【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 ◇年金、医療…切り捨てられ静かな怒り


 都会の「限界集落」と呼ばれる戸山団地にも、政権交代を求める風が吹いた。年金、医療、そして介護。
老後の安心が揺らぐ中で、初めて民主党に1票を託した人も少なくない。「切り捨てられた」という静かな
怒りを受け止めることができるのか。新政権は重い課題を背負っている。


 ◇次世代に、よい社会を


 どんよりとした空から、小さな雨粒が落ちる。30日朝、団地前の新宿区立西戸山小に設けられた投票所
には、50メートル近い列ができた。団地の高齢化率は5割を超え、住民の4人に1人を75歳以上のお年
寄りが占める。投票所でも、付き添いの人に支えられながらつえをついて歩く人や、車いすに乗って
スロープを上る人の姿が目立つ。


 「苦しい生活を強いられている国民の気持ちを無視している」。夫婦で投票に訪れた男性(70)は、何十年
も自民党を熱心に支持してきたが、今回は民主党に1票を投じた。首相がころころと3人も代わった末に、
麻生太郎首相が「アニメの殿堂」構想を掲げた時、堪忍袋の緒が切れたという。


 1人暮らしの猪爪好子さん(85)は、選挙のたびに投票先を考える。今回は「人生で最後かも」という思いで
民主党を選んだ。息子は60歳。「後の世代はいい社会にならないと困る」という。

記事
選挙:衆院選 老いの街から 東京・新宿の戸山団地ルポ
毎日jp(毎日新聞) 2009年8月31日東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090831ddm041010160000c.html
※前スレ(★1:09/01(火) 03:48:40 )
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251744520/
(次へ続く)1/3
2つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2009/09/01(火) 12:24:49 ID:???0
(>>1からの続き)


 リウマチで手足が不自由な女性(75)は、3日前に郵便投票を済ませた。体が不自由でも投票できるのは
ありがたいが、「何度も郵便でやりとりするので税金がもったいない」。証券会社に勤めていたことがある。
これまでは、自民党を支持してきたが、今回は迷った末に、小選挙区は民主党、比例代表は自民党を
選んだ。政権交代を望むが、民主党の圧勝が伝えられるのを見て「調子に乗ってほしくない」と思った。


 腰を曲げ、カートを押しながら投票に来た女性(90)は、両手でハンドルをつかんで体を支えているため、
傘をさすことができない。雨が強かったら、投票はあきらめようと思っていた。「どうせ変わらないでしょ。
だったら今まで通り自民党に任せればいい」。民主党に投じる気持ちにはなれなかった。「なかなか
出かけられないから、ついでにできることはやっちゃうの」。そう言い残すと、近くの美容院へ
ゆっくり歩みを進めた。


 「歴史に残る選挙になるでしょう? だから身ぎれいにしなくちゃって、昨日髪を切りに行ったんだ」。
白髪をきれいに整えて投票に訪れた男性(89)は、やはり自民党支持者。今回も小選挙区では
自民党を選んだものの、比例では初めて民主党に1票を投じた。自民党に一度政権から
降りてもらうタイミングだと考えたからだ。


 「後はいかによりよい余生を過ごせるかだけ」。関心があるのは年金や医療。小手先の改革では、
現状は変えられないと思っている。


(次へ続く)2/3
3つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2009/09/01(火) 12:24:57 ID:???0
(>>2からの続き)
 ◇戸山団地 投票したお年寄りの声 ([]は左から前回の小選挙区・比例→今回の小選挙区・比例の投票行動)
 ◆男性(63) [共][共]→[民][民]
 久しぶりの選挙でうっ憤がたまっていた。政権交代で政治家も緊張感を持てる

 ◆男性(68) [自][自]→[民][民]
 世襲構造の自民党を壊したかった。首相がころころ代わったりして情けない

 ◆女性(70) [自][自]→[民][民]
 どの党でも、誰がやっても極端には変わらないと思って民主党を選んだ

 ◆男性(73) [民][民]→[民][民]
 何十年も自民党政権が続き、おごりやひずみが露呈した。政権は代わった方がいい

 ◆女性(79) [民][社]→[民][社]
 政権交代してほしいから民主党に入れた。自民党は我々のために何もしてくれない

 ◆女性(79) [自][自]→[民][自]
 政権は代わってほしい。民主に偏り過ぎるのもよくないと思い、比例は自民にした

 ◆女性(83) [自][自]→[民][民]
 初めて自民以外に入れた。小泉首相に期待したが高齢者の生活は厳しくなるばかり

 ◆女性(84) [自][自]→[民][民]
 自民一筋だったが、ここ数年貧乏人は医療、年金などの面で裏切られ続けてきた

 ◆男性(86) [共][共]→[民][民]
 今の与党は国民を幸せにしない。庶民の気持ちが分かってくれそうな民主に期待

 ◆男性(88) [民][民]→[民][民]
 鳩山さんは政治家らしい顔つきになってきた。問題は出てくるだろうが頑張って
(終わり)3/3
4名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:26 ID:WeGaVNpH0
やっぱ自民はダメだ
5名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:38 ID:YrAMD6820
なまぽ、ゲットだぜっ。
6名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:47 ID:TaDwa8f+0
まさに老害。
7名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:53 ID:Ryt14Cu20
馬鹿の巣窟団地?
8名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:27 ID:f9DDFCyLO
ヒント
戸山団地は新大久保の傍

9名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:37 ID:ancA1F8XO
民主党に投票した老害が地獄に墜ちます様に。
10名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:54 ID:EjXhHrl60
つか、ここ最近だよな、なんかAA貼って印象操作しようとしているやからがいるのは
分かっている

しかもさ、なんでもかんでも一括りにしているような感じだよなAA見ていると
露骨で分かり安すぎるわ

どう考えても在日やんけ

この麻生スレやらなんやらを機に、在日叩きをさせないように2ch世論を誘導しようととでも思ってんか?
在日が叩かれるのは犯罪率が高いからであって、そんな在日が好きな日本人なんかいねぇだろ?

まあ、みんな工作に騙されんなよ、オレは遅いからもう寝る
11名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:27:33 ID:VfiGYdJc0
戦後生まれの老人って自分のことしか考えてないよな。
12名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:27:39 ID:MYludZ4r0
>>麻生太郎首相が「アニメの殿堂」構想を掲げた時、堪忍袋の緒が切れたという


え??  毎日はマスゴミ支援に500億円よこせっていってるんだけどw
13名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:27:44 ID:8eDiFkDe0
マスコミが国民の敵だ

自民ガンガレ

14名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:28:33 ID:HhKn89/y0
笑ったwww

ジジババども自分で自分たちの墓穴ほってんじゃんww
15名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:28:54 ID:jVGvX3NH0
これで幸せになれる、もう文句言うなよww
16名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:00 ID:0ynzvzkH0
まー、騙されたと気付いた頃には自分らも墓の中だもんなあ
若者に仕返しって点では上手い事やったんじゃねw
17名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:08 ID:JuSsCcns0
老害
18名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:39 ID:cvXeCtf50
今期の民主党の議員って元マスコミ・元NHKが多くない?
合計何人いるんだろ、これ・・・
19名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:53 ID:S4kNTKxR0
老人が未来の政治を語るな

20名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:02 ID:S1jL3cmz0
>>14
いや、ジジババのせいで若者が窮地に陥っただけ。

奴らはどうせ老い先短いから後の事はどうでもいいと思ってるんじゃまいか
21名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:54 ID:lqbNQ6HW0

あーぁ ここにも犠牲者が居るのかw

あ〜 あの頃は良かった
22名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:56 ID:7/5Eyhyl0
そんな老人たちの判断が、若者の首を絞めることになるわけだ
それでいて民主が駄目だとわかると「騙された。政治家は信用ならん」とか言い出す
自分達の判断や知識不足を棚にあげてな
23名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:28 ID:KSQg7a520
堪忍袋の緒が切れた若者に惨殺されたりしてな
24名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:52 ID:iFvwk17RO
かわいそうに
情報少ないんだねぇ…

こんな年寄りにはなりなくないな
25名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:55 ID:4unrNfil0
国民新党に入れろよ
なんで民主に入れるんだよ
26名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:06 ID:RZ8SlMlg0
>>1
つかまず東京都に言うべきなんじゃ…都議会選挙、都知事選挙で
27名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:11 ID:QM/3//ek0
おいおい84歳が年金に裏切られたってなんだよ
優遇されまくりだろ
28名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:15 ID:FzNrDriu0
年寄りが投票したなら年金にまっさきに手つけないとならんなwwww
ポッポwwwww手腕が期待されてるぞwwwwww
29名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:38 ID:PcZl/1JH0
老害の情報源はテレビと週刊誌(汗笑)
30名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:41 ID:c6ihp2zJ0
ジジババはゴミ
31名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:12 ID:Iwm1hxY70
民主の奴らは朝鮮人の気持ちしか理解しようとしませんw
32名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:24 ID:rFWEyuuq0
>>1
政友会と民政党の間でフラフラして
軍部に権力を持っていかれて戦争に突き進ませたアフォ世代ですか?
33名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:26 ID:ejz7b46V0
ジジババなのに団地って
今まで何してたんだよ
34名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:08 ID:+1V2bZe10
変態新聞って以前、産科医に酷いことをしたよね。
35名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:22 ID:2x2VJdUa0
自称情報強者が多いなこのスレ
36名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:23 ID:l6haYM5d0
東京で通勤地獄に苦しむ皆さん、ここにその原因があります
37名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:29 ID:iFvwk17RO
人口増えすぎましたね
医療の発達も良し悪しです
38名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:32 ID:d164mKfH0
年寄りの情弱さのせいで俺たちが困ることになるというのに・・・
39名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:42 ID:EjH2dTYHO
民主党すんごい期待されてるじゃんww
早く謝ったほうがいいんじゃない?
40中国餃子とロッテのガムアイス:2009/09/01(火) 12:34:43 ID:xM23Qe8k0
さすがみのもんただな。
老人はテレビくらいしか情報が無いもんね。
これぞまさに労害だね。
41名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:47 ID:LZMqvC0qi
最低保障年金7万円!(20年後にw)
まあ、騙されるほうが悪い
42名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:30 ID:Uqfi0X3Y0
定期的な政権交代は必要だが無知で傲慢な老人はさっさと死ねよ。
年金の採算分岐点は数年前の試算でも75年生まれまでで今の老人はもらいすぎ。
43名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:34 ID:93WLIcfN0
医師不足は自民党の責任。20年前には医師過剰時代が来るって言ってたんだぜ。
第二次ベビーブーム世代・受験競争世代の時に医学部定員増やしておけばよかったのに。
44名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:41 ID:iRTPpwqLO
さらに自分の首締めるジジババって何考えてんの?
45名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:50 ID:T81xwXqr0
補正予算とまったら、後期高齢者の保険料が定価に戻る可能性があるんだぞ
46名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:55 ID:L0DIIbeb0
このバカ年寄りどもは民主の正体見て憤慨して死ぬのかな
47名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:59 ID:2COK1gyjO
民主に入れたみなさん、これで日本は良くなるんですよね?何かあっても文句言わないでくださいね。
48名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:03 ID:G6pOz/q60
65歳以上は選挙権返納してくれよw
49名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:09 ID:hH+RJ8KY0
「アニメの殿堂」を作らせないようにしたのは在日だよ。
その間に漫画の文化を韓国が盗もうとしているんだ。
韓国の空手の師範が作ったテコンドーが
空手を出し抜いてうまくいったから味をしめているんだよ。
















50名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:14 ID:40S7Bn1HP
ぶっちゃけ民主とか自民党の廃棄物のキムチ和えでしかないけど
イメージ戦略ってのは怖いね
洗脳だよ
51名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:35 ID:fGxsL7QkO
政策も知らずにでしゃばんなよ老害


16から選挙権与えて、有効は65までにしろよマジで。


ホントに何に対しても害なのが分かんないのかな年寄りって
52名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:08 ID:3c/O9aSF0
>堪忍袋の緒が切れた
堪忍する以外にやるべき事は無かったのか?

>初めて自民以外に入れた
はあ?。初めてだったら何だっていうんだ?

>庶民の気持ちが分かりそうな民主
イメージで票を入れるな。

もっと真面目にやれよカス共。
53名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:09 ID:vfjquK4l0
あまり言いたくないけど
お前ら老人が今すぐ死ねばいい
54名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:22 ID:bbdgwLnj0
何を言っても、選挙に行かない若年層のせいで民主が勝利したのは事実。
若年層↓
>1人暮らしの猪爪好子さん(85)の息子は60歳。「後の世代はいい社会にならないと困る」
( ゚д゚ )
55名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:37 ID:Nbxsxt0rO
やっぱり死にかけのじじいとばばあがマスコミに踊らされた結果か…
こんな理由で日本が終わるとは…
56名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:43 ID:jQreSCqf0
俺は逆に初めて小選挙区・比例とも自民に入れた。
自民激減と思っていたがあまり急激な変化も望んでないから。
57名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:59 ID:Uqfi0X3Y0
流されて自民支持してた老人が流されて民主指示してるだけの話。
58名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:08 ID:FXbQ/e6x0
老人の一票も若者の一票も価値は同じ
実際に自民は老人を切り捨てようとしたんだから見限られて当然だろう
59名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:41 ID:T3tTbtjhO
老害は東京からでてって下さい。
60名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:43 ID:pxKW0kZU0
こういう人たちが振り込め詐欺に引っかかるんだろうなぁ・・・。
もちろん引っ掛ける方が悪いけど。
61名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:45 ID:4vjY8+c50
騙されたんじゃない、考えなかっただけだ
62名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:55 ID:COYdBTzP0
糞2ちゃねらーは、老人を蔑む
その前の選挙で大勝させて貰ったことなど無視して。

つまり、自分の都合しか考えないのが糞2ちゃねらー
早く消えればいいのに。
63名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:06 ID:DiwJ2Tft0

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \    マスコミは俺らの味方よネットなんか意味無いってw
   // 団 塊 世 代 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ   ネトウヨがネットで騒いでもムダだったろ?  
  i//  /__""__\ ヾヾi    政治家は票になる俺らのことしか 
  |/i   /   l i l   \  ヾ|    見てないっつーのw
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/    貧乏で結婚も出来ない劣等種は
   |   |  ,―-v-―, |   |       おとなしく人生諦めて奉仕しろよw
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |         
    \\  ___,  //       年金も払えよ  たくさん払えよ
      \\     //           60兆円じゃタリナイ!
        \_____/ 

64名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:23 ID:eLS4v/u10
お年寄りを大切にしない政党に将来はないことが今回の選挙でも確認されました。

65名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:24 ID:vV5sk0ft0
年寄りwww

日本にとって老害以外のなにものでもないな・・・
早く死んだほうが楽になるぞ
66名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:36 ID:ndnG0j07O
戸山団地の高齢者の皆さん。












あんたらミンスに騙されてますよ?
67名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:39 ID:ZrxqnacdO
爺婆は合法的に処分されることを願って民主党に入れたんだろう

次の選挙までに70歳以上は死ねばいいから、どうなろうが知ったことではない
68名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:02 ID:GB6SrCZ10
マスゴミの誘導が旨く行きましたねw

で、国から何百億円貰えるのですか?
69名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:03 ID:hhrjWwR9O
どうせ年寄りどもは中川昭一が酒を飲んでブザー鳴らしにイタリアまで行ったとしか思ってないだろうな
70名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:11 ID:NpnGNWz2O
庶民の感覚でやっていいのは町内会くらいまでだ
71名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:26 ID:BUsry6JxP
ヒキウヨがジジババに向かって発狂中
72名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:30 ID:GPno6VZJ0
近所のロッテ工場で働いていたのかなぁ
73名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:33 ID:jaU86lZz0

               我が自民党は外交・防衛が最優先!!
               子育て・年金など知ったことか!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 年寄りと派遣は野たれ死ねばいい!国旗を敬え!
|     /⌒\   .. .|  ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     (:::::::::::::::)     .|   /二二ヽ
|     \.__./   .. .|   イ _、 ._ 3
|_________|   ヽ凵Mノ
               (9 <.V*> つ
               [二二二二]
___________|___|________

    民主党にしよう!
           ∧,,∧ ∧,,∧  自公もうヤダ!
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
麻生アホだ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) とノ ヒソヒソ…
        u-u (l    ) (   ノu-u
     ヒソヒソ…   `u-u'. `u-u'

74名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:39 ID:qVtvpN7R0
80過ぎたら選挙権を引退して欲しい。
欲を言えば社会から引退して欲しい。
コイツ等喰わせるために社会がボロボロだよ。
75名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:11 ID:awtQQftGO
老人にとって不利なのは民主だと思うんですが
76名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:15 ID:se5WRaHkO
年寄りだろうが若者だろうが
マスゴミの言いなりになって
民主党の公約すら知らずに民主党に入れた奴は
もう投票しにくるなよ
77名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:23 ID:lpjDdd3KO
老害に税金垂れ流す為に増税しやがったら、次は現役世代がブチキレます。
78名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:28 ID:0OKj3iM2O
>>1

暢気な自殺だなw
まあ、年寄りの頼みの綱のテレビが民主党に入れたら
地上の楽園が来ますとしか言って無かったから仕方ないか。
79名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:35 ID:KJYz/LF70
たしかに自民の中にいる売国奴には堪忍袋が切れるよね。
そういう奴を当選させてきた年寄りが偉そうに言うな馬鹿。

80名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:40 ID:k0qQKirRO


テレビが怒るべきと言ったから怒りました。



ええ、自分がどう判断してるのか、自分で理解出来ないんです。
81名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:11 ID:mZO5oEf70
ジミン信者=悪口しか脳がない基地害

負け犬のクセにw
お前らが死ねば?
82名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:15 ID:COYdBTzP0
森や二階を当選させて貰って、
老人を蔑む、自民擁護の糞2ちゃねらーw

布は大事にして、老人には文句かw
83名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:16 ID:piM0Kgg3O
こいつらは資産約80億の庶民とは感覚が桁外れに違う鳩山に何を期待してるんだ?
84名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:34 ID:d164mKfH0
団塊ジュニアの数が圧倒的だからなぁ・・・

それにそれ以上の年齢のジジババが合わさったら
若者がいくら投票しても勝てっこない・・・

まさに老害だな
俺たちの運命は老人に握られ、そして潰された
85名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:43 ID:5i3qUnvOO
団塊世代の遅れた革命
結局遊んでるだけなんだよね、この人たちって
86名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:53 ID:sy8LdNP3O
ミズポやらバイブとか日教組とか朝鮮ズブズブ議員が入閣しそうな感じだけど
ミンス支持者は望んだ結果だよね?
カルトが一人入ってるようなレベルじゃねーぞ
おまけに将来的にはカルトとも手を組みそうだけど
87名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:55 ID:NeL/RG1T0
新聞もテレビのコメンテーターも経済紙も政治紙も、解散を延ばすたびに「延ばすほど後で不利になる」と
コメントしてたのにね。ネットの一部自称保守論者だけだよ、「伸ばして何が悪い」と開き直ってたのは。
安倍がやめた時点で解散してたら政界再編の目もあったってのに。

そして、今回の選挙で残った自民議員の顔ぶれがあのありさまという皮肉。自称保守論者の自業自得だわ。
まったく周りが見えていない、自分たちの見たいものしか見ないで凝り固まった結果がこれ。
88名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:01 ID:w6pV3IyBO
まあこれで弱者老人は安泰なんじゃねーの?
89名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:10 ID:UARXP+0U0
国民選択による未曾有の地獄はこれから
90名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:57 ID:KJYz/LF70
早く年寄りは死ねばいいのに。後から、年寄りがどうなるか楽しみである
91名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:58 ID:B/agbRh90
いい歳こいて分かってねーな
92名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:00 ID:f9DDFCyLO
赤羽台団地でも、高島平団地でも無く

戸山団地

93名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:12 ID:MqnXltp4O
うちのジジババも民主党にいれたとか得意げにいってた

本当老人って馬鹿しかいない
94名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:15 ID:gF8g95aQO
老害とか言ってる奴さ…
自分の両親、じぃちゃんばぁちゃんに対してこう言われたらどう思うのさ?
私だったらとりあえず土下座してもらえるまで追い詰めるよ
95名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:21 ID:00NqLGPYO
あと2、3ヶ月かな?
今アンチ民主を叩いているお前らが知らん顔で
民主支持者を罵倒してるのは
半年後、民主擁護してるのは日教組、在日、特定のマスゴミだけ
96名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:41 ID:ys3+3z500

ま、いずれ民主に入れた事を後悔するだろうな。
97名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:03 ID:qtTWAS7u0
うちの爺は絶対民主党に入れるなって言ってた
98名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:05 ID:jx3E0eLtO
果たして戸山団地の方々の言う通りになればいいですね(余裕)
99名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:23 ID:diiGajBiO

財源はでもっとキッくなるっと
100名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:31 ID:7GfbPhRb0
地獄に堕ちますように
101名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:35 ID:d164mKfH0
>>84
間違えた
団塊ジュニアじゃなく団塊だな

あと団塊ジュニアも氷河期世代と結構かぶるから
自民離れが酷かったかもしれん
102名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:44 ID:WtyG4/df0
よくもまあこんなに毎日に都合のいい答えが返ってきたもんだな
103名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:53 ID:9sIFL2+/0
この団地の集会所でチャールトン・ヘストン主演の「ソイレントグリーン」
の上映会をやってやれ
104名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:24 ID:txsrMY7q0
投票所は老人だらけで異様だったわ。
105名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:25 ID:zl7jKOtS0
少子化は若者の貧困化が原因じゃないんですか?の問いに
貧乏な人は結婚しないほうがいい。尊敬だってされないだろうと逃げた麻生にマジ切れ
ざまあみやがれ。本当は無所属を押したかった小選挙区も民主にしてやったわ
106名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:28 ID:0zVd+kotO
老人は優遇されてきたろ。
若者が減ってるんだから、多少の負担はしてほしいんだけど。
107名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:46 ID:EN+HnmOyO
民主の公約見るかぎりむしろ自殺志願者としか思えんがなぁ
まあ望んで票入れたんなら後悔しても責任転嫁はせんでくれよとしか

でも後で民主に票入れたと公言したばっかりに吊し上げられる覚悟はいるかもしれんな
108名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:56 ID:hmAVWidWO
ネトウヨはロクに投票所にも行かない同世代のことは叩かないんだなw
無関心な若者世代を叩かずに「年寄りは…年寄りは…」って文句ばっか。自民が負けたのは自己責任、若者を動員できなかったネトウヨの努力不足ww
109名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:04 ID:RmI3+8SD0
メイル新聞
110名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:11 ID:ifnH0xiU0
こいつらいままで自民に入れてきたんだろ。自分のせいじゃん。
111名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:15 ID:qaz+HfUG0
姥捨て山法案可決!
112名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:18 ID:/cQRyrhx0
>>1
なんかもう・・・・・
戦後に日本を復興させたのは確かにこの世代だが、
今の日本をこんな風にしたのもこいつらなんだな。

>息子は60歳。「後の世代はいい社会にならないと困る」という。

“後の世代”っていう年齢じゃないだろ・・・・・
113名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:27 ID:syrgX6WRO
ネットじゃ圧倒的に自民支持の方が多かったのに、今回の自民惨敗を見ると、ネットの影響力ってほとんど反映されないって事か…?
114名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:41 ID:xuDTV3IKO
この団地の老人ですら児童ポルノ問題では
自民党と連立している公明党の改正案に反対してくれたんだけど。
115名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:54 ID:d164mKfH0
>>94
無理

年寄りは何も理解できないし、言っても無駄
「孫に怒られた」という結果しか理解できず
逆に虐待を責められるだけだろう
116名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:18 ID:ZLezFSwTO
自民って何で負けたか未だに解ってないんだな
117名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:22 ID:vfjquK4l0
>>112
息子のほうが先に死ぬかも
118名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:24 ID:cvXeCtf50
>>86
今民主党の議員の経歴を見ているけど
元・知事、副知事、県議、市議、マスコミ等が異様に多いから
日教組より自治労のが強いんじゃない?
公務員天国が出来そう
119名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:04 ID:iFvwk17RO
>50
だよね

車の免許ももみじとかあるんだし
選挙権も上限作りたいわ
悪影響は車の比じゃない
120名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:10 ID:oHpRsYvlO
ばかだ
121名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:25 ID:pV3ryFqxO
>>108
だってネトウヨって、努力はしないで「おいしい思い」をしたい人達でしょ?
122名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:35 ID:G3qpJaJ20
若者とか、2チャネラとか、ネトウヨとか、ひとつも恐くねぇんだよな。
俺ら、あと20年生きるとして、まぁ、そこそこ贅沢しても生きて行けるわ。
ハイパーインフレ、増税、ドル崩壊、日本没落なんかでも大丈夫だろう。
123名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:35 ID:mqyAEn080
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::| | 憲法60条の規定により
  /.  |:: |   /入丶  | ::| | 衆議院の優位を認め
  |.... |:: |   丶∵フ   | ::|< この法案は可決されました。
  |.... |:: |   「 |Y|`|   | ::| | 次のニュースです。
  |.... |:: └──────┘ ::| \____________    
  \_|    ┌────┐   .|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .
          /三ノ´           ヽ l l l l
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l   
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l    
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}  < イヒヒヒヒ・・・・
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /   
            | l     /ー − ー'\  ・         /  
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/___    
       _ ヽ     トエェェェェエイ     /         
    -─     ヽ            /

       これって独裁だろ?
           ∧,,∧ ∧,,∧  ヤバイヨ〜
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
暴走したぞ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) とノ ヒソヒソ…
        u-u (l    ) (   ノu-u
     ヒソヒソ…   `u-u'. `u-u'
124名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:41 ID:pxKW0kZU0
>>94
いいことはいい ダメなものはダメ。
親兄弟だろうがそこはちゃんと線引きしておかないと。
125名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:41 ID:nSMHKDh60
都心の一等地に住んで
何が庶民だよ。
126名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:41 ID:See/+sD6O
>87
自民信者は馬鹿だよな。
テレビ見るだけで投票する層にもキチンと政策理解してもらえる、
皆自分と同じようにいろんな意見や情報見て判断できると思い込んだんだから。

orz
127名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:49 ID:0ZwBggSV0
>>3の奴らは15年後には全滅してるだろ
老い先短いのに自分の事しか考えられねークズ共が、はよ死ね

70歳以降は選挙権剥奪すべき
128名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:08 ID:cCh10wdD0
>>76
>>もう投票しにくるなよ

何様のつもりよw 勘違い野郎 くやしいのう
129名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:20 ID:cWfisSBd0
>>81
さんざん麻生のネガキャンばかりしてきた民主党が

          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ < どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y < この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩<`∀´>   ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ        ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
130名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:50 ID:bj7nWSd7O
バカな老人は死んでしまえばいいのに

131名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:55 ID:d164mKfH0
>>113
そもそも若者は数が少ないからな

10代は選挙権ないし、20代も少ない
30代は団塊ジュニアで数は多いが氷河期世代で
損をすることが多かったから自民から離れたのかもしれん
132名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:05 ID:iRTPpwqLO
そら陸軍の妄想に踊らされて戦争もするわな(´・ω・`)
133名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:05 ID:f9DDFCyLO
>102
>8
134名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:25 ID:OqemDV4e0
先が短い老人は良いよ
ミンス政権で苦しむのは若い世代だ
135名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:33 ID:wlnnf9u4O
>>121
生活保護や特権で努力せずにおいしい思いをしてる連中がネトウヨだったのか。
136名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:39 ID:QQav0EyK0
面白いな。
このスレ見てると自称保守、自称愛国者の連中の下種な下地が見えて面白い。
気に入らなければ日本人の老人に対しても「地獄に落ちろ」だの「死ね」だの。

こんな連中が狂信的に支持してれば自民党がますます小さくなってしまう。
自民党選対関係者よ今後は二度と馬鹿な過ちを繰返えさないでくれ。
137名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:00 ID:MtHSVBxi0
ここって、ものすごくチョンに地帯じゃなかった?
高齢化も激しいけど、西戸山=チョン・浮浪者の多い街戸いう感覚がしてる。
138名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:00 ID:IH/l4Hz30
>>1
今まで、世襲を支持してきて、今の日本を作ってきた癖して。
おまら、全員死んで、若人に詫び入れろよ。

139名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:09 ID:cU0K06tr0
有意義に年をとった方は尊敬するが
無為にただ歳をとっただけの老害は消えろ
140名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:14 ID:k0Y+bFZ0O
社会の底辺だから仕方ないw
141名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:15 ID:JYkXY42Q0
>>87
> 新聞もテレビのコメンテーターも経済紙も政治紙も、解散を延ばすたびに「延ばすほど後で不利になる」と
> コメントしてたのにね。

だったらこれでよかったじゃんw
142名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:19 ID:7c4sqFAv0
老人なんてさっさとしねよ
虫けらが
143名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:35 ID:bCZM5zB70
まぁ

この結果がすべてだわ
144名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:56 ID:nftFviDe0
>>27
生活保護の方が多く貰えるってことでしょ
145名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:59 ID:XL3O6L9IO
高齢者にはぜひ長生きしてもらって
シナチョンと共存する恐怖を味って頂きたい
146名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:44 ID:qaz+HfUG0
老人は70歳の時点で、これまでの実績や試験などで判断して、
不合格ならば死んで貰うような法律になればいいのにね。
147名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:18 ID:LS0mqqyN0
>>131
30代バカにすんな
148名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:32 ID:aUxpkCe+0
>>1
どの政党でもほとんど変わらない
高齢者優遇政策
閉塞感は当分変わらない
149名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:36 ID:xIsAtysHO
老害とはまさにこのこと。年寄りが率先して目先の利益に食いつくから日本がおかしくなる。
150名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:38 ID:LTRc0jgz0
自分と違う意見はぜーんぶネトウヨの発言www まったく楽なもんだよなぁ、
お前らは。
なぁ、大学出たか? テストで最後に満点取ったのいつだ? ハハ。
151名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:06 ID:+0wz1cOhO
若者が時代を作り上げ、年寄りが駄目にする。
長生きの弊害だな。
152名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:20 ID:d164mKfH0
おっさん顔のノブ子の選挙区だけどまわりの商店のポスターは
全部民主党だったからなぁ・・・

ほんと、勘弁して欲しい
153名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:20 ID:f9DDFCyLO
>144
生活保護はバックの無い日本人の場合門前払い

154名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:02 ID:SIoh+02l0
何時死ぬか解らない老人どもに選挙権ってどうよ?

生かして貰ってるだけでも有難いと思え産廃どもが
155名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:30 ID:cvXeCtf50
知事、農協、会社員、道議、町長、銀行員、県議、東北放送、気象予報士、
NHK、会社員、県議、議員秘書、日経、市議、県議、市議、経産省、
NPO理事、市議、県議、県副知事、医師、県知事、作家秘書、新聞記者、
県議、銀行員、県議

民主党の議員を40人くらい見てみたら前職が↑みたいな感じなんだけど・・・
民主主義というより公務員による公務員の為の王国をマスコミが護送している感じ
156名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:46 ID:toFBiuRB0
>>136
保守という隠れ蓑を使ってるだけで保守でないから。
サヨが革新を隠れ蓑にするのと同じよ。
サヨ・ウヨはどれを隠れ蓑にするかの違いで中身は同じ。
157名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:09 ID:NeL/RG1T0
>>126
むしろ逆だよ。ネットの自称保守論者に比べれば、まだあまりネットを使わない層のほうがマシ。
自説に有利な情報ばかり食ってきた輩ってのは、情報量が少ない人間よりもよっぽどたちが悪い。
そして、実際にはネットをよくつかう層も自民に票を入れなかった。コミュニティサイトを利用する人間の
8割以上がROMだからね。
158名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:25 ID:cWfisSBd0

民主党に入れた老人よりも

老人を騙したマスコミのほうが100倍悪い気がする

159名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:12 ID:Y3uqoIe7O
情弱団地にでも改名しとけ。
160名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:15 ID:vH8a0zVeO
医療で切り捨てられたとか何寝言書いてるんだ
変態新聞は。印象批判でしか記事を書けないのか
コイツらは。
161名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:28 ID:d164mKfH0
>>158
正解は「どっちも悪い」だな

あんなのに騙されてどうすんだかなぁ・・・
162名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:29 ID:j7uFD7zK0
まーた高齢者か
163名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:42 ID:1SYpMGczO
つか、日本人に聞けよ
164名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:02 ID:SfnprOAfO
大金持ち様とマスコミ様に庶民感覚なんて分かるわけねーだろw
中身は昔の自民党だぞ
165名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:10 ID:J2ExSUa5O
早く死ねばいいのに
166名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:23 ID:kfR+1RQsO
(*^q^*)世の中長いものには巻かれるのが一番だよ。
167名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:35 ID:DXbDhgDUO
>>1老害
おまえらが民主党のせいであがる税金肩代わりしろ
168名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:44 ID:c3XTR8u/0
馬鹿だなこいつら
高齢者とか甘い汁吸ってた糞どもこそ自民に入れとくべきだったのに
169名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:12 ID:2Ci5NtTIO
>>146
70歳を越えて同じことにを言っていて、基準をクリアしていたら
お前の意見も重みがあるけどなー。
170名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:19 ID:0zVd+kotO
老人死ねとは言わない。
その内自分も老人になるからな(笑)

要は少子化などで納付が減った分をどこが負担するかってことだろ。
若い世代も老人もバランスよく負担しろってだけ。
171名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:23 ID:nftFviDe0
>>153
まともに収めてもらう年金が少ないなんて気の毒
そういう点ではこのお年よりに同情する。

でも
子ども世帯との同居してれば丸々お子ずかいなんだよねぇ。
172名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:44 ID:/cQRyrhx0
「若い世代が気の毒だ」と思うのなら、自分の年金から
子供と孫に毎月20000円を仕送りしてやれよ。
173名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:44 ID:d164mKfH0
自民党員は大量に切っても野田聖子は残るとか
最悪のパターンを実現してどうするんだかなぁ・・・
174名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:04 ID:vH8a0zVeO
初めて自民以外に入れたとかそういう
キチガイ表明わざわざする奴てなんなの?
175名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:15 ID:U7fIkYv90
未来ある子供が二十歳まで選挙権ないんだから
老人も平均寿命−20の60くらいまでを上限に選挙権与えるようにしろよ
そうしないとこれからますます高齢化社会になるのに不公平だろ
176名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:18 ID:RKHKtX160
>>161
ジジババにネットしろとでも?
177名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:31 ID:aUsrMCnr0
戸山団地ってチョン街じゃん
178名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:44 ID:5NfYQBx90
>庶民の気持ちが分かってくれそうな民主に期待

ぽっぽは超ブルジョワ
散々金持ち云々で叩いてた麻生さんよりブルジョワちゃうの?

小沢も金持ち
つか黒いお金いっぱい持ちすぎちゃうんか

岡田ちん
やっぱかねm(


金持ちばっかじゃねぇか!
179名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:36 ID:IDlRtMs+0
どこの党だって貧困層を救えるとは思えない
180名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:02 ID:d164mKfH0
>>176
テレビ見てても普通に違和感感じるだろ・・・
俺はネットやる前から政治の本読んでたから
民主やら社民の胡散臭さは知ってたし、一般人でもある程度は分かるだろ・・・
181名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:03 ID:kNxWOTJ10
ガキ手当て、高速道路無料化、母子加算
爺婆には全く関係ないけど良いのかね。
182名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:26 ID:GIZ23NdQ0
庶民の気持ちってなんだよ
曖昧なこと抜かしやがって
国民目線とか、そういうくだらない妄言に引っかかるカスどもは死んでしまえ
183名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:42 ID:CVzqjy430
>>113
今回の選挙については、まだ知らないが、
少なくとも前回の参院選挙では、若者世代の投票率が一番低かったのは事実。
そりゃ人口比が少なくて、投票率も低ければ老人主体になっちまうよな。

今回の選挙、うちの居住地関西だが、若者は選挙に行きましょうと選管が啓発活動してたよ。
184名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:50 ID:LnYfBmNn0
>1
戸山団地って新宿区にあって、お隣さんに大久保2丁目3丁目があるんだね
あれ?大久保ってたしか在日朝鮮人がたくさんい
185名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:07 ID:bCmFOk3R0
>麻生太郎首相が「アニメの殿堂」構想を掲げた時

麻生の案じゃねえっつの
まんまと虚偽報道にひっかかりよって
186名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:42 ID:zRC+FDW20
公明の都議会議員のコネを使って入居できた連中ばっかりなのになあ
恩を仇で返したのね。
187名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:06:31 ID:LrJM3qZtO
70歳以上はいないものと考えていいよ
188名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:06:45 ID:CnlUr80qO
老害は健康食品と安眠布団買ってて下さい。
189名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:24 ID:SbFGQLqp0
資産30億持ってる小沢をはじめ民主も資産家世襲のあつまり
そんなやつらが庶民の気持ちになれるはずがない。
鳩山おつりもらうの忘れてたよな。金持ちによくいるんだよな
190名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:31 ID:ul4tah0vO
日本人ってだけでも諸外国から見れば貴族みたいなもんなんだよ
好きなときに世界一うまい飯が食えて世界一きれいな風呂トイレ水道が使えて
世界一多様な季節とファッションが楽しめて世界一の治安の良さに守られてる
その貴族のなかでも資産のほとんどを掌握してる老人がなにをとち狂ったのか
「金が無い」とか喚き散らしたうえにその暮らしを蛮族に切り売りしようと画策してる賊に家の鍵を渡しちゃったんだな
191名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:00 ID:p6tCQtL50
>>176
たまにいるだろ、80過ぎのブロガーとか
192名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:08 ID:S5sZK+gb0
150円のメンチカツに千円払う超ブルジョアに庶民の気持ちなんて分るはずねぇだろ馬鹿じゃね?
あいつらは小銭なんて重いものは持たないんだよ。
193名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:45 ID:GIZ23NdQ0
>>191
与謝野は自作PCを50台くらいもってるとか
194名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:51 ID:01JjbITq0
>>11
その通り。
なぜなら、自分のことだけ考えれば、とにかく喰っていける社会・産業構造だったから。
しかも口癖は、「ひとさまにご迷惑をお掛けしない」。
こいつらに、今までの思考を捨てろと言っても、土台無理な話なわけだが、
予算比率を見ると、60代以上への予算の割き方が、20〜30代に比べ、3倍以上。
にもかかわらず、もっとよこせと言う始末。
しかし、これが日本の平均的な60代以上の、ものの考え方ですわ。
195名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:14 ID:2Ci5NtTIO
変な記事だなあと思ったら毎日新聞かよ!
相変わらず偽善でアップしてますな。
196名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:12 ID:RKHKtX160
>>180
ジジババたちだって馬鹿じゃないよ
おっしゃるとおりテレビ見て違和感感じまくりだよ
まあ情報収集能力がないっていえばそれまでなんだけど
フツーの年寄りが責められるべきことかなあ
197名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:43 ID:+dK9+oWxO
こいつら消費税、環境税のアップで泣き叫ぶんだろうな
198名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:01 ID:q9ZqXfZy0
だって朝鮮人の巣窟じゃんwww
199名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:13 ID:sbwNxfPVO
自分のことしか考えてない老害w
選挙権は20〜60歳だけに与えろ
200名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:26 ID:QoaO8QGpO
老い先短い分際で先の事に口出しすんなよ老害ども。
後期高齢者医療でも老害が知らないところで現役には負担が増えてるんだぞ。
余計な事して死んで孫の世代に大変な思いをさせてることに気付け痴呆が
201名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:39 ID:Uqfi0X3Y0
>>136
俺は
・ポリティカルコンパスで左左
・定期的な政権交代論者
・今回は民主支持
・無知な自民支持>無知な民主支持になっただけの老人に辟易
・世代間格差が激しい日本では支給年金の減少と老人の医療費自己負担率UPを希望

以上より無知で強欲な>>1のような老人は死ねばいいと思ってるんだがね。
略して老人死ねという話。保守とか自民とか関係ないんだよ。
202名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:10 ID:qSqF/oYB0
やっぱりろくに調べもしないで
〜だろうで民主入れた人が多そう
203名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:23 ID:lWfbcZUhO
一方
東京都
武蔵村山団地では…


wwwwwwwwwww
204名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:51 ID:hFfM21bQ0
やっぱジジババどもか
205名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:03 ID:jOttS95M0
老人はいずれ死ぬ。
そして、誰もが老人になる。
206名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:03 ID:c6ihp2zJ0
早く墓の中に入れ!ゴミ以下
207名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:25 ID:uNyrB4B40
>>194
団塊やそれ以降が人のこと考えてるのか
208名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:50 ID:aNCvfJdAO
>>199

団塊以上は保守的だぞ
209名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:53 ID:zlNFoE5P0
60歳以上は民主の得票率60%以上
理由は年金問題と後期高齢者が廃止になるから
210名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:12 ID:vLgMWmvRO
まあ老人も若者も自分の心配をしてなさいってこったな屎が
211名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:28 ID:zANkIgKGO
自民でも民主でもバカな年寄りを騙すのが必勝法だな
212名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:44 ID:+jm+8INxO
サラ金に借まくり苦しい人はいずれ闇金に手を出す。
難病に苦しむ人は最後に怪しい宗教に嵌まる。
自民党で苦しい思いをした人は最後に民主党を選んだ。
結果、日本が駄目になっても全て自民の罪だ。
213名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:47 ID:IXIr1BZB0
ここは早稲田の側で新大久保の側という…
214名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:54 ID:XukOeOfY0
なんで民主勝ったの?全然民主にいいイメージないんだけど
215名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:15:06 ID:hp7G7MyC0
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3851
報道機関は個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。
216名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:06 ID:01JjbITq0
>>207
60代だから団塊の世代だろ。
団塊の世代って意味分かってるのか?
217RYOUMA君:2009/09/01(火) 13:17:04 ID:zY8ZFF230
いづれ みな老人になる
218名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:17:58 ID:ZsIoNlFMO
朝鮮帰化人の意見を日本人の意見にすり替えるな!

戸山=百人町大久保と同じ朝鮮人の住家だ。
そんな場所にまともな日本人はいない

騙されるバカがいるんだろうな
219名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:05 ID:ZwZEnEn8O
じじいは75歳過ぎたらシネ。この国を悪きしてきた元凶
220名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:40 ID:uNyrB4B40
>>216
戦後生まれの話だろうが
221名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:06 ID:mY8GtA0I0
>>190
だな。文句を言いながら、それでも政治に無関心で入れたのは、
何のおかげか全くわかっちゃいない。
これ以上、何を国に求めるのか?って話だな。
日本人は贅沢になりすぎたんだよ。
222r+:2009/09/01(火) 13:19:06 ID:sleG3deE0
 ◇年金、医療…切り捨てられ静かな怒り
 ◇次世代に、よい社会を


両立してないし…
223名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:21 ID:YsZ1Y6dB0
どうしても人口の多い世代が有利になるからなぁ。
ジジババなんてもう先がないから、未来がどうなろうがしったこっちゃないw
今をどう楽に生きれるかだけ。だから目先の餌にホイホイ釣られる。

少子化であり続ける限り、ジジババに有利な党が勝つんだろうなぁ。

各世代から100万人ずつ無作為に選んで
224名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:39 ID:jOttS95M0
>>211
投票に行かない若者というのは、バカ以下の存在だよなあ。
バカ以下というのを何と表現すればいいのか分からんw
225名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:42 ID:9nJ4Mj6O0
年金なんていらないから、今の若者に還元してあげてくださいって
いえるような年寄りになりたい
226名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:15 ID:fv+Ilu0LO
>>214
自民党が自滅したから。
227名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:23 ID:/g5XI6Ph0
福祉の充実で、母子家庭が喜び、参政権を得たマイノリティが
張り切って日本人を訓導し、明るく豊かな社会が実現する一方
一部のスラム化した地域にはかつての多数派だったネット右翼の
残党どもが身を寄せ合い、民主への恨み節をいつまでも
唱え続けているのであった
228名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:29 ID:i34taSj60
菅 「庶民の気持ちはさっぱり分からんが
 漢族と朝鮮族の気持ちはすっごく分かる」
229名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:39 ID:61eLIQJ10
「民主で景気回復・不況脱出!」
「庶民の政治!」
「民主以外に入れてる奴は痴呆はじまっとるw」

リアルでこんなこと言うジジイ5人くらい知ってるけど
小沢と鳩山の献金問題が騒がれてた時は

「民主もクズだな!」
「誰も庶民の気持ちはわからん!」
「オバマええなあ!カムヒアー!」

とか言ってて、ほんとにボケてんだなと思った
230名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:41 ID:MtHSVBxi0
あー思い出した。
高1のクラスメイトに、元からデキの悪い学校だったが、とんでもないおバカがいた。
初歩的な中学のおさらいもできず、特に英語と数学は赤点。
会話をすると日本語もちょっとおかしくて、母子家庭だって話も聞いた。
出身校は戸山の某中学校。
出来の悪さに転校していったけど、確かに目がつり上がってて、後から半チョンらしいと聞いた。
民度低いなと思ったと同時に、恐ろしい街だと思ったよ。
231名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:51 ID:/cQRyrhx0
「このままだと将来、社会保障は悲惨なことになりますよ」
ということは30年以上前から言われていた。

この間、古本屋で藤子F不二雄の短編集を買ったらそんな話があった。
タイトルは『定年退食』。初出は1973年。
232名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:32 ID:iEe0NjMB0
戸山団地をググってみたが、23区のど真ん中にこんな凄い場所があるとは知らなかった
興味本位で見に行ってみたい気もするが、治安は問題無い?
233名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:14 ID:FVz7Z0iE0
何言ってんダマエ?
234名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:21 ID:ZsIoNlFMO
戸山=百人町

在日の巣です。
本当にカムサハミニダ
さっさと日本から消えて欲しいね
235名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:16 ID:7jn3cwAJ0
ここって無駄にデカい団地だよね
236名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:48 ID:ToMBcS+f0
もう野党なんだよな自公
ホッとした
237名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:13 ID:01JjbITq0
>>220
俺は、最初から60才以上のことを言ってる。
238名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:14 ID:MtHSVBxi0
それそれ!百人町だ!
思えばそこから来た出身者、他の子も目がつってた。
顔立ち綺麗だったし、偶然かもしれんけど。
普通の都内の私立高校だったけどね。
239名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:22 ID:tILEasVDO
またこの団地か
240名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:24 ID:QuZOnFMJ0
>>10
これコピペ?w

リアルでこんなこと言ってたらマジでキチガイ扱いだろw
241名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:28 ID:Dbc+Qu5a0
ありとあらゆる予算が凍結、削減されて、
これから思いっきり地域経済も冷え込むぞ。
民主に入れたお前らが望んだんだから覚悟しろ。
242名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:41 ID:u5tcslGG0
>>240
いや普通に皆わかってることだし
243名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:48 ID:jMZvfvZd0
戸山って吸血鬼一族の根城か
244名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:50 ID:ZsIoNlFMO
>>232
劣化アイリン地区
ホームレスが多かった。


在日の巣というのは嘘ではない。
住み分けが出来なきゃ日本人は死ぬ。
働かない(働けないではない)生活保護ばかり
245名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:59 ID:RYYIirPV0
あのさあ、自民と民主の得票率にそれ程差はないんだからさ、
民主批判票の話もある程度入れないと、公平な報道にならないじゃない。
そんなことも俺に注意されないとわからないわけ?

  労組頼み、汚沢、左翼指向の政策、
  実現可能性の議論を拒否した聞こえのいい政策…

コレに対する批判票だって、0ってわけじゃないんだからさ、
アリバイ的に少しは載せておかないと、紙面が成立しないじゃない。

だからいつまでもHENTAIって呼ばれるんだよ。
246名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:04 ID:zRC+FDW20
>>203

村山団地って棄民の巣窟だろ?
精神病んでいる連中が多く、無職の割合が半端ないのでスラム化している。
武蔵村山市の自治は東大和警察のおんぶにだっこ。
東大和市民の税金を吸い取っている。
労働者でもない無職の連中相手に共産党が幅を効かせているところだろ。
247名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:22 ID:Xx2/S2LIO
民主大好きはジジババか在日だけだからなー
248名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:28 ID:Oif4OPpe0
自民にお灸を据えるつもりでいたら、自分にとどめを刺していたでござるの巻
249名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:30 ID:jZQvDuyK0
ジジババってのは、テレビに出てる人が偉いと思ってるからなあ。
政策なんて上辺でしかわかってないんだろうね。
そんでもって、ツケを作った世代なのに、そのことをわかっていない。
後悔する頃にはいないのかもしれんが、戦争やらツケやら・・・いい加減して。
250名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:51 ID:erBYwdvU0
>>222
次世代って子供手当て支給対象じゃねーの多分・・・
今しか見えてないんだからしょうがない
251名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:01 ID:6medbgfo0
老害って、やっぱアホだな。

民主の支持率って最速で9月中に1桁まで落ちるな、これ。
252名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:53 ID:eAnsjd7J0
民主に入れてるのは頭の足りない連中ばっかだな
253名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:41 ID:2ZE50B800
ゲンダイはいつになったら民主党叩き始めるんだろ
254名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:17 ID:u5tcslGG0
>>251
それをどう隠蔽するのか楽しみだなw
255名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:20 ID:5pwqtW230
戸山団地w
新大久保コリアンタウンの
隣と言っていいほどのところじゃねえか。
256名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:42 ID:HD7HXfu30

           _∧_∧
        / ̄ ( ´∀`)⌒\ ふざけるな!!もう我慢できない!潰れてしまえ!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \  有 |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____| 権 .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \     者 |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|  ブォォォォォ
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |  
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |      審        |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |      判        |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                          .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
                               {t!  >  <,  !3l ウァァァァン!!!  
257名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:50 ID:B57bcJQ60
年寄り視ねとは、凄いこというな…
おまえらにも直系尊属はいるのだろう?
木の股から生まれてひとりで大きくなったわけじゃあるまいよ('A`)
さんざん世話かけたろうに…
258名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:20 ID:OHW3EDujO
ネトウヨはいい加減目を覚ませって
259名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:28 ID:zbD9K3nRO
トンデモ外交で日本の産業大打撃、株価もさがって景気悪化しまくり。
生活が楽になると思って投票したのに、ますます困窮する民主支持者。
民主党は、そんなことは、そっちのけで耳慣れないガイコクジンサンセイケンや
ジンケンシンガイキューサイホウを可決しようと国会で騒いでいる。
それでもマスコミの発表する支持率はなかなか下がらない。
そこで初めて、何だかオカシイゾーと思い始める民主支持者。
どれだけ鈍いんだよ。
民主支持者の脳はステゴザウルス並みだ。
260名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:28 ID:ZsIoNlFMO
朝鮮集落で取材するゲンダイ

↑ここチェック
261名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:31 ID:lWfbcZUhO
>>246
どっちかというと創価のすくつ(←何で変換できないんだw)だよ
262名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:45 ID:eJ7AsuhR0
部落
263名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:07 ID:1EMkF/7Y0
>「後の世代はいい社会にならないと困る」
老人がさっさと死んでくれないと無理なんだがこれが
264名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:46 ID:mQDjpaTr0
庶民の気持ちが分かりそうな・・・・・・え?

民主党政権になって国民の負担は今より増えるだろうね。
民主が進めるのは弱者の補償。
高齢者・生保・在日・部落にとっては有難いだろうけど、一般国民にとってはどうだろね。
良い事しか言ってこなかった民主党を大勝させたんだから今後増税になっても文句言えないね。
若者が今以上に損する政権=民主党政権って事に気づくよ。

今回の自民の大敗によって自民はもう一度保守党として公明と縁を切る気が無いなら次期は自民に入れないけどさ。
265名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:52 ID:NXjQ9NMR0
まあさ・・・マスゴミや在日やらは金使って労力使って
必死に選挙に挑んでたんだよな
俺らはネットで遊び半分・本気半分でやってたのが敗因だよ
日本国民も政治に対して受身じゃなくて攻撃してかなきゃダメじゃね?
そうは言ってもみんな仕事あるからなあ・・・・
国民の声を拾うはずのマスゴミがこれじゃあなあ・・・
266名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:08 ID:yuhA14qD0
いままで何やっても自民に入れてきたこの老人タチが自業自得w
267名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:18 ID:4hBWXrLL0
年金最低補償額が決まる、これはでかい
いくら払われるのかが分からない
ふにゃふにゃふにゃふにゃしていた今までとは異なり
生活の軸が立てられる。
268名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:26 ID:83ITPoVW0
今の老人はむしろ恵まれすぎてると思うんだが
こんな贅沢に慣れきった老人を満足させなきゃいけないなんて、
民主も大変だなw
269名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:38 ID:V9Pi8Y1nO
次世代によい社会を
って、年寄りの生活維持していくために、若者が犠牲になってるのによく言えるよな
少々不自由な生活は次世代のため、くらい言ってみろっての
270名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:08 ID:auHp6Q/SO
>>253
安心しろ。

2、3ヶ月くらい後に叩き始める。いつぞやの細川内閣のときもそんな感じだった。

文面もこんな感じだろう。

「所詮自民党と同じ。黒幕が小沢に替わった分、より悪質」
271名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:13 ID:rJNFyLud0
テレビしか情報源ないからな
272名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:56 ID:27h0ZyMpO
取り敢えず俺は、自民が撤回した社会保証費年2200億削減が民主の予算案でどうなるか心配だ
民主て社会保証費削減方向じゃなかったけ。
273名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:06 ID:w0SNvmdcO
ジジババは先が短いが、下の世代はまだ先があるんだよ。
274名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:16 ID:bijhM9DO0
まあ、民主政権になってまっさきに裏切られる人たちだね。
275名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:17 ID:ELseepSS0
世代毎の一票の格差がなくなればいいのに。
老人は一人0.5票とか。
まあ投票行かない奴は問題外だが。
276名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:57 ID:/R72VMwd0
日本中、庶民だらけにした自民党の自業自得。
いまだに小泉・竹中マンセーしてるのは創価のオバチャンだけ。
それも、先生の絵を褒めたから、という浅はかな理由。
277名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:41:12 ID:5pwqtW230
叩くににしろ叩く材料・事柄を選ぶようになるだろうね、
特にアカヒ・売日系は講談社にたっては、釣れればなんでも
叩くんじゃねの。
278名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:41:22 ID:DDENYZeX0
戸山団地って、吸血鬼がいっぱい住んでるとこだよな。
不老不死の割にずいぶんさびれたもんだ。
279名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:31 ID:8u3ATLYy0
私は酒もタバコもやらない。当然風俗にも行かない。
食や健康に気を使っている。
なぜか。病気になりたくないからだ。
できるだけ他人や国の世話になりたくない。
金がかかるからだ。
国民すべてが同じ心構えをもてば解決する問題が多い。
国民諸君に、まずは酒、たばこを減らすことから始めて欲しい。
280名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:34 ID:w0SNvmdcO
何でこんな連中を尊敬できるんだよ。ただ長く生きたってだけじゃねーか。ミンスを選んだつけは俺らが払うんだよ。
反日が幅をきかせている頃、おまえらはあの世だからいいんだろうけどな。
281名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:46:53 ID:nWFu8Y360
立派な○○会館や記念館、高速道路の様な箱よりも日々の生活の方が大事だからな・・・
282名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:53 ID:I84W4gid0
一方、TBSの「乱!総選挙2009」ではこんな視聴者メールを紹介していた

・チーム民主党がチープ民主党にならないように期待
・民主は「新人が議員になってから教育」では困る
・民主は政権交代しなくてもできたことはあるはず
・政権交代で政治家にもプレッシャーのかかる時代に
・浮動票は「とりあえず民主」という程度で民主に投票した
・会見でも「政権交代」と言う鳩山に党首が務まるのか
・献金問題はどこへ行ったのか?
・マスコミは常に国民に中立的に
・財源がないから増税はダメ!
・民主はホッとしたらダメ。これからが本番
・民主党は子どものいない家庭を差別する気?
・政権だけでなく政治が変わることを期待
・民主党がいいから投票したわけじゃない
・税金の使い方は自民が正しい。立ち直ってがんばって
・民主勝利ではなく自民の敗北
・小沢・鳩山の民主党圧勝は民主主義の終焉だ
・どの党のマニフェストも議員に甘く国民に厳しい
・民主の都市圏中心のマニフェストはいただけない
・民主党に投票したのはある意味賭け。そして不安です

等々。他の局ならともかく、あのTBSがこれを流してたっていうのが凄いw
283名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:20 ID:zRC+FDW20
>>246

そうかそうかw
人間落ちるところまで落ちると、もう祈るしかないのねw

被害者意識の強い奴って自助努力しないのに他人のせいにして文句言うばかり。
いつも比較対象化をしないと気が済まない。

社会的不平等は国のイデオロギーに関係なく世界中に存在するんだがね。



284名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:34 ID:r1rZF+xFO
近所のオバチャンに聞いたら同じ様なこと言ってたわ。

自民に投票する事が現在の政策全てを肯定する事には
ならないと思うんだけどな。
また、民主政権になったら全てが良く変わるとも限らない。

ま、民主政権が誕生した今となっては、より良く
変わってくれる事を祈るしかないけどな。
285匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/09/01(火) 13:51:31 ID:/ZRtHDQD0
お前らのわがままで若者にどんどんしわ寄せがいってんだよ。
働けない老害は死ねよ、まじで。
それが日本の美徳だっただろ。
286名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:52:25 ID:ekGFLc1+0
ウヨは

民主党は 国家主権を 中国に委譲するとさんざんいってきた。

もしこれが嘘なら ウヨは 国家騒乱罪に匹敵する。
死刑だと思う。

287名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:52:36 ID:mQDjpaTr0
>>282
>・民主党がいいから投票したわけじゃない

コレが今回の選挙の真実だろうね。
288名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:00 ID:etlkBNw10
たぶん>>1の人たちは実在してない。
変態の願望の中の人々。
289名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:19 ID:ia77D8w10
>>278
それなんて魔界都市
290名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:22 ID:wNar4kDdO
そして民主党を選んだ結果無駄な公益法人としてその団地は閉鎖されましたとさ。
291名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:53 ID:BGGxE07sO
自民党は、
国会議員の基本である、
国民が国会議員を選び、
国会議員は国民に尽くす
をしなかった。
道路作るにしても官僚が悪知恵を絞り天下り、癒着企業をつくり、いかに税金をすいとり道路に絡めるかを考えだし 自民党にさせる。
税金が足らなくなるから赤字国債860兆円を発行して借金をする。
借金の利子で毎年税収40兆円が消える。
その利子ですら、機関投資家や企業、裕福な国民への安定した利息として役目をさせている。
292名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:15 ID:Qgnr88dCO
>>288
テラワロスwww
293名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:16 ID:4DMtI8760
ボケジジイにも1票あるからな…

八つ当たりで投票とか、あー年金があるから良いのか

死んでくれないかな?

せめて無駄な医療費を省くために。
294名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:42 ID:mvLMbB2p0
共産、社民、みんな、国民あたりに投票した人って、
いったい何を考えてるの?
公明は宗教なので仕方ないとしてもさ
今回、自民から民主以外に鞍替えした人って、
頭が少し弱いのかな?
大衆に乗るってことができない子供かもね
295名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:49 ID:OJRhstuM0
>>278
くそ、書き込もうと思ったら先越されてたwww
296名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:50 ID:0wNsBG9+0
堪忍したことない寄生虫が、どうやって堪忍袋の緒を切るんだよ
297名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:39 ID:xg4T+e4nO
>>282
そりゃそのくらいの逃げ道は用意しとくだろ

民主が実はダメでした、でもTBSは公平な報道ずっとしてましたよ?
民主に入れたのは視聴者の自己責任でしょ?
みたいな
もし民主で世の中が良くなったら、こんな馬鹿な視聴者がいたと言うことで笑い話しにする
298名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:47 ID:g0WB1npdO
庶民の気持ち(笑)
これはミンスに限ったことじゃないけど庶民の気持ちってやつが分かる議員はあまりいないと思う
299名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:49 ID:NXjQ9NMR0
>>284
俺はスーパーのレジで喋ってるおばちゃん見たな
60超えてると思うけど友達らしき人に
「民主党なんかに騙されちゃダメ!あんなの日本を売り渡すみたいなもんよ!
私はネット見てるからよく知ってる、あんたもネット見なさいよ」ってw
言われてるほうは「ワタイよくわかんないからwえへへw」と
こっちに助けを求めるような目線だった
俺ちょっとびっくりしたよ
年寄りでもいろいろあんだよ
ネタじゃねえよ、これほんとの話
300名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:58:06 ID:MoaWZS3Q0
オレ初めて自民に入れたのに
301名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:31 ID:W57vNGOK0

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /




 ̄ ̄| il |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |_」 !     ______       (´Д` ) < 捨てられた。
    |  |     |ゴミ捨て場|      /   /⌒ヽ
    l____.|    ヾM/  .ヾM/.     /⌒/⌒/ / |
    |l l ll|   //ヽ~\//ヽ\    |_|_/ /  |_         
__|l l ll|__|     |      l ./(.⊂__/   | /\_______
   _|  |   ヽ__/ヽ__.//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
                       | 自民党員無職 | |
                       |_______|/
302名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:11 ID:LWTeuMKo0
爺婆がころっとメディアに騙されやがって。
そんなに次世代を豊かにしたいならとっとと死ねよ。

お前らがグダグダ生きてるのが問題なんだろ。

医療費はただにしろ!
年金を上げろ!
でも負担はしないよ。若い奴が働けよ

あ ほ か ! !
303名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:27 ID:pjWyLZ4w0
お前らもすぐ老人になるんだから若年+中年+老年が共に暮らせる社会を考えろよ
304名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:43 ID:9poeNu7fO
「外野」という意味ではある意味庶民に近くはあったけど、
政権をとったらもう外野ではなくなるからね。
そう簡単に庶民と同じ目線で物事を進められるわけない。
305名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:35 ID:LqHUqC4iO
自分達の負担は現役世代が肩代わりしてゼロに!

俺も後期高齢者世代になればそう考えるわかよ。
306名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:02:20 ID:LWTeuMKo0
>>303
30代から下に「老後」なんて未来はねぇよ
307名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:02:22 ID:SZPKZb2k0
どうみてもマスゴミに流されやすい情弱w
308名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:02:25 ID:yyNyMeFdO
こいつらは先に血管が切れるべきだったな
309名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:03:18 ID:VdOhTP8B0
世襲否定で民主って意味わからん。
ポッポなんて世襲の代表格だろう。
310匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/09/01(火) 14:03:34 ID:/ZRtHDQD0
>>303
すべて自己負担でいいだろ。
311名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:03:59 ID:+9RijpHH0
「年金で暮らしているのよ。自民党が消した年金何とかして貰いたい」
って、オババが言っていた。
あんたの年金が消えたのかい? 自民党がけしたのか?
TVの影響力って怖いね
312名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:04:19 ID:U8dgw0zS0
「麻生さんが金持ちの世間知らずなのは確かだけど、
鳩山さんだって同じでしょ。庶民の気持ちなんかわかるわけがない」
という一刀両断のコメントを載せてた地方紙もあったっけ。
ま、全国有数の貧乏県だからひがみ根性が極限まで高まってるのよ。
いや、マジな話。
空恐ろしいほどよ。
313名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:04:31 ID:nWFu8Y360
>>287
でもやらせてみて意外と良かったら自民に復活の目はなくなるけどな
314名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:04:42 ID:Empm/z3q0
4世議員でブリジストン創業者が親戚にいるって麻生と何も変わらないじゃないか
どこが庶民なんだよ
315名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:06:03 ID:9aG0D3Uu0
あまり年寄り批判するな。
年寄りじゃなく年寄りを騙す奴が悪い。
316名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:07:53 ID:M2iTlC+h0
最近老人どもがあつかましすぎて同情の余地がない

>>315
長いこと生きてきてだまされるアホにしか育ってないことも腹立たしい
317名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:08:40 ID:n05ELaoc0
たしかに、意外に民主党がよかったら
ここで騒いでた連中はなんだったのかって話になるな…
318名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:08:41 ID:VjgvIXEzO
爺婆が金貯めこんで使かわねぇくせに
無駄な医療費ばっか使いまくってっからこんな世の中になっちまってるのが全然わかっとらん
319名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:10:44 ID:zVu0Kf0s0
今回の選挙で、年寄りが民主に投票したってのは多そうだな。

友愛?www

真っ当に働いてる我が家には増税しかない訳だが・・・

もう、どうでもいいや
320名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:11:23 ID:xI0ztVAr0
母子加算回転すし代復活おめでとう
321名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:11:35 ID:LWTeuMKo0
>>315
長い年月を生きてそれに見合った知識と経験を積んだ老人には頭が下がるが
ただ年齢を重ねただけの連中なんぞ知ったことではない
322匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/09/01(火) 14:13:02 ID:/ZRtHDQD0
この前高速バスで事故って救急車で病院に運ばれた。
朝の6時前。
救急外来に年寄りが並んで世間話しながら血圧測ってた。
あれでいくら税金使われてると思ってんだよ。
まじで老害は死んでくれ。
323名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:13:16 ID:giW6vlur0
「可哀想な庶民を助けてあげますのよ、うふふ」な人達に庶民の気持ちが分かるわけないだろ、ボケ
324名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:14:26 ID:U6lqp9fQ0
>>315
何十年も生きてきて、ころっと騙されるのが・・・・
325名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:14:40 ID:8xYyXqRH0
今回の選挙結果を見るといかに年寄りが多いのかがわかるね
定年すぎたやつは選挙権なくすか年代別に割合を調整するとかしないと
はっきり言って年寄りは年金もらいたいだけ
こういう社会にしてきたのは自分たちだということを棚に上げて批判とは片腹痛い
326名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:15:33 ID:qjulnUWo0
>>313
それならそれで問題ないだろう。

自民党員でも民主党員でもないから、日本がまともに運営されるなら構わないんだけどさ、
今までの情報だと民主は色々不安が多いなとは思う。
民主が政権取っちまった以上、そういう心配が杞憂に終ってくれるのが一番いいよ。
327名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:15:36 ID:fBldGHOuP
今まで政策とかで投票先決めたことないやつらが何言ってんだw どうせ一日中テレビみてるんだろw

はよいけ
328名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:16:42 ID:ipyWpzva0
ま、結局民主は石器時代の遺物である小沢が仕切るんだけどね
庶民の気持ちなんて知るかよw
329名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:17:13 ID:G0C40BEi0
>>287
次回自民に入れる人も
自民党がいいから入れるわけじゃないから
330名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:17:29 ID:X/QOSPEm0
こいつらの世代が竹槍もってB29を追いかけるような基地外揃いでなければ、
日本はもっとマトモな国になってたかもしれんなあw
331名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:18:25 ID:NXjQ9NMR0
>>328
だよな
田中の怨念選挙みたいなもんだ
民主幹部のあのズラっと並んだ旧田中派のメンツには反吐が出る
332名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:18:28 ID:nWFu8Y360
>>326
誰がやっても不安で危なっかしいのは仕方無い

自民党が滅茶苦茶にした日本の残骸を立て直すのは並大抵の事じゃないんだから
有る意味前後の焼け野原より滅茶苦茶だからな・・・
333名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:18:33 ID:izOZ9G8w0
>>1 氏ねじゃなくて死ね

どこを応援しようが自由だが
こういう低脳じじばばに選挙権は与えたらダメ
334名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:19:30 ID:v/aqcCfs0
やった!!
時給最低で1000円になるんだろ?
335 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:19:33 ID:fBldGHOuP
若い世代の事を考えるなら投票に行くな。あの世にいけ。
336名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:20:47 ID:OQvcJ7sm0
姥捨て団地が政権交代の恩恵を受ける可能性は皆無だけどねw
民主党を4年先を見据えてる。
4年以内に死んでしまいそうな人のことなど考えるわけがない。
337名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:21:35 ID:OyA3rkaWP
早くくたばれよ老害ども
338名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:22:24 ID:4UHge16V0
まともなのは一人だけか。老害多すぎだろ。
ボンボンの鳩山に庶民の気持ちが分かるかって?
とりあえずカロリーメイトとかの値段聞いてみたらいいんじゃね
339名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:22:31 ID:mvLMbB2p0
さて、民主政権になったのでバイトでも始めますか
340名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:22:58 ID:c6ihp2zJ0
自己責任だからねwwwww
341名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:23:09 ID:zVu0Kf0s0
リーマンショックは一瞬だったが、民主不況はこれからか・・・

これが最後の投票になるかも・・・

って、これは俺のセリフだなw

弱者救済名目で、我が家は大増税に苦しむ訳だが。
342名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:25:17 ID:z95I2QYD0
・老人食い逃げ
・若者餓死
・無職大勝利
343名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:25:31 ID:OjD1oBqVO
トンキンの老害はとっととくたばれ
この団地に核弾頭でも落ちねえかなあ
344名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:26:50 ID:8K+TdIw10
こういう逆境に立たされたときにそいつの人間性を判断するいい機会になる。
今回も自民に投票した俺は尊敬されてもいいレベル。
345名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:28:13 ID:ipyWpzva0
>>331
小沢にとっちゃ新人なんて国会での投票マシーンでしかないからな
結局昔の自民政治を裏で操るだけだよな
裏に引っ込んだ小沢の手際のよさには感服するが
346名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:29:25 ID:unbDuwMn0
扶養控除なくなって、ますますお荷物化する高齢者
347名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:30:23 ID:mHsi2iv7O
この団地、ちょっと前に「噂の東京マガジン」でやってたな
今までの団地を新築に立て直した結果、耐震性などの影響で若干狭くなったという物件(勿論キレイ)
しかし、とにかくジジババ共が「狭い!広くしろ!」とうるさかった。
そのジジババ共の家の中を見ると、まるで一軒家に住むつもりのような家財道具満載部屋。
あまりの我が儘に珍しく実況スレでも叩かれてた。

しかしなんでこんな電波団地に取材行ったのか。
毎日はここがお好きなようでwww
348名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:30:40 ID:r1rZF+xFO
>>299
そんなパターンもあるのかw
色んな人が居るね。
349名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:31:38 ID:R3L1QMOR0
良かったな
先が短いから苦しむ時間も少ないぞ
子や孫の恨み言に溺れて死ぬことになるだろうがな
350名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:33:05 ID:2ZE50B800
>>334
ビッグマックは2000円になるけどな
351名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:33:46 ID:wkiMLdiD0
噂の東京マガジンまだやってたのか
うちの地方ではなぜか打ち切られてた
良い番組だったのに
352名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:35:14 ID:tZT9EGyyO
剣呑袋の緒が切れると剣呑になる
353名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:36:12 ID:x/64+BAZO
政策で判断しないお馬鹿さん達ですか?
354名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:36:28 ID:QZehvbKw0
庶民の気持ちが判りそう…

夢みてんのか?w
355ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/01(火) 14:37:35 ID:XVFOhGmU0
馬鹿に成る機械のテレビだけ見ないでネットとかもしようよって思うが、首相が
年寄りは遊びなんか覚えなくて良いて言ってたから仕方ないよね。
356名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:37:56 ID:mp7rakLU0
ネトウヨにとりジミンに投票しない人は













情弱でゆとりでクソジジイクソババア爺婆でスイーツ(笑)で老害で
叩いて当然の対象で実際叩きまくるし、
とかそういう対象w
357名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:38:28 ID:n8RZpqKa0
国士気取りのニコ厨のゆとりどもが4年後に選挙権を持ち始めるとどうなるか
358名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:38:32 ID:Y8LBp0zh0
霞ヶ関解体!
官僚支配を終わらせるっ!!

アホの一つ覚えの連呼に呼応した愚民共
今からどんな地獄が待ってるのかわかってんの?
359名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:39:05 ID:hOBZneMWO
>>1

可哀相に…
360名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:39:10 ID:HlQstyS4O
これからは、
子供手当や高速無料とか、
これらに関係ない人たちからどんどんむしりとっていくのに、
あとになって文句を言い出すんだろうな、高齢者は。
361名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:39:15 ID:FnLppch70
寝たきりになったら生きててもしょうがない。
362名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:40:15 ID:g5Zs/p6V0
やっぱり毎日変態朝鮮人新聞ですか。

記事の書き方ですぐに分かる・・・ 毎日変態朝鮮人新聞。
363名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:42:31 ID:WEXmKSHf0
>堪忍袋の緒が切れたという。
>堪忍袋の緒が切れたという。
>堪忍袋の緒が切れたという。
>堪忍袋の緒が切れたという。

変態騒動のことですか。
364名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:42:36 ID:pbIaTXEJO
お金を遣り繰りする政権だからあまり期待したらガッカリするからね!
365名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:43:35 ID:TDCFDbDOO
民主党に入れた頭が悪い情報弱者は反省しろ
366名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:44:28 ID:Jx94KIFuO
この団地の住民は額に馬鹿と入れ墨彫れよ
367名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:44:58 ID:LLShGGp20
>>358
だいたいなんで官僚が攻撃されてるのかわからん。
おねだり岡光事務次官の頃ならわかるけど、最近はそういうのもないし。

結局は公務員改革をして税金の無駄を減らすって話がいつのまにか
官僚叩きにすり替えられてるだけじゃないかと。
368名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:45:34 ID:8PHXjMo/0
庶民という目先にばかり目が行って後のことも考えない無計画のどこが・・・
あぁ、酷くなったら自分たちはもういないから後はどうでもいいと

というか本当に理解してるのかこのお年寄り達は
369名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:46:06 ID:OUxH6gHIP
はいはい早く死んで遺産を国に寄付してね^^
370名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:46:13 ID:mvLMbB2p0
堪忍袋の緒は切らなくてもいいから、
少しはオレオレ詐欺以外にも金使ってくれよ
371名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:46:44 ID:CWo/CfWK0
団地の入り口の掲示板にハングルで書かれた連絡メモがいくつも貼ってあるあそこをピンポイントで選ぶ毎日w
372名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:47:07 ID:krixYTGLO
庶民から程遠い連中が大挙して出馬してることにすら気づかないのか…
候補者の事くらい調べようぜ(´;ω;)
373名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:47:49 ID:V+0eNT0I0
日がな一日TVばっか見てる上に脳みそほとんど死んでんだから
しょうがないのかもね。
374名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:48:03 ID:eZ8fw91ZO
>>1
麻生内閣がどれだけ日本の為になる仕事をこなしてきたか知らない情弱者。
こういう奴らの為に各支部の地方議員たちが協力して地元にコツコツ話して行けば良いのに
たいして動かない。
地方議員からは日本の危機だという危機感がまったく感じられない。

戸山団地の方、民主党政権になったら長期的に見て酷いですから。
あんたたちみたいな情弱のせいで日本がどんどん悪くなります。
375名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:48:15 ID:38tQOtJa0
つまり、民主によって老害がエスカレートするんですね。

376名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:49:32 ID:OvD9YzzO0
>>367
世論ってのは敵を作り上げて叩くのが常だからな。主にマスコミ主導で。

医者がターゲットにされて叩かれてた頃もあった。結果が昨今の医師不足。
官僚のなり手がいなくなることはないだろうけど、質はどんどん落ちていくだろうね。
377名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:49:37 ID:lW/IgyhJ0
また中国ODAの復活か・・・・
鳩山だとこれも友愛なんだろうな
378名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:51:02 ID:eXEUbuLa0
ハムさん戸山団地に在住だったとわ
379名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:51:24 ID:OZfa2E1RO

随分、我慢強いんだね

てかどんだけ我慢してたんだよw
380名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:51:24 ID:dun4yXWhO
庶民の気持ちが分かりそう

テレビで鳩山の豪邸特集

こいつらはこれでもマンセーするのwww
381名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:51:29 ID:GbqH7c5lO
>>1
あの選挙は『八つ当たり自滅選挙』だな。
補正予算執行停止するといっても分からないんだろうな。きっと。もう正義感でやったんだろうが半月で反動がきそうだ。
こんなはずじゃなかったって。
382名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:52:10 ID:8PHXjMo/0
>>334
消費税も押しなべてあがるけどね
まさか上がらないと思ってる馬鹿いないと思うけどさ
383名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:52:13 ID:aYRU+8q70
>1
今から4年後が愉しみでたまらんな。
まずは来年の夏。
384名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:53:30 ID:zVu0Kf0s0
>>381

こんなはずじゃなかったwww

この決め台詞、アホの典型ですなw
385名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:54:31 ID:3uXELlUgO
もう頭が壊れちゃってるんだよ年寄りは。
そして情弱で選挙権があるる。暇だから投票いく。

毎日の医者通いで無駄に足腰が丈夫だ。
膝が痛いなんて嘘だろ?ってくらい病院に行くよ。
やはり日本の医療費は安いんだなと感じるね。
何が言いたいかっていうと、医療費安いと情弱年寄りが無駄に生きて国を潰すってこと。
386名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:55:23 ID:mp7rakLU0
ここにかいてるネトウヨは
この住民が同じことを民主に向けて言ったら手のひら変えて賞賛する








ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だからこいつらはみんなに嫌われるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これだけ嫌われろ素質充分な奴らも珍しいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:56:51 ID:ZdPZ8gID0
>>1
それは仕方場が無いだろうけど、そんな短絡的では
3ヶ月待たずに 今度は民主にぶちきれる羽目になるぞw
388名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:57:22 ID:xhnn2G3r0
神奈川のいちょう団地みたいなとこ?
389名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:58:52 ID:1Wckf0QMO
そろそろ年金受給者は選挙権を無くせ
390名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:00:09 ID:8PHXjMo/0
>>387
もう一ヶ月と待たずに崩壊して欲しい('A`)
時間が過ぎれば過ぎるほど取り戻すことができなくなる・・・
391名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:00:16 ID:dpT2pYDyO
口車にまんまと乗っておいて、あとで「騙された!」とかビービー言うんだろ
どんだけアホなんだよ
責任とれよ情弱が
392名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:00:36 ID:s/N+CW5e0
これ以上ジジババに稼ぎを奪い取られてたまるかよ。
393名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:01:05 ID:ZdPZ8gID0
>>1
皆さん、庶民の気持ちが分かってらっしゃる民主なんですが
経済対策、今後3ヶ月は停止ですよ〜〜
394名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:01:05 ID:dun4yXWhO
>>386
民主に「財源は?」→お前「ネガキャンするな!」
自民に「財源は?」→お前「そうだそうだ!はっきりさせろ!」
こうですか
395名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:04:59 ID:mIFV4QCx0
そりゃここ数日、 違反にひっかかるまで誘導してたとはいわないが
投票当日までマスコミが
「このままじゃいけない自民」「民主に政権が変わりそうな・・・」で流してんだもん
報道バラエティと売国新聞しかソースのない人間は踊らされるよ

半世紀前に全勝利!!!でだまされた癖に
まだマスコミを信じる年寄りと
クレクレしか言わない不法滞在民と無計画子持ち
こいつらどーにかなんないの

396名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:05:28 ID:urFPItZS0
夜店を経営する在日チョンが、アタリクジの入ってないクジ引きで、
DSとかPS3を並べてワープア相手に金を稼いでるのと同じ構図だな。

入ってない(出来もしない)アタリクジ
高速無料×
最低賃金1000円×
授業料無料×
その他色々な財源と期限の明確じゃない自称マニフェストw

情弱ワープア「ミンスなら良い事ヅクメ!」って思ったのに・・・・

ハズレクジ
1:永住外国人の地方選挙権
民潭総連反日的思想を持った在日韓国人、朝鮮人が大勝利w

2:戦後処理問題 
日本の税金で自称慰安婦メシウマw

3:靖国問題・国立追悼施設の建立
何人だよミンスども

4:沖縄政策
沖縄を特例地区とし、ビザ免、備蓄原油をアジアへ放出、
中国・韓国との交流拠点、地域通貨の導入、日本との時差の設定、
中国語教育など、まるで沖縄を日本から切り離し、中国や韓国へ売り渡すとでも言っているような政策w
ただでさえ米兵のレイプ多発にシナチョンレイプも多発する。
大阪以下の治安、そして、郊外の老人達は人知れず強盗殺人で死を迎えるだろう。
397名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:06:14 ID:zVu0Kf0s0
まぁ、この人達は、日本経済がどうなろうと、現役世代・これからの世代が
どうなろうと、自分達の受給金増やら医療費軽減の方が大事なんだな。
398名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:06:51 ID:GbqH7c5lO
>>384
朝バナナダイエットと一緒。なぜあれだけダイエットの手法に騙されるのかが不思議。
しかも国政に庶民って何だ?と。
399名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:07:57 ID:MfgfnxslO
経済政策をすべて民主党に停止されて真っ先に自殺に追い込まれるのはこういった底辺(笑)
400名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:08:27 ID:nlMH2GQQ0
お前らがなんで、こんなに怒ってるのか不思議。
民主党への怒りは、民主党を熱狂的に支持した奴らが一番抱くことになるのに。
そいつらに比べれば、むしろ、お前らへの影響は、少ない方だぞ。
401名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:12:54 ID:giRvtZIW0
長生きしたら人生を達観できるって、真っ赤なウソだな。
後期高齢者は、貧しい中生き抜いてきた人たちじゃないか。
足るを知るとか、、分相応とか習ってきた世代だろう。

あんたたちのじいちゃんばぁちゃん、いや両親より、安定した暮らしなんじゃないのか、今は。
402名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:13:11 ID:4gpMWfHH0
マスゴミの大本営発表を信じる癖は死ぬまで治らないんだなあ
この団地の人、自分で何かを考えたことあるの?
403名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:13:56 ID:6mvEluA60
全部感情論で決めてるところがさすがとしか・・・
404名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:15:24 ID:r080Nqi10
おいジジババ、あとは死ぬだけだからって適当に投票してんじゃねーぞ
死ぬ前に日本を混乱に貶めるとは
地獄へ落ちろ
405名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:15:48 ID:C57GzOOg0
>>401
年寄りは本当にわがままな奴が多い
406名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:16:19 ID:OgILMARS0
はぁ…。ほんとに団塊以上のご老人は…。
もらえる年金が少ない、医療費負担が辛い?
それは若い現役世代のせりふだよ。
ご老人の言う、少ない年金よりももっと少ない賃金、年金しかもらえないのに
ご老人の言う、つらい、高い医療費よりもっと高い額を負担し続けて支えているのは若者なんだよ
これから若者はもっともっと酷い負担を背負わされるんだよ。
若者を大事にしないから老人も大事にされないんだよ。
407名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:16:33 ID:gEfzss1bO
こういう民主党の支持団体も知らないような馬鹿の選挙権は剥奪してくれ
408名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:17:00 ID:DNPPrL3qO
ただただマスゴミの言うがままに投票する情弱ジジババは、
もう死ぬか、さもなきゃ家で大人しくしとけよ……
あとは死ぬだけの身で、まだまだ良くしてほしいとかどこまで強欲なんだジジババどもは。
充分貰って至れり尽くせりしてもらってるコイツらは、それが若い世代からの搾取で成り立ってる事を理解しているの?
409名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:19:16 ID:brvh9oCFO
昨日のニュースZEROで民主支持者の街頭インタビュー見て恐ろしくなったわ。

婆さんが「一度は試してガッテンって感じで投票しました〜」って。。

先の短いジジババはこれだからな
410名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:20:58 ID:L9KLjxhAO

ここもネトウヨ、あそこもネトウヨ

こんなんばっかり

ダメだわ2chは・・・。
411名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:21:38 ID:ZdPZ8gID0
>>1
みなさん、国民の生活を考えてる民主党が、日本の経済対策ほっといて北朝鮮の経済対策やりますよ〜

【日本・北朝鮮】北朝鮮の貨物検査法案、民主提出へ…政府案と同内容[09/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251785416/
412名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:22:58 ID:/g5XI6Ph0
>>409
玄関のガラス割ったり、親父を殴ったりするなよw
413名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:23:58 ID:xZIgU/mP0
庶民=×
年金老人=○
414名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:24:48 ID:CRK/dctW0
郵政で小泉に入れて
今回売国ミンスにてどんだけ老害やねんな
415名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:25:15 ID:awtQQftGO
株価はどうなった?
416名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:26:29 ID:ssPkgcDIO
在日に優しい制度つくるより
アニメの殿堂つくった方が日本は良くなるだろう…

爺婆は頭は固いくせにマスゴミの言うことは真に受けるからな。
戦時中の“上の言うことに服従”精神が
いまだに抜けないんだろうな。

てか、爺婆は延命治療せずさっさと死んでくれ。
年金ばっかり食って馬鹿なんじゃねえの?
417名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:27:47 ID:jKd8yXo00

インフルエンザになぁ〜れっ!!
418名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:27:48 ID:cNdVwdtGO
インフルエンザで多くの老害が死ねばいいのに
419名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:29:39 ID:d164mKfH0
【衆院選】「金玉袋の皮が切れた」「初めてアナル以外に入れた」「ノンケの気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
420名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:31:31 ID:GAMnxUgoP
結局 政策云々じゃなくて個人の金の恨みってことだろ

年金制度なんて数十年前から破綻するの分ってただろうにそれを疑いもせず積み立ててた方にも落ち度はあるぞ
世界には何の介護も福祉もなく息を引き取っていく人達が大勢いるってのに
世界恐慌の中でさえ今までと同じでいられると思う方がおかしい

悠々自適の老後を送ってる北欧の人達はそれまで多額の税金を納めてきてる
日本の爺婆とはわけが違う
421名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:32:11 ID:qXflBwVj0
テレビばっかり見てると馬鹿になるってほんとだったんだな
こいつら自分の子供や孫にドンだけでっかい負債を残したかわかってるのか?
422名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:32:24 ID:GG1HJ/DT0
老人をこれだけ優遇してきた自民党にキレるってどういうこと?
423名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:34:15 ID:eLldTiOFO
こいつらは、とにかく負担を若者・現役世代に
押し付けることしか頭にないな。

日本が借金だらけになったのも、過去何十年と有権者だったこいつらの責任なのに。

税金の無駄遣い・無駄な公共事業をした自民が悪い?

この年寄り連中の中には、現役時代に

「無駄な公共事業」のおかげで儲けていた奴が
必ず少なからずいる。

少なくとも、現役時代に建設業に関わってた年寄りには

「自民党の無駄な公共事業」を批判する資格はないな。
424名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:34:18 ID:4gpMWfHH0
息子や孫が失業してはじめて気付くんだろ、生きていればな
425名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:36:43 ID:y2ouknu1O
社会保障費用をほとんど老人に回して優雅な生活してるのになにいってんのこいつらは
民主は子供優遇で老人の生活はキツクなる、当たり前のことをする今までがおかしかった
426名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:37:24 ID:ZBOpaxnN0
老人に選挙権やらなくてもいいだろ
税金払ってるヤツとその配偶者あたり限定でいいよもう
427名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:38:19 ID:C7pkq/3XO
>>385
同意。暇潰しに病院に行く老人がホントに多い。足の靭帯を伸ばして近所の病院に行ったときも、老人で一杯で長時間待たされた。病院は儲かって良いかもしれないけど、サロン付きの老人専門病院を作れば良いと思う。
428名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:39:13 ID:pS383eF30



ところがギッチョン、世代別にみると実は20代は自民支持が最も多く、

統一協会ミンスは40代以降、特に団塊のおっさんからの支持が圧倒的に多いw



しかも10代となると↓( 爆 )


 【 調査 】「 マスコミは叩きすぎ、麻生さんはやれることはやった 」 10代携帯ユーザーの好きな党首、1位は麻生太郎

 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251731571/l50


429名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:39:49 ID:Rj8k5ofxO
>>422
後期高齢医療制度と年金問題と、
社会保険事務所の態度のでかさに全て自民党へ怒りがぶつけられたんだよ
430名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:40:31 ID:gjGTwI5F0
「500億でよかろう。」法案が通ったら、この老人は発狂するのか?ww
431名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:40:40 ID:YjvcADJV0

>>1この人
> 「苦しい生活を強いられている国民の気持ちを無視している」。夫婦で投票に訪れた男性(70)は、何十年
>も自民党を熱心に支持してきたが、今回は民主党に1票を投じた。首相がころころと3人も代わった末に、
>麻生太郎首相が「アニメの殿堂」構想を掲げた時、堪忍袋の緒が切れたという。

うちの父親と同じ事言っているは。
あと、苦しいのに官僚ばかりに媚びうって、上から見下ろす様なもの言いでと。上から目線。
年金問題で犯罪を犯した役人を処罰出来ないような政治家になったら日本も駄目だ、終わったと。

とにかく民主党政権になって良かったよ。本当に良かった。小沢一郎に頑張って立て直して欲しい、日本を。

マスゴミは癌。 漆間は国罰者。 小泉、竹中平蔵に天誅を!!
432名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:41:39 ID:+KTo77Uy0
これから我々がやるべきことは、
民主党の本丸である「外国人参政権」を阻止すること。 この一つである。

どんなに国民が騒いでも、それを完全に無視する民主党。
完全に報道規制するマスコミ。

その実態を国民の前にさらけだした時、はじめてお気楽な人達が「あれ?」と思うのだ。
433名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:42:14 ID:nXgiMbUj0
戸山=朝鮮人の巣大久保百人町地区

生活保護を受けるくせに働かない奴らがずっと住んでいるだけ。


日本人はこんな記事を見て騙されてはいけない
434名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:42:37 ID:MfgfnxslO
自民党に御灸をすえたつもりが自分が民主党に御灸をすえられたと気付くのは自殺する直前くらいだろうな(笑)
435名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:44:31 ID:ojY7eIzZ0
自民に堪忍袋の緒が切れたようだが、民主に裏切られたと思うようになるのはいつぐらいかな
436名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:44:41 ID:6VU+kF4mO
世界的にこれだけ優遇されてきた老人は(有能、無能に関わらず)

日本の老人くらい


だからこその長寿国


それを感謝もできない腐った乞食根性

なにが庶民の気持ちだ…


一度、東南アジアの貧村の老人に会いに行け
437名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:44:53 ID:8GWVjOxb0
堪忍袋の緒が切れたって…長らく自民党を支えてきたのはてめえらジジババだろが。
自分たちの子孫にツケだけ回して優雅な生活送っておきながらもんくばかり言いやがって。
老人に医療なんか必要ねえんだよ。早く死にさらせ糞老害!
438名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:46:15 ID:A5P2Lv1X0
>>1
自民は大企業に優しく、低辺労働者は無視
そして年寄りには優しく、子育て世代は無視なんだけど?

文句言ってるのは年寄りばっか

自民の首相が何度か交代するようなことになったのも
あんたら情報弱者がマスゴミ祭に乗っかったからだろうが
439名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:46:55 ID:A1ENpKLaO
ネトウヨきめーよwww
440名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:47:31 ID:x+3w4Yj80
老害
441名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:47:44 ID:FtCiDIow0
戸山団地を引き払って、若い世代にその住居を受け渡してくれたら
どれだけ経済効果があがるやら。八王子あたりに引っ越してくれないかなぁ
442名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:48:09 ID:C7pkq/3XO
>>432
その前におそらく、人権擁護法案を通すだろうと思う。そしてネットやビラ配り等も規制しておいて、外国人参政権を実現させるつもりだと思う。
443名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:48:24 ID:uvgGOrNk0
落胆するだけだよ、金ない奴は共産に入れとけ。
444名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:48:36 ID:ID+p65PH0
老人の出ていくお金は減るかもしれないけどだからと
言って経済が回るどころか若年層からの吸い取り量だけ
多くなって一般市場の流通が更に濁るだけなんだよなぁ・・

ばらまきだと言われている給付金ですらも貨幣流通の
サイクルで見れば2-3年後には倍以上の経済効果が
出せるというのに逆に停滞するような政策が目に付く
ものの、ただ手元のお金がでていかないからって
得してると思ってる層が多すぎるから政治屋には
たまらんだろうな

しっかし、前回の郵政民営のときもひどかったけど
また今回も国民の馬鹿っぷりがよくわかる結果になったね
445名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:48:51 ID:emlX4EQg0
>>421
自分だけよければ構わない世代ですぜ?
446名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:48:55 ID:zI9g/n5V0
まだこんな記事のっけてるのかよ。。。
老人が痛めつけられてるって、、、おまえら20台以下から
7000万円もとっといて、まだよこせって。。。。

おまえらが自分のことしか考えないからこんなことなっちゃた
んだろうが。。。
447名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:49:37 ID:D1E/O4Fx0
た・・・堪忍袋・・・
448名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:49:46 ID:bw/4WpI3O
自動車免許と同じように判断力の低下した年配者からは選挙権を取り上げた方が良くね?
449名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:50:35 ID:6rYmO2bcO
老人はなんでこんなにわがままなんだろ。
民主党の政策見れば若者が徳することなんてないぞ。
自分らだけ楽できたら俺らなんでどーでもいいのか、そうですか。
450名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:51:22 ID:mLzpFJ2bO
戸山ハイツは元からの都営に若い時入った人が居続けたのが勝ちなので、そんなに底辺じゃない。
教師も応募したらしい。

がその後はどうなったか。。

近くの公務員住宅や省宅は組は、郊外一戸建て転居がステタスだったが。

昔は変な外人が今ほどじゃなかったのに
。゚・゚(ノд`)゚・゚。
大っぴらに外人名は台湾人くらい。
451名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:52:21 ID:A5P2Lv1X0
>>416
マスゴミの事を真に受けるのは仕方ない、それ以外の情報を持たないから

あんたら、年寄りにあって政治の話になったら、在日の事とか言いまくれよ

実は年寄りは在日なんて大嫌い、実際酷い連中なの知ってる世代だから
遠慮して言わないだけでね
ちゃんと話したら、のってくれるよ

問題はもう少し若い世代
452名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:53:36 ID:mEA+WfDzO
>>448
それだ!
453名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:53:48 ID:gan+XcCT0
まさに老害
454名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:54:24 ID:W3AkcmPoO
普通選挙のない、婦女子や情弱者は投票できなかった
明治の日本の方がむしろ健全に見えるわ
455名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:54:25 ID:YBUdIYwr0
致命傷のお灸を据えてどうすんだ、老害が
456名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:54:56 ID:m3yebhiTO
堪忍袋の緒が切れてジミン以外を応援するのはわかる

ただ何故ミンスを選んだかはわからない

国民新党やみんなの党や共産党と選択肢はあった筈
457名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:57:04 ID:NeUH6S4J0
新型インフルエンザ 国内死亡例

50代男性@沖縄
70代男性@神戸
80代女性@名古屋
70代女性@名古屋
30代男性@長野
60代女性@鹿児島
30代女性@兵庫
40代女性@北海道
458名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:57:55 ID:cvyeMKek0
金持ちの鳩山に庶民感覚が判るのかっていわないのか?
459名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:58:37 ID:jDHLvKb10
自民信者の断末魔で埋め尽くされてるなw
460名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:58:47 ID:x8zwqpPT0
変態新聞が、また広告を増やしているようですな。
>>445
団塊の親の世代?ちょっと下?
461名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:59:19 ID:adQcAlRu0
民主案の「長寿医療制度の廃止」は75%の世帯で保険負担料が大幅に増加するんだけど
知らないんだろうね。

この人たちのほとんどが増加する側にいると思うんだけど・・・。
462名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:59:54 ID:j5okT1LB0
>>456
「自民に入れとけば何も考えなくていい」と思っていた人が、「民主に入れれば何も考えなくていい」と考えを変えた

そんな人間が、少なくとも有権者の5割以上を占めるわけだ
自虐教育の賜物だね
463名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:00:34 ID:tBlXpKSDO
長寿にしても億万長者にしても長がつくもんは恥だな
自分以外の人に迷惑かけてぬけぬけと生きる人達
貧しい若者(しかし可能性がある)が死んで、金を持った老いぼれが生き続ける社会は問題だ。
長寿大国なんて恥を知らぬ人々の国と同義だな。
464名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:00:42 ID:euYiKCjVO
>>456
マスコミが民主を褒めてたから民主以外ありえないでしょ
465名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:00:46 ID:43resAnb0
老害の奴隷が日本の若者

民主信者ざまーw
466名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:02:03 ID:iUaZgLo6O
何この色気づいた中学生の作文。
467名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:03:10 ID:0kVi59RC0
戦後60年もの間、自民党を支えてきた方々を
口だけで実行力無しのネトウヨが罵倒するとはw

きめぇwwwwwwww
468名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:03:40 ID:KigLY3Rr0
民主で公共事業停止→経済悪化→インフレによる物価高だが
最低保障年金の金額据え置き→高齢者の生活さらに悪化

こんなシナリオって考えられるよね?
469名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:03:41 ID:8/CZdawYO
ザ・老害
470名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:03:48 ID:FC4uNJRXO
自民党、民主党というよりアンチ小泉純一郎だろ。
小泉は裁判にかけて、公開処刑するレベル。
国小泉純一郎を国外逃亡する前に拘束すべし。
471名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:04:23 ID:IHx8rSkT0
これは素晴らしいね
俺も民主政権になってからというもの、腰の痛みは治ったし肩の張りや
目の疲れも無くなった
歩くことができない祖父も今は元気にドッジボールを楽しんでいる
エイズも癌も無くなったというよりは病気そのものが無くなってすみ良い社会になった
怪我しても2秒で回復するから医療制度もいらない
ありがとう民主党
472名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:04:32 ID:lX7dfsat0
産まれながら金にまみれてきた連中が普通の生活もせずに
庶民の気持ちなんざわかるわけがないだろ
473名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:04:55 ID:ZvvXhGwY0
アニメの電動ってマスゴミの造語じゃん。
474名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:04:58 ID:oRntowEB0
>>468
財政再建支持の小泉信者の悲願達成じゃねーかw
喜べよ自民って感じだな
475名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:05:18 ID:1xOKfVQMi
476名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:05:31 ID:qAawVXJK0
民主党に入れたのは

中高年の無党派


情報弱者ほど民主に入れた
477名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:06:16 ID:mvLMbB2p0
お〜、ネトウヨがくるとスレが加速するなw
478名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:06:44 ID:K+uvcE6v0
>>473
>アニメの電動ってマスゴミの造語じゃん。

民主党の造語は「国営マンガ喫茶」だったね。マニフェストにそう書いてあった。
479名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:07:28 ID:KigLY3Rr0
「庶民の気持ちが分かりそうな民主」
貯金12億もあればわからないだろフツー。
480名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:07:55 ID:3kunoQXT0


老人は死ね

もしくは自分の金で暮らせ
481名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:08:27 ID:rquk4jpN0
こっちはテメーら年寄りに堪忍袋の緒が切れそうだよ。
482名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:08:59 ID:6VU+kF4mO
すぐネトウヨとかいいだす
二元論脳の限界丸出しだ…
483名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:09:22 ID:NeUH6S4J0
>>470
そんなこと誰も思っちゃいない。

首相にふさわしい人のアンケートをとればいまだに小泉がトップ。
景気を回復させるには何が必要かというアンケートをとればいまだに「構造改革」。
もちろん息子は当選。

こいつらは、自分の投票行動とその結果について何の思慮も持ち合わせていない。
民主政権がどんなにグダグダになったとしても、
それが自分のせいだなんてぜっっっっっっっっっっったいに思ったりしない。

そういう連中。
484名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:09:47 ID:wGGeONJt0
>>113
ネットの影響力うんぬんは、結局どれだけ人の目にふれるかということ、やっぱりまだまだマイナーなものだし、
さらに既存マスコミを簡単に超える情報量の多さが逆に弱点。既存マスコミはピンポイントにほんとに強い。

だからと言って「ネトウヨ意味ねー」とか「ネットの力って無い」なんてネガキャンに騙される必要はない。
ネットはネットで、ネット上でいまできる範囲は広まってるんだから、
もしもこれがなければ、既存マスコミが完全に支配しているんだよ?
485名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:09:58 ID:3rXnlFkYO
発言から前回までは自民にいれてたんだろ。何も考えずに。
こんな世のなかにした片棒は担いでるのにな。
今回はとどめだけどな。
486名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:10:50 ID:wGGeONJt0
>>483
結果を吟味するような能力があるなら、社会的弱者になってる確率は減るしなw
社会的強者ならどこに入れようがかまわんさ、生き延びる力があるんだから
487名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:10:52 ID:OJtGhkRF0
>>479
 国会議員は全員年収3,500万円だから庶民の気持ちなんてわかるはずもないわけで
488名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:11:35 ID:KigLY3Rr0
>>477
ネトアサヒですが、なにか?
489名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:11:46 ID:zVu0Kf0s0
民主の賛否は置いといて、昨日・今日の日経平均を見た場合、
顕著に下降へ向かうチャートとなっております。

日本経済は今後衰退すると見ている人が多いようです。
これでは企業の資金繰も大変で、ヘタをすると中国・韓国の
資本比率が上がるかもしれません。
こうなってしまえば、利益は特定アジアに流出して、国内は
働いても従業員には還元されません。

どうも悪い方向へと向かっているようです。
490名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:11:49 ID:y2ouknu1O
老人から金をとり子供に金を回す構造改革が必要
医療費負担を増やし子供手当増大するために子供の分も選挙権やれ親に
491名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:11:55 ID:0Nx0AHZ+0
急速な高齢化社会 医療費も年金も増えるばかり
今まで通りのレベルで続けられると思うのがバカだろ
誰が政権を取ろうが同じ
492名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:12:28 ID:oRntowEB0
>>482
当の本人たちが売国奴とか言ってたんだから因果応報だな・・・
493名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:12:32 ID:iFvwk17RO
生命ってさ、上の世代は下の世代に貢献するんだよね、尽くして育てて一人立ちさせて
自活できなくなったら終わり
文化とか医療とか進んで歪んだよね
494名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:12:48 ID:pGZu+oMJ0
自民はさっそく鳩山に庶民庶民クイズを仕掛けるべきだな
495 ◆Protest85o :2009/09/01(火) 16:13:34 ID:fiH171uM0
また毎日が大ウソを書き散らしている。

この際だからトリップ付きで予測しておこう。

・民主党も、外国人参政権とか自衛隊廃止とか米軍追い出すとか
 国と国防の根幹にかかわる制度には結局手を出せないだろう。
・その代りに、細かい部分でいろいろと制度を改悪し
 その後遺症に日本はまた10年以上苦しむことになるだろう。
・民主党は結局、既得権益を持つ者がますます優遇され
 既得権益を持たない者はますます生活苦になる結果をもたらすだろう。
・数ヵ月後には国民は民主党に呆れはて、民主党の支持率は地に落ちているだろう。
・ついでに、何かやるたびに民主党内部で紛糾して党内が空転という
 面白い見ものがみられるだろう。
・しかし、民主政権で中国に吸収されるとか、中国が侵略してくるとか
 そういうのはさすがに大げさな馬鹿話に過ぎない。

以上、予測日 2009/9/1

496名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:15:00 ID:e/MkRdDG0
今の条件で生活が苦しい高齢者。

俺たちのころはどうなるんだよwwww
みんながんばろうぜ。
497名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:16:02 ID:O9P1zr0mO
次の世代?なにそれ?
私たちの老後の方が大切でしょ!
498名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:16:11 ID:RXx0qnKY0
>>495
オマエの予測など国民生活にとって
屁の役にも立たないw
499名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:16:20 ID:oRntowEB0
>>491
ある程度以上の金額の預金にマイナス金利かける法律作って金持ち老人狙い撃ちで貯金奪えばなんとかなるんじゃね?
その金で若者に年金払ってもらおうぜwwww
500名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:16:25 ID:daFAhj/y0
>>493
貢献しているよ。
金のあるジジババは、金に困った息子、娘、孫に金をくれる。
そういう仕送りがないと生活できない大人が今は多いだろうな。

貰える貰えないは仕方がないことだよ。
幾ら金持ちのジジババがいても、くれない奴はくれないしな。
501名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:16:44 ID:KigLY3Rr0
>>494
12億ってすごいよね。
庶民の食べ物の金額知ってるのかね。
わざと金額を低く言うと思うよ。
502名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:16:46 ID:dWzlhTh50
年寄り共って「老人に厳しい政治」とか言ってるけど、生産人口世代にはもっと厳しい状況になってることを理解してるの?
大半がメディアリテラシーが皆無に等しい連中だからマスゴミの言いなりになるだけの上に、無駄に投票率が高い一番タチ悪い世代
503名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:17:24 ID:x6kTl/9W0
堪忍袋って
何にきれたんだよ
一番、自民に恩恵あずかってたジジババがなんで切れるんだよ
アホか
失業者も失業者だよ
景気悪いの全て政権のせいにしてたらせわないわ
友愛でみんな絶滅しちまえ
504名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:17:51 ID:EwqJ4J4k0
ジジババが自民に投票し続けて
若者が割を食う社会にした挙句
最後に民主を選ぶとは

若者をどれだけ苦しめれば気が済むんだこいつらは
505名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:18:09 ID:daFAhj/y0

そういえば、小泉の時代にやたら休みをくっつけて連休を増やした。
あれで国内の景気は上がるどころか下がったよな・・・。
506名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:19:45 ID:fiH171uM0
>>484
マスコミの厄介な点は、完全な洗脳だということだよ。
強制的にくり返しくり返し同じことを吹き込んで刷り込む。
「対洗脳訓練」とでもいうものをちょっとでも学校で受けさせておけば
洗脳の90%くらいは防げると思うのだが
そもそも学校を牛耳っている日教組自体がその洗脳をやりまくっているから
洗脳への対抗方法など教えるはずがない。
507名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:19:46 ID:oRntowEB0
>>502
好景気しか知らない老人と不況しか知らない若者
多分全ての意識がずれている
508名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:20:02 ID:6VU+kF4mO
と…いうわけで

なつかしの
一億総白痴ならぬ

一億八割白痴くらいの民度なのです

民主主義は機能せず
亡国の道へ
509名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:20:07 ID:nXgiMbUj0
>>501
低く言っても一食1000円っていうよ。
510名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:20:53 ID:M3invp060
自公信者の情弱ガキンチョ
ガチキチカルトざまあwww
511名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:21:01 ID:HXa+BB8a0
> ◆男性(63) [共][共]→[民][民]
> 久しぶりの選挙でうっ憤がたまっていた。政権交代で政治家も緊張感を持てる
このフォーマットでねらーにアンケート取ったら面白そうだな
512名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:21:31 ID:tDFR0UAA0
>「苦しい生活を強いられている国民の気持ちを無視している」。夫婦で投票に訪れた男性(70)は、何十年・・

年金もらいすぎで頭がボケてきたようだなww
513名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:21:43 ID:eLldTiOFO
年寄りの皆さん、もういい加減、勘弁して下さい。

どこまで若い世代を苦しめるつもりなんですか?

年寄りの皆さん、あなた方は
「若者は年寄りのために死ね!」と
言うのですか?
514名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:22:06 ID:HY06/yDu0

まだ居るのかネトウヨ おまいらの言うことが通ったら
民主なんか勝ってねえわ
逆効果ってちっとは考えろよ

ア・ホ・ウ・ヨ

515名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:22:36 ID:NeUH6S4J0

       がんばれ

       がんばれ


 イ   ン   フ   ル  !!!




516名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:22:40 ID:KigLY3Rr0
>>509
牛丼(並)がいいね。すきやとかでくったことがないだろ。
牛だから高く言うと思うよ。
517名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:22:54 ID:73zbJpr00
今になっても戸山団地に住めるだけである種の特権階級だと思うのだが
自らその特権を放棄されるとは高貴な方々ですね
518名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:23:34 ID:6VU+kF4mO
>>510
お前がお年玉でネット繋いでられるのも
あと十年未満

貧民に落ち、誰にも<ざまぁ>と言えず

ストレスで逝け
519名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:23:38 ID:DiOAhWMyO
23区内の都営住宅はさっさと売り払って
住民は多摩ニュータウンあたりに移住させればよかったのに。
520名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:24:55 ID:rquk4jpN0
俺の身内以外の年寄りは豚インフルに感染して死ねばいいのに。
521名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:28:51 ID:FCX2vcYC0
テレビに洗脳された老人ばかりが悪いんじゃない。
やっぱテレビが1番のワル。民主党の悪いことは極力隠し、
自民党のどうでもいいことには粘着する。老人はそれを 
刷り込まれてるだけ。テレビをどうにかしないと、あいつらの
思うままだよ、日本は。                                                        
522名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:29:58 ID:AISSstVK0
日本国民が情弱の愚民だらけで
そんな愚民どもが民主党を選んだせいで自分たちに迷惑がかかるって言うなら
さっさと日本から出て行けばいいのに。
民主主義の選挙結果を受け入れられないネトウヨは
北朝鮮とか中国にでも行けばいいと思うよ。
523名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:30:54 ID:StxgcEoF0
麻生さんの緊急経済対策で首の皮一枚繋がってた中小企業が
補正予算停止のおかげで全滅ですよ

責任取れよ老害共
524名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:31:14 ID:gNi0TKPC0
>>522
どうせやるならこのAAつかってやってくれ


  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
525名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:31:17 ID:/aRqEroR0
現状認識の欠如。
526名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:31:59 ID:dWzlhTh50
>>522
偏向報道に洗脳された結果の投票行動が民主主義って言えるの?
527名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:32:07 ID:6X3r/KCW0
どこの部落だよwwwwwwwwww
528名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:32:11 ID:emlX4EQg0
>>501
コロッケ1コ1000円ザマス
529名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:32:22 ID:pltjDK0jO
まだ上から目線の“ネットDE真実”情強が一般国民を愚民扱いしてんのか。
お前ら日本出てどっかで建国しろよ。
情強だから十年もすりゃ先進国の仲間入り出来るだろ。
530名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:33:09 ID:5f9ZZgVK0
チャーチルが民主主義は最悪の政治形態だって皮肉で言ってたけど、
今回の選挙はまさにそのとおりだったね。
今回日本人は最悪の選択をしたと思うよ。
531名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:33:27 ID:daFAhj/y0
団地住まいが羨ましいとは・・・。
532名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:34:37 ID:daFAhj/y0
>>530
選択ったって、一方はもう政党として崩壊しているからね。

二大政党制が日本に来る日はあるのだろうか?
533名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:35:37 ID:KigLY3Rr0
財政的に余裕が無いのは確か。
子供、年寄りに厚い手当てをうたう民主党。
現役世代から沢山の税金を取り、弱いものに還元するという。
冗談じゃないふざけるな。民主党全議員の財産を無償提供し、
無給(副収入なし)で働けば私は喜んで税金を納めます。
534名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:35:39 ID:wUQ02iKu0
>>1
マスゴミに踊らされる庶民。
535名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:35:48 ID:8xjykr7AO
数十年間自民党に入れ続けた人にさえ離れているんだから
自公の敗北は仕方なかったのかもしれんな
536名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:36:58 ID:cYv6WDKG0
これから年寄りがどんどん足手纏いになっていくな
今まで頑張ってきてくれたからゆっくり休めと言いたい所だけど
医療、介護でどかどか金食われてく。
そのくせ医療技術の発展で延命するし
537名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:37:21 ID:0afKaWg60
朝ズバ
えー年収五百万で暮らしている年金生活者のお年寄りのみなさん
大変な事になりましたねー国保の負担が三割になるんですよーーーー
これは悪政以外何者でもない
庶民の皆さん怒ってください!!
と みのもんたが言うと 年収300万位の貧乏の爺婆が怒り狂う
おいおいちょっと考えろって
年収五百万の年寄りなんて「大金持ち」だろう
金持ちから負担を増やして取ろうとしている事は何も考えられない
ただただ
みのもんたの言いなり
538名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:38:03 ID:fiH171uM0
>>530
民主主義というのは、マスコミが特定勢力の味方をしていると成立しないんだよねえ。
これを防ぐ唯一最大の方法は、マスコミの結託を厳罰にすることなのだが。
最悪なのは、マスコミが裏でつるんで同じことしか言わないという状況だから。
539名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:38:17 ID:zBqHvAYQ0
86歳つったらさ、戦後どころか、戦前戦中からこの国の社会や政治を見てきたわけでしょ?

そのうえで小沢やポッポが庶民の気持ちを理解できると本気で思ったなら、耄碌してるか、
あるいは知能になんらかの障害があるとしか思えない…

自分の周りだと、戦前の教育を受けた世代はもう少しまともな洞察力を持ってるんだけどなぁ、、
'30年代半ば以降生まれの世代はどうしようもないけど、、
540名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:38:38 ID:giRvtZIW0
>>522
その通りだ。
結果は結果として受け入れるしかない。
戦前も、国民の閉塞感をアサヒなどが、打って出るしかないとあおりまくった。
歴史は繰り返す、か。
541名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:39:07 ID:h146Bd0+0
年金、医療、そして介護。

今ってさあ、この後に比べたら
最高の状態なんだよな・・・
これでこれだけ文句が出るんだぜ?

俺たちの時代になるとどうなるのかな・・・
542名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:39:14 ID:MfgfnxslO
霊感商法に騙されやすいタイプのアホだから
543名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:39:28 ID:G9+GWIc60
現役世代や未来を担う子供優先に舵が切られたと思うが
544名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:41:06 ID:xppdWN+B0
民主主義ってこんなにダメだったんだ〜とおもいました

もうだめだろこれ 日本オワットル
545エラ通信:2009/09/01(火) 16:41:36 ID:nLaHCPNx0



          ♪       ………。   どうした?
 愛  ⊂鳩Р   ♪     ∧_∧     ∧_∧
  \ (*。ω`)       (´Д` ;)    (`ω´  )
    ⊂,   ⊂ノ ))     (    )    (    )
   (( (, ヽ,ノ     ..  | | |  .  || |
     し( __フ        (_(__).    .(_(__)


              
 ♪       愛   こいつ、何者だよ?     日本の国の
    ⊂友P│       ∧_∧     ∧_∧ 総理大臣だよ。
   (゜∀。*∩ ))     (; ´Д`)    (ω`  )
    (⊃  ノ       ⊂   )     (    ) きみたちが
  ((  ヽ/  )       | | |   . || | 選んだんだよ。
     (_)J         (_(__)    (_(__)
546名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:42:43 ID:dWzlhTh50
民主主義と二大政党制の欠陥がはっきり出た選挙だったね
547名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:43:08 ID:qQtjQecq0
今の30代半ばっていちばんカワイソウな世代だよな。
バブルで浮かれたらいきなり貧乏がやってきて
あっという間に、年だけとって貯金もない。
今の日本では
ネットで他人と会話できてる気分になれる20代ぐらいが幸せなのかもな。
548名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:44:10 ID:dsjCvk1h0
高齢者の団地住まいは階段の上り下りが億劫で近所付き合いも減るから
部屋でテレビばっか見て洗脳される生活を送ってたのが手に取るように伝わってくるな
深刻な問題だよこれは
549名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:44:48 ID:8xjykr7AO
>>538
今のマスゴミにそんな影響力ないけどな

自民党全盛期の頃はマスゴミにも影響力があったけど
今はマスゴミがブームを作れないほど弱体化
550名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:45:56 ID:mr6J9pk/0
>>549
俺もたかをくくっていたよ
椿事件なんてもうあり得ないってな
551名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:46:06 ID:UfrTsogoO
おばあちゃんおつかれ。
とどめをさされた後は、若者が立て直すからね
552名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:46:13 ID:rLSR78nL0
年金が少ないのは、ちゃんと年金を払ってこなかったから
生活にゆとりが無いのは、ちゃんと老後に備えて貯蓄をしてこなかったから


ただそれだけ
553エラ通信:2009/09/01(火) 16:46:29 ID:nLaHCPNx0
>>549
ネガキャンの刷り込みやってたよ。

鳩山に関しては、【言動を報道しないことがやっと】
というほど最初から言動異常が多かったし。
554名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:47:01 ID:AOl3YN/gO
何十年も生きてきて、今現在の生活が良すぎることに何故気がつかないんだろう?

今は日本もアメリカも不景気じゃないよ。
1割の失業者、これが普通の状態。
ちょっと前までが景気が良すぎただけ。
無理に背伸びするといっせいに転ぶのに…
555名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:47:06 ID:xppdWN+B0
台湾が落ちて次は日本だろうけど、まだ時間があると思ってたらこのザマですよ
556名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:48:54 ID:mNtJgV+B0
>>113
当選数ではなく得票数を見ると案外ネットの世論のほうが
マスコミの世論調査よりは信用できると思ったんだが。
557名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:49:36 ID:Q+L+se6YO
マスゴミに扇動されちゃって「勘忍袋の尾が切れました」かw
死ねよ老害
558名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:50:02 ID:NeUH6S4J0
>>549
たしかに一部の若青年層への影響力はかなり低下しているが、
壮老年層への影響力は未だに健在。
559名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:50:55 ID:fiH171uM0
>>540
そこなんだ。
マスコミもカルトもそうだが、洗脳するためには
まず閉塞感を徹底的に煽る。
「もう駄目だもう駄目だもう駄目だ」をひたすら連呼する。

そして、すっかり集団全体がうっ屈とした雰囲気になったところで、
「おお、ここに一つだけ希望がある!」と、今度は連呼するわけだよ。

洗脳の基本パターンを知ってさえいれば
90%の人間は、これが洗脳だと見抜けるだろう。
560名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:51:02 ID:j5okT1LB0
事前: 「みんなが投票しているから」
事後: 「もう我慢できない。みんなが投票している第二党に投票する」

ループ
561名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:51:02 ID:5f9ZZgVK0
>>538
自民党も色々問題はあるし、ベストじゃないけど、
民主党を選ぶよりはベターだと思った。
どっちが日本人のために働いてくれるか?
を考えたら消去法で自民しかないと思うけどなあ。
562名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:51:29 ID:zCGie1FbO
ばかすぎ。
後期高齢者制度は低所得者は軽減効いて
国保より安いだろ。
老夫婦のとこは配偶者控除もなくなり、晴れて住民税課税者に。
そうなると介護保険の段階区分もあがり
自分で自分の首しめてるわな。

どっちみち社会保障費用の財源確保は
まったなしなんだから、自民でも民主でも
それなりの負担は覚悟せいよ。

つうか、すでに年金の十分な恩恵うけてる世代が
なにいってんのて感じ。

孫世代のためならとかなら、わからんでもないが。
563名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:52:39 ID:QhfltCur0
残念!それは私のおいなりさんだ!
564名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:52:46 ID:eKldvtYMO
税金が上がるとされる4年後まで生きてないから、こんな事言ってるんだな
565名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:53:24 ID:rLSR78nL0
うちのじっちゃん年金生活だけど普通に月額換算で20万もらってるよ

単純に、若い頃から年金(当時は任意だったけど)を多く払ってれば貰える。
っで、年金に頼らないならしっかり働いて貯蓄しておけば良かっただけ。
仕事始めてから老後まで何年準備期間があったんだよ。

まあ、人それぞれ事情があるのは分かるけど。
基本的には自己責任。
事情がある人だけ考慮すればいいよ。

>>555 台湾は、政権交代後に経済がガタガタになってたな
566名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:53:36 ID:fiH171uM0
>>549
そこでもう一つの要素がある。
それは、「今の世界的不況」だ。
しかも、今の時期だけ限定で「世界はまだ好調で、日本だけ駄目に見えた」
本当は今後の見通しを見れば、日本が一番マシなのだがな。
この状況がなければ、マスコミの洗脳も効かなかったろう。

・世界的不況、それも「日本が最悪に見えた」
・その状況に乗って、マスコミが徹底的な洗脳を行った

この二つが重なったことが、民主圧勝の要因だ。
これこそ今回の選挙の要点。
567名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:53:50 ID:uOg2cL740
>>557
年金暮らしのジジババなんて、毎日テレビ見て、
朝日新聞はもちろん、投書欄(教員なら日教組な)まで信じているからな。

うちの親も、そうだった。
反日マスコミの本を渡してから、やっと麻生叩きがおかしいって、言い出した。
568名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:55:29 ID:h146Bd0+0
大政奉還きて・・・秋篠宮様きて・・・
569名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:57:08 ID:HcjGgFyG0
新宿区か
10人に1人が外国人だよね
民主の地方参政権でアポーンw
区議会議員の与党外国人w
570名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:57:32 ID:et1reW2c0
爺さん婆さんに殺される孫世代

本当にマスコミ洗脳はタチ悪いわ
571名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:57:33 ID:hw68gGag0
>>1
> 1人暮らしの猪爪好子さん(85)は、

こういう年寄りが、戦時中はアカヒ新聞読んで
鬼畜米英一億層火の玉!とか言って、
こんどは、またマスゴミに踊らせれてミンスいれてるんだよ。

踊らされ巻くって、票入れて、あげく「国民の声」って利用される。
投票なんかしないで家でみのもんた見てればよかったのに。
572名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:58:41 ID:V0ocgEld0
海江田万里の微笑みに絆されただけだろうが
573名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:59:36 ID:wDN+ccZM0
自民党は年収1000万以上の連中に優遇を与えて
民主党は300万以下や無職やその日暮らしの生活保護連中に優遇し
結局一番まじめに働いている中間層はどの政党もほったらかし。
日本沈没だなw
574名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:59:50 ID:7qQHRXMf0
>>567
>反日マスコミの本を渡してから

題名プリーズ
575名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:59:53 ID:Dl1RW+nm0
>麻生太郎首相が「アニメの殿堂」構想を掲げた時、堪忍袋の緒が切れたという。

50代以上の人間は「アニメなんか子供のマンガじゃないか。なんでそんなものにカネをつかうんだ」
という差別意識がものすごく強いからな。
その差別意識を利用したのが鳩山民主党だ。
俺は、アニメへの差別感を選挙に利用した鳩山を絶対に許さない。
絶対に、だ。
576名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:01:27 ID:wAVNcsqSO
食うもんなくて餓死するような老人は保護が必要とは思うけど
なんで若者が年金や税金でアホみたいに負担して既に人生満喫してきた老人の為に苦しまなあかんねんって気持ちもあるんだよなぁ
577名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:01:43 ID:bbJN2HOJ0
民主も自民みたいなもんだろ。
党首はボンボンだし、だいたい自民出身者ばっかりじゃんw
ネガキャンだけは上手いけど。
578名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:03:30 ID:41QDoiP30
一国の首相がやってきたことを一般に全く知られていないことは
国家として異常事態だけどな
579名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:04:53 ID:et1reW2c0
>>575
そして差別意識丸出しで批判した以上

底辺アニメーター・アニメマンガ業界が救済される事は
おそらく民主政権では無い
中国・韓国の下請け業界も大喜び
580名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:05:36 ID:fiH171uM0
>>578
そこでな、前から提案しているのが
完全な国営テレビを作ることだ。
このテレビ局は、もう堂々と、政府に都合のいい情報を流す。
そう公言する。

他のテレビ局が、国営テレビを批判するのはもちろん自由。
だが、批判するからには、ちゃんと理由を述べなければならない。
そして、これによって「都合の悪い情報は伏せる」という手を
既存マスコミは使えなくなる。
581名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:05:40 ID:IEQVR+6d0
ジジババは元気だな
582名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:05:53 ID:NI09O8Ew0
メディア芸術だろバカがw
583名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:06:07 ID:LqHUqC4iO
堪忍袋の尾がきれた!
とか言って一日中テレビみている今のジジババの暮らしを 支える我々には、
今のジジババのように、一日中テレビをみながら、
「年寄りを大事にしろ!」
と悪態をつく余裕がもてるのかな?

将来、ジジババになっても、半日位は働くんで、せめて半日は家でテレビを見れる余裕が持てる為に、
今のジジババにもちょっと位負担して欲しいがね。
584名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:06:10 ID:nvAnlBmf0
>>574
反日マスコミの真実 じゃね?
585名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:07:12 ID:TdyQ3fC60
なんというか、本当に「民主党の政策」を見てなかったんだな…
「自民党にお灸」「自民党反省しろ」みたいなコメントしかないし
とりあえず自民党が勝たないよう脇にあった適当な党その一に入れてみましたっていう
586名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:07:13 ID:ymuTTQiT0
ジジババは消費してるじゃん
俺俺詐欺とか変な訪問販売とか
587名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:07:25 ID:dFoU18b60
テレビからやたらと審判を下す、審判を下すと聞こえてきてたんだが
自民を倒せコールだろこれ。すり込みって怖いね
588名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:07:58 ID:qQtjQecq0
自民がマンガ政党みたいになってきたから
老人にはついていけないだろそりゃ。
アニメで政治語られても理解不能。
俺にも理解不能だった。
589名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:09:00 ID:TYuXjZp30
この世代は、年金をはっきりさせるため年金番号を作ろうとしたときに、マスゴミに乗せられてつぶしたんだよな。その時にきちんとしてれば、バブルもあったので、年金問題なんか今頃なかったはずなのに。
結局、いつまでたってもねずみ講がなくならん国だよ(今はえんてんか?)。
590名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:10:09 ID:eLAqnulS0
日本の高齢者は仕事を引退すると新聞やテレビに接する時間が長くなる。
そこに付け込んで保守側の高齢者を騙して革新側の支持者にするってのは
マスコミが長年かけて行ってきたプロジェクトですな。

本来なら、読書をするとか音楽を聴くとかもっと豊かな時間をすごして
頂けるようになればいいんですけどね。
591名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:11:17 ID:euO6aSPuO
>>583
衣食住こと足りてるのに堪忍袋の緒が切れるとは片腹痛いね
だいたいその自民に票を入れ続けたのは自分たちじゃん
592名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:11:51 ID:41QDoiP30
>>580
なるほど, 足して2で割るみたいな感じだな
都合の悪いニュースは民間, 良いニュースは国営
593名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:12:06 ID:1Ui+SnchP
ミンスの政策はジジババ優遇だからな。
何が後期高齢者医療制度廃止だよ。
日本の富の8割から9割はこの世代が持ってんのに。
堪忍袋の緒が切れるのは働いて医療費や年金を肩代わりしてやってる世代だっつの。
594名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:12:10 ID:GkpUS1GE0
じじい、ばばあがマスゴミに踊らさせられて
若者を一緒に墓穴に引きずり込む地獄絵図
595名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:13:04 ID:D4gEwSk3O
オマエラいい加減観念しろよww
596名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:13:18 ID:P9jKr8qd0
このスレのように年寄り叩きに必死なネトウヨみれば、誰だって民主党に投票するよ。
自分の国の年寄りさえも面倒みるのを嫌がるネトウヨが愛国心とか責任力って笑わせるねwww
死ねネトウヨ〜死ねネトウヨ〜キチガイファシスト野郎きめぇえええええ
597名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:13:22 ID:4ehJsRx00
高齢者潤い国潰すか
598名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:13:42 ID:j5okT1LB0
消費税導入あたりでもう少し持続的に反自民票入れときゃよかったのに
それをせず、投票にも行かず、ダラダラやってきて
ある日突然キレてパニック投票

こんなもんで民主主義が機能するはずがない
599名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:14:22 ID:EHaUJsiA0
>>588
ポケモン 1兆7100億円

ポケモンアニメ関連での総売上一つでこれ
こういう数字を出してちゃんと納得させりゃよかった

「アニメはポケモンのみで1兆7100億円もの利益を生むコンテンツ産業だ」

こういえば、庶民は馬鹿だから納得するんだよ

「アニメが2兆円も売れるなんて凄い!」

ってな具合に
600名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:14:36 ID:KSErIlXb0
現状の問題は山積み。
その問題を国民が納得いく形で早々に解決していかないと、
来年に参議院選挙がある。
その時にまた自民が復活して、ネジレ国会が再発する可能性もある。
601名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:15:17 ID:HcjGgFyG0
>>595
民主与党は別にいいんだけど
外国人地方参政権には反対ですよ。
あんたは?
602名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:15:25 ID:giRvtZIW0
>>590
若いときに興味を持ったものじゃなきゃ、年取ってからじゃ益々面倒なだけ。
麻生が言った、年寄りに遊び覚えろってもそりゃムリというのは、正論だよ。
603名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:15:55 ID:ymuTTQiT0
>>593
年寄り全員が金持ちみたいなうそつくなよ
毎日おにぎり一個でなんとか生き延びてる盆百のジジババを無視すんな
604名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:16:13 ID:9kcp4TCBO
うちの親も民主に入れたようだ。

なんで?って聞いたら、今までさんざんなんたらかんたら…と明らかにマスゴミの洗脳入ってた。

いや、お前ら公務員だろ、自民の方が都合いんじゃないの?てか、今現在生活に全く困ってないくせに、不景気だ何だと貧乏人みたいな事言っても、全く説得力ないし。

って言ってやった。
605名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:16:27 ID:mG/jI6t+0
こんだけ優遇されてるのにまだ不満っすか
昔みたいに老人が少数で
負担が少ない時代じゃないんだから。
606名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:16:51 ID:RnupL5Rc0
ネトウヨが馬鹿な工作ばっかするから麻生さんが全ての罪をかぶった・・・
少しは反省しろよキチガイ共
607名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:17:06 ID:wDhEYpCd0
民主は友愛精神で政治してくれそうだもんな
テレビでもイメージいいしさ
608名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:17:06 ID:j5okT1LB0
状況が厳しいんだから、与党が何やってもそう簡単に好転はしないのに
どうもそういう認識が弱いんだよな

だから与党を批判してるだけの野党が正しいみたいな錯誤が生まれる
金融危機のとき日本の足引っ張ってたのは民主党なのにな
609名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:17:43 ID:+/iQDwRi0
単に後期高齢者医療費が嫌なだけだろ
それ以外はジジイは優遇されてんだから
610名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:17:54 ID:EHaUJsiA0
>>604
マスコミの影響は微々たるもんだと思うぞw
つか、ネットでマスメディアの限界がよくわかったろ
611名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:18:01 ID:D4nkbIXe0
民主党は公務員を守ってくれるだろ
612名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:18:28 ID:5HQAbBR60
老害共は早くshine(輝け)
613名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:19:04 ID:fiH171uM0
>>602
テレビは受け身だからな。
何もしていないところに、ただ吹き込まれる。
まさしく洗脳そのものみたいなメディアだ。

ネットの弱点は、「自分で調べないと何もでてこない」ことで。
最低限でも、キーワードを入れてぐぐり、サイトを探すという操作が必要だ。
614名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:19:13 ID:Q9BkHzbV0
老人を甘やかせすぎだなw
615名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:19:18 ID:1Ui+SnchP
>>603
年金を払っていたらおにぎり1個なんて有り得ないがね。
616名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:20:30 ID:SNT8Vzuw0
政治家の定年は55歳に、選挙人の定年は65歳にして欲しい。

老害迷惑。
ボケ政治家は日本の進路を危める。
ボケ選挙人は馬鹿を議員にする。
617名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:20:51 ID:dfncytLo0
老人:若者は全部しねもっと寄こせ!くれくれくれぐgふぁえj;あいw;ああああああ
  おれらより若い連中の将来とか全然かんけーねえええええええええ史ね!しね!詞ね!

若者:老人殺したいけど殺すと俺が今終わるからな もうどうでもいいよ
618名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:20:57 ID:ymuTTQiT0
>>615
月に7万だかで家賃光熱費払って病院代も払ったら
そんぐらいになっちゃうってさ
619名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:20:59 ID:psJ0v5AFP
今回の衆院選でも自民への比率が一番高いのは当然のように60以上だがなw
620名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:21:37 ID:fiH171uM0
>>608
ようするに、ただ「不景気だ、先行きが暗い、政権交代だ」では話にならない。
「なぜ不景気なのか?」「なぜ先行きが暗いのか?」
「じゃあ解決策は?」と考えなければならんわけだが
それを考えることも放棄しているような人間が
テレビ浸りになっているような連中なわけだ。
621名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:21:46 ID:lx0E0yi/O
年金一元化の為に収入の15%税金で引かれるってマジなの?
622名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:22:11 ID:EHaUJsiA0
>>615
金持ちから金取りたいなら累進課税で解決じゃんw
何でそっちにしないの
623名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:22:15 ID:HcjGgFyG0
>>600
政界再編が起きない限り、次の参議院で
自民党は消滅すると思うよ。権力が崩壊するときは復活なんてないよ。
民主がこのまま安定した権力握るとは思えないけどね
624名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:22:59 ID:7/srZXDV0
>「アニメの殿堂」構想を掲げた時、堪忍袋の緒が切れたという。

テレビ脳の限界だな
625名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:23:04 ID:Am8+R3AY0
>>593
後期高齢者医療制度は平均的な世帯や、それ以上の老人の負担を大きくして
平均を下回る老人世帯の負担を軽くし、子育て世帯の負担をこれ以上増やさないための仕組み。

「お年よりはみんな生活が苦しくなって、生活苦になる」
というデマにだまされている。
「これ以上負担が増えては生きていけません」と自殺し老老介護の世帯を覚えているだろうか?
マスコミもこぞって報道し、民主党は「自民党政治の犠牲者がでました」と散々批判した件である。

しかし、その批判はすぐに無くなり報道も無くなった。
理由はその自殺世帯が実は「後期高齢者医療制度により生活が楽になる世帯」だったから。
まさに、民主党とマスコミのデマの犠牲者だったから。

これを廃止するという民主党は頭がおかしい。

とはいえ、後期高齢者医療制度には不備があって収入が低いのに負担が増えたり、
高収入なのに負担が減るケースがあったので見直しを行おうとしたが、民主党は
これにも反対している。

国民の本当の敵は誰なんだろうね?
626名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:23:42 ID:giRvtZIW0
>>608
たら、れば、は言いたくないが、リーマンショックの時、参院のねじれが無ければ、
日本は世界でも最初に事態を収拾する国になれただろう。
ミンスは、国難を政争の具にした。
627名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:23:42 ID:cqqcEOWUO
鳩山が庶民の気持ち分かる?
なんの冗談だ?
150円のコロッケが1個1000円だと思ってたのに(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)
628名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:23:59 ID:1Ui+SnchP
>>618
病院代は人によるが、家賃なんて3万程度のとこに住めばいいだろ。
光熱費で1万〜1万5千くらい。
残りでいくらでも飯が食えるわ。
629名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:24:33 ID:lvwwyKXX0
うちの爺婆はネット環境ないけど自民に入れた。この結果にかなり落胆してる。
でも近所の爺婆はきゃっきゃと喜んでて話に入れないそうだ。
630名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:24:59 ID:rkDQa0NpO
堪忍袋の尾がきれたねえ…

次に脳血管きれちゃうかもね
631名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:25:19 ID:Am8+R3AY0
>>601
600にもあるように、参議院選挙があるので、それまでは国民の反感を買いそうで
マニフェストからはずした政策の参政権や、人権擁護法案、従軍慰安婦に勝手にお金を
払う法案なんかは後になると思う。
632名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:25:33 ID:jbpXW9KX0
自民党の政策は本当は社会主義よりだったけどなぁ
633名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:25:57 ID:H5U+MF5SO
>>602そうかもですね。
80近くでも旋盤使って鉄道模型作っているのもいるけれど、それは若い時から続けていたか、やっていて中断したか、若い時に出来なかったからしいから。
40年後はガンプラ爺さん大量発生する、確実に。
634名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:25:59 ID:dw30twuO0
一年後には「反民主」になっていそうな予感w
635名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:27:10 ID:yDipgXnV0
老人よりも20代〜40代の人が今回民主党入れたのが大きかったんじゃないのか?
マジメに働いても、突然解雇されて、
年齢的になかなか就職できない求人もない、でも家庭を持っているしローンもあるし…
みたいな人が今回民主党に入れたんだと思う。

自分は先行き不安な勤務しているけど自民党に入れてしまった。
何だか民主党に入れる気にならなかった。
636名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:27:22 ID:AISSstVK0
>>526
日本はマスコミ報道に洗脳されるバカな国民だらけって言いたいの?
おれは日本人はそこまでバカじゃないと思うけど
もし本気でそう考えているんだったら、民主主義が機能していない国なんか捨てて亡命でもすれば?w
それか、選挙無効訴訟でもすればいいやんw
マスコミによる洗脳が行われたから無効とかw

てゆうか、ネトウヨの根拠のない民主党バッシングのビラポスティングは
世論誘導行為にはならないの?w
もしかして「真実を伝えてるだけだから世論誘導じゃない(キリッ」とか
また自分勝手な都合のいい思い込みをしてるわけ?ww
はっきり言ってネトウヨの活動のほうがよっぽど悪質だと思うよw
637名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:28:38 ID:et1reW2c0
>>590
そういえば、テレビに接する時間が長いほど
民主に傾くって調査があったな
638名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:28:39 ID:YMSV2eTM0
>>632
自民党が富裕層の税制優遇しまくってたのは放置かよw

都合の悪いことは全部シカトだよなお前ら
639名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:29:12 ID:j5okT1LB0
>>632
基本的に都市から税金取って地方に振り分ける方式だったからな
公共事業なんか完全にそうだし

で民主がどうなのかというと骨格の部分は何もないのが実情
反対するばかりで具体像が描けない典型的な日本の野党

まあ良くて細川政権、悪くすれば経済破壊党ってとこだろう
640名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:29:21 ID:Gcliew9/0
>>636
ネトウヨは負け慣れてないんだよ
自民応援してりゃ勝ち組に入れた気分になれていたんで
641名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:30:13 ID:1Ui+SnchP
>>636
> 真実を伝えてるだけだから
事実だろw
642名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:30:18 ID:g2Qov3LkO
>>635
民主の言ってる高速無料化、子供手当て他が実現すれば大増税決定なんだが…
民主は自営業フリーランスは15パーセント増税って言ってたしな
643名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:30:40 ID:0DQ1Q98wO


振り込め詐欺が無くならないワケだ


チョロすぎ

644名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:30:52 ID:YMSV2eTM0
支持してる奴がこれじゃ負けて当然だな
645名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:31:14 ID:2rRoHuMXO
>>610
いやいや完全にマスゴミの影響ありまくりだろ。
マスゴミが選挙左右してるといっても過言じゃない。
646名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:31:39 ID:yn1neB7pO
表に出てるだけでも資産75億円の鳩山が庶民の気持ちなんかわかるわけがない
大体昔まともに働かなかったから今貧乏老人何だろうが
まともに働いた老人は裕福だぜ
647名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:32:31 ID:wyi1a6DV0
カルトに血税がこれ以上流れたら困るしな
648名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:32:46 ID:B171Dwac0
バナナダイエットとか騒いで、店頭からバナナが品切れになる様な国ですから
649名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:33:20 ID:YMSV2eTM0
>>645
仮に世の中の景気がよくて
マスコミが不景気煽っても、鼻で笑って終わりだろ

妄想を何度繰り返しても、真実にはなりませんw
650名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:33:30 ID:QHFHElvS0
老人に搾取されてる感ありまくりですよ
毎月厚生年金5万近く払ってますから
住民税も5万です

そして今度の民主政権でも搾取されまくります
住宅ローン減税も見直されて
なんかすべてがばかばかしい
651名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:34:06 ID:XXKNHUwV0
>>605
戸山は老人のなかでも負け組みの巣窟だからな
652名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:34:17 ID:UYHdUhwzO
>>625
他に多大な不動産所得のある老人が会社の役員で会社の役員報酬で健保に入ってたら、役員報酬だけの金額の標準報酬月額で健保に入るが、後期高齢者医療制度だと所得を合算して保険料を算出するからね。
後期高齢者医療制度を金持ちの老人からしっかり保険料をとる良い制度だったんだがな。
マスコミは勉強不足だね。
まあ今回は俺も民主を応援したのだが。
653名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:34:41 ID:yn1neB7pO
やはり愚民ばかりなんだよ
民主党いれた奴らって…在日より下の日本人だらけになる
654名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:36:27 ID:ieLVy1X20
負け組終の棲家か
655名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:38:01 ID:pRyUZveS0
食うにも事欠く連中が何百万もいる中でアニメに112億って実際アホかと
国民を屁とも思ってない奴らに鉄槌を!
貧乏人をナメんじゃねえ
656名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:38:03 ID:2rRoHuMXO
>>649
そんな景気のような普通に暮らしてても目に見える(実感できる)物の嘘情報流しても
騙される奴はいないだろ・・・何言ってんだ
選挙のような政策なんかは普通に暮らしてる人はよく調べない限り
テレビや新聞でしか情報を知れないんだからその情報に左右される。
そんくらい分かるだろ・・・
657名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:38:11 ID:dWzlhTh50
>>636
情報源がマスコミだけな様な連中が多いから偏向報道が問題なんだよ
民主支持にせよ、自民支持にせよ、マスコミが不偏不党の報道して、有権者が自発的に各所から情報を集めて判断した結果ならそら確かに民主主義の結果だ
けど今回はマスコミが政権交代って煽った結果

あとな、メディアのやることとネトウヨの個人行動を一緒にするな
658名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:38:31 ID:I9hNQEmi0
総理がころころというけど

小沢が辞めて、なし崩し的に他に人がいなくて鳩山総理。
ボソボソとなんだか。総理って感じがまったくしない。

俺てきには見るたびに文句言ってる福島さんと同列。
659名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:38:55 ID:yDipgXnV0
やっぱり年金じゃないのか?

年金のために消費税も払ってるのに、
「なくしちゃったよーんwwww記録? ねーよwwww」みたいな感じだったし。
老人キレたのはこれ↑も原因。
660名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:39:09 ID:9LZNzVY00
麻生に勝るとも劣らない大金持ちの鳩山に庶民の気持ちなんかわかるもんか
ジジババ夢見過ぎ
661名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:39:22 ID:V+CRHv5y0
愚かな日本人。有史以来国家運営に失敗している朝鮮人的事大主義志向のマスコミに操られ、
東アジア共同体などどこの国の志向だ。
基本的価値観を共有できないだろう。
基本的人権は中韓のどこにある?
中華主義とは、覇権主義、拡張主義、帝国主義に過ぎない。
662名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:39:49 ID:rLRz9UUt0
今の老人は馬鹿ばっかという事が証明された選挙だったな
かつて尊敬された老師と呼ばれる人達は、今はもういない
663名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:39:52 ID:MNIRYEno0
こいつらに1年後、いや半年後にもう一回聞いてほしいな
どうせ民主への恨む辛みに変わってるだろう

信念をもって選んだわけじゃない、ただ一方への恨みから他方を選んだ奴
なんぞ非難する資格なんかないんだがな
664名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:40:23 ID:YMSV2eTM0
>>656
自民党が「いざなぎ越えの好景気」だの「景気は回復傾向」だの嘘ついてもバレるってこったな
665名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:40:35 ID:dfncytLo0
資格とって働きに出てるうちの母親はもうそろそろ60だけど
そんなアホみたくあれこればら撒いてたら財源どうすんだって怒ってましたけどね
遊んでる老人をみては、働かざる者食うべからずとか下に教えておいて
自分達は遊び呆けて働かずに飯を食うとか理解できない 体が動くうちは働けとも

同じ団塊近辺でもTVでくれくれくれくれ口から泡吹いて喚いてる卑しい老人たちを見ると
一体この差はなんだろう とおもいますわ
666名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:40:51 ID:HF7oluJJO
>>636
ソースはあるのに探しもしねぇわ
信じることもしない
でもテレビのいうことは聞いちゃうの^^


池沼乙
667名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:40:54 ID:fiH171uM0
>>636
>日本はマスコミ報道に洗脳されるバカな国民だらけって言いたいの?

つーかね、日本に限らず、「どこの国の国民も馬鹿」なの。
マスコミが結託して同じ方向の嘘をたれ流せば、どこの国でも大抵の国民は簡単にだまされる。
だからこそ、マスコミに厳重な制限をかけなくてはいかんのだ。

そもそもはっきり言えば、人間というものが
民主主義を活用できるほど賢くない。
民主主義がまともに運営されている国はこの世に存在しない。
「かろうじて破たんしない程度に」運用されている国がいくらかあるだけだ。
668名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:40:57 ID:jLti2uih0
馬鹿だな。民主党でもかわらんよ
愚民どもは失望しな
669名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:41:36 ID:lt453Qb70
数ヵ月後
そこには民主党の増税に虐げられる元気な戸山団地の住人達の姿が
「いやぁ。もう二度と民主党なんかには投票しないよ」
670名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:42:42 ID:t+VYBale0

いつまでも贅沢に戸山団地なんてところで、暮らしてるんだよ

税金の無駄使いだから、民営にしないと
671名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:42:51 ID:2rRoHuMXO
>>664
言ってる事に統一性なさすぎ。自民叩きたいだけだろ。
672名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:42:59 ID:yNzLJTT50
老害

まさに老害

情報を取捨選択する能力もない奴らが
政治に関わってもろくなことにならないという実例。
673名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:42:59 ID:i9hBjqyk0
戸山団地にビラまいたら面白そうだな。
在日はこんなに豊かな生活をしているのに、
民主政権でさらに豊かになるよ、てなやつ。
674名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:43:03 ID:fs7i6U3H0
>>636
こういうこと書く人って若い人なんだろうなあ

本当にメディアの怖さ知らないんだね。
675名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:43:04 ID:1Ui+SnchP
>>669
ジジババは得だろ?
損をするのは働いている世代。
676名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:43:04 ID:zBXhRt4u0
ネットで検索すりゃ、すぐ嘘だってバレる情報捏造してどうすんだバカがw
677名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:43:27 ID:fiH171uM0
>>649
それが正しい。
さっき言ったが、「世界的に不況で先行きが暗い状況」で
それに乗ってマスコミがネガティブキャンペーンを垂れ流し
「救済の道は政権交代しかない」と煽りまくった。

世界的不況という機会があり
そこでマスコミが洗脳しまくった、
この両方があって成功したことだ。

>>652
俺は、後期高齢者医療制度について
どこが悪いのか、具体的な指摘を当時から一度も聞いたことがない。
反対者はただただ、中身を知らずにイメージで反発していたとしか思えないな。
678名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:43:28 ID:t+VYBale0

ミンス工作員って、自分たちが国民の税金で旨味がある生活してることに慣れすぎ
679名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:43:54 ID:pKu/SPYa0
年金記録なくした元凶の自治労出身議員は全員民主党だとか、
後期高齢者制度は、国民皆保険の財源が既に枯渇している為苦肉の策だとか、
その辺の基本的な知識がないとな・・・
680名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:43:54 ID:qk7S1Zf9O
・・・高齢者世帯は大増税なんだが
681名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:44:11 ID:t+VYBale0

だって、変態毎日新聞だもの

情報操作しないニュースなんてない
682名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:44:37 ID:DFKDqLWQ0
高齢者世帯大増税なのにバカスw
683名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:44:47 ID:6EsCUyJu0
>>1
(´・ω・`)年寄りは気楽でいいよな。
684名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:44:48 ID:bwgpSQvgO
本当の地獄はこれからだ!
685名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:44:50 ID:t+VYBale0
>>680
その年金を支えてるのは若者です
年寄りは感謝すること覚えたら
686名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:45:00 ID:HF7oluJJO
>>659
「民主党 支持母体」でグクれ
687名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:45:04 ID:dsjCvk1h0
>>669
たぶん年度末まで気づかないんじゃないかと
688名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:45:12 ID:ymuTTQiT0
お前らの親が歳を取ったときとか
お前ら自身が歳を取ったときのことを
まったく考えてなくてワロタ
689名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:45:47 ID:Uqfi0X3Y0
こんな情弱ジジババのために数少ない若者が芯でいくのか
690名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:45:49 ID:fiH171uM0
>>676
テレビ漬けの人間は、ネットで検索さえしないからな。
たとえば731部隊だ。
ありゃ、数年前にアメリカの機密資料が公開されたことにより
「戦争犯罪などなかった」ことがはっきり証明されたのに
いまだに信じている連中は多いだろ。
691名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:46:03 ID:zBXhRt4u0
>>677
現実に不況で、不況を押し留められなかったから負けただけだろ
マスコミなんぞ一切関係ねぇ
692名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:46:35 ID:QorM/+DL0
人間50年でいいよもう
693名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:46:41 ID:crpGSTnK0
 老人叩きに無邪気に同意出来るのは20代までだよなぁ。
694名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:47:25 ID:svtKcDEMO
在日
695名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:48:36 ID:HF7oluJJO
>>691
知ってる?
洗脳された人は気付くこともできない^^
一生を捨て駒として生きるしかないのだwwwwww
696名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:48:38 ID:8WQQ1hIc0


>麻生太郎首相が「アニメの殿堂」構想を掲げた時、堪忍袋の緒が切れたという。

俺もそうだ。同じような2chネラーも多いだろ。


697名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:48:42 ID:pKu/SPYa0
うちの母親は年金を受け取っているが、死ぬまで働くと云って、毎日隣の県まで
働きに行っている。
その上で、半分ボケて身体もよぼよぼな父親の面倒も見て、更に火事も全部して
いる。単に働いているだけの俺の何倍も動いているんじゃないか。

働いて得た金は、更に多く得られるように自分に投資したり、いいもの食べたり
して使えって性格だから、最低限の貯金しかないが、>>1のジジババとは
全く違う。老害ってのは、本人次第なんだよな。
698名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:49:35 ID:zBXhRt4u0
>>695
現実に不況じゃんw 捏造じゃないだろw
699名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:49:42 ID:eLAqnulS0
>>677
高齢者医療制度だけどさ、薬局に行った時にどっかの中小企業の社長さんに
ぼやかれたことはあるな。自己負担率が収入一段階でいきなり上がるのは
おかしいって。確かにありゃ何段階か分けるべきだったと思ったな。

ただ、その爺さんは同年代でも稼げる人間がある程度は負担するのが当然
だって納得してたんだよね。さすが経営者だと思ったわ。
700名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:50:01 ID:et1reW2c0
>>688
俺の親は遺族年金却下されたよ
自営で働いてて収入あるからな
後期高齢者も適用されずに 医療費3割

俺も国民年金ぶっちぎった事等ないが諦めている
いいねゴネるだけで金もらえる爺婆は
701名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:50:20 ID:GXZJsdBUO
鳩山さんって数百億を持つ資産家でもあるんだろ?
どう考えても庶民の気持ちがわかるわけない
702名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:50:33 ID:MNIRYEno0
>>675
実質そうだろうけど(若年層:大増税、年寄り:少し増税)
全体なんて考えずに自分に降りかかった痛みだけで民主批判するだろな
703名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:01 ID:HF7oluJJO
>>698
そのまま気楽に暮らしていてください
704名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:02 ID:Tb52YfuH0
ホント、バカってのは操作しやすいねぇ。
705名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:15 ID:QorM/+DL0
俺の両親は50代で死んだから年金貰ってないんだよ
不公平だろ
706名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:44 ID:mEA+WfDzO
彼らがいつ何を『堪忍』したのかを知りたい
707名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:45 ID:zBXhRt4u0
ロードローラーに轢かれたようなもんだと思って諦めろw
708名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:55 ID:3zU2COub0
【衆院選】「禁玉袋の皺が切れた」「初めて自分の女以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に騙された」高齢化の戸山団地(東京)の半年後の声より★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251775469/
709名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:57 ID:ymuTTQiT0
ジジババが減れば厚生年金払う金額減るとか思ってる?
710名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:52:38 ID:K7whLPuwO
70歳以上の人糞製造機は
早く死ね
自殺しろ
711名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:53:42 ID:eLAqnulS0
>>705
うちは父親を早くに亡くしたから、遺族年金は貰ってた。おまえんとこも出てただろ。
712名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:55:14 ID:fiH171uM0
>>679
はっきり言って、老人の大部分は生産活動に従事せず
莫大な金を食いつぶしているわけだ。

さすがに「老人は早く死ね」とまでは言わないが
せめて、老人に医療費や介護費などの無駄遣いは止めてもらわないと
国が破産する、まあそういうことなんだよな。
仮にマスコミがまともに説明すれば、多くの老人は納得したのではないか。
しかしマスコミは与党叩きのために煽っただけだった。

日本の最大の害悪はマスコミだという、いつもの結論だよ。
713名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:56:25 ID:Uqfi0X3Y0
>>693
年金の採算分岐は75年生まれまでという試算。
今の現役世代と比較すれば医療も年金も優遇されてるってことを知らず
ただ金よこせって言ってる無知さは老人とか関係なく叩かれる。

>>696
「アニメの殿堂」構想は麻生が出したものではなくもっと昔から出てたもの。
自民にってなら分かるが、麻生に対してってのは無知なだけ。
麻生=漫画・アニメからくる麻生へのネガキャンの一部。
714名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:57:28 ID:6GLwZcqp0
稼ぎのない、爺さん婆さんは、補助金が増えるんだけっけ?
働かなくても、普通の生活ができるなんて、地上の楽園ですね。
働いたら、負けなんですね。
715名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:58:25 ID:GIFbXQuu0
おいおいお前ら、
ジジババ叩きやってるとこスマンが
これ毎日の捏造だろ?
ふつうとっさに聞かれて「堪忍袋の緒が切れた」なんていうやついるか?

取材なんかしてねーよ。ヘンタイは。
716名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:58:25 ID:QorM/+DL0
>>711
自営業の親は国民年金払ってなかったからな
717名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:58:26 ID:n05ELaoc0
いや、しかしな
年間3万人が自殺してるのに
アニメの殿堂って流石にちょっとズレてると思うよ
718名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:58:26 ID:LXRnva2EO
こういうおっちゃんは自分の一票で他人が被害をうけるかもしれないという考えは持ち合わせてるんだろうか。
719名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:58:56 ID:7Pbr4mlS0
>>1

堪忍袋の緒が切れた後には・・・・頭が沸騰して走り出します。

720名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:59:12 ID:pKu/SPYa0
>>700
現役並みに収入があると判定されているんだし、自営って事は自家保有して
いるんだろうから、遺族年金打ち切り、医療負担三割は仕方あるまい。

現役並みに収入がある両親を敬って、自慢に思え。
年金に関しては、既に破綻しているし、改革をしようとした歴代総理が悉く
マスゴミに潰されてきたから、どうしようもない。新制度になる可能性が大だ。
だが、その際でも過去に一定額年金支払いを行ってきた人間と、支払っていない
人間では確実に差がつく。大人しく払うか、新制度は誤魔化し程度と判断して
一切払わないか決めるべし。
721名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:59:34 ID:iYDVhfZ/0
>>717
チョンは祖国へ帰れ!
722名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:59:47 ID:6GLwZcqp0
>>677
まさに正論
723名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:00:07 ID:1Ui+SnchP
>>705
俺の祖母は年金を貰う半年前に胃癌で死んだな。

>>717
原画を保存する倉庫くらいはあっていいと思うよ。
採算とれるなら美術館にしてもいい。
724名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:01:09 ID:fSkR91C60
>>1
馬鹿の見本市会場はここか?
今回の選挙における、最悪の存在がこいつらだろ。
民主支持で入れた奴はまだ良い、他政党を政策見た上で入れた奴等も同様。
しかし、政策もまともに見ず、自民を叩く目的だけで投票した連中は選挙を何だと思ってやがる。
725名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:02:06 ID:HF7oluJJO
>>717
空気読めよってこったな

>>718
レイプされりゃ気付くんじゃね
726名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:02:28 ID:hVV9ZGoH0
>>12
アホか?毎日新聞と言う一新聞社と自民党と言う政党を並べても無意味。毎日新聞は政党じゃない

>>185
麻生の案じゃないが麻生政権で突如まだ構想段階のまとまってない企画に予算が付いたのは事実だろうがw 


最後まで自民支持者もアホウを変えればダメージは少なくて済むといい続けてたのにアホウマンセーし続け
ネット層でも自民票を減らした情報弱者のネトウヨはアホとしか言いようがない
727名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:02:45 ID:dsjCvk1h0
>>677
ここ1年、NHKのニュースでは毎日必ず「不況で〜」「景気の悪化を受け〜」って言ってたな
728名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:03:00 ID:OP5w212XO
若者「老人には愛想が尽きた」
729名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:04:01 ID:SJXasp8b0
堪忍袋の緒方拳
730名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:04:05 ID:dfncytLo0
>>717
安心しなよ
増税に1000円指定が実現されればもっと加速するよ
運が悪ければ連鎖だっておきる

左巻きのアホがぼくちゃんが気に入らない会社はぜんぶつぶれちゃえばいいのだー
とか選挙前に暴れてたけど ほんとアホは気楽でいいわ
731名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:05:34 ID:fiH171uM0
>>727
そうやってすこしずつすこしずつ刷り込むんだよな。
毎日放送を垂れ流しているマスコミにだけできることで
かつ、毎日何も考えずテレビを見ているような連中に対してだけ効果がある。
ただし、そういう連中に対しての効果は絶大だ。
732名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:06:11 ID:8gyXp2EvO
ジジババは自分の事しか考えてないからねー
お前らの医療費が財政を圧迫してるのに、若者にだけ負担を押し付けて
後期高齢者医療制度に反対とかバカかと
皆で少しずつ痛み分けするしかないのに
それが分からん老害は死ね
733名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:06:13 ID:buSRqjYIO
明日も生けていけると思えるだけで十分裕福だろ。
何の努力もしないで金持ちを妬んでるだけなら生活はよくならない。
734名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:06:50 ID:S05ATrbXO
働きもせず、自分の財産で生きていけないヤツは早く死ね
真面目に働く人たちに迷惑だ
735名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:07:02 ID:tZT9EGyyO
カンカン畑に毛が咲いた
736名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:08:10 ID:5NqgaZAi0
遅すぎだな。
自民と一緒に、また戦争やって洗脳されて特攻兵で死ねばいいおに
737名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:08:41 ID:pKu/SPYa0
>>723
年金に関しては、現状では65歳になる前に、月額は減るが60歳以降なら
先に受給開始の制度がある。
長生きした場合、受取り総額が減るデメリットがあるが、顧客には先に受給
開始をお勧めしている。
近いうちに制度の破綻及び新制度への変更が見えているからな。
胃がんの例も含めて、知り合いがいれば、先に貰うように云ったら?
738名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:09:43 ID:UAHWfDPY0
なんか最低賃金800円とかいいだしたぜ
739名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:09:48 ID:ymuTTQiT0
60で受け取れるものが65に
さらに70まで先延ばしされる痛みをこうむってるのに
若者にばかり負担とな
740名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:10:15 ID:OQvcJ7sm0
無駄に長く堪忍しすぎ
741名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:10:56 ID:OaTcqTmkO
おまいら、老人の脳は劣化してんだから
扱いには注意しないといけないよ
742名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:11:09 ID:5fEnLwkCO
年寄りはテレビの見すぎw
743名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:11:16 ID:N/EayS7s0
×)堪忍袋の緒が切れた!
○)頭のネジが外れた!
744名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:12:54 ID:B7M8wMC80
>>1
そしていつの日かニダーさん達に占領されるのですね。
745名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:14:16 ID:W8PCc01j0
       /:::国民::\
      /:::::─三三─\  < 構造改革の恨みを晴らすお・・・           
    /:::::::::(○)三(○).\                               
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \      
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /     影      ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \ ゴゴゴゴゴ…
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/自\      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/民 \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/党 \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/本 \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ 部.::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::??
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __ |__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│   ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
746名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:16:03 ID:YsZ1Y6dB0
>>717
×アニメの殿堂
○国立メディア芸術総合センター(仮)な。

で、世界中で見られている日本の漫画・アニメを中心とした
コンテンツ産業を日本政府が支持するのはそんなに変か?

いつもの車や土木ばっかり力を入れるよりかは、マシだと思うがね。
747名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:16:08 ID:LXRnva2EO
後期高齢者医療制度廃止だって毎年1兆円単位で増えてく医療福祉をどう支えてくかという問題が棚上げになってしまってるしな。
茨城県の医師会が後期高齢者医療制度に反対して自民党を離党したらしいが、じゃあどうする気なんだろうね。
748名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:17:05 ID:YmzTJVnS0
今回のインフルで年寄りが一掃されたら少しはマシに・・・
749名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:17:39 ID:ymuTTQiT0
>>746
アキバのビルのどっか1部屋だけでよかったのに
わざわざ箱つくろうとするからだめ
750名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:18:21 ID:4h1Qs80f0
>>749
お前はマンガ史・アニメ史をなめすぎ
751名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:18:56 ID:mjoiXgRtO
マスコミが世論を造る、か。
752名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:19:08 ID:1Ui+SnchP
>>748
ワクチンには優先順位が付けられるそうですよ。
母子と老人が優先でしょうな。

インフルで会社を休むとそれだけ生産活動が抑制されるのに。
753名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:20:21 ID:Q4JY9WGR0
>>1
政治家で一番金持ってるの鳩山だよww
マスゴミに踊らされ放題だなwww
マスゴミに報道されないところでは贅沢して、
移るところでは庶民面ww
754名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:21:15 ID:PsPVu9410
>「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」

まだまだテレビの影響力ってのは強いんだと思い知らされたわ
755名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:22:03 ID:Z4563arXO
アメリカはデズニー保護のために著作権法をいじるほどなのに日本じゃアニメはごみ扱いだな
756名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:22:04 ID:LMN8+JGyO
学生の頃、ここの近所に高い家賃払って住んでたが
金無いなら物価の安い地方に逝ってくれと思う。
お前らがそこに巣食ってるせいで
都営ハイツに入居できず、毎日都心まで
高い交通費に片道数時間かけて通ってる若者もいるんだぞ
安い家賃で禁止されてる犬飼って
犬放して喫茶店で平日の朝からタムロって
金がないから民主に入れたとか本当にもう、な…
757名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:23:26 ID:eLAqnulS0
>>716
無年金じゃ、50より先まで生きても貰えないだろうが。
758名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:24:09 ID:wVBbCowb0
戸山って新大久保の近くのアレか?
759名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:24:15 ID:hVV9ZGoH0
>>746
土地に30億円、建物に70億円、設備に16億円、事務費に1億円、合わせて117億円。
「中に入れるマンガやアニメやゲームの予算が残っていないじゃないか」と突っ込むと、
「ご寄付いただこうかと思います」と文科省。
 「(著名なアニメ作家、監督、脚本家である)宮崎駿さんがそっぽを向いたら、
宮崎アニメは建物に入らないじゃないか。そんなのありか。じゃあ、どうやって運営するんだ」と聞くと、
入場料収入で1億5000万円、グッズの売り上げで2億円、合計3億5000万円を見込んでおり、それで賄うと言う。

 「入場料収入はいいけれど、グッズの2億円は仕入れがあるよね。当然、全部使えないよね。
仕入れは幾らなの」と詰めると、課長は「えっ、それは、その…」と言ったまま絶句したという。
 「もうこれはダメだね、はい凍結」と結論を下した河野は、またしても前財務大臣の与謝野馨から、
「河野はマンガやアニメやゲームの重要性をちっとも分かっとらん。けしからん」と怒られた。河野は言う。
 「けしからんのは財務大臣でしょ。マンガやアニメやゲームが日本の文化として海外で評価されていることも、
経済的に重要であることも十分に分かっている。でも、何で117億円かけて5階建ての建物を作ると、
マンガやアニメやゲームの産業が盛んになるのか。何の説明もない」
ーーーーーーーーーーーー


そんなに大事なものを何故景気対策として安易に計上した?しかも安倍時代から内容を詰めてる途中なのに
不完全なまま出して来るから突っ込まれまくり。
760教えてのりぴー:2009/09/01(火) 18:25:21 ID:fHdKT+bw0
このスレの事件と無関係じゃないからここへレスるけど
ダイレクトなスレを使わないその訳もなんとなくわかって欲しい。

陸上自衛隊の個人情報、
陸上自衛隊員ほぼ全隊員分の14万件とか
漏れたわけじゃないですか。
あれは漏れただけなら極秘捜査して隠せられるならばそうする事件。
ある意味、自衛隊員の個人情報は国家機密情報の国防の部類に属する。

それが漏れたことを単にニュースにしたのではなく、
自衛隊員も平和ボケしていてそういう情報が漏れていることを
自衛隊員が信用しないから
呆れてスパイが混じっていることに注意しろという
お粗末で深刻な事態をそうではないと隠して報じているに過ぎない。
http://www.youtube.com/watch?v=Vr0g9t-tbGw
761名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:25:55 ID:ngeu0d3K0
僕らは負担大ですね
762名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:25:57 ID:bKRm6oxI0
人生最後の選挙の置き土産がこれかよ!

まぁテレビどっぷり世代だから、何を期待しても無駄。
763名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:26:39 ID:9wGN9pY/O
俺の怒りが有頂天
764名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:26:50 ID:OvD9YzzO0
>>753
麻生がホテルのバー通いで叩かれてた頃、これ見よがしに居酒屋で打ち合わせしてたなw
で、ほとぼりが冷めるといつも通り料亭で会合。
こんなあからさまな庶民アピールにまんまと騙されるからな。
765名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:27:13 ID:fGxsL7QkO
今さらだが、TVが強いんじゃなくて、老害の頭が弱かっただけなんだな。


マジで年寄りは百害あって一理なし
766名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:29:24 ID:WsbKPQbv0
「後の世代は良い社会にならないと困る」って
今の社会を作ってきたのがこいつらじゃん
正直、いまさら何言ってんの?って感じなんだけど
767名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:35:34 ID:onKNO6ALO
おまえらが歳とったとき、何もしてこなかった老害といわれるんだろうな
768名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:38:10 ID:bylCi2jK0
>>705
>>716

朝鮮人?
年金払ってないのにもらえないのは当然だろ
769名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:42:35 ID:dfncytLo0
>>749
話は既にどっかの箱を乗っ取って改装という話にシフトしてますが…
ちなみに秋葉は結構不動産高いから
美術館クラスの運用に耐えられる箱をぶんどったら
購入と改装に幾らかかるのやら…
770名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:49:02 ID:pjzo3R2tO
でも、定額給付金は使い切りました。と。

今回明巣に票入れた奴は定額給付金返納すればいいと思う。
そうすれば明巣のマニフェスト実行できますよ。
771名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:51:00 ID:b41+js6n0
60歳以上の高齢者万歳社会!

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

後先考えない私利私欲な金銭感覚で、莫大な借金を残した高齢者!
安定会社で高待遇、年功序列の高給与、高退職金、終身雇用に守られた高齢者!
バブルで歓喜高揚し、社会をぶっこわした高齢者!
年金、医療保険も低負担だったくせに、高福祉を要求する高齢者!

現役の若者世代は悲惨すぎる!

高齢者世代が満喫したバブルで社会崩壊し、その後は失われた10年、就職氷河期など負の連鎖だ。
バブル崩壊で力を失った企業は負債整理と高齢者世代へ多額の退職金を払うため、
安い労働力を海外に求め、若者世代へは低賃金で厳しい競争と過剰ノルマを課した。

若者世代は、過剰競争、低賃金重労働、不安定雇用、就職難に苦しむ事になった。

バブルのツケや莫大な借金を背負わされ、
さらに確信犯高齢者世代に年金や医療代を払う為に、高額な負担を強いられる現役若者世代。

増税必須ばら撒き福祉の民主党政権誕生を一番喜んでいるのは高齢者世代であろう。
現役若者世代は「自己責任」に加え「高齢者世代の責任」を背負わされているのである。
772名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:51:01 ID:eLAqnulS0
>>770
返納は手続き的に難しいから、「ミンスマニフェスト基金」でも作って
そこに寄付させればいいんじゃね?確実に小沢がネコババするけど。
773名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:54:52 ID:P5j6/xcX0
>>599
胡坐かいて説得は糞下手だったね
774名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:57:47 ID:fd1mgcOsO
やっぱり団塊のバカどもか
775名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:58:58 ID:f7VB3I9M0
さすが2chだ
おまいら全部わかってるな 

だから、おまいら年取ったらいくつで逝くんだ
いまでもいいぞ
776名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:02:52 ID:iYDVhfZ/0
俺たちねらーが、こういう時だからこそ頑張らないと
日本は本当に終わってしまう
777名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:10:08 ID:ldrsrdMBO
>>752
子はともかく年寄り優先は意味わからんな
あと持病あるやつも
778名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:10:28 ID:+GprIi8g0
ネトウヨは老人になる前に死ぬから
老外死ねなんていえるわけですよね
わかります
779名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:10:43 ID:TtLnVF830
いいから、おまえら老害はさっさとしねよ
780名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:11:04 ID:tatjxw/J0
子供が熱出したので病院に連れて行きました。
初診でした。

待合室は老人だらけで、楽しそうにおしゃべりをしています。

熱にうなされる子供
1時間半くらい待って、やっと診察してもらいました。

病院が老人達の寄り合いの場となっているのは知っていましたが、数の多い事。
医師が足りないのではなく、医療に甘える老人が増えすぎているのだ。
781名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:11:27 ID:bBeQo1/a0
【政治】「子ども手当はいつから?」 役所に問い合わせ…北海道★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251797618/

こいつら馬鹿だなw 予算もくまれてないのにwwww
財源すらあやしいのに こんなやつらが民主党にいれまくったんだろうなwww
782名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:13:08 ID:dIg1XQFt0
>>778
ネトウヨとか書いてるヤツは、マジで
日本語が読めないんだな
783名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:14:21 ID:Nvs5EkNE0
>>774
馬鹿はお前
何でも団塊とつければいいと思ってる池沼だろ。
784名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:15:59 ID:Ub6047lPO
あっさりマスゴミにのせられちまった情弱
785名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:17:01 ID:AiVvZgF5O
俺らなんか切り捨てどころか、老人に搾取されまくって、定年まで生きていられるかもわからないっつのに
786名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:17:40 ID:3/a+yC5C0
>>785
森繁より長く生きる自信がないよねw
787名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:23:32 ID:RXx0qnKY0
もう2ちゃんにはプロ以外のボランティアのネトウヨしかいないみたいだな。

また面白いパンフ期待してるぜ!
788名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:25:34 ID:X+Rx8Wp+0
選挙までに情報弱者対策が必要だったな
789名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:27:42 ID:Q9GPmNud0
投票率が高い世代は優遇されるねぇ
790名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:33:11 ID:aR5KjC8Q0
ブリジストン鳩山、ジャスコ岡田、小沢不動産。
庶民の気持ち?
791名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:54:47 ID:ebuYl53s0
>>717
自殺者の統計資料少し眺めて来いよ
景気や政治なんてほとんど関係ないから
792名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:02:45 ID:4rER65G40
今回の有権者の選択の趣旨は、「自民党の再生」なんだよな

民主政権を本気で望んでる奴などいないだろ
793名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:22:38 ID:8GWVjOxb0
>>791
日本の自殺者が多いのは、言葉の問題で外国に職を求めることが出来ないとか
日本以外の国の方が終わってるから、日本でダメなら外国にってならないから必
然的に多くなるんだろうな。
794名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:22:47 ID:hVV9ZGoH0
>>769
民主とマスコミにボロクソに叩かれたから方向転換したんだよ。
まあ本質的には麻生よりもこの機会にハコモノつくろうとした文化庁のほうが戦犯なのかもしれない。
アニメ振興事態が胡散臭いものに見られてしまうからな。
795名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:33:42 ID:aUwbTKrz0
こういう老い先短い連中は選挙権なくていいんじゃねーの?
次世代のよい社会を、とか言って日教組教育広められたんじゃいい迷惑だ
796名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:34:28 ID:1QoejpPb0
まぁ、夢を見ながら逝け
そろそろお迎えの時間だ
797名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:18 ID:3tajxbfh0







 


 


 

 
 









798名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:36:14 ID:AgL2KxKEO
>>787
俺なら大多数の人間がうなずくパンフを作れるよ。
799名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:36:52 ID:581igq1u0
要するに、かまってもらえなくて、老人性癇癪起こしちゃったこと?
800名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:37:53 ID:yx3YnK3r0
>>1
自分のだけならかまわんが、他人の死刑執行書にまでサインするなよ・・・
801名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:38:32 ID:yhXC3prXO
情報弱者がマスコミに踊らされた結果の圧勝だったな
802名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:40:07 ID:yx3YnK3r0
>>793

欧州も自国語以外話せない奴がほとんどだが?
803名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:41:14 ID:j1lL73IV0
団地に住んでるような連中に選挙権必要ないだろ
804名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:43:13 ID:2a9JBk/aO
後期高齢者には選挙権不要、って考えが出てきそうだなあ
人数差で若者よりも選挙に反映されやすいのに
自分ら老人に都合のいい政策ばかり選ばれても。
現役並所得で医療費3割負担なら選挙権あってもいいと思う
805名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:44:29 ID:sF/9FGOV0
いままで自民党の利権構造で飯を食っていた連中が、
構造改革で締め出されて寝返っただけさ。
小沢は女衒の心を持った男だから、
女の一生を駆け引きばかりの政争の道具にするなんてお手の物さ。
806名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:44:39 ID:Qi+BiTMR0
民主党は、まず、治安維持機構の改革をやって欲しい


警察が公務を○投げし、それを893のフロント企業が


落札する様な状態じゃ全く意味がないw



警察が893の資金源になっている状態を何とかしろw
807名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:45:30 ID:z9BhiYP50
鳩山一郎の孫でブリジストン創業家の血を引く奴だの
イオン創業家の息子だのに
庶民の気持ちが分かるはずがないのだがw
そこで判断するのは絶対に間違ってるだろww
808名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:46:54 ID:SaYuDWFvO
老人と主婦とサラリーマンと若者を敵に回して
自民党の味方はネットオタクだけか。
809名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:47:01 ID:0DQ1Q98wO
戸山団地って「魔界都市新宿」で言うと吸血鬼の住処か

なるほど、若者の生き血を啜る
アンデッドばかりのようだな
810名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:47:25 ID:RlJ+AFbm0
庶民の気持ちがわかるわけないだろwwwwwwwwwww
811名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:50:49 ID:mIFV4QCx0
>>424
いやもうこの人たちの孫はもうひーひーいってるし。
就職失敗して一家にひとりフリーターなんて珍しくない。
けど老後の自分たちの「今」しか見えてないんだろ。
812名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:51:35 ID:jWrQtPr/0
堪忍袋の緒が切れる前に事切れてくれよ老害
お前らの年金問題なんぞ若者の年金問題に比べりゃ御の字じゃねえか
813名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:51:59 ID:8GWVjOxb0
>>802
言葉に関する日本人のハンデは半端じゃないだろ。
まず発音を聞き取れる耳を持ってないんだから。
814名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:52:52 ID:oFahE+JD0
少なくとも大資産家の坊ちゃんである鳩山には庶民の気持ちなんて分からないだろうな
815名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:54:06 ID:/46bUOLo0
選挙が終わってもネット上で人を叩くしか能のないネット弁慶のクズ。
それがネトウヨ。
2chの情報で世の中の全てを知ったかのようなガキや社会に出る勇気のない引きこもりのニート。
それがネトウヨ。
仕事もせず、納税の義務すら果たしていない役立たず。
それがネトウヨ。
他人を叩く前に自省しろクズ共。
816名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:55:02 ID:k91BFzjR0
マスゴミ大好物の馬鹿底辺の典型だなww
817名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:55:38 ID:SW3HEX+U0
学習能力ねえなあ。
818名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:55:47 ID:okf9L5LVP
>>814
庶民の気持ちを判ってもらう為に
1週間ボロアパートに5千円で住んで貰おうぜ

と言うか黄金伝説の節約のあれ
政治家バージョンやれば良いのに
819名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:55:54 ID:MduG1GIuO
高齢化を止めないといけない。
2025年には2人で1人の年寄りの面倒を看ないといけない
もうね施設に入りっぱなしの家族から見捨てられた老人は病気したら終わり
家族も死なれたら年金が入らんくなるから困るというのもいる
病院に入院しっぱなしなら高額医療費の申告してほぼタダに
こんな制度はおかしい
820名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:56:00 ID:usZWZ0g6O
いやはや
もう山に捨てろ
老いては子に従えよ
謙虚に生きろ
821名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:56:44 ID:D2uXIRKeO
老後より若者の事、考えてほしい
あなたたちより遥かに厳しいから。
822名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:57:06 ID:AsjT72s+0
◇次世代に、よい社会を

お前らがゴネてなにが次世代に、よい社会をだよwwwwwww
823名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:57:53 ID:D6/MKHCVO
麻生さん以上にポッポは金持ちだし庶民の気持ちなど理解できないと思うよ
金持ちだしの癖に庶民ぶってる方が悪質だと思うんですか?
824名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:58:26 ID:4VpZicF60
>堪忍袋の緒が切れた
なんというオーバーフラッグ
825名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:59:01 ID:kN1P/aQ80
年金なんて社保庁の職員がバカだっただけだし
景気はアメリカの詐欺師に世界中がやられたわけだよ。

それに対して自民党に怒りをぶつけても意味が無い。

それは八つ当たりだよ。
しかも自分に跳ね返ってくるだけの八つ当たりだ。
電信柱を蹴っ飛ばして足を骨折みたいな。
826名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:59:14 ID:Xx2/S2LIO
庶民(笑)

鳩山のスーツは全て高級アルマーニだぜ
827名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:00:33 ID:lfqKwWXl0
一度自民をぶち壊すべきと思ったが、壊れすぎた。

民主だと弱者優遇になるかもしれんが、
その弱者が誰になるかが微妙だなぁ・・・
日本人弱者より外国人な悪寒・・・
828名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:05:38 ID:s6bhryp+0
ジムン党の

米国優遇自由化と日本企業つぶしそして米国買収斡旋

雇用を終身を廃止し大量リストラ可能な米国企業がすぐ入れるように規制緩和。

米国式の人件費削減奨励不況なので、低所得不景気に。
829名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:06:23 ID:3tajxbfh0







 


 


 

 
 









830名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:06:57 ID:ebuYl53s0
>>827
まじめに働いている人じゃないことだけは確か
収入+通勤費に社会保険税かけるな>厚労省のクソ官僚
831名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:08:02 ID:JncodQcL0
底辺が年金受給生活というのは仕方ないとしても
何十年も公営住宅に住み格安の恩恵を受け続けるのって本当にずるくねえか?
俺なんか二十歳から住み込みで働き続けて1度も公営住宅の恩恵を受けることはできずに
生活してきたが本来は利用歴が少ない人や貧困層が優先に入れるようにすべきだろ。

10年20年公営に入居していても貧困から抜け出せないのは努力不足すぎる。
そういう奴等の最期は、静養ホームたまゆらのような施設に送るべき。

マジで公営住宅民の統計をとってくれ!
832名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:08:50 ID:yx3YnK3r0
>>813
あなたの耳だけじゃ?
833名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:10:38 ID:4MRMpPIW0
>>1
堪忍袋どころか、命の線が切れそうな企業と個人続出ですよ。
834名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:11:22 ID:qzpo1kUSO
通勤費に税がかかるって意味わかんないよね。
必要経費なのに。

とりあえず勤めるのに必要なスーツや靴、鞄やネクタイは
必要経費として計上してるけど。
835名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:12:15 ID:CtYkkVOE0
高齢者も少しは負担しろよ
836名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:13:58 ID:hVV9ZGoH0
>>825
公務員改革後退は明らかに麻生自民に責任があるし社保庁も監督責任はある。景気は麻生のせいじゃないな

>>827
野党に落ちるなら大負けしたほうが徹底的に党内改革と再生が進みやすいんじゃないの
中途半端に負けるよりいい。この選挙制度ならまた自民が300議席以上獲得することもありえるし
837名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:11 ID:b/YhJd1R0
>>821
残念ながら、後期高齢者医療制度は見直しだな。
その負担は、また若い世代が負う事になる。

で、たぶん、その世代が年寄りになるころには、医療や年金は崩壊しているよw
838名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:35 ID:cyxpMSaK0
50年前なら北の楽園に渡って行った人たちですね。
839名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:35 ID:+uGugDRaO
>>831
戦争未亡人の身障が団地に優先的に入る

その子が結婚離婚もしくは偽装離婚で母子家庭

そのまた子供が結婚離婚もしくは偽装離婚で母子家庭

以下脈々と続く
840名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:46 ID:7HS/zJCw0

  ∩∩ ぼ く ら の 冬 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、カルト /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 官僚  /
    |ネトウヨ| | 自民 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

841名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:53 ID:n3HRZGF10
民主党に投票しないことが理解できないんだが。

福祉:手厚く
母子・児童手当:増額
生活保護:手厚く
日本の国債:これ以上増やさず
消費税:値上げせず
高速道路:無料化
景気:V字回復
外交:友愛

これができると言い放ったんだから入れるだろ。
確か「命がけでやる」とも言ってたな。
これでできなきゃ・・・
842名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:17:17 ID:4rER65G40
自民とか民主とか関係無く老害が早くくたばりますように
843名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:18:28 ID:H+psHgLtP


どうせ、不況になり


失業だらけで、ばら撒くものも無くなり


自民に泣きついてくるから


それまで


絶対に


答えは教えるなよ!



それと


総務は原口だけは止めとけ


後に禍根を残す
844名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:24:48 ID:fiH171uM0
>>841
逆に、それができなきゃ民主終わりw
845名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:25:48 ID:+IzAlc/U0
>>841
福祉:手厚く
母子・児童手当:男ですし、息子は別れた元嫁の手元ですし
生活保護:一応自活して養育費送れるだけの給与は稼いでますし
日本の国債:こんだけハッキリとしたデフレ下で緊縮財政ってバカじゃないの? ケインズすら知らないの?
消費税:上げていいよ。つか年寄りからふんだくれよ
高速道路:自家用車なんか持っていませんし
景気:言うだけならタダだよね するわけないじゃん

民主を支持する理由なんて何ひとつありません
外交:不貞外国人は追い払ってくださいな
846名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:30:07 ID:8GWVjOxb0
>>832
日本人全員TがOECのヒアリング全問正解できるとでも?
全問正解したとしてもネイティブ英語圏の人の発音にはなかなかついていけないんだぞ。
847名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:35:12 ID:27C4YqoUO
基本的に自民と民主しか選択肢がない日本国民が不幸だったんだよな。
緩慢に破滅を待つか、万馬券目当てで大穴に賭けるかしか選択肢が無かった。
が、こんな政治屋ばかりはびこらせたのは日本人なんだから、自業自得。
848名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:35:43 ID:TSeUQ5JO0
資産税の導入が一番
資産もち(老人)は沢山税金を払う
合理的
849名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:36:06 ID:qheW2bJb0
× 庶民の気持ちが分かりそうな民主党
○ 公務員と大企業のサラリーマンとチョンシナしか相手にしない民主党
850名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:37:50 ID:F7rrzSHd0
2次元と2.5次元を規制しようとした自民党には投票しませんでした

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8009547

嫁は守られましたw
851名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:38:07 ID:4MRMpPIW0
>>848
資産税ならすでにかかってるけど。
固定資産税と相続税・贈与税、譲渡所得に対する税金も資産税だね。
もう少し税金勉強したほうがいいよ。
852名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:39:04 ID:A6CCeWsV0
老害はマジで死んでくれ
853名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:40:06 ID:ebuYl53s0
>>851
国民健康保険も資産税乗ってたな
854名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:45:20 ID:TSeUQ5JO0
>>851
ええと例えば溜め込んだ銀行預金に対して課税しようということです
855名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:46:31 ID:j68uhBWT0
お年寄りの車についている「もみじのマーク」の名前なんだっけ?
俺は「最後のひとしずくマーク」と名づけているんだがw
856名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:52:54 ID:0oTVSaI60
吸血鬼の住む所か
857名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:54:05 ID:CXr2S8qw0
今後の高齢者の心境

「自民の政策にはうんざりだ」「鳩山さんならきっとやってくれるはず」
              ↓
             鳩山逮捕
              ↓
「なんであんな人が総理になるのかねぇ、恥ずかしいよ全く」
858名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:59:26 ID:yx3YnK3r0
>>846
で?
話すり替わってないか?
859名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:03:16 ID:DBAH+EyO0
増長しているのは国民  とマスコミ
860名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:04:03 ID:mnUlMUdq0
外人観光客でも呼べよう物を・・・・ 最近の年寄りは堪え性が無くていけないねぇ・・・
861名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:06:10 ID:MKQMmHOP0
老害はいらん
862名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:06:37 ID:YlGGOLgj0
>◆女性(84) [自][自]→[民][民]
>自民一筋だったが、ここ数年貧乏人は医療、年金などの面で裏切られ続けてきた


舛添は、年金問題では謝罪するんじゃなくて、組合(≒ミンス)のサボタージュで
5千万件もの記入漏れが出たことを徹底追及すべきだった。
863名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:11:50 ID:YlGGOLgj0
あと、住基ネットを国民背番号制として攻撃し、役所の仕事の効率を悪くした組合系政党とマスゴミ。

役所でいたずらにコストを増しているのは、組合≒ミンスってこと。組合が支持母体で役所のスリム化・無駄の排除が
出来るわけがないんだが
864名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:12:51 ID:8A3I8MEaO
戦中世代に
また国を滅ぼされるのか
865名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:19:36 ID:rPxWjb3a0
>1
へ?
売国悪法を政策集からマニフェストへは隠し
あんたらが言う生活直結の法案も
実質、増税になる悪法ばっかだぞw
何言ってるの?もっと苦しくなるんだよw
な〜にが堪忍袋が切れただよw
諸外国行ってみろ
億人、居る大国でこんなに住みやすい国はないんだよ
人間の欲ってきりがないのねw
完全に騙されてるなw左翼新聞やTVしか観ない情報弱者は。
お前らミンスの政策でノタレ氏ね
866名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:22:38 ID:7KKE6I6Y0
>>841
それ以外は何やってもいいてことじゃないの?
867名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:23:40 ID:t+VYBale0
>>686
反日左翼の日教組か自治労ってことか

なっとく
868名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:24:01 ID:DVSgb1Ia0
馬鹿国民
一党に偏れば腐敗する事は、
自民で実証済みなのに
なぜ同じ事を繰り返す
国会もこれじゃ機能しない
内閣ですべて完結しちゃうじゃねーか
ゴチャゴチャ抜かすのが政治
そもそも1億人の代表が同じ考えてのが
不自然だ
いろいろな考えの元、最大公約数を探しだすのが
仕事なのに
日本人お得意の長い物には巻かれろてヤツですか
869名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:25:48 ID:1pUgFRf30
こいつらは何も考えずに気分で投票するんだな
870名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:29:05 ID:OL21cqu20
別にどこに投票しようと構わんが

民主に投票した奴は民主が何しようと文句をつける権利ねぇぞ
871名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:30:37 ID:swMAH4OoO
あの「4人組」に庶民の気持ちなんか判る訳ねーだろボケ
872名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:31:04 ID:LPXa2DyY0

民主党に票を投じたのは、もちろん子供手当のためだ!
鳩山総理は、何度もテレビや街頭で、

  「子供のいる家庭には、毎月一人につき26,000円の手当を出す!」
  「公約は必ず守る!」
  「責任をとるのが政治家!」

と言いきっていたじゃないか!

うちなんて子供が3人もいるんだぞ!
さっさと8月分の78,000円を払え!(=26,000円/月×3人)
選挙は8月30日だっただろうが!
公約違反は絶対に許さないからな!

さっさと8月分の78,000円を払え!

873名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:31:05 ID:2+34y2LZ0
しかし「政権交代」で世の中が劇的によくなると信じてるやつがまだいたことに驚いた

16年前の細川で一度騙されたはずなのに・・。
874名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:32:29 ID:GHBwWo300
ネトウヨはそろそろ自分たちが現実と乖離してることを自覚したほうがいい。
875名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:36:20 ID:4NQR0gBJO
ネトウヨうざいぞw
876名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:37:50 ID:H+psHgLtP




集団詐欺に遭ったからって

被害者面するんじゃねえぞ!


民主支持者は最後まで責任とれよな!


自民に擦りよるんじゃねえぞ!!!


877名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:39:38 ID:hVV9ZGoH0
>>868
選挙制度がそうなってるんだから国民のせいじゃない。それに思い切った改革をする場合は
一党に偏ったほうがいい場合もある
878名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:39:48 ID:fiH171uM0
さっそくとんでもないことに。

【政治】「消えた年金記録」 民主党が自己申告に基づき記録を元に戻す「被害回復法案」を提出へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251809692/l50
879名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:41:36 ID:IJsogS2w0
集団自殺しそうだなw
880名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:42:01 ID:YlGGOLgj0
石原がいみじくも言ったように、前回の郵政選挙から今回の政権交代選挙への振れの大きさは怖いね。

俺なんぞは世間とは逆に、5年前には馴れ合いの自民支配が嫌で民主に政権を取って貰いたいと思っていたが、
今回は逆に民主なんぞが政権取っちゃ困ると思って自民に入れた。
881名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:44:31 ID:H+psHgLtP
マスゴミ(ヤクザ)におんぶにだっこのバラマキ政権なんて

いずれ、

そのマスゴミ(ヤクザ)と情弱で移り気な国民に滅ぼされるのさ!

マスゴミ(ヤクザ)に依存しない政権でないと

安定政権として中長期の日本の舵取りはできない!

その点

マスゴミ(ヤクザ)に殆ど依存せず、

■ 自民2700万票 vs 民主3300万票  ■ つまり 45:55

の成績は素晴らしい実力だろう!

おそらく自民は結果を知ってた上で、

国民に情報提供し論理的に説き


最後まで、マスゴミ(ヤクザ)に媚を売らなかった!

そして、敢えて政権から潔く退場したのだ!

この事実は、広くは理解されていないが

たいへん立派な心がけだ!

         民主主義 万歳!
882名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:50:09 ID:zuvTIYGn0
でいつジハード起こすんだネトウヨは
883名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:52:08 ID:ID+p65PH0
トンスルでも飲んでろよ糞が
884名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:52:47 ID:H+psHgLtP




>>882

おまえばかか?


四年間放置プレイだろ〜!


885名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:56:09 ID:1Ui+SnchP
>>882
でお前はいつ餓死するんだ?
886名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:59:53 ID:2+34y2LZ0
今の2ちゃんには2種類の人間しかいない

・ネット右翼と蔑まれてる保守層

・勝ち馬に乗ってはしゃぐバカ
887名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:00:07 ID:0/S/PssJO
年寄りも若者も自民支持者も民主支持者も右も左も全部ひっくるめて
国民の生活と日本経済を救うために尽力し、実際に成果を出し、
同時に出来る限り世界経済の混乱を抑える為に国際的責務を果たした
実績を評価せず知ろうともせず曖昧なイメージのみを頼りに
大事な一票を軽々しく投じる老人が俺たちの未来を語るのか?
888名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:01:17 ID:fW2ZCnPd0
毎日何百万人もの人達が何十分も電車に揺られて通勤してる
新宿やら池袋やらのすぐ近くに住んでるくせに貧困ヅラされても。
889名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:01:31 ID:3kHURpbdO
>>1
イオンの御曹司や元首相の孫は
いつ庶民だったんだ?なあ?
890名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:05:15 ID:hmAVWidWO
>>887
つまり

他人の一票=ロクに考えない浅はかな一票
オレの一票=全ての情報を吟味して公平な神の視座で入れた一票

ってことねw
891名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:07:57 ID:6dPYZn8OO
>>780
俺が怪我して病院行った時は、足が痒いから来たってばーさんがいたな。
どうみてもよく喋る元気なばばあだったが、
こんなやつらに保険料食いつくされてんのかと思ったら嫌になるわ。
892名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:39:37 ID:3WxUeuiR0
ジジイババアのための日本だな
自分らの権利だけ主張する連中のせいか>>1
893名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:40:32 ID:1xOKfVQM0
またジジイババアにだけインタビューして記事にしてんのか。
マスコミも選挙で選んだほうがいいんじゃねーか?
894名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:45:35 ID:p1yYe8QhO
子供手当てがもらえる頃には、旦那さんは職を無くしてるかもしれんが、子供手当の為だから我慢しろよ。
895名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:01:43 ID:m7zF5oSA0
無能が書きたがる典型的「お涙頂戴」の物語は引くなあw
896名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:13:05 ID:KU8O/XS80
仕事をせずに生活保護を申請してた人間がブチ切れたとか

しかも大久保百人町の地区で。何やってんだ記者は
897名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:13:28 ID:mtaKPdkA0
鳩は莫大な相続税を払ってもまだ音羽御殿を維持出来たような家のおぼっちゃんだし
岡田はジャスコの御曹司だし

「庶民の気持ち?ナニソレ」っていう…
898名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:21:12 ID:krspTM9n0
前回の郵政民営化の時といっしょなんだなあ
また、4年後もデジャヴなよかん
899名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:22:06 ID:KU8O/XS80
>>888
戸山団地は、滝野川団地から移った奴もいるからな
働きもしないで文句をいうずっとずっと生活保護を貰う者の集まりだ
900名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:33:33 ID:6zLCJlavO
一般大衆は、麻生さんは漢字も読めないくせに上から目線で庶民を見下す悪党、鳩山さんはお金持ちなのに庶民におもいやりのある庶民派の政治家。
こういう認識なんだろうな。
901名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:36:08 ID:OG3aKhMC0
でもいつまでも自民党批判じゃ間が保たないから
とりあえず後期高齢者医療制度の廃止と月八万円の基礎年金を…
…ってこれは共産の公約だったっけか…

って事になる予感。
902名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:41:38 ID:6zLCJlavO
擁護するわけじゃないが、鳩山と小沢はともかく、岡田は本当に庶民派らしいぞ。
岡田が子供の頃のジャスコはまだ小さな一商店に過ぎず、岡田自身も贅沢を戒められ庶民と変わらない生活をしつけられたそうだ。
鳩山さんは残念ながら口先だけの庶民派アピールだと思うが、岡田さんは本当に庶民派なんじゃないか?
903名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:45:26 ID:KU8O/XS80
>>902
どさくさに紛れてどうやって急成長したんでしょうかね・・・
904名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:48:27 ID:9oAQez8WO
戸山って結構な高級住宅地じゃん
905名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:51:23 ID:0G8UQRlC0
自民政治の恩恵を受けまくった世代じゃないのか?
906名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:07:30 ID:jV4pS9tW0
アニメの殿堂ってそんなに悪い政策には見えんけどな。
こういう不況の時こそ公共事業だろ。額面はチンケだけどやらないよりはいい。
日本のコンテンツ産業を将来的に活かすチャンスなのに。
907名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:32:35 ID:5K7evgYM0
洗脳って怖いな
908名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:51:30 ID:rK6ycUym0
情弱団地
909名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:52:39 ID:uwaZors50
年寄りが頭良ければ、政治はもう少しマシになってただろうなぁ
910名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:19:46 ID:gBo42b3vO
ジジイどもが税金をぶんどり過ぎで減らしたら、これだよ。

マスゴミもここぞとばかり、焚き付けたからな。

高齢者向け医療費の抑制は必須だったのにな。
911名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:43:10 ID:r46lHPEfO
ここに住みたいなあ、都心の一等地。広い2DKが7〜8万なんだっけ。資格があって普通の人はだめなんだよね。
912名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:40:14 ID:7oD3YPVSO
戸山団地って吸血鬼んとこか?
913名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:44:59 ID:INCMHnrS0
>>906
国立メディア芸術文化センターは叩かれて、
男女共同参画関連施設が叩かれない不思議を誰か解明して欲しいんだが、、、

http://www.gender.go.jp/chihou_kokyo/pref_shisetsu.html

民主党になったらこういう施設がもっと増えると思う。
914名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:49:31 ID:rs9i1bZ/0
ワシん豚ポスト 笑) ニュー欲退夢ズ 笑)
「政治的に信用できない新聞社」であることは
イラク戦争とブッシュ報道で明らか
もう誰もあんな新聞信用せんわ
>前スレ913
日本人あふぉ官僚は、米穀用経済学金融理論に洗脳されてるから
世界の現状が把握できないし、日本の富を米穀へ手渡すアフォで無責任な意思決定
してできていないのがここ数年の実態。
日本でそれができているのは、かろうじて2ちゃんねらーくらい。 あふぉ官僚は
それすらもこのスレへのかきこで壊そうとしているんだから救いようがない。。

日本人あふぉ官僚が好きな欧米理論への浸かり切り・精神論軽視で渡って行けるほど
歴史は甘くない。 未来の教科書において連中は軽蔑の対象となる。
まずみんな基本的な姿勢・目の勉強する所から始めたほうがいい。
欧米と同じものの見方、感性、歴史認識、価値観を詰め込めばそりゃ「意見はあう」わな w
でもそれは本当の勉強じゃないぜ。そんな態度で「勉強しますた」つもりかよ?
幼稚なニセエリートくんは欧米最新理論を食べてそれで満足 w

世界の官僚からすると、日本の官僚は議論に参加する資格すら与えられていず
その場にいて適当な賛成意見を形だけ言わせてもらうだけにすぎない、いてもいなく
ても同じ存在。

まず日本の、高齢者の生活を自分で見に行け カスども
915名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:51:41 ID:lnFnzK6M0
安部、福田、麻生が庶民の気持ちが分からないように鳩山も当然分からない。
今まで馬鹿発言してきたがこれからも変わりはない。
916名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:53:57 ID:DBqgkFXuO
俺、金玉袋の糸が切れた…
917名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:54:04 ID:UGB/0JjlO
こうして戦争は起きるんだな…
恐ろしや恐ろしや
918名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:54:51 ID:zof33NRg0
今回、自民に対する懲罰的意味で民主に入れた気持ちはわからんでもない
ただ、それが投票した自分への懲罰になっても自己責任だぞw
919名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:55:16 ID:gBo42b3vO
庶民感覚で政をされたら困るな(笑)
920名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:58:33 ID:APOuKDp/O
>>912
夜香のとこだに
921名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:02:28 ID:q6/xzYkZ0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|   庶民の気持ちが分かっても、経済は分からないので
  | |@_,.--、_,>   うっかりドルを崩壊させてしまったでござる
  ヽヽ___ノ    の巻
922名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:03:51 ID:L6YBIvCx0
自民工作員相変わらす無駄な抵抗してるなw
923名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:06:01 ID:4pgtbO8b0
実のところ、政権交代自体は本来何も問題ないのだ。
ここで政権交代があっても、本来は何も困らない。
しかし問題なのは、野党と、そしてマスコミに
敵国のスパイ同然、てか完全なスパイがごろごろ入り込んでいるということにある。
そーゆー売国奴とかスパイがいなければ
民主党政権になっても何も困らないのだ。

政権交代したことが問題ではない、
入り込んでいるスパイが問題だ。
924名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:06:30 ID:+sH1DyLD0
こういった反応になんか違和感あるんだよな
925名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:06:36 ID:KCVKDro/O
>>855
枯れ葉マーク
父親も80越えたじいちゃんも言ってる
926名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:08:37 ID:LdTN38LjO
>>922
×自民党員の工作
〇自民も民主も信用できない奴らの感想
927名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:09:57 ID:mmrgD/b0O
馬鹿な日本人www
928名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:10:05 ID:aKYJayi20
堪忍袋なんか切れなくていいから
血管切れてさっさと死んでくれ
929名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:10:12 ID:Vqu+awSxO
老後の安心のためなら 若者がどうなろうといいんです
930名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:11:52 ID:JZJgAdeS0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
931名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:11:56 ID:waoQd2quO
スパイとかいってるなら、スパイの氏名や具体的なスパイ行為でも言ってる奴の責任で公表したらいいんじゃね?


できないなら、ただの妄想と何らかわらない
932名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:12:18 ID:78F3Oq4n0
マスゴミはどうしても支那チョン強盗団や悪徳セールスを招き入れたいらしいな。
糞どもめ俺の親に被害が出たら報復してやるからな。

お前らもっと積極的に都営団地に応募してください。
自治会が草加に制圧されかかってます。
933名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:12:48 ID:ve5nRTYT0
「後の世代はいい社会にならないと困る」という。

 「後はいかによりよい余生を過ごせるかだけ」。関心があるのは年金や医療。小手先の改革では、
現状は変えられないと思っている。

矛盾って言葉知ってっか?
俺の薄給15万よりよっぽど多いんだろ、こっちの方が堪忍袋の緒が切れそうだw
934名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:18:56 ID:78F3Oq4n0
治安を悪くして記事にしたいマスゴミと三流教授の売名のコラボってのは
経団連と竹中の関係に似てなくもないな。
共産の区議が記事を批判する演説をしてたのがせめてもの救いだ。
935名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:36:48 ID:Vqu+awSxO
>>119
比例区を年齢ごとにすればいい
今の制度は借金つくる世代と返す世代に差がありすぎる
936名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:36:54 ID:7oD3YPVSO
>>920
死人(故人)も生き返らすと噂されるあの男が好きなのですね
937名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:37:34 ID:H2eo9XEyi
こいつら次の選挙で同じことを民主党にいうんだろうなw
938名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:10:09 ID:rgvQdMnJ0
次の選挙まで日本が残ってると良いね
939名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:20:57 ID:QRdYUeOQ0
「堪忍袋の緒が切れた」

こういうけど具体的に自民の何について堪忍袋の緒が切れたんだろうな
やっぱり漢字の読み間違いか?
940名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:36:15 ID:xI4ybslf0
まぁ元気で暇でも投票行かない20代より車イスでも投票に行く年寄り
の方が政治家から見れば怖いだろう
941名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:17:06 ID:yQHz7i4V0
ここまできたら
バラマキだとかムダが多いとか言ってる有権者たちが
どういう反応をするかだなw
それだけが唯一の楽しみだ。
942名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:19:51 ID:psOcPd0JO
戸山って大久保の隣だよね。
キムチ臭い。
943名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:27:00 ID:6sV6tvSW0
「地獄に続く道は美しく耳触りのいい言葉で敷き詰められている」

民衆が選んだ内閣が戦争への道を突き進んだ戦前の日本やナチスの躍進から
な〜んも学んでないということだな。

歴史の授業は古代からやるんじゃなくて近代からさかのぼれよ。いつも近代ははしょって肝心なことを
学習させない。日教組の陰謀か?

高齢の方でさえこうなんだから若いやつらなど押して知るべき。何より腹立つのは高齢者と違い、いろいろな情報に触れることができる
若いやつらが美辞麗句にころりと騙されていること。

ホントこの国の思考停止はハンパないな。
944名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:41:15 ID:geHY6D/pO
堪忍袋切れさす一因作った小泉選挙と全く同じ過ちを繰り返す無党派(笑)
945名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:47:38 ID:/rXF2n1lO
団塊世代以上の考え方
まぁ、先長くないから何でもいいや
946名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:56:34 ID:8+bH3Iov0
爺婆自身が自民党政治を支え続けてきたのに、どういうわけか勝手にキレて民主へ乗り換え。
そんで今回も最大の争点が年金・福祉で、それを支える経済・雇用は二の次。
老人に食い潰された国に相応しい選挙だったよ。
947日本はまだ民主主義にはほど遠い:2009/09/02(水) 10:22:50 ID:tMpOQoTL0
まず、この毎日新聞の記事の書き方は自民公明党信者のレスにそっくりな点。
そして、麻生太郎の選挙前選挙期間選挙後の態度を考慮しる。
その結果どうなるか?
多くの国民は当たり前に民主に誘導されて民主に投票し民主を圧勝させた。

そこを更に悪用し民主を圧勝させた有権者の良心を
誹謗中傷して後悔させる行為を
これまで自民公明党に与党をやらせてきた軍団がやっている。

この政権交代は当然の行為でこれまでなかったのが異常。
なんでこれまでなかったのか?
それは日本の民主主義が進んでしまうから。

人の意見に流されず民主主義を進めようという思考を巡らせて
民主主義とは何か?民主主義の力とは何か?を知って
自分を信じることの本当の意味を知り続けるとこれら当たり前に気づいている
はずのものごとの前に軍団の姿は浮かび上がるはず。
http://www.youtube.com/watch?v=FvtXu-ZFGT4
948名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:24:45 ID:VgRTsDQ5O
庶民が分かってて言ってんのかな…
949名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:27:03 ID:/+DoD/mz0
>>941
マニフェストを、ほんの少しも読んでないんだろう
あれだけ、バラマキと無駄を増やす政策掲げているのに、それに気がつかないんだからな

あのバカどもが、どれだけ手のひら返すのか見物ではある
ただ、取り返しの付かない事態にならないことだけを、切に思う
950日本はまだ民主主義にはほど遠い:2009/09/02(水) 10:34:15 ID:tMpOQoTL0
マニフェストはまだ意味を持っていないから読んでも仕方が無い。
制度だけ進めても意味が無い。
日本の民主主義を進めたくないから
自民公明党やその他の党や民主党の中の反民主義者が
わざとやってんだそんなこと。

そのくらいは解っているはずだからじゃーそんなレスしているヤツラって?
ということになってそうやってそういうヤツラにまみれちゃっている
日本に気づいたら何度も自殺したくなる。
それもヤツラの罠のおいしいところ。
これから物凄い自殺したくなる雰囲気を作ってくると予想されるから
天気予報よりそっちをテレビのワイドショーは予報すべきなんだけれど
テレビのワイドショーはグルだから自殺させることをしてくるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Wv4Snc8_nLU
951名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:35:00 ID:GRzBPTSKO
タダほど高いものはない
と先人は言っていたのに
952名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:37:32 ID:dP7lu4cu0
>>951
自分達で 働かざる者食うべからず と下に言っていたくせに
定年になったら遊び呆けて次の働き場も探さずに
毎日遊び狂っている老人達が若者をいかに殺すかに心血注ぐ国ですから
953名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:37:45 ID:2nTsI3PG0
早く爺婆が亡くなればいいのに
俺も早めに死にたい
954名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:40:00 ID:GRzBPTSKO
庶民の大多数は政治的には無知でバカだ。
これは事実だし仕方がない。
だがこれを良いことに情報を隠し、恣意的な報道をするメディアは犯罪的だ。
近い未来に民主党と同じタイミングで破壊されるだろう。

955名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:43:01 ID:3Uk0vqpV0
>>11
> 戦後生まれの老人って自分のことしか考えてないよな。

自分が死ぬまでのことしか考えてないよ。
そういう連中が今まで政権とってやってきた。
956名無しさん@九周年:2009/09/02(水) 10:45:34 ID:bPaPI6Yh0
自民党は日本の富を海外に流失させ、日本を貧しくした経団連企業を素直に恨んどくように
間違っても国民を逆恨みして凶暴なテロ事件とか起こさんように真面目にやれな
957名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:45:57 ID:9gMFQfGh0
年金受給者は選挙権停止した方がいいんじゃね?
もう社会に食わせて貰うだけの存在なのに、
なんで口挟める訳よ。
958日本はまだ民主主義にはほど遠い:2009/09/02(水) 10:46:11 ID:tMpOQoTL0
団塊世代はどういうわけか他の世代を自殺させるのがお好き。
それも若い世代を自殺させるのがお好き。
なので来ると予想される人為的に作られた自殺したくなる雰囲気の期間に
元気になる。

数年2ちゃんねるニュース速報を見ていただけで
このくらいの予測はできるようになるってところからも分ることを
更に予測すると
政治家や熱心な政党支持者は知らぬ振りをしていても
確信犯でやってきたしやっている。
またそれらに関わる組織や軍団も確信犯で国民を欺いてやっている。
http://www.youtube.com/watch?v=nR3Ny0tgHfc
959名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:14 ID:GRzBPTSKO
団塊世代が老人になるに従い、自分のことしか考えない欲深な老人が増えるよ。
昔の老人はもうちょっと素朴で偉い人が多かった。
もうとうに死んでしまったが祖父さん祖母さんは気丈で、いつも国や家族のことを考えていた気がする。
これからの老人はどうなるんだろうか
960名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:48:55 ID:iPLxBNbN0
若者と高齢者で投票率の差がありすぎるから、
政治家は高齢者を重視し、増税・国債発行で
将来の世代を苦しめる政策を採用する。
961名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:50:27 ID:btf6+nOZ0
一番の戦犯は
あの酔っぱらい会見だよ
962名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:31:47 ID:6g5P94Zd0
>>「後の世代はいい社会にならないと困る

そう思うのだったら老害がいつまでも生きておらずさっさと死んでくれ。

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
963名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:33:41 ID:uCqUXI8TO
庶民の気持ちがわかる民主は大増税ですがwww

俺は今回初めて自民に入れたわ。
964名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:17 ID:lCfimaYGO
>>962
すげえな。今こんな事行ったらマスコミから袋叩きにされるな。
『老人に死ねというのか』
『差別だ』
なんて。やっぱりマスコミをどうにかしないとな。
965名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:38:10 ID:N/FAEawf0
是非1年後にもう一回インタビューを
966名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:39:01 ID:DtFxLAT90
この年代って、マドンナ旋風とかいって社民党の大躍進支えた年代だろ
そりゃあ頭悪いのも当然だ
967名無しさん@九周年:2009/09/02(水) 11:41:07 ID:PkdNdSgp0
高齢化した団地の住人ったら、間違いなく自民の安定支持層。
戦後の高度成長期を自民と共に生きてきた人たちだからな。
単なる浮動層とは大違い。

ここでネトウヨとかブサヨと騒いでる連中とは、本質的に腰の据わりが
違うんだよ。

それが自民を見放し民主に票を投じたというのは、自民没落の象徴的
出来事だろう。

968名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:59:51 ID:3T4ZpZj+0
そうなんだよ
団塊世代が民主に入れたのはマジで多いよ
うちの親戚が飲食店してるけど団塊世代の客のほとんどが民主に入れたと言ってたよ
以前は自民に入れてたらしいけど今ではあの小泉が悪いんだと恨んでたよ
中には年収が120万ダウンした人もいて不況は自民のせいと言ってたりしてた
自分らが小泉に入れといてそれかよ?という感じ
まあ信用なくした自民も自業自得だけどね

969名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:01:43 ID:6g5P94Zd0
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと

爺婆には心底死んで欲しい。
970名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:03:05 ID:U7F5ZH380
夜香も民主に入れたの?
971名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:05:04 ID:6g5P94Zd0
【高齢化と長寿化を阻止すれば希望が見えるだろうか】
http://d.hatena.ne.jp/biz-high/20080829/1219965205

少子高齢化で人口構成比率が高くなった高齢者の年金や医療費を少なくなった若い世代が負担する。
自らは生産しなくなった人間の割合が増えて,割合の少ない人間の生産分でみんなが生きていく。
割合の少ない生産者=若い世代は,自分自身の人生に投入できるお金が減ってしまう。
単純に言ってしまえば,高齢者が増えることで,若い世代の人生の質が下がってしまうということ。
若い世代の人生の質もモチベーションも下げないように,高齢者の負担割合を増やすという選択肢はないのだろうか。
少子高齢化も,景気も,政治も,赤字国債の累積も,つまりこの国の現状というのは,過去の積み重ねの結果であり,
上の世代ほどその責任は重い。一生懸命働いて,子育てして,社会に貢献した人生であったとしても,
現時点の社会は過去からの継続であり,現役を引退したとしても分担すべき責任はある。
高齢者にかかる公的費用が若い世代を圧迫するならば,高齢者の負担割合を増やして,
若い世代の負担割合を減らせばいい。高齢者だけが既得権益者になるとバランスが取れない。

■弱者を全て救うことはできないという事実
社会的弱者を社会システムで救済するというのは,国家の大切な機能だと思う。
しかし,今後高齢者はどんどん増える一方であり,社会的弱者であるからといって,
手厚く救済することは不可能である。
できないことはできないと、どこかの時点でみんながはっきり認識するべきだ。
972名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:07:30 ID:6g5P94Zd0
現役世代には青天井で負担させます。

【健保組合、保険料引き上げ サラリーマン二重苦】
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040948002-n1.htm
■給料は上がらないのに…
「給料から天引きされる健康保険料が上がった」。会社員など約3000万人が加入する健康保険組合(健保組合)の1割超が、保険料率を引き上げた。
健保組合は国民健康保険(国保)などに比べて豊かとされてきたが、今年度の赤字は過去最大となった昨年度と同規模の見込み。負担増は、どこまで拡大するのか。
サラリーマンのぼやきが聞こえそうだ。 
〜中略〜
小川さんは「上の子が幼稚園に入り、教育費がかさむようになりましたし。昔は給料も保険料も上がったのでしょうが、
私たちの世代は給料が下がり、保険料が上がる。取られっぱなしです」と嘆く。
原因の一つは、組合から高齢者医療への拠出金が増えたこと。今後も高齢化は進み、医療費は膨らむ見通し。
現役世代の負担増が続けば、高齢者との保険料負担の不公平感が生じかねない。

その反面、ジジババの負担は減らします。

<医療費>65〜74歳の窓口負担 厚労省が2割に統一検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000005-mai-pol

厚生労働省は16日、高齢者医療制度の見直しに向け、65〜69歳の医療費の窓口負担割合を現行の「3割」から「2割」に引き下げる制度改革の検討に入った。
併せて08、09年度と2年連続で凍結している70〜74歳の2割負担を実施に移し、
窓口負担を▽現役世代(64歳以下)3割▽前期高齢者(65〜74歳)2割▽後期高齢者(75歳以上)1割−−
と高齢になるほど段階的に軽くする。厚労省は10年度にも実現させたい考えで、今年の衆院選後、本格的な制度の見直しに着手する
973名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:08:04 ID:+WHNNOrs0
俺は小選挙区も比例も自民に入れたけどよー
比例で復活するような議員って、本当にろくなもんじゃねーな。
こんなんだったら家で寝てたほうがマシだったわ。
974名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:08:32 ID:ZZW33ppSO
>>963
同じ!
民主党の大増税に苦しむ側だから、なんの利点も無い搾取されるだけだから
自民党って初めて書いた。
975名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:09:16 ID:1VpANuMuO
情弱はホント救いようねーな
976名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:15:59 ID:fKXYDgSa0
>>1の内容がボケすぎてるからふと思ったんだが
16〜19歳の労働者に選挙権を与えないのは
判断力とかが考えが未熟な故にそうしているんだよな。

なら痴呆が起き易い75歳以上とか障害者に選挙権は剥奪すべきじゃないのか?
でないと16〜19歳の労働者に失礼だろう。
977名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:17:31 ID:gHzHdVkH0
若者が郊外に住んで無駄に通勤時間捨ててるのに、山手線の戸山団地を老人が占拠か

978名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:18:03 ID:HsV86r1BO
>>957
おまい天才
それでいこう
979名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:19:17 ID:8r2kHwh10


【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251863273/
980名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:05 ID:J9J7CNXeO
俺はむしろ初めて自民に入れたよ
まぁ人生2度目の衆院選だけどね
981名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:21:30 ID:a/5Cigd10
>>1
「麻生太郎には庶民の気持ちはわかるはずがない」の裏返しなだけでしょ。
982名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:59 ID:0t5Ib0GK0
子供を絶対作らないことくらいが唯一できる反抗だな
983名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:29:09 ID:wYcZ7RLS0
>>1
民主に308議席もやるなら、混ぜっ返し要員として、共産党に30議席取らせろよ→国民
何処の政党だろうが、1つの党に力を与えすぎると、結局、支配者階級で結託して、
庶民は切り捨てられるんだから。
984名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:29:57 ID:xN6818te0
団塊の世代が一番騙されたと思ったのは
年金だろ
985名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:44:30 ID:mHndYFkp0
戸山の一等地にこんなクズ住まわせるなよ。
奥多摩にぶちこんどけ。
986名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:46:37 ID:FBKApECC0
ジジイババア推薦の民主党
こいつらの我侭を聞いてやれよ
てめえ勝手なことしか言わない糞だぜ
987名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:47:44 ID:NOfvYw2GP
庶民の気持ちってw
鳩山は一時間働いてメンチカツ1枚食えればいいと思っていますがね。
988名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:50:04 ID:mTpp/OdI0
しかし毎度の事だが
ネトウヨってネトウヨ自身が思い描く日本人像と
究極的に掛け離れたレスばかりするよな。

やっぱり頭おかしいわ、こいつらw
989名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:53:07 ID:ZFivRyXD0
ばかだねぇ
高齢者なんか民主の増税直撃じゃんw
990名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:54:16 ID:gHzHdVkH0
23区の、否、日本の中心が巨大老人ホームとは老人の国らしいね
991名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:54:43 ID:SgidfaT9O
この老人ですら自民党と公明党の児童ポルノ禁止改正法案に反対しているようですね。
992名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:55:57 ID:ZlRiDhKb0
庶民の気持ちが判るような奴が政治家なんてやるかよ
歳取ってるだけで馬鹿は馬鹿って事だな
993名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:07 ID:dP7lu4cu0
>>989
見てた特番で 自民の農政ではもうやってけん! とかいった人がおったが
あんたの入れた民主党は米国との貿易自由化をうたっておりますが…

という有様だし…
994名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:26 ID:ZvZQVpsxP
マスゴミはこうやって高齢者中心の集落があることをアピールして
犯罪者たちを送り込みたいんだな。
シナチョンどもが楽な強盗に味を占めたら今度は地方に向かうぞ。
995名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:51 ID:JVwRqufL0

                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i 
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、   構造改革の恨み!!
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、         |    |  ヽ__ノ ,.イノノ 食らえ! 自民党! 昇龍拳!
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ          |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/

996名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:57 ID:0/0aF7xG0
民主の政策は年寄りの特権守って子孫にツケをまわすものだと思うけどな
997名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:57:23 ID:Dr6ZlzHs0
金もちの鳩山が分かりそうw
998名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:57:37 ID:5479ivdx0
堪忍袋の緒が切れて、
増税に加え株価暴落!
999名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:00:09 ID:NOfvYw2GP
>>989
そんなことないよ。
大増税は今働いている人。
ジジババは社会保障で税金を食いつぶしている。

後期高齢者医療制度廃止、農家へのお金のバラマキ、
子供手手当て、母子加算、年金などなど
働いている人だけ大増税。

>>989
頭おかしいんじゃねーか。おめぇ。
1000名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:01:00 ID:ZvZQVpsxP
1000なら変態新聞倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。