【行政】京都市の地下鉄・バス事業、健全化団体指定確定
350 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:33:29 ID:7q5WVKiL0
昼間時の東西線を、約15分ヘッドで御陵から乗り入れる京阪車両の、2本に1本が
太秦天神川まで乗り入れ区間を拡大したのだから、地下鉄車両の運転間隔を
7.5分ヘッドから10分ヘッドに減便しろ。
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:35:07 ID:8L5U3ZRu0
京都の市バスと言えばえたひにんの巣窟ですね
誰も手を出せませんよ。あの聖域だけわ
>>345 というか東西線が中途半端なんだよな。あれを
環状線みたいにすれば利用客増えて市バスの便数も
減らせるのだけど。
>>341 とりあえず、現状東西線を市バス205系統沿線に沿って延長してくれたらいいかと。
阪急の西院 JR花園 仁和寺 金閣寺 北大路バスターミナル という具合に
354 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:53:51 ID:/iJhmugX0
>>351 なんで?
殺されるから?
解同に糾弾されて自殺した人いっぱいいるじゃん
それでもこいつらのさばらせてる神経がわからんわ
355 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:59:29 ID:VQljZu5P0
>>73 大津なんてド田舎より大阪へ安く行ける方が良い
毎年、覚せい剤で逮捕されている京都の市バスか
357 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:11:15 ID:VQljZu5P0
伏見とか山科でなら公務員も態度悪くないぞ
住民が押さえつけてるからな
伏見の某中学校では市内のエリート的な先生が集められてるらしい
なぜならそこは部落民も多く通う学校だから
レベルの低い先生ではとても勤まらんのだとさ
タチ悪いのは左京区とかあの辺でしょ
左翼多いし何か変なプライド持ってる
観光客も多く住民もそれなりに多い京都市でこのザマかよ
よっぽど経営能力がないんだな
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:20:07 ID:Z1YfG+TB0
360 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:23:12 ID:60i3kfTz0
地方公務員の問題と同じ。
給料よこせ!首切るな!
なんでもよこせじゃこうなるわ。
給料減らしてもいいから首は切らないでってなんで言わない。
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:49:33 ID:L6qF3DieO
京都は部落非部落問わずキチガイが住む町
>>348 河原町通からどうやって京都駅につなげるかが問題だ。
それさえできればとっくにやってるだろう。
たぶん、だれもできない。
だから、烏丸通の下に地下鉄を通したのだ。
>>362 >>348がアホと言わざるをえんのだが・・・
川向かいに京阪が並行してるようなとこを掘ってどうすんのかと。
烏丸の方がビジネス街やら商店街、大学かすめてるんだからよほど利用価値がある。
実際烏丸線は利用者多いし、東西線がなけりゃそこそこ健全な収支になってるはず。
364 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:48:25 ID:/7xmu3HY0
伏見工業みても分かるように、高校生が拳銃所持してるのが京都。
京都のエタヒニンはとんでも八分な奴多過ぎw
京都から大津にに帰ると、いかに滋賀が住みやすい街かと思う。
>>362 鴨川から駅前まで運河を引いて水上バスだな。
運河じゃなくても船底に車輪をつけて
レールの上を走らせてもいいかも。
鴨川の水深と途中に何があるか見てから書かんかいw
烏丸〜河原町なんか地下道歩けば10〜15分なんだから、そこはいいだろ…
地図見て思ったんだが、京阪にJRが乗り入れれば良いんだな。
東福寺でスイッチバック。
>>366 でも屋形船みたいのがあったら流行ると思わない?
ディズニーランドのスプラッシュマウンテン
みたいなレールを走らせる構造でもいいからさ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:47:29 ID:ogM+gxJC0
整理券の裏が人権標語なんてここだけだろ。
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:00:04 ID:/7xmu3HY0
共産党が支配する京都なんて日本じゃないw
部落開放同盟の野中広務が大きな顔が出来たのも京都だからw
関西から叩き出した方がいいんじゃない?
金以前に職員が同和ばっかな時点で不健全。
全員いったん解雇して平等に採用試験をしろ。
>>366 確か水深が膝下ぐらいで、川からだと京都の恥部が丸見え・・・だったっけ。
>>357 他所もんの俺には、そのタチの悪い連中のほうがマシに思えるけどな。
京都の癌はどうみても部落と朝鮮人だろ。
374 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:21:12 ID:Xr9yzdyR0
健全化団体に落ちたら人件費減らせるし首切り放題
路線も問答無用で減らせる
民間企業の民事再生と同じなんだよね
>>374 東西線を地下バイパス道路にしたらオモロイかもね。
烏丸線=京都市内と奈良を結ぶ観光の幹線
東西線=無くなっても誰も困らない、京津線の存在意義が不明になるだけ。
京都新聞は何故もっとこの問題を特集しないの?
前市長や市議をもっとしつこく取材しろよ。
何のための地方紙なんだか
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:05:04 ID:SUnQWD0u0
地下鉄は貧民の乗り物。京都の上流階級は牛車
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:06:27 ID:+/PBtWxB0
同和枠の職員を全員クビにするって事か?
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:16:46 ID:SIFfmEz40
メルヘン団体の利権漁り場だからな。
なんでバスの運ちゃんに年間1000万も給料払わないとイカンのだ?
まずはそこから改めないとな。
雲助団体。
市交通局はおおかたは雲助。
382 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:24:01 ID:ZRbURNrm0
京都市交通局の平成20年度決算は
地下鉄 累積赤字3000億円 市バス 単年度では黒字決算だが累積赤字110億円 もうだめぽ
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:34:20 ID:dUV2WZWKO
地下鉄をつくった役人の責任です。私財も没収です。
もともと地下鉄沿線
市役所(市役所前)
北区役所(北大路)
上京区役所(今出川)
中京区役所(二条城)
下京区役所(京都)
山科区役所(椥辻)
最近地下鉄沿線になったor数年以内になる予定
右京区役所(太秦天神川)
左京区役所(松ヶ崎)
むりぽ
南区役所(やっかいな人たちが住む集合住宅と一体化)
伏見区役所(地下鉄?何それ?)
西京区役所(約束が違うだろ!!)
そもそも京都駅があの地区だからな、毎日50万人もの人が部落にこんばんわ
さらに極めている地域が七条だな
387 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:40:26 ID:v+oIuNEz0
部落差別はとっくに解決したと、我々京都人は思ってますよ
表上だけな
裏では解決していない、ただ単に黙らせているだけ
>>387 んじゃ車にそのスローガンを書いて
清掃局の受付に行ってきてくれ。
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:49:38 ID:v+oIuNEz0
これ以上ムダな支出が行われるようだと烏魔氏名に血の雨が降りますよ
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:52:35 ID:f8s1OgSy0
>>348 >>281見りゃわかると思うけど、烏丸線は黒字なんだよね。
終わってるのは京都ならではの特殊な事情で莫大な建設費がかかったうえ、立派なホームドア等の過剰な設備投資をしてしまった東西線。
できれば烏丸線を近鉄に、東西線を京阪に譲渡してもらえれば有難いんだけど。
他の都市なんて
あんなに年がら年中観光客が乗ってるとこなんかないのに…
共産党の市長選んで、市議会でも過半数与えればいいよ
394 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:01:04 ID:v+oIuNEz0
観光客は運賃半額にしたらいいじゃん
それか3日間フリーパス500円とか
再建の鍵は観光客だよ
>>394 観光客向けの市内一日500円カードは十分に安い
問題はもっと別のところにある
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:21:53 ID:f8s1OgSy0
>>394 京都市民が「私は観光客です」って言ってしまえば全員半額になるから現実的じゃないし、
そもそも京都市民の税金でつくられたのに市民だけ高い運賃を払わなければならないとか頭がおかしい。
やるなら京都市民だけ運賃を値下げするべき。
敬老乗車証と障害者の無料廃止だな。
せめて半額くらいは払わせるべき。
共産党の追及マダー