【米国】「普天間移転、アメリカは日本政府と再交渉する考えはない」 ケリー報道官★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【北米総局】ケリー米国務省報道官は8月31日、衆院選での民主党の勝利を受け、
同党が主張する在日米軍再編の再協議について「米国は米軍普天間飛行場の
移設計画や(在沖縄海兵隊の)グアム移転などについて、日本政府と再交渉するつもりはない」と述べた。

また、海上自衛隊のインド洋での給油活動について「決定的に重要な役割を果たしている」と継続を求めた。

民主党政権樹立前に、米政府の立場を改めて強調し、新政権をけん制する狙いがあるとみられる。

毎日新聞 米国務省:「普天間飛行場移設など再交渉せず」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090902k0000m010095000c.html
前スレ ★1の時刻: 2009/09/01(火) 12:55:46
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251809641/l50
2名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:13:38 ID:1B0diIkU0
ところで、参政権をよこせって言ってる在日の方ってなんなんですか?
帰化すればいいんじゃないんですか?
というか、とっとと半島に帰ってくださって、金正日でも盧武鉉でも好きな奴に投票すればいいのに。
3名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:15:15 ID:wizBpPbn0
>>2
詳しい説明サンクス
それなら糞酒呷るのも無理ないと思う
4名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:15:47 ID:1B0diIkU0
>>2
そう簡単な問題じゃない。

彼らの先祖が日本軍に強制的に祖国から連行されてきて、
低賃金で重労働や、性産業に従事させられた歴史上の事実がある。

その苛酷さに耐えながらコツコツと財産を蓄えていった人たちや、
その子孫に「戦争が終わったから蓄えた財産放棄して帰れ!」はないだろ?

また在日朝鮮人の方に参政権を与えなさいと国連は勧告してきたけど、
自民政権の日本政府は無視し続けてきたんだ。

だから民主政権が在日の方に参政権を与えようとしていることは国際的にも正しい流れなんだ。
5名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:17:03 ID:jNk/FkDl0
>>2-4
笑ったww
6名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:17:04 ID:cCf9kBPp0
在日潰してくれたら思いやり予算も給油も
思いのままだよ、ケリーさん。
7名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:17:42 ID:ehM+Ms/E0
>>2>>4
いま惨い・・・・
8名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:17:58 ID:cQT3jk0m0
翻訳 居座ったまま でていかねえぞ! とゴネルよ。
9名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:18:33 ID:TyOj7/2a0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::: ::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  中国共産党も 倭族自治区も
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   米帝と再交渉する考えはないアル
      .|.    jjjjjjjj   \    |
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

     小 沢 民 [Xiao Tak-ming]
(1942- 中華人民共和国倭族自治区 初代主席)
10名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:19:13 ID:1B0diIkU0
>>4
そうなんですか。よくわかりました。詳しい説明トンスル。
いままで正しい歴史を学んでこなかった自分自身がとても恥ずかしいです。
在日朝鮮人の方に参政権を与えていない日本の政策のほうが国際的にみても異常で、
民主政権はそれを正しい方向に修正しようとしているんですね。
11名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:19:33 ID:Elo+Aw4j0
>>4

あのさw
在日韓国人社会一番のお金持ちさん自ら『不法入国』しました。
って自白してるのにどうしてそういう嘘つくの?
12名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:20:18 ID:oWOlWyF70
>>2 >>4
の人気さに嫉妬してるお
13名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:20:19 ID:ke+dWU/n0
米国債売却も交渉無しでやれ。
14名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:20:49 ID:vF7qwEhL0
軒下を貸したら主屋にウンコされてる日本
15名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:20:50 ID:6lIIaAaY0
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
16名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:21:04 ID:XrAll/Zt0
これは思いやり予算の打ち切り通告するしかないな。
17名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:22:44 ID:8yJU1xTt0
>>4
まあ295人だっけ、その子孫はあげてもいいんじゃねw
残りは不法入国だから、強制送還でいいなw
18名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:23:02 ID:LKOPz/ju0


2 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:13:38 ID:1B0diIkU0
ところで、参政権をよこせって言ってる在日の方ってなんなんですか?
帰化すればいいんじゃないんですか?
というか、とっとと半島に帰ってくださって、金正日でも盧武鉉でも好きな奴に投票すればいいのに。

4 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:15:47 ID:1B0diIkU0
>>2
そう簡単な問題じゃない。

彼らの先祖が日本軍に強制的に祖国から連行されてきて、
低賃金で重労働や、性産業に従事させられた歴史上の事実がある。

その苛酷さに耐えながらコツコツと財産を蓄えていった人たちや、
その子孫に「戦争が終わったから蓄えた財産放棄して帰れ!」はないだろ?

また在日朝鮮人の方に参政権を与えなさいと国連は勧告してきたけど、
自民政権の日本政府は無視し続けてきたんだ。

だから民主政権が在日の方に参政権を与えようとしていることは国際的にも正しい流れなんだ。

10 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:19:13 ID:1B0diIkU0
>>4
そうなんですか。よくわかりました。詳しい説明トンスル。
いままで正しい歴史を学んでこなかった自分自身がとても恥ずかしいです。
在日朝鮮人の方に参政権を与えていない日本の政策のほうが国際的にみても異常で、
民主政権はそれを正しい方向に修正しようとしているんですね。


最近の流行ですかwww
19名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:23:07 ID:91ruq4S90
思いやり予算全額カットが相当。
20名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:23:40 ID:i2IuRICnO
前スレ>>986
自衛隊への戦訓提供は誰がやるの?
対外情報は誰がくれるの?
英国と同等の兵器輸出優遇措置はどうなるの?
アメリカに使わせて貰ってた訓練施設や演習場は何処に行けば使える?
米軍に協力して貰ってるの情報ネットワークの代替えはどうしましょ?
21名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:26:16 ID:2LMgCukt0
米国債売却も交渉無しでやれ。
え〜と円高ですので早い方が良さそうですよ
さもないと向こうが勝手に償還してしまいます
22名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:26:17 ID:ZQEEb+jV0
<`∀´> おい、鳩山。ウリ達と日韓条約を反故にして、友愛条約を新しくry
23名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:26:47 ID:qJl31FGe0
敵よりも、足をひっぱる味方の方がより脅威

日米双方に反感があるみたいだし、そろそろ手を切れば良い。
日米が疎遠になって喜ぶ国はあっても、悲しむ国はないから、
世界の為にもそうするが良い。
24名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:27:26 ID:yAHO0NSt0
うるせーでていけーアメ工
25名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:27:45 ID:vdA7s8Ta0
F35? 買うちゃる 納期?出来たらでええ
思いやり予算?なんぼ欲しいんじゃ?くれちゃる
海上給油?なんなら海上基地建てちゃろうか?

だから在日始末してからのう
26名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:29:14 ID:i2IuRICnO
27名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:29:47 ID:2aEhxVHw0
民主の友愛は特ア専用だから、アメリカとは対立するだろうね。
もともと、東アジア共同体に主権移譲したがってるような政党だから、日米安保解消は望む所だろうね。
28名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:31:10 ID:+oJYSe3L0
アメリカに苛められるぽっぽ・・・かわいそうwww
29名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:31:27 ID:p8wbSEa1O
>>2
>>4
>>10

本当に自演する人っていたんですねwwwwwwww

やっぱり、あちらの方ですか?
30名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:31:43 ID:wsdt34Ch0
>2 >4 >10 www
31名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:31:54 ID:iRUPH3EF0
>>27

スーパー301条(だったかな?)可決決定で日本脂肪確定ですね
わかります
32名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:34:03 ID:2o29o4Or0
>>4
アメリカの黒人や中国人の大半は奴隷貿易
そんなの理由にならない
33名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:34:37 ID:K19BThFl0
だからロシアと平和条約を結べと
34名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:35:03 ID:fWR2hDCBO
アメリカはオバマをなんとかしろよ
35名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:35:17 ID:mDO+hJpY0
>日本政府と再交渉するつもりはない」と述べた。

まるで、某犯罪組織との交渉姿勢を見ているようだ。
まさかここまで、傲慢だとは。 
36名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:35:48 ID:PzIG/l61O
外国人に参政権を与える国は多くないですよ
米は与えていないし、EUもEU内に限ってる
37名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:35:54 ID:XrAll/Zt0
アメリカには、エネルギーの貯まった断層の片側に、衛星からピンポイントで強力なマイクロウェーブを照射して、
その断層のエネルギーを開放して、人工的に地震を起こせる地震兵器があるそうだ。
中国・四川の地震もこれが原因。岩手や新潟で地震が多いのも、小沢や田中真紀子に対する威嚇。
先の静岡の地震も、選挙前に東海沖大地震を起こし、国民の不安を煽って保守回帰を狙ったもの。ただし、断
層が海中にあるため、マイクロウェーブが十分に届かず、浅い所にある別の断層を動かせてしまって失敗。
兵器を使っている時はFM電波が乱れ、FMラジオの受信状態が悪くなるそうだ。
38名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:36:51 ID:PBuarUQ00
国会防衛委員会での質疑応答

共産「総理に質問します、自衛隊が合憲である理由をお尋ねしたい」
総理「自衛隊は自衛の為に存在する部隊であり、憲法は自衛権を否定していません」
共産「自衛権はどのような時に行使されるのですか?」
総理「外国の軍隊が日本を侵略、占領した場合に発動されます」
共産「では、在日米軍になぜ自衛権を行使しないのですか?」
総理「・・・・(笑)」
39名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:37:40 ID:aOKswZTJ0


朝鮮人強制連行という話は、1965年に朝鮮総連活動家の朴慶植という人物
によって作られました。

「1965年」と「朝鮮総連」というのがカギです。

1959年から、朝鮮総連は帰国運動を大々的にやっていましたが、
当時の北朝鮮は、朝鮮戦争の後遺症のため経済状況が非常に悪く、
さらに、帰国者が犯罪者扱いされていることが原因で、
帰国運動は行き詰まりました。

そのため、在日が日本に居座る理由が必要になり、朴慶植という人物が
旧日本軍が善良な朝鮮人をトラックで拉致したという嘘話を本に書き、
左翼ジャーナリストや評論家が事実を確認せずに
引用したので、事実のように広まりました。



しかし、1990年代になり、実証的に強制連行を調査したところ、
これらが捏造であることが分かった為、在日の歴史学者は
強制連行とは戦時徴用のことだと、ひそかに定義を変更し、
トラック連行説との違いを曖昧にするために強制徴用という言葉を作り上げました。



40名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:42:29 ID:a3AyKLCEO
>>2>>4>>10
工作員、ID!ID!
初心者かお前はw
41名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:45:31 ID:5GGsrl4y0
>>4
否定されても、否定されても、延々と同じ主張をし続ければ信じて貰えると思っているだろ?
甘いぜ、甘甘、もう強制連行神話なんて嘘だと広く知れ渡ってるから騙されないぞ。
もっとマシな嘘でも考えるんだな。その都度撃破してやるが。
42名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:46:04 ID:/6K8T+O2O
対馬 北方領土をアメリカにくれてやれ
43名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:47:26 ID:hB3HF9MA0
ウイグルになるより良くね〜
44名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:47:52 ID:SXEHDFom0
思いやり予算廃止決定!
国連にもカネ出すのやめよう!
45名無しさん@九周年:2009/09/02(水) 09:50:43 ID:bPaPI6Yh0
「再交渉する考えはない」んだから放うっといても良いんだろ
アメリカが崩壊するまでこの件は放うっとけ
46名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:51:55 ID:qJl31FGe0
対日経済制裁wktk
靴を舐める事を拒むような犬は飼わなくて良いよ。
47名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:52:38 ID:SCzjfPRO0
国連なんて人種差別の巣窟じゃんか。白人が仕切ってるような団体いらんわ
48名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:53:00 ID:okKE96860
ネトウヨ=親米利権www
49名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:55:16 ID:3ApIRxLc0
このケリーっておっさんは、二流だな。
そんな上からな台詞はいたらムカッつくだろ。
日本は植民地じゃねぇぞ! って話になる。
50名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:56:36 ID:hcX4FRIqO
>>40
>詳しい説明トンスル
で気付け
自演ごっこだよ
51名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:57:27 ID:jl8RJNeK0
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
報道機関は個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3851
タヰムスの社長と窓越しに意味不明な談笑
共同通信と名の新聞はどこへ行けば買えるの?
52名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:01:49 ID:gP7qKxm00
>>4
全財産持っていっていいから、帰ってください。
53名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:04:19 ID:gl1EBu1g0
在チョン全員強制送還して
生活保護費減らせば2兆5000億円は浮くのにな

54名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:06:34 ID:5GGsrl4y0
>>49
作った本人も呆れるほど、占領憲法を押し戴いてる日本国なんて、属国じゃなくてなんなんだっていう話もあるぞ。
55名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:10:29 ID:+ZG5Bprk0
( `ハ´)民意アル撤退は民主主義の基本アルから守るべきアル
56名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:11:43 ID:2CUCVwAA0

 よその国に軍隊駐留しといて話し合う気もないってよ

 どうよこの傲慢さw  ポチネトウヨどうよ?w


 
57名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:12:33 ID:PzIG/l61O
国策として反日教育をしている国だぞ
国益に反する事はやめて頂きたい
58名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:15:30 ID:SYtWaXqq0
>>18
いやだから在日朝鮮人の巣窟朝鮮総連は参政権いやがってるんだが。
59名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:15:58 ID:gvgr8Ve7O
★中国共産党日本工作マニュアル通りに動くチョン民主、判りやすい。
数十年後には
東アジア共同体を経て中国日本省へ。
日本乗っ取り完了、
日本人は、
チベット人やウイグル人と同じ運命へ。
60名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:18:36 ID:SvUuEVXZ0
共和党 強い日本と同盟を組んで利用したい
民主党 弱い日本と同盟を組んで利用したい は今でも同じ
これから日本を米中が喰らいに来る。国内で経済的にも人的にも中国の影響力が増す
中国は米国債をさらに買う。アメリカは中国にモノを売る
民主政権を見越して米中戦略対話で合意済みだろう
鳩山論文等々の対応等、日本が弱ってももうどうでもいい
もちろん名目上同盟は堅持。そもそも東アジアで新しい安全保障体制とか言ってる時点で、
同盟関係が希薄になっても日本が望んだことというポーズが取れる
ただ基地等々は中国がぶっ壊れたときに必要になる。と言うかアメリカは狙ってるので
いきなりいなくなることはない
中国が日本を押さえれば、バッファーの北朝鮮は不要。潰す
韓国は勝手に尻尾振ってついてくる
61名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:31:23 ID:sOKuLzsP0
民主党や社民党やらの調子に乗った馬鹿が
どこかの市町村で無防備宣言採択したら
アメリカに占領してもらえばいいよ そんで基地にしてもらえばいい

俺の町?いいよアメリカ国籍もらえるなら すぐに移住するし
62名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:54:21 ID:PzIG/l61O
IMFは理事数に見合う出資額に減額するべきです
63名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:01:05 ID:AffB6T7vO
中国vsアメリカならアメリカかもしれんが、
中国+日本vsアメリカ+韓国なら中国+日本だよな・・・

もう中国路線確定だし、勢いに任せてやっちまえば?
64名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:08:06 ID:IIHqarWT0
バカじゃないのw
65名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:10:01 ID:VHA5Ie1q0
報道官ごときが
66名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:16:21 ID:NWn+6r4U0
思いやり予算は、廃止すべき。
駐留米軍の海兵隊が、沖縄からグアムに移転する費用を日本が負担すべきではない。

普通に考えろよ > ホワイトハウスの政策スタッフ
67名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:22:22 ID:vepx6nOP0

                       z-ゞ-≧-:、
                      ,ア彡rfミ- 、 ミヽ
                     ,チZ三三彡,、ミミ}
                      f/r:ミ、 -‐'''"tl,ミソ ジャップ! ATMのくせに生意気デース。
                    (フ`ミ=シj/r≦、}リ
                     l u _,_r /、ヾー:'/ノ ユーはおとなしくATMに徹すればいいのデース。
               ,r−――ァハ /ーミ≦、`'〃'^l
             ,r'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.l;r-、;;;ソ,//  l , -−、
           /:.:,r'"三ミ丶、/:.:tミニアイ:.:.:.l,,  l/   ,ノ
          /:.:.:/;;彡Zィ;;;;;;;;;;;ヽ:l' `ン/:.:/!  lト  イ
 落ち着け!/:.:.:.:.:f;r-、彡ヘr''"^l;;;ll ,/:.:/,-┴-''ミ、、 `〉
       /,-−ミ,ハk' '´ `ヾ`rェ!ノl/:.:/:. t_(_     ヽ
       //:.:.:.:.:.:.:.:ヾ7 ,rt:、、_/゚フ:.:.:.:./:.:.:.:.l:.f7"⌒゙゙`''''  (l
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヾ,_,>,/:.:.:/:.:.:.::.:.:.l:.:.て´ ̄`` ,r':.:l
     /:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:`''<:.:.:/:.:.:.:.::.:.:.:.:l:.:.:.l `'−-r‐'゙:/:ノ
68名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:22:22 ID:ydZBVlfr0
>>61
日本全部がアメリカになったら
連邦議会にも大量に議員を送り込めるし
大統領選挙にも影響与えまくりだな
69名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:41:14 ID:F2mVBl4W0
いいからしゃぶれ
70名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:17:24 ID:hGd2Yc500
「日本政府と再交渉するつもりはない」

おれは民主支持だが、鬼畜米国にミサイルをぶち込んだれ。

民主も右派はたくさんいるぞ

怠慢政策で、国際経済テロを起こした国が
何、寝言こいてんだ

完全になめられてんじゃねーか
71名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:19:40 ID:dvUO8j1j0
ネトウヨは昔アメリカ人にチョコでも貰ったの?
72名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:16 ID:IdyPxrPNO
>>70
中国の領海侵犯にも何も言えないゴミ国家がアメリカにミサイルを打ち込めるの?w
73名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:24:45 ID:bsmBBa/p0
>>10
詳しい説明トンスルとか
思わずバレるミスとかねーよww
74名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:26:15 ID:hGd2Yc500
>>72
1度試しに打ってほしいね

そうでもしなきゃ一生、ポチ扱いだ

自民による長期の腰ぬけ外交のお陰で
竹島や東シナ海ガス田や北方領土やら平然と盗まれたままで
世界的にも、「腰ぬけ国家」が定着したからな。

75名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:27:18 ID:ZaECN8MW0
ネトウヨは死んだんじゃないのか
76名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:55 ID:J9wRA8AV0
>>4
これって完璧「釣り」なのに
すごいネトウヨ釣れてるじゃんwwww
どんびきwww

釣りを釣りと分からないネトウヨって・・・
ほんとヴァカなんですねー(笑)
ほんとに日本人か?日本人ならこんなにファビョらないと思うが・・・
77名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:32:05 ID:vWbNv1ia0
中国とは嫌です

まだEUかインドチームに入らせてください
78名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:32:59 ID:Z86SEwNB0
アメリカの奴隷も中国の奴隷もない。

資源のない日本は世界中の国のチンポなめないと生きていけないんだよ。

全方位外交の基本を忘れないでくれよ、鳩。
79名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:34:43 ID:mZzbZirY0
鳩山の事務所の監査やってた人がお亡くなりになられた。
80名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:16 ID:LlE2H8OKO
>>70
あたりまえじゃん。バカが首相になったんだから。
しかもアメリカにとっては敵の社会主義者だし
81名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:18 ID:REYuz6dW0
ネトウヨは今度の選挙の後、みんな殉死したよ。生きているわけないじゃん。
もし、生きていたら、それはニセモノの売国奴だよ。
82名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:37:57 ID:hGd2Yc500
アジア重視とは、自公政権では迎合割合が

アメリカ8 アジア2 だったのを

民主では

アメリカ7 アジア3 ぐらいに変えるぐらいだろ

金のないアメリカにいくら物を売りつけても売れねぇからな

83名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:18 ID:v+RWqjbri
白人がメインの国家アメリカ
黄色人がメインの国家中国

犬になるなら、同盟組むならどちらがマシ?
前者は選んだ貴方はアメリカのWGIP洗脳教育が行き届いてる証拠。
普通、同じアジア人を応援するだろうが!?
アメリカの高校、大学へ留学してた俺が言うから間違いない
鳩ぽっぽですら留学は大学しか行ってないし!
84名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:39:27 ID:IdyPxrPNO
南京大虐殺は捏造
慰安婦は自分でついてきた
集団自決軍命はない
日本は侵略国家ではない
アイヌ民族などという者はいない
と主張してるのがまだまだいる
ネットウヨはまだまだ生きてる
85名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:07 ID:O6Ad4vqD0
思いやり予算は打ち切りだよね。
F22の購入も断念し、ロシア産フランカー辺りを買うんだよね。
それはそれで評価できるかな。
86名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:16 ID:vWbNv1ia0
中国が犬なら分かるが、何で発展途上国に飼われにゃならんのよ

根っからの奴隷気質ってやつ?
87名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:41 ID:mIdIdWNJ0
これさ、日本の外務省があっちでてこ入れしてあっちの関係者にしゃべらせてる
んじゃないかな。それと普天間の話はニュースクリップでしゃべってるのみた
ことないんだが、あるのか?なくて報道されてるっていうのなら、それこそ
外務省の工作の可能性はあるんだが。

と、ちょっと妄想。
88名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:20 ID:d7DMbXaW0
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
89名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:32 ID:xxaO2mUX0
ミンス工作員は世論を反米に誘導したいんですね
いつもわかりやすいですね
またキチガイ在日左翼の「米軍は出て行けデモ」やって
「10万人集まった、これが民意だ!」
とおさむいコントやるんですかぁ?
90名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:02 ID:hGd2Yc500
アメリカは民主政権を潰そうと必死

結局、アメリカは国際平和と言いながら
自ら戦争を仕掛け、武器産業で儲ける

鳩山、やったれ
91名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:47 ID:dI1WiM/G0
>>84
上3つは普通に事実だな
4つめは法解釈の問題で微妙
92名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:48 ID:PzIG/l61O
自分も高・大アメリカだけど、韓国にはあまり近づきたくない
93名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:43:57 ID:L45jQXGu0
共産党がポッポを全面的にバックアップ
94名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:46:12 ID:IdyPxrPNO
>>91
ネトウヨ乙
95名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:46:13 ID:BOAlC+xX0
>>1
ネウヨざまあwwwwwwww
96名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:46:34 ID:aYPbvcIVO
>>80ポッポって自分なりの主義主張あるのW
都合よくコロコロ意見や立ち位置変えるから、なんで政治家やってるのかよくわからない
97名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:12 ID:cloF5OSf0
なんか流れ見てると
民主支持の人は親中ってよりも反米なのかな?

まぁ好きにやってくれw
98名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:13 ID:DkwrpxwyO
>>84


最近こう言うの増えたなぁ
99名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:27 ID:9kZPqBJ/0
またそういうことを
100名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:27 ID:hGd2Yc500
>>89
自民信者はアジア重視と外国人参政権ですぐ在日と、のたうち回るが
経済政策の割合を少し変更することがそんなに怖いのか?

外国人参政権なんて通るわけねーだろ
民主の党内でも反対意見が多いのによ

101名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:01 ID:45outlHM0
こうなったら戦争だな

日露同盟希望w

102名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:32 ID:bI/LBPMyO
>>36
とても正しい。民主党やマスコミは、あたかもすべての国が実施していて、乗り遅れの日本涙目w

みたいな論調で世論操作するから気に入らない。
103名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:59 ID:dI1WiM/G0
>>94
ネトウヨにされちまった

オレ共産党員なのにw
104名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:50:03 ID:PzIG/l61O
予算編成が楽しみだw
105名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:18 ID:hGd2Yc500
>>97
このケリーの発言に怒りを覚える

通常は「これからもお互いに良い方向へ向かうよう交渉を重ねる」という
見解が普通。

こんな発言をすれば、反米感情が高まるのも当然

106名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:48 ID:OrMi3uDw0
107名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:54:17 ID:wiKRSrka0
別に反米ではないよ。
言うべきことは言うのが筋ではないかと思うべきで。
同盟なのに自公のポチに疑問を抱けよ。
108名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:55:51 ID:PRJxqxFgO
諜報機関も無い再軍備もしない核兵器なんて言葉聴いただけでアレルギー反応起こす国がアメリカと少しでも対等に交渉出来るとでも?

そもそもアメリカが日本をあからさまに警戒するようになったのは鳩山がNYタイムズで米国中心の世界経済を批判したせいなのに何も責任を取らないの?まだ野党のつもりでいるとしか思えない
109名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:55:57 ID:IdyPxrPNO
>>103
右翼が主張する上3つ該当してるのであなたは立派なネットの右翼です
110名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:56:53 ID:hGd2Yc500
>>103
同情する

ま、おれも民主支持だが、アメリカへの怒りをミサイルに変えたら
ネトウヨになった
111名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:01:11 ID:Z86SEwNB0
日本はアメリカの奴隷でもなければ、中国の奴隷でもない。
世界の奴隷じゃないと生きていけないんだよ。
これが資源のない国の宿命。
112名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:03:47 ID:hGd2Yc500
>>108
アメリカは、鳩山論文の全文を読んでないんだろ

つまり編集が入っている。

マスコミのメディア・リテラシーと同様なわけだ

アメリカも全文を読まずに、日本に対し強硬姿勢って、傲慢もいいとこ

113名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:16 ID:dOuY71yl0
プレスリー小泉のせいで日本をすっかり属国扱い
114名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:10:06 ID:dI1WiM/G0
>>109
1・大虐殺の定義が不明。中共の主張する30万人はありえない
2・月収300円なら立派な売春婦だろw
3・強制はあったと考えるのが自然(強制の定義にもよる)
  だが少なくとも第32軍司令部が命令を発令したという痕跡が存在しない
  (当たり前だが、発令者、受令者、日付、内容が明記されていないものは命令として成立しない)

こんなとこでどうだ??

>>110
まあ、定義が分からないのは確かだなw
115名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:10:57 ID:+yoZNoVsO
日本の土地であるにもかかわらずアメリカ側から「交渉する気はない」っておかしいだろう
116名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:03 ID:Fb00/eXp0
ID:1B0diIkU0

なんという工作員&自演w

そもそも日本兵とともに戦ったのはごくごく一部のシナ人で
それすら気を使ってそうなったのを知らないのか。

自分で来ておいて、連行と置き換えたり
しっかりと証拠がない性産業。
今まで歴史改変問題を散々起こしたシナ人を信じる気にはなれない。

おまけに、日本人のフリした自演
日本人のフリした海外での犯罪。程度が低い。

そういえば今の国連TOPも欧米で煙たがられてる韓国人でしたっけ
117名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:18:10 ID:dI1WiM/G0
>>112
全文読んでも大して変わらんと思うぞw

アメリカも大事です。中国も大事です。なんて
某半島の自殺した大統領じゃあるまいし
普通にシカトされて終わりだろw
118名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:22:09 ID:hGd2Yc500
>>113
ケリー発言も、オバマが永ちゃんの真似をすれば許してやる
119名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:26:49 ID:vCV6syyN0
少し前には日本共産党とも話す準備は出来てるとか何とか言ってなかったか。
120名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:33:54 ID:Z8GzGrOU0
通常再交渉なんてするわけが無い。一々政権交代するたびに
こんな事をやっていたらきりが無い。一国の程度が知れて
しまう。自分の利に反する事でも一度決めた約束事(それが
前政権が決めた事でも)は相手がいる以上やり通すしかない。
韓国に日本がこんな事されたら嫌だろう?同じだよ。
121名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:38:32 ID:hGd2Yc500
>>120
再交渉するわけがないというのは誰の判断?あんた?
政権交代したんだから、話し合いの場は持つべき。
だろ?
122名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:42:54 ID:AYC4iHNR0
沖縄を返せ
アメリカに返せ
123名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:44:04 ID:PzIG/l61O
>>120
ここで感情論w
124名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:45:49 ID:SBR832ZOO
傭兵のぶんざいで生意気な
125名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:08:20 ID:VGvmBTZ80
拝啓アメ公へ

居てもいいからさぁ、お願いだから少女レイプと

劣化ウラン弾の実弾演習はやめてね♪
126名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:08:20 ID:Z8GzGrOU0
>>121
だから政権交代なんて一国の事情になんで他国が合わせる必要が
あるんだ。

>>123
どこが感情論なんだ。「嫌」って事か。根拠に感情がはさむのが
感情論でこの場合は「無駄」ってことだから感情論ではないよ。

127名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:08:30 ID:pq4lv/UD0
のびたのくせになまいきだぞ

こういうことですね
128名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:10:00 ID:PBuarUQ00
>>126
政府の承認が無いのに領土内に他国の軍隊が居座る状態を俗に侵略と言います
129名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:13:17 ID:xxaO2mUX0
>>100
こりゃまたわかりやすい世論操作だな。残念ながら自民信者じゃありませんので。
必死に反応してくれてありがとうございます
ますます反米誘導に確信もってしまうわ

外国人参政権については民主の68%は賛成だ

asahi.com(朝日新聞社):《朝日・東大調査 候補者の考え》社会 - 2009総選挙
http://s03.megalodon.jp/2009-0820-2316-03/www2.asahi.com/senkyo2009/special/TKY200908190217.html
130名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:14:27 ID:t9F3dKaG0
たかが報道官の言った事だろ、もっと上の人はどういう意見か。
131名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:14:55 ID:3zSCDrdv0

給油活動なんて誰がやったって良いんだろ
ただ、アメリカから買った燃料を無償で米軍に給油してくれるから
日本じゃないとダメなだけじゃん。
ばかじゃねーの。
132名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:16:36 ID:YD0Jf+dw0
age
133名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:18:23 ID:hGd2Yc500
>>126
応じる、応じないかは別にして「話し合いの場」を設けるべきだろが。
政権交代と首相交代とは意味が違うぞ

134名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:22:56 ID:45outlHM0
ダメリカ人は沖縄から出て行けよ
135名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:27:03 ID:y30pZeMb0
いいからしゃぶれ
136名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:32:51 ID:SvUuEVXZ0
アメリカ民主党から一層しゃぶられることになるし、中国からもしゃぶられる
冷戦期から最前線で微妙なバランスの元に成り立ってたものをぶっ壊す方向なんだからしょうがない
ノムヒョンのようなもんだ
137名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:35:49 ID:BasBLI6e0
日本はこの民主党政権四年間の間にアメリカと中国に壊されるだろう
138名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:41:11 ID:O/Z9qcV6O
日本とアメリカと中国しかないのかね?視野が狭いね
139死に損ないジジイ:2009/09/02(水) 14:44:28 ID:4ormcIlJ0
ふざけんなアメ公!
給油活動中止だー!
140名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:52:59 ID:IIHqarWT0
ミンス工作員じゃなくて朝鮮朝日だろ
141名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:55:36 ID:2Od3Bf7R0
>>133
>>126だが
君の「べき」と言う根拠を教えてくれないか。何度も言うが政権交代
なんてどこにでもある事。いわゆる先進国においてその事をもって再
交渉を持ち出した国があり、それに応じた国が有るなら僕は前言を取
り消し謝るよ。
142名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:03:59 ID:8LKWV7o50
ジャップを甘やかす必要なし
政権が替わろうがジャップはジャップ
圧力かければ言うこと聞くんだから
143名無し:2009/09/02(水) 15:06:46 ID:VaeMDznAO
日本はアメリカと心中する気はない。
144名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:11:18 ID:9QoGBugbi
145名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:14:45 ID:U0YX2EgbO
今一番距離置かないといけないのはアメリカだな。
がっちり肩組んでたらカワズ落としでダブル脳震盪。
146名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:32:07 ID:n6HBZ1Ml0
安保継続で給油もしてやるから思いやり予算は無しな、あと地位協定も無し
日本人をレイプした米兵はブタ箱にぶち込んでやる
147名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:32:18 ID:Avz3c+tR0
>>100 これから日教組の教育が、今の子供たちを蝕んでいく。そして、そう遠くない未来に
在日参政権は当たり前という風潮になる。民主を選んだという事は、その第一歩を国民が容認したという事だ。


148名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:37:29 ID:oleSBDDJ0
米軍はさっさと出て行ってください。
149名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:44:06 ID:mIdIdWNJ0
これさ、外務省と野党自民と基地建設利権野郎どものリークじゃ
ねーの?アメリカの高官、普天間について言ってるニュースある?

オレにはそう思えてしかたがない。ようするに外回りで日本与党民主を
批判してるだけ。そうやって連中のこれまでの利権を守ろうとしてるだけだろ。
150名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:47:26 ID:dI1WiM/G0
>>149
アメリカ人にしてもその他の国にしても日本人ほど平和ボケなどないよ
世界地図を見ればどうでもいい話でないことは猿でもわかる
151名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:49:11 ID:lwh9JfZTO
>>149
普通に記者会見で話してましたよwww
国策捜査といい、ハトウヨの陰謀マニアっぷりには呆れますね
152名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:55:29 ID:xxaO2mUX0
>>149
日米間で取り決めたことだからな
外国にとっては自民だろうが民主だろうが日本は日本
外交はあとから変えるのが難しい
鳩山の無責任にコロコロ意見を変える態度は最悪だよ
153名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:03:36 ID:8SI4tXc/0
US様が交渉しないといったらしないんだよw

日犬が吼えても無駄
154名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:04:30 ID:ML0qwl8b0
戦争しかね〜な
155名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:04:58 ID:dvUO8j1j0
(∪^ω^)わんわんお!
156名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:06:20 ID:CsNJcPXW0
皇国の国是は八紘を一宇とする肇国の大精神に基く




ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000230/files/1154_23278.html
157名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:09:22 ID:i9Xx2agJ0
糞ジャップが調子のってんじゃねーぞ
アメリカに逆らって生きていけるとでも思ってんのか。
158名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:10:07 ID:mIdIdWNJ0
>>151

> 普通に記者会見で話してましたよwww

だからクリップは?

つーか、陰謀でもなんでもなくて、報道官の話とまた大統領との
会談の可能性とは別だし。鳩山政権誕生とアフガン給油について
話してるクリップはみたが、一般論だわな。なんつーか、どうでも
いい感じに言葉をぼかしたし。

だから普天間だけ断言できるっておかしいと思うんだよ。それこそ
これから交渉の場はまた開かれると思うぜ。なんせブッシュの時代でも
ラムズフェルドが現場視察した時、やつでさえ「これはあかん」って
言ってたわけで、住民の生活が危険にさらされててままならないって
意味で。だから常に揺れる/揺さぶれる部分はある。

それを報道しない日本のマスコミって検証力もないし、自民べったり
だった能無しさが丸見えだって逆にみえるだけだぜ。
159名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:11:55 ID:XtJlUTCj0
>>111
日本には水資源があるじゃん。
160名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:12:50 ID:CnvAGDr8O

ネトウヨ 「中国のチンポしゃぶるのとアメリカのチンポしゃぶるのどっちがいいんだよ!」

国民 「どちらも…」

ネトウヨ 「は?糞売国奴が!貴様左翼だな!いいから、中国のチンポとアメリカのチンポどちらがいいか、答えろ!怒」

国民 「だからどちらも嫌です(なんでこいつチンポがそんなに好きなんだ…気持ちわりぃ)」


161名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:13:54 ID:cNyvHwaU0
>>158
普天間移転の言い出しっぺは日本な。橋龍×クリントンの時だ。
政権が変わったから、それまでの交渉やめなんて常識はずれ。
だから、アメリカが牽制しているだけ。
162名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:15:08 ID:mIdIdWNJ0
>>152

> 日米間で取り決めたことだからな

そんなのいつも変わるジャン。BSE牛輸入に関しても何に関しても。
あっちの圧力が強いとしても、変わる部分はある。だから政権交代が
ある。それはアメリカも同じだから説明する必要はないと思うが。

つーか、自民の属国性があまりにもひどすぎた。日本を奴隷にしたのは
連中だからな、アメリカ以上に。自民と自民の外務省連中と、米国相手に
商売する企業、それに基地利権のクソ野郎ども。皆、売国。その上に
2chのネトウヨ、書き込みだけだけど。
163名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:16:18 ID:CnvAGDr8O
>>160

クソワロタww
164名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:16:38 ID:RkrAjvzIO
国家の仲は難しいね
165名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:19:24 ID:sEHt8p/O0
民主政権のことだから粘り強く米国と交渉してくれるだろう
沖縄県民は大船に乗ったつもりで居れば良い
166名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:19:43 ID:mIdIdWNJ0
>>161

> 普天間移転の言い出しっぺは日本な。橋龍×クリントンの時だ。

地元の反対はおさえられない。それは米軍/ペンタゴンも知ってる。
だから調査してるわけ。それらの結果も含めワシントンで議論となってる
わけで。

基地反対のことや環境汚染、おまえらが知らない以上に深刻な議論に
なってるんだよ。それを頭ごなしに潰してきたのは自民、自民の外務省、
それに自民の環境省。それにくっついた駐日大使どもだわな。

167名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:20:41 ID:CnvAGDr8O
>>160
もう勘弁してやれよw
ネトウヨこれ以上虐めたら2ちゃんに来なくなるぜw
ただでさえ激減で餌が大量にいるのに
168名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:21:15 ID:MHsx3Dy40
アメリカの属国だから、しょうがないな。
ここは自立して核でも持とう、がしかし即効潰される運命
169名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:22:11 ID:dI1WiM/G0
>>162
条約として署名してしまったものは簡単に変えられない



教訓:後でヤバいことになりそうなモノにサインはするな!
170名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:22:26 ID:sEHt8p/O0
俺も民主の外交には期待してるんだよ
全て上手く行くと思っている
何しろ友愛だからな
相手もきっとわかってくれる
171名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:23:39 ID:n6HBZ1Ml0
>>163
酷い自作自演を見た
172名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:23:38 ID:nzfJES5g0
>>2>>4>>10
感動した
新しい流れ
流行る予感
173名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:23:47 ID:SfEdt6mB0
沖縄からは米軍基地も自衛隊も警察も全て撤退した方が良い
琉球原住民だけの自治区として土人法で手厚く保護するべき
174名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:24:24 ID:KQSBPPwqO
日本は核保有国になって米や中の脅威になるべきだろ。
と、中道の俺が言ってみる。
175名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:24:45 ID:XdyKuzV3O
社民のツートップ、福島&辻元に交渉してもらおう。与党の一員として。
176名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:25:11 ID:RkrAjvzIO
>>171
本当だ…
177名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:25:13 ID:CnvAGDr8O
>>172
まだまだ下手くそだね。>>2もつまんないし、>>2でやっちゃうところが痛い。

劣化コピーだねw
178名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:26:55 ID:mIdIdWNJ0
>>169

> 条約として署名してしまったものは簡単に変えられない

簡単でなくても変えられるだろ。

つーかね、おまえらが理解してないのは、米軍はもともと占領とともに
日本に居座ったわけだけど、地元反対がきつすぎて、危険を感じてそれなりに
なんとかしようとしてはきている。だっていくら降伏した相手国政府が
「大丈夫」とはいえ、地元民が殺気だってるんだから。

それでもなんとか米軍をおさえるんじゃなくて、反対に地元民、つまり日本人
をおさえてきたのがバカ自民とその一派。だから米軍も「ほんとにいいの?」
つー感じはいつも抱いてるんだよ。それをしらな差過ぎ、おまえら。

このへんことはあっちのシンクタンクの論文を読むとわかる。
179名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:27:25 ID:AUeBeFkO0
ポッポ友民党の腕の見せ所だな。 
くれぐれも投げ出さないでね(ハート
180名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:28:19 ID:CnvAGDr8O
>>160
>>167

お前が勘弁してやれよww

181名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:29:34 ID:dI1WiM/G0
>>178
変えるってのは「破棄」するか「再締結」するかってことだが
「再締結」はアメリカが応じるとは思えないな。「破棄」は簡単だけどw
182名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:30:14 ID:TpsTx6RL0
選挙前にあれだけ吠えたんだから、米の従属からなんらかの改善なければ国民は失望する。
言ったことはやってください。
できませんでしたは許されない。政権交代のある部分の要因だからな。
183名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:30:39 ID:dNaeFc180
>>178
地元民て米軍相手に売春して食ってるくせに一人前に
文句言う琉球人のことか?

心配するな、米軍の本音と現実は早期のグアム移転だよ
そのときになって「やっぱり残ってください」と泣くんだろうな
沖縄の腐れ土人どもは

つーよりオマエの書いてることまるっきりの出たらめだよ
民主支持の主体はお前のようなバカサヨではなく保守本流・旧田中派
なんだよ
カン違いするな
ついでにもう邪魔だから出て行け民主から
184名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:32:54 ID:CnvAGDr8O
>>183
沖縄の人に暴言を吐くお前もネトウヨです。

はやく国から出て行ってくださいね。
185名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:33:57 ID:aOKoQGRt0
まったく、日本の立場を理解してないネトサヨ、ネトウヨのユトリ君が
多くて笑ってしまうぜ。日米の関係はな対等じゃないんだよ。属国と
宗主国の関係なんだぜ。

戦後、アメリカに逆らって政権維持できた総理はいない。
実質アメリカの日本占領状態は終わっていないからな。
在日米軍は占領軍がそのまま名前を変えたもの。
なぜ、首都圏の横須賀、厚木、横田、座間、相模原に米軍基地があるか?
反米に走ったときに日本の中枢を一気に制圧するためにあるんだよ。

あと年次改革要望書はな、一応相互に交換する建前にはなっているが全文公開
は一切されない。実質アメリカからの命令書だからな。とてもやばくて全文公開
なんてできる代物じゃない。

国連憲章条文中の敵国条項っていうのを知らないユトリも多そうだが、
あれは第二次大戦の敗戦国に対して反連合国的行動をとったときに
即軍事制裁を行うことを可能にするためにある。
戦後64年も経っているのにこの条文はいまだ削除されていないんだぜ。

ぽっぽがホワイトハウスに呼ばれて、オバマに土下座して靴を舐めるのが
実に楽しみだぜwwww
186名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:35:22 ID:mIdIdWNJ0
>>183

> つーよりオマエの書いてることまるっきりの出たらめだよ

つーよりオマエの書いてることまるっきりの出たらめだよ!!!
187名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:36:53 ID:JJhsCq0F0
おもいやり予算を廃止して子ども手当てに回せ
188名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:38:49 ID:mIdIdWNJ0
>>185

>日米の関係はな対等じゃないんだよ。属国と
宗主国の関係なんだぜ。

理屈の上ではな。だが基地反対の運動は今は世界中で巻き起こってる。
ドイツもイタリアもどこでも。それに米国内のオバマ政権内にいる
「有識者」「運動家」達もそのことは充分認識してるわけで。

ブッシュの時代とは大きく違うのはあっちとこっちの足踏みが揃ったこと、
いい意味で変化するために。相手もバカじゃないんだよ。
189名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:01 ID:5E6SWkSKO
>183
サヨのふりすんなよバカウヨ
なりすましってバレバレなんだがね
さすが汚いレイシストだね
190名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:13 ID:n6HBZ1Ml0
スーパー301振りかざすならアメリカ製品不買運動でもやればいい
191名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:47 ID:CnvAGDr8O
いいね。思いやり予算廃止。何も法的根拠がないしな。
即止められる事の一つだ。

米国がどう出るか、試すのに丁度良い。

それ終わったら、次はグアム移転費用却下だ。

アメリカの火病はしばらく続くなw
192名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:23 ID:mIdIdWNJ0
>>191

>思いやり予算廃止

いきなり廃止はできないだろうが、減額に向かうことは始められると
思ってる。それはグアムの移転費用も同じ。グアムの件は日本の
土建屋が絡んでてあの価格。米国の独自の見積もりよりはるかに
高いってことはバカウヨでも知ってるとは思うが。

まあ、オレは個人的に日本の民主に期待してる。自民ではできなかった
ことだからな、何十年も。つーか、わざとしなかったわけだし。
193名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:40 ID:aOKoQGRt0
>>188 バーカ 甘っちょろいな。アメリカは自らの国益の
ためにしか動かない。お前らがいくら運動しようとも
そんなもんアメリカに通じるかよ。

アメリカが基地を無くすときは、彼らの国益に寄与しないと
判断したときだけ。
194名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:01 ID:CnvAGDr8O
思いやり予算廃止で沖縄から撤退するとか言質取れないかなぁ。
グアム移転費用もゼロになるのに(笑)
次は佐世保。まあ、山ほどあるわ。

このゴキブリのような米国を適度に刺激しつつ、良い条件を探ろう
195名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:57 ID:4uV1HbrV0
犬論者は
・軍事力(核抑止力含む)
・豊富な資源(石油から食料まで全て自国で自給自足)

これらが成りたって初めて成立するのだが、わかっていないのは
ただの反日か馬鹿愛国者
196名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:25 ID:mIdIdWNJ0
>>193

>アメリカは自らの国益の
ためにしか動かない

だから調査してるし、ワシントンでも米軍世界展開の縮小の
意見がある。これは単に再編ではない。国益に結びつかないから
これまでの基地植民地化政策をもう少し減らそうって話。

おまえが甘いんだよ、日本のバカマスコミの垂れ流すことしか
知らないから。それ以上におまえはその凝り固まった理屈から
抜けられない可哀相な思考を持ってる。だが時代はもっと先を
行ってるってことを知ってくれ。
197名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:52 ID:CnvAGDr8O
>>195

鎖国か犬かの二元論したいという事だけはわかった(笑)

チンポペロペロしとけ(笑) お前一人で(笑)
198名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:10 ID:n6HBZ1Ml0
>>193
そう、彼奴等は自分らの利益の為しか動かん。
日米安保にだって同じ事が言える、本当に日本を守るか疑わしいよな。
199名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:37 ID:mIdIdWNJ0
>>198

> 日米安保にだって同じ事が言える、本当に日本を守るか疑わしいよな。

だから、日本を守るんじゃなくて、在日米軍を守るだけ。関連施設など。

それに有事になれば、日本軍/自衛隊は米軍指揮下におかれるわけだし。

そもそもなんで警察予備隊ができたのか知らないのか?
200名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:38 ID:5aRxQRVK0
支那畜のケツ舐めアカ豚ID:CnvAGDr8Oが必死w
201名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:19 ID:CnvAGDr8O
>>198

中国の核が誤って発射され、大阪全滅したと思えば想像は簡単だよ。

誤射なら仕方がないね。賠償はしなさいね、半分はうちがいただきます。

で、終了。

相手と落ちた場所によるね(笑)
202名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:47 ID:dI1WiM/G0
>>198
条約なんだから疑わしいとか関係ないんだよ

だいたいどんなひがみ根性かは知らないが
アメリカは日本を守るが日本はアメリカを守らないっていう条約なんだから
始めから不平等なんだよ

それが嫌なら日本もアメリアを守るって条約にすれば良い
これで初めて対等にモノが言える立場になる
でなければ、単なる餓鬼の我が儘と一緒
203名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:50 ID:aOKoQGRt0
>>196 お前、もう少し現実をみたほうがいいぞw
夢を見るのは勝手だがなwwww
204名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:14 ID:mIdIdWNJ0
>>202

> アメリカは日本を守るが日本はアメリカを守らないっていう条約

違う。それは自民のプロパガンダ。アホウのジジイの吉田茂の。

アメリカは日本に再軍備させたくなかった、させるなら米軍指揮下に
おける部隊を置きたかった。それが自衛隊なわけ。

イラクでもみてみ。全く同じ流れだ。
205名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:58 ID:CnvAGDr8O
>>202
不平等じゃないよ。

場所貸してやってんだから。出ていきたいなら出て行けよって話。

やれ、フリーライダーだ、いや、危険だって、米国自身が脅しもバラバラ。

くだらない脅しなど気にせず、出て行くと言質が取れるまで、金を絞りまくってやりゃいい。

206名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:28 ID:n/jvXLA00
ミンス門前払いw
207名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:39 ID:n6HBZ1Ml0
>>202
核軍備を恐れて、軍事力・格の傘を提供すると言う取引だったろうが?
北チョンのミサイルが発射されても事前につかんだ情報すら提供しなかっただろ?
もう契約違反だよな。
208名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:45 ID:aOKoQGRt0
>>205 まったく現実を理解してないユトリだなwwww
場所を貸してやってるんじゃない、今だ強制接収されたまま
占領されてるんだぜ。こんなことも知らないのかよwwww。
209名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:53 ID:dI1WiM/G0
>>204
お前の妄想はどうでもいいよw

違うも何もないんだってw
条約の文章にそう書いてあるだろ
何べん読んでも文章の記述が変わるわけじゃないぞw

(あえて言うもでもない事だが、条約として効力を発揮するのは記述されてることだけで
 裏側になにがあるかとか、思惑がどうだとかは効力をもっていない)
210名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:01 ID:CnvAGDr8O
>>208
土地は日本の物になってる。
大使館と一緒だ。ボケ。

211名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:00 ID:gsBmjCrF0
本当に日米同盟を基軸にした対等の関係が築けるなら、
しばらく民主を支持し続けてやってもいい。
212名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:26 ID:mIdIdWNJ0
>>209

> 何べん読んでも文章の記述が変わるわけじゃないぞw

そのわりには属国性が増してきてたわけだしな。「思いやり
予算」なんてその当時なかったわけだし。

文面どおり誰が政治してきたんだ?してないだろ?わかんねーの?
213名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:35 ID:P7VEKeHnO
>>183

琉球人とか土人なんて言葉は日本人は使わないよw
とくに土人なんて言葉は何十年も前に廃れてる。
お前は中国人か?朝鮮人か?
214名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:38 ID:aOKoQGRt0
>>210 可哀想にな。まあ涙拭けよつ□
現実を認めたくない気持ちはわかるがねwww
215名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:21 ID:CnvAGDr8O
>>214
馬鹿はそう思っとけwww
216名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:12:06 ID:dI1WiM/G0
>>212
そりゃそうだろ。相互防衛条約じゃないんだから
次から次からへと言いたい事を言われてつけ込まれるのは
必然というものだよw

「アメリカは日本を守ってるんだからそれくらい当然だ」
と言われた時に言い返せる言葉は「日本もアメリカを守る」か「こんな条約は破棄してやる」
の2種類しかないよw

どちらも言えないなら黙って言う事を聞くしか無いなw
217名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:59 ID:n6HBZ1Ml0
>>216
もう一つある、アメリカが恐れてる言葉
「じゃ、核開発しちゃおう」
218名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:56 ID:mIdIdWNJ0
>>216

>相互防衛条約じゃないんだから
次から次からへと言いたい事を言われてつけ込まれるのは
必然というもの

違う。おまえが歴史をしらな差過ぎっていうのがわかったから
これ以上相手にしない。「おもいやり予算」を始めたのが
いつで誰か、それを知ってくれ、とりあえず。
219名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:08 ID:DO3yrmAv0
話す余地なしか。
ヤクザの居座りと同じじゃねえか。
まさか、将来中国が攻めてきた時に、米軍が豹変して
日本攻略に手を貸すなんてシナリオになってるんじゃあるまいな?
220名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:38 ID:wiKRSrka0
何時になったら陸海空は日本に取り戻せるんだ。

守っているというのは嘘、アメリカの利権を守っているだけにすぎない。
まず、タダではないのてセキュリティサービスにすぎない。
次に、拉致、ミサイル、不審船、中国産鯨、破壊活動はすべて発生している。
不審船や潜水艦が中国や北の港の何処に行ったかは追跡はしているが、自公がそれに対して何もしないので意味がなっていないし。
221名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:15 ID:n6HBZ1Ml0
>>219
無くはないだろう、自分の利益の為だけに動く国だから
アメリカ国債を買ってくれるお客様だもの、シナは
222名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:43 ID:j8LTnUub0
火病遺伝子を有するものにだけダメージを与える生物兵器とか作れないものか
223名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:22:23 ID:dvUO8j1j0
中国優先にするなら、あの金使い放題の、贅沢基地を閉めて
出てってくんないかな。思いやり予算で飼ってるんだし。

北がミサイル撃つって威嚇したって、相変わらず遊んでるだけで
助けてくんなかったし。

224名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:23:28 ID:V2aWrX5O0
事実!! 知ってドッキリ麻生グループ  これが本性だ!!
麻生グループには秘密の計画があった!!  麻生グループにだまされるな!
第1章 麻生グループとドワンゴ・ニワンゴの日本国民洗脳計画

【株式会社エクストーン】
 「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
   取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
   株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
         麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持
【株式会社ニワンゴ】
 ニコニコ動画開発・運営。2ch携帯版、メールシステム等開発、エクストーン社取締役を兼ねる
   株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者(別会社経由)
【株式会社ドワンゴ】
 ネットコンテンツなどを提供するIT企業、株式会社ニワンゴの親会社
   取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
      (麻生巌略歴)
      麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
      株式会社麻生情報システム 取締役
      麻生開発株式会社 取締役
      株式会社麻生地所 取締役
      麻生教育サービス株式会社 取締役
   株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数
225名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:10 ID:dI1WiM/G0
>>218
歴史を知らないねぇw

条約の価値を重みを知らない奴に言われたくないなw
松岡洋右が国際連盟の椅子を蹴飛ばして何が起こったか?
日独伊の三国同盟が何を生み出したか?
日本軍の仏印進駐がどういう結末を生み出したか?

まあ、中曽根が何をしたかなんて、世界全体の流れから見たらどうでも良いことだよ
226名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:58 ID:7LcGoydz0
産経毎日がいくら声明引き出そうが裏交渉進めますのでー
227名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:51 ID:cNyvHwaU0
>>219
そうじゃないよ。移転しろって日本が言い出し、話し合って場所など決めた。
ところが政権変わったから、今までの話見直すって日本が駄々をこねているの。
組長変わったんで付き合いかえさせてといっているのは日本というか民主党。
実際そう出るかわからないけど。そこまで民主は馬鹿じゃないと思うからなw
228名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:59 ID:aOKoQGRt0
湾岸戦争当時の自民党幹事長小沢一郎がアメリカに一言恫喝された
だけで小便ちびって戦費負担に同意したってのがあるからな。
このとき、一兆円の使途不明金が発生したのを覚えているやつも
多いだろう。
民主がアメリカに逆らったとき、全てを知るアメリカから
この爆弾が炸裂するぜwwwwロッキード事件を超える大疑獄事件
発生だぜwww
229名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:31:07 ID:4uV1HbrV0
平和ボケしすぎ、アメリカは反米とみなしたら容赦ないよ。甘い甘い考えが
230名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:46 ID:aOKoQGRt0
そろそろ外出するからアメリカの日本占領状態継続の
具体例を上げとこう。
首都圏西側の空域、つまり厚木、横田の上空空域は今だに米軍管制下に
あるんだぜwww
231名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:42 ID:KFoReqFF0

あの埋め立ては正気の沙汰じゃない。
232名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:26 ID:GrouC+sf0
民主叩きたいなら選挙まえにすればいいのに。
今やったら、日本国民の反感を買うだけじゃん。
もしかして、ケリーってのは中国のスパイか?
まるで麻生みたいな自陣営(自民党・日米同盟)潰しだな。
233名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:43 ID:W3MMOlA30
>>1
カリフォルニアは大丈夫かね?
ぼちぼち暴動が起こるんじゃないのかい?
234名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:41:48 ID:CdjkKplp0
 米国防総省の「基地構造報告」2007年版によると、

在外米軍基地の資産価値で、在日米軍基地は上位3位までを独占しています。

訓練施設や航空機・艦船の修理機能、米兵の居住環境など、

どれをとっても最高水準にあるのは、日本政府が国民の生活を犠牲にして、

膨大な税金を投入してきたからです。

米同盟国で基地建設費のほとんどを支出しているのは日本だけ。


235名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:43:27 ID:nm9J+kL60
>>234
アメリカの同盟国で、ここまで自国の防衛をアメリカに依存してるのも日本だけだろ。
236名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:59:28 ID:W9UtF+5M0
アメリカの軍事力の傘から離れて、そんかし防衛費はとりあえずGNPの5%でいいんじゃね。
237名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:01:31 ID:n6HBZ1Ml0
>>235
日本に核武装されたら困るのもアメリカなんだが
238名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:15:14 ID:L2csbSO20
台湾に移転ってできないの?
台湾に米軍基地あった方が日本としても安心じゃない?

素人ですいません。
239名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:19:59 ID:CdjkKplp0
CIAの出先機関、自民世襲党。終わりの始まり。
240名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:28:48 ID:tnsCDcmv0
>>232
内政干渉になるだろ。
どうせ皆、民主党はダメダメだって知ってるから選挙後なら堂々とフルボッコにできる。
241名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:33:32 ID:wdknLxgr0
おもいやり予算は絶対廃止!!
242名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:47:12 ID:jE6gKTAW0
よろしい、ならば強制排除しろ
243名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:08:47 ID:+eK7ZyEZ0
外交ド素人駐日大使、変えれ
244名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:14:52 ID:qp7PtAxe0
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様 

おくやみ
花田 順正(はなだ じゅんしょう)さん(65歳)8月29日死去。通夜8月31日午後6時から、告別式9月1日午前10時から、
苫小牧市民斎場明野ホール(苫小牧市明野新町3丁目7番26号、電話0144-57-4444)で。喪主・花田 明美(はなだ あけみ)
さん(苫小牧市ときわ町2丁目16番17号)。葬儀委員長・岩瀬 正夫さん。

苫小牧民報
http://74.125.153.132/search?q=cache:1CkWyLvJv-YJ:www.tomamin.co.jp/okuyami/okuyami.html+%E8%8A%B1%E7%94%B0&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

民主党(本部) 平成16年分収支報告書に関する調査報告書(要旨)
支部の名称        代表者     委託先
北海道第9部総支部  鳩山由紀夫  花田順正(税理士)
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf

746 :名無しさん@十周年[]:2009/06/30(火) 21:59:38 ID:EMhi/X3W0
民主党のHPにある
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05gaikan.pdf
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf
によれば、花田順正という税理士が平成16年と17年に鳩山の収支の
監査をやったようだ。
北海道の苫小牧に住んでいる方々、ここが友愛されないかチェック
してくれ。
  花田順正税理士事務所
http://www.kaikei-net.com/detail_easy.php?num=936

23 名前:Trader@Live! [sage] 投稿日:2009/09/02(水) 11:39:56 ID:gzp6EaBj
たまった新聞見てたら、葬儀広告:8月29日に花田って税理士が急性心不全で
なくなってる。なんか関係ある?ちなみに苫小牧市。

【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251863273/
245名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:21:27 ID:KFoReqFF0


エメラルドグリーンの海に

ヘドロのような汚泥を

ボトボト落とす

狂気の沙汰

246名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:22:14 ID:k8oA92HA0
>>244
何か大きな力が働いている気がする
国策的な
つーか早く小沢を党首に戻さないと
そして邪魔な旧社会党系を一掃
自民残党を吸収

オール与党体制が良い
247名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:31:40 ID:GrouC+sf0
>>240
選挙で成立した日本政府を叩くのは日本を叩くのと同じ。
対米奴隷からの脱却政策だって国民が選択したこと。
サヨだけ叩かれてると思うのは日本国民の自覚がない朝鮮ウヨくらいじゃないの?w
248名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:32:04 ID:6Yv4u/YC0
>>236
台湾とか日本より武力無いだろw
249名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:33:05 ID:X84Et4Zx0
とりあえず日本の島が一つ
お隣の国に占領されてるんで米軍の力で取り戻してくれないすか
そしたらこっちも譲歩しますから
250名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:34:19 ID:6Yv4u/YC0
>>225
それと奴隷状態とはイコールじゃないでしょ

属国根性出した奴が居るんだろうな〜 つうかアメリカのスパイか・・・
251名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:38:58 ID:QU/Ni13U0
大東亜戦争の戦訓
「アメには逆らうな」

表面上は仲良くしとけ
252名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:04:12 ID:t+tyueY70
>>249
北方領土もロシアに不法占拠されてるし
米軍が取り返しに進軍するべきじゃね?
253名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:25:32 ID:AD1bToEO0
いいからしゃぶれ
254名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:23:09 ID:v6XxFbZc0
9.11テロで水爆が使われたことを示す十分な証拠
http://www.youtube.com/watch?v=jevwRpXOeyQ
255名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:45:01 ID:0oT0PtR/0
ハハッ!ケリー!
256名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:38:55 ID:xuGbNbLa0
インド洋への海上自衛隊派遣は期限終了でやめればいい。
ヨーロッパ諸国は適当に軍を撤退させるんだから、日本だけ従う必要はない。
ただ沖縄の米軍基地は日本の防衛のためには欠かせない。
257名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 03:44:11 ID:3q7KMdPR0
日本が同盟国で無いとアメリカ太平洋やアジアで自由に活動できなくなるんだから

粋がっても無理

情報や影響力の空白地帯もできるしね

CIAやNSA、軍情報部は上司や議会に対して、”多分”何々だと思います・・・て報告書上げるつもりかw

アジア真空地帯、おまけに日本が技術の総力を挙げて防諜に勤める結果シギント情報激減だなw

おまけにアジアで航行中の軍民問わず米船舶の安全が脅かされる地帯が増える訳だ

まあさっさと再交渉しろよ!
258名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 03:51:10 ID:5WRiHy350
>>2 >>4 >>10
工作員紙ね。給料幾ら?

それとも釣り?
259名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 03:51:40 ID:qkGtAGpN0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問(職質)苦情スレ 43
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251906153/
260名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 03:54:31 ID:5WRiHy350
>>21
日本が購入した米国債は、日本国内になくアメリカにあって、管理もアメリカ。

米国債は事実上の上納金。
だから売れないし、満期まで換金できないし、
満期にはまた米国債を買うことになっている。
261名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 03:59:07 ID:5WRiHy350
>>38
まあ、本当だとしたら?
攘夷決行を幕府に迫る朝廷の一部公家や、倒幕派の大名みたいだな〜共産党って。

判っていて、日本を窮地に陥れようとする心根が卑しい。
所詮、日本人のことなんか、これっぽっちも考えていないって、良く判る。
262名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 04:06:08 ID:5WRiHy350
>>61
>>68
米軍統治時代の、沖縄みたいになるだけさ。

参政権?
最低限度の自治だけだよ。

沖縄での一等市民は米国人で、沖縄の日本人に対しては、
(殺人・強姦・強盗おとがめ無しで)やりたい放題だったわけだが。
(これは占領当時の日本本土も同じ)。

沖縄の日本復帰当時は、沖縄の人は大歓喜だったものだが、
それでも米軍基地は残っているし、幾分記憶も薄れたのか。
263名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 04:10:35 ID:5WRiHy350
>>83
支那は海洋を支配していない。
米英は海洋を支配している。

輸入原料の加工貿易立国である日本が、
どちらに膝を屈して、奴隷になれば良いかは、

明らかだけど?

>>84
全部嘘だって、自分も判っているのだろう、熱湯右翼さん?
264名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 04:15:15 ID:5WRiHy350
>>103
戦前の右翼(?)って、天皇陛下への熱烈な支持があった、
共産主義、社会主義者だったんだけどね。一君万民とか言って。

仮に天皇陛下への敬愛が有れば?
右翼(?)ってことになるナ。


自分は違うと思うけどね。あなたはどうあろうと左翼に過ぎない。
265名無しさん@十周年
>>111
日本はアメリカの奴隷。

そしてアメリカの奴隷として、世界を買い叩いて、
世界に日本製品を売りまくるのが、日本の宿命。

>>198
安保条約の条文には、米軍が日本を護るとは一言も書いてない。
条文を検索して読んでみると良い。