【ネット】フジテレビと日本テレビ ヤフーと業務提携 Yahoo!

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:48:44 ID:mn2iaUEn0
意味がわからん。
金のムダ。
社員の給料も下げろ。
121名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:09:23 ID:JwHlm4Zc0
結局、ホリエモンの言うとおりになった
テレビとかどんだけ時代遅れのジジイどもに牛耳られてんだよ
だから視聴率とれねえんだな
122名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:05:59 ID:xT4UxkRU0
>>113
禿乙
123名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:13:34 ID:rdU+drkR0
>>115
何で韓国が出てくるんだ?
124名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:32:24 ID:AtgXsUpI0
そのうち朝鮮禿が乗っ取るんじゃないのか?
125名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:34:03 ID:3i1iAnnV0
テレビみたいに時間をひたすら引っ張る番組作りはできないだろ。
126名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:37:19 ID:tkK/hcv7O
テレビは選挙報道と競馬しか視ねえがな屎が
127名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:56:50 ID:PCRyPa5cO
YouTubeって視聴率に変換すると何%くらいなんだろ?
128名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:04:22 ID:mOVP05d40
>>127
地上波はつまらない物で付けっぱなしだから見てもらえるけど
ツベやニコは面白くないと見てもらえないとこが大きいから
つまらない物の視聴率は0に近い
129名無しさん@十周年 :2009/09/07(月) 11:26:50 ID:wblFuqJ+0
TBSとか見てみろほとんど韓国のドラマの再放送と水戸黄門の再放送で
4時間とか完全にイカレテル
130名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:52:40 ID:AtgXsUpI0
マスコミはほとんど大翼賛会状態
131名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:56:08 ID:Hb2uYRAW0
テレビ業界なら誰でも知っている一文字苗字の社員ばっかしのTBS

TBSは昔朝鮮総連が言い掛かり、脅しを付けて社員に自分達を
一定割合採用するようにさせてから、あっちこっち弱みを握っては
入り込み人事、制作、経営まで朝鮮総連の人間が上司、幹部になっ
てから、おかしくなってしまった。
あそこの社員でまともな日本人の名前の奴はほとんどいない。
朝鮮総連の隠れ企業。
132名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:57:21 ID:hmy2r6Ie0
gyaoは、視聴するのに登録画面が出てくるのが面倒。ニコ動も然り。
他にも色々あるが、とにかくそれがあるんで使い勝手が悪い。
133名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:58:58 ID:45AqEdjo0
TBSってそういや女性キャスターが


自殺したよねwww

134名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:59:30 ID:6eAZx3tiO
ニコニコも公式チャンネルあるけど
ランキング上位は素人の著作権侵害動画ばかり
135名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:59:43 ID:9bhI1ZK/0
yahooに偏向記事が増えるでこれ
136名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:00:04 ID:zMlM9MTQ0
フジw

ホリエモンの言ってたこといまごろやるのかw
137名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:00:05 ID:LvQ7j7Nc0
ライブドア拒否したくせに
138名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:01:09 ID:DPKKeLTN0
フジのご冥福をお祈りいたします

もうWBSしか見るのねーな
139名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:02:55 ID:scsyIc4QO
うわぁ
GYAOって在日企業じゃん
フジも日テレもきもすぎる
140名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:03:50 ID:wFmeajHV0
iGoogle最強伝説
141名無しさん@十周年 :2009/09/07(月) 12:04:09 ID:wblFuqJ+0
ヤフーと完全に縁を切った俺は勝ち組。
142名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:06:11 ID:ALcjqzXbO
ネットに関わってくんなよ
テロビもマトモに経営できないくせに
潰す気かよ
143名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:06:41 ID:DPKKeLTN0
あの頃のライブドアと組んでいれば良かったのにね

もうマスゴミ不信すぎて手遅れじゃん
144名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:07:28 ID:ivwkGunk0
ホリエモンよりハゲのほうが一枚上手だったって事かね?
145名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:21:14 ID:AtgXsUpI0
朝日、TBSに続いてフジも仲間入りか
3馬鹿トリオ結成だな
146名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:23:05 ID:V8Z68oLdO
<丶`∀´><これでネトウヨを再教育できるニダ
147名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:24:43 ID:jmviy65m0
これって米のヤフー 日本のヤフーどっち?
148名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:26:57 ID:+KEa4tDWO
レイザーラモンHGの許しを得てるんですか?
得てないでしょ?
149名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:34:08 ID:yspV7KiaO
Youtubeしか見ないからどうでもいいw
150名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:04:51 ID:mOVP05d40
二コも見て
151名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:19:36 ID:14o8Td3F0
ハゲに吸収されたwwwwwwwwww


yahoo
ウェブ検索結果ネトウヨ で検索した結果 1〜10件目 / 約1,940,000件 - 0.03秒
グーグル
ネトウヨ の検索結果 約 334,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)



152名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:21:35 ID:L0Ucz4Et0
寝投与

ネトウヨ ではありませんか?

ワロタ
153名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:56:55 ID:I6Voa5pC0
GyaOが新動画サイト テレビ局との連携強化
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090701000843.html
154名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:59:53 ID:wPai9/150
>>3
ググルは色々と巻き込まれる可能性が高いから提携できない
155名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:03:31 ID:O7YPp1eD0
業務提携ねぇ
フジの相手はかなり海千山千だよこれ
ボンボンの財布が吸い取られる絵が浮かんできた
156名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:29:18 ID:OohHe9yPi
>>141
お前みたいのが気持ち悪い
157名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:22:05 ID:AbFAvl4F0
>>135
ヤフーって、以前から下野してるじゃん
158名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 10:19:42 ID:XAIf1zQP0
キムチ臭い記事が増えそうだな
159名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 10:22:24 ID:rjLCK/fv0

朝鮮繋がりか
160名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 10:23:22 ID:zbPU8yryO
フジだけじゃなく、日テレでも妙に朝鮮臭い番組が増えたのが何故なのか解った気がする・・・
161名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:34:43 ID:GAd80mNR0
ヤフー・ジャパンの大株主の1つはソフトバンクだけど

アメリカのヤフー本社も大株主じゃないの?
162名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 16:11:13 ID:j04M0F89O
フジもマジで偏向報道(番組)が多いな
日曜日の夜9時にある「エチカの鏡」って番組
朝鮮臭っていう宗教臭って感じかな
偏向も露骨すぎるしすごく違和感がある

まぁ番組制作が「あるある大辞典」と同じだからね
163名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:22:08 ID:XAIf1zQP0
マスコミに違和感を覚える人って増えてるんだね
164名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:25:02 ID:5wBbGvoqO
サンケイはもともと統一協会系のバリバリのチョンメディアだろ
165名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 22:32:42 ID:bQCAowQZ0
これ以上、禿に力を持たせないで欲しい・・・
166名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:09:39 ID:smvLp2d3O
>>163
増えてることは増えてるが
テレビに違和感をおぼえている人は全体的にはまだまだ少ないのが現状だろうね
167名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 08:38:56 ID:+JegEsQO0
チョン絡みのマンセーニュースが増えるって事かな
嫌な世の中だ
168名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 08:42:29 ID:1Y3nmhUE0
>>167
もうずっと前からそうじゃないか
韓流やら何やらで
一日一度は、韓国という単語が出てくる
169名無しさん@十周年
朝鮮だらけだ