【社会】硬貨、謎の変色は化学反応 五百円と十円、各地で5400枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 製造間もない五百円硬貨が不自然に茶色がかった状態で見つかった問題で、
日本銀行と造幣局が1日、大阪市内で記者会見し、日銀が搬送用に硬貨を詰めて
いた袋に使用された接着剤との化学反応が変色の原因だったことを明らかにした。

 同じ原因で十円硬貨が黒ずむトラブルがあったことも公表。変色した五百円と
十円硬貨は、仙台、横浜、松本、新潟、大阪、神戸、広島、下関、那覇の
日銀各支店の管内で計約5400枚見つかった。すべて回収、材料として再利用する。

 日銀によると、変色硬貨から硫黄の成分を検出、袋の底を縫合するための接着剤の
成分と一致した。これが銅、亜鉛、ニッケルの合金である五百円硬貨の硫化や酸化を
引き起こしたという。

 袋は入札で東京都内のメーカーから調達。契約仕様書には「製造は縫製によること」と
明記しており、接着剤の使用は想定外だったとしている。日銀は「調達の在り方など
再発防止策を講じる」としている。

共同通信 2009/09/01 19:30
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090101000796.html
▽通常の五百円硬貨(左)と変色した五百円硬貨(右)(画像)
http://img.47news.jp/PN/200909/PN2009090101000812.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:52:49 ID:pV/Jj7H90
糸縫いじゃないのか
3名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:52:51 ID:/Q04W2x60
ほっほー
4名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:53:07 ID:XE6/CV0f0
10円玉にタバスコ
5名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:53:19 ID:mJxT4v6I0
ネットゲーム廃人仲間ででオフカイをしたんだ

どうせおれみたいなひきこもりのつまんねー集まりになると舐めてかかって反省したわ

aさんはトラック運転士なんだが事故で上半身がなくて車椅子だった

bさんはふつうのおじさんにみえたけどほんとに美味いつけめん食べた時だけはすげえほんわかしたいい笑顔をプレゼントしてくれて周りまで明るくしてくれる

cさんは戦争未亡人なのだけどルソン島で行方不明になっただんなさんがもしかしてネットにログインしているかもしれないと思って始めたらしい


みんなすげえ重いもんしょって24時間参加してたんだってきづいてなんかユウキもらった気がする
6名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:53:44 ID:dFe3Z8P/0
なんだ、偽じゃないのか…
7名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:54:04 ID:qZtrFMab0
岩倉具視の500円札に戻せよ
8名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:54:20 ID:yAJVidam0
変色しても500円は500円
9名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:54:43 ID:rhqAHslG0
でっていう
10名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:55:02 ID:asEEG2970
>>6
正規ルートから偽物出てきたら国がひっくりかえるぞw
11名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:55:37 ID:ZxoN6hr+0
>>5
上半身なかったら生きてないだろ。
12名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:57:01 ID:pV/Jj7H90
>>7
でも山折り谷折り禁止だよ
13名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:57:06 ID:+JInw+omO
高杉晋作を千円札にしろよ
14名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:57:14 ID:IH/l4Hz30
その頃、硫化水素がアップをし始めました。
おれも、メジャーになるんだと意気込みながら。
15名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:58:12 ID:EDCVgB4c0
下半身のみは怖いな。
人と認めて良いのか?
16名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:58:46 ID:SaA7KvANO
>>10
正規ルートから五百円硬貨持ち出した奴も居たな。
17名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:59:03 ID:DWvHFwUF0
土方歳三を三千円札にしようぜ。
18名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:00:57 ID:asEEG2970
>>16
試作品の件かw


そういや、E千円券(野口)の試作品が香港だか台湾だかで見つかった事件もあったな
古紙として輸出されてたらしいが・・・



しっかりしろ>造幣局・印刷局
19名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:01:13 ID:VyRXDPUr0
昔は、何年のコインとか、切手とかものすごい価値があったわけだが、最近は
まったく価値がない。なんでだ?数年悩んでいるんだが。
20名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:01:18 ID:1C0gCakf0
運搬警備業者のコスト削減が原因だな。。。
業者を変えることだ
21名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:02:33 ID:O3FnpSTU0
下半身だけ車椅子に乗ってるとか…
22名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:04:45 ID:SaA7KvANO
>>18
違う、局員が盗んでバレた事件がある。

余りに五百円硬貨を持っているのを不審がられて通報されている。

つまり、外部の者が不審に思わなければまだまだ盗んでいただろう。

結構、いい加減なもんなんだよ
23名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:05:01 ID:pV/Jj7H90
というか接着剤って怖くね?
一袋2千枚らしいから14kgあるんぜ

搬送中にザバーって
そしてころころころりんころころりんちゃぽん
24名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:05:32 ID:4Jq32JjUO
変色しても五百円玉は五百円玉だ。日銀職員の給与に混ぜて流通させるか、
作り直すなら費用は全額不正な袋で入札参加した業者に
負担させろよ?あ、それとは別にその業者は以後排除しとけよ。
25名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:05:30 ID:2kwCAaFg0
今必要なのは一万円硬貨だ
26名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:05:41 ID:asEEG2970
>>19
守備範囲が切手の人間だから答えてみる

たぶん70年代の「切手ブーム」の話だと思うが、アレはほぼ架空の値段。
切手投機で一儲けねらった香具師の仕業

その辺の年代の切手(東京五輪以降)は98%プレミアつかない。
むしろ金券屋でも買い取り拒否される(バラの場合)か、50%位
27名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:07:50 ID:asEEG2970
>>25
どうぞ
http://www.mint.go.jp/imperial/index.html

1万円金貨
地金価格およそ6万円
販売価格8万円

昔、10万円金貨(地金価格は数万円)作ったら大量に偽造されたため、
今はこういう形でしか売られない
28名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:10:27 ID:rfRpRG/SO
>>5の文章になんか違和感と底知れぬ恐怖を覚えるんだけど…なんで?
29名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:10:38 ID:9Yqd9JADO
>>23
10kgだが米もあるしなー
30名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:10:42 ID:R/pd8rM0O
もっと格好良い人にしてほしいな
竜馬とか西郷どんとかハチとかさ
31名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:11:59 ID:pV/Jj7H90
そういやウチの県の記念カラー硬貨はいつになったらでるんだろう・・
32名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:12:00 ID:4Jq32JjUO
一万円硬貨なんか作ったらシナチョン共が贋物フル生産しやがるぞ?
33名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:13:06 ID:yzzBJzOSO
俺のチンポも化学反応おこすぜ
34名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:13:17 ID:von3waFs0
>>5
上半身の無い・・・
誤字だとも思ったが、ひょっとしてあの世でのOFF会だったのか?
35名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:13:17 ID:bmFqfZN+0
犯人は金田一
36名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:14:23 ID:2TMqAZsw0
化学反応を起こしスパーク
37名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:15:38 ID:asEEG2970
>>31
財務省のサイトに議事録があったな

うちはあとまわしでいいとか、うちがこの年に とか言ってた
探してるけどみあたらない
38名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:16:10 ID:BLfqp6br0
ネットゲーム廃人仲間ででオフカイをしたんだ

どうせおれみたいなひきこもりのつまんねー集まりになると舐めてかかって反省したわ

aさんはトラック運転士なんだが事故で上半身がなくて車椅子だった

bさんはふつうのおじさんにみえたけどほんとに美味いつけめん食べた時だけはすげえほんわかしたいい笑顔をプレゼントしてくれて周りまで明るくしてくれる

cさんは戦争未亡人なのだけどルソン島で行方不明になっただんなさんがもしかしてネットにログインしているかもしれないと思って始めたらしい


みんなすげえ酷いもんしょって24時間参加してたんだってきづいてなんかユウキもらった気がする
39名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:16:24 ID:pV/Jj7H90
>>37
d探してみる
40名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:17:34 ID:W0zyJRDV0
>>30
ハチとかいいな八万円札とか
41名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:19:08 ID:lTykZay/O
ヤバいな、ガイガーカウンターで計測してみろ
42名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:19:47 ID:asEEG2970
>>37
あった
http://www.mof.go.jp/singikai/kokko/siryou/210204s3.pdf

H22後半希望
青森 愛知 鳥取 サガ
H23希望
岩手 東京 熊本
H24希望
群馬 山梨 静岡 兵庫 ナガサキ 沖縄
H25希望
青森
H26希望
石川 三重 愛媛
H27希望
青森 山形 和歌山  徳島
H28 希望無し
未定 さいたま 神奈川
43名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:20:40 ID:meaxOt6PO
>>38上半身が無いのは恐いわ。
44名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:21:17 ID:SaA7KvANO
>>33
栗花臭→烏賊臭→腐臭
要らないから、すぐに流せ
45名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:23:22 ID:/ukUp3q90
壱万円一枚で100円
五千円一枚で125円
千円で57円
二千円で227円

五百円硬貨一枚で12円34銭
百円玉で17円45銭
五十円で9円
5円玉3円
1円30銭

くらいだろうな。
46名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:23:34 ID:gMcJNF/4P
なぜ誰も疑問に思わないのだろうか。
タマ袋の縫い目がなぜ付いているのか永遠の謎だ。
47名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:26:03 ID:pV/Jj7H90
>>42
ありがとー

我が静岡は…
「・平成24年に富士山が世界文化遺産に登録される予定。
 ・登録後、富士山世界文化遺産登録記念イベント等実施予定。」

自分が見つけた別の議事録だと
「タイミングは世界遺産決定等の節目が良いだろう」「うむ」「賛成」だったので
富士山世界遺産は敷居が高いです><
48名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:27:07 ID:VcZVKW1Z0
これ、接着剤だけじゃなく、縫った所に接着剤を付けたやつだよ。
49名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:27:48 ID:UR+q4UZd0
10円玉をソースにつけるときれいになるのはなぜ?
50名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:29:55 ID:V5ETJUYW0
>>5
off界
51名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:31:24 ID:NeX2+b7c0
¥マークが入ったあの袋か
52名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:41:30 ID:og1wR0nsO
>>46
生物の基本は女性形態
縫い目状なのは女性器だったものが変化していった時の名残
‥‥そんなようなことをどこかで聞いた

多分ゲーテ
53名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:42:13 ID:afx9MXZh0
東広島の硬貨工場で、100円玉のリサイクル不正があったね。

銀行: 傷100円玉を回収
東広島:同じ量のニッケルで誤魔化し。傷100円玉を横領
能登: 産廃プレス工場に、100円玉の詰まった洗濯機が混入 親切にも通報される
ソウル:市場より安いレートで、傷100円玉に両替する店(傷の程度で仕分け)
大阪USJ:休日で両替できなかった韓国人一家が大量の硬貨で支払いしようとして怪しまれ、警察を呼ばれる。

 ここで事件が発覚したのだが、2chで情報が集まって、国際犯罪の全貌が見えてきた。
 さらに、パチンコ屋のつり銭がソウルから輸入された格安の100円玉であるなど、新事実も露見。
 そういう事件があったもんだから、造幣も事実関係を猛烈にチェックするようになったんだよ。
 それにつけても、ネラーの情報力はすごい
54名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:46:41 ID:GznJOefa0
この2千円札に代表される死蔵貨幣もなんとかしないと民主党
造幣局が使いもしないモノ作って仕事水増ししてるよ
55名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:47:07 ID:SgtY2tGk0
>>5

10円玉にソースでピッカピッカ
56名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:49:50 ID:hmAVWidWO
ガキの頃夏休みの読者感想文課題図書で「ぼくら三人ニセ金作り」っての読んだの思い出したお(´・ω・`)
57名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:51:56 ID:uhNY5Xzr0
>>22
それって日銀?
造幣局?
58名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:52:31 ID:SgtY2tGk0
AV女優の記念切手がほっしかー
59名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:53:38 ID:ZTta9cEQ0
ちんちんばっかり弄ってる手で触ると変色するよ
60名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:54:05 ID:XfwS5BgQ0
500円硬貨といえば南朝鮮人
61名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:56:32 ID:SaA7KvANO
>>57
造幣局だったと思う。
かなり酷い事件だった。 フィリピン辺りだと普通だろうが
62名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:56:39 ID:TQl564r00
こういうところ相手にしてセコいことしたら後がまずそうなんだが
そうでもないんだな。
63名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:04:28 ID:lWFbahiN0
>>46
おれ、縫い目ないよ。
縫い目無い人、3割くらいいるらしいね。
64名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:07:12 ID:SgtY2tGk0
>>63
初耳、感動!
おれ、縫い目あります
65名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:07:58 ID:afx9MXZh0
>>54
小渕首相の2000円紙幣は、戦時準備通貨だぞ。
一万円札は北朝鮮が大量に偽造し、開戦と同時に後方撹乱のため、
日本で大量にばら撒かれて通貨の信用が混乱する。
これを防ぐための措置は

・抜き打ちで1万円札の流通が禁止される
・10万円札が大量印刷され、この代用とされる
・紙幣交換に際して、出所のチェックを厳密に行う

このために、10万円札が抜き打ちで印刷できる体制が必要だったんだ。
(印刷ストックを持っていると、局内の裏切り者からデザインが漏洩する)
大量の、印刷されていない2000円札原紙が、今でもストックされ続けている理由がこれだ。

小渕は非凡な首相だったよ
66名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:13:12 ID:kR4+dopb0
下半身あるなら車椅子いらねえだろ。
67名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:01 ID:JOktWfhp0
汚い500円玉なんてもらっても幸せじゃないな
綺麗な500円玉をもらったときは1000円札貰うより気持ちだけはうれしくて幸せになれる
68名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:53 ID:Z9AGiXqo0
契約違反の袋会社はちゃんと保障するのかね
69名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:17:16 ID:PxX0IuCB0
ギザ10が早く価値ある硬化になって欲しい。
70名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:19:55 ID:+2NKfS3BO
>>69
殆ど未使用状態なら価値あると思うがそんなもん手に入らんだろな
71名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:26:02 ID:afx9MXZh0
未使用って、袋が?   とか言ってみるテスト
72名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:33:55 ID:lmJy4lro0
>>5
bさんのところが、いまいち分かんない。
73名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:38:01 ID:qUvyWo/K0
>>70
無ければ自分で作れ!
まったく近頃の若いもんは不平ばかり言って工夫ということをしない
74名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:39:39 ID:JNs0kZBUO
>>46
玉袋は胎児時代左右に分かれてたのが胎内で癒着したもの。
女だと癒着しないで大陰唇になる。
75名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:42:14 ID:dq85UT0v0
>>74
じゃああの部分が開くわけだ。いたそうだな
76名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:43:07 ID:MjeMzx0U0
海外含めて硬貨より紙幣の方が面白い気がするけど、一般的に硬貨マニアっては少数派なのかな。
77名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:46:09 ID:NavnsQY70
布袋がポイズンだったんですね
78名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:47:36 ID:+VV8H6NhO
>>76
紙幣は長年の保存が難しいので、数千年を経ても大きく形状や刻印の変化しない硬貨の方が人気があるよ。
79名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:00:04 ID:OI8LWQTA0
マイケル・ジャクソンの謎の変色も服用薬のせいだったらしい
80名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:03:13 ID:CLKVLqvc0



知ってるようで知らない豆知識
造幣局



日本のカネって全部造幣局が作ってんだろ?とよく言うが


造幣局が作ってる金銭は硬貨だけだ。


紙幣は「印刷局」が作ってる。



81名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:17:49 ID:QA9DFtrb0
>>80
それは知っているが、何で分業する必要があったんだ?
いいじゃん、国がやってんだし、一緒の工場でつくってしまえばいいじゃん。

なんで?
82名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:18:37 ID:wXxqu9M6O
>>76
日本の五円玉は海外で人気らしい
「コインに穴が!?ファンタスティック!」みたいな

でも五十円玉は反応が鈍い
83名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:21:43 ID:1unEKsCe0
変色してる方のが貫禄を感じるなw
84名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:33:07 ID:c8WRiB+r0
>>81
多分、過去のしがらみがw

国立印刷局では紙幣のほかに切手とか旅券とか政府刊行物なんかも作ってるから、
造幣局と統合しにくいというのがあるんじゃないだろうか。

硬貨と紙幣で製造プロセスが全く違うし、
統合するメリットも明白じゃない現状では
必要性も緊急性も低そう。
85名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:03:32 ID:kkdj4oHO0
そろそろ
1円〜100円硬貨のデザイン変えろよ
86名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:05:59 ID:1opnhdBX0
緑がかった10円玉はたまに見るな
あれはどういう化学反応?
87名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:27:32 ID:H2eo9XEyO
>>86
酸化。要するに錆。
銅の錆は緑青(りょくしょう、ろくしょう)と言って、ちと有害。
舐めないようにね。
88名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:12 ID:atrfDCyQO
大阪桜ノ宮にある造幣局では、過去に五百円硬貨を大量にネコババして逮捕された職員が居た。

発覚は、余りに多量の五百円硬貨を持っていた事を不審に思われ通報された事による。

内部では一切発覚せず、 外部で発覚した。

発覚しなければ、その後も凄い窃盗を繰り返していただろう。

何でも試験硬貨として百万枚以上保管してあると、事件当時の報道にある。

いい加減なもんだな
89名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:45:57 ID:qG/wc8LJ0
>>10
世の中には銀行のATMから偽札が出てきて
「21世紀の中心になる国」
ってもてはやされてるところもあるんだぜ
90名無しさん@十周年

んでこの袋って日本製なの?