【社会】民主マニフェスト 警察庁長官が取り調べ可視化「実情説明」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
警察庁の安藤隆春長官は3日、マニフェスト(政権公約)で取り調べの可視化(録音・録画)を
掲げた民主党の政権が発足する見通しになったことに関し「発足前なのでコメントは差し控える」

としながら「新国家公安委員長の見解をうかがい、捜査の実情について必要な説明を申し上げる」と述べた。
定例記者会見で述べた。警察当局は、全面可視化は捜査に支障をきたすとして反対している。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090903-539152.html
2名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:48:50 ID:YokEqLIM0
5ならゴマキ
3名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:48:56 ID:D/WnQ5lI0
はやく逮捕しちゃえよw
4名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:49:38 ID:UlrkAlQk0
1000にひとつでも冤罪事件が出るとこうならざるをえないだろうな。
5名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:50:04 ID:/iyuD6zIP
まあこれはやっとけよ
6名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:50:51 ID:D94g6KLE0
可視化実現->鳩山逮捕の流れが最高だな
7名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:51:53 ID:vOlPiRH0O
全面可視化反対…警察余程ヤバい事してる?…追跡時ビデオ撮らない→事故で死亡→適切な行為でした→ナゼかビデオ無し
8名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:52:06 ID:dL/TOdL+0
これはやっといたほうがいいだろ
9名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:53:10 ID:AEbbL+8tP

大門軍団ピ――ンチ!!!
10名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:53:47 ID:/Rp3kFu30
可視化してから10年くらいはまともに供述とれないだろうね
今までのやり方ができなくなるからノウハウできるまでは犯罪者に有利
11名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:53:51 ID:QTpwQdm00
若い方が間をあけて、いきなり机たたいでビビらせて
年配の方がなだめて落とす

みたいなノウハウが漏れちゃってもいいのかね?
12名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:54:01 ID:idfRdlGl0
>>9
はぐれ刑事や相棒レベルでもピンチな刑事は結構いる
13名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:54:11 ID:FAugCWY7P
してくれないと おちおち生活できないよ 愛知県じゃ・・・
14名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:54:51 ID:olZSrfnL0
取り調べの可視化 最初の事件はポッポだな!
15名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:55:05 ID:TsegQv8OP
民主党マニフェスト  
冤罪を防止する
【政策目的】
○自白の任意性をめぐる裁判の長期化を
 防止する。
○自白強要による冤罪を防止する。
【具体策】
○ビデオ録画等により取り調べ過程を可
 視化する。
【所要額】
90 億円程度
  人権条約選択議定書を
  批准する
【政策目的】
○人権が尊重される社会をめざし、人権
 侵害からの迅速かつ実効性ある救済を図る。
【具体策】
○内閣府の外局として人権侵害救済機関
 を創設する。
○個人が国際機関に対して直接に人権侵
 害の救済を求める個人通報制度を定め
 ている関係条約の選択議定書を批准する。
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf

人権条約選択議定書の批准にはデメリットも多いので一長一短
可視化法案には検察証拠リスト開示(証拠後出し予防)も含まれるので検察涙目
代用監獄の段階的縮小化に踏み込むかは未定
16名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:55:33 ID:JcUiZgzIO
これはものすごく支持する
17名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:56:52 ID:nQxXxq130
通名発表は原則禁止?
18名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:57:05 ID:GYodzG2GO
考えが甘いんだよ馬鹿ども。
取り調べを生易しいものにしたら全員否認し続ける。
現状、否認で起訴はレアケースだから、ほとんどが不起訴になる。
悪事し放題。
取り返しがつかない程治安悪化。

菅●が無罪になったがホントに冤罪だと思ってんのか?
19名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:57:33 ID:qrRb5hiGO
>>10
じゃあ基地害脳なし馬鹿アフォ犯罪者小鼠を
タイホーできないやん
20名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:58:16 ID:zr/LRno2O
>>18
くやしいのうwくやしいのうw
21名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:58:44 ID:ijMs6l3JO
捜査一課のイタミンアウトー
22名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:59:02 ID:yM4wW8Dm0



で、鳩山の取り調べもしっかりと可視化してくださいね





23名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:59:20 ID:Q64ZFmG8O
゛良い警官悪い警官゛なんて誰でも知ってるじゃねーか
こんなもんでノウハウと言われてもな
24名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:00:00 ID:k51/ECFa0
これは良いと思う。
25名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:00:10 ID:HPTElYqM0






やましい事がなければ公開できるだろw

まして公務なんだしよ




公務は秘密でよい、なんて法はどこにもない。
そんなのがあるのは北チョンと中国だけだ。



26名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:00:25 ID:bE3YWRjc0
流石民主

ゴミジミンとは一つ一つが全然違うレベルw
27名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:00:33 ID:iVgz3/ud0
朝鮮人に向けては可視化しないほうがよい
28名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:01:34 ID:bKYJrfehP
見られちゃ拙いような取調べしてるということかw
29名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:01:46 ID:jaiqFviRO
警察の取り調べは閉鎖的だったから これからはクリアにしないとね
全面可視化で冤罪の無いようにしなくちゃね
30名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:03:11 ID:mlTUZrOj0

捕まったらアーいう風に調べられるのか

マニュアル作成。

起訴猶予の連発。

よーし明日もやるぞ~犯罪の誘発。

可視化の意味なし
31名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:03:54 ID:wO5TUWDY0
警察の主張もよくわかる。
可視化はともかく、ビデオ記録だけでも義務づけるようにするとか、いい落としどころをたのむ。

自白だけしか証拠のない裁判のときのみの開示でもいいからよ。
強制自白で物証が出てきたときは、むしろ警察GJなんだから、自信持て。
32名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:04:07 ID:vvs9MxUD0
追求が仕事で見張られてたんじゃ・・・
取調べも出来んわな・・


犯人は監視カメラの保護の下で延々と黙秘・否認続けてればいいの知ってんだもん
捜査・自供ってのはそれなりの圧力、誘導がないとなかなかしないもんだ

33名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:04:44 ID:mfaH5AKGO
厳しい取り調べがないと本当の悪人なんて者は喋らない

ミンス消えてなくなれ
34名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:04:59 ID:yYvThdxE0
これ譲ったら民主にはもう一生入れない。
正直、これの実施だけが民主に望むことと言っても過言じゃないわ。
35名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:05:01 ID:+HfdmwIFO
冤罪地獄か犯罪者天国か
36名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:05:27 ID:2RBBT7/B0
容疑段階の容疑者が怒鳴られたりするのは可愛そうでしょ。
再犯したりしても、警察や政治家は狙われないし。
証拠不十分で釈放された時に無実の一般人が巻き込まれる事よりも、
冤罪の人が犯罪を認めてしまう事を防ぐほうが大事だもの。

公務員を監督するのが政治化の役割の一つであって、
犯罪が起こってしまうのは政治家の責任じゃないし、
犯罪が起こらないという目的よりも、冤罪が出てしまう手段を禁じる方が大事なんよ。
37名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:05:30 ID:/EFmAvtx0
本物のヤクザさんから聞いたことあるけど、取調室に
警察が5、6人やってきて取調べしている人に袋を被せて
ボッコボコにリンチするんだって。
でも、これに対して訴えを起そうとしたら警察は

「誰が殴ったんだ?誰に殴られたんだ?犯人が解らないと
どうしようもないだろ」

とか言うんだと言われた・・・。
38名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:06:14 ID:wO5TUWDY0
>>33
本当の悪人は警察じゃん。可視化は警察を守るために必要なのよ。
39名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:07:38 ID:wO5TUWDY0
>>37
そいつはなんで「袋をかぶせられて殴られました」と訴えないんだ?
40名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:07:59 ID:zr/LRno2O
>>32>>33
ようネトウヨ。憲法読んでこいよ。
41名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:08:04 ID:X0G6e+6S0


    新国家公安委員長・・・・辻元清美

42名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:08:33 ID:yYvThdxE0
イギリス
1984年にテープ録音を義務づける刑事証拠法を施行。取り調べには弁護人が立ち会う。02年から全過程の録画の試験運用開始。
アメリカ
取り調べには弁護人が立ち会う。被疑者が立ち会いを求めた場合,警察は拒否できない。録画・録音は多くの州で実施されている。
フランス
身体拘束された被疑者が,弁護人の立ち会いを求めることが権利として保障されている。録画は少年事件で行われる。
ドイツ
捜査段階での取り調べに弁護士が立ち会う。録画・録音はされないが,捜査段階の被疑者供述がそのまま証拠として使われないため。
イタリア
取り調べには,原則として弁護人の立ち会いが必要。検察官の取り調べには義務づけられていないが,立ち会いを求めれば拒否できない。1995年に録音(まれに録画)が義務づけられた。録画・録音されていない取り調べで作成された調書は,公判で証拠として使用できない。
オーストラリア
取り調べに弁護人が立ち会う。録画・録音も行われるが,方法は州によって違う。
カナダ
2000年に可視化に関する調査委員会を設置。01年11月には,録画・録音がないことを理由に,自白の任意性を否定する判例が出されており,今後,可視化が進められていくと考えられる。
香港
1995年頃から,全ての警察署で録画装置の設けられた取調室がある。取り調べは全過程が3本のテープに録画され,1本は弁護人に交付される。取り調べには原則として弁護人が立ち会う。弁護人は,別室又はその場で法的助言をしたり,休憩を求めることができる。
台湾
日本の刑法と良く似ているが,取り調べの録画・録音が実現している。。1970年代に捜査当局内部から取り調べ過程の録画・録音が提案され,90年には全ての事件で録音することが定められた。弁護人の立ち会いは82年から認められている。
43名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:09:17 ID:/EFmAvtx0
>>39
袋は回収されるから証拠ないじゃん。
でも顔に傷があるから殴られた証拠はある。
でも訴えようにも犯人がわからない。
44名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:09:37 ID:Id7i4+tS0
>>39
誰が証明してくれるんだよ
45名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:10:25 ID:B8EJTKzQ0
民主のマニフェストに法律違反があって警察庁長官直々に取り調べ

ではないのね
46名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:12:20 ID:TsegQv8OP
民主党は割といい仕事してるように見える
おとといの母子加算と児童扶養手当も、差別のないようにきちんと父子家庭も含めていたし、男性差別に敏感なN+民にも印象良いのでは

女性票欲しさに馬鹿やってた創価連中との違いがそこ
47名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:12:40 ID:A0oYOdE40
新国家公安委員長・・・・森喜朗
新国家公安委員・・・・・平沢勝栄・東国原英夫・小泉純一郎
48名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:13:36 ID:eu+I8neq0
全面可視化は、当然。こないだ冤罪だしたばっかで何を言うか。さらに死刑にした人も怪しい。信用ならん。
49名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:14:16 ID:wO5TUWDY0
>>43
>>44
証拠がないからといってだんまりか?
態度が太いのう・・・袋をかぶせて殴ってやろうか?

つーか、殴られたなら殴られたっていえばいいのに。
証拠があるなしは検察なり監察なりが調べればいい。
50名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:15:29 ID:nx7wAHkCO
これって取調のとき、刑事が黙秘している犯人に「亡くなったお前のオフクロさんが草葉の陰で泣いてるぞ、正直に話してくれ」とか情に絡めて自供を促しても
「誘導尋問された」とか言われてアウトになるってことだろ。
冤罪どうこうもまずいが、悪知恵働く犯人は取調べにいちいち難癖つけてうまく逃げ切って無罪勝ち取りまくるだろうな。
どんどん犯罪者に有利な世の中になっていくな。
51名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:15:36 ID:b9MGuXZw0
>>48
自民にできなかったことが民主になると簡単に動き出す・・・
自民の政治腐敗って本当に酷かったんだね
52名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:16:34 ID:TsegQv8OP
>>49
君は本当にお花畑だな
基本的に検察も検察も同じ行政という身内であるのと、裁判所は証拠なしで何もしてくれない

自白を強要されたと主張して、違法な取り調べだったと無罪になったケースなんて数えるほどしかないだろ
53名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:17:24 ID:yYvThdxE0
警察官が人に言えない取調べをしてる時点で犯罪がほとんどだろw
何が犯罪者有利だwww
54名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:17:26 ID:igyqb8/F0
今まであれだけ好き勝手やってきて、6月に元警察官僚のこれからもっと好き勝手やります宣言まであった後でこれ?
55名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:17:37 ID:uKQRwp3t0
政権交代で景気後退、雇用後退
どうするつもりだ
失業者激増政策ばかり
お花畑の民主のバカは3年我慢しろとほざいている
失業者が巷にあふれる
犯罪激増、社会不安
我慢できるわけがねえ
首班指名がすんだら、さっさと解散して総選挙をやれ
民意を問え


高速無料で職員クビ
鉄道、バス会社は経営難で新規採用激減
中小企業は倒産続出必死
パート社員は最低賃金1000円でクビ
大企業いじめ加速で海外生産にシフト
FTA交渉で日本農業破綻
防衛予算激減で自衛隊員クビ
公共工事予算激減で地方の建設業者廃業続出

56名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:18:35 ID:YplQxdaEO
>>42
可視化に伴い司法取引等の警察権限の強化も行われた
この部分を隠すのが何とも意図的だね
死ねよ
57名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:20:27 ID:ToNcjIIg0
人権法と合わせて在日の犯罪者に有利になります
58名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:20:44 ID:nx7wAHkCO
>>53
人に言えない取り調べかどうかは知らんが、おれが上げた例でもアウトになるんだろ。
よく読めよ、犯罪者ww
59名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:20:55 ID:wO5TUWDY0
>>43
被害者「おまわりさん! 暴行を受けて大けがをしました!犯人をつかまえてください!」

警官 「ほう、暴行事件ですね。これはひどい。で、犯人の顔はみましたか?」

被害者 「それが、突然袋をかぶされたので、見てないのです。」

警官 「そうですか。それは卑劣な犯罪です。許せませんね。で、暴行をうけた事件現場はどこですか?」

被害者 「それが、、、この署の2階なんです」

警官 「忙しいんだから、てめーは帰れよボケ」


こういうことですか? 
60名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:21:35 ID:pH/cx4hw0
どうせ1、2年の辛抱だよ。>警察
経費は民主が喜んで出すだろうから設備を整えるつもりで同意しとけ。
取り調べの録画や録音は裁判で役に立つこともあるかもしれないし、
止めたら別の用途に使い道があるだろう。
61名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:21:40 ID:eHjDMOla0
まあこれですから。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090824/196937
足利事件で県警 録音内容開示を拒否

>>56
> 可視化に伴い司法取引等の警察権限の強化も行われた

司法取引なら執行猶予・起訴猶予として既にありますが何か。
62名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:22:00 ID:VUkxegRF0
可視化したら、番組名憶えてないけど、捜査9係なんとかとかいうTV刑事ドラマのような
取り調べが表沙汰になったりして
63名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:23:06 ID:wO5TUWDY0
>>52
あたりまえだろ。取り調べが違法だからといって、無罪になるわけねえだろwww
どんな開き直りだよwww
64名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:23:30 ID:+h6uh/vO0
これが本当に実施されたときは、民主党を評価してやるよ、
65名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:24:21 ID:TsegQv8OP
マニフェストに書かれている以上、抵抗しても無駄だろうよ
既に衆院は過半数取っているし、参院は共産も大賛成で速攻法案通る

>>63
違法な取り調べ認定されて証拠採用されるわけないだろ
ひょっとして俺釣られてんの?
66名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:24:36 ID:zr/LRno2O
ミンス!噺の仲間の言うことなど信用するなよ。
67名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:24:56 ID:Pr3ErpnnO
>>37
数人掛かりでの暴行はその場にいた全員を訴えれる。
>>37にある様なケースの場合は暴行相手が分からなくても取り調べに携わった人間全てを訴えれるよ。
「誰だかわからなければ〜」の刑事も阿保だが絶好のシノギを逃した人もちょっと足りないね
68名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:25:36 ID:b9MGuXZw0
>>64
コレでようやく街角防犯カメラを設置する障害がなくなるよな
69名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:25:39 ID:kYaE9MMQ0
>>1
架空と現実の区別もつかないのか?
刑事ドラマの見すぎなんじゃねーか?
これは検察側の主張を支持する。
70名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:28:22 ID:BY5MDcfp0
バランスとって潜入捜査を認めるとか、捜査員が積極的に捜査しやすいようにできる
立法もしておいた方がいい。被害者家族視点をの望む。
71名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:31:47 ID:2IPrJFNW0
見たい人は10分で500円ぐらい払って、シャッター付きの覗き窓から見るシステムにしよう。
72名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:32:02 ID:wvRJhUDYO
見られて困るような取り調べをしなければいい。

俺は、マニフェストのこの点を評価して民主党に投票した。
情報公開の世の流れなのだから、聖域は許されない。
73名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:32:56 ID:wO5TUWDY0
囮捜査権の拡大とかバーターがあるといいけどな。

しかし警察の信頼を回復するには、可視化は絶対に必要だよ。
逆にヌルい取り調べをしか出来ないさまを公開してみればいい。
74名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:33:38 ID:5XAqvgsh0
>>50
>>刑事が黙秘している犯人に
>>「亡くなったお前のオフクロさんが草葉の陰で泣いてるぞ、正直に話してくれ」とか
>>情に絡めて自供を促しても 「誘導尋問された」とか言われてアウトになるってことだろ。

ちょっと無理がある設定だな
75名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:35:06 ID:PsMOTFWn0
可視化は警察より検察のほうが大打撃だろうな
調査能力ゼロだから、密室でぶん殴ってでも自白させてきたわけだし
76名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:35:14 ID:vzauzrLi0
司法取引できなくなるな。
77名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:35:18 ID:Pr3ErpnnO
>>44
医師が見るだけで数人掛かりでの暴行があったかの検証はできる。
仮に行政絡みの医師による診断が不服なら民間医師による診断希望の申し立てをすればいい。
申し立てが受理されなければ弁護士の出番。で、弁護士が動けば話はさらに早くなる。
暴行の立証は簡単だよ?
78名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:36:32 ID:2IOiGL1N0
来たる衆院選で我が党は不動のものとなったぁぁぁあ!
他党に投票して政治に文句を言う資格はないぃぃぃぃぃ!!!
友愛の精神で中国朝鮮との結束を強めていくのだ!
大型移民政策!外国人参政権付与!!!
子ども手当ては在留外国人でも受給可!子どもが同居してなくても受給可!
外国人参政権と子供手当てセットで、民団が我が党の支持基盤として不動のものとなる!
大型増税だ!手始めに配偶者・扶養者控除廃止だぁぁぁぁぁ!!
我が日本国領土は日本人だけのモノではない!アジアで共有すべき財産だ!
そのために日本という枠を壊す。栄光はアジアとともにあれ! ジーク!民主!!!

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251959058/
【偶然です】「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡 6友愛目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251947704/
民主・馬淵議員 「渋滞しそうな高速道路区間は無料化しないよ。」 6友愛目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251955398/
79名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:36:38 ID:wO5TUWDY0
>>77
ま、>>37の話は単なる都市伝説の域を出ないな。ネトウヨはこんな話でも簡単に信じ込むんだろうね。
801000レスを目指す男:2009/09/03(木) 18:37:03 ID:ZfkMkqsJ0
ほんとに、官僚って、なんでも嫌がるんだな。
迎合してた自民がいい面の皮だ。
81名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:39:19 ID:UTuPMkwK0
弁護士との接見も可視化して欲しいよな

「ドラえもんが助けてくれると思ったと言いなさい」とか
82名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:39:21 ID:s7aA0VFf0
捜査機関の取り調べで違法行為がないか、
外部からチェックできるようにすることは、
欧米では英国やイタリア、米国の一部の州など、
アジアでも台湾や韓国、香港などで導入されている。
83名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:39:41 ID:odZQ9EzW0
農協の解体と取り調べ可視化実現に期待する。
84名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:43:26 ID:3P7xWZH70
献金疑惑どうなったの?

勝てば官軍だからお咎めなしなの?
85名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:45:01 ID:R67qH8i40
100レスにも言ってないのにID真っ赤で警察に噛みついてる馬鹿はなんなんだろ?ww
よほど駐禁切られて恨み持ってるのかな?ww
86名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:45:50 ID:BlOEvnAT0
きつい取り調べを受ける893からの要望だろ?
民主党支持の…あの組織
87名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:46:15 ID:/S8OYBSi0
全面可視化しろ!警察の裏金も明らかにしろ!
88名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:48:25 ID:9U3KB6Ax0
適当にその辺の人を捕まえてきて作文に署名させてはい送検 → 冤罪いっちょあがり
89名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:49:31 ID:ZLhV6Yt0O
足利事件だって、取り調べ可視化してれば起こってない。今時検察が犯罪
ストーリー書いて自白させてる国なんて、先進国じゃ日本ぐらい。実現し
ないといつまでも冤罪や警察検察の横暴が続く。司法取引やおとり捜査の
合法化と引き換えにやるといい。
90名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:49:38 ID:ZanSjtMc0
>>86
戦後ヤクザを放置しつづけた自民党が何か?
ハマコーとか本物のヤクザもいたねw
91名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:50:15 ID:TdurUabt0
全面可視化は(捏ち上げ)捜査に支障をきたす
として反対している。
92名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:50:30 ID:4IMAi4RO0
やっぱり政権交代は大事だな
世の中が変わり始めたぞ
93名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:51:02 ID:R67qH8i40
>>89
冤罪の確率って全立件件数の何%か知ってるか?
犯罪予備軍乙w
94名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:51:10 ID:w/5BlvMuO
可視化して良いことあると思えん。

さすが夢の国からこんにちはな人達だなぁ。
95名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:52:35 ID:AVsSn05F0
犯罪者にとことん優しい政党だね
96名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:53:58 ID:u0oIAC1xO
ぽっぽや汚沢が自分達がしょっぴかれたときを想定して、マニフェストに盛り込んだとか?
97名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:54:32 ID:IKNmW0b70
ジャック・バウアー「取り調べの可視化は国益を損ねる!!」
98名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:54:47 ID:BY5MDcfp0
犯罪者が本当に反省したのなら、1から出直す覚悟なわけだろ?
なら財産の大半(あきらかに犯罪の場や協力をした家族や仲間も含めて)
没収すればいい。あっという間に財源の心配もなくなる。
99名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:55:29 ID:Vi5GrDCs0
別にやましいところなければ問題ないね。
100名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:56:30 ID:vGp0BRh50
録画機器の納入に当たっては、警察庁OBを職員とする団体を設立しそこに任せるって言ったら、飛びつくだろw
101名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:57:46 ID:eV6wUTho0
ここミンスブサヨばっか
政権交代だからって調子のるなや
102名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:57:52 ID:odZQ9EzW0
自民党支持者は冤罪の正当化もしなければならないから大変だな。
103名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:58:09 ID:ASdpGUYD0
少なくとも、録音は可能だろ。
1TBで6千円。記録媒体は腐るほど買える。


>>89
自白時に録音してたんだと。
あのおっさん忘れてたのかね。

録音テープの提出を裁判所に求めればよかったのに。
104名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:59:06 ID:IUUm0AYY0
>>1
警察ざまw
105名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:59:11 ID:IKNmW0b70
>>94
供述の任意性が担保される。
今の流れだと過去の供述調書の証拠性が悉く否定されかねん。
お前は公判の維持を不可能にして、犯罪者を野放しにしたいのか?

>>95
犯罪者には厳しく。容疑者はあくまで容疑者。
司法機関に甘くする必要はどこにもない。

>>99
やましいところがなくても「警察が一般に見せたらやばいと思っているようなこと」
をされたら、問題があると思うんだがなあ。不思議な人だなあ。
106名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:59:27 ID:vGp0BRh50
>>93
なら可視化したって何の問題もないじゃんw
107名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:00:03 ID:eFpDH3oG0
>>11
お前それは国家機密並の極秘テクじゃねぇか、、
108名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:00:13 ID:lMjEgZwe0
まずは、ポッポの取り調べからヨロシコ!w
109名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:00:44 ID:0+gxI7sKO
■小沢第一秘書逮捕翌日、民主党支部書類と共に炎上
(藤井裕久最高顧問元事務所)

■「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた吉岡元議員、旅先で急死

■西松建設元専務死亡

■西松建設事件、参考人聴取の長野県知事元秘書、電柱にロープかけて首吊り自殺

■小沢氏の第一秘書、大久保容疑者(実家はパチンコ屋)も自殺のおそれが出てきたため逮捕
.
468: 2009/08/31 22:01:15 c1gVIvdOO [sage]
08/06/04 小沢一郎が裁判で原告敗訴

尚、この間、新聞報道は一切ない
.
08/10~12 麻生批判は加熱する一方で小沢の贈収賄疑惑はまったく報道されず
.
09/01/21 西松建設社長を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て起訴)
(同日)   元西松建設専務 死亡
09/02/10 西松建設社長を外為法違反で起訴
09/02/24 西松関連で検察に事情聴取を受けていた長野県知事・元秘書 死亡
09/03/01 小沢スキャンダルを告発した参議院議員(元赤旗記者)、韓国で心臓発作で死亡
09/03/03 小沢第一秘書を含む3名を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て公訴)
(同日)    民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部・事務所(相模原卸売市場)で火災全焼
.
110名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:01:11 ID:DGYzffmB0
>>102
自民支持者で可視化には全面賛成ですが、何か?
有罪率が異常過ぎるんだよ、この国。
111名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:03:02 ID:kroovbNs0
警察がいやがるってことは取り調べて相当外道なことしてるんだろうな
傷にならないように殴る蹴るくらい当たり前なんだろうな
112名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:08:48 ID:Bn8T/pQX0
海外で可視化してるところは例外なく警察の調査権力が日本より強いんだよね。
113名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:09:50 ID:NfmgC9yVP
腐れ警察覚悟を決めよ
デタラメをやり過ぎた
114名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:10:06 ID:IKNmW0b70
>>112
ほう。それは興味深いな。どの国が可視化していて、
どんな「調査権力」を持っているのか、詳しく教えてくれるかい?
115名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:12:46 ID:DGYzffmB0
日米地位協定の障害にもなってる。
弁護士も同席出来ない状態で密室の取調べに対し不信感が大きい。
116名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:14:30 ID:VYWqe/iG0
なるほど、第一号は鳩になるのか。ならばいいぞ。存分にやれ。
117名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:17:43 ID:mIlJYR740
逮捕率が下がるだろうから、かわりに
・囮捜査OK
・全国民、入国者のDNA採取(裁判所が管理)
・司法取引導入
でどうだ?
118名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:17:56 ID:kroovbNs0
>>116
鳩が可視化して可視化取り調べ第一号が鳩だったら俺はマジで尊敬するぞ
このコンボにはそれだけの価値がある
119名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:19:31 ID:4L0lthIl0
「取調べの可視化」に類する司法の近代化が先進国で日本が
特に遅れているせいで、駐留米軍なんかは日本の警察に犯人
を引き渡したがらないんだよな。日本の警察に捕まった経験が
あるなら、おそらくイランやシリア辺りでなんらかの理由で
逮捕されても、カルチャーショックは受けないだろうな。
ひょっとしたら、日本よりよっぽど近代的かもしれない。
120名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:19:50 ID:OmhZziUG0
>>40

憲法違反がどうのこうのいうならさ、

連立与党の協議機関が許可しないと、内閣が閣議決定できないようにするとか、

国家戦略局が、直接各大臣に指示できるとか、

の方がよっぽど、日本国憲法に定める国家秩序に違反していると思うがね。

これが、与野党協議や、政令や、法令で可能になると思うこと自体が異常だし、

この調子で憲法を逸脱できるなら、社会主義化も独裁化も簡単だわ。

どこが護憲なんだかwww

121名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:22:59 ID:R3urKpHMO
>>117
そんなことはいい。
やくざとパチをちゃんと取り締まれば治安は良くなる
122名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:23:02 ID:eYOyHJXw0
>>117

可視化とパターでおとり捜査とDNA採取は認めるべきだな

詐欺と闇金と偽造書類の3つ限定でいいからあっという間に駆逐できるぞ

司法取引は政治家の口利きになりそうだから却下
123名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:23:50 ID:4L0lthIl0
>>110
 有罪率99.8%だという話をすると必ず湧いてくるのが、
「あらかじめ起訴するしないを厳選しているから」とのたまう
やからが出てくるんだよな。
でも、
それこそ問題で、それは不透明で恣意的な判断による
選別が、まさに「法の支配」の逸脱としておこなわれていることなんだよな。
124名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:25:38 ID:BY5MDcfp0
被害者家族関係者が何でこうしないの?と思うことを被害者視点で導入すればいい
125名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:27:32 ID:/rx93Knq0
こんなもんに90億も出せるかっての。
ちったあ考えろ、バカ山
126名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:29:21 ID:wO5TUWDY0
>>121
やくざと警察はもうちょっと連携を深めるべきだな。
麻薬犯罪捜査にはもっと互いに協力すべき。
127名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:36:14 ID:OUtNrMxQ0
>>118
それって、民主の支持率がさらに上がるかもね。
128名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:38:46 ID:5VeWbFZ1O
先進国の中でも唯一だろ
捜査中の完全録画してないのは

いかに警察がうそつきで無能ながばれるからな
129名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:42:49 ID:vS8fqyer0
相次いで発生する冤罪事件を考えると、導入は当然のような気もする。
でも、負担の増える警察や検察が反対するのもわかる。
130名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:51:52 ID:6frQY9A70
「部長、犯人と特定できそうな容疑者はこの3名です。ただ、いずれも物証が
乏しく・・・。」
「・・・・・。よし、犯人はAだ、そうに違いない。とりあえず逮捕だ!物は
その後でいい。必ず何かはあるはずだ!」
131名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:52:43 ID:Xn15a4Xri
別に可視化そのものに反対する気はないが
そのための設備とかかる手間をどう都合するつもり何だろうな
132名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:01:02 ID:XH1CnBFE0
別に可視化そのものに反対する気はないが
弁護士の石鹸も可視化しろよ。
133名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:06:26 ID:WpcUN/ep0
ピノチェト軍政時代の元兵士ら約120人に逮捕状 チリ
9月2日13時15分配信 CNN.co.jp

サンティアゴ(CNN) 南米チリの裁判所判事は1日、ピノチェト軍事政権時代(1973─90年)の人権侵害罪で、元兵士や情報機関要員ら120人余りの逮捕状を出した。CNNチリが伝えた。

人権侵害犯罪の告発としてはチリ史上最大。約120人のうち、少なくとも51人は70年代の人権侵害隠ぺい作戦、残りは70年代中盤から終盤の秘密警察機関による反体制派弾圧に、それぞれ関与した疑いが持たれている。

チリ政府が民政復帰後に実施した調査で、軍政時代の左翼狩りで2300人近くが行方不明になり、約3万人が軍に拷問されていたことが判明した。今回逮捕状が出た容疑者の約半数は、軍政時代の罪状を初めて指摘されている。
134名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:06:28 ID:Mxi1a8wUO
可視化は賛成だな。
但し、それで冤罪の可能性がゼロになった凶悪犯罪は厳罰な。
135名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:07:31 ID:P04J7Vep0
その代わりおとり捜査を許可しろよ
136名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:08:06 ID:G65nY9JZO
可視化は絶対に必要だよね。
137名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:10:34 ID:6ZaVBTFGO
亀井さんが可視化にしてくれるよ。
138名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:14:19 ID:b6Ru0J8W0
ミンスのマニフェストを取り調べんのかと思っちったよ
139名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:17:02 ID:TXLRvpio0
やましいことが無いなら
可視化しても全然問題ないだろ。
いつまで警察は抵抗してんだ。
140名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:21:46 ID:PfZf1dfc0
興味あるから聞くけど、取調べ受けた奴は多くを語ろうとしないね。
しかしそれぐらいでやらないと図太い奴は逃げ切ってしまうよな。
141名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:21:53 ID:lSCR9TU30
可視化反対!!
これ導入したら、ひっぱ叩いたり怒鳴りつけたり脅したり出来なくなる。
142名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:23:59 ID:geOCnLMH0
可視化って具体的にどうすんの?
143名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:25:29 ID:Ju1Novhm0
>>141
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問でさえ、撮影されてしまうと、この有様だからな。
可視化なんてしたら確実に有罪率が下がるから、死んでも可視化には反対するだろう。
144名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:28:46 ID:3U2K8UvX0
>>142
渋谷の109の前とか新宿ヨドバシ前で公開取り調べ。
145名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:34:30 ID:HDCKzhi80
冤罪は減るが犯罪は増える
146名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:37:06 ID:Cwsm2NBe0
>>145
今でも証拠を残さない知能犯は犯罪し放題。

捕まるのはアホの微罪犯だけ。
147名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:39:25 ID:pVfrSqtu0
サラリーマン警察化が進みすぎたな、一回全員クビでいいよ
148名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:41:32 ID:ltU/m0c70
外国に出来て日本に出来ない理由は無いわな
149名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:43:03 ID:DdhJsPEf0
>>1
また犯罪警察が抵抗しているのか。

奴らは、DNA鑑定が精度上がったら証拠隠滅や鑑定結果改ざんとかするなど悪質だから、
取調べ可視化の際も、完全なる第三者が管理するようにしないと。

http://www.youtube.com/watch?v=4CWahduphgY
DNA鑑定は本当に正しいのか? 1/3
150名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:45:08 ID:JF9MJpBP0
政府に従わない警察は全員首
151名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:45:54 ID:IebYhBwu0
小沢を国策捜査で失脚させようとして
失敗したんだよね
小沢の報復がはじまる
152名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:50:01 ID:ozMsA1bS0
民主のマニフェストの中でも一番カネがかからないものなんだからさっさとやってしまえ。
153名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:52:31 ID:2RBBT7/B0
前科無しで釈放される容疑者が増えれば、
それに比例して被害者も増える事になる。

民主党がこれを実際にやれば、殺されて人生が終わる日本人を増やす事になる。
招く結果を考えると北朝鮮よりもたちが悪い。

犯人が黙秘を続けて、証拠不十分で釈放された後、
また犯罪を犯すのは止められるのか?
今までも長年やってきた警察の自白の引き出しの成功数が増えるより、
犯罪者が上手く否認を通してしまう事が増える方が多くなるとは考えないのか。

冤罪事件を減らす目的は悪いと思わないが、
冤罪被害者への慰謝料支払いや保障を、大きく引き上げる方向でやるべきだと思う。
最近目立った冤罪事件がいくつか公に出たけど、
出所した犯罪者の再犯の被害者はもっともっと多いはずだぞ。
うまく逃げて味を占めた犯罪者は、今度はもっと上手に悪い事をするかもしれない。
154名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:52:49 ID:cHgQTUnmO
警察の人事は政権によらず公安委員会が決めるから報復できないにょ。

しかし予算要求や増員要求では報復されまくるだろう。
155名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:53:24 ID:ZRj82RM1O
小沢の西松事件と不動産の件、計五人死んでいるよな?
人が死んでいるのに笑う小沢。
鳩山の件もあるから、

シバセンになって粉砕してくれ。
156名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:55:39 ID:o3HfLprS0
警察って、犯罪者が監視カメラを恐れるように捜査の可視化を恐れるよな。

どんな捜査してんだ。
157名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:56:54 ID:ozMsA1bS0
見られるとマズいような捜査だろw jk
158名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:58:49 ID:vS8fqyer0
>>153
でも、冤罪はあってはならないしな・・
自分がその立場にたたされても、
犯罪を立証するためには無実の人間の犠牲は
多少やむをないとかという考えはどうかと思う。
容疑者に言い逃れさせないために、犯罪捜査能力の向上に
勤めるほうが中長期的には健全な方向だと思う。
159名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:59:34 ID:yYvThdxE0
冤罪ってはっきり分かってるケースは救われてるからまだマシだろ
問題は冤罪のまま刑務所にブチ込まれて再審請求も拒否されてる奴ら
出所した犯罪者が問題なら刑罰を厳しくすればいいだけ
160名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:03:44 ID:yYvThdxE0
今でも自白が任意だったかどうかとか裁判で揉めるとか時間の無駄なんだよ。
任意性が疑わしい証拠とかイマイチ当てにならないし。
可視化しとけばあとあとグダグダ言われずに済んですっきりじゃん。
161名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:08:18 ID:C/8tXsQMO
西松建設の件で小沢を叩いて居る奴が居るが西松建設の社長が小沢に献金しても仕事は増えなかったって言って居る。むしろ自民党に献金した所は公共事業を受注してるんだが
162名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:13:28 ID:IHEZT/Zs0
ジャック・バウアーが一時的にテープ止めるさ。
163153:2009/09/03(木) 21:14:14 ID:2RBBT7/B0
>159
>自分がその立場にたたされても、

冤罪の立場に立たされる恐怖はあるけど、
釈放された犯人の再度の犯罪に巻き込まれる可能性の方が高いと思うよ。
何倍か判らないけど、10倍は軽く超えると思う。100倍や千倍かもしれない。

>犯罪を立証するためには無実の人間の犠牲は
>多少やむをないとかという考えはどうかと思う。

警察署まで連れて行かれて取り調べを受ける時点で既に弊害はでまくる。
この時点で警察は保障するべきだと思うんだけどね。

>容疑者に言い逃れさせないために、犯罪捜査能力の向上に
>勤めるほうが中長期的には健全な方向だと思う。

それで不幸な人の数が減るならね。
冤罪の容疑をかけられる人も不幸だけど、まず殺されないでしょう。
逆に容疑者が釈放される件数が増えたら殺される人は必ず出るよ。

それで、死ぬ人の数を増やしていいの?
冤罪事件を減らす事よりも、殺される人の数を増やさないことの方が大事だと思うけどね。
164名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:16:31 ID:yYvThdxE0
冤罪事件が起きるってことは無実の人が刑務所に捕まって真犯人が野放しにされているということ
165名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:22:14 ID:vS8fqyer0
>>163
なるほどなぁ〜それらの可能性がないわけでないことはよく理解できる。
この件はメリット・デメリットを総合的に政治的決断するしかないな。。。
166名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:22:44 ID:kKbhq9P40
>>32
アメリカみたいに地道に証拠集めすればいいさ
取調べの録画してる国なんざたくさんあるんだし
167名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:23:19 ID:mrN4dqnv0
警察庁の意見など聞かずに、強引にでもやらなきゃだめな案件。

国民は取調室で警察が違法行為している疑いがあると疑っているからな。
168名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:25:12 ID:cqg/T//wO
通名の方以外の人の可視化に努めてくれ。
169名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:25:47 ID:UdaOFVdBO
そろそろ代表がお世話になるから確認しておきました
170名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:26:05 ID:ltU/m0c70
>>153
外国で出来て日本で出来ない理由は無い
171名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:32:09 ID:9U3KB6Ax0
先進国の中で警察を監視する第三者機関がないのはニッポンだけ
172名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:34:11 ID:OFpNY8SE0
俺は「怪しい奴」という良く解らない理由で
富山県高岡市警に連行されて取り調べ受けた事があるけど
そりゃー酷いものだったよ。まじで暴行を受けた。
警察の横暴を許しては駄目だよ。
173名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:36:32 ID:mrN4dqnv0
警察の監察室なんて身内の集団だから何も意味ないしな。
日本に必要なのは取り調べの完全可視化と特別公務員暴行陵虐罪の厳罰化と強制捜査権を持った
警察・検察が絡む犯罪事案を対象にした捜査組織の設立だよな。
174名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:39:02 ID:OFpNY8SE0
これに反対する自公が如何に官僚の言いなりだったのか良く解るな。
175名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:43:16 ID:2RBBT7/B0
先週あたりに刑事ドラマを見ていたら、
番組の最後の方で刑事が無実だった容疑者を殴っていたな。
警察のやる悪い事を視聴者の印象に残したかったんだろうと疑ってしまう。

何かあったら正義感を煽りながら警察を叩けるし、実際の映像を使った番組も作れるし。
例え、釈放された再犯の被害者が出てしまう可能性が高くても、
マスコミは、取調べの映像記録を実現して欲しいんだろうな。

マスコミは頭の良い人がいっぱいいる組織で、弊害に気付かないわけないし、
裁判員制度を国会で議論する頃に、裁判員制度の反対意見を多く取り上げていたけど、
もっと切実な問題が起こりうる事には知らん振り。マスコミは糞。
176コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/09/03(木) 21:47:48 ID:3oZVhMR+0 BE:51111432-2BP(34)
先日の処刑は冤罪が疑われている死刑囚に対し行われた。
麻生(ass hole)内閣は非常にマズいことをしでかした。


>久間三千年さんは、2006年9月に死刑が確定しており、
>確定から2年あまりで執行された。現在70歳である。
>久間さんは一審より一貫して無罪を主張した。
>公判においては自白、物的証拠もなく、
>動機も明らかにされないまま死刑判決が下された。
>唯一の根拠となったDNA鑑定も、
>複数の鑑定結果がそれぞれ異なっていた中で、
>科学警察研究所のおこなった1つの鑑定結果のみが採用された。

http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=538


上記と全く同じ鑑定法(科学警察研究所)だった足利事件「モリリン」の被告は無罪となった。
177名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:48:52 ID:2RBBT7/B0
>>170
日本の殺人事件の発生率の低さって、どっかで見た気がするが凄く低かった気がする。
先進国の中でも特に低いように思った気がする。
気がするばかりなのは、ずっと前なので、うろ覚えだからだけど。

ただ、この数値が、ほんの少しでも上がる事がどういう事なのか、考えた方が良い。
この数値が、より下がる事を伴うのであれば反対はしないよ。
178名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:51:33 ID:ltU/m0c70
>>177
外国で出来ている取調べ可視化を
日本で出来ない理由を聞いている。
179名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:54:11 ID:nYBFEOOK0
検挙率低下、犯罪増加するから可視化しなくていいよ
180名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:04:27 ID:2RBBT7/B0
この件に関しては弁護士会がえらく静かだと思う。
賛成なら、理論立てて、資料を揃えて、警察側の反論を潰しに来そうな気もするけど、
警察の取調べの録画をすると、弁護士は仕事をしやすくなるとは言え、
これがどんな弊害を招くか判ってるから静かなんだろうかな。実情は知らないけど。

警察は冤罪の責任を取るべきだし、冤罪があれば批判されまくって当然だと思うけど、
どうせ0に出来ないのなら、被害者の数が少ない方を選ぶ事の方が重要だと思うよ。

あとは社会が、容疑をかけられても有罪確定していない人に、
不利な扱いをしたり、冷たくしたり、必要以上の制限をかけない事かな。
それと否認している人が刑期を終えて出てきた場合も配慮が必要だと思う。
181名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:09:30 ID:jsaj0yqv0
>>163
例えば富山のレイプ冤罪の場合、
関係無い人を逮捕して、でっち上げで刑務所に入れてる間に、
真犯人はさらに5人以上レイプしてる。

冤罪肯定=再犯肯定
冤罪事件を減らす努力をしないというのは、再犯を野放しにするということ。
お前みたいなのが、殺される人を増やしてるのだというのを自覚すべき。
182>177:2009/09/03(木) 22:25:38 ID:2RBBT7/B0
>>178
俺に聞いてるの、関係者じゃないけど、録画は簡単に出来ると思ってるよ。
副作用として殺人事件が増加する事がありますと警告してるんだよ。
録画が原因で警察が取調べで及び腰になれば、
自白を引き出せず釈放される犯罪者が増える気がするから反対なだけ。

俺が、冤罪の加担者と思うのなら、そう思ってもらって結構。
冤罪被害の補償に税金からの支払いが増えるのならそれでも良いと思っている。

傷害事件の被害者や家族は本当に不幸だと思うからこんな事を書いている。
この法案を止めないと、殺される人が増えると思っているからだ。
自己満足かもしれんが、多くの人の為になると思うから書いたんだよ。
183名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:29:39 ID:ltU/m0c70
外国では出来てるんだから大丈夫。
184名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:33:55 ID:gugz0hFb0
>>182
刑事訴訟法はそのような精神で作られておりません。
185名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:46:32 ID:2RBBT7/B0
>>181
容疑者が否認を続けているのなら、容疑者を刑務所に入れている間も、捜査を続ければ良い。
容疑者が再捜査を要求するのに、再捜査をしなかったことも問題だろうね。
警察は気分的に冤罪を実証する事になるので、やる気は低いだろうけどね。
でも、取調べの録画とは関連性は低いよ。
この捕まった人が無罪として釈放されたとしても、後でも、警察はこの人ばかりを見張るだろうし。
服役中の5件のレイプ事件を捜査しなかったわけでもないでしょう。

あと、そのケースで、さらに見えない被害者がいるかもしれないけど、
それでも、どちらが被害者が増えるかは、警察が及び腰になった方が、
被害者は多くなると思っている。

あなたも犯罪が繰り返される事は認めてるんでしょ。
また捕まるのを覚悟の上での逆恨みの報復は出てくるよ。

有罪確定じゃないのに、容疑者を釈放して、
その容疑者の情報を被害者に教えるのも問題ありでしょ。
通報したのが第三者だったとしても、被害者は怖いだろうな。
186名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:50:16 ID:kKbhq9P40
>>182
怪しいと思うのなら釈放した後も尾行してればいいじゃない
187名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:57:52 ID:5VeWbFZ1O
>>140

刑事訴訟法では自白はもとめられてない、
物証、証言でかためるのが筋


小林多喜二が拷問で殺されたように
自白のみは治安維持法、特高の反省から×
188名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:16:26 ID:2RBBT7/B0
>184
法律を守らない相手から法律で国民を守れるの?
刑罰の大きさとか効果はあるだろうけど、漏れてしまうでしょ。
外国にあわせる事が目的でもないでしょ。被害者は少ない方が良いでしょ?

警察に厳しい要求をするのは良いと思うけど、
能力を超えた要求を果たせなかった時に、
被害を受けるのは一般市民ですよ。
誰かが殺されたりしたら、責任は取りきれないでしょ。

警察の人も、容疑者を怒鳴りつけたり机を叩いたりしているのを、
録画されたくないだろうし、家族等に万一漏らたら嫌だろうし、
誰かが書いていたけど、殴られたらその証拠が残る可能性もある。

再捜査の敷居を下げるとかそちらの方が重要じゃないの。
犯罪者が逃げ切ってしまう怖さは考えてるの。

>186
頭が悪く、よっぽど頭に血が上っていて、被害者への殺意が強かったらすぐに何かしそうだけど。
疑われながら釈放された後、その容疑者が再犯をするまでの期間ってどの位なんだろうな。
容疑者を見張る刑事は何人必要なんだろう。
何人付けても捕まるのを覚悟で報復をするのを止めるのは難しいと思う。
その報復の後は逃げられないだろうけど、自殺位は出来そうだ。開き直られたら守れないよ。きっと。
189名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:33:18 ID:ozMsA1bS0
>>180
弁護士的に言えば可視化は諸刃の剣。
全面的な可視化が担保されていなければ捜査側に都合のいい場面だけ切り貼りされて提出することも可能に。
190名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:36:50 ID:QEVmMkG3O
冤罪なんて誤差の範囲だろ
たかが数件冤罪が起きたからって、国家のシステムをいじるべきではない

冤罪かけられたやつは、運が悪かったんだよ
あきらめろ
191名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:27:16 ID:IfRShWkm0
>>188
不思議な思考だな。
犯罪者を逃がさないために、警察官の犯罪は積極的に認めようだなんて。
むしろ、根本的な所を変えれば良い。基本的な考え方を「推定有罪」にするんだ。
犯罪が起きたら、まず疑わしい者を全て収監する。
殺人事件の遺族なんかは基本的に全員。強姦事件なら、付近の男性全部だ。
逮捕じゃないぞ?まず実刑から始めるんだ。それから本人に無実を証明させる。
これなら拷問もする必要がなく、犯人を取り逃がす可能性もかなり減る。
無実の人はそれを証明すればいいだけだから、特に問題はない。
警察官は現在の法を無視して仕事をする必要がなくなるし、
容疑をかけられた人も法に基づかない拷問や虐待を受けることがない。
他の市民は野放しの犯人に怯える必要が少しだけなくなる。
あ、そうそう。捕えた中に犯人がいなくて、犯人が再犯したら、
その分は警察官の犯行としてカウントして、担当者を全員収監な。
気分が引き締まって仕事をするようになるだろう。
誰も損をしない、いいシステムだろ?
192名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:30:38 ID:XfhKxEKSO
安藤くん、お茶もってきて
193名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:31:42 ID:CRG1pTmq0
>>69
検察と警察は別の組織だよ
194名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:33:19 ID:byqVnacj0
>>190
が、明日、何かの容疑で捕まりますように
195名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:36:33 ID:4vdgLLwJ0
警察なんか考えようには官僚より悪どそうだもんなw
196名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:37:25 ID:c1bwKnAt0
日本の警察は腐ってる
冤罪なんて御免だ
可視化はやるべき
197名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:40:51 ID:mexCTahZ0
集団ストーカーなんていう不透明な仕組みは排除すべきだ!


集団ストーカーを使用している組織と利用目的

カルト 財閥系 経団連       マスコミ    公安 警察
←-----------------------------------------------→
悪用                                善用
198名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:41:57 ID:L2SAng43O
不可視は本人の同意を必須にしろ
不可視でも録画しろ
500GBの外付けHDDがいくらで低画質は何時間録画できるか調べてみろや
199名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:49:01 ID:0INlgNZwO
>>189
逆に全面可視化、録音、録画になると、弁護士が困るのよね。突っ込むところが無くなるから、今までのように「警察の取り調べ方が違法だ」って難癖つけられないから
200名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:50:33 ID:aWknTD9Q0
>>6
ワロタwwwwwwww
201名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:06:44 ID:B5Xgchr+0
警察は国民に対して、監視カメラ設置を強制する。そして国民に無理矢理のませる。
国民は警察に対して、監視カメラ設置を強制する。しかし警察はのめないといって拒む。
警察とはずいぶん身勝手な組織ですね。

202名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:08:17 ID:0INlgNZwO
可視化するなら、司法取引、DNA、指紋の登録制導入くらいしないと
203名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:09:14 ID:IfRShWkm0
>>199
目的が見えんレスだな。。。
それで犯罪者以外の国民に不利益があるか?
お前は弁護士と闘ってるつもりにでもなってるのか?
204名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:10:46 ID:Gvn6Ew9g0
否認すれば逃げ切れる
205名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:24:19 ID:4vdgLLwJ0
Nシステムとか自分達の都合のいいのは設置するくせに可視化反対って
何だよw普通警察のほうが設置に賛成すべきだろww
206名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:26:46 ID:lV47b4A/0
>>191
>無実の人はそれを証明すればいいだけだから、特に問題はない。
場合によっては悪魔の証明をしろとなって、証明できませんが?

冤罪の証拠となるものを事故と称して破棄する警察だぞ・・・。

>あ、そうそう。捕えた中に犯人がいなくて、犯人が再犯したら、
>その分は警察官の犯行としてカウントして、担当者を全員収監な。
>気分が引き締まって仕事をするようになるだろう。
どうやって、犯人が再犯したと決めるんだ?
そうなった場合、奴ら警察は絶対認めないぞ。


「推定有罪」なんて、法を知らん人治主義の奴らの考え方だが。
207名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:28:30 ID:9raZrB6s0
>>199
別に困らないよ。
違法な取り調べがなくなって、そんな争いがなくなればその方がいい。
俺が困るとしたら、否認事件だけど自白調書があったりして録画全部を
注意して見なきゃいかんような手間が一番困る。
ついでにそんだけ労力かかって国選報酬が微々たるもんであることが困る。
208名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:32:10 ID:XSned3CN0
小沢さん、ぜひ自民党を叩き壊し、粉々に磨り潰してください。
 (1) 地検の幹部全員更迭。
 (2) 自民党汚職議員の全員逮捕 → 全員有罪 → 全員投獄
 (3) 小選挙区の区割り変更で、民主有利に
 (4) 一票の格差是正で、民主有利に
 (5) 今回自民党が受かった選挙区は公共事業を一律禁止。
 (6) それに文句言ってきた田舎自民議員は、公務執行妨害で、全員逮捕
 (7) 一部の有能な自民議員の引き抜き
 (8) 自民党に献金してきた経団連の主要メンバーを国会に証人喚問
 (9) 同時に、経団連から献金一兆円を徴収
(10) それに文句言ってきた経団連メンバーは、公務執行妨害で、全員逮捕
(11) 上記を励行しない警察官は、全員逮捕 → 全員有罪 → 全員解雇

ぜひ恐怖政治をお願いします。これは「正義のため」の「良い独裁」です!!!
209名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:36:30 ID:47eplC8P0
1件の冤罪を防ぐ為ならば、100件の嫌疑不十分が発生しても止むを得ない。
民主国家であれば当然の話だ。
210名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:37:56 ID:GQEaP6ajO
>>204
当然、自白のみで、証拠の裏付けのない事などで裁判をやろうとする事自体間違い

その流れるは作って欲しいよね
211名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:41:42 ID:GQEaP6ajO
>>208
そこまでやるなら…
全権委任法くらい通して、独裁政治やった方がスッキリするぜ?
212名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:41:44 ID:Fr9LAuiM0
民主党よ徹底的にやってくれ、大多数の国民は支持して居る。
213名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:42:29 ID:mpbkTRM30
警察ももうサラリーマン化する時期なんじゃないの?
性善説に則った捜査してガラス張りで晒しておけば
真犯人を取り逃しちゃったときも仕方がないねーいうて
国民も納得するんじゃないの?冤罪もおきないよ〜
214名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:43:01 ID:lV47b4A/0
確か、轢き逃げ車両を見つけずに真犯人の供述だけで、無実の人を犯人として起訴した事件があったな。
犯人とされた人の知人達(素人)が調査して轢逃車両を見つけ出し、冤罪と判明した。

この事件なんか、警察と検察は真犯人の手助けをしていたようなものだし。
215名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:47:05 ID:o1D/7RWU0
ついでに警察の裏金もどうにかしろ。
こんな事をしゃあしゃあと言える今の警察は腐りすぎ。


■領収書偽造・裏金問題を突っ込まれての愛媛県警幹部の発言 

他人名義の領収書の使用が許されるという法的根拠はないが、 
使用してはならないという法的根拠もない。 

                        愛媛県警本部長 粟野友介 

苦情は、電話やメールなど、あわせて520件に上る。 
しかし、内容については「バカ、うそつき」などといった誹謗中傷などのほか、 
精神異常者と思われる内容の無いものもがあわせてが7割。 
~~~~~~~~~~~~ 
                        愛媛県警総務室長 大石亘 

■テレビ朝日 ザ・スクープ  【動画約25分】 

「警察の裏金・愛媛編1〜愛媛県警職員が内部告発」 
「警察の裏金・愛媛編2〜これがニセ印鑑と偽造領収書」 
「警察の裏金・極秘文書編〜警視庁が裏金隠蔽を指示」 
「警察の裏金・愛媛編3〜捜査費10億円削減へ」 
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/asx/scoop041205-03_0064.asx 

■愛媛新聞 愛媛県警捜査費不正支出問題 【偽りの一枚岩】 
http://www.ehime-np.co.jp/tokushuex/0501kenkei/ 
216名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:57:55 ID:r2mwh+960
>>182
朝から晩まで怒鳴って殴って精神的に追い詰めて自白させるような
頭の悪い捜査をとっとと改めろと言ってんの。

だいたい冤罪被害者への補償に税金がもっと使われても良いとか言ってるけど、
冤罪被害者から見れば補償してもらったって時間や人間関係は戻らないんだから
全然良くないんだよ。

下らないこと言っていないで、見られても問題ない方法でちゃんと
真犯人を見つけることに心血を注げよ。
217名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:02:41 ID:Jo8a51T/0
うーんこの問題は難しいな
今の制度のまま全部オープンにするのは犯罪者有利になるだけだと思うな
これ+自白を促す何かがいる、てかそこが欠けている
そうだ、もし本人が嘘ついてたり黙秘続けてて刑が確定したら刑期10年+
素直に自白なら刑期−5年とかつけたらどうだろ
218名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:49:37 ID:lV47b4A/0
>>217
>今の制度のまま全部オープンにするのは犯罪者有利になるだけだと思うな
それは、ずっと自白に頼って努力しなかった警察・検察のせいだと思うが。

年金問題と似てるな。
219名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:55:24 ID:gziMe8Dm0
これと鳩山の逮捕が交換条件になるな
可視化を強行したら鳩山は逮捕される。
可視化第一号は鳩山の取調べ動画でネット配信希望w
220名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:59:03 ID:Wo9jWR9q0
戦前じゃあるまいしヤバい取り調べ方なんて殆どやってない。
熟練刑事の取り調べテクニックとかが漏れて、犯罪者や弁護士が
対策たてたり入れ知恵したりして得になるだけ。
221名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:04:24 ID:8MUTXKa40
>>220
その心配は無用だと思うよ。
今だってそういう情報はいくらでも漏れてくるんだから。
一生ムショ暮らしの奴なんて極少数でしょ?
222名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:05:21 ID:lV47b4A/0
>>220
>戦前じゃあるまいしヤバい取り調べ方なんて殆どやってない。
>熟練刑事の取り調べテクニック

いつもの犯罪警察の言い訳だな。

踏み字行為、大声での恫喝・・・・・熟練のテクニック?w
223名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:26:29 ID:Jo8a51T/0
>>218
かといって自白を誘導できる何かを代わりに作らないとマジ危険だと思う
えん罪もあるだろうけど、大物が証拠消して黙秘→陪審員証拠なし→無罪ってこともあるよ
224名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:28:02 ID:Gt8FdXVai
>>18
DNA鑑定はありゃなんだったんだ?
225名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:47:40 ID:lr/Y4zm30
可視化の内容は議論の余地はあっても、可視化自体に反対するなんて
怪し過ぎてだめだろw
226名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:57:37 ID:QI0O4Q0k0
全面可視化して、ポッポの取調べをONエアーしてくれw
227名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:59:57 ID:Q/bsyE4s0
盗聴法をしときながら、可視化は駄目ってか。

228名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:04:55 ID:Um1z89Le0
可視化はやりすぎ。採用面接みたいに対応とられる可能性もある。
録画はしとけ。
229名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:13:33 ID:pX2q+mnL0
>>216
頭の悪くない捜査と言うのが、どんなのか聞いてみたいもんだ。
ぬるいやり方しか認めなかったら、学校が体罰禁止で学級崩壊した所が増えたみたいに、
治安が崩壊する可能性だって否定できないよ。
冤罪自白の強要を許さないと思うのはいいけど、
もっと許せないことが起こらないかも考えたほうが良いよ。
人間の心を扱う以上、万人に使える完璧な方法は存在しない。

心理的に追い詰めずに全ての犯人に自白させられるとは思えない。
凶悪犯罪の場合、葬儀会場などで被害者遺族の悲しむ様をビデオ撮影して、
容疑者に見せ付けるのも一つの方法だろうけど、
悲しむ人にビデオカメラを向けるのも問題ありだろうな。
心のない犯罪者には意味がないし。

奇麗事を言っていたら全て綺麗に物事が運ぶとは限らない。
しかし、もし否認を続ける真犯人に白状させる為に、殴ろうが、拷問しようが、
それこそ何も知らない家族を目の前でゆっくり切り裂いていっても吐かずに、
釈放されてから犯罪をするような精神構造を持った奴も存在するとは思うし、
そんな相手には効き目がないのも理解してる。

でも、取調べを緩くしたらマジでそれが原因で殺される人が出るぞ。
俺は悪くないもん、警察がしっかりしないから悪いとか考えるのかな。
一人目の被害者が出てしまってから見直しても良いと思ってるの?

目が覚めて、こんな事を考えてたら眠れなくなった、俺も殆ど病気だな。
230名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:18:05 ID:IfRShWkm0
>>228
>可視化はやりすぎ。
>録画はしとけ。
……? ……………………??
>>228は取調室が透明になるとかそういうのを想像してるのかな?
「録音はやりすぎ」と言いたいのかな?その場合は、
録音せずにどうやって、供述調書の任意性を担保するのか知りたいもんだが。
「殴ってる映像が残ってないから任意」とか?w

>>229
「証拠が『自白』しかなかったら公判を維持出来ないと理解できてる捜査」
じゃないかな>頭の悪くない捜査
そもそも自白を取る必要がない状況を作らなきゃあかんよ。
231名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:21:25 ID:tQyMDwLlO
>>226
実現したらすごいブーメランだな。
232名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:21:28 ID:UqloERW0O
何もしてない市民に対して
法的根拠もなく職質してくる
警官が治安とか言わないで欲しいよ。

公安委員会が機能してないなら
警察を監視する機関を設置してほしい。
233名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:23:17 ID:O1z6xA140
>>9
取り調べ前に射殺
234名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:24:00 ID:pX2q+mnL0
自白からしか証拠にたどり着かない犯罪と言うのもあると思うぞ。
こういうのを完全犯罪と呼んでいいのかな。
235名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:24:36 ID:gziMe8Dm0
>>221
問題は複数の犯行の場合
誰がゲロったかが担当弁護士にバレてしまうことなんだよ。
担当弁護士がその犯罪指導者の手の内の者だとゲロった奴が危険になる。
236名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:25:05 ID:3YKcGwhu0
司法取引やりまくりの現場を曝せないだろよww。
あれができなくなると検挙率大幅低下だよ。



237名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:25:42 ID:TRP3DAMaO
これだけは支持する

結局実現せんのだろうな
238名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:25:56 ID:O1z6xA140
ってかこれからは証拠・科学捜査がより重要性を増すってことだ。

これは悪いことじゃない。
239名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:31:22 ID:otTGIKhKO
可視化なんかより、日本に入国した者や日本人全員の指紋とDNA採取をするように義務づけて犯罪を減少させろ。
DNAで路上に捨てた女や孕ませた男の素性が分かるのですぐ逮捕できるし、
強姦犯も精液のDNAからすぐ割り出せるだろう。
240名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:31:55 ID:U29iJa/CO
>>238
アメリカはグリッソムやホレイショ、テイラーがチームでやっているのに
日本は沢口靖子だけだしな
241名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:32:54 ID:H9QHzWpz0
>>229
ところが、その方法だと、気の弱い人間がやってもいないのに自ら罪を
認めてしまうという不合理を生む結果になりやすい。
富山の冤罪事件では、気の弱い冤罪被害者男性が警察の恐喝で言いなりに
されて、やっていないのにやったという調書にサインさせられ、現場での
状況証拠の捏造まで同調させられて、とうとう無実なのに刑務所送りに
されてしまったという事件が実際に起こっている。

ヌルイorキツイ以前に、こういう恐喝して冤罪をふっかけて無理やり
認めさせる方法が警察の強引な取り調べの中で横行してしまっているから
問題なわけだ。

キツイ取り調べをするのであれば、事実と正当性に即した取り調べを行い、
調書や証拠捏造を捏造せず、途中でシロと判ったら即時取り調べを中止して
無理やり犯人に仕立て上げるのをやめるのが当然のだろう。
んで、後で冤罪と判ったら、富山の冤罪事件級の案件であれば、取り調べを
した警官を懲戒免職にするなどの処置が必要だろう。

キツイ取り調べをするのであれば、このくらいの責任を課さないと、また
富山や鹿児島志布志のような冤罪事件が起こりかねない。
242名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:33:27 ID:DolPaxi1O
>>236
どんな司法取引をしたかってのもわかるようにしたいんじゃないの?
243名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:34:17 ID:O1z6xA140
司法取引の意味わかってんだろうなw?
244名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:35:44 ID:pMbXQmQ60
>>239
>強姦犯も精液のDNAからすぐ割り出せるだろう。

ゴム使ってやるようになるだけw
245名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:35:50 ID:IfRShWkm0
>>234
拷問しておいてその事実を隠して自白の証拠能力を認めさせる以外に
証拠を出す方法が一切ないのであれば、それはまさしく完全犯罪だ。
犯人は野放しだ。悔しいな。
が、その類いの犯罪と冤罪になる事件の区別が付く奴がいたら教えて欲しい。
真犯人を野放しにし続けるリスクを犯して、無理に犯人をでっち上げるのが
本当に正しい在り方か?

唯一自白が有効になり得るのは「犯人しか知り得ない事実」の供述が
あった場合だが、可視化されていなければ、その証拠能力も認めるべきではない。
もちろん、「犯人しか知り得ない事実」を供述しているように思えても、
実は「犯人以外も知っていた事実」だったりすることもよくあるから注意が必要だ。

取り調べを可視化して、拷問などをせずに、
「やりました」だけではない、有効な自白を引き出すか、
そもそも自白などに頼らない捜査をちゃんとするか、
という方向なら最初から問題はないんだ。
246名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:35:51 ID:3vR3rA0J0
これは警察としてもやっておいていいんじゃないかな
証言の正当性も確実になるわけだし
正々堂々と裁判にも向き合えるって事だしね
247名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:38:29 ID:pX2q+mnL0
>>235
吐いてやばくなるといえば、例えば酒井典子の夫ですか。
もし保釈されたりした時に、ファンに殺されないか、他人事ながら・・・、やっぱ他人だ。
犯罪者に頑張れとか言いたくないけど、もっと堪えろよと思って反吐まで出そうになったし。

警察が禁断症状を起こしてる酒井夫に、薬が欲しければ、
この内容を認めろとかやっていたら末恐ろしいが、ありえないだろう。
248名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:38:47 ID:ovhDffiG0
代表や代表代行が取り調べをうけそうなのでこんな
無茶苦茶な要求してるの?
249名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:39:39 ID:O1z6xA140
警察が何を怖がってるかって言うと、要は「別件」捜査が相当厳しくなるからだろう。

単に取り調べが難しくなるというだけで、これだけ反対してるとは思えんな。

こういうことを言う奴はほとんど見ないが。日本はそもそも簡単に逮捕状出し過ぎなんだよ。
250名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:46:00 ID:UPpIwCl/0
日本の警察は「自白」させないとなんにもできない仕組みなんだから仕方ないだろ

「自白」なんて不要だって裁判所が認めればぜんぜんおkなんだろな
251名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:47:02 ID:Qzwn1H8ZO
裁判所は司法取引なんてやっているのはわかっているんだし漏洩もないだろうから、裁判所にだけは公開する制度にすればいいじゃん。
一般人が見れるようにする必要は一切ないわけで。
で、最終的に裁判所が自白の有効性を判断すればよくね?
252名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:48:03 ID:EJVN09Wr0
なんつうかまあ、誰が有利になるだの何だの言っても
一般人がどうこう言ってもまるで推測の域を出ないな。
そもそも問題の実態が一般人にはわからないので、賛同も否定も出来んわ。

でも民主が出した法案なのであれば、
人権擁護法案の一環じゃないか?と勘繰ってしまう。
253名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:49:02 ID:O1z6xA140
だ・か・ら、おまえらの言ってる「司法取引」って、日本の場合具体的になあにw?

>>252
ちょっと社会に興味があるやつなら、警察のアホ取り調べで
とんでもない結果になった事例ぐらい知ってると思うがw?
254名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:52:38 ID:encT8OFY0
冤罪がひどいので可視化は必須
255名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:53:05 ID:UPpIwCl/0
「反省してるから情状酌量の余地アリ」かな

でも別にゲロしなくても軽くなったりするしぜんぜん関係ないな
256名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:53:12 ID:CiySVMg60
さっさとこれはやれ
257名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:53:43 ID:pX2q+mnL0
>>245
>「やりました」だけではない、有効な自白を引き出すか、
>そもそも自白などに頼らない捜査をちゃんとするか、
>という方向なら最初から問題はないんだ。

自白無しに辿り着ける証拠があるとは限らないぞ、
徹底的な捜査と言えば聞こえはいいが、
自白が取れない以上、人員投入を増やして証拠探しをするか、
証拠無しで妥協するかの二択しか残らない場合もありうるのだが、
妥協を許さず、無い物を探せば無限に労力が奪われる事になる。
犯罪者に損害額の請求をしても、取れる額はしれている。
258名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:59:18 ID:IfRShWkm0
>>257
>自白無しに辿り着ける証拠があるとは限らないぞ、
自白があっても、裏付ける証拠があるとは限らないぞ
容疑者が実際に犯人だったとして、
本人も裏付ける証拠が出せない場合はどうするんだ?
取り調べが可視化されていなければ、
「やりました」なんて供述だけでは証拠として認められんぞ?
お前は犯人を見逃したいのか?

>妥協を許さず、無い物を探せば無限に労力が奪われる事になる。
それは、コストの問題ということか?
コストの問題で推定無罪の人を拷問にかけていい、と?
まさかそんな馬鹿な事を本気で言っているわけではないよな?

お前>>245をちゃんと読んだ?
259名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:00:48 ID:wYoFhXRU0
>>120
それ憲法の範囲内だよ。
逸脱があるなら指摘してみな。
260名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:20:12 ID:otTGIKhKO
>>244
中だしされ、エイズになったり肝炎や性病になったり妊娠するよりは被害者が自殺する確率が減るだろう

処女ならそれでも自殺するだろうがな

あと唾液や毛髪でもDNA鑑定にひっかかるから逮捕できる
261名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:24:39 ID:AX+9GZ0N0
まあ厳格に法を適用するとマトモな捜査なんてできんだろうな。
ただ、それを人質にしてでっちあげが行われてきたことも事実。
グレーを許容してもらいたいなら、行きすぎを自粛すべきだった。
捜査員には同情するが、自業自得。
262名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:28:24 ID:BoXGvJz/0
警察に関しても性悪説で見ないといけない時代になったという認識を持つべき。

よって取り調べ完全可視化は絶対に必要。可視化することで証言得られないとか
言っているのは甘え、要するに逮捕できる段階じゃないのに取り調べをしているってことだよ。
263名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:31:44 ID:cwfDVk0b0
>>202
>DNA、指紋の登録制

逮捕してから採取すれば済むことでは?
264257:2009/09/04(金) 05:32:46 ID:pX2q+mnL0
>258
>>245 の真意を汲めていなかったかもしれない。
犯人や容疑者以外は冤罪かどうかの確実な判断なんて出来ないだろうな、たとえ裁判所でもな。

証拠の無い容疑者に警察が怒鳴りつけるのが悪いとするかどうかあたりで、
弊害の発生の多数が決まる気がするんだ。
容疑者に怒鳴ることが禁止された時点で、犯罪者が罪を認めず逃げ切ってしまう可能性が高くなるのは
素人の俺でも推測が付くんだ。その後の犯罪の発生が起こりうる事もね。

冤罪の被害を完全に元に戻せないのは知っているが、
傷害事件や殺人などの被害はもっと大変なんだ。
もっとも、冤罪で死刑になったり、10年も20年も収監されるくらいなら、
片腕を折られる程度の傷害事件の被害者の方がマシかもしれないが。

だから、完全にならない以上は被害者の少ない方にしてほしいだけだ。しかし、個人的にだ。
マスコミの偏りで、取調べ録画の弊害がまったく認識されないような状況には恐れを感じているが。
265名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:33:50 ID:JkfhnvJnO
支障とは何かを明確に説明せよ
266名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:40:54 ID:IfRShWkm0
>>264
>>258に書いたのは、証拠が見つけられなくて怒鳴りつけたらやっと
「やりました」と言った奴が犯人じゃなかった場合
「その後の犯罪の発生が起こりうる」ということなんだが。
全然、被害者減ってないだろ?わかる?
冤罪で収監されてた人が、真犯人が別の犯罪で逮捕されて
やっと自由の身に慣れた、なんて話もあるだろ。
公正な取り調べをするか、ちゃんと証拠を揃える以外に
犯人を野放しにしない方法はあり得ない。
何より、警察が法を犯しているんでは、犯罪自体減らん。
267名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:51:04 ID:AX+9GZ0N0
理屈はわかるが、実務を考えると怒鳴るくらいは必要悪でしょ。
可視化したうえで法を緩やかに適用、というのがもっとも国民のためになる。
まあ裁判所次第だな。

268名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:51:31 ID:BoXGvJz/0
>>264
ただ士気を落とさないようにするために、ちゃんとルールを守って捜査をしていれば
冤罪犯しても免責にしているだけで、基本冤罪というのは警察組織による犯罪だぞ。
拘束するためにしていることを一般人がしたら逮捕監禁 強制わいせつ 集団暴行とか
になるくらい結構ハードなことしているからな。そんなにすごいことを罪もない冤罪被害者が
やられるのは本当に許せないというか許しちゃいけないんだよ。

それに犯罪行為を起こしている組織に捜査なんかさせること自体、いかに危ないことか認識
した方がよい。本来なら冤罪案件起こしたら、完全な外部の強制捜査権を持った調査チームが
冤罪案件を調べてその結論が出るまで、担当した捜査関係者を仕事から外すとかの措置も必要だし。

まぁ冤罪案件なんか捜査中に無理が生じて強引にやっていることによって起こっている
ものが大部分だろうから本当に調べれば警察による犯罪行為があるんだろうけど、
取り調べ完全可視化とかしていないから冤罪被害者が泣き寝入りしているだけなんだよ。
言ったところで警察内部で起こっていることだから証拠が無く追求できないからな。
269名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:52:50 ID:aZ8DGUcF0
犯人を怒鳴りつけて何が悪い?
お前ら甘すぎ。
悪質な犯罪を犯す人間など、特に外国人の厚顔ぶり
反抗ぶりは何たいていではないだろうと思うよ、
おとなしい日本人、犯罪tとは無縁の生活をしているものには
そうぞうしがたいだろうがね。

うちの書店の万引き犯など図々しくて反抗的でぶん殴りたくなる。
270名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:53:31 ID:Q0Gxp3t70
裁判員制度の見直しと
取調べの可視化

これは民主政権法務系の最初の仕事だな
確実にやってくれ

271名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:53:57 ID:+UKpXaFI0
2ちゃんねるに来ている工作員がウザイ!

まめに通報して減らしていくしかない。

近所でみかけたら気軽に極左110番に通報しよう!

例;
「埼玉県警 極左110番」←検索
「大阪府警 極左110番」←検索
272名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:55:37 ID:b6IxU6Sg0
怒鳴るくらいで済んでると思ってる奴は甘いよ。
取り調べ室じゃ証拠さえ残らなければ暴行し放題なんだから。
273名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:55:39 ID:qg9rbZYO0
菓子かしちゃうとお塩の一件みたいなのの時に
どうごまかすかなんだろう。

記録に全部残っちゃうわけだからw
274名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:56:53 ID:niJZ2DGf0
>>220
>戦前じゃあるまいしヤバい取り調べ方なんて殆どやってない。

だったら可視化してなんの問題もないよな


>熟練刑事の取り調べテクニック

録音・録画は、普通の裁判ならば、裁判官が確認するだけだ。

裁判員裁判なら、素人が自白をチェックするんだから録音録画がないと判断しようがないだろ。
275名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:59:16 ID:ZfqZGLTZ0
韓国ですらやってんのに、アフリカ並みの取調べしか出来ないなんて恥ずかしくないのか。
276名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:01:09 ID:iSGDF4WKO
逮捕するまでを更に慎重にやりゃいんだよ
犯罪者に人権はない
277名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:01:35 ID:b6IxU6Sg0
278名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:02:32 ID:X31GuY4OO
お塩の事件もね
279名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:02:55 ID:aZ8DGUcF0
>>272
やめ検の田中弁護士がテレビで言ってたけど、暴力は無いが
大きな声とか、机を叩くとかはすると言ってた。

水戸黄門じゃあるまいし、つかまってお見それしましたと素直な態度になる
人間など万に一つぐらいじゃないの。
怒鳴られた犯人を見てた裁判員が弱い立場の容疑者や被告に同情的に
なって刑が甘くなるかもしれない。
何せ日本人の風と言う魔物になびく様は凄いものがあるし。
280名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:03:55 ID:b6IxU6Sg0
>>276
逮捕しなきゃ取り調べできないと思ってるの?
「怪しい」という理由だけでも連行して取り調べできるのにw
281名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:06:06 ID:b6IxU6Sg0
>>279
http://www.yabelab.net/blog/2007/05/15-171253.php

↑全然違う。これを読めよ。
机を叩くとか大声を上げる刑事はまだマシな方だ。
282名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:07:51 ID:niJZ2DGf0
>>279
普通の先進国は、みんな既に可視化してるのだが、どう説明すんだ??

可視化した上で、普通に犯人を検挙するのが、普通の先進国だぞ。

なんで日本だけできねーの?
283名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:08:09 ID:WKtQynZy0
まーた、犯罪者の人権擁護ですか?
社民が連合だからしかたないか。
284名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:09:16 ID:BoXGvJz/0
真の犯罪者をあぶり出すために取り調べの完全可視化が必要なんだけどな。
285名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:11:46 ID:b6IxU6Sg0
こんなものどう考えても可視化すべきだろ。
官僚のポチである自公のカス共には倫理とか一切無いらしい。
286名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:11:56 ID:QsMPaMYY0
>>280
信濃町あたりの町並みをカメラで撮ってたら
学会員が尾行してくるんだぜ?w
287名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:13:18 ID:H9QHzWpz0
>>269
>犯人を怒鳴りつけて何が悪い?

じゃ、可視化して全てビデオ録画して、その上で今までのような怒鳴りつけるとか
踏み字させるとか、大声で恐喝するとかすればいいだけのことじゃんw
カメラで撮影されてても、以前と同じような取り調べをすればいいだけの話。
んで、容疑者が希望したら、ネットやメディアで容疑者の顔にはモザイクをかけて、
警官の顔はモロ出しで自由に公の場で動画公開できるようにすればいいだけのこと。

これなら、警察も異論はないべ?
288名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:14:35 ID:vd7yl2dA0
裁判で有罪無罪を自白の有無で決める場合が多いっていう風潮があるから、
警察は何とかして自白をとろうとするんだろ。

科学捜査をもっと導入して、言い訳できないように証拠をそろえるようにしたらいい
289名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:14:39 ID:b6IxU6Sg0
これに反対する警察官僚達の考えも解らない。
世界的に見ても可視化が当然なのに、
現場の刑事達に「暴行する利権」を与えたいから可視化に反対してるのかな?
そうだとしたら本当に腐ってるとしか言いようがない。
これが警察官の倫理だって言うのだから笑える。
290名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:15:46 ID:nNaCPTLD0
以前に創価大学卒の検事が取調べ中の被疑者に暴力を振るって問題になったことがあった。
291名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:16:21 ID:Kl4abCIE0
厳しい取調べで
全部しゃべって凶器とか死体とか発見ってパターンも多いよな。

最近は少なくなってきたけど
292名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:19:17 ID:t4dYKhsF0
公安9課 荒巻
293名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:19:54 ID:nHYaYHTH0
>>239
それやると 登録費用で400億以上だって、外国人が毎年数万人もくるし
>>251 ダメ癒着してるから 信用できないよ 高知の白バイ冤罪事件は裁判長が被告人側の
証拠を全然採用しなかったから負けたんだよ。
>>269 法律で決めようよ 怒鳴っていいと 今は禁止されてるんだよ 恫喝はだめって書いてある
294名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:20:19 ID:vd7yl2dA0
>>289
海外は暴力や恫喝に頼らない捜査をするために、
心理学でのプロファイリングや科学捜査を積極的にいれてるけど、
日本はそういう証拠固めじゃなくて、自白をとって有罪にするスタイルでやってきた。
今すぐに可視化して殴れなくなったら、自白が取れなくなる。
暴力に頼らずに捜査できる仕組みを作らないと、検挙率下がるね。
295名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:24:55 ID:S5OCirrB0
>>289
>現場の刑事達に「暴行する利権」を与えたいから可視化に反対してるのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

この動画を見れば判るじゃん。
法律なんか無視して、職質拒否しただけの市民を取り囲んでの恐喝や暴行を
平気でやってる連中なわけだから、周りを塀に囲まれて、誰も第三者的目撃者が
居ない状況での容疑者の取り調べとなれば、更に酷いことをやってるわけだから、
撮影なんかされたら、片っ端から警官が処分されまくることになる。

だから、暴行弾劾取り調べの証拠隠滅のために必死に可視化を反対してるわけだ。
296名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:25:06 ID:t4dYKhsF0
通名だけは勘弁してほしい。区別がつかなくて混乱するです。
297名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:28:09 ID:b6IxU6Sg0
>>294
それは卵が先か鶏が先かって話だろ。
暴力が許されてるからそういう仕組みを作らなくてもいい、
だから改革する必要もないって事だろ。

これじゃいつまで経っても改革は無理。
無理矢理にでも暴行を禁止にして外部から改革を強制させろ。
298名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:30:29 ID:aVhnq9SJ0
泥棒が万引きしにくいから、店に防犯カメラを付けるなと主張するのと同じ原理ですねw
299名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:37:52 ID:632sPUp30
コレも選挙対策で言っただけなのか?w
300名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:40:03 ID:BoXGvJz/0
>>299
たぶんガチだと思う。参議院で何回か取り調べ全面可視化の法案を可決させているし。
衆議院で反対している自公が参議院で可決したものを無視していたことで進まなかっただけで・・。
301名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:42:20 ID:CDmBOXgR0
>>293 400億なんてはした金じゃんか。第一本人達に負担させればいい。
是非やるべきだよ。
302名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:43:03 ID:8eiMzmtm0
弁護士との相談も可視化しないとフェアじゃないよな
303名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:43:41 ID:LQF6OwpP0
訴状を見ていないからコメントできないのも可視化してくれw
304名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:45:17 ID:BoXGvJz/0
>>302
すでに身柄拘束している時点で、容疑者と警察の間にフェアなんて無いんだよ。完全に警察有利。
弁護士の接見程度など大して変わらない。
305名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:45:50 ID:BDluoIsz0
ゴリさんが脅し山さんがなだめる取調べができなくなっちゃうね
306名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:46:42 ID:RvNg/US+0
在日チョンの報道は通名でなく本名として、
事件を透明化するべき。
307名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:49:09 ID:EsbNLGfNP
監視する

監視する奴を監視すろ

監視する奴を監視する奴を監視する

監視する奴を監視する奴を監視する奴を監視する
308名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:59:58 ID:aoDFZO6T0
一番不透明な奴らが何言ってんだか
309名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:05:09 ID:0UvVdeWD0
流石みんすきちがいwww

犯罪者だから可視化を支持するwww
310名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:09:14 ID:0UvVdeWD0
287 :名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:13:18 ID:H9QHzWpz0
>>269
>犯人を怒鳴りつけて何が悪い?

じゃ、可視化して全てビデオ録画して、その上で今までのような怒鳴りつけるとか
踏み字させるとか、大声で恐喝するとかすればいいだけのことじゃんw
カメラで撮影されてても、以前と同じような取り調べをすればいいだけの話。
んで、容疑者が希望したら、ネットやメディアで容疑者の顔にはモザイクをかけて、
警官の顔はモロ出しで自由に公の場で動画公開できるようにすればいいだけのこと。

これなら、警察も異論はないべ?


問題アリアリの文章で問題ないだろ?って聞くお前の頭に問題があると思うよ

まぁこんなんむきになって支持してる奴はどうせ前科持ちか犯罪予備軍だろうけどw
311名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:11:01 ID:AX+9GZ0N0
>>302
弁護士と容疑者は味方同士の作戦会議なので、意味合いが違う。
まあ弁護士との接見を可視化してもいいと思うが、それなら
警察内部の会議や検察との打ち合わせも可視化するのがフェア。
312名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:26:41 ID:0UvVdeWD0
>>311

警察内部の会議

これはべつにいらないだろ

それに取り調べも一応は証拠集めという検察の仕事なんだから
容疑者側が何もしないのはフェアじゃないと思うんだが・・・

そもそも取り調べを関係ない一般人まで煮可視化するっていうのはどう考えても異常だと思うんだけどね?
やるんなら対策委員会でも作って内部から変えるのが普通

そもそもこれが問題だと思ってる奴はどうしてそこまで可視化に必死なのか知りたいね
313名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:28:42 ID:O9AWNTRO0


もちろん全可視化は当然だけど、
今の「警察調書」があまりに酷いからね。
みんなが言うように「警察官の作文」だから。

警察官が、「何を」「どのように」質問したのか?
全く分からない。
もちろん国語の教師とか大学の先生が解析すれば
分かるんだけど、そうすると「いかにも酷い」って言うね。
悪意に満ちてるのが良く分かるという。
誘導尋問は当たり前。ウソの尋問、「仲間も吐いてる」
「オマエの証拠は挙がってる」とかも日常だから
警察官の尋問内容こそ一言一句正確に残されなければならない。
もちろん「捜査情報の秘匿」とか言って断固拒否だろうが。

314名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:29:32 ID:JwLcHv6a0
警察官のパチンコ天下りだけは絶対に許さない
315名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:35:24 ID:gjElNWQpO
例えば、のりぴーが覚せい剤についてどこまでしゃべったか
大久保が何をしゃべったか

どうしても知りたいわけだな。
316名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:53:23 ID:6li0gJHA0
取調室に有料観覧席を設けたらいいんじないだろうか?
収入も増えるしw
317名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:53:27 ID:AX+9GZ0N0
>>312
べつにいらんけど、フェアの使い方がズレてると思ったので例として出しただけよ。

>容疑者側が何もしないのはフェアじゃないと思うんだが・・
取り調べの可視化が、結果的に容疑者に不利に働くこともあるからいいんでない。
のりピーとかお塩の事件なんて、仮に裁判員制度の対象なら、可視化によって心証がさらに悪くなるっしょ。

>やるんなら対策委員会でも作って内部から変えるのが普通
それが理想だが、できてないしできる気配もないからこういう話になってる。
318名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:56:41 ID:AX+9GZ0N0
もう一つ。
>そもそもこれが問題だと思ってる奴はどうしてそこまで可視化に必死なのか知りたいね

個人的に死刑存置論者だから。
死刑存置のためには、冤罪を減らす最大限の努力が必要。
現状でも許容範囲だが、より少ないことに越したことはない。
319名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:00:31 ID:oUe7mv0VO
埼玉県警では、警察官の不法行為を咎めた市民をいきなり公務執行妨害で逮捕。
取り調べ室で不法行為自体を無かったことにするように工作する様子を市民が秘密録音していた!!
埼玉県公安委員会が調査を開始。
警察署は、録音公開を止めてくれと懇願しているらしいが、録音内容は近日公開予定だとさ

320名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:02:12 ID:5IixL3ByP
>>298
万引きでっち上げして女子高生を強姦できなくなるから防犯カメラの設置に反対って話なら分かる。
321名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:02:32 ID:EoPtPew40
>>302
それなら,検察・警察と被害者・目撃者・参考人の取調べや証人テストも可視化しないと。
322名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:05:25 ID:H8vclNIRO
民主党のマニフェストを警察庁が取り調べるのかと思ったぜww
323名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:07:36 ID:L3jOd8OVO
お巡りさんもネトウヨか
324名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:11:27 ID:HTW12MOwO
足利事件の証拠録音テープの件も、警察は公開を頑なに拒否したしな

証拠テープはそろそろ「ミス」により廃棄された頃だろ
325名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:13:00 ID:+pn6DOfq0
成せば成る。

基本的に組織は保守的なので
制度を変えろと言われればとりあえず反対するもの。

現場の反対などかまわず変えさせないと
いつまでたっても変わらんぞ。
326名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:22:21 ID:/qmA/fh80
民主のマニフェストは「目指す」ばっかりだから実現する心配ねぇんじゃね?
327名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:23:58 ID:EoPtPew40
>>253
つ起訴猶予
つ身柄拘束せずに在宅事件として扱う
328名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:28:49 ID:1vp0wfWw0
要するに、こういう事ができなくなるからだろう。


警視庁元警部補今井浩之被告(44)  取調室でわいせつ行為
1 :〈(`・ω・`)〉φ ☆:2005/10/02(日) 03:32:34 ID:jhPuRhA00
既に捕まっているそうですが、現在取り調べ中の警視庁元警部補今井浩之被告(44)が、
覚せい剤取締り法違反で起訴されていた女性と性的関係を持つなどしたとして、
特別公務員暴行陵虐罪に問われたそうですが、大筋を認めたとか。 
(既に懲戒免職) 
起訴状によると、今井被告は今年6月、東京都台東区の警視庁留置管理課菊屋橋分室の
取調室で3回にわたり、女にわいせつな行為をした。 

今井被告は犯行が発覚しそうになった際、覚せい剤取締法違反の罪で起訴されていた女
(当時23歳)に対し、「何もなかったと一筆書いてくれ」と口止めしていたんですって。
また、同僚には「薬をやってたやつはあることないこと吹聴する」誤魔化していたそうです。 

しかし、私が一番驚いたのは、取調室で3回も「わいせつな行為」を出来た事。 
今井被告も悪いが、他の警官は何やってたんですかねぇ? 
気付かないワケないと思うんですが。。。 


おそらく氷山の一角と思われ。
329名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:31:16 ID:0BZWL8t10
可視化でいいけど、公開はしないで、取調べに意義があれば
法曹界と有識者で審査委員会作ってそこで判断してもらうようにできないもんか?
330名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:33:26 ID:najwMdFi0
>>283
犯罪者だとわかってるって事は証拠が揃ってるって事だから、
自白に頼らなくてもいいだろ。だから可視化しても問題ないし、
犯罪者の擁護にもならないな。
331名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:37:54 ID:ZmD1rr030
中国人と朝鮮人の犯罪者を逃がすためのマニフェストですか?

拉致実行犯 シンガンスを逃がしたのは、

民主党 の 菅  直 人 だったよね
332名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:40:16 ID:2QVPMZBe0
これは酷い。

警察手帳を顔に押し付ける警官( 公務員)
http://www.youtube.com/watch?v=hexzeLGfZS0&feature=related
警察手帳規則第五条=手帳の提示



職務質問 兵庫県警新港交番
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI&feature=related


伊勢崎署の手帳をみせない警官
http://www.youtube.com/watch?v=nEDw5CRZDO4&feature=channel_page
警察手帳規則第五条=手帳の提示
警察(笑)


東京足立区千住警察署警察官の職質強要(2ちゃんで祭になった動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c


●証拠撮りを妨害する公安警察の手口(前編)●
http://www.youtube.com/watch?v=ShQCxuArL6Y&feature=channel_page

●証拠撮りを妨害する公安警察の手口(後編)●
http://www.youtube.com/watch?v=0tlyhT4aiLc&NR=1
警察手帳規則第五条=手帳の提示


草加警察職務質問
http://www.youtube.com/watch?v=KkbGHMeCRS8&feature=related
333名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:42:47 ID:uI71uRYo0
久間氏も冤罪疑い濃厚なのに、警察のメンツとやらと司法の怠慢によって死刑にされたがこれで浮かばれるかな。
334名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:43:11 ID:0INlgNZwO
なんか昔のドラマで、大滝秀次だっけ?演じる刑事が取り調べ中に「刑事はずる賢くて、腹黒いんだ」と開き直る場面があったが納得できるわ。
警察はキリストでも無ければ、正義の味方でもない。警察は司法に携わる最下層の人種なんだから汚いことしなきゃ維持できないわ
335名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:44:43 ID:g7LkLcQb0
>>1
>警察当局は、全面可視化は捜査に支障をきたすとして反対している。


あきらめろ集団ストーカー
336名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:48:16 ID:1vp0wfWw0
>>335
集団ストーカーと言えば創価だが
警察に創価はかなり多いらしいな。
337名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:50:12 ID:7eJZdTXW0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251939825/
1 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/03(木) 10:03:45 ID:AJQNXZrE0
鳩山代表の政治資金監査人が、先日お亡くなりになったそうです。

48 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/03(木) 13:25:59 ID:pFJlRhLM0
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251939825/48


338名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:50:44 ID:QZe+W9As0
カツ丼出すタイミングとかバレたら
まともに取り調べできなくなるだろjk
339名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:00:53 ID:8eiMzmtm0
瑣末なことであげあし取りまくる自称人権団体(笑)がでてくるんだろ?
だったらいまのままでいいよ
340名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:08:27 ID:VZohE/XT0
警察官の天下りや、創価あたりとつるんで予算ひっぱってきたり、警察自体を根本的に改革しなきゃだめだろもう

創価が政治に介入して、世田谷事件が未解決になった辺りからどんどん信用が失墜してきた感じだ。
341名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:08:47 ID:cDaf//FV0
>>338
カツ丼が出ないと知られたときの衝撃は凄まじいだろうな
342名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:15:18 ID:GI3/HaGA0
とにかく、通り魔より通名を先にどうにかしてくれ・・・
混乱して、判断がしにくい
343名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:43:03 ID:vfkcx8K30
>>331
その拉致事件を事件性が無いただの失踪として扱ってたのが警察なんだけど・・・。
344名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:47:02 ID:Cg25N5++0
>>341
なんだと?ちょっと待ってくれオイ!
345名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:54:08 ID:nHYaYHTH0
>>312
おいおいおいおい 冤罪だよおおおおおお バカニュースみてろよ
お前が捕まるかも知れないんだぞわかったか?
346名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:00:38 ID:2TnQqrMe0
プライバシーとか捜査上の機密とかは大丈夫なのかしらしら
347名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:01:48 ID:G36LMhHg0
警察がこんなことやってるから違法捜査に注目が集まってしまうんだよ、警察の自業自得。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252021487/
348名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:01:58 ID:HTW12MOwO
刑事:お前も、故郷にはお袋さんが居るんだろ!母さんが〜夜なべをして〜♪

犯人:ううっ、刑事さん!俺っす、俺がやったっす

と言うやり取りがリアルで見られるな
349名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:03:15 ID:nHYaYHTH0
>>346
まったく 関係ないよ CSIとか刑事ドラマ見てればわかんだろ?
裁判で公開されるだけだしさぁ^〜〜
捜査上の機密ってなんだろう? まぁ〜秘密じゃ裁判の証拠にならないだろ?
関係ないよ
350名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:09:25 ID:vfkcx8K30
イカレてる男だっけ?
多くの場合、性犯罪の被害者となる女性や子供のために、男性が冤罪被害に遭うのは仕方ないと主張してた輩は。

痴漢冤罪被害者となった男性の娘である少女は、被害者に含まれないのかね?
また、足利事件でも冤罪被害に遭った男性の母親は、息子の無実を知らぬまま亡くなっている。
351名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:09:43 ID:LRDbWMv9O
可視化が捜査に支障をきたす理由を国民に分かりやすく説明しろよ。
警察不信が市民の捜査協力を妨げ、捜査の進展に影響を与えてる事も理解すべきだ。
352名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:09:52 ID:2TnQqrMe0
>>349
てことは、裁判関係者にだけ見せる
自白に関連する証拠として扱われるわけですね録画などが。

ということは
それが残ってないかぎり、
自白の価値を認めないってことになるのかな。
353名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:15:09 ID:nHYaYHTH0
>>352 そのとうりだよ
もう証拠として認めなくて(・∀・)イイヨイイヨー 映像と音声がなければ関係ない
354名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:18:54 ID:81NvMrSv0
自白の強要とか何でもアリらしいからなぁ
355名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:23:18 ID:ld8gS2om0
リンク立法として捜査権強化!逃げ得防止。
356名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:24:15 ID:ugYlqS/+0
自白は証拠の王様
軽札の書いたシナリオ通りに白状しないとガクガクブルブル
357名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:25:33 ID:Ijn3Nxyu0
民主が犯罪者に支持されるわけだ
358名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:26:02 ID:56ZUXlmQ0
同時に司法取引や囮捜査に盗聴を認めればいいんじゃね
359名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:29:42 ID:nHYaYHTH0
>>355
なんかあるかなぁ〜?
なんでもありじゃね今現在はさぁ〜、なんでもかんでも逮捕状出るしぁ
360名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:31:00 ID:BoXGvJz/0
>>358
囮捜査なんかすでにやっているよ。司法取引にしても、検察の裁量で起訴や不起訴に出来るから
実質司法取引に関してもやっている形になっているしな。

吉川って言う誘拐詐欺の件で主犯の男に懲役10年なのに対して共犯の女は執行猶予とかあり得
ないくらい軽い判決が出ていたりするし。
361名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:10:33 ID:lMSXrb8D0
>>1
なら弁護屋の接見も可視化しろや。
光市母子殺害事件なんて悪徳弁護屋の入れ知恵以外の何者でもないだろうが。
362名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:13:56 ID:nHYaYHTH0
なんでこのスレは盛り上がらんのかこれこそやらなきゃダメだろうに
363名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:14:44 ID:2TnQqrMe0
>>353
じゃあ今すぐにでも導入すべきですね。
スポーツにもビデオ判定が導入され、
映像に残っていれば物的証拠として判定を覆すことが可能な時代なわけですから
いわんや
閉じられた世界であるスポーツではなく
開かれた司法の世界であれば即座に。
364名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:15:45 ID:2TnQqrMe0
>>361
自白を証拠として考えるからこその撮影ではないでしょうか?
検察側の会議なども映像に押さえるならまだわかりますが
警察の話でしょうこれ。
365名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:22:58 ID:nHYaYHTH0
>>361あのなぁー やってないって事を最大限弁護するのが仕事だぞ
それなら検察の裁判に向けての警察とのやり取りも可視化しないとな
問題は冤罪とか自白の強要だぞ わかってるか?お前は
366名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:24:27 ID:31i6SoqtO
導入すべきだ。
もう警察のなんでもありな体質は許されるべきじゃない。
367名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:28:32 ID:M0+nT6Pf0
可視化は良いだろ
民主さいこー
368名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:34:26 ID:FAn7nU0yO
>>124
つまり冤罪被害者と、冤罪被害者予備軍(=全ての善良な国民)の為に
可視化が必要、と。
369名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:36:32 ID:vN1LcxZg0
3流私大だけど、
刑法の教授が新入生に
「君たちが警察に捕まれば、3日あればあることないことを自白させられます」
と言っておった。
370名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:55:32 ID:vfkcx8K30
>>361
>なら弁護屋の接見も可視化しろや。
アホか・・・・弁護士の接見に該当するのは警察・検察の捜査会議だが、それも可視化にするか?
371名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:59:11 ID:9SKXukCQ0
可視化は民主主義のジョーシキだよね。
長期政権、よくもまぁここまで隠蔽警察を温存してたよ。
起訴率99%なんて国=あり得ないw
372名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:06:57 ID:CUX2qizZ0
政権交代してホントに良かった
373名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:30:03 ID:LvOyoyXv0
駆け込み自白強要をします。
374名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:42:42 ID:vfkcx8K30
取調べ可視化に賛成。
その名誉ある一号に故人献金疑惑のハトがなる事に大賛成。
375名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:11:45 ID:Ergqdq7X0
>>371
>起訴率99%なんて国=あり得ないw

全検挙のうち、起訴されるのは僅か9%です。
不起訴になったり、書類送検すらされずに終わってる案件の法がはるかに多いのです。
376名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:14:23 ID:KPoI6pVe0
そこは起訴率じゃなくて有罪率だろって突っ込めよw
警察は身内の犯罪なんかには甘くて起訴もしないよなww
377名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:26:55 ID:xNhE3cuF0
なぜネトウヨは無理して自民党に都合の悪いスレにまで書き込もうとするんだろう?
>>22とか>>57とか>>96とか>>252とか>>283とか>>309とか>>331とか>>357とか
どれもこれもトンチンカンなレスばかりだし。

とりあえず何か言っておけば言い返した気になれるんだろうか?
378名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:30:37 ID:xNhE3cuF0
>>362
ネトウヨの皆さんはこのようなハイレベルなスレがお好きなようで。

【政治】「前世でトム・クルーズに会った」発言にキャスター失笑、各国メディアが「かっとび」鳩山夫人を紹介★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252056784/

【小沢ガールズ】田中美絵子氏はコスプレ姿でSM女王取材の風俗ライターだった★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252058649/

【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252054270/

379名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:36:42 ID:Wd4BNjOh0
これは、やったほうが良いに決ってるだろ
警察・検察関係者以外、反対する奴の気が知れん。
380名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 20:50:11 ID:5IixL3ByP
>>379
他人の名刺使って逃れまくってたのが、ビデオで顔が残ったら逃げられなくなるからだろ。
381名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:44:12 ID:cwfDVk0b0
下らんスレばかりが上がってこういう重要なスレが下がってるのは問題だね。
ネトウヨはこっちでも戦う姿勢を見せてほしい。
382名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:24:15 ID:v25kSLJy0
いやー
可視化したからどーなるってもんでもないからね。
383名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:37:45 ID:nHYaYHTH0
>>382 なんで?自白の強要はなくなるじゃん、冤罪も減らせるじゃ。
あげとくぜえええ
384名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:42:02 ID:oZbWEonw0
密室自白で何とかなるって考えてると捜査能力向上しないだろ
385名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:47:32 ID:HQQiRn720
取調べなんて今はすごい楽だ。タバコ吸いたい放題だしジュース飲み放題。
可視化されたら本当に困るのは犯罪者の方だよ。
それに証拠がでてきているのに否認しても不利になるのは返って犯罪者の方だよ。
386名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:58:32 ID:W1xiiCDF0
日本では昔っから警察のでっち上げによる冤罪が多いから、ここで全面可視化を
導入するのはもう時代の要請であって、当然。
俺自身も福岡県折尾署の警官二人によるでっち上げによって犯罪者に
されかけたのは十数年経った今も忘れられない。
387名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:00:17 ID:nHYaYHTH0
>>385だからいいじゃん
なんでジュース飲んじゃいけないのか?タバコだって捜査員が良ければ(・∀・)イイ!!だろうに
日本人だから真面目だから許せないのか
388名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:04:56 ID:HQQiRn720
みんな取調べで厳しい取調べを受けたとか言っているけどあんなの全部うそだよ。
だって留置所にいた人間なんて、取り調べに呼ばれたくてみんなうずうずしているから。
やくざの親分みたいに毎日取調べで面倒を見てもらっている人間とかは
みんなうらやましそうに見ているもん。
でも、犯罪者って言うのはずる賢いから、本当の事を裁判でも他の人にも言わないわけだ。

だいたい警察の取調べがそこまで厳しかったら
再犯率はもっと低いっつうの。
389名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:09:25 ID:6X0hjcSbO
亀井ってこの件はどういう立ち位置?
390名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:09:28 ID:9UIL9qldO
>>386
Fラン大学?
391名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:09:36 ID:3xRN3YGYO
名物冤罪警察署 
一度見にこられ! 
【歓迎】富山県氷見警察署【歓迎】
392名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:11:17 ID:0qmCSob/0
>>390

警察って、犯罪者が監視カメラを恐れるように捜査の可視化を恐れるけど

どう思う?
393名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:12:54 ID:mloq/GPO0
>>229
可視化 = ぬるい取調べ、奇麗事という思い込みはなんだ?
可視化 = 適正化だろうが。
394名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:27:29 ID:Q4nH2lf30
可視化できないってどんだけ違法な取調べやったんだが
395名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:02:41 ID:oapRdLSc0
犯罪警察は、いつも取調べの可視化に頑強に抵抗するよな。
396名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:18:48 ID:5XIvJpzw0
>>389
亀井静香なら可視化大賛成だよ。
397名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:23:08 ID:dNvGZ3Vn0
可視化したらほんとの犯罪者にもきつくできなくなるからなぁ。
398名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:23:31 ID:6z+rSqYo0
山口組本部の家宅捜索の映像流してたり、
密着24時みたいなの流してたりするんだし、何も困らないだろ。
399名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:17:21 ID:oGa+pxPl0
基本的に可視化賛成だが、一般市民から見て普通の取り調べでも、
弁護士がしゃしゃり出て「違法だ」とわめくケースが増える可能性は非常に高い。
裁判所が常識でビシッと判断してくれればいいが、不安も大きい。
400名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:24:31 ID:C8eOh/Wu0
職質で身体捜索令状が無いのに持ち物検査をしようとする
警官がよく使うセリフをそのまま使えそうだ。

「何もやましいことが無いなら見せればいいだろ」
「それとも見られて困ることがあるのか?」
401名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:38:34 ID:/niXDS1K0
可視化だけでも政権交代の意味はあった。
402名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:48:13 ID:h2mt9T+W0
取調べを可視化ってことはこういうのもビデオに撮るの?

【京都】男性警官が27歳女性被告の強制採尿を手伝う…「人権侵害」と弁護人★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252056115/
403名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:51:02 ID:AO+LlB4z0
マニフェストに問題があって民主党が警察に取り調べられてんのかと思ったw
404名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:51:02 ID:uqSEfofAO
警察の次は消防?
公安系を着々と弱体化したいのねw
405名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:54:08 ID:UsQGLDWr0
違法な取調べを長時間継続したいだけで印象悪すぎなんだけど
被疑者が話しにくいとか強引なこじつけにも程がある
薄型エコテレビにしたら家族団らんな日本が復活するとかいうようなくらい強引
406名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:55:51 ID:oapRdLSc0
可視化に抵抗しているのは犯罪警官だけらしいなw
そいつらは治安悪化とか話題のすり替えをしてくるらしいw
407名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:22:11 ID:9zvOa+6BO
人権屋って警察の不法行為には噛み付かないのかな?

違法な職務質問や、身体検査。
科学が発達してる時代なのに
肛門や膣に棒を差し込んで調べたり
自然に出る尿を強制的に採取したりさ。
オカシくないかい?
408名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 04:23:31 ID:DbOqhuV/0
現場のわがままを一々聞いていたら改革なんて出来ないぜ。
強権で断行しないと何も変わらんよ。
409名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:01:48 ID:pbw2fj/k0
猛獣か何かに人間が襲われたので、疑わしい動物がいたので捕まえてきて、檻で囲んで閉じ込めた。
しかし、檻に有刺鉄線を使うと可愛そうだと言って、普通の金網にしてしまうような事。

うまく逃げられてしまったら警察を批判したらいいと思ってるのだろうけど、
再び誰かが襲われても被害が元に戻せるわけじゃない。

死ななくてもいい人を死なせる事にもなるんだよ。
まあ、警察のせいにすればいいよ、批判もしたらいい。被害者は元に戻らないけどな。
410名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:17:40 ID:o6HEwN3n0
CIAの拷問より、日本の警察の方が優秀だったのにねぇ
411名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:18:01 ID:QVNcJnbZ0
>>383
あんたは悪徳セールスに引っかかったことすらないの?

1.一旦閉じ込めて暴力をちらつかせて脅迫して言いなりにする。
2.だんだんやさしくしながら自白強要
3.何度も言われたとおりに自白してるのに最初から何度もやり直し。
4.最後にそっと質問する。僕はいつものように自白する。
5.そして御用になる。
途中で自白を変更するとまた1からやり直し。

1〜3はビデオには撮影せず、4だけ撮影。はい逃げられません。
412名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:26:18 ID:oGa+pxPl0
>>409
無実のキミが有刺鉄線の檻に囚われる可能性もある。
ようはバランスの問題。
413名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:30:42 ID:QVNcJnbZ0
>>412
有刺鉄線とか、逃げようと思わなければなんでもない。

むしろ、痴漢でっち上げをして串刺しにする静岡だか名古屋のビーチのほうがヤバイ。
414名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:33:15 ID:4itiaDfKO
なにも違法なことしていなけりゃ、可視可できるでしょ?
悪いことしてないなら〜して、といつも警察言うじゃん?
415名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:37:20 ID:P34M4qZ6O
>>406
と、犯罪者が言ってます。
416名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:39:38 ID:kMdY+DECO
民主党の数少ないマトモな政策
これくらいは実現できるだろうな
417名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:40:32 ID:CusP7Uxr0


小沢と鳩山の不正献金で、逮捕できるようにしてほしい
418名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:43:03 ID:/rsMNUC3O
国家反逆罪で雅子皇太子妃を逮捕してほしい
419名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:43:20 ID:mwD3VeQW0
>>409が冤罪で捕まりますように。
420名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:44:00 ID:ZU7GnFVK0
>>416
はげすく同意

しかし時効撤廃はどうよ?
やる気あんの?
421名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:45:54 ID:cjWVvbcm0
>>377
そうだよね、ネトウヨつまり民主党のこと悪く言う奴全員は例外なく自民党信者だから書き込んじゃダメだよね
422名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:13:02 ID:HiI4C0Mw0
補強法則でググれ

可視化は必要ないってわかるから
423名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:35:05 ID:pbw2fj/k0
>>412
殆どのレスが冤罪は許さないになっていてバランスを考えていない気がする。
それに可能性と言えば、冤罪で有罪にされるのは交通事故で死ぬより確率が低そうだ。
怖がってりゃ家から出られんよ。

俺は傷害事件や殺人事件って年間どの位起こってるんだろうか知らないし、
夜逃げしたのか頃されたのか出てこなかった行方不明も多そうだが件数を見た事がない。
同一犯が捕まるまで放火数件とか、強姦事件数件とか、ひったくりが100件以上とか、
この類のデータを公に出すと、変に犯罪が続けやすいと一般にばれてしまうからかもしれないけど、
きっと治安を維持するために隠さないといけないほど多いと思うんだな。

そして、加害者が服役後に出所した後、被害者を殺したニュースなら何度か見た。
こんな逆恨みを持つ奴が、あっさり解き放たれる可能性が高いんだが・・・
証拠無しで否認を続けて釈放された犯人に殺されたりする人は、冤罪被害の数を超えるぞ、きっと。

もっとも、刑事裁判で自白のみしか証拠が無いのに有罪が確定した数のデータはあると思うんだ。
少年事件を除いて傍聴人から聞きだすなどで有名な裁判の情報を全て集める組織が複数あるみたいだし。
冤罪の可能性のある人がこの位いるんだぞとデータを集計して検証すればいいのにね。

全国ネットの放送局とか新聞者とか情報提供者とか何やってるんだろうな。
テレビじゃ冤罪事件の数件の目立った例を何度も放送してるけど。
釈放後の事件の被害者が増えてもいいので、取調べの録画を実現したいだけなんじゃないの。

いろんなデータを持っている警察が反対を続けるのは保身だけとは思えないのに対して、
マスコミは冤罪の目立った数件を何度も放送してる。
CIAがアルカイダの人員の取調べで違法な事をやったらしいけど、これには殆ど触れてない。
多くの人が見れば、世論が取調べ中の必要悪を認めて、取調べ録画の実現が遠のきそうな事例だったけど。
424名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:43:43 ID:pbw2fj/k0
>>412
警察が捕まえた殺人と死体遺棄事件の容疑者から自白も取れず、物証も無く、仕方なく釈放されて、
忘れた頃に、あなたの家族が行方不明になって帰ってこない可能性も考えられるんだぞ。
もっとも、あなたが疑わしい奴の一人とこの書き込みを警察に見せたら、俺が疑われて警察に逮捕され・・・
425424,409:2009/09/05(土) 07:50:42 ID:pbw2fj/k0
>>419
冤罪の発生を望むなよ。>>424 の書き込みを >>419 に付けるべきだったわ。
426名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:32:54 ID:R5ZR4EKa0
犯罪者擁護の民主党か
427名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:09 ID:LzbavAph0
こんなの言われなくても自分からやれよ。

日本の警察はおかしいんじゃないの?
428名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:52:57 ID:KJiop3Iw0
>>18
日本は黙秘すると有罪になり、否認すると罪が重くなり、裁判で無罪を主張すると「反省の色が見られない」と有罪確定するのは知ってる?
429名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:57:12 ID:KJiop3Iw0
>>424
>自白も取れず、物証も無く、仕方なく釈放

これが嫌なら、北朝鮮に引っ越せばいいじゃん
430名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:03:09 ID:uvfqcnZs0
で、弁護士の接見の可視化は?
死刑回避の打ち合わせやドラえもんネタとかキチガイ偽装の仕方をレクチャーしてるのがバレバレになっちゃうから無理?




警察が信用されてない倍で弁護士とかいう胡散臭い連中も信用できないんだが。
431名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:04:14 ID:tB/zxxe60
>>430
それは言えてるな。
キチガイ弁護士の排除も
お願いしたい。
432名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:04:36 ID:c3wKi4aW0
>>430
お前はもうちょっと法律の勉強をした方がいい。
433名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:07:14 ID:KJiop3Iw0
>>430
接見は可視化しない
先進国の常識
434名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:09:59 ID:KJiop3Iw0
取り調べや勾留に関しては、日本は韓国よりも遅れている。
435名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:13:52 ID:aQc1KqKmO
統一創価警察トライアングルで合法的に薬物ビジネス、不安ビジネス(闇金の地上げ手法)、犯罪隠蔽。
436名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:18:27 ID:c3wKi4aW0
>>434
死刑制度もね。
437名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:20:31 ID:lJ47NsNF0
これで在日コリアンの人権が
より守られるようになるな
良かった良かった
438名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:20:58 ID:SAN50xnU0
>>426
冤罪製造業者の自民党
439名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:29:04 ID:xTj9jEcS0
小沢と鳩山の件を手始めに 完全可視化してTV報道すればよい
弁護士は人権保護とかで 大騒ぎするだろうが
マニフェストなんだから仕方がない
440名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:29:39 ID:aQc1KqKmO
警察のリストラクチャ以外に、初期山口組のようなカタギを守る自警団が必要。ヤクザ→カルト宗教という変遷から原点回帰で
441名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:30:46 ID:fbuPzB4k0
>>437
極左もね
442名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:32:42 ID:tD+g+31a0
警察は見られたら困る事やってるのを肯定してるようなもの
はやく可視化しろ
443名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:50:48 ID:GMKr08yH0
見られて困るようなことするな
444名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:54:00 ID:AF2HSvu50
警察署内でたまに人が死ぬけど
あれ全部病死になってるんだよな
絶対に殺してるんだと思う
445名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:04:27 ID:iD5YC7Ss0
亀井静香が5月にアメリカに行って
政権が民主党に変わって、「日本に手を出したら承知しないぞ!
手を出すんなら俺を暗殺してからにしろ」、とタンカを切ってきたらしい
それが外務省に伝わって省内が大騒ぎになった
ソースは朝日新聞の経済記者
446名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:11:39 ID:iD5YC7Ss0
>>444
いじめも多いし鬱病も多いから自殺じゃないかな?
自殺を病死扱いにしてるのかもシレン
447名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:14:53 ID:lXSoWzBN0
警察「なあ、お前にも田舎におっ母さんいるのだろ、お前のこんな姿見たら泣くぞ、、、
   ♪母さんが〜夜なべをして〜手袋編んでくれた〜♪
容疑者「お巡りさん、、、私がやりました(;ω;)
警察「……まあ、カツ丼でも喰え」

↑こんなのでないと、必ず警察が悪いと言われる様になるんだろな
448名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:35:51 ID:RZOmI4000
>>411 それはありそうだね 拘置所で自殺とか(口に靴下詰めて(俺には絶対無理)とか・・)あるくらいだもんなぁ〜
>>422 バカ野郎 こんな法律(補強法則)だれが守ってるの?検察?裁判官?は?誰だよ?
それに可視化して問題あるか?
>>424自白も取れず、物証も無く、仕方なく釈放されて←ホントなら逮捕すらできないよ
しかなくっテなんだよ アホ そこは警察を応援して頑張ってもらうしかないだろ。
449名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:42:50 ID:oapRdLSc0
警察狂信擁護者(警察関係者多し)の特徴。
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す。

・警察による被害者を意味も無く中傷。
(栃木リンチでは、虫も殺せなくて両親が心配する程の温厚な被害者の事を「暴走族」とマスゴミに嘘リーク)

・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言。

・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく。
(脳内法律を振りかざす)

・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言。

・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる。
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
http://2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp/tatikawast.html ←必見!!

・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに在日や共産党員やアカ(もしくはオウム信者)扱いする

(そのわりにアカの仲間であるチョソとは朝鮮玉入れ癒着仲間)
450042-523-0110:2009/09/05(土) 15:09:43 ID:8YeujLG00
公金で遊んでる警察官僚は死ねよ。
451名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:32:05 ID:ojrcPCPD0

要するに韓国人や中国人が犯罪ばかり起こすけど
否認したら無罪にしろって事?
452名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:49:19 ID:oapRdLSc0
>>451
あいつら元々自白しないだろ・・・・
453名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:51:32 ID:R/Cr4jDr0
いいんじゃないの?取調べの公正さと、動かぬ証拠を突きつけられたチョンやチャンコロがどういう態度を取るかを、みんなが知るべきだ。
454名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:02:18 ID:IqoEM9160
無駄に警察に楯突いたり、妙に冤罪冤罪騒いでる連中の素性を見れば
簡単な話ではないだろう
455名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:04:57 ID:ZsoJMnDu0
捜査員の希望に沿ったリンク立法もして置かないと前政権のように犯罪者ハブリをきかす
456名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:05:08 ID:ojrcPCPD0
>>452
まあ、民主の言い分もわかるけどね。
志布志事件みたいな事もあったからねえ。
457名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:07:25 ID:1S4N8L1RO
可視化は賛成だけど、取調室以外での虐待に移行するのが目に見える。
458名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:13:02 ID:wuiJS3+uO
大体犯罪やるような奴が警察に優しく扱われて素直に話すわけない
しかも話した内容が全部録画されるなら
下手なこと口走ったら自分の首絞めかねないから、絶対言うわけない。
人に見られない場所で、同じ人間として打ち解けてこそ本音が話せるのに
録画してるってわかってるなら、絶対言うわけない。
459名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:15:19 ID:sksMSDGoO
>>37
ヤクザって平気で嘘つくよ
460名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:05:46 ID:KJiop3Iw0
>>458
>人に見られない場所で、同じ人間として打ち解けてこそ本音が話せるのに

警察検察側が言ってる幼稚な言い訳と同じじゃん
コピペか
461名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:10:33 ID:XfWNIwzo0
>>459

>ヤクザって平気で嘘つくよ

警察もだろ。

犯罪者が監視カメラを恐れるように、お巡りどもが可視化を恐れるのは、

より疑惑を招くだけだ。
462名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:13:35 ID:ipTub8MY0
>警察当局は、全面可視化は捜査に支障をきたすとして反対している。

こういうのってさ、警察は逮捕したら必ず起訴して有罪にもっていかなきゃならん、
とか、そういう逮捕→起訴のあたりに、法制度の不具合があるんだろ。

逮捕もさ、疑わしいヤツは逮捕してビデオとってさ、調べてみればいいだろ。
別に捜査なんだから、なんでも逮捕したら起訴したり有罪にしたりしなくていいわけだし。
逮捕って言っても、身柄拘束してガツガツやるものから、半分任意みてえな
事情聴取的なものまで用意して柔軟に対処すりゃいいだろと思うけどね。
刑事訴訟法改正して対処すりゃ十分可能だし、そうするべきだろ。
密室で被疑者を落とすのが仕事だとか思ってる時点で終わってると思うね、警察。

463名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:16:09 ID:zDVq6ffo0
役人は、国民の奉仕者として政治家の作った法律どおりに仕事をすればいいんだよ。
取調べの可視化いいことじゃないか。

先進国でも導入されているし、裁判が効率的になる。
464名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:22:20 ID:zDVq6ffo0
>>462
というより、逮捕は逃亡か罪証隠滅のおそれがあるときだけの例外的手続きなんだよ。

原則は逮捕などせず,法律に反していると思われるものに対して検察が起訴をするだけ。
警察が逮捕して取調べするなんて論外。

後は裁判で、(国としての結論を)決める。
465名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:26:51 ID:LFtPuhtG0
ミンスの政策だが

これだけはやっとけ
466名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:29:32 ID:ipTub8MY0
>>464
原則がどうのより、刑事事件の場合、現実として逮捕を伴うだろ。

人殺しとか暴行傷害の被疑者を任意に出頭させて、在宅のまま起訴するって
あんまり聞かないだろ。

「何月何日出頭しなさい」→「お前人殺したろ」→「はい、殺しました」
→「おまえ、逃亡の恐れないから、在宅のまま起訴するよ」→「ありがとうございます」

こんなの聞いたことねえよww
467名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:30:23 ID:e/8GYc7M0
ビデオ機材はどこが受注するのかなぁ
468名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:44:33 ID:ipTub8MY0
まあ、ヤクザが嘘つくにしても、
逆にビデオ録画してれば、話が2転3転してるのがわかるわけだし、
直接の物証がないときでも、犯罪の推認証拠としてビデオが使えるんじゃねえのかな。

疑わしきは罰せずとかいうけどさ、それしか考えられんのなら、
(その推論に疑いをさしはさむ余地がないほどの合理性があるなら)
疑わしくないんだから、罰していいはず。

その推論をするのにビデオ録画は必要不可欠だと思うけどね。
469名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:07 ID:EThjSDiK0
冤罪を防ぐには確かに必要だけど
犯罪者の起訴率も下がるだろうなぁ

捜査に支障が出るのは明らか。
しかし、犯罪者を野放しにしても冤罪は許されないというのが
衆院選で示された民意。
470名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:56:06 ID:ipTub8MY0
>>469
>犯罪の起訴率も下がるだろうな

ってか、刑法やら刑事訴訟法をビデオ録画対応に改正すれば
逆に起訴率も勝訴の率も健全なものになるんじゃねえの。
シラを切ったら、シラを切った様子が残るわけだからね。
シラを切るのは被疑者の権利かもしれんけど、
起訴の合理性が堅ければ有罪にしてもいい、ってことに改正すれば
さほど問題はないと思う。むしろ警察検察も楽になるんじゃねえの。
471名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:00:33 ID:zDVq6ffo0
>>469
起訴するかどうかは決める検察。
警察の取調べなんて関係ないよ。

そもそも,可視化しようがしまいが,取り調べ内容は裁判証拠(または資料)になるわけだから,
被疑者が可視化したら言う内容が変わることはありえないはずなんだが。
どうせ全国民に公開されるのに。
472名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:01:01 ID:EThjSDiK0
>>470
演技がうまい奴が得することになるぞ
473名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:02:24 ID:EThjSDiK0
>>471
可視化したら支障が出るって現場が言ってるんだから
今はほぼ公然と、違法な取り調べが行われてる
と考えていいんじゃないか?
474名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:02:42 ID:zDVq6ffo0
>>472
そんなの裁判だって同じ。

可視化してないと演技がうまいヤツが得をしないのか?
475名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:04:45 ID:ipTub8MY0
>>472
演技がうまいってより、話に筋が通ってるかどうかだろうね。
いくら泣こうがわめこうが、話に筋が通ってないなら、公判で通用しないだろ。

ビデオ録画は、自白偏重から合理性の追求って流れになって
いいと思うけどね。
476名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:05:10 ID:zDVq6ffo0
>>473
その疑いがあるから可視化すべきだとは思うが、このニュースでは
警察庁長官が違法な取調べがばれるからやめてくださいと陳情に行ったのかな?
477名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:07:46 ID:EThjSDiK0
>>475
話に筋が通ると反証一つ引っくり返せるんだけど
筋が通ってないと手のつけどころがわからんような気がする
478名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:09:54 ID:c3wKi4aW0
ヤクザの被疑者から当該事件以外の情報を得ることが出来なくなります。
ちくったのがばれたら、命が危ないですから。

ヤクザが被告人の裁判傍聴してみるがいい。
傍聴席は、余計な事を言うなよというプレッシャーを与えるヤクザもんでいっぱいww
479名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:12:08 ID:NOAPEoQD0
何の為に可視化?
480名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:12:48 ID:ipTub8MY0
まあ、可視化すればさ、警察もそれなりに筋が通るし、
被疑者もおかしいことはできなくなるだろと思うよ。

「うっせ、この犬野郎が、俺はやってねえんだよ、名前も言いたくねえな、
生年月日?住所?知らねえ。自分で調べや。指紋押捺?当然拒否するよ、カス」

だとかさ、こんな態度が全部可視化するわけね。

「この人、なんでこんなに捜査を拒否するんだろ、なぜ、普通に対応できないんだろ。
自分にかけられてる疑いをなぜ晴らそうとしないんだろ、なぜ?」

ビデオ見ればますます嫌疑が深くなるだろうね。

結局さ、ほんとうのことしか通用しなくなるんだよ、可視化すればね。
だから、かえって司法が健全化されていいと思うよ。
481名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:15:48 ID:TIUz46MO0
>>480
捕まることが全く怖くない人、捕まることを端から覚悟している人もいるんですよ
そういう司法の論理から逸脱してる人間から供述を引き出すためには、ある程度の脅しなんかも必要
アメリカは弁護士がうるさいから代わりに司法取引という制度を使っている
482名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:19:16 ID:zDVq6ffo0
>>481
法律を元に特別な権力が与えられているものが、法律に反したら自分の後ろ盾を失うということなんだが。
正義でもなんでもない、訴えられる側の悪の立場ですよ。
483名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:19:18 ID:ipTub8MY0
>>481
日本も法改正して司法取引できるようにすればいいだけ。
ビデオ対応の刑法刑事訴訟法に対応するなら当然だろと思うよ。
アメリカに視察に行って教わってくればいいだろ。
484名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:21:04 ID:gx5G+97f0
なんで犯罪者に優しく取り調べしないといけないんだ?
485名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:23:30 ID:TIUz46MO0
>>482-483
法学者はみんなそう言うがね、それで解決してたらそもそも警察なんかいらんよ
486名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:23:38 ID:ipTub8MY0
とにかくさ、ほとんどの先進国が可視化してるんだからさ、

日本だけできないって言いわけは通用しねえんだよ。

刑法でも刑事訴訟法でもその他関係諸法令全面的に改正して
さっさと可視化するしかないんだよ。

可視化に反対なんて職務怠慢以外の何物でもないんだよ。
487名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:25:44 ID:o0M0e3QA0
>>484
人にやさしく
488名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:26:22 ID:kXaWdeEf0
民主GJ!自民ショボ(笑)
489名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:27:47 ID:zDVq6ffo0
>>485
警察の取調べなんてあってもなくてもどうでもいい手続きなんだから。

警察「法律違反してない?」
被疑者「してないよ」

これだけでOK。

警察「おんどりゃ、法律違反しとるだろ。」(ゴツン)
被疑者「オマエモナー」

これじゃ意味ない。
490名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:29:28 ID:ipTub8MY0
アメリカだってどこだってさ、ヤクザみてえなのは普通にいるんだよ。

でも可視化してやってるだろ。ちゃんと犯人は捕まってるだろうし。

何反対してるんだろうね。可視化が現行法令にそぐわないなら
現行法令を改正すればいいだけの話だろ。
491名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:40:26 ID:c3wKi4aW0
>>490
問題外
492名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:43:49 ID:lAFX+kLK0




民主党マニフェストが詐欺ではないか取り調べるべき。


493名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:45:59 ID:ipTub8MY0
>>491

何が問題外なんだよ、日本語書けねえの?アホ。
494名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:46:29 ID:sZiMA8yYO
>>484
なんで可視化がやさしい取り調べになるんだ?
可視化されても法に則って取り調べりゃ何の問題もねーだろ。
495名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:46:40 ID:wq5jv9eHO
可視化によって警察の取り調べの正当性だって証明出来るんだからやればいいんだよ。
自白の強要、冤罪を無くすためにも可視化は当然、メリットしか無いだろ。
496名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:50:41 ID:8mQHBbAk0
是非やれ
ワン公には紐付けなきゃならねえだ
497名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:54:45 ID:gooco8cmO
取り調べでヤクザ射殺した事件もあったな。
自分で撃ったとかわけのわからない言い訳してたけど。
知り合いのヤクザのおっちゃんに聞いたけど取り調べではヤクザに口にピストル突っ込んで脅したりもするらしいからね。
可視化されたら困るんだろう警察公務員屋。
498名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:57:56 ID:wq5jv9eHO
自白の強要、冤罪で人生台なしになった人だっている。
可視化に反対する警察権力は恥を知れ。
499名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:22:43 ID:0nfV7GSX0
警察はイヤだろうけど冤罪事件おこしてるわけだから
自分でまいた種なんだよね。
500名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:27:24 ID:wlgHunuc0
せめて第三者機関が監視するようにしないとな
脅迫とか日常茶飯事なんだろ
501名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:30:56 ID:o0M0e3QA0
お菓子化
502名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:52:47 ID:oapRdLSc0
■[裁判傍聴記]主犯が釈放されてるのに、4日間のバイトは否認したためにさらに2ヶ月勾留される美しい国、日本
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090713/1247493156

■[裁判傍聴記]続・主犯が釈放されてるのに、4日間のバイトは以下略〜共同正犯論
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090828/1251471903

絶対に可視化は必要だろう。
503名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:02:02 ID:Ul1Rco6z0
実情≒拷問
504名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:02:46 ID:2VNNXszG0
左巻きが政権とるとコレだよ。理想主義もいい加減にしてくれ。
505名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:05:39 ID:Rk80AQS10
>>504 が明日、何かの容疑で捕まりますように…
506名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:06:26 ID:XsnSdMAd0
>>484
推定無罪って言葉知ってるか?
507名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:13:01 ID:pRq+Y/o7O
現場の人間は可視化を拒否はしてないよ。
ただ、可視化する以上は捜査の際、出来る事を拡大してくれと。
少なくとも可視化を実践してる国の警察は、捜査の足枷が少ないか
らね。
そういうところが担保されてる。
508名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:13:09 ID:sXf0YTBo0
取調べビデオ編集委託費の予算要求?
509名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:25:28 ID:+p+wuG52O
女の容疑者を尋問してるとフェミ発狂
510名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:32:57 ID:MIf+33so0
中国やアメリカの警察に比べたら日本のなんてウソのつけない童貞小僧みたいなもんさ
511名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:35:24 ID:LzbavAph0
こんなのにまで難癖つけてるウヨがいかに頭おかしいかわかる。
512名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:35:58 ID:3Cu3Cylh0


警察 >  検察 >     裁判所 >       弁護士会


コレがチカラ関係だからね。
ヤりたい放題の警察天国。


513名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:36:36 ID:XypCZBNR0
ポッポ故人献金が第一号になったりしてw
514名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:40:06 ID:GwD4yfs00
反対はするだろうな
アブグレイブみたいなことは日常茶飯事だからね

515名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:40:21 ID:sUudfeJgO
麻生政権で無実の人が処刑されましたw
知らなかった奴は飯塚事件でググれ
516名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:44:49 ID:HUvAdLJb0

足利事件の菅谷さんみたいなことがあったからねぇ。
警察がどんなに正論はいたって、誰も支持せんよ。
警察は心のこもった謝罪もしてないし。
517名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:10:40 ID:mloq/GPO0
取調べ室で警官がやりたい放題できなくなるから反対!

警察が取り調べ全過程録画録音に反対するのはそれ以外に考えられない。
518名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:13:32 ID:HMG6H8hQ0
可視化して取調べが不可能になるわけじゃないないんだろ?
実際に可視化している国は、それで警察が機能しているんだから。
可視化することで警察官による捏造犯罪がなくなるなら、むしろ可視化を警察は喜ぶべきだ。
519名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:17:19 ID:oapRdLSc0
>>518
そうそう、逆に可視化すればウソの供述内容を物的証拠で覆すことにより、有罪にしやすくできるし。
執拗に反対するところをみると、かなりの違法取調べを行っているようだ。
520名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:24:04 ID:6zfux75b0
これやるんなら、弁護士との接見も可視化しねえとな。
521名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:26:25 ID:AVsHuonz0
>>469
>しかし、犯罪者を野放しにしても冤罪は許されないというのが
>衆院選で示された民意。

投票する人が議員の所属政党のマニュフェスト全ての実行を求められているわけじゃないでしょう。
投票された議員にマニュフェストが抱き合わされているだけで、マニュフェストの内容全てが民意なんて呼べるの?
522名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:28:53 ID:ZsoJMnDu0
ちゃんと犯人の顔をさらせ!音声もかえるな!局とタイアップOK
523名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:33:33 ID:R54SAbOf0
お。やっとこの問題のスレが立ったか


日本における可視化の弊害は

日本では司法取引が許されて無いこと これのみ

現状アメリカ(一部)EU韓国カナダオーストラリアと録画してる国は全て司法取引とおとり捜査がある

「俺はやってないが検察の主張には反論しない」というふざけたルールが許されてる 


だから
最初から 否認してる被疑者 俺はやってない!!って言ってる奴に対しては全面録画でいいと思うよ


ただし最初から罪を認めてる奴にたいしての録画は余罪捜査に支障がありすぎる


検察は 録画するなら司法取引 と おとり捜査をさせろ つまり捜査手段を欧米と同レベルにしろ って言ってる


鳩山立件見送る代わりにこの譲歩を引き出すつもりでいると思う
524名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:35:15 ID:AVsHuonz0
>>504
目的が奇麗言の実現と勧善懲悪だから仕方ないよ。
被害者は同情心を動かすために利用する存在。
525名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:35:25 ID:ZvOUA7p50
これやると、捜査に要する時間が倍になるからなぁ
ビデオ見て、違法な取調べが無いかチェックしなければならない
526名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:49:58 ID:0nfV7GSX0
>>525
警察は違法なことなんかするわけがないのだから
今までと同じでしょ。
527名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:51:07 ID:mloq/GPO0
警察は犯罪そのものにせよ、調書にせよ、全部でっち上げるからなあ。
日本の警察に限っては取調全課程の録画録音が絶対必要だよ。法律で明文化するべき。
現場の警官の悪辣さ加減、馬鹿さかげんと言ったらヤクザと同等かそれよりひどいもの。
528名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:54:05 ID:ipTub8MY0
>>523
>日本では司法取引が許されて無いこと これのみ

許されるようになるだろ。当然ね。
529名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:01:51 ID:3IYwx0CL0
録画のみ導入となると収賄罪や公職選挙法での立件は未来永劫無くなるだろうな

>>528

いや民主の支持母体の日弁連が司法取引導入に強行に反対してるからどうだろうw

実際密室の取調べで行われている司法取引を
警察検察はもちろん弁護士も若干利用してるんだけどな 


取調べ録画は国際的には避けられない流れだから
検察はまず二年前の但木検事総長の時代に被疑者国選制度で日弁連に譲歩した 

おかげで今は万引きでも弁護士が72時間後には絶対に着くようになった


しかし民主になってそんな自民党時代の譲歩なんか知るかよwwとなって検察涙目wwww
530名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:09:28 ID:hawmSbicO
微妙な話だなあ。
裁判員制度との絡みもあるしさ。
個人的犯罪の悪知恵を封じれるかもしれないが、逆に組織犯罪に逆手を取られそうって印象なんだが。
531名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:15:06 ID:gSmGhxqQ0
>>520
弁護士の接見に該当するのが警察・検察の打ち合わせだから、捜査会議も可視化しようぜ。
532名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:43:43 ID:z6/HjC+10
警察の暴行や冤罪は国民の生命と財産を侵さないが、
真犯人を逃がしてしまうと国民の生命と財産を脅かす。

警察のは法律に反するかもしれないが、憲法優先だ
憲法に違反する可能性有り、先に改憲汁
533名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:46:26 ID:OzgIdx2b0
>>532
警察の暴行や冤罪は国民の生命と財産と人生を直接侵害するが、
百歩譲って真犯人が逃げてしまうとしても、そいつが新たな犯罪を犯さなければ
国民の生命も財産も新たに侵害されることはない。

というか、取調の可視化が真犯人を逃がすって、どういう理論だ?
いくら警官が馬鹿でもちょっとは考えて文章書けよ。
534名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:49:02 ID:viA9J+wi0
この法案は小沢と鳩の献金疑惑で検察との取引に使うつもりだろ
535名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:52:10 ID:3IYwx0CL0
>>533
だな。真犯人云々は全く関係ないよなw

可視化で問題になるのは
検裁弁の三者で実質的に行われてきた司法取引の停止で余罪の解決件数が激減することだから

だから逮捕者の数は可視化してもそんなに減らない 

検挙率が激減するだけ
536名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:53:22 ID:dVB4dNOJ0
スレタイ見て民主党マニフェストが取り調べられるのかと期待したオレばか
537名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:54:13 ID:IOwCHyR10
これはやっとけ
538名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:56:01 ID:NAKKhbx/O
>>536
わかるよ…
俺も馬鹿の一人さ
539名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:57:29 ID:AJaemKDc0
あーあーきっと死刑制度もなくなるなこりゃ。駄目な国になりそうだわ。
540名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:40:28 ID:VE2ZtLuQ0
脅迫で真実が引き出せるなら脅迫罪なんてねーよw
541名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:57:44 ID:6gxyttrJ0
中国だけではない。21世紀に入ってから、ロシア、韓国、そしてオーストラリアでさえ
、国防費を急増させている。こうしたなか、日本一国、防衛費を一律に減らし続け、
集団的自衛権も行使しないままでいくのか。←福島辻元婆が一番前線で戦って丸腰で。男女共同参画だし。

 岡田克也幹事長は予算のムダを削る際の具体例として「防衛費と私学助成」を挙げた。
それで果たして日本の防衛は大丈夫なのか。←バカバカばーか

前原誠司氏は、普天間飛行場の移転問題は白紙に戻すべきと語っている。←色男もバカ
普天間返還は日本から米国に要請したにもかかわらず、
13年がすぎてもいまだに実現していない。このうえ白紙に戻して、日米の信頼関係が保てるのか。

鳩山由紀夫代表は、地方参政権を定住外国人に与えるべきだとの立場だが
、「一歩進めて、定住外国人に国政参政権を与えることも真剣に考えてもよい」と、
自身のウェブサイトに記している。←はいアホポッポワロスワロス宝塚のあほ嫁とあほ村で暮らせ!
542名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:05:13 ID:6fpFH84dO
>536
はは、自分もだよ…
543名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:23:52 ID:4u/VH9Ga0

弁護士との接見も可視化するなら、
検察内部の打ち合わせも、裁判官の合議の模様も全部
再現可能化しないとな。
544名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:33:59 ID:u/CaqzrMO
「記録された行為」の是非は法廷で争わず
それこそ裁判員制度みたいに国民の常識感覚取り入れて
「取り調べ審査員制度」立ち上げて判断させりゃイイんじゃねーの?
会が判定して検察・弁護士はもう法廷ではその是非は触れさせなくする。
例えばドラマで「逮捕後に取り調べ室で『あと○時間で死ぬ細工した』と嗤う連続児童誘拐殺人犯から子供の居場所を吐かせる。」
結構ベタに出す状況だろ?こんな時はフルボッコにしようが膝撃ち抜こうが俺的には全然問題無いと思うんだがな…
545名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:36:20 ID:3GNaVOgjO
>>536
あたくしもですわ…
546名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:50:29 ID:Q5LyFvNH0
>>469
>しかし、犯罪者を野放しにしても冤罪は許されない

それが「推定無罪」という、先進国の常識です。
547名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:53:27 ID:Q5LyFvNH0
536 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/06(日) 00:53:22 ID:dVB4dNOJ0
スレタイ見て民主党マニフェストが取り調べられるのかと期待したオレばか

538 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 00:56:01 ID:NAKKhbx/O
>>536
わかるよ…
俺も馬鹿の一人さ

542 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/06(日) 02:05:13 ID:6fpFH84dO
>536
はは、自分もだよ…

545 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/06(日) 02:36:20 ID:3GNaVOgjO
>>536
あたくしもですわ…


ガラス戸に体当たりしたカラスを想い出した
548名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:00:59 ID:VjF1NUc+0
取調べはこわいよ。何が怖いって、自分以外の周りの人間が法律に守られた“荒くれ者”だってこと。
検察はまとも。でも警察はなんでもやりたい放題。取調べられる人間の“人権”とかは無い。
いつ終わるともわからない取調べが延々と続くし。警察とか一旦犯罪者認定されたら、
犯罪者扱いで取り調べられる。無罪の可能性では取り調べられない。
冤罪痴漢とかでは良く知られていることだけど。
549名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:25:59 ID:Z1TxlgM90
取り調べの実態で隠したいのは暴力関連だけじゃないんだ。
どちらかというと心理戦のテクニックが重要。
聞き出したいことを闇雲に押し付けて、言えと連呼しても意味がない。
一時的に脅迫に屈して、相手のいうことをハイハイと認めるだけの
状況になるとあとで不利になる。
警察が知らずに犯人だけが知る決定的な証拠に結び付くことを
しゃべらせなければならない。
そのためには脅しで言葉を変えさせるんじゃなくて
自発的に喋るように心を折らなければならない。それが落とすってことだ。
そのために、伝える順、問う順を調整したり、
相手が諦めるように証拠の突き付けるタイミングを調整する。
そして、隠しても得がないと思わせる。手品で騙すようなものだ。
しかしこの手品は何度も使えない。
空き巣常習で何度も捕まっている人には、
同じテクニックを使っても耐性がついて効果がなくなる。
オープンにして困るのは、まだ一度も捕まったことがない人にも
その手品のトリックが知れ渡り、耐性をつけられてしまうことだ。
しかし対処は簡単。
何度見てもタネが分からない高度なトリックを磨くだけでいい。
550名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 03:33:07 ID:/bkuBp+F0
警察が取り調べの可視化によって捜査に支障をきたすって言ってるってことは、
取調室では公には出来ないようなことが起きてるってことだよな

冤罪を減らすためにもなるし、真犯人の確定にもつながるなら当然やるべき話だと思うんだがなぁ
551名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:02:46 ID:3IYwx0CL0
>>550
監察が取調室を監視し
弁護士が90%の犯罪で自動的に税金で着くようになった昨今

警察にとって最も公にしてほしくないことっていうのは

殴る蹴る威嚇よりも 余件数の調整(=現行では許されない司法取引)による自白の促しが明るみになることだね
552名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:14:38 ID:b4mpRLdL0
可視化に期待
553名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:18:23 ID:Ikueg2uS0
>>551
それ合法にしてしまっていいと思うがなあ。
554名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:22:01 ID:GPv9E5mU0
警察がやりたい放題だったから、これはすべき
555名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:33:37 ID:Ikueg2uS0
>>554
やりたい放題を防ぐには、警察の犯罪を立件する独立した組織が必要。
せめて近隣自治体の警察の犯罪について取り締まる業務を与えて
そこにノルマを課さないといけない。
556名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:40:00 ID:MIQwB7/B0
可視化と取調べに弁護士つける

その変わり、おとり捜査、盗聴の類はおkにするとかでいいよ
557名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:41:22 ID:CUtiT9DnO
>>556
それいいね

全面賛成ですわ
558名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:43:43 ID:0R8D3WiP0
可視化はもはや時代の流れとして当たり前。
それプラス刑事ドラマで伝説となったのはいいが実際には
自腹でしか食えない取調べ中のカツ丼を
取調べを受ける被疑者への無料サービスとして定着させてほしい。
559名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:46:35 ID:ZuHZSr+80
取調べ受けた奴なら分かるけどやってないって言ったら蹴られるからな
やってない事を認めるまで蹴り続けるから最後は根負けして誰しもが認めてしまう
チャリンコ泥棒押し付けた暴力警官まだ奈良県警に居るから気をつけろよ
560名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:47:41 ID:u/CaqzrMO
>>551
刑罰が累積しない日本では逮捕した犯人に余罪割引く心配より
逮捕した空き巣常習犯とかに「どうせ複数やってりゃ後は何百件やろうが
1.5倍までなんだから…」って別犯人の空き巣をバンバン余罪扱いして
解決した=検挙率UPしてるかもと疑った方が良くね?
561名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:09:14 ID:Tn6YN9XA0
鳩山「日本は治安が良いので警察を廃止して財源にします。
    問題が起きたときは最寄りの人権救済委員に相談してください。」
562名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:14:27 ID:c5nwiQ9a0
>>557
足りんね。
さらに弁護士と容疑者の接見も可視化してくれなきゃだめ
563名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:17:28 ID:HIsIrUBG0
>>562
何でそれを求めるのかわからん。弁護士が吹き込んだところで実際にしていればボロが出るだけ。
あと弁護士と容疑者の可視化を求めるなら、警察の捜査状況も全面可視化しないとだめになる。
564名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:20:54 ID:HIsIrUBG0
あと弁護士と容疑者の接見も可視化を求めるのなら 取り調べに原則弁護士同伴させないといけないという
決まりを作らないとだめだと思うけどな。
565名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:21:37 ID:c5nwiQ9a0
>>563
そもそも取調べの可視化は組織犯罪に利する事になるだけ。
組織が複数の部下に犯罪を犯させたとき、取調べが可視化されれば
誰が尋問に落ちて仲間を売ったかが、組織が用意した弁護士によってバレてしまうからね。
566名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:21:53 ID:De7g2c3s0
>>562
すると捜査会議も全国中継してくれたりするのか?……寝言を言うな。
567名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:23:47 ID:c5nwiQ9a0
>>566
ばかじゃねぇの?
お前は犯罪者側の味方かよ。
568名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:29:41 ID:HIsIrUBG0
>>567
犯罪者が取り調べするよりマシだろ。まぁ組織犯罪に絡む場合は裁判所に令状を提出して
非可視化にする配慮は必要だろうけど原則取り調べに関しては可視化にするべきだしな。
569名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:33:30 ID:HIsIrUBG0
×裁判所に令状を提出して
○裁判所から非可視化の令状を貰って
570名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:39:58 ID:c5nwiQ9a0
>>568
ダメだね
一見して組織犯罪でない物が
実は組織犯罪である場合もある。
又、可視化・非可視化を警察及び容疑者が選択することで
組織側からは消去法で売った奴を推測できる。
571名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:42:46 ID:De7g2c3s0
>>570
可視化を実現している国は馬鹿ばっかだよな。
そんな単純なことにも気づかずに導入しちゃってるんだもんな。
組織犯罪の証人、殺されまくりだよな。
ID:c5nwiQ9a0みたいな思慮深い人が一人もいなかったんだろうな。
いやあ、なんでそんな制度が認められ卯rのか、理解できないよ。
ID:c5nwiQ9a0ぐらい頭がよければ問題は解決できない、ってわかるのにな。
572名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:42:57 ID:IR/BCqNk0
検察が出す被疑者供述調書を証拠として一切認めないようにすれば
ぶっちゃけ取り調べの手段はどうでもいいことになる。
被疑者供述は弁護人が作成する。
足りなければ公判に入ってから裁判官面前でやらせりゃいい。
警察による被疑者尋問は、新たな証拠の所在を聞き出すためだけにする。
無実の人ならいくら強要しても、吐きようがない。
573名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:43:44 ID:c5nwiQ9a0
取り合えず。
マスゴミや民主党がルールを変えたがってる物は全て
在日やヤクザが利する事だと思って間違いない。
574名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:05:45 ID:/o+MXp+wO
まず安藤隆春くんからスキャンしようか
575名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:30:21 ID:noZ0QAdr0
犯罪者有利になるとか言ってる奴何なんだ?
警察のやり方がずさんだからこういう流れになったんだぜ
576名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:37:39 ID:BCx+Tk2K0
>>562
じゃあ,被害者・目撃者等の取調べや証人テストも可視化して貰わないと。
捜査官の誘導が露骨で,被疑者取調べの可視化以上にやばいことになると思うがw
577名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:45:04 ID:5ZINBh96O
長官は与党幹事長の献金を調べて故人献金をやると恫喝したんだよね
578名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:45:09 ID:HC7VROw/O
犯罪者にやさしい国




ニッポン
579名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:50:30 ID:8P41KK+W0
>>575
自公信者だろ。
自公の政策は何でも正しいと主張しないと気が済まないんじゃないかな。
580名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 07:54:25 ID:3IYwx0CL0
>>572
っていうか警察官が作る供述調書は弁護士の同意がなけりゃ
現時点でも2chの書き込み以下の価値しかないけどね


本人が否認してるのに調書に丸々同意するクズ国選弁護士w
581名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:52:50 ID:jlQUEyf60
タバコ吸わせるのも弁当食わせるのも家族と連絡を内密に取らせるのも
取り調べの刑事の給料からでどこかにあるという捜査費用は使えない。
フザけた奴には机の下からケリいれたり、机を壁まで押し続けたり、
頭つかんで机にガンガン叩きつけたり、そういうこともやらなきゃ
口を開かない容疑者もいる。
公明正大に捜査活動、取り調べをやったら犯罪者の証拠確保、身柄確保、
供述がとれるワケがない。
犯罪者有利のの世の中を作りだしてどうする。
4年のちは民主党反動で自民党が圧勝するのか。それまで犯罪者有利の
時代が続くのか。
582名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:59:20 ID:OzgIdx2b0
>>581
容疑者どころか任意の事情聴取でも何日も早朝から深夜まで警官が
入れ替わり立ち代り怒鳴り殴り蹴り踏み字強姦…あげくに調書は全て警察の作文・でっち上げ。
それが警察のやり方だよ。今まで事情聴取や取調べのやり方が前時代的過ぎたのさ。
583名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:02:10 ID:vHnVeENT0
えん罪廃止に努力、これ世界のど真ん中潮流
584名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:04:14 ID:uznyaCH7O
疑わしきは罰せず
585名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:05:14 ID:Du+BnMTQ0
民主党がんばれ〜
保守的な官僚機構に負けるなよ〜
586名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:05:30 ID:BCx+Tk2K0
>>580
自白は警察官面前調書でも証拠能力があるんだが・・・
証人の供述調書と勘違いしてないか?
587名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:06:27 ID:EgWokK9P0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問(職質)苦情スレ 44
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1252165771/
588名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:08:47 ID:BqREFveCi
犯罪者天国だな。
つか、今の取り調べは警察が、これこれこういう流れで〜って理路整然と調書を書くのに、それも出来なくなる。
結果、ツッコミ所満載された調書ができる。
否認したけりゃ何言われても48時間の辛抱だもんな。
589名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:17:25 ID:45+VrEC9O
一番は、悪事をしない事。
疑いを持たれない事だな。
お前らは、ネットの記録があるから、一人でいても証拠の裏付けは大丈夫かw
590名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:24:27 ID:oG3Oam3Y0

録画はいいが録音はダメだ。

単独犯はともかく組織犯罪の調査に影響が大きすぎる。

591名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:32:46 ID:BCx+Tk2K0
>>588
>つか、今の取り調べは警察が、これこれこういう流れで〜って
>理路整然と調書を書くのに、それも出来なくなる。

なんで?ちゃんと,正しく要約して調書を巻いていたら別に録画しても問題ないだろ。
どさくさに紛れて内容をねじ曲げた調書を巻いているのがバレるからまずいのか?
592名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:33:22 ID:0R3J1O+m0
>>581
もしそれが事実なら、刑事も犯罪者だぞ。
犯罪者有利ではなく、(刑事の)犯罪が裁ける世の中になる。
593名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:45:43 ID:MG9unmyx0
>>531
検察と警察の打ち合わせも可視化しようw
594名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 13:22:30 ID:YCA4Qp8pi
>>591
たしか、本当は要約はダメなんだ。
供述したありのままを書いてないと弁護士にツッコまれる。
要約てか誘導ととられるからな。
595名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:00:06 ID:JW0d3SEF0
>>497 俺が陪審委員なら業務上過失で無期だな(向きはないかな
>>529いいね 弁護士くるんだね
>>560少年犯罪でそれが当たり前だって聞きましたよ。
>>588 なに?48時間ってなに アメリカはそうだけど日本は2週間の取り調べ期間だぞ
それも一日8時間。
596名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:37:37 ID:Q5LyFvNH0
>>556
盗聴は今もOKだよ
おとり捜査は麻薬と銃刀法関係はOK

おとり捜査を解禁するなら、アメリカの

「犯罪が捜査官によって誘発されたものであって、被告人には訴追されている犯罪と同種の犯罪に関与する傾向がなかった場合には、その被告人を無罪とする」

を導入しないとまずい。今はこのへんがうやむやになってる
詳しくはwikipediaを
597名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:39:54 ID:Q5LyFvNH0
>>588
警察って自分で調書いて、被疑者の腕掴んで指紋押させるんだぜ
598名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:19:30 ID:7oZ9zPmI0
警察当局は、全面可視化は捜査に支障をきたす

余程酷い取調べをしているんだな
599名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:41:57 ID:JW0d3SEF0
>>598
拝み倒してたら 笑うよな
あがれーーーーなんでこのスレ伸びないのかなぁ〜
600名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:46:19 ID:zJXkmXUL0
司法取引とか盗聴とかとセットなら良いよ

国民が求めているのは冤罪による「一般国民の被害」
であって「犯罪者の人権」じゃない

あと、それ以上に犯罪の抑制ね
601名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:48:53 ID:XQRU1RIA0
意味もなく滞っていた役所の改革が
政権交代するといとも簡単に進むというケースが多く出て来そうだな
結構なことだ
602名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:50:36 ID:Rz2mKVYX0
可視化なんかしてはいけない
自白調書の信用性がまったくなくなってしまうでないか
603名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 15:54:14 ID:mMZCCeJ70
>>600
司法取引と盗聴は全然違うじゃんw
604名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:18:31 ID:1YMTVt8/O
女の勘違いや思い込みな供述だけで逮捕→起訴される痴漢や強姦

そう言えば、上大岡で何年か前に事件あったな。転んだはずみで女に抱きついたら強姦未遂にされた事件。無論、きちんと冷静に判断できない今時のワガママで恣意的な女による供述【だけで】有罪にされた。

自民党と公明党が、ヘタに女社会を作ってきた結果だね。雇用機会均等法とかもね。
605名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:23:06 ID:1YMTVt8/O
>>18

そのとおり!うん、犯罪者がそういうふうに逃げてしまうよね。だから犯罪者にとっては可視化はまずいよね!


【犯罪者】には。
606名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:27:12 ID:p5LoBK5BO
違法な取り調べをしてないんだったら撮影しても何も困んないでしょwww
自称法の番人の犯罪者集団乙
607名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:28:05 ID:WZPkupRX0
告訴調書についてはビデオ撮影はなしか。
警察主導のでっちあげ告訴は可能だな。
608名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:28:09 ID:7l11HQ9o0
可視化されたら、刑事さんもオシャレに気をつけなきゃね。
あと、どのアングルがいちばん男前に見えるかとかもw
609名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:30:41 ID:MFGdoAHo0
この後ポッポの秘書が取り調べ受けた時に人権侵害!人権侵害!人権侵害!人権侵害!人権侵害!人権侵害!コールで捜査妨害するための布石を敷いたか
610名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:45:18 ID:4QthSB+S0
可視化されたら一番困るのは国家暴力団だろうなぁ。
捏造 冤罪が一切出来なくなる。
でも、捏造のプロ鑑識組がいるからなぁ、容疑者否認のまま起訴ってことも
あり得るな。
611名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:40 ID:3VxJ5TJH0
そうかとべったりで密室捜査やってきた警察にはやりづらい相手だわな
612名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:48:52 ID:noc3P3Hu0
第二の足利事件がばれると都合が悪いからなw
613名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:49:31 ID:KhTizJlY0
自民は芸能界とズブズブな政治家がいたから、芸能界の薬問題を
追求することができなかったけど、民主はしがらみないんだから
これまでと違ってビシバシ逮捕してくれよ。
614名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:57:55 ID:tiiZtrCq0
>>588
自白に頼らない捜査をすればよいだけだろ?
615名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:58:30 ID:X3NcI+bt0
国歌ヤクザの横暴な取り締まり、えん罪を無くすためには必要なこと

616名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:27:12 ID:TbcERh0HO
>>6
それやったら最高www
617名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:28:14 ID:JHDOSQ3H0
鳩山と小沢の逮捕はマダー?
618名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:30:43 ID:tvnXVIEm0
政権交代って何でも劇的に変わってしまうのなー
619名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:51 ID:GeSmqSsD0
地元警察に創価学会について問い合わせてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=w_mPgsdbzhI
620名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:58:02 ID:uXmVdkph0
国家公安委員長は瑞穂で決まりだな
621名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:58:48 ID:ggtcGHTZO
可視化賛成
622名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:00:15 ID:hA8Om9VP0
職質で携帯のカメラ回しただけですっごい嫌がるのに、
取り調べ室なんかでカメラ回ったらこいつらどうすんだよwwww
623名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:00:28 ID:mxhpH2GXO
後裁判に全ての証拠提出を義務づけだよな
警察、検察に都合のいい証拠のみ提出なんて考えられない
624名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:01:51 ID:CaAfgrni0
別に恫喝したっていいんだよ。

重要なのは犯人しか知りえない事実を自分で喋ったかどうかだ。
刑事の言うことを復唱するのは自白ではない。
625名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:26 ID:GeSmqSsD0
地元警察に民主党政権と創価学会について問い合わせてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=w_mPgsdbzhI
626名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:05:52 ID:OOktJ3Om0
>>614
日本の警察は司法取引も潜入捜査も通信傍受もできない。
自白に頼っているのは刑法であって、警察は刑法に手足を縛られている状態。
627名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:03 ID:V/KRXH3U0
>>620
国家公安委員長は、亀井さんが適役と思いますが、如何でしょうか?
あの人の方が、戦闘力があるし、現場感覚もある。

福島さんは、法務大臣に最適ではないかな? 
左翼の人だから、正義漢もあるしね。

福島・亀井の「高度治安コンビ」で、過去の自民・公明の悪行を、
残らず立件してほしいものだ。これで民主党政権の基盤は固まり、
政治プロセスも安定してくるから、国民も仕事や生活がしやすくなる。

取り調べの可視化は、その後で結構ですので。
628名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:19:30 ID:AuPB7FCSO
警察は、違法な取り調べしまくってるからねぇ
菅家さんの冤罪事件だって、警察官モリリンの取り調べが、ゲシュタポくらい酷かったらしいし。

可視化は、裁判員制度の自供説明にもなるし、いいんじゃね?

街角にオービス設置するより安くて国民に有意義だろ。
629名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:20:28 ID:GKFc8HWjO
取り調べ室の刑事が全員創価学会だったらどうなるんだろう
取り調べ中に容疑者の女性をレイプする、レイプ常習犯の刑事もいたよな。最近。
630名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:23:11 ID:qx/t3Rk60
これ
可視化すれば
個人的に 鳩山 小沢に有利。

とくに小沢秘書は 可視化されれば、ほぼ無罪確定。
631名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:23:54 ID:c5nwiQ9a0
>>629
そう言う事に問題があるのならマスゴミは可視化すべきとか言う電波を出しません。
632名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:29:12 ID:BCx+Tk2K0
>>626
つ通信傍受法
つ起訴便宜主義
つ保釈への意見
633名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:58:12 ID:xcjEMHPM0
>>596
現状でも、相手が持っている犯意を、顕在化させる場合のみ有効だ。判例上。
634名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:17:08 ID:GeSmqSsD0
地元警察に民主党政権と創価学会について問い合わせてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=w_mPgsdbzhI
635名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:19:35 ID:/DiqzarSO
>>1
民主マニフェストを取り調べるのかと思ったww
詐欺かなんかで告発されたのか?とw
636名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:23:20 ID:L30cakNO0
むやみに反対しても説得力がないわけで、
警察や安易に自白に頼らないように捜査官の能力向上させないとなぁ。
いつまでも困ったときに自白に頼るようじゃ一流の警察とはいえない。
637名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 22:37:57 ID:fcMjw4cC0
早く可視化しる
こっちは被害者なのにぞんざいな態度と口調で調書取るし、その調書も何度言っても言った通りに書かずに作文しやがる
638名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:23:11 ID:z6/HjC+10
>>614
全ての事件で自白以外の証拠が必ずあるとでも?
639名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:32:03 ID:VplhmYUIO
>>638
刑訴法319条を見てくるといい
自白以外証拠がなけりゃ無罪
640名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 23:52:33 ID:bXf8JR6C0
>>637
テンプレがあってテンプレから外れるときは
上の許可がいるからめんどいらしい。
641名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:20:47 ID:WVTDLwT60
冤罪という見えない被害者
642名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:33:46 ID:aWtzmP/g0
>>6
それって民主が小選挙区比例制を決めて郵政選挙で見事に奪われた構図
643名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:37:53 ID:VTwCJ0Vc0
またそういうことを
644名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 00:48:26 ID:DPAi1Hi70
>>628
> 街角にオービス設置するより安くて国民に有意義だろ。

安くて有意義じゃ業者儲からないじゃん
645名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:37:03 ID:1uMgEGbq0
最近のニュースでは、交通違反無視で警察に追われ暴走した車が事故ってその搭乗者が死んだ時、
止まらずに逃げた当事者の自業自得だろと思うのだが、何故かいちいち警察の過失か否かのコメント
を放送するのが変に思う。人権屋や左巻きはホントうざい。
646名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:39:15 ID:xfZ75jy3O
>>626お前が知らないだけ
647名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:48:01 ID:G9NPH+SP0
こいつはやっとけ
警官はさりげなく作文するからなwww
648名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 01:48:13 ID:CwlifjUK0
つか、今までだって公にしないだけでちゃんと撮ってるだろ。
長時間だって録音くらいはしてなきゃおかしい。
649名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:12:00 ID:Nc/Ir2Gl0
今の段階でできることとして、任意で調べを受けるときは機材を持参し録画、録音しておこう。
警察官といえど、任意段階での録画、録音を止めさせる法的根拠はない。
施設の管理権がどうのと言ってくる場合もあるが、録画と録音は施設管理に不都合を生じさせることはない。
650名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:26:44 ID:iQZo9maM0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ買春○官
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |  <こいつ万引き○官
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
             .U
651名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:33:40 ID:5KAsFQug0
CTUの取調べは可視化されたら、ジャックの役目なくなっちゃうじゃん
652名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:57:41 ID:DbXjO3IC0
国家公安:横路孝弘(民主(旧社会系)、元知事)
法務大臣:阿部知子(社民、医師)or福島みずほ(社民、弁護士)

もし↑のようになると可視化は近く実現方向へ。足利の免罪の件で
当時の関係者に聞き取りも出てくるし、これを基にしたサツのあり方
を議論してくると思う。さらに人権重視だから裁判員裁判も中止して
くる可能性もあり。

>容疑者否認のまま起訴
社会党系の大臣だと「疑わしきは罰せず」の方針だろう。

>鳩山と小沢
民主代表に仮に何かあっても、実質、カネも権力も握ってるのは
幹事長だから、総理の顔を変えればいいだけの話だし、党としての
ダメージも大したことはない。どっちに転んでも政権は民主のまま。

それ以前に幹事長はやられたものはやりかえすほうだと思うから、
財政難を理由に関係する庁の予算を大幅に減らしてくれば、そっちの
ほうが庁関係者にとってダメージ大かと。正義をとるか実利をとるかは知らんが。
653名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 02:59:50 ID:g8ES7Aor0
取り調べの録画や可視化は賛成だな
録画されてれば違法捜査なんか出来ないからな
654名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:18:02 ID:67824DxvO
取り調べ室の完全録画は南朝鮮でも行われている
この件に関して日本はチョソ以下
655名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:27:05 ID:GbJfrXCL0
可視化と裁判員制度廃止

小沢頼むぜ
この2つはやってくれ
656名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:30:07 ID:GbJfrXCL0
>>638
自白は証拠の王様とか言ってた
茨城の落選した警察上がりのバカ議員と同じ事言ってんのな

657名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:32:07 ID:XtPk/INN0
ひごろ痴漢冤罪におびえるおまえらは大賛成だろ
658名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 03:41:33 ID:aN2x2/iZO
>>651
ブッシュ時のアメリカの理屈ではテロリストは捕虜や他の犯罪者と違うので
国際法や関連する条約などに制約を受けず
「人権なんぼのもんじゃい」だそうだよ

ジャック…こわすぎです
659名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:16:02 ID:f+f/Epns0
ねえ、これに限らず、ミンスって下手したら、三権分立抵触してね?
下手したら、議会主義、民主主義になっ抵触して、9条抵触(通常の憲法違反)より重い罪になるんだけど。
660名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:25:41 ID:ctlEWSla0

早く迂回献金の小沢と、故人献金の鳩山を捕まえてくれよ
661名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:26:50 ID:hxS/TgnW0
>>639
自白以外証拠につながらない可能性は?
どこかに埋められた凶器の場所とか、
自白以外から見つけるのは不可能に近いと思うが。

それとも、自白が無ければ日本全土を掘り返して見つけろとでも?
662名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:51:47 ID:aN2x2/iZO
>>659
全面可視化がか?
お前大丈夫?
663名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 04:58:54 ID:4yb4TUc+O
>>661
> どこかに埋められた凶器の場所とか

その場合自白から凶器って物証が出てるじゃねーかw
自白のみとそれに起因する証拠は別物だ
664名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 05:24:59 ID:ysWLFI9Z0
秘密の暴露って奴な。ただ、警察が埋めて、それを無理矢理
被疑者の口から答えさせるという事例もあるようだがw
665名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:01:26 ID:HPi0Vaq+0
まさにそれを防ぐために取調べ可視化は必要なんだよね
666名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:14:57 ID:f2uqWtYO0
捜査報告書の日付をいじれば,秘密の暴露なんて簡単にできるからな。
667名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:19:57 ID:mOVP05d40
お前らなんで民主やマスゴミが必死でやりたがってる事を支持してるの?
メディアは在日ヤクザが可視化して欲しがってるからミスリードしてるのに…
668名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:23:36 ID:fztEu9E+0
ほかの政党ならともかく
党首からして後ろ暗いことやりまくっている民主がこういうこと言い出すと
何か裏があると見るけどなあ。
669名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:28:23 ID:pbcr6Znz0
フィリピンですら録画してるつーにw
いまどき録画してないのは中国と北朝鮮と日本くらいだろ。
670名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:32:51 ID:elSTi9om0
>>669
ワロスwww

日本はフィリピン以下かよ
671名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:34:05 ID:8uX/iLTt0
>>669
「だから」じゃないの?
672名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 07:45:41 ID:XDvjuvWM0
くそくだらんイチャモン付けて来る『自称 人権団体』さんとやらをケンモホロロに対応させてくれるならいいんだよ。
そしたらマスゴミども一緒になって叩きまくるんだろ? どーせさ。
万引きしたガキが自爆したら、被害店舗を廃業にまで追い込むよーなキチガイとそれを応援するマスゴミとそいつらを平然と野放しにする市民がいる限り取調べの可視化なんぞ犯罪者天国の助長にしか思えない。
誰か頼む。反論してくれ。否定してくれ。
673名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:00:27 ID:HPi0Vaq+0
何を言っているのかわかりません
674名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:04:06 ID:f/pW3HXT0
人権屋が調子に乗ってんな
675名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:05:54 ID:VbloocR50
>>661
とりあえず、661が馬鹿だって言うのはよく分かった。
676名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:15:06 ID:jFXTnQY9O
可視化取り調べ一号は、ぽっぽに期待する
677名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 08:47:01 ID:RLm84IaoO
冤罪のこと免罪っていうバカは死ねばいいのに
678名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:00:06 ID:hSBPjExJ0
>>669
そのフィリピンは

司法取引と全犯罪での機会提供型おとり捜査が許されてる=欧米型刑訴法 なんだけどな


俺以外にも書いてる奴が居るが

検察は鳩山の立件を見送る代わりに 録画導入に司法取引とおとり捜査の譲歩を勝ち取るつもりでいる
679名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:01:02 ID:myMgy/Cy0
可視化に必死に反対している輩は犯罪警官が大好きな情弱
680名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 09:53:37 ID:aN2x2/iZO
正直、自公があそこまで全面可視化を嫌がる理由がわからない
681名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:32:09 ID:z7FCD3jL0
本来は、可視化なんてもんは必要ないんだけどな、
ついに日本もそういうものが必要になっちゃったかって嘆くが最初にくるべきよね。

ただ、だから、導入しませんとはもうできないんだけど。
682名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 10:55:44 ID:myMgy/Cy0
>>680
嫌がっていたのは癒着ズブズブな警察官僚。
683名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:05:37 ID:fYV8dbkf0
>>677
免田と脳内ミックスされてるんだわ
684名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 12:45:50 ID:+t2TMNb70
外国の方法と日本の方法の利点と欠点を比べたのかな。
日本独自の方が優れているかもしれないとは考えないのかな。
人口当たりの犯罪の被害届けの数とか、
金銭詐欺や窃盗なんか最近増えてきたと聞いたけど、
傷害事件や殺人事件などの被害者数なんか、
世界でも日本が一番少ない気がするんだ。

違うのならデータが欲しい。
日本を落としたい外国信奉者は凄く多い気がするんだ。

実情は知らないけど、白人警官が黒人犯罪者を虐待とか、
アメリカの録画なんかはこっちが原因じゃないのかな。

在日米軍犯罪者を日本に引き渡したくないのは、
米軍情報を聞き出されたくないからだろう。
犯罪の調査をしたかったら、米軍基地まで出向いて取調べに協力して、
アメリカ大使館に損害賠償の請求でもした方が現実味があると思う。
アメリカの取調べの方法が優れているのなら、
どんどん犯罪の情報が出てくるでしょう。

ついでに言うと、アメリカは取調べを録画してる国では
迷惑をかけた国にも、簡単には米軍軍人犯罪者を引き渡してるとは思えない。
685名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 14:36:10 ID:rbyLgEa70
今までも自白したら反省してるってことになり情状酌量で罪が軽くなって、
否認事件だと一切そういうことが認められず罪が重いってのは普通だった。
痴漢なんかで認めればすぐ軽く済むが、認めないと長く重くなるって言うのは
実情に即してやってたわけだ。
機会提供型のおとり捜査にまで反対してる学説なんてあんまりない。
逮捕と取調べとか学説全く無視してる実務が多い中、そこは立法化に
こだわるのはよく分からんな。現行法でも出来るだろ。
686名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 14:54:29 ID:E+ybArSg0
>警察当局は、全面可視化は捜査に支障をきたすとして反対している。
でっち上げ出来ないから困るのですね、わかりますw
687名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:01:50 ID:myMgy/Cy0
>>685
冤罪を主張したら重くなって、素直に認めた主犯は軽くなるのが当たり前?


■[裁判傍聴記]主犯が釈放されてるのに、4日間のバイトは否認したためにさらに2ヶ月勾留される美しい国、日本
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090713/1247493156

■[裁判傍聴記]続・主犯が釈放されてるのに、4日間のバイトは以下略〜共同正犯論
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090828/1251471903

688名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:08:41 ID:3XhnhXpq0
朝鮮人の犯罪者を助けるための可視化だろ?

差別連呼でとにかく無罪
民主が日本人のこと考えてくれるわけないし
689名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:10:42 ID:rbyLgEa70
>>687
司法取引ってのはそういうもんでしょ。
つか勾留は刑罰じゃねーし。
690名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:23:14 ID:myMgy/Cy0
>>689
じゃあ、可視化しても問題ないな。

>>688
>朝鮮人の犯罪者を助けるための可視化だろ?
奴らは可視化されても変わらんよ。
監視カメラある場所で堂々と反抗するし、記録されているのに小学生以下のウソはつくし。

それより、チョン同レベルの警察の犯罪が怖い。
691名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:25:10 ID:EMiSyO3N0
日本の警察なんてシナか北朝鮮の組織と同じで、
仕事は犯罪ストーリーを創造して調書を捏造し、
拷問して調書に指紋を押させるだけだからな

自民党のエッタの組織だし
692名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:25:39 ID:YqF0ZfiQ0


可視化ももちろんだけど、
警察も検察も、証拠の捏造、でっち上げ、隠蔽、廃棄、
調書の抜き取り廃棄・・・と
ヤりたい放題だからね。
都合が悪くなったらどんな手段でも使うのが
警察・検察。
この国の色々な政治的問題あるけど(借金、年金崩壊、医療、介護・・・)
警察や司法の問題は最大のヤミだと思うよ。
そしてそれがテレビも新聞も語れないタブー
警察、創価、朝鮮総連

693名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:27:51 ID:j1Zvm/eJ0
これで。これでやっと。
取調べでカツどん出すか出さないかが検証できる
694名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:39:05 ID:myMgy/Cy0
>>692
>都合が悪くなったらどんな手段でも使うのが
>警察・検察。

DNA鑑定も精度が上がってから、証拠の破棄や鑑定結果の捏造を行う様になったよな。

DNA鑑定は本当に正しいのか ?
http://www.youtube.com/watch?v=4CWahduphgY
695名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:47:44 ID:E+ybArSg0
>693
(・∀・)!
696名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:49:06 ID:ww1qkQmF0
完全可視化すると、警察に都合の良い作文的調書を作ることが出来なくなるんだろうね。
697名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:50:07 ID:HoJzN7GI0
書面だけの供述調書はコワイねぇ.鹿児島の選挙違反事件だっけ
698名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 15:55:49 ID:Mvcqxdm6O
>>604

実際に本当に転んだはずみだったのに、『転んだ』という重要部分は作為的に検察官によって隠されたんだよな確か。
密室である取り調べは当然それを主張したが、その取り調べ調書には一切書かれなかった。

よって当然、現場などでの検察官による裏付け捜査もされず、現場でその裏付けをした弁護士の調書も無視された。
おまけになんと、女の供述も途中から、『キスまでされそうになった』に変遷。それは検察官が調書を取った。


もうめちゃくちゃだね
699名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:03:40 ID:yY2HQJB50
捜査員からの伝言です。森息子いつでもいけます。!
700名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:04:21 ID:+t2TMNb70
ここを読んでいると、警察が何のために仕事をしてるか判らなくなってくるな。
警察の犯罪が事実だったとしても、悪人が紛れ込んでいる確率を考えると、
どちらを有利にした方が良いか、すぐ判りそうな気もするんだが。

冤罪の責任追及は厳しくするべきと思うけど、
録画したら冤罪が無くなるとも思えない。
701名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:08:21 ID:z7FCD3jL0
>>700
疑わしきは罰せずの原則がある以上
冤罪の可能性と、犯人かも知れない可能性なら、冤罪の可能性を減らすほうに動かざるを得ないんでしょう。
無くなりはしないんだけど、一件でも生む可能性があるならやり方を変えなきゃならないってことかと。

罪を犯したやつが罪に問われないことと、
罪を犯してないやつが罪に問われることのどっちが問題かって話やね。
702名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:08:54 ID:myMgy/Cy0
>>698
他にも、真犯人の供述とパトカーの追跡時の目撃証言だけで、物的証拠の轢逃げ車両もなく、
無関係の人が轢逃げ犯として起訴された事があったよな。

703名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:11:45 ID:t7l/olQD0
可視化に反対する時点で
拷問で吐かせてるのを認めてるようなもんじゃん。
704名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:17:01 ID:YLUSyCG90
警察が無能で悪人がのさばる場合と、警察が悪人としてのさばる場合だと、
後者のほうが危険
705名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:17:45 ID:FKGb/nEp0
可視化は必要だけど、導入するなら捜査側にも武器を持たせないと行けないね
同時に司法取引やおとり捜査なども認めるべき!!
706名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:17:50 ID:WO352HKZ0
http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1634184641/E20070201110429/index.html
「富山県警冤罪事件その後」
・「『うん』か『はい』以外に言うな。『いいえ』という言葉を使うなと言われた」とし、「今からいう言葉を一切覆しません」とする念書も書かされ、署名、指印させられたとも語った。

707名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:19:56 ID:2iw7wcg+0
民主党は嫌いだが、なぜ可視化に反対かわからん。
録画されて困る取調べって何だ?
可視化すると容疑者との信頼関係が壊れるって、
犯人の名前を公表すると被害者が困るから公表しないっていう
教育委員会の詭弁とどこが違うんだ?
708名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:20:05 ID:E+ybArSg0
冤罪っていうと『止む終えず』感があるけど
実際はでっち上げだよね、警察が犯す『犯罪』

アリバイになる通話記録無視、現場の足跡のサイズが違うのも無視して自白強要のみ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%A9%A6%E5%A5%B3%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E5%86%A4%E7%BD%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ここで『人権屋が騒いでる』とか『犯罪者を助けるための法律』とか言ってる椰子は
自分や家族がそんな目に陥るという可能性さえ見えないのかな?
709名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:22:15 ID:2xV8nX0y0
取り調べ中の録画・録音をするなら、容疑者(被告)と弁護士の接見の様子も録画・録音すべき。
弁護士が容疑者に妙な入れ知恵をしてる可能性だってあるんだし、可視化という点ではこっちも必要だろ。
710名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:28:39 ID:sDzwh2WZ0
マニフェストだよー。

49.取り調べの可視化で冤罪を防止する
【政策目的】
○自白の任意性をめぐる裁判の長期化を防止する。
○自白強要による冤罪を防止する。
【具体策】
○ビデオ録画等により取り調べ過程を可視化する。
【所要額】
90億円程度
711名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:29:09 ID:aN2x2/iZO
>>709
それなら捜査官や検察官の行動や捜査方針、裁判方針
検察に有利、不利に関わらず全ての証拠を被告側にも開示しないとやばくね?

どっちも嘘つくというのならね…

そっちの方がはるかに冤罪は防げるけどな
712名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:36:22 ID:z7FCD3jL0
>>709
そっちは不要。
というか、妙かどうかは主観的な判断によるが、
その入れ知恵するのが弁護士の仕事なんで、そこ否定してもしょーがない。

問題なのは、みょーな入れ知恵をしてることじゃなくて、
みょーな入れ知恵がまかりとおってるとこだし。
713名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:38:12 ID:CqiFwrjt0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50
八代英輝(国際弁護士・元裁判官)「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」
西村眞悟(政治家・元弁護士)「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
714名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:41:09 ID:YLUSyCG90
大体、日本はどんどん平和になってきていて、殺人事件も減っているのに
警察は自分の権力を強めよう強めようと、市民の不安をあおり、犯罪数低下を国民に知らせない。
犯罪が減っているって、警察としたら誇ってもいいことだぜ?
ニューヨークなんか、市内で殺人事件が500件しか起きなかった!って鼻高々だぜ?
日本で殺人事件がいくつあるんだか。なんで報道しないんだか。
715法務省刑事局長 :2009/09/07(月) 16:41:36 ID:gkwmD5m10

「西松献金」疑惑の根本にメスを
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-08/2009030825_01_0.html

 小池晃議員 西松建設の企業献金が大きな問題となっております。法務省に
最初にうかがいます。逮捕された西松建設の国沢幹雄前社長の被疑事実を説明
してください。

 法務省刑事局長 被疑者国沢幹雄は、岡崎彰文(西松建設元総務部長)らと
共謀の上、西松建設が国会議員の資金管理団体である「陸山会」に対し「新政
治問題研究会」の名義で政治活動に関する寄付を行うことを企て、平成十八年
十月ころ、「新政治問題研究会」の名義で「陸山会」名義の銀行口座に百万円
を送金し、もって西松建設において本人の名義以外の名義で政党および政治資
金団体以外の者に対して政治活動に関する寄付をしたというものであると承知
しております。

716名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 16:44:30 ID:myMgy/Cy0
>>714
警察の無能がバレるからだよ。
屑ほどプライドが無闇矢鱈に高い。
717名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:08:12 ID:Mvcqxdm6O
>>702

ぜんぜん『疑わしきは被告人の利益に』じゃないね。検察官がダメなんだな。


富山冤罪事件もひどいなぁ…
ところで可視化はいつになるのか。まだ10年くらいはかかりそうだな。
だって警察関係が猛反発してるんだもん。現に過去は失敗してるし。今回は3度目の正直か?

もはや可決は確定的かもだが、それがいつから発足されるか。
718名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:14:58 ID:MufcGWJq0
取調べ段階で弁護士立ちあわあえりゃいいんだよ
719名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:20:26 ID:oEruqsbp0
いろいろ意見もあろうが国の最終的な決定には従いなさいよ 役人のみなさん
720名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:23:51 ID:Ug+hvDg2O
取り調べ可視化やるなら、同時に弁護人の面談可視化もやるんだな。

下手な知恵付ける行為は避けるべき。
721名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:34:10 ID:oEruqsbp0
権力側だからこそ可視化されるべきなんです。 警察も場合によりえげつないし、結局自分が一番かわいい。
不正が無いか監視する目的なんだから、これは別に問題とされるようなことではない。
722名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:39:52 ID:z7FCD3jL0
ただまあ、必要ならご自由に閲覧できますじゃやりづらくてしょーがないわな。
そーなら弁護士はまずじっくりねっとりビデオ見て粗探しやあげあしとれそうなところ探すよね。

違法性が認められるとか、なんか訴えがあった場合に、
裁判所の判断で閲覧ができるとかそんな感じが落としどころかもね。
とられてるってだけでもだいぶ抑止になるよ。
723名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:39:55 ID:Ug+hvDg2O
平等の双方可視化に反対か。
被害者側の立場にも立てよ。
724名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:44:22 ID:pbcr6Znz0
>>680
自公が嫌がってる訳じゃなくて、嫌がってるのは警察。
自公は警察に逆らえないだけ。
725名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:46:06 ID:z7FCD3jL0
目的が違法捜査抑止、冤罪防止なんだから、
被害者側の立場とかこの場合は関係ないよ。
だいたい弁護士とのやりとりなんて被害者は見たいとはおもっちゃいないと思う。
726名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:55:44 ID:tbkfBTV50
取調べ官も大変だな。

* シンディー語
* タミル語
* テルグ語
* ドグリ語
* ネパール語
* パンジャーブ語
* ヒンディー語
* ベンガル語
* ボド語
* マイティリー語
* マニプリ語
* マラーティー語
* マラヤーラム語
727名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:40:40 ID:E+ybArSg0
>自公は警察に逆らえないだけ。
それでもやっときゃこれほどの大敗は無かったかもな
728名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:44:58 ID:Y7Uo96ecO
容疑者が在日の時は見せなくていいよ。
ブン殴ってガンガン取り調べろ。
729名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:11:06 ID:Clpwd/s20
>>728
いやいや、便宜図る可能性があるから公開しないと。
どうせチョンは可視化されても暴れて印象を悪くするだろうし。
730名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:12:39 ID:+3TCQ1g80
フツーに考えて、弁護士の接見を可視化しなくちゃだめだろ
糞民主じゃ絶対やらないことだけど
731名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:18:57 ID:duz3nLDw0
可視化と司法取引・おとり捜査は全く関連のない完全に別々の問題。
司法取引はともかく、おとり捜査は現時点の日本の警察の馬鹿さ加減からいくと、
絶対に導入してはいけない。
732名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:22:24 ID:duz3nLDw0
>>721
全くおっしゃる通り。
一度発動されれば個人では全く抗えない国家権力だからこそ、可視化されねばならない。
一般行政の公文書が全て開示されるべきなのとまったく同じ。
733名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:25:35 ID:oVbu9/9eO
とりあえず、やれよ。糞官僚が。
やって、出て来る問題を俺らに見せろ。

それが世論形成なんだろうが。
お前らが作るもんじゃねえんだよ。

734名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:49:33 ID:d828b1Pw0
民主党マニフェスト 『強制採尿の可視化』
735名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:36:34 ID:aOTN1LSW0
普段から、どんな小さな法律でも出来る限り守ろうと努力してるけど
今の警察の取り調べ方法だと俺なら数時間と耐えられずに
やってもいない殺人事件を「私がやりました」って言うと思う
それで真犯人が逃げて他の人にも被害が及ぶかもしれないけど
736名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:45:47 ID:aymscjcd0
>>10
可視化するとできなくなる”今までのやり方”って、バレたら困る行為=違法行為 のことでは?
737名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:49:20 ID:z7FCD3jL0
たとえば、単純に交通違反ごときで、ものすげぇ時間がかかることになると思う。
あと、相手が外国人で日本語がおじょうずでないと悲惨。

あの作文方式は、どーでもいい争うまでもない犯罪には壮絶な効率を発揮する。
だから全部あれでいいとはまちがっても言わないけどな。
738名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:36:21 ID:fnS4Iq8A0
>>1
>警察当局は、全面可視化は捜査に支障をきたすとして反対している。


なるほどでは可視化をすぐにした方がいいな
739名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:40:52 ID:Clpwd/s20
>>730
フツーに考えて、捜査会議も可視化しなくちゃだめだろ
似非国士じゃ絶対やらない事だけど
740名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:41:10 ID:eizOOf85P
これはいいな。
やっぱ政権代わると色々変化がありそうだな。
あとはしっかりやり遂げてくれ!
741名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:41:44 ID:6EY6d2e6O
知り合いに国策捜査でひどい目にあった人がいるので早く実現してほしい
742名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:42:38 ID:pCA/vo2u0
>>708
馬鹿な奴は人権主張に脊髄反射してサヨクだなんだと騒ぎ
普段サヨクを嫌っていることもあってとりあえず反対する
だけどそれはしょうがない馬鹿なんだから
743名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:43:08 ID:1xeBUYPjO
警察組織内部に犯罪者組織側と内通している奴がいるから可視化は困るんだろうなぁ。
取り調べの内容が担当以外にも筒抜けになるのを恐れているのかな?
744名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:45:22 ID:Clpwd/s20
予算も完全にガラス張りにしないと。

【千葉】県警含めたほぼ全ての部局で不正経理 03〜07年度の5年間で約30億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252332701/
745名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:48:21 ID:1R/5Xw180
パンピーよりもDQNやヤクザに有利になるだろ
あっちは犯罪のプロだし
746名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:02:28 ID:sj1vOgJq0
取り調べの可視化は先進国では標準、つまり当たり前の事だろ?
可視化にしたらほとんど不起訴になるって、どれだけ無能なんだ?この国の警察は。
747名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:23:08 ID:JPNOeC6R0
米兵犯罪でアメリカが犯人の身柄引き渡しを拒否するのも
取り調べが密室で行われるからというのが実質の要因なんだよね。
国際的に日本の警察は人権無視の三流国だと思われてる。
748名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:30:37 ID:pvZm4fqyO
>>746

ハゲどー!
そう、要はきちんと捜査しろということだね。
自白は捜査とはいえない。結局は検察官の思惑どおりにかならん現実しかなかったんだから。
749名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:43:26 ID:G1cRezSf0
そうか?
犯罪者を守るためもんだったからなぁ
パンピーがさらし者になるからν速的には賛成だけど
750名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:49:15 ID:NowCQIe9O
先日行われた民主党旧社会党グループと社民党党代表者の会合で、公安警察の人事、組織、の再編成を視野に入れた具体的な計画を策定していく事で意見が一致しました。


という夢を見た
ついでに公安警察も解体してまえ
751名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:23:06 ID:G1cRezSf0
アカ狩り大好きな社会党が潰すわけ無いだろ
752名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:13:30 ID:0LmnQZ+a0
先進国では当たり前の

・推定無罪
・疑わしきは被告人の利益に

日本は

・推定有罪
・疑わしきは検察の利益に
753名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:20:48 ID:kiHPsggW0
早く可視化しなかなぁ〜〜〜
754名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 06:24:19 ID:3nCDLq9Q0
>>733
×糞官僚

○糞ヤクザ

あんなん国営やくざ以外の何者でもない。日本には警察なんて文明の所産はない。
いまだに岡っ引きがいるだけだ。
755名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:13:16 ID:YtbZKqjg0
>>727
そうだね、国民の支持は上がっただろうね。
でも自公には無理なんだよ。
警察の言いなりにならないと、選挙違反や収賄等の
自分たちのヤバい事を見逃して貰えなくなるから
警察の言うとおりにするしかなかった訳。

756名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 07:29:48 ID:V7ukZ5Cw0
可視化なんかしたら犯罪者天国になるぞ
757            :2009/09/08(火) 07:41:03 ID:2zJaPLM+0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ盗撮○官
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
758名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:02:13 ID:JW9NzDiq0
警察が可視化に反対する理由
×容疑者や被害者の人権・プライバシーを守るため
○取り調べ室で警官による脅迫・暴行が日常的に行われているため

( ´D`)ノ<後ろ暗い所がないなら、とっとと全面可視化しろ!なのれす
759名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:15:20 ID:V7ukZ5Cw0
>>758
暴行脅迫無しでどうやって吐かせんだよ
760名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 08:59:11 ID:SX9SPcRc0
>>759
警察狂信擁護者って思考が暴行レイプ殺人犯そのままの思想だな。

警官の犯罪が多いのもうなずけるよ。
761名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 11:42:26 ID:l4NL3m0f0
録画データの管理は警察以外の第3機関が管理も必要だよね

あと裁判に提出する記録は『全て』とするのもこの件に絡めてやってほしい
裁判員制度は別にかまわないんだけど、検察に都合のよい証拠だけ提出された
裁判で裁判員なんてできない
762名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:43:04 ID:5Y/Yo2af0
>>761
通報者や密告者と証拠提出者が特定されかねない情報は隠したいだろうな。
犯人本人の口から出た事にしないと、まずい事もあると思われ。

それと、誘導尋問が駄目と言われている理由が判らん。
763名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 12:59:40 ID:5Y/Yo2af0
>>747
米兵が犯罪などに走る前に、米軍基地内での人間関係の問題とかが、影響している場合もあるだろうな。
犯罪の動機を追及されたら、軍内部の問題が明るみに出てしまうだろう。
引き渡したくないだろうから、まず何かの理由を付けて引き渡さないと思うぞ。
逆に米軍側の取調べで、米軍内部の問題がまったくなければ、録画に関係なく渡されると思うが。

権力の強さの違いは認識するべきだろう。何かの理由で有利な方向に運ぼうとするのは当然だ。
米軍は理由が無くても引き渡さないで済むと思うし、録画していたら引き渡すようになるとは限らない。
米軍の末端兵の持つ情報でも、多数の人命を失うような事態につながる恐れがあるのだから。

それこそ、弊害も予測されるような情報を、理想論で強引に公開させようとする国には渡せないだろう。
764名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:08:52 ID:SX9SPcRc0
>>762
>通報者や密告者と証拠提出者が特定されかねない情報は隠したいだろうな。
>犯人本人の口から出た事にしないと、まずい事もあると思われ。
それを悪用して存在しない通報者や密告者をデッチ上げているのが警察。

警察は「強きを助け、弱きを挫く」がモットー
765名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:12:54 ID:2QBscK9dO
どうせ金と圧力でなんとでもなるんだから意味ないよ
766名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:18:22 ID:QYsX18OFO






これ亀井が潰すから見てなww






767名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:40:34 ID:6Zhq10wq0
>>18
>取り調べを生易しいものにしたら全員否認し続ける。 

自白に頼るな。

>現状、否認で起訴はレアケースだから、ほとんどが不起訴になる。 
>悪事し放題。 

起訴後有罪率の数値目標を法定すればよい。50%とか80%とか。
768名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:46:35 ID:o3KHdl05O
喋りたくないなら
下の口に聞いてもいいんだぞ?
グヘヘヘヘ

てなことも無くなるわけだね
769名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 13:50:47 ID:TntLRc2U0
国の形がどんどん変わっていくな。
日本の闇に光がどんどん入っていくというか。
770名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 14:24:27 ID:veD2JRQj0
日常的に犯罪犯すようなキチガイの相手してると感覚歪むだろそりゃ
犯罪者を一般人として扱うべきみたいな
自称良識的な方々には頭が下がるよほんと
771762
>>764
でっち上げるって、報復されかねない密告者や情報提供者を隠すのに、
でっち上げる必要なんてないと思われるが。

きっと提供された情報から流れを推測して、仮説を立てて、
犯人の自供がその通りになれば、それを検察に・・・

警察の作文はこんな感じなんだろう。

弱きをくじくの原因と思われる、職務質問などで一般人への横柄な態度は事実だな。丁寧な人もいるけど。
しかし、警察がヤクザ等への職務質問してる所って見たこと無いんだよな。丁寧なのか気になる。
政治家への丁寧な接し方は実在すると聞いた事がある、普通の公務員でも凄く丁寧らしい。
政治家って、丁寧な人もいるそうだけど、一般の有権者に対する丁寧な接し方と、
公務員に対するそれとは偉く違うらしいな。ずっと以前に野党の中には酷いのがいたとか。

だから、俺は二面性を持つのを悪く言う気はないよ。強い者に悪態を見せるのは馬鹿としか思えないし。