【教育】「2人に1人が4年制」時代の大学進学とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
産経msnニュース 【教育動向】

文部科学省がこのほど発表した2009(平成21)年度学校基本調査で、
4年制大学の進学率が初めて50%を超えたことがわかりました。もちろん数字の
上での話ですから、昨年度と何かが急に変わるわけではありません。しかし、「大学」
に進学する意味を改めて見つめ直す、よいきっかけになるのではないでしょうか。

大学は、ほんの10年前(1999<平成11>年度)には進学率が38.2%と、
3人に一人が進学していただけでした。それが10年で12.0ポイント増、2人に
一人が進学するまでになったのです。もちろん、それまで短大に進学していた人が
4年制にシフトした面もあるのですが、大学と短大を合わせた進学率も増加しています
(1999<平成11>年度49.1%→2009<同21>年度56.2%)。
ちなみに、25年前(1984<昭和59>年度)には4 年制大学進学率が24.8%と
4人に一人、短大を合わせても35.6%と3人に一人程度でしたから、親御さんの
世代のような「大学」のイメージで語れないことは明らかです。50%と言えば、
1954(昭和29)年度の高校進学率(通信制を除く)とほぼ同じです。今や4年制
大学に進学するというのは、おじいさんやおばあさんの時代に新制高校に進学するのと
同じような状況である、と言ったら言い過ぎでしょうか。

今年度の4年制大学の志願者は約66万6,900人、入学者は約60万8,700人
でしたから、6万人近くが入学しなかった計算になります。しかし一方で、日本私立学校
振興・共済事業団の調べによると、今春、私立大学の半数近い46.5%が定員割れを
起こしています。実質的には既に、えり好みしなければどこかには入れる「大学全入
時代」に突入しているわけです。
※続きます。

産経msnニュース 2009.9.3 15:00
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090903/edc0909031513002-n1.htm
2かなえφ ★:2009/09/03(木) 15:35:28 ID:???0
※続きです。
25年前、大学・短大の浪人の数は20万人を超えていました。それが、
2009(平成21)年度は約8万5,400人と、半数以下に縮小しています。しかも、
難関大学の入学定員は増えることはあっても、減ったという話は聞きません。昔に比べれば、
ずっと競争が緩和されていることは間違いありません。大学生の学力低下が指摘されて
いますが、入学定員と志願者の推移を考えれば、ある意味で当然だと言えるでしょう。

つまり、中央教育審議会の答申が指摘するように、もう受験競争だけでは、大学の「質」を
維持することはできなくなっているのです。学生の側から見れば、大学に行ったからと
いって、世間は昔のような目で≪大卒≫を見てくれません。大卒就職率が70%を割った
のも、昨今の不況のせいばかりとは言えないでしょう。

重要なのは、大学に入って何を学び、どういう力をつけるかにあります。そして、大学に
入ってから伸びる力を備えておくことも、受験勉強に負けず劣らず重要なことだと言える
でしょう。大学も近年、社会に出てから役に立つ力を育てるための教育にシフトしつつ
あります。そんな大学教育の変化に対応するためには、高校の教育も変わっていかなければ
ならないことは必然のように思えます。

産経msnニュース 2009.9.3 15:00
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090903/edc0909031513002-n1.htm
3名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:35:37 ID:OOEF8P9h0
子供が減っただけです
4名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:36:01 ID:Joe20gQo0
おれのID、なんかかっこよくね?
5■歴代内閣総理大臣学歴:2009/09/03(木) 15:36:51 ID:xzVrFepv0
東久邇宮 稔彦 陸軍大学校
幣原 喜重郎 東京帝国大学法学部
吉田 茂 東京帝国大学法学部
片山 哲 東京帝国大学法学部
芦田 均 東京帝国大学法学部
鳩山 一郎 東京帝国大学法学部
石橋 湛山 早稲田大学第一文学部
岸 信介 東京帝国大学法学部
池田 勇人 京都帝国大学法学部
佐藤 榮作 東京帝国大学法学部
田中 角榮 小卒
三木 武夫 明治大学法学部
福田 赳夫 東京帝国大学法学部
大平 正芳 東京商科大学(現・一橋大学)
鈴木 善幸 農林省水産講習所(現・東京海洋大学)
中曽根 康弘 東京帝国大学法学部
竹下 登 早稲田大学第一商学部
宇野 宗佑 神戸商大中退(学徒出陣)
海部 俊樹 早稲田大学第二法学部(夜間)
宮澤 喜一 東京帝国大学法学部政治学科
細川 護煕 上智大学法学部法律学科
羽田 孜 成城大学経済学部経済学科
村山 富市 明治大学専門部政治経済科(夜間)
橋本 龍太郎 慶應義塾大学法学部政治学科
小渕 恵三 早稲田大学第一文学部文学科
森 喜朗 早稲田大学第二商学部(夜間)
小泉 純一郎 慶應義塾大学経済学部
安倍 晋三 成蹊大学法学部政治学科
福田 康夫 早稲田大学政治経済学部経済学科
麻生 太郎 学習院大学政経学部政治学科
鳩山 由紀夫 東京大学工学部計数工学科
6名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:37:15 ID:X0iggAtT0
短大が四大に衣替えしただけだろ。
7名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:37:53 ID:rOZDZ36J0
教員のための学歴ビジネス
中身は空っぽの詐欺商法
8名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:38:58 ID:iKJk3SnC0
>難関大学の入学定員は増えることはあっても、減ったという話は聞きません

減ってるだろ?
9名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:39:32 ID:r2O7NZX40
俺の母校(地方駅弁)の偏差値見たらえらく下がってたが、そもそも大学受験する層がより広がって
母集団全体が低レベルになってる中での偏差値なんだから、数字以上に下がってるって事なのか
10名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:39:39 ID:FpcoLrabO
大学はもうただの学歴商法になってるからね。
理系の大学は卒業する値打ちあるけど
文系の大学とかだと本だけ買ってきて独学でもできるような内容のことしか学ばないから
田舎だと専門卒のほうが就職とか有利なんじゃね?
11名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:39:55 ID:THXjuObz0
はいはい、専門の俺は負け組ですよ
12名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:40:15 ID:Rm6z1XnE0
こどもが減った上に県立大学や私立を乱立させすぎたからね
それに早稲田立命を筆頭とするマンモス私立が学部を増設しすぎ。
13名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:40:31 ID:/KgO6wL20
無駄にテイクオフ遅らせてるだけ
14名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:40:46 ID:GZNNKo4K0
>>10
君のいうとおりなんだがな。
世間はなぜか大卒優遇なんだよ。
15名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:40:54 ID:WwMQB+iRO
この時代に大学進学できるなんて羨ましい

格差社会は、凄いな
16名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:41:27 ID:lVqB6nJ/0
以下Fランによる高卒叩きが始まります
17名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:41:44 ID:0nILUODI0
私立大学は絶対にいらない。

カネの無駄であるばかりか日本国憲法違反。
いますぐ全部廃校にするべき。
18名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:43:45 ID:13mMGMPQ0
学食で具の無いカレーが食えるくらい?
19名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:44:13 ID:Fnfoss3KO
>>11
まぁFランよりはましじゃないか
20名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:44:15 ID:xib9Pgvz0
大卒優遇なのか?
まあ有名高レベル大学なら意味あるだろうが、
変な底辺大学だと、高卒よりまともな就職口無い、
って感じするけど。
21名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:44:31 ID:UzFSJACY0
全く意味の無い論文に、何故あんなに時間をかけるのか
意味の無い事をするのが、社会に出てから必要だからなのか
22名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:44:40 ID:Lgn5ran/0
商学部と経済学部は無用。ゴミの量産工場。
23名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:44:50 ID:93WB2T700
ぼく高卒だよーん
24名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:45:16 ID:erWcv3So0
年取るだけ損だよ大学は。大学行くのはかなりリスクがあると思って、
それに見合うものを得られる大学生活にすべき。
25名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:45:22 ID:ccfuF7rA0
>>1-2
大嘘。問題は「大学に入って何を学び」ではなく「高校でどれだけ学んだか」だけだよ。
26名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:45:35 ID:1Yu4rGdf0
日本の格差社会とは
入学するまで努力すればよい
それ以降は無関係だから適当にやればいい
生産性とか知らねーよ
27名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:45:48 ID:x7HEQXvH0
マーチ以下は全部廃止していいよ。
28名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:45:48 ID:HrUGHbK20
>難関大学の入学定員は増えることはあっても

私立はそんな感じだけど、旧帝なんかの国立も増えてんの?
29名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:46:18 ID:z+asIfCL0
大卒3割くらいが無難と思われ。 バカ大はもったいない。
30名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:46:18 ID:JKWU656T0
高卒で仕事ないから底辺大学に行くんだよな。
さらに大学卒業しても仕事ないし遊び覚えてさらにどうしようもなくなるし・・
今の底辺大学はニート製造工場みたいだな。
31名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:46:23 ID:erWcv3So0
別に公務員試験とかは高卒でも国家1種まで受けられるからね。
32名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:46:52 ID:nVzTgUMD0
就職したくない連中が、親のカネ使って遊びに行くだけの場だもんな。

中卒で働いてるってほうが、むしろ尊敬されそうだな。
33名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:47:49 ID:13mMGMPQ0
大学にいってよかったのは、空調の効いた図書館で昼寝が出来た事
34名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:47:52 ID:z1ZMLihp0
>>21が意味のない論文しか書けなかった、というだけのこと
35名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:48:19 ID:IaCIFRkL0
>>16 Fランならまだいい。

東京だけだと思うよ。たぶん2/3くらいで他が1/3くらい。地方で街歩いて
みなよ、DQNばかりだぞ。パチンカス・バーベキュー予備軍みたいな連中。
地方→東京の大学も多いから余計にそう見える。格差は地域格差、教育格差も
同時に進めている。これには日教組も教育審議会も無力だから。
36名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:48:19 ID:3O3oRZd20
>>25
実際のところ、半数以上の大学は高校レベルの「学び直し」なんだ…(´・ω・`)
37名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:48:38 ID:nTJMfjb2O
昔は大卒ってだけでインテリのイメージあったけど今は全然だな。最近じゃ早稲田ですら「実はたいした連中じゃないんじゃね??」って思うようになった。学力がどうのじゃなくて、モラルがぶっ飛んだ不祥事が原因かな?
ま、高卒のオレが言えた義理じゃないがw
38名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:48:53 ID:vQEcp1S60
>>5
こうみると時代を切り開く政治家は義務教育どまりか東大法学部なんだな
おれもつぎ選挙立つ時はFラン大卒っていうの隠して中卒って経歴でいこ!
39名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:49:14 ID:erWcv3So0
研究とか論文ってのは偏差値とあまり関係ないんだけどね。
でも研究の才能はない人が1000人にある人が1人くらいだよ。
40名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:49:21 ID:/od57h/wO
英紙Timesによる大学世界ランキング「The Times Higher Education Supplement(THES)」

【人文科学】
東京(28) 京都(37) 早稲田(56)
大阪(154) 九州(180) 慶應義塾(186) 一橋(208)

【社会科学】
東京(21) 京都(42) 早稲田(83)
一橋(101) 慶應義塾(117) 神戸(133) 大阪(146)
名古屋(218) 広島(284) 筑波(293)

【自然科学】
東京(10) 京都(13) 大阪(40) 東京工業(57) 東北(68)
名古屋(111) 九州(135) 筑波(143) 北海道(147) 早稲田(154)
神戸(208) 広島(229) 慶應義塾(252) 東京理科(255)

【生命科学およびバイオ科学】
東京(15) 京都(24) 大阪(36)
北海道(134) 千葉(157) 早稲田(160) 慶應義塾(165) 神戸(169)
九州(178) 東北(180) 名古屋(190) 東京工業(229) 東京理科(234) 筑波(271)

【工学および情報技術】
東京(9) 東京工業(21) 京都(22) 大阪(49) 東北(98)
名古屋(122) 早稲田(124) 神戸(157) 慶應義塾(162) 九州(171)
筑波(201) 北海道(209) 広島(222) 東海(226) 東京理科(279)
41名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:50:24 ID:uA1ibGeK0
>>5
角栄すげえぇぇぇぇぇぇ!こうですかわかりません。
42名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:51:05 ID:8ody9Zh00
少子化対策で育児支援をしてるのが如何に無駄か解る。家庭に養育費は有るんだよ。進学率は毎年上がってるんだから。
既婚者子持ちを幾ら助けたって子供は増えない。養育費がないから子供を産まない様な家庭に幾ら支援したって効果は薄い。
少子化対策は晩婚化・未婚化対策と関連させて、独身の結婚希望者に対してやるべきだ。
進学率も下げろ。無駄に大学行かせてどうするんだ。中卒高卒の方が、大卒よりも有利な世の中にしないと。
はやく職に就かせて、独立させて、結婚させれば、少子化も解決に向かう。
43名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:51:48 ID:WHqsHoe+0
おれは、大学の教授に大学で学んで社会で役に立つんですか?って聞いたら役にたたないだろうねって言われたわw
役に立たないことを学びながら自分を見つめるのが大学の存在意義って言われたけど、今の俺には意味が分からない
44名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:51:59 ID:3O3oRZd20
>>5
宮澤喜一以来なのかよ、東大卒はw
45名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:52:05 ID:Rm6z1XnE0






大学の一番のメリット


友人が増える コレ間違いない




46名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:52:07 ID:xyMGOkdc0
高卒だけど英検2級持ってるぜ。どうだまいったか!!!!!
47名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:53:02 ID:xEDfW4vL0
大丈夫。
民主党が大学生の家庭は大増税にしたので、貧乏人は大学行けなくなるから。
48名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:53:16 ID:8ody9Zh00
>>46
大卒だけど高校3年で英検3級面接落ちた
49名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:55:27 ID:nTJMfjb2O
>>46
高卒だけど英検4級2回落ちて諦めた。5級は持ってるお!
50名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:57:05 ID:CrvvSdFn0
え、今まで半分以上が高卒だったの?w
51名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:59:21 ID:CrvvSdFn0
ひょっとして、鳩ぽっぽ・みずぽ・静香、全員東大の与党なのか?
52名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:00:35 ID:IaCIFRkL0
>>42 >養育費がないから子供を産まない様な家庭に幾ら支援したって効果は薄い。

これには同意だが、政治家もマスゴミも公に言える事じゃないから。表向きは底辺
救済を謳っておかないと左様が煩いでしょ?今回の選挙の最大の敗因はそこだと思
うね。自民も民主も「中流左派」を無視し過ぎたんだよ。それが政権与党に×だっ
ただけ。本当は民主にも期待してない。

中流左派の救済には子育て支援を大学短大、専門学校にまで拡大、配偶者控除は無
しでいい。(老人年金家庭との境界が引けないから)すればニートも減ると思うけ
どな。底辺には満額やらなくていい、どうせパチに使うだけ、拡大したから順次と
言っておけば良い。
53名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:01:39 ID:uWFaUOfg0
大学で非常勤講師をしている。

分数や割合を理解していない学生を見ても驚かなくなった。
しかし最近、足し算や引き算の、繰り上がりや繰り下がりの概念がない学生を見つけた時は本当に衝撃を受けた。
電卓で計算すれば大丈夫だそうだ。

ちなみに現在の大学1年生は、あの、円周率を「およそ3」と習った唯一の世代であり、
他の学年の大学生から「あいつらは別格」と言われている世代。
50歩100歩かもしれないが。
54名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:02:00 ID:BBwuGh9EO
東大卒だけど、逆差別されて嫌な思いしたこと何度でもあるよ。
会計士試験受けて監査法人の面接したら落とされまくった。
まあ俺にも問題があるんだろうけどさ。
お前みたいな目の上のタンコブいらねえって感じがありありだったわ。
55名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:07:15 ID:TTQ/ZG9U0
これは、高校進学した生徒の大学進学率だよね?
56名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:07:35 ID:qfZkR/Ri0
>>10
なぜか世間は大卒のが給料いいし、専門も非道いところが多い。
いまのヌルイ大学にすら行けなかった奴らの吹きだまり、みたいな。
57名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:07:43 ID:nTJMfjb2O
>>54
オレみたいなのが働く底辺の会社に東大卒が面接受けにきたらたぶん敬遠されるだろうけど、なんで学歴にふさわしい職種で落とされるのかさっぱりだわ。
失礼だけど本当に本人に問題があったんじゃ‥って思った、ごめんよ(´・ω・`)
58名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:07:53 ID:z+asIfCL0
>>53
およそ3で整数にしちゃうくらいなら、πにしとけばいいんだよな。
0〜9でガチガチに計算脳固めるから、変数とかでつまづいちゃうんじゃなくて?
59名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:10:03 ID:o4pNGIsw0
馬鹿でも大学に行く時代
いまから15年位前には考えられなかった
60名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:11:38 ID:UQghmiXc0
2chでネット・ウヨクのレッテルを貼り続ける集団の親玉がついに判明!!!!
※釣りじゃないです。ガチです。

「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251957049/
61名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:12:44 ID:yC5rTEDqO
20年くらい前偏差値50だった大学が今や42だったりするんだよな。
62名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:13:15 ID:L3RC1cknO
他国の同年代の就労率と参政権年齢を比較したらどういう結果になるかね。
日本は年齢を上げろって結果になりそうだが。
63名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:13:22 ID:8n354LwW0
だいぶ前からバカでも大学行く時代と言われてたが、今のバカは次元が違うのかもいしれない。
64名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:13:23 ID:uA1ibGeK0
金だけで入れる自動車学校と変わらない大学すらある。
65名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:15:06 ID:Tt9Js7ev0
地方国公立なんてDQN高校みたいなレベルになってる。
66名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:15:08 ID:ATbb04QL0
>>47
>民主党が大学生の家庭は大増税にしたので、貧乏人は大学行けなくなるから。
今ごろ、デマを飛ばしても、手遅れだよ。
特定扶養控除(16歳以上23歳未満)は廃止されないので、
影響は配偶者控除38万のみ、
平均的家庭で所得税率5%〜10%なので、
増税は年額38万x5%〜10%=1.9万〜3.8万

ちなみに、赤旗も認める日本人の生活実態はこれだ。

増税ホントは7万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。
さらに「配偶者控除のある男性納税者」に限って試算すれば、
約661万円となります。
67名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:15:56 ID:F/aKpIYi0
試験無しで入れる放送大学はどうよ?

まあ卒業は容易ではないが。
68名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:17:33 ID:WYH4mavm0
これみてみ
Fランの東洋大

大学入ってから、英語の発音記号の勉強だとよ
バカは果てしなくバカなんだね

ttp://www.toyo.ac.jp/aec/english/pronunciation_j.html
69名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:18:27 ID:uA1ibGeK0
>>59
その15年前に高卒就職組が勝ち組になると誰が思っただろう
70名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:21:14 ID:FRMJqfeE0
>>68
東洋って今はFランなのかよorz、当然東海も?
俺の時は東海が全然簡単だったのだが。
71名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:21:31 ID:mYRBlNvT0
これ大問題だろ…てか人件費押し上げてる大きな要因の一つじゃね?
日本の競争力を算数できない大学生が引き下げてるんじゃバカすぎ。
国公立MARCH未満に学位やるな。
72名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:22:15 ID:rjmc1EH50
まだ半分だった事の方が驚き
73名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:22:18 ID:/uaKQiKA0
参議院選では大学の無料化が争点に
74名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:22:29 ID:WHqsHoe+0
そもそも、馬鹿って何をもって馬鹿とする?
この答えって何気にすごい大切だと思う
75名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:24:51 ID:GCDfR8Cb0
これって本当に日本の社会にとって良いことなんだろうか?
国民の教育が高いのはいいことだけどFランってほんと勉強してないだろ?
ニートとかワープアを量産する原因になるんじゃないか?
76名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:25:11 ID:+Ro3FHMmP
ゆとり世代でなおかつ偏差値40切る気ら無いレベルの大学って
教授が学生に掛け算の九九とか「This is a pen.」とかそのレベルの事を教えてるのかな?
77名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:25:35 ID:nTJMfjb2O
>>69
勝ち組とは思わんが15年ほど前、高卒でさっさと就職したオレをバカにして、一浪で立命館行った同級生は就職失敗してそのまま引きニートになっちゃった…。
同級生の大卒引きニートは一杯いるが高卒ニートは聞かない、あの頃の大卒が悲惨だったのは間違いないね。
78名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:25:42 ID:z+asIfCL0
>>68
高校入って、abcの書き方から、This is a pen.をやる人たちが行く大学だね。
79名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:25:46 ID:vx5nSBzE0
>>74
何回言っても理解しない奴だろ?
80名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:27:03 ID:0nILUODI0
>>79
おっと、うちの教授の悪口はそこまでだ
81名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:27:57 ID:t17rcWBA0
将来は100%近くになるね。
82名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:27:59 ID:PfGK2EyJ0
アメリカみたいに入るのは簡単出るのは難関にしたらいいじゃない?
入るのは簡単になってるのに、出るのも簡単になってたら意味ないじゃん。
83名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:29:43 ID:ixJ3est40
>>53
どこのFランだよw
3次元ベクトルが何度言っても分からない奴なら周りで見たことあるが、
そんな酷いのは見たことがない
84名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:29:45 ID:JMK1tAnfO
>>75
Fラン大生は2ちゃんの貴重な煽り要員だから叩くの禁止な
85名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:29:48 ID:z+asIfCL0
>>81
まあ、高卒、短大・専門卒・大卒・院卒みたいな単純なくくりでわけている
企業が悪い。
86名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:29:55 ID:CYBmMZIG0
格差とやらは何処へ行ったんだ
それとも経済的に余裕がある人の中での話?
87名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:30:37 ID:/p2FQQeX0
>>68
俺は宮廷で教えているけど、英語の発音めちゃくちゃな奴が
たまーにいて驚く。まあ、中高の英語教師の責任だと思うが、
発音記号の読み方が分かっていないんじゃないかって思う。
内容把握や和訳はまともにできるから、馬鹿ではもちろん無い。
確かに1回発音記号は大学に入ってからでも教えた方がいいの
かもな。。。宮廷でも
88名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:30:45 ID:cXUR6Vlu0
そろそろ生活保護でも三流私大にいけるようにすべき
とか言い出すの?
89名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:30:52 ID:F/aKpIYi0
>>82
その話題はループし過ぎている。
日本が入学を緩くして卒業厳しくするのが難しい理由に高額な学費が
絡んでいる。高い金払って卒業できなければ本当にキツイということ。
だからそれをやるには学費を安くすればその問題はある程度片付く。
90名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:33:10 ID:swI9kjoB0
スレ違い
91名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:35:01 ID:z+asIfCL0
>>87
英語だけ言われてもな。 昭和の時代だって「ぜいあーごーいんぐつー」とか
言ってた教師いたけどな。 文法専門のようだったが。
92名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:35:23 ID:saXSqY1zO
>>77

オレはマーチ→ブラック商社→税理士(年収450万)

自分では死ぬほど努力したつもり

中学の同窓会で高卒の警官や私鉄の運転士の方が
ずっと年収が上なのにびっくり

まあ、下手な大学行ったやつらはドン底の世代だよねw
93名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:36:14 ID:W0fyRdz1O
およそ3は都市伝説だぞ
今高3の弟がいるが普通に3.14だとよ
94名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:37:22 ID:b/fuXnff0
もうFランは国にとって何も利益を生みださない人材ばかりなんだから廃止しろよ。
本当の意味で国家を背負えるエリートの育成に集中しろよ。
95名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:38:50 ID:7yLTu1MZ0
Fランク大が何かの役に立っているのかは疑問だが、
大学進学率と一人当たりGDPはだいたい比例している。
日本は35位あたりなので、将来的に一人当たりGDPは
まだ下がりそう。
96名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:39:43 ID:1iRV7E9P0
>>46
商業高校卒だけどそろばん無級ですお(´・ω・`)
でも、今は珍しくないのかも試練
97名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:39:47 ID:wvAf86nB0
量産型阿呆みたいなのがでてくるのか・・・・・・
98名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:40:16 ID:AFGfCJz60
>>94

エリートって聞いただけで拒絶反応を示す人が多いのでムリですw
生まれながらに素養は決まっているなんて言ったら、絞め殺されるってw
99名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:40:33 ID:6tUqb8T80
派閥にはいれない高専卒は肩身が狭いっす・・・。
100名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:40:58 ID:S69lDeJ9P
>>87
おれ一応京大文学部出てるけど、発音記号は中学で習った後はセンター試験
対策でちょっとやっただけだから、東洋大の授業はこれだけ通年でやられる
のは勘弁だけど、それほどひどくもないんじゃないかと思ってしまった。
ただ、大学でそういう授業が提供されていても、ついバカにして受講しない
傾向があるのも確かで、その辺は難しいというか、今とは事情がかなり違う
かも。
101名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:42:23 ID:uHW4U6dH0
2部卒の学歴コンプの友人、無試験で入れる大学院2つ卒業してるw
その学費700万也
102名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:42:53 ID:+Ro3FHMmP
>>99
昔は、大卒と同等で扱ってもらえたけど近年工業高校と同レベルまで質が落ちたから評価高く無いんだよね
103名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:43:30 ID:t17rcWBA0
自分なんでしょ
104名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:43:54 ID:z+asIfCL0
>>96
商科なら簿記、秘書、医療事務とかPC関係持ってるのが今時じゃね?
105名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:44:06 ID:1V9TF3yG0

社会に出てもあれだな。
高校生や中学生には戻りたくないが、

大学生には戻りたい。
106名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:44:13 ID:F/aKpIYi0
>>99
放送大学入って学位取って来いよ。

107:2009/09/03(木) 16:45:35 ID:xsLtRFfEO
Fラン卒→求人肉体労働かブラックしかない→
大卒様が肉体労働だと?→ニート、派遣、フリーター
このパターン多いだろ
へんな大学いってプライドだけ肥大するより高卒就職もしくは専門行のほうがいい
108名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:45:44 ID:vx5nSBzE0
>>95
氷河期にFラン卒→2部上場企業→外資系に転職→NYでさらに転職→
日本が恋しくなったんで帰国して公務員

就職時年収:350万
最高時年収:2200万
現年収:580万
109名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:45:49 ID:uA1ibGeK0
某社の採用要項に大学中退以上という謎の用件があったな。
110名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:46:44 ID:z+asIfCL0
>>109
なんかあからさまな「学歴主義」だなw
111名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:47:48 ID:b/fuXnff0
>>108
公務員は税金泥棒だな…。
結局公務員って言うけど実際何やってんの?
112名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:47:52 ID:rRmcpMHR0
同じく大学非常勤。
この間の期末試験で、「〜について論述せよ」という問題を黒板に書いたら、
学生が「ロンホせよ、って意味わかんねーよ」とタメ口で言われた。
113名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:48:03 ID:+Ro3FHMmP
>>109
大学に合格した事に意義を見いだせる世代が人事に居るんだろうなw
114名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:48:09 ID:We+3/m0cO
>>107

んなわけあるか馬鹿
115名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:49:17 ID:z+asIfCL0
>>112
学生ならまだしも、そういうやつが会社に入ってくるんだから
「大学ってなんなんだよ」ってつくづく思う。
116名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:49:18 ID:sQChbWZb0
公務員のU種や中級って実は短大卒程度の学力の人のための仕事で
20年前は実際そういう人が多かった。(短大卒、高専卒や日東駒専など3流大卒)
今は最低でもマーチ駅弁なかには宮廷もいるのだが
別に仕事の難易度が上がったわけではない。
学生のレベルが下がっているだけなんだってさ。
117名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:49:28 ID:t17rcWBA0
大学くらい義務教育しても良いかも。
118名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:49:52 ID:GKFcJKNX0
>>94
それが今批判されてる官僚国家って奴だよ
東大みたいな一部の大学でエリート教育を行って、そこから頭のいい奴を省庁に入れ、そいつらが国家を動かす
でもそれじゃいろいろ問題があるんだよね、天下りとか批判されてるでしょ
だいたい東大卒の就職先もずいぶん変わって今じゃ国家公務員は不人気みたいだし
そういうモデルは維持しがたくなってるんだよね
一部のエリートじゃなくて多数の一般人による政治が求められていて
それを行うにはFラン大学が重要な意味を持つんだよ
119名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:50:02 ID:vx5nSBzE0
>>111
社内鯖管理その他、ぶっちゃけ何でも屋
Excelが判らんと言って、上の方〜の方々に
呼び出される日々ww
120名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:51:22 ID:vrPGWFK30
>>112
字が下手だったんじゃないか?
121仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/09/03(木) 16:51:41 ID:yju7UTc7O
>>11
氷河期世代に限ってなら勝ち組だろ。
知り合いのネズミのおっさんが、同年代は高卒や専門卒ならバブルでほいほい採用されたが、大学まで行った奴らは悲惨だったと語ってた。
彼自身は医学部二次落ち→三浪→農学部卒→就職失敗→30後半、独身、フリーター
実家が開業医なのになんて声を掛けたらよいのか分かりませんでした。まさに転落人生!

ただ、やはりバブル世代でも氷河期世代でも、高卒や専門卒、短大卒は結婚相手とは見ることはできない。男女問わず。
122名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:52:12 ID:z+asIfCL0
>>116
少子化しているのに人気校の学生数減らないって言えば、偏差値は
絶対に下がるだろうなあ。 特にかつて一流だった私立とかな。
123名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:53:01 ID:ojorpdGs0
女の子は低学歴でもアタマいいのいるけどな。
大学行かせてもらえなかったとかの奴もいる。
124名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:53:39 ID:c3KOoEUs0
中流大学以下の学歴の香具師がゴロゴロいるからな。
少ない椅子の奪い合いで、就職難。低賃金でコキ使われる。

高卒の専門職のほうが収入が良かったりするからな。
125ミスズ:2009/09/03(木) 16:55:55 ID:IIhJmeSZ0
>>82
アメリカの難関校は入るのも出るのも難しいんだよ。
126仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/09/03(木) 16:56:00 ID:yju7UTc7O
>>100
あそ文学部乙。俺はおとこーがくぶや。おいら、センター試験も京大だった(´・ω・`)農学部で受けた。
127名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:56:13 ID:5OfPG7Zw0
>>34
意味のある論文とはどういうものか、教えてくれまいか
128名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:56:35 ID:yY2YIyZmO
いらっしゃい いらっしゃ〜い 今なら京都教育大学なら誰でも入れてレイプ犯でも将来先生になれるよー いらっしゃい いらっしゃ〜い
129名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:57:10 ID:Uc++5xmb0
学力低下とかいうけど
小学、中学で習うのなんてかなり簡単だよな
低下のしようがないと思うんだけどな
何が悪いのか

高校は理系はとくに難しくなってくるけど
130名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:57:44 ID:qNAErkbi0
30過ぎで大学に行ってるけど。
131名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:01:30 ID:z+asIfCL0
>>129
子供が減っても例えば偏差値とかの分布は変わらないが、頭のいい人間の
絶対数は少なくなってしまうから、高校、大学側の経営都合なんかでむりやり
学生確保しようとすれば、相対的に低下するわな。
132名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:02:41 ID:ojorpdGs0
平凡な論点ばかだな。親世代が豊かになってるのに気づかないかね?
133名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:04:09 ID:mqs9rgmk0
大学でとっておくべき資格を教えて
134名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:04:35 ID:qNAErkbi0
センター試験ってそんなに難しくないじゃん。
135名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:05:25 ID:z+asIfCL0
>>134
30年も勉強していれば努力も実るだろうよ
136名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:07:19 ID:6tUqb8T80
>>102
はいってくる後輩が馬鹿ばっかで押し付けられる。
変なプライドあって扱いにくいし・・・。

>>106
いまからでも間に合うかな?
137名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:07:56 ID:Pt7Hs63b0
高校入試と大学入試じゃ問われる問題が違うけれども、有名進学校よりも入るの簡単な大学すらありそうだな
138ミスズ:2009/09/03(木) 17:08:02 ID:IIhJmeSZ0
>>89
しかもアメリカの難関大学は、
州立も私立も授業料なんかがバカ高い。
途中でキックアウトされて、
高利の教育ローンだけが残るとほんと悲惨。
139名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:08:05 ID:vx5nSBzE0
>>133
何やりたいんだよw?
まぁ資格じゃねーけど英語かなぁ、
オッサンは苦労したぞw
140名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:08:35 ID:ajlLz4v7O
4年制専門学校みたいなFランは淘汰されていく訳だ
141名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:08:45 ID:z+asIfCL0
>>136
放送大学は卒業が大変って聞いたがw どうしても行きたいんならバイトでも
しながら二部いったほうがいいんじゃねえの?
142名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:09:34 ID:A5q5yeXQ0
ニッコマ未満は潰していいよ
143名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:11:13 ID:QS6M7qk1P
学生にとっては、今の厳しい状況が好転するかもしれないから
大学に入って、社会に放り出されるまでの執行猶予を満喫したいところだろうけど
こんな時期に脛をかじられる親はたまったもんじゃねーよな。
144名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:11:35 ID:8PP/K12WO
うちは貧乏だったので
30すぎて自分で通信制大学にいってる
けっこうたのしい
145名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:11:36 ID:iq1JIQG20
>>134
普通免許
146名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:11:40 ID:dyAqsX1n0
師範学校専修学校は復活させるべきだな。
147名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:11:48 ID:VvXn+pES0
団塊世代の中卒=バブル世代の高卒=ゆとり世代の三流私立大卒

こんな感じか
148名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:12:26 ID:2mmztvB/O
>>136
後輩が馬鹿ばっかりっていい加減言っててむなしくならないか?
俺の周りの奴らも同じようなこと言ってるんだが自分達だって育ててもらったわけで
149名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:14:31 ID:6tUqb8T80
>>148
努力しないやつ見てると、むなしくはならない。
150名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:14:55 ID:zNWGR/fe0
>>147
Fラン卒とか終わってるな
151名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:15:21 ID:S69lDeJ9P
>>126
京大の英語二次試験って、長文を訳すだけだからある意味簡単でいいのだが、あれで
英語の総合力がはかれているとはとても思えん。基本的に京大の入試は、ごく少数の
秀才かつ天才的な研究者の素質を持った受験生を取りこぼさなければ、あとは適当で
いいというのがみえみえの、おおらかな入試だと思う。
今も試験方法は変わってないが、受験生→学生の気質はずいぶん変わったらしいな。
学力が全般的に落ちているのなら、私大も少数科目受験を大幅に切り替えて、東大・
京大式に全科目の試験にしたらいいと思う。そうすれば、入試対策が一応まだ学力
低下の歯止めになるよ。そうでない場合は、大学の修業年限を一年延長すべきだね。
152名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:16:56 ID:dyAqsX1n0
まあぶっちゃけ本の虫な高卒のほうが
本読まないマーチ卒よりよほど使える。
153名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:18:42 ID:E61NWLN+O
大学生は子ども手当出ないのに…。
154名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:19:33 ID:5jcqfWlk0
理系の場合は院進学を目指す人が多いけど
文系でも向学心ある学生は難関資格の予備校とダブルスクールしてたりするよな。
155名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:20:01 ID:P7qCoU2DO
大学選びは慎重に
156名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:23:03 ID:t17rcWBA0
正直、人脈が目的
157名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:23:49 ID:mqs9rgmk0
理系は基礎知識学ぶの大変そうだけど
興味あるやつ学べるのは凄く羨ましい
158名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:24:33 ID:ojorpdGs0
団塊世代の大卒=バブル世代の中卒=ゆとり世代の高卒

こんな感じだな。
159( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/09/03(木) 17:26:47 ID:G9rXtalM0
( ゚Д゚)<真面目に勉強してたら
( ゚Д゚)<何頑張っちゃってんの、と言われる。
( ゚Д゚)<それが日本の大学
160名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:26:51 ID:3O3oRZd20
>>158
これがゆとり脳かw
161名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:26:55 ID:bphbyJu90
>>5

角栄はともかう、安部も目立つな
162名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:27:17 ID:xUrRrMew0
>>147
見事にロスジェネが無視されている
163名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:27:53 ID:CLb2qvj80
>>147
近所の知り合いで団塊世代で中卒で集団就職の人がいるけど、
子供2人を育て上げて持ち家。

今だと大卒でもそれを達成できるのって半分だったりするかもね。
164名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:28:33 ID:z+asIfCL0
>>161
いや、普通に唯一(?)理系の鳩山が超目立つだろw
165名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:30:05 ID:uA1ibGeK0
鈴木善幸も理系
166名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:37:09 ID:dhj4L93v0
>>136は変なプライド持ってそうだなw
167名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:38:31 ID:z+asIfCL0
>>165
漁師の突然変異か。 つーか、調べないと誰だかわからんかったw
168名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:43:35 ID:vx5nSBzE0
>>167
ふと鈴木善幸の家系が気になって調べたんだが、
麻生の爺さんも太郎って言うんだな。
169名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:43:38 ID:ekhyl4lZ0
>>137
 俺が中学受験をした、1990年くらいの話だけど。
高校入試で、灘高校に入学する生徒は、関関同立(私立大学)を受験しても合格すると言われていた。
少子化で、容易に入学できるようになった関関同立ではなく、一番子どもが多かった時代の関関同立ね。
俺は灘高に入学できる頭なんてなかったのでw ホントかどうかは知らないけどさ。
170名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:51:27 ID:z+asIfCL0
>>169
いや、まあそれは本当かどうかしらんが、そのくらいのレベルがあるよってことだろうな。
でも、科目や問題によるけど、ほんとに頭のいいやつは習ってないことも知っているし
応用して解いちゃうから、偏差値30〜40くらいの大学なら中学生でも受かるんじゃない
かと。 だって、赤点でもいいってことでしょ?
171名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:53:29 ID:yMr3Rs2I0
>>5
鳩山は初の理系学部卒の総理大臣になるのか?
172名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:05:09 ID:3O3oRZd20
>>170
今では、受験生の多くが一般入試以外で大学に入ってるから、
そいつらの能力は測りようがないw

でも多分、そいつらは私立中の問題をまともに解けないと思う…
逆に言えば、やつらは中学校にすら入れないということwww
173名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:09:05 ID:8L/mmp4W0
大学とか出ても頭いい保障はないな
より高度な社会保障を実現してこそ国民はその賢さをサービスから
学び取るだろう
資本主義社会にこだわるあまり、
失ったものがどれほど多いことか
174名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:10:57 ID:mOfft5Wi0
AO、スポーツ推薦で人取りすぎだろ
AOは廃止  スポーツやるやつは体育大学行け
175名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:12:27 ID:+Ro3FHMmP
いまだ日本の企業は、学歴主義だから人口が少ない世代ほど学歴で得をする?
176名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:12:50 ID:59jvmdcmO
大卒も安くなったもんだ。
177名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:13:36 ID:CS2+X5vD0
遊ぶか勉強に励むかで二極化してる印象
178名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:13:37 ID:UDWZzOJoO
偏差値50以下は大学じゃない
179名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:15:11 ID:WxsgiKWRO
医学部医学科だけが今が入学レベルが史上最高難度なんだよな
まあ医学科は6年制だが・・・
180名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:17:22 ID:HIz4Q5hH0
高卒だって俺の事バカにすんのか!?
181名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:18:24 ID:7xRslirLO
大学行く方のが普通になると
ますます高卒の俺は疎外感を感じるな
人格も歪む
だから高卒は採らないんだろうけど
182名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:19:16 ID:ogOJIsGE0
地方国立大学出身だから、そんなに競争劣化は感じなかったなぁ・・・
比較的有名な私立にセンターの点を送ったら
アッサリ合格出されたときには驚いたけど
183名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:19:34 ID:17YpV60k0
日当駒専の馬鹿さは異常。
184名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:20:17 ID:i/Ctw8+b0
もはや誰でも行ける時代かw
となれば当然子供手当て足りない、奨学金は返還義務なしにしろ、金持ちだけ行けるのは不公平カネよこせとか
学力まるっきり無視のトンチンカンな要求が殺到してくるな
企業はどうやって新卒を採用するようになるのだろうか?
185名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:20:31 ID:hMR31LpBO
学力低下で馬鹿学生があふれ、へたすりゃ日本の存亡の機器だと言うのに、国は全然動かないよな。

いい加減、役にたたないFランク大の新規創設の禁止と、定員縮小の処置ぐらいしろよ。
186名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:20:41 ID:QWFy/Fvj0



オレが今読んでるSF小説は、大卒の価値がなくなって全員専門校に通って技術を身につけるって世界観だな









187名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:22:29 ID:ogOJIsGE0
実際のところ大卒の知識が活かせる仕事なんて世間にはほとんどないよな
文型は公務員とか一流企業以外は必要なし
理系も良く見れば専門高校で対応できるレベルだし
188名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:22:38 ID:7xRslirLO
それでも半数近くいる大卒未満はどーするの?って話し
また岡山で人を突き落とす奴が出たらどーすんだよ
189名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:23:35 ID:CBZ+o2mn0
>>116
国2に昔よりもマシな大学が集まるようになったのは、
就職氷河期の悲惨さのあまりに民間就職を避ける流れができたから。
学生のレベルどうこうという話ではない。
190名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:25:14 ID:X33MvWjA0
>187
理系なめんなボケ
191名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:25:34 ID:7xRslirLO
>>187
タイガーウッズや石川僚にゲートボールやらしてるモンだろうな
192名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:26:14 ID:zixsSimr0
地方駅弁の偏差値は東京の大手予備校が発表する数字
−5 〜 −10
が実際の数字だよ
193名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:28:17 ID:ogOJIsGE0
>>190
大学内ではかなり専門的なことをしてるけど
実際、社会に出てその知識が活かせてるか?
ほとんどの人間は専門高卒でも出来るような仕事をしてる気がするんだが
194名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:28:56 ID:Mw45/xz00
アメリカ、韓国、日本
無駄な高学歴社会3バカ
195名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:29:05 ID:Wf5Q31TF0
大学の数多すぎ。
大学に入るようなレベルじゃないやつも入れる。
これは日本にとって大きな損失だね。
大学に入るべき人間じゃないやつにもっと早く別の道
に進む決断を促すような制度にしなくては。
196名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:31:45 ID:htbWnrNr0
高卒臭いスレだなw
197名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:32:11 ID:7xRslirLO
>>193
コミュニケーション能力(笑)
人間力(笑)
ソーシャルスキル(笑)
バイト(笑)
サークル(笑)
合コン(笑)
ケータイのメモリの件数(笑)

企業が要求してるのはこんなんで
お勉強(笑)とかはバカにしてるのだよ
特に営業

これは、ゲートボールやるのに
タイガーウッズや石川僚みたいな
プロゴルファーライセンスを要求してるような物
まあ、お勉強(笑)よりも
「大学に行かせられる家庭の出」かを計ってるんだろうけどね
198名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:32:29 ID:5FsAnsxEO
35歳地方国立出身

31歳で公認会計士第二次試験合格後、現在監査法人トーマツ勤務(合格者1200人時代)
大学時代に挫折した公認会計士試験に合格した俺の感想としては明らかに2ランクは学力低下してるな
199名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:33:07 ID:BhVz0REk0
文系大学は行く意味無いだろJK
200名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:35:03 ID:ogOJIsGE0
俺は公務員になれたから行ってて良かったと思ってるけどな
法学部に行ってなかったらなれてたか非常に怪しい
でも、アレぐらいなら独学でもなんとか出来る範囲だしなぁ
201名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:37:31 ID:szc4fn3E0
>>188
短大や専門は含まれてないんだろ
専門的な職種に就くならそっちの方が確実だろうしな
料理系とか医療係とか職人系とか

学校卒業後就職できずフリーターになってしまえばぶっちゃけ高卒も大卒も変わらんと思う
そこから這い上がるのは
202名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:39:16 ID:CTLPnfNM0
やっと漢字の書き取りドリルの宿題終わった
あとは九九の宿題だけだ
203名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:40:34 ID:B7EGo64G0
MARCHレベルの大学で教えているがそんなに学力が低いとは思わないし
極端に下がったとも思えない。ただし読書中心の教養主義的伝統は
解体した。授業やカリキュラムもよくもわるくも昔よりはるかに
工夫している。教育サービスは向上している。
 ただFランクとの差が本当に酷い。Fランクは大学で学ぶ素養が備わっていない
板書の取り方、ノートのとり方も出来ていない とても苦労する。

 大学教員の工夫と忍耐を強いられる時代だ。学校によっては不登校学生に
電話したり近所の違法駐車する学生を見回りにいったり酷使されてる
 若い優秀な研究者がそんな雑務やらされる時代だ
少しは教員の苦労も知ってほしい。
204名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:40:55 ID:Y9pzJ2tT0

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1221500761/904

ID:sexysexy

思わず笑ったwww


205名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:43:00 ID:7xRslirLO
>>201
でもさ、大学出してもらってダメだったら自己責任て事で諦めもつくけどさ
機会すら与えられなかったら相当人格歪むぞ
206名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:43:15 ID:qvCtTUQaO
高卒でも専門でも大学でもいいよ

将来のことも考えずに遊んでなければ
207名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:43:44 ID:CLb2qvj80
>>188
25年前の4年制大学進学率が25%で現在50%ということは、
昔の大卒扱いは現在のマーチ以上あたりでしょうか。
それ以外は昔の高卒扱い。現在の高卒は昔の中卒扱いだろうか。

カネがかかるだけで不幸な世の中なのかも。
208名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:43:53 ID:t2dz6dni0
学生の頃は四年制大学行ってない人はいないと思ってた。
209名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:44:33 ID:GAgzhmfoO
>>203
(´・ω・`)大変ですね
210名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:44:41 ID:szc4fn3E0
>>203
くだらんね・・・
生徒がくるから給料貰えるんだろ
どんな学生だろうが「来て頂ける」からお前らおマンマにありつけるんだろ
ありがたいと思えや

そのうち学生そのものが減って
学校が不要になり職を失う事になって
はじめて気づくんだろうなぁ
どれほどの既得権益に守られてたかを

211名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:45:44 ID:Bbv8lOrpO
ぽっぽ理数系なんか
212名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:46:28 ID:7xRslirLO
大学進学率が半々になった
この過渡期に下半分に置かれた奴は絶対将来遺恨を残す
213名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:47:08 ID:3h+d2FnD0
Fランク大に行くのって親不孝じゃん…
214名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:47:50 ID:Mw45/xz00
アメリカでは大卒の大半は借金のこるだけ
韓国の大卒の6割は派遣含めて就職なし
中国の大卒の半数は大学出ても無職
215名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:49:08 ID:7xRslirLO
>>213
それは教育費投資して上の大学に入れてやれなかった親の責任だろう
Fがダメだからって大学に行かせなかったら絶対に遺恨を残す
216名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:49:26 ID:hyGnnAmP0
大学は彼氏彼女つくるところだ。そこで捕まえたら一生はなすな。
217名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:49:54 ID:+fkXJrmb0
韓国も大卒だらけらしいな。
日本以上に高卒はバカにされるし、高卒の職人なんて誰も憧れない。
かつて両班という貴族だらけになって社会が腐敗したのと何も変わってない。
218名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:50:11 ID:NxYLQ5F5O
大学にも格差を導入すべき
卒業しても何にも意味ないような大学が多い
219名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:51:42 ID:KGNLR+TDO
半年で中退したけど後悔はしていない
220名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:52:57 ID:RGnu60el0
>>203

そういう学生には、合わせない方がいいよ。

文章読まないでできる学問なんてない。
そういうのに合わせていると、あなたがだめになる。
221名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:53:24 ID:q8+Lj7r/0
大卒は一昔前の高卒と一緒な扱いなんだよね。
しかも時代に恵まれず楽してきた昔の高卒より身分は下とか。
苦しいなぁこれからは文系まで院卒が当たり前になっていったりして。
ゾッとするよ。
222名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:55:00 ID:B7EGo64G0
>210 学生が来てくれる? 来てくれるのは日東専駒まで
高校や予備校周り、中国韓国との留学協定など営業が必要な時代 
教員も当然営業やらされる つってもご挨拶にいって説明したりパンフ配ったりだが
 学生に来て貰えない大学が半分だよ

Fラン大学はマナーが酷い 学力云々以前にマナーがあまりに悪い
学力低いのは当然で鍛えるのは当然こっちの仕事だ

しかし家庭でやらせるべき礼儀作法が身についていない。
家庭の無責任さを大学教員におしつけらてる時代 
 
223名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:55:13 ID:QS6M7qk1P
>>194
台湾も仲間に入れてあげてください
224名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:55:24 ID:7xRslirLO
「大学は就職予備校では無い」という姿勢はハッキリ示すべきで
それこそ政治の仕事で
低学歴を多く雇う企業ほど有利にするインセンティブが必要
225名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:56:16 ID:qNAErkbi0
高卒でまともな仕事あるの?
226名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:57:32 ID:7xRslirLO
>>225
無い
だから岡山で人を突き落とした奴がいた
227名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:57:54 ID:nTApXK130
あ〜、今後ますます高卒者の大卒いじめが増えるのか。
今までもも複数オ会社で見てきたよ、高卒者が短大・4大卒の人をいじめて
いじめていじめまくって精神科通いにさせたり退職させたりってのを。
仕事教えなかったり、大事な連絡をわざとしなかったり、昼休みに読んでる本を
けなしたり、服装や持ち物に毎日ケチつけたり…程度が低いのよ。

「どーせ俺は学がない」「どーせウチらは高卒だもんね」が連中の口癖。
ますますこれが悪化するのかよ…。
228名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:58:39 ID:rb0hBr0M0
きょうはやけに眠い
229名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:58:56 ID:CmOdVhdA0
>216
卒業した途端に彼女ができた俺はどうしたんだぜ?
230名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:59:28 ID:qNAErkbi0
>>226
あーあの犯人ね。
未だ若いのに何を早まったのだろうか。
231名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:59:39 ID:IJPzaO8DO
最終的に非生産的な小役人で溢れかえりそうだなー
232名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:59:57 ID:IT/z4SWpO
専門卒、高専卒、短大卒は今後どうなる?
受験戦争世代だが大学受験競争率10倍が当たり前だったあの時と今を比べると
今の時代だったら余裕で東大医学部に合格できたな
233名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:00:30 ID:7xRslirLO
>>227
このまま大学進学率が上がり続ければ
迫害されるのはマイノリティの方の高卒なんだけどね
ただ、拮抗している現在が一番嫉妬するに違いない
234名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:01:13 ID:/PUJH52J0

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  重要なのは、大学に入って何を学び、どういう力をつけるかにあります。
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  重要なのは、Fランク大学に入るのではなく、有名大学に合格することにあります。
  ∨ ̄∨   \_______________


235名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:01:33 ID:Emq6ZlUS0
>>193
うちの会社は研究職は別だけど
論理的な物の考え方、一般常識やマナーを
学卒には期待してる。とはいえ学歴重視なのは確か。

社外に出るような部署は、ほぼ高卒いない。
236名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:01:42 ID:Vi5GrDCs0
Fランはどのくらいの大学からなの?
237名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:02:57 ID:PPs8ztsq0
俺の学歴 
 
放送大学中退

やばいかね
238名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:03:04 ID:doGT7VyG0
授業料は国立大学以上に私立が値上げし、差額は30年で倍近くに(運用で損した大学はさらに値上げ?)
ttp://passnavi.evidus.com/teachers/topic/0504/05042.pdf
         国立大学    私立大学   
1975年  3万6000円  18万2700円
2005年 53万5800円  81万8000円

公立短大が壊滅状態なのは、収入源負担増の世帯にとっては最悪だろう
低学費高水準で、集中的に学び訓練して世に出すには最適だったのに、都も大変なことしてくれた

京都女子大の短大みたいな、まともな短大(本当に忙しそうだった)まで廃止予定みたいだし
増えすぎた私大4年より、鍛え込めば特に医療や技術等で短大の方が家庭にも社会にも需要はあるだろうに
239名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:04:58 ID:7ZuDdUue0
ひとむかし前だと、とりあえず専門かァ。。。とかとりあえず短大かァ
みたいな感じだったけど
今はとりあえず誰も聴いたことないような大学に行くんですね
240名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:06:35 ID:P8178mH80
大学って勉強させないよね。
自主的に勉強するのが学生だっていっても、
そんな事するような人間を入学させてないから・・。
簡単に入れちゃう大学は特に。

高校までの私立は、面倒見が良いだのってそんな学校が多いのに、
大学の私立はダメ学生を放任しているところばかりじゃないのか・・?
時代が変わったんだし、少しは尻叩いて勉強させた方がいいと思うんだけどな。
241名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:08:07 ID:7ZuDdUue0
中堅以上の大学行く奴は自分の能力を向上させる勉強したほうがいいが
底辺の大学生は和田さんみたいにサークルでもガンガン入って明るくなったほうがいいぞw
242名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:08:41 ID:xmxsz7EgO
大学維持したいがために馬鹿でも何でも入れるからな
243名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:09:33 ID:Emq6ZlUS0
>>240
教授って誰かに勉強を教えたいんじゃなくて
自分が研究する場所と金が欲しいから大学にいる。

研究のついでに教えてやるから、勝手に勉強しろってスタンスでしょ。
あくまで理系に行ってのイメージね。
244名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:09:46 ID:nTApXK130
>>238
私も県立短大の出だけど、学費が安くて本当にそこじゃなきゃ進学は無理だった。
入学金6万円、年間授業料18万円、卒業までに50万でおつりくるんだよ。
国立4年制すらダメと言われてたので、ここがなかったら高卒で就職だった。

でも、その短大も4年制になっちゃって、学費もうーんと上がった。
確かに今どき短大じゃ就職口ないだろうけど、でも我が家みたいな経済状態の女子
のために、短大ってのも残しておいてほしいような…。
245名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:15:04 ID:hq+mv85iO
>>241
和田ってスーパーフリーの?
あいつ早稲田だろ・・
246名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:15:54 ID:/HaQqF3J0
こんなに大学に入る時代だと今の高卒は肩身が狭いんじゃなかろうか。
自分らの頃は結構いたが。社会を支える高卒が減りすぎるのも問題があるな。

底辺の大学卒でも一応”大卒”でプライドはあるから
高卒並みの賃金や低学歴者がやる労働内容は受け入れないだろう。
単純労働や低賃金労働は機械と外国人に置き換わり、
供給過多となった”名ばかり大卒者”当人たちは正社員となった高学歴者とそれらの狭間で非正規労働者となり、あえぐのだろう。

個人的には、女性は大学出ると婚期が遅くなるからせいぜい短大を出て早めに結婚が一番よさそうに見えるし、
男性はいい大学に行けないなら、高専や専門学校で専門的技術を身に付けた方が価値あるように思う。
247名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:16:40 ID:AZqRxhru0
>244
短大て遊びに逝くと子だろ。
金なら風俗いけば学資分を遙かに上回る額稼げるじゃん。
248名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:16:42 ID:iBL+0nK30
社会に出てわかったこと、
大学で学んだことよりも
働きだしてから覚えた知識の方が、
ずっと役に立っている。
大学に行かずに4年早く働きだしていたら、
丸々4年分早く仕事を覚えて、今より高度な働きができているだろう。

もっとも、うちは高卒が就職できるようなとこじゃないから、
この仮定は意味がないんだけどね。
なんか時間と教育費の無駄だよな。
249名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:20:22 ID:W98LTXcJ0
今の教育は、客観性を問うものばかり。
主観を問うという、膨大なエネルギーを必要とすることを放棄した大人たちの怠慢。

フランスのように哲学などを共通試験に導入すれば、、、

採点はわれわれ国民の選択、本来の意味での政治の仕事。

250名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:23:52 ID:nGBrgnKmO
最近は高専も大学へのバイバスみたいになってるしなぁ
編入で国立いくやつの多いこと…
251名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:24:21 ID:GKFcJKNX0
>>249
態度が矛盾してる
主観を問うために客観的な採点基準を必要とする試験に導入するって
主観を問うなら成績とか試験とかいう制度そのものを否定せにゃ
252名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:24:41 ID:7xRslirLO
もしも自分の子を大学出してやれなかったら
岡山で人を突き落とすよりマシだと思って
セキュリティー代だと思って
ニートとして飼い慣らす覚悟も迫られる
253名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:26:57 ID:IVKPGAx5O
女友達の行ってた医療系の短大は四年制の3年次までくらいの勉強量を
2年に詰め込んでる感じだから、結構大変そうだった。夏休みとかも短めだったし。
254名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:27:10 ID:hhD1RIyx0
国立大、公立大以外はもう行かないほうがいいと思う。
255名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:30:19 ID:7xRslirLO
>>254
だからってニートを容認するのか?
底辺大でも出しておけば
「大学まで出したんだから働け」と押し切れるんだけど
256名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:31:03 ID:M4nLIb70O
>>193

高校、大学の知識が会社で使わない、
って意味が解らん
俺は高校数学、物理、大学数学、論理学、専門分野、
全部総動員でなんとかやってる
もっとちゃんと勉強すればよかったと後悔してるくらい
257名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:32:08 ID:/HaQqF3J0
>>255
底辺大を出たからこそニートになるんじゃないのかな。
学生時代ヌルい生活して、社会に出て対応できるのか、謎だ。
258名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:34:41 ID:7xRslirLO
>>257
底辺大でも出しておけば
後は自己責任で押し切れる
例え底辺の仕事しか残されて無く
かつ堕落してたとしても尻を叩けるんだが

大学すら出してなかったら
それを盾にされたら手も足も出ない
259名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:34:49 ID:m1KXJv3J0
教養課程が無駄過ぎる
レベル上げて時間数減らすべき
高校のサブリーダーレベルの英語の教材で1年間たどたどしい訳に付き合わされるくらいならヒアリングやれ
専門課程もついて来れない奴はガンガン落とせ
高校の補修やってんじゃねー
260名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:37:25 ID:dXxX6r5j0
>>5
歴代総理大臣学歴ありがとう!


コレを見て、やっぱり「田中角栄」は偉大な人だったんだ!って
感心をしたのはオレだけ?
261名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:38:19 ID:GKFcJKNX0
>>256
お前は「ほとんどの人間」じゃない
それだけ
262名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:39:12 ID:DBafD1BLO
大学進学に相応しい人って概ね上位1割程度なんだがな
レベルで言えば地方の総合国立大やMARCH辺りか
若しくは普通の学部で日大辺りを滑り止めに出来る学力
中堅未満の大学関係者は大学という名前のレジャーランド
にいただけという自覚が必要だな
263名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:40:26 ID:/HaQqF3J0
>>5
細川のあたりから急激にクオリティが低くなった
264名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:41:30 ID:7xRslirLO
>>262
ただ、そのレジャーランドに入園したチケットの半券が無いと
仕事(=生活=生命)が保証されないと
そのために高い金出してチケットを買わなくてはならない
265名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:42:17 ID:7YMCwHP80
高卒や短大卒で会社はいると
一生大卒の給料を抜けないような給与体系作っているから、
大卒ほどの知識が特にいらない職業につこうとするヤツや、
ホントは勉強などしたくないヤツまで4年制大行こうとするのは
仕方あるまい。

学歴が反映されるのは入社3年目ぐらいまでにして、
そっから先は職能と地位だけで給与決めるようにしないと、
「用もないのに大学行く」人はなくならんし、
それに伴う大学地盤沈下も避けられん。

266名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:42:22 ID:AOgYiVgOO
>>248
同意する。
特に文系は全く関係ないんじゃない?
大学は酒の飲み方を勉強したり人脈作りするのがメインみたいに言う人も少なくないよね。
あるいは持て余した時間で貧乏旅行みたいな「若い時にしか出来ない(らしい)経験」をしてみたり。
金持ちの道楽と切り捨てるつもりは無いけど、
果たして親の金で学生時代にやることなのかねぇ
自分は文学が大好きで文学部希望だったけど、
こういう疑問があったからまず医療系の学部に進学したよ。
学んだことをしっかり生かせている点で本当に良かったと思っている。
と同時に社会人を経験した視点で文学を学びたいって気持ちや
今の仕事を学問的にも極めたいっていう気持ちも大きくなってて、
学士入学や社会人大学も検討中。

みんながみんなストレートに大学進学するのではなく、
一定の経験をしてから方向転換できるような世の中になれば大学の馬鹿化は防げると思う。
267名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:45:12 ID:M4nLIb70O
>>261
そうなのか
納得したありがとう
268名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:46:31 ID:7xRslirLO
>>265
給料を抜けないどころか
会社に入る事すら出来ないという
入口でハネられるからな
根本的な学歴社会にメスを入れる必要がある
ただ、高卒は「その程度の家庭だった証拠」でもあり
大卒の足を引っ張るからフィルターをかけてるのかもしれん
269名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:48:12 ID:/HaQqF3J0
>>257
尻たたいても動かないやつは学歴関係ないかもしれんけどね。
高学歴になるほどニートになった時の損失が大きいから働かせたくはなるな。



まあ腐ってても一応大学ってのは仕方ないか。
低学歴者が逆転する方法が今のところ公務員か起業くらいしかないからかもしらんね。

日本じゃどうにもならないから海外とか言って周りで海外語学留学やワーホリとか行ったやつが結構いるけど
結局数年で帰ってきてみんなフリーターや派遣してるのが多い。
270名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:48:19 ID:qvCtTUQaO
あんまり詳しくないけど
専門もちゃんとしたところと微妙なところがあるよな
271名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:48:39 ID:GKFcJKNX0
>>267
たまには他業種の人とも飲めよ
仕事してると周りがみんな同じような境遇で世界が狭くなる
272名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:49:14 ID:hq+mv85iO
>>53
> しかし最近、足し算や引き算の、繰り上がりや繰り下がりの概念がない学生を見つけた時は本当に衝撃を受けた。
> 電卓で計算すれば大丈夫だそうだ。


さすがにこれは嘘。誇張が酷すぎる。
273名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:49:30 ID:DBafD1BLO
>>265
自分は地元の中堅国立大を出て今は公務員だけど、
大卒も高卒も給料や出世は一緒なんだよね

学歴による格差には反対だが差はあってもいいと思う
274名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:50:05 ID:3O3oRZd20
>>259
Fラン大では4年間で教養課程以下の内容しか教えられません>_<
275名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:50:55 ID:P8178mH80
>>259
うちの親が「教養」とか「専門」とかよくわからない言葉使ってたんで
何かと思ったら、昔はそういう区分があったけれど、
今はないということだったんだと気付いた・・。

英語は確かに、高校の教科書の方がレベル高いのもあったな。
作文したりという授業用にPolestar(高校用英語Wの教科書)を
持っていったら、出てくる表現はどれもこれも出ていた。
(英語、高校では不勉強だったんでお守りとして持っていったw)
ちなみに、Polestarの別売りの問題集はもっと高度な内容だった・・。

マクミランとかの本は高いから、
旺文社の高校参考書でいいのにと思ったり。
大学側のプライドとかあるんだろうか?
他の学科用の英語教材(文法)を立ち読みしたら、
高校くらいまでの内容のとかもあったし。
276名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:56:01 ID:7YMCwHP80
>>273
おまいが高卒より有能であるなら、出世で差がつくのだから、なんの心配もあるまいよ。
高卒より無能で、同額だとか抜かれたとか文句言っているのなら、
聞く耳持ちません。
277名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:57:03 ID:M4nLIb70O
>>271
他業種の人とは飲みにいったりするけど、みんな技術者だから違和感感じなかった
もっと違う部署と行かなきゃだなぁ
どっちにしても視野狭いのは分かったありがとう
278名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:57:53 ID:8i499RBy0
>>256
同意見です。
転職してさらに専門的な会社入ったけど、
ここでかなり大学の時の専攻と合致した。
元々先行した専門が好きだったから、
学び、職も就いたのだけども。
それが普通だと思っていたが、世間は違うらしい。
大学での知識が役に立たないという人は、
何のために大学行っていて、
そもそも学ぶ事が楽しかったのかな?と思う。
279名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:59:26 ID:7xRslirLO
>>277
そうだよ
視野狭いんだよ
オマイは技術者という極めて閉鎖的で不健全な世界しか知らないんだよ
280名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:01:25 ID:SEZSgIb60
早慶もひところに比べたらだいぶん入りやすくなったようで。
一般入試も簡単になったし、何より推薦のハードルがかなり下がって
「え、こいつが?」とか「こんな学校から?」
というような事態が全国で頻発しているようです。
偏差値バブル時代に早慶落ちて泣く泣くマーチに行った人が聞くと
思わず殺意を抱きたくなる現状だそうですよ。
281名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:02:09 ID:DBafD1BLO
>>276
昔は数少ない大卒ほど花形部署から敬遠されやすいという
伝説を聞いたことがあるくらいだから単なる年功序列
だったのだと思う

まあ自分の場合は有能無能の議論より先に公務員制度改革の犠牲者になりそうな悪寒orz
282名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:03:22 ID:7ZD3zayXO
早稲田、慶応の現役の学部生だけで十万人

関関同立の現役の学部生も十万人 

学生さん多すぎww
283名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:03:40 ID:7xRslirLO
Fランクがお勉強がダメだけじゃなくマナー悪いなら
高卒以下は犯罪者の世界
284名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:06:25 ID:7YMCwHP80
>>281
転職して、大卒の肩書きが一生涯給与面で有利に働く職場に行けば?
外資でもない限り、一般の会社はほとんどそうなんだから。
285名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:07:06 ID:M4nLIb70O
>>278
なんという俺
286名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:08:20 ID:7xRslirLO
>>284
普通の勤め人が出来ない社会不適合だから公務員なんだろう
287名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:10:52 ID:gg81Hv8R0
団塊ジュニア時代と比較すると世代人口が4割近く減ってる。

団塊ジュニア200万人前後(1973年ピークで209万人)
ゆとり(1991年生まれ 現18歳) 122万人

大学の定員数は団塊ジュニアの18歳当時より増えてるw
名前を漢字でかければ入れるような大学がごまんとある現代。
288名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:12:30 ID:7xRslirLO
>>280
それ言ったら高卒が多かった頃の高卒は
今の底辺大でさえも殺意が湧くだろうし
時代背景は考慮して評価しなくてはならないな
289名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:15:06 ID:gCh7x7Et0
現在 4大進学率50%超
25年前 25%

現在の偏差値65=25年前の偏差値60

って感じ?
290名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:15:22 ID:z/BcA0RD0
マーチ行くより公務員になったほうが断然勝ちだろ。
291名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:16:08 ID:hkiB7u5R0
これは大学利権者市ね!ってことでいいのか?
学歴社会自体は旧来の状態だとそんなに悪くないんだろうに。
高卒でも地方弱小会社なら事務職なりあった時代。
292名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:16:20 ID:hGh42nS10
Fラン私大潰せ
私学助成も廃止
293名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:20:03 ID:gg81Hv8R0
私大にも大検レベルのハードルは設けるべき。
センター試験9科目で49%以上の得点を課すとか。これをクリアしないと入学許可が出ない。
強制ではないが、従わない私大には私学助成金は無し。
これで底辺私大は潰れまくる。
294名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:22:45 ID:VGpF4AxN0
日本も韓国のようになってきましたね

これで日本の男も徴兵制度にしたらいいのに
295名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:24:17 ID:7YMCwHP80
>>288
いまでも田舎は大学進学率がさほどではないだろう。
都市部がやったらめったら高いのをならすと5割になるという話で。
都市部で家からであれば大学に行かせられる収入があっても、
一人暮らしをさせなければならないところで高いハードルがあるし、
なんつうか学力というより受験対策面で都市部には劣るため、
一発では狙った大学にはいれず、浪人は無理と言われて諦めるパターンも相変わらずだ。

だから田舎から出てきた高卒や専門学校卒は
アホ過ぎるシチィボーイの4年制大卒に殺意わきまくってるよ。
296名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:24:17 ID:qNAErkbi0
大検で大学に入ったけど
大検の試験問題がすごく簡単だった。
297名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:27:52 ID:7xRslirLO
>>295
結局、企業がなんで大卒にこだわるかというと
お勉強(笑)の面よりも
大学まで出してやれる家庭で育ったかを見てるんだろうな
凶悪DQN家庭の出の高卒なんか混ぜたら嫉妬からイジワルするだろうし
298名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:28:56 ID:VSPDBX/ZO
>>290
少なくとも日東駒専へ逝くよりも高卒公務員になるべき


自治体(会社、士業)名 都県名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

パナソニック     43.6歳 846万円
三菱東京UFJ銀行   37.7歳 825万円
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳 680万円
楽天         31.0歳 554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳 578万円
王将フードサービス  30.1歳 470万円

ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
299名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:30:25 ID:n5j2GuzXO
学歴ロンダリングが横行して大学院のレベルが落ちている。
昔は優秀な学生がその大学で学位をとって社会なり研究者になっていったのにみんな旧帝大大学院にいっちまうって嘆いていた。
300名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:31:52 ID:Ut+J7SUu0
圧倒的多数の日本国民にとって
大学進学者を一族(笑)から出したのは戦後だろ

その前は小作人(笑)だもん
301名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:33:03 ID:qNAErkbi0
うちの地域では、高卒公務員なんて募集してないわ。
302名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:34:04 ID:W+KRPMYt0
今、34歳だけど
同期で大学に行きたくても行けなくて断念して専門学校
いった奴は結構いた。
2年浪人して4流大に入ったが
同期で県でトップクラスの高校出の奴が2浪で何人かいたなあ。
303名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:36:28 ID:n5j2GuzXO
>>293
文科省は私学助成どころか大学全体に流れる金を絞る準備をしているよ。残す学部、見放す学部のリストを作る手伝いをしている。
実際は研究室単位の情報を積み上げるんだけどね。
そしてあなたのアイデアより更に血も涙もない採点基準だぜ。エフラン、エーランかんけいないし。
304名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:36:39 ID:z/BcA0RD0
>>298
というか早慶卒の民間より公務員の方が勝ってる可能性が高い。
皆がこのことに気づく前に公務員になっておけ。
305名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:41:21 ID:kUxhTqId0
>>266
>みんながみんなストレートに大学進学するのではなく、
>一定の経験をしてから方向転換できるような世の中になれば大学の馬鹿化は防げると思う。

結局、すべての害悪は新卒至上主義にあるような・・・
普通でも3年生から就職活動が始まるのだから、これでいくら勉強したくてもそうもいかない現状がある。
306名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:42:05 ID:vS8fqyer0
>>298
年収よりもいかに精神的・肉体的に
長期的に安定して働ける職場環境があるかがポイントだと思う。
307名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:45:22 ID:uQrp/Z1CO
偏差値45〜50は準大学
偏差値40〜45は準々大学
それ以下は専門学校で。
308山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/09/03(木) 20:47:57 ID:QYTCKfOx0
なんか大学行くぐらいなら高卒で公務員になれ、的なレスが多いけど、大学とは本来、
学問が好きな連中が学問をするためにあるのだから、就職のために大学へ行く、と
いうのは本来、やってはいけないことなのである。たとえ工学部であったとしても。
我が山形大学へ入れば、かつて僕がそうであったように、好きなだけ学問の道に
進ませてあげよう。
むしろそのほうが、就職のときだけでなく、人生全般にわたって有利になるのだから。
309名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:48:58 ID:fCmPYoOR0
>>303
もちろん京都教育大学なんてのは
リストの上位3位くらいに入ってるんでしょうねー
310名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:51:12 ID:DBafD1BLO
>>308
山大って高卒公務員の仮面浪人がいるって噂は本当?
311名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:53:06 ID:0Ub4aX3e0
ただの大卒には興味ありません。
この中に、東大卒、京大卒、一橋大卒、東工大卒がいたら、私のところへ来なさい。
以上。
312名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:53:28 ID:hlQo5k0r0

大学の教育は、やる気無い教員が多いのも問題だと思う。
313名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:57:59 ID:pSZ7pS6X0
>>310
大阪経済大学で、高卒公務員の仮面浪人に失敗して、
逆恨みで大阪市役所本庁舎のトイレ爆破させた奴いたわ。
地方国立でも、地元就職先が少ないってことで、仮面浪人がいても不思議ではないな。
314名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:58:51 ID:OL35zr3D0
現役大学生的に考えて、バイトたくさんやってる人ってすごいなあと思う
月10万とかね。あとバイトやりすぎて留年して5年目の学費稼いでたり。
315名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:59:30 ID:7YMCwHP80
>>307
50以下から専門学校でいいだろ。
つうか北米だとカレッジとユニバーシティがあって、
日本だとどっちも大学と訳されてしまうが、
実はカレッジは専門学校色が強く、
ユニバーシティこそが日本で言う大学相当という違いがある。

日本も専門学校を職能大学とでも呼び換えて(カレッジでもいいか)、
職場で出世したなら通常の大卒と差がつかない給与体系を保証してやればいいんでないの。
それで通常の大学のレベルが上がるのなら、
就職後職能大学に抜かれる方がバカってことで納得だろ。
316山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/09/03(木) 21:01:12 ID:QYTCKfOx0
>>310
あいにくそれは本当さ(そんなに数は多くないけど)。だが我が山形大学は、たとえ
公務員試験に受かって山大を中退することになったとしても、喜んで送り出そうと思っている。
学問というのは、なにも18歳から22、3歳にかけてやらなきゃいけないものでもない。
取得した単位というのは、中退になったとしても生きるものだからね。
だから晴れて公務員として採用された諸氏に対しては、ぜひとも我が山形大学か、
もしくは新天地において聴講生として履修し、単位を完成させ、大卒の肩書きを取って欲しいと願っている。
317名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:01:44 ID:/sgNOt4dO
>>311
慶應法卒ですが、私はだめですか?
318名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:03:56 ID:7xRslirLO
>>308
>就職のときだけでなく、


綺麗事を言っても
結局は就職なんじゃないか
319名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:06:04 ID:7xRslirLO
>>314
親の経済力が無いからバイトするハメになるんだよ
それで留年なんてバカじゃん
やはり、大学進学には親の経済力に左右される
320名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:07:04 ID:DBafD1BLO
>>316
実はもう片方のお隣の県が地元で大学も地元なんだが、少なくとも自分が
学生だった時は仮面浪人の噂は全く無かったからさ
早稲田や東北落ちで愚痴ってた奴なら大勢いたけど
今は違うのかな?
321やまんばキャラモー:2009/09/03(木) 21:07:18 ID:4KgSnd9aO
大学の先生って
あんまり学生の名前を覚える気がないよね
322名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:07:30 ID:831zpS8D0
卒業時に入学時の学力を上回っている奴がどれぐらいいるのだろう?>大卒
323名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:08:16 ID:O4kFowOP0
>>269
>低学歴者が逆転する方法が今のところ公務員か起業くらいしかないからかもしらんね。

近畿や中四国の下位四年制私大の社会科学系学部だと、学生への「起業煽り」が積極的に展開されている。
324名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:09:20 ID:hlQo5k0r0
>>321
>あんまり学生の名前を覚える気がないよね

名前なんか覚えなくていいから、根本的に授業にやる気が無いのは良くない。
325山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/09/03(木) 21:09:22 ID:QYTCKfOx0
>>318
ぶっちゃけ就職を重視したいのなら、我が山形大学へ入るよりかは、東北工大、もしくは
東北学院大へ行った方が全然いい。
学校側は就職に有利なカリキュラムを組んでいるし、OB同士のつながりも全然いいからね。
326名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:12:31 ID:7xRslirLO
>>325
やっぱり山形大学ダメじゃん
327名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:12:34 ID:0gC9d00E0
高卒インフラ>>>>>>>高卒公務員>>ニッコマ平均
なのは公務員板の常識
328名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:14:39 ID:RZC7PSm3O
大学行った人のうち、親に負担かけず、学費を自腹で払った人って何割位いるかな?
親が、大学行きたければ自分で払え、と言われたから
水商売関係のバイトした経験あるな。
329名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:15:05 ID:DBafD1BLO
>>326
山形大学さんの書き込みを素直に解釈すると、
早い話がそういうこと
330名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:15:31 ID:Z4zjISTD0
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期より大卒就職率は高かった。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1987年3月卒  608,000人  259,500人    1,716,761人  0.354
331名無しさん@十周年 :2009/09/03(木) 21:17:11 ID:HowbnW5Z0
>>53
意外と音大や美大なんかの芸術系大学なんかに多いんだよな。
一昔前なんかは箔が付いたんだが、今はさっぱり。

そんな俺も必死に入った音大卒業して立派なニートになりました。
いや、頭足りずで何所も受からんかったと言った方がいいか。

もう一回一般常識勉強しないと…
332名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:17:24 ID:7xRslirLO
>>328
そういう家庭だと自分で大学の金を用意できたとしても
偏差値の高い大学には合格出来ないだろうな
333名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:18:18 ID:UT6QOpk+0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-124
334名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:18:45 ID:UT6QOpk+0
>>333
二行まとめ

偏差値50理系大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。
335名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:18:52 ID:0gC9d00E0
>>197
営業に求められているのはコミュ力
大学でコミュ力なんて教えないけど
今じゃブラック営業も新卒は全員大卒要求されている

大学で学んだ専門なんて無関係なのにね
もっとも、私大生は大学時代遊んでいるから
大学で学んだ専門知識なんて全く身についていない
336名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:18:53 ID:UT6QOpk+0
>>333
三行まとめ

偏差値50の新設理系大学は、例外的な進路もあるが、ザックリ言って中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
そういう進路なので、ひ弱な男子学部生が日経新聞を読んだり専門書を読んだり自習すると、総スカンを食らっていじめられる。偏差値50は肉体労働者の大学だ。
+αひ弱な金持ち坊ちゃんだと、カネ目当てでイジメはさらにひどくなる。新設大学だと客観的な過去の就職先進学先の説明材料がないので、家族に助けてもらえず、手遅れになる。
337名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:19:03 ID:UT6QOpk+0
>>333
田舎者の女の三行まとめ

偏差値50新設理系バイオ大学の田舎者の女は、人前で金持ちの悪口を言って、その金持ち本人には強引にセックスを迫る。
それが、一人二人ではなく、ウジャウジャいた。出身地の違いは卒業アルバムの住所録をぼんやり見て、はっと気がついた。
住所録で東京出身でも、違和感のある東京弁を使う人は、田舎者と同じ行動をした。地域性って、ある。
338名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:19:15 ID:UT6QOpk+0
>>333
底辺大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
底辺大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、底辺大学で将来の準備は無理だ。

私はほぼ研究室出入り禁止なので、夜中、誰もいない大学にコッソリ忍び込んで、
データをかき集めて、卒業研究ではなく、資料発表形式でなんとか卒業した。
卒業を邪魔するため私を研究室から完全に締め出した不良たちだ。その不良たちは、なぜ私が卒業できたか不思議がっていたかもね。
日教組の先生には注意したほうがいい。学生は道を誤る。中高生は日常生活で勉強に優先順位を置いて上位大学へ行ったほうがいい。
339名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:19:26 ID:UT6QOpk+0
>>333
不良や教授が坊ちゃんをいじめる。坊ちゃんは邪魔され実験、勉強できない。アカハラ、パワハラがひどすぎる。
坊ちゃんは不良や教授に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。

田舎者の女たちはその坊ちゃんとセックスしたい、結婚したいと大騒ぎしている。不良や教授にバレバレだ。
だから、田舎者の女のみなさん、坊ちゃんが受けている 「アカハラ、パワハラ」 を証明する裁判を手伝って、内部告発を手伝ってと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
田舎者の女たちは不良や教授の前で金持ち坊ちゃんの悪口を言って、
同時に、その金持ち坊ちゃんには大学で強引に肉体関係、セックスを迫っている。この矛盾はどうするの?
それは田舎者の境界性人格障害者の女たちが自分勝手にやったことで、東京坊ちゃんの私には無関係だ。困惑する。
それに、当時の東京金持ち坊ちゃんの私は、境界性人格障害者の女たち、つまり、ボダ女が何者なのかを知らなかった。

「金持ちとの結婚はできる、行ける、シャララ〜♪ゴーッ ゴーッ ゴー!邪悪な不良 は 正義の味方だ。全力で田舎娘を応援しているぜ!」
「金持ちとの結婚を手伝うよ詐欺」、「不倫の托卵を手伝うよ詐欺」
当時の田舎女が私に送る、あの狂気の目の色を思い出すと、きっと、東京不良や教授にこんなことを裏で吹き込まれていたのではないか?
ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛み女におめおめと踏み台にされるようなキャラじゃない。
340名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:19:38 ID:UT6QOpk+0
>>333
【調査】 教科書を8割以上理解してる児童、18.6%…でも先生は「60%以上いる」と思い込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250480658/177
|底辺大学は上位大学と違って腕力が正義。
|それも、組織化された暴力組織、つまり、暴走族のようなものが支配する。
|そこでまじめに勉強しようとしている>>149みたいなものは、暴力で排除され、大学を卒業することができなくなる。
|>>149は夜間忍び込んだそうだが、今は監視カメラとか鍵の開閉が電子化されて集中管理されているのですぐばれる。
|じゃあどうすればいいか。
|チンピラの入れないような上位の大学、つまり、東京大学に入ればいい。
|しかし、東京大学の学生に声を掛けたところ、俺は東大生御用達の釣堀で溺死させられかけた。
|気絶するまで釣堀の中に逆さづりされた。東大生によって。
|俺は一人の女子大生に声を掛けて話をしていただけだが、チンピラ東大生がかぎつけて襲い掛かってきたんだ。
|つまり、組織化されたチンピラ集団はレベルの低い大学を占拠しているが、
|カンニングなどして、あるいは本当に勉強が出来て東京大学に入るやつもいる。
|学部によっては底辺でも東京大学には入れるらしいから、そういう学部はチンピラに占拠されているかもな。

当時の大学の戸締りがゆるいことを知っているということと、ネカマ文章だ。
その特徴から、あの田舎女の中のひとりだな。東大入試の話はウソだね。
東大は矛盾を解決するような考察力を診断する試験だから、カンニングしても無駄。

本物のボダ女たちは意味不明なエッチ行動がシュールすぎる絵だから、
客商売の小説や映画にならない。インテリも信じないから専門書にも載らない。
「警察で証言してあげるよ。」、「裁判の証言者になるよ。」、「あなたの味方になってあげるよ。」
当時のボダ女たちはこういうシグナルを態度や表情から出していた。
当時の私は不良や教授、大学経営者からアカハラ、パワハラでイジメられていた。
それで、私はワラをもすがる思いで、異常な女と知りつつも、ボダ女たちの態度に頼ってしまった。
他の坊ちゃんは死んでいる。私はギリギリの間合いで踏みとどまり、強運だったせいで、死ななかった。
341名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:19:48 ID:UT6QOpk+0
>>333
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-454
342名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:20:00 ID:Mw45/xz00
文部官僚の利権のための高学歴社会
アメリカと同じで学生が食いものにされてるのよ
343名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:20:01 ID:UT6QOpk+0
>>333
偏差値50の新設理系大学は、例外的な進路もあるが、
ザックリ言って中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
もしくは、無試験教授推薦の大学院進学で実験雑用係のテクニシャン養成だ。
背広とか白衣を着る職業の準備をすると、進む進路が違うので生活スタイルが違う。
生活スタイルが違うと、孤立する。お互いの違いを認め合うような文化じゃない。
身体能力が低くて孤立すると、自然界にいるバイ菌のような、
サバンナのハイエナのような人たちにいじめられる。
金持ち坊ちゃんだと、カネ目当ての要素が加わり、イジメはさらにひどくなる。
勉強、実験できない。運が悪いと殺される。高校生は勉強して上位大学へ行ったほうがいい。

問題のある大学で飯を食っている人がその大学の醜い部分を隠す。それは当然だ。
それだけでなく、その大学とは無関係の人までもがその大学の醜い部分を否定する。
その大学の実態を否定する人がその大学の内側、外側においても大多数なので、
その大学の実態を話すことは意味がある。
個人の失敗情報は公益情報として共有したほうがいいと思う。
344名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:20:45 ID:ZTvgYZJM0
連投うざw
345名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:21:48 ID:P8178mH80
>>278 >>285
ちうか、大学の専門を活かせないのって、
なんかもったいない気がするよね。
最初から活かさないつもりで行く人もいるんだろうか・・?

>>322
大学行って、頭が良くなったりw、学力がものすごく上がったり
特殊な知識がしっかり身に付いたりしてればいいんだけどね・・。
結局、普通の人がなんとなく行く世の中になってしまって、
教育コスト(親の負担)だけが上がってしまったような
気がしなくもない。
346名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:22:48 ID:uX4JOIVC0
笑い飯の西田は国立中等教育学校を卒業した後に芸人になった
先が見える男
347名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:23:37 ID:8znGswH60
帝京コピペって、2ch初期からあるコピペだよ。
帝京はどんだけ恨まれてんだ。
348名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:24:41 ID:PonDibKa0
>>335
むしろブラック営業のほうが、小規模製造業とかと比べて、「たとえ底辺大でも高卒よりも大卒」志向。
高卒後4年間の「遊び」体験が仕事に活きてくる、なんて言ってしまっている会社も。
349名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:25:00 ID:zlSKG2QP0
ハーバード大学の学部は、

ハーバード・カレッジ

と呼ばれているときいたが?
350名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:27:51 ID:P8178mH80
このコピペって最近見るようになったけど、今年の新作か?
351名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:28:37 ID:3h46m7990
帝國大學出こそ真の紳士



もっとも戦後65年近くたってどれだけ生き残っているかは謎
352名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:28:38 ID:Heimqs+o0
文系理系限らず 40歳くらいから社会人の思考停止は著しい
ものの優先順位の判断ができず些末なことまで丸投げする
個々の知識はあるのだが組み立ててストーリーにできない
日本の大学ではまったく訓練しないらしいね
353名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:28:44 ID:HO13KdlpO
king's college@Cambridge universityに留学歴のある俺様が登場
354名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:29:20 ID:aKMzA1VB0
>>348
遊び経験だけなら渋谷とかのチャライのスカウトしてやれよw
355名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:29:33 ID:5qwbnmDe0
そういや、新制東京大学出身の総理大臣は、鳩山が初めてなんだよな。
356名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:29:47 ID:PX6S4GWX0
民主党のおかげで、国立大学もなくなるんだけどね
これから先、理系行くのは大変だな
357名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:31:09 ID:kUxhTqId0
>>345
世の中の大半の人は専門とは関係ない仕事してるよ。
それが現実。
358名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:33:28 ID:3h46m7990
今となってはおそらく東大卒よりもレアな学歴


・台北帝國大學
・京城帝國大學


激レアなので人事担当なら喜んで採用すべき。

あ、ほとんどがシルバー人材センターだろうけど。
359名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:33:29 ID:iBL+0nK30
>>345
学部卒程度の知識なんて、企業側もあまり期待していないでしょ。
大学に行く方も、向学心を満たすという学生よりも
あくまでも就活の一環というドライな学生が増えているし、
そういう現実を直視できる人間の方が社会に出てからは安心して仕事を任せられる。

俺は興味本位で情報工学を専攻したけど、就職したのは畑違いの電力系。
IT土方よりもインフラ系を選択して正解だったよ。
働きだして10年チョイで、同期と天地の差が付いた。
360名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:34:57 ID:I8C7yOlP0
一流大以外が大卒ではありません。
361名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:36:40 ID:FpcoLrabO
20時までに終わる会社なら、
社会人でも充分遊べますが
なにか?
学生のときみたいに時間があっても金がないとかよりずっと遊べますが
何か?
362名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:39:19 ID:ZTvgYZJM0
>>358
予科卒でも80オーバーだろw
363名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:39:35 ID:DBafD1BLO
>>356
民主党マニフェストに国立大完全廃止ってあった?
364名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:39:36 ID:NA+2mVIN0
まともな大学の情報工学科卒なら、インフラかせめてメーカー行かないとな。
SEなんかなったら、死亡フラグだよ。
SEは、アホ私大卒と専門卒の仕事。
365名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:43:29 ID:fUe6Q7TUO
>>345
俺は理系でも専攻そのものは活かせないが、学部3〜4年の概論や、修士時代に他学科の奴らと学術論議し
た経験が結構生きてる。

まあ特殊な分野で、学部規模なのは国内に10校もないってのも大きいけど。
同じ分野の職業高校、専門学校も全国で100校に届かないんじゃないかな。
366名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:44:16 ID:Fad307dI0
大学で学ぶのは勉強だけじゃないよ。
低学歴の人にはわからないだろうけどw
367名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:44:34 ID:sNn8nzaE0
うえでちょっと触れてる奴がいるが
大手の大学が変な新学部新学科を作る影響がデカイと思う

そういう学部学科って、もともと幅の狭い領域だったり
学問としての歴史が浅かったりで、教員となれる人間の層が薄い
社会的なニーズも高いとはいえないので、就職がキツイ
マジメに勉強しても展望が見えにくい

こういう有名大学ショボ学部に、そこそこの能力の高校生が釣られちゃって
本人含めみんなが不幸になる構造なんだな
368名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:44:48 ID:hq+mv85iO
>>112
字が・・・
369名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:45:43 ID:iXqVAWn+0
学位をとるつもりの奴とそうじゃない奴で学費を変えればいい
学位がいらなきゃタダの国だってあるじゃん
370名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:45:53 ID:OL35zr3D0
>>361
夜8時じゃ、2時間くらいしか遊べなくない?次の朝どうすんのさ
371名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:45:55 ID:ynGavWzD0
>>367
おっと、立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部アジア太平洋マネジメント学科の悪口はそこまでだ。
372名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:49:29 ID:PX6S4GWX0
>>363
小沢が国立大学民営化を進めてる
貧乏人は高校までOKが彼の持論
373名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:50:44 ID:w91KbG1I0
レベルの低い大学に存在意義はない。
分数の計算すらできない大卒が勘違いしてホワイトカラーになろうなんて迷惑極まりない。
おとなしく配管工でもしてろって。
374名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:51:59 ID:NmJOPJ7N0
375名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:52:32 ID:qNAErkbi0
大学って勉強と遊びをするところだろ。
376名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:54:10 ID:Fad307dI0
うちの会社にも駅弁出身の新人が何人も入って来たけど
ぜんぜん使えねーwww
とても同じ日本人と思えないコミュ能力の無さ。人間としてどうかと思うね
377名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:54:25 ID:3h46m7990
洋酒大学



旧帝国大学の流れを汲む九州大学教養部
そこに長くとどまった選ばれし真のエリートだけが
入学を許される大学
378名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:54:42 ID:MqquIfXOO
大学は自主的に勉強するやつらが集まるとこだろ?
379名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:55:10 ID:W71LZib90
ごく一部の頭のいいやつ以外は専門でもいって相応の技術を身につけたほうがいいのにね
380名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:56:15 ID:qNAErkbi0
○○教育大学などの国立大学はいらないよ。
381名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:59:16 ID:s5mukdoV0
肉体労働が似合っているアホな子供も大学進学するのは徒に日本の税収を減らす事になるのではないか。
こんだけ少子化が進んだら私学は全面廃校にしてもいいと思う。
382名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:00:46 ID:SNXd0Z/L0
大学の学費を平均収入の5分の1以下にすべき。
つまり、300万の5分の1の60万以下にすべき。

今の学費のインフレは異常すぎるし、
それを是正する動きがないのも異常すぎる。
宗教法人と同じく野放し状態。
383名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:01:46 ID:iBL+0nK30
>>376
一流企業ならともかく、
駅弁卒クラスを全く使いこなせないようでは、
高卒やFラン卒には絶望的な気持ちになると思うよ。

まあ、新人を使いながら育てるのって、なかなか難しいけどね。
自分より優秀な素質を持っている新人ならなおさらだ。
384名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:03:07 ID:3h46m7990
てか、大学に入るのに数学の試験が無いのはマズいわな。

当然、マークシートのセンター試験じゃなくて白紙に回答を書く2次試験の奴ね


それ言い出すとそこそこ以上の理系と旧帝大・一橋・神戸の文系しか残らないだろうけどよ。
385名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:06:24 ID:l0Iemtnw0
>>384
文系の場合なら、東大の文科の社会を日本史・世界史必修にした形が理想。
文系で歴史知らんというのは困るで
386名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:06:55 ID:SNXd0Z/L0
国立大学が学費の異常インフレを是正すれば、
おのずと私立のFラン以下は儲からなくなって
自主廃校する。

つまり、国と私学が暗黙の了解により結託しているこの現状。

これが日本の使えない人材に無駄な猶予を与えてしまって、
駄目なりでもまだ体力があって使える貴重な20代を4年間も
損失している。
387名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:07:18 ID:Fad307dI0
とにかく人間としての基本能力が低すぎ。
3流大卒とか食事のマナーとかも知らないのかな?一度会ってお話してみたい気がするw
388名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:07:54 ID:G5Y/rUW+O
三和珈琲館
旧帝国大学の流れを汲む九州大学教養部
そこに長年留まる真のエリートが憧れる秘境
389名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:08:23 ID:qxUzk4yE0
学費が安いから、不必要に進学して、需要以上に大卒があふれるんだ。
国公立大も完全民営化して、学費は全額自己負担でいい。
大学で勉強してリターンが見込めるような人材なら、銀行とかが学費を融資するから、奨学金も不要。
390名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:08:47 ID:5yMlcEbj0
うちの会社の新人はな、大卒なんだが





  引 き 算 が で き な い ん だ





391名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:10:15 ID:tl+LkCz70
自民党文教族の森とかが、献金してくれる私学のために、国立大の授業料を上げまくったんだろ。
自民党文教族の金蔓は私学だから。公立学校は政治献金なんかしない。
392名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:12:14 ID:hkiB7u5R0
>>390
そういうのって大学ってのより、中学、高校に問題があるような。
卒業させるなよ(義務教育でも何年でも勉強させとけ、15歳以上は中退ありにしろ)、
入学させるなよ(高等学校だろ?義務教育じゃねーぞ?!留年でも退学でもさせろよ)ってさ。
もちろん、今のその引き算できない入学も問題はあるが。
393名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:14:39 ID:DBafD1BLO
大卒公務員(教職等含む)か大手企業の専門職(法務や会計など)
という進路が現実的でない大学には文系学科は不要だと思う
394名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:14:44 ID:Lc4jGbes0
いや、そういうのを入社させる390の会社こそ問題だろ。
395名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:15:01 ID:5yMlcEbj0
>>392

定員割れ起こすような大学なら試験もフリーパスだ。

もう大学の意味ねーよって思った。


>>389

国公立大学は学費を安くし、社会的に大卒=国公立大卒みたいな
風潮になる方がいいだろう。
396名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:15:46 ID:cbb7D6gx0
大学は金も入ってくるし研究員を朝から晩まで毎日ただ働きできるんだもんな
1つの大学で4年生が一万人いるとしたら300万の年収で考えたら
3000億の人件費節約w
397名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:16:00 ID:YRNC5+gD0
>>390
LD? 太田光も計算できないらしい
398名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:17:11 ID:5yMlcEbj0
>>394

うちの会社は元々大卒が少なくてな。
だから入社試験も面接だけにしてたそうだ。

俺的には、うちの会社の場合、入社試験に高校程度の
数学と物理の問題を課して欲しいと思ってる。
399名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:17:32 ID:RR7JD2bIO
漏れの会社は新卒は大卒が基本








上の方はみんな高卒。まぁ大企業の系列会社はこんなもんか
400名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:20:47 ID:G5Y/rUW+O
うちの会社は旧帝早慶東工のみ

会話が疲れる

401名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:21:26 ID:sTy+SoO9O
>>390
算数の引き算じゃないんだろ?
先輩が偉大で緊張してんだよ(ノ∀`)
402名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:22:21 ID:cbb7D6gx0
うちの会社は上層部が文系で
部署の人間が理系だから話がかみ合わない

文句言う前にお前ら一度やってみろよ!っていいたいわ
分からんからってまかせっきりで
何かあったらうちの責任で文句ばかり言ってくる

悪者がいてそれを叩くだけで問題解決だから気楽でいいだろうね
403名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:23:47 ID:STWPehlkO
俺はリアルに基本的な小学校高学年の算数レベル(分数とか)すら全く分からないバカ大学生ですわ ちなみに通ってる大学は偏差値51の初等教育専攻です
404名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:26:21 ID:P8178mH80
>>365
なるほど。ちょっとちがうけど、プレゼンとか
どっかの論文の概要をまとめたりとかは、
役に立ちそうだ。(教授も言っていたけれど・・)

>>379
専門学校ってどうなの?
電気・電子や機械はいいって聞くけど、
他は大学以上の吹きだまりだったりしないか?

>>390
具体的に、どんな引き算が出来なかったんだ・・?w
長年やってないと間違うことはあるんじゃないの?
405名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:26:45 ID:kHZmsTHp0
これはもう国が率先して進学率の引き締めを行うしか無いね。

例えば、国が全大学を徹底管理して進学率は、せいぜい3割までにする。
各大学には前年の学科ごとの志願者数を提出させ、
翌年は競争率が3倍になるよう、定員を前年の志願者数の1/3に。
そうすりゃ少しは正常化すると思うよ。今が異常すぎる。

もちろん大学進学できず溢れる奴もでてくるが、学生の数が減ろうが増えようが
企業の求人というパイは増えないんだから、遅かれ早かれ結果は同じ。

親からすりゃ、何にも役にな立たない大学に子供を行かせて
フリーターになられるぐらいなら、無駄な学費を払わなくて済む分、
高卒でフリーターになったほうがマシだろう?
406名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:28:55 ID:5Q1V/RW30
>難関大学の入学定員は増えることはあっても、減ったという話は聞きません

例外かもしれんけど、オレが知ってる限りでは、文系の頂点である
東大文科1類は、5〜6年前までは80年代から600人ぐらいの定員
だったけど、現在では400人程度に減ってるぞ。
あそこは、昔から最難関として知られてたから、現在では超超難関
になってる気がする。
407名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:28:57 ID:G5Y/rUW+O
高学歴の会社も寂しいよ 合理的過ぎて。社員同志の飲み会は皆無忘年会無し
そもそもみんな酒飲まない
408名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:29:44 ID:vBnbz/4tO
>>402
おまえのコミュニケーション能力が低いだけだろ
理系はコミュニケーション能力苦手なやつが多い
409名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:30:12 ID:m1KXJv3J0
学力不足の学生に合わせる必要なし
あたりまえの話しじゃ
就職予備校なら専門学校で十分
410名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:30:55 ID:r3wuEW760
>>396
学部4年でまともな研究できる奴なんてほとんどいねーよw
411名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:34:38 ID:DBafD1BLO
公務員試験の筆記に合格出来る程度の法律や経済の勉強なら
独学でも何とかなるんだよね
どの分野の学問でもいいけど卒業してから、学問をかじったと
言えそうなくらいに勉強も好きな人って大勢はいないよ
兎に角、大学の定員を絞るべきだろうね
特に私立文系
412名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:34:45 ID:m1KXJv3J0
>>410
正論だが単なる憧れならそこそこにしとけよw
413名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:35:17 ID:w91KbG1I0
>>402
うちは技術系の上司が来て大混乱になった事があるけどね。

官公庁の許認可はどうやっても一定の時間がかかるのが理解できない人で、許認可が早く降りないのは全て文系のせいにしてたな。
平の時からそう思ってたらしく、管理職になって自分勝手な工程を組んで自爆してんの。
使えねえ奴だったわ。
414名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:35:51 ID:8ECpEAtJ0
これからは生活保護家庭の子供の天下です。
415名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:38:26 ID:wx24GROaO
誰でも入れる大学だってあるからな
416名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:39:28 ID:C8SdFkHe0
>>390
うちの上司(一応会社役員)は
足し算が出来ねえぞw
417名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:40:22 ID:yGd7ccdz0
>>1
またあまり調べもしないで間違った記事書いてるし。

私大職員ナレッジより
http://shidai.blog116.fc2.com/

「大学数が増えている、大学の学部数が増えている」という記事や話題(ほとんどの場合、批判めいたニュアンス)
を目にします。このこと自体は間違っていなく、事実です。しかし、よく勘違いされるのですが、
大学数や学部数が増えることで、学生数や学生受入数の増に直結しているわけではありません。

新設の私立大学は何もないところから急にできるのでしょうか。学校法人としての実績も無い法人からは、
まず認可されません。ほとんどのケースが短期大学か専修学校を改組して大学にするケースです。
すなわち、18歳の受入機関の人数自体は変化していないことになります。
また、それらの大学は既存の有名大学とは違い、収容定員も少ないため、
全体の受入数のパーセンテージからすれば誤差の範囲内です。
大雑把に言えば、新設大学200校分でようやく日大1つ分の定員に達するぐらいです。

新設学部については、基本的に大学全体の定員増(純増)は伴いません。これだけだと非大学関係者には
意味不明なので補足しますと、新設学部の設置の際には、既設学部の定員減を行うケースがほとんどです。
早稲田大学で学部改組があり、国際教養学部を新設しましたが、その際の定員数の増減データを示します。
国際教養学部 入学定員600人
政治経済学部 入学定員60人減
法学部 入学定員277人減
第一文学部 入学定員90人減
商学部 入学定員180人減
社会科学部 入学定員45人減
【大学全体の増減合計 入学定員52人減】

早稲田大学は入学定員52人減、収容定員208人減を伴いながら新設学部を設置しました。
定員208人であれば、実際には260人ぐらいの学生を収容するため、大学は年間約3億円の収入を捨ててまで、
新しい学部を設置したことになります。非大学関係者がおっしゃるような、金儲けのための新設学部ではない
ことが、これで理解できたと確信しています。崇高な教育理念のもとに、痛みを伴ってでも改編しているのです。
418名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:40:32 ID:m1KXJv3J0
ちなみに学習塾のお受験テクニックなど無視しておk
あんなもんで受かる学校など大した授業やってないからw
親のスネをかじれるのならせいぜい利用しとけ
勉強ってのは自分で責任持ってやるものなのさ
ヒトの受け売りで学者ぶっとったらあかん
419名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:41:23 ID:Z4SgCpbB0
>>5
角栄スゲェー 角栄スゲェー   角栄スゲェー

いろんな面で伝説になるはずだわ。
420名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:43:59 ID:ZpKq8213O
大東亜帝国未満はいらないな
421名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:44:02 ID:ZqYvJyaRO
>>372

大学の進学率あがって世の中悪くなった。
底辺の奴等に知恵つける必要ない。

何の疑問ももたず工場ででも働かせれば良い。
422名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:45:54 ID:ttb/FG5v0
偏差値55以下の大学は解体すればよろし
423名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:46:48 ID:oQmNlV4x0
>>395
Fラン作り過ぎだわマジで
424名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:48:05 ID:BbL3r/Nd0
受験が楽になったとか学生の学力が低下したとか
それはそれである程度事実だと思うけど
親のスネは俺(1973年生)らの頃よりは間違いなく細いし
最近の学生は3年次からES数百枚とか公務員試験激戦とか
俺らの頃にはなかった苦労は多そう。
有名大学出ても非正規なんて当たり前な時代だし。
こういうスレになるとどうしても人数多い団塊ジュニアが下の世代を
叩く傾向があるけど団塊ジュニアの程度の低さを露呈してるだけに感じる
425名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:48:06 ID:m1KXJv3J0
アカデミックの派閥なんか無視してええねんで
内緒やけどなw
死なん程度に上手に付き合えなwww
ちなみに子供相手にええ気になっとるお受験バカは適当にあしらっとけ
宗教とちゃうんやで
426名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:48:09 ID:nS/E6biEO
>>423
偏差値56乙
427名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:49:18 ID:VfndX/jhO
大学を義務教育にすれば 日本は学力があがる
428名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:49:51 ID:yGd7ccdz0
日本の教育費公費負担はOECD最下位で国際的批判受ける
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/oecd28.html
日本の大学進学率はOECD下位に相当する
http://blog.goo.ne.jp/harunakamura/e/affb44e079794e95551b42f55cbeaea5
429名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:50:28 ID:PafZCotD0

早く京都レイプ大学を廃校しろよ。

税金の無駄だから。
430名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:50:53 ID:bNHfX0QA0
八戸工業、八戸、ノースアジア、日本橋学館、金沢学院、愛知学泉、東海学園、藍野、
城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、大阪明浄、南大阪、東大阪、福山平成、
九州国際、名桜、東日本国際、西武文理、京都創成、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、
岡山商科、長崎総合科学、九州共立、桐蔭横浜、福山、北翔、仁愛、江戸川、上武、
つくば国際、作新学院、札幌国際、新潟青陵、徳島文理、四日市、清和、中央学院、
広島国際学院、吉備国際、広島国際、中央学院、尚美学園、びわこ成蹊スポーツ、
朝日、長野、兵庫、中京学院、奈良産業、道都、文星、宮崎産業経営、帝京平成、
青森、盛岡、弘前学院、函館、仙台、札幌学院、比治山、聖学院、敬愛、鶴見、明海、
新潟国際情報、岐阜聖徳、中部学院、静岡産業、横浜商科、千葉商科、高千穂、崇城、
愛国学園、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園、甲子園、松阪、阪南、
相愛、四国、九州ルーテル学院、プール学院、東北文化学園、関東学園、羽衣国際、
高松、四国学院、桜花学園、くらしき作陽、いわき明星、四天王寺、淑徳、帝京科学、
帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、
神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、名古屋文理、鈴鹿国際、山陽学園、志学館、尚絅、
431名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:52:21 ID:yGd7ccdz0
★ニュースカテゴリの板に大学関係のスレッドが立ったら必ず貼り付けるテンプレ集★

大学関係のスレッドは他のスレッドよりも、思い込みによる間違いが多く見受けられます。
理由は、自分自身が大学に通っていた経験により、大学通だと思いこんでいるケースが大半です。
たかが学生の分際で大学組織に触れていただけでは、内部のことは到底わかりません。
頻出レスへの回答や、勘違いへの忠告をこのテンプレにより示します。

<頻出レスへの回答・意見等>
1. 「馬鹿大学は潰せ云々」
→国立大学法人への批判については、所得税納税者であれば行って結構ですが、
私立大学は実質独立採算で運営しているので大きなお世話です。
国民が追及すべき対象は私立大学よりも、地盤沈下の激しいいわゆる駅弁大学でしょう。
学力が低下したのは、入学時点での学力が既に落ちているのですから仕方ありません。
失政のツケを大学にまわすのは、責任がない国民にふりかかる大増税と同じ理屈です。

2. 「Fランク大学云々」
→Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
この言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

3. 「補助金云々」「私立大学に対しての血税が云々」
→何故か2chでだけ出回っている言葉ですが私学助成金という名称のものは存在しません。
私立大学が受けているのは「補助金」です。補助金と助成金は似て非なるものです。
収入における経常費補助金の割合は一桁%で、しかも交付にかかる人件費は、
煩雑な事務を伴うため、通常補助される額の倍額程度かかるため、大学側のメリットはありません。
(文部科学省が私立大学に言うことを聞かせるためにやらせているだけの行為です)
都内の私立大学は収入の18〜21%が余剰金(繰越金)であり、 補助金がなくても困ることはありません。
なお、国立大学法人が受けているのは「交付金」といい、こちらの財源は税金です。

(つづく)
432名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:52:33 ID:yGd7ccdz0
(前レスのつづき)

4. 「少子化はこれから10年も続く云々」
→18歳人口はほぼ下げ止まりました。当然ながら18歳人口は、18年後までは既にわかっているわけですが、
今から18年間はほぼ横ばいの状態が維持されます。
既に子供が産まれていて確定している大まかな18歳人口は以下の通り。1993年 200万人、1998年 170万人、
2003年 140万人、2008年 120万人、2013年 120万人、2018年 120万人、2023年 120万人。
横ばいが維持されている間は、数字的原理の上では、既存の大学は存続しつづけることになります。

5. 「医科大学はお金持ちだから経営的に安定している云々」
→各大学は学問の種別ごとに、学生あたりの専任教職員割当数が決まっており、
医科大学は文系大学の10倍以上の雇用が必要なため、学生1人あたりの大学の利益率は最低です。
大学の財務安定度は一般に都会>>>田舎、総合=文系>理系>>医大の関係にあり、
学生が気にする入学偏差値は、財務面とはあまり関係がないのが実情です。

6. 「教職員が云々」「最高権力者である学長が云々」
→教員は半個人事業主扱いですので、統一の基準で物を動かすことが苦手です。
なお、教「授」は課長や係長と同じく単なる役職名ですので、教「員」と呼称するのが正解です。
私立大学の場合は、窓口にいる職員は嘱託やパートがほとんどで、
専任職員(正職員)は管理職や総務系がほとんどで学生から見えない場所におり、
理事会優越原則から、専任職員は教育職の人間より上位職にあることが定まっています。
学長は国立大学法人の場合は最高権力者ですが、私立大学では理事長や理事が上位であり、
単に教学部門長の役割しか担っていない、一雇われ人の立場です。

7. 「就職実績云々」
→今の学生はやたらと入学前から就職を意識していますが、四年制大学の目的は、
学問追求にあると法律にも明記されており、表向きには追求してはいけないことになっています。

8. 「留学生はこんなに優遇されている云々(コピペ含む)」
→全体の8%しかいない国費留学生の待遇を、さらに捏造したコピペが流行しています。
留学生医療費補助が80%などと出回っていますが、実際はたった35%です。
ttp://www.jasso.go.jp/scholarship/documents/hojoritutuchi.pdf
433名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:53:09 ID:m1KXJv3J0
大学生なら信念を持って講義を受けような
単位目当てなんざつまらんぞ
434名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:56:09 ID:1SnTPq37O
SEってそんなに底辺な仕事なの?
435名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:56:27 ID:m1KXJv3J0
ちなみに早起きして毎日学校に通うのはあたりまえな
いくら勉強ができるからといって気まぐれじゃあきまへん
学生の分際でなに様やねんちゅうこっちゃw
しぶとく生きるんやでwww
436名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:56:31 ID:bNHfX0QA0
長崎ウェスレヤン、宮崎国際、園田学園、大阪総合保育、足利工業、松蔭、産業能率、
平成国際、東京富士、ヤマザキ学園、八洲学園、人間総合科学、大阪物療、駿河台、
ビジネスブレークスルー、秀明、大阪経済法科、ものつくり、こども首都教育、白鴎、
東京有明医療、こども教育宝仙、広島都市、奥羽、中部、宇都宮共和、名古屋商科、
大阪学院、神戸ファッション造形、東京聖栄、創造学園、千葉科学、星槎、了コ寺、
東京健康科学、長浜バイオ、浦和、福島学院、千里金蘭、畿央、熊本保健科学、明星、
宇部フロンティア、田園調布学園、群馬社会福祉、中国学園、名古屋学芸、福岡経済、
第一薬科、第一工業、横浜薬科、愛知新城大谷、西日本工業、大阪青山、太成学院、
広島文化学園、東海学園、群馬パース、びわこ学院、千歳科学技術、東北工業、東和、
同朋、星城、花園、大谷、高野山、種智院、身延山、東邦学園、金城、聖カタリナ、
山梨学院、上野学園、就実、東京未来、湘南工科、東京国際、城西、九州情報、
福岡工業、美作、環太平洋、聖泉、富士、新潟経営、新潟工科、山口福祉文化。
437名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:56:48 ID:/1GmZ2jNO
>>419
小学校の担任によれば、「今までの教え子には東大に入った子も何人かいるけど、田中角栄が一番優秀だった」そうだ。
コンピューター付きブルドーザーの異名は伊達じゃない。
438名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:57:30 ID:G8X3ahHc0
大阪観光大学ってなに?
こんなの専門学校でしょ。
439名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:58:17 ID:gaWgsoPQ0
>>433
そう思っていた時期が、僕にもありました。

そして四年目の秋。
就職浪人決定
440名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:59:12 ID:m1KXJv3J0
つかオマイら下を見過ぎw
アホはほっとけ
441名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:00:24 ID:ttb/FG5v0
>>439
院に行けよ。
それなりの大学なら予備校や家庭教師でなんとかなる。
442名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:01:59 ID:m1KXJv3J0
>>439
いまは国公立でも授業料が半端無いから院すら選択肢に無かったのか・・・
厳しい時代になってもたなー
443名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:06:24 ID:0gC9d00E0
一昔前は全員中卒のJR現業

JR現業、新卒は全員大卒

JR現業では中卒定年退職者が、新卒大卒に引継しているよ
444名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:06:30 ID:I05jcgd+0
勉強なんか社会出て役に立たないからな。
ガリ勉はやるだけムダ。大学は遊ぶことが人間を高めるすなわち勝ち組への近道
445名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:07:19 ID:oQmNlV4x0
>>426
それネタ?
真面目に言ってんだけどなあ
446名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:09:28 ID:HeeLhWRKO
底辺の高校で教えてる

この子を入れてくれる大学があるなんて!…って毎年感動
が、その感動も最近はナイ
日常茶飯事w
447名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:09:43 ID:yGd7ccdz0
>>445
真面目に言うなら>>431の2項目もちゃんと読んでおこうね。
定義間違えてるよあなた。
448名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:09:49 ID:JVjWI9yI0
俺の時代、最低の富士フェニックス短大でも5倍くらいあった記憶ある。
偏差値60は当たり前だった。
449名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:11:20 ID:jKVNq8Go0
大学は「大学生」という身分と「○○大学卒」という肩書きを売るところ。
それをどう活かすかは自分次第。
450名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:12:32 ID:gaWgsoPQ0
>>441
>>442
ロースクールに行こうか迷ってる
451名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:12:53 ID:yz5C9H7+0
Fランって用語を、予備校が定義した通りに使えと啓蒙するおまえが馬鹿。
452名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:12:58 ID:hkiB7u5R0
>>445
アンカー一個間違いだと思う↑>>422
453名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:13:07 ID:oQmNlV4x0
>>447
分かってるよ
便所だから分かりやすい言葉使っただけ
32なんて大学とも思ってないし
ハッキリ言うわ、60未満は要らないよ
454名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:13:07 ID:m1KXJv3J0
昔は年齢より職歴やキャリアをアピールすれば民間でも即戦力で取ってもらえたんだけど今は厳しいのかな
オレ思うんやけど、今の人事のほうがよっぽどボンボンやと感じるんやけどなー・・・
なんかしょうもない就職マニュアルを真に受けてへんか?
あんなもん必死な企業からしたら3年で辞める単なるお利口で軽薄な学生やど
愚直なら愚直でええねん
就職するだけやったらなw
455名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:13:45 ID:yGd7ccdz0
>>451
商標権あるんだからしょうがないでしょ。
そんなに使いたければ「低偏差値大学」「Fレベル大学」とでも言えばいいだけ。
456名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:14:29 ID:yGd7ccdz0
>>453
その言葉を巡って某一流大学が裁判起こしたから大学関係者はピリピリしてるんですよ。
457名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:14:54 ID:ql7tSWy30
高卒と中卒の区別をなくす。
大学の進学資格を、中卒にする。

高校は大学の進学予備と、職業科にし、
進学予備は卒業証書とださない。
458名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:15:36 ID:sNn8nzaE0
>>451
そいつを構うなよw
459名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:16:37 ID:BbL3r/Nd0
>>449
時代錯誤
460名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:16:55 ID:+oJrYRzuO
『河北新報』2009年9月2日付

東北大の利益45億円 08年度決算トップ3に

文部科学省は1日、法人化した国立大86校と四つの大学共同利用機関の2008年度決算について、利益総額が前年度より132億円減り、計771億円になったと発表した。このうち経費削減など経営努力による利益は382億円。

研究のための外部資金獲得や付属病院収入が増えて経常収益は519億円増加したが、看護師の採用増による人件費増などで経常費用も674億円増えて利益が減った。

大学別の利益は京都大が68億円で2年連続トップ。北海道大の49億円、東北大の45億円、東大の42億円が続いた。赤字の大学はなかった。

43ある付属病院など診療施設の利益総額は前年度より1億円減の386億円だった。
461名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:17:24 ID:ttb/FG5v0
>>450
手に職付けるのはイイことじゃないか。
ロースクール行くくらいだから、家庭教師で生活費工面できるだろ。運がよければ夕食も食えるしw

462名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:17:25 ID:3h46m7990
>>454
人事なんてヒトゴトやから会社がどうなろうと関係ないんや

給料さえ振り込まれてればどうでもいいんやろな
463名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:18:35 ID:m1KXJv3J0
>>444
勉強ってのは無理強いされてやるもんじゃない
あくまで趣味でやるもん
どんなに子馬鹿にされても好きだから続ける
タダそれだけのものだ
オマイは学校を過剰評価し過ぎだし、自分のキャリアを自分で否定してるんだじぇ
ヒトの脳機能なんてそんなに差はないんだよ(一部を除くw)
464名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:19:07 ID:bNHfX0QA0
第一工業大学
工学部 航空宇宙工学科
試験 1教科選択
国T、U(古文漢文除く)
偏差値39
http://passnavi.evidus.com/search_univ/5190/difficulty.html
465名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:19:32 ID:yGd7ccdz0
>>457
卒業「証書」に法的な効力は何もありませんよ。
卒業「証明書」には法的な効力がありますけど。

卒業証書は結婚式と同じ扱いです。
466名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:20:13 ID:jKVNq8Go0
>>459
Fランクですか?
467名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:20:14 ID:1FERR78F0
マーチ工学院芝浦>埼玉
468名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:22:43 ID:sNn8nzaE0
>>459
たしかに時代錯誤なんだけど、
>>449
みたいなことを言う大人が多いのも事実でさ
けっこう偉い人が、いやあ私は学生時代は授業なんかに出ず
○○部で毎日練習してそれが最大の財産でどうのこうのって
言うでしょう

謙遜なのか、時代が良かったのか、体育会だから無問題だったのかはともかく
大学って勉強するとこじゃないってミスリードした奴らの責任も
非常に大きいと思うよ
469名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:24:43 ID:vvB12s3O0
>>436
本当に存在する大学名か?まさかこの中で本当に存在するのはどれ?とか存在
しないのはどれ?とか言うクイズじゃないの。殆ど聞いた事無い所ばかり。
ヤマザキ学園 大阪青山って何なの。
470名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:25:50 ID:I05jcgd+0
高卒でビッグになってる奴の方が多いだろ。大学なんて無理に行かなくてもいいよ
471名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:25:58 ID:C9Jcn0hK0
捏造コピペ乙
私学助成が私大収入の1%ってのは完全な捏造。
私立大学等経常費補助は、年間3300億円使われてる。
私立大学等経常費補助が収入の1%なら、大学業界の市場規模は33兆円ということになり、自動車産業の3/4の規模になる。
また、私立大学の学生数200万人で割れば、学生一人当たり年間15万円が補助されてるが、
これが、学生一人当たり収入の1%に過ぎないなら、学生一人当たり収入は年間1500万になる。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002.htm
472名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:26:16 ID:cbb7D6gx0
Fランクでも10年前はDランクCランクだった大学も多いだろ?
国立の滑り止めの大学とかな

定員減らせば元のレベルに戻るんじゃないの?
俺らの頃は5〜10倍とか当たり前だったしな
473名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:26:28 ID:jKVNq8Go0
>>468
ふうん、時代錯誤なんだ。
もう学生時代は随分前なのでね。

でも、勉強もすごくしなきゃ単位取れなかったけれどね。
474名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:27:17 ID:bNHfX0QA0
475名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:27:41 ID:m1KXJv3J0
>>462
それはそうだし新人はライバルだから下らん理由で拒絶するんだよな
昔は中小の社長に直接交渉すればキャリアを認めてもらえたんだけど
今は面接してきた学生にどれだけ資産があるかしか探らんからな・・・
死なん程度に独立もかんがえてみれば・・・
生き死にの問題やから単位とか関係ないし必死に勉強せなアカンで
476名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:27:54 ID:5MUUN9vY0
面接する立場から言わせてもらえれば、旧帝大以外は大卒と看做していないから安心しろ。
477名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:28:34 ID:yGd7ccdz0
>>471
どこに1%って書いてあるんだ? 
目ついてる?w
478名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:29:30 ID:WPXXoBIF0
>>455
商標は、その目的にそった商業的利用しか保護されない。
2chで、Fラン大学という用語を使っても商標権を侵害する事にはならんよ。
おまえ、馬鹿だろ?
479名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:29:48 ID:sNn8nzaE0
>>473
でしょう?
ちゃんと勉強もしたんだったら、若い人たちにはそう伝えたほうが
いいと思うんですよ
480名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:30:21 ID:yGd7ccdz0
>>478
「入学試験ランキング」の意味で使ってるんだからまさに合致するだろう。
「阪神優勝」事件覚えてる?
481名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:30:21 ID:E4qjxNIC0
>>53
今の大学1年は円周率3.14で習っている
482名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:30:35 ID:/HXGU3ZYO
死ぬ気で受験勉強して大学入っても結果は見えとる
10代前半から株や経営、プログラミングの勉強でもした方がよっぽど将来の金になる
483名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:31:22 ID:yGd7ccdz0
>>482
それは既にダメだと結論が出ている。
アメリカのダメダメ株教育ぐらい知ってるでしょ?
484名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:31:26 ID:vvB12s3O0
了徳寺 中国学園 群馬バース 就実 びわこ学院こんなの本当にあるのかな。
485名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:31:38 ID:WTbk2UFC0
>>470
高卒でビッグになる奴は進学校出身だろ

聞いたことも無いような大学に子どもを通わせている親が哀れだ
費用対効果が全然期待できん
まあ、親なら打算ではなく愛情から子供の教育費を捻出するんだろうな
独身の俺には理解できない感情だ
486名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:32:22 ID:m1KXJv3J0
ただ焦らんこっちゃ
焦ったら嫌われて足下救われまっせ
世の中はイロイロと理不尽で厳しいんやで〜〜〜
体力と学力と忍耐力をせいぜい養っとけなwww
487名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:32:22 ID:92n1qz9p0
私立だろうが国立だろうが、大学の水準に達していない大学はいらない。それだけのことだ。
大学への補助や研究費の配分は、大学の水準に達しているかどうかだけで判断するべき。
水準が高いなら、私大でも、国立大並に研究費を含めて金を渡してやるべき。
488名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:34:58 ID:bNHfX0QA0
489名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:35:22 ID:m1KXJv3J0
>>476
それはウソやね
お前が言ってる旧帝はソウル大学とかじゃないのかな?
490名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:35:36 ID:I05jcgd+0
ラーメン大学って無くなった?
491名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:35:39 ID:y4I/Wl1u0
普通に働くなら高卒で十分だろ?
大学で一体何を勉強するんだ?
492名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:36:20 ID:AJt0LNV+0
最近、底辺大学のAO入試のアピールっぷりには嫌気がさす。
低偏差値高校は、2学期あたりでほぼ全員進学先が決定する。
みんなAOとかで決まっちゃうからなんだってさ。アホみたい。

>480は真性バカ。っていうか商標法に対する世間の認識なんてそんなもんだろうな。
大して法律を学んだわけじゃないのにいい加減なこと言うなよ。
493名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:36:30 ID:B7EGo64G0
大学進学率が50%に達したことは旧来のエリート教育では大学教育全体を見ると
通用しなくなったということでもある。大学間格差が広がり底辺大学なりの
教育が必要になってきている。Fランク大学で学生の質が低下したというのは
しょうがない状態で、大学教育も半分義務教育の一部のような位置づけになってきている
 だから出来ない学生を底上げし礼儀作法を教育するのも大学の責務となりつつある
494名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:37:11 ID:cTWs1ngWO
良い大学に行きたかったら塾にも行きなさい
と言われる公立高校行って、年間100万かかる塾行くか、
年間100万掛かる私立で、それなりの大学へ行けるカリキュラムがあり、
修学旅行は海外で放課後は部活を満喫できる。

又は、公立行って金だけの三流大学行くのと、

どれがイイ
495名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:37:45 ID:jKVNq8Go0
>>479
でもね、勉強もしたけれどすごく遊んだよ。
楽しく暮らせる人生に行き着く方法を教えてくれたのも先輩たちだし。
そのためには本当に専門外の勉強もした。

遊びの部分がない若い人たちはかわいそうだと思う。
496名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:37:47 ID:DBafD1BLO
>>489
一橋や東工、早慶が大卒じゃなくて
北大が大卒ですか
497名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:13 ID:k/ityavQP
>>494
公立進学校行って塾なしで良い大学行く。

最近の公立校って舐めちゃ駄目だぞ。
498名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:18 ID:JtpTWDY10
学生が大学に対して、社会人として育てて欲しいと要求するのは、
なんか本質からズレているような気がするんだけどな。
499名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:29 ID:rCE70Bg90
大学行っても個人の素質は変わらない
頭が良くなるわけでも知識が増えるわけでもない
強いて言えば年取って社会に出る程度かな
500名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:34 ID:bVysly5y0
>>492
>低偏差値高校は、2学期あたりでほぼ全員進学先が決定する

マジでそうらしいね、2学期後半は授業にならないとか・・・
501名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:37 ID:Ik6A/yla0
>>494
普通、私立行って予備校も行くだろ?
502名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:38 ID:m1KXJv3J0
学生より教職員が余ってるんだよ
アホな4大乱立はそゆこと
アカデミック脳だから世間で通用しないんだよw
503名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:46 ID:0gC9d00E0
一昔前は全員中卒のJR現業

JR現業、新卒は全員大卒

JR現業では中卒定年退職者が、新卒大卒に引継しているよ


504名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:46 ID:kXUuUngl0
>>476
人事が面接するような求人は求人と見なしてないから安心しろ
505名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:38:57 ID:dJ5lqzpS0
昔は入試に落ちて自殺したなんて話があったのに・・・
底辺大学でも国から援助あるんだろ?イラネ
教職員の雇用のためにあるだけ
506名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:39:08 ID:yGd7ccdz0
>>497
地方民乙。
507名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:39:24 ID:vvB12s3O0
>>474
驚いた。まったく知らないうちに出来ていたんだな。大阪青山大学。正直言って
大学の認可甘すぎる。こんなに造っても淘汰されるだろ。凄い変な大学名が多すぎて
頭がクラクラしてきた。
508名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:39:36 ID:yGd7ccdz0
>>498
ズレているどころか大学の設置目的の法律に反する重大な違反。
509名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:41:00 ID:m1KXJv3J0
>>496
んなこと言うてへんやろ
どこの大学にも世間知らずのアホはおんねんw
510名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:41:42 ID:bNHfX0QA0
>>492
西武文理大、入試でバーベキュー焼かせて合否判断!

西武文理大学(埼玉県狭山市、佐藤英樹学長)は、入試課題として
共同作業でバーベキューを作らせる「自己推薦ユニーク入試」を
行っている。2時間に渡って バーベキューを共同で焼く課題
の後、感想文を書き、面接で合否を判断するユニークなもの。

西武文理大学 http://www.bunri-c.ac.jp/univ/
511名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:41:45 ID:k/ityavQP
>>506
俺の地元は京都だぜ。
共産が蔓延ってた時代とは打って変わって最近は結構良い。
512名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:42:16 ID:cTWs1ngWO
>>497
極一部だけどな、
マジで進学校の公立でも先生は『塾行け』と言うらしい、
まぁ、生徒の八割が塾通っている公立進学校も有るけどな、
名前は伏せておく(笑)
513名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:42:39 ID:sNn8nzaE0
>>495
そういうバランスの取れた伝え方をぜひしてほしいです
ある程度、上の世代の方の責務だと思う本当に

雑誌やテレビのインタビューで「勉強しました」って言っても
面白くないから、どうしても勉強しなかったぜ俺みたいな
お話を作り上げるでしょう
そのぶん、身近な人にはなるべくバランスの取れた話を
若い人にしてほしい
514名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:42:57 ID:A/irxI+T0
>>480
2chへの書き込みは商業的利用ではない。
そもそも河合塾はFランクなる商標を登録したという明確なソースがないし、
そんな商標を出願するメリットがあるとも考えられない。
少なくとも、現在では、特許庁検索サービスでは引っかからない。
仮に登録した時期があったとしても、Fランクという表現の使用をやめてからかなり経過しているので、
継続使用要件に引っかかって登録が取り消されているはず。
515名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:42:59 ID:LZy1JR5K0
誰かが言ってたが、
今の高卒は昔で言えば中卒。

うちの会社にも高卒で入った子がいるけど、
なんつーか・・・動きがトロイ(のろいじゃなくてトロイ)
516名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:43:22 ID:VaoCoHTc0
>>328
ノシ
駅弁二部だったから事務系バイトでも時給のいいところを見つけたらすぐ貯まった。
517名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:46:07 ID:m1KXJv3J0
>>511
共産王国で頑張っとったおっさん落ちたど
初心を忘れてもたんかいな・・・
今、百万遍の本屋はなにが並んどん?
相変わらずけったいな革命思想本ばっかりなんかな
518名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:46:20 ID:B7EGo64G0
>498 同感だ
 しかし企業の採用担当や人事は大学にそんなことを要求する
企業に必要な人材と能力を育成しろと。営利追求のために人間が生きているのか
と疑いなくなる。役に立たない素養と教養を身につけることが大学時代の
貴重な遺産になるはずだ 
 しかし就職実績は大学入試でも重要な看板、最近は企業に媚びる大学教授が
多くて困る。そんで社会人経験のある連中が教授になってキャリアなんとか
というカタカナ処世術を啓蒙する 学生は役に立つといって喜ぶ。教員も企業と
パイプつなぎで必死だ。しかも就職協定が廃止され3年秋から就職活動が始まるんで
大学のゼミ以上の教育を本腰入れてできなくなっている
 経団連などが圧力かけて企業の就職協定を廃止させ青田買いをやりやすいようにした結果だ


 というわけで大学教育を駄目にしているのは企業である。
519名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:48:10 ID:3h46m7990
天下の最高学府 桐堂大学
520名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:49:09 ID:vvB12s3O0
>>488
知らないうちに凄い数の大学モドキが出現していたのに驚いた。文科省もよく
許可したな。
521名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:49:39 ID:AJt0LNV+0
>497
ほんとだよね。自分は東北出身だけど、
うちの高校なんて一橋・東大・京大に行った友達は塾なんて行ってなかった。
Z会やってた人はいたが。
逆に早慶・MARCH辺りの人たちは塾に行ってる人がいた(もちろんみんな受かった)。
どうして頭いいやつって塾行かないんだろうね〜って話は未だに親とするなぁ。
522名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:50:03 ID:bNHfX0QA0
【日本の議論】日本の大学は多すぎる? 増える「ナゾの学部」
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090419/edc0904191801000-n1.htm

■グローバル、デジタル…増えすぎた大学
「健康プロデュース」「グローバルスタディーズ」「デジタルコミュニケーション」
「社会イノベーション」「未来創造」「ライフデザイン」「シティライフ」…。
これらは、ここ数年間に新設された学部名だ。聞いただけでは、一体何を学ぶのか、
分かるようで分からない。国公私立の4年制大学は平成20年度で765校(国立86校、
公立90校、私立589校)。平成2年度が507校(国立96校、公立39校、
私立372校)だったことを考えると、この約20年間で約1・5倍になったことになる。
特に増加が著しいのは私立大学だ。学部数でみると、平成2年度は1310学部だったが、
平成20年度には2374学部と1000学部近くも増加している。
523名無しさん@九周年:2009/09/03(木) 23:50:43 ID:rCE70Bg90
大学で素養と教養なんて身に付く!?
信じられないないな
自覚してるの半分くらい居るのかい?
524名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:51:11 ID:m1KXJv3J0
>>518
じゃー学者で一生食えや
それとも国営で破壊活動したいのかい
まず民間の経験を積んでこいや
傲慢すぎるんじゃボケ
525名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:51:21 ID:FpcoLrabO
大学で遊びを覚えないと遊びが身につかない
そんなことは全くありません。
高卒の友達いないのかよww
526名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:51:53 ID:k/ityavQP
>>517
俺は京都市南部から阪大通ってるから百万遍はシラネ。

>>521
言われてみれば俺の周りで東大京大行った人もそうだ。
何なんだろうなw
527名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:52:11 ID:j14O+7/j0
33歳にて無職になった。
趣味で社会学を独学してる。
自己満足だけど最高に充実してる。


ところでさ、近所に明治大学があって、この前トイレ借りたんよ。
マジでびっくりした。なんだあのゴージャスな施設は?
まぁ公立図書館にも言えることだが、ウォッシュレットの便器を導入するより
蔵書に金を使ったほうが良くねえか?
528名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:52:15 ID:ttb/FG5v0
>>512
うちの高校では授業コマ数の8割で教科書教えて2割で問題集やってた。
別に進学校でもないし、私立でもないただの公立。
これで学力付いたのがラッキーだった。
塾の費用なを払える家庭なんてそんなに無い。やり方しだいだと思うぞ。
529名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:52:43 ID:hIh4AxXI0
>>522
キャリア何とか学科 とか、何するの意味不明
530名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:53:02 ID:xpp85NzkO
看護専門学校に落ちてFラン私大法学部に受かったんだけど、道間違えたかな?
531名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:55:08 ID:MAu4rJWw0
大学進学率は10パーセントまで落とすべき
532名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:55:41 ID:m1KXJv3J0
ほんで公務員試験に落ちたから言うて泣き言ばっかりやろ
やっぱりキャリアの無い奴はおかしいよな・・・
オレ様がオレ様がばっかりやん
何勘違いしとんねん偏差値バカが
533名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:56:04 ID:tFZF2FpGO
大卒の人の実力は認める。
でも高卒をバカにしている自分たちの人間性は評価しなくても許されるの?
さすが大卒の人はすごいと思うわ。
534名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:56:21 ID:bNHfX0QA0
八戸工業、八戸、ノースアジア、日本橋学館、金沢学院、愛知学泉、東海学園、藍野、
城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、大阪明浄、南大阪、東大阪、福山平成、
九州国際、名桜、東日本国際、西武文理、京都創成、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、
岡山商科、長崎総合科学、九州共立、桐蔭横浜、福山、北翔、仁愛、江戸川、環太平洋、
つくば国際、作新学院、札幌国際、新潟青陵、徳島文理、四日市、清和、中央学院、
広島国際学院、吉備国際、広島国際、中央学院、尚美学園、びわこ成蹊スポーツ、上武、
朝日、長野、兵庫、中京学院、奈良産業、道都、文星、宮崎産業経営、帝京平成、金城、
青森、盛岡、弘前学院、函館、仙台、札幌学院、比治山、聖学院、敬愛、鶴見、明海、
新潟国際情報、岐阜聖徳、中部学院、静岡産業、横浜商科、千葉商科、高千穂、崇城、
愛国学園、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園、甲子園、松阪、東京未来、
相愛、四国、九州ルーテル学院、プール学院、東北文化学園、関東学園、羽衣国際、
高松、四国学院、桜花学園、くらしき作陽、いわき明星、四天王寺、淑徳、帝京科学、
帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、富士、
神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、名古屋文理、鈴鹿国際、山陽学園、志学館、尚絅、
大阪明浄、長崎ウェスレヤン、宮崎国際、園田学園、大阪総合保育、足利工業、松蔭、
平成国際、東京富士、ヤマザキ学園、八洲、人間総合科学、大阪物療、駿河台、星城、
ビジネス・ブレークスルー、秀明、大阪経済法科、ものつくり、こども首都教育、美作、
東京有明医療、こども教育宝仙、広島都市、奥羽、中部、宇都宮共和、名古屋商科、
四條畷学園、神戸ファッション造形、東京聖栄、創造学園、千葉科学、星槎、了コ寺、
東京健康科学、長浜バイオ、浦和、福島学院、千里金蘭、畿央、熊本保健科学、明星、
宇部フロンティア、田園調布学園、群馬社会福祉、中国学園、名古屋学芸、福岡経済、
第一薬科、第一工業、横浜薬科、愛知新城大谷、西日本工業、大阪青山、太成学院、
広島文化学園、東海学園、群馬パース、びわこ学院、千歳科学技術、東北工業、東和
535名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:56:49 ID:dOIfkfCr0
まず大学の数を減らすべきだろうね
536名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:57:01 ID:W98LTXcJ0
中世、偉い教会が「太陽がまわっている」というから、みんな信じた。
今、偉い科学者が「地球がまわっている」というから、みんな信じている。

実際に数学的、天文学的に証明した人はあまりいないだろう。

けれども証明の方法は少し調べれば簡単にアクセスできる。
大卒が増えたということは、そういうことなんだと思う。

537名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:57:45 ID:cAlV8ss80
まだ、アホ私大職員が暴れてる。
私大にも良い大学はあるし、そこらの国立大よりずっと優れている大学はある。
しかし、こういうアホ私大は有害以外の何者でもないな。

登録出来るとも思えないし、登録する価値があるとも思えないが、一応調べたぞ。
学校法人河合塾で登録されてる登録商標の中に「Fランク」なんて商標は存在しない。ランクを出すのに使ってる「全統模試」は登録商標だが、
「全統模試」の結果を表現するのにかつて使われていた用語の一つに商標権が及ぶわけもない。
登録商標で無いものを登録商標であるかのように詐称するのは違法(商標法74条の1)なので、注意が必要だ。
538名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:58:01 ID:JJZLZSEN0
日本を一番堕落させたのは、「誰でも大学に入れる社会」ではなくて、「誰もが大学に行きたがる社会」だと思うんだけど。

いや、もっといえば小学校からの義務教育すらなくてもいいかもと思う。
小学校の頃から、学校に行きながら放課後にでも働ける社会にしてもいいと思う。
教育に理解のない親だっているのだから。
539名無しさん@九周年:2009/09/03(木) 23:58:22 ID:rCE70Bg90
楽したくて大学行っちゃったけど人間的成長は高卒で社会に出てた方が良かったのかも
540名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:58:56 ID:WGK3TztF0
中卒レベルの学力しかない新卒が多すぎる。
541名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:59:00 ID:m1KXJv3J0
>>533
大卒が「悪」とかはもう辞めたのかい?
中卒の仕事なんてやってられるかなんてのも反省してるのかい
542名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:59:31 ID:JtpTWDY10
>>525
いや、遊ぶって文字通りの遊びじゃなくてね。
学問を学ぶ以外のことですよ。

部活、サークル、友達、バイト、そういった学生生活のなかで
円滑にコミュニケーションを築きましょうってのが、
10年前までは評価されて、通用したんですよね。

企業も社会人教育は入社してから施せばよいって
謡っていたぐらいで。
今じゃ、3年で辞められますからね、
新人教育のお金も削りたいのが本音でしょう。
543名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:59:46 ID:AIIs9nWqO
>>507
大阪青山は元大阪青山短大。
聞いたことのない大学の大部分は短大からの成り上がり大学(改名あり)なんじゃないかな。
544名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:01:04 ID:ksCU02a60
>>531
ちなみに昭和35年の大学、短大、高専進学率が10.3%
でも合格率は57%(既卒者含む)
そもそも大学、短大の志願率が26%

高卒でちゃんと働ける場がもっともっとあればなあと思う
545名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:01:09 ID:bJoa86W80
まぁFラン卒だけど乱立しすぎ。
本来大学に来てはいけなそうな人たちが来てる。
546名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:02:02 ID:kD9suX4R0
商標じゃないなら、どう見ても、Fランは自由に使っていいんだな。
じゃあ、堂々と言うぞ。

     Fラン  を  潰  せ

547名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:02:10 ID:HnCtqNuAO
高卒は馬鹿という訳ではなくて
馬鹿の大半が高卒以下に含まれるとか
高卒でも頭のいい人はいるよ
548名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:02:19 ID:P8178mH80
年間100万の塾ってあるのか?
駿台浪人生コースでも年間58万くらいだった気が。
一昔前だけれど。

うち都立だったけど、ほとんどが予備校などに行っていたようだ。
しかも半分以上は浪人。生徒の自主性とやらに任せて
放任している節があって、3年になるまでみなあまり勉強しない。
もう少し尻を叩いて勉強させれば、生徒にも学校にも
メリットがあるような気がするんだけどなぁ。
549名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:02:22 ID:kXUuUngl0
>>542
コミュニケーション能力は
今でもごく一部の頭脳要員以外のほぼ全ての新卒に対して必要条件だよ。
これが無いとT大K大でもいわゆる大企業は普通に落ちる。
550名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:03:04 ID:n62aZKTu0
大卒を見下して中卒を子馬鹿にするしか脳の無い高卒もいい加減にしとけ
自分で自分の首を絞めとるだけやんけ
ほんで、誰のせいにしとんねん
551名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:06:30 ID:utrNEfkX0
>>5 補足をだよ。

旧制大学 ○○帝国大学○○学部卒。

現在の大学卒と何が違うか。


○○帝国大学○○学部卒 現在なら、大学院修士課程終了と同等の扱い。
旧制学校は中学5年、
高等学校3年、
大学4年

大学の一般教養に当たる授業は旧制高等学校でやっていたと考えると分かりやすい。
大学では、専門課程を履修、専門課程だけで4年間。
陸軍士官学校と海軍兵学校の学力レベルは、帝国大学へストレートで入学できる、
学力を有していた。

戦後、陸士や海兵出身者が、東大受験し、卒業した人が多かった。

戦前に旧制帝大を卒業した人は、頭脳明晰で、家庭の経済面でも優遇された人が多かった。
だから、現在の官僚のように、ぎすぎすした人間は少なかった。

家庭の経済状況が良くない人は、陸士や海兵に進んだ人が多い。
陸士や海兵では、衣食住が軍が負担し、給与も支給で生活面の安定性が保障された。
552名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:06:38 ID:n62aZKTu0
結局高卒の労組が無茶しよったんやろ
なに様やねん高卒
ちょっと新聞配ってこいや
553名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:09:45 ID:hYGsqlt80
>>549
私もそう思います。

結局、学生生活のうち、講義で学問を学びながら、
バイトや友人関係を通じて、人間性を深めれば、
知識も教養も社会人としての素養も十分身につくと思うんですけどね。
文武両道っていうんでしょうかね。

すぐ資格というけど、じつは取る側も、
実は世間でいうほど重視してないような気がします。
554名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:11:04 ID:n62aZKTu0
高卒程気楽な人生は無いわな
中卒も大卒もいびって労組様様やもんな
結構な学歴やのw
555名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:12:23 ID:ZtjIou4U0
>>538
なかなか面白い意見だと思う
ただ世の中の会社の全てが社会性や企業倫理を重んじるというのが前提
利益のためならなんでもする会社はいくらでもある
そんな中に未成年が飛び込んだら金の亡者になる
文科省の画一教育は批判されてしかるべき部分は多いが子供を本能のままに野に放つ愚策は最低限阻止してると思う
556名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:13:59 ID:n62aZKTu0
ほんで高卒様は高専も憎いんやろ
私立の高卒がやかましいんじゃ
あいつらが世間の癌やろが
557名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:15:41 ID:hBMHme080
学生1人に年間15万助成なら、ほとんどの私大で授業料の10%弱になるな。
その助成金を獲得するのに、その3倍人件費が掛かるなら、学生一人あたり50万人件費が掛かってることになる。
私大職員の年収を低めに平均500万としても、学生10人につき、助成金獲得用職員だけで1人居ることになる。
どう見てもでたらめ。

自立してやっていける上位私大は、文部省とのお付き合いという面が多分にあるが、誰もそんな上の方は問題にしてない。
上位私大関係者は、上位私大の事情を、全私大に一般化してもらいたくないだろうな。
558名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:17:15 ID:hGE4dkDqO
>>551
てか帝国大学は学費が私学より高かったんだよ
今の国立大学の制度になってから陸士海兵の上位がなだれ込んだ形
559名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:19:27 ID:BBj7JFKO0
>>5
これ見ると、総理大臣の学歴と日本の反映は密接だな。
鳩山になって少しはマシになるか。
560名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:19:33 ID:n62aZKTu0
大学で勉強したらアカンみたいなことになっとるし、公務員シネになっとるけど
ええ加減にしとけ日教組
学問の自由くらい認めろや
561名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:19:42 ID:QNE9QeeH0
正直、いい高校や大学へ行くのは勉強ももちろんだが
縦横のいい人脈作ったりするのもあるからな。
どんな大学でも行けばいいってことは絶対ないんだが。
562名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:19:59 ID:PWFeKrC+0
>>521
その優秀な奴らが大学では開成や灘かつ塾通いまでした天才たちにぜんぜんかなわない。
地方出身者って選択肢少なくてかわいそうと思った。
563名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:20:58 ID:NJqBe75jO
失業対策事業なんだよな結局。
世の中に仕事があんまりないから学校でも行ってろと。
そして対象者に金も出させるという、税金安くするには良くできた制度
564名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:21:03 ID:sMUcA2kpO
>>553
資格は大事ですけど。
会社の仕事の幅も増えるし会社の点数があがる場合もある。
有資格に辞められては困るからと会社が頭を下げて在籍してもらう事もザラです。
聡明な話しぶりで文武両道も世間知らずじゃどうしようもないですね。
565名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:21:37 ID:NBp2j0VD0
今の時代なら大卒だったなぁ・・・自分も
566名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:21:48 ID:C0lf8IrL0
>>562

>かわいそうと思った。

小学生か?
567名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:22:43 ID:W2rERE4n0
一番使えたのが小卒の田中角栄だから笑えるなw
568名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:23:10 ID:P9zU3e360
>>551
海軍兵学校出てる俺のひいじいさん頭良かったんだな
569名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:23:13 ID:PWFeKrC+0
>>567
大学は学問研究の場所であって政治力を鍛える場所ではないからな、法的に。
570名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:24:47 ID:V62uGO4r0
>進学率が38.2%と、 3人に一人が進学していただけでした。

これは、無理やりだな。
571名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:25:13 ID:ZtjIou4U0
実際5割と言っても二極化だからな
二極化の上位に位置する私大のうちMARCH、関関同立クラスの私大が地方には南山、西南くらいしかないのが異常だよ
それ以外の私大の努力が足りなかったとしか思えないんだが
572名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:27:45 ID:Ju1d4g040
>562
そうだね、地方ってのは本当に選択肢が少ない。まさに地域格差。
進学校って言ったって、地方だからそのレベルはたかが知れてるだろうね。
でも、その少ない行動範囲の中で、自分で一生懸命勉強して、
日本の最高学府に進学できるわけだ。
そういうやつが身近にいるってのは結構感動もんだよ。
ソフトは不備かもしれないが、個人のハードというかポテンシャルは
それこそ開成・灘レベルのやつだっているだろう。
田舎でのんびり育って、公立高校に行って塾にも行かず、
金かけずに東大進学するのも悪くないじゃんw
573名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:29:06 ID:QNE9QeeH0
>>563
北京でも、北京大とかエリート大出たやつはもちろん就職あるけど
日本と同じように変な大学たくさん作って卒業しても就職がないから
今、大学院をたくさん作ってるところだそうだ。
574名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:29:16 ID:n62aZKTu0
>>565
問題はどこの学士かなんがけどな・・・今どき
あと、昔の方が国公立の学費が安かったんだぜ
しかも、今でも優秀な学生は授業料タダとかあるんだぜw
特に優秀な学生なんざ寮費も昔からタダなんだぜ
575名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:29:46 ID:cQH3Tr2+0
無駄な大学増えすぎだから新卒採用率も減るんだよ
そういうところも問題あるよ。
つぶれてくれ
576名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:30:48 ID:jA5jc5nh0
>>553
その世間ってどこなのか知らんが、
昇格・昇給に必須資格儲けている企業は多い。
新卒でその企業が求めている分野の資格ホルダーだと
希望の部署に配属できる可能性が高まることもある。。

文面見る限りゆとり思考全開のようだが、
運良く企業に採用されてもすぐ淘汰されるな。
577名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:32:33 ID:n62aZKTu0
労組に相手にされないのが中卒と大卒
まめちしきな
578名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:33:05 ID:PWFeKrC+0
>>572
最高学府の意味間違えてます。
579名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:33:48 ID:WqDuyDFo0
>>568
海軍兵学校卒でも初期は凄いが、終戦まじかはかなり質が劣る。大正時代の
卒業生とか優秀だろ。戦局が悪くなると試験どころじゃないからな。
580名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:35:38 ID:ZtjIou4U0
>>576
銀行や証券大手はそうだな
もっと凄いのはアメリカの大企業
企業内資格が昇進の必須条件になってる
これはある程度の公正を担保するためのものと思ってるけどね
581名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:35:44 ID:kfnEAHlA0
俺は技術職の専門卒だけど部下がみーんな地元国立MARCHクラスの大卒

なんか地元国立の夜学で学位を取って大卒にならないと将来的に部下が言うことを聞かなくなる様な気もするww
582名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:36:04 ID:QfXQWI2U0
MARCH以下は全部潰せばいいと思う。
早慶上理、関関同立と国公立でいいんじゃね?
家庭の所得が子供のモラトリアムのために使われるのは良くない。

>>562
開成卒が天才w
確かに、天才という名の聖人はいるが、君子はほとんどおらず、
小人と愚人の集まりだよ。人間の分類については資治通鑑を参照してくれ。
大雑把にいって、
道徳の有無 聖人>君子>小人≧愚人
才能の有無 聖人>小人>君子>愚人
社会的必要 聖人>君子>愚人>小人
道徳より才能が勝るやつは悪知恵が働くから愚人にも劣るということ。
学校活動をまじめにこなして、責任能力と論理的思考力を身につければ、
開成卒なんて足元にも及ばない。
ただ、大学入試が小人ばかりを集める欠陥品だっていうのが問題なんだよね。
583名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:37:16 ID:n62aZKTu0
んで高卒の親に限ってアホな息子を無理してアホな私立に入れるんだよな・・・
あんな学力で卒業させてもらえる私学に文句言えや高卒
584名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:38:36 ID:TvOs+vDL0
>>580
企業内資格って大学生には取れない、というか社員以外には取れない

たぶん>>553の言いたいことは
資格があれば即採用なんて、米公認会計士とか司法試験突破とかのごく一部だから
中途半端な資格獲るくらいなら、学部のうちは一杯あそんで見聞広げましょう

ということじゃないかな。
いや、就職先決まったら勉強しないといかんが。
585名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:38:40 ID:ksCU02a60
>>576
もちろん入社した後はそうだろうけど
なんか話がすれちがってね?
>>553がゆとりっぽいのは俺も感じるけど
採用されるまで、の話をしてるよな
586名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:39:36 ID:n62aZKTu0
んで高卒が優秀だとか世間の仕事を見下しとるやん
なに様やねん
587名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:40:02 ID:Ju1d4g040
>578
あ、ホントだ。自分恥ずかしい。
ってかあんたいちいち食いついてこないでよw
都会っ子は我々のような田舎もんを陰で笑ってればいいじゃんw
金積んでも有名大に入れなかったから悔しいの?
…なんて思ってしまうじゃないか。
588名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:41:00 ID:kld/LUbK0
どんどん逝ってくれ、大学へ。
中卒や高卒の僻みをプギャーできるほど増えてくれ。

酷い時には親兄弟、親戚なんかに引っ付かれるから。
589名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:42:55 ID:hYGsqlt80
>>564>>576
そこだけ切り取られて意見を述べられると、
立場がなくなってしまうのですが、補足説明を。

どうも最近の学生さんは、大学を就職に役立つような資格を
取らせてくれる所と考えてる人が多いような気がしますって
いうのを前提に話してます。はて?大学ってそんなところだったかな、と。

文系なら、学生時代に税理士や公認会計士を取ったなんてなれば、
文句なしに評価されるでしょうけど、それ以外はどうなんでしょうねってことです。

もちろん昇給や業務をする上で必須資格は取らないといけませんが、
大学でそういった資格が取れないからといって、
即、大学が役立たないという批判や風潮は、やはりどうなのかなって思います。
590名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:43:32 ID:PWFeKrC+0
>>553
>>576に同意。

経済産業省のデータでもバイトに対しては否定的とはっきり出ている。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf171772.jpg
591名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:44:29 ID:PWFeKrC+0
>>589
>>553>>589じゃ、第三者には論旨が違うように見えますよ。
592名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:44:35 ID:n62aZKTu0
高卒だけが酷い目に遭うとるやと?
甘ったれんな糞が
中卒をいびって大卒を妬んどるだけやろが
そんなに大学に行きたかったのなら社会人入学せいや
根性無いだけやろ
593名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:45:58 ID:RzdWtFBA0
日本の大学機関がおかしいって! アメリカは別だが、ヨーロッパなんて
大学いくのはごく一部の優秀な人間で、その他は専門学校とか職業訓練校とか
いって20歳くらいから働く! 大学行きたければ30過ぎから行きなおす
人もいるし、日本がアメ化したのがそもそもの原因だろ? 特に文系なんて
大学行く必要ないだろ? 
594名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:46:22 ID:ksCU02a60
>>589
ゆとりっぽいと言って悪かった
595名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:46:25 ID:ZtjIou4U0
>>584
2chにも親切な人いるな
確かに俺は話半分しか聞いてなかった
ただ企業内資格はそれほど難しくない
それに比べて学生が狙う国家資格は難関が多い
これが大した事ないってのは納得いかないな
自分が入りたい企業にマッチする資格なら採用される可能性が物凄く高くなる
証券アナリスト取ったら証券会社には入りやすい
アクチュアリー取ったら保険会社には入り易い(ただこれは無理)
診断士取ったら大抵の企業では優遇される
これは真実だよね
596名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:46:24 ID:TvOs+vDL0
>>590
学歴が抜けている時点でそのデータは怪しいと言わざるをえないし

そのデータを元に議論するとしても
>>553はバイトが重要とは言っていない。
というかバイトよりも資格は下にある。
597名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:46:28 ID:gh315fXz0
>>10
理系だってほとんどはただの学歴商法だろ。
理系出て文型職についてる人間なんざいくらでもいる。
598名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:47:51 ID:PWFeKrC+0
>>593
日本の教育費公費負担はOECD最下位で国際的批判受ける
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/oecd28.html
日本の大学進学率はOECD下位に相当する
http://blog.goo.ne.jp/harunakamura/e/affb44e079794e95551b42f55cbeaea5
599名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:48:26 ID:LPYXjsWG0
孤立感を募らせた高卒は、ネウヨ化するからね

大学進学率があがることはいいこと
600名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:49:04 ID:PWFeKrC+0
>>596
経済産業省のデータですけど。「学部・学科」に含まれるんでしょう。
国のデータが信用できませんじゃ、何のデータも信用ならないことになりますが。
601名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:49:35 ID:P9zU3e360
>>579
35期だな
602名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:49:47 ID:oP9ta0ge0
>>10
でも、霊感商法とかと違って国家が主催してる悪徳商法だからね
騙される人は多いよね
603名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:50:27 ID:n62aZKTu0
大学で勉強するのにプライドなんか関係ないど
年齢も関係無いんやど
ホンマに勉強したいのなら、何年かかってもええから学費溜めて進学したらええねん
泣き言みたいな言い訳は見苦しいんじゃい
根性決めて準備しろや
あんたのたった一度だけの人生やろうが
604名無しさん@九周年:2009/09/04(金) 00:51:39 ID:egr6ygNy0
リーマンを長くやってると大工に憧れてる自分が居るw
605名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:54:30 ID:n62aZKTu0
大学に進学出来んかったからこんな人生しか無いだとか
今でもチャンスがあるのに一体誰が憎いねん
親のカネで学校出た連中を見返したれや
それとも一生世間を憎むのかい
606名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:56:01 ID:hYGsqlt80
あ。今気づきました。
「取る」を、「会社が学生を採用する」の意と
「資格を取る」の意のどちらか、きちんと区別して使わなかったから
混乱させてしまったようです。
拙い日本語で申し訳なかったです。

>>584
簡潔にまとめて下さって、どうもです。
607名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:57:35 ID:OsFMzu/Q0
一家族公務員三馬力で育った俺が来ましたよ
俺以外の家族全員4大卒で一人だけ工業高校出て就職したけど
後悔はしていない、俺アホだし

一応大手製鉄メーカーの連結子会社だし
高卒25歳で年収500万↑
・・・但し休みは(´・ω・`)無い

個人的には大卒ニートとか羨ましいと思うけど
罪悪感で死ねるんだが、その辺どうなんだろ?
608名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:58:14 ID:mLWm+K1c0
Fラン大の学生の学力が低いのは
少子化なのに多過ぎる大学が子供の奪い合いをして
低学力の子を強引に入学させた結果だよ

いわゆる有名大学の学生に限定して調べなければ
学力低下してるか否かは分からない
609名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:58:25 ID:n62aZKTu0
親のせいで社会制度のせいで親のせいで社会のせいで・・・
やかましいんじゃガキ
自分で勝手に自分の人生を決めとったんかい
アホか
610名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:59:56 ID:TvOs+vDL0
>>595
おお、完全に真実だ。
しかも中途半端という表現は、すでに取得した人や目指して勉強している人に失礼でした。
申し訳ない。他意は無かったのですよ。

ただし、それらの資格は、入社前から勉強始めるにしろ、取るのは入社後じゃないかなあ。
というのも、おいらは某金融機関に来年入るんだけど
今のうちにいろいろ資格の勉強すべきか聞いたら
内定後にお世話になったOBに聞いたら、はっきり否定されたのよ。
そんなことより、あと1年しっかり遊んで卒業してこいと

周りにも資格を主力に就職活動に臨んだ奴はいないし
(1人いることはいる。TOEIC950を手みやげに外銀行った。)

そういうわけで、おいらは
学生時代は遊ぶ > 学生時代は資格取る
派なのですよ。以上。長文スマソ。

>>600
国はアンケートのプロじゃないし、怪しいデータを出すときは出すよ。
そして採用時に学歴を重視する採用担当者が20%に満たないというのは
どう考えても信用に値しない。
611名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:01:45 ID:4Dbsk7I50
確か東大でも学力低下に悩んでるって見たことある
その後、入試科目が重量化した記憶がある。
612名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:02:39 ID:PWFeKrC+0
>>610
それを抜きにしても、企業側が捏造するような項目ではあるまい。
613名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:02:45 ID:n62aZKTu0
こんな人生になったのはあんな学習塾に通わせた親のせいだ
あいつがわるいこいつのせいだ
あほか
何でもかんでもヒトのせいにすんな
憂さ晴らしの人生なんかいい加減辞めとけや
614名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:03:33 ID:oP9ta0ge0
>>607
大卒ニート代表として言わせてもらうと、確かに精神的に楽ではない
重要なのは、考えないことだ
615名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:05:45 ID:n62aZKTu0
オレ様を採用しなかった会社が悪い
オレ様を不合格にした学校が悪い
ええ加減にしとけ
616名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:07:51 ID:Ju1d4g040
>593
前段にはけっこう同意するが、後半が…
文型は大学行く必要ないってのは極端すぎないかw
弁護士だって教師だって文系の人はたくさんいるよ。
ヘタに理系の大学院出て一般企業に入り、スキル活かせず離職ってのが
いちばん痛い気がするんだが。
だからと言って職業に結びつかない大学教育は不必要とは思わない。
(もちろんFランは論外)
617名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:09:00 ID:n62aZKTu0
何でもかんでもヒトのせいってのは
ちょっと情けないんとちゃうか
次は誰に当たるんかな
618名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:10:56 ID:ZtjIou4U0
>>610
俺と逆だけどその方が賢いかもね
資格を取ったばかりに物凄い苦労した経験があるからな
その経験は今となれば良かったと思ってるけど
3年で内定もらってるなら言う事はない
遊んでていいと思うよ
ただ就職後3年以内に4割が離職するデータがあるからそこんとこ忘れないで気を引き締めるように
619名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:12:34 ID:drDzqSKOO
大学も行かず専門学校出て料理人になりました。マジで潰し効かない状態ですわいわっはっは
(´・ω・`)
620名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:13:25 ID:n62aZKTu0
人生が旨いこといけへんからいうて何に当たり散らすのかな
ちょっとおかしな生き方とちゃいまっか〜
621名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:15:22 ID:88Ei+Y/e0
>>417
いまいち、間違えている箇所がわからないのだが・・・
何か都合の悪いところを間違えてると解釈して指摘しているとしか思えん。
622名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:16:18 ID:n62aZKTu0
>>619
がんばってや料理のプロ
世間は厳しいで〜
腹立てたらアカンのやで
623名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:16:45 ID:bwya/TelO
せっかく理系出身の総理が誕生したんだから、小中高の理系科目強化と理系研究者の待遇改善をやってほしいね
今まで森や麻生みたいな文系出身のアホ総理が威張ってたからな。政治家のみならず、
官僚や財界人もみんな文系だから国が衰退してゆく。
624名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:16:50 ID:dYz/5CSe0
>>619
それはたぶん大学出ても一緒だと思うよ。
最初になんかの仕事を得ればもう料理人人生から脱せるのにそれをやってないんでしょ
625名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:18:49 ID:6ejf+3t2O
大学を作りすぎたから、こうなった。まともな日本語の文章かけない大卒があふれてる。職業訓練が必要だし、ゆとり教育でやる気もないし。移民のほうがいいよね。
626名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:19:34 ID:m2QtH00Q0
>>625
移民はいらん
627名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:22:19 ID:W6cWgeRdO
名前書くだけで合格できて、中学校並みの論文で卒業できる大学が大量にあるのが問題。
民主党は無駄を無くすと約束してくれた。
628名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:23:37 ID:n62aZKTu0
勉強もな、仕事もな、プロやったら好きでするこっちゃ
報われんから言うて世間を憎んだらあきまへん
結構つらいけどなwww
無理矢理働かされとるとか思とったら残りの人生が重くなるだけでっせw
629名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:23:44 ID:UUOlM4TD0
Fランフルボッコスレだなw
630名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:25:01 ID:sVW+nV1C0
Fランでも大手電機メーカー子会社くらいなら新卒採用されるから大学いくべき
と氷河期高卒の俺が言ってみる
631名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:25:28 ID:PWFeKrC+0
>>621
>>2の「難関大学の入学定員は増えることはあっても、減ったという話は聞きません。」
に対する指摘でしょう。
他にも東大の>>406の例もあります。
632名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:25:37 ID:bLgqT7Jv0
今、院にいる
学部の頃とは恐ろしいほどにレベルが違う。
何もかもができて当たり前の世界。できなきゃ怒られる世界。
今さらながらに、学部のレベルの低さと、この世界の厳しさを知りましたとさ。
633名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:28:47 ID:mLWm+K1c0
大学生に勉強しろと言うなら
4年の秋まで内定を出すなと言いたい

>>629
Fランにも真面目に勉強する学生は居るんだけどな
634名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:30:11 ID:ZtjIou4U0
>>627
たぶんそういう私大には私学助成金が行かなくなると思う
自民党の大学なんとか懇談会だっけ
陸上の朝原が入った奴
その時でさえ定員確保のみが目的の大学の私学助成を減らすとしていた
民主政権下では加速するだろうな
635名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:34:49 ID:7vA45trz0
Fランは当然馬鹿にされるけど
田舎だと、駅弁に行ける学力があるのに地元にFランしかないから
経済的事情で仕方なくFランに行く人がいることをわかって欲しい
東大に行く学力があっても地元国立に行く奴がいるのと同じことだ。
636名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:34:50 ID:b/HI9BSw0
>>632
そりゃあ学部は遊びに行く所だし
院は学びに行く所だからな
落差は激しいだろ
637名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:35:29 ID:PWFeKrC+0
>>634
そんな名前のものは存在しない。
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-7.html

よくある勘違いの代表例としては、まず補助金と助成金の区別が
ついていない意見が目立ちます。補助金と助成金はまったく違う存在です。
細かくはいろいろと定義がありますが、簡単に言い換えれば
補助金と助成金の違いは以下の通りです。

補助金
特定の項目に対して公募して審査の上で競争的に受給されるもの。
助成金
特定の条件を満たせば審査なく受給されるもの。

あと、あなたがおっしゃっているような大学はとっくの昔に不交付。
tp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/08121809/004.pdf
・最後の行
学生収容定員に対する在籍学生数の収容定員に対する割合が
50%以下である学部等に対する経常費補助金を不交付。
638名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:36:10 ID:n62aZKTu0
ちなみに司法試験とかの資格試験に合格したら入学偏差値なんか関係ないんだじぇ
ま、4年間を有効に使おうな
18歳で人生が決まるわけないし、25歳でも大学にチャレンジ出来るんだじぇ
もっと言えば60歳70歳でも人生は決まらないんだしチャレンジ出来たりするんだぜw
ちょっと言い過ぎたけど、30や40で人生に絶望する奴に来世はないんだよ
くだらない学歴で絶望するべきではないのさwww
639名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:36:32 ID:XfhKxEKSO
大学は遊びの場じゃなくて更に頭を鍛え、知識を身につける場なんだよ
レベルの低い大学は存在そのものを禁止していくべきだ
640名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:36:46 ID:PWFeKrC+0
>>635
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1250269284/1

リストのうち、具体的にどの大学の話ですか?
641名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:38:17 ID:bLgqT7Jv0
>>636
本当は、学部は『研究のやりかた』を学びに行く所、なんだよ。
それがいつの間にか遊びの場になっている。
ちなみに修士は問題を解決する力を身につける場所、
博士は問題を発見する能力を身につける場所だ

ああ、まぁ貴方の言うとおりだ。それくらい今の学部は酷い。否定できん。
これが研究?(笑)ってのが平然とある。悲しいことだ。
642名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:39:57 ID:n62aZKTu0
諦めたらあきまへん
傲慢になったらもっとあきまへん
人類史の常識なw
643名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:41:12 ID:ZtjIou4U0
>>635
そういうのはあるよな
自分の知ってる例では上智に受かったのに結果的に南山に行った女子
同じく北九大の外国語学部に行った女子
もしかして女子が多いかも
644名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:41:47 ID:fR/LwGprO
高校を三年卒と七年卒に分けて、高校・大学でみっちり職業訓練や就職準備のための勉強をしたらいい。
645名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:42:01 ID:1tYMd7OgO
>>641
普通は院とかに進まず就職するからねぇ。
研究のやり方とか学んでも使う機会がないし。
646名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:44:02 ID:qDKccnQ/O
>>635
言い訳乙。
奨学金で今なら最大月15万以上借りられる。
647名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:44:15 ID:lSOqeMuF0
大卒以上に応募できるってよく言われるけど、実際は高卒で応募してきても職歴や能力が高ければ
そちら優先で採用することが多いな。
今は人育てる余裕がなくなってきてるし。
648名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:45:06 ID:n62aZKTu0
不思議なことに
苦労したことはかならず人生の役に立つんだよ
あとで気付くんだけどなw
とりあえず乗り切れなwww
649名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:47:57 ID:qLyRdtoZ0
エロ同人+デイトレで生活してるけど、これほど学歴の関係無い仕事もそうそう無いから
高卒を不利と感じる人にはお勧めかもしれない。
650名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:49:49 ID:n62aZKTu0
己の人生を投げた奴が負け
あたりまえやけどなw
迷っても絶対あきらめたらあかん
命がある限り奮闘努力しなはれや
自分の人生なんやでwww
651名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:52:26 ID:n62aZKTu0
18歳で人間の一生なんか決まらんぞ
豆知識やなんやで
652名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:52:44 ID:sf2pqsiSO
旧帝クラスの理系に行くと
院進学率が7〜8割だから
院へ行くのがもはや当たり前で
就職の事は毛頭考えもしない
653名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:55:12 ID:7vA45trz0
>>646
田舎は地元に大学がないと県庁所在地や都会に若者が流出してしまうから。
地元で働く人材を育てるためにも田舎のFランは必要。
654名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:58:44 ID:n62aZKTu0
ただし遵法精神に欠ける奴は知らん
好き勝手やっとけや
法的保護なんざコイツらに適用するべきではない
自己責任で泣いとけ
655名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:02:16 ID:n62aZKTu0
>>652
院でも学費いるんやぞ
わかっとらんのボンボン
ふつー助手やろ
国立は渋いけどなwww
656名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:03:16 ID:Nmfpw6Gi0
駅弁マーチ未満の大学の大半がfランク化してるから、進学は気をつけたほうが良い。
ニッコマですら下位学部はfランになってる。
657名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:03:38 ID:/JHte3Zu0
>>1
むしろ高校を卒業したらすぐ働こうという意思のほうを尊重すればいいと思う。
学力が高いのに高卒で働こうとする人間なら、ある程度の粘り強さや
労働意欲が期待出来ると思う。(ただし理系を除く)
658名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:03:55 ID:PWFeKrC+0
>>646
地方ではいまだに「女は短大」なんて言っているところもあるぞ。
田舎の現状をわかっていないだろ。理屈と現実は違う。
659名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:04:53 ID:PWFeKrC+0
660名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:05:55 ID:PkVH/5dU0
ところが社会に出て働いてる人の
4年制大学の卒業者率ってガーンと桁が下がるんだよな・・・

みんなニートしてんの?
661名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:06:15 ID:AUW1Hys+0
というか、
算数できない奴、よくSPI必須の会社受けに行くよな。
まず通らんだろ。
662名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:15:02 ID:S2sP7UU70
中卒ですと言われてお前らどう思う?
その思ったことは偏見か?
663名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:18:20 ID:1tYMd7OgO
>>652
院卒は就職できないとかしづらいとか聞くけど大丈夫なの?
664名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:22:03 ID:1tYMd7OgO
>>661
俺の友達でもそういうのいる
今の就活は人物重視だからw筆記試験なんて見てねぇだろwとかなんとか
665名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:26:10 ID:+jvOHrUKO
もはや真剣に学びたい人は院いかなきゃならない。
法曹になるために法科出なきゃなんなくなったのが象徴的。
666名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:26:36 ID:As1mMTis0
ふうん
667名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:29:29 ID:Nmfpw6Gi0
【大学ランキング・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】北海道 慶應義塾
【A-】神戸 お茶の水 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 京都府立 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科  名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 国際教養 京都教育 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 愛知教育 大阪教育 愛知県立 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】山形 宇都宮 群馬 富山 山口 徳島 香川 兵庫県立 静岡県立 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】岩手 弘前 和歌山 福島 山梨 福井 高知 愛媛 大分 高崎経済 都留 滋賀県立 北九州 西南学院 成蹊
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 琉球 室蘭 下関 県立広島 長崎県立 熊本県立 成城 明治学院
【D-】鳴門教育 新設公立 武蔵 日本 専修 甲南 近畿 龍谷 京都産業 國學院
【E】駒澤 東海 東洋 獨協 中京 北海学園 東北学院 広島修道 福岡

668名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:31:56 ID:JVePhmpO0
>>68
大学受験なんてもう15年前っていうおっさんだが
高校の授業では発音覚えることは捨てろと言われたわ。
発音覚えるくらいなら余計に一個単語覚えろだとよ。
おかげで偏差値70超えてたが発音出来なければ
あまりヒアリングもままならないままこの歳になっちまったよ。
669名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:32:53 ID:vUaciMn8O
>>10
おまえ理系の学生か?
文系を軽々と見下す考えはおろかということを社会に出て身をもって知るだろうな
670名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:34:30 ID:iV7qECh2O
旧帝院理系は推薦という道があるからそれなりに就職できる
まわりにNNTも少しはいるが
671名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:35:09 ID:eHAoggqWO
アメリカのように入るの簡単でも卒業するのを難しくすれば卒業できた人間は優秀になる
残りはドンドン中退でおk!
大卒のレベルが下がるから是非そうすべき
672名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:37:06 ID:9wqGSvELO
>>663
理系は院に行くのが普通。
文系は公共政策系以外の院に行くとヤバイ。
文系なら留年して就活の方がまだ修飾できると聞いた。
673名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:38:47 ID:1eZYioep0
高卒公務員最強。

下手に中〜下レベルの大学行って就職出来ないより
はるかに勝ち組。
674名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:41:02 ID:eHAoggqWO
>>673
出世は無理だろ?
675名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:48:56 ID:VTKsc9uN0
>>667
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング http://rank.in.coocan.jp/univ.html
(総合順位 偏差値 大学学部系統)
01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
25 53.4 立命館大学・文系
676名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:49:12 ID:yvtmyBAMO
>>453がレス番間違いの茶化しにマジギレ
これで偏差値60以上かぁ…
677名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:51:44 ID:XxqwCLPv0
>>675
> 今年も早稲田大学・理系が1位。文系も3位、と企業の採用担当者の
> 早稲田大学人気は相変わらず高いようです。役に立つと感じる理由としては、
> 「優秀であるが、変なプライドを持っていない」、
> 「大学で学んだことが、ビジネスではほとんど役に立たないことを理解している」
> など。

(´・ω・`)
678名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:53:12 ID:P5DdpTvS0
このまま行くと、20年後には、
ほとんどの短大がつぶれ
しょぼい予備校がつぶれ
いらない私立がつぶれ

とすっきりするね

いいことだ
679名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:54:14 ID:fR/LwGprO
今後の大学は四年制の就職予備校と位置付けた方が、日本の経済発展の役に立つだろう。
モラトリアム終了。
680名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:58:29 ID:1PXDW79t0
こんないまさらなこといわれてもねぇ
学歴なんて金で買えるんだよ
国立じゃないと大卒じゃないってしないといかんな
681名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:04:12 ID:LJKnUPx90
日本も韓国化してきたな
就職難の関係だろうが
韓国は大学進学率8割だっけ?
682名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:05:19 ID:Qe4ESO98O
そもそも高校進学率を下げろ。
たまに高校来たらダメなやつがいるし。
国立大を半分高専にしろ。
683名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:10:32 ID:S3tWpRNO0
十年くらい前、進学校を目指してる高校の
おちこぼれクラスにいたんだが
むりやり大学進学させられたなあ。
ほとんどの奴F大入ってた。
公務員希望の奴とかも居たのに
放課後、どっかに連れて行かれて
ずっと教師に説諭されていたらしい。
そんなに大学進学率が大事かw
684名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:27:41 ID:nI3esbF50
小学校の頃2と1しかなかった俺でも地方国立マーチには受かったから
それより低学歴は本当に人生考え直した方がいいと思う
685名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:30:46 ID:RIX9sc1i0
>>5
日本の没落は、

中曽根 康弘 東京帝国大学法学部

が総理になって売国を本格的に開始してからだ。

売国をはじめたら、わけわからん私立大学卒が、どんどん首相になりはじめた。

特に、こいつが最悪
竹下 登 早稲田大学第一商学部
686名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:36:19 ID:66ZDnc+i0
>>685
なぜその説で田中を除外するの?
687名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:40:52 ID:oP9ta0ge0
>>662
変わった人だなぁと思う
688トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/09/04(金) 03:43:44 ID:19xFlYFx0
>>5

意外や新制東京大学出身者って、ぽっぽが初めてなんだな。
689名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:45:25 ID:XxqwCLPv0
>>683
進学校「を目指している高校」というところで、すべてを物語っているな。
進路指導部の連中からすれば、学生なんて将棋の駒の一つにすぎん。
本当の進学校なら、生徒が勝手に勉強して目標の大学に進学していく。
690名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:55:12 ID:3ExZ9Vir0
大卒に用意されてる職種にもキャパがあるからね。
最近は、本当は大学にいっちゃいけない人までみんな大学に行くから、結局ニートが増えるんだろうな。
アホが、名前書けたら合格、みたいな大学に進んで4年も遊べば、もう使い道などない。
一流大卒と同じ土俵で戦ったって勝てるわけがない。
大卒ってプライドだけは一人前なら、なおさら。
三流大なら、卒業したら負けってくらい思っておかないと。
一生苦労する。
691名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:57:47 ID:S3tWpRNO0
>>689
授業料入学金無料の特別進学クラスみたいなのがあって
そこにいる生徒はちゃんとした大学受かってたけどね・・・。

あと、ちょうど大学卒業する頃が就職氷河期の世代で
高卒で公務員なったほうが絶対正解だったとおもうんだけど
当時の担任とかどうおもってんだろうなあw
まあすっかりそんな生徒の存在とか忘れてんだろうけど。
692名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:59:29 ID:n4bQLUj00
うちの高校はトクシンが特別進学の略ではなく特別心配の略だったな。
普通コースの方に優先的に指定校推薦を回してお前らは実力で受かれと。
693名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:07:58 ID:S3tWpRNO0
>>692
実を言うと自分の高校もそう。
で、自分が居たのが特進のおちこぼれクラス。
特進のエリートクラスの連中は無料。
特進のノーマルクラスは有料。
エリートとノーマルとの差はベジータとラディッツくらいの差があったな・・・。
でその下に普通コースがあって、この子らは推薦じゃんじゃん使えた。
694名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:11:06 ID:XxqwCLPv0
>>691
俺が出た高校では、高3の時に公務員志望の奴だけ集められて、試験対策してたな。
もちろん全員見事に市・区役所に就職していったが。

>>692
指定校推薦で入った奴がダメダメだったせいで、すぐ指定校が取り消されたりするんだよなw
ホームページの進学実績一覧を見れば一目瞭然www
695名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:17:48 ID:xqNcOtERO
>>674
普通に高卒でも部長クラスは結構いるぞ

696名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 06:31:37 ID:RIX9sc1i0
田中角栄は、天才だろ

学歴など関係ない人物

レオナルドダビンチみたいなもんだ
697名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:26:29 ID:RF298pYP0
学科や専門にもよるんだろうけど、社会で様々な役割果たす上で、
学んだ事はいろいろ関ってくるからね、日々の生活で作業こなすだけなら感じられないだろうが

ただ、費用対効果が非常に大きいな公立(国立?)の短大は復活させた方がいいだろう(>>238
学問への適性・やる気に欠ける若者に、易しい私立大の4年制で暇潰し+多大な浪費させるのは損失が大きい
特に医療なんかの短大はスケジュール詰め込んだハードな養成機関だ
698名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:28:50 ID:aK94iC5XO
金さえ払えば学べる
習い事みたいなもんだろ
699名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:34:45 ID:j9KeGPvY0
大学卒業するのを難しくするのと
高卒でも就職できる環境づくりすれば
大学の質は上がってくよ
700名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:35:43 ID:+7f9TNAH0
韓国はほぼ全員進学するんだろ?
すごいね
701名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:37:25 ID:l+CECu5V0
>>671
別に入るの簡単じゃないよ。ただ人口は日本の2.5倍でも、国際的に有名な大学が
それ以上に多いから一二の大学に受験者が集中しないだけ。
アメリカは人口が安定して増加しているから、受験競争はもう日本より厳しい。
702名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:05:37 ID:nAFDqrhL0
実際、高卒がやってた仕事を今はFとは言え大卒がやってるんだからな。
地方公務員、自衛隊、銀行、証券、生保、自動車販売 ←20年前は高卒パラダイス

痴呆老人の糞尿の始末をするのに、大卒である必要がどこにあるというのか。
703名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:08:35 ID:ekN3qwEo0
■本当の正念場はこれからだ(民団新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙記者が話し合った。

■□
民団が関与の反応は
自発的な活動引き出す

−−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。
A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。
政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。
その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

民団新聞 記事の一部抜粋
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531

704名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:17:42 ID:YrLlB8Nr0
>>696
角栄は道路作りを中心にしたカネ儲けのカラクリを作った。
松下幸之助と言い、カネ儲けの才能と学歴はあまり関係ないみたいだ。
そして、カネのある所には人が次々と集まってくる…あとはわかるな?
705名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:20:23 ID:6rQDkJ730
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
706名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:21:34 ID:3tOjdR370
>>705
青学落ちたなぁ
707名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:29:28 ID:r+pIB2Am0
京大理系のM1だけど、コネ就職がない研究室なんで就職が心配です><
708名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:39:08 ID:jbLkEJLG0
>>705
MARCH入るのも簡単になったねぇ。
709名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:47:33 ID:Qjm6dN1/O
大手メーカー勤務だけど、周りは博士:修士:学士=1:8:1ってとこだな。
学士はもはや低学歴の部類になる。

高卒は、工場に行けばいるかもしれん。
710名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:56:17 ID:KikVz4I90
>>705
出身高校から有名大に行くやつが増えたなと思ってたらこんなに偏差値が変わっていたのか。
711名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:42:13 ID:faSf8Vy50
法政も堕ちたもんだ…(´・ω・`)
712名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:57:00 ID:mBKh6ApOP
>>705
MARCHが偏差値60切るの?
嘘は、いけねーよw
713名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:59:19 ID:aJ10WCJR0
>>704
角栄の凄さは、そういう一部の問題点から観察できる性質じゃない。
予算関連のあらゆる数字を覚える。間違えない。すぐ計算できる。
一度会った人の名前はどんな無名な市民であってもほとんど覚えている。
実務作業の速度も人並みはずれている。
日常の脳の動作速度が、一般人の思いっきり集中している時くらい。
まずは脳の性能が超人なんだよ。
新陳代謝を活発にさせるホルモンの分泌が多すぎる病気にかかってたらしくて
その症状として脳が常にフル回転になってたらしいけどな。
714名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:01:56 ID:MBE7mhKu0
> 「大学で学んだことが、ビジネスではほとんど役に立たないことを理解している」

クソワロタw

715名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:03:14 ID:ZEorAx1FO
偏差値の意味わかってんのか?
716名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:07:06 ID:Qq314XFcO
こういうスレって毎回偏差値だけで大学比較やってるけど、倍率はどうでも良いの?
717名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:07:45 ID:AOSfX3uW0
倍率だけなら東大が楽勝だぞ。
718名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:07:51 ID:Gsc151Xo0
学校が多過ぎる
多くは潰れた方がいい(補助金などの税の無駄だ)
教員、講師にしてもロクなのがいない
社会経験ゼロの学生気分のアホばかりだ
子供が減ってんだから学校も減らし
助教授にしろ講師にしろとにかく減らせ
これからは塾も減って行くだろう

学校以外ではロクに雇ってもらえないアホが社会に溢れ
さらに失業率があがりそうだけどなw
719名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:08:00 ID:A+bQkpP7i
720名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:10:20 ID:05TAPAAxO
糞高い学費に休日ばっかの学校で遊ばせてないですぐに働かせろアホ
721名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:11:13 ID:u28Zz76t0
このスレ9割ぐらいは高卒なんだろうなwww
722名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:32:12 ID:uDVXd2jrO
大学の数は今の3分の1で十分。
微分積分もできないアホが大学に行ったって、
無駄に金ばかりかかって中身空っぽ。時間も無駄。
どうせ勉強なんかできないんだから、
一日も早く社会に出して、OJTで鍛えた方が社会的メリットが大きい。

723名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:47:42 ID:WDA0Y4rE0
>>496
少なくとも理系では、入学者の学力は北大の方が早慶より上。
724名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:24:31 ID:XzQkcfBni
>>723
びみょーなライン。ケースバイケース。
725名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:43:55 ID:eEMIXtj6P
>>724
まじで微妙かもな。
出るときはどうよ?北大の方が設備は整ってるから教育次第では早慶よりずっと
いいタマが出ると思うけど。
726専門家:2009/09/04(金) 17:47:16 ID:59A/JI3X0
>>716
それ以前にこいつらの矛盾として、普段は推薦入試やAO入試を叩くくせに、
大学を比較する指標をいまだに入学ランキングにしていることだ。
いまや一般入試で入る学生なんて半分しかいないのに、
対象者が半分しか存在しないランキングをもって大学の価値を決めるなど笑止千万。


【入学偏差値の実質的な価値】
※10年前の一般入試率を8割、現在を5割とする
※非一般入試入学者の偏差値を40と置く

・10年前
早稲田 70*0.8+40*0.2=56+8= 64
日大  60*0.8+40*0.2=48+8= 56
・現在
早稲田 65*0.5+40*0.5=33+20= 53
日大  55*0.5+40*0.5=28+20= 48

【この計算からわかること】
1 母集団が10年前と同じだと仮定しても、
たとえ見た目の偏差値が現在の早稲田の方が高くとも
入学者の平均学力は10年前の日大>現在の早稲田の関係にある。
母集団のレベルは10年前とは比較にならないぐらい
下がっているので、実際はもっと大きな差がある。
2 以前は見た目の偏差値10の差で、実質8程度の差がついたが、
現在は同条件で5しか差がつかない。大学ごとの入学偏差値の価値が薄れた。
727名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 18:01:50 ID:Qq314XFcO
>>722
だよな
東大と京大未満のゴミ大学は研究したって無駄だよな
馬鹿が頑張っても大した結果がでるわけないもんな
さっさと廃止するのが国の為になるよな
728名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 18:46:38 ID:nVw+j1160
駿台全国判定模試
2009年度合格目標ライン

早稲田大 文 文 <セ> 66……………………………………京大 文 人文 <前>66
早稲田大 文 文 65
慶應義塾大 文 人文社会 65

慶應義塾大 法 法律 B方式 69
早稲田大 法 68
慶應義塾大 法 法律 <セ> A方式 68………………………一橋 法 法律<前>68
早稲田大 法 <セ> 67……………………………………………阪大 法 法律<前>67

早稲田大 政治経済 政治 67
早稲田大 政治経済 政治 <セ> 67……………………………京大 経済 経済経営<前>67
早稲田大 政治経済 国際政治経済 67
早稲田大 政治経済 国際政治経済 <セ> 67
慶應義塾大 法 政治 B方式 66
慶應義塾大 法 政治 <セ> A方式 66 ………………………阪大 法 国際公共政策<前>66

早稲田大 政治経済 経済 <セ> 67……………………………京大 経済 経済経営<前>67
早稲田大 政治経済 経済 66
慶應義塾大 経済 経済 B方式 66
慶應義塾大 経済 経済 A方式 63……………………………京大 経済 経済経営 <前> 理系63

早稲田大 商 <セ> 65……………………………………………一橋 経済 経済<前>65
早稲田大 商 64
慶應義塾大 商 商 A方式 64
慶應義塾大 商 商 B方式 64 …………………………………阪大 経済 経営<前> 64
729名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 19:42:35 ID:7IpCoMQr0
数学もろくにできない「文系」学生を入学させてる日本の経済学部は世界の笑い物ですよ。
730名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:27:26 ID:c66sA6vm0
>>727
なら旧帝大・一橋・東工・神戸大卒のみ
大卒扱いにすればよろしい
731名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:03:14 ID:gXj7kmVs0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5750/1110210004/

I want ( ) sandwiches for lunch today.
1 eat  2 to eat  3 eating  4 eaten
2001 名古屋学院 経・商・外


下線部に近い意味のものを選べ。
Hanako is able to speak English fairly well.
1 must  2 will  3 can  4 shall
1987 大東文化 外・中国語


3584÷135=(   ) 余り(    )
湘南工科大・2003


(2/3÷1/4)×6/5=(   )/(   )
湘南工科大・2003


Bob is studying ( ) literature.
1  american  2 American

鎌倉女子短期大・99年
732名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:13:28 ID:C7t5vQm60
大学全入って必要なのかな?
特に3流大学って無用の存在だと思うけどどうでしょう?
頭があまり良くない人は高卒で働いた方が良いよ。

大学で何を勉強するんだ?
733名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:28:24 ID:cd4z9B5f0
まだ社会に出たくない、遊んで楽していたい、夏休みや冬休みもあるし・・・
が目的ならやめとけ。
レベル低いとこだと間違いなく目的はこれだと思うが。
あとなりたい職業に就くため以外に行くのも意味ない。
医者になるためとか、教師になるためとかね。
734名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:34:33 ID:fB15Xs5U0
>>456
「一流」大学なら鷹揚に構えてればいいと思うが
河合塾ごとき(首都圏民なんで予備校は駿台派)が言ってることで
経営が揺らぐ恐れがある一流大学ねーw

735名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:49:06 ID:C7t5vQm60
大学生でも英文が読み書きできない大学生っているの?
俺はドキュン高卒だから英文の読み書きは出来ないが、
大学生なら出来ないと駄目だよね?
736名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:55:49 ID:eEMIXtj6P
>>735
大学生だと第二外国語も習っているからドイツ語かフランス語はぺらぺらなんだぜ
737名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:56:05 ID:Nmfpw6Gi0
>>735

大学でも英文が「読み書き」できるレベルの学生が普通にいるラインとなると
最低でも地方国立総合大かマーチ・関関同立あたりまでだな。
ニッコマになるとセンター試験の英語ですら6割取れないのが普通。
それ未満の無名私大になると4割とれれば優秀ってレベルだ。
つまりこのレベルだと頭のいい中学生未満の英語力しかないということ。

英字論文が普通に読める学生は国立や難関私大の優秀層くらいだ。
738名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:59:20 ID:faSf8Vy50
>>726
一般入試で入る学生は、そうした集団の中でも上層に位置する。
実際には、推薦やAOで入った学生が半数を占めているので、
奴らも含めた学力レベルを考えると、ランキングの数値よりも低くなってしまう。

これは早稲田からFランまで全部について言えることだが。
739名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:08:16 ID:k6QEtbKX0
文句言うなら大学に入学しなくても、いいんだよ?
740名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:13:33 ID:KzCF2Gj5O
ま〜人間の価値は学歴じゃないと思うよ。

うちの職場は大卒しかいないけどスポーツ推薦で早稲田出たヤツより
地方のFラン出たやつの方が優秀だかんね


でも悲しいかな
やっぱり高卒だと企業が募集してないんだよ

そこそこ安定した企業に行きたければやっぱり大学は出ておいた方がいい
741名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:17:32 ID:faSf8Vy50
>>740
教える立場として、スポーツ推薦の制度はやめてほしいと思うw
正直いって、ちゃんと勉強している学生にとっては邪魔でしかない。

大学側からしてみれば、体育会の活動に貢献する人材を集めたいのだろうが、
当の本人たちは、それを「ごほうび」程度にしか思ってない。
742名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:18:39 ID:4RVc9tj60
>>740
慶応も幼稚舎組と大学入学組とは、全く質が違うよ

743名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:22:15 ID:KzCF2Gj5O
>>741

スポーツ推薦の全部が悪いとは思わないけど、大学にスポ推薦で入れてラッキーくらいにしか思ってないヤツがいるから偏見持っちゃうんだよな〜
744名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:30:05 ID:faSf8Vy50
>>743
初回の授業で「オレ、○○部なんで単位よろしく!」(タメ口)と言ってきたり、
ユニフォーム姿で出席して、教室の後ろでたむろして騒いだりと、
とにかく今はかなりヤバい状態。

もちろん、真面目に体育会と授業を両立させてる学生もいるけど、
それは本当に少数派だな。
せめて大学側には1年ごとに成績をチェックしてもらいたいと思う。

某市ヶ谷の例だけどwww
745名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:43:21 ID:/5eG7yMP0
学生時代に
解析力学だ, 量子統計だ
リーマン曲率だ, パリティ非保存だと散々詰め込まれて,
いざ就職するとそれらの知識を仕事にどう生かせばいいのか解らんジレンマに
さいなまれたいマゾ以外は, 安易に理学部物理学科へ来るべきじゃないぞ.
746名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:47:10 ID:TRK9WS2e0
今の会社の処遇は学歴に関係なし
同じ年齢ならほぼ給料が同じ
でも大卒だと明らかに難しいつらい仕事内容
俺は何のために何百万も費やして大学行ったの?
確か高卒よりも待遇がよく高い給料を稼ぐためだったような...
747名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:50:51 ID:/5eG7yMP0
>>746
雇用者としては, 使える人間は絞りつくしてでも使いたいのが現実.
被雇用者として, 連中と対立しないと吸い尽くされるだけ.
748名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:52:22 ID:PAyshDKr0
偏差値47くらいで旧帝合格者ゼロ、マーチでさえ法政1名っていう高校に早稲田政経の指定校があった。
早稲田の指定校のばら撒きは謎だ・・・
749名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:55:02 ID:C7t5vQm60
>>737
英語や英文が読めない大学生って本当にいるの?
>つまりこのレベルだと頭のいい中学生未満の英語力しかないということ。
それでも英文が読めるんだよね?
俺の中では大学生=最低の英文が読める人と言う
認識があるんだけど?
いずれにしろ大学生は英語を理解する能力が必要だと
思うのは俺だけなのかな?

それと3流大学は廃止するべきで、大学はある程度入学しやすくして
卒業がある程度難しいと言うシステムが良いと思う。

それとニッコマ、関関同立って何?
750名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:59:16 ID:aPrAhvbVO
A〜Eランク大学=約200校
Fランク以下=約400校

Fランク以下の200校ぐらいは削ってもいいんじゃね?
751名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:03:43 ID:aeRrMAx5i
>>745
安易にレベル低い大学の理学行くなに同意。最低就職先の教師になってさらに害毒流されるのも国レベルで迷惑だし。
752名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:10:39 ID:4JkGbPVZ0
来年も高卒で会社に入ってくる新人がいるはずなんだが、
年々レベルが下がっていくのは、やっぱりそれなりに頭があるのは
進学するからなんだろうな…
753名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:25:11 ID:BH4SPT1w0
>>749
総計氷河期でも推薦にはまったく英語が出来ないないのがいた。
ネイティブの授業はすごく単純なのでも理解できなかったらしい。
754名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:01:19 ID:NOflQhiL0
>>467
工学院生だがそれはない
埼玉さま・マーチ様・芝浦さま>>>>k学院
755名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:58:00 ID:2k3kTwKhO
地方国立大と言っても、旧一期校系で
文教法経理工医辺りの学部が揃った所と
学部自体が少なくてあわよくば高卒公務員
になって中退みたいな雰囲気のある所の差も
地味に大きいよな
756名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:17:56 ID:77J3Jz7o0
50パーセント大学にいっているということは大学へいけない家庭は半分以下の貧乏だってことでもある。実際高卒を取らなくなった会社も多く存在して、高校出ても就職ないとか。でも大学行っても、ホント、頭良くならないね
757名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:44:50 ID:AhHkGAi+0
>>734
その大学は立派な名門だが、早稲田や日大のような高卒でも知ってるような超全国区ではない。
そのせいもあって、ネットでのネガティブキャンペーンにより
1年で受験者が半分以下(大学全体でも未曾有の話、隔年現象でも1〜2割の世界)になって、
経営的には損失を負ったものの、それ以上に学生のレベルが急落して、とんでもないことになってしまった。

怒った理事会は裁判を起こしたはいいが、書き込みの主犯が大学生だった。
その大学生は事の重大さに気づき、両親と所属する大学に自首して、
自らの責任で大学を退学した。
同じ大学生を扱う仕事をしている身として、社会的責任を自ら負った学生に
これ以上追及できないと判断し、裁判を取り下げた。

>>738
そうなんだけど、昔は一般入試が圧倒的多数だったので、
皆さんの大好きなランキング表で大学の価値をはかることはできたが、
今は対象者が半分しかいない上、平均ランキングという意味でも、
たとえ同じ「10」の格差でも、差が狭まっている。
758名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:55:37 ID:47iRMDYt0
>>757
それらのヒントでも特定できない・・・・
総合大学か単科系か 国公立か私立か
○○地方か否か
759名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:52:39 ID:tPLhhNBc0
>>738
俺、いちおう100年以上続いてる大学の事務職員なんだ
もう7年前だけど、そこそこ大きい学部で、必修科目だけ
入試の種別ごとに成績を調べたことがある
結果は、傾向として一般入試組はまあ予想どおり高かった
意外かもだが指定校推薦で来た学生も同じくらいよかった

AO、外国人、帰国子女は傾向としてはやっぱり落ちるな
内部進学組も同様だが、とにかくばらつきが大きかった記憶がある
できる奴は学部のトップクラスだけど、ダメなのは徹底的にダメという感じ

まあ、予備校のランキングなんて、業界関係者以外は
あんまり意味のない数字だよ
学生は、受験が終わったならいつまでもこだわるのは滑稽だな
760名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:03:47 ID:AhHkGAi+0
>>759
自分もそう思う。

>>726の矛盾にここの住人気づいているのか気づいていないのか、
とかく2chでは大学のすべてを入学試験でおしはかっている気がする。
財務・経営ネタなんかも素で入試ランキング順だと思ってる馬鹿がいるし。
名門でも清貧な大学から、非名門でも金持ちな大学までいろいろあるのに。

大学に学生として通ったことがあるというだけで、
大卒者それぞれが自称大学評論家になってしまう傾向にあるのだろうか。
761名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:40:50 ID:/BDz/6cuO
結局あのデータ非公開のまま終わったのか?
小泉政権誕生前後に文科省が大手予備校に依頼した調査データ
私立を対象に、学力・設備・研究・あと忘れたwを基準に大学と職業訓練学校を色分けする。だったかな?

大学→なし
職業訓練学校→早慶上智理科大マーチ・・・・
こんな感じのデータを見せてもらったなー
762名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:43:39 ID:NQjsE1C6O
バカ大行きたくないから高卒の俺
763名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:44:59 ID:n92HkHNC0
http://yaplog.jp/gani/
ここに書いてあります!!
764名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:46:37 ID:nh9p4vP20
もう高校4年生〜8年生ってレベルの大学が多すぎる気がしますね。
765名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:47:35 ID:NQjsE1C6O
22で入ってくるやつより
18で入ってくるやつのほうが遥かにまじめでひたむきで使いやすい事実
766名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:51:05 ID:Fdv0U64F0
進学率より推薦で決まる人数の多さの方に驚くわ
767734:2009/09/05(土) 09:03:55 ID:J3+fCjLI0
>>757
河合塾がFを付いたんじゃなくて
大学生があおりとして勝手にネットで書き込んでたってことか

>>758
ぐぐったら2ちゃんの過去スレがヒットした
ここに書くとまた風評被害といわれかねないので
リンク先参照
ttp://unkar.jp/read/tmp4.2ch.net/joke/1109562319
768名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:09:42 ID:BcqUTrbB0
>>766
私立大学関係者必見、偏差値が高い「名門大学」を作る方法
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080629_private_school_survive/

>つまり仮に入学定員が1000人である場合、500人を推薦入学させて、
>残り500人のうち400人を特殊な入試方式で入学させ、残り100人を偏差値の
>比較対象となる入試方式で選抜すれば、単純に入学者数を減らして「狭き門」を
>作って偏差値を上げるのとは異なり、学校経営の基盤となる学生数を維持したまま
>「(見かけ上の)偏差値が高い名門大学」を作ることができるというわけです。

>ただしこの場合、同じ大学の学生であるにもかかわらず学生同士に
>大幅な学力差が生じてしまう可能性があるので、学生の学力低下が問題となった場合、
>「行き過ぎた入試改革への反省」「学力低下への懸念」などといった理由を付けて、
>特殊な入試方式を順次廃止していくのもいいかもしれません。
769名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:10:26 ID:TNu6KiCV0

生徒をかき集めないと大学が潰れて職員が路頭に迷うからでしょ。
770名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:22:40 ID:LwArYRu00
バブル以降は4年制大学にいくメリットが
「4年制大学に行った」という理由無き優越感が大半になっていた
それが無くなった今「各々が学校で何を学んだか」がようやく一番大切なことになる

18歳で成人になるこれからの時代
15歳から17歳の間に自分の将来をかなり明確に意識する事が人生最大の分岐点になる。
MARCH以下は低学歴だ、どこがブラック企業だなんだって
ネットの情報で自分の居場所を決めるような自称情報強者は
下流へ下流へとただ時代に流されてゆくのみ。
771名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:24:08 ID:1cr1wu4hO
大学って何であんな学費高いの?私立大学生の兄が学費は年間で120万て聞いてビックリ!
夏休みも9月中頃までらしいし、年が明けて2月頭には授業はもう終わりで長い春休みだと

私立大学の職員って詐欺師と思った
職員の給料知らないけど、兄の話の限りそこまで価値ある講義してるように思わないのだが


俺は国立をめざす…
772名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:25:23 ID:PIZb0qDUO
>>765
学部はわからんけど、院生だと中途半端に年をくってる方がまじめだったりする。

違いはなんだろ?
773名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:25:52 ID:18AYOIQP0
今の大卒って20年前の高卒レベルだよ。
774名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:28:41 ID:kCoT0aahO
肩書きに弱い社会が生み出した当然の結果でしょ。
何を今更。
775名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:29:09 ID:yy7zoOpA0
日本においては

「大卒」が一種の資格にならなくなったから、他と差を付けたい人は何かしら別の資格を取らなければならなくなった

それだけだろ
776名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:33:01 ID:PIZb0qDUO
>>775
日本において最強の資格は「新卒」。
777名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:34:14 ID:AwDyJIPU0
>>771
親戚の子が地方の芸術系大学に入ったんだが、入学金だけで100万円〜〜!
授業料は年間160万円で、さらに別途教材費も万単位。
パソコンも学校指定でマッキントッシュを買わねばならず、しかも家を出て
アパート暮らしなので家賃と生活費も必要で、親戚のおじさんは泡ふいてる。
778名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:05:10 ID:tPLhhNBc0
>>768
必見、という割にはずいぶん古典的な発想だなw

まあ実際には、もう今は指定校の枠もそんなに埋まらないんだ
あと、AOとかってカンタンに言うけど、一般入試に比べたら試験実施にも
広報にも手間がかかるし、実務的には正直ありがたくない制度なんだよね
青田刈りしても、春の一般入試で他大学に逃げられる可能性もあるしさ

たぶん、一般の定員減らしで有効なのは、皮肉だけど「高偏差値以外の」
ブランドをすでに持ってる大学だと思う
あそこならいいわ、で秋に決めてしまって、友達にもちょっと羨ましがられる、
そんなとこじゃないかな
779名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:12:33 ID:wVJBCRW70
バブル絶頂期に建築学科入学
バブル崩壊後に建築学科卒業

生き方へたやねんorz
780名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:14:25 ID:HPBHVGQB0
推薦含め大学進学希望者は全員共通一次試験実施
真ん中から下は進学NG
勉強するつもりもないバカは大学など行かず働け
781名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:20:27 ID:gO8uKSUz0
馬鹿大学は大卒の集計に含めなくてもいいと思う。
782名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:54:44 ID:+uRL4qRC0
>>333
女が金持ち坊ちゃんにセックスを迫ってきた場合、
邪悪な不良男に愛情を注ぐ女か、坊ちゃんに愛情を注ぐ女かを見極めたほうがいい。

不良男に愛情を注ぐ女がカネ目当てで坊ちゃんにセックスを迫ってきた場合、
坊ちゃんは完全犯罪で殺される。そういう可能性がある。
完全犯罪だから、誰が犯人なのか、今となってはわからないが、
そういう悪い女が人間関係に漣(さざなみ)を立て、やがて、嵐を呼び込む。
そういう女は、経験上、カネ目当ての欲ボケ状態で常軌を逸した予想外のシュールな振る舞いをする。
例えば、人前で坊ちゃんの悪口を言って、その坊ちゃんの評判を落とし、同時期に、
その坊ちゃんに直接、強引に、肉体関係、セックスを人前でスカートをめくって迫るなどする。欲ボケだ。
「金持ちへの憎悪」と「金持ちとの結婚願望」という、相反する心を併せ持つ、アンビバレントな心理状態だ(たぶん)。
そういう女たちは人間関係に思いもよらないような化学反応を引き起こして、
何かの誤解やハズミで金持ち坊ちゃんが殺される。経験上、田舎者にそういうボダ女が多い。
東京女は、自分が不良に発情するのか、坊ちゃんが好きなのか、自分の恋愛適性を知っている。
それに、当時の私の家は小金持ちであって、石油長者のような大金持ちじゃない。
783名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:26:22 ID:iy0Q8UhN0
>>771
電気系にいたけど、自然科学は金食うと思う。
使ったことあるものだけでも、1000万円の分光器とか、300万円のスペクトルアナライザとか。
自分が導入した物では、200万円の交流電源とか。

半導体とかやってるともっとお金がかかって
レンズ1枚割れたら修理に30万円とか、そういう世界らしい。
確実に支払った学費以上遣ってる。

社会科学も調査費用や被験者実験で軽く100万円くらい遣う。
人文系は経験がないのでわからない。

6年間大学にいて、働く以上の価値があったかどうかと言われると、あったと思う。
ただし親には学費で相当迷惑をかけた。
784名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:59:41 ID:PczUFy5F0
大学じゃなるべく一般常識学びたかったから日本の文化学んだり着物の着付けやったりした
ただ大学行かなくても教室行けばできたことだし、友達もできなくて寂しい学生時代だったから高卒で働けばよかった
暇な時間があるより黙々と働いてる方が好きだったし
785名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:02:21 ID:9l2sexpcO
早稲田でも推薦とAOで4割取るんだっけ?
786名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:10:40 ID:0y3IOi2m0
俺の頃は日東駒専でさえ激戦だったけどな。
今は楽に入れるんだろうな。
787名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:20:44 ID:ITuWqIwZ0
 かつて家庭教師としていっていたところで、高3の生徒がいた。

 Fランク私大文系の推薦で行きたいらしく、通信票では現在の平均が3.5で
3.8にちょい足りないらしい。ちなみにその高校は偏差値が40よりちょい
下ぐらいだ。

 で、授業を始めて驚いた。単語なんかはまるで分からない。三人称単数現在のSも
知らない。進行形がbe+ingだと教えたときには、目を丸くして「へえ〜、そうなんだあ」って
感動された。(笑)

 それでも、「推薦までもうちょっと」らしいし、数学は英語より「ひどい状態」だそうだ。

 大学で何を勉強するのか分からないけれど、こういう人はそもそも学問に向いていないのでは
ないかと思うし、そこかしこで大学生の学力低下について語られていることも、あながちでたらめ
ではないと実感した。
788名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:37:10 ID:kliqKApQ0
>>764
九九やbe動詞教えてるんだから
小学13年生〜だろwww
789名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:37:59 ID:q7PcNM8p0
英語の論文読んで様々なもの調達し実験するだけならバイオ系専門卒でも一応可能(分野にもよる)

あと、特に医療系の短大は相当ハードな課程のようだし
医療現場+研究にも参加する彼らと共にいると、自分の学部+院の費用や年月は正しかったかと自問の時もある
特に、格安で鍛える公立の技術系短期大学は、自分が子育てをする側として力を入れて欲しい気がする
790名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:48:44 ID:xf1e7tN1O
>>771
化学系だけど、普通500ml試薬ビン1つで7000円くらい。
それをみんなでドカドカ使うから、結構な勢いで予算なくなるはず。

他に機材入れたりもあるし。
791名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:15:20 ID:06qnawmGO
高いな
792名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:24:25 ID:kTfBVvao0
一流大学
普通大学
二流大学
三流大学
大学のそっくりさん
存在する価値無し


文部科学省主催
大学格付けチェックでもやれば
はじめは東大もボンクラ大学も平等に全部一流大学にしておいて
レイプ事件だの麻薬だのカンニングだのやらかしたら格を下げればよろしい

そうすればカスゴミ大学は存在する価値無しになるから
793名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:25:00 ID:5KQIaPW30
文系は4年も必要ないだろ
3年でみっちりやれ
794名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:30:19 ID:36f1auh9O
一定以下の大学は、勉強するフリをした遊び時間
795名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:37:32 ID:0gsJsph5O
国公立だからと言う理由で大学を選ぶと失敗するかもしれない
パンフレットの就職先で過去5年の実績を書いたり主な就職先は主に就職する企業ではな、就職できた企業の内の大企業の意味だからいろんな風に騙されたりする
騙され無いためには頭が必要
796名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:48:35 ID:iU/WNlBE0
>>771
私立音大だと、学費だけで4年で800万出るよ。
楽器の買い替え、個人レッスン代なんかも入れると、大げさじゃなくて1000万は覚悟だろうな。

20数年前だったら、
中卒→男子は工員、女子は準看
高卒→一般職や銀行員
今はそれがそのまま、高卒と大卒の就職先になっている。

仕事が難しくなったんじゃなくて、学生のレベルがそっくりそのまま
下がった結果だと思う。
797名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:50:58 ID:xBR3zyNpO
金の無駄。
798まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/09/05(土) 14:56:22 ID:f2X+HQmQO
>>796
既に30年前から高卒じゃ一般職ないよ(笑)
799名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:00:50 ID:iU/WNlBE0
>>798
地域の違いか?
うちのほうでは、20数年前には、誰もが知ってる一流企業の一般事務が
普通にあったぞ>高卒就職
秘書課とかに配属されて、エリートの嫁さんになってた。
800名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:01:51 ID:vtVI8dbb0
中途半端な大学出ても仕事が無くて金の無駄wwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:03:28 ID:PZ3fmdF30
ま、現場の工場とかでは、四年生大学の出よりも
中卒や高卒で仕事に入った、叩き上げの方が使えると。そっちを取ることが多くなっているな
実際、大学の学力などいらない
熟練工が欲しいって業種の方がずっと多いだろう
802名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:04:18 ID:77g3OFSW0
これからの少子化に伴い大学も各種専門学校も淘汰されていくんだ
今が消えかけたロウソクの火みたいなもん
803名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:05:37 ID:jxoxKF220
>>799
それB系だろ今でいうサラ金とかw
誰もが知ってるって言うのは東証1部の上位数十社の事いうんだよ
804名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:06:42 ID:FqTmrJD80
学生1人あたりに確保される施設(不動産)の価格は、2000万円ぐらい。
研究室・講義室・図書館・食堂・サークル施設・競技場その他。
40年で減価償却(建て替え)するとして、年間50万円。

教員1人あたり20人の学生の面倒をみるとすると、
教員の給与が700万(常勤講師)〜1200万(教授)ぐらいなので、
学生1人あたり35〜60万円。平均して年間50万円ぐらい。

事務職員(教務・施設・研究支援・図書館・広報など)で
1人あたり100人の学生の面倒をみるとすると、
事務職員の給与が400万(正規の事務員)〜1200万円(事務長)ぐらいなので、
学生1人あたり4〜12万円。平均して年間8万円ぐらい。

光熱水道その他が月1万円として、年間12万円。

合計すると、50+50+8+12=年間120万円
805名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:08:11 ID:iU/WNlBE0
>>803
>誰もが知ってるって言うのは東証1部の上位数十社の事いうんだよ

そういう企業のことを言ってるんだが何か?



806名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:10:53 ID:Vpvbnq16O
>>784
文系なら、大学は第二外国語を習得して、応用するだけで手一杯だろ?
結果として、日本のことは疎かになる。
小学校で英語、中学高校で第二外国語を教えてくれたら良かったのに。
今はゆとり教育?信じられない。
807名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:13:13 ID:TB9iLCiv0
ま、誰も知らないような、10年後も残っているかどうかわからないような
大学に行くよりは高卒で就職して早く仕事覚えたほうがまし。
長い目で見れば生涯年収も上になるだろうし。
808名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:17:28 ID:7XrXhYCIO
>>805
そういう会社に勤めてるけど、申し訳ないが社内で
高卒の人にはまだ会ったことない。男女関係なく。
アラフォー位で短大卒の女性は見るかな。

地方採用だったら、高卒採枠あったかもしれないけど。
809名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:19:54 ID:XiPeHQM30
俺みたいに30こえて大学受験してるカスもいるから、、、安心しろ
810名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:22:13 ID:iU/WNlBE0
>>808
ああそうか。
>東証1部の上位数十社
はID:7XrXhYCIOの勤めてる会社だけじゃないのと、
地方に本社がある大企業のことも、頭にいれておいた方がいいな。
811名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:23:14 ID:DPRsTaOfi
マーチレベルの学生がエリートコースに乗る確立されたルートは、司法試験が暴落した今もはや会計士しか無い。
会計士試験の難度はこれからインフレ起こすよ。
812名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:24:37 ID:HsCYQ+Y70
大卒の就職浪人がゴロゴロしてるこのご時世
813名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:24:40 ID:OW3FmQBp0
20年前に比べると
大学進学の価値は半減したということですね
814名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:26:15 ID:IXRRCBa50
京都レイプ大学を廃校にしろ!

レイプ養成大学なんか入らない!
815804:2009/09/05(土) 15:27:05 ID:FqTmrJD80
>>771
良心的な経営をすれば、年間120万円ぐらいの学費は妥当。
しかし、大卒の学位が欲しいだけの人向けに、超マスプロ教育でコストダウンをはかる大学もある。
例えば、福岡経済大学(旧第一経済大学)は、国公立並みの学費を実現している。

研究室・図書館・食堂・サークル施設・競技場その他をすべて省き、
講義室だけにする。4年生に卒業研究は課さず、すべて大人数の講義で単位を出す。
土地の安い地域に講義室ばかりのビルを建て、減価償却期間を半分の20年として見た目を維持する。
学生1人あたりに確保される施設は200万円程度まで抑えられる。年間10万円。

教員1人あたり50人の学生の面倒をみるとすると、学生1人あたり年間20万円。

事務職員・光熱水道その他は、特に変更せず年間20万円。

合計すると、10+20+20=年間50万円

こういう私立大学に逝きたいかどうかは、学生の目的しだい。
816名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:27:37 ID:0J1PmUKI0
>>808
そういう会社で人事やってるけど、高卒いるし中途で優秀な人材なら取りますよ?
817名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:27:42 ID:XiPeHQM30
理系の勉強独学してるけど
化学なんて大学受験の範囲でも
覚えること沢山あってしんどいのに
大学で習う範囲だと、もっとハイレベルでたいへんなんだろうな
若くしてこんな高尚な学問を大学で習える人は、うらやましいよ

中央大教授殺した奴なんて
なんてもったいない子としたんだろう
とおもう、中央の理系なら立派なのに
818名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:31:22 ID:ffVLW+XTO
>>806
お前就職活動したことないだろ。お前みたいなこと言うやつが未だに多いとはな。
能力とか勉強しているしていないとかそういう問題ではなく、Fランだろうと大卒扱いなので、高卒や専門より遥かに求人は多いのだが。
819名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:40:12 ID:+qbOMz4kO
Fランクは大学扱いしないで欲しい。
Fランクが大卒ですってほざいたときは
なんかいいようのない感情がわいた。
820名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:40:28 ID:5jy5263BO
>>809
医学部?
頑張ってください
821名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:49:14 ID:KgS6nyNxO
レス番号下一桁の大学が偏差値80になる

1 江戸川大学
2 関東学院大学
3 聖徳大学
4 目白大学
5 東京国際大学
6 城西大学
7 帝京平成大学
8 了徳寺大学
9 文京学院大学
0 高千穂大学
822名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:58:08 ID:TgztgzZx0
高専の評価をもっと上げるべきだね。名ばかりの工学部卒は迷惑としか言いようがない。
823名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:03:29 ID:v315GspCO
高専ねえ、中学卒業してずっと行くのは辛かったやろうね。
(笑)
それは評価してやる。
824名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:05:46 ID:G/DhXkR00
>>819
そういう高卒や専門卒多いよね・・
特に医療系の専門が同じ分野でのそれだと嫌がらせとかひどいのなんの・・
825名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:24:19 ID:VFrbkOi60
理系って文系と比べて、評価が低すぎる
偏差値の換算方法を変えてもらいたいよ。



826名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:37:10 ID:kTfBVvao0
>>815
大卒の学位さえ欲しければいいのかもしれませんが



○○さん方のボンクラ息子はいっちょん勉強せんやったけんダイイチくらいしか入れんやったとバイ


残念ながら福岡都市圏で「ダイイチ」といえばこのように日常会話で使われるのです。
高校の運動会では騎馬戦で乱闘騒ぎになって中止とかやらかす学校だから、
そのレベルは言うまでも無いでしょう。
827名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:37:55 ID:DLMC43F10
>>825
国立医学部、歯学部通る人が、平均点を上げているからな。
彼らを除いて、工学、理学だけで偏差値を考えれば、
文系+8の評価だろ。
それに、高校の理系とか進学コース(?)の人たちは、大体理系志望。
文系のFランク大学が溢れ返ってる。

そんな状況を考えると



岡山理科大学でも、結構 勉強は出来る部類に属すると思う。


828名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:44:06 ID:5f5KMNpy0
今どき高卒とか有り得んだろ
昔で言えば中卒とかで一生底辺を這いずり回るのが目に見えてる。
829名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:51:31 ID:iQ0FO2ij0
>>827
岡山出身の人間だけど理大ができる部類とかねーわw
敷地にもれなく理大付がついてくるんだ、学費タダでも
頭のいい奴は行かん。
830名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:12:22 ID:DLMC43F10
>>829

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa645818.html
そんなに評価が悪いわけではないぞ。

831名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:07:29 ID:+qbOMz4kO
>>828田舎で就職してみろ高卒なんて
いくらでもいるぞ。短大卒やFランクよりは
高卒のほうがましだ。無駄金を親に
使わせなかっただけまし。
832名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:21:54 ID:FqTmrJD80
東久邇宮 稔彦 陸軍大学校             東京都
幣原 喜重郎 東京帝国大学法学部         東京都
吉田 茂 東京帝国大学法学部            東京都
片山 哲 東京帝国大学法学部            東京都
芦田 均 東京帝国大学法学部            東京都
鳩山 一郎 東京帝国大学法学部          東京都
石橋 湛山 早稲田大学第一文学部         東京都
岸 信介 東京帝国大学法学部            東京都
池田 勇人 京都帝国大学法学部          京都府
佐藤 榮作 東京帝国大学法学部          東京都
田中 角榮 小卒                     新潟県
三木 武夫 明治大学法学部             東京都
福田 赳夫 東京帝国大学法学部          東京都
大平 正芳 東京商科大学(一橋大学)       東京都
鈴木 善幸 農林省水産講習所(東京海洋大学) 東京都
中曽根 康弘 東京帝国大学法学部         東京都
竹下 登 早稲田大学第一商学部          東京都
宇野 宗佑 神戸商大中退(学徒出陣)       兵庫県
海部 俊樹 早稲田大学第二法学部(夜間)    東京都
宮澤 喜一 東京帝国大学法学部政治学科    東京都
細川 護煕 上智大学法学部法律学科       東京都
羽田 孜 成城大学経済学部経済学科       東京都
村山 富市 明治大学専門部政治経済科(夜間) 東京都
橋本 龍太郎 慶應義塾大学法学部政治学科   東京都
小渕 恵三 早稲田大学第一文学部文学科    東京都
森 喜朗 早稲田大学第二商学部(夜間)      東京都
小泉 純一郎 慶應義塾大学経済学部       東京都
安倍 晋三 成蹊大学法学部政治学科       東京都
福田 康夫 早稲田大学政治経済学部経済学科 東京都
麻生 太郎 学習院大学政経学部政治学科    東京都
鳩山 由紀夫 東京大学工学部計数工学科    東京都
833名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:49:24 ID:5EWQs0Z10
■代ゼミ2010年度用 私大最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.43 (文65* 法68* 経済67* 商学67* 総政67* 環情65* 理工66)
A早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
B上智大学 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C同志社大 61.73 (文63 法65 経済62 商学62 社会60 政策61 文情61 理工61 心理64 スポ59 生命61)
D立教大学 60.70 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 異文化63 理学58 福祉58 心理60)
E中央大学 60.33 (文60 法65 経済60 商学60 総政61 理工56)
F立命館大 60.27 (文61 法63 経済60 経営60 産社60 政策60 国関64 映像59 理工58 生命60 情報58)
G明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
H学習院大 59.25 (文61 法61 経済60 理学55)
I青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
--------------------------------------------------------------------
J東京理科 58.60 (理60 工60 理工58 基礎57 経営58)
K関西学院 58.11 (文60 法60 経済59 商学59 社会58 総政56 教育57 理工57 人福57)
L関西大学 57.73 (文60 法60 経済57 商学57 社会58 政策57 外語61 シス理56 化学57 総情56 環境56)
M法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R成蹊大学 55.50 (文57 法57 経済58 理工50)
S武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
834名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:52:29 ID:JXVUzJwC0
2人に1人が4年制
そのうちの2人に1人は遊んでばかり
結局は肩書きでしかない
835名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:52:57 ID:AwDyJIPU0
>>831
特に女の子なんて、田舎に行くと、4大出ただけで「生意気」「使いづらい」
さらに東京で一人暮らしなんかしてた子に至っては「あばずれ」などという
ひどい言われようだ。
なんせ社長含めて社員ほとんど高卒だから、大卒女子なんて異星人扱い。
836名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:53:27 ID:rdBKIvBd0
全員大学までを 義務教育にすればいいじゃないか
それで、教育水準が上がるんだし 日本は学力が遙かに向上するね
837名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:55:19 ID:TivX6VIg0
>>833
文系と理系の偏差値を比べるのって何の意味もないよ。
次元が違う量は足したり引いたりできないから比較できないんです。
838名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:01:40 ID:iy0Q8UhN0
>>836
獲れた全てのきゅうりを市場へ出荷するのは
色や形や大きさの観点から非効率なのと同様に

全ての国民に高等教育をほどこすのは非効率
839名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:09:03 ID:fta/TTbf0
使いもしない知識を 3+4 年かけて詰め込むのは本人にとっても国にとっても不利益でしかないだ.
最低限の知識は中学まででいいはず.
中学でも 2 次方程式やるし, 英語もやる.
しかし, 仕事で 2 次方程式解く必要がある奴はほとんどいないだろ.
英語もほんとに必要となる立場の者なんてほとんどいない.
高校, 大学と行くと, その上に第二外国語だの特殊関数論だのやるんだぞ.
義務教育にする必要なんてまったく感じない.
840名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:29:07 ID:PwFedX7b0
義務じゃなくていいけど、普通に大学行く世の中になってほしい。
親もそれくらい出せる親であってほしい。
大学行ってない=親世代から分かるDQNって目印になるし。
841名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:37:20 ID:+qbOMz4kO
>>835田舎はねえ、、いいとこもあるんだけど
変な価値観があるから、大変だと思う。
女性に限らず4大卒を生意気だと考える
人もいるから。
842名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:46:45 ID:Xl3z6xUu0
大学間の買収が増えて自然に大学が消えていくか、
経営破たんになって大学が消えていくので、また元の
進学率に戻るかもしれませんね
有名大学も危ないかも
843名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 20:57:13 ID:niOFCCZn0
そのうち日本社会は国際競争力が落ちて、貧しくなって、大学にやれる余裕もなくなるから、自然にこの問題は解決するだろ。
844名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:04:03 ID:fta/TTbf0
大卒というのは, 本人にとっても絶対的にプラスとなるわけではないことは理解されるべき.
大卒と高卒を比べた場合, 高卒の方が 3 年分の経験があるだけ価値がある仕事はいくらでもある.
加えて, 高卒の方が教育しやすいというイメージもある.
中卒になるとさらに 3 年間の差がある.
ここら辺について, 国家戦略としてまじめに議論するべきだと思う.

少なくとも, モラトリアムとして高校で 3 年, 大学で 4 年無駄にするバカには, あとで後悔する前に
誰かが現実を教えてやるべき.
845名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:23:14 ID:XCbg5PDL0
理系のスポーツ推薦は勘弁してくれ。
大学の名前で、実績もあるし使えると思ったら、理系のセンスないし。
一応上位校だけにがっかりだ。
846名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:29:21 ID:H6LZ0iKX0
>>845
いや、文系でも勘弁してもらいたいわ。
内部でフォローできるけど、高卒で働いてる子の方が聞き分けが良くて使い良いわ。
847名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:38:22 ID:XCbg5PDL0
>>846
悲しく同意。
うちは技術系の開発部門だけど、大変困っています。
848名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:44:38 ID:3iVHLd630
>>5
やはり竹下から後がひどいなw
宮沢が逆学歴コンプレックスなのも無理はない

例外の角栄と三木は明らかに別格
849名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:47:13 ID:H6LZ0iKX0
>>847
一番まずいのは、自分の実力が大卒の肩書きに合わないって自覚し、努力する事を放棄したた奴らね。
文理関係なく、高卒の優秀な子を体育会系の乗りでいじめるのな。
850名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:48:55 ID:Lz1Cd2QU0
理系の職って今は、試験した後一次面接二次面接とかしないのか
851名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:49:58 ID:9SJp3IqM0
>>845
最近は理系の場合、大学の名前はあてにならんな。
筆記や面接で選別しないと院卒でもトンデモないヤツが入ってくる。
852名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:51:32 ID:gw0O4TOP0
研究室・図書館

これがないのは大学とは言わない
853名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:56:23 ID:AwDyJIPU0
>>852
図書館がない大学なんてあるの?

うちは全校で400人しかいない小さな地方の短大だったけど、図書館あったし
読みたいのをリクエストすると本の購入もしてくれた。
854名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 21:59:31 ID:Qx7W64vI0
個人の研究室がなく、大部屋みたいなところで研究しているってのはたまに聞くな
855名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:01:47 ID:tpfODPED0
>>832
角栄すげええええええええええええええ

大学多すぎそんなとこに国の金回すくらいだったら上位1%の上位層に世間と隔離したエリート教育、帝王教育
する方が遥かに経済的にいいだろう。初めは大学行けなくなった奴で混乱するだろうけど、直ぐにそれが当たり前になるよ
856名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:33:47 ID:id8WVsMLO
高卒と大卒をこのスレでは比較してる奴が多いが
高卒と大卒とは4つもランクが違うのを忘れるな。

大卒
短大卒
高専卒
専門卒 
高卒  ↑↑ ↓↓
中卒
小学校卒
幼稚園卒

大卒からしたら高卒なんて4つもランク下だから
高卒からしたら4つ下、つまり幼稚園に入る前の奴が「高卒なんて・・・」
と言ってるようなもの。
つまり、大卒からしたら高卒なんて相手にしてね〜よ。
857名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:34:34 ID:RoSYQlTo0
>>839

 それは中学校が卒業認定を厳しくしてくていればの話だ。
858名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:36:44 ID:kUcLQ/yl0
理系はともかく文系ばかりはいらんだろう。非正規雇用を大量生産するようなもんだろう。
859名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:36:51 ID:DmqkzhDOO
>>856
院卒からみたら大卒なんて相手にしてね〜けど
860名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:40:17 ID:kUcLQ/yl0
>>859

一部理系院卒を除けば院卒は企業が新卒よりも相手にしない
861名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:42:01 ID:id8WVsMLO
>>859
大卒に学士、修士過程終了、博士過程終了を含んでる。
六法全書には大学が国の最高学府と記述されてる通り。
院卒の実態を知ってる側からすると院卒ww
862名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:42:33 ID:kUcLQ/yl0
>>844

高卒なら大手企業に現業として入りやすい、大卒だと旧帝でも大企業には入りにくい。
中途半端な大学行くくらいなら工業工卒で現業や中卒で訓練生として企業に採用されて
仕事したほうがいい
863名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:45:39 ID:HmpKCvtR0
高等教育機関の意味が無い気が・・・・・
864名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:46:15 ID:DmqkzhDOO
>>860
その一部旧帝院卒です。

企業はもちろんそうだが院卒の人間は大卒なんて相手にしない。

大卒が高卒をみるように院卒は大卒をみてる。
865名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:48:44 ID:fta/TTbf0
>>864
で, 院卒から見た高卒はどうなの ?
初年度なんて, ラインでの仕事をバリバリこなす同年代の高卒にビビらなかった ?
866名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:49:59 ID:DmqkzhDOO
>>861
院卒でも博士はダメね。
企業は相手にしない。

修士ね。
867名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:51:42 ID:id8WVsMLO
>>864
学士はどこ卒?
一番馬鹿にされる学歴ロンダリングで
私大卒から旧帝院なんて余裕で入れる実態がある現状なのに
旧帝院卒はあまり価値がない。
868名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:53:34 ID:ixBz12zV0
大学を整理して思いっきり数を減らせばいい。
全員大卒とかくだらない状況になるならね。
少子化で入学者を確保するために、不法就労目的で日本に来たがってる中国人を大量に仕入れてる馬鹿な大学もあるんだし。

で、本当に学問に意欲のある人だけが大学に行くようにすればいい。
数を絞った分だけ、学費はタダにして。

「就職に有利だから」「みんなが行くから私も」「やりたいことを見つけたい」「まだ働きたくない」
大学はそういう場所ではありません。
こういう動機で進学しようという人たちにはさっさと働いて貰った方がいい。
少子化の時代、18から働いてもらった方が労働力を確保できる。
869名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 22:54:44 ID:DmqkzhDOO
>>865
一日目だけね。最初の研修時にライン入ったことあるけど
一ヶ月後には自分の作業スヒードのほうが早くなってたし。

それ以来ロケーションも職種も違うのでラインには行ったこともないが。
870名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:00:15 ID:DmqkzhDOO
>>867
学士も同じ旧帝。
その実態は一部の専攻であるね(東大院の東のほうのキャンパスとかね)

でも簡単に入れる院ばかりではないよ。
871名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:01:36 ID:Jq+6lvJX0
これを見ろ。日本の大学進学率は先進国とは思えない低さだ。
http://www3.319.jp/blog/post_5.html

政府はね、お前らに、大学に行ってほしくないんだよ。
愚民は愚民でなくちゃ困るからな。
872名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:03:46 ID:CTiQKnrV0
大学いってる奴の大半はFランだけどな。

正直中卒程度のオツムしかないFランの学生は大学生としてカウントしないほうがいいと思うわ。
873名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:06:13 ID:7LQPTOVM0
俺は、戦前の大学に入れるレベルじゃない人間は、早目に手に職を付けるのがいいと思うが。
職人は貴重だと思うし、日本みたいに資源が無い国は、人間を資源にするしかないと思う。
今の現状だと、二十年前(段階ジュニアが大学受験した頃)と比べても考えられない馬鹿が大学を目指している。
大学の補助金だって馬鹿にならないんだから、小中学校で職人の重要性をもっと説くべきでは、と。

あ、そうなった場合、当然俺は高卒、下手したら中卒だけどね。
874名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:07:01 ID:wrPEUU7V0
理系を高く評価し過ぎw
理系でも馬鹿は馬鹿。
岡山理科大?馬鹿に決まってるだろ。

875名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:10:05 ID:Jq+6lvJX0
高等学校や専門学校では、ある重要な事に触れる事が出来ないんだよ。

 それは、「今の日本はこれで正しいのか」ということを多面的に判断する客観的基準だ。

それを具体的に言うと、社会科学や自然科学の最新の知見だ。
これはやる気さえあれば、どのFランク大学でも手に入れられる。

体制側としては、皆が、郵政民営化で自民を盲目的に支持したときのようなハクチで
いてくれないと困るんだ。そうじゃないと儲からないだろう?
876名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:10:23 ID:fta/TTbf0
>>869
うーん
トラブルに対する対処能力では, いくら院卒様でも経験 6 年の高卒には
とてもかなわないと思うのだが, あなたはきわめて優秀なのだろう.
もしくは, ラインと酷似した設備で実験していたか.
期待値としては, 高卒経験 6 年と院卒初年とは比較にならんのだけどね.
877名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:12:00 ID:1LVT4dNBO
「ゆとり世代」とか若者を馬鹿にしてた高卒のオッサン、涙目www
878名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:14:28 ID:WNIzFaBv0
>>877
いるいるそういうオッサン。
女もいるけど、大卒に異様に敵意を持つんだよね。
ゆとり世代だからとか大卒なんて遊んでるだけとか。
879名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:17:02 ID:AQyMeQP20
>>873
覚えたことで一生暮らして行ける時代じゃないから、高等教育が必要なんじゃ。
定期的に新しいことを自分で学習しなければならない。それどころか職種も
変えないと無理だったり。高等教育はその自分で学習する能力のために必要。
大学進学率と一人当たりGDPは時間が経つとだいたい比例して来る。
880名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:21:03 ID:Jq+6lvJX0
私が預言しておいてやろう。

 これから先、政府は、「高卒で働くのもイイことだ!」というキャンペーンを始めるだろう。

だがその真意は、日本国民に教養を付けさせないようにして、人件費を引き下げ、
企業に金儲けさせ、見返りに献金を得たいということでしかない。

騙されるなよ。日本の大学進学率は先進国とは思えないほど低いんだ。
881名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:22:00 ID:gw0O4TOP0
オレのアパートの隣の部屋のバカ学生は勉強してる気配がまるでない
なにがすごいって長期休暇(5月とか夏季、春季休暇)に、洗濯物干しっぱなしで長期間留守
882名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:23:50 ID:MPhIHHLV0
>>5
角栄って今の中卒だろ?
883名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:26:20 ID:N0Ai2e1b0
親戚の子が数学だけ飛び抜けて出来るんだけど
大学に入って教師になりたいと言ってる

今の時代って簡単になれるの?
884名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:26:59 ID:ztUUEjAA0
レイパー育成京都教育大学はイラネ
885名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:31:00 ID:ggGDidGz0
氷河期世代だが10人に2人くらいだったな、大学進学率
大東亜帝国に入るのも大変だった時代
そこからポコポコ変な大学が増えていったな
886名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:39:56 ID:id8WVsMLO
>>883
教員免許は大学に入れば
誰でも簡単に取れるけど、講師とか非常勤講師や私立学校教師じゃなくて地方公務員の国公立の正規の教師になれるかどうかは時代によるかな。

数学だけ飛び抜けて出来ても教員免許は大学卒業単位と別に単位取らないとダメな大学があったりして
取るべき単位が多いから全体のバランスが悪いと苦しんだりする。
887名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:43:13 ID:zXzd4P3q0
Fラン大学を大学と俺は認めない
888名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:44:16 ID:E53bscwE0
二年目で選別して、クズは放り出すようにするべきだろう。
昔の大学はエリートのみの狭き門だったから、そこに入った
というだけで価値が付いたが、誰でも入れるようになったとすれば、
出るのを難しくするとか、やったことがどれだけ凄いのかなどが
分かるようにしないと。今は入試の偏差値で大学の格付けが
なされているようだが、それで良いのか?
889名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:48:09 ID:zEU6T1k7O
>>860
院卒で自分で企業に就職活動するのは負け組。

教授の推薦がほとんど。
文系は最近枠増やしたから負け組だらけだろうけど昔は教授の下に一期につき一人か二人しか指導しないし。
890名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:53:54 ID:n5RhXgoeO
33歳短大卒の俺は死ねって事ですね。わかります。
891名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:55:47 ID:yk4xEVgq0
わけわからん大学の理学療法科に進学するのが一番安定路線だろ。
卒業して、国家試験に受かったら、就職も安泰だし、先生と呼んでくれるし。
大卒だし。仕事内容も誰でもできるような簡単なことしかしないし、ノルマもないし。

例えば、姫路獨協大学なんて、お勧め。


892名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:57:00 ID:CHHl5jL30
>>887
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1250269284/1

全国でたった29大学しか該当大学ないですけどね。
893名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:57:09 ID:d9a+4Kl30
× えり好みしなければどこかには入れる
○ 金さえ払えればどこかには入れる
894名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:57:53 ID:ixBz12zV0
>>875
そんなもの家庭で学んだり、自分で見つけたりするレベルのことだろ。

「大学に行かなくてはならない」という馬鹿げた考えを社会全体が改めて、
「進学するため」の教育がなされている小中学校や高校の学習内容を、
もっとまともな内容に改めれば良いだけの話。
895名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 23:59:40 ID:PIZb0qDUO
>>889
就職したい企業で就職できれば勝ち組なような……。


推薦されて落ちるのが一番の負け組だが
896名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:00:55 ID:wIoGIpMNO
大学生は勉強とセックスするのが仕事みたいなもんだからな
897名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:02:01 ID:bO9R54CV0
文系の大学なんてまともに勉強してる大学生はほとんどいないだろ今も昔も
みんな4年間遊びたいから大学に進学するんだよ
しかし、それは悪いことだとは思わない
大学4年間で得るものは一生の宝になる
友人、趣味
898名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:02:25 ID:2k3kTwKhO
センター試験全科目7割以上じゃないと大学入学は無理なようにすればいい
東大レベルならまだしも、その程度すら達成出来ない
ようでは、大学大学言っても説得力無いよ
899名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:09:57 ID:sJb6Lmv9O
>>898
受験戦争世代ではそれが当たり前だったんだけどな
競争率10倍が当たり前で10人に1人しか大学に受からなかった。
センター7割突破は当たり前で
1点差に泣いた受験生が数万人いたりして

900名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:11:08 ID:6NhtFuy10
むしろ半分しか行ってなかったことに驚いた。
901名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:11:33 ID:JXvnvPZ80
首都圏の日東駒専以下レベルの私大の存在意義が分からない
902名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:12:36 ID:6aBboXQ90
「俺はセブンイレブンが好きだ、だからローソンはいらない」

こんな書き込みが延々続いてるスレって面白いか?
903名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:13:23 ID:6aBboXQ90
まだアホなこと書いている人間が居るのでこのレスを再掲しておこう。

普段は推薦入試やAO入試を叩くくせに、
大学を比較する指標をいまだに入学ランキングにしていることだ。
いまや一般入試で入る学生なんて半分しかいないのに、
対象者が半分しか存在しないランキングをもって大学の価値を決めるなど笑止千万。


【入学偏差値の実質的な価値】
※10年前の一般入試率を8割、現在を5割とする
※非一般入試入学者の偏差値を40と置く

・10年前
早稲田 70*0.8+40*0.2=56+8= 64
日大  60*0.8+40*0.2=48+8= 56
・現在
早稲田 65*0.5+40*0.5=33+20= 53
日大  55*0.5+40*0.5=28+20= 48

【この計算からわかること】
1 母集団が10年前と同じだと仮定しても、
たとえ見た目の偏差値が現在の早稲田の方が高くとも
入学者の平均学力は10年前の日大>現在の早稲田の関係にある。
母集団のレベルは10年前とは比較にならないぐらい
下がっているので、実際はもっと大きな差がある。
2 以前は見た目の偏差値10の差で、実質8程度の差がついたが、
現在は同条件で5しか差がつかない。大学ごとの入学偏差値の価値が薄れた。
904名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:14:22 ID:7sEh4bCv0
文系学部、ほぼ全廃でいいんじゃね?
友人だ趣味だ言ってるアフォも居るが、それは学童クラブでやってくれよw
つか、理系学部は、勉強しながらそれ(友達作り・趣味)やってるんだが。
何より、教える先生が気の毒。
やる気のない・自分の研究の役にも立たない学生に講義するって
相当空しいと思うが。

そういう空しさに思い至らないあたり、文系卒って
学ぶことについて、所詮はお客様なんだよ。
そういう連中が子供作って「学校の勉強がつまらないのは、先生のサービス不足」とか
言い出すわけだ。
勉強がつまらんのは「本人のやる気や関心やセンスがないから」に尽きるんだけどね。
905名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:15:58 ID:EFSNv9Fx0
>>904
ある種の学部は、国立から廃止、私立に移管すべき。
東京芸大は、もう不要。
906名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:18:16 ID:UHtslN6y0
国立は文字通り国の為に役立つところだけでいいだろ
文系はいらんわ
東京工業大学をもっと優遇すべき
907名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:18:17 ID:3Wo5Avxr0
少子化になってるんだから 理論上 どこの学校も難易度は下がってんだろうな
 ただ反して 格上位大学が定員を減らして倍立だけ維持してるんでるんだと
908名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:18:23 ID:rPY4tO+p0
>>767
正解です。
早稲田や日大みたいな良くも悪くも知名度のある大学なら
風評ごときは気にならないのですが、知名度のない大学にはきつかったようです。
あと、欧米人の教職員が多い大学だと裁判は美徳だし、
金が取れるなら自分の主義主張に関係なく裁判になりますから。

>>768
それだと一般入試の定員が2割で法律違反です。

>>815
なかなか合理的でいいと思ったのですが、
大学の設置認可申請通らなくないですか?
909名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:19:57 ID:Q09fLsLQ0
>>904
理系もいらないだろ
大した実績も残せないクズ学生を年間何十万人も輩出してるんだぞ?
910名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:21:10 ID:e5Sl+L0D0
高卒はガキすぎて使い物にならないので企業は採用しなくなった
少ししでも大人に成長してもらうための時間かせぎの期間、それが4大
勉強を期待するのがそもそもの間違い
911名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:21:49 ID:FwnXN3Oc0
大卒男子の8割が上場企業に就職していた時代があってな
912名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:21:53 ID:FQ+tQAty0
ちょいと調べてビックリしたんだが、いわゆるFラン私大って、日本の大学全体の3分の2くらい占めてるのな。
EとFの間に超えられない壁があるって感じだった。
Eランの琉球だってFラン私大とは明確に区別すべきだわ。
913名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:23:28 ID:7sEh4bCv0
>>909
まだ理系は実学だろがw
教員免許とって教職に付かない文系
国文英文哲学にいって、結局は専業主婦
こんなんゴマンといるだろうが。
英文行っておきながら、理系学生より
英語が読めない連中もフツーだしな。
(英文=英語の勉強ではないわけだが、
少なくともデフォだろうにねぇ…)
914名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:24:46 ID:SVojAJ+2O
東工大って超優秀なのに関西以西ではあんまり人気ないな

915名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:25:18 ID:8D+ikcuZ0
>>904
理系もピンきりじゃないかな?
頭の良い高校なら差も広がるんだろうけどたいして頭良くない高校だと文系の方がテストの点高かったりするよ
ああいうのは文系科目より理系科目のほうがちょっと得意なだけで理系とは言わないのかもしれないけど

まー理系のほうが学ぶ幅も広そうだしどんどん先があるから楽しそうだよね。羨ましい。
916名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:25:42 ID:FQ+tQAty0
高校のクラス分けに文系と理系に加えて、「どちらでもない」「どちらも無理」を追加するのがいい。
917名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:26:00 ID:qcaiqv6M0
>>913
理系も文系も学問は大切だよ。
ろくに学会発表もしない学生を多く輩出する大学が消えてくれればよい。
918名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:26:05 ID:p71Z8nyK0
>>905

東京芸大を廃止する理由は?

ま、お前は文化も教養も分からん人間だから、大した回答は期待していないが。
919名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:26:38 ID:rVYobi+KO
地方の国公立大でも、金沢や新潟みたいな所と
山形や高崎経済みたいな所だと何故か結構違うんだよね
920名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:27:43 ID:HLe0xGXB0
ばかだ大学とかポンコツ大学とかでてうんこみたいなプライドだけ
で生きていくからニートが増える
921名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:29:14 ID:sJb6Lmv9O
たけしの元気がでるテレビで早稲田大学に余裕で受かってたが東大入るために8浪とかしてた人がいた時代が懐かしい。
922名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:30:57 ID:Q09fLsLQ0
>>913
教員免許取っても採用されないんじゃ教職に就けないわな
哲学で飯が食えないのは明治時代からだし医学部出ても専業主婦になるの多いじゃん

それに理系出身って暗いんだよ
一緒にいてても面白くないし偉そう
同じ会社にも偉そうな経済学部出身者がいるのだが、話を聞くと文転だった
何ていうか視野が狭くて話の幅も無いんだよね
そんな人間が開発だの研究だのやっても新しいものは生み出せないでしょ
もちろん例外はあるけど、あれだけ毎年毎年何十万人も理系から卒業生を出してて、
それでいて新発明とか新発見とか少なすぎるわ
既存の商品を改良は出来ても新たに物を生み出せないんじゃいらないよ
923名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:32:08 ID:FQ+tQAty0
>>922
そんな暗い人しか周りにいない環境で生きてるなんて可哀想…。
924名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:33:13 ID:Q09fLsLQ0
>>923
文系出身者は結構明るいよ
でも理系出身者は結構な割合で暗いのよ
925名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:33:21 ID:MPwl7nHkO
理系の受け皿が文系
926名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:34:11 ID:MDoPfpLk0
>>1
大学に行くほど勉強して大学でも勉強してるのに
専門知識に乏しい人が多いって不思議
927名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:35:04 ID:8D+ikcuZ0
友達が数学苦手なのに指定校で帝京科学大学ってところ入ったけどついていけたのかな。
前偏差値見たら40前後くらいだったから大丈夫かな?
正直このくらいの偏差値ってどういう授業なのか想像できない
928名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:35:45 ID:FQ+tQAty0
>>924
いや、理系出身者に暗い奴しかいないという時点で、相当レベルの低いところにいることが分かるよ。
なんでその程度の人しかいないところにいるの?
929名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:36:41 ID:8ZVySbWR0
理系理系って言ってるやつらもMARCH以下ならかなり恥ずいことはお忘れなく
930名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:36:58 ID:KZ5VdPHPO
入ることにも出ることにも意味のないもの
931名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:37:18 ID:eADSJmq60
今日、都立国立高校の文化祭へ行ってきたんだが、さすが日本一ド派手と言われるだけのことはある。

だが、あれだけ文化祭や部活に熱入れても、ほとんどのやつが有名校に受かるんだよな
しかも塾行かないで現役合格とか^^;

田舎の詰め込み進学校のガリ勉は勉強合宿で夏休みが終わるというのに・・

いったい何が違うんだ?
932名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:37:36 ID:6k/0V0D3O
希望と金次第で選り好みしなければ誰でも
大学に入れる時代に突入しただけだろw
933名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:37:37 ID:Q09fLsLQ0
>>928
知らんよw
それに真に優秀な理系学生は大学に残るんじゃないのか?
一応上場企業のメーカーだがレベルは確かに低いかもなw
開発力無いし・・・
934名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:38:36 ID:XO0Mh93nO
この国の軍隊は大卒の仁等兵がウヨウヨいんだぞ
学歴がインフレしまくってんだよ
935名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:38:38 ID:8D+ikcuZ0
>>931
国高周辺に住んでるけどあそこの生徒数年前教室?でエッチしてたぞ。外から丸見えだった
自殺者も出てるし恐い
936名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:39:51 ID:u7a4bCkp0
>>885
大東亜帝国も大変ってのはバブル世代でもうちょっと前だな
937名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:39:58 ID:7sEh4bCv0
>>922
新発見とか新発明の大変さを知らない時点で、
身を削る勉強したことのない文系脳決定w
ドラえもんの道具なみにポコポコ作れると思ってるあたり
脳みそが小学生で止まっているんだろうな。
あと、理系が暗くてつまらないんじゃなくて
理系からみて、お前さんがつまらないんじゃないの?話し相手として。
938名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:42:32 ID:PVu7ajy4O
価値あるのは最低限マーチ校レベル
ショボい地方国公立大も価値無し
いわんや、名前も聞いたことがないような私立大なんて行くだけ無駄w
939名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:43:55 ID:JXvnvPZ80
>>928
英語の読めない英文科しか周りにいない>>913にも言ってやれよ
940名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:44:19 ID:eADSJmq60
>>935
そういや数年前、自殺あったな
3年間クラス替えないのは、良くも悪くもあるんだろうな

しかしあいつらは、いつ勉強してんのかね?
寝る間も惜しんで詰め込まされた田舎者から見ると不思議でしょうがない
941名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:44:24 ID:JgdhBaYG0
今の時代はすごいよな
教師と生徒は対等でタメ口、テストが赤点でも全員卒業、
登下校時や授業中は携帯電話でメール、携帯アプリや携帯ゲーム機でゲーム、
教室にクーラーは当然のこと、茶髪・ピアス・超ミニスカなんでもOK、
トイレは温水ウオッシュレット付き、更衣室は完全個室

あなたがたの会社、新卒用の施設設備は大丈夫ですか
942名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:44:49 ID:stfC+XnR0
大学は「自らまなぶ所」、高校や専門学校は「おしえてもらう所」という厳然たる違いがあるのは今でもかわらないとおもう。
943名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:45:02 ID:VZJv5sb40
>>938
行くだけ無駄な人は代わりにどこへ行けばいいのでしょうか
944名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:45:58 ID:Q09fLsLQ0
>>937
だからそれだけ実を削ってまで勉強してもそれだけの実績しか出せないって事だろ?
才能の無い奴が時間と金を無駄に浪費してどうするのよ?
俺は確かに大学に入って遊びまくってましたわ
でも今は楽しく生きてるし問題は無いよ
でもそういう学生生活の事を話すと理系出身者は大抵
「ま、理系はそんな遊ぶ時間もバイトする時間も無いけどね」
みたいな事を言うんだよ
知らんがな。お前が勝手に進学したんだろ?
僻みや妬みを上から目線で高説垂れてくる輩の多い事多い事
945名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:46:47 ID:7sEh4bCv0
>>939
文系がバカで理系がレベル高いのは普通だしw
その理系がレベル低いところに居る文系って、つまりそれ以下なんじゃないか?w
946名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:49:18 ID:stcpL1OG0
理系から文転した人には優秀なのが多いが、
文系を馬鹿にする理系人間はクズ
947名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:50:22 ID:WCis7L500
実際にはMARGHぐらいまでが大学だろう
だから昔も今も進学率は変わらない
948名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:50:50 ID:CKXcBka+0
>>947
Gってどこだw
949名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:51:08 ID:rVYobi+KO
国公立でも法学部も経済学部も無い所はかなり微妙
950名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:52:11 ID:u7a4bCkp0
>>948
やんごとなきバカ大学こと学習院か?
951名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:52:33 ID:yubA8I0tO
理系は確かに難しい事がわかっているが、
社会で必要になる能力はそれじゃないんだな。
952名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:53:20 ID:6gzsPqeX0
東大の博士課程修了者は毎年1100人ぐらい居る。
京大の博士課程修了者も毎年900人ぐらい居る。

医師の資格を持っている博士課程修了者も2200人ぐらい居る。
医師は博士号が欲しいだけの人も半数居るとして、
もう半分の1100人が研究者を目指すと仮定する。

合計1100+900+1100=3100人

この3100人は優秀なはずなので、どこかの大学教員になるべきだろう。
28〜65歳の定年までコンスタントに3100人を採用すると、合計117800人。
平均して学部生20人あたり教員1人が担当すると、学部生は毎年58万9000人。

今年度の入学者が60万8700人なので、Fランク大を含めてかろうじて
博士修了者を教員ポストに配分できる。
この計算では、京大未満の博士課程を修了した者は1人も大学教員になれない。
Fランク大を潰すことは、京大博士の就職先を潰すこととほぼ同義。
教員1人あたりの学生数を減らさないと、この過当競争は終わらない。
953名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:53:35 ID:7sEh4bCv0
>>943
働けw

>>944
開発でも発見でも、一度でも手を染めたことがあれば
そこまで「才能さえあれば」なんてお花畑にならんわな。
やーーーっぱり文系って全てに於いて「お客様」根性なんだな。

つかさ「バイトするヒマもない」を上から目線に感じるのって
あんた自身が、遊んでばっかの学生時代に引け目があるからじゃねーの?
954名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:53:58 ID:rVYobi+KO
>>947
それを言うならGMARCH
学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政
955名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:54:07 ID:WCis7L500
いけね母校の中央落とした。
もう大学扱いでなくていいよ。
956名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:55:50 ID:stfC+XnR0
少子化にあわせて大学定員をへらしていればゆとり教育の弊害はここまであらわれなかったような気がする。
957名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:57:47 ID:u7a4bCkp0
かのエジプト古王朝も官吏の食い扶持を確保するための箱モノや役職を乱発したことが崩壊につながったという。
日本の教育も似たような道をたどるのか。
958名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:57:52 ID:8D+ikcuZ0
>>940
それは不思議だよね。みんないつ勉強してるんだろう
国高入ってテニス部入部してさらにテニススクールに通ってデートしたりしてるのに
理系で凄い頭良い子いたし
メリハリつけるの上手いんだろうなあ。行動に無駄がないというか。
959名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:58:05 ID:sWg5HZMd0
>>946
>理系から文転した人には優秀なのが多いが、
>文系を馬鹿にする理系人間はクズ

文系の場合、代わりがいくらでもいるのは事実。
960名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:58:10 ID:T10nnn/J0
>>952
学部生20人も教員一人で担当するわけないだろ
教員1人が担当する学部生は平均10人以下だろう
961名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:59:28 ID:pbeLJJBWP
>>960
え?
962名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:00:35 ID:6gzsPqeX0
>>960
全国700以上ある大学の平均はそんなもんです。
非常勤を含めるともう少し学生/教員比は下がるけど。
963名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:01:44 ID:T10nnn/J0
>>962
ああゴメン。勘違いしてた
年平均なら5人ね
まあそれぐらいじゃね
逆に少ない気もするが
964名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:01:59 ID:rVYobi+KO
学部の研究室で10人程度なら小規模だと思う
15〜25人が一番多いだろうし、30人以上の所もザラにあったな
965名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:03:05 ID:JP62UwnP0
卒業証書も金もただの紙切れのように思える
966名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:04:37 ID:7DZOUSEB0
>>882
角栄は貧乏で高等教育が受けられなかっただけで
地頭は東大卒並だった。

官僚が角栄を信用したのも当然。
967名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:06:22 ID:Q6xVFz+p0
>>964
私学は人数多いからそうなるよね。
国立だと多くても15人くらい。

1人の教員が面倒見られる学生は3人が限界だと思う。
968名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:09:53 ID:6gzsPqeX0
東大と京大以外の大学をすべて廃止して、学部定員を2倍にして、
浮いた予算で東大と京大の博士課程修了者をすべて教員に採用して、
学生・教員比=1ぐらいの大学にすると、人材のミスマッチも起きないし、
先端分野の研究も進むと思う。
969名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:10:44 ID:rPY4tO+p0
私大職員ナレッジより
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-5.html

>たとえば文学部英文学科に1学年100人の学生が在籍する場合、
>法定専任教員数はたったの6人ですが、
>同じ条件で、医学部医学科に1学年100人の学生が在籍する場合、
>法定専任教員数はなんと140人、文系学部の23倍以上も必要です。

普通の文系学部の場合は学生16〜20人あたり専任教員1人配置みたいです。
970名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:11:06 ID:rddXvucU0
これからの時代は留学ですよ。
小さなセコセコした環境では真の学問はできまい。
若い衆はどんどん海を越えろ
971名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:13:04 ID:rPY4tO+p0
>>970
あんた40年ぐらい前からタイムスリップしてきたの?w
972名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:18:28 ID:stcpL1OG0
>>959
代わりねえ。そういう発想は相容れないわw
973名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:20:00 ID:frXiZDlCO
いっそのこと大学まで義務教育にしたらいいんじゃね?
974名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:21:07 ID:stfC+XnR0
こうも大卒以上偏重になったのは、四半期毎に業績をシビアにとわれるようになって、企業に人をそだてる余裕がなくなったからだろうな。
975名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:21:19 ID:rVYobi+KO
>>967
7年前の新潟大学法学部の話でしたが何か
しかも現役当時は10〜15人規模だったのに
いつの間にか倍の規模になって久しいみたいだし
976名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:24:10 ID:8D+ikcuZ0
>>973
大学までは微妙だけど、高校はもう義務教育でも良さそう
977名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:24:51 ID:T10nnn/J0
>>975
先生一人に学生30人はさすがにないと思う
教授以外に助教授や助手がいたんじゃないの?
978名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:27:03 ID:rPY4tO+p0
>>977
助手は教育の権限を持ちません。
979名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:27:16 ID:stfC+XnR0
>>976
義務教育5・5制にして、中学と高校を統合すればすっきりする。
980名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:28:53 ID:jsFCK3dBO
lec、tac、wセミナー、大原、伊藤塾で真面目な文系大学生は勉強するんだよね
大学では勉強しない 
むしろ邪魔
981名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:30:26 ID:CKXcBka+0
>>980
ひどいよね。専門科目から一般教養に行くと落差に萎える。
982名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:31:47 ID:dp117OkWO
30年後、日本は中国に吸収されてるな。
983名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:35:02 ID:8ZVySbWR0
>>982
でも日本のしょーもない大学に留学に来ている中国人留学生を見てるとまだ大丈夫w
984名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 01:39:27 ID:rVYobi+KO
>>977
教授と准教授を合わせての数字
20人を超えた所だと幹部など一部の人だけが
熱心で他は醒めた雰囲気になりがち
偏差値とか関係なく
これでも旅行幹事とゼミ長の経験あり
985名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:08:03 ID:VN5H5gnG0
俺も24で学部生やってる身だけど今の学生の質はひどいね。レンタルしたら確実にクレームが来るレベル。まぁ当たり前だけど
986名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:37:33 ID:fXKR+Rz20
2009年度第1回駿台全国模試 大学ランキング(理系-東大・京大・医学部)
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 
(※注、◎=国立大-医、○公立大-医、●私立大・文科省管轄外-医)
78 ◎東京大(理三)
77 ●慶應(医)
76 ◎京都大(医)
75 ◎大阪大(医)
74
73 ◎東京医科歯科大(医)
72 ◎九州大(医)、◎東北大(医)、◎名古屋大(医)、◎千葉大(医)
71
70 ◎京都府立医科大(医)
69 ◎北海道大(医)
68 ◆東大(理一)、◎筑波大(医)、◎神戸大(医)、◎岡山大(医)、○横浜市立大(医)、○名古屋市立大(医)、○大阪市立大(医)
67 ◆東大(理二)、◎新潟大(医)、◎金沢大(医)、◎滋賀医科大(医)、◎広島大(医)、◎熊本大(医)、○奈良県立医科大(医)
66 ◎三重大(医)、◎長崎大(医)、○札幌医科大(医)
65 ◎群馬大(医)、◎浜松医科大(医)、◎山口大(医)、◎愛媛大(医)、○和歌山県立医科大(医)
64 ★京都大(理 薬 工:物理工)、◎富山大(医)、◎福井大(医)、◎岐阜大(医)、◎徳島大(医)、◎鹿児島大(医)
63 ★京都大(農:応生) 、◎弘前大(医)、◎山形大(医)、◎山梨大(医)、◎信州大(医)
62 ★京都大(工:建築・情報・電電・工化 農:食生)、◎旭川医科大(医)、◎秋田大(医)、◎香川大(医)、◎琉球大(医)
61 ★京都大(工:地球 農:資生) 
60 ★京都大(農:森林)、◎鳥取大・医、◎佐賀大・医、◎宮崎大・医
59 ★京都大(農:地環・食環)、◎島根大(医)
58 ◎高知大(医)
57 ★京都大(保健:理療)
56 ★京都大(保健:検査)
55
54 ★京都大(保健:作療)
53 ★京都大(保健:看護)

参考:東工大-偏差値:59〜61 阪大(工)-偏差値:57〜59 
987名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 02:42:01 ID:pbeLJJBWP
>>977
一学年100人で教授と助教授併せて12人程度というのは結構多い。俗に「30名を
超えれば黒字が出せる学部、切ると赤字」と言われている。
ソース:関東と関西で有名どころの私立文系の教員
988名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:04:27 ID:cods2hMG0
頭がよくて努力の積み重ねも文系とは段違い
人数も少ないはずの理系が
なぜか不平不満が多いね

そんなに能力があるなら、アホな文系を道具にして
ガンガン出世したり儲けられるはずだから
不平なんてそんなにないはずだがなあ
本当に優秀な奴にとっては周りがバカなら理想的じゃないか?
989名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 10:17:11 ID:0EFZDSmg0
総理も理系になるんだから、今後理系にも優しい社会になるだろう
990名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:33:11 ID:jGRLbsRm0
>988
能力の有無より面倒くさい思いをしたかどうかだろ
気楽にやって報われなくてもまあそんなもんかで終わるが、
変に期待して面倒ごとも我慢した結果報われなかったらどうだろう
至極当然の理
991名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:36:52 ID:t00g9bnMO
理系で文系就職しろよタコ
992名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 11:48:04 ID:5/jb/hYS0
医学部なんて入学時の偏差値ではなくて中でどれだけ勉強したかに
よると思うんだけどな。
知り合いで旧帝の医学部で4回留年した奴いるけど
こんなやつに診てもらいたいとは思わないもの。
993名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:26:24 ID:deTYQQ+V0
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
994名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:35:08 ID:gVf8RAS70
1000なら大学を3年に短縮
995名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:40:37 ID:dWipozz+0
995
996名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:43:22 ID:dWipozz+0
996
997名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:43:31 ID:GeyFvRJm0
大学生に>>6のような文盲が増えているのが問題なのな
998名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:45:58 ID:dWipozz+0
998
999名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:47:38 ID:UYrmOr150
真に優秀な奴は学歴など不要なのさ

自分でなんでも出来るから
1000名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 12:50:42 ID:dWipozz+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。