【政治】自民党前職 石崎岳氏、引退へ 北海道開発政務次官、総務副大臣などを歴任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

石崎岳氏、引退へ 道開発政務次官、総務副大臣などを歴任

  衆院選に道3区(札幌市白石、豊平、清田区)から出馬し、
  落選した自民党前職、石崎岳氏(54)(当選3回)は4日、
  札幌市内のホテルに選対幹部らを集め、次期衆院選に出馬せず引退する意向を伝えた。

  石崎氏は、衆院選で民主党元職の荒井聡氏(63)に約7万3千票差で敗北。
  会合では「大変厳しい結果で想像を超える大敗。政治家としてけじめをつけるのが取るべき道と考えた」と述べた。

  石崎氏は会合後、記者団に「支えてもらった皆さんに説明し意見を聞いた上で表明する」と語った。

  石崎氏は旭川市出身で、北海道放送のキャスターを経て、1996年に衆院初当選。
  道開発政務次官、総務副大臣などを歴任した。

北海道新聞  (09/04 10:52)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/186681.html
2名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:13:46 ID:qknFmbPy0
なんとひ弱いひとだな
3名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:14:12 ID:E3qM5Al90
さすがに七万は立ち直れんわな
4名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:14:16 ID:nN5XWrNR0
>>1
だれ?
5名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:15:00 ID:2g8gGzmNO
引退して何するんだろ?
6名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:16:05 ID:/nuTCsQO0
まだ老後の人生を冷静に見れる年じゃん。
7名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:18:06 ID:kPoN7A1H0
最初から 年金目当てだったんだな
8名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:20:40 ID:tCh3shbw0
まだ50そこそこで3回も当選してるのに
アッサリ辞めるなよ・・・
9名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:20:58 ID:1snnimSWO
北海道のテレビじゃ
需要あるでしょ
HBCだっけ
コメンテーターで食ってける
10名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:22:15 ID:lddcL5bB0
国会議員で54はまだ若いのに大差で落選したから辞めるのは潔いんじゃないかな?

落選してもまだ派閥の長に居座ってるジジイに比べたら。
11名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:22:19 ID:rLJJPXWX0
顔面ブロックの・・・
12名無しさん@十周年 :2009/09/04(金) 12:23:49 ID:SjxqO8lR0
12年もやればさすがに年金受給資格あるしね。
13名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:25:48 ID:PWA0ysC10
札幌市長選っていつ?
14名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:26:23 ID:5s55m/7hO
最初から市長に立候補してればよかったのに
15名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:27:11 ID:MJj9ApbH0
一区のヨサコイとごっちゃになる…
16名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:29:56 ID:IymGAh2O0
長谷川はざまぁだったな
17名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:30:39 ID:nEMWXSZ0O
落選したのに比例で生き残ってのさばってるみっともないサメの脳みそに比べたら…
18名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:42:17 ID:2yzI4Kcu0
目指すはJリーガーだな
19名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:43:43 ID:UR1B7fIP0
結構応援してたんだけどな、まぁお疲れさん
20名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:49:45 ID:HFJ3Ilii0
↓これに出てくるな。ムネオもまだ自民党で登場するし。

どうする自民党 ラップ政見放送
http://www.youtube.com/watch?v=LTlWAZRGZ8s
21名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:11:00 ID:DgwfLG+U0
よく頑張った
22名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:38:32 ID:qG+CuIcC0
54歳なんて、病気説も聞いたことないしこんな年齢で引退してどーすんだよ。
4年間無職・その次も当選見込み無しは辛いんだろうけど。
23名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:19:12 ID:u4emzY550
つーかどうせブラブラしてるなら来年の参院選と再来年の札幌市長選のこと考えろ
24名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:21:57 ID:nWsrVe8S0
若いのに、諦め良すぎ
25匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/09/04(金) 16:24:41 ID:L/H1nDbf0
ああいう結果見れば、まじめで誠実な政治家ほど引退したくなるよな。
国民をだましたほうが勝てる選挙戦なんて・・・
26名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:30:29 ID:wDz3wXIs0
>>13
2011年だけど上田が出るなら勝ち目ないだろ
27名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:51:39 ID:VBX4wxu8O
諦めの良い男だな

一生勝ち目の無い長谷川岳ならわかるが
28名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:05:30 ID:wDz3wXIs0
のりゆきのトークで北海道でコメンテーターやれよ
29名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:22:17 ID:R9MTA3Y9P
73000票差は無理だろ・・・
30名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:33:03 ID:nWsrVe8S0
>>29
前回58000票差あった岐阜1区がひっくり返ってるし、7万票差だって小選挙区なら風次第だろ。
31名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:39:04 ID:ZcimDtEU0
>>26
きっと民主党が多選を禁止してくれるよw
32名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:43:04 ID:yG1K7K7p0
太蔵の席が空いた
33名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:48:05 ID:IIQ97ZZgO

支援者が、離れたのかもね。
民主党の大勝より支持基盤が離れる方が、自民党にとって打撃だろう。

野党の自民党なんて、応援しても意味ないからね。
34名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:59:31 ID:FVmJ5sO90
佐藤のりゆきさんって、ずっとUHBだったの?
35名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 18:02:15 ID:u4emzY550
党の会合にいまどき灰皿を出してる自民党なんか、万年野党でいいよ
36名無しさん@十周年
>>34
佐藤のりゆき(さとう のりゆき、1949年11月18日 - )は北海道札幌市出身のフリーアナウンサー。本名、佐藤則幸。
北海道札幌北高等学校、北海学園大学法学部卒業。1972年にHBC北海道放送入社。22年間アナウンサーとして活躍後1994年退社。
その後、株式会社テレベックを設立し、北海道内を中心としたフリーアナウンサーとして活躍している。