【静岡】双子姉妹が同日女児出産 同じ病院で自然分娩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
浜松市北区三ケ日町の川崎知花さん(27)と袋井市愛野の水野知紗さん(27)の双子の姉妹がこのほど、
同じ日に同じ病院で女の子を出産した。診察した医師は「双子が同日に自然分娩するなんて聞いたことがない」
とびっくり。1度に訪れた新しい命の誕生に、家族は幸せに包まれている。

袋井市太郎助の平岡家に生まれた2人は大の仲良しで、幼稚園から大学まですべて一緒。大学卒業後も同じ
保育士の仕事に就いた。昨年4月に知紗さん、5月に知花さんがともに同年齢の男性と結婚。
さらに、昨年末には2人そろって妊娠が判明した。
実家に里帰りしていた2人は8月10日に、そろって出産の兆候が出たため、掛川市内の産婦人科医院に入院。
翌11日に5時間ほどの差で、女の子を出産した。予定日からは7〜11日早かったが、2人とも安産で
その後の経過も良好だったため、同じ日に退院した。
知花さんは「予定日が近かったけど、まさか同じ日になるとは。赤ちゃん同士がおなかの中で相談したんじゃ
ないかしら」と笑う。知紗さんは「入院中も姉と一緒にいられて楽しい出産でした」と振り返った。
出産日は駿河湾地震が発生し、掛川市も激しい揺れに見舞われたが「2人一緒だったので心強かった」という。
2人の母、平岡きよ子さん(53)は「孫2人は双子のようによく似ていて、とてもかわいい。昔を思い出します」
と満面の笑顔。知花さんは娘に「心夏(こなつ)ちゃん」、知紗さんは「陽菜(ひな)ちゃん」と名付け、
協力し合いながら仲良く子育てに励んでいる。

2009/09/02
http://www.shizuokaonline.com/otonaha/etc/20090902000000000060.htm

同じ日に女の子を出産した川崎知花さん(左)と水野知紗さん(右)の双子の姉妹と、母・平岡きよ子さん=袋井市太郎助
http://www.shizuokaonline.com/NR/rdonlyres/F6AB7D5F-6463-4BF2-86DB-0B5DC4599C94/407236/IP090827TAN000094001.jpg
2名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:08 ID:LVgf3UQ90
お父さんも同じです。
3名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:44 ID:Wt9+gq/I0
3P
4名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:12 ID:UJFYJtCp0
おじいちゃんも同じです
5名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:52 ID:ND50dK+u0
右側、俺の妹にそっくりで驚いたw
6名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:58 ID:1B0diIkU0
こういうのをなんて言うんだったっけ??
刃牙で読んだんだけど思い出せない。
ユニゾンは違うマンガだ!
7名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:13 ID:eWfBVAX50
>>4
そりゃそうだろw
8名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:14 ID:UXGdae/W0
>>4
あたりまえだwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:50 ID:NlMDiJJcO
相互鑑賞プレイですね。わかります。
10名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:03 ID:3ALD6kSb0
>>4
嫉(ry
11名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:04 ID:NBDzOaYlO
お母さんは違います
12名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:09 ID:Fc6FmSrd0
同じ日にセックスしたってこと?

13名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:11 ID:apuYb3+g0
10だったら競馬当たる
14名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:15 ID:iCbECd+i0
世界まるみえあたりでネタになりそうだな
15名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:47 ID:NGas3rOO0
家族そろって性交合戦
16名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:15 ID:IFPInBJw0
どう考えても、父親は同一人物

本当にありがとうございました
17名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:16 ID:WQOTXAU+0
おばあちゃんが一番大変だな
複雑な表情してる
18名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:53 ID:eMU/FAvx0
父親が一緒だったら最高なんだけど
19名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:46:58 ID:c3mV4GqS0
いいなぁ、おばあちゃん幸せそう。双子の子育てはさぞかし大変だったろうけど
苦労が報われたね。
20名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:04 ID:IT3nSUAT0
ドラマや漫画だったら「ねえよw」で笑われるとこだよな
21名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:09 ID:leHCfXuKO
これは 同じ日、同じ時間にイッた旦那がすごいのでは?
22名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:23 ID:jHcJe6g1O
やっぱり男の好みも同じだろうからたまに入れ替わったりしてるんだろうか
23名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:40 ID:TqZOB4d6O
父親も双子だったら完全映画化
24名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:07 ID:t7x4jB7/O
右で
25名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:32 ID:V0JIxPRo0
父親も双子
じゃなきゃ3Pか
26名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:02 ID:YApI7b3zO
俺の友達のA兄弟とB姉妹が結婚したんだが(A兄とB姉、A弟とB妹)
片方が離婚したら自然に片方も離婚したなぁ
27名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:07 ID:MxDfoOn90
シンクロ率400%
28名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:11 ID:zLAoZNF40
旦那は苦労してそう
実家とのけじめつけとかなきゃ離婚されちゃうぞ
マジで
29名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:12 ID:Ah+jCXg20
双子兄弟と結婚してたらさらにすごいことに。
30名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:51 ID:7iGK5wW1O
>>21
頭の悪いレスするなよカス
31名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:53 ID:Y5ZeUzXr0
万が一赤が取り違えられても劇的に違う人生を歩んでしまう事はなさそうだな
32名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:49 ID:9U+4bDWl0
こういうリアルな普通顔に惚れてしまう。
33名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:57 ID:kF7dH10T0
つーか、静岡新聞がこのネタをどこでどうやって拾ったのか
そのほうが気になる

たった三週間だからして口コミじゃないだろうし
どこからかネタ流ししないと拾えないはず
34名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:51:41 ID:nF0a9QDg0
>>29
なんかアメドラであった気がするw
双子同士w
35名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:51:51 ID:+uWXxvt70
中出しされた日も同じってことかw
36名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:50 ID:oUGGRq+WO
右かな
37名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:08 ID:/6xnk3hm0
そして子供の取り違えが起きて十数年後に裁判になるんですね、わかります
38名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:09 ID:D0Ylsig7O
予定日は違ってたのか
言葉は悪いけど、貰いゲロみたいな感じか
39名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:20 ID:KTw65hEkO
確実に4Pしてる
40名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:32 ID:pMqRfanTO
いつ頃ヤれば今生まれるのかな。
去年のクリスマスか?
41名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:54:48 ID:kv/dGqzmO
6

シンクロニシティか?
42名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:25 ID:A4eG+bZpO
姉妹夫婦ヨンピーw
43(・∀・) <おまんこ女学院:2009/09/02(水) 17:55:25 ID:jjSzplnF0
知花さんは娘に「心夏(こなつ)ちゃん」
知紗さんは「陽菜(ひな)ちゃん」

でた!!!!!!!!!!!wwwww



この双子は、初潮も、それからの生理の周期も一緒だったんだろうなぁ・・と
色々と想像できてたのしいね。
44名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:35 ID:oeJs2d1i0
もし、生まれた子が男の子と女の子だったとして、
その、いとこ同士は結婚できるの?
母親の遺伝子は一緒だから、異父兄弟扱い?
45名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:53 ID:Yf4mkR+c0
神秘かもなぁーw
46名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:56:32 ID:b34oG//AO

>>2,>>16,>>18
せっかくほのぼのニュースだと思って開いたのに、おまいらときたら...
47名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:21 ID:8W18rV0UO
>>4
こんなので不覚にも…
48名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:27 ID:iC80rb+QO
>>40
8月11日出産だから、おそらく11月中頃
ちなみにクリスマスにヤると予定日は9月22日頃になる
49名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:37 ID:6IPh74F20
ばぁちゃんと娘がそっくりなのがワロス
50名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:46 ID:Jl1ieAYIO
>>44
遺伝的に異父兄弟みたいなもんだろうな〜。
限りなく双子に近い異父兄弟…。
不思議な関係になりそう。
51名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:49 ID:D0Ylsig7O
>>40
11月くらいじゃね?
52名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:51 ID:GfA1W/ha0
速報!!
右2票で優勢
左0票で哀愁
53名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:52 ID:5s9x0oSVO
>>44
法的には結婚できる。生物学的にはやめたほうがいいんじゃないか。
てか、いとこ婚がokでない国も多いくらいだし。
54名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:15 ID:Go/DRwMH0
双子の姉妹が双子の兄弟と結婚
同日同月に二世誕生
http://2.bp.blogspot.com/_f98opUNuVXc/SIrf6BPJCWI/AAAAAAAABYQ/7l2hHfaPGpk/s400/twins4.jpg
日本なんかまだまだww
55名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:28 ID:wL9bGxUMO
左・・はないな。右でお願いします。
56名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:33 ID:ZFLPC0LSO
心を「こ」と読ませるな
57名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:26 ID:L1D15dT2O
すげぇええ
58名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:35 ID:eLw+UnFoO
いや、これよくある話だよ
双子姉妹が双子兄弟と結婚して同じ日に双子双子を産んだって例もあったはず
59名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:42 ID:SYCILj3vO
>>2で語るべき議論は終わった
このスレッドが存在する意味は、虚空へと四散したのだ
60名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:45 ID:/moI0OdN0
どうせ4P中田氏したんだろ
実はパパは逆です、みたいな。
61名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:02 ID:kZ9JEbwAO
>>33
出生届の時に分かったとか。
つーかもう親バカ全開だったら色んな人に話しまくってるだろうし、たまたま記者とかそっち系の人らにも伝わったんじゃない?
62名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:59 ID:4DEZFVZzO
同じ日にセックスしてたのか
63名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:02:13 ID:Dfa0uYWZ0
電話で連絡を取り合って同時セックスしたのか?
64名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:02:18 ID:S3gvsWp5O
父親が1人じゃないとニュースとは言えん
65名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:03:24 ID:VQv5KlHeO
こういうケースで父親も双子だったら、赤ん坊取り換えてもわかんなくなるの?
66名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:03:44 ID:q+x+rEcT0
これも平和憲法のおかげですね
67名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:03:49 ID:TdtlY+EqO
4pかクロスヒィニッシュ!だなカスが
68名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:40 ID:HGy0hAb2O
>>58 具体例を一つしか出せない時点でよくあるはなしではないな
69名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:59 ID:PSkl0SeoO
スワッピングしたな
70名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:05:34 ID:hur/DGNbO
子ども手当てよかったねwwwwww
71名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:05:59 ID:ycW/tNKL0
>>51
「十月十日」を10ヶ月と勘違いしてる童貞を発見しました!
72名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:25 ID:8ThEOEzUO
命名を聞かなきゃいい話なのに
73名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:44 ID:fuyngQGIO
ごめん、なんか気持ち悪い。ごめん…。
74名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:07:06 ID:dVQoChiy0
開いたら予想通りのスレで安心したw
75名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:00 ID:eLw+UnFoO
>>68
産まれたのが双子ってのは一例しか知らないが
双子が同日に出産まではよくある話。
ソースはうちのばあちゃん姉妹と私と姉。
76名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:17 ID:34XSTmYQO
五つ子ちゃんかと思った〜
77名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:24 ID:xpreo7zf0
>幼稚園から大学まですべて一緒。大学卒業後も同じ
>保育士の仕事に就いた。昨年4月に知紗さん、5月に知花さんがともに同年齢の男性と結婚。
>さらに、昨年末には2人そろって妊娠が判明した。

えええええ
凄すぎる
億分の一ぐらいの確率かな
78名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:01 ID:++e0MF2O0
ところで、一卵性双生児の子供同士が結婚すると
法律上ではいとこだが、血縁的には兄妹ってことで燃えないかな
79名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:19 ID:hur/DGNbO
夏子と陽子や日奈子とかのほうがずっとかわいい名前なのに。
なんでこんな変な名前付けるのかわからん。
80名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:30 ID:HEoWvG2l0
>>68
2年前に沖縄で、双子が同じ日に第二子を出産してる例もみっけた
わざとなのかね?

双子姉妹、そろって第2子誕生
ttp://web2.ryukyushimpo.jp/news/storyid-22316-storytopic-1.html
81名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:57 ID:D0Ylsig7O
>>71
最終月経が11月上旬で8月出産じゃねーの?
82名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:10:15 ID:+wgZk1hi0
突っ込みたいこと全てさきにかかれててワロタw
83名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:10:19 ID:yszlNz5q0
住所?町名?面白い
84名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:06 ID:1D+5aZe50
>>48
うちの父、9/17生まれで、
姉は9/27生まれだ。
85名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:26 ID:I/Ut2eRS0
>>12
>>21
>>35
>>62
>>63

wwwwwww
86名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:12:11 ID:X0RiwNZs0
出産時期を調整したんだろうな
うちの姉ちゃんも子供を生むとき自分の誕生日と同じ日になるように出産したし
87名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:32 ID:/moI0OdN0
実はだんな同士が図った可能性もあるな。
88名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:46 ID:vvwT9Zsk0
>>77
確率はたいしたことないかと。
進学〜就職は仲良く意図的にできるし
それだけ始終一緒にいたら生理周期だってガチンコ。
89名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:15:31 ID:kX4g8R5UO
母娘共に、一方を攻撃したらもう片方がピンと来て現場に駆けつけるのだろうか
90名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:29 ID:9RqdCQnP0
>>79
多分画数とかじゃないか。
91名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:37 ID:i19qJBN/O
実はどちらかの旦那が二人の赤の父親
92名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:20 ID:zlLTyoAO0
これニュースなの?
家族と知人友人で祝えばいいじゃん
93名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:40 ID:ycW/tNKL0
>>81
微妙にズラしててワロタ >>51
>>40への回答としては、まぁ昨年12月上旬〜中旬ってとこ
94名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:19:04 ID:FtpVXIo0O
気持ち悪い
95名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:20:13 ID:/moI0OdN0
>>91
双子と3Pできるなんて夢のような話だな
96名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:20:32 ID:D0Ylsig7O
>>93
え、おかしくね?
自分、11月上旬最終月経で8月半ばに予定日ぴったりで出産したんだけど
ちょうどこの姉妹の予定日の頃
97名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:20:51 ID:kX4g8R5UO
海の闇、月の影という少女漫画を思い出した。
98名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:58 ID:OiXA/CKV0
こんなの記事にされても
双子の姉妹が双子の姉妹を同時に産んだくらいでないと
99名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:28 ID:mcQzsrZ8O
>>29東京グラフィティっていう雑誌に双子同士で結婚して一緒に住んでるっていうじいちゃんばあちゃんが出てたぞww
同じ顔か2つずつあってわらったわww
100名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:51 ID:EBkUIoDH0
どっちかの旦那が姉妹2人に同じ日に手を出したって事か
101名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:53 ID:ZIrJwflh0
3Pですか。いいな
102名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:53 ID:HvjZZ6HZ0
すごい、赤ちゃんがそっくりだ
103名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:52 ID:d7ZVi+YW0
のちのユリアである。
104名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:58 ID:2K6w6rnb0
なんでこうも勘違いしてるやつ多いの?
最後の生理開始日を0日として、週数で数えるのが正解。
40週と0日目が出産予定日だ。

受精した日は既に妊娠二週間ぐらいで計算するんだよ。
105名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:06 ID:gXB0LJkO0
あー、双子の親を持ついとこって、遺伝子的に異父(母)兄弟なんだな。
改めて聞いてちょっとorz
106名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:19 ID:OMJCOmX/O
おばあちゃんの心境
「お古回せないわ…また新品二つ買うはめになるのね…orz」
107名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:29 ID:/moI0OdN0
おもいっきり奥で出すと女の子、
浅いと男の子が生まれやすいんだっけ
108名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:41 ID:kX4g8R5UO
>>98
そうして産まれた双子姉妹がまたそれぞれ双子姉妹を出産し、双子姉妹が等比級数的に殖えていく…
ロマンチックだな…
109名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:04 ID:hn3TWQ4E0
欲を言えば、双子と結婚して、W双子を産んで欲しかったな。

おんなじような顔が同時に4人出てくることになる。
110aa:2009/09/02(水) 18:27:09 ID:xgTlfdjb0
杉浦日向子「百物語」
111名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:24 ID:HvjZZ6HZ0
>>107
初耳だ
112名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:28 ID:q4H625Wt0
>>85
双子なだけに同じタイミングで受精すればイケんじゃね?ってことで案外マジな話かもな
113名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:55 ID:2K6w6rnb0
双子のような従姉妹って事ですね。
114名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:16 ID:DaSYlMa70
>>77
俺が中学生の頃に誕生日、生まれた時刻、生まれた場所、血液型
親の職場(職業は違う)が同じって奴らがいたな

親同士は知り合いじゃないし、誕生後に片方は地方に引っ越してるから
互いのことなんて全然知らないはずなのに、十数年後に二人とも中学受験をして
同じ学校のクラスメイトとして出会うなんてそっちの方が凄い確率の気がするわ
115名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:29 ID:3CknZqhH0
同時にSEXとか言ってる奴らは無知。
逆算してみろ。クリスマスだ。
116名無しさん@九周年:2009/09/02(水) 18:30:39 ID:PkdNdSgp0
姉妹丼って落ちじゃないのがつまらん
117名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:47 ID:9i0ibow6O
同じ日に仕込んだということですね
118名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:31:04 ID:ffV4LGILO
4P
119名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:32:28 ID:RrkaCZzQO
旦那も双子で4Pしたってことで
120名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:33:14 ID:kX4g8R5UO
こういう双子って、能力も概ね同じだったりするのかな。
俺の知り合いの一卵性双生児の女の子達も、片方が麻薬取締官、もう片方が自衛官と、なんとなく似たイメージの仕事に就いているが…
121名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:33:37 ID:k8fuzxov0
ところで今日はクンニの日だがおまいらはクンニする準備できているか?
122名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:24 ID:qcgHQwdDO
>>110
あれは双子じゃなく、もう一人増えた自分
123名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:24 ID:igPtG2n30
一卵性だと、「あれ?髪型変わった?」くらいで気付かないわな。

多分、姉妹で結託して、時々竿チェンジかなあ。
124名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:43 ID:NYJwXOjP0
まぁ、出産日はあの静岡の震度6弱の地震の日なんだよな。
125名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:23 ID:ME223zwIO
従姉妹なのに双子のような人生なのかな。
しかし名前がちょっとDQN。
126名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:29 ID:xz33sCGwO
シンクロニシティッッ!!1
127名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:59 ID:/moI0OdN0
>>123
「やっぱ双子だとマンコの具合も似てるんだね」
128名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:02 ID:XGGXJBTxO
>>115
うわああああああああああああああああ
129名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:53 ID:liQYY4MmO
子供がカワイイかは旦那の顔次第って事だな
130名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:37:41 ID:kX4g8R5UO
>>123
違いの判る男なら、セックスしていたらわかるんじゃないか?
(あれ…この感じ…今日は義妹ちゃんのほうか…たまにはいいなこういうのも…)
131名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:38:57 ID:DGeeJNyZ0
>>86
正解。そこまでされるともうあほかと。
132名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:39:03 ID:oI7dGnFEO
>>118
実は3P
133名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:39:55 ID:uuMtT04+O
俺の知り合いにも男の双子がいるけど、幼いうちに片方が養子に出されてさ。
同じ顔してんのに、片方は外車乗り回して女をとっかえひっかえ。
もう片方は穴堀り人夫やってんだぜ。
134名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:40:01 ID:5blctPYD0
大してすごい確率じゃないだろ
今年子供欲しいねなら1/100くらいで
同じ日になるだろ、病院は自分でえらんだんだから
同じになるだろ
135名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:40:14 ID:ycW/tNKL0
>>111
いわゆる民間の産み分けの成功率は7割ちょいくらい。

下品な表現をするなら、
女の子は、排卵日の二日前に、嫁をまったく触らず酸性の状態にいきなり浅めの位置で中田氏
男の子は、排卵日当日に、嫁を弄りまくって膣内をアルカリ性にしてから、奥で中田氏
だと思う。

こんな情報がまかり通っているから、ヘタクソのダンナの子どもが全部女の子とか
酷い噂が広まるわけで。
136名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:41:50 ID:QVcz70dfO
なんつーシンクロ
双子って恐ろしいな
137名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:43:46 ID:+J+5w93LO
たろすけって地名なの?
138名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:44:14 ID:9JmmGXBbO
>>115
逆算したら11月にならないか?
139名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:46:14 ID:igPtG2n30
>>127
「あれ?こんなにエロかったっけ?うちの嫁?まあ良いか。」
140名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:46:46 ID:z8Zb/kOaO
>>128騙されるな。 よく計算しれ。
141名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:47:40 ID:YtYn3vtlO
離れた場所に住む双子姉妹が同じ時間に子作りに励む…

なんかエロいではないか
142名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:48:16 ID:ND50dK+u0
>>6
シンクロニシティ
143名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:49:22 ID:s4lboxtR0
実は父親が一緒だったりして
144名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:50:00 ID:T1uIioXQ0
ねずみ算ってやつか。
145名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:50:59 ID:gSxYpXVN0
双子は通じるものがあるから
片方がエッチしているのをテレパシーで感じてむらむら来たのじゃないだろうか
とりあえず、マナカナとタッチの双子同士で結婚して欲しい
146名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:50:59 ID:8hr7+Bzy0
二人とも里帰り出産だと実家がてんやわんやで大変そうだな…
147名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:50:59 ID:h1ovLwt40
双生児兄弟と姉妹が結婚すると、
やはり双生いとこになるんだろうか。。。(´∀`)。
148名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:51:07 ID:kX4g8R5UO
そういや双子の政治家ってあまり見ないな。
双子が違う政党で同じ選挙区に出馬して壮絶な選挙戦を繰り広げるとかやって欲しい。
149名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:52:33 ID:D0Ylsig7O
>>104
この姉妹の場合、予定日より7日から11日早かったんだから、最終月経が11月上旬
正常に排卵があったと考えて11月半ばから下旬に受精、だよね?
150名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:52:56 ID:Oz9QC5Xj0
>>2 ワロタw
151名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:54:27 ID:4rJb0wYXO
一卵性の双子同士で結婚したら生まれてくる子供のDNA誤差ってどれぐらいなんだろ?
152名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:54:41 ID:R9Nqbs9TO
高校の時の部活の先輩に親友同士の2人組(共に女)がいて、
その後片方が結婚することになって相手の家に挨拶に行ったそうだ。
新郎に双子の兄弟がいることは事前に聞いていたそうだが、
実際に行ってみたらその奥さんが高校時代の親友だったそうだ。

メールくらいは続いてて、今度結婚するんだ、くらいの話はしていたそうだが、
さすがに二人して驚いたあと大笑いしてしまい、周囲の人達をポカンさせたらしい。


ちなみに俺自身は、産科の待合室で元カノとバッタリ会ったくらいの話しかない。
うちのヨメと予定日も近くて、産まれて退院する時も一緒だった。
こりゃ双子とは関係ないがw
153名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:54:54 ID:XRBGCK9JO
>>135
極度の遅漏なんだが、いとこは9人男で、2人女。

家計的に問題あるのかな…
154名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:55:26 ID:kX4g8R5UO
まあ竿交換しても最後イク時の絶叫でわかるんじゃないか?
「アーッ…○○ううぅ!!!」
「ちょっ…それ君の妹ちゃんの旦那の名前…まさか…」
155名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:56:21 ID:nuXAD7Ei0
>>135
あれ?逆じゃなかったっけ?
膣内が酸性(≒旦那がヘタクソ)だとXY染色体の♂精子は生き残れないとか聞いたんだが
156名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:57:13 ID:dCCUBMUWO
イチランセイソーセージ
157名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:57:59 ID:B7MWjAjQO
アンビリで見たことある
158155:2009/09/02(水) 18:59:01 ID:nuXAD7Ei0
>>135
ごめんよく読んだら逆じゃなかった _ト ̄|○

つーかちょっとシャワー浴びてくるね→2回戦の間に嫁が入れ替わったなこれは
159名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:59:15 ID:9Uvy55t3O
インランソーセージ
160名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:59:30 ID:ASmA+vERO
世界って不思議だなあ(´・ω・`)
161名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:59:51 ID:igPtG2n30
一卵性って、本当に良く似ているからなあ。顔の作りや体型が。

髪型やアクセサリーなんかで違いを演出するけど、
片割れを口説いたりしないんだろうか?間違ってw

162名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:01:13 ID:vtxOhp240
『でもくらちゃん』 なかせよしみ(徳間書店)
双子の祖母が双子を産み、その子たちもそれぞれ三つ子の親に!
外見も行動もそっくり同じ、でもくら家の12人!!
163名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:01:30 ID:AJF/JERQ0
これ同じ日にセックスしたことよりも排卵日が一緒だったことの方がすごいんじゃないか
164名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:02:50 ID:IRksenIrO
双子って片割れがケガしたら解るってホンマ?
165名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:04:22 ID:igPtG2n30
>>164
次の日、怪我していない片割れの方が現れて、
怪我が一日で治った!奇跡だとじじばば若い人達騙せそうだなw

166名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:04:53 ID:Lje0DdHN0
一方は悪の子で、一方は神の子なんだよ。
後に世界大戦がおきて二人は対峙することになる。


そんな夢をみました。
167名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:05:05 ID:ltORSEp60
遠く離れた腹違いの姉弟が同じ時期に覚醒剤で逮捕されるんだから
双子ならもっと凄くて当たり前
168名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:05:12 ID:YtYn3vtlO
>>154
イク時に男の名前呼ぶ女って普通にいるのかよwwwww
169名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:05:46 ID:ut2hME2cO
父親も一卵性の双子だったら、この子たちは遺伝的には双子ってこと?
170名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:06:12 ID:OiIbqiFo0
>>163
女性は、長期間一緒に暮らしてると、生理周期が同期してくる。

仮説として、通常知覚外の、いわゆるフェロモンを感知することで、
生殖ライバルとの性交チャンス差をなくすための現象ではないか、とされてる。
171名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:06:19 ID:9cjXyV6D0
同じ場所で寝起きしてると生理周期が近くなるっていうのは聞いたことある
予定日近いくらいは友達同士でもよくあること
同じ家で臨月の妊婦が二人居たら、片方陣痛着たら普通に釣られるんじゃないの?
172名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:06:35 ID:fvjTzZmQ0
4Pしたのがモロバレじゃねーかw
恥ずかしい姉妹だ







だが羨ましい
173名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:06:45 ID:8hr7+Bzy0
>>163
予定日より7〜11日早かったと言ってるんだから排卵日もそれくらいはずれてるはず。
それに排卵日から前後数日は受精できるわけだから、半月程度違う可能性だってある


そういえば妊娠期間が本当に10ヶ月と10日間あると思い込んでる人が結構いるんだよな。
ヤフー知恵袋だか小町に
「10ヶ月と10日で計算したらその日は僕は出張でいなかったんですが、嫁の浮気は確定ですか」
とか投稿してるバカがいて笑ったw
まあバカでもセックスはできるからな…
174名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:06:57 ID:kX4g8R5UO
>>161
口説いてはいないが、片方の彼氏が誤ってもう片方(初対面)を押し倒したという話は聞いた事がある。
そいつは両方からボコボコにされた(両方強い)。
175名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:07:13 ID:fGGcHk5S0
>>168
女性だけど普通に呼ぶよ、
もしかしてそういう経験ないとか???
176名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:08:51 ID:OiIbqiFo0
>>169
親が一卵性双子同士であっても、
受精時の混ざり方まで同じ、という確率は天文学的数字になってしまうので、
「実の兄弟姉妹と同程度の遺伝子」となる。
177名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:09:20 ID:ELJcs5kwO
世の中に双子の女なんて腐るほどいるんだから中にはこういう事例もあるでしょ、って言ったらニュースになんないね、ごめんお(´・ω・`)
178名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:09:30 ID:9cjXyV6D0
臨月間近の妊婦の前で今まさに子供生まれそうになってる姉妹が居たら
びっくりして陣痛始まりそうだけどなあ

驚かしたりしただけで出産しそうになる時期だよ

>>175
女だけどないわwww
レディースコミックとか読みながら、友達と名前呼ぶ?wwwないよねーwwwって笑ってるけど
呼ぶ人が居る事に驚いた
179名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:09:31 ID:igPtG2n30
>>174
大変だなあw 
180名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:11:44 ID:igPtG2n30
>>175
私男だけど、射精の瞬間違う女の名前叫んで殴られる事は良くある。
181名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:11:50 ID:OiIbqiFo0
>>173
最後の月経から10月10日であって、
実際にはそれから20〜30日を引いたぐらいが正解、だっけな。

よって、9月初めから中頃にかけて生まれた連中は、
親がクリスマスや正月のめでたい勢いで作っちまった考え無しの子だ、なんて煽り文句が出てくる。
182名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:26 ID:LBq58u/oO
ふくろいしたろすけ

地元だけど、毎度地名を笑ってしまうw


友達のところも、片方が風邪で学校休んで、片方だけ行ってる時、
家にいた方が「あ、今〇〇(学校行った方)が指切って泣いてる!」と言い出し、
帰ってきた子供を確認したら、やっぱり指切ってて泣いたとの事。

双子って通じてるっていうけど、出産日まで一緒…これはすごい。
183名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:37 ID:PNfxO7boO
>>175
>>168は童貞
184名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:13:39 ID:WvbyrMBrO
この手のニュースに、ネラーはどう反応するのかと思い最初からロムってみたが…
185名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:38 ID:igPtG2n30
>>182
>家にいた方が「あ、今〇〇(学校行った方)が指切って泣いてる!」と言い出し〜

それまじ?
186名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:15:32 ID:ps/JBoln0
生まれたのも双子だったら面白いのにねえ
ぶじでよかったけど
187名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:15:34 ID:OiIbqiFo0
単純に、もともと双子でシンパシーが強かった状態で、偶然にも妊娠時期が同じだった。
結果、産気やその前兆現象が心理的に連鎖した、と考えるべきだろね。
188名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:16:20 ID:PgFPbfh60
>>172
そんなあおなw
189名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:18:22 ID:IdGf9GVy0
セックスした日に妊娠すると思ってるやついるんだなw
190名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:59 ID:ExNydBa9O
海外では双子同士で結婚してそれぞれの子供が同じ日に生まれてうりふたつだったってのがあるよ
191名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:22:43 ID:oJzfDbhh0
>>186
シュワルツェネッガーのツインズか?
192名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:24:28 ID:igPtG2n30
>>189
男だと、女の体の仕組みは良く解らんからなあ。

セックス中に女が生理始まって、ちんこ抜いたら血まみれだったんで、
女のまんこの何処かに穴開けたと思い、涙目に成る男も多いだろう。

不思議な女体w
193名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:24:33 ID:ps/JBoln0
>>191
あー、あったあったw
194名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:26:32 ID:fOVLuqaY0
>>106
それは同じ日じゃなくて同じ年でもだろw
195名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:02 ID:rot79yKtO
>>175

なんでイク時名前呼ぶの?
現実に引き戻されるみたいで、かえって冷めないのかなぁと思うんだけど
196名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:07 ID:LBq58u/oO
>>185
マジです。

>>83
地名 たろすけ です。
聞きなれていても、ついwってなってしまいます。
197名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:22 ID:IdGf9GVy0
>>192
嫁が妊娠すれば分かるぞ。ちなみに「生理中だから中出ししても大丈夫」ってのは都市伝説だからな。
気をつけろよw
198名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:29:21 ID:Tv98IOSNi
子供も双子だったら面白いのにな。
んで、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生み、
その子供も双子を生み、その子供も双子を生む。
199名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:30:05 ID:+8dfbqmtO
>>192
ええ!セックスてそんな事するの!?

ダメだ…俺にはそんなグロテスクな事とても出来そうにない

四十年童貞守って良かった
200名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:32:58 ID:CBNM0pkb0
でもくらちゃんですかね・・・?
201名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:35:53 ID:QxUxKlTi0
なんかそれぞれの旦那がこれから先もいろいろと大変そう…
202名無し募集中。。。:2009/09/02(水) 19:37:08 ID:SuRvkxsh0
双子てwwww
名字違うじゃんwwwwwww
203名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:40:44 ID:OYXenpy00
マナカナとセックスしたいです
204名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:41:20 ID:elyEYMcI0
>>197
中だししたけどその数日後に生理来たから
不発かと思ってたら
結局その時に受精してた

うちは欲しくて作ったから問題ないけど
そういう事があるんだと改めて感心した
205名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:43:27 ID:LHtZ+YAW0
>>54


フュージュンできそうだな・・・・・・・
206名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:44:41 ID:0Jetp23wO
>>202 は?
207名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:48:05 ID:AtEpE6xHO
>>202の頭の悪さに嫉妬
208名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:53:55 ID:lFgaQVTE0
川遊びやパチンコ屋駐車場とかで短命の法則が発動しないことを祈る。
209名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:54:02 ID:tadZQXXX0
一卵性の双子なのかな

一卵性だと遺伝子同一だろ。
いろいろめんどくさそうだな
210名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:54:53 ID:EKYlPO3k0
いい話だなー
211名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:56:05 ID:ycW/tNKL0
>>204
あまりこんなこと言いたくないけど、それは妊娠しないと思うけどな
精子は最大でも7日程度しか生存出来ないし、
生理中は排卵ないし、排卵したとしても子宮内膜がベロベロ剥がれて
着床出来ないから、そのタイミングで妊娠はないと思う

嫁さん、その生理のあとに妊娠してますよ
212名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:56:53 ID:5nYWfFxC0
セックルまで同時だったんだろw
213名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:00:57 ID:F6KBneRiO
絶対同じ部屋で同時に子作りしたな。
214名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:07:51 ID:wCmlx/5Y0
>>209一卵性でも遺伝子コードは違う。一緒なのはクローン・・
215名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:09:29 ID:8vedoYS6O
>>202 馬鹿過ぎw お前は三つ子でも産んどけよ
216名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:10:24 ID:/CS5+l520
>>204

あらら、その子は誰の子なんだろう。
217名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:11:33 ID:AeqmDnGP0
>>199
お前はスタートレックのクリンゴン人のセックスには耐えられないな。
設定上彼らのセックスは血まみれになるのが当たり前。
臓器が潰れたりもすることもあるが、彼らは重要な臓器が複数あるから問題ないらしい。
218名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:11:39 ID:dMDMxjU/O
何気にホンワカして良いな
まぁ大した事じゃなくても赤ちゃんが産まれる話題は他人ごとでも明るい気分になる
219名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:12:44 ID:MKv4l3xHO
クローン姉妹の出産
220名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:13:13 ID:5s9x0oSVO
>>204
>>211
着床出血だよ!きっと!
221名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:15:33 ID:NSMH6r11O
>>204
それは生理じゃなくて着床出血だよ。
222名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:16:22 ID:AeqmDnGP0
>>204
お前、DNA鑑定禁止な。
223名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:16:52 ID:WcgJN/umO
甘いな、我が家では母と娘が同じ晩に出産したぞ。














猫だけどな。
224名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:19:52 ID:AeqmDnGP0
>>223
お前すごいな…
本物の変態だ…
225名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:25:37 ID:ME9GQYv70
>>6
ドッペルゲンガー症候群だよ
226名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:26:48 ID:dBXw0qf0O
>>223
どっちも父親はお前なんだな?そうなんだな?
227名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:30:38 ID:n1tlLJzSO
こういう話題は素敵だね
228名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:31:39 ID:WcgJN/umO
>>224
>>226
父親なぞどこの馬の骨か知らんわ!
ご丁寧にも俺の寝てる布団の上で産みやがって。
掛け布団捨てたわ。
229名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:32:06 ID:pgh1lujr0
「ぬふぅ」
平岡姉妹はその日も同時に達した。
230名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:32:36 ID:yQ2QYp1j0
双子って不思議だよな
いろいろシンクロするらしいけど
231名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:33:08 ID:CS1PPWve0
>>202
そのコピペもういいから
232名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:37:51 ID:yX5UDFw90
>>199
てか、女の血を飲んで、ガキは育つんだぜ?
信じられないだろうが、乳腺通る前は、血だぜ?

吸血鬼じゃねーんだ!味の改良をおながいします。青汁より不味いぜ…
233名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:40:20 ID:K8OVSwyZO
女性がきっちりイってると男の子ができやすいと聞いたことがあるが
そう考えて『女の子ばかり☆人連続、次こそはと頑張ったが…』
とか宣ってるお父さんとか見ると笑えて仕方がない。
この双子姉妹は…
234名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:46:48 ID:H0QVXdwn0
ほほえましい記事のようだが、なんか気持ち悪い。
235名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:48:22 ID:ZYk0TBeB0
>>69
じゃあ親父入れ替わってるかもな
236名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:56:13 ID:eWNQWfW3O
>>204
それは生理じゃなくて不正出血だったのでは?
ちょっとしたストレスや体調不良で、簡単に不正出血は起こるものだよ。
当の本人ですら生理か不正出血か区別がつかない時もあるから、その時受精したんだろう。
237名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:03:04 ID:rVm2suZNO
右のが可愛い
238名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:09:56 ID:fbyNmgh5O
素晴らしい!
239名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:10:18 ID:eMESf3+E0
同じ日にセクースしたのかなぁ。
240名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:10:43 ID:HwPvSBcz0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

 職務質問(職質)苦情スレ 42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251521415/
241名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:28:26 ID:yyfgKXgM0
姉妹で同じ日に
出産するように
計算したんだろ
242名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:36:14 ID:IwwOqohQ0
それにしても凄いわw
243名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:37:50 ID:LGzppdz50
>>198
日本がこの一族に淘汰されてしまうw
244名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:38:15 ID:RR3Fa8FP0
2人仲良く赤ちゃんを車の中に放置したままパチンコに行き(ry
245名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:41:50 ID:GvqaVC5wO
一卵性双生児って不思議な何かがあるよね
うちの母親双子で、>>1みたく同じ誕生日のいとこはいないけど
うちの母は年上、叔母は年下と結婚して、父と叔父さんは見た目も性格も職業も全く違うのに
実は干支も誕生日も血液型も一緒で、その上同じ年齢同じ日に亡くなった

なんか偶にこわい
246名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:04:16 ID:KD2+OF+f0
>>198

最後の行子孫がで6500万人を超えているから、一気に少子化解決だな。
247名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:06:13 ID:Q6BjiCCa0
五つ子のドラマみたくなってきたwww
248 ◆C.Hou68... :2009/09/02(水) 22:07:24 ID:fJUxLIYg0
夫は違うのか。ちっ
249名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:07:59 ID:caV37EwA0
なんか生々しくてキモい・・・
250名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:08:33 ID:W6YWu4LrO
だからなに?
251名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:08:50 ID:aMvVGfdvO
父親も同じ、と。
252名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:09:01 ID:8JlRyjsv0
3Pですね
253名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:09:19 ID:Q6BjiCCa0
>>248
ちょwwwwww
おまwwwwww
254名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:10:32 ID:/BD7FxCL0

壮大な実験のために、父親も合わせろよ。

255樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/09/02(水) 22:11:13 ID:gGKUvkiv0
>>14
10年ぐらい前だったかで既にネタにしている。
それも双子同士の結婚で、同じ日に産んだという、このケースより2レベルは高いものを。
256名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:11:21 ID:bVgW0JGH0
>>4
おじいちゃんは、さすがにちゃうやろ
257名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:14:22 ID:E6XuPEdE0
こないだテレビでやってたな。
双子のたっち?がお互いアイマスクで目隠しした状態で向かい合い、ゴムひもの両端を
口にくわえて3メートルくらい離れて行くの。
何の合図も段取りもない状態で二人が同時に口を開いて、勢い良く両端から縮んだゴムが
二人のぴったり真ん中で落ちた。

双子ってのはすごい。
258名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:17:53 ID:68+xG1NXO
>>245
同じ遺伝子を持って生まれ、同じ時代に同じ親に育てられ、義務教育も同じ学校ならかなり似るはず。
服装や食事だって、親も教師もなるべく差をつけないように気をつけるだろうし。
259名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:19:37 ID:WRHloqFg0
>>107
いや、逆。
男の子が産まれる精子は酸に弱い為に子宮に辿り着く迄に死んでしまう。
男が欲しかったら奥、女の子は浅く。
260名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:21:52 ID:S+mxlfbuO
同じ人から出た精子
261名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:22:47 ID:2OqIw1iN0
どちらかの夫が5時間差で不倫したと予想
262名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:23:07 ID:ZWJ61P8F0
>>198
一方、結婚できない男女は年々増えていく一方であった。
263名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:24:11 ID:yaBK1Qwp0
シンクロセックス乙
264名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:25:52 ID:bF2xIuhjO
>>257
漏れもそれ驚いた

旦那も実は双子だったりして
265名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:27:12 ID:jxwltCMcO
双子を優先的に入学させる高校なかったっけ
266名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:27:19 ID:+sIWQPhu0
同じ日に仕込んだのかどうかが気になる。

同じ日に仕込んだのなら、それはそれで奇跡だし、
そうでないとしても、それはそれで奇跡。
267名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:27:48 ID:YpfRwk6nO
気持ち悪い。呪いだろが
268名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:29:14 ID:34XSTmYQO
>>258
そんな話じゃないわな
269名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:29:20 ID:gXB0LJkO0
>>266
仲がすごくいいんだから4Pしたんじゃね?
270名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:30:18 ID:Dz4mABlr0
運命は生まれた時に全部決まってる様な気がしてきた。
271名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:30:18 ID:KLJZgqdX0
妊娠期間は平均280日なのになんで十月十日なの?
九月十日じゃんかよ。
272名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:34:12 ID:jSGEFRNS0
オカ板住民の俺的には>>1より>>245の方が興味深い
273名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:35:37 ID:M2eMM8HZ0
シュワルツェネガー主演のツインズだっけ?
あれ思い出した。
274名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:35:58 ID:vjrmb4M8O
おばば「これが一族全てを揺るがす後継者争いの始まりだったのじゃ」
275名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:36:48 ID:yMROPUBa0
2卵性でも顔は似ている。
2卵性の兄妹とかだと、女のほうは男が女装しているみたいで超気持ち悪いw
276名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:39:30 ID:IlN5YXkX0
学生のころとかよく友達同士で「生理って伝染るよね〜」なんてふざけて言ってたっけな
実際に妹からはうつされたり、うつしたりしてた。周期が同じぐらいだっただけかもしれんがw
これも何かそういうのが関係してるんだろうか
里帰りしないで、別々に自分の家にいたらズレてただろうな
277名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:48:19 ID:IwwOqohQ0
『双子はどこだ?』
byヨーゼフ・メンゲレ
278名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:49:19 ID:AeqmDnGP0
>>277
悪いが牌にプルトニウムを仕込んでおいた
279名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:01:40 ID:Le+FW45l0
このニュースは、地震が起こった1週間後くらいに、
本人かその親か誰かから「こういう珍しいことがありました」みたいなタレコミがあった感じで
静岡新聞系のローカルテレビ局の夕方のニュースでやってた。
紙面ではまだニュースにしてなかったのか?
280名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:08:53 ID:QDZvmVIU0
>>264
双子同士で結婚するパターンって結構見かける気がする。
子供のネーミングセンスの微妙さまでシンクロしてるなw
281名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:17:20 ID:nswL9yPB0
おもしれえ
282名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:22:02 ID:jOro08JR0
双生児は二卵性は兄弟が接近した時間に誕生したようなものなので
 当然霊魂は二つ。
 一卵性の場合、霊魂の数は何個になるのだろう?
283名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:24:54 ID:I1LKidZPO
>>275
兄妹の年齢が同じだけじゃないか。
284名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:26:06 ID:3eiL+gbQ0
>>1
まてまて
ガキも同じ顔じゃねぇか・・・・
285名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:31:45 ID:nwd6gzps0
不思議な話だなぁー
一体どういうことなんだろう?
286名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:32:10 ID:GvqaVC5wO
>>258
却って逆にそういう方が個性を見つけやすいのかも
うちの母達は中学から別の学校、寮制で一緒に生活した歴が少ないんだけど
何とも言い難い、絶妙なタイミング、同じ、みたいのが多々ある。環境だけでは無い気がする
>>265
東大の付属で双子ばかり集めた中高一貫の学校があると聞いた事があるけど、どーなんだろ
287名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:33:49 ID:QdcZnxvJ0
奇形生まれるから近親相姦駄目っていうじゃない?
一卵性の双子って遺伝子同じだよね?
じゃあ一卵性の双子2組(一方が男×2 もう一方が女×2)が結婚して、それぞれ男の子と女の子をうむとすると
従兄弟であるにもかかわらず普通の兄妹と同じ程度の遺伝子の差がないんじゃないの?
でも従兄弟だから結婚はできるんだよね。
288名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:34:12 ID:ZWOGWSHSO
旦那も同じ双子なら凄いだろな
289名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:34:19 ID:kcyTT3xP0

関口くん、この世に不思議なことなど何もないのだよ。
290名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:34:33 ID:XhJCcs7t0
さらに生まれたのが両方とも双子だったら面白かった。
おまけにどれがどっちの子供だかこんがらがってわかんなくなるオチだったらもっと良かった。
ついでに双子が両方とも二卵性の男女で、大きくなったらもっとしっちゃかめっちゃかな関係になるとさらに良かった。
話として少しだけ惜しい。
291名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:36:38 ID:NHJqA9UH0
ニュースにしたいからどっちかの医者が誘発剤投与して
ムリヤリ産ませたんじゃないか?
292名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:37:14 ID:uFmdxgZ30
気持ちわりー出産だな
旦那同士は顔合わせられねーな
293名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:37:39 ID:rMMMYOwJ0
だいたい同じような日にセックスしたってことかWWW
294名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:39:15 ID:U3UHeI+UO
生まれた子供達って、遺伝子的には種違いの双子だよね?
295名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:39:29 ID:Mm7SQeoyO
生後一年位で同時にガキが死ねば更に話題性アップだなw
296名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:40:16 ID:O9PFJk5R0
>>1
この赤ちゃんたちは、遺伝子的には「異父姉妹」と言っていいな。
297名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:41:39 ID:jBmSF0WZO
双子なのになんで苗字違うんだよwwwwっww
298名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:43:15 ID:1a6170hZ0
>>2

まじでありそうだな・・・
299名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:43:22 ID:knNvbnIYO
よんぴぃ?
300名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:44:22 ID:jOro08JR0
女性の卵巣のう腫ってあるジャン。あれを手術で取り出すと袋状で
中は半透明の液体が満たされている。その袋を破ると液体は
バター状になり毛髪は歯が混じっている。気味が悪いが双生児
発生の究明の手掛りが見つかるかも。
301名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:44:32 ID:ZFEfe5ZhO
可哀相
同じ日に生まれただけで、一生比べられんだろうな
302名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:45:52 ID:E6XuPEdE0
知り合いの双子の姉妹、小さい頃から良く入れ替わって家族を騙したりして
遊んでたんだって。
で、昔のアルバムを見てもお互いにどっちがどっちだったかの記憶が一致しな
いんだそうだ。

「最後に入れ替わった後、元に戻してたっけ?」「さあ・・・」「あたしが姉
 の直美(仮)だよね?」「いや、あたしが直美であんたが弘美(仮)だったかも・・」
という状態だそうだ。
303名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:46:27 ID:3eiL+gbQ0
凄く似てるよね・・・子供
304名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:50:04 ID:C2xl+pZwO
>>296
母親が一卵性ならな
ちょっと違う顔してる気がするんだが?
305名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:50:21 ID:DZiJjTQgO
子供は遺伝的には異父兄弟と同じになるのかな?
306名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:51:14 ID:jSGEFRNS0
>>265
>>286
中野区の東京大学教育学部付属中と思われ
二十年以上前に中学お受験した時の話だが、近所だからと受験を検討したら
「あそこは双子を優先して入学させるから(特別枠があるんだったかな)
受験するなら別のところの方が云々」って近所のおばちゃんから聞いた覚えがあるぞ
307名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:51:38 ID:jOro08JR0
双子がくっついた状態で誕生する。「シャムの双生児」
くっついたまま数十年生存し、一方が死亡したあと、もう一方
も数時間後に死んだという記録がある。日本ではあまり見かけないな。
308名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:09:33 ID:1HpbUvWIO
>>289
京極堂ぽいねwこの話ww
309名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:10:29 ID:IxgEYzFm0
取り違えないようにタグだけじゃなくちゃんと身体にマークいれてんだろうな?
310名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:18:31 ID:xma5woXt0
>>309
テレビで赤ちゃんの足の裏にお母さんの名前を書いてあるのを見た事がある。
今回もそれぐらいやってそうな気がする。
311名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:22:06 ID:yepHDf3o0
双子姉妹を並べて寝かせて交互に挿入して、
射精の時も片方に半分だして急いでもう片方に挿入して残りを射精したんだろうな
一度でいいからそんなプレイしてみたい。。。
312名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:23:29 ID:sERQ59vN0
中学の時に双子の姉妹がいたけど、
テストの5教科で全く同じ点数だったことが2〜3回あって結構話題になった
313名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:26:53 ID:gIcLoqpuO
袋井市太郎助

なんか名前みたい
314名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:56:47 ID:BxXd2H2FO
>>306
それって何か研究とか実験とかされてるの?
315名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:33:36 ID:1RbXf14r0
>>265
>>286
>>306
>>314
東京大学教育学部附属
ttp://www.hs.p.u-tokyo.ac.jp/
中高一貫校ね
双子研究してるよ、世界で唯一じゃなかったかな

募集にちゃんと双子枠がある
ttp://www.hs.p.u-tokyo.ac.jp/admission/examination.html
Q6. 双子の生徒ってどのぐらいいるの?
ttp://www.hs.p.u-tokyo.ac.jp/others/qa.html#q6

俺の知り合いの子どもの双子も何年か前に合格して
通ってるよ

卒業生で有名なのは、大竹まこと

ちなみに附属と言っても東大にそのまま入れるわけではない
316名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:34:28 ID:wBLciZTs0
お前らがどんなに卑猥なコメントをするかと思って見たが
がっかりだぜ
317315:2009/09/03(木) 09:36:20 ID:1RbXf14r0
研究概要もあった
>>314
双生児の研究
ttp://www.hs.p.u-tokyo.ac.jp/research/twins.html
本校では双生児を生徒として数多く入学させ、さまざまな実践や調査、
ケーススタディなどを通して双生児研究を進めています。
318名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:41:27 ID:HeyKjYfsO
>>311
下品
319名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:45:45 ID:r9fb0hfUO
>>312
藤なんとかさんかな?
2、3回では済まなかったな
髪形も同じで、いつ見ても一緒にいて、高校生の時に見かけたときもそうだった
大学生か社会人になった時に見かけたら、やっぱり仲良しで一緒にいたけど
片方はドレッシィに、片方はボーイッシュになっていたな
320名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:04:23 ID:Vv7t+GE+0
2組のカップルでスワッピングでもやってたのか?
321名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:07:28 ID:ZMCRPMPG0
おばあちゃんは大変だな
これじゃあ孫も双子みたいなもんだもん
322名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:27:35 ID:IMAQjqjx0
>>278
ティモ子乙
323名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:32:26 ID:BlPBalln0
写真見れねーぞ?
324名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:33:28 ID:PjO+0LkO0
4Pだ・・・と?
325名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:34:50 ID:BlPBalln0
ごめん、見れた

右で
326名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:38:23 ID:ZevhS4FC0
327名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:50:59 ID:5mlgMiUk0
子供同じ顔だな。母ちゃん似でよかったw
328名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:54:27 ID:bkDqC/Fu0
同じ日にやったとか言ってるやつ童貞だな
最終月経から数えるから多少ずれてもOK
329名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:58:51 ID:0q0ZeEON0
心夏(こなつ)はDQNネームに含まれますか?(´・ω・`)
330名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:14:45 ID:MW9jeak00
>>44
一卵性双子姉妹が一卵性双子兄弟とそれぞれ結婚したら、
その子どもたちは、従兄弟だけど、遺伝子的には兄弟と同じってことか?
331名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:21:49 ID:lU80EMMOO
一卵性双生児ってクローンみたいなもんでしょ?
332名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:22:26 ID:NjaDBYY8O
双子じゃなくても同居してるだけで生理周期合ってくるよね
匂いとかそういうのかな
333名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:25:13 ID:pHguDO68O
まぶたひっぱりたい
334名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:25:45 ID:2oi/3Kqp0
同じ日に生まれたのは偶然なんだろうが「同い年にしようね」って示し合わせて同時期に仕込んだんだろ
335名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:28:09 ID:LPFyEllWO
>330
そうだろうね
336名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:28:21 ID:J3YLqirCO
双子姉妹と3Pとか男の夢だな
337寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/09/03(木) 12:29:04 ID:ooLsF8j10
また血税泥棒が増えたな。
338名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:30:52 ID:gotXC8900
生理とか体内時計が一緒なら同時期に妊娠同じ日に生まれてもたいしておかしくないんでわ?
妊娠する日もほぼ重なるわけだし
339名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:31:47 ID:KBULhezP0
知紗さんのほうがかわいいな。
340名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:39:31 ID:KYGSArZzO
今は不妊治療で双子だらけだけど
大学の付属小学校の双子優先枠とか
やっぱり自然妊娠の双子に限定するとかで親が若い家庭じゃないと受からないみたいだね。
なんか違うのかな。
341名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:43:37 ID:sgwiyV68O
赤ちゃんかわいい。
342名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:33 ID:eVxeKuuRi
これがシンクロニシティーか
343名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:56:29 ID:wP6/640M0
クリスマス組は11/3前後じゃなかったか
344名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:14:38 ID:aN3l0y4Y0
ちょw
345名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:57:19 ID:+RZXlXGdO
>>339

同じくwww
346名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:26:45 ID:u1DJArZP0
同じ部屋で両夫婦セックスしたってことだな!
347名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:14:33 ID:dvZFTAqc0
双子が双子を産んだのかと思ったが、別に大した話題じゃないな・・・つまらん。
大学まで一緒で保育士まで合わせたのなら、計算して中田氏したんだろうが。
348名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:40:22 ID:EqNzAugii
>>246
あほか?
人は死ぬんだぞ?知ってるか?

349名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:20:46 ID:BxXd2H2FO
>>317
ありがとう
双子の生徒数にびっくりした
30年近く生きてきて、双子まだ3組しか出会ってないけど、いるもんなんだなぁ
ちなみに知人の双子は半年足らずの間に、二人ともに孫が生まれて旦那が死んだ
350名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:29:32 ID:0oGAHQA60
>>8
半分だけな
351名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:32:17 ID:n9/tqDas0
もしかして今までの生理周期も同じだったのかな?
352名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:32:46 ID:IXTNwDKg0
ちょっとした写真写りの違いで右だの左だのと
353名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:33:52 ID:cDbcoXhqO
俺は知花の方が好み
354名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:36:24 ID:0ggeXnMV0
うちの嫁も双子なんだが、
間違って妹のほうを押し倒したことある。

あの時はすまなかった。
355名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:36:36 ID:duSv3TLQ0
おれはきよ子が好み
356名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:37:16 ID:cDbcoXhqO
それよりも
>>297
どうしたらいいんだろう?
357名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:39:00 ID:ZqQY/YQu0
平岡って名前は在日かな?
358名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:39:42 ID:hLwQ1HxU0
>>354
kwsk
359名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:42:06 ID:ZUi9tkSuP
俺なんかエロ本兄弟に見つかっただけでもきついだろうと思うのに
出産めでたいとかで目をそらしてもそれってその前にセックルしたこと
公言してるって思うと気持ち悪くなっちゃうんだよな
双子も同時期にしてたとか恥ずかしいと思っちゃうわ
360名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:45:12 ID:qZLEGobAO
双子が双子と結婚したら生まれる子どもも双子になるのだろうか?
なんてことを考えてみたりする
361名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:46:56 ID:r9fb0hfUO
>>354
親戚に双子の小母さん(今6、70代かな)がいるのだけど、若い頃からずっと一緒に
いたらしい
片方が結婚しても未婚の片割れも同居を続け、夫婦に子供が産まれて
育って大学行って自立する一連の人生の流れで家族であった不思議さ
やはり旦那さんは相手を間違えて抱き着いたり、逆に言い過ぎたりしたらしいし
子供も母親を間違えたりしたとの事
362名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:49:34 ID:WI3UQZmVO
心夏
こなつ???
心ってコって読むの?
363名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:52:56 ID:r+0u/Z0+O
>>359
同じ考えがいて良かった
364名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:58:42 ID:Qwqi0VZwO
>>363
こういう考えは、未婚もしくは童貞特有だな。
結婚すればセックスするのが当たり前だから、そんなことちっとも恥ずかしくない。
むしろ結婚してるのにセックスレスのが恥ずかしい。
365名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:04:32 ID:Lvv73PDoO
>>359
中学生のときのクラスメート思い出した
担任が産休とったとき「セックスしたんだぜ」ってずーっと言ってたw
366名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:05:36 ID:dhCM1g/x0
>>1
どっちも好みではない
残念な顔だな
367名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:07:14 ID:0I5pHKc30
この姉妹が一卵性双生児で、

精子の種が、同じ男だったら、
まったく同じ遺伝子の子供がまた生まれたことになるな。

男は違う男だったのか?
368名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:09:38 ID:a0MTi5cn0
子供も両方双子だったら良かったのに
369名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:12:08 ID:dkZO4mgv0
>>367
バカ乙☆
370名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:13:55 ID:hkiB7u5R0
>>349
それなんて保険き・・・
371名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:14:40 ID:duSv3TLQ0
>>367
んじゃ遺伝子の意味を説明しろや
372名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:15:08 ID:VPZl9xavO
>>6
シンクロニシティ
373名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:15:12 ID:4F9RaAOF0
神様手抜きすぎ
374名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:18:59 ID:ubnUQSveO
なんだ美人双子姉妹じゃないのか
375名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:21:43 ID:1QbGXJMB0
>>371
射精される約一億の精子は一つとして同一ではない。
同じ父親でも受精した精子が異なればそれば別人。
ただ同じ年の兄弟。二卵性双生児
376名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:25:17 ID:AuHR2a2E0
>>362
我が国では漢字にどういう読みをつけても良い。
377名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:27:46 ID:Kp4kdtgG0
>>359
セックスの神に謝れ
378名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:27:59 ID:duSv3TLQ0
>>376
満子 を まんこ じゃ通りません。
379名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:29:16 ID:WI3UQZmVO
>>376
なるほど
保育士だから漢字の読みを間違えたのかと思った
380名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:32:47 ID:LDUJFtVAO
>>359
お前、両親の事もそんな目で見てんの?ww
381名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:33:11 ID:rXG5MOj6O
産まれた子供が両方とも双子だったらパーフェクト
382名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:35:00 ID:BxXd2H2FO
>>370
それが、どっちの旦那も借金しか遺さなかったんだよ
383名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:39:45 ID:mA2LAlVw0
そろそろ別の道歩いたら?
と、喉まで出かかった。
384名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:40:07 ID:7jkXTUR2O
父親も双子で、この母親も双子で、生まれてきた子供も双子だったらパーフェクト。
385名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:40:22 ID:DYKYbpLI0
めずらしいことじゃない。
386名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:41:58 ID:0ivdy97g0
4P
387名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:43:55 ID:bdHN2aqVO
なかなかメデタイ、おめでとう

あと40年で地球人口90億突破らしいけど
388名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:45:13 ID:p5Fgy1Hd0
のちのユリアである。
389名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:45:37 ID:IjmhX38/O
>>378
通ると思うよ。
390名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:48:21 ID:cDbcoXhqO
陰茎と書いて
チンポコ、と読んでも
出生届け通りますか?
391名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:49:56 ID:Y9pzJ2tT0

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1221500761/904

ID:sexysexy

思わず笑ったwww

392名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:51:03 ID:uUaFT+X60
昔偶然双子の姉妹を知った
姉・くり子
妹・ます子

ずいぶん古風な名前つけるなあって思ってたけど、
誕生日きいて可愛そうになった
12月25日生まれ
393名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:51:44 ID:R4CIUeUu0
静岡って双子率多いよな
知ってるだけでも同い年に5組いる
394名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:52:46 ID:eji0F2zeO
>>359 どんだけお子ちゃまなんだよw 10代か? 
大人になればセックスなんて日常だよ、汚くも美しくもないよ 
結婚する頃には、本能として自分の遺伝子を残したいと思える 
今は余計な心配せず、勉強頑張ってやれや
395名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:55:20 ID:SovxpXT40
女口説くより勉強してるほうが楽だわw
396名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:58:42 ID:IjmhX38/O
>>390
役所の人がいい人ならやめときなよって言うだろうけどな
397名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:59:56 ID:r0LN1ENX0
陽菜は「はるな」だろJK
398名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:02:43 ID:E+9StW1HO
スワッピングでもやったんだろ
399名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:04:19 ID:IjmhX38/O
>>393
有名な不妊治療の病院でもあるんでねぇの?
いまや10組に一組が治療してるわけだけど
そのせいで双子率はここ二十年でかなり増えたよな
400名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:04:25 ID:vVRBDzpCO
おんなじ晩にギシギシアンアン…
並んで仕込んでたらそれはそれで凄いんだけど。
要はやりまくるうち、たまたま同時に命中したんだな。
西南戦争で敵と味方の発砲した弾丸同士がぶつかって融合した状態で見つかることがあるが、
これもそのくらいの確率で発生するんだろうな。
401名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:05:58 ID:cDbcoXhqO
昔偶然双子の姉妹を知った
姉・くり子
妹・りす子

ずいぶん古風な名前つけるなあって思ってたけど、、
402名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:23:32 ID:2zShHkvoO
>>400無知による勘違い
403名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 18:24:41 ID:s+wG2B0fO
友達にいる。
父双子
旦那双子
生んだ息子双子
男は全員双子な家族。
404名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:36:03 ID:EiV6qIq40
>>401
くりとりす
405名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:15:03 ID:NzDwWUjbO
>>1双子だけど片方ドブスだな…


406名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:24:18 ID:NzDwWUjbO
>>146
たった二人なのに
407名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:26:35 ID:NzDwWUjbO
>>158
 _ト ̄|○

ちんちん出てる

 ヽ(’A`)ノ 
  (  )
  ノω|
408名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:32:47 ID:NzDwWUjbO

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
       ↑>>198
409名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:36:31 ID:NzDwWUjbO
>>300
ピノたん…
410名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:43:28 ID:g88U+TBt0
双子だったら生理周期も似てきそうだから、ありえないことではなさそうだな。

精神的なものだろうが、修学旅行とかで一人生理になるとみんな次々うつっていく(※うつりませんw)事が
あったから、双子だと片方がなったらもう片方も無意識に「自分もそろそろだ!」と周期揃えそう。


411名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:25:03 ID:N64QJ6lIO
十月十日は十ヶ月プラス十日では無くて、十ヶ月目の十日という意味。
412名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:07:10 ID:ROpMCG2z0
>>410
だから記事からでも半月程度のずれは想定できるだろ。
そんなの別に生理周期の一致でもなんでもないっつの。
413名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:39:41 ID:avllGJz/0
あぁ2×2ね
414名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:32:44 ID:Q1sLUPK10
んで、いつビデオ発売?
415名無しさん@十周年
最近ツインズやらんなあ
ダニー・デビート好きなんだが