【北海道】 子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:00:25 ID:gYrupSj6O
>>922
満足な教育を受けられなかったんですね、わかります。
953名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:01:35 ID:fgQWZwCm0
民主党の支持母体は公務員や大企業の正社員、マスコミなど特権階級なので
所得制限を設けることはできません。
954名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:11 ID:T9qtkQkpO
>>944
そんなんじゃ票あつまんねーだろ。このネトウヨが
955名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:02:19 ID:vTRqybXR0
月々26000円で年312000円。
15歳までだから468万円。

生んだから出産祝い金として一気に支給してやれ。
1人生んだら500万。
これなら出生率2近くまで一気に上がる可能性高し。

もう生まれた子供に手当てしても意味ねーだろ。
956名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:03:25 ID:M+Zr/YYc0
>>955
捨て子ポストが溢れかえっちゃうよw
957名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:04:06 ID:A6fJgz+e0
>>955
殺しちゃうだろ…
958名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:05 ID:vTRqybXR0
>>956-957
小さい事には目を瞑らないとな。
少子化対策で最大限効果を期待するならこれしかないってこと。
既に生まれた子供に対する手当てなんて穴の開いたバケツに水を注ぐようなもの。
959名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:08:08 ID:pT0faPaUO
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  |  お金がないなら、太陽を食べればいいじゃないか。
   \    `ー'   /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  リし       '′ ',),
 /しし        ::::i )) 
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
    \_   _) ::/ 
      ヽニノ'´
960名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:08:12 ID:zhG47g+4O
票集めで少子化にも景気対策にも効果なさそうな、こんなおかしなことがまかり通ってしまうんだな。
過半数民主が取ってるから、廃案にはならないだろうし。

貧乏なら子供作らなければいいだけなのに、国から金たかってまで産むなんて恥ずかしくないんだろうか。
周りでも、遺伝子を残すべき人のほうがなぜか子供すくないんだよね。

961名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:08:15 ID:wEmncHdU0
ふつうに考えれば、
来年4月からもらえるんじゃないの?

多少、事務手続きが遅れても
さかのぼって、支給される。


所得制限かけられませんように・・・。
社民がうるさそうだ。
962名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:10:45 ID:7OtA/7lWO
乞食ばかりだな
963名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:12:33 ID:uMlYd55K0
「税金に群がる愚民」と評価するスレもあるが、道民はそれほど馬鹿でない。
北海道では教職員組合を北教組(日教組と言わない)と称する。
北教組は日教組より組合活動が過激だ。その結果、北海道の学力テストの
成績は常に最下位を沖縄県と競っている。
横路、鉢呂両議員の政治活動の成果でもある。
道新(北海道新聞)は朝日反日新聞より左巻きの報道をする。
人の悪口ばかり言っている新聞社である。ただ、発行部数は郡を抜いている。
教職員の活発な組合活動及びスゴミの偏った報道のため、多くの道民は
少し、大きな勘違いをしているだけである。
964名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:15:48 ID:C0Cd6ewE0
日本で出産育児が後進国で流行するよ
出産一時金55万円もお忘れなく
965名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:16:31 ID:gYrupSj6O
>>960
> 貧乏なら子供作らなければいいだけなのに、国から金たかってまで産むなんて恥ずかしくないんだろうか。
子供が居ない奴は気楽で良いよな。
50年後の日本がどうなっていようが、お構い無しだもんな。
お前みたいな馬鹿を、うちの可愛い息子達が面倒みるのかと思うと、やるせないぜ。
966名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:17:59 ID:+l/nJoQoO
>>955
女が男に中田氏しろって強要するようになるだろ
967名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:18:33 ID:yKzyQLgg0
>>965
子供がたくさんいるとばら色になるんだろうね、君の頭の中ではね
フランスで暴動が起きるわけだな
968名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:19 ID:LR+c/x2TO
確定申告で領収書提出を義務付けようぜ。
養育費に使ってないようだったら来年度はカット。
969名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:21:43 ID:TTxoPMQ/0
子供手当てはマニフェストに載せたんだから中止はできない。
国民はマニフェストを知りながら選んだんだから文句を言う権利はない。
それに中止したら保守勢力(あえてネトウヨと言わない)から
「ブレた」「公約違反」とたたかれるのは目に見えてるしなw
970名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:21:54 ID:Zx9Qj9410
子供産んだのは自分が産みたいから産んだだけなのに、
それだけで社会を支えてるとか偉そうにしてる馬鹿が
増えそう。
971名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:31:19 ID:9W6vl9JcO
円光に遣う奴も出てくるんだろうな…
972名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:51:10 ID:T0hZ1m0YO
増税許さんキリッ
やるなら友愛ポッポの資産でやれ
973名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:14:32 ID:iFumSa8gO
>>969
さすがだな、お花畑の乞食脳
「マニフェストに書いたから中止出来ない」だってw
974名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:18:51 ID:7rERaOrd0
>>806
育児にどれだけ金が掛るか考えた上での不妊治療だろう?
頑張れよ、応援してるぜ
975名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:32:47 ID:41/ejtdP0
>>969
マニフェスト守るつもりなんかなさそうだが
っていうか実際ブレまくりだしな
976名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:41:00 ID:OUvyI0ZmO
ここで吠えてるやつは派遣の奴らと一緒じゃね
後々後悔するんだよ
あー正社員で働いとくんだった
あー結婚して子ども作っとくんだったってな
977名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:45:34 ID:ucqj6sty0
>千歳、恵庭の両市役所に選挙期間中から
>「いつから支給されるのか」などといった問い合わせが寄せられている。

言い出しっぺに尋ねるのが筋だろ。民主党本部に電凸すべき。
978名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 11:50:17 ID:wPXNVaAR0
子ども育てるのに国に支援してもらう手当て
を期待してるんだからな
随分と落ちぶれたよな
979名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:27:41 ID:QTSHlklLO
あくまで公約だからな…

確定じゃないから、いくらでも公約に逃げられるな。
成立したらしたで、久々に血流が見れそうだw
980名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:46:23 ID:AVVIk0E6O
>>977
定額給付金と勘違いしてるとかかね…
選挙期間中からってのがアホすぎる
981名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:47:43 ID:uMlYd55K0
「税金に群がる愚民」と評価するスレもあるが、道民はそれほど馬鹿でない。
北海道では教職員組合を北教組(日教組と言わない)と称する。
北教組は日教組より組合活動が過激だ。その結果、北海道の学力テストの
成績は常に最下位を沖縄県と競っている。
横路、鉢呂両議員の政治活動の成果でもある。
道新(北海道新聞)は朝日反日新聞より左巻きの報道をする。
人の悪口ばかり言っている新聞社である。ただ、発行部数は郡を抜いている。
教職員の活発な組合活動及びスゴミの偏った報道のため、多くの道民は
少し、大きな勘違いをしているだけである。
982名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 12:58:41 ID:rPM3E30C0
こんな小手先の大衆迎合政策打ったって
景気回復なんてまず見込めないだろ
カネを多く持っているところからカネの無いところに小金が移転するだけで
経済全体のパイはそのままで大きくなる訳ではない
983名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:20:07 ID:TbWXR4xdO
>>806
う〜ん
自然に三つ子が出来たなら同情するが
不妊治療で作っておいて、金、金言うのはなぁ
不妊治療で三つ子は想定外みたいな事を言ってるが
ちょっと調べれば、想定内なのはすぐにわかるし
正直、考えが足らんとしか言いようがないぞ
984名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:34:04 ID:yX6HRVytO
■少子化対策と言っても中学卒業まで支給されない
■親が子供に使うかは不確定
■無計画に沢山の子供が作られたら、教育を受けられない子供、幼児虐待が増えるかもしれない
■保育園無料化、高校まで無料化、給食無料化、成績優秀者には大学は無料奨学金などなら
■生まれくる子供の環境整備なら児童虐待、教育格差是正もでき、日本の技術力もアップする
985名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:38:16 ID:yX6HRVytO
訂正
■少子化対策と言っても中学卒業までしか支給されない
■親が子供に使うかは不確定
■無計画に沢山の子供が作られたら、教育を受けられない子供、幼児虐待が増えるかもしれない
■児童保育無料化、高校まで無料化、給食無料化、成績優秀者には大学は無料奨学金など
■生まれくる子供の環境整備なら児童虐待、教育格差是正もでき、日本の教育もアップする
986名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 13:38:50 ID:gYrupSj6O
まぁ不妊以外で子供作らない、作れないって奴は、淘汰されるべき遺伝子なんだろうな。
そんな奴が親になっても、子育てなんて出来っこない。
子供が居る家庭を非難して、自我を保っているだけだろう。
親にならず子供のまま一生を終える人も、人類レベルで見れば必要なのかもしれないな。
今すぐ必要って親もいるだろうが、貰える物は貰うってスタンスが大半だと思うぜ。
987名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:11:46 ID:Om9oPdug0
少子化問題や教育費の問題なんかを国政レベルで検討し
子供のいない人達の面倒も将来今の子供たちがみていくことになるんだから
多少の負担はお願いしますっていう政策を行うのは
仕方がないというか理解できるが(今回の子ども手当は納得できないけど)
それに乗じて子供の親たちが錦の御旗を掲げるように
独身者や小梨夫婦に対して負担背負うのは当然だとばかりの発言をするのは不愉快
988名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:15:17 ID:jrAYooslO
早く子供作れよ。
この非国民めが。
989名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:15:41 ID:v/VsMITD0
こういうのって現金で支給するんじゃなく、公立の学校を無料化すればいいと思う
給食費とかも含めて。
そうすれば未払いモンペの問題とかもなくなるし。
990名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:16:41 ID:41/ejtdP0
っつうかさ

幼稚園、保育園なんて今でも空きが殆ど無いのに
ベビーブームなんて起きたらえらいことになるだろうが
991名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:16:44 ID:tv3v/C9O0
朝三暮四の猿かよwwwww
992名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:18:53 ID:41/ejtdP0
>>991
おいおい何言ってるんだよ
朝三暮四は「結果は同じ」なんだぜ?
ミンス案は「結果的に損してる」んだぜ?



猿以下だよ、猿以下
993名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:18:58 ID:DpusJlBP0
>>806
自分の意思で治療に金を払うくらい子供欲しかったくせにノイローゼw
そんで今度は金をくれってか。
994名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:19:22 ID:rvGXj45EO
>>982
税収40兆円のうちの2兆円が小金か?
995名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:20:06 ID:O7crzJpc0
>>986
淘汰されるべき遺伝子とか言ってる時点で
現代社会では相当ヤバイよ
996名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:22:44 ID:T0hZ1m0YO
財源は税金なんだから監視するのは当然
立場はこちらが上だが
997名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:27:33 ID:gD93ZPot0





     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /          ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | 
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<            ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
   ┏━━━━━━━━┓    \
  (彡            ミ⌒\/
   ┃ また頭狂か!., \
   ┃           ・●’┃
   ┗━━━━━━━━┛
998名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:29:43 ID:fn6tt8d30

連れ子が山ほどできそうだwww

919 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 10:51:19 ID:5gSsElSZ0
うちの実家近くのシナ嫁はいつのまにか連れ子が2人になってたよ。
シナは一人っ子政策じゃなかったんかい!と心の中で突っ込み入れてる。
下手なこと言うとシナ強盗団に襲われそうで、誰も何も言えない。

「中国人のお嫁さん紹介します」というチラシが新聞に入ってた時は
ほんとビビった。田舎はヤバい。
999名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:32:11 ID:A6fJgz+e0
>>992
結果的に損するし、財源はないしって話的にバランスがおかしい気がするけどな
1000名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 14:34:29 ID:dbQ/bakJ0
1000なら子ども手当は実現しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。