【政治】民主党の「東アジア共同体」構想…自分の国のことさえ20年間も建て直せていないのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
民主党は「東アジア共同体」を目指しています。

一体いつどこで、我々日本国民が、中国や韓国その他の東アジア諸国と運命共同体に
なることについて説明を受け、合意したというのでしょうか?ほとんどの国民が
そのメリットもデメリットも理解していない現状で、勝手に目指されても困るというのが私の本音です。
もっとも緩やかな共同体なら、関税を撤廃するなどが考えられますが、民主党は、
コメなど農産物については関税の撤廃はおろか引き下げすら認めない方針ですから、
すでに自己矛盾が生じています。最終的に、ユーロ圏のように通貨統合を目指すなら、
日本が「円」を捨てるという選択をし、日本が独自に金利を決められない状況になるわけです。
これがどういう意味を持つのか、鳩山さんご自身が理解されているのかどうかも疑問です。

たとえば、現在のように、中国はバブルといわれ金融引締が求められる一方、
日本は戦後最悪の失業率で金融緩和継続が求められているようなケースで、金利を
どうするつもりでしょうか?
中国に押し切られて域内の金融が引き締められれば、日本は不況下で金利や物価が上がるという
最悪のスタグフレーションの状況に陥り、国民生活はさらに困窮を極め、失業者も
さらに溢れかえるでしょう。中国が日本に妥協する形で域内で緩和的な金融政策を保てば、
中国のバブルが膨張し、やがてバブルが破裂したときに、サブプライムショックの様に
域内すべてに悪影響が及ぶでしょう。

ユーロ圏でもかつて、好景気のスペインと不況のドイツが対立し、結局、思い切った
金融緩和策がとれなかったため、ドイツの不況が長期化し史上最悪の失業者数を
記録するほど追い込まれた時期がありました。
日本が、自分の国のことさえ20年間も建て直せていない状況において、安易に共同体構想を
掲げ、それが人類の目指すべき理想郷であるかのような幻想を抱くのは
(そして国民に幻想を抱かせるのは)非常に危険だと私は思います。

*+*+ サーチナ 2009/09/04[09:25] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0904&f=business_0904_013.shtml
2名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:28:26 ID:ACvCXY0b0
これだけは何とかして阻止して欲しいなぁ
3中国:2009/09/04(金) 09:28:35 ID:s5v43CeF0
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
4名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:28:38 ID:XeCC5oVl0
?
5名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:28:45 ID:o+NLuoCI0
サーチナが珍しくまともだw。
6名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:29:17 ID:BwVLpZK/0
何故この時期に?国策構想ではないか?
7名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:29:48 ID:31lM1J1b0
速報 民主党NO.1の美貌の持ち主田中美絵子議員がとんでもないビッチだった件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1252021892/
8名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:30:20 ID:VFexCPFoO
サーチナのくせに内容がまともだ
9名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:30:23 ID:RxHoQqk70
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
10名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:30:42 ID:mi74uY/f0
なんで普通のマスメディアはこれ批判しないの?
誰もが思ってることだろ
11名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:31:28 ID:xGlsajZZ0
中国に一人勝ちさせたくないだけじゃねえの
12名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:31:37 ID:TtH4TVqW0
>>7
いやあ、全員パンパンだし
13名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:31:51 ID:/YY0pIzh0

東アジア共同体?おこがましいわ!中国の属国がお似合いだ!

                                  サーチナ

14名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:32:06 ID:Y1C3iiEc0
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251957049/
15名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:32:32 ID:vQrpoZmWO
>>9
このコピペは事実?
ソースはあるの?
16名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:32:42 ID:bx0YB+9a0
>>10
全く実現性がないし、公約でもないし。
17名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:33:02 ID:BI97jatp0
幻想抱いてる国民なんているの?
18名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:33:07 ID:TAAyg0uM0
>>1
捏造するなマスゴミ
自民公明の頑張りでとっくに景気は回復している!
19名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:33:43 ID:f9jv33+g0
> *+*+ サーチナ 2009/09/04[09:25] +*+*

びっくりした。
記事の上から下までじっくり読んで、一番下のこの文字にびっくりした
まさかサーチナだとは思わなかった。産経だと思ってた
20名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:33:47 ID:1NneiiVD0
あっちから警戒されて
こっちからは嫌がられてるんだな
まあいいか
どーせ思いつきで言いっぱなしてるだけだからな
修正しておわり
21名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:33:54 ID:29iDrVTn0


民主党=詐欺師

政権を取ったとたんに自分らのマニフェストを実現できない
理由を必死に説明し始める詐欺師。

騙される方が悪いと平然と言い放つ民主工作員達。
まさにチョンそのもの。
22名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:33:54 ID:bXRY4Ulb0
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
23名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:01 ID:33l4sazkP
>>10
そりゃあメディアは韓国寄りだからじゃね?
金融面が脆弱な韓国にとっては、間違いなく美味しい餌だから
24名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:27 ID:XDSEVAQc0

外国人にも払う子供手当てと重国籍と外国人参政権で国内をのっとられ、

東アジア共同体や共通通貨で経済、政治も終了。

このクズ政党に投票したアホは首吊って死ね
25名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:31 ID:6Ma70YbX0
>>1
>民主党は「東アジア共同体」を目指しています。

これって戦前の日本そのものじゃんw
侵略するの?
はとぽっぽ大丈夫かよ・・・
26名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:36 ID:N0VeEryO0
結論 日本 いらね
27名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:36 ID:MIjlb6Zq0
なんという正論
28名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:40 ID:/YY0pIzh0
>>15
ソースも糞も2ちゃんで大騒ぎになってたじゃんw
当時の新聞にデカデカと載ってたのに、ソースとかww

29名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:45 ID:tt3Uwcmo0
クォォォォォリィティ・ペーパー朝日新聞よりまともなこと言ってるなw
30名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:49 ID:v/mSUM/P0
  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|            |ミ|
  ☆    . |:::::::::/            |ミ|    これまでの自公政権のように
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/    右だの左だのという二者択一は
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        | (    "''''"   | "''''"  |     不毛の議論!!!!!!!!
         ヽ,,         ヽ    .|
           |       ^-^     |     民主党はかねてから中国との関係は良好だ!
       ._/|     -====-   |     
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./      その上で有権者は我々民主党を選んでくれた!
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::    極右勢力にゴチャゴチャ言われる筋合いはない(笑)
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

        も っ と 大 事 な こ と が あ る
             民  主  党
31名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:34:57 ID:tqOig9Zn0
サーチナのほうがよっぽどマトモじゃんwww

これは故人献金ポッポにぜひとも読ませるべきだな。
32名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:35:00 ID:Ark7pIIt0
>>15
一番下以外は新聞報道されています
(一番下ももうされたのかな)
33名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:35:14 ID:lD3I/TGs0
民主の選択なんて決まりきってる
日本が損しようがお構いなしサ
34名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:35:20 ID:tyhnhRWa0
9・13(日)札幌で外国人参政権反対デモが予定されてます
興味ある方は在特会でググッて!
下のコピペは在特とは関係ないけどもう行動起こしてかないとヤバイと思う。

靖国神社・反日デモ隊を最前線から撮影(エヴァの曲が熱いぜ!!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7948927

「九段」/英霊来世AreiRaise
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6880000
http://www.youtube.com/watch?v=41-GsLtzat4

「まもるべきもの」/英霊来世AreiRaise
http://www.youtube.com/watch?v=ecrwChcHTC4
http://sarahx.blog116.fc2.com/blog-entry-148.html

「防人〜あなたがいるから」/英霊来世AreiRaise
http://www.youtube.com/watch?v=-hNA7P3IahA

西部邁・平沼赳夫の鳩山クッキング
http://www.youtube.com/watch?v=vocNu0OiC5c

平沼赳夫 【偽装】人権擁護法案の問題点
http://www.youtube.com/watch?v=evq448vGJrM
35名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:35:30 ID:4AXtCDHm0
>>15
全部報道されたことだよw
36名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:35:32 ID:AfwGwGSp0
>自分の国のことさえ20年間も建て直せていないのに

ぐぅぅの音もでない正論だな。
自国を幸せにできないのに、共同体作ってハッピーなんてちゃんちゃらおかしいぜ。
37名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:35:53 ID:5QLTXifyO
>>1
てかその建て直しを民主党が与党になってこれからやろうとしてんだろが

構想であってすぐやるとかそんな話でもないだろに
38名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:35:55 ID:Op2mcRr30
だがそんな事言っても遅い罠。
民主党が政権を取るということは、民主党の全てを肯定して任せるということ。
いまさら「そんなの聞いてなかった」「これからどうなるんだ」はお門違い。
選挙前に麻生が、この一ヶ月を日本を考える一ヶ月にしろといったのはそのため。
















ほんとうに、もう、手遅れ。
39名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:36:18 ID:6sIfTnOU0
岡田言ってたよね、

中国様のほうが良いってw
40名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:36:31 ID:MwFsbCKIO
そりゃ中国は相手にしないわなw利用されるだけ
41名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:36:44 ID:HsQwdiIZ0
東京23区の櫛淵万里
(ピースボート前事務局長・明治学院大学「国際平和研究所」元研究員)
http://www.kushibuchi-mari.jp/idea/policy.html

東アジアの冷戦構造に終止符をうって共通の安全保障の構築をめざします。
持続可能な東アジア共同体にむけて、
経済のみならず社会、文化の面、環境政策や資源の共有化など、
近隣諸国との新しい枠組みづくりをすすめます。

>資源の共有化
>資源の共有化
>資源の共有化
>資源の共有化
>資源の共有化
>資源の共有化

これだもん。嫌になっちゃうよ。
42名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:36:48 ID:MIjlb6Zq0
>>34
ネトウヨは何も反省してない・・・。
43名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:37:24 ID:znGMz6820
★このスレでは、強制的にIDを表示されます★

名前欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran」といれて、
暗号化しないとどこから書き込んだのか丸わかりですので注意が必要です。
44名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:37:25 ID:02HUpUDDO
サーチナが正論過ぎてびっくりしたw
45名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:37:42 ID:BirG99wK0
細かいこと言えば東京と長野で金利が違うべきだが違わない。
統合すれば地方問題にすぎない。
46名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:38:25 ID:+MwzKGtGO
民主はEUの様なモノをアジアで作れると考えてるんなら、それは大きな間違いだ
資源、食糧、民族問題を抱え込む未熟な中国に関わり過ぎると日本は民族危機的な大きな痛手を被ることになる
47名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:38:30 ID:xuutrjdi0
え?
サーチナ???
48 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:38:42 ID:tmUrL3/lP
むしろ中国が迷惑がるってかw
49名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:38:45 ID:vQrpoZmWO
>>28
マジ?知らんかった
50名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:39:18 ID:sAUw4acB0

民主党は日本破壊の職業集団。まさかと思うかも知れないが
長年に渡りシナチョ−センに忠誠を尽くす連中が民主党の中心にいて
筋金入りの反日売国勢力だ。

日本消滅の三点セットが既に動き出している。
●地方参政権獲得で在日が50万〜60万票を獲得する。
投票率は100%だから約100万票に相当する。
長崎県対馬市は人口約4万人弱。ここに参政権を持った韓国人が
5万人移住すれば、対馬市は合法的に韓国の手中に帰する。
今でも対馬は韓国のものだと韓国人は主張している。

●人権擁護法案はあらゆる差別が糾弾される。
シナチョ−セン人に対し差別的発言をした者は50万円以下の罰金が待っている。
又、職業差別も罰則の対象となり、県庁・市役所・役場や公共機関の就職差別は
一切できなくなる。シナチョ−セン人の警察官がワンサカと街に溢れる。
●1,000万人の移民受け入れ計画。国別の予想受け入れ人口は。
中国人           700万人 
韓国人           200万人
フィリピン・台湾その他  100万人

中国からの移民の内に中国が養成したテロ要員が100万人くらいは潜入している。
時期が到来すればテロ要員が武装蜂起。日本の要所を破壊占領する。
時を同じくして中国の共産軍も日本侵略を開始。日本人大虐殺の幕開け。
オレが中国側だったら、この作戦は必ず実行する。シナがしないワケがない。
●民主を一年以内に倒さなければ民主は以上を必ず実行する。
愛国者と民主との戦争の勃発だ。場合によっては自衛隊のク−デタ−もあるぞ。

51名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:39:27 ID:JHQfRMv30
  ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____         ポッポのお馬鹿さん、サーチナに言われてやんの!!
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
52名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:40:05 ID:+LM+mzWa0
ユーロ圏では金利は同じにしないといけないからな。
一国だけ金利を高く設定しても、他の国でユーロを借りられたら
意味が無くなる。
53名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:40:16 ID:/qmA/fh80
EU意識してやってるのは明らか。

EUがそんなに上手くいってる訳じゃないことぐらい、
ちょっとしたリーマンでも知ってる。
それでも何とか体系を保ってるのは、
先進国が基本の安定連合で、
なおかつ文化・習慣にお互いの理解が必要なほど違いがないから。

東アジアはどれにも当てはまってないじゃん。
54名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:40:31 ID:eFcD0s250
日本の発展のためには地域の安全保障の枠組みは絶対に必要
これはアメリカを阻害するものでも、敵対するものでもない
アメリカ国民にとっても膨大な軍事費の負担から解放されるチャンスなんだ
民主党政権はそれに踏み出す第一歩になってくれることを願ってやまない
55名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:40:44 ID:HAtFC0iB0
サーチナの勘違いは民主は中国と対等の立場で東アジア共同体を作りたいわけではなく
日本を中国自治区にして通貨の共通等を図っているという事がわかっていない
56名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:40:46 ID:Gr9eybm70
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| み
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| ん
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || な
     ||.-‐'''"^~   || で
     ||ノ(      || 中
     ||⌒      || 国
     ||. ,,,,, ノ ヽ,,,,|| 様
     ||''"""''   ''"|| の
     ||=・=‐,   =・|| し
     ||"''''"   | "''|| も
     ||      ヽ || べ
     ||.    ^-^  .|| に
     ||  ‐-===- || な
     ||   "'''''''" .|| ろ
     ||,,,________,,|| う
57名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:41:11 ID:wZINGUjM0
>*+*+ サーチナ 2009/09/04[09:25] +*+*

えっと・・これはどういう
58名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:41:18 ID:PN27pHLN0
>一体いつどこで、我々日本国民が、中国や韓国その他の東アジア諸国と運命共同体に
なることについて説明を受け、合意したというのでしょうか?


投票所で同意したじゃん

ばかじゃね
59名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:41:59 ID:DWmUjCp10
これってこれから大発展する中国に助けてもらいましょうという構想なんだろうな

民主党のもくろみ通り中国が発展するかどうかは別だけど民主党は大発展すると確信してるんだろ
60名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:42:05 ID:0PPUp2qU0
本当に上手くいくなら…せめてその方向性でも出せれば立派だよ…
少し期待しつつも…ちょっと危険なような…
61名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:42:13 ID:tyhnhRWa0
オバマに電話会談でクギ刺されたはずなのに鳩は動きを加速してます。
CAUTION CAUTION CAUTION CAUTION

この鳩の公式フラッシュの最後のHATOYAMA号に乗って暗雲に
突っ込んでく姿がまさに丸裸にされつつある日本国民の恐怖の表情を
象徴してると思う。しかも鳩は乗客の迷惑などお構いなしにジェット
噴射をして突っ込んでくしwww
とにかく異常です。常人ではない。

鳩山由紀夫公式サイトのフラッシュにそれっぽいBGMをつけてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7449553
http://www.youtube.com/watch?v=9DP718SqciY


62名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:42:32 ID:vi08dtls0
まあ中国は日本より先にASEANを取り込んだから余裕だな。
63名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:42:39 ID:vWnHsDdAO
散々反対しまくった法案をそのままあげてたくせに反省がないだのこれからやるだのwwwwww
民主党はただ単に邪魔してただけだろうがwwww
64名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:43:02 ID:IZwhIMbc0
>>1
そんなマジレスしても困りますし
ぽっぽはそんな事3歩歩けば忘れます
65名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:43:17 ID:JHQfRMv30
>>58
東アジア共同体のことなんかしらない奴がほとんどだぞ。
66名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:43:35 ID:KmGNahwB0
サーチナに言われたらおしまいだろ。
67名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:43:37 ID:cPePaG+v0
先日深センに行ってきた。
人口1400万人。東京より多い。平均年齢25歳。。
30年前は田圃、何もなかった処。
いまや高層ビルだらけ。すごいというのが第一印象。
ケ小平は深センの人達にとって神様ですと。

たった30年で、すごいなぁ〜。
そりゃ、問題はいろいろあるでしょうが率直に
すごさを認めたい。物価は安いし中国初のテーマパーク
民俗村も広い、広い、楽しい。
もう一度行きたい。
68名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:43:37 ID:6fp/y9dL0
チュウゴク様の支配下に置く建て直しだから
69名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:44:13 ID:/PE2R/uM0
中国あたりが統一通貨を勝手にばんばん刷りそうw
70名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:44:15 ID:KW3bgBt10
朝鮮人がトンスルを飲んだのを見たインド人がびっくりしたのを見た中国人が笑い、
それを見た日本人が逃げ出し、それを見たロシア人がトンスルを掠めて飲んだ
71名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:44:20 ID:BoHZuj7BO
サーナチ??
72名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:44:33 ID:gnNYqtZT0


日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)

73名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:44:53 ID:Gr9eybm70
中国主導で徘徊する「東アジア共同体」という妖怪
〜「EU」とはいかに条件が異なるかを整理せよ〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/13/index4.html

張氏も予期していたようになめらかに答えた。
 「東アジア共同体は政治体制の異なる諸国をそのままに集める多様性の高い組織と
なるだろう。構成国が相互に他国の異なる政治システムや社会構造、文化などに敬意を
表することとなる」
 このへんの説明は「東亜共同体」という呼称からはかなり逸脱するようにみえる。
そして張氏は共同体の内容について、さらにあれこれ問い詰められると、ついに告白
するように述べたのだった。
 「この東アジア共同体というのは実は具体的な目標ではなく、あくまでプロセス
なのだといえる」
 つまりは共同体を現実につくることよりも、つくる、つくると号令をかけながら、
東アジアの諸国に檄を飛ばす状態を保っておくことに意味がある、ということなのだろう。
 結局、張氏のこうした詳細にみえる説明も明確きわまるという点はただ一つ、
この新たな共同体にはアメリカを含めないという部分だけだった。アメリカを
あくまではずすという方針は今回の東アジア首脳会議での中国の主張をみても明白となった。
真の狙いはアメリカのアジアへの影響力を弱めるキャンペーン
 このように中国が推進する東アジア共同体はアメリカ排除、そして結果よりもプロセス
重視というわけである。となると、中国の真の意図が実像を少しずつみせてくる。
近隣諸国に対しては「共同体」の名の下に微笑外交を展開して、安心させ、自国の協調的、
平和的イメージを広めながら、アメリカのアジアからの後退を促すという外交戦略が
浮かびあがるようなのだ。

>真の狙いはアメリカのアジアへの影響力を弱めるキャンペーン
>真の狙いはアメリカのアジアへの影響力を弱めるキャンペーン
74名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:44:54 ID:/pUoy0MfO
サーチナにすら見捨てられてるじゃん
75名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:45:03 ID:PN27pHLN0
>>65
知らなくても、前の日曜日に書いた紙は
「同意」のサインと同義です。

マスコミが伝えていない訳でもないのに、何を今更って思う
76名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:45:13 ID:AAKcLQVDO
中国だって一枚岩じゃない。
上海と北京は連携どころか反目しあってるところもあるしな。
77名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:45:18 ID:PVlsMpYvO
中国からも迷惑がられる電波政策ワラタwww
78名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:45:38 ID:C0Cd6ewE0
EU議会選挙の投票率は40%台で毎回下がり続けてる
規制ばっかりでちっとも景気が良くならないというのが実態
欧米かぶれの日本の三文政治屋の幻想は笑える
79名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:45:41 ID:wk/KGHT4i
>最悪のスタグフレーションの状況に陥り、国民生活はさらに困窮

それが目的だからな。少なくとも小沢の。
鳩は夢見てるだけだけど。
80名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:45:55 ID:QUeRPqMxO
頼りの中国様からも駄目出しか
81名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:46:11 ID:tyhnhRWa0
まだ知らない人いるのかよ><
少なくともネット覗いてる人なら知ってなきゃだめよん

民主党の沖縄ビジョン―1国2制度の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=HzN--J_m1cA
黒田大輔_民主党は「沖縄を中国にあげましょう」と言っている!
http://www.youtube.com/watch?v=5KCKzvyj_3w
売国・鳩山兄がアジア共通通貨を提唱!
http://www.youtube.com/watch?v=pL5CRQoF-NY
【中共】隠されて来た日本占領計画
http://www.youtube.com/watch?v=quPZwtn2hdk
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
82英 夕ちゃん先生 ◆UthVx4BC36 :2009/09/04(金) 09:46:17 ID:xHuUfh5p0
>>1の方が民主党より全然普通の意見だったの巻
83名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:46:24 ID:vPoJlrBq0

まず実現しないからw
シナは反日教育の負の遺産抱えて
上層部が踏ん張っても圧倒的多数の下流は大騒ぎ
下手をすると矛先が変わって共産党が落ちる
共産党が落ちればカオスになるし
弾圧されてきた周辺自治体(国)も黙っていない

無駄無駄

自国の内政やってしっかりした国作りするほうがマシ
84名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:46:55 ID:Kd8F7KPB0
ほんと友達は選ばないと、人生台無しになる。福沢先生は偉いよ。
友愛とかのたまってる宇宙人は、早く星に帰ればいいのになw
85名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:47:10 ID:1d+JWDxs0
サーチナは中国人のたわ言を愉しむ所、ニュースに価値はない。
86名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:47:14 ID:0PPUp2qU0
環太平洋共同体の方がいいな
87名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:47:19 ID:bZ2LNIaaO
仮に独立後すぐに改憲し、朝鮮人を排斥し、アメリカによる産業空洞化圧力を跳ね返し、
そうやって周期的な不況を早期に回復できる基礎体力を維持しつつ
健全な成長を半世紀行ってきてたとしても、
日本を他国の発展のために使うのは反対。
88名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:47:38 ID:KmGNahwB0
>>67

一党独裁辞めてちゃんと選挙するようになれば、認めるけどな、中国。
89名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:48:10 ID:NKYhvLkJ0
サーチナに言われて(ry
90名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:48:19 ID:LpK9VPhX0
2chで言われてたことで、目新しくないんだが。

日本軍事で強国になって、東アジア共同体になるほうが早いということか。

戦前の日本も思ってたね。

ヨーロッパ諸国の進出で植民地化してたときだが。



91名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:48:38 ID:QIvcrDvRO
サーチナに言われるとはw
岡田さん中国の許可は取ったんですか?取ってないでしょww
92名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:49:04 ID:mU5xBfLZO
扶養控除や保険料が給料から15%天引きされるのを
今更知って民主に入れたけど自民何とかしてとか抜かしてる
愚民を思い出した
93名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:49:42 ID:gHmgovBR0
まぁさすがにこれやろうとしても最終的には国民投票になるし、絶対拒否されるわw
94名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:49:44 ID:PN27pHLN0
>>67
教育と政治に関して以外なら、
中国には 認めるべき部分が幾つもある。幾つだってある。
95名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:49:51 ID:escPLzXE0
鳩山の「共同体構想」は女学生が結婚生活に甘い夢を託しているようなものだから

そんな現実的な問題を提起してはいけません。

鳩山さんにはこの先もロマンチックな構想をダベリ続けてもらったらいかがでしょう。
96名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:50:03 ID:H7UpvSFJ0
これはサーチナのほうが正しいな
東アジア共同体とか、勝手に話を進めている時点で八紘一宇を想起させる
97名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:50:15 ID:8K1Pnncq0
>>7
小沢先生専用の喜び組だ
ついでに民主党は不倫は文化
理解しろ
98名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:50:17 ID:QUeRPqMxO
>>90
インターネットは情報が競争しているから、自分で目利きが出来るなら良い情報が多いね
マスコミは情報を独占してるから腐ってるんだね
99名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:50:18 ID:0iX9hqkR0

これが
投票した人たちの民意なんだろうな

現代において価値がある”円”を捨てて、アジア共通通貨とかも含めて

俺にはアフォとしか思えないわけだが
100名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:50:44 ID:veyCAwySO
サーチナのほうが正論
101名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:51:06 ID:9zXc2uZ70
中国だって米国債大量に持ってるから、いま言われたら
迷惑なんだよ。
KYぽっぽ
102名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:51:15 ID:HR9jOdCO0
産経かと思ったらサーチナ?
どうしちゃったのw
103名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:51:31 ID:JHQfRMv30
>>75
こんなに大事な日本の将来を決めるような事なら、選挙前にTVを通じて大々的に議論すべき。
それを一再せずに、公務員改革とかの内政の話ししかしないのはおかしい。

自民党を攻める資格など全くない政党なのですねwww
104名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:51:49 ID:PLP6GdHNO
ASEAN諸国
↑シンガポール
→↓マレーシア
↓インドネシア、フィリピン、中国韓国

民度高い国はシンガポールだけ・・・
105名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:52:23 ID:7Jih83M30
サーチナがまじめなことをww
これは相当やばいってことか?
106名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:52:24 ID:3rlVF1My0
>>75
投票とは完全委任じゃない。個別に批判したり反対する権利はあるよ。
数%の有権者で決める中国共産党はどうだか知らんけどね。
107名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:52:29 ID:485uhh360
サーチナ見直したよ
108名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:52:33 ID:3wqyronA0
連合国に分割されたのを元に戻したいだけだろ
109名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:52:37 ID:Kd8F7KPB0
中国は自治区にしてくれても、対等な付き合いなんかしてくれるわけないw
110名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:52:42 ID:S1GrhDPV0
アハハハハハハハハハハハハハハ
111名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:53:27 ID:tyhnhRWa0
勿論実現なんて絶対させないけど共同体構想はまだ先の話だしゴールラインだよ
そこに至るまでの工程が問題なんじゃないか

平和調査局設置。文科省改革。人権擁護委員会設置。外国人地方参政権。二重国籍。
沖縄経済特区化。米軍再編問題。
112名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:53:30 ID:d2khSGRMO
ネトウヨのネガティブキャンペーンうざい
113名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:53:59 ID:qsoFhnJz0
市場投手の入団会見みたいだね
栄養費無くなったら、干されるんじゃね
114名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:54:04 ID:Gr9eybm70
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |  このスレは、中国様の了解を取ったのですか? 
     | -^    | 
     |==-   |  取ってないでしょ?
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\ 
115名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:54:30 ID:wexfd4hf0
>>1
サーチナに指摘されるとは。
日本のマスゴミ終わっdなwww
116名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:54:49 ID:LPjTsqSIO
サーチナがこんな正論ぶっこくなんて・・・。
117名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:55:03 ID:+Ww6f5UpO
鳩山さんは現実的な構想を語っている訳ではないと思います。
自分の夢を語っているだけで、現実的な運用は小沢さんがやってくれますよ。
118名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:55:17 ID:rPdtWphg0
>>1レベルの議論は前提に鳩山が
何らかの狙いをもって共同体とか言っている
のであれば話も聴いてみたいものだが
多分何もないんだろうなぁ
基本的に考えが中学校の学級長レベルだもんなぁ
119名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:55:20 ID:BI97jatp0
支那が台湾の独立承認してからで遅くない
120名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:56:01 ID:eFcD0s250
>>109
中国が日本に攻めてきたことがあるのかよ!
モンゴルに支配されいたときだけだろ
121名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:56:02 ID:gnNYqtZT0

ネトウヨ【ねとうよ】 朝鮮語

(1)民主党を支持しない日本人。


「ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
122名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:56:18 ID:0bAbdPzLO
サーチナ、正論のときもウザいほどの直球だから困る。
123名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:56:27 ID:/Fs+KvAIO
はいはい産k・・・え?
124名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:56:31 ID:MLkU1Jve0
ほほう、東アジア共同体ねえ
大東亜圏を確立して王道楽土、五族以上共和を目指すんだろうか
125名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:56:37 ID:IqrDTjO+O
正論勃起あげ
126名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:57:01 ID:PLP6GdHNO
>>93
ゆとり教育は国民反対の中、独断決行されましたよ
文部科学省は失敗の責任とってません
127名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:57:18 ID:fX+xezht0
サーチナなのに反論できない、くやしいビクンビクン
128名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:57:42 ID:7OtA/7lWO
アホ政策
129名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:58:13 ID:G36VHSPbO
民主党に入れたオレもこれは納得できない、他にも不満は多いがその辺は野党の反発に期待したいところ。
130名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:58:18 ID:QmyJnjvdO
サーチナが正論だと
131名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:58:33 ID:2OWScCOR0
さーちなにマジレスされてやんのwww
132名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:58:44 ID:wEZfDqh80
>>124
結局今でも満州の亡霊を引きずってるわけね。
133名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:58:53 ID:ECCptCBW0
正論すぎワロタ

まず日本から立て直せよ
134名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:58:58 ID:tyhnhRWa0
日本のお父さんお母さん今すぐ子供を守れ!!

文科省を解体し、日教組に対する規制をはずし教育をまかせるのが民主党の政策。
これにより日本人児童は日教組職員による徹底した反日洗脳教育を受け、
戦争犯罪人の子供という誤ったレッテルを貼られ教室内で移民政策で増加した
中国人・韓国人の児童から迫害を受けることは容易に想像できる。→日本児童の自殺急増
日教組のドン輿石東参議院議員が入閣予定。日本の未来は「東亜人」のもの。純血日本人
は不用です。勿論教科書にはハングルや北京語なども併記するかもしれません。

小学校の異常な性教育授業風景
http://www.youtube.com/watch?v=bRt442KLJtw

「日教組に教育されている子供達の現状」←(この伊藤玲子さんの話は聞く価値あり)
http://www.youtube.com/watch?v=u29brTulpA8

民主党政権-日教組に子供の教育を任せられますか
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-2242.html

韓国への土下座修学旅行
http://image.blog.livedoor.jp/takuro14/imgs/f/5/f5d41d81.jpg

135名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:59:29 ID:JxqwFjLz0
サーチナって、中国のサイトだっけ?
136名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:00:08 ID:QA4QF43t0
>>120
中国は相手に合わせて侵略する方法も変えるんだよ。

チベットや東トルキスタンはまともな軍隊がないから武力弾圧。

日本は尖閣諸島だけは武力で制圧しておいて、
それ以上は民間人を送り込んで内部から制圧する作戦。
137名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:00:18 ID:VetHtpMT0
戦前から今までアメリカが邪魔したの事実だな
138名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:00:27 ID:wZ+C07zHO
サーチナにすら拒絶されるぽっぽって何なの?
139名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:00 ID:gnNYqtZT0
>>120

>>109はひとことも「中国が攻めてくる」なんて言ってないんだが

お得意の捏造と印象操作ですか?
中国が好きじゃない人はもれなくネトウヨということにしたいんですか?
140名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:07 ID:eFcD0s250
>>136
チベットや東トルキスタンの話をしてるんじゃないよ
千年以上の付き合いで向こうから攻めてきたことがあるのかと言ってるんだよ
141名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:26 ID:n8kZLTu5O
サーチナかよ

何なんだ、この敗北感は・・
142名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:31 ID:4EJjpKqXO
はいはい産経さんk

あれ?
143名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:42 ID:JxqwFjLz0
こうやって中国人に諭されたら、鳩山も考えを改めるのかもしれんね。
日本人が同じ事を言っても、「ネトウヨ、ネトウヨ」と叫くだけだし。
144名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:45 ID:c8OynlGB0
なんで共産主義国と共同体なんて作らないと

いけないんだよ!!
145名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:55 ID:b0RshEECO
鳩山はバカで基地外で小学生並の学力しかないからしょうがないwww

死ねよ!鳩山
146名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:03:00 ID:0jkQeUey0
大東亜共栄圏だな

メディアが無理やり世論や政治を誘導する様も戦前そっくりだ
147名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:03:15 ID:3rlVF1My0
>>140

>>139
>>136

人口侵略はしてるかもな。
148名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:03:38 ID:oWK9ZidAO
サーチナすげえ!
149名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:05:08 ID:A9qDLuW/O
>>9
うわああああああ
150名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:05:12 ID:n8kZLTu5O
>>140
元は?
151名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:05:17 ID:Gr9eybm70
反日馬鹿サヨ政権になれば日本は確実に解体されてゆく。
152名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:05:42 ID:wexfd4hf0
>>112
アホか、これが世界の現実。
民主党幹部は幻想の中を生きているのが問題。
153名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:06:58 ID:9OXCSQAD0
サーチナに言われちゃったw
154名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:14 ID:rPdtWphg0
>>146
「戦争」という分かりやすい形をとらないから
戦前とは違うなんて思ってるに違いない
結局この国の民主主義なんて
今も昔もこの程度のものだということ
煽る馬鹿とそれに乗る馬鹿
155名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:18 ID:C0Cd6ewE0
ユーロ圏内の失業率平均10%超え
特に25歳以下の若年層の失業率が20%近い
素晴らしい
156名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:20 ID:zIqvaY450
>>9
みんな運がわるかったんだな。アーメン。
157名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:28 ID:GyZmkI8O0
朝日はびっくりだろうな。
中国様がほめたたえてくれると思ってたのに。
中国は、こんな形で政権交代が可能だと、共産党支配に対する批判が強くなるから、
手放しでは喜べないんだよ。
158名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:32 ID:WBG1/gKH0
こんな落ち目の日本と共同体を作るなんて、
我々(中国)の方からお断りだってことじゃないのw

俺たちは成長して、アメリカと覇権を分け合うつもりで、
一党独裁による意思決定の早さが失われるのは痛手だと。

中国は日本の価値を取りこみたいと思っているはずだと、日本人が思い込んでいるだけで、
実はもう中国の方から願い下げ、の段階に入っているのかもしれないな。
159名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:35 ID:eFcD0s250
>>150
あれはモンゴルが支配していたからだろ
その辺の事情は鎌倉武士だってわかっていたから、捕虜にしたモンゴル人や朝鮮人は
皆殺しにしたけど、南宋の人間は助けてやってんだよ
160名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:38 ID:RdPuPp7u0
非常にごもっともな意見だ
161名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:08:53 ID:S+eOYbcW0
大東亜共栄圏にしちゃへばいいんじゃね?
162名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:09:13 ID:HFJ3Ilii0
これにほとんど批判がないのは、だれも本気にしてないからだよ。
よくも悪くも日本国民は政治家の発言に無関心になってしまった。
自分に利害関係が無いこと以外はね(´・ω・`)
163名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:09:37 ID:uDiJ/gju0
実際そうだよね。
だって民主党が通過統合を目指してるのは、単に
「アメリカの干渉を受けたくない」
ってそれだけだから。

反米が目的化してる。
目的は「繁栄」や「幸福」であって、反米じゃないだろ。
反米なら国民が貧乏になってもいいって、お前は小林よしのりか。w
実に下らない。
164名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:09:41 ID:XdSlr/ll0
>>32
一番下はお悔やみ欄だね。
165名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:09:42 ID:q4gh69zS0
54 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 09:40:31 ID:eFcD0s250
日本の発展のためには地域の安全保障の枠組みは絶対に必要
これはアメリカを阻害するものでも、敵対するものでもない
アメリカ国民にとっても膨大な軍事費の負担から解放されるチャンスなんだ
民主党政権はそれに踏み出す第一歩になってくれることを願ってやまない


120 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 09:56:01 ID:eFcD0s250
>>109
中国が日本に攻めてきたことがあるのかよ!
モンゴルに支配されいたときだけだろ


140 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 10:02:07 ID:eFcD0s250
>>136
チベットや東トルキスタンの話をしてるんじゃないよ
千年以上の付き合いで向こうから攻めてきたことがあるのかと言ってるんだよ


159 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 10:07:35 ID:eFcD0s250
>>150
あれはモンゴルが支配していたからだろ
その辺の事情は鎌倉武士だってわかっていたから、捕虜にしたモンゴル人や朝鮮人は
皆殺しにしたけど、南宋の人間は助けてやってんだよ
166名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:09:48 ID:DtqpnwnC0
最近のサーチナはどうしちゃったんだ。
補正がかからなくなってるぞ。
一部の記事だけかしら。
167名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:10:24 ID:I9pLRN0Y0
>>7
ビッチで何が悪い? キャバ嬢で何が悪い?w  民主党ならOK
168名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:11:23 ID:fD4qMweKO

サーチナの記事の分析が現実的…
せめてこんな人が民主に居れば良いんだが

日本の政治家ってもうどの政党も死んでるよ
やっぱ韓国だ北朝鮮だに肩入れしてるやつや
支援してもらってるヤツが増えるとレベルが下がる見本なんだわな

ブーメランは意外に早く戻るかもな
169名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:12:18 ID:4EJjpKqXO
>>167
犯罪者で何が悪い?
売国奴で何が悪い?
by 民主党
170名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:13:22 ID:+Ww6f5UpO
>>159
とはいえ、外交の使者を殺すのは良くないと思うぞ。
171名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:13:24 ID:gnNYqtZT0
中国批判はどんなことでも絶対に許さない!!!!!!

って言ってしまえよ、もう
172名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:14:13 ID:V5dtmx/h0
東アジア共同体構想を戦前の大東亜共栄圏構想と勘違いしてるのいるが
これは日本を含むアジア一体を欧州のEUみたいにするってことだぞ
統一通貨の創設、貿易障壁の撤廃などなど経済面での統合からはじまり
政治的・軍事的統合へとつながって行く
173名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:14:30 ID:rYS3AMOa0
大東亜共栄圏とどう違うの?
174名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:14:47 ID:X6/X9QO60
>>1

サーチナがまともだぞ。どうした?
175名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:14:48 ID:gnNYqtZT0
>>172


中国主導で徘徊する「東アジア共同体」という妖怪
〜「EU」とはいかに条件が異なるかを整理せよ〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/13/index4.html

張氏も予期していたようになめらかに答えた。
 「東アジア共同体は政治体制の異なる諸国をそのままに集める多様性の高い組織と
なるだろう。構成国が相互に他国の異なる政治システムや社会構造、文化などに敬意を
表することとなる」
 このへんの説明は「東亜共同体」という呼称からはかなり逸脱するようにみえる。
そして張氏は共同体の内容について、さらにあれこれ問い詰められると、ついに告白
するように述べたのだった。
 「この東アジア共同体というのは実は具体的な目標ではなく、あくまでプロセス
なのだといえる」
 つまりは共同体を現実につくることよりも、つくる、つくると号令をかけながら、
東アジアの諸国に檄を飛ばす状態を保っておくことに意味がある、ということなのだろう。
 結局、張氏のこうした詳細にみえる説明も明確きわまるという点はただ一つ、
この新たな共同体にはアメリカを含めないという部分だけだった。アメリカを
あくまではずすという方針は今回の東アジア首脳会議での中国の主張をみても明白となった。
真の狙いはアメリカのアジアへの影響力を弱めるキャンペーン
 このように中国が推進する東アジア共同体はアメリカ排除、そして結果よりもプロセス
重視というわけである。となると、中国の真の意図が実像を少しずつみせてくる。
近隣諸国に対しては「共同体」の名の下に微笑外交を展開して、安心させ、自国の協調的、
平和的イメージを広めながら、アメリカのアジアからの後退を促すという外交戦略が
浮かびあがるようなのだ。

>真の狙いはアメリカのアジアへの影響力を弱めるキャンペーン
>真の狙いはアメリカのアジアへの影響力を弱めるキャンペーン
176名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:15:25 ID:y5hAyg+u0
サーチナスレ多くて怖いんだけど
177名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:16:05 ID:gnNYqtZT0
>>173
トップが天皇から中国に変わった
178名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:16:15 ID:R7/owQABO
>>166
日本のアジア主義者の危険性を認識したんだな
これは日中関係にとって素晴らしい前進
179名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:16:50 ID:d2khSGRMO
>>172
だから大東亜共栄圏だろ?
180名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:16:51 ID:3rlVF1My0
>>172
大東亜共栄圏と何がちがうん
181名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:17:04 ID:/ADMWcio0
サーチナの癖に生意気だなぁw
182名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:17:46 ID:RZuqnWVE0
戦争始まるの?
183名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:18:16 ID:3ySZMz7M0
今日のサーチのくせにスレか
184名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:18:16 ID:4qEOEj6h0
>>159

中国なんか歴史に一貫性ないんだから
過去の中国の話をしても無駄
現在支配してる中国共産党だけ見たらいい
実際に現在の自治区は植民地だろ
そんなに好きなら中国に住んだら?
あ、中共の留学生か?w
天安門でも勉強してろ
185名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:18:23 ID:EHu/MGIt0
中国様に吸収して貰うという構想なんだろ
186名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:18:34 ID:hfbNYmeW0
切れ者ぞろいの中国共産党上層部にしてみれば、
鳩山みたいな友愛バカに擦り寄られても迷惑なだけだろ。
はっきり言って中共は日本の民主党政権なんかに何の期待もしていないと思う。


187名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:18:42 ID:V5dtmx/h0
>>179-180
日本を中心としてないところに違いがある、どの国も平等(建前上は)
188名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:18:54 ID:2jDMxuW9O
非常にごもっともな記事だな
是非とも民主党執行部に読んで貰いたい
189名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:08 ID:n8kZLTu5O
>>159
南宋側は、違うかと

漢民族が攻めて来なかったのは、地理と国境維持の限界だけだろ
純粋に力の問題やん
190名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:10 ID:/1BXOjQA0
民主党 「日本人なんてどうでもいいんです。韓国の人たちが幸せになれば」
191名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:12 ID:6+4q0C5/0
中国様から断られました
192名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:17 ID:8K1Pnncq0
>>1
やばいな
サーチナまでネトウヨに…
世界がぽっぽから孤立していく
193名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:35 ID:gnNYqtZT0
「中国に歴史はない、ただ政治のみがある」
194名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:40 ID:8ZRGnAnT0
サーチナどうしたwww
195名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:40 ID:rYS3AMOa0
そもそもヨーロッパと土壌が違うんだから無理なわけで
日本はたかられるだけでメリットがあるとは到底思えない
196名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:20:12 ID:9LVjPxkIO

鳩『友愛決定』

197名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:20:16 ID:XdSlr/ll0
>>166
民主と近しいのは上海、今政権を握っているのは北京。
198名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:20:33 ID:l8s4nW2I0
>>186
日本を自分の国の所有する自治区にする為の材料なだけだよ
199名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:20:40 ID:pd1cAZe8O
立て直しできてないのは
カルト政党が私利私欲に走ったからだろ
200名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:21:06 ID:cwVCGdxt0
中国にお断りされたwwwww ってか韓国すら朝鮮日報あたりが
「それって中国に取り込まれるだけニカ?ねーよニダwwwwww」みたいな反応してなかったか?
201名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:21:38 ID:/1BXOjQA0
>>179-180
大東亜共栄圏 = 日本が中心となりアジアの発展
民主党案    = 中国が中心となりアジアの発展、その為には日本人が犠牲になっても良い

202名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:22:21 ID:gnNYqtZT0

-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、 まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる連中はキチガイとしか言いようがない。
http://ventura.beerbar-ts.com/travel2/src/1202523110866.jpg
203名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:22:46 ID:xCyDqAuVO
スレタイでソース判別余裕でしたって書こうとしたら、サーチナだった。
産経だと思ったんだけどなぁ。
204名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:22:47 ID:PBoIkxsZO
迷走ジャパン
205名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:22:48 ID:puNbO6UM0
自民党にとっての憲法改正、よりはるか遠くにある民主党の目標にすぎない。
保守合同はもともと両院三分の二の確保のために行われたはず。

実現しようと思ったら二世紀かかるか三世紀かかるかわからんよ。
206名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:23:06 ID:poHUaqcf0

円廃止に国民の90%は反対するでしょう!!

それでも強引に押し進めれば

来年の参院選は自民党の圧勝になるでしょう!!


207名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:23:07 ID:GRWoYql9O
アメリカと付き合えばすり減るだけ
中国の成長と共に日本は復活し、中国の次期目標になる環境対策で日本は重要な役割ができて、未来の中国は日本がつくる
208名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:23:29 ID:11VyvGy6O
>>193
政治すらないがなwww
209名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:23:38 ID:vMxZGA27O
犯罪者の流入が増えるだけ
210名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:23:45 ID:z6qvki+l0
>>200
マジ?<ねーよニダwww
在日と本国の韓国人と考えが違うのか
211名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:24:47 ID:SiVD4wV30
つまり
サーチナ、中国共産党はネトウヨてことだな
212名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:25:20 ID:kfPo4hYN0
軍事同盟国には就任早々顔面に唾を吐きかけ
害にしかならない国々と共同体を目指すサンダーバードキチガイ
213名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:25:26 ID:DRtnzjZi0
ねえ、鳩山!  汚物民度の韓国人と仕事して気分はどう?
214名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:25:26 ID:7nFCpKzvO
もしかしたら民主政権で初めて日本人が大規模暴動起こすのかもしんない
215名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:25:49 ID:N1qZ4ThY0
>>207
それはないと思う
中国の目的はただのいいとこ取りでしょ
お互いが発展なんてのは向こうが嫌がるでしょ
216名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:26:23 ID:Av2mBQ030
これさ

大東亜共栄圏となにが違うの?
217名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:26:28 ID:gnNYqtZT0
世界を疲弊させてる原因は中国の成長
218名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:26:42 ID:3rlVF1My0
>>207
その思い上がりが前回の戦争を招き朝鮮と言う重荷を背負った。
219名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:26:49 ID:FLtYjEHM0
いい加減、大東亜共栄圏の発想から抜けりゃ良いのに。
アジアアジアうるさい。
220名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:27:49 ID:4Y85MhotO
>>209
ほんとコレに尽きるよな
お隣を見れば危険だとわかりそうなものだが・・・・
221名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:27:55 ID:B8f22e3O0
>>210
そもそも、中国人と韓国人って日本人と中国人、日本人と韓国人以上に仲が悪いよね。
国同士がいがみ合ってるとはあまり聞かないけど、何かしらんが中国人がやたら韓国人を嫌ってる。
222名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:27:57 ID:7j+B1PjLO
しかし少しでも政治が絡んだスレはことごとく工作員まみれ、
出先の携帯じゃ読み難くてかなわん。
223名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:00 ID:mnvBcSu30
まさか中国様からお断りが来るとはwww
224名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:02 ID:SnURlmzM0
日本の政治は迷走からダッチロールの段階に移行
もうだめかもわからんね
225名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:15 ID:S2m7GbBw0
    ___
   /・゚ヘ
   /  `イ
  /ヽ(゚Д゚)
  i"(ノ""|)
  /""/ "|
 /_ノ__イ
 /〃iUU

ちょっと言ってみただけだっぽ!
真剣に難しい話持ち出されても困るっぽ >1
226名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:19 ID:4DNjZHKyO
>>205
そんなものをこの大変なときにいうな、って話だ

家が火事なのに、近所の台所の心配してどうする
お花畑かよ
227名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:20 ID:GRWoYql9O
民主党が上げる環境対策強化は国内の環境技術向上になる
その技術は即、中国の環境ビジネスに直結する
民主党は日本の進むべき道を国民が迷うことがないように、今の国民を考慮しつつやっている
夢のある未来へ導く政党
それは民主党
228名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:43 ID:TTxoPMQ/0
まあ今すぐなんて言ってないんだから別に問題ない。
もっとも何年か後には、中国のほうが嫌がるようになってるかもしれんw
あ、もう嫌がられてるのか。
229名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:47 ID:zeNLXQSKO
>>1
スゲーまともな記事だ…
230名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:28:57 ID:5T9c1sN70
あれ、手のひら返しちゃった?
231名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:29:03 ID:d2khSGRMO
>>187
大東亜共栄圏も建前は日本中心じゃないですけど?
五族協和ですけど?
232名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:29:45 ID:gnNYqtZT0
>>221
彼らの悪癖(歴史の捏造)がひとつの理由ではあるらしい


中国で「歴史泥棒」扱いされた韓国
http://www.chosunonline.com/article/20080817000009

「彼らの悪口を言うな。彼らも韓国省の人民じゃないか」「高麗省の省都・漢城」
「あの国に国宝らしい国宝などない。あの城門が焼けてしまえば韓国人が自慢できるような国宝はない」など。
いずれも中国共産党機関紙・人民日報の電子版「人民網」への書き込みだ。
「韓国人は孔子、老子、釈迦を韓国人だと主張し、万里の長城も自分たちが築造したものだという。
中国の美女として知られる西施も韓国人だというほどだ。
中国の歴史を盗む韓国人はどれだけ厚顔無恥な民族なのか」 
インターネットでの韓国たたきは明らかに誤っているが、われわれも座視したままではならない。
「どうして韓国人が中国人の一番嫌がる民族になったのか、
『宮廷女官チャングムの誓い』がなぜ中国人に一番嫌われるドラマになったのか」について、
理由を解明し、積極的に対応していくべきという意味だ。
インターネットを活用した国家イメージ管理に今からでも積極的に取り組まなければならない。
233名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:30:28 ID:GqP9oZOX0
正論だなと思ってみてたらサーチナかよ・・・
234名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:30:41 ID:N1qZ4ThY0
散々アメリカ依存を批判してただ中国に依存するだけになるじゃん
しかも中国自体、人権だ領土だの問題をアメリカ以上に抱え込んでるのに
その問題で他国とのいざこざに巻き込まれたらたまらん
235名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:31:09 ID:i7on4OSp0
アジアと言う言い方自体が欧米的なんだよ
欧米から見たら日本も韓国も中国もフィリピンも同じに見えるんだと思う
奴ら(欧米)は上から目線でアジアは土人なんだって思ってると思うよ

つまり鳩山は欧米の手のひらの上でいきがってるだけなんだ
236名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:31:28 ID:oWK9ZidAO
早くも民主党の有り得ないダメっぷりがバレて、世界中笑いこらえてるもんね(笑
そんなのに熱烈に擦り寄られても迷惑なんだろ中国だって(笑
237名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:31:29 ID:pCgzdKaF0
EUは2010年にはプラス成長に転ずるそうだ。
日本だけ沈没か?
東アジア共同体だとか能天気なこと言ってる場合じゃない。
238名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:31:44 ID:gnNYqtZT0
>>231
それは満州国の理念だろ
239名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:32:36 ID:dsAajtLCO
大東亜恐栄圏
240名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:33:04 ID:1GSCSf/M0
詐欺師民主党

出来もしない公約掲げて、票を集めた ※公約違反
出来もしない公約掲げて、票を集めた ※公約違反
出来もしない公約掲げて、票を集めた ※公約違反
出来もしない公約掲げて、票を集めた ※公約違反
出来もしない公約掲げて、票を集めた ※公約違反
出来もしない公約掲げて、票を集めた ※公約違反
出来もしない公約掲げて、票を集めた ※公約違反
241名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:33:26 ID:cwVCGdxt0
>>210
すまん、ウリナラ外交筋→産経だったw
まぁアキヒロなら頭抱えててもおかしくないかな。隣にまた< ‘∀‘>が出現しやがったわけでw


一方、李政権は必ずしも期待ばかりというわけではない。10年間の左派・革新政権からやっと保守政権になり、 
北朝鮮問題も念頭に「日米韓協力体制の強化」に踏み出したところだからだ。 
「李政権下の韓国外交ははっきりと日米重視に転換している」(韓国外交通商省幹部)。 

だから民主党の対米姿勢はことのほか気になる。ましてや中国が最も影響力を持つだろう 
「東アジア共同体」など当面、頭にない。「北朝鮮問題をはじめ日米韓の3国連帯が軌道に乗りつつあるとき、 
日本の米国離れは困る。あまり気張らず、突出せず、韓米と歩調を合わせてほしい」(同)といった感じである。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000592-san-pol 
242名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:34:10 ID:mOEbY2Ho0
「東アジア共同体」という名前だからよくわからんのだ。
「大東亜共栄圏」と言い換えるとよくわかる。
243名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:34:24 ID:M6cTqxoX0
とりあえず他のアジアの国のことなんかいいから
自分の国を何とかしてくれ
244名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:34:35 ID:0kwWuF+zO
強盗に説教食らってその説教に納得しちゃった気分
245名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:34:39 ID:d2khSGRMO
>>238
満州国は大東亜共栄圏構想の一端だろ
246名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:34:45 ID:o585QH13O
>>190
まあ、東アジア共同体構想で喜びそうなのはウォンが逝っちゃってる韓国ぐらい
だろうな。北朝鮮でさえ、日韓が米国と手を切って経済援助してくれれば
シメシメとはいえ、正直微妙なとこだろうし。
247名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:34:58 ID:MglV/k+/0
>>1
今朝の毎日新聞の社説より、100倍まともだな。
248名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:36:28 ID:Nd17iX/90
自民党にも東アジア共同体構想はある。
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2004/1125.html
249名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:36:42 ID:xWYCY9X50
立て直せないから共同体をつくるんだろ
日本だけで経済復活させるのはもう無理
250名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:37:17 ID:ErSn3a28O
>>227 民主党の掲げる夢のある未来とは、具体的にどんな未来なの?
251名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:38:00 ID:jeYu6OEc0


「自民党に入れたバカ、民主党に入れた支援者は4年間文句を言うなよ」


252名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:38:22 ID:z6qvki+l0
>>241
おお、サンクス

アキヒロも災難だな
一番大変なのはおれら国民だけどよ
253名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:39:18 ID:pCgzdKaF0
>>249
民主の敗北宣言だったのかww
254名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:39:18 ID:26ozE6PI0
サーチナソースで正論を拝見できるとは思わなかったぜ。
何事も頭から決めてかかるのは良くありませんね。
反省。
でも、牛ソースは気をつけないと。
とりあえず削るな。
255名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:39:46 ID:OE0QjAr40
サーチナにさえ馬鹿にされる民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:40:38 ID:Fp9Er6hQO
大東亜共栄圏の復活じゃあああ
257名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:41:44 ID:9BdSBRCG0
>>233
サーチナですら分かる改悪を民主党がしようとしているんだよ。

日本は終わるんだよ。死ぬんだよ
258名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:42:08 ID:n/dnI8um0
立て直せないから中国の属国にしてもらうんですね。わかります
259名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:44:22 ID:OgscGOIVO
林房雄:アジアは一つというが、日本もシナも、インドもインドネシアも、タイも、
たがいに理解し合っているとは思えないね。
「アジアは一つ」というのは、スローガンであり、政治目的のある言葉だ。
主唱する民族のエゴイズムがふくまれている。
昔は大アジア主義と言い、今は中共がAA作家会議を主催する。…
…もっと日本自身のことを考える必要があるね。その方が正直だ。

三島由紀夫:ほんとうにそうです。僕は、アジア主義だけはちょっとわからない。
政治的にはもちろんわかり得ると思うが、まったく政治的なものですね。

三島由紀夫
林房雄との対談「日本人論」より
260名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:45:22 ID:wZINGUjM0
大東亜共栄圏ならぬ、大中華人民共和国連邦になることうけあい
261名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:45:32 ID:6aAWJXyS0
うわーCNNでわらわれてるぞ
ぽっぽ夫人
262名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:46:04 ID:o585QH13O
>>248
自民版・東アジア共同体構想はせいぜい経済連携協定レベルの常識的範囲のもの。
民主版・東アジア共同体構想は通貨統合や安全保障を含んだマジキチレベルのもの。
まあ、主権の移譲なんて言って人たちの構想だからどうしようもない。
263名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:48:22 ID:mOEbY2Ho0
>>249
もうすぐ崩壊する中国と共同するなんて
自殺の道でしかない。
264名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:48:38 ID:k0b//dR6O
えっ?
知らずに投票したの?
265名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:50:31 ID:7CH7MBzK0


         「大東亜反日共同体構想」


266名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:51:04 ID:jxXHHt/dO
民主いれた守銭奴のこじきども

死んでしまえ
267名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:51:18 ID:wexfd4hf0
>>264
知ってるから投票していない、としか言いようが無いよな・・・
268名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:51:30 ID:NEG8kjQVO
家の両親は団塊世代で民主党支持なんだけど、
本当は中国や韓国に住みたいんだって。
民主党は団塊世代を移住させてあげてください。
支援お願いします。
269名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:51:33 ID:lfUjE0tqi
・東アジア共同体 = 大東亜共栄圏
・多文化共生社会 = 五族協和
・地球市民     = 八紘一宇
・日韓友好     = 日鮮一体

こういうことですね。わかります。
270名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:52:04 ID:485uhh360
これで土日に突入する訳だ
キチガイじみた発言や行動+反米っぷりも一気に広まるからな〜


オラワクワクして来たぞ!!
271名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:53:54 ID:Nd17iX/90
>>262
>自民版・東アジア共同体構想はせいぜい経済連携協定レベルの常識的範囲のもの。

それ自民が具体的にちゃんと言ったの?ソースは?
272名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:54:13 ID:q4gh69zS0
>>261
太陽ぱくぱく、
前世でトム・クルーズとあった。

なんて言われたらなあ。
273&amp;rf&amp;rusi&amp;ran&amp;ras&amp;ran:2009/09/04(金) 10:56:05 ID:RWClQGim0
チェック
274名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:57:20 ID:SdrxqpOd0
>>41
こいつ、緑化事業をペンキ屋に依頼するつもりかね・・・
275名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:57:25 ID:GXNoyW380
サーチナにすら窘められるってよっぽどだな…
276名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:57:39 ID:36/WMO570
中国はやはり距離置いてるな
ノムヒョン亡き韓国も反米には乗らんだろうし・・・北朝鮮しか残らんな
どーなることやら
277名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:58:36 ID:JqQhbceJ0
>>216
大東亜共栄圏は欧米列強の支配を退けるための
民主国家日本を中心とした共栄圏

民主党版大東亜共栄圏はシナの支配を強化するための
独裁共産主義国家を中心とした支配圏
278名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:00:21 ID:3rlVF1My0
>>217
民主版は大東亜共産圏なのか。
279名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:00:36 ID:ruRtWKt50
身内にCIAの諜報員がいるからな・・・・・・
警戒されても仕方ないw
280名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:04:02 ID:o585QH13O
>>271
通貨統合とか安全保障での協力とか誰か言ったか?鳩山たちぐらいだぞ、そんな
馬鹿げたことを言ったのは。主権をアジアに移譲するとか言った奴がいるか?
そんな馬鹿げたことを言ったのは鳩山たちぐらいのもの。
PCなんだから自分でググってみろよw
281名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:04:03 ID:ZEN948me0
282名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:05:58 ID:FmkfD7Wb0
こんなの夢だろ
民主に投票したからといって、この構想を皆が賛成したわけではない
283名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:07:34 ID:ZEN948me0
>>282
そう思いたいが、しっかり批判していかないと
悪夢が現実になったりするわけで
284名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:08:18 ID:Nd17iX/90
>>280
通貨統合とか安全保障での協力するともしないとも言ってない。
なのに経済連携協定レベルの常識的範囲だと決めつける根拠は何?

悪魔の証明とか言い出しても無駄だぞ。
少なくとも俺は通貨統合とか安全保障での協力する
なんて言ってないので、俺にはその証明責任はないからな。
285名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:08:27 ID:25ZmAXbjO
サーチナでさえ、疑問視されてるぞw
286名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:10:41 ID:n81q0k8cO
東アジア共同体の実現は民意が認めました
ミンスに投票しておいて今更反対は無しだ
良いも悪いも総て含めて賛成したから投票したんだろうが
選挙ってのはそういうこと
287名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:12:19 ID:nb2fFz2Q0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
ttp://uproda.2ch-library.com/165457ahY/lib165457.jpg
288名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:13:25 ID:1H0cDAOl0
サーチナは元々こんな論調だぞ
289名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:14:49 ID:ibzQLRauO
情けない事ですが、マスゴミに洗脳された情報弱者は、鳩が何を言ってるのか理解できないのに投票しました。
290名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:19:55 ID:Nd17iX/90
>>280
ついでに言うと、民主党の主権委譲は国民投票を必要としている。
それは民主党の憲法提言に明記されている。
民主党だけが突っ走って主権委譲するってのはあり得ない。
291名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:20:27 ID:lfUjE0tqi
・東アジア共同体  = 大東亜共栄圏
・多文化共生社会 = 五族協和
・地球市民      = 八紘一宇
・日韓友好      = 日鮮一体

今のサヨクやいわゆる「リベラル」な連中の考え方と
戦前戦中のスローガンって、まんま同じだよね。
それをマスメディアが喧伝して煽ってる点も。
292名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:21:06 ID:FA8tsAwyO
アメリカはどうせ近々没落するからその時に備えて東アジアと仲良くしておくってのは間違ってないと思うんだけど………
日本侵略?非現実的過ぎるでしょ。
293名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:24:38 ID:3mwNQnq+0
政権交代まだぁ?
294名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:26:17 ID:KzXaW4Mu0
中国は楚
日本は宋

ゆっきーは襄公じゃなければいいのだが…
295名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:28:24 ID:XdSlr/ll0
>>292
アメリカは没落してもトップグループから落ちる事はないし。

既に没落してる韓国・北朝鮮や、バブルが弾けそうな中国と
仲良くする意味は無いんじゃないの?
296名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:29:45 ID:wdburf4d0
あれ?サーチナ??
297名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:30:02 ID:26ozE6PI0
>>292
アメリカが没落したらにわかに現実味を帯びてくるわけだが。
298名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:32:50 ID:mOEbY2Ho0
>>297
そのころには先に中国が没落しているだろうよ。
んで、どこと組むわけ?
299名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:33:30 ID:RdHLtKMG0
>>282
夢もなにも
これを承知で投票したんだよね
民主党支持者諸君^^9m
300名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:33:36 ID:zv8g0w9h0
>292
米国が没落したら、米国債保有高世界一の中国も自動的にパンクだろ
馬鹿かお前は
301名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:34:34 ID:rklX6FNY0
さあ皆で声を上げよう!「民主党にだまされた!!」と。
そして、世界の皆さんに「われわれ日本人は目先のばらまきに眼がくらみ
政治の事もまったく分からないし、自分の事しか興味がない民族に成り下がり
ました。」と恥をさらそう!
そしてこんな国民に見事仕上げた、日教組(学校教育)メディア(新聞・テレビ)
を賛美しよう。そしてさらには国ごと東アジア共同体とやらに捧げよう。

日本はおわり。
302名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:34:50 ID:tVpHvs1E0
>>1
> 一体いつどこで、我々日本国民が

なんでサーチナのくせに「我々日本国民が」なんて白々しく言うの?

朝日新聞が「我々中国人民が」なんて書いたりするか?
303名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:35:40 ID:RdHLtKMG0
>>300
彼らは世界経済が何で動いてるのかさっぱり理解していませんので
いくら説明したところで無駄ですw
304名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:35:51 ID:zv8g0w9h0
>284
ちょっとまて
通貨統合については鳩山が明言してるだろ
選挙前の話だ

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200908/2009082700218
305名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:36:37 ID:REk04muM0
中国さんから突っぱねて貰えるととても助かりますほんと
306名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:37:10 ID:ZUMG/up80
正論
307名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:37:19 ID:J3azTJMXO
>>302
サーチナは日本企業らしいよ
308名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:38:01 ID:MLuPCEw9P
東アジア共同体に反対する奴はネトウヨニダ!!!


ファビョビョビョビョーーーーン
309名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:38:31 ID:0j7aRBgw0
サーチナにまで突っ込まれる鳩
310名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:39:11 ID:mOEbY2Ho0
>>303
中国は、欧米という基盤の上に立っているタワーのようなものなんだよな。
基盤の欧米が崩れたら、中国も自動的に倒壊する。
311名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:39:27 ID:zPYceAUt0
ほとんどの日本人が選択したんだからしょうがないじゃん
312名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:39:59 ID:ucgyCqJe0
産経の記事じゃないのねw
313名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:40:12 ID:RdHLtKMG0
>>290
政権交代されてよかったね^^
夢見て生きろ
ばいばーい
314名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:40:17 ID:k0b//dR6O
俺、みんな解ってて民主党に入れたと思ってた。
315名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:40:31 ID:99ZHxbM90
そもそも選挙で勝ったのは東アジアの仲を回復させてほしいからじゃないからな
316名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:40:38 ID:rPdtWphg0
>>282
選挙権を何だと思ってるんだ
317名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:40:48 ID:24udJR5S0
先の衆院選で比例復活当選し、民主党大勝の象徴となった「小沢ガールズ」の代表格、田中美絵子氏(33)について、
4日発売の写真週刊誌「フライデー」が過去にコスプレ風俗ライターとして活動していた前歴を報じている。
「田中美絵子の『コスプレ風俗ライター』時代」と題し、4ページにわたって記事を展開している「フライデー」によると、
田中氏はスキャンダル誌「ブブカ」の兄弟誌「別冊ブブカ・エキサイティング」の02年12月号から04年2月号まで
「渋谷有栖(ありす)」のペンネームで風俗ライターとして活動。自らコスプレをして、SMクラブの女王様や
ソープ嬢らにインタビューをする企画として人気を集めたという。計4枚掲載されている当時の写真の中には、
チアリーダー姿のパンチラショットもある。
318名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:42:09 ID:o585QH13O
>>290
あのなあ、実現しようがしまいが、アジア通貨や安全保障を例の鳩山論文で公式に述べちゃってるし、
アジアへの主権移譲も過去に公式に述べてるから、そういう主義主張立場の
人たちと判断されてしまう訳。でそういう主義主張立場自体が??と思われてる
ことが問題なんだな。何を考えてるんだコイツらってね。
319名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:43:12 ID:RdHLtKMG0
>>310
そんなこと微塵も思って生きてないでしょうwww
中国経済はすごい!世界を支配できる!とかしか頭ないでしょう
現に日本をぶっ潰せばドミノ式で世界の経済破綻が起こるでしょうw
ドルを崩壊させるのが彼らの夢ですよ^^
320名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:44:37 ID:pPpSgw8bO
マイナス要素を説明しないで売り付けるって、民間なら詐欺で捕まるよな
民主政権もクーリングオフさせろ
321名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:45:01 ID:GRWoYql9O
アメリカと共に沈没するか成長国と共に浮上するかだ
アメリカ以外はドコがある
インドは国家レベルでIT産業を強化で日本とは協調できない
ブラジルは資源の可能性が高く、資源開発で協力するぐらいだろう
中国は、日本の高度成長の時の数十倍レベル
中国の課題は日本と同じように環境対策が高度成長後、緊急課題になる
日本の技術と、今、日本での環境推進を強化する事により、さらに環境技術が上がり、中国の環境ビジネスに日本は大きな役割を果たす
日本の良さをビジネスにかえて未来ある日本にするには有効
中国との過去の関係は友愛にて解消が要
国民も市民レベルで友愛しよう
322名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:46:29 ID:24udJR5S0
選挙前 
     財源は埋蔵金
     政権交代で景気回復!
     財政の無駄を無くせば、
     国債なんて必要ない!
選挙後
      埋蔵金は夢物語で
     財政、あんまり無駄が無かったんで
     国債30兆円程度は
     大目に見てほしい(国民に30兆円の借金強いる)
     後、消費税15%な!
     高速道路は渋滞するルートは有料な!
   **子ども手当ては在留外国人でも受給可!**
   **子どもが同居してなくても受給可!**
   **参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止**

でかいこといってるけど 選挙まえと選挙後でずれてるよね?w?
323名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:47:44 ID:RQ87Uf5h0
自分の国のことさえ20年間も建て直せていないのに
<==それって自民・公明党じゃなかったの?

20年前から民主党政権だったっけ。我が国って
324名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:48:46 ID:nWUwoZ8l0
>>1
馬鹿じゃねーのw
各国が勝手に利益追求をしようとするから共同体構想が難しく感じられるんだよ
日本が中国の日本省になって韓国北朝鮮は朝鮮省となれば共同体は簡単にできる
通貨だって元にすれば統一なんか簡単だろ
325名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:48:59 ID:o585QH13O
>>321
中国と仲良くやるには真っ先に中国共産党を友愛せねばw
326名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:49:21 ID:wh1JQY/ZO
アジア共同体をしたくて民主に投票したんじゃないの?
今更、反対は無いでしょ?
マニフェストにも書いてあるでしょ?
327名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:49:29 ID:Z1Dp304R0
でもおまいら「侵略」だったらOKなんだろ?w
中国・韓国の人民や文化をそっくりそのまま頂くと。w
いかにもネトウヨの好きそうなことだし。w
328名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:49:43 ID:RdHLtKMG0
>>323
何を寝ぼけているのでしょうか^^
新進党や社会党が政権取った時代があったじゃないですかw
何か変わりましたっけ???
329名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:49:51 ID:Xk+5+yjW0
小沢鳩山岡田は元自民
割って出たがすぐ瓦解して失われた10年を作った
330名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:50:23 ID:mOEbY2Ho0
>>321
これまで発展してこなかった国というのは、所詮それなりの理由があるのだよ。
今から突然そういう国が急発展することはない。
ああ、数字の上では発展するけど、それは先進国に使われているだけであり
国内での様々な進展まで含めた、自立した持続的な発展ではないということだな。

まあ何にしても、中国には絶対深入りするべきではない。
あそこは魔窟、永遠に近代化できない呪いをかけられた魔界だ。
331名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:51:23 ID:WUoxUipH0
ポッポの優先順位

東アジア共同体>>>∞の壁>>>日本の立て直し
332名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:51:32 ID:eXNlOAHgO
鳩山さんはサーチナさんからしばらく講習受けたほうがいいな
333名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:51:47 ID:bBft/EFH0
>>283
・・・ソウカモ・・・
334名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:52:03 ID:Iks2UmQS0
中国も相当焦ってるのかも
予想を超えたバカだったし
335名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:52:11 ID:oLeI1RR8O
336名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:52:12 ID:BPsfdMqs0
>>328
寝ぼけているのはあなたでは?
社会党はともかく新進党は政権を取ったことはないですよ
337名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:52:51 ID:mOEbY2Ho0
ごくごく簡単に言ってしまうと
自民党 = 欧米と最重要につきあおう、欧米の制度の真似しよう
民主党 = 中国にすり寄ろう

なわけだが、民主党は最悪、自民党は「民主よりマシ」というだけの悪だ。
いま本当に必要なのは、第三の立場である。
つまり、「どの国ともほどほどの付き合いをするが、社会政治においては独自の立場を保つ」である。
338名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:53:05 ID:r5CgbiVa0
ちょいとおばかな俺に教えてくれ

国債30兆円程度は大目に見てほしい


これはどこで話したの?
鳩が言ったの?

ソース探したけど見つからなかった
339名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:53:13 ID:pPpSgw8bO
>>321
中国は将来他国の企業を追い出すに決まっているからね、民間には美味しくもなんともない
ついでに日本の水資源や農産物、水産物を狙っているのも気にくわない
今だけ付き合って適当な時期に離れたいです
340名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:54:10 ID:mBKh6ApOP
ミンスの事をまったく調べずにマスゴミの言った事をそのまま鵜呑みにして投票した結果だろw

民主党に投票した人達は、民主党を信じて日本を任せるって事で投票したんだから文句言うなよw
341名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:54:15 ID:db2uORAbO
>>327
基地外右翼は帰れ
342名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:54:31 ID:kYAKJjlfO
東アジア共同体って、大東亜共栄圏だろ。
そんな事アメリカが承知するわけないじゃん。

それとも世界大戦争をもう一度やろうというの?
343名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:54:54 ID:SZk5k40xO
>>327
見えない敵と戦って大変そうだな
344名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:55:00 ID:ntTXdvmf0
まだまだ現実味の薄い通貨統合とか中国バブルの崩壊まで持ち出さないと
不安を煽ることができない工作の典型

現段階では、アメリカ追従型はやめるよ?って宣言することによって
アメリカからの譲歩が引き出せる
これほど真っ当な駆け引きは無いだろ
345名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:55:21 ID:IeSi0YI50
「東アジア共同体」を「東亜共同体」と書くと少しは右翼のウケがよくなるかも。
346名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:56:17 ID:r5CgbiVa0
>>341
今の右翼はおまいらでは

ハトウヨ様

右翼って政権政党側だよ
347名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:56:42 ID:zv8g0w9h0
>322
別に民主の弁護する気なんざさらさら無いが、ぶっちゃけこの時期は、誰が政権取ろうが似たような事しかできない
っつか選べる選択肢が殆どない

全部判ってた自民は、現状維持:一見ジリ貧って道を採ってた
判ってなかった民主は夢物語を描き、メディアが大々的にそれを報じ、愚民が票を投じた
最悪の形のポピュリズムだ
まぁ自民の長期政権に飽き飽きしてたから、マニュフェストなんぞろくに読みもしないで
「あわよくば」で民主に投票した、ってのが無党派層の殆どだと思うんだがね
自民を減点するなら夢物語を描く民主にムキになって対抗して、似たような事を口走った点かな
出来もしない事言うんじゃないっつの

でも東アジア共同体とか新自由主義に対する批判とかどん底レベルのアホな事言ってないだけ民主よりマシ


>344
クソWASPが譲歩すると思うか?
348名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:57:11 ID:lgcJS5Z90
20年間も自分の国を立て直せなかった政党ってどこだよ
349名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:59:06 ID:LovuyQdsO
民主党て国家を破壊したいのか
350名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:59:36 ID:mOEbY2Ho0
>>347
>全部判ってた自民は、現状維持:一見ジリ貧って道を採ってた

自民のなかでも、それを意図してやっていた人間は少数だと思うな。
確かに、「欧米追従のように見せながら、なんだかんだ理由を付けて追従を遅らせる。
やがて欧米が衰退していくのを待つ」というのは正しい戦略だが
大部分の自民議員は本気で欧米追従していたか、よくわかっていなかったのではないか。
351346:2009/09/04(金) 11:59:52 ID:r5CgbiVa0
>>341
すまんアンカーする場所間違えた
352名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:00:08 ID:k0b//dR6O
アメリカ単独では、中国に勝つほどの軍事力は無いよ。

日本が中国側につけば、中国を中心とした覇権国家の誕生を止める術はない。

もちろん、日本は中国の一部になるけどね。
353名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:00:13 ID:0SA5ezlM0
>>336
細川護熙の日本新党と勘違いしてるのでは
もしくは羽田 孜

あの頃、小沢は新生党だっけ?
354名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:01:35 ID:bSz7q+hk0
>>9
やっぱ塩化カリウム注射とかされたんかな。
355名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:03:01 ID:mOEbY2Ho0
>>349
要するに中二病というか。
「大人は汚いよ!」とか思って、
「ぼくのかんがえたりそうのしゃかい」を振りかざして
結局現実性がないためぐちゃぐちゃな結果に終わる。

ま、中学生なら仕方ないが
そんなのが国のトップに立ってしまうのに悲劇がある。
356名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:03:08 ID:kYAKJjlfO
>>352
どこの星の中国とアメリカの軍事力を比較して言ってるの?
357名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:03:12 ID:zv8g0w9h0
>350
>大部分の自民議員は本気で欧米追従していたか、よくわかっていなかったのではないか
恐らくはそうだろうな
まぁ本当に大事な事を把握してるのは一部のエリートだけでいんじゃねーの?
政局に関わる全員が理解しておく必要もないと思う
実際この国はずっとそうやってきた

もっとも、ここ数年の瑣末な論争を見ていると、一部エリート主義がモロに裏目に出た感はあるがなw
358名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:03:45 ID:BouuV+ti0
あ〜あアメリカの犬のままで良かったのにな。
何で中国なんかと手を組まなきゃらならんのだ。
359名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:04:37 ID:wphsX/JKO
日本は、核を持たないからなかなか立てなおれない。答えはそれだけ。
どんな理屈つけようが核を手にいれるべき。
なぁ、みんな核が一番必要だってホントはわかってるんだろ?
360名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:05:40 ID:Rg5bEfJFO
 以前、欧州のある都市では、100年後も通用するハブ空港を検討する委員会ができたとありました。100年後といえば、今の人間は(現象的には)存在しません。
しかし彼らは、子々孫々のことを考えて、100年後のことを本気で検討するのです。ドイツの都市ドレスデンは連合軍の空襲で灰燼に帰しましたが、戦後50年にして、美しい中世都市を90%復元しました。
 このエネルギーはいったい何でしょう? 以前、ドイツ人の偉い方に聞きましたら「それがゲルマン魂なのです」という言葉が返ってきました。
それに比べて、日本の都市建物の何と貧弱なこと。住宅も・・・安っぽくて・・・  つまり日本社会に思想・哲学がないからとしか思えません。
いままで欧州を訪問した日本人は無数です。しかし、彼らは何も「本質」をみていません。その本質にブルブル振るえたら、必ず都市建設にも反映される筈です。「牝鹿の脚」も意味が分かっていないからです。
 ゲルマン魂とは、過去ー現在ー未来に一貫して続く、宗教的思想・哲学があるのです。
 戦後日本人の失ったもの、それは自分が死んだ後のことを考えないことです。唯物論といってよいでしょう。
そういう心性は保守の世界から程遠い。歴代の宰相にそういう心性があったとは考えられません。
 この原点に立ち返り、真の保守政党に立ち返り、確かなメッセージを国民に示せるようになれば、必ず再生すると信じます。
361名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:07:11 ID:fZWTokkxO
【英】英紙、日本サッカーを絶賛「中国を破り生きて帰ってきた」[09/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251994773/

 英フィナンシャル・タイムズ紙が「確信できる日本の継続性日本の『革命』に期待しては
ならない理由」と題した記事の中で、日本サッカーを絶賛している。
(中略)
 「日本がサッカー・ワールドカップの開催国になったのは2002年、つまり『失われた10
年』の直後のことだったが、各国の選手や応援にやって来たファンを出迎えた朗らかな
笑顔は、共同開催国・韓国の薄気味悪いナショナリズムとは好対照をなしていた」

韓国の薄気味悪いナショナリズム
韓国の薄気味悪いナショナリズム
韓国の薄気味悪いナショナリズム
362名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:07:54 ID:l1kx6xe30
経済成長を続けバブルな中国が日本と一緒になってもいいことないだろ
中国から断ってくれるから心配ないとは思うが一番怖いのは韓国との通貨統合
日本にとって足を引っ張られるだけの韓国との通貨統合は絶対いらん
まああそこは自国の立場も考えず反日感情だけで国民が反対してくれると思うが
363名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:08:32 ID:mOEbY2Ho0
>>357
>まぁ本当に大事な事を把握してるのは一部のエリートだけでいんじゃねーの?

>もっとも、ここ数年の瑣末な論争を見ていると、一部エリート主義がモロに裏目に出た感はあるがなw

どっちも正しいんだよなあ。
実際、本当に問題を理解している人間はごく一部だろう。
しかし、一般人にわかりやすい展望や夢を与えておかないと
一般人は目先のじり貧に耐えられず、別の方向に走ってしまうと。

つまり政治家、それも中核的な政治家というのは
「一般人にわかりやすい夢と希望を与えておきながら
 その一方で、何十年先の国の繁栄を見据えた作戦を練る」
ことが要求されるわけだなあ。

364名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:08:40 ID:kYAKJjlfO
>>359
核なんて旧世代の管理が大変な金喰い破壊兵器は要らない。
核を凌駕する新兵器を持つべきだ。
365名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:09:07 ID:osymUNBEO
ポッポの頭の中では性懲りもなく経済危機に陥るバ韓国や貧乏神のキム朝鮮、民族弾圧の中共マッチョを纏められるのは日本人しかいない〜と思い込んでいるんしょう
ミンスが統治する大東亜共栄圏を夢みてるのよ(>_<)
366名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:09:49 ID:bSz7q+hk0
>>352
米軍相手じゃ中国海軍と海上自衛隊を合わせても潜水艦以外は
数時間以内で壊滅だろな。

核兵器も数千発(米軍)vs数十発(中共)じゃ相手にもならん。
さらに中国側は迎撃技術もない。

中国空軍はまったく相手にならんから、空の支援がなくなった
陸軍も袋だだき。

367名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:10:05 ID:LSyvDHcT0
>>323
一向に政権に就けず、ずっと惰眠を貪ってた訳だからなw
368名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:10:17 ID:pLhoHtjK0
サーチナなのに大手メディアよりまともな件。
日本のマスコミはどうなってるんだよwww
369名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:10:17 ID:8lIVQWwFO
>>352
余裕で勝てますが……
370名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:11:40 ID:+CM4cn5GO
麻生、帰ってきてくれ
あんたの外交のほうが安心だ
371名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:11:45 ID:nkn2oaua0
>>364
それはつまり核+MDで行けということだな。
372名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:11:50 ID:jfHUCaj9O
民主党はどうやら超国家主義政党のようだ。だからあのメンツで一緒にいられる。
税金の使い方も超国家的になるのかな。
373(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/09/04(金) 12:12:02 ID:l6EnKQx/0
>>1
<正論だな・・・
    ∧_∧      
  |\´ー`)/|
  ○  \/ζ ○
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
374名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:12:30 ID:onI1buJ/O
あんまり理解できないんだけど、大東亜共栄圏のはなしだよね?
大戦前に戻ってやり直しですね。
でも戦えない日本は支那の属国入りですね。
ふざくるな
375名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:12:33 ID:i9Pc+Soq0
正論だが
民主党でもポッポ以外は誰も本気にしてなさそう
376名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:12:46 ID:0SA5ezlM0
>>356
中つ国ではないか
377名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:13:19 ID:8lIVQWwFO
外相と安全保障は麻生にやらせとけよ
ミンスじゃ無理だよ
378名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:14:09 ID:/fdUmdCZi
大東亜共栄圏とは違うもの?
379名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:14:14 ID:ZZv3sBQfO
>>362
「日本もウォンを使いたいです」と言えば賛成するんじゃね?
380名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:14:34 ID:L+C8Ichfi
戦前戦中の右翼の発想だろコレ
381名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:15:12 ID:nkn2oaua0
>>377
安全保障を完全に放棄するつもりなんだろ。
そうでもなければ民主党のマニフェストなんか実現不可能。
自衛官は全員解雇、防衛省は解体ってな。
思いやり予算も当然ゼロ。
382名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:15:15 ID:u9kHP3kC0
民主党のやりたいことは
日本を恐慌にして、中国資本に買い占めさせたいんでしょ。
そのうち日本企業の取締役や役員も中国人になって
会議は中国語でとかなるよ
383名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:15:30 ID:UIE4IIdRO
ここの書き込み見て解るのが
ミンスが政権とって浮かれているのは糞食い人種であるチョンだけだ

当の日本人は困惑している
384名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:17:33 ID:mOEbY2Ho0
>>366
アメリカが中国を「占領できない」という意味なら、勝てないというのは正しいよ。
アメリカの力でも、中国全体を占領できないと思う。
なにしろ推定15億人くらいの野蛮人の集まりだ。

もちろん、中国がアメリカに勝つこともできない。
これはもう、中国はアメリカ本土に触れることもできないだろう。
385名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:17:41 ID:LSyvDHcT0
>>383
民潭がネット・ウヨクと戦ってたんだっけ?
386名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:17:53 ID:+1k+9c410
馬鹿かwww20年立て直せなかったのはどの政党の所為なのかwwwwwwwww

現実をみよwww
387名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:18:47 ID:10Dyo0xB0
>>1
なにもかも”友愛”で帳尻を合わせるんですよね(wwwww
388名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:19:27 ID:yX6HRVytO
352: 2009/09/03 13:01:21 JqDr90Vm0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「ザキ」
麻生は死んでしまった!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
389名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:20:34 ID:bE8jZaWj0
民主と民潭の言葉に騙されて治療中の重病人を病院から引き釣り出して、民主教のお祈りで治そうとした日本人w
390名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:20:50 ID:BdU7iCjV0
>>1
世界の円!
世界大不況においても影響が少なかった強い円!
さよなら円!
391名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:21:24 ID:qYzB5RZkO
サーチナのクセに正論とは
392名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:22:03 ID:kYAKJjlfO
>>379
使いたいの?
393名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:22:27 ID:xvyxbXAu0
共同体がどうのこうの以前に、国内何とかしろよ、鳩サブレ
394名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:22:55 ID:l1kx6xe30
>>379
現実的にあんな紙屑を共同通貨にできないから
韓国が主導で新通貨つくって韓国のほうが上だみたいな感じならありえる
395名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:23:01 ID:bE8jZaWj0
>>385.383
連中を甘く見過ぎたね、まさかと思う事で想像出来る事なら連中は何でも
やってる事は分かっていたのに
396名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:23:07 ID:SzHI2Z+V0
何も考える必要ないんだろ
国をくれてやるんだろ
397名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:23:42 ID:/7w91cPD0
いままでを政党のせいにしたいやつが多いようだけど民主党にいる
元自民とか元社会とかは責任がないとでも思ってんのか????
398名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:23:49 ID:yX6HRVytO
【英】英紙、日本サッカーを絶賛「中国を破り生きて帰ってきた」[09/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251994773/

1:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★ 2009/09/04 01:19:33 ???
 英フィナンシャル・タイムズ紙が「確信できる日本の継続性日本の『革命』に期待しては
ならない理由」と題した記事の中で、日本サッカーを絶賛している。

 同記事は、今回の政権交代劇を導入に、日本の国民はもう20年近く厳しい時代を経験
しているのに一度も過激な政治主張に走らず、日本経済はまだ世界第2位の強さを誇っ
ている、このような日本のやり方は今後欧米諸国の格好の手本になるのでは、という本
気とも皮肉とも取れる内容。記事の中では、こうした日本の強さ(?)の一例としてサッカ
ーが取り上げられている。

 「日本がサッカー・ワールドカップの開催国になったのは2002年、つまり『失われた10
年』の直後のことだったが、各国の選手や応援にやって来たファンを出迎えた朗らかな
笑顔は、共同開催国・韓国の薄気味悪いナショナリズムとは好対照をなしていた」

 「日本人はサッカーもうまい。日本代表チームは2004年に北京でアジアカップの決勝
戦を戦い、中国を破っている(そして生きて帰ってきた)」

 記事の読者からは「外務大臣に宮本恒靖を迎えるといいんじゃね?PKのサイド変更さ
せた交渉力に期待できる」などといったコメントも寄せられている。

http://news.livedoor.com/article/detail/4330155/
399名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:24:48 ID:If4X9n1b0
むしろ解体しろ。
日本合衆国で6通貨にわけて貿易しろ。

大阪民国は別なw
400名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:24:50 ID:lCOA4m210
東アジア共同体とか、絵空事はいいからさっさと景気回復させろ。
401名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:25:44 ID:Nd17iX/90
>>304
自民党のがどうするかの話をしてるのだが。
402名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:26:00 ID:7utGwSLR0
外交政策で民主を選んだやつなんていないんだから余計な事はするなよ
403名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:26:08 ID:bE8jZaWj0
>>397
民主に元自民がいるのはよく知られているけど、社会党がいるって事は
結構知られていない。
ネットやってない人なんか特にそう。
TVでもそんな情報流してないし
404名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:27:19 ID:RsyQn5q+0
通貨統合って簡単に言うけどさ、ODAで円借款したり通貨スワップで円融通したりといった
お得意の行き過ぎた円高を緩和するスキームだとか、マネープリンティングして日銀に国債買わせるとか
そういうことが一切できなくなるんだぜ。
いざという時為替介入できないのも恐ろしいし、そもそもドル基軸を確認したG8サミットの合意にも反している。

俺は外国人参政権が日本を滅ぼすとは思わないが(反対ではあるけど)、ACUだけは基地外沙汰で、
やった瞬間10年以内に日本は終わると思う。
405名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:29:21 ID:KvGQesiHO
鳩山は夢うつつ

シナチョンの実体が見えてないわ
406名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:29:48 ID:DX1bpgqE0
東アジア共同体=大東亜共栄圏。結局また中国に裏切られ、今度は経済で
アメリカにボコボコにされる。
407名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:30:37 ID:mOEbY2Ho0
>>404
つーか、いま通貨統合なんてやったら
円の信頼が転落することになる。
それだけで世界経済が終わりそうな気がするんだが。
408名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:31:51 ID:2o+Lo0wh0
>>384
中国人は権力には日本人より従順だぞ。
大戦時でも日本占領地域では大規模暴動が頻繁に起きたって
話は聞かないし、むしろ地元の人と普通に商売したりしてる。

今も、政府に不満を持ってる奴は大量にいる。
腐敗を正すことを掲げて、速攻で中国人の政権を立ててやれば
普通にいけそうだけど。
409名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:31:58 ID:/7w91cPD0
>>403
管が厚生大臣やって年金問題の責任の一旦があるってことわかってるやついるのかな?
問題が表に出た分だけ実は安部内閣のほうがよかったんじゃねぇのかな?
410名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:32:52 ID:mOEbY2Ho0
>>398
イギリス人は皮肉が得意なのさ。
あれはどこの国とも違う、独自の皮肉とか風刺の仕方だな。
レッドドワーフとか、古くは「銀河ヒッチハイク・ガイド」みたいなのは
他の国では作れないだろう。
民族性だね。
411名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:33:13 ID:jfHUCaj9O
>>380
左右関係なく当時の革新の発想だよ。ソ連とか満州国関係とかさ。違いは民族自決かどうかかな。
412名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:34:37 ID:RsyQn5q+0
>>407
円キャリやサムライ債の巻き戻しがどうなるかとか、ちょっと想像もつかないよね
413名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:35:29 ID:2o+Lo0wh0
>>404
一番嫌がるのは中国だろう。
自国がコントロールできないところで通貨の売買を
やられたら国内産業がマジで壊滅する。
今は激しい介入で為替相場を維持してるわけだし。
人民元の国際化や取引自由化を進められない理由もこれだし。

結局、中国は共通通貨と人民元の間に取引制限をもうけて
実質機能しなくなると思う。
414名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:36:20 ID:+n6B2gqR0
民主党は国家(中国)利益を第一に考える政党だな
415名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:38:06 ID:iRtwKTe40
サーチナの分際で良いこと言った。
416名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:38:37 ID:GRWoYql9O
アメリカと共に国家破綻するか
中国と共に生きるかだ
日本単独では少子高齢化、裕福層海外流出で日本破綻になる
417名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:38:49 ID:AHaFjc2f0
サーチナとは読めなかったw
418名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:39:46 ID:RsyQn5q+0
>>413
介入しまくってドルに冷や水ぶっかけてたから2兆ドルも外貨が積み上がったわけだしね。
つーか考えてみりゃこの話、絶対中国が納得せんわ。
419名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:48:02 ID:H1LRVfej0
あいたたた
420名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:48:06 ID:Gj96RQcX0
アジアの王様か、王様の靴を舐めるような人に鳩山はなりたいんだろうなあ。
421名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:02:31 ID:p6zZuvX40
>>15
マジ。しかも末尾の花田は最後に鳩山の嫁と会食した記録が残ってる
422名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:04:47 ID:1LQTvXTpO
サーチナはアメとムチを使い分けてるようだが
日本はアメだけで操られてるからこんな記事いらんのにw
423名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:08:40 ID:i7PQy4cD0
日経平均下げ止まらず。さあどうしよう。
424名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:09:58 ID:Gr9eybm70
>>291
東アジア共同体  ≠ 大東亜共栄圏

東アジア共同体は中国主導
 
大東亜共栄圏は日本主導
425名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:14:15 ID:r4fbQns40
マイナス(民主)xマイナス(サーチナ)=プラス
ですねわかります
426名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:23:32 ID:tqtqXaaJO
ネトウヨ涙目www
427名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:26:57 ID:bFKYpAGT0
やべ、サーチナが正論言ってる
これは相当鳩山がやばいってことだwwwwwwwww
428名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:28:56 ID:b5Q1mQ4K0
サーチナにすら言われたか(´ω`)
429名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:29:19 ID:TdX7zJNn0
鳩ぽっぽは単純に反米したいだけ
反米の後どうするか聞かれて東アジアとか言ってみたけど本当は何も考えてない
430名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:34:07 ID:bFKYpAGT0
>>15

全部事実でソースもちゃんとある。地元新聞紙のみが多いけど
ちなみに最後の行のは時効になるのが5年。
今年はその5年目。喋られる前に殺されたと見ても不思議ではない
鳩山はその日北海道には行ってないらしいから、後援会か民主党関係者だろうな・・・・


鳩の奥さん説もあるが、流石にヤバイ電波でもそれは無いと思いたい。
431名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:39:53 ID:0WqqmZ7i0
20年後には日本なんて国はこの地球上から消えてなくなる
                                               李鵬
432名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:45:14 ID:nMFsQ4iK0
サーチナにド正論をぶちこまれる日がこようとは。
433名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:46:10 ID:7r7Nu0Ln0
GHQ史観から抜け出す気概もないくせに
ただ単にカッコだけ反米。
434因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/09/04(金) 13:56:01 ID:nCeyUO0d0
この記事は日本人向け(?)に日本のことしか書いてないけど、
シナにしたって今の鎖国金融体制が十年二十年で変えられるわけないわけというか、
シナでは、そんな超危険思想、口にするさえはばかられるよ。

鳩はシナ人に暗殺される心配したほうがいい。
435名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:56:15 ID:JfkO4a9jO
まぁ薄っぺらいマニフェストにも書いてたんだから、諦めるしかないな。
436名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:57:01 ID:HhioXYaZ0
このメールマガジンのバックナンバー、7/23から選挙前までの記事を読んでみると良いよ。
東アジア共同体がなぜ危ないのかが、左右どちら寄りでもなく解りやすく説明してある。

一回分のメールの前中後に広告があったり、配信メール
一回おきに広告のみの号があるのが鬱陶しいけど、思想が偏ってなくて面白い。
http://archive.mag2.com/0000012950/20090723004133000.html
ロシア政治経済ジャーナル

タイトルがおかしくて損してる感じがするけど、メルマガ筆者の本も面白い。
業者乙と思われたらごめん。
437名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:01:48 ID:S6dNzfnZ0
そりゃサーチナは反対するだろう。
下手すりゃ軍靴の音が聞こえますレベルだもんな、この東アジア共同体発言。
中国が警戒するのは至極当然。
438名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:01:49 ID:El8QMk4d0
>>83
日本が中国の1自治区になればおさまる
439名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:02:52 ID:+CM4cn5GO
アメリカとは緊密で対等な関係を築くらしいけど

すでになめられまくっているような
440名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:05:07 ID:3E0xrqfj0
東アジア共同体=大東亜共栄圏

在日棄民だけでも迷惑なのに、密入国・不法滞在者だらけになるわ。
441名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:07:46 ID:6zTk8CkuO
>>9
((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
442名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:14:09 ID:CiNu2bIY0

アジア通貨危機
443名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:15:47 ID:TwpwY8DR0
>>439
そりゃぁ、向こうの執務時間中に合わせて、こっちは夜中なのに電話してくる時点で・・・。
逆にこっちの昼間、あっち真夜中に電話したら向こうさんは電話取らないし、
取ったとしても「うるさい、寝てんだから明日にしろ」って怒鳴るだろう。
444名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:24:01 ID:PzqB86yP0
地方分権さんせいじゃないけど、そういわれてるのになんでより
大きくするんだよww
445名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:34:42 ID:fZDYzv8/0
民主だと本当にやりそうで怖い。
446名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:42:58 ID:QHUdD3Vi0
>>431
あー、そだそだ。20年後に日本なんか無くなってるよーんつったのは
李鵬だ。この人、天安門事件での対応とか結構シャレにならなかったよな。

言ったのは、1995年だから…
447名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:46:35 ID:0sTnL37H0
東アジア共同体作ったら、域内人口は15億。
あまりにも多すぎる。
可能な限り人口を減らさなければならない。

中国は一人っ子政策を継続している。


日本も、子供手当も再検討すべきでは?

むしろ出産を制限する方向に
政策転換すべきではないか?
448名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:48:44 ID:n7wE/Pzs0
>>446
あと5年とちょっとか。

リアルな数字だなあ
449名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:53:37 ID:Ly3KWSrT0
今回の選挙はチートもあったしもっかいやればよくね?
もちろんチートを排除した上でだがw
450名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:54:44 ID:M+IXGxVeO
>>1
民主党政権がやろうとしているのは【アジア同盟】
以前、アメリカが潰した政策を再びやろうとしている

韓国人の在日参政権と在日総理計画

中国人の日本にチャイナタウン計画と
日本での中国人総理計画

日本人とアメリカはそれを防げるか
の戦いが始まった

451名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:56:25 ID:b8YsN3lOO
>>441
長野市済みだけど、川沿いの電柱で自殺らしいよ…
452名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:58:13 ID:V4eAovXjO
サーチナでさえも危険視されてるのか
453名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:58:19 ID:M+IXGxVeO
>>451
天誅と電柱を引っ掛けたんだよ

454名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:59:50 ID:fr39wwjF0
経済政策で共産国家に突っ込まれるだ・・・と・・・?
455名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:04:21 ID:ayBkN9ac0
ぐうの音も出ない程の正論だな

自分の国がこんな状況なのに
透明性のカケラもない、共産党独裁国家とか
1年間で貨幣価値が50%変動する国とかと通貨を統合しようだなんて
調子に乗りすぎだよ
何様のつもりだよ、まったく
456名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:10:05 ID:1+9pEScb0
457名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:15:07 ID:Ub9QEc3i0
はいはい、産経、さんけ...サーチナ!?
458名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:16:08 ID:7VrCM/skO
おい、来週の初協議でいきなり憲法審査会のこともさわるみたいだぞ@NHK
どうなるのこれ
459名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:17:13 ID:ink3E/LLO
産経かと思ったらサーチナに正論を言われたことに驚きが鬼なった
460名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:38:24 ID:fr39wwjF0
>>458
凍結だろ
むしろ国民も凍結希望者の方が現状多いだろ
主権部分は弄られたくないのもいるだろうし
9条変えたくないのもいるだろうし

民主党圧倒的多数だし
461名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:39:03 ID:n7wE/Pzs0
>>458
あれ?
ミズポが連立の条件に憲法審査会の凍結って言ってなかったっけか
462名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:42:49 ID:rGPxzkFR0
サーチナに正論突きつけられるとは思わなかったwww
463名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:44:08 ID:RS7bXNzS0
鳩山が余りにも電波すぎて将来的に反動で極右化する可能性が高くなったから流石の中国も慌ててるんだろw
464名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:45:50 ID://GwqSNmO
産経かと(ry
465名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:47:12 ID:XIZ4jfbb0

09.9.02.青山繁晴がズバリ!1/8〜8/8
 民主党の政権与党としての自覚
 〜 日本に民主主義はあるか
http://www.youtube.com/watch?v=8mQM83cPqJ4
http://www.youtube.com/watch?v=WNJixWslbus
http://www.youtube.com/watch?v=nkN8GQJ-jUU
http://www.youtube.com/watch?v=oCK7jlDSLOY
http://www.youtube.com/watch?v=8oXwQI5R6qo
http://www.youtube.com/watch?v=hwr2ot9b5HA
http://www.youtube.com/watch?v=LYf4_3nUb-4
http://www.youtube.com/watch?v=CMqtTNW6yNU

・社民党は国民投票法で定められた憲法審査会の解散を要求。
・民主党は議席が遥かに少ない国民新党&社民党に振り回されている。
・新政権は早く新型インフルエンザ用ワクチンの割り当てと優先順位を決めるべき。
・民主党が組織した《次の内閣》は反故になる、又はダミーになる可能性がある。
・《次の内閣》での経済金融の勉強会は1度も行われていない!?
・小沢幹事の一声で《次の内閣》が総入れ替えになる可能性がある。
・今回の政権交代は最悪のタイミング(雇用,インフルエンザ,予算)
・WTO(ニューデリー)とG20(ロンドン)に大臣が出席しないのは国益を大いに損ねる。
・政権移行期であっても、雇用,インフルエンザ対策は(官僚に任せず)政治主導すべき。
466名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:47:38 ID:tLxpAmrn0
中国にとっては
もう何でもひとりでできるもん中国>もう限界近いよな日本>まだ国あったんだk
467名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:49:31 ID:yX6HRVytO
【子供手当は選挙対策のバラまきでしかない】
税収40兆円から5兆円もバラまき
中学まで無料化でも1兆円しかかからない
なにに使うかわからないのに5兆円も無駄遣いすんな
..
どうせなら公立高校まで無料化給食など教育全般に投入した方が効率的
.
子供手当だと、金あるのに給食費払わないパチンコに使う馬鹿には無意味
.
まあ小沢が定額給付金にカウンターで考えただけだろ
票集めのゴキブリホイホイ
少子化対策を利用されてしまった
.
内容は幼稚でとても精査された政策ではない
.
現金バラまきをマニフェストにして、毎回選挙になったら日本は持たない
こういう前例を正当化してはいけない
.
人間バラまきにはつい釣られるから、政治家が自主規制していけ
.
保育園増産して無料化、高校まで給食費などすべて無料化、大学も成績優秀者は無償奨学金
子供減税などにすれば所得制限もできる
.
定額給付金同様、支給に莫大な費用がかかる。新たな部署つくり人件費も無駄
.
70歳以下の扶養控除などが廃止。国民負担が増える
.
468名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:53:28 ID:yX6HRVytO
【民主党子供手当は無策無能怠慢なバラマき】

■選挙対策のバラマき子供手当では、政権交代したり、いつ廃止になるか分からず子供を簡単に作れない
■所得制限儲けて、高校まで無料化、給食無料化、子供の医療無料化、子供減税など、しっかりした未来永劫通用するような政策に転換しろ
■給食費も現金あっても払わない人間も問題になっている
■政権交代で変わる政策だと子供4人作ってバラマき廃案だと子供育てられなくなる
■現金だとパチンコなど、配偶者控除廃止などで支援した子供いない世帯に対する裏切りになる
子供に使うから配偶者控除廃止も我慢するわけだから
■定額給付金も支給するために莫大な費用を使った。新たな部署も無駄遣い
.
.
.
子供を育てやすい環境を整えるのが政治家であって、丸投げで金バラまいて少子化対策とか聞いて呆れる
■保育園いっぱい作り無料化
■高校まで給食費などすべて無料化
■成績優秀者は大学も無料化
■税制で子供控除(所得制限有り)
政治家が脳みそを少しでも使う気あればできるんだがな
469名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:54:25 ID:Ig8fz2ay0
特ア抜きならいい発想
470名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:56:40 ID:DCdsvREGO
サーチナってゲンダイレベルと思ってました。
ごめんなさい。
471名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:57:26 ID:yX6HRVytO
【子供が安心して教育を受けれる環境を】
■少子化対策と言っても中学卒業までしか支給されない
■親が子供に使うかは不確定
■無計画に沢山の子供が作られたら、教育を受けられない子供、幼児虐待が増えるかもしれない
■児童保育無料化、高校まで無料化、給食無料化、成績優秀者には大学は無料奨学金など
■生まれくる子供の環境整備なら児童虐待、教育格差是正もでき、日本の教育もアップする
472名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:59:15 ID:CmsdErfx0
あーそうか
ポッポ根回ししてなかったのか
そりゃいきなり擦り寄られたら気味悪いよなw
473名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:04:11 ID:bNbERqpYO
今度の選挙は、ほとんど乞食票だから。
乞食共の足りない脳では
ヒガシアジアキョウトータイなんて難しい言葉は理解できないよ。
要するに餌に群がる畜生と同じ。
それが乞食脳。
474名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:29:29 ID:JaW6dPfr0
ググれ

つ 同化政策
475名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:35:24 ID:eT4oWrS20
よっぽど海外の方が、日本を心配してくれている件w
476名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:13:01 ID:niTck1f30
もう何と言えば
477名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:13:39 ID:AMwbrT+m0
いいからしゃぶれ
478名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 03:30:23 ID:bZvVhEyh0
>>1
さすが産経、マトモな事を書・・・・・・、
あれ??サーチナ??
479名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:58:11 ID:IyQITs9Z0
サーチナがまともなことを……
ちょっと怖い
480名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:04:39 ID:vcRrmsXs0
サーチナでお断りされたwww
これは予想外の展開ww
481名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:06:33 ID:XcSSfXsyO
チョンに金を与えるだけだろw
参政権もな。

 B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

 民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、監視されている
ことを改めて痛感させられた。

 C 経済力のある団員は地域の日本人社会でも、まず間違いなく有力者だ。地方選挙には個人的にかかわって
きた。むしろ、放っておいてくれなかった、というのが事実だろう。

(長文につき、以下略。全文はソースをどうぞ。)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey=
482名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:11:02 ID:T2/cGrqYO
ど、どこのマスゴミだ!?
まともな記事書きやがって。ビックリしたじゃねーか!
483名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:13:20 ID:yJh1Tf3aO
サーチナだと…?
484名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:13:39 ID:kn8tuhJT0
中国人の方がまだマトモという酷いレベル、それが民主党
485名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:16:53 ID:3SY56alg0
ガンダムスレだと思ったのに!
486名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:31:02 ID:P27ioXj70
そもそも民主には、日本国を建て直そうなんて気がさらさらないんだから…
487名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:16:57 ID:r85xKWL+0

民主党の実行する闇政策の数々

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
●配偶者控除、児童手当を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に
488名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:21:59 ID:yuXWw1WRO
サーチナ…!

いつも、なんだサーチナかなんて言ってごめんなさい
489名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:23 ID:XoIp4olrO
サーチナがこれを載せたつう事は、

中国は拒否なんじゃないの?
490名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:27:34 ID:b62um5nQ0
サーチナにもだめだしされる鳩山って相当ダメなんだなw
491名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:56:42 ID:SrIPkTE90
日本は先駆者として、アジアと繁栄を共にしていくことを望んでいる。
その為にも、開かれた形での東アジア共同体の果たす役割は大きい。
中国との間においては“日中共益”を目指すべき。
492名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:02:40 ID:SrIPkTE90


日本は先駆者として、アジアと繁栄を共にしていくことを望んでいる。
その為にも、開かれた形での東アジア共同体の果たす役割は大きい。
中国との間においては“日中共益”を目指すべき。

493名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:04:41 ID:fij9fGphO
妄想を創造とは
言葉遊びに明け暮れるアホ
494名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:07:09 ID:MnqfErC9O
チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。

中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出するパナソニックはじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!亡国自虐謀略ね!
495名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:07:57 ID:0MgRDEct0
>>1
つまり、東アジア共同体を、中国は拒否してるわけですね(笑)
496名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:08:57 ID:hcRz+nxI0
民主党に限らず、東アジア共同体構想は自民党も含めて起草されている。
俺の見立てではこれは自民や民主の案ではなくて、自民や民主の裏にいる奴の案だ。
二大政党を支配するだけで、何がどう変わろうとも常に権力を維持することができる。

このアメリカ流「民主主義」に手を出したことで、日本もまた国債金融資本の支配下に
下ることとなった。
497名無しさん@十周年      :2009/09/05(土) 16:09:55 ID:goqNnfJA0

 おまえら、通貨統合したいか?

香港大学の研究調査では、紙幣の細菌付着数が

  日本円1枚当たり、5000個

  香港ドル     9000個

  人民元      ★11万個
             (肝炎ウィルス着き)
498名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:17:26 ID:6hFxCxcJO
民主党政策は
刷りよった相手にもバカにされてるのか
499名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:19:29 ID:HMG6H8hQ0
>>495
だって中国に何のメリットもないだろ?
日本にとっては、中国の市場をとれるというメリットはあるが
中国にとってのメリットって何だ?
円高で苦しむ日本と通貨統合したら、中国経済好調の源泉である
元の為替水準の低さが失われてしまうだけだし。
500名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:25:56 ID:p+r2kut20
執筆者:為替王
執筆者:為替王
執筆者:為替王
執筆者:為替王
執筆者:為替王
501名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:33:24 ID:XvyrM3f/O
>>496
当り。経団連のHp政策提言を参照。
502名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:35:06 ID:iMLw/IgK0
中国から直々に拒否されとるw
503名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:35:49 ID:p1ZK5wsq0
大恐慌から活路を支那に求めた大東亜共栄圏ですね。
504名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:37:23 ID:5Q/FutI90
要するに日本は東アジアのお荷物だと言いたい訳ね
中国からすると、こっちみんなってことか。
505名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:53:24 ID:Hg3t6yeEP

「不安定化する中国に備えよ」

日本の安全保障を考える上で本当に危険な国は、北朝鮮ではなく中国だ。

強圧と経済成長で政権を維持している中国の場合、経済成長の鈍化は政権の崩壊につながる。
経済が行き詰まった中国政府が、政権の求心力維持のために強硬外交に出る可能性は高い。
その強硬外交の格好の対象は、豊かで核武装していない日本だ。

今までの教育で醸成された反日感情もあり、中国政府に選択の余地はないだろう。
事実、数年前の日本大使館を破壊した反日暴動デモは、中国政府の意図しないものであった。
諸外国は 「中国政府は制御できないモンスターを育ててしまった」 と警戒を強めた。

核を持たない日本は、中国の恫喝外交に対抗することができないから、要求を呑まざるを得ない。
つまり、中国が不安定化した場合、その安定剤として日本が使われることになる。
尖閣諸島の割譲程度では済まず、日中戦争の民間被害の補償という形で金をむしられるかも。

中国の属国になりたくなかったら、日本の核武装は必須だ。

日本には、米国の「核の傘」があるから心配ないじゃないかって?
アホか? 米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する国に対し、核の傘なんて無効だよ。
たとえ同盟関係にあっても、数千万の自国民の犠牲を覚悟して他国を防衛する政府はない。

506名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:19:33 ID:3CnM7SOGO
>>496
ふーん…二大政党制になれば「抜け目」がなくなるってか?

でも権力が集中した両方の政党とも、権限も利権も大きくなる訳で、ハンパな工作資金の額じゃあ彼等を動かなくなるぜ?
507名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:19:58 ID:ZwnAitWp0
             ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´      \
       ./ v┴┴‐「l┴v  )
       .i V   nヘヘ|.|  V i)  
        i <   l<◎>|  >i,/   馬鹿でもチョンでも移るんです
       l ∧ .├―┤  ∧|
       \ / ̄l ̄ ̄l ̄ヽ /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´

           ______  馬鹿でもチョンでも     ______
         / v┴┴‐「l┴v\               / v┴┴‐「l┴v\
       /  V   nヘヘ|.|  V \           /  V   nヘヘ|.|  V \
      /  < 友l<◎>|愛  > \   .     /  <   l<◎>|    > \
      |    ∧  ├―┤ ∧    |        |    ∧  ├―┤ ∧    |  
      \    / ̄(__人__) ̄ヽ /         \    /T ̄T ̄T ̄ヽ /  < 移るんです
   _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/       _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l..  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[鳩山 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[小沢 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|


自民は創価公明に寄生され破綻、民主は馬鹿チョンカメラの国で馬鹿チョン民団に寄生され破綻?
508名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:23:33 ID:M4ykIPjS0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |        我々は民主だ!
     \    `ー'  /         お前達を同化する!
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    抵抗は無意味だ!
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄   
509名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:27:21 ID:4DunwnWM0
産経だと思ったのにサーチナとは。
なんだこれ?w
気持ち悪いー「農業の関税を民主党は撤廃しない」以外は考えが一緒だーw
510名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:42:28 ID:LkhaN6WS0
麻生も目指すと公約したよ
なんでこんな大騒ぎしてるの?
511名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:13:24 ID:SrIPkTE90
今、中国やアジア諸国が抱える環境を始めとする諸問題は、かつて日本が経験してきたものが多い。
日本はその“THOUGHT LEADER”(実践的先駆者)として、アジアと繁栄を共にしていくことを望んでいる。
その為にも、開かれた形での東アジア共同体の果たす役割は大きい。
中国との間においては“日中共益”を目指すべきである。
また、アジアにおける安定勢力“STABILISER”でもあるべきだ。
そして、彼らとは“P2P(ピア・ツー・ピア)”、すなわち、対等な仲間として関係を結ぶべきである。



「麻生太郎オフィシャルサイト」より
ttp://www.aso-taro.jp/diary/2006/06/20060622_1150968799.html
512名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:29:54 ID:HzOpojq30
>>510

自民政権下では、日米と中国の主導権争いで
なかなかまとまりがつかなかった
しかし、民主政権では日中対アメリカの対立軸で
進められるので、実現可能性が高い
これは民主政権ならではのメリットであって
自民政権下ではできないことだよ
513名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:32:16 ID:HzOpojq30
>>511

こういう余計な一言が邪魔なんだよな、この人は

>中国経済の急成長も、日本としては大いに歓迎すべきで、これを妬んだり恐れたりする必要はない。
>ただ、心配なのでは毎年伸び続けている中国の軍事力だ。
その内容も不透明であり、中国側には、その改善について言い続けている。


514名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:38:31 ID:5ZIM1vFx0
>>512
問題は、それが本当にメリットなのかどうかっていうところだな
515名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:42:55 ID:Vo3UkNK10
>>510
小泉も安倍も福田も麻生も全員公約してる
小泉なんて魁て東アジアを引っ張った
まるで鳩山が初めて公約したかのような騒動はなんなんだぜ
516名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:43:41 ID:HzOpojq30
>>514

もめるよりまとまった方がいいだろ
この東アジア共同体と移民政策は一体化で考えるべきだな

民主政権では東アジア共同体の完成と移民を受け入れる環境整備を
期待しよう

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200908/2009081100753
517名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:46:01 ID:HzOpojq30
>>515

日米主導から日中主導へ変わる転換点なんだろう
だからアメリカが必死になってマスコミに書かせてるじゃないかw
日中主導でやってアメリカをアジアからサヨナラさせまきょう
518名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:35:08 ID:cC+lOy+AO
中国韓国北朝鮮以外となら仲良くする
519名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:42:53 ID:mxE70qUH0
EUは参加国に財政均衡、つまり赤字ゼロを厳しく要求しているけど、
日本はこの点でも落第生だな。
まずは日本自身がEU加盟条件を満たしてから出直してこいって所だ。
520名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:47:17 ID:6gxyttrJ0
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2525986
人権擁護法案 ( 「ミコスマ」ある、これらと在特権のチラシ二円で出来るらしい )
http://blo〇g.goo.ne.jp/toidahimeji/  http://www.blo〇gmura.com/profile/149737.html
田中康夫はなぜ参政権に賛成なの?後援会の会長が…?
■数千人対20人!民団のデモに抗議!【前編】1/3 〜3/3 ←削除された
http://www.youtube.com/watch?v=Y2Pfmh0AnAQ&feature=related
文部科学省前で左翼と対決!
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=TuwUM9vYU_E
11・7 民団デモ2 参政権不当要求
http://www.youtube.com/watch?v=DevIrmhKTi8&feature=related
狂気の外国人参政権に反対する抗議集会! 〜IN民団前〜
http://www.youtube.com/watch?v=bmcYLZrnFmA&feature=related
【速報】5.31民団デモに直接「出て行け!」抗議編
http://www.youtube.com/watch?v=zuj2BLApgKU&feature=related
【一般参加】 5/30 NHKに抗議するデモ 〜NHK内部突入編
http://www.youtube.com/watch?v=HOuT1iexFsM&feature=related
NHK反日偏向番組よりズーッと勉強になる街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=CaJR-ZtaSzo&feature=related
このイケメン都議はビックリする程骨太だ。
http://www.youtube.com/watch?v=UU3K7UpNpzo&feature=related
日本は幕末の状況
http://www.youtube.com/watch?v=cG2mNmS4P74&feature=related
吉田康一郎 東京都議 スピーチ【在特会全国大会】
http://www.youtube.com/watch?v=Qa4BSgF5RMw&feature=related
今年も戦うぞ!在日特権・創価・売国法案・反日左翼・偏向メディア!
http://www.youtube.com/watch?v=E9yQaxNiRzo&feature=related
韓国民に見せたい動画(竹島は日本の領土の証拠が韓国から出てきた)
★「一歩進めて、定住外国人に国政参政権を与えることも真剣に考えてもよい」★
と鳩山は自身のウェブサイトに記している←←←マジ?
521名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:49:26 ID:9pfj1egcO
東アジアにおける通貨統合と安全保障が地雷だったな。
通貨統合は論外だし、安保も日印・日豪なら問題なかったんだがな。
522名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:33:39 ID:IvPjfb930
>ユーロ圏でもかつて、好景気のスペインと不況のドイツが対立し、結局、思い切った

スペインが勝ち組みだった時期なんて有ったんだ・・・
523名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:11:40 ID:GPv9E5mU0
アホな中国記者だな
お先真っ暗なのは自分たちの国だろw
524名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:18:26 ID:O+OsJL9k0
国連に主権を委譲するっていうのは
敗戦後の連合軍統治と同じだろw
525名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:22:33 ID:qqer0SYI0
サーチナ
なんか裏でもあるのかな?
526名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:24:02 ID:FX4FNrpOO
サーチナ…いってることはまとも
527名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:27:37 ID:nnvYYXDrO
東アジア共同体?


戦前の大東亜共栄圏の再来ですね
わかります



ぐんくつの音が(ry
528名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:30:35 ID:jeZI/C4CP
>522

16,17世紀時代
529Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/09/06(日) 18:12:10 ID:3O3m6rK60

>>1
>>一体いつどこで、我々日本国民が〜説明を受け、合意したというのでしょうか?

これって確かに酷い話だが「説明を受け合意(投票)をした」のに後になってから
「あーあれ嘘々」「中止中止延期延期」と言われる方が酷いだろ(w
530名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:55:16 ID:MGl897TbO
>>5
確かに
驚いたな
531名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:06:46 ID:AtgXsUpI0
中国も迷惑なのか
532名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:53:45 ID:igoRrmQR0



東アジア共同体 = 大東亜共栄圏
 

533名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:58:03 ID:VMzlnESw0
>>1
サーチナにまともなツッコミされちゃったよw
534名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:06:30 ID:g5T0gcsaO
最近のサーチナは客観的な記事が多いね
中の人が自由民主主義の思想を持ってるのがばればれ

中国共産党にそのうち抹殺されるよw
たぶん日本向けのネット記事でしか本音は書けないだろうけどね
535名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:07:37 ID:A+gO5KXM0
ジミンシンパの民主批判記事かと思ったらサーチナかよwwwwwwwwwwwwww
お荷物扱いされとるwwwwwwww
536名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:08:21 ID:RjPCmyWo0
私たちは人類の目指すべき理想郷であるかのような幻想を抱くのは 、
(そして国民に幻想を抱かせるのは)非常に危険だと思いますが、
日本がやりたいというのならやりましょう!みたいな感じの流れ??ww
537名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:08:33 ID:vGIE+rse0
http://www.youtube.com/watch?v=FTN9L-u1lEs&feature=related
BlogTV SP(Aug) 環境問題のウソ 武田邦彦 1of5
北極は浮いてるのでいくら溶けても浮力の…アルキメデスの原理で変わらない
南極の氷は気温がたかくなれば増える 海水面はほんの少し上がるのみ
温暖化の為ならお金払ってもいいわというのは儲かる人がいるから。
http://www.youtube.com/watch?v=k4Up4x5_Tnw&NR=1
CO2温暖化の疑惑
温暖化とCO2が関係ないのはもう明らかただ政治的問題で介入できない
2050年五割から8割削減しますよ(岡田は本当に2050年に50%削減と言ってる)
これは日本の会社を5〜8割つぶしますよといってること
民主が掲げるだけならいいが それも海外から軽蔑され国際的信用が無くなる
http://www.youtube.com/watch?v=YjVcGqrqiEM
温暖化の議論は終わったって? いい加減にしてくれないか? ABCnews
http://www.youtube.com/watch?v=ZRSAFm5zQHE&feature=related
学生も信じない地球温暖化、ゴアやトラボルタら警告家らは偽善者だから
http://www.youtube.com/watch?v=3wyjNsnTll8&feature=related
ゴアさん、それって本当?
http://www.youtube.com/watch?v=zUqhcv9NEYY&feature=related
NASA最高責任者が温暖化への疑問視発言後に行った会議について
「この問題はいまでは政治的なものとなったので口を挟めないので取り消す」
http://www.youtube.com/watch?v=IRub74Vi8mE&NR=1
9000名の博士号を含む31000名の科学者が温暖化人為説、脅威説を否定
これは温暖化警告グループIPCCの科学者の15倍の人数だ
http://www.youtube.com/watch?v=uf7H7fZgXVA&NR=1
【嘘・偽り】マスゴミは二酸化炭素と地球温暖化を悪者に仕立て上げようと必死【欺瞞】
http://www.youtube.com/watch?v=eBvyedq-mcE&feature=related
動画「地球温暖化詐欺」という詐欺にご用心
538名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:11:30 ID:wex3OdGJ0

 だ か ら !

さんざん民主はダメだと言ってきただろ!!

民主に入れた連中、オマエラのせいだぞ!
539名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:12:11 ID:kNnHdjzZ0
宣伝機関はアジとデマ、たまに反対方向の意見を載せるのが常套手段
540名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:16:26 ID:TwXy1K6Y0
東アジア共同体とは日本の経団連が巨大な中国市場、レアメタルを独り占めすることを意味する。
欧米からも投資を受けたい中国が反対するのは当たり前。

以上。
541名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:16:59 ID:nT5BFuPN0
社会の変革が怖くて仕方の無いネトウヨは
政権交代の無い共産圏に行けばいいと思うよw
542名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:21:47 ID:4HgqVf5u0
中国と組んでブロックしたら失業率50パー超えるぞ。
EUに対抗する枠組みとしてありうるのは日米台豪とバカチョンくらい。
格差の激しい中国を入れるのは自殺行為。
543名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:22:06 ID:GrOF+/zX0
>>541
その共産圏かのような政策を打ち出す民主党に政権交代されるのが嫌なんだが。
544名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:23:32 ID:G8BxaabHO
アジア共同体と日本での環境強化は結びつく
日本の環境強化に産業界が生き残りをかけないといけない目標を与える
人件費を削って儲けている利潤を環境の技術対策に使う
新たな技術が生まれ、世界一の環境省エネ体質の産業界になる
そのまんま旧産業界のままの中国に密接につながり中国の環境改善と技術供与で日本にも利益が転がる
545名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:24:06 ID:ZdXuedM3O
来年の参院選で公明党との腐れ縁が切れた(これが重要)自民党に投票すればイイだけだろ
546名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:24:28 ID:5eyGuLh20
どの政党もパチンコを潰さないから日本復興はありえません
547名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:30 ID:AxCOJHbe0
>>542
へ?
中国から移民を入れようとしてたのは自民党なんだけど。
民主党が中国人研修生をちゃんとした待遇で雇用するように義務付ければ
企業は中国人を雇うメリットがなくなって中国人はみんな帰っていきますよw
548名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:25:47 ID:m/iwBMy90
日本のメディアはサーチナ以下か。
549名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:28:12 ID:MiQRMf/qO
構想であって、まだ実行プランも何も無いだろw
これから議論を始めるのに合意は要らないだろw
サーチナって、ホント、頭悪いなww
550名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:29:26 ID:g9JHlDKU0
なぜロシアがEUに加盟できないのか民主党は考えたことがあるのか?
551名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:31:15 ID:ZdXuedM3O
>>516
移民政策を推進してるのは値崩れが止まらないダブつき気味の中古マンションを捌きたい不動産業界…

楽して金儲けの代表たる“千三屋”ごときの要請に乗ってたまるか…

552名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:32:09 ID:7/yKWwam0
そんなことしたら中国人や朝鮮人の貧民層がなだれ込んでくるじゃないか・・
ルーマニア人が欧州に入り込んで問題を起こしているように・・
中国も韓国も安いから経済が機能しているのであって、
日本が入って通貨吊り上げたら中国も韓国も死亡だろが。EUに入ったギリシャのように
553名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:35:09 ID:RIXWJiB50
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

●兵庫県警新港交番 職務質問 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
554名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:36:05 ID:n5eqb1UH0
その構想に違和感があるんならこんなに大勝するかな
555名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 04:44:03 ID:7xKj3r0x0
>>554
違和感とかそういうレベルじゃなくて民主が公約として掲げた生活第一と二律背反だろ。
中国との関係を深めれば深めるほど格差は広がる。
東アジア共同体をやりたかったんなら自民に投票すればよかったんじゃね?
アジアゲートウェイとかやってたし、保守層も自民のやることに大した批判も出来ずにいたし、
自民政権ならなし崩しに進んでたと思うよw
556名無しさん@十周年
移民受け入れとかやらかしそうだ