだね。今年中に廃止すれば、まだ間に合うんじゃない??
今年に管理費と更新料を廃止すれば目をつぶるけど、来年も更新料取ったら、退去時に10年分まとめて返還請求するわ。
828 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:22:36 ID:NaPnLZxq0
京都の不動産屋ががめつすぎた。
>>824 ( ´D`)ノ<だからゴネる家主には少額訴訟起こして分捕れば良いだけの話だ。
>>826 最初は家賃だけのつもりでも、次から
次へと金が欲しくなり、敷金・礼金だけ
でももの足らず、更新料も、ってホント
に893以外の何者でもないだろ?
831 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:23:25 ID:96FxwHioO
日本エスコンの株価下がったのはこれか
832 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:23:53 ID:BlqJ40Gh0
>>801 余ってるのに高すぎて普通の奴には買えないなんておかしいよなー
833 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:24:10 ID:2UpJ7POf0
>>823 火事は困る…が、
火事で築10〜20年の貸家が3軒全焼した時、叔母がすげー喜んでた。
もちろん死傷者がいなかったのもあるが。
834 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:24:54 ID:c5kblnhYO
>>811 それはゴネテル!東京ルールをダシにしてね。
悪どい場合は戦わないと。
相手が恐い人だったら、止めた方がいいけど。
貸主は逆ね。
保証金・敷金は夜逃げや計画倒産って結構いるんじゃない…
835 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:24:58 ID:LlqbYYrJ0
保険も強制なのに、オプションとはこれいかに。
まるで、ソフトバンクケータイやで。
>>804 そう、住宅はあり余ってるんだよ。
昔と違って、「借主=弱者,貸主=強者」の図式は成り立たない。
むしろ、立場が逆になってるのが現状。
そこら辺、司法はわかってないんだよな。
>>799>>811>>812>>814 保証金・敷金は必要。
それに加えて、貸主側には、一定の事由に基づく更新拒絶権
契約解除権・強制退去権を認めることが大事。
借主が夜逃げした場合の残された荷物の処分権もきちんと認めないと。
さもないと、ごく一部の悪質な借主を恐れるあまり、貸主が慎重になりすぎて
大多数の他の普通の借主までが迷惑を蒙るようになるよ。
大学院時代に借りてた寝に帰るだけの部屋は、建物は古くて償却が済んだようなやつで、大家は地主系でがつがつしてなくてよかったなあ。
大家は同じ敷地に住んでるから家賃は手渡しで、持って行くと野菜とかくれたわ。
2年しか住まなかったから更新料があったのかは知らないけど。
最後の月の家賃は敷金と相殺で何も言って来なかった。
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:27:11 ID:RQOde+IR0
>>800 そのとおりで、被告適格は家主にある。破産しようとしまいと請求
するだけ。過払いで倒産してもなにも同情しないのと同じ
>>829 なので少額訴訟の話までしたらやっと相手が折れたんだよ。
おかしくないか?
だって、不動産屋と大家は敷金を搾取するのは、やった者勝ちで罰則がないんだぜ?
他人の金を盗ったら明らかに犯罪なのに。
840 :
836:2009/09/05(土) 01:30:35 ID:8zJbafgv0
841 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:30:43 ID:DqWlNN230
>>836 一部の悪質な借主のための、「契約解除権・強制退去権」欲しいなあ・・・・
842 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:31:13 ID:LlqbYYrJ0
敷金を何に使ったかの明細・領収書添付が義務付けられないといかんな。
>>838 貸し主が更新料を取っていないケースもありますが・・
この場合は、貸し主は無関係ですね・・
>>833 解体予定だったのであればその費用百万二百万がタダになって
その上火災保険がおりりゃあ万々歳だろうな
>>842 普通の貸主なら、請求されれば敷金使用分の明細は出すよ。
今度退去するときに貸主に聞いてみ。
今住んでるワンルーム更新料
取ってないけどな
埼玉だけど、更新時に礼金で1ヶ月分と手数料で1/4ヶ月文を借主から預かる。
そのうち手数料を業者が取って、大家に行く礼金から同じく1/4か月分の手数料をもらう。
結果大家には3/4か月分の金額が行く。
例
家賃60000の場合
借主
更新時礼金 -60000
更新手数料 -15000
不動産業者
更新手数料 +15000(借主から)
更新手数料 +15000(貸主から)
大家
更新時礼金 +60000
更新手数料 -15000
となる。(借主の保険は除く)
>>846 地域どこ?
東京・神奈川だと、礼金・更新料が無い物件はぼったくり家賃のケースが多いよw
礼金と更新料は排除
なんでこんな時代にクソ大家に礼とかしなきゃなんねーんだよクソが!
デフレ時代にこんな悪法は消えてしまえ
政策に盛り込んで法案で可決しないかな
弱者の敵はまず住む場所の大家と不動産業者だ!!!!!!!
敵だ!!!!!!!!!
850 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:39:50 ID:d/IIfh4UO
価格設定の根拠聞かれて答えられない代金請求するって、
まさにやくざそのものだな。
竿竹一本3万円と全く変わらん。
敷金の明細を出さなかった事があります・・借り主貸し主不動産業者の三者立ち会いで返却敷金を
計算して・・借り主納得の上にてその場で現金支払いしてしまいました・・こんなメルヘンみたいな事も
あるんですよ・・・ちなみに・・敷金返却をめぐるトラブルは・まず無いですね
大阪だけど更新料って聞いた事無いなぁ。
たまに更新用の契約書作成手数料で一万円とか
聞くけどそれも滅多と無い。
だいたい京都だけが礼金敷金にしても独特の方法を
取ってるので、あんまり一緒にされると困るんだが。
>>732 それでも現状復帰敷金充当はおかしい場合が多いよ。
本来払わなくて良いものを請求される。
854 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:43:12 ID:YEww0Kix0
更新料がとれなくなると倒産する家主?
ああ、未成年に売れなくなって倒産するタバコ屋みたいなものか。
いままで生き延びていたのが間違いなんだよ。
855 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:44:25 ID:/GHvQDVk0
こういうのって更新料は法律違反でこれからは禁止だけど、
今までの分の返却はしなくていいという判決になることはないのかな?
明確な線引きのあるサラ金の法定金利と違って更新料はグレーゾーン的な
感じだと思うから今までの分全額返却はちょっと厳しいような気もする。
>>852 関西って1年後とかに「敷引き」とかって言って、
預けた敷金なり保証金が1か月分ずつ償却されちゃうっていう、
よくわからない慣習がありませんでしたっけ?
ちょっと記憶が曖昧なんですけど。
857 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:44:47 ID:XEVR484t0
なんやかんや
細目で金とって、
比較困難にするのは
官僚のやり方と一緒だな。
>>847 更新手数料を不動産屋が貰うのは法律違反だよ。
それ、訴えたら勝てるよ。
>>852 今回の判決も、前回騒がれた判決も、かなり特殊な事案という印象があるなあ。
こういった事例で更新料についての判例を作られるのは勘弁してほしいよね。
ただ、大阪は別の名目で最初の契約時に沢山貰うんじゃないっけ?あれ羨ましいよ……
礼金・更新料は無くてもいいから、敷金を6ヶ月分ぐらい入れてほしいと願う貸主は多いはず。
>>855 うん・・遡及的に返却請求する事は難しいと思いますね・・時効の問題もあるし・・
861 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:46:35 ID:9TvXjZCSO
少子高齢化で需要減っているんだから、不動産業界も値下げ競争に走らんと生き残れんだろ。
862 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:46:40 ID:c5kblnhYO
借地借家法はまやかしにも思える。
普通は安心。プロはラッキー〜てね!
借主の保護をうたっているけどこれも解釈の違い。
863 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:47:17 ID:ZVMBPyiD0
自己責任ですよね
864 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:47:56 ID:7zNjgsL30
埼玉県で賃貸マンションに住んでます。
京都みたいな弁護団はないですか?
来年に更新なので相談したいです。
>>858 7年ほど前まで業者だったほうなんだけどね。
契約書にも文面入ってたけどまずかったのかな?
賃貸は元々地主金持ちの副業だから
更新料ってきたないよな。
ようするに更新するって言う事は引っ越すのがメンドクサイ+引っ越すのに金かかるのを差し引いても満足してると言う事だから
払わざるを得ないという上からモノを見てる状況だな。
869 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:50:20 ID:JXlB2yhK0
利回りに織り込んでる大家がほとんどだろうから
更新料分は新規物件から徐々に家賃に載せられていくだろうね
既存の奴は諦めるしかないかな
870 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:50:38 ID:oDkHDj/x0
>>866 文章制作費が家賃一か月分もかかるなんて通らんよw
>>852 敷金償却も最近はあまり聞かないですよ。
昔からの周旋屋でよっぽどの店か地域でないと。
実は不動産業をやってますが、正直、退去時の
鍵代やら、入居時の消毒代とか意味不明ですw
872 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:51:53 ID:1Vr2iuqrO
家賃以外に金を払えとはどういうこと?
>>867 そういう人もいるし、そうでない人もいる。つか、今はそうでない人がどんどん増えてるw
投資用にマンソン一部屋買っちゃった☆ミとか
退職後の生活費のためにアパ・マン建てちゃおう☆ミとか
そういう人、周りに一人ぐらいいるっしょ?w
>>859 結局、どういう契約でもいいと思うんだけどな。
礼金ゼロで家賃高め、とか礼金アリで家賃低めとか、最初から明確に示せば。
それを 慣例 とか そういう決まり とかで押し通そうというのがいかんと思う。
貸し借りはお互いが対等のビジネスという認識無しに、
いまだに 大家ー店子 感覚のままの田舎者家主なんか
駆逐されるがいいや。
>>869 其の昔は・礼金無し更新料無しの物件は、ほとんどが公的融資を利用した物件でした・
東京都の物件の場合は、更新料と礼金は慣例化していました・・
876 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:52:58 ID:x+SSN8pp0
ちょっとまて。これ弁護士、、、金になるぞ!?
司法が市場原理に巻き込まれてくかもしれない
877 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:53:59 ID:qY3lA/gyO
会社仕事が副業みたいな人もいるからな>賃貸経営
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:54:05 ID:eWQMSU3D0
過払い訴訟の準備しないとな
金貸しのCM押しのけて、弁護士事務所のCMがまた増えるwww
879 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:54:43 ID:aWwBD5570
マクロ的に見ると,弱小家主が倒産して,大資本が
その物件を買いあさる,という,資本の集中の一過程
に過ぎないのではないかと思う。
この判決を下した裁判官は,自分は弱者保護のために
良い判決を出した,と思っているのかもしれないが,
大資本による寡占化を手助けして,結局,今以上に店子を
苦しめる結果になるのではないか。
>>870 レスをよく読め・・・1ヶ月分取れるなどと書いてないでしょ・・・
「文書作成費用」は取れる」と書いたのであります
>>870 自分が書いたのは双方から1/4ヶ月分ずつなんですけどね。
あとこのニュースの「更新料」は文面からすると、
大家に行ってる「更新時の礼金」の方かと思いますんで、
無くなっても業者は別に構わないかと思いますね。
ただ更新時の礼金を大家に内緒でポッケに入れてる業者もいなくもないですけどね。
>>874 後ろ3行同意。
でも、これは貸主だけの責任ではないと思う。
不動産業界自体が、ビジネスとしての法意識・法感覚が無さすぎなんだよ。
>>855 その辺で落ち着くんだろうけど、 家主が遡っての全額返却で
パンクするのも見てみたい気がするw 借りてる身としてはねw
884 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:56:08 ID:PV+k6uOv0
大家がじじばばで何も知らないのいいことに、管理もしないのに
更新料だけ借主から取っている仲介業者が近所に居たな。
これを知っている大家さんたちに結構嫌われていた。
885 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:56:10 ID:x+SSN8pp0
賃貸人って家賃高いと思うだろうけど、
その何百倍も最初に借金してる大家も多い。そんな大家がいるから
不動産が建ってるんだよな
>>881 更新時の礼金なんて・・初めて聞きました・・
>>882 いわゆる不動産仲介手数料とか。
確かに不動産業界全体、グレーな部分多すぎ。
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:58:26 ID:PV+k6uOv0
>>885 借金はあるけど、仕事での借り入れだから別に回っていれば
個人のローンなんかとは雲泥の差があるんだが。
889 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:58:28 ID:c5kblnhYO
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:58:49 ID:BlqJ40Gh0
給料減ったから引っ越したいのにできない奴一杯いるだろ。
そんで滞納とか言われてもなー?
891 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:00:46 ID:9wNyeDkj0
更新料がなくなったとして今までの更新料相当分がどこへ行くかだな。
家賃に上乗せされる分が10%、弁護士の懐に入るのが30%、民主党へ行くのが70%ってとこか。
>>885 そう。土地だけ持ってる、ちょっと小金持ってる、ってな一般人の欲を突付いて
投資物件をお気楽に建てさせる銀行・建築業界にも大きな責任がある。
大家家業を営む人には資格試験を課すとか、一定の資産と知識を確認した上での免許制にするとか
せめて講習会を義務付けるとかすればいいのに。
893 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:03:03 ID:DqWlNN230
土地のわりに人が多すぎるんだよなあ・・・
だから弱みに付け込む不動産業者が跋扈する。
おまえらもっと田舎に行け。北海道では土地を只でもらえる話も
あったぞ。
>>886 >>847で書いてるけど埼玉の話です。
以前不動産業者だったんだけど、
いろいろ研修やら講習やらで話を聞くと、
場所によって商慣習が違ってて、
カルチャーショック的な物を受けた感じでしたね。
上に書いたように更新時の金銭やら、
契約時の敷金礼金の数などなどです。
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:04:12 ID:pJ2mJ2CZO
>>888 もう不動産や家賃収入じゃ金が回らない現状だけどな
俺は上のレスでも一貫して借り手側(実際そうだし)だけど、
滞納はいかんだろう。やっぱり。
給料減って家賃が釣り合わなくなりそうだったら、
金の残ってるうちに収入に見合った入れ物に
引っ越すのが普通じゃ無いのか?
897 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:05:52 ID:JXlB2yhK0
大家のほとんども個人事業主だろうし
大企業に対する消費者のような感覚で一方的に保護するのは
多少違和感があるな
>>887 まぁうさんくさい連中もいるけど、仲介手数料は法律で決まってるんで、
それに関してはグレーではないと思うけど?
>>898 広告料ってなんなの?
わっかんないんだよなあアレw
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:07:30 ID:pJ2mJ2CZO
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:08:14 ID:b/9oGSFN0
>業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。
今までは濡れ手に粟のぼったくりだったんだろ!
あくどい大家はつぶれて上等!
特に、京都はひどい! 学生を食い物にする大家が多すぎ!
ぶっちゃけた話・・賃貸で稼働してるのは半数以下の部屋数かもしれません。
一部の優良物件「年間稼働率8割以上」は、おしなべて駅から近くて、そかも首都圏もしくは
それに準ずる大都市圏に立地しています・・これが現状です・・・
それなのに・・建設業者は地主を騙して、採算がとれる筈のない立地に建てさせる・・
だから・・住宅が余ってるというのは間違えなのであって・・元々採算が取れない屑物件が
余っているのであります・・
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:11:16 ID:BlqJ40Gh0
>>896 そりゃそれが普通だけどさ、
いきなり給料ダウンの人に、引越し代と敷礼と前家賃なんて酷すぎねー?
移動にコストがかかりすぎ。
おまけに今までの敷金が戻る保障も無いとかもうね。
904 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:11:55 ID:NbD/rWA10
>>897 リスクは今後は不動産屋に負担させればいいんじゃねーの?立法的に。
ただ、曖昧模糊とした商慣習に依拠して利益を上げたのはやっぱ家主で、
現状の不当利得返還請求くらいは受けれないといけないかもしれん。
こちらも立法的に前一回分とかうまく制限してやるとかさ。
不動産屋もボロい商売だよな。
前に部屋を借りるのに不動産屋をまわった時は、
すげー暇そうな所もあったし
すげー横柄なところもあった。
7、8件不動産屋をまわってまともなのは2件だけ。
客商売でそれで成り立つんだから酷い業界だよ。
大体不動産屋多すぎじゃね?
>>896 家賃滞納の督促をやったことがあるけど、
結局個人の保証人だと取りきれない場合も多々ある。
良いか悪いかは別としても、
敷金・保証金など担保を取っておきたい、
という大家の気持ちも分からないでもない。
そしてなぜか家賃の支払いは家計の一番最後に回されるようで、
家賃が払えない家で電気、ガスなどが止まっていた家は1件もなかった。
更新料とは別の話だけれども。
907 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:13:14 ID:pJ2mJ2CZO
>>903 敷金は基本全額戻りますよ
少し調べてみるといい
なんだかしらねーけど
家賃自体がこの間上がったよ。
更新料は無くすとさ。ありがたくて涙がでらあ。
じゃんじゃん破産しちまいな!
クソが
合理的ではない慣例なら潰すべきだな
大家って金持ちばっかりで、
元から金を持ってない奴から金とって
資産を貯め込むだけだろ
貯め込まれて経済を停滞させられるなら
そんな慣例を無くした方が良い
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:20:39 ID:+GZyGaQg0
更新料無効判決でも家賃に上乗せするからってありえないよw
何しろいま、ドンドン家賃が下がっている状態だから。
この状態で上乗せしたら借り手が寄り付かない。
物件が余っている状態だもん。
倒産しろ
俺が買い取るから
913 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:23:59 ID:pJ2mJ2CZO
そうそう、今賃貸に住んでて空室があるような物件なら
家賃値下げ交渉するべき
今がチャンスだよ
>>738 いや、まだ一般的ではないが定期借家契約は8年前から認められてるよ。
賃貸物件なら住居目的でも事務所・店舗でも可能。
通常の賃貸契約よりも貸す側に有利な代わりに、確認事項が細かく規定されてる。
最近は10〜20件に1件は定期借家契約ですよ。
仲介業者も家主に良い顔できるし、これから増えるだろうな。
>>899 広告料は大家にもらう金銭の事かと思いますけど、
確かにグレーかなw
賃貸はその物件の取引に対して総額で家賃の1か月分なんで、
(現状ほとんど借主が払っている。エイブルとかは大家借主折半かな?)
自分が大家側の業者で(元付けと言ったりする)
他の業者が客をつけた場合は(こちらは客付けなんて言ったり)
1か月分の折半になるんで、もっと欲しいから仲介手数料以外の名目で、
もらっているが現状。
たしか実際に店頭やチラシなどに広告や物件資料を提示してあれば、
実費の請求が出来たはずで(ちょっと記憶が曖昧)
そこらへんを根拠にしてたと思う。
>>900 200万円までが5%
200万円を超えて400万円までが4%
400万円以上が3%です。
よって400万円以上の物件に関しては、
3%+6万円となります。
916 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:26:04 ID:Isa057ru0
次は葬儀屋の番だと俺はニラんでる。
>>748 賃貸契約の保証人は通常連帯保証人ではないよ。
普通の保証人。
敷金預かり金を除いて、賃料の3ヶ月分滞納したら即決裁判で勝てる。
もっとも裁判で勝っても退去させるのはまた別の問題だからねえ…
918 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:29:55 ID:c5kblnhYO
面倒くさがらす、借主・貸主が挨拶すれば解決する可能性は期待出来るよ。
ここでの疑問点は互いにほうれん草して、業者を動かす側にならないと…
919 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:29:58 ID:J+FeGtK8O
うわ、最高裁行くんだ。
サラ金の時は最高裁判例作らないように高裁止まりだったのに、
どっかの会社が最高裁で負けて、業界全体が死にかけてるのにな。
どこだっけ?
マンションとアパートを経営してる大家だけど、
更新料がなかったら倒産するというのは大げさだw
もし、そんなにギリギリで経営してるんだったら、
さっさと物件を売りに出せばいい。
うちの近くにそんな物件があったら、すぐに買うよw
俺は大家だけど、貸主も借主も、お互いビジネスなんだから、
対等な関係で、全てを透明にするのは良いことだと思う。
更新料もなくして、礼金もなくして、敷金もきちんと
査定して返金すれば良いと思う。
その代わり、借主も家賃を支払えなくなったり、
問題行動を起こしたら、1週間程度で即退去させられるようにすべき。
収入が減ったとか、仕事を辞めたとか、家賃を払わず、
居座って言い訳をいう奴が多すぎる。
なぜそんな奴に配慮をしなければならないのか?
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:31:33 ID:2fO+McvX0
確かにわけわからんよな。長年住ませてけば金が入るのに更新するだけで
金とるとか理解できん
>>915 >たしか実際に店頭やチラシなどに広告や物件資料を提示してあれば、
>実費の請求が出来たはずで(ちょっと記憶が曖昧)
>そこらへんを根拠にしてたと思う。
ちょっと前までは、そんなの不動産屋が自分の普通の業務の一環で無料でやってたよね。
「管理料」とやらもそう。
不動産業者は、選択の自由を持つ権利意識の強まった借主側から金取るのが
難しくなってきたもんだから、今や弱者と化した貸主側からさくっと搾取することにしたんだよねw
>>920 過去に貰った分を、一気に返還請求されても大丈夫?
室数の少ない零細大家なら気にならないだろうけど
そこそこ大きくやってる人の場合は、破産まではいかないにしても
結構キツイんじゃないかな。
>>921 何度か書き込んでいる元業者ですけど、
借地借家法やら民法で、借り手の保護が過剰なんじゃないかと思ったりもしました。
今となっては仕事も変わったので第3者の立場で見てるだけですけど。
926 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:37:04 ID:e+VRaxx70
更新料ってのは対価に対するサービスが無いからな。
当然に更新されるのが法律上の原則。
だから無効なのは当然の判決だよ。払ってる奴は馬鹿。
内容証明書いて一週間経っても何もなければ少額訴訟で全額戻るのに・・・。
この国は自由社会だから自分で訴えなきゃ何もしてくれないぞ。
928 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:39:38 ID:e+VRaxx70
更新料はあった方が良いよ。
俺らみたいに知ってる奴だけ取り戻せば良いだけの話。
馬鹿から更新料取ってその分家賃が安くなるんだから悪いことは一つもない。
もう潰して駐車場とテナントビルにしましたwwwww
居住権も発生しないし、こっちの方がよっぽどマシだわwwww
>>926 だからそれは従来型の賃貸契約。
今は短期借家件契約が認められてるから、そっちで
契約すれば、当然更新されるなんて事はないよ。
更新は可能だけれどね。調べてみてくださいよ。
従前と比べて貸主に有利な契約だけど、増えてますよ。
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:42:32 ID:pJ2mJ2CZO
>>928 いや、みんな知るべき
とくに敷金の返還とか
更新料は無くてもいいよ、っつう大家は結構いると思うよ多分。
かわりに、支払能力のある保証人をきちんと立てて
敷金を6ヶ月分ぐらい入れてくれりゃそれでいい。
意外と知られていない事だけど、不動産屋の優良物件争奪戦が凄いぞ・・・
この時代だから、客に気に入られる物件は限られてきてるのです・・
934 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:44:28 ID:wtnvcSBr0
>「更新料には家賃を補充する性質がある」
どういう意味かわからん。
家賃をより多く欲しいなら、家賃を上げれば良い話じゃないの?
滞納してる人間が更新料だけ払うとも思えないし、
他人の借りてる部屋の滞納分の未払い家賃の補充とかそういう事?
俺この裁判出てくるまで更新料なんてもんの存在を知らなかったんだけど・・・
札幌で10年以上賃貸で暮らしてて
3回引っ越してるけど一度も更新料なんて取られたことない
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:45:27 ID:TXUQc+IWO
更新なんか期限付きでも貸主が何も言わなければ契約更新されるんだから、わざわざ手数料払う気が知れんわ
>>923 ちょっと前にも書いてるんだけど、少し前の話なんで(7年前くらい)
今の現状はわからないんだ。
でも確かに今はまたこれからは借り手優位の時代になってると思う。
あと借り手も正当な権利を主張する権利意識は、
当然持っているべきだろうとは思うけど、
7年位前でもちょっとおかしい今で言うモンスターカスタマーっぽい人もいたりして、
借り手も契約行為という事をしっかり自覚した上で、
要求できる物とできない物の区別をつけて欲しいと思ったりもしてました。
>>925 そう借り手の保護が過剰すぎるのよ。
テレビで、悪徳大家のことばっかり報道してるけど、
悪徳借主のことはやらないよね。本当は、悪徳大家よりも、
悪徳借主の方が多いと思うんだけどね。
家賃を払えない借主のことは、さも仕方ないみたいな報道だけど、
それもどうかと思うよ。このスレでも、大家が更新料を返還しなければならない
判決が出たら、それも自業自得だろ?見たいな意見が多いけど、
家賃が払えなくなったのも、それこそ借主の自業自得だろ?見たいな。
そんなこと、大家は関係ないし。家賃を滞納したら、さっさと出ていってもらえる
法整備も同時にすべきだと思うんだよね。それこそ対等な関係だと思うよ。
939 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:48:58 ID:uZZuHIJs0
更新料がなくなれば、その分が月々の家賃に上乗せされるだけ。
2年未満で更新せず退去する場合は、家賃の値上げ分が損失となる。
>>938 所有権より居住権が強いんだからね。
その代わりにそれ相応の物貰わんとやってられんよ。
詐欺で儲けてただけじゃん、消えろよw
>>938 それがルールだ。
法整備が必要ならそれを訴えろ。筋が違うんだよ。
どっちにしても国が全国統一ではっきりとルールを決めないから
個別でもめることになるんだよ
これはいい、これはダメってはっきり線引きしてりゃトラブル減るだろ
>>926 借地借家法での借主の過剰なまでの保護が、
実態をゆがませてるんだと思いますがいかかですかね?
当然に更新されると書かれてますが、
それと同時に貸主が更新を拒絶できる事も必要じゃないですかね?
昔と違って住宅が不足してるわけでもなく、むしろ余ってるんですから。
>>944 良いんじゃないの。そういう意見も。
ルールの中で貰える物は貰うよ。ましてや更新料はルール外なんだからな。
知らない奴が損するのがこの世の常。
>>938 住居難民の弱者保護、というのは確かに必要なことなんだが
それは公が福祉の一環として担うべきことであって
一介の民間個人に過ぎない個々の大家に背負わせるべきものではないんだよね。
その辺がごっちゃになってるのが一番の問題なんだと思う。
>>942 それがルールなら、きちんと更新料払ってね。
高裁判決程度で、払いたくないとか騒がないでねwww
948 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:53:55 ID:TXUQc+IWO
>>938 普通に債務不履行で契約解除出来るだろ
あんたがそれをしないだけ
>>948 それがねーそう簡単には出来ないんだよ実務ではwww
おかしいと思うだろ?ホント世の中間違ってるよ。
950 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:56:29 ID:+GZyGaQg0
>>938 それが嫌なら貸さなければいい。
なにも無理に貸さなくていいんだぜ。
951 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:56:42 ID:R7vGrDbU0
>>921 あと短期で退去されて内装費全額大家もちで
総受け取り家賃から内装費、手数料を引いたらマイナスになる場合とかどうなん?
例えば家賃45,000円 礼金なし、敷金1か月
平均空室期間2か月 管理費、修繕積立金、固定資産税が月額12,000円
内装費、清掃費 150,000円
これでもし10か月で退去されたら
収入 450,000円
支出 341,250円
管理費等 12,000円×12=144,000円
内装費、清掃費 150,000円
不動産屋への賃貸管理手数料 47,250円
差し引き1年で10万9000円の手取りにしかならない
金利や設備の償却引いたら赤字になる
今までは需要>供給だったから力関係が大家>>>>店子だったけど
今は供給過多になって完全に逆転したからな
今まで大家はえらそうにしてたんだからこうなったってしょうがないだろ
ここ10年くらいで大家になった人はご愁傷様だけどな
>>938 債務不履行で契約解除出来るまで
どれだけの期間が必要かご存知?
契約解除したからといって、強制退去させるまでに、
さらにどれだけの期間が必要かご存知でしょうか?
無知なご意見ですな。
>>947 何?高裁だろうと判断出てるだろ。
弁護士立てて最高裁まで行く度胸のある大家がいるなら面白いから付き合ってやるけど。
こっちは最悪でも更新料と印紙代だけのはした金で見物できるんだからな。
大家が失うのは全部屋の更新料とこれからの更新料w過払い請求の虞もw
>>950 借りたいというから貸すんであって、賃貸マンションをどうやって押し貸しするの?
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:59:57 ID:+GZyGaQg0
>>955 文盲が大家やってんのかよw
お先が知れるな。
>>948 契約の解除は出来るかもしれないけど、
それはあくまでも権利や義務やら、
目に見えない部分が解消されただけで、
じゃあ実際に部屋から出て行かない人間をどうする?
っていう部分が一番大変なんですけどね。
かといって少し前にあった、家賃滞納で鍵交換されて締め出されたのがあったけど、
そういうのはどう思います?
ありですかね?
>>950 最初から嫌なら貸さないよ。だけど、途中で嫌になることもあるだろ。
今の制度だと、途中で嫌になってもどうにもならない。
>>959 「契約は自由だ」っていう意見に、「どうやって押し貸すの?」なんだろ?
どうみても文盲です。
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:01:41 ID:R7vGrDbU0
>>921 結局、
>>951の場合でも入居者は合計 452,250円も支払ってる
しかし大家の手取りは10万9000円にしかならない
だからお互いに不信感があるんだろうな
>>948 できねえよ
居座られるとほんとどうしようもないんだよ今は
借り手の善意でなんとかやっていけてるけど
悪意のある店子だとマジ死ねる
家主と借主。その間に寄生してる賃貸業者
が一番悪どいと思う。
家主に変な悪知恵付けて、そのおこぼれを
すすろうとしたり。
>>955 個人と法人だと個人が不利だから保護される
最高裁待ちだな
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:03:37 ID:+GZyGaQg0
>>959 無知という言葉も付け加えてやる。
ついでに無能も。
無知で無能で、しかも文盲だなんて、さぞやID:SRsRbwSo0は辛いだろう。
同情だけはしてやる。
最高裁の判断を待つ必要があるのは大家の方だけ。
店子はどんどん訴訟起こしちゃえば良いんだよ。
最高裁まで行く馬鹿な大家がいるとは思えん。
高裁判決で十分だよ。
>>960 そう、自由なの。
貸す側は「この条件でいいですか?」と言って、借りる側はそれらの条件を提示されたマンションの中から
「自由に選んで契約することが出来る」んですよ。
そして自由に選んで契約してるんですよ。
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:04:34 ID:IfzHi12f0
>>962 逆に,悪意ある大家が多かった過去があるから,
現在の過剰な借り主保護があるわけで。
因果応報
>>903 そもそも住み替え費用程度の蓄えが無い時点で、収入に見合った所に住んでなかったんだよ。
最初から安い所に住んで、その分貯蓄するべきだった。
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:04:58 ID:R7vGrDbU0
訂正
>>921 結局、
>>951の場合でも入居者は合計 497,250円も支払ってる
しかし大家の手取りは10万9000円にしかならない
だからお互いに不信感があるんだろうな
>>966 判決が出れば、すぐにお金を返してもらえるとでも思ってるの?
そんな店子がいたら、強制執行されるまで金は返さないよ。
>>965 なんか悪口を言うのに必死って感じですねぇ。
まあ、持たない者と持つ者、お互いの苦労は理解し得ないって事かな?
>>968 過去ってw
あんまり朝鮮人みたいな事言うのやめません?
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:08:32 ID:+GZyGaQg0
一番悪いのは仲介業者。
特に横文字系の仲介業者ねw
>>967 今回の裁判はその契約自体が消費者契約法に違反しているというものなんだけど
それに関東ではほとんどの物件に更新料が設定されていて自由に選ぶことなんてできない
>>967 契約自由の原則の自由の定義がわかっちゃいないなぁ。
何でサラ金の過払い請求ができたと思う?あれは契約してた金利なんだぜ。
>>971 どうぞどうぞ。こっちは5%で預けてるんだからどんどん滞納してね^^
>>970 だから、解約条項を付けたくなるんだよね。
>>963 貸主と借主が業者と同じくらいの法律知識を持つようになればそれでいんじゃなんですか?
(別に業者が博識といってるわけでなく)
借地借家法をある程度おさえていれば。
あと業者にとっては物件の供給先で、
付き合いの長い貸主よりになるのは多少はあるかと。
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:11:42 ID:R7vGrDbU0
>>974 同意。テレビで宣伝やってるようなところは最悪。
でもそういうところは集客力強いんだよな。
入居者、大家の双方からぼったくらないとそんな宣伝費用でるわけないもんな。
そんな会社はブラックだから従業員の勤続年数も極端に短いんだよな。
入居者、大家、従業員 みんな損してるよ
とくしてるのはマスコミと悪徳経営者だけ
>>975-976 だから、法がそういうのならそれでいいじゃないですか。
更新料以前に選択肢が無くならない事をお祈りしてますよ。
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:11:48 ID:+GZyGaQg0
>>972 > まあ、持たない者と持つ者、お互いの苦労は理解し得ないって事かな?
勝手に決め付けているけど、その程度で上から目線とは笑わせる。
これでも自分の土地で会社経営しているんだけどね。
賃貸経営しているだけで選民意識持っている人間が嫌いなだけ。
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:11:50 ID:uZZuHIJs0
定期借家契約にすればいいんだよ。
契約が終了後も借家人が継続して住みたいと申し出た場合は、
再契約手数料として賃料の1ヶ月分を取ればいい。
悪質な借家人とは再契約を拒否する選択肢もある。
>>980 わざと更新料があるところを選ぶに決まってるだろw
そのほうが家賃安いんだから。
素知らぬ顔で契約して最後は反故にしてやるから。
それが嫌なら更新料なくすしかないなぁ。
>>982 あまり普及しないですね。
定期借地権はそこそこ見るんですけどね。
>>971 お前アホだな。裁判さえ、ろくに引き伸ばして、やらないという意味だぞ。
そこまで付き合えるほど、会社も休めて、お前は暇なのか?
それとも、市民団体でも連れてきて裁判するのか?
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:14:31 ID:R7vGrDbU0
>>975 >関東ではほとんどの物件に更新料が設定されていて自由に選ぶことなんてできない
長期間借りるつもりなら更新料は契約前に交渉したらゼロにできるよ。
どうせ長期間借りるなら2年以内に退去したら敷金は放棄するという条件で交渉すれば
大家はOKすると思うよ。
>>975 レオバレスとか更新料無いんじゃないっけ?
更新料無い物件、東京は探せばどこにでもあるし結構いつも借主募集してる印象。
貸主と借主を比べたら、借主の方に圧倒的な情報量と選べる自由があるよ。
>>981 選民意識なんて言い出す人こそ、根底にそういう意識があるんじゃないですか?
>>983 こういう判決が立て続けに出れば、何処とも更新料を無くして賃料に上乗せしないといけなくなるんじゃないですか?
989 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:15:42 ID:AOO/C8Uj0
俺はマンションを3棟所有する家主だが、
更新料如きで倒産などするかいな。
何を大げさな事をぬかしておるのじゃ。
賃料で十分潤うでしょうがな
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:16:20 ID:+GZyGaQg0
>>988 ま、経営能力もないのに威張るなってこった。
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:17:07 ID:R7vGrDbU0
>>989 遡及する期間によるだろ。
無期限に遡及されたら破産してもおかしくない人は多い。
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:17:43 ID:e+VRaxx70
>>988 無くなるまでは合法的に取れるじゃんw
別に更新料が無くなっても損しないし、いいんじゃないの?
>>990 威張ってるのはどう見ても
>これでも自分の土地で会社経営しているんだけどね。
こんな事を言い出す貴方でしょうw
>>987 レオパレスの家賃は決して安くない、
家賃に乗っかってるのかは分からない。
建築コストも高いらしい。
(複数アパート所有の大家から聞いたことあり)
今は知らないけど前は入会金が10万円だったはず。
>>990 選民意識むき出しなのは、お前の方じゃん(笑)
>>986 >どうせ長期間借りるなら2年以内に退去したら敷金は放棄するという条件で交渉すれば
甘い。
それやってみ、。絶対、2年目目前の最後の2ヶ月の家賃を踏み倒して出て行く奴がいるよ。
そういうのはごくごく一部の悪質な奴だけど、そういうのを契約前に排除するのは不可能に近い。
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:20:37 ID:c5kblnhYO
>>966 皆さんこうやってセミプロが言ってますよ…
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:20:39 ID:R7vGrDbU0
>>996 連帯保証人つけてもらうから大丈夫だよ。
>>991 なんにでも時効というものがあるんだから、
無期限はさすがにないでしょう。
バレバレの嘘を言う>>ID:+GZyGaQg0が居ると聞いて飛んできました
こいつはいつもこの時間に喚いてる
ニートさんですからみなさんエサをやらないように
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。