【経済】耳かけがなく、シールで顔にはり付けるマスク発売 ウイルス侵入を99・9%カット アース製薬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 殺虫剤最大手のアース製薬は2日、米国のウェイン・プロダクトと国内での
独占販売契約を結び、マスク市場に参入すると発表した。ウイルス侵入を99・9%
カットする高機能商品を15日に発売する。耳かけがなく、シールで顔にはり付ける
タイプで、肌に密着するためすき間からのウイルス侵入を効果的に防ぐ。内部空間に
余裕をもたせ、密着による息苦しさや会話の不自由さを取り除いた。価格は900円。

 この日、都内で会見したアースの大塚達也社長は「販売契約は(感染が広がる前の)
3月に結んでいたが、新型インフルでも需要がある」と指摘し、業務用を含め、
来年3月までに200万〜300万枚の販売を目指す考えを明らかにした。
国内だけでなく、アジアでの販売も視野に入れている。

産経msnニュース 2009.9.2 18:53
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090902/biz0909021858010-n1.htm
▽アース製薬が15日に発売する「ウィルガードバイラマスク」。同社では
高機能商品投入で他社と差別化し、市場への浸透を図る考えだ(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090902/biz0909021858010-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:10:22 ID:Q3t1PIk20
くしゃみで吹っ飛ぶんですよね
3名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:10:24 ID:fHzLIHJv0
アヒルかよw
4名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:10:56 ID:hUE15qUd0
苦しそう
5名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:11:23 ID:QFvbFHe00
肌荒れそう
普通のでも荒れるけど
6名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:11:30 ID:6hL0TXMY0
汗かいても大丈夫なの?
7名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:11:41 ID:+6rLeY040
別の生物になってるよ
8名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:05 ID:f/Yj3ylt0
ケショウ取れないのかな
ていうかこの形はいったい?また海外で馬鹿にされそうw
9名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:08 ID:SjrjTtaoO
アゴの下あたりから「シャコッ!!!」って装着できるやつ作ってよ。
10名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:08 ID:hMGtcF0+0
更新データのダウンロードはセットになってないの?
11名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:20 ID:6/Sm6EQI0
痒そう
12名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:27 ID:7LcGoydz0
なにこのダースベイダー
13名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:46 ID:fGTkLWrt0
>>1
こんなのでウイルスを防げるわけないだろ。
ウイルスってのは、ものすごく小さいんだぞ。
数ミリ程度しかない。
14名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:53 ID:IXaFVWcU0
ディズニーがアップを始めました
15名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:58 ID:ltORSEp60
シールの接着剤にかぶれて口の周りに輪っかができたりしてな
ヌーブラでも貼っとけよ
16名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:02 ID:zSUTisM6O
ダースベイダー?
17名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:16 ID:BuwFUjttO
マスクは全く意味が無い。
買う奴は、情弱
18名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:17 ID:YNeqQ9xR0
モデルも笑うしかないな
19名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:28 ID:H0/WeUcg0
俺、脂症だから絶対無理。
顔のアブラですぐとれるわ。
20名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:29 ID:VUclwvON0
黄色くして口ばしの絵柄にするんですね、分かります。
21名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:30 ID:tc9Mgmub0
マスク転売屋おわたwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:52 ID:t+pi+Ctp0
>>1
写真がwwwwwww
23名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:57 ID:NWULFVed0
>>1
>(画像)

コヒー噴出したwwww
24名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:26 ID:KWdVtNyg0
シールタイプは肌弱い人には無理だろうなあ
25名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:34 ID:rOhPnGIW0
おいおい、むりだ
26名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:35 ID:fHzLIHJv0
小学校にこのマスクをしていく

いじめられる

登校拒否

インフル感染の危険が減る
27名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:45 ID:uIZvtWFp0
>>13
でかいな
28名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:46 ID:oUGGRq+WO
口もにやけてるな
29名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:55 ID:FGVEYBmPO
ドナルド
30名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:15:00 ID:z1ktz/UL0
羞恥プレーが好きな人にしかおすすめできないw
子供に笑われたり、携帯で写真とられるぞ!
31名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:15:42 ID:pqSnq6WP0
普通のマスクだと鼻のところなどにどうしても隙間できるから
その部分までテープで塞げるって話ならいいね
ただデザインが・・・
32名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:15:45 ID:qbNs0VxB0
実用的ではないな
特殊な用途でしか使わないな
33名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:15:49 ID:SJJJ2rB30
耳かけあってもいいからもうちょっとデザインにこだわれよ・・・
34名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:16:27 ID:VezoxNmnO
もう鉄仮面マスクとか色物に走れよw
35名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:16:30 ID:cnba3MpNO
画像見て水噴きかけたwww
36名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:16:52 ID:ExNydBa9O
これは無理だわ
37名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:16:54 ID:aUzvHrfe0
かけるのに勇気がいるマスクだな
38名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:17:19 ID:Jpd2gyxt0
これは・・・  ダメだろ。

1) 何よりも形が異様。

2) 接着式は再装着ができない。水を飲んだり、くしゃみをして
   飛沫が口についたり、ハナを拭いたりする度に貼り替えるのか?

3) 化粧、汗、との兼ね合い。あるいは強力すぎれば皮膚のかぶれ。

何でこんなのを販売契約した? > アース製薬。
39名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:17:19 ID:CH5BJrG/0
デザインとかどうでもいい

でもこれは使えない気がする
40名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:17:28 ID:QRQ3F7FpO
また訴訟合戦になるの?似たりよったりの商品でまくりそう
41名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:17:38 ID:w1sRD124P
>>1
かっこわりいwww
42名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:17:52 ID:BIEVUBux0
いやだよこんなの(´・ω・`)
43名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:18:00 ID:hMGtcF0+0
この女みたいなデザインのマスクを顔に張ればいいんだな
44名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:18:09 ID:RKWqR/0i0
>>13
バーカ
そんなの誰でも知ってるよ
45名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:18:13 ID:zpUagJnN0
パタリロのタマネギの口みたいなのを想像したんだが、全然違うな。
46名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:18:22 ID:9ad4l6xg0
新手の罰ゲームグッズか
47名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:18:24 ID:5UEI1T4oO
電車内とかずらりと並ばれたら、降りるまでに笑い死ぬwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:19 ID:GTMwzaJn0
もういっそナウシカに出てきた瘴気マスクみたいなのにすればいいと思う
49名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:25 ID:uBhfnqjIO
これぐらい徹底してこそ非感染者がマスクする意味があるということじゃないの?
50名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:32 ID:ofk/Rw1r0
なんだかんだで食事で外せばもう使えん…。
少なくとも午前・午後で一日1800円…
馬鹿ですか?
51名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:45 ID:hv0haPuw0


だったらガムテでも張っておけば十分wwwwwwwwwwww
52名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:45 ID:rDFgNB8oO
笑ってんのか? あ?
53名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:54 ID:94+53v/I0
造形に工夫がなさ過ぎる
54名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:58 ID:VBBpTm0AO
あひルンルン
あひルンルン♪
55名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:20:10 ID:rOvXh9cF0
このお姉さんはついてくるの?
56名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:20:15 ID:wjHRkkyg0
>>1 吹いたwww
吹いた勢いでマスクも吹っ飛ぶだろwww
57名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:20:17 ID:E3NkdEOU0
鼻の角栓も取れんだな
58名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:20:27 ID:14zAlMvdO
誰か>>1の画像はネタだといって
59名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:20:53 ID:uIZvtWFp0
マスクをした上から隙間にテープを張ればそっちのほうが安い
早速明日からやろう
60名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:20:59 ID:GvBXHA5xO
機能重視の漏れ様ではあるが(´・ω・`)
さすがにもうちいと何とかならんかね(´・ω・`)
61名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:21:27 ID:TdtlY+EqO
股間に貼っとけカスが
62名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:21:34 ID:zLFO7yXhP
ポマード!
ポマード!
ポマード!
63名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:21:58 ID:Dljozr16O
黄色にしたら、鳥のクチバシみたいになりそう。

子供がしたら可愛いんじゃね?
64名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:22:08 ID:ECWLyL050
画像の子笑ってるしwwwww
65名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:22:09 ID:QfpH/bWP0
>>1
コーヒー吹いた
66名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:22:10 ID:BpGr+B8NO
なんで突き出してんの?
ネタなの?
67名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:22:32 ID:4MrEgsLQ0
時期的にマスクの部分だけ日焼けしないガキが増えるな。
68名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:22:49 ID:HCuT1r1W0
700系だな・・・
69名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:23:25 ID:ON3YlJvX0
何この罰ゲーム
70名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:23:43 ID:NcnKd5Kr0
俺はアヒル口の女の子が好きだから
これいいかも
71名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:23:48 ID:81cih7Ta0
白人は肌がゴワゴワだからなあ 汗にもアブラにも弱い構造といい
72名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:24:07 ID:NBcoPG3f0
>肌に密着するためすき間からのウイルス侵入を効果的に防ぐ。

これで騙される奴、存在するのか?
毒ガスだと隙間は問題あるが、ウイルスではすき間あっても問題は無い
73名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:24:13 ID:MupoIt52O
 消臭剤最大手の超臭製薬は2日、米国の麻マラ・プロダクトと国内での
独占販売契約を結び、尻マスク市場に参入すると発表した。屁ウイルス放出を99・9%
カットする高機能商品を15日に発売する。シールで肛門にはり付ける
タイプで、穴に密着するためすき間からの屁ウイルス放出を効果的に防ぐ。内部空間に
余裕をもたせ、密着によるむず痒さや排便の不自由さは取り除いた。価格は931円。

74名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:24:16 ID:DMPR2gKP0

 な ん で こ ん な 形 に し た の ?
75名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:24:16 ID:YPZcGJ5L0
形状は仕方ないにしても
一時的に外すことが出来ないんじゃ・・・
76名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:25:18 ID:q6Qyk8Y00
この形じゃ、誰もつけないだろw
77名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:25:27 ID:GM0FfRGN0
酸素100パーセントカットの優れもの
78名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:25:47 ID:zLFO7yXhP
自分の口臭で死にそうになる奴がいるんでは…w
あと、喫煙者には絶対流行りそうにない。
79名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:26:01 ID:FhidHOLx0
うわっこれはダサすぎる
なんだよこのカモノハシは
俺はふつーのやつで十分だ!
80名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:26:18 ID:3GUZZEGB0
>>1グロ注意
81名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:26:25 ID:Yf4mkR+c0
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ   
    `Zア' /    
       ,! 〈     ♪
      /   ヽ、_
    l       `ヽ、   <マネすんな
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ r ヽ ノ
         __||、 __||
82名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:26:29 ID:z1ktz/UL0
【殺虫剤】「ベープはノーマットのまね」 アース製薬からの販売差し止め請求を棄却…東京地裁 [09/09/01]

1 :きのこ記者φ ★:2009/09/01(火) 21:16:15 ID:???
携帯型虫よけ器の特許権を侵害されたとして、アース製薬がフマキラーを相手に
製品の製造・販売差し止めを求めた訴訟で、東京地裁は8月31日、請求を棄却した。

アースは昨年7月、フマキラーの「どこでもベープNo.1」など2種について、
自社製品の「蚊に効くおそとでノーマット」の殺虫剤を上下方向に放出する装置の特許を
侵害したとして提訴していた。

請求棄却を受け、アースは「判決文を確認し、弁護士と相談して対応を検討する」とコメントしている。
両社の間ではフマキラーも今年7月、アースの携帯型虫よけ器の製造・販売の差し止めを求める
仮処分を東京地裁に申し立てている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0901/TKY200909010322.html
このマスクならどの会社も真似しないだろ。
83名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:26:39 ID:Eni2BljxO
>>77
七輪いらずだな
84名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:27:06 ID:ko9uPyyu0
メリットが解らない
貼り付ける方が嫌だろ
85名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:27:07 ID:vEVes22aO
こんなん付けて仕事できんわな
86名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:27:26 ID:fvjTzZmQ0
病気と容姿なら俺は容姿を取る(キリッ
87名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:27:52 ID:QFvbFHe00
>>1それより目尻のシワの方が気になる
88名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:00 ID:WwrFXjpwO
飲食する時どうするんだろ
89名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:01 ID:eUJp4pOdO
さっすがアメリカ ハワードザダックだろ?
90名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:03 ID:Vgq19Ooe0
断言する
売れん
91名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:14 ID:1sMI8DinO
なにこのナウシカ







ちょっと欲しい
92名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:46 ID:MeYJeoBKi
接着部分のみ99%カットてコトね
93名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:56 ID:2nTsI3PG0
やばい萌えた
94名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:29:06 ID:HyYsU1VP0
もう何らかのウイルスに犯されてる悪寒
95名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:29:06 ID:2aEhxVHw0
カッコ悪い
96名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:29:54 ID:k39dW1wZ0
次のマスク製品はこれで・・・
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:2lFms_4UVt4VKM
97名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:30:03 ID:16s9s8Qr0

  どう見ても、多い日も安心です。本当にありがとうございました。
98名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:30:04 ID:6em9x9yZ0
モデルも恥ずかしくて笑ってるな。。。
99名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:30:21 ID:uIZvtWFp0
マスクはあの下にどんな顔が隠されているんだろうと想像させることで萌え度をuPさせる効果がある
100名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:30:52 ID:5Chger9d0
なんだこれ。
恥ずかしすぎる
101名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:30:56 ID:LYSkyJJVO
アヒルのクチバシにしてしまった方が売れるだろ?
少なくともディズニーランドならな。

全国発売に拘らず一カ所で売るのも戦略でっせ
102名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:31:25 ID:IdGf9GVy0
はがしたら口の周りがかぶれてそうだなwwwww
103名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:31:30 ID:y2O+GzgD0
飯食えない
900円を一日に何枚も使うのは高く感じるが
104名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:32:03 ID:EdMOxOl70
ザクみたいなパイプが欲しい
105名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:32:04 ID:m1lSDXgp0
これなら腐海の森も大丈夫
106名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:32:21 ID:bl8fDlCy0
こんな物しなくても息をしなければウイルス100%カットだぜ
107名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:32:40 ID:m46VJGO/0
なんじゃこらwwでもいよいよ酷くなったらみんなつけるだろうな。
108名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:32:47 ID:3ZJRqpSAO
SMの口枷みたいな責具を想像してしまった。
安易に外せないやん。
109名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:33:30 ID:GM0FfRGN0
あひるちゃんwww
110名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:33:35 ID:UCY7OrMH0
のこる可能性0.1%とは?
111名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:36:44 ID:XoxoFTwF0
・精子の侵入は防げないので避妊具として使わないでください
112名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:37:28 ID:RLvMSrlY0
ぐえっぐえっぐえっ
113名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:38:36 ID:C6TfE/s10
114名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:38:45 ID:06H4iTyd0
>>13
数ミリしかないのか、ウィルスちっちぇー
じゃ無理だよな。
115名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:39:38 ID:T+PU9ImS0
マスクの周辺の部分を固めの材質でできた顔になるべく沿った形の物にして
あとはフィットさせるためにスポンジのような柔軟な素材をつければ良いのに。
もちろんこの部分はウイルスを通さないけど水分は通すようにして。
それでゴムは耳にかけるのではなく、首の後ろにかける。
張力を調整できるようにするとなお良い。
これでマスクの隙間はなくせるはず。
高級マスクになるけど、防疫のためなら仕方あるまい。
116名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:39:39 ID:vjd6MPRy0
手のひらで口を押さえつつくしゃみ。
ウィルスの付いた手でマスクを・・・・・・・・・・

駄目な気がする・・・・・・。
117名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:40:57 ID:oCEYl36i0
こんなもんいくら性能良くても100人中100人が耳掛け選ぶわw
118名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:41:34 ID:H0/WeUcg0
>>114
数ミリのウイルスあったら俺絶対収集するぞ。
119名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:41:43 ID:0CPpuOxS0
アヒルじゃねーかw
120名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:42:12 ID:R698A8MQ0
( ^ω^)できれば黄色くして頭の皿もセットで頼むお
( ^ω^)キューリはおまけしてお
121名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:42:12 ID:090RUf7O0
900円?
バカも休み休み言え
122名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:43:02 ID:YMO4cnY1O
ガムテープで鼻口塞げば最強じゃね?
123名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:43:36 ID:2ft3g/so0
向こうからこれ着けた人がきたら逃げる
124名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:44:20 ID:0CPpuOxS0
>>113
これ吹き出さずに耐えられるやついるのか
125名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:44:28 ID:b1aSfa7j0
ネタで欲しいわw
126名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:44:31 ID:nnZdjViP0
吸入抵抗を面積アップで減らすなら、このカッコもありだな。
127名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:44:38 ID:yQdRhTXT0
色を付ければ自然じゃね?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou89938.jpg
128名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:45:20 ID:oCN69SiR0
まー慣れじゃね
みんなやってりゃ気にせず付けるよ。耳痛くなるの結構嫌だし。
二度貼りとか、性能的に問題あるなら使わんが
129名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:45:39 ID:e4ZK1YatO
でも目からウィルスが入るって
死んだじいちゃんが言ってた

130名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:46:27 ID:OdqSekzSO
>>122
感染の拡大防止には最高なんだがな
如何せん、日本人は度胸がないから(笑)
131名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:46:34 ID:+kBfrh0fO
取り外し出来ないのはマイナスだろw
一回使い切りするには値段高いしなあ
インフルエンザ流行につけ込んだボッタクリ商売だよな
132名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:47:18 ID:06H4iTyd0
>>127
うめー
133名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:47:20 ID:eoRuulcy0
これは。。。
家の中用ですかぁ???
134名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:47:34 ID:ONJbvlIH0
うわ、恰好悪すぎw
135名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:47:36 ID:ylThUQD40
今春、新型インフルエンザ騒動でマスクが売り切れになった時、
金魚ばちを頭から被れば良いのではと思ったが、これを見ると
やはり素人考えだったなと思う。
136名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:47:51 ID:zLFO7yXhP
>>13
超巨大だな
137名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:48:19 ID:Im3RroGe0
138名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:49:11 ID:OdqSekzSO
>>131
900円で使い捨てはないだろう

昔のソックタッチみたいな糊で繰返し張るんじゃないか
139名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:49:24 ID:T+PU9ImS0
良い事考えた。
マスクはマスクでも覆面したプロレスラーみたいなマスクはどうww?
首からすっぽり覆えば完璧。目の部分は光を通す素材で作る。
首の隙間はきちんと密着させることでなくす。

あるいはスーパー戦隊や仮面ライダーみたいなマスクはww?
マスク本体は継続して再利用して口のフィルターの部分だけ使い捨てる。

既存のマスクみたいにマスク全体を使い捨てにするのではなく、
再利用する部分と使い捨てる部分を分けるというのは良いアイデアかもしれないな。
ただ高価になるか。
140名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:49:25 ID:iIXahfWw0
いざというときにオムツ代わりになりそうだね
141名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:49:50 ID:5e1wKjf0O
>>127
なんかかわいいと思えてきた
142名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:50:28 ID:RLvMSrlY0
>>127
ぐえーっぐえっぐえっ
143名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:50:29 ID:sK/BGfta0
女性は無理だな。化粧はげるもん。
後、肌の弱い人は無理。
モデルの女の人も笑ってるけれど実際一般社会でこんなのつけれる?
羞恥心のある人も無理。
需要はお笑い芸人系の人たち?
こういう系って小○製薬が作るもんだと思ってたよ
144名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:50:49 ID:qnytaemH0
>>1
なんじゃこりゃ、ちょwwwwwwwカッコ悪い
145名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:50:54 ID:mAEKfs8UO
黄色だったら、ドナルドダックなのに
146名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:51:19 ID:HeVmxh1i0
>>9
セタップ!
147名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:51:43 ID:YPYmpt/AO
河童?
148名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:51:51 ID:0CPpuOxS0
いいこと考えた
鼻の接着部分に角栓除去パックつければめちゃ売れじゃね?
149名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:51:53 ID:lCwFlQt50
未来過ぎる
150名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:51:55 ID:vBXay7Kw0
会議で何度もこれ取り上げられる身にもなれ!
笑いこらえるの大変だぞ
151名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:52:03 ID:jz+bZxhU0
どうせなら
鼻のところに二つの黒い丸をプリントして
黄色いマスクにしろよ
152名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:52:20 ID:tg1xYw1E0
楽天系列店舗が買いあさって1つ9千円ぐらいになるはず
153名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:05 ID:OdqSekzSO
>>137
>ダック成人

寺沢武一の「コブラ」で>>127みたいな宇宙人の情報屋いたよねwww
154名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:15 ID:LU6cPmDjO
耳かけがなく、シールで顔にはり付ける

メガネを愛用しているモーフィアスさん
155名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:18 ID:FfRLTrtf0
かっこ悪いです
156名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:23 ID:7+SIk6TD0
間違いなくアメリカ人に馬鹿にされる
クワッwwwクワックワックワッwwwクワッwwwクワッ
157名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:34 ID:VJuBpYqk0
モデルが正直すぎるだろw
158名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:35 ID:qnytaemH0
アメリカにしてはセンスが悪い
159名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:48 ID:rO+4ZB4k0
にゃふらっく!
160名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:57 ID:du6uDfSg0
家でインフルの家族を看病する人や医療関係者限定ならいいかも。
161名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:54:04 ID:ltORSEp60
ザクかゲルググタイプならガンヲタがいっぱい買うかもね
162名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:54:12 ID:KhvNxj8sO
もう格好なんてつけてられんくらいの
パニックになったら着ける
163名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:54:21 ID:v/EuNK940
自然淘汰の機会を潰すとは死神に逆らうも同然だ
164名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:54:49 ID:4olGKHl80
水に濡れて窒息死事故で賠償金
165名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:55:05 ID:o+PPIv+g0
ナウシカでこんなの見た
166名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:55:19 ID:9KwdquG+0
どうせならダッグ星人型マスクを
167名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:55:23 ID:2ft3g/so0
これ着けるときは外見に構っていられない非常事態だ
168名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:55:38 ID:73BnxB2z0
シールの部分が擦れて刺激されて髭が伸びてきて
来年の春には泥棒さん状態になりそう
169名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:55:45 ID:DXkgcJ+n0
どうみてもアヒルです
170名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:55:49 ID:sy9EXnP10
>>148
いっそ全面角栓パックにし、はがしたのを眺めたい
171名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:56:01 ID:OdqSekzSO
>>146
古いな
大ショッカーのアポロガイストを知らんの?

最近は正面から被せるんだよ

172名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:56:15 ID:+kBfrh0fO
口、鼻、目の中に直接装着するフィルターのようなものを作れそうな気がするが
鼻は詰めれば良いし、目はコンタクトのようなもので良いし、やはり問題は口だよな
173名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:56:41 ID:YMO4cnY1O
よく見たら、両サイド先端をもっと伸ばせば
ナウシカ世界の腐海用マスクみたいになりそう
174名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:57:07 ID:ImMthidXi
>>1

森下くるみ?
175名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:57:24 ID:AGtsATPsO
自社で開発しろやハゲ
176名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:57:51 ID:SkVDWFiZ0
これが流行るならウィルスが流行った方がいい
177名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:58:18 ID:7THlod6h0
>>171
ゆとりおつ
178名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:59:11 ID:du6uDfSg0
後に世界をさせるウィルスが流行った時に
このマスクを笑った事を後悔するかもしれないけど今は笑っとく。
179名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:59:14 ID:EpQ64UbV0
厚化粧の女は無理
脂性の人も無理
180名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:59:30 ID:jz+bZxhU0
強力シールで顔面脱毛マスク
口のまわり限定
181名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:59:31 ID:mhRTIycy0
これは売れないwwwww
化粧したらくっ付かなくなるだろうし、
取ったときに口の周りに妙な跡ついたりするだろうし、
何しろ形がバカみたいwww
182名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:59:54 ID:AVYstwBqO
画像見て吹いた
183名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:00:10 ID:OdqSekzSO
184名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:00:22 ID:xGVMwSK70
サルノコシカケ
185名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:00:41 ID:RdR0Zs0A0
顔面に濡れ半紙あてるのとあまり変わらない気が・・・
186名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:01:09 ID:lkUyGsHzi
>>1

森下くるみ?
187名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:01:33 ID:DrsZxbU90
>>1
姫様っー!
マスクをしなされー!
188名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:01:52 ID:OJRMRjy50
やっぱ株価上がってるの?
189名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:02:22 ID:OdqSekzSO
>>177
なんでやねんwww
190名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:02:31 ID:22c0SrOuO
ああいう形の口なんだよ
191名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:02:53 ID:cx2WrtoVO
風邪の菌と違ってインフルエンザの菌?は
更に小さいからマスクのガーゼの穴から入るって
マスク意味無いって
ばっちゃがいってた
192名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:03:00 ID:AMP9BUQr0
キシリアとかクロノクルが付けてたみたいのなら欲しいんだが
193名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:04:01 ID:OJRMRjy50
ミント風味マスクとか
オレンジ味マスクね。

作ったものがちだなwww
194名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:05:51 ID:9gH4PomtO
どう見てもナウシカのマスクwww
195名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:06:36 ID:5s9x0oSVO
900円使い捨ては業務用じゃないと無理だ。
まあうちの姑は買え買え買ってくれ言うんだろうが…。
196名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:06:51 ID:ZZW33ppSO
>>1
張り替えきくの?
一回コッキリ?

一日に幾つも必要、沢山消費されるアース製薬ウハウハですか?
197名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:07:08 ID:/A48khG30
PCの吸気にはっとくわ
198名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:07:21 ID:HFmbLGwh0
>>1かっこよすぎでワロタ
スターウォーズのトルーパーみたいだ
199名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:07:43 ID:s4bM2Lhb0
これ集団で付けてるとシュールだな
200名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:08:01 ID:b9iLFeZY0
>192
かかし先生みたいなやつ?
201名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:08:20 ID:e9FppRPD0
202名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:08:33 ID:5x3Up+4E0
今日、職場で↓こんな感じのマスクしてる人がいた
あんまり見ちゃいけないような気がしてじっくり見られなかったけど

ttp://www.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono03338736-1.jpg
203名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:09:08 ID:Rr3yoTAU0
お皿型の帽子とセットといいんじゃね。
204名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:10:11 ID:ho2Rb/Ga0
>>1
何笑ってるんだよw
205名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:11:35 ID:hNRbeILu0
まあ楽天でマスク探してた時に普通にひっかかってたが
ヘンな写真使うなw
206名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:11:38 ID:2Do9qVeWO
まぁ脇の隙間からは入らんだろうねぇ
207名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:11:44 ID:5J46b6zW0
リアルにタマネギ部隊?
208名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:12:00 ID:hJWkDEMv0
目の粘膜とかあるのにな
209名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:12:34 ID:ZV3XfCIl0
これはひどい
210名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:12:49 ID:OJRMRjy50
味付きマスク
ほんとに流行ると思うぞ。
だれか特許取ってみろよ。
おれは金要らないからw
211名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:13:06 ID:eKyGDYYa0
それより絶対に眼鏡が曇らないマスクを作ってくれ。
212名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:15:02 ID:59Vu6RP90
あたし、きれい?
213名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:15:20 ID:HV8cnO0dO
これはwwww茶ふいたww
214名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:15:22 ID:y2O+GzgD0
マスク用の飴ならあるんだけどな
215名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:16:51 ID:YMO4cnY1O
接触感染多いから結局はたいした予防にならないのに
ついついマスクを買い込んでしまう
216名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:18:15 ID:y2O+GzgD0
ところでクレベリンって効くの?
217名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:18:49 ID:Pll7UmcG0
絶対かぶれて駄目だ
218名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:19:43 ID:R187k1I60
本当に日本人って凝り性だよなあ
よくもまあ次々と新商品を・・・
219名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:19:53 ID:c5yza9be0
お、これメガネが曇らなさそう。
前、おぎやはぎがCM してたメガネの曇り99%カットっての
高かったけど曇りに困ってたけど買ったけど
曇りまくりだったぞ。誇大広告ぼったくりマスク死ね。
220名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:19:53 ID:MKFhdxVH0
♪ アースが生んだ 正義のマスク
221名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:20:22 ID:fm5NGqEC0
まあでも医療関係者とかが一斉にこれ着けてたら、
こういう形のものとして認識され常識化する可能性もある。

少数が着けていれば珍奇
多数が着けていれば普通
人間ていいかげん
222名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:20:33 ID:5xULYdmq0
レジ袋を被れば100%カット
223名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:21:29 ID:JZJgAdeS0
アヒル口ブームはまだ終わってなかったのか
224名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:21:32 ID:lRdfUgUXO
アフラック
225名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:21:43 ID:C9ROxIzR0

これは無理!

226名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:21:55 ID:ecnyH7FV0
48時間耐久保証軍用フルフェイス防毒ガスマスクを1800円で頼む!
227名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:23:22 ID:rpb6Yzo40
ちょ、待てよwwwwww
228名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:23:42 ID:441jW51Gi
俺汗デブだからこれは無理だ。
あ、家から出ないわ
229名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:23:52 ID:wZvNqFFU0
値段高くね?ww<900円

デザインも罰ゲームのレベルだろ、これwwww
230名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:24:09 ID:xLwN8rA0O
>>217
「かぶれにくい絆創膏」ですら、かぶれた俺も無理だわ、多分。
231名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:24:34 ID:MvxFeM9o0
これでマスクは病気になった人が他人にうつさないためにかけるもので、
感染予防には役に立たないという常識が覆るってことか?
232名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:24:53 ID:IsGnVMo5O
ニップレスで代用
233名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:24:56 ID:TzsJcLCk0
どうしてこうなった
234名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:25:24 ID:4/+1q89K0
ガムテープなら100%侵入をカットできるぞ。
235名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:25:27 ID:OOGNBm3T0
やはり全方位ガードの
ともだち型マスクがいちばんではないか。
236名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:25:49 ID:pVyWv8OO0
別に耳かけでいいじゃないか。
237名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:26:24 ID:Qcj2QfQr0
ついに革新的なものが出たね。
後は長時間付けてても皮膚が痒くならないかどうかだな。
形とかは皆が使い出したらすぐ問題なくなる。
238名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:26:52 ID:ms1VagCQO
ガムテープならウイルス100%カットできるじゃないか。
239名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:26:55 ID:6RKoIGJhO
ドナルドダックのなりそこない
240名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:27:45 ID:5K38jk2u0
ちょっと飲み物飲んだり、飴舐めたり、顎ポリポリ掻いたりするのに
外したい事もあるもんだけど、
シールじゃ付け外しできなくてダメなんじゃ・・
241名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:28:14 ID:hOuwLQ240
>>216
去年から使ってるが
効果はあるみたいだぞ
纏め買いして備えてる

無論、加湿器の方が効果はあるが
242名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:28:38 ID:LA4AzhoyO
耳かけ、べつに眼鏡してても気にならない
それより曇らないマスクを頼む
耳かけなしに900円は高い
243名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:29:48 ID:evE0tLKJ0
これって以前から言われていたサージカルテープで密着密閉すりゃいいんじゃね? と同じ発想ですね
244名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:31:00 ID:uIZvtWFp0
>>210
香りつきマスクのほうが売れそうだな
俺はシトラスで
245名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:31:08 ID:2fpr6vsH0
スイッチ入れたら「かめんライドゥ〜」とか言いながら一瞬で装着できるタイプのマスク作れよ
246名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:32:34 ID:1DWUnbBfO


ダースベーダの謎が1つ解けた気がした


247名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:34:56 ID:twUeWPhTO
マスクって気休めでするもんだろ
本気になってどうすんのよ
248名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:35:18 ID:dBXw0qf0O
>>1
河童女wwwこっち見んなよwwww
249名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:36:32 ID:lrveQpqwO
モデルさんにやけてるやん(笑)
250名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:37:08 ID:Q82nDghM0
脂性の奴とかすぐ剥がれるんじゃねーの?
251名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:39:36 ID:jP0h41bcO
アヒル口ww
900円で何枚入りだろ?
1枚入りなら売れないと思う。
252名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:40:05 ID:4Ev3q3tR0
携帯用ガスマスク 25,000円 一酸化炭素には不適
http://www.umeusa.com/gasmask/img/chemicalbio.jpg
253名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:40:08 ID:z1ktz/UL0
アヒル口ブームもここまできたか…!
254名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:41:02 ID:wUP4ZW8Wi
美人が台無し
255名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:41:10 ID:z6LPQRnB0
寝たまま使用して吐瀉物で窒息ですね?
256名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:41:55 ID:3eGPtZ/S0
昔、両面テープで貼るサングラスあったよな
257名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:42:24 ID:bZjN5fHP0
か、かっこわるい・・・
258名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:42:50 ID:Fiyr2I5q0
ヒゲずらだと使えないだろ。使えるとすれば、脱毛ワックスなみだろ。

いっそのこと、ヌーブラとストッキング素材を組み合わせてだな..

 ttp://www.cosplay.com/photo/1536370/
 ttp://www.cosplay.com/photo/1693689/
259名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:42:59 ID:0B7BQ4bE0
何このダースベイダーのなりそこないみたいなの
260名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:43:08 ID:WY+hPej2O
ナウシカっぽい
261名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:43:22 ID:o2gRSfhP0
>>213

目からも飛沫感染するから密閉型ゴーグルしてないと意味無いよwwwww
262名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:43:30 ID:0B7BQ4bE0
せめて黄色にすればクチバシみたいでかわいいのに
263名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:43:42 ID:bEY5Vook0
なんかもう世紀末だねぇ。
264名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:44:10 ID:krdVmcHT0
265名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:46:18 ID:0B7BQ4bE0
>>263
世もまつ…
266名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:47:16 ID:IDfI5tM4O
こ…これは…売れない。
267名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:47:29 ID:H0js510i0
>>1
絶対このマスクに落書きしたりする奴いると思うw
なんだよこの笑ってください仕様はww
268名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:48:06 ID:EKXxGupe0
跡が付きそうなやつは売れないよ
269名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:48:17 ID:woe5WCCR0
キン肉マンが本気出した時のような形にすればいいのに
270名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:48:18 ID:XQfepOaY0
アフラーック
271名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:48:56 ID:4PAmKU3W0
え?何これ、アヒル?
272名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:49:30 ID:bVcxx87M0
吹いたので飛んできますた!!
273名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:49:49 ID:4Ev3q3tR0
274名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:50:02 ID:rVm2suZNO
化粧してる女には売れない
275名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:50:06 ID:xw4vyqmg0
つーか 何回も着けたり外したりできるの?
実用性低いんじゃないの?
値段も高いし。
276名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:50:14 ID:gIC+8cUP0
かものはし
277名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:50:28 ID:lA0+4Jjn0
これはヘリウムガスとセットで売るべきだな
278名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:50:36 ID:tRfC8X9h0
飛び出た部分が邪魔だ
279名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:50:35 ID:t3s+guxt0
ためしに、日ハム選手にやらせろよ
280名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:50:44 ID:Yn/LjV+wO
コレほしい
281名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:51:10 ID:0B7BQ4bE0
葬式にこれつけてきた奴がいたら神
282名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:52:23 ID:0B7BQ4bE0
283名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:53:08 ID:/IwDVh150
これ下見るとき邪魔そう 駅の階段とか足元危ない
284名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:54:38 ID:eZG+i1egO
これだったらガスマスクを買った方が何回も使えて経済的じゃね
285名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:54:51 ID:DDVNUx/Yi
286名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:55:01 ID:pqSnq6WPO
モデルさんって大変だわ
287名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:56:11 ID:4Ev3q3tR0
※ 感染者のマスク着用は拡散防止に有効
※ 非感染者のマスク着用による感染防止は0%に近い
※ 感染防止に効果が認められるのはこまめな手洗いである。うがい、シャワーは必要に応じて
※ アトピー等、肌荒れの人は、手洗いも、入浴も、無添加石鹸を使用すること
288名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:57:29 ID:Dle3Py6z0
もう、顔面まるごとのマスクで良いんじゃないか?
289名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:57:51 ID:gHqoJx0/0
カコ(・∀・)ワルイ!!
290名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:57:58 ID:+4IfdOab0
>>281
関係ないんだけど、爺さんの葬式で爺さんの事を蛇蠍のごとく嫌っていた姉と従姉が棺が運ばれていく場面で、
突然声を出して泣き始めたのを見て、余りの白々しさと厭らしさに爆笑して大顰蹙を買った事を思い出した。
291名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:58:29 ID:UeM7/iYJ0
やはり黒にしてダースベーターにした方が売れるだろうな
292名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:58:42 ID:t3s+guxt0
目標200万〜300万枚って、、、どこをターゲットにしてるんだろう
293名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:58:55 ID:J5YU+Asn0
>>283
あーそうだね!良く気づいたね。
ヒール履いて階段とかただでさえ緊張するのに怖すぎる。


でもそれ以前にこれ多分ファンデ塗ってたらすぐに剥がれちゃうね
294名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:59:20 ID:gb/jfh0w0
これ毎日つけるぐらいなら
いっそのことインフルにかかったほうがいいわ
295名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:59:24 ID:0B7BQ4bE0
>>290
俺は葬式で、足がしびれてたらしく、立ち上がった瞬間
障子を突き破って廊下に転がったいとこを見たことがある
まあこれも関係ないんだが。
296名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:59:45 ID:mlWRWI5F0
インフルの前に笑い死ぬwww
297名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:59:45 ID:d+Lm53F+0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/_       _ \
\          /
  \_____/
298名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:00:46 ID:aLF8929pO
ヌーブラみたいなものか?
299名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:01:09 ID:Qcj2QfQr0
何回も貼れる粘着ゴムみたいなのあるじゃん。肩こり電気パッドみたいな。
根元のアタッチメントだけそれにしてガーゼ部分だけ付け替えとかならよくね?
高いの最初だけだし。
300名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:01:11 ID:F7t+8GYsO
酸素もカット…
301名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:01:31 ID:0lzWPYSnO
耳掛けの次は布も外してくれ
302名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:02:15 ID:kpM5QN3t0
99.9%か、ウィルスが1000いたら、侵入されるな。
303名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:02:51 ID:0CPpuOxS0
>>202
それお前がワキガってことを遠まわしに伝えてるんじゃないの?
304名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:02:55 ID:WM281uZI0
なにこれwwwwうけるwwwwwwwwwwwwwww
こんなの売れるわけねーだろwwwwwww
305名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:05:47 ID:aMyHv8n00
デーデーデーデーデデーデーデデー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org99184.jpg
306名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:06:23 ID:SB2b7Olr0
>>1
満員電車の車内が、これを装着したリーマンだらけになった画を見たい!!!
307名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:07:29 ID:cPBdNhey0
何これこわい
308名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:07:30 ID:lR3glgN00
アホす
309名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:08:19 ID:r/+QQIKT0
アフラック
とか言ってみたい
310名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:08:42 ID:D+twx1q10
ポストイットみたいに何度か使えないと、もったいなくてよう使わん。
それかソックタッチみたいに肌に塗れる糊があればいい。
・・なんと貧乏くせぇんだわしは。
311名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:09:54 ID:kxZ6gpBS0
してる人みたら笑いをこらえきれないと思う。
312名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:10:14 ID:fdq0dONQ0
しかしほんと企画とか開発にたずさわるやつは常識ってのが大切だよな
へたすると会社にとんでもない損害をもたらすからなあ
313名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:11:51 ID:DwzMyqAe0
耳にかけてると耳が痛くなるから
いいんじゃないと思ったが画像みたら微妙
あとシールで顔が荒れないのか?
314名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:12:35 ID:XYMP7d2G0
言っちゃ悪いけど物凄く間抜けに見える。
この形は何か意味があるの?普通の薄っぺらい感じにすればいいのに、なんでこれなのw
315名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:12:41 ID:0B7BQ4bE0
>>312
企画にどっぷりつかりすぎて、見えなくなってることって
結構あるからな
世の中の珍発明とか見てると、「誰か止める奴はいなかったのか…」
なんてのも多い。

ま、ソフトバンクのCM(ひとつ前の、いじめCMな)なんてのは
停める奴がいなかった以前に会社がそういうとこなんだろうけど
316名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:14:28 ID:3CknZqhH0
息が・・・できま・・だれ・・・・・・たs
317名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:15:48 ID:hen+SlJ50
>>1
画像見て糞ワロタ
318名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:16:12 ID:bPifAAML0
>>3 で結論が出たな
319名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:16:47 ID:SB2b7Olr0
>>314
薄っぺらいと呼吸の度に口にマスクが張り付くんじゃね?
320名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:16:52 ID:CH+r7/TL0
こwれwはw
321名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:17:38 ID:szhT347E0
フェチ板の奴等しか喜ばないだろ
322名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:17:44 ID:3CknZqhH0
鼻や口元に起因するブサイクには、生き易い世界が来るかもね
323名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:17:52 ID:DrsZxbU90
>>314
完全にペッたりしてたら、くしゃみしたときに鼓膜が敗れる
324名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:19:35 ID:WUY8enwc0
おそらく表面積確保のための形状だろうけど
クチバシ風にして黄色にすれば
アヒルの大行列だなw
325名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:20:59 ID:ewMhLd7g0
>>1
これはない
326名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:23:21 ID:mCH3s8Sr0
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090902/biz0909021858010-p1.jpg

通勤時の満員電車で、周り全員これ着けてたら
俺は笑い死にすると思う・・・
327名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:24:37 ID:SP53emJ00
立体マスクも出始めの頃は「何だこのデザインは」
ってな感じで敬遠されてたけど、背に腹は変えられぬ
ということで徐々に普及していった。

今回のマスクも最初は非難の声が多くても
徐々に浸透していく………わけないってw
328名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:25:22 ID:XYMP7d2G0
>>319
ん〜そうなんだろうけど、>>1の画像のマスクでも紙パックの飲み物の最後の方を飲む時みたいになりそうw
>>323
完全にって言うよりも、ちょっと余裕があるぐらい?にしておけばいいんじゃないのかなぁって。
>>1のは明らかに変w見た目を気にしないおばちゃんぐらいにしか売れなさそー。
329名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:27:29 ID:ulU0ooVUP
これ、ぬれタオルで鼻と口を強く押さえれば同じことじゃないか。
330名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:30:44 ID:hNRbeILu0
毎度毎度、仕事の早さには感心するわ >>127>>305
331名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:33:55 ID:U+dPBUJQO
さすがにこれは無理。
332名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:37:05 ID:H/X0N74N0
テープで張り付けって…
ヒゲ伸ばしてる人は毟れるの?w
333名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:39:13 ID:lR3glgN00
Tバックかぶる並に変態だわ
334名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:39:15 ID:Q7P6ViOz0
>>50
金額を考えたらダイエットには効果があるよ、たぶん
335名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:39:54 ID:xzju9UHq0

機能性はどうか知らんが美感的に無理杉
336名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:43:21 ID:ypCn3Mgo0
窒息死しそうだな
337名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:47:41 ID:lR3glgN00
確実に罰ゲームに使われる
338名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:49:00 ID:UIlqKTMS0
体に貼る蚊取りマットも作ってくれ
339名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:55:44 ID:UIlqKTMS0
フマキラーも作ってくれ、貼り付けマスク
340名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:05:33 ID:KuosfUgR0
★スレで提案されたデザイン案まとめ

アヒル(ドナルド・ハワードザダック・ダッグ星人) カッパ
ダースベイダー トルーパー ナウシカ 700系 カモノハシ

ガキ共に着けさせるには持ってこいのデザイン(キャンバス)だw


しかし、未だ < `∀´ > が出ていないのが意外だ。
341名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:07:24 ID:dnUNkmqX0
外見が間抜けすぎる
なんの罰ゲームだ
342名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:08:23 ID:tmO7cVUN0
これをつければ鶏インフルは克服がキャッチコピーだろ
343名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:09:36 ID:9Mq81kZu0
このアイデアを生かして、カリ部分だけのコンドーム作ってくれ
344名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:11:07 ID:TZLdD3tf0
これはw 恥ずかしいww
けど・・・いざ今よりも大流行したら いちいち見た目なんて言ってられないんだろうなぁ
アヒルタイプかぁ どんな美形でもつけたら100年の恋も冷めるだろうな
345名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:11:34 ID:ZaqiSP3D0
これ、笑わずにいられたらすげーな

http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20090902AS1D0206T0209200913.jpg
346名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:13:09 ID:C1Zjgj5c0
>>1
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090902/biz0909021858010-p1.jpg
追加料金で痴女プレイしてくれそう
どんなプレイなのかわからないんだが・・突っ込まれると答えに窮する。
347名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:13:21 ID:0ixUJ7xB0
>>124
俺は無理だったw
348名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:13:53 ID:IXi6KAGhO
ド近眼メガネな俺には朗報。

画像には強く裏切られました。
349名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:20:34 ID:0LrN2Wt90
白じゃなくてピンクとか黄色とかゴールドサンバーストとか出せよ
馬鹿が用もなく買いまくるぞ
350名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:25:18 ID:5DSCdSrm0
見た目が大事
これは格好悪い
351 ◆C.Hou68... :2009/09/02(水) 22:41:27 ID:fJUxLIYg0
なんかシップで自作できそう・・・
失敗するとシップで自殺したニュースみたいになるが
352名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:46:07 ID:op1o1IK/0
呼吸するたびに 膨らんだり萎んだりするんだろw
目の前に付けてるやついたら 笑いこらえる自信無い
353名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:46:55 ID:bQ/SyWA90
酸素もカットすればウイルスの感染先がなくなる
354名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:49:33 ID:r6Hvez4yO
一枚で900円?!
355名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:51:28 ID:QIaZ47m20
一時期はやったヌーブラみたいなもんか?
356名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:51:56 ID:nF0a9QDg0
>>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1


:(゙゚'ω゚'):なにこのなに・・・!!!1?

357名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:54:14 ID:1B0diIkU0
> ・本品は使い切りタイプですので、一旦外した後の再使用はお控えください。
> 完全密着にならず、本品の効用が発揮できない場合があります。
> ・ヒゲ、毛髪、顔の形状、化粧、その他の状況によってマスクと顔を密着できず、
> 本品の効用が発揮できない場合があります。

1回使い切りってことは、食事する度に張り替えなきゃいけない。
1日に何回も貼りなおすものに900円は無理
358名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:55:54 ID:ZWJ61P8F0
♪パララパッパパ〜

 コノウソホント〜
359名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:58:17 ID:n8w4ldYm0
>>1
ビックリした
360名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:58:28 ID:nvIW7wjWO
格好悪いね
361名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:01:57 ID:7JilQuq40
こうなってくると、
防毒マスクが一番経済的な気がしてきた
362名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:03:04 ID:M0iNLSKK0
アヒル口かナースキャップみたいw
ニプレスで皮剥けるのにこんなの付けたら跡ついちゃうよ
363名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:10:20 ID:8MGqXdL00
>200万〜300万枚の販売を目指す考えを明らかにした。
ほ、本気ですかっ!
364名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:11:55 ID:cBrzcxNH0
やすいマスクと両面テープで自作したほうが安いよ
365名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:12:28 ID:7CmMtjuq0
どうせなら鳥のクチバシそのものの形にすればかえって愛嬌があって着けやすいのに
この形じゃあよほどの強毒ウィルス大蔓延じゃないと着けて出歩けない
366名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:13:15 ID:XZp5pJji0
コブラのラグボール編を見たくなった
367名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:14:19 ID:CYXf07SO0
無理だ
これは売れない
368名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:14:27 ID:yXkNk53o0
>>13
もやしもんですか
369名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:14:33 ID:7JilQuq40
ともだちマスクを売ったらどうだろう。
370名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:15:08 ID:HwPvSBcz0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

 職務質問(職質)苦情スレ 42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251521415/
371名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:15:10 ID:NaqpnuuA0
ふざけてるのかアースよ
372名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:15:41 ID:D2bvkF5d0
>>13
いやおまえ、そんな露骨な釣り針に……

何で赤いんだよ!
373名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:16:36 ID:1DFR8ziDO
なんか付け方間違えてんじゃねwおもしろ杉だろ
374名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:19:49 ID:0XUn3pCO0
>>1
アースの社長、脳みその病気か何かか?
どう見てもおかしいだろ、このマスクwww
しかも使い捨て900円www
375 ◆C.Hou68... :2009/09/02(水) 23:20:44 ID:fJUxLIYg0
フマキラーを買収できないからってヤケになったんだろ。
376名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:22:39 ID:/Abc/dV70
免疫力を高める方に力を注いだほうが良い。
377名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:24:31 ID:gUu6WeJZ0
海外メーカーのでもこんな形のが有るね。
表面積増やして呼吸しやすくするためだと思うけど、
ところで900円って一枚の値段?
378名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:26:22 ID:QC3FJuOn0



マスクの何がイヤって、

まず息苦しいこと。

口の周りがムレてきて、不快だわ息苦しいわ


あれなら毒物処理用の循環マスクのほうが余程ラクである。
379名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:28:03 ID:SigtHIjc0
広げた状態で20cm四方くらいか?
高い素材を使ってるのかも知れんが貼った時に無駄になる部分が多過ぎる。
380名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:28:42 ID:gIZtjASH0
俺は、髭が濃いから無理だろうな。
張り付かないよ。
ま、買う気も無いけど。
381名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:29:12 ID:MY+xLQCB0
『間食防止になるな…』と思ったダイエット板住人は挙手。
382名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:29:52 ID:ZQHlUIAE0
笑い者だろ
383名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:32:20 ID:ZQHlUIAE0
笑うなーーーーー!!!
384名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:32:42 ID:rT8YEjMj0
鳥がモチーフ
385名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:33:49 ID:5x3Up+4EO
シールって肌がかぶれそうって思って
画像開いたら、それ以前の問題だった

このデザインは無い
386名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:35:55 ID:iZzHvLYZ0
900円がいいじゃん
売れるわけねーな
食事とかではずしても無理矢理またひっつけて使ったとしても1ヶ月で27000円
387名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:36:13 ID:jfapt42oO
ド…ドナルド?
388名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:36:47 ID:7fSHrEG80
コブラって漫画でこんなのいたなぁ
389名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:37:14 ID:KOowSCjh0
99.9%ウイルスカットしても、外すときにウイルス触っちゃうんじゃない?
耳かけタイプの場合、耳かけから外すからウイルス触る可能性低いと思うんだけど。
390名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:38:04 ID:dFn1NNp8O
(^>^)ゴホゴホ
391名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:52:00 ID:U46VFKH90
幼稚園児に大うけの予感・・・・・

色は黄色が一番売れるな
392名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:53:33 ID:uRR10krQO
笑っちゃってるじゃん
393名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:56:06 ID:tYhGeWiM0
マスクはほとんど効果ないんだけどな。

すでに感染している人が周囲の人たちに飛沫感染させないためなら意味があるけど。
394名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:00:31 ID:rMMMYOwJ0
>>345WWWWWWWWWWWワロタ

河童伝説だな
395名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:01:01 ID:PC7ItIrz0
>>1
アヒル?
396名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:01:41 ID:WP4SA9zd0
ウォーズマンみたいなのを期待してたのに・・・
397名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:02:10 ID:OSYn72480
900円で量販できる代物でウィルスが防げるなら
レベル4施設のものものしい装備とか、全く意味ないねー
398名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:02:25 ID:vFHOE0/l0
耳が無い人も安心だね
399名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:04:04 ID:UDWZzOJoO
目はゴーグルでいいな
400名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:08:11 ID:eKFVkzLv0
ドナルドダック?
401名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:11:36 ID:WuMdhr16O
想像と違った…
402名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:12:20 ID:JFH1mHrQ0
今日職場で一人インフル患者が出たwww
職場ドラッグストアなんだけどwwwwどうするべwwwwwしかも薬剤師wwww色々オワタwww
そして今カキコしてる俺さっきから寒気がとまんねwwwwそして俺も薬剤師www
もーだめだオワタwwww手洗いうがいマスクその他、予防ガッツリしててもダメな時はダメだぜ皆wwww
403名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:13:59 ID:Y6RA8VbB0
自宅待機しろよ こんなのつけてまで働くなよ
404名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:15:39 ID:M0ht9J3x0
昔から形が変わってないものって何かチャンスだと思う
405名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:15:55 ID:wmE3PgdL0
悪夢に出てきそうだなあ…
406名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:16:42 ID:7u3r1J+oO
もう酸素マスクみたいなのにしちゃえよ。
透明だし。
407名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:17:59 ID:sOnmfVlx0
マスクをファッションにしちゃえばいいと思うんだが、なかなか無いな
アヒルの嘴模したユニークな奴とか
408名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:18:02 ID:ykcWTmYR0
何故黄色にしない
409名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:18:25 ID:pH/az7fIO
これは罰ゲームなの?
もうちょいスッキリした形にならないの?
410名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:18:53 ID:8z2WRqXK0
>>402
とりあえず草取れw
411名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:19:43 ID:u4qMUYleO
恥ずかしくて外に出ない=感染しない
412名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:19:49 ID:yjgtfcjQ0
これを装着して出かける勇気をください
413名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:20:12 ID:K9REqfQe0
> 殺虫剤最大手のアース製薬は2日、米国のウェイン・プロダクトと国内での
> 独占販売契約を結び、マスク市場に参入すると発表した。

「独占契約」が泣かせるねw。他社はまともな判断力があっただけじゃんwwww
断言するが売れん。
414名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:21:33 ID:JFH1mHrQ0
夕方までは本当になんともなかったんだよwww
今日倒れた奴も朝仕事に来た時はなんともなかったw
何年か前にもかかったことあるが、やっぱり一気にガッと来るわー…
明日俺の代わりに誰か仕事に行ってもらわないと店あけらんねぇwやべぇw
もう寝るwww
415名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:23:32 ID:ykcWTmYR0
脂ぎった俺の顔には張り付きそうに無いな
416名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:29:44 ID:OhnY2W7x0
顔面にヌーブラ貼るみたいなものか。
417名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:31:28 ID:nfSSR3/0O
シールで肌が荒れて口の周りが、志村けんの「変なオジさん」のように
なっちゃった人を多数見られるんですね^^
めちゃくちゃ楽しそうwww
418名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:32:57 ID:2ODLIHzp0
くしゃみしたら、取れそうだ
オプションでみみかけも付けるべきだろう
419名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:33:15 ID:ksoCnj+fO
900円ってぼったくりかよ
さすが悪どい大塚グループのアース製薬
420名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:34:42 ID:MINN8bQZ0
>>1
「・・・わたしキレイ?」
421名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:37:00 ID:XVeqmH+M0
一日一枚でもばかにならないな
422名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:40:49 ID:Yw8pr9P20
耳たぶに挟んで固定するタイプとかないのか?
普通のマスクと交互に併用したい。

耳いたいな。
423名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:41:47 ID:n9vabSlOO
部活の試合でけがして顔じゅーばんそうこ貼付けてたときも大概恥ずかしかったが
これはそれ以上だなw外出するの勇気いるよこれ
424名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:43:30 ID:yVRtrL5A0
飲食どうすんの?
425名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:45:37 ID:gIA87oRtO
鳥に間違えられそうw
426名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:46:01 ID:54YmJ1HGO
>>420
口裂けてますよ?
427名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:46:09 ID:Pml/wAz1O
禁煙にもなるなこれw
428名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:49:02 ID:K3J/t9o8O
水分我慢して具合悪くなるおばーチャンとか出てきそうな
429名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:49:50 ID:yLC+ob2P0
想像してたのと違う
もっとこう・・・なんか
素材部分が少な目っていうか
430名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:50:57 ID:9y9e/D6RO
1枚900円?デザインもあれだし…
一般ウケしなさそうだな。
431名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:51:41 ID:AMWCIUVV0
通勤時につけるのはちょっとひけるな。
デスクでつけるのならギリギリ
432名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:52:35 ID:LRxAuzpR0
女は化粧で、男はヒゲと脂で、シールは剥がれてしまうと思うよ。
433名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:53:05 ID:CvT/X0ZP0
アースの人は、この形状について、誰も止めなかったのか…?
434名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:53:19 ID:DMW4i/qk0
文章だけ読んだら買う気モードだったんだが・・・
435名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:54:44 ID:wA4Q+tYc0
窒息死するだろ 殺す気かよ
436名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:55:31 ID:4OpIHN0mO
もっとこう…薄型でピタッとしたやつかと思ったのに…
437名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:56:11 ID:QzS6A3jlO
スターウォーズのアレみたいだなぁ
438名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:56:28 ID:J2mbazVNO
なんだこれwこんなん着けて外歩いたらじろじろ見られて違う意味で具合悪くなるわw
439名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:56:48 ID:s6c5ZItp0
これ絶対大ヒットするだろ。

是非買いたい!
440名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:57:18 ID:YRNEW7qV0
>>13
眼で見て確認できるのはいやずら
441名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:57:30 ID:Fcur7w/M0
>>1
ちょw 性能はスゲーと思うけど、そのデザインは無いわぁww
442名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:57:34 ID:dL/TOdL+0
>>113
N99はネルソンの試験結果か
これは医療従事者用っぽいから高くてもバンバン使い捨てだね
再装着とかは考えない本当に隙間を完全になくして、フィットテストとかしなくても
必ず形に合うようになってる

ニーズはあるかも
443名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:58:08 ID:ZWZyi/Ug0
黄色いバージョンを出せば、バカ売れまちがいなし
444名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:58:28 ID:GakqAkJw0
とりあえず口ばしの付け根に鼻の穴をちょんちょんと描きたいわな
445名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:58:53 ID:dL/TOdL+0
てかこれ大作商事から代理店奪い取っただけ?
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_viramask.html
446名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:59:22 ID:i/EvmDe10
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
447名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:59:29 ID:E6SLx+qnO
ドナルドダックだな
448名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:00:24 ID:DORiyNhrO
黄色にするとアヒルみたいで可愛いカモ
449名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:00:36 ID:DE5tCVqJO
いっそ鳥の嘴とか犬の鼻とか変身マスクにすりゃいいのに
450名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:00:44 ID:1cOCHSfRO
妖怪ペンギンお化け
451名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:00:59 ID:J8FEEu510
罰ゲームだなこりゃ。
452名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:01:55 ID:+0uUgqfLO
ついでにマスクしたまま飲食できるように
453名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:02:27 ID:+xYMSG6Y0
ヌーマスク ヤッホー
454名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:03:45 ID:q6TjD2wvO
これは流行る!だってガーゼの一般的なマスク以外が登場してきた頃、
形が奇妙でつけてる人少なかったじゃん。でも今は多い。だからこれも
流行るねw
455名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:05:41 ID:ykcWTmYR0
ゲック!!
456名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:05:54 ID:EZek88Cu0
モデルの人も笑っちゃってんじゃん
457名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:06:48 ID:KRtVPZRM0
ヘタすりゃしぬ。 タカダコーポレーショーン♪
458名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:07:13 ID:+3Qu9yNY0
このマスクを外してるときに
指先にウイルスが付いて
口から入るに1票
459名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:07:19 ID:sRcahFkCO
空気感染すると勘違いしてる時点でアウト。
マスクは予防でつけるのではなく、感染者がウイルスをばらまかないようにつけるもんだ。
460名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:07:31 ID:FzUG3WW80
不織布製で今や主流となった使い捨てマスクも、
出た当時は一般的でなく、それをメインに使っていた
自分は変な奴とみられたに違いない。
461名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:10:53 ID:1+cuNjup0
職務質問されるに1000ギルド
462名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:11:11 ID:/TaBGQuz0
新型インフル感染者が通りますよっと。

画像見たけど、これは付けたくないなぁ。
463名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:12:00 ID:9ilHx+/iO
口ばしか
464名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:12:48 ID:ZUi9tkSuP
諦めて黄色で作ればいいのに
465名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:14:53 ID:C7woZrWo0

ウイルス侵入阻止率100%じゃないところがずるいな。
万が一のために逃げ道を作ってるとしか思えない99・9%
466名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:15:13 ID:BU2uwtUdO
これはないわ
467名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:16:13 ID:byetkvgf0
みんなキシリアになればいいんだ
468名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:17:04 ID:jSVw22SR0
>>1
こっちみんな
469名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:18:27 ID:bXoPEZzW0
これつけてフェラさせれば、精液飲みたくない子でもおっけーなんじゃね?
470名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:19:14 ID:jSVw22SR0
>>13
ちょwww
網持って採集しに行くわ・・・夏休みの自由研究だけ出してないの・・・・・
471名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:23:27 ID:xAYh72XnO
マスクって基本使い捨てでしょ?
洗って再利用?
これは貼付けるタイプだし粘着力無くなって無理

1つ\900ならインフルエンザの流行を乗り切るのにいくらかかるか計算すると
短く見ても
3ヵ月=90日として
900×90=\81,000

『結論』
買うバカと金持ちは風邪ひかない
472名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:24:25 ID:ykcWTmYR0
どこに900円も掛かってるんだろうかw
473名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:26:46 ID:/vnMKrX10
>>345
正面から見たらキツイな
474名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:28:50 ID:dBtd1jHT0
これは罰ゲーム用としてハンズのバラエティーグッズ売場に置け
475名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:29:05 ID:9HLSQ2VF0
罹患者がうつさないって言うのならマスクは有効だろうが
マスク付けたって完璧な感染防止なんて不可能

寧ろ普段からマメな手洗い&うがいのほうが有効じゃね

このスレに商業施設や公共施設で
WC済んでも手洗いしない香具師いたら言いたい

マスクに気遣うくらいなら水でちゃんと手洗いせいよm9(´□`)
476名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:30:04 ID:cJpUJcmhP
ウィルスたっていろいろ種類あるんでしょ
インフルエンザウィルスは数ミクロンで効果なしでしょ
いまだって99.9%カットのマスクなんて
いっぱいあるじゃん
477名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:30:49 ID:MD5ff4hT0
なんかヨーロッパの都市でペストの治療に当たってた医者の仮面みたいだな
478名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:31:14 ID:jiUIKkMi0
目の粘膜から進入してくるからな。
+ゴーグル(プール仕様)が必要。
そうすると、
外観がほとんど変態的になってしまうのが難点
479名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:31:21 ID:qGNFlfC10
>>1
これ付けて会話するとパクパク動くんだろうなあ
相手が笑いこけそうだw
ネタ用にひとつ買ってみよかなwww
480名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:31:35 ID:w0lXQVNp0
これをつけてサングラスをかけていたら確実に職質受けるな
481名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:32:45 ID:ss0YWCRr0
これをインフルにかかってる奴の前に着けていったら
そいつが吹き出してよけいにウイルスを撒き散らしてしまう
482名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:34:11 ID:FaNw4F9t0
男塾の卍丸みたいな感じかと思ってワクワクしたのに
483名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:34:32 ID:dBtd1jHT0
ゴーグルと一体化すれば完璧じゃないか?
東京のOL達がみんな使うんじゃないか?

とりあえず、この中途半端なバージョンを処分するため
アースの社員は勤務時間中に全員つけとけ。
外回りでもだ。
484名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:34:47 ID:xAYh72XnO
>>475
鼻や目の粘膜からも感染するからね
むしろ早く感染して免疫つけたヤツが勝者
485名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:36:32 ID:9HLSQ2VF0
486名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:36:35 ID:/vnMKrX10
目は水中眼鏡で予防できるだろ
487名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:37:16 ID:I0a/dTyUO
がちょう?
488名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:37:41 ID:qSnRb9+ZO
恥ずかしくて、1人じゃこれ着けてお外歩けないよ。
489名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:37:44 ID:hMq3jCiNO
>>484
免疫どころか死んでしまったら敗北かね?
490名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:37:51 ID:w94q3vTU0
(´・ω・)おまいらの顔は脂でベタついとるから無駄やな
491名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:39:18 ID:bGkgAXmmO
これは街を歩けないな
492名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:39:45 ID:VUR0XYWI0
確実に1枚の値段です。
その分、N99規格です。
性能はすごくよさそうだが、つける勇気が無い。
その日のみの再利用は不明です。
493名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:41:44 ID:xAYh72XnO
>>489
死んだらネ申
494名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:42:50 ID:8R9y0mWy0
>>485
これってどういう意味だったんだっけ
495名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:42:51 ID:NVLV7KbN0
黄色や黒のも作ってほしい。
買わないが。
496名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:46:04 ID:Z64/dl3/0
ワラタw
これつけて一日過ごして
周りがどういう目で見るか観察したいw
497名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:47:35 ID:nq0Dz9Sd0
つけたまましゃべれるんか?
498名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:47:54 ID:+r6ZWj3X0
>>455
コブラ乙
499名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:49:22 ID:SRLuMiYuO
>>1
9月始まって3日目だけど
多分今月で一番笑ったと思うwww
500名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:49:46 ID:9nXqfQD9O
雨水で濡れたら拷問だな
501名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:50:26 ID:jiUIKkMi0
職場のB型の人間が真っ先に試すだろうな。
日本ハムのO型選手が多数罹っている事実からO型の人たちも使い始める。
そんな周りの様子を伺ってA型も使い始めるだろう。
AB型は総合的に合理性を鑑みて判断するだろう。
502名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:50:49 ID:rcvdqKku0
>>494
嘴の部分とかに当時ペストに効果ある?って思われてた
薬草とか香料とか詰めてた
それで感染防止をしたかったはず
(うろ覚え間違いだったらスマソ)

図書館とかで世界史や感染症の棚でペスト関連の本読むと
今後起きるであろう鳥インフルの際のパニックの様子が解るかも
文学ならカミュの「ペスト」なんかオヌヌメ
503名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:51:51 ID:DdhJsPEf0
つ[サランラップ]
504名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:53:40 ID:/pEtrvRo0
もう少しデザインなんとかならなかったの?
画期的だと思って覗いてみたのに・・・・
家の中では使えるか。
505名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 01:57:30 ID:xAYh72XnO
>>493
ちなみに敗者は買ったヤツ
506名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:00:06 ID:LG+qAG9h0
これつけて喋ってる様子を見せてもらいたいわ。
507名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:00:11 ID:s6c5ZItp0
ダミーでヒモを付ければ普通のマスクに見えるのでは?
508名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:00:35 ID:w94q3vTU0
(´・ω・)これ、動物の鼻口部分とかのデザインにすればアホの子とかに売れるんちゃうん?
509名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:02:00 ID:NbewvuS30
これ何の仮装大会だってのりだな
水も飲めないからかえって良くない気がする
510名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:05:15 ID:a/hnf+2+0
豆知識な。
女医がはずしたマスクの肌側をみると化粧の粉でびっしりなんだぜ?
シールタイプなんかにしたら化粧が剥げ落ちちゃうじゃないかwwwwwwwwww
511名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:06:01 ID:rFGcpALb0
ラグナ「ピヨピヨ口の刑だ!」
512名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:06:01 ID:j6H4/3pn0
ただのギャグだろ
513名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:06:50 ID:LDLKnsHYO
暑い日…浮腫んだ顔して…額に冷えピタ張って歩いてた婆さんが居たが…
514名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:07:23 ID:GaY0eeL1O
これは売れないだろ…
テレビでも紹介してたけど、アホみたいに高いし変な形だし。
515名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:07:53 ID:dL/TOdL+0
N99なんて普通の人間は付けねーよw
業務用だろ
516名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:08:21 ID:zLEz8pr40
これは痛い
517名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:09:07 ID:BU2uwtUdO
くしゃみしたらどうなりますか?
518名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:09:42 ID:74Q829H+0
こういうブラジャーあったよな
519名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:10:22 ID:NbewvuS30
いっそアヒルのくちばしみたいな色にしてみるとか
犬っぱなにして付け耳もセットで売るとかw
520名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:10:24 ID:o87H5niPO
河童って実在したんだ
521名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:11:24 ID:mv6zUoAPO
普通のマスクにシール付ければいいんじゃね?
522名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:12:14 ID:nSE9t9BMO
嘘みたいな形してる・・・
523名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:12:31 ID:dU3EQEi10
ガスマスク配ろうよ
524名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:15:47 ID:cOvRXMlQ0
ウィルスはそれ自体が空気中に漂ってるわけじゃない。
保有者の飛沫に含まれていて、
飛沫を直接吸い込んだり、
それが付着したものを触った手で食事をしたり口を触ったりすることで感染する。

だから要は、飛沫を直接吸い込むのを防ぐ、または
汚染された手で自分の顔を不用意に触らないようにするだけで良い訳で、
それならマスクは普通の100均で売ってるようなもので充分。

手洗いはこまめにしましょう。

ちなみにうがいはあんまり効果がありません。
口から入ったウイルスが細胞内に入り込むまで約20分。
帰宅後にうがいをしたところで、時既に遅し、です。
525名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:19:04 ID:ma6Wdwu6O
目からウイルス感染するからマスク意味なし!
マスク業界に騙されんな!
526名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:19:22 ID:RJh+aWmPO
いやだあ。
こんなミバの悪いもの流行らないわよ。
527名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:20:30 ID:epNCxWu40
絶対、クワックワって言っちまうwww
絶対wwwwww
528名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:20:38 ID:R64uqyZNO
ディズニーランドにこんなの売ってた
529名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:21:42 ID:9lJtpsCZ0
そろそろ普通に毒ガスタイプの作れよマジで。
530名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:25:14 ID:CycXJ5h6O
ほっぺつまんで引っ張って
しゃわわわわわわ
ってする奴続出だろうな
531名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:25:14 ID:2VI9I+trO
だせぇ
532名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:29:45 ID:TtbSuVciO
ナウシカにこんなマスクあったな
533名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:38:03 ID:0IYZUbp40
>>13
網戸で防げるじゃん。
534名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:38:28 ID:i/EvmDe10
こんなんつけて外歩けるかよ
これは自宅用だな

あれ?
535名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:41:50 ID:KLpIyt/g0
536名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:47:36 ID:VlyrlgyN0
顔が小さい(鼻が低い)ので、アマッタだけ?
537名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 04:42:39 ID:PJ5No3o30
また外国に笑われる・・・
大げさな日本人
538名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:14:49 ID:IoxdFLiE0
よく役員がGOサイン出したな。
センスが疑われるよ。
539名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:25:18 ID:Mg8C05Dy0
表面積大きいから空気吸いやすい=フィルターを細かくできる
540名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:27:41 ID:yHpmib570
>会話の不自由さを取り除いた

ガーガー言いそうだなw
541名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:35:12 ID:fclpsiUC0
>>13
こんな釣り針にひっかかる奴いるわけないよな。

・・・と思ったら赤くなってる。
みんな人をばかにしたくてうずうずしてるんだな。
542名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:35:34 ID:vplJ6X5YO
なんじゃこりゃああああ!?ウケ狙いか?
543名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:36:57 ID:T3/gYAyPO
あまりにダサイし耳かけの有無は重要じゃねぇだろw
544名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:38:45 ID:FOLyINEmO
ドナルド?
545名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:38:48 ID:k/9/sTezO
マスクは耳が痛くなるといって全然予防しないやつはこれ使えよ
546名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:40:03 ID:c8o4OXBr0
シールでチンコの竿に貼り付けるパンツ新発売

すまんベタだった。
547名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:40:38 ID:Q9ZtHoYiO
ドナルド!?w

548名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:43:34 ID:x5JhwSbX0
>>1
もう少しなんとかならんかったんかこれは・・・アホみたいだ
549名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:47:34 ID:/HXGU3ZY0
>>1
これ、何処かのオバチャンが思いつきでやってみた、って見える。
企業なんだから、切り込み入れたりとかで、もう少し工夫して欲しいけどね。
商品性をどう考えてるのか、会社のセンスを疑っちゃうよ。
550名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:49:16 ID:6v5UcCmm0
便利そうだな〜
防塵マスクとかでも出してくれるんだろうか
作業中邪魔でしょうがない
551名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:51:14 ID:pzKu45Me0
700系かよ
552名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:52:02 ID:hfm50V2OO
俺の開発した鼻にかけるマスクの方がすごい
553名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:52:27 ID:j1QsHNvjO
ちょっwww
554名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:52:35 ID:T82ncpm/O
黄色に染めて、ディズニーランドで売ればいいんじゃないの?

ネズミの耳つけたアヒルが増殖するかもしれんが。
555名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:53:43 ID:z9J0i89HO
こんなん付けて街歩けるかよ
ちょっとはデザイン考えろ
556名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:54:13 ID:uDAwm5Dm0
ヌーブラ
557名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:54:43 ID:FI8VysXQO
画像見て吹いたw
558名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:58:30 ID:bvpgDymY0
これはひどいw
インフル防げても晒しものじゃねーかww
ドナルドかよw
559名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 07:59:04 ID:mGGTi9Va0
貼り付ける保護メガネは?
560名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:01:43 ID:vcQkP/DlO
俺、脂っこいからすぐはがれちゃうな。
561名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:04:59 ID:jHTsqMRtO
よし、ちんこに貼ってオナニーしてみる
562名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:05:10 ID:7mUSsPwHO

ひもがないくらいでハナにかけやがって
563名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:05:21 ID:yc/Gvac70
直接鼻の穴に突っ込むタイプのほうがよくね?
564名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:08:46 ID:7RV9MlIa0
こんなのつけて出かけるぐらいなら
自宅警備に徹するわ
565名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:09:33 ID:moYY7yqvO
くしゃみして鼻水出たら
一回とらにゃならんな
さらにお昼ご飯外に出て
口の周りに跡が付いてたら笑われる
566名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:11:54 ID:jHTsqMRtO
パンツみたいなマスクまだー?
567名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:12:15 ID:L5WrKNrCi
900円払ってこれかよw
568名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:14:30 ID:O3po+gNfO
>>562
おあとがよろしいようで
m(__)m
569名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:15:32 ID:yDMbABiSO
モデルの人、脳内で
『こんな商品売れね〜よ』
って顔してるなw
570名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:16:50 ID:W6NCmmrwO
これは会社に付けていったらウケるな。
打ち合わせでも付けていれば和やかに終わりそう。
571名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:18:01 ID:Mtq3NXzTO
これは恥ずかしくて無理!
572名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:18:43 ID:ns7HT1skO
これは無い。>>1の人もの凄いワロてるし
573名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:20:44 ID:yHqUKR3mO
こんなのやるくらいなら、風邪引いたほうがまだマシ
574名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:24:05 ID:Xdu4LicsO
おー!すごいなこれ
会社に付けて行きたい
575名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:25:14 ID:dOIfkfCrO
なんだっけこれ
ビグロだっけ?
576名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:25:49 ID:3aIUUu920
577名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:26:52 ID:i4Jvy4h2O
安全そーでいーと思うけど
578名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:27:02 ID:/o3H1T7lO
業務用だろ
579名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:27:17 ID:glHYjAVr0
間抜けに見える
580watico:2009/09/03(木) 08:27:43 ID:WlN3/BGv0
なるほど粘着テープか
これはコロンブスの卵だな
581名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:27:51 ID:M/sB2zL6O
アヒル人間
582名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:29:49 ID:xfh2CbzW0
10月頃に入れば毎日75万人が感染だそうな
意味すらないね・・倒産したいのか?このバカ会社は
死人から献金の民主商売と認定
583名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:31:41 ID:u1Nn6jbwO
ディズニーに訴えられないのかな
584名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:32:20 ID:RYWsqDzdO
>>582
確かに、部屋から出ないあなたには関係ない話ですもんね。
585名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:32:45 ID:sEPDAY3yO
>>574
1枚900円は高い。
586名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:32:49 ID:wnyKJb0y0
俺は脂性でニキビが潰れて絆創膏貼ろうにもくっつかないんだぜ。
清水アキラみたいにセロテープ芸やろうとしても、セロテープなんか顔面につきゃしない。
そういうヤツでも使えるのか?

女は化粧が剥がれて、口の周りにわっかが出来るなw
587名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:33:48 ID:9UQHwZ6H0
アース製薬の社員に強制的につけさせて街での反応をためさせてるべきだ!
588名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:34:26 ID:i353MuRE0
マスクも大事だが、手洗いのがもっと大事だ
589名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:37:02 ID:DQDEgpf60
誰得
590名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:37:40 ID:yKWf1yf20

      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・
  /:::::::::::::::::      ヽ
  |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______|
  \::::::::::::::::      ヽ/スク | マスク | マスク | マスク | マスク .| ||___
   | :::::::::::::::    | i  _|___|___|___|___|/_/||
   |  :::::::::::::    ゝ i マスク | マスク | マスク | マスク | マスク. | ||
   |  ::::::::::    ヽ ) __|___|___|___|___|/
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
591名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:38:12 ID:4dxWVB/P0
病院に行く時いいなあこれ

もう少し付け外しがしやすいといいけど
592名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:43:16 ID:VMragvFD0
たか!
593名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:43:17 ID:T/YfEMlY0
化粧が取れるマスク
594名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:44:30 ID:NaFNO1sI0
>>13のセンスに嫉妬
595名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:44:55 ID:5eUskRZh0
アヒル?
596名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:45:22 ID:xfh2CbzW0
こうなれば早めに感染した方が得だぞ
発熱48時間ルールを理解しとけよ
庶民にはタミフル免疫しか無いんだ

>>584
こんな奴に騙されて無用の物を買っても無駄
一般マスクで充分だ 小瓶のアルコール常備しとけ
597名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:47:34 ID:Tf28EbqeO
使い捨て900円
買えるか!
598名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:48:33 ID:2w+gYIuyO
つか、蒸れるのなんとかしてくれ。話しはそれからだ。
599名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:49:14 ID:J0wdJT1kO
酸素も99.9%カットします
600名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:49:27 ID:z6hTQQE7O
>>585
1日最低三枚と考えて、10日で三十枚、20日で六十枚、休日は使わないとしても、ひと月五万四千円。
すげえっ!
これ、個人じゃ使えない値段だな!
601名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:50:17 ID:c6nxWcwg0

開発担当はまちがいなく

アニメからヒントを得ているw
602名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:50:18 ID:yKWf1yf20
オナホのテンガも使い捨てだからな
まあそれでも数回は使えるが
603名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:54:14 ID:/6eOIUMP0
目ががら空きだからまったく無意味だな
604名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:55:36 ID:b/qz/IL90
>>1

カッパみたいな顔になるのね。

頻繁にかけたりはずしたりしたら粘着力弱まって取れちゃいそう。
605名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:57:39 ID:tMbQXrBXO
>>1
このウンコ会社またこんなもん出したのか

売れるわけねーよばか
606名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 08:58:25 ID:H+kL2T9O0
恥ずかしすぎる。売れねえだろこんなの。
607名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:11:10 ID:T9wIYmhLO
アース、小林製薬、エステー
このへんって空回り企業なイマゲ
608名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:25:42 ID:TJRHvkfp0
ここで形について文句言ってる人ってキンバリークラークのN95マスク
とか見たことないんだろうね。

>ttp://wada.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/n95-b151.html

医学的に効果の高い高機能マスクって大体こんな形よ。ウィルス流行
地帯でWHOが配ったりするのもこんな形のマスクだし。
609名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:33:36 ID:sRcahFkCO
優先的にワクチンを打てる乳幼児の子をもつ医療従事者の俺が勝ち組だなw
610名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:34:24 ID:l7MT8g+S0
何度も着脱可能だよな?
じゃなきゃ鼻水出たとき鼻をかめないじゃん
611名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:35:22 ID:DdnUweaO0
家鴨なのか河童なのかハッキリしろ!
612名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:51:52 ID:37hcTJKD0
そもそもウィルス侵入を99.9%も防ぶ防壁で呼吸器系を塞いだら窒息する
613名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:54:25 ID:f2oPQDP20
>>1
ドナルドダックのコスプレですね

ディズニーの方から来ました
614名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:54:46 ID:b5mFC5x50
なんでこれでいけると思ったんだ
どんな会議があったんだろ
615名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:56:40 ID:Qtei0Gsw0
616名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:57:04 ID:50PiBijc0
ぎゅうにゅうに〜
こっぺぱん♪ こっぺぱん♪
617名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:58:24 ID:BRyMFvBx0
618名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:58:42 ID:4mjQuqUs0
カッパだカッパ
619名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:59:32 ID:9gIWAuml0
0.1%でもカットできないならダメだろ
連中は増殖するんだから
620名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:02:52 ID:75tPgP7D0
化粧が取れる
621名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:07:42 ID:no3LYk7fO
いやーん
622名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:10:05 ID:gr4v3NOG0
これは流行らんわww
アース製薬ってのはチョット外れたことやるダメ企業。
623名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:12:37 ID:sHgI0Dn50
>>1
目が覚めたw
624名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:17:23 ID:n9VmGjzX0
まじめに20世紀少年をやり始めてるね
どうする?気が付いている人が一人ずつ声を上げ始めるって言うのはどう?
625名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:19:56 ID:hPk0JBj20
>9

キン肉マンとかキシリア閣下のようなやつね
626名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:23:22 ID:aQNvvJVr0
これ本当に人間が作ったのか
627名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:25:14 ID:u2dC3qzb0
この口ばしでつっつかれそうだな。
628名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:26:43 ID:kq4m4Jui0
アヒルマスクかwww
629名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:31:08 ID:3uGMBXZf0
あひるポケモン
630名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:31:10 ID:kq4m4Jui0
色は黄色にすべきだっただろw
631名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:32:29 ID:Q5G5UL+70
自分がかかって自宅療養中に
家族に移したくないとき自宅で使ったり
医療現場ではいいかもしれん

笑われても、笑い話で済むならそれでいいからな
632名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:32:57 ID:cjs8VRXTO
罰ゲームかよ…
633名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:33:43 ID:WHrFhqLw0
おれがよく行く病院では、看護師や医者がこんな形のマスク使ってるぞ。
紐は付いているが。
医療関係者には受け入れられるだろう。
634名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:35:02 ID:KT1OKE0f0
>>608
日常生活でN95マスクしてる奴なんていないだろw
流行地帯でも配るのも普通のマスク。一枚数十〜数百円するマスクを使えるのは
WHOのスタッフだけ。
635名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:35:29 ID:w3jnhRnx0
なに、このトルメキア兵
636名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:36:18 ID:0nILUODI0
>>1
かわいいじゃん。
637名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:39:33 ID:aQNvvJVr0
人間が思いつきそうな形状とはかなりかけ離れてるような感じがする
638名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:39:46 ID:gIA87oRtO
タバコが吸えないじゃんw
639名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:40:33 ID:VVeSIfNK0
なんでこんな進化したセルみたいなカッコウしなきゃならんのよ。
無理無理。
640名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:41:31 ID:kXi3C+mT0
そのうち貼りつけるだけのパンツとか出しそうだ
641名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:41:53 ID:0nILUODI0
>>638
穴あければいいんじゃね?
642名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:43:23 ID:l3fJKu0b0
黄色く塗ればドナルド・ダックね。
643名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:44:16 ID:5fqsz0Cp0
メガネが曇らないマスクってないの?
644名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:45:54 ID:g1bvf8ez0
マスクでウィルス進入防ぐのって無理なんだろ
645名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:46:01 ID:UnzpYAVw0
646名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:46:03 ID:yyhEUBppO
クロスボンバーで簡単に剥がせそうだ
647名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:47:54 ID:5mB6tM730
改良の余地あり
昔カラーや柄のマスクも発売されたが違和感があって今じゃ誰も使ってないし
648名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:49:36 ID:R+EmOGzIO
張り付けるブラとかミュールとか
定着しなかったな
649名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:53:04 ID:xAYh72XnO
カスども
それよりオナヌ中にチムポの表面からの感染に気を付けろ
650名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:08:55 ID:YUQwI9Ei0
ヤクザと警察が両方ともこれ付けて怒鳴りあってるのを見たい
651名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:11:49 ID:Ciiw+I9m0
>>644
インフルエンザウィルスに限ってのことだが、ウィルス単体が空気中を漂う空気感染はなく
咳やクシャミなどによる飛沫感染で人にうつることが多いので、マスクしていれば目の前で
クシャミされてもウィルスが体内に入ることは無いよ でも、相手が咳したりクシャミしたりす
るときには、目を閉じることも必要らしい
652名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:12:38 ID:Qmz1W2Wx0
コンセプトはすごくいいんだけど装着時の姿が・・・
653名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:12:46 ID:TJRHvkfp0
>>634
だからこれパンデミックや医療関係対象のN99マスクなのに、通常のマスクと
比較したコメントが多かったから>>608書いただけよ。

また最近はWHOも流行地帯でN95(特にキンバリークラークの)配る事多くなっ
てるみたいよ。外電写真でも良く見かけるし。
654名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:15:18 ID:Rn4HFDztO
うちの親父が「何これ気持ち悪!」って言うんで「マスクなんだから重要なのは機能性だろ」って返したら「俺が気持ち悪いんだからこんなの着けんな!」ってファビョられた。
655名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:18:02 ID:3EiyupWf0
黄色にしてアヒル路線目指せよ
656名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:19:03 ID:7L6G0ToJ0
http://www.soukai.com/main/prdimage/e/4987601275449.jpg
これと併せて使ったら面白そう。
657名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:22:19 ID:7L6G0ToJ0
658名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:22:50 ID:nELXVxLz0
>>1
画像wwwwwww
むっちゃワロタ
659名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:22:57 ID:kpRCDX21O
高すぎね?
金持ち認定されて強盗にあいそうw
660名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:25:28 ID:awNkoyxeO
コーホー・コーホー
って呼吸音になるんですね
661名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:27:38 ID:/ukVmJcqO
ナウシカ思い出した
662名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:28:25 ID:b0gjGuf60
>>645
カルラ
663名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:29:57 ID:rtkWztb60
装着写真を見たら、ワロタ、、!
664名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:31:29 ID:WuC4AsU0Q
別に死ぬ病気でもないのに
日本人ってホントなんでも右に倣えだよな

ジャニーズにも感染なんて
わざわざニュースにするとか
馬鹿じゃなーのって思うわ

665名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:35:49 ID:nvuwjo0dO
アフラックの社員ならお似合いだけど
666名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:36:09 ID:KT1OKE0f0
>>651
話題の新型インフルは飛沫核感染(空気感染)するとされているよ。
>>653
アースは家庭用として売り出すんだけど・・・。
667名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:36:20 ID:6yKa/X0+O
ドナルドダックみたいだぞ。いいのか?
668名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:38:51 ID:X7vhlpRl0
これは売れない
669名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:41:46 ID:Xn9nV12gO
何の罰ゲームだよ
670名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:43:25 ID:ubnUQSveO
笑かしてくれるww
671名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:44:08 ID:hALnHAT5O
いや、飲食できない不自由さはスルーですか?w
672名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:44:31 ID:TJRHvkfp0
>>666
基本医療用のN99マスクを(需要あると見込んで)高機能マスクとして家庭用
で売り出すってだけでしょ。

特に形状についてのネガティブなコメントが多かったので、このマスクの形に
ついてコメントするなら他のN95マスクを見た上で比較すべきって書いたつも
りなんだけどね。
673名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:44:53 ID:WyU3o1wyO
>>1
画像のお姉さんの苦笑いに納得w
こりゃ恥ずかしいわ
会う人会う人に「何それ?w」と聞かれそう
674名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:51:21 ID:ulVElX5H0
これはいいっ


って 真ん中でてたら 家にいる子 はずせちゃう
675名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:51:56 ID:sLv+ETpY0
おいっ、アースの株価が暴騰しとるぞ。
676名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:52:41 ID:L/avtEGkO
無理
677名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:52:49 ID:KT1OKE0f0
>>672
いや・・・だから、その見込みがありえない、つまりアースの商品企画のセンスがわからんって
レスがたくさんついてるわけだと思うんだが。
678名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:53:24 ID:0q0ZeEON0
これははずかしい><
679名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:55:09 ID:TAmeKqKMO
これをつけて更に既存のマスクつけろってことじゃないのか
680名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:55:48 ID:dOoZhMDH0
これはこける
681名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:56:31 ID:tRrqqDD20
年末のイベントに使えと言うことですね
クリスマス、忘年会、合コン・・・×ゲームには最適だわ
682名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:57:58 ID:TLIlkxiI0
>>13
ツボにはいったwwwww
コーヒー返せwww
683名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:59:25 ID:GRNq9K4a0
アフラック
684名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:59:51 ID:nTJMfjb2O
アフラック!
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/09/03(木) 12:01:09 ID:Qtei0Gsw0
686名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:03:16 ID:TJRHvkfp0
>>677
上で書いた通り自分のコメントの趣旨はこの形についてネガティブなコメント
するのなら他のN95マスクと比較してからでも遅くは無いんでは、って事だけ
でそれ以上の他意は無いんだけどね。

付記すると今高価なN95マスクが今飛ぶように売れてるよ。ちょっとググって
ネット通販見りゃわかると思うけど。特に5月の欠品ぶりは酷かった。薬局問
屋ルートもほぼ壊滅だったし。今は入荷1ヶ月待ちぐらいに緩和されたけど。

もっともこれは高すぎるんで売れるかどうかは微妙だとも思うけどね。
687名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:03:59 ID:vZAF+H0/0
皮膚弱いから
はがす時べりっといきそうでこえぇ
688名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:05:54 ID:t9FmkTMqO
>>1
画像wwwww
ウィルスと一緒に何か大事なものもカットしそうw
689名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:06:09 ID:qQnglRvU0
むれそう・・・
690名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:07:47 ID:iRlP6z0AO
もう少し外観なんとかならないか?
691名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:07:59 ID:Ny4MAmqbO
>>685
買うかも
692名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:08:23 ID:ywg8g390O
(゚ε゚)
693名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:09:15 ID:ltrwHbjdO
皮脂で剥がれ落ちるピザデプ
694名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:10:56 ID:4Qr2BSpUO
脂性やしよう使わん
695名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:11:47 ID:uMffPqx00
>>1
左右の折りたたんだ部分が邪魔だな
この部分もっとなんとかならなかったのか?
696名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:11:54 ID:WyU3o1wyO
顔面全て覆えば、紫外線対策にも使えるのに
697名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:14:46 ID:aVvOFdFQ0
脂症のm9(・∀・)ビシッ!! お前は無理。
698名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:15:12 ID:o/rqlvnZO
いっそのことクチバシ型にすればいいのに
子供が喜びそう
699名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:15:13 ID:YcZj+Oqq0
目からウイルス入るだろバカ
マスクはウイルスの拡散を防ぐための物だって自分たちが一番わかってるくせに
「ウイルス侵入を99・9%カット」とか謳ってんじゃねーよ
700名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:15:57 ID:qlCFYjOJ0
見た目悪すぎ
701名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:15:57 ID:UByK8kw90
×ウィルス
○ヴァイラス
702名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:18:40 ID:qlCFYjOJ0
>>701
ウィルスはラテン語読み・・・学術的には間違いじゃない

703名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:19:00 ID:U03NMEUa0
耳とか犬鼻とかもつけて、ひげも描けば
704名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:22:19 ID:aN/4Yha5O
髭づらの俺はどうすれば
705名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:27:20 ID:0nILUODI0
>>685
めちゃかわいいな。
706名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:28:18 ID:C6CHJcFZO
へんなかたち
707名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:29:49 ID:MRyKSeUlO
昔ビールスって呼んでたな
708名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:32:38 ID:lkxQASP0O
河童の写真はいいからマスクの写真を
709名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:33:43 ID:eKEn39x70
>>685
それだっ!黄色くして、くちばしの付け根に鼻の穴がほしかったんだ。かわいい
710名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:34:15 ID:Ee5AbUz80
招き猫ダックwww
711名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:34:21 ID:/NsvLeKXO
こんなので本当に99.9%カット出来るなら全世界の軍隊に売れよ
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/09/03(木) 12:36:18 ID:Qtei0Gsw0
713名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:36:59 ID:jT2fXzQk0
コレは恥ずかしいww
女性はお化粧が取れて、口の周りの色が変わるんじゃ?www
毎日取り外ししていたら、絶対かぶれるでしょ。
714名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:37:57 ID:eKEn39x70
>>712
ちょ・・すてき
715名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:40:15 ID:0nILUODI0
>>712
結婚したくなってきた。
716名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:41:24 ID:h5pJGXbZO
>>712
仕事はやいな〜。
ダースベーダー風なら買いたいな。
717名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:41:37 ID:tNt6gdP/0
ぐっ、瘴気を吸ってしまった。

って、ナウシカのマスクみたいだな。形をもう少しなんとかできないか?
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/09/03(木) 12:42:05 ID:Qtei0Gsw0
>>716
 無  理
719名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:43:14 ID:i6rQULrd0
ハワード・ザ・ダック?
720名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:57 ID:MrowicJ4O
選挙
721名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:47:36 ID:h5pJGXbZO
>>718
だ よ ね 〜。
722名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:47:56 ID:5tNEzMZeO
>>712カワイイ
723名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:04 ID:yG3zgsiZ0
この形状、開発者の中で反対する者はいなかったのか!
724名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:53 ID:kmEy9w4u0
このマスクを装着した後に↓の中島美嘉を見たらあっという間に使い物にならなくなるだろう
俺も昨日芋焼酎吹き出しちまった。あーモッタイナイモッタイナイ

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1251674799055.jpg
725名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:50:20 ID:MEgzQn2FO
化粧しててくっつくのか?
肌弱いぞ、被れるぞ
剥がしたあとに型が残るぞ
726名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:56:01 ID:dT/kRpqYO
>>1
形は開発で良くなってくんだろうな
727名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:12:41 ID:UkkrysQW0
貼り付けてるだけなら簡単に取れちゃうよな

デスクの下にペンなどを落とす
拾うときに出っ張りがぶつかって取れる
728名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:16:20 ID:tk8D/oIkO
もうめんどくさいから宇宙服みたいなの着ればいい
729名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:18:01 ID:fG1E39Bp0
絶対に売れない
730名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:19:45 ID:1MvWHxFK0
化粧が剥げるってw
731名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:21:20 ID:8jTzXYTE0
>>1
ドナルドマスク
732名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:22:27 ID:u3pNnXzA0
毎日使うもんなのに、900円って金持ちしか買えねーじゃん。
733名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:23:05 ID:b/1m6NaB0
ヌーブラを顔に貼ってるとでも思えよ。
それより手洗いを重視しとけよ そっちのほうが大事だぞ。
どーせワクチンが手許に届くのが10月末だし そうなると季節性インフルエンザとマゼコゼになってしまう。
734名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:23:08 ID:jBwKtWMh0
>>718
ロビンマスク風なら
735名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:24:45 ID:9Hy9CDBR0
芳一歓喜
736名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:26:30 ID:1MvWHxFK0
> 米国のウェイン・プロダクトと国内での独占販売契約を結び、
> マスク市場に参入すると発表した。

このプロジェクト、途中で誰もヤバいと思わなかったのかよww
737名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:27:07 ID:jBwKtWMh0
昼飯の時べりっと外すんでしょ
豚骨ラーメンとかナポリタンとか食べたあと
またニチャっとくっつけんの? 

                  や だ よ

738名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:27:48 ID:qRCtgdo50
その裏で転売厨脂肪
739名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:31:28 ID:gAveuRBd0
>>1
何このドナルドダック
740名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:51:53 ID:jRMf0VS20
ネット通販で、ウェインのだと5枚3千円程度、アースのだと4〜5千円程度…
741名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:54:45 ID:hTKY9+7j0
会社でこのマスクしてるやつがいたら「カッパ」と呼ぶと思う
742名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:00:38 ID:4H0Qf0Kz0
ハワード・ザ・ダックが遂に悲願のDVD化決定だから各々購入しとくようにな
743名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:17:57 ID:MKbm7Zko0
な ん で こ ん な に わ ら っ て る の ?
744名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:44:31 ID:bojhXNpW0
エレファントマンw
745名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:49:37 ID:If52sqJxO
コダック、ねんりきだ!!
746名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:52:16 ID:3NvWkCdEO
ひーびけキャシャーン
かと思って画像みたら、なんやこら。ダサっ
747名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:52:53 ID:OSxyQ5tsO
死人が出て訴訟に発展するな
748名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:53:27 ID:gDn5/ey1O
できれば アヒルくち模様にしてくれたほうが可愛くて売れる
749名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:54:59 ID:L3RC1cknO
SF的な外観にすれば受けるかも
750名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:55:08 ID:jx33aMem0
ところでこういうマスクをNYで売り出したナマモノがいるんですけどね。

ttp://img.sportsseoul.com/article/home/2009/09/03/090903_4a9f1be99aabf.jpg
751名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:56:56 ID:Dh51ysB9O
この手の探究心すきだ
752名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:58:20 ID:eXvGUXF+0
湿布で代用できるよ
753名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:08:43 ID:D5FgJ3CB0
帝国軍?
754名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:32:23 ID:8XqfDn3a0
またそういうことを
755名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:44:55 ID:uzdws3sF0
スレ違い
756名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:37:47 ID:/qIshNzP0
これ使うくらいなら腹巻きするわ。てか、マジで腹巻き型にすればいいじゃん。
757名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:46:12 ID:wCh3W06f0
耳痛くないからいいかもーと思って画像見て
糞ワロタwwwwwwww
758名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:54:49 ID:TpqkuyhQ0
ピンクとか青と黄色とかむ、カラフルなチェック柄とかで作ると可愛いかも
759名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:03:13 ID:eXvGUXF+0
>>758
今流行のロックっぽい感じで、黒とか赤とか紫とか姫カラーにして
スタッズやラインストーンで装飾すればいいと思うよ♪

え?
刺繍…特攻…何の話?
760名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:05:45 ID:4dApfLG40
前貼りですね。
761名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:11:02 ID:il1lYfle0
ガムテープでも貼ってろ
762名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:26:14 ID:sHJ7QuPj0
こんなの付けて外に出る勇気無いわ。

まあ、うちはノートン先生がいるから安心だけどな。
763名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:46:06 ID:FL+ytvii0
どうみても黄色にすべき
764名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:50:49 ID:2zXXOpzJO
アヒルかよ 恥ずかしくて買えないわな
765名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:55:51 ID:8XRLvovX0
今日この材料で株価が8パーセント上昇したけど、
正直、これはありえない。
つけてはずかしい、購入して高い、シールははがした後にも粘着性が残るのでホコリガくっつき、
数時間後には口の廻りに誇りのラインが出来るよ。

誰が買ったのか知らないけど、アホ。
766名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:57:38 ID:sHJ7QuPj0
>>765

やけにくわしいね。
もしや…
767名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:05:45 ID:PTEu/5vU0
>13
じわじわくるw
768名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:19:54 ID:q1JuPmHh0
ナウシカが着けてる、マナティの上半身みたいなマスクよりは
洗練されているかな・・・
769名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:21:11 ID:d8cxtArT0
もうちょっと形状を何とかできんかったのかwwwwwwwwww
770名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:29:01 ID:c0AMtd8v0
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ  
    `Zア' /     
       ,! 〈      
      /   ヽ、_    
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ r ヽ ノ
         __||、 __||
771名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:31:39 ID:XaDDrgdUO
ガッポイガッポイ
772名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:11:00 ID:8XRLvovX0
>>766 従業員じゃないです。
前にトクホン顔に張ってて、はがしたけど、それにほこりが付いて笑われただけです。
773名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:11:06 ID:YWOr+EQa0
フリーマン博士!コンバインよ!
774名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:16:14 ID:ct9R0ync0

人気のない夜道で、このマスクをした人と出会ったら怖い...
775名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:06:48 ID:xCtmb8TQ0
肌色にして先っぽに口書いたら目立たないんじゃない?
776名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:08:44 ID:qK4zfbom0
象さんのお鼻みたいにすると可愛いかも? か?

てか、なんでふつーにブラのカップみたいなのにしないんだ?
ヌーブラ型でいいじゃまいか。
777名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 09:10:06 ID:0a693kwi0
カプカプわらったよ
778名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:08:44 ID:LPuAcbq60
> 米国のウェイン・プロダクトと国内での独占販売契約を結び、
> マスク市場に参入すると発表した。


この形はちょっと・・・って言い出す奴居なかったのかな。
779名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:13:40 ID:n87Us11v0
>>742
あのルーカスでさえ製作から撤退した
面白くも何ともない駄作がDVD化w
780名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:15:22 ID:LyhfHCpW0
これきついwwwww
笑うだろwwwwwwwww
781名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:16:06 ID:MWLiwGJP0
900円/1枚??
782名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:17:48 ID:0FYYScQwO
バンドエイドでもかぶれる敏感肌のオレには使えないな。
783名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:19:15 ID:Q1sLUPK10
Iフロントという水着があってだな…
784名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:20:57 ID:CmrxinULO
化粧が気になるので粘着型はちょっと…
785名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:46:44 ID:DR691bgX0
通常とは縦横が逆に紐がついてるタイプのマスクがあるじゃん。
耳じゃなくて、首と頭にかける形になるので、あれなら耳も痛くならない。
786名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:50:48 ID:vOLO7Kz20
787名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:53:29 ID:QA3vUt8r0
想像してたのを遥かに上回っていたwwwwwwwwwwwwwwwwww
788名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:54:28 ID:5xrzifvr0
これおっぱいにつけたらブラジャーの代わりになるんじゃね!?
789名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:58:44 ID:/Yg+2WCH0
あとは機能美の追求もお願いしたい。
こんなのつけて仕事行ったら社会的制裁が待っている。
790名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:59:46 ID:3SKiVUw/0
791名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:13:16 ID:k2BHDgAx0
つまりどういうことです?
792名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:41:02 ID:6mT8Kh2S0
壁にひっかかって外れそう
793名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:47:29 ID:bBmNL7e10
映画でこのマスクつけている人が登場したら、
間違いなく悪役か真犯人。
最後は主人公に殺される。

日常生活でこれをつけて、深夜に帰宅していたら、
前を歩く女性に通報されて捕まる。
794名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:48:57 ID:v5RmKU5NO
絶対いやだwwwwww
795名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 02:55:07 ID:gyYv1Tpw0
単なる輸入品か。高機能でも一般受けしそうにはないな
796名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:38:41 ID:ovTXyCeX0
ダースベーダーが、スーハースーハーって言ってた原因は、これか?
797名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 05:44:00 ID:n+BPBtIeO
腐海にでも突入するつもりか
798名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:49:46 ID:9oRzSybf0
でもスタイリッシュなマスクの需要はあるってことなんだろうな
誰か有名なデザイナーが頑張ってくれ
799名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:53:14 ID:xkgCGxTqO
アッー!










ス製薬
800名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 06:55:40 ID:x0UdR9rG0
売れんだろうこんなもんw
株は上げてるけど
801名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:11:39 ID:UgyD/SWJO
付けてるネーチャンからして笑っちまってるじゃねぇかよWWW
802名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:51:37 ID:OuvHKfObO
内部空間に余裕もたせすぎだろwwww
803名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 07:59:26 ID:hXsp8FmF0
>>1
アホやw
804名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:05:47 ID:+xMRjSY6O
インフルエンザにかかったほうがましかも…
805名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:08:31 ID:R6xDbAzGO
鴉のコスプレに使えるんでね?
806名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:09:20 ID:S3VvhfuO0
外せないじゃんw
バカか
807名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 00:53:09 ID:t3eQmcRB0
強毒化したら奪い合いになるぞ。
ニュースキャスターも皆このマスクを装着するだろう。
808名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:58:46 ID:ZMko9DHG0
>>807
みんなでガアガア鳴くのか?



ふと……これでラブシーンは無理だな、と。路上なんとかも
809名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:00:46 ID:T3acLjTI0
画像見て噴いたw
これは絶対ない
810名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:02:16 ID:9P5MOSxgO
貼ったらかぶれたりファンデーション落ちるから嫌だな
811名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:04:46 ID:GOAFLiTF0
もうちょっとデザインなんとかならんかったのかw

>>810
そういや化粧した顔にもしっかり付くのか?コレ
812名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:08:53 ID:azVUHHz30
毎日家族四人で使ったら、月に10万超えるのかよ。
813名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:10:28 ID:Tg3SuBPIO
これアヒルだろw
激安でも買いたくない使いたくない
814名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:10:40 ID:uDNxWsoZO
喉が渇いたり飴やガムを口にしたい時には剥がすんだよな
再密着するのか?付けたり剥がしたり繰り返すと肌がガサガサになりそう
815名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:15:56 ID:9WZoe5g+O
これが噂のアヒル口か
816名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 05:31:47 ID:t2NoLNDeO
これは流石に装着したくないなー
817名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:07:11 ID:x3mm5e6a0
くわっくわっ て鳴いて歩かんとな
818名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 06:09:08 ID:lSV96Oxg0
ヘルメット型マスクを早くだしてほしい。
フルフェイスだけど普段かぶってても違和感ないデザインで。
819名無しさん@十周年
>>818
ttp://item.rakuten.co.jp/hensin-mask/mk0901111140/
これの口部分にアタッチメントできるタイプでどう?