【接客】免許証を悪用されケータイ3社と契約される / 2社は親身だが1社は「お客様は被害者ではない。被害者は我社です」と対応★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★
ネット掲示板『2ちゃんねる』で、『免許証が詐欺に使われた』というスレッドが注目を集めている。このスレッドを
作った人物N氏(仮名)は免許証をなくし、知らないうちにケータイ電話会社3社と契約を結ばれて悪用されたのだとか。

「マジでちょっと助けてくれよ。携帯3社中、2社は事態を聞いてくれて調査に入ってくれるっていったのに1社は
“正当な手続きなので支払い義務はお客様にあります” って言われた。警察すら俺が犯人じゃないって認めてく
れたのにどうしろと」(N氏)

●X社とY社の対応 → 親身になって対応してくれて解決に向かう

●Z社の対応
・トラブル対応窓口なく、直接店で説明しても「対応はできない。本社と専用電話でしてください」の一点張り
・電話では「お客様は被害者ではありません。被害者は我社です」と言われた
N氏  すみません お宅の会社と契約していない者なんですが、警察の方から被害状況を知らされ電話しました。
免許証をなくしてしまい、詐欺に使われて勝手に契約を結ばれてしまいました。調査依頼をお願いしたいのですが?
Z社  かしこまりました。ではその電話番号からお願いします。
N氏  自分はその携帯を全くしらないので電話番号すらわからないんです。
Z社  個人情報なので電話番号から教えていただけないとお話が進められません。
N氏  自分の情報は開示できますが、電話番号がわからないからどうしようもないんです。
Z社  ならこちらもどうしようもありあせん。
 〜とりあえず しつこく、俺が詐欺にあった状況を説明してたら電話が男の人にかわる〜
Z社  お電話 変わりました。〜にです。では、お客様のお名前とご住所をお願いします。
N氏  〜です。〜が住所です。調査お願いします。
Z社  調べましたらお客様のお名前で2回線の契約がございます。
N氏  どちらも身に覚えの無い詐欺に使われた携帯です。調査をお願いします。
Z社  調査した結果。正当な契約ですのでお支払いしていただかないと困ります。→ そして話がループ

http://getnews.jp/archives/27437
http://news.livedoor.com/article/detail/4325391/

前スレ★1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251752071/
2名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:24:12 ID:IhSHz6hmO
お客様はただの金づるです
3名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:24:15 ID:d8zYb5BX0
警察に届け出たならこの人に支払う義務はない
会社も被害者だがこの人も被害者なので

バカじゃないのこのケータイ会社
4名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:24:44 ID:uvaxzsKk0
ちんちん
5名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:16 ID:y3Zlk7oe0
どこの会社か判明したのか?
6名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:19 ID:TxhYH8MM0
またハゲハゲ詐欺?
7名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:53 ID:rcFx8riS0
伏せずに晒せよ
8名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:17 ID:k5nEdR6O0
払ったら負けな状況だな。払ったら認めちゃう事になる。家族の借金と同じ
9名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:19 ID:g3QGrtPl0
これは晒しても中傷にならないよね
10名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:20 ID:TPxn8I+V0
同じ事を聞いて、酷い対応をしてくる会社がZ社じゃね?
11名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:30 ID:cn/vJnT60
電話帳に番号載せてないのに勧誘電話がかかってくるような所だろうなw
12名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:26:49 ID:Qpw3hN9m0
2ちゃんねるにレス

ガジェット通信が記事にする
↓ 
そのソースで2ちゃんにスレ立て


なんというマッチポンプw
13名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:27:29 ID:40Tyy9Em0
身元調査をしっかりしてないといったらあそこしかないだろ・・・
14名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:27:56 ID:zXu0tZIK0
これこの担当者がバカなんだよね。
まあそれも会社の責任といえばそれまでだが。
15名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:28:00 ID:2NWENQ8H0
でSBなのか?
16名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:28:07 ID:V6sDEsjp0
前スレ見てないから分からんけど紛失届け出したのかな?
それでもそんなに簡単に契約できるものなの?
17名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:28:11 ID:01JjbITq0
まことしやかな憶測が流れるだけで、結局、Z社が何処なのか判明しないまま終了。
18名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:28:46 ID:bClRQRcaP
どこだかのブログだったと思うが
芋がこんな対応というのを見たな
19名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:28:54 ID:AqJR2IaEO
何故か真っ先にソフトバンクが思い浮かんだ
20名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:01 ID:cOrVUmQTO
どこの会社だよ
21名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:17 ID:0oqchqWiO
SB フォンドロボー
22名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:20 ID:bX9huxVE0
少なくともdocomoは窓口あるね
23名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:27 ID:uviqHrqF0
 DoCoMo
 au
 ソフトバンク

どこも怪しいと言えば怪しいな・・・
24名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:28 ID:H0HXN4Zz0
で、どこの会社よ?
実名あげなきゃ意味無いだろ?
25名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:32 ID:rhfIek3A0
逆に、警察から連絡してもらわなくても解約できる会社のほうが怖いんだけど。
住所氏名年齢と、誕生日くらい?知ってるやつの携帯を勝手に解約できるってことだろ?
26名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:39 ID:d8zYb5BX0
>>16
警察どうこうの話が出てるから届けはしっかりしてる
こういう場合ほぼ無条件で損害認められるはずなのに
この会社がバカなだけ。
あと免許証が本物かどうか、は警察以外照会できないからなぁ…
(だからこそ偽造が流行るんだが)
27名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:29:40 ID:dSBTUxjTO
やっぱりハゲなの?
28名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:18 ID:mwQxhmYB0
SBなの?
29名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:25 ID:yhlDXGXJ0
30名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:26 ID:PxX0IuCB0

誰か電凸しろよ!



え? どこにって? ・・・ガジェット通信かな?

31名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:36 ID:LG3fkWow0
とんだ災難だな
俺だったら対応の悪さに禿げ上がりそうだ
32名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:38 ID:TdfwkOq80
ソフトバンクだろ。こういうことやるのはソフトバンクしかないだろ。なあ
33名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:40 ID:Hu4+n8Wx0
>>1
ちゃんと企業名を明かして欲しい。

そんな消費者を馬鹿にした企業とは関わりたくないから。

その糞チョン禿企業ってどこの携帯電話会社だ?
34名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:43 ID:wGDVfQEn0
どこの会社だ?って聞く前に、

免許証なくしたんで万が一があっては困ると思って
電話しました調べて下さい

って電話すりゃ良いじゃん。ばか?
35名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:43 ID:ys3+3z500
俺SBだけどもしそうなら解約するわ。
36名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:30:44 ID:qjPlEmBW0
本人確認が出来てない時点で会社に過失があるじゃん。
これが成立するなら、無限に契約者数伸ばせるぞww
37名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:25 ID:hWUYiDXW0
ソフトバンクならそんな対応されないだろうに
38名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:29 ID:qjulnUWo0
>>17
はっきりさせなければ、あそこが一番疑われるわけだろうけど。
39名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:32 ID:+KXsO8gDO
禿だな
40名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:43 ID:f7/1rvlO0
ソ●バンじゃね?
41名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:44 ID:DdMypIu00
この時点で、Z社は契約を結んだ人との関係では被害者だが、
N氏との関係では詐欺の加害者でもある。
42名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:46 ID:YavCAAuG0
K察に動いてもらえよ
43名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:31:52 ID:e2ZS2G8s0
キャリアを吊るせば祭りになるんだがな
44名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:01 ID:JG/fDY4aO
どこが怪しいかアンケートとってみたら面白そうだな。
45名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:03 ID:MzSyKUVti
ドコモに一票
46名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:25 ID:0ynzvzkH0
>>34
じゃあお前がやって開示してあげなよw
できないくせに口ばっか達者なんだからww
47名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:35 ID:H0HXN4Zz0
ADSLモデムを送りつけていた会社?
48名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:36 ID:ZKIT3uqA0
ずーっと息をひそめているアウが怪しい
49名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:38 ID:oSfQFzgX0
なんでどこか書かないんだよ
50TimeforMagic ◆vnAyL47Qck :2009/09/01(火) 12:32:55 ID:vPDkcRtW0
どれかと言われればSBを思い浮かべる不思議
51名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:32:57 ID:NhlOFUQOO
ソフトバンクでしたね
52名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:05 ID:3aozc7V90
ソフトバンクのイメージでそこまで解約に困ってなさそう
個人的にdocomoかauかなって思ってしまうわ
53名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:06 ID:fSkR91C60
真っ先に芋bileが思い浮かんだが
この書き方だと、逆に風評被害でね?
54名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:07 ID:rbNMiKLo0
禿か?
55名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:17 ID:OrBD0zK00
>>33
ちょwww
56名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:18 ID:V6sDEsjp0
>>26
トンクス
免許証での契約時は警察やら免許センターやら問い合わせてると思ってたのだが
そうでもないのか。
俺も数ヶ月前、免許無くした。気をつけないと。
57名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:23 ID:66zbPFHI0
ソフトバンクしかおもいうかばねぇw
58名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:31 ID:wGDVfQEn0
>>46
お断りします。筋違い。
59名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:36 ID:wkfdtqH30
実際にどの会社かは分からないが、憶測でもこれだけ意見が一致するSBって・・・
60名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:45 ID:B171Dwac0
契約がおかしいだろ
免許証の写真と似た人が契約したか、又は委任状を偽造したんだろう
どっちにしろ携帯会社は無過失では無いんだろうに
61名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:50 ID:gryKCuvOO
おいおい何処だよ?会社名をリークしてくれよ
62名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:33:51 ID:UBY6tfntO
あのsmapが宣伝してるとこですね
63名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:00 ID:3RzkF6bS0
ソフトバンクだな、間違いない
携帯からかけろとか言ってるあたり一緒
64名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:03 ID:g7msT458O
根拠のない企業名を出すと訴えられるぞバカ
65名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:04 ID:8YCwIx7DO
裏取れてるの?
風評被害でいくらになるのかな?
66名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:04 ID:W+J6qzlU0
金策にあえぐSBじゃろ
67名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:13 ID:hmAVWidWO
もしかするとこうやってシェアを伸ばしてるのでは…?
68名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:14 ID:igxc5OvQ0
免許証の写真と犯人が似てたってこと?
69名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:19 ID:FaYoXYfsO
こんなことするのはまん中にでっかく「0円」と書いて、隅っこに見えないぐらいちっちゃい字で注意書きや違うこと書いてある広告出すような会社に決まってるぜ!
70名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:21 ID:MzSyKUVti
どう考えてもドコモだろ

終了
71名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:24 ID:Qcpn2HhLO
今までのことを考えると、まだ入社もしていない学生は採用試験と称して倫理観に反する働か方をしたソフトか?
72名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:26 ID:ys3+3z500
>>36
契約できるなら企業が個人情報売って商売できるよね。
73名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:28 ID:jU2wyfzb0
予想としては
1禿げ2庭3キノコだなw
74名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:29 ID:YyDX9b6DO
ちなみにソフトバンクは在日の人の通話ただなんだぜ

これマジ
75名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:34 ID:RQO3GcuLO
ソフトバンク(笑)
76名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:37 ID:7c4sqFAv0
ソフトベンキですねw
77名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:37 ID:XmmN4WNpO
この件なら裁判で簡単に解決できるのにな
毎日新聞並みの捏造スレだなw
78名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:40 ID:d8zYb5BX0
>>56
免許証を亡くした場合警察に届け出てると
思うんだけど、その書類もらってるよね
それを大事に保管しておくこと
悪用されてしまった時それが証拠となって
支払義務をのがれることが出来る

もちろんそれより過去にさかのぼって、滞納
してた分も…というのは無理だがw
79名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:57 ID:uMljH9EjO
よくわからんが、トラブル対応窓口の無いキャリアを探せば良いんじゃねぇの?
80名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:34:58 ID:gXdEnEQJ0
>>62
武蔵○が宣伝しているところかもしれない
81名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:07 ID:H0HXN4Zz0
ちなみに免許番号の下一桁は再発行した回数な。

これ、本当かどうか裏をとっていない豆知識
82名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:12 ID:+xd0gC/50
普通に対応した会社:ドコモ,AU
対応しない問題の会社:ソフトバンク

こう想像してしまうのできちんとそれぞれの社名を公開して欲しい
83名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:24 ID:MzSyKUVti
決めた、今日はここに粘着しよ

で、ドコモだろ
84名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:28 ID:oSfQFzgX0
SBだろ多分
対応が電電公社時代からのお役所対応くさいからドコモかもしれんが
85名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:28 ID:Rx78u11K0
毒入り餃子を日本に輸出して「被害者は我々だ。」とか
ファビョってた某国があったよね。
86名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:30 ID:o/Dfk5Ox0
各携帯会社の信者間で殴り合いをさせるための作り話ではないの?
87名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:33 ID:lH4U+Y6LO
マスコミが喜びそうなネタだが時期が悪いな
88名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:36 ID:d8zYb5BX0
いじめ推奨に続いて黒人差別のCMを平気で
流すところでしょうか?
89名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:41 ID:eHpVXBE5O
この話し聞いてすぐに白い犬だと思った。私はリスだが。。
90名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:50 ID:Qpw3hN9m0
>>78
書類は貰えない。
番号だけ。
91名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:52 ID:yI3LFhJZ0
案の定SB予想がぶっちぎりでフイタww
92名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:35:58 ID:ZKIT3uqA0
>>73
は、ハゲはCMキャラじゃないんだからね
93名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:03 ID:ZcLyJyk+O
やっぱりソフトバンク?
94名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:21 ID:FjrwMCAq0
対応の仕方からしてソフトバンクっぽいよな。
通信障害の時、「メール、通話が出来ないんですけど」
とお客様相談センターみたいなところに電話すると、
「通信障害の報告は一切受けておりません。業務妨害の電話は迷惑なのでやめてくれませんかねー」
みたいな感じで、クレーマー扱いされる。

とてもまともな企業とは思えない。
95名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:22 ID:PMec9ayN0
>>82
これが真実だと思う

普通に対応した会社:AU、ソフトバンク
対応しない問題の会社:ドコモ
96名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:26 ID:otQ6THxF0
間違っていたら申し訳ないが
いの一番に頭に浮かんだのはソフトバンクwwwwwww
もはやそういうイメージ
97名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:28 ID:NsaIhpZxO
>>67
wwww
98名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:29 ID:p+yg0MmVO
ん…柔らか銀行?
99名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:29 ID:iQ8kkXGPO
柔らか銀行か。
100名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:31 ID:NHTYN3Kc0
xocomoとyuとzoftbankか
101名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:49 ID:MzSyKUVti
ドコモ

反撃開始だな
102名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:36:54 ID:YyDX9b6DO
すげえなw


45 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:32:03 ID:MzSyKUVti
ドコモに一票

70 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:34:21 ID:MzSyKUVti
どう考えてもドコモだろ

終了

83 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:35:24 ID:MzSyKUVti
決めた、今日はここに粘着しよ

で、ドコモだろ
103名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:03 ID:Qcc/8/ZhO
で、2ちゃんねるのどのスレ?
104名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:18 ID:o1ppPvMuO
虚偽契約したのが被害者の双子の弟とかだったらZ社の言い分も分からんでもない。
ただその場合でもこの対応はクソだな。
105名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:29 ID:8IYhW8C50
本人との契約が成立してないのに何で金払わなきゃならんのだ
106名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:33 ID:OtVZwzKo0
IDの最後がiってなんなの?
107名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:39 ID:M+QBDqAKO
祖父盤か?
108名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:40 ID:d8zYb5BX0
>>90
あ、もらえないのか
そうなんだ
拾いもの届けた時には書類くれたから
落した時もくれるのかと思ってた
109名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:52 ID:2q0fCgkR0
あうなら即解約
110名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:57 ID:TcichcRz0
お役所的などこもか詐欺的なソフトバンクのどっちかかな
111名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:37:58 ID:O0OnMMsN0
XYZと並べたらZの位置は・・・
112名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:05 ID:IH/l4Hz30

Z社がちな社なら、しらそらもら社に変えようかな。
113名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:13 ID:TTn/gNlF0
Zはウィルコムに決まってるよ。
114名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:15 ID:Rf3QL/Uc0
>・トラブル対応窓口なく、直接店で説明しても「対応はできない。本社と専用電話でしてください」の一点張り

ここから特定できそうじゃね
紛失盗難のトラブル対応窓口が無いとこは?
115名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:20 ID:MmgJ9btUO
弟が極悪。
116名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:22 ID:qnudr9K90
犬が電話に出たのか?
117名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:30 ID:/SqqaOtk0
ドコモだけはないとわかるな
あとはどっちか
118名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:45 ID:qRNFc4mfO
ソフトバンクが思い浮かんだ
119名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:48 ID:OnK94JQM0
ソースがガジェット通信で、それのソースが2ちゃんの書き込みって.....。
速+にそんなスレたててもいいのか?
ニュー速かVIPでやればいいってきがするんだが。
120名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:51 ID:dn8vBoNo0
そもそも元スレはどこなのさ。
121名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:57 ID:gFOof6uTO
自転車操業のあそこか?
122名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:38:57 ID:OU1ZcJvT0
でも、例えば、俺がお金盗まれたとして、そのお金でスーパーでインスタントラーメン買われたら、
そのラーメンは俺は食べてないからお金返してほしい、と言ったらお金返してもらえるんだろうか?

同じように、盗まれたお金でベンツを買われたら、それは返金してもらえるんかな?
123名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:02 ID:X8fG3N9e0
>>101
トラブル窓口あるから違うってよ
124名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:07 ID:4tFTMNP+O
mixiニュースにもキタ
125名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:09 ID:qEowsuJh0
第3者が契約した時点で免許での
本人確認を怠ったために起こった
事件だから
堂々と訴える事は出来るだろ。
126名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:12 ID:d8zYb5BX0
あわててトラブル対応窓口作ってるんだろうなぁ
該当の会社…
127名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:20 ID:VHCQlCnV0
お父さんを犬にしてCM出してるキャリア
128名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:22 ID:WdAWOwdr0
こんな対応をするところといったら一つしかないだろ。
ya○ooを抱えてるあそこだろ?
129名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:24 ID:MzSyKUVti
ドコモが必死だ
130名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:01 ID:jwyzIf4K0
こういう対応、どう考えてもSB
131名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:39 ID:Ptd+DYSS0
Sだろうな(´・ω・`)
132名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:43 ID:p++wTuHPO
ソフトバンクだと普通に思うが・・・違うの?
133名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:44 ID:rpZ9LGMo0
免許証を失くしたお前が悪い
134名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:48 ID:1pv+QUIJ0
スレタイだけでどこの会社かわかった
135名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:49 ID:FZdo/yHx0
136名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:53 ID:ua1fbcmZO
どうみてもチョンコ携帯
さすがマサヨシの社員教育
137名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:39:59 ID:DyJ1s9nK0
ソフバンも臭いけど、AUの窓口もひどいもんだからなぁ
138名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:01 ID:lH4U+Y6LO
最近は銀行でも免許証しっかり確認しないしなぁ
139名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:02 ID:JiMcenXk0
「お客様は被害者ではない。被害者は我社です」


こんなこと言い出す会社増えたよなあ。
そうじゃなく「被害に会われたお客様へ対し最大限善処します」だよなあ。
140名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:03 ID:lYZ0lXUOO
ソフトバンクであると考える。
141名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:07 ID:8W/6UPdY0
ウィルコムかソフトバンクのどっちかかな
142名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:10 ID:6ZVLlY/SO
Z社は、その業務上契約数を減らすわけにいかない事情があるんですよ
たとえ詐欺でも2回線もの契約解除なんてありえない
143名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:13 ID:cHK7BQCa0
こんなことしてたら、お父さんも犬になるわ・・・
144名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:17 ID:VxOLxonmO
>>114
ドコモはある。てことでドコモは消えたな
145名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:21 ID:MzSyKUVti
>>106
愛フォンだよ
146名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:24 ID:UmoF3OiPO
俺もソフトバンクに一票

つか、これ社名出して何かまずいことあんの?
147名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:27 ID:F9GewdDIO
au以外に考えられない対応なんだが
148名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:30 ID:RpciBjss0
警察に間に入ってもらうことできないの?
こんなをの個人で処理とか大変すぎるだろ
149名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:32 ID:+psqPb670
どうせ鮮人の会社だろ
150名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:33 ID:Y2i6Bu8r0
貧すれば鈍する

auで確定
151名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:38 ID:OPbP1wu7O
俺もソフトバンクに一票。
理由はないけど。
152名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:40 ID:ludyuSrJO
柔らか銀行の対応が固い
153名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:40:45 ID:FjrwMCAq0
>>122
善意の第三者、について調べてみるといい。
154名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:01 ID:FceVaaZn0
漏れも SB解約しにいったら・
うちは解約はしたくありませんって 断られた・
ハゲ電は詐欺集団だとおもう。
155名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:04 ID:C11KPvqyO
舐めた対応の会社や賞品なんて音声付きでさらせよ
156名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:14 ID:TcichcRz0
>>122
それは例えが違うんじゃ。
157名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:15 ID:krixYTGL0
>>122
お前は何の例え話をしてるんだ?
誤爆?
158名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:16 ID:ZcLyJyk+O
>>129
必死なのはお前だw
idくらい隠せよ
159名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:16 ID:UBY6tfntO
>>106
愛フォン
160名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:20 ID:lPtxmfOPO
悟空の会社か
161名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:24 ID:vfjquK4l0
>>24
分かってるくせに
162名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:29 ID:wIxCUMsSO
>>114
ここまでノーマークだった芋が急浮上ですね?わかります
163名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:30 ID:u0Eb+JmU0
消費者庁とかいう役所ができたじゃねーか
初仕事頑張れよ
164名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:32 ID:oSfQFzgX0
AUはイメージ良いみたいだが、元DDIの連中はガラ悪いよ
165名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:34 ID:cpR49fYLO
>>1
スレを読まずに脊髄反射。

禿だなwww
166名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:48 ID:d8zYb5BX0
>>146
訴えられたらめんどくさいからだろ
167名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:41:57 ID:ZY2CHz0d0
>106
あいふぉーん
168名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:00 ID:Pivm2Qfm0
ソフトバンクか
相変わらず酷いな
169名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:10 ID:H0HXN4Zz0
芋の対応てそんなに酷いの?
170名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:17 ID:T7OLewu/O
zoftbankか
171名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:28 ID:v3lUuYfAO
こういう対応するのは禿バンクしかないべ
172名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:30 ID:3SEKijE/0
さて、真相はどこの会社よ。
データ云々って言われてないからEmobileと運混むは違うな。
173名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:45 ID:5ShKdyg60
名前を伏せたりしたら、ソフトバンクに違いないってみんな思っちゃうだろ

名前を伏せることで、ソフトバンクに対する名誉毀損罪が成立してるんじゃないのか?
174名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:42:49 ID:DL/kQmB+0
ソフトバンク 1.2倍
ドコモ     15.5倍
AU      25.2倍
175名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:01 ID:R5ZXwvAf0
>>1
>『免許証が詐欺に使われた』というスレッドが注目を集めている

そんなスレ知らん。貼れ。
スレの中で>>1がこういってますた!!ってだけの事でスレ立てんな。
「ソースは?」「2chのスレッドです」じゃ話しに並んだろ普通。
本人から連絡があって携帯会社がわかりましたとか
警察からも話が聞けましたとかないの?
176名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:04 ID:x+Yjzm1qO
ソフトバンク最悪。買って一ヶ月で充電するところの蓋が割れた。
サービスパックに入ってたので直しに行ったら
そこの部品はないので無理って言われそのまま。

うちの中で圏外になるので問合せたら、家の中はしったことじゃないと言われそのまま。
177名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:04 ID:ChC6T/h/O
Z社ってSフトバンクか。
178名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:07 ID:7u+7cyai0
こういうときに名前が挙がらないのがAUのいいところではある
179名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:15 ID:YyDX9b6DO
ソフトバンクのiphoneもっとがんばれ

45 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:32:03 ID:MzSyKUVti
ドコモに一票
70 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:34:21 ID:MzSyKUVti
どう考えてもドコモだろ

終了
83 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:35:24 ID:MzSyKUVti
決めた、今日はここに粘着しよ

で、ドコモだろ
129 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:39:24 ID:MzSyKUVti
ドコモが必死だ
145 名無しさん@十周年 sage 2009/09/01(火) 12:40:21 ID:MzSyKUVti
>>106
愛フォンだよ
180名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:18 ID:FT43nWcA0
ソフトバンク
抽出レス数:23

www
181名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:23 ID:QlvSrQkTO
同じような事を私も経験したが
私の場合、auは親身に相談にのってくれた。
だからZ社はauではない。
で、Z社はどこなんですかね?
182名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:28 ID:WG1MnHyQ0
スレタイだけ読んで


またソフトバンクか

183名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:29 ID:vLVCdluaO
スレを読まずにカキコ。
・・・SoftBankだ!
184名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:30 ID:BUsry6JxP
昔ドキュモ独走時代に
「使わせてやってんだ、気に入らないなら解約すれば?」的ムカつく対応されたわ
即効解約してやったけど
185名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:30 ID:115yGHYyO
SBだろ。
客をないがしろにする事はYahoo!BBの初期の頃からかわってない。
ましてや客じゃないからな。今回は。
186名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:30 ID:t1Vq28330
>トラブル対応窓口なく

この時点で、わかったけど…
ははは
187名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:32 ID:KCIfXEJQO
一級霊感師の私が看てさしあげます・・・



白い犬が見えますが?
188名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:33 ID:d8zYb5BX0
>>176
それをYBBでもやってますから。
189名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:37 ID:yNZQea8R0
朝鮮企業らしいですね
190名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:54 ID:+sC4cNF70
SBだな
直営店なんぞ皆無だろ
191名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:43:59 ID:jMAFLBYF0
>>122
お金じゃ返ってこないだろ。
しかしそのなくしたお金が頭金だけに使われて、
残りのローンの請求を止めてくれなら出来ると思う。
192名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:00 ID:gXdEnEQJ0
もしAUだったらえらいイメージダウンだなぁ
ソウバンだったら別にダウンにはならんな
193名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:01 ID:Rx78u11K0
【消費者】「ヤフーは消費者とのトラブル紛争解決に非協力」国民生活センターが社名を公表 [09/08/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251003369/
194名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:03 ID:xqpEujjbO
>>138
銀行が免許証もらってからなにをどうして確認してるか知らないんだな
無知は罪だ
195名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:03 ID:rdBpNn9M0
ここでソフトバンク以外の名前あげてる奴がいることが驚きだ
ハゲ信者って結構いるもんだな。そんなにハゲが好きなのか
196名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:04 ID:ay0FjBVbO
電波障害で1日携帯使えなかった時のソフバンの対応は最悪だったな
197名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:07 ID:hiOb5nYA0
ソフトバンクは客層がそうなんだから仕方がないじゃん。
これでOK出してみろよ。明日から全員「免許証落としました」って
ショップに行列ができるぜ。
 
千と千尋の映画で、まっくろくろすけが石炭を運ぶシーンを思い出した。
198名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:09 ID:FjrwMCAq0
そういえば、在日朝鮮人の犯罪の場合、犯罪者の名前が伏せられたり、通名で報道されるよね。
今回、会社名を伏せてるって事は、在日朝鮮人が関わってる会社って事かな?
199名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:15 ID:aUsrMCnr0
どこの会社か判らないと自分が被害あった時対応できねぇじゃねぇか!!

被害者はどこの禿企業か発表すべき
200名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:16 ID:Xgsblkud0
201名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:17 ID:2gDgHgBdO
これVIPのやつだろ。釣り宣言してただろ!
202名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:19 ID:HfBHZGFmi
こんなのニュースじゃない!
203名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:24 ID:6xdj/rH80
>>122
おまえは身分証の提示が必要なインスタントラーメンを買うのかい?
204名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:26 ID:1dea2frY0
意外とドコモの対応も悪いぞ。SかDだろうな
205名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:31 ID:TcichcRz0
ってか、弁護士使ったら、裁判費用もったいなから、すぐ対応するだろな。
でも、盗まれた人大損、まるでさら金だな、その形態会社はwww
206名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:33 ID:VCNS7X2cO
207名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:38 ID:dAafabz/O
有利子負債が多いのに、毎月1000万円も芸人に賞金出して、景気良さそうに見せてる会社か?
208名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:42 ID:MzSyKUVti
どー考えてもドコモ
中身がなくて悪いけどドコモ
異論は認めない
209名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:44:52 ID:pGzc/4A9O
SBしか考えられない。
以前、ヤホーIDを不正利用されたときの対応と全く一緒。
210名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:02 ID:QFe7vrwf0
実名出せよ。
そうじゃなきゃこんなの何の意味も無いだろ。
211名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:03 ID:VxOLxonmO
在日に訴えられたら、日本人に勝ち目はないんだっけ?
積水ハウスのねずみ裁判の日本人被害者が弁護士にそう言われたらしいけど。
212名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:03 ID:krixYTGL0
>>172
元代理店経験者としてD社は無いと断言できる。
この手のトラブルの対応マニュアルが存在してた。
213名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:09 ID:Aa1IBQwJ0
ソフトバンクが真っ先に思い浮かんだ。
214名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:10 ID:ZwjSDJ8di
恐らくソフトバンク
窓口の対応は最低最悪
ちょっと煽ったら、つっかかってマジ切れするゴミを雇ってる糞企業だしな
215名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:18 ID:iT0k2azk0
つーか、コールセンターで対応する人って、外部委託の派遣やバイトだから、
埒が明かない。そいつらが、自己判断でバカな対応するから話が拗れる、
216名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:19 ID:rPaSIuvN0
どこだろう
気になるな

大体運転免許書と言う事は顔写真などもあるだろう
それも偽造されてたなら偽装を見抜けなかった方の問題だろう
顔を整形してたと言うならまだ分かるが
それでもその住所に実際に確認に行っても良いんだし
217名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:25 ID:QInSrauN0
契約時に免許証のスキャンデータ残してるはずだよな?詐欺なんだから顔写真警察に提供すればいいのに。できないんなら内部犯行だろ。
218名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:27 ID:cpR49fYLO
Zoftbankwwwwww
219名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:28 ID:EmqZCm3z0
電話加入権を勝手に使われて、債務の請求来たときNTT東日本
が似たような対応だったよ。こっちは被害者なのに「払え」の一点張り。
企業体質から言ってドコモじゃねーの。
220名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:30 ID:LZg4DTFlO
無くした免許証での詐欺の話を最近携帯板で見たな。
その時はドコモとイー・モバイルで、
ドコモの対応は素早くて、
イー・モバイルは先ず話が通じるまでが大変で、その後の手続きも遅かったそうな。

ドコモはやられ慣れしてるんだろうな。
221名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:40 ID:1SYpMGczO
ソフトバだろ?
222名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:41 ID:H0HXN4Zz0
>>214
煽るなよw
223名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:45 ID:e2URDKYv0
これはひどいwww

禿だろjk(`L_` )ククク
224名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:49 ID:qat1p6IiO
在日に有利な携帯金額を出してたんだっけ?柔か銀行って。
225名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:50 ID:FT43nWcA0
スレタイみただけで禿バンクを連想した
226名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:50 ID:znjX1xkBO
マジレスすると本人確認の義務は携帯電話会社にあって云々
227名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:51 ID:FwYvUrHmO
なんで他人の免許証で携帯契約できんだ?
228名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:53 ID:p5McTJjnO
ドコモ 神対応

あう なかなか対応

クソフトバンク あぼーん


だったの?
229名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:54 ID:zrKrUziC0
名探偵がいっぱい!


これなら幼稚園児が感心するレベルだが。
230名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:45:57 ID:uAvys2xmO
やあ
これはなんとも
231名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:04 ID:skNyUKBA0
>>187
オレにはSMAPがあるいてくるのが見える
232名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:07 ID:GP9u7dMF0
ソフトバンク以外どこがありうるのか逆に教えて欲しい
233名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:13 ID:fXLjhAfFO
3社ともこんな対応しそうだからZ社がどこか分からんな
234名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:14 ID:5Fn1WiB/0
犯人弟なのなwww
235名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:22 ID:Qcc/8/ZhO
>>164
合併当時、KDDの社員が泣いてた
ガラが悪くなって社風が違いすぎるって
236名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:26 ID:yNZQea8R0
ドコモやauって言ってる在日必死だな
237名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:33 ID:0ZZ7l7jz0
ぱっとソフトバンクと思ったが
このスレみるとドコモも怪しいな
238名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:37 ID:tiINxI3o0
この会社がSBかどうかは知らないが、
SBの対応は最悪ってのはガチ。
しょせん日本人は犬って言っちゃう会社。
在日の為の会社。

だからみんなSBにたどりつく。
239名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:39 ID:v3lUuYfAO
名前伏せてもバレバレだからあえて伏せたんだろ?
240名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:46 ID:VDvkG3AuO
↑軟銀ユーザーの朝鮮人が一言


ドコモの契約解除でいやな思いをしたあうユーザーの日本人が一言↓
241名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:48 ID:ZMdsY7j20



これ絶対ソフトバンク!

つい先日、iPhoneで標準ソフト( メモ )が突然起動しなくなり、
カスタマーセンターに電話。
データバックアップをとってない旨を説明し、
「 だったらiTunesでバックアップ起動をしなさい。その方法ならデータバックアップとってなくても問題ない 」 と説明を受け、
そのやり方を教えてもらう。

その直後、何故か受付番号とやらを言い渡され、起動しなかったら後で電話をかけるように指示される。

で、その通りやったらメモは起動できたものの、データは消えてた。
メモのデータどころが、カレンダーのデータまできれいさっぱり消滅!(><)
もちろん、再度電話し受付番号を名乗り文句を言いい、さっきの担当者と話がしたいから代わるようお願いしたら、
担当者は出せないと言い、代わりに上司と名乗る男性が出る。

で高圧的な口調で、「 日頃データバックアップをとってないあなたが悪い!!」


こんな対応、ありかよ!!!!!( 怒り怒り怒り )

242名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:51 ID:ATmVvSuy0
Z社ってソフトバンクだろ。  ソフトバンクの電話応対の人態度悪かった。
ソフトバンクはダメだ。
243名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:51 ID:ZY2CHz0d0
>174
ソフトバンクに13000円
ドコモに1000円
AUに1000円  BET!
244名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:51 ID:d8zYb5BX0
>>205
いや、ある程度の会社になると月いくらの契約で
顧問弁護士雇ってたりするから、本格的な裁判に
ならない限りはそう金はかからん。

でも今回の場合その弁護士ですら、勝ち目はないから
やめとけっていうだろうな
日本の法律だと支払義務ない
あちらさんは知りませんが。
245名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:52 ID:fmv+vUuRi
>>94
ソフバンのコールセンターは夕方からがチンピラ
昼や休日はお姉さんや、若い兄ちゃんだが、平日夕方は最悪、声聞こえないとかいう関西人がSVとして出てきた。
東京なら標準語喋る奴用意しとけ
246名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:55 ID:a4FSR8ddi
ネトウヨはこんなところで憂さ晴らししてたのかwww
また潰すけどいいかネトウヨ(爆笑)
247名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:57 ID:/OJC6lQe0
免許証を使って身元確認したのなら、契約者の顔と写真を照合しろよ・・・・
248名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:46:59 ID:1dea2frY0
つか免許の顔と犯人の顔みたらすぐバレるだろw
249名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:00 ID:GjA0flOe0
上に同じような詐欺にあった話があるし、イーモバイルとかじゃない?
250名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:00 ID:OyJJ9WDEO
SoftBankユーザーの俺が言うんだから間違いない!!

ソフトバンクだろ、これ!
251名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:06 ID:TRMRT/3r0
ケータイサイトで荒らす奴がいて、そのケータイをアクセス拒否したら、ほかのケータイで荒らす始末。
そのケータイを拒否したら、また別のケータイで荒らすような奴がいた。いったい何台もってるのか。
仕方ないので全てD社のケータイだったらしくD社に苦情を出し、どうにかしてほしいといったら、個人情報云々、そんなことは警察に・・・なんて対応。
警察沙汰にするほどの問題でもないのにどうしたらいいんだ?と友達が嘆いていました。
252名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:10 ID:5Y68dCcr0
ドコモを叩いてる奴が一人しかいないのが笑えるw

そりゃハゲんとこに決まってるだろw
253名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:09 ID:vpLxeIR10
比較対象がドコモとAUだと自信もってSBだといえないところが怖いなw
254名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:24 ID:liANbUGQ0
なんで他人の免許証で契約が出来るんだ?
顔写真が付いてるだろ?
もしその部分だけ偽造とかしてたとしても、なんで受け付けた側は気付かないんだ?
何百。何千と取り扱ってんだから、違和感くらい感じないものなのか?
255名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:34 ID:6fYaso1d0
ソフトバンクだよな
誰がみてもわかる
256名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:34 ID:j9au4CWCO
DoCoMoに一票
257名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:52 ID:pJnPE8YC0
>>101-102
www
258名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:47:53 ID:NA5cjzCZ0
創作臭い感じもするけど
この男性が弁護士立てて話し合いしてもらえば解決するんじゃね?
裁判所に申し立てされれば会社側が負けそうな案件だし
259名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:02 ID:eHpVXBE5O
>>174>>187
ワロタWWWWW
260名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:08 ID:sBD2g+JDO
>>228
なにいってやがんだ
事務的に処理されたならDoCoMo以外にありえない
261名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:08 ID:F9GewdDIO
特定のメールマガジンを最大1週間遅延配信していただけるau
競馬や株式なのに即時配信しなければ意味ないだろ!
文句言ったときの対応が同じような感じだからauで確定
262名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:09 ID:ibTphOBh0
SBだろ
あそこは通話料は表示させない、一時的に無料のオプション勝手に
つけていつの間にか請求してくるし、あと店員がタメ口

あとオレオレ詐欺の7割がSB携帯だったこともあり、
このケースも被害者面したいんだろ
263名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:19 ID:L04UTOeX0
契約内容なんか知らん。けど金は取るよって言うなら会社は被害者じゃないだろ・・・
免許を落としたというのは確かに過失ではあるけど金銭被害を被っているのはこの人だけだ
264名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:25 ID:gXdEnEQJ0
>>243
600円の儲け乙
265名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:28 ID:r2iHxoxo0
免許証の顔違うだろ
なんのために免許証出させてるんだよ
確認を怠った会社の責任だろこれは
266名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:30 ID:mqMzdxAG0
どこが怪しいか、投票所をつくってみた。

パソコン用
http://www.vote5.net/economy/htm/1251776810
携帯用
http://www.vote5.net/economy/ivote.cgi?result=on&room=1251776810
267名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:30 ID:oFIcRO6u0
268名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:33 ID:DL/kQmB+0
そもそも一応伏せてはいるのに
こぞってソフトバンクと言われるほどよっぽど普段からの対応が酷い証拠だなww
269名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:39 ID:u5byRjTTO
どこの会社かは知らんがこんなもん払わんでいい。
270名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:40 ID:edTjb/gdO
営業妨害になるから、その悪い対応の会社名は伏せたままでいいよ。


親身に対応してくれた2社を教えてよ。
271名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:41 ID:7mJ8MW/bO
ここはDoCoMoが大多数だな・・・
272名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:46 ID:tuD5/fv/0
>>1
本人確認を怠った責任があるだろ。
273名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:48:58 ID:JOgqZmr90
スレタイ見たら禿げしか思い浮かばん
274名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:16 ID:Pf2+RkIb0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090820-OYT1T00815.htm
「裁判外紛争解決に非協力」ヤフーの社名公表 by国民生活センター

国民生活センターに公表されるくらい悪質な企業だからなソフトバンク
これもソフトバンクで間違いないだろ。
275名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:16 ID:GvEzfYRkO
ソフトバンクだけがダメ会社って事だな。
276名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:17 ID:FT43nWcA0
ドラクエの格闘場でいうとこんな感じ

Dc *18.2
AU *17.9
SB *1.01
277名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:20 ID:o+DYMM/C0
まあ、携帯会社が騙されたってのを認めるなら、確かに携帯会社が被害者だが、
被害者になったのを認めた以上、実際に契約していない人物に請求はできないだろうな。
278名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:26 ID:EmqZCm3z0
>>254
犯人が弟だった。顔写真はあてにならん。
279名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:32 ID:WMyl8BGJO
どう見てもクソバン
280名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:36 ID:Rx78u11K0
291 :名無しさん@電話にはでんわ:2008/08/17(日) 19:30:38
■ソフトバンク 携帯400万台のセキュリティが破られていた
これ買って読んだけどDoCoMoはnetworkを改修したが孫さんは無視しつづけたらしい。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/080721/top_02_01.html
オンラインバンキングなんかしたら中国人や韓国人に情報盗まれるかもよ
281名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:41 ID:c3XTR8u/0
どうせソフトバンクだろ
ドコモは会社がでかすぎて、こんな発言があったら消すからな
282名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:41 ID:qwPDeAx20
283名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:44 ID:2VQ46frX0
俺の会社イメージだとソフトバンクだなw
284名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:48 ID:a4FSR8ddi
>>271
各地でいじめられまくったネトウヨが流れて来てるようですw
285名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:49:52 ID:UB5281NYP
3社のうちどこだといわれてももうなずけるな
286名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:00 ID:JxW3rpqJO
知り合いが全く同じ経験がある。
どこかは具体的には言えんが、伏せ字を使うとソフト〇ンクの事なんだけど。
287名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:00 ID:d8zYb5BX0
>>268
YBBで確か国から指導入ったはずだが、全然
懲りてないからね…
YBBもソフバンもひどすぎ
288名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:01 ID:l/hfVHQb0
ワフん?
289名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:05 ID:N5Ki4Fwn0
つか、免許証をなくした奴がアホ
自分のミスを他人に責任転嫁する姿勢が見苦しい
290名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:08 ID:fSkR91C60
2ちゃんはハゲ嫌いだからsbに目がいくんだろうけど
どうも芋臭いんだよな
対応といい、窓口の言い回しといい
291名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:08 ID:tDFR0UAA0
このスレ自体がN氏の釣りだろ

おまいら釣られすぎww
292名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:18 ID:+GUx++RWO
俺もSoftBankが浮かんだが何処も怪しいな
特定してくれる人がいれば英雄になれるのに
293名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:24 ID:6ZVLlY/SO
顧客対応からも十分わかるけど
免許証と顔も照合せずに契約しちゃう点でもわかるよな
まさに犬並み
294名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:24 ID:NUS+KGWgO
これってソ腐○バンクじゃね?

漏れも、以前弟に勝手に名前使われて
ソ○○バンク契約されたんだよね
そんとき、対応窓口なくてすげえ大変だったわ…

しかも漏れの本人確認書類は住民票(戸籍謄本かも…)だけで
契約出来たと、弟が後から漏れに吐いたんだよね

事情があって今ソ○○バンク使ってるけど、ソ○○バンクの対応は糞です
いや、マジで
295名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:25 ID:MHK9azhBi
どれがどの会社なのかは
実際電話をかけてみればすぐ分かる
296名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:29 ID:Wu/7WC720
ソフバンじゃねーの?
297名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:31 ID:8H05+WRp0
またソフトバンクか!
298名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:34 ID:e0ANLeKMO
SBだったら、ハングルが喋れないと問い合わせ出来ない。
299名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:44 ID:DWKBK41I0
ソフトバンクだろ
このカシオミニを賭けてもいい
300名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:48 ID:aZOjGJvf0
本人確認ちゃんとしてねーだけ
301名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:50:55 ID:zrKrUziC0
>>276
たまに強いのがラリホーだの会心だのでふるぼっこを受けることがあるので
それはちょっと買いかぶりすぎだな。もっと圧倒的なものがある。
302名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:03 ID:le8FNao/O
>>204
DOCOMOは本社の人と話せばスムーズに処理してくれる!
クレーム処理係じゃ話にならない!!
クレーム処理係は外部委託の会社で何の決定権も持たないから話しても無駄!!
303名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:09 ID:lH4U+Y6LO
ふと思ったが悪用されたのは免許証だけだろ?
契約時に通帳必要じゃなかったっけ?
304名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:12 ID:GjA0flOe0
>>290
携帯会社が3社っていうと、DoCoMo、au、Softankってくるからね。
EMobileとか、Willcomとかほかにもあるんだけど…。
305名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:13 ID:QzCwQkslO
またソクソハゲかよ
306名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:13 ID:pGKiUS610
禿TELだなぁ
307名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:21 ID:eHpVXBE5O
>>262 確かに詐欺で使われる携帯かも。
308名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:24 ID:MNIRYEno0
ソフトバンクひどすぎわろた
309名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:33 ID:pqKrjU9l0
本人が契約してないんだから、契約は無効。
金を払う必要はない。
本人確認を怠った代理店の責任。
過失があるにせよ、警察に連絡後携帯会社にも連絡している被害者の行為は
真っ当。
民事裁判になれば、過失割合での支払い+契約解除だと思うが。
ソフトバ●ク最悪だな。
310名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:33 ID:qda54ISiO
間違いなくソフバン、絶対ソフバン。
あそこのサポートの悪さは異常、客を客だと思ってない。
使ってる知人みんなソフトバンクは最悪だって話しか聞かない
でも縛りだかなんだかでやめられないんだとさ
311名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:33 ID:P8T/RWdF0
DocomoのようなきもするしauもSBもありうる
どこも怪しい・・・どこも・・・ドコモ?
312名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:35 ID:OllmGOVs0
引き落としの口座かクレカ登録しないと契約できなくない?
313名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:38 ID:ha79Zr++0
対応窓口ないところだろう
314名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:38 ID:V6sDEsjp0
3社とも契約出来たってのは怖いな
315名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:43 ID:yNZQea8R0
ソフトバンクって朝鮮スパイの連絡手段として使われてる通信会社だろ
だからどんなに赤字になっても姦国政府の補助で潰れない
316名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:57 ID:MzSyKUVti
どう考えても天降りドコモです
ご清聴ありがとうございました

終了
317名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:51:59 ID:dn63HSrDO
つーかソフトバンク使ってるやつって居るの?
周りで持ってる奴見たことねーんだよな
それとも在日には強制的に持たせてんの?
318名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:07 ID:MO146vzp0
XがdocomoでYがauだと予想
319名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:10 ID:7pvopPER0
みかかかと思った
320名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:11 ID:c3XTR8u/0
>>290
芋は以前にもあったしな
SBか芋なんじゃないか
auとドコモは今回関係ない気がする
321名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:21 ID:w0saZCZU0
ソフトバンクは「お客様不信度ナンバーワン」に選ばれました
322名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:22 ID:cJgpmFKO0
これは晒しても問題ないと思うんだが・・・
たぶん想像通りのところだと思うけどね。
323名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:25 ID:LZIIapVmO
おっす!オラ孫正義!

いっちょヤッテみっかー
324名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:29 ID:LG3fkWow0
>>256
IDもauが
325名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:33 ID:NzSGY4wqO
>>289

>>1をちゃんと読め
326名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:39 ID:AXL0ilaQ0
ソフトバンクwwwwwwwwwwwwwwwww


安かろう悪かろうの典型例だな


327名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:44 ID:F9GewdDIO
>>270
誰がうまいこと(ry
wwww
328名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:50 ID:3Eq2qV8V0
おれもウィルコムにやられそうなった
債権回収会社にいろいろ文句言ったら俺の正当性を否定できなくなったらしく請求がこなくなった。
弁護士の友達に言わせると慰謝料請求できるって。
329名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:52:52 ID:HtCV1FA/0
これまとめサイトで読んだわ
ttp://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-972.html
330名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:01 ID:AbFuHexZO
>>254
何千何百と扱ってるから流れ作業になってんじゃね
331名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:09 ID:ZwjSDJ8di
>>241
その対応ももちろん最低だが、あんたも不用意過ぎる
よってソフトバンクに死刑を言い渡す
332名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:12 ID:skNyUKBA0
Z社=ZAINICHI社?
333名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:12 ID:lH4U+Y6L0
>>271
ヤフーBB時代から禿を知っていればまっさきに思い当たるのはごく自然
どこを使ってるかとか関係ねぇよ
334名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:16 ID:Q9GPmNud0
>>267
これをみると、Sに決定っぽいがw
すごいなwww
335名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:35 ID:zCm3wfa0O
昔話題になったSBのプロバイダの強引な加入手続きと解約認めない手口にソックリだな
336名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:35 ID:erBYwdvUO
やっぱりソフトバンクなんだろうな…Yahoo!からもさっさと離れてほしい
337名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:36 ID:2tavINcnO
その対応が正しいだろ
小泉政権下、世の中ヒャッハーになってるのに
こんなうっかり八兵衛みたいな奴救済してたら、
詐欺詩とカルトがのさばる地獄の社会がまだまだ続くよ
死ねよ糞自民
参院選覚えてろ!

338名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:36 ID:pp1V3g8sO
この前携帯で問題があったが
ドコモは対応が早かったな

失礼だがちょっと意外だった
339名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:40 ID:dL+JvuPo0
>>266
早くもソフトバンク独走か?
340名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:43 ID:O6amqCIVO
俺の口座から全然知らない人の料金が引き落としされた。

それを問い合わせると「そのような事実は確認できない」と言われた。

次の月も俺の口座から引き落としされたから更に文句を言ったら「直接本人に文句を言え」「どこの誰だか教えてくれ」「それは言えない」目眩がした。

次の月も引き落としされたから切れて文句を言ったら「気に入らないなら訴えれば良いだろ」と、言われた。

今は解約してドコモを使ってる。
結局3ヵ月他人の携帯料金を払わされた。
341名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:44 ID:mUnFWyIb0
>>1
Softbankに一票。
全然使ってないSoftbankを解約しようとしたら、
「お客様の番号は?」
「お客様の住所は?」
「お客様は何年使われましたか?」

マニュアル応答で遅々として解約出来ず。

同様にWillcomを解約するときは、
「番号はこちらでお調べ致します。住所を教えて頂けますか?」
「ご愛用誠に有難うございました。」

この違いは何なんだ?w
342名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:46 ID:W3GunhdZ0

会社名伏せる必要ないじゃん。

消費者相談センターか警察に相談すればいいじゃん。

343名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:46 ID:iK+Uf7ghO
SBだろ?前にもホワイトプランがブラックプランになってたし
344名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:52 ID:Hiu3bkiP0
俺の友達は金の無いハケンばっかりだが
みんなソフトバンクを使ってる
金が無いやつが持ってる携帯のイメージ
345名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:53 ID:N5Ki4Fwn0
>>325
はぁ?

>人物N氏(仮名)は免許証をなくし
>人物N氏(仮名)は免許証をなくし
>人物N氏(仮名)は免許証をなくし
346名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:56 ID:wEt+ppjf0
俺の想像だと
ケータイ会社が免許証を偽造して契約した
347名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:57 ID:tDFR0UAA0
この話自体が創作だろ

だからZ社の名を出せない
348名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:53:59 ID:TTn/gNlF0
349名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:01 ID:+UHgPc4nO
>>314
そこだよね。。。
350名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:01 ID:LZg4DTFlO
>>304
詐欺で端末を手に入れても、イー・モバイルやWILLCOMじゃ大した値段じゃ売れないか。
351名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:07 ID:RFB1yEM60
スレタイだけでソフトバンク確定w
352名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:13 ID:H0HXN4Zz0
>>317
会社の携帯がSB。
工場とのやりとりや取引先との無線になっている。
法人では意外とSBが多い
353名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:16 ID:L04UTOeX0
>>303
通帳も免許証で作ったとか?
354名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:16 ID:FwYvUrHmO
>>260 おまいIDで禿工作員バレバレw
355名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:18 ID:GjA0flOe0
>>330
au、DoCoMoは本人確認が必要なのでフツーだと他人の免許証だけだと契約できないはず。
356名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:25 ID:Wu/7WC720
>>303
身分証があれば機種変更ならできるな
357名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:33 ID:9JNEX1uh0
朝鮮ハゲ携帯会社ってどこなんだろう…?わからないなあw
358名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:41 ID:CBkKrDcVO
俺の知り合いも携帯落として探しまくって5時間後に解約したがその間にQ2かけられまくってたみたいで電話会社に自分じゃないって説明しても無理って言われて十万近く払わされてた
359名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:49 ID:tckV06fj0
>>1
>『2ちゃんねる』で、『免許証が詐欺に使われた』というスレッド


 ↑まずこれは存在するのか。
360名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:54:57 ID:ATmVvSuy0
>>311
昔、私はドコモの携帯だった。 ドコモは電話応対がちゃんとしてた。
今の私の携帯電話はソフトバンクなんだけどSBの電話対応は不満。
そもそも料金体系がややこしくして客を騙そうとしているのがダメだ。
361名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:05 ID:GzN6SK8U0
また禿連呼したいだけの頭の弱い奴を呼び寄せるスレか。
俺もソフトバンクなんじゃねえのと思ったけど。
362名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:11 ID:C6OFcvTS0
だいたい何故こいつは会社名を伏せてるんだ?
3社比較して何が言いたいんだ?
363名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:17 ID:TSbJ+gYM0
>>278
弟は知人に売ったって感じに書かれてるので契約したのは知人じゃないの?

写真が当てにならないのは同意だけど。
364名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:18 ID:zrKrUziC0
>>358
携帯の会社どこ?
365名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:28 ID:Q9GPmNud0
>>329
なんだ。読んできたけど
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/08/21(金) 11:12:59.28 ID:Nt4BhDx80
>>13
社名出すとやばいから「ネットやって知ってる人は絶対に契約しない」会社と
しかいいようがない。

って、やっぱりSじゃん
366名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:30 ID:JH1fRSp2i
ドコモに悪い印象なかったり
保障期間内なら悪質な過失が無い限り交換してもらえたってのだけだけど。
(水濡れも直接の原因でなければOK)
367名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:33 ID:OpkHHitt0
ソフトバンクですよ・・きっと
368名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:33 ID:/Nut2xg3i
iPhone使ってるけどソフバンかとおもう
369名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:36 ID:/TtERjxo0
どう考えてもチョン社長の会社だろ
370名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:43 ID:7KhR5wyRO
ソフトバンクか(笑)
371名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:55:59 ID:xdbtfr8Q0
どうせSBを陥れるためのネトウヨの自演だろ
372名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:00 ID:u5byRjTTO
>>340
それは銀行が悪いんじゃないかと。
373名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:01 ID:vfjquK4l0
>>349
一社*5台=15台契約済み
374名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:07 ID:PFhW5DHy0
そのZ社ってどこよ?
おれ必死に考えたけどわかんないや。

「ソフト」な対応で、顧客も「バン」バン来て、「ク」オリティの高い会社ばかりだからなあ・・・
375名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:08 ID:dAafabz/O
アステルだな!
376名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:15 ID:fmurcIAb0
なんの為の免許証での本人確認なんだ?

写真の人物と見比べる為じゃないの?
377名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:17 ID:Pf2+RkIb0
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20080508_1.pdf

もう一個国民生活センターねた。
水濡れで修理代金をボッタくる苦情でもAU ドコモをぶっちぎりで離して
ます。
明らかに異常です。
378名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:23 ID:tDFR0UAA0
だいたい他人の免許証でケータイを契約してどういうメリットがあるんだよww
しかも3社と・・

完全にこの話は創作だ
379名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:25 ID:dL+JvuPo0
>>266
SB、嫌われてるなあ(笑)
380名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:33 ID:GjA0flOe0
>>350
イー・モバイル、WILLCOMはPC付きの契約ですよ。
携帯端末だけを売るわけではない。

そっちの方が端末だけより高価でしょうし。
381名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:34 ID:EN+HnmOyO
下手に風評被害だ訴えてやるとか言っといてマジ犯人だったら逆提訴されかねんから
各社ともおおっぴらには動けんかな

自社の潔白をいち早く証明できれば頭一つ抜けるいいチャンスになるかもしれんが
382名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:36 ID:hfkEBOpZ0
>>309
最悪のソフトバンクを育て普及させた暗黒自民公明党は、滅びて当然だったんだよな。
383名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:47 ID:zLycSrCQO
>>345
盗まれたんだよ、バカ
ちゃんと読め
384名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:48 ID:d8zYb5BX0
YBB時代知らない人もいるのかな
簡単に羅列
・ADSL革命を起こすとして安価でADSL提供  ←唯一のいいこと
・街中でモデムをタダで配布開始。わかっていない高齢者などを
騙して無理やりに契約させる
・突然勧誘の電話がかかってきて断ったのにNTTから「YBBに
プロバイダーを変更するという申請がきている」と言われる(俺経験あり)
・高速通信を売りにしているがフォローまるでなし。前より遅くなった人も
・とにかく解約させてくれない
・窓口は高確率でつながらない、サポートほぼなし

あとはプロバイダー板でも見てくれ
385名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:48 ID:EmqZCm3z0
誰か同じシチュエーションで電話してみればわかるんじゃね?
386名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:50 ID:qda54ISiO
>>299
おしるこ温めておきました
387名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:54 ID:nPQalA2ni
iPhone使ってるけどソフトバンクじゃないかな
388名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:55 ID:krixYTGL0
>>358
それは5時間も放置したバカが悪い。
すぐ回線停止手続きしなきゃ。
そんなん認めてたら解約する前はQ2使い放題だわ。
389名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:56:56 ID:I53bhUs40
間違えなくソフトバンク
社員、従業員、全てが池沼
常識や法律などを理解していないし理解するつもりもない
390名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:08 ID:D36J5cKdO
いやこれauだぞ
最近あの会社は対応が相当悪いからな
391名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:14 ID:1DBZGkLn0
どうせSだろw
...とiPhoneよりカキコ。
392名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:16 ID:SWWFRzDdO
禿工作員の単発レスがうざったい。

元スレでは、免許証を顔が似てる弟(借金あり)に使われたという話で、本人の釣り宣言も話が大きくなるのを恐れて釣り宣言だけ嘘ついたと認めてる。
んで対応の悪い会社はSBだった。
393名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:19 ID:fmv+vUuRi
>>247
免許証は、コピーするはずたからな
394名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:31 ID:B171Dwac0
gdgfdさg
395名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:44 ID:/UcduI9F0
朝鮮電話に加入する情弱ってw
396名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:46 ID:EgZ6d/0U0
契約されてしまうのはある程度仕方ない
問題はその後で
不正使用があった場合は
即その対応をしなきゃいけないし
対応するためのマニュアルがあるはずなんだが
これは・・・なあ・・・
397名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:49 ID:h45Dnel+O
こういう対応で目先の5000円とかをとれるけど、結局は評判下がって
契約者減ったりイメージを取り戻す為にお金使って宣伝しないと
いけなくなる。目先で動くとダメだな。うちの会社も目先で動いてて心配
398名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:57:52 ID:aIPV/D/M0
振り込め詐欺に使われた携帯No.1

SB!
SB!
SB!
SB!
SB!
SB!
SB!
SB!


碌に身元調査をやっていない証拠だ!!!
399名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:15 ID:GfL38s3F0
>>317
おれSB。
とはいってもJ-phoneからの使用なんだけどね。
シャープ携帯を使いたいと思うとSBが一番最高性能のが
他社より早く登場するんで、どうしてもやめられないのよorz
400名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:21 ID:MzSyKUVti
自民党の歴史的惨敗で、官製企業ドコモの次第は終わろうとしているのだよ。
いい加減目をさましたらどうだ皆の衆。

よって、ドコモに決定。
401名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:32 ID:MNrbF3c/O
SBのカスサポはチョンだから何言ってるかわけわからん
402名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:35 ID:s7mxid+RO
>>1
やはりハゲんとこだろなwww
403名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:39 ID:LYHwm8h+P
これは・・
2chでスレ立てしてそれをニュースにし
2chでまたスレが立つという永久機関w
404名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:39 ID:ZHKTB9dRO
修理の対応はドコモいいからイメージはいいや
二回とも無償で新品にかえてくれた。
405名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:40 ID:liANbUGQ0
>>330
つまり、そんなのをいくつも契約通してるから、多少違和感を感じようが写真と顔が全く違おうが、
気にも止めなかった、と。
406名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:41 ID:vREv19/R0
本当のことなら、過去の例からしても「S社」って書いても問題ないよな

社名のヒントも出せないのは、今回のみS社じゃないんじゃないか
407名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:43 ID:dL+JvuPo0
>>378
分割で電話機を買って、白ロムで転売。
3社で数万くらいだけど儲かるんじゃないかな?
408名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:45 ID:FkNMmm0q0
トラブル対応窓口が無いってとこで絞り込めるんじゃないの?
普通はあるだろ
409名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:48 ID:+T3Ku/LAO
おそらくこの対応の仕方はDoCoMoもしくはauあるいはSBの可能性がある。
410名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:58:55 ID:OllmGOVs0
>>377
アホか、キャリアじゃなくて製造メーカーの責任
411名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:00 ID:d8zYb5BX0
>>396
信じられないことにな、「盗まれる方がわるい、
被害者になる方が悪い」って国もあるんだよ
そこの国の常識をそのまま持ってきてしまうとねぇ…

いやいや、どことは言わないよ、もちろん!
412名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:01 ID:LqHUqC4iO
おまいらソフトバンク疑い過ぎだろwww

俺もソフトバンクだとおもった

各社コールセンターに電話して犯人探してみようかな
413名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:10 ID:gQoRETa80
どうせソフトバンクだろw
414名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:12 ID:cIraYvKT0
免許証の顔写真を変えていたって事か?
不正が簡単に出来るじゃんw
415名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:18 ID:/Nut2xg3i
>>391
ケータイからお疲れさまです
416名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:19 ID:X15XRoE+0
ソフトバンク以外にありえるのだろうか
417名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:25 ID:TcichcRz0
>>312
auは毎月支払い用紙郵送してくる形式でも契約できたお
418名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:26 ID:iFvwk17RO
これって新作の落語?
419名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:53 ID:TTn/gNlF0
創作話をニュース板でするのは悪質!!
創作話をニュース板でするのは悪質!!
創作話をニュース板でするのは悪質!!
420名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:55 ID:znjX1xkBO
なんでディズニーモバイルが出てこないの?
もうアメリカ大好きのネトウヨにはウンザリ
偉大なる朝鮮企業のソフトバンクがそんな対応するわけない
421名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:56 ID:QlvSrQkTO
3社の携帯を使った事があるが、
対応が一番ムカついたのはソフバン。
一番なんでも話を聞いてくれてわかってくれたのはau。
ドコモは良くも悪くも真ん中の基準。
422名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:59:58 ID:j8Udge9s0
えーこういうのって警察から話をしてもらえないの?
自力で交渉しなくちゃいけないのか?
423名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:05 ID:8MNrI2qA0
俺も似たようなケースにあったけど、なくした免許の盗難届けだしてるかどうかがポイントだったような気がする。
届けの番号言ったら携帯会社は調査の人間が、犯人のほうは警察がやってくれたよ。

携帯会社と電話しているときに 契約時 対面で顔写真つきの免許証見たら本人かどうかわかるだろってつっかかったら
〔いやー、それは免許証を出すという行為だけで そういうふうに普通みなしますんでーー〕
とかいいやがって。あれは腹たったけど、その後の処理はスムーズだったよ。ちょっと昔の話で忘れたけどたしかj-phoから変わったときのソフトバンクだったと思う

携帯本体はどういう理屈か知らないけど俺の所有だった気がする、廃棄する手続きとりにわざわざ警察署にいったね。
424名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:05 ID:dAafabz/O
>>299
しるこ温めておきました
425名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:08 ID:+qbseAdz0
って事はそのケイタイ会社も詐欺に加担してるって事だ
よく盗人が開き直る手法だろ
426名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:17 ID:/SWqCaLE0
正統な契約ってなに?
本人が行っていない契約が有効になるって凄いなw
俺が会社立ち上げて、誰かの名前で勝手に契約書作っても有効ってことになるじゃんw
そんな馬鹿な話聞いたこともないw
427名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:27 ID:N5Ki4Fwn0
>>383
>>1じゃなくて、ソースと書けよ、クズ
>>1には盗まれたなんて一言も書いてないわ
428名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:28 ID:pqKrjU9l0
AU使ってるけど、
契約するときに免許証+クレジットカード又は銀行口座
の確認をしつこいくらいに迫られたけどな。
普通に考えれば、やたらと新規契約を伸ばしてるとこじゃない?
429名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:33 ID:n7pQ71tT0
とりあえず弊社ではそのような対応はいたしておりませんとかなんとか
言ってうちじゃない!どことは言いませんが…

ってな具合にお知らせできないもんかねぇ?
430名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:42 ID:NNOTYOtJ0
俺の免許の写真今より20Kg太っていて、色白だから全然別人に見えるんだよな
431名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:42 ID:H0HXN4Zz0
>>417
ドコモでも出来た。2年位コンビニ支払いをしていた
432名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:44 ID:wHm4he8UO
この話の真偽の程はわからん。
が、ソフトバンクにお客様対応窓口の類いが無いのは確か。
433名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:00:59 ID:ATmVvSuy0
ソフトバンクの携帯電話にしてから、やたらイタヅラメールが来る。
出会い系とかいろいろ。
434名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:01 ID:vfjquK4l0
>>426
委任状も偽造
435名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:04 ID:QBBNSp3/0
ヤフーとかソフトバンクはロボットみたいな対応しかしないよ
436名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:04 ID:sN6sg7iSO
>>406
警察が取り扱い中だからでは?
437名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:10 ID:v3lUuYfAO
人の名義で勝手に契約なんてYBB時代からのお約束じゃん
438名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:11 ID:JYkXY42Q0
とある会社が下請けとの連絡にSBを使う事になったが
その会社が他と合併したら速攻でドコモに契約変えろと連絡きた

使えない携帯に変えないで良かった
439名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:16 ID:s+1bevG10
おいおい・・・
auだったら即解約するわ。
440名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:16 ID:XHVr0vNFO
>>81
俺も最近マンガで知ったよ
441名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:19 ID:Pf2+RkIb0
>>384
あともう2つあるよ。
・解約すると言うと裏プランがでてくる。しかし、他の業者と同じくらいの値段になるだけ。
文句言わないでしっかり料金払ってる客からはボッタ来る
・初めは安かったが今では料金が他に比べて高い。
442名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:21 ID:Zt1Tirzp0
なぜだ・・・ソフトバンクがうかんでしまった・・・
443名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:26 ID:ZKIT3uqA0
ここでソフトバンクって言ってるやつは
映画館でアマルフィを見ながら佐藤浩市が出てきたとき
「こいつが犯人だぁ」って叫ぶような空気を読めない子
444名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:28 ID:a4FSR8ddi
ネトウヨの典型的な流れwwwww
あれだけ世の中から否定されてまだわからんのかwwww
445名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:32 ID:9Ng20IPC0
投票所 ※ソフトバンク独走中

パソコン用
http://www.vote5.net/economy/htm/1251776810
携帯用
http://www.vote5.net/economy/ivote.cgi?result=on&room=1251776810
446名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:39 ID:9JNEX1uh0
何故か 朝鮮 ハゲ S などしか思い浮かばないw
447名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:43 ID:LYHwm8h+P
つーか支払いはどうしたんだよ
口座引き落としかクレカ払いがふつうだろ?
448名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:54 ID:tckV06fj0
俺は東京デジタルフォンからのユーザーだからしかたがない。
確かにソフトバンクは対応悪いな。
449名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:57 ID:MzSyKUVti
ドコモホルダーが、

必 死 過 ぎ

肩の力抜きなよ
450名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:02 ID:FwqOLpeXO
ソフバン以外に考えられないwww
451名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:07 ID:F9GewdDIO
>>329
これ読んでauと確信した。
犬や電電公社は保険証でも大丈夫だった
auだけはパスポートか免許証提示させられたわ
452名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:07 ID:MKaXEjmXP
これってスレ主のつりじゃなかったっけ?
453名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:10 ID:DvCL6o+cO
またソフトバンクかよ
454名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:12 ID:d8zYb5BX0
>>428
俺も、ウィルコムだから今回の中には入ってないが、
必ず料金引き落とし出来るのが確認できないと契約
出来ませんって言われた
口座の欄が空白だと契約無理って
455名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:12 ID:w0saZCZU0
>>399
俺はツーカーで契約したんだが数年経ったらいつの間にかソフトバンクになってたよ
番号ポータル制度になったときに速攻解約したw
456名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:17 ID:fmv+vUuRi
>>412
ソフバン使用の多さにワロス
457名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:18 ID:+jmvVUZ60
>>25
解約書類を転送不可で自宅に送ってもらえば大丈夫だろ?
ウィルコムとかそうじゃん。

契約時の住所に解約書類を送って、ハンコ押して返送して解約。
458名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:36 ID:Hu4+n8Wx0
予想が圧倒的多数で糞フトバンクでワロタwww

まぁ、ユーザの7割が犯罪者のキャリアだから仕方ない。
459名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:46 ID:zdgCMc+i0
殿様商売のNTTしか考えられない。
460名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:48 ID:OpkHHitt0
>>404
ドコモは電池とチップを無償で交換してくれた。

SBは音信不通だった兄が死んで2年経つが・・・いまだに「払え払え」とハガキがくる。
「財産ホウキ」したと何度言っても、とことんアホ企業!
アコムでさえ1本の電話で300マンがチャラになった。当然といえば当然だが
461名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:53 ID:NUS+KGWgO
auとDoCoMoが同じケータイ会社同士の無料通話サービス始めたら
ソフトバンクは潰れると思う
なんでauとDoCoMoはソフトバンクみたいな無料通話サービスないんだろ
462名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:02:53 ID:4hBWXrLL0
過去の悪事から
ハゲバンクしか想像がつかないw
463名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:04 ID:krixYTGL0
>>444
なんだ?
ID末尾iのヤツはそういうレスしないといけない決まりでもあんのか?
464名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:07 ID:zpGjSY6GO
こんな対応、ソフトバンク以外ありえない。

こいつら絶対ぶっ潰してやる!
465名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:12 ID:p1Y+zEdYO
ID:MzSyKUVti
466名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:19 ID:d8zYb5BX0
>>441
YBB、IPがほとんど変わらないってのも嫌いなとこだな
俺はもちろん契約してないけど。

何か都合悪いのって人もいるが、セキュリティ面から
考えると危ないんだよなぁ
467名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:22 ID:zHjf/TMa0
本人が契約してないなら払わなくていいよ。
虚偽の契約で誰かが被害を被ったら詐欺だろ。
468名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:25 ID:+qbseAdz0
しかし企業名を出さないて
ちと変じゃねー?このスレ

もしかしてガセネタかぁ
wwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:31 ID:HxD+g/Dv0
プリペイド携帯が進化する際、auは無料で新機種プレゼントしてくれてナンバーもそのままで継続手続きも親切無料だった

禿プリカがもうじき新機種に移行になるんで一切旧型使えなくなるんだけど、その際高額な新機種への買い替えはお客様持ち ナンバー継続等の手続きは有料 なんだっけね?
470名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:32 ID:FsBq1ESJ0
まあXYZって並べてあったら
X docomo
Y au
Z 白犬
ってなるわな。
471名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:33 ID:LqHUqC4iO
>>1のスレ見てた人に聞きたいんだがそのスレで携帯会社の名前出してないのなら釣りではないの?
普通本当に被害にあったのなら名前出して批判すりゃいいのにとおもうんだが。
それか記事書いた人が消しただけ?
472名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:44 ID:MZcJ644a0
自分なら消費者センターに間に入って貰うかな
473名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:54 ID:FSk16xfP0
ソフトバンクです
474名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:04 ID:YsvM40Su0
ついに紙コップ通信の時代が来るのか
475名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:07 ID:/4620EQ+0
ソフトバンクか・・・?
476名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:10 ID:d8zYb5BX0
>>468
警察が捜査中だと具体名出せないこともある
捜査に影響するから
477名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:12 ID:OllmGOVs0
>>417>>431
それ昔の話でしょ
下の読むと2月から口座かクレカがないと契約できないことになってる
>>1って最近の話じゃないの?
http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=09/01/18/1235255
478名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:21 ID:Pf2+RkIb0
>>410
販売の責任はソフトバンクだよ。
端末は全てソフトバンクが買い取って販売するんだから。
で、その苦情受け付けがソフトバンクで、その対応の差が苦情の差に出てきてる。
そこに書かれてる内容読んでないだろ。
479名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:22 ID:6DmRi7tk0
お客様はかみさまで
かみはかみでもお札のね
480名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:24 ID:ZwjSDJ8di
>>449
iPhoneユーザーの俺が脱力しまくりながら
極悪ソフトバンクの所業とレスします
481名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:30 ID:mJnrVF6W0
みんなSBをまず思い浮かべる。これは鉄板。
だが>>1自体作り話臭いところもある。
482名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:30 ID:UnlZNWkI0
自分が被害者って主張は朝鮮人気質の表れ
つまりこの問題の会社はソフトバンクで100%間違いない
483名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:33 ID:znjX1xkBO
そういえばドコモもauも新規契約の場合は
初回の料金請求は必ず郵送だった気がする
某朝鮮携帯だけは特別な手続きしないと郵送はしないんだよな
484名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:35 ID:gj2qt8k30
あそこしかないというイメージが・・・
485名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:39 ID:xcL5HjT9O
アウは良心的
DoCoMoは常識的
ソフバンは非常識、非礼極まりない
って俺の友人が言ってたが、本当なんだw
486名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:04:58 ID:d8zYb5BX0
>>479
お客様は(厄病)神様です!
487名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:00 ID:H1E3vDYK0
>>1
つーかおまいらソース先見た??

犯人、弟じゃんwwwww

身内が免許書盗む→それを知り合いに渡し、お金を手に入れる→その免許証で悪用する。
このコンボでした」とのことで

wwwww
488名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:03 ID:9Ng20IPC0
489名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:12 ID:HiveQIiq0
この携帯会社の名前は絶対に晒してくれよ
冗談抜きでこんなところと契約したくない
俺の予想ではソフトバンクか?
490名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:13 ID:QoXQvJjZ0
身内が原因だったんだろ?
とりあえず迷惑かけた3社には謝っとけよ。
491名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:15 ID:ElmZDippi
三大キャリアがどこも有り得そうだからこまるww
492名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:16 ID:1mvkXp2P0
どうみてもソフトバンク確定です
493名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:25 ID:2Y1MsFxN0

やっぱり、祖父チョンバンクは糞だなwwww

494名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:27 ID:8VFI7jSa0
>>9
馬鹿アホと書けば中傷だが、事実を淡々と書いているなら中傷じゃないだろ
そんなことを言ったら世界中のブログや記事が中傷になってしまう

まあ確かに個人の場合は事実を書いても中傷にあたるので
民事訴訟は可能だけど
たった数十万のためにやるかといったらやらんだろ
495名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:29 ID:Y3XDmFwRi
本気で助けて欲しいのに名前伏せる時点で釣りだろ

むしろこんな大袈裟になってしまった時の予防線で名前伏せてるとしか思えない。
実名や連想させるアルファベットだと業務妨害とかで訴えられるからな
496名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:37 ID:cnHOdu230
タイトルだけ読んだんだけど、またクソフトバンクが冷たい対応をしたんですね。わかります。
497名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:53 ID:Diq6z6hV0

どっかの社長のブログでイーモが同じような対応してたような
498名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:53 ID:DDtgxtPJ0
やっぱりソフ○バン○か。
YAH○○の対応も凄いが、携帯もなかなかだな。
499名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:54 ID:TTn/gNlF0
同一人物の免許証で3社も契約したら足がつくわ!!
500名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:05:56 ID:GjA0flOe0
まとめサイトで「ネットやってたら使わない会社」ってあるから、やっぱS社の可能性が一番でかいよな。
501名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:06:11 ID:rchGScweO
この話おかしいところが多過ぎないか?
普通詐欺は身に覚えのない請求書が届くとか、逮捕された人の自供から発覚するのに何故いきなり警察から連絡が来るんだ?
犯人が捕まっているなら勝手に契約された携帯の番号なんかも判るはず。
犯人が捕まっている訳でもなく被害者側が気付いて警察に相談した訳でもないのに詐欺が発覚することなんてあるのか?
502名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:06:13 ID:2Y2i8yaK0
「記事のZ社は我社ではありません」という公式アナウンスでもない限り、
Z社があそこだと思う人は多いだろうな。
503名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:06:42 ID:yNZQea8R0
>>1
ソ・フト(孫候杜)バンク

ですね分かります
504名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:06:52 ID:wv0gBJAG0
窓口に電話して聞いてみたらいいんじゃね?
こういう場合どうするのかって。
505名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:06 ID:DTRzys6J0
どう見てもハゲ社だろww
506名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:11 ID:jZQ8Jn000
なんだソフバンスレか
507名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:12 ID:Rx78u11K0
【消費者】「ヤフーは消費者とのトラブル紛争解決に非協力」国民生活センターが社名を公表 [09/08/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251003369/
508名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:16 ID:Ent20Wp90
>>488
予想通りでワロタwww
509名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:19 ID:d8zYb5BX0
>>487
誰も犯人さがしなんぞしとらんがな
このバカな会社はどこだって話だ
510名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:34 ID:fVhdSqiL0
身分証明書悪用されるやつが悪いと思います。
511名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:50 ID:pqKrjU9l0
>>461
auはやってるよ
通話先がau携帯なら、3端末まで無料
512名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:52 ID:Dmv0nqFH0
どうみてもあそこです
本当にありがとうございました
513名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:53 ID:fSkR91C60
そういやYBBの件があったな
そうなるとsbが怪しく思えもするが…
それに電話詐欺御用達だしな…

それでもオレは「被害者はこっちです」の切り返しで芋を推したい

ちなみにwillcomは最近結構まともです
昨日解約したけど
514名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:57 ID:NUS+KGWgO
>>472
それが一番いいな
515名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:58 ID:5MjP/xxa0
初見時は釣り宣言らしいのが出てそこで帰ってきたが
実は釣りじゃなかった実話だったんだなwww 
516名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:07:58 ID:lQ8EfoO/O
たぶん俺だけだと思うがソフトバンクの名が浮かんだ。
517名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:01 ID:xcL5HjT9O
最近のDoCoMoは機種変更の時にも免許証の他に銀行のキャッシュカード見せてくれ、
とか言うようになったけど、やっぱり免許証や保険証の悪用多いのかもな。
518名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:16 ID:Ieyd79P20
これソフトバンクじゃないか?
オレも免許証が盗難にあって、クレジットカードや携帯を作られたことがあったからわかるが、
ソフトバンクの対応は最悪だった。
窓口にいったら、専用回線に連絡しろだの、専用回線に連絡したら、
「被害にあったのはお客様なので、現状被害のでていない当社から被害届をだすことができません。」って言われたよ。

あとカード会社でもCEDYNA(旧セントラルファイナンス)の対応が最悪だった。

結局、弁護士に全部処理してもらったけど、免許証をなくすと本当に大変だよ。
519名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:21 ID:90lrFKz60
ああ、あそこですね
520名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:24 ID:dYmKGT980
>>1
521名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:32 ID:MzSyKUVti
まあまて、皆。ここはひとつ、冷静になって考えてみようではないか。


ドコモ意外にあり得ない
522名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:34 ID:+qbseAdz0
>>476
あっそっか捜査中ね 理解したd
523名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:36 ID:TTn/gNlF0
>>501
捏造記事だし
524名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:39 ID:DLUsv5LMO
まじでソフトバンクなの?
525名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:46 ID:6rAk1oTJ0
おまえらwwwww
どんだけ禿げ電話が嫌いなんだよwwwww

そんなこといったらiphone使えない僻みが出まくりだぞwwww
526名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:54 ID:VEMQ0x+nO
何かあるたび我が愛用するauこそ最悪と高らかに宣言しながら
早く他社に映ればいいのにいつまでもしがみつくのがauユーザーの良い所
527名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:08:59 ID:q78pqq0w0
>70 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/09/01(火) 12:34:21 ID:MzSyKUVti
>どう考えてもドコモだろ
>
>終了
iPhoneからお仕事ご苦労。
528名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:01 ID:CfNFmNrUO
この話自体、嘘くさい…
携帯会社にも警察から連絡いってるはずだろ
529名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:02 ID:fmv+vUuRi
>>469
この間聞いたら2Gはもう使えなくなるので、新機種買え
安いので4000円〜
3000円無料通話のキャッシュバック来るので、ちょっと考える
530名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:05 ID:rhfIek3A0
>>500
S社ってどこ?
socomo?SDDI?s-mobile?Sillcom?
ありすぎてわかりません。。。
531名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:10 ID:8VFI7jSa0
>>488
ヰルコムなんて空気かと思いきや…

よかったまだ忘れられてた訳じゃないんだ
532名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:10 ID:/OJC6lQe0
しかし、記事見て顛末見ると・・・・・・この被害者が被害者たり得ないという論調に萎える。

Z社もこの人も被害者だろうに・・・・まあ、Z社の方は犯人を知ってて一括りに見ていた可能性大だな・・・・・
533名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:15 ID:d8zYb5BX0
>>518
俺は車上あらしに遭ったりして免許証なくさないように、
ちゃんと家の金庫に入れてるぜ!
534名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:25 ID:LqHUqC4iO
なんで他人の顔写真のついた免許証で携帯買えるの?
535名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:26 ID:GLDyPV3c0
これがBじゃなかったら、今年一番のサプライズ
536名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:30 ID:EQSK2Hpp0
ドコモ
AU
ソフバン
イーモバ
ウィルコム



どれだ?w
537名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:32 ID:yNZQea8R0
犯人とZ社がグルという可能性は?
538名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:32 ID:suu9/fV/P
すでに>>1の内容関係ないなw
539名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:34 ID:k2AmXb/6O
てか祖父版じゃないよ、という証拠を出してもらいたいw
540名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:39 ID:OllmGOVs0
http://www.tca.or.jp/press_release/2009/0115_289.html
免許だけで契約できません
よって>>1は単なるネタです
541名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:41 ID:eY5sIG1JO
スレタイ何とかしる
SoftBank以外有り得ないだろ
542名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:43 ID:IppAr82g0
>>487
しかも、「店頭の審査通ったのは免許盗んだ弟が本人とよく似てたから」だって。
なんじゃそら、そらぁ被害者は携帯会社だわな。
543名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:45 ID:QX4BvxxJ0
自分も昔ソフバンともめて解約した事ある!
親子回線契約していて親が料金払うようにしてたのを途中で
独立して自分が払う手続きをしたら、請求書が来て店まで
支払に行くと「もう支払済みです」と言われ帰る

その後支払が済んでないと請求書が来る→店へ行くを数回!ソフバに電話しておかしいから
調べて!と言っても面倒臭そうに「問題ないですよ〜」その後
(このまま料金支払わないなら訴えます)と言った警告書が届く・・
消費者センターまで行きました。向こうのミスでまだ支払済んでなかったので
支払って下さいと言われてキレました、怒鳴りまくりました、解約しました
544名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:49 ID:/OJC6lQe0
>>487
それがどうかしたのか?
545名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:51 ID:bsWM+UoBO
事後報告で
「500円分のチケットが送られてきた!」
とかあればわかりやすいんだがなぁ
546名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:09:58 ID:krixYTGL0
>>521
なんかもう哀れすぎて・・・応援したくなった。
そうそうドコモだよね。
547名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:08 ID:DYqcthAh0
 (;^ω^) ……
  ⊃⊂

 (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
548名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:08 ID:Ent20Wp90
>>531
しかも意外と評判が悪いwww
549名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:10 ID:SARcloMZ0
俺もイーモバイルで知らないうちに契約されてて請求きて文句言ったら警察行けって言われた。
で行ったら警察が話しつけたけど、警察にも被害者はあなたじゃなくてイーモバだって言われたよ。
身分証明は偽造の学生証だったらしい。それを見たいって言っても個人情報保護とか言われて見せてもくれなかったけどね
550名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:12 ID:TcichcRz0
>>471
ヒント:威力業務妨害
551名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:14 ID:vLVCdluaO
人に頼まれてSoftBank使ってるけど、
いい加減解約したい・・・
この会社の対応、いちいち神経を逆なでしやがる。
ストレス溜まるぜ。
552名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:25 ID:Rx78u11K0
291 :名無しさん@電話にはでんわ:2008/08/17(日) 19:30:38
■ソフトバンク 携帯400万台のセキュリティが破られていた
これ買って読んだけどDoCoMoはnetworkを改修したが孫さんは無視しつづけたらしい。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/080721/top_02_01.html
オンラインバンキングなんかしたら中国人や韓国人に情報盗まれるかもよ
553名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:42 ID:ThW5Spgz0
>>384
>>441

 まだあるよ。

「9月サービス開始」と広告。夏前に申し込んだのに、開通は11月末。
請求は9月分から。

あと、引越したらモデム代二重に引き落とされた。
それまでに懲りてたので、連絡記録を全部示し、現金で即時返金させた。
554名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:47 ID:d8zYb5BX0
ソフトバンク社の次回作にご期待下さい
555名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:52 ID:TTn/gNlF0
>>540
ネタがニュース板に立つデタラメ2ch
556名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:57 ID:rLRz9UUt0
この状況で金払えって...
この携帯会社が犯人なんじゃないの?
盗品免許安く買い上げて、契約作って支払い強要
557名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:00 ID:ULKm+m4G0
へえ、孫なことあるんだ
558名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:10 ID:BRnw/3/N0
>>378
犯罪に使うに決まってる。頭悪いね。
559名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:24 ID:BO3A5hR60
俺の知り合いは
・携帯契約したら5000円あげる
・携帯代は払わなくていい
って詐欺?にあったが電話して事情話したら一回の電話でチャラになった。
まあ、向こうにも落ち度があったようだが。
ちなみにあう。
560名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:30 ID:1r/4w1v1O
そもそもソフバン以外を思いつく理由がわからんwww
561名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:33 ID:KadFz6I00
KDD●だろ、あそこの対応の悪さは異常。
前にDocomoでトラブルあって電話した時の対応が酷くて、
嫌になってチェンジしたんだ。

これでもう大丈夫だろって思ったら、
次のトラブルの時Docomoの十倍位酷い対応で正直ビビった。
電話で「おたくみたいな企業が存在してる事に驚きです」って
つい本音を言っちゃったよ。
562名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:34 ID:b9midI+q0
こうやって風評被害が大きくなるんだな
563名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:39 ID:1vDyNYdU0
どちらかというと外資のようなノリの会社だと思う。
謝ったら負け、的な。
564名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:40 ID:LCR4uC9h0
ソフトバンク?
ねぇ、ソフトバンクなの?
565名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:11:47 ID:jKd3i4thO
ソフトバンクしか思い浮かばないw

少なくともauとdocomoのサポセンはマトモだった。
566名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:06 ID:lvRKunnU0
真っ先にソフトバンクを思い浮かべたのは俺だけじゃなかったのか
安心した
567名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:07 ID:d8zYb5BX0
>>553
まだADSLが主流でない時に「開通までの道のり」ってサイト読んだが
ありゃ面白かったなぁ
本人にとっては大変な出来事なんだろうが
568名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:09 ID:AfnWEe460
なぜかSBが浮かんだが共通認識のようで安心した。
569名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:13 ID:VrRtTSk20
電話番号わからないということは、請求書とかも来てないわけ?
570名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:36 ID:fNZOiVc40
どう考えても朝鮮的
571名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:40 ID:d8zYb5BX0
>>561
そーいやKDDIからくる明細書がいつのまにか
ソフトバンク会社になってた…
572名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:46 ID:QlvSrQkTO

超アウェーなソフバンwワロタwww

573名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:51 ID:yNZQea8R0
Z社の携帯を悪用されたら大孫害だな
574名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:12:58 ID:RBCNzVt10
ソんな


バかな

575名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:07 ID:Ent20Wp90
576名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:17 ID:Bp5H8AiX0
ソフトバンクは住所変更してない3年前の住所が書いてある免許で契約出来たからなw
最近docomoで契約したときは住所変更してある免許を持ってきてって言われたw
auはシラネwwww
577名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:20 ID:orP2DeZzO
はやく言わないとソフトバンクになってしまうぞ!
578名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:27 ID:fVhdSqiL0
どうみでも電電公社です。あいつら融通きかねえもん。
579名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:32 ID:wkm+nopp0
Z社はソフバンだと確信した
580名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:35 ID:LqHUqC4iO
>>455
そこはポルナレフのAA使うべき
581名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:45 ID:/vgaBUWD0
なんか遠くからヤッホーって声が聞こえた
582名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:49 ID:dCz2fcBaO
みんな予想はソフバンなんだなww

俺もソフバンだと思った。
583名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:13:59 ID:WufosMFY0
会社名伏せてる意味がわかんね。
恫喝?
584名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:03 ID:vLVCdluaO
>>574
もうちょっとやる気出せ。
585名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:09 ID:yjgIRzAe0
Z社ってあの会社だよね
586名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:11 ID:znjX1xkBO
なんでディズニーモバイルとvertuの名前が出てこないんだ?
もしかしたらvertuの500万円の携帯かもしれないだろ!
587名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:19 ID:4d+hLrTMO
ソフトバンクwww
588名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:20 ID:MzSyKUVti
皆の言いたいことはよくわかる、だがしかし、ドコモだって人の子だ。たまには道を踏み外すことだってあるさ。温かい目で見守ってあげようではないか。
589名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:21 ID:d8zYb5BX0
ソフバンというといやらしいことを想像してしまうのは
きっと考え過ぎだろう
590名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:25 ID:r0f9VJD30
とりあえず放置しとけばいい 
支払わずに向こうから連絡が来たら身に覚えが無い事を伝える 
裁判になったら向こうが困るから間違いなく諦めるよ
591名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:31 ID:LYHwm8h+P
>>540
振り込め詐欺の被害防止対策の取り組みについて
2009年1月15日

社団法人 電気通信事業者協会
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
KDDI株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社
株式会社ウィルコム
イー・モバイル株式会社
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

個人契約の利用料金の支払い方法の制限による本人確認の強化
携帯電話・PHS事業者は、2009年2月より、本人確認の強化策として、利用料金の支払方法を、
原則としてクレジットカード払い及び銀行口座引落としのいずれかに限定し、
店頭でクレジットカード及びキャッシュカードを確認させて頂きます。


クレカかキャッシュカードを同時に盗まれなきゃ無理か
ネタ率95%だな
592名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:36 ID:5fTFLdxc0
ゾフトバンクかゾコモ、ZDDIだな
593名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:39 ID:a4/6Jo1b0
相変わらず、社名ださなくてもすぐに判るところがソフトバンクの強みだなw
594名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:43 ID:wNMPopBP0
>>559
そいつは何でそんな条件を信じたの?
595名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:54 ID:fG63eJl60
免許証て偽造や悪用しにくくするために
ICカードになったんじゃないの?
596名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:55 ID:9OWL/bKC0
>>540
でもSバンクが勝手に契約内容を変えてた、とかいう話なら聞いたことがあるな。
597名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:59 ID:67pZktWt0
やわらか銀行
598名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:15:06 ID:0gQWKX+9O

みんな(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
599名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:15:34 ID:H5VnEqx40
被害者面が得意の民族とくれば
600名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:15:37 ID:wTtfyeC20
会社名を晒せよ。
やっちゃうからさw
601名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:15:53 ID:CtFEBC6T0
どげんしたと?
602名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:15:58 ID:2wg+RrxC0
イーモバイルのコールセンターは正直酷い
ほかはまとも
603名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:15:59 ID:mJuBmFrr0
確証はないけどZ社の見当はつく。
日ごろのイメージは大切であると思い知らされた。
つーか、あそこしかねーだろw
604名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:00 ID:Lnj3cGnH0
>>1
ブラックリストに載ってる不良顧客だろ?
少なくとも大手3社の相談窓口は横並びのサービス内容

ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/
au
https://cs.kddi.com/
SB
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/

605名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:01 ID:9tHOA/sM0
本人確認をしっかりしていないって事で
もっと突っ込めば対応変わったのかな?
606名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:03 ID:7nXPFydKO
「免許証が詐欺に使われた」でググればそのスレが出てくるけど
一応これって一段落ついたんでしょ?
身内が犯人だったとかで
607名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:06 ID:ePuL1Be60
電凸すれば、どこかわかりそうだね
Z社以外は、普通に自分のとこじゃないって言うだろうし
608名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:10 ID:i34taSj60
これって結局何を調査してほしいの?
609名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:19 ID:0YHKf5e0O
禿電ひどすぎwwwwwww
610名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:20 ID:w0saZCZU0
>>575
社民党が混ざってるぞw
611名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:28 ID:kpZiTdTcO
ソフトバンクひでーな
612名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:31 ID:uZJSPGAb0
どうみてもSBwwwww
613名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:44 ID:RKgaoPKZ0
仮に事実だとしても、客に向かって「ウチは被害者」って言うのは商売的にどうよ?
614名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:45 ID:FGxBBOA40
禿の対応が酷すぎるのはもう何度目だっけ
これでも禿を使い続けるのはもう間抜けとしか言いようがないわ
615名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:47 ID:PwgI0al2O
>>533
金庫ごと盗まれたらあぶないだろ。


そう言ってバッグに通帳や印鑑全部いれて持ち歩いてるおばちゃんがいる。
616名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:48 ID:0eDSoOQ/O
ソフトバンクかな
あそこは対応悪い
さすがはチョ○優遇企業
617名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:55 ID:khh9vg57O
>>516
俺もソフトバンクだと思う
かなり昔、まだ個人情報保護法ができる前俺も免許なくしたら(多分盗まれた)、各社から請求来るようになり、相談したら親身になってくれたのはDOCOMOとauでした
が、ソフトバンクだけはこのソースと同じ対応とられた
最終的には詐欺は正式な契約ではないので警察に証明してもらった
ソフトバンク最悪だよ
618名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:16:58 ID:ODAmdwSm0
>>487
お前今更何言ってんの?w
619名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:17:00 ID:5fTFLdxc0
加入したら負け
それがソフトバンク
620名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:17:08 ID:d8zYb5BX0
>>613
商売的には下の下ですな
621名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:17:14 ID:skNyUKBA0
>>507
そのスレから転載

257 :名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 22:31:51 ID:HKb5k71B
週刊実話2009年9月10日
◎SMAP、上戸彩ショック ソフトバンク・孫社長が詐欺罪で刑事告訴!
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200934/index.html
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200934/nakazuri.jpg
622名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:17:44 ID:yNZQea8R0
このスレでドコモやauの名前を必死に出してるのはZ社の社員ですか?
623名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:03 ID:sg6hpxM10
ソフトバンクですね。分かります。
624名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:07 ID:d8zYb5BX0
大体スマップ全員そろえたら10億くらいかかるのに
(5年前だから今はかわっとるかも知れん)そんなこと
してCM作ってる自体金銭感覚おかしいとしか
625名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:08 ID:PIHWygUi0
>>調査した結果。正当な契約
警察に申告して、本人確認を十分しなかった共犯として逮捕だな。
社員逮捕&社長謝罪。詐欺罪で告発されてもおかしくない対応。
免許被害者ガンバレw
626名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:08 ID:LqHUqC4iO
>>518を見てやっぱ「身分証の為に免許証とる」とか言ってるペーパードライバーは間違いなんだなと再認識した。

免許証一枚で短時間で他人にスムーズに契約されるリスクなんか負いたないなw
627名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:10 ID:9tHOA/sM0
>>540
犯人が弟だからなぁ・・・
銀行口座ぐらいならわかるんじゃない?
628名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:15 ID:e9wdFVASO
Z社って禿げ?
629名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:20 ID:lIdAkvm80
>社名出すとやばいから「ネットやって知ってる人は絶対に契約しない」会社と
しかいいようがない。


禿げのとこかwww
630名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:31 ID:OllmGOVs0
>>591
キャッシュカードじゃ無理、その場で提示しても後に書類で印鑑押さないと認められない
クレカの場合不正使用になるので、クレカ会社との連絡が必要になるがその説明は無し
よってネタか身内の犯行率が99%
631寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/09/01(火) 13:18:32 ID:k5yTuGwe0
事実なら伏せずに出せよ。アホが。
632名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:43 ID:pIP9KQA/0
携帯ショップの店員の質でいうと
ソフトバンクが最下位なイメージがある
633名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:18:50 ID:lWfbcZUhO
「その会社とは、ドコモ、au、ソフバンのどれか、あるいはウィルコムの可能性が高いと思われます。
実行犯は20〜30代もしくは40、50代の男性か女性」
634名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:07 ID:mJuBmFrr0
>>608
紛失人の免責でしょう。
責任は悪用した人物にある。
635名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:07 ID:V9kXZPOwO
白いワンちゃん虐待されてるって某社員から聞いたお(´;ω;`)ブワッ
636名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:12 ID:GKXhaZS50
大事な免許証の管理を怠った奴も悪いんじゃないか?
637名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:16 ID:8VFI7jSa0
>>575
無理矢理芋場を入れた奴誰なんだよ
空気嫁
638名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:20 ID:EfcvgI830
支払い日に銀行口座に残金がなかったので
携帯を止められてしまった。

店頭で支払おうとソフバンショップに行ったら
「一週間はこのままです」って言われたので、

「今すぐ使えるようになりませんか?」と言ったら
「請求書がないとウチでは無理ですのでこちらの番号へおかけください」
って携帯使えねーってのにその番号教えてくれた。しかも固定からじゃ無理な番号。

残金入れてない自分がいけないんだけど
解約しよっかな・・・
639名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:23 ID:KadFz6I00
通信業者なんてそもそもろくな会社ないよな
640名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:26 ID:NNOTYOtJ0
>>533
お前は免許携帯違反だろ
641名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:32 ID:OrBD0zK00
>>633
芋場は?
642名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:39 ID:bo06Ytzg0
ソフトバンクだな。
知り合いの付き添いでショップに初めて行ったが、接客対応が酷かった。
643名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:44 ID:fFu9GXAJ0
ソバですか?
644名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:47 ID:jea51y9p0
Z社の名前が知りたいよな
645名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:48 ID:JzvkLn4cO
>>341
確かにウィルコムの解約の対応の丁寧さと親切さには頭が下がる
過去に訳あって2回も解約してゴメンね
646名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:52 ID:zWbSh++P0
これが事実なら電話会社名だしていいんじゃねーの
なんで伏せるの?
647名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:19:58 ID:yNZQea8R0
>>635
お役御免になったら犬鍋にして食うらしいよ
648名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:03 ID:O0OnMMsN0
Z社民党
649名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:08 ID:tWn4F+EGO
社名を伏せられるとハゲバンクだと思ってしまうぞ
650名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:20 ID:ODAmdwSm0
>>621
「酒井法子・調教された過激性癖」の方が気になる件
651名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:20 ID:8K+TdIw10
免許証の照会って一般人じゃできないの?
できないのなら身分証の役割はたさないからやっぱできるのかな?
652名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:24 ID:EP7y4zFSO
ドコモ使ってて良かったわ
653名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:27 ID:KCnv3qYc0
社民党に投票されてる人、焼かれてIP晒されるけどいいよね
654名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:41 ID:khh9vg57O
うちが被害者と言うのは朝鮮人の常套手段
そんな異常なモラルを持つのはソフトバンクだけですね

さすが朝鮮企業

犯罪者のいいわけ
655名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:42 ID:9bjQ+k9gO
このとろま野郎が免許証落としてすぐに警察に紛失届け出してなかったんだろ
656名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:44 ID:d8zYb5BX0
>>627
憶測で恐縮だが、男は大体免許証を財布に入れてるから、
一緒にクレジットカードを盗んで、これで支払いするって
出した可能性もある

この場合身内の犯行なので確かに支払としてはややこしい
ことになるんだがな
それはさておきこの対応のひどさが注目されてんだろう
657名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:00 ID:lA3sHAGAO
zって
いつも初めはタダ同然で
顧客が増えると値上げするところですか?

658名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:15 ID:MzSyKUVti
通りすがりのものだが


ドコモだな
659名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:19 ID:hQ01NoqR0
ウィルコムじゃないのか?
660名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:23 ID:mJuBmFrr0
>>636
だよね。
同時に免許の顔写真と来店者を照合できなかった社員の落ち度も指摘できる。
銀行の場合、通帳と印鑑があれば本人確認をしなくてもいいらしいけど、携帯の場合は確認しなくちゃだよね。
661名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:28 ID:KoMXjQYF0
au使っててよかった
662名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:41 ID:K7H4oBlHO
やんわり銀行かな?
やっぱ
663名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:42 ID:d8zYb5BX0
>>640
>>615に違うところを突っ込まれたのでどうしようかと
思ってたw
664名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:46 ID:wGDVfQEn0
ドコモ→おっさん
au→青年
SB→池沼
665名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:46 ID:QPC5ZsA1O
俺の使ってる会社じゃありませんように
俺の使ってる会社じゃありませんように
666名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:07 ID:VmcaGq8tO
俺の住所でSB携帯数台を勝手に契約されたことがあったが、
その時に金の話をしたら支払う必要はないと言われたが。
まあ、対応した人や状況がたまたま良かっただけかもしれない。
667名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:16 ID:dL+JvuPo0
668名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:26 ID:SZPKZb2k0
これまでのおかしな広告を見るとどうしてもあそこしか思いつかない
669名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:29 ID:DbjsgzE20
これって、実際に契約したやつと携帯会社が詐欺の
共犯とも考えられるよね。
勝手に契約したことにして支払いを要求するってのは、
ネット関係でよくある詐欺行為じゃん。
詐欺で被害届けを出したらどうだろう?
670名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:29 ID:LrJM3qZt0
何を言うたんや!ソフトバンク!
671名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:31 ID:AkMnnqtPO
警察が詐欺認めてるなら・・
この会社の本人確認が不十分
よって・・・
672名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:39 ID:5fTFLdxc0
ただこれって被害者・携帯会社共に証明する術は無いんじゃない?
673名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:45 ID:89Ml/O/u0
名称を出さないと圧倒的に不利なのはどう考えてもハゲ企業
なら出さないということは…
674名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:45 ID:jL2ouBjaO
ソフトバンクだな
675名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:49 ID:HfRO9xJc0
禿ユーザーだが間違いなく対応してくれないと思うw
676名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:22:49 ID:V9kXZPOwO
>647
ドヨウの日は犬食べるから
飼い犬が盗まれちゃうんだお。
かわいそすぎるお(´;ω;`)ブワッ
677名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:04 ID:/fUMX5/K0
在日ソフトバンクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww絶対


あからさま過ぎる
678名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:07 ID:JE8jjRFL0
>>635
最後は犬鍋だろうな・・・
679名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:14 ID:bUG53OTXO
やっぱりソフトバンクか
680名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:16 ID:wv0gBJAG0
>>660
兄弟だから、あの小さな写真じ本人で押し通せるかもよ。
681名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:22 ID:BRjI/IpJ0
SB
682名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:26 ID:oz3R02m/0
スレタイだけでソフトバンクじゃないかと思ってしまう
俺ネットに疎いからな
683名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:29 ID:8tjNRk3h0
iPhone欲しさにDocomoから移行した友人が
キャリアの糞さに発狂して即解約してたっけな
だからDocomoは電話用として残しとけって言ったのにw
684名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:41 ID:wkm+nopp0
>>636
管理ってどういう管理?
弟に持ち出されたらしいのに
685名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:52 ID:4T53/MHdO
全てのキャリア持ったことあるが

あーうーは絶対ない
接客応対だけはピカイチ

ソフトバンクであってほしいがドコモだろうな
686名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:57 ID:sCHtR8xN0
しかしま、ほぼ2chソースでスレたてるのはやめろよ
いくら朝鮮人が嫌いでもこれは酷い
687名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:23:57 ID:NNOTYOtJ0
免許は携帯の義務があるのに落として悪用されたら、
全責任が携帯者にだけ生じるっておかしいよな
688名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:00 ID:IL7CbXRK0
昔ハゲ社で不快な思いをしたから、ハゲ社としか思えない。
689名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:23 ID:ycWeFP560
間違いなくSB
690名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:35 ID:l5pb4zSzO
ソフトバンク以外あり得ないな。
流石は在日割引があるキャリアだぜ。
被害にあったのが在日なら対応は変わってただろうね。
691名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:48 ID:fG63eJl60
会社入ってすぐ携帯作ったとき
免許もまだなかったから契約大変やった
親の公共料金の領収書とか提出させられたと思う
692名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:50 ID:w0saZCZU0
投票所いったら
Z社が顧客軽視ナンバー2にもなっていてワロタ
http://www.vote5.net/economy/htm/1222576136.html
693名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:55 ID:1tqlqltVO
日本人妻が犬と結婚して黒人と日本人を生んだとかいう日本人を小馬鹿にしたCM打ってるあの会社か
694名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:01 ID:nrWMo+KO0
ソ○バンだな。
前そこのケータイ使ってたが、故障も多いし何よりそん時の対応が不親切。
他社に変えようと思って店に行ったらソ○バンのクソビッチな店員に
「ソ○バンの何がそんなに不満なのか!?」ってキレ気味に言われた。
あそこはもう利用しない。係わりあいたくない。
695名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:02 ID:mJuBmFrr0
268 1です 投稿日:2009/08/21(金) 18:46:54.50 ID:Nt4BhDx80
もうぶっちゃけるわ 俺の弟なんだけど・・・

弟って一人でこんなことできる訳が無いんだよ。
しかもそんな悪い事への知恵がある奴じゃない。

和解した携帯会社の人の調査の話によると、なんども
携帯チップ?そんなカードを無くしたとかいって購入を繰り返し
ていたから怪しいと思ってマークしてたんだって。

チップの交換を繰り返すって詐欺師がよく使う手口とかいってた。
俺はよくわからないけど。


免許証が詐欺に使われた?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-972.html
696名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:02 ID:ATmVvSuy0
免許証はコピーされたら簡単に偽造出来るよ。  バイトとかの面接でコピーされたらダメだよ。
免許証はコピーされたら簡単に偽造出来るよ。  バイトとかの面接でコピーされたらダメだよ。
免許証はコピーされたら簡単に偽造出来るよ。  バイトとかの面接でコピーされたらダメだよ。
免許証はコピーされたら簡単に偽造出来るよ。  バイトとかの面接でコピーされたらダメだよ。
免許証はコピーされたら簡単に偽造出来るよ。  バイトとかの面接でコピーされたらダメだよ。
697名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:07 ID:d8zYb5BX0
>>690
日本政府に「賠償しろ」って言われてたね
698名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:13 ID:9tHOA/sM0
>>638
随分とおかしな対応だなぁ
引き落としが出来なかったら一週間ぐらいで、停止の警告のはがきが来る
それを持ってショップで支払いすれば30分で通話ok
699名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:16 ID:/fUMX5/K0
これって社員がやったんじゃないのか?www

2回登録すれば利益2倍でウハウハ
700名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:28 ID:oHc8+FPQ0
ここまでE社無し?w
701名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:38 ID:TlZtvPG20
試しに販売店に問い合わせてみれば

>・トラブル対応窓口なく、直接店で説明しても「対応はできない。本社と専用電話でしてください」の一点張り

をやってる会社がわかると思うけど、この行為自体が犯罪なのか?
702名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:53 ID:s7mxid+RO
>>621
ハゲはどんな方法でシャブP姐さんを・・・
(´、ゝ`)あれ?違うのかwww
703名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:25:54 ID:YsVRZXqA0
ソフバンユーザーってたとえば本気でだまされてたとしても、ソフバンを心の底から擁護するよね。
704名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:07 ID:AuKtfEiJO
俺、docomoに変えて正解だったか。SBの電波が入らない田舎だから選択肢はなかったけどさw
705名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:11 ID:vhduFp8t0
いや、これは庭だな
昔のKDDと対応が一緒w
706名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:25 ID:kTyciUylO
俺ソフトバンクだけどソフトバンクだな
707名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:28 ID:R/pd8rM0O
免許証の顔写真と違っても契約できるんだね
708名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:37 ID:x4kptEbF0
禿だろ
709名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:40 ID:/NVpo4yU0
カレー会社が迷惑しています
710名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:42 ID:pIP9KQA/0
この社員の質から推測すると、入社内定基準に
新規加入者の獲得者数を競わせたとこじゃねーかな
711名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:42 ID:gcdB3dWdO
これは間違いないソフトバンクモバイルだ!!

さすがに笑った
712名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:26:53 ID:r0f9VJD30
これ犯人弟じゃねえか
713名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:01 ID:I+1UGbaAO
禿だろな
大穴でドコモ
714名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:02 ID:yI3LFhJZ0
















朝鮮ソフトバンク
715名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:09 ID:ogze/Yy+0
>>122
契約に関して言えば、本人がやっていない契約は
どもまでいっても、有効にならない
支払い義務も生じない

今回は、免許証の紛失届を出していようがいまいが
契約自体が無効(本人が契約していないんだから当然)
716名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:28 ID:WQZJYz9T0
SB食品?
717名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:42 ID:KadFz6I00
>>685
たまたま良かっただけだろ。
あそこの親会社とネット契約してて引越しするから解約したいって言ったら、
「工事日が決まり次第連絡入れます」とかって言うから待ってたら
引越しの前日に連絡してきたぞ。

その間何十回とクレーム入れたが、担当者不在とかで無視。
718名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:44 ID:wOL3h5tx0
Zはソフバンだな

「ウリも被害者」はあの国ならではの思考パターンだw
719名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:45 ID:Cxj9ScL70
ソフトバンクかな、と思うが
過去に3社全てのを持っていた経験から
ドコモだったとしても驚かない。あうだったらちょっと驚く。
720名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:49 ID:WMyl8BGJO
>>654
日本海の漂流ゴミの件で「韓国も被害者なんです」とか言ってたチョンを思い出した
721名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:49 ID:kX2mdpfSO
また禿か
722名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:27:51 ID:/fUMX5/K0
X Y Z

ってどう見ても人口が多い順に並べているよね
XドコムYauZソフトバンク(笑)


>>713

ドコムはNTTだから、そんな事したら友愛されます
723名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:28:00 ID:BCCV6ZUr0
間違いなくソフトバンク。
学生時代コンビニバイトしてた頃Yahoo!BBの被害者の多かったこと。
体質は10年近く経っても変わらんだろ。
だって禿だもの。
724名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:28:12 ID:j7uFD7zK0
どこだろ気になる
SBのような気がしてしまうのは何故なんだろう
725名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:28:21 ID:XYkJrKzs0
SBが先行してるがドコモの可能性も普通にあると思う
726名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:28:40 ID:jSuz6ibPO
国民生活センターに電話しろ
727名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:28:42 ID:T/lTFDN/0
i必死すぎワロタ
728名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:28:44 ID:cpR49fYLO
>>329
おー、これは切ない。
てかVIPかよ。
729名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:07 ID:XsS0+omCi
ウィルコムだな
730名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:18 ID:CNzIboIy0
>>720
一応間違ってはない。
以前ツアーで見たときの海岸漂着ポリタンクったら日本の比じゃなかった。
731名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:42 ID:0r0cx1w+O
>>719
KDDIも相当酷い会社だぞ
732名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:47 ID:LqHUqC4iO
>>696
免許証は作らないほうがいい時代なのかもな
それか国が免許証一枚での契約は無効になるように定めればいい

733名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:52 ID:vREv19/R0
これは奴らの仕込みだろ。アイフォンの時みたいに、D社からでると思わせて実はS社というサプライズ

今回の事件はS社と思わせて、実は○社というサプライズを狙っているのでは
734名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:03 ID:0oNHb7c90
事実だとしたらSBっぽいな
DC社とSB社両方契約してるけど、SBはひどい。
このまえiph○ne落として(見つかったけど)電話したら対応メチャクチャだった。
735名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:10 ID:/fUMX5/K0
グーグルで
「ソフトバンク 対応」って打つと予測変換のトップに「ソフトバンク 対応 最悪」って出る件
736名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:12 ID:1tqlqltVO
同じコンテンツに月内に2回以上入会すると
ドコモ・あうー  1回目以降料金発生せず
ソフバン     何回でも課金
737名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:16 ID:pJZZp1Hgi
日本のメディアリテラシーが試されている!!
いたずらに犯人を決め付けることなく、ここはひとつ、冷静になろうではないか。

ドコモ一択
738名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:18 ID:oHc8+FPQ0
ドコモ以外両方ありうる

庭信者必死すぎw
739名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:21 ID:ZkZ+sqiRO
このスレ見たが、ソフトバンクで決着してなかったか?
740名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:30:26 ID:6nKDn+MI0
免許をなくし、悪用されたと訴える人物は匿名。
契約を楯に、あくまで支払いを求めているという携帯会社も匿名。
犯人は被害者の弟を含む一味との事だが、事件報道無し。犯人不明・事件の概要不明。

どう見てもただの釣りだろ。
741名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:05 ID:CI+gqPZE0
実の弟の犯罪を2ちゃんで暴露するような奴は免許書盗まれて当然
742名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:08 ID:oh83t+BoO
ちゃんと対応した会社に迷惑がかかるので、そろそろ会社名を!!
743名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:18 ID:pIP9KQA/0
>>703
それはない
744名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:22 ID:CWo/CfWK0
>>33
wwwwwwwwwwww
745名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:23 ID:R+2npSZfO
>>654
俺が言いたかった事を先に書いてくれてありがとう
746名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:27 ID:yNZQea8R0
ここでソフトバンク以外の名前あげてるのはZ社の社員?
747名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:33 ID:TezLNFmti
この会社の経営者は日本人か在日、もしくは外国人と思います。
748名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:31:50 ID:PIHWygUi0
やはりZoftbankか
金に汚い、ヤッスイDQNバイト一杯雇ってそうだもんな
749名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:22 ID:KadFz6I00
>>740
通信業者ならこれくらいやっても全然おかしくないからな。
携帯大手3社ならやってても違和感ないわ
750名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:22 ID:jql7VeSQ0

口を酸っぱくして関わるなと言ってるのに、なんでなんだ? 馬鹿なの?
751名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:26 ID:d8zYb5BX0
>>732
ところが免許証ないと結構不便なんだよね
免許証は身分証明書としてほとんどのところで
通るが、保険証、その他の書類は顔写真が入って
ないから通りにくい。
パスポートならいいかというと、それもあまり普段
持ち歩かないものだから不審がられる。

一部住民基本台帳カードなんかが適用始ってるが、
あれは最近登場したばかりでまだ偽造も多くないから
こっちがいいかもな
752名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:33 ID:SMwf7W4H0
被害者面して料金という賠償を要求するあたりがSBっぽい
753名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:37 ID:aMbQRzx10
ソフトバンク以外考えられない

それにしても免許証は顔写真ついてるのに、
よく契約に問題がなかったな・・・
754名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:41 ID:4LJlqLJxO
自社の携帯以外からは、その携帯会社ドメインからの迷惑メールが通報出来ないのはSBだけ
755名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:47 ID:JE8jjRFL0
>>730
見せようのセットじゃね?w

もしくはそれほど海にゴミ投げるのが当たり前なのかw
756名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:55 ID:w0saZCZU0
>>740
フィクションとしてもZ社のイメージは共有されているようだなw
757名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:58 ID:DSytf3ceO
消費者センターに話に行ったのかな?
758名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:58 ID:D4G0w7De0
SBのこういう時の対応は上場企業とは思えないのが出てくるぞ
ここってヤクザの事務所じゃないか?と思った。
言葉遣いとかも普通に極悪口調になるし、
話を堂々巡りにされるからそれでも食い下がると犯罪者扱いされる
酷かったわ
759名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:02 ID:2I+HhG0yO
携帯会社工作員の釣り堀スレと聞いてry

ガジェ通に釣られんなよおまいら
760名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:08 ID:OWnXJny+0
>>753
禿同
761名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:25 ID:fFu9GXAJ0
>>655
日本語でおkw
762名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:46 ID:pRhhWxFE0
特定されたの?
763名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:48 ID:km5IeL2H0
警察に届けだしてその旨伝えれば、どこでも対応すると思うけどな
ネタじゃないの?
764名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:49 ID:MOAAZ/erO
ソフトバンクやばいな

潰れるな
765名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:49 ID:1tqlqltVO
>>743
まさにそのレスがそーなんだが
766名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:51 ID:ATmVvSuy0
SBにしてからやたらイタヅラメールが多い。
767名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:56 ID:2hf6B3v7O
ネタ提供ならソフトバンク最強だな
768名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:03 ID:VU1m3ZgwO
ソ フ ト バ ン ク ?
769名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:09 ID:Vk9pJVl1P
ドコモで未払いの料金払おうとしたら携帯電話の現物もってないと駄目だって突っぱねられた
未払いで使えないから家においてきてるのにドコモ店なんて家から3時間かけないとないから今のうちに払っときたいのに
ドコモ最悪
770名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:15 ID:LvXNejUsO
なに我社って
弊社でしょ。程度がわかるよね
771名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:22 ID:vsQ1fhvU0
3150円返ってこねぇぞ
クソフバン
何が外装交換無料だ!期間延長したくせに窓口で金払いさせやがって
いつまでも返ってこねぇと思ったら「窓口での支払い履歴がありません」だとぉ?
会社ぐるみで詐欺ってんじゃねーよ!金返せ
772名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:40 ID:FVz7Z0iE0
ソバフトンクモバイヌ
773名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:58 ID:ixfqNHNW0
禿だろ
774名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:04 ID:Jgw5d6In0
Z社って、「ズラかぶれ!」社?
775名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:05 ID:LqHUqC4iO
落としたフリとかされないように住民票(3ヶ月以内発行のもの)も一緒に持ってこないと全ての契約ができないようにしろよ

そうすれば詐欺も減るし皆幸せだろ
776名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:16 ID:/fUMX5/K0


au 対応 最悪 の検索結果 約 165,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

エーユー 対応 最悪 の検索結果 約 10,100 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)


ソフトバンク 対応 最悪 の検索結果 約 190,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)

SoftBank 対応 最悪 の検索結果 約 1,840,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)



ドコモ 対応 最悪 の検索結果 約 202,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

docomo 対応 最悪 の検索結果 約 1,130,000 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)


ソフトバンクだな。多分
777名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:23 ID:36YNT1go0
社員教育にまわす金など無い!
778名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:23 ID:OWnXJny+0
ADSL全盛期のやふーBBの対応に似てるな
779名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:39 ID:5SyTGRtL0
やわらか銀行しか消去法的にないわ〜
780名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:40 ID:MWwbdGNX0
この件は巻き込まれてるから同情するが
自分からあそこに関わるやつは自業自得ってやつだ
こっちが被害者だ、とかかの国の発想そのまんまだ
781名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:41 ID:c+wDx9CbO
ソフトバンクっぽいな
782名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:50 ID:GMablhTO0
auのおばちゃんが怖かったからauに一票
783名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:53 ID:cpR49fYLO
>>739
まとめ見ると孫な感じだな。
「ネット知ってたら絶対使わない」会社だっけw
784名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:35:54 ID:pIP9KQA/0

ガジェット通信がほくそ笑んでいるよ


785名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:00 ID:YpTGDQ+qO
ドコモだよこれ
786名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:03 ID:He7ktnEm0
S
787名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:04 ID:MoaWZS3Q0
数年前ならSを思い浮かべてただろうけど、今だとaのような気がする

あ、そんなことはありえないか
なんたってお客様満足d
788名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:06 ID:oHc8+FPQ0
いや携帯詐欺くらいで報道はされんよw

SBはADSLで最悪だったんで携帯は絶対使わないつもり

あうも悪い評判あるけど今のところ数回CセンターかけてまあOK
789名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:12 ID:pJZZp1Hgi
仮にドコモが犯人として、それが君たちの人生にどれほどの影響を与えるというのだろう。
ここはひとつ、ドコモを許してやってはくれないだろうか。
790名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:15 ID:KXIsm0y4O
やっぱり、ソフトバンクかよw
予想通り過ぎて、お茶吹いたwww
791名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:15 ID:TBMrnPxm0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのZとXとYを見てみるクマ
792名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:16 ID:ThW5Spgz0
前に偽造カードだかなんかで法人契約として無料PC5台買われて、芋にクレーム出した人が居て、
同じような対応されてたな。
793名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:27 ID:PyBknmFXO
ソフトバンクだろ?
ここのShop 店員のレベルの低さは断トツ(笑)
794名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:28 ID:6JbEBHAv0
>>769
携帯無くても払えるぞ
必要なものは身分証明書と契約してるケータイの電話番号と金だ

お前がウソつきなのか、そこのドコモショップがただのバカなのか
795名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:32 ID:tMhco2u/0
Z=SBとしか思えん

まあ最近英雄の迷走っぷりを見るともしかしたらと思うところもあるが
あと最大手は昔ひでえ対応してた実績があるからなーw

でもま、SBでFAだろ
796名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:36 ID:Vk9pJVl1P
むしろネットで見てからソフトバンクにしたくなったが
一月6円ですむんだっけ?
797名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:41 ID:lA3sHAGAO
604がチョン丸出しでワロタw
798名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:45 ID:z7zyhnq+i
伏せるためのXYZじゃなくて

X=DCMXのドコモ
Y=Yahooの禿
Z=EZwebのau

という暗号
799名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:48 ID:NNOTYOtJ0
日頃の行いだな
800名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:36:53 ID:JE8jjRFL0
>>789
ソフバンの在日さん乙っす
801名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:09 ID:yNZQea8R0
Z社に禿しい怒りを感じる
802名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:23 ID:ZT6kHg7SO
マニュアル無いのはソフバンだよな
803名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:29 ID:lnz5avIR0
Dだよ
前に同じこと言われたことあるから
804名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:47 ID:9qFyEMenO
auもたいして対応よくないが、SoftBankが群を抜いて悪いからな
805名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:50 ID:oaY96Kdb0
十中八九、SBだろうが、
殿様ドコモも捨てきれない,,,,,,
806名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:37:53 ID:kkdj4oHOP
SBはこれぐらい厳しく対応しないと
輩が集りに来るからでしょw

あっち系の色が強い企業は、なんかよく分からない893っぽい客が
よくゴネてるのよく見るw
807名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:00 ID:5vbD2zxR0





そんなことよりお前ら!!!
Yahooで「ハゲチャビン」を検索してみろwwwwww




808名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:10 ID:pIP9KQA/0
809名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:11 ID:/fUMX5/K0
とりあえずソフトバンクが嫌われているのは分かってよかった
810名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:14 ID:nMurqY3KO
普段au叩かれてることが多いのに、こういう話だと真っ先にソフバとDoCoMoになるのはなぜ???
811名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:16 ID:pR4dl4Ns0
こんなのあったら俺だったらその電話会社名出してそこらじゅうに言いふらすけどな。
812名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:35 ID:FB5l2W9m0
なにバンクのことだ?
813名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:41 ID:rD2EalYlO
>>769
今日ドコモショップで支払いにいってきたけど本人確認出来るもので対応してくれたよ
814名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:43 ID:d8zYb5BX0
>>807
(ノ∀`)
815名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:52 ID:KadFz6I00
>>794
携帯ショップの店員って平気で嘘つくから腹立つ。
勧められて「今の会社と二年契約あるから」って言ったら、
「その会社にそんな制度はありませんよ」って平然と言い放った。
バカジャネーノ、違約金払わされるの客じゃん。
816名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:06 ID:lwlP4X+TO
>>775
免許証あれば住民票取得できるんだから関係無くね?
むしろ代理効くからヤバくね?
817名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:12 ID:9CjwpsVt0
で、このZ社とやらはハゲか?
身元調査が一番適当だから犯罪者御用達のケータイ会社だもんな
818名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:15 ID:bX9huxVE0
>>735
「docomo 対応」
「AU 対応」
「ソフトバンク 対応」
でそれぞれ試してみると、今回の件に該当する会社がどこかわかるね
819名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:21 ID:d8zYb5BX0
>>815
バイトだからわかってないのも多いからなぁ…
とにかく契約数増やすこと、がノルマだし
820名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:32 ID:oh83t+BoO
結局どの会社も信用ないのがわかったw
821名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:41 ID:Z+SRlCil0
禿?
822名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:39:49 ID:d9/i2PJC0
>>74
在日と間違われるとイヤだから、ソフトバンクだけは計約しねーよ。
823名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:02 ID:mUQEy3dOO
何の証拠もないけどソフトバンクだろうなw
何の証拠もないけど間違いないw
824名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:17 ID:snAqhdA0i
俺、3キャリア持ちだけど、ショップでの対応は2キャリアはほぼ同じぐらいの心地よさがあるんだけど、残り1社はまじ酷いよ。
みんなも知ってるだろうけど、お前学生のバイトより酷いぞっつーヤツがゴロゴロいるショップがあるよね!?言葉使い、気遣いなど小学生レベルのDQN!
825名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:20 ID:ipyWpzva0
で、どこなのよ?SフトBンクか?
826名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:21 ID:T/lTFDN/0
引き続き末尾iが必死すぎて・・・だんだん笑えなくなってきたw
827名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:26 ID:jql7VeSQ0
>>807
吹いたレモンティー返せwww
828名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:34 ID:CtYYkwqGO
>>769
ドコモまで3時間ってどこですか?
離島とかにはショップなさそうだね
829名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:41 ID:6JbEBHAv0
>>815
ケータイショップとドコモショップは違うぞw
少なくとも、うちのドコモショップでやったら正社員すっ飛んでくるよw
830名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:53 ID:+J+tpIF/0
お父さんの教育がなってないからあんな店員になるんだよ。
やっぱ犬じゃ無理か。
831名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:40:55 ID:WS0EFug10
本人確認の為に顔写真入りの免許証使ってるのに

3社共ごまかせて契約出来たと言ってる時点で釣りだと思う
832名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:41:05 ID:AR+Xj2IA0
興味ないのに電話屋なんかやるからこうなる。
833名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:41:45 ID:ZArlVDSs0
SBの嫌われようといったら
最下層御用達だし
834名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:41:49 ID:JE8jjRFL0
>>796
在日割引がお得っすよw
835名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:41:58 ID:ifnkusB4O
名前伏せる必要が何一つないのに伏せてるのは後ろめたいからですか?
836名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:01 ID:5JMvWxey0
どこにもソースないのにソフバン論調がすごいな
これって工作員の仕業?
837名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:01 ID:Kpqx3xrI0
>>822
あんた在日だな?
計約って・・・・・・・。
838名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:11 ID:xMpb9j2y0
キャリア同士通話無料〜
ネットはWIFIで無料〜
SBは最強だよ!!
対応なんてそんなに変わらない
対応良くても、ぼったくりではどうにもならない2社w
通話&通信料なんて安い方がいいに決まってんだろ
839名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:11 ID:J2rLeKhE0
ソフトバンクをまっさきに思い浮かべた
840名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:13 ID:r1kNFo5dO
>>810
auが叩かれるのは主に性能とか互換性の低さ


柔銀が叩かれるのはサポート
ばら蒔いてあとシラネって体質だからな
841名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:21 ID:Bke2LoVd0
Z社ってどこ?
俺携帯持ってないけど気になる
842名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:28 ID:sKPknZ5aO
これネタだろ
843名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:30 ID:X0Wv2j8H0
蚊帳の外のウイルコムwww
844名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:46 ID:RGdpYzo8O
これどこよ?何バンクか教えてほしい。
845名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:50 ID:y6qxWkqJ0
ウンコムで無い事は確か
846名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:06 ID:oaY96Kdb0
>>837
完壁な釣りだろ
847名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:08 ID:3Np18SmE0
クレームはメールで送れの一点張りで返信はバイトが選んだテンプレ
対応がこれだったらどこの会社か即断できるんだが
848名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:34 ID:7Ct2gsqLO
ソフバンだろうな
携帯落として使われまくった時はau対応よかったよ
849名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:35 ID:om581/8A0
誰か勇者が全く同じ内容の問い合わせすれば?
850名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:38 ID:8Yf8ieH60
ソフトな対応じゃないね・・・

なんというハードな対応。


で、確定したの?
851名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:46 ID:/fUMX5/K0
>>836

ソフトバンクは在日9割引無料キャンペーンがあるので嫌われています

852名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:49 ID:nL2yrTgj0
ソフトバンクですね、わかります。
853名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:56 ID:yNZQea8R0
契約者のキムチをよく考えろよZ社
854名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:56 ID:H0HXN4Zz0
>>836
日頃の成果。
855名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:43:58 ID:AR+Xj2IA0
>>844
わろたw
856名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:05 ID:rVR2yH350
禿、寝かせがしんどくなってきたから、今度はその手か
857名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:21 ID:LqHUqC4iO
>>796
スパボ一括で
23ヶ月割引あれば8円だな
21〜1時以外のソフトバンク同士の通話専用ならいいんじゃね

パケホーダイつけるなら金かかるけど
858名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:23 ID:EN+HnmOyO
逆に非常時の対応が良かったすばらしい携帯会社なら
皆に紹介しても問題ないよな?
859名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:26 ID:KadFz6I00
>>829
確かにそこはヨドバシカメラのauのとこだったな、NTTCodomoではなかった
860名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:30 ID:ojY7eIzZ0
ZとSの文字って、反転させれば形同じようなもんだよね
861名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:33 ID:sjpr7n2v0
とある会社は、圧倒的に安く見える。で、喜んで契約するとあとから
いろんな名目でどんどん金を取られて結局高くつく。隠れた条件は
契約してみないと気付かない。同じ会社をかなり前に契約したことの
有る奴に聞いてみてから入ったほうがいいよ。
862名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:38 ID:GytTDDxa0
DOCOMOとAUは対応良かった。
SBは使ったことがないので知らない。
863名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:40 ID:hJh72nDP0
すべてが嘘くせえw
免許証みたら違うって分かるだろ
864名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:41 ID:idQ8gOhH0
2ちゃん的にはSBだったら一番メシウマなんだろうけれど、
根拠も無く認定するなよ。
865名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:43 ID:apmLf+SUO
工作員の査定スレかよwww
どこの工作員派遣会社が優秀だと評価されるのだろうか?
866名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:45 ID:2I+HhG0yO
>>815
携帯ショップと掛けて、賃貸仲介と説く

そのココロは

契約取ってナンボ
867名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:44:57 ID:qA61nLvRO
やっぱり機種変時に強制オプションつけさせられるで有名な会社?
868名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:10 ID:oHc8+FPQ0
責任感もないのに株券刷るからこうなる
869名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:13 ID:zembf+NU0
俺は昔…10年以上前ドコモを使っている時に、携帯を紛失してしまった。
悪用されては困るので(実際数千円使われた)ショップに行き止めてもらおうと思ったんだが、
警察へ行って紛失届けを貰って来いとか言われめんどくさくなり、その場で解約した。
870名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:31 ID:r1kNFo5dO
>>859
ヨドバシじゃねーかwwwwwww
871名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:31 ID:sCHtR8xN0
つーか支払い口座とかどうしたんだよ
>>329みても一切書いていない
その免許証で口座つくってそれで支払ってたのか?
872名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:42 ID:nTDuyBuC0
逆に考えると、被害者詐欺も可能だね、
自分で契約しといて本体は売り飛ばし、
その後警察に盗難届け出す、電話で免許なくしましたどうにかしてください。
被害者詐欺の完成。
873名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:44 ID:R2IuA09HO
ソフトバンクだな
だから中国人がトップの会社はダメなんだ
874名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:56 ID:pJZZp1Hgi
ドコモの仕業なら明日から日本は絶好調!
ドコモの仕業なら明日から日本は絶好調!
ドコモの仕業なら明日から日本は絶好調!
875名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:45:59 ID:/fUMX5/K0
>>840

au 回線制限、ネット関連
docomo 値段

ソフトバンク サポート


大体いつも叩かれるのはこんな感じ
876名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:46:05 ID:PSgN57i40
対応悪いのはハゲのとこ?
877名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:46:25 ID:lXdBVfw9O
>>866
鐘ひとつね
878名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:46:29 ID:N21j7ljEO
ソフトバンクの対応の悪さは有名。
ドコモ→ソフトバンクにしたが、余りにも対応が悪くて、
あうに切り替えた。
879名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:46:58 ID:6JbEBHAv0
ドコモしか使ったことがないけど、
一度携帯電話を落としたときに、公衆電話から電話したらすぐ止めてくれてたなぁ…
対応早いかったら個人的に評価してる

>>859
それヨドバシだからwwwww
880名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:47:10 ID:l2P+HVK30
そもそも、免許証の写真を確認しない側の責任。
何のために顔写真がはってあるのかくらい理解しろ。
どうせあほみたいな顔して据わってるショップの馬鹿店員が受付したんだろ?
あいつらは顔認識機能がついてないんだろうな。
文字と数字しか判別できない人種。
881名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:47:27 ID:Fbc4esQZ0
SoftBankです
ソース有り
882名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:47:31 ID:Uyo4JXB9i
家族は24時間無料なのに課金されてた俺が来ましたよ
883名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:47:39 ID:0DyCW4FvO
どこも怪しいけどなw
884名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:47:52 ID:d0NROqqn0
>>789

そうだね、ドコモは窓口あるから関係無いよね。

確率でいけばソフトバンクかな?
振り込め詐欺に使われた携帯の7割がソフトバンクだし。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090201/biz0902010800001-n1.htm
885名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:07 ID:pFIfEFik0
SBなのか庭なのか。どっちも対応はイマイチだからなあ。
886名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:19 ID:GytTDDxa0
>>872
反復して行えない。
1回あたりの儲けが小さい。
危ない橋を渡るメリットが小さい。
887名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:20 ID:/fUMX5/K0
>>857

ソフトバンク人種差別プランまとめ(2008年版

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg

              日本人    在日
基本使用料       9600円    4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計        40325円   4500円

(韓国宛電話代    130円/分   5円/分)


(日本人+在日)÷2=20000ちょい=およそau,docomoの値段=日本人が在日の料金を払うというシステム
888名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:35 ID:pJZZp1Hgi
ドコモホルダーの皆、こんなところにカキコしてる暇があるなら、
とっととその塩漬け株を売り払ってしまう方がいい。
889名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:35 ID:0lI0qSpz0
SBに決ってんだろうが!!!









テーブルコショー
890名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:36 ID:VrU2vSp6O
実際に全キャリアの携帯持ってるので>>1と同じ方法で全キャリアに聞いてみた

どこか分かった
なるほどやっぱり
891名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:38 ID:QQ/DWs+B0
この対応はもしかしたら、この会社は独自の調査で
犯人が弟だと突き止めたとか
そういうんじゃないだろうか?
892名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:51 ID:oHc8+FPQ0
>>843 PHSじゃなく携帯なのに全くスルーのイーモバイルw
893名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:57 ID:7HLGELrTO
894名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:49:11 ID:Ul5smojvO
俺も同じことがあったよ。
ボーダフォン時代だったけど、対応が悪すぎて、かなりイライラしたよ。
895名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:49:31 ID:LqHUqC4iO
このご時世、免許証一枚盗めば免許証一枚で契約しまくったりカード作れるのがおかしい。

盗難や強盗にやられ放題じゃん。
せめて住民票必須にしろよw
896名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:49:32 ID:yNZQea8R0
犯人もZ社もエラが張ってると予想
897名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:49:45 ID:gNi0TKPC0
なんだよこれどーすりゃ良いんだよwwwwww
898名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:49:53 ID:2Cu7Dfi70
お得意の電凸したヤツいないの?
899名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:04 ID:idQ8gOhH0
>>881
だったらそのソースを晒せという話。

900名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:10 ID:cpkj9D+hO
SoftBankに1ペソ
901名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:17 ID:zdgCMc+iO
両親は対応の悪さでauやめたよ
オラも止めたい
902名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:22 ID:ida8mdr+0
ボーダフォンまでは対応良かった。それ以降は知らない。
903名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:37 ID:CmN3NFC+0
詐欺バンク
904名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:37 ID:pJZZp1Hgi
>>890
伏せておいてくれたまえ
あまりにもドコモが不憫だ
905名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:49 ID:0LvOOm9o0
被害者は我社です。謝罪と賠償をry
被害者は我社です。謝罪と賠償をry
被害者は我社です。謝罪と賠償をry
被害者は我社です。謝罪と賠償をry
被害者は我社です。謝罪と賠償をry
被害者は我社です。謝罪と賠償をry
被害者は我社です。謝罪と賠償をry
906名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:50:49 ID:2I+HhG0yO
>>859
ヨドバシは携帯本体の量販店みたいなもんだからなぁ
対応はマニュアル対応、知らないことは聞いても無駄、って感じだね
907名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:51:00 ID:KXIsm0y4O
>>895
その免許証で住民票とれるで
908名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:51:07 ID:KoSkZ6Pu0
スレを読まずに予想


悪質携帯メーカーは SOFTBANK
909名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:51:32 ID:Kvrvtv1rO
おまいら勝手に禿だと
決めるなよ!











多分禿だけどな
910名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:51:46 ID:X7Pf6ry90
>>888
今さら売れるかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
911名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:51:48 ID:OrBD0zK00
本当にどこなんだろ?
俺には解らないや。
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/softbank20081202231132453.JPG
912名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:51:59 ID:KadFz6I00
>>906
聞いても分からんのはいいけど、断言するなよ。
信じたらどーすんだ。
913名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:52:14 ID:QQ/DWs+B0
支払い方法はどうしたのかな?
引き落としかカードか?
どっちにしても、それも用意してたのかな?
914名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:52:22 ID:+QqxAfw9O
auだな
過去に適当な対応されたのはauだけ
回りからの評判悪いのもauだし
915名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:52:33 ID:XkTJSddrO
多分ドコモではないだろうな
916名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:52:51 ID:3p6ZqfR00
これってやっぱり普通に考えてソフトバンクなんだろ?
docomoかauがこんな対応だったらある意味ショックだが・・・
917名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:52:57 ID:/fUMX5/K0
>>911

俺はソフトバンクユーザーが可愛そうで仕方が無い


人種差別プランまとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg

              日本人    在日
基本使用料       9600円    4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計        40325円   4500円

(韓国宛電話代    130円/分   5円/分)


ソースはインタネットプラウザで見れます。専ブラだと見れない
918名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:02 ID:g0WB1npdO
これニュースになってたのか
弟が犯人だったんだっけ?
919名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:03 ID:s7mxid+RO
家に帰ったら圏外とか、有り得ないあの会社ですねwww

Jフォン→ボーダフォンで見切りつけて、他社に乗り換えといて良かった〜( ;∀;)
920名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:06 ID:gQKsZidO0
>>911
すげえw
921名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:07 ID:6JbEBHAv0
証拠も無いのにソフトバンクだと決め付けるのは良くないですよ!






YahooBBの時にあれだけのことをしてくれたからな
前科があるソフトバンクだろうけどさ
922名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:07 ID:TlZtvPG20
どの会社の対応が酷いかが分かれば、犯罪者にとってはメシウマなんじゃない?
「あ〜、このくらいズサンなら、余裕で他人名義で契約でけるわwwww」みたいな感じで。
923名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:08 ID:oJaMOSE6O
免許は顔写真付きなんだから顔確認しなかった会社が悪い
代理店契約なら代理店の責任

赤い看板の消費者金融に勤めてたけど同様ケースだと上記の理由で会社の責任になったよ

何の為の免許なの?
免許で三社も契約出来た事の方が驚くよ
普通バレる
924名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:23 ID:TqyzpM7O0
結局、どこなんだ?
925名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:23 ID:sCHtR8xN0
仮に真実だとして、免許証と本人口座を提示すれば契約は成立するわけだな
弟なら免許写真と似ていても不思議じゃない
「正式な契約」と言われても仕方がない気がする
926名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:30 ID:oHc8+FPQ0
量販店はバンコクかなんか行った気で、言うこと信じといて。
927名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:45 ID:m8f6E3g1O
ドコモは受付のレベル高い。
ソフトバンクの受付は茶髪のアホっぽい奴ばっかり。
AUは知らんけど。
928名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:51 ID:nxJbzYKb0
早く社名晒せw
929名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:52 ID:IwmPfI5a0
SBだろjk
930名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:02 ID:LqHUqC4iO
ホントは携帯電話会社と振り込め詐欺グループは仲間なんだろ?
違うなら免許証以外に住民票必須にして「紛失して勝手に作られた」と言われないようにさせられるはずだろ?

なのにしない。

免許証ならそれ一枚で契約できる。

だから犯罪しまくれる。

本当は振り込め詐欺グループに詐欺対策させないための上納金いくらもらってるの?>携帯電話各社
931名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:04 ID:X3biOxZi0
SB?寒気がするわ
932名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:12 ID:sx9gkz8r0
ウィルコムは最悪だったから、ウィルコムに一票
933名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:41 ID:82s3FDtL0
たぶん、大韓メールとかいう気持悪いサービスしている会社だろ。
http://www.excite.co.jp/News/column/20090420/Getnews_10299.html
934名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:46 ID:rJNFyLud0
どうせ禿のところだろ
935名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:54:47 ID:JDJRStQl0
どう考えてもSBしかないように見えるけど・・
936名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:02 ID:DoQoegJQ0
2ちゃんネタをソースも確認せず記事にしてる時点で
937名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:03 ID:uUkcYH04O
ソフトバンクとauもってるけど、ソフトバンクの方が対応いいよ。

おれはauに1票、つーか田代砲
938名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:03 ID:KoSkZ6Pu0
ざっとスレを見た やっぱりSOFTBANKかw
スマッペなんて落ち目のアイドルをCM起用してるし
本格的に終わったな
939名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:07 ID:WMY7KU7VO
何処だ?俺が契約している所なら、速攻で解約する
940名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:24 ID:Kvrvtv1rO
朝鮮人の商売はやる事が雑だわ。
ペテン禿
941名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:38 ID:3RS/+Gql0
>>925
本当に似てたとしたら、販売手の過失は目減りするわな。
つか兄弟でそーいうことやるなよ。
親族相当例も適用されねーんじゃね?
942名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:46 ID:G24V9zFz0
こういうのは社名を伏せちゃダメだろ。
はっきり社名をあげてさらなる被害を防げよ。
で、どこなんだよ?w
943名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:50 ID:uMCz6mEpO
そんなソフトバンクショップ店員の面接に落ちた俺
944名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:52 ID:FzHmSG160
やはりそうか!
解約してやる、と思ったけど俺はあうだったアウアウ
945名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:53 ID:Gn0ctg+VO
聞いてみた。とりあえずドコモではないようだ。
946名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:55 ID:Gn0ctg+V0
>>1
ソフトバンクか?
947名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:55:57 ID:KadFz6I00
宣伝の電話がうざいのはN
非常時の対応が悪いのがK
全体的に悪いのはS

って感じかな、俺の中では
948名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:25 ID:oHc8+FPQ0
あれ?ここにはSBと決めつsけるなんてネトウヨだ〜

はいないなw
949名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:25 ID:/fUMX5/K0
<丶`Д´>ウリも被害者ニダ
950名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:28 ID:7/r9xh1QO
なんだ、ただの糞フトバンクか
951名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:31 ID:2I+HhG0yO
>>912
一次代理店契約結んでる(社名看板掲げた)専門ショップでも、
携帯に興味の薄い派遣相手だと、いい加減なことを平気で言ってくるよ
それでトラブルになることもしばしば

同じ派遣でも、携帯好きで知識の多い店員に出会えれば良いんだけど、なかなか居ないしね
952名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:33 ID:q3e/ob7N0
孫正義の顔しか頭に浮かばないのだが  何故だろう
953名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:37 ID:LqHUqC4iO
>>907
免許証で住民票とるとかできないようにするためには
指紋認証にするしかないのかな。
もう全ての人が指紋登録するようにして犯人が指紋一つですぐ捕まるようにすればいいのかもしれんね。
954名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:39 ID:CZ176kaV0
やわらか銀行にはよくあること
955名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:56 ID:VrU2vSp6O


これは解約祭だな
どこかは言わないけど
956名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:56:59 ID:w1sKHhv50
あうも臭い。
957名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:01 ID:5r5dSdAoO
私もまったく同じ経験した。
DOCOMOとソフトバンクは親身だったけどね。
auとかいまだに契約出来ないよ。
なんなのあの会社。
あんな会社契約できるようになっても絶対契約しない。
ウィルコムも親身とはいえなかった。
958名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:05 ID:63Z1kf190
なんかSBの携帯て電話帳で電話かけると、
たまに全然違うトコかかるんだが仕様ですか?
959名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:08 ID:upVinOaMO
たしかに
SoftBankはひどかったわ

新品なのに
待受が一時間しかできない不良品だった

そこまではええが
普通に交換だろうに

二時間もかけて店まで行ってこのアホな対応だ

みんな気をつけてな
960名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:09 ID:quRYi6Vc0
なんのための身分確認なんだろ??
免許証なんて写真ついてんじゃん。
犯人があの会社の人間なんじゃないの?
961名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:12 ID:6JbEBHAv0
YahooBB初期の時に色々やってくれて、
近しい人間が実際に被害にあったから、ソフトバンクだと考える方がしっくり来るんだよな…

あの会社、日頃の行いが悪すぎる
962名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:14 ID:fSL8fQCRO
>>932
ウィルコムはマジで無いよな。各所対応が悪すぎる
963名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:24 ID:TIVE98jV0
この前免許なくしたときにマジでこんな事態になるんじゃないかって不安になった
見つかったからよかったけど
964名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:31 ID:TuNvtYCA0
ソフトバンク?
965名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:35 ID:WS0EFug10
http://news.livedoor.com/article/detail/4325391/
犯人はN氏の弟
自分の免許証の管理が甘く家族の犯罪を誘発させたってことだよね
966名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:38 ID:khh9vg57O
携帯会社が犯罪者の味方する
まんま朝鮮人法則W
967名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:40 ID:zbDWU8tZ0
>>905
いや、普通にソース読んだときに「被害者はケータイ会社」だと思ったけどw
逆に、なんちゅうひどい会社なんだ!っていう書き込みが多くてビックリしたくらいだ。
まぁ、おそらくバンクだから叩きたいのだろうが、普通に被害者ははケータイ会社だろ。常識的に。
968名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:42 ID:eZt0jbIPO
>>927
ドコモは接客いいけど事務的。昔ながらって感じ
AUは接客そこそこで結構くだけた接客。最近な感じ
ソフトバンクは孫になってからおかしいの増えたなw
969名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:49 ID:PjUYJp4O0
元スレ見たらどこの会社かわかるよこれ

ttp://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-972.html
970名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:58:03 ID:4DKPW06p0
つうか請求書なんで来ないんだ?
口座引き落としなら銀行印も必要だよな
免許証だけで契約できるなら振込用紙郵送だろうに
電話番号はそこに書いてあるはずなんだが…
971名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:58:05 ID:idQ8gOhH0
>>957
確かにauは酷い;
972名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:58:35 ID:VmKR/ixN0
まあネットやってる人間ならこうなることは予想できてたはずだ。
ゆえに関わってもいないはず。
973名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:58:53 ID:/fUMX5/K0
やわらか銀行って何の事かと思ったらソフトバンクか

やわらか銀行(英語表記:SoftBank、SOFTBANK CORP)
974名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:58:57 ID:rJNFyLud0
BBに参入した時の対応知ってればSBだと誰でもわかる
975名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:04 ID:9RAeZK/k0
チョフトバンク
976名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:08 ID:7/r9xh1QO
糞フトバンクなんだから

名前からして臭ってる
チョン正義の会社だし
977名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:20 ID:YUcjwsFC0
友達が昔似たような対応されたauに一票
978名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:21 ID:FCJZiMNp0
根本的に運転免許が身分証明と言うのがおかしい。
979名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:21 ID:DjLMenmt0


auで確定済


次スレはいらん
980名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:21 ID:Kvrvtv1rO
禿の工作員単発が湧いてます
981名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:26 ID:/g5XI6Ph0
日本の携帯電話会社じゃ誠意が無さそうだしこういうのはよくありそうだな
982名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:34 ID:+3jYODmz0
社名出さないと営業妨害になるのでは?
983名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:35 ID:kd78zpf30
シャブ拓が必死こいてめだとうとしている会社ですね
984名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:37 ID:LqHUqC4iO
>>918
弟は逮捕されたの?
985名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:10 ID:WFUW5GpUO
docomoが一番悪どいイメージあるんだけど違うの?
NTTが評判悪いし
986名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:12 ID:Ul5smojvO
ドコモとAUは事情話せば、即使用停止してくれた。
ボーダフォンは何もしてくれない上に全て終わった後に請求書を送ってきた。
987名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:17 ID:TSbJ+gYM0
>>984
元記事よめ
988名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:24 ID:khh9vg57O
ボーダフォンから会社ソフトバンクに移って日本人会社員辞めて減ってきたからでしょう
かわりに在日朝鮮人入れてるし
在日朝鮮人は人間のクズばっかなんだから対応悪くなるよ
モラルすらない
989名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:43 ID:lHpocFLWO
SBらしい非常なやり口
990名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:49 ID:/eshmL+z0
どうせ禿げ電だろ。
991名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:59 ID:WWuBg6HC0
で、何処なんだ?

あーうーにドコモに禿。全部に仮説が立ってるから判別が難しいぞw
992名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:11 ID:CchgSdmb0
スレタイで最初に頭に浮かんだのがソフトバンク
真偽は知らん
993名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:15 ID:AWHi12XhO
1000なら999が支払い義務
994名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:25 ID:Gn0ctg+V0
あれ?
免許証って写真あるよね?
995名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:25 ID:QM/3//ek0
契約書提出させて裁判でいいんじゃねーの
996名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:47 ID:OrBD0zK00
997名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:48 ID:quRYi6Vc0
うちの爺も何に使うかわからないモデムを大事そうに
押入れにしまっていた。
酷い会社ってイメージしかないよね。
998名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:55 ID:2I+HhG0yO
俺au使いだが、ここ数年のauは携帯本体の開発・au本部ともに頭が悪くて、
代理店(ショップ)がげんなりしてるような印象を受けた

バグだらけ、操作性うんこ、プランは他社の後追い、じゃどうにもならん
ダブル定額の頃の勢いと頭のキレは今のauには無い
999名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:57 ID:FCJZiMNp0
禿
1000名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:02:00 ID:/fUMX5/K0
998なら ドコモ
999なら au

1000ならソフトバンク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。