【企業】『カップヌードル カレー』に専用「コロ・チャー」投入 具材強化第3弾-日清食品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日清食品は31日、『カップヌードル カレー』のダイスミンチ肉を、「カレー専用コロ・チャー」に変更することを発表した。
同施策は“カップヌードル具材強化”の第3弾。同社はこれまでにも今年4月には『カップヌードル』に使用している
本格的な角切りチャーシュー「コロ・チャー」を、7月には『カップヌードル シーフードヌードル』に貝柱を投入している。

ミンチ肉に代わって使われる「カレー専用コロ・チャー」は、カレーで煮込んだような味付けが特長。
そのほかの具材はポテト、ニンジン、ネギ、ミンチ豚肉などが入る。なお、麺、スープなどはこれまでと変わらない。

同社は今回の具材変更で「おいしさだけでなく“存在感”や“食べ応え”も向上させた具材強化により、
カップヌードル カレーに対するお客様の満足度を一層高める」としている。

「カレー専用コロ・チャー」が入った同商品は、9月14日より全国で発売

8月31日16時25分配信 オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000019-oric-ent
「コロ・チャー」が投入された『カップヌードル』の写真
http://www.narinari.com/site_img/photo/2009-08-31-150454.jpg
2名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:22:37 ID:XQiUm98S0
丑逮捕?
3名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:23:06 ID:m1FwbYOQ0
幸楽苑を見習え
4名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:23:12 ID:T+e0CJrYO
2げつ
5名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:24:05 ID:UeHsTgwtO
謎肉のほうが旨いしでかい
6名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:24:11 ID:jMZvfvZd0
さすがに30近くなるとおいしく感じなくなった
7名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:24:56 ID:cppdwWLt0
カレー味
もう食べる気がしない。
というより胃がもたれて・・・・。
8名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:25:04 ID:EQSK2Hpp0
キムタクのCM見てから、コロ・チャーが嫌いになったw
9名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:25:18 ID:a80jIwnM0
おなかすいたよぅ
10名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:25:19 ID:RK6IlT640
カレーヌードルは謎肉とジャガイモの食感が良かったんだが。
11名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:25:33 ID:4yBp8hux0
謎肉マダー
12名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:25:35 ID:eMVKjO0kO
( ゚∀゚)o彡゜謎肉!謎肉!
13名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:25:40 ID:f4I4TnTWO
改悪やめれ
14名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:26:00 ID:6fYaso1d0
チリトマトとかいらないから、トンコツ味を出して欲しい
15名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:26:19 ID:AoXe4BolO
いためようミンチ
塩胡椒で
16名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:26:35 ID:5ZYo6SgZO
謎肉スレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
腹減った
おやすみなさい
17名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:27:15 ID:/b7K4B3c0
木村拓哉をCMで使うのはやめろ
あいつが出ると何のCMか分からなくなる事がある
18名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:27:47 ID:jXd4OBiSP
シーフードスープヌードルで
鍋やると美味いぞ。
鍋で水炊き作って、カップの中身をぶちまけるだけ。
19名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:28:11 ID:nb+0+SxF0
コロチャーは失敗だろ。なんかニュルニュルした肉で気持ち悪い。
どう食べてもミンチの方が肉の食感だよ。
ミンチ、ハンバーグ、ミートボールって種類がある以上、
あの謎の食感のコロチャーよりも昔のミンチの方が「人が味わったことのある、よくある食感」だって気が付かない日清開発部のセンスが笑える。
20名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:28:13 ID:LLShGGp20
日清は味がドぎついし食ったら必ず胸悪くなる。
エースコックかマルちゃんが好み。
21名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:28:18 ID:hIfLg8Ro0
>>14
トンコツ味なんて臭いの要らないから
チリトマトだけは残せ
22名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:28:43 ID:PptZSSyv0
コロチャーも貝柱も食ったが
結論として前のに戻せ
23名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:29:48 ID:6fYaso1d0
結論としては
シーフードカレー最強
24名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:30:22 ID:zbad7pOG0
また支那産添加?







食ってないからいいけど
25名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:30:29 ID:LqHUqC4iO
>>1
それよりUFOまずくなったぞ!とりあえずソースを前のに戻してそれでもまずければ麺も元のに戻せ>日清
26名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:30:57 ID:ss0MDia50
圧倒的なシェアを誇っても利益率が低いから儲からないし、
他の商品が売れなくて足引っ張ってたんだろうな。
27名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:31:07 ID:BsVnMj6N0
頼む、アメリカでも売ってくれ。
こっちのカップヌードル(日清のも)はおいしくなさ過ぎる…
28名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:31:44 ID:V3uvAeOa0
値上げしてから買ってないからどうでもいいわ
なんかめちゃくちゃ利益出たらしいけど買う奴いるんだなあって
29名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:32:46 ID:yGUgkyKZ0
謎肉、長靴いっぱい食べたい
30名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:32:50 ID:J9vouFZn0
日清って便乗値上げで有名だよね。
貧乏人を敵に回した
31名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:32:56 ID:iHggzbpB0
具材なんていから、値段下げてくれ
32名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:32:58 ID:Ygp2R8hS0
お前ら、人がトンスル飲んでる時に、カレーの話しするのやめろやっ!
33名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:33:13 ID:6fYaso1d0
>>28
値上げしたのは麻生政権のせいだぞ。
小麦価格高騰を放置。 そのくせ400円とか言ってるし。
34名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:33:31 ID:quN0E7eU0
何肉?
35名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:33:43 ID:JNs0kZBUO
謎肉でいいよ。
36名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:33:57 ID:9BmS/COT0
>>30
ニュー速には貧乏人なんていないから関係ないだろ
37名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:34:05 ID:zdYcZTIGO
チリトマトを定番商品にしてくれ
38名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:34:22 ID:t8Y2u5JA0
日本産?中国産?
39名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:35:05 ID:iHggzbpB0
いいか間違っても粉引き屋の娘とか言うなよ
40名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:35:21 ID:LqHUqC4iO
>>36
おまいは俺を怒らせた
41名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:35:24 ID:6+a/QNIX0
PB商品と差別化はかってんのかね?

コープヌードルとか同じ日清製の中身同等品が80円で売ってたりするし。
42名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:35:44 ID:ydSAnvT40
結局は謎肉でいいじゃねえかよ
43名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:36:19 ID:aXfKQP6c0
コロチャー不味い。
コープ製品って気持ち悪くない?
44名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:36:24 ID:xPLu5TQaO
トップバリュカレーヌードルでじゅうぶんです。
45名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:36:57 ID:AHjvyi8/0
何をやっても謎肉には勝てないよ。
46名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:37:15 ID:uHgYojK40
コロチャーよりも、謎肉の量増やした方が具材強化になると思うんだが…
47名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:38:16 ID:6+a/QNIX0
>>43 作ってるのが同じ日清の工場だし。それが食えねぇなら日清ブランドだって食えねぇよ。
48名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:40:09 ID:8RIq9My10
シーフードの貝柱イラネ
なんか全体の味が微妙に変わってしまった
49名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:40:58 ID:6fYaso1d0
クラムチャウダー以外は無くなってもいいよな
50名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:41:05 ID:LqHUqC4iO
一番美味しい即席ラーメンは「熊本もっこすラーメン」というやつが最強なんだけど背油みたいなのが入りすぎなのが惜しい。
改良してくれれば完璧
51名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:42:20 ID:Y+GvX3ze0
値上げするのに不味くなるってどういうことだ?
52名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:42:41 ID:IquP8Yz8O
おいおい謎肉以外のカレーなんて食いたくねーよ
53名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:44:24 ID:tvd1suIQO
そんなことより値下げしろといいたい

ちょっと前ガソリン高騰した頃値上げして、今まだお値段そのままじゃないか
カップメンは100円前後が妥当だろ
54名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:45:40 ID:dK/IbQfjI
>>20
やっぱり金ちゃんヌードルだよ
55名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:45:54 ID:/dRGg4SR0
スパイシーチキンとミソが好きだったのに…
56名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:46:52 ID:nb+0+SxF0
既出の物を変えたい=自分が会社の為に仕事をしたという証しが欲しい=出世したい



これが現実。じゃなかったらわざわざ改悪しない。手を付けない勇気も必要なのにねw
ただ・・・謎肉の場合、普通にボソボソしてて食べれる肉と、
なんかグチャーっとしてる肉があるんだよな。どういう経緯でその2種類の食感の肉が出来てしまうのかは分からないが、
後者の肉を回避するために改良したってのなら話は分かるんだけど。それにしてもコロチャーは気持ち悪いよ。
57名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:47:59 ID:jXd4OBiSP
つーかスープの素だけ売って欲しい。
固形コンソメみたいな感じで。
58名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:48:49 ID:4IbkABt/O
>>25
>それよりUFOまずくなったぞ!

やっぱ おんなじこと思ってる人いるんだ。
ソースはそのままかも知れんが、
「青春なんたら」っていうストレート麺になってから不味くて不味くて。

とりあえずあれを元に戻すまでは食わないと誓った。
59名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:51:05 ID:0IRLQeYo0
アメリカで喰った日清のカップヌードルは本当にカップヌードルかと思うほどマズかった。
60名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:52:13 ID:nb+0+SxF0
>>58
あの麺の欠点は、
麺がストレートだから、ソースをかけた時に、麺同士がくっついてしまって、空気の入る場所がなくなって結果ベチャーっとしちゃうんだよね。

反面、縮れ麺の場合、麺同士がくっついても麺の縮れているカーブにより「隙間」が出来、そこに空気が入るからベチャーっとなりにくい。


とにかくセンスが悪い。ゆとりが開発したんでしょうね。
61名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:52:43 ID:S0TysUaV0
チープな大豆製肉モドキを生で喰うのが好きだった俺は
昔のままにして欲しいのだが・・・
62名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:52:50 ID:dK/IbQfjI
>>25
ぺヤングソース焼きそばの方が美味いよ。
63名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:53:30 ID:G9gEc2MeO
コロチャーがあまりにも不味くて二度と買わなくなりました
64名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:54:43 ID:jXd4OBiSP
>>62
大盛りイカやきそばも忘れんなw
65名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:55:01 ID:kR+Ow5f+0
改悪しなくていいから値段を下げろ
66名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:56:04 ID:TxrD26Cz0
やっぱ謎の肉のほうが人気は高いな。
俺もそう。
謎肉に戻してくれ
67名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:56:06 ID:guRjawoX0
んなことよりあの溶けにくいカレースープを何とかしろ
68名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:56:29 ID:BJBTcmVd0
コロチャーが不味くて驚いた、前のに戻せ
69名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:56:31 ID:QBBNSp3/0
おまえらがどこのものかもわからない肉を食べるわけ無いよな?
70名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:56:38 ID:4zQF703PO
味噌をレギュラーに復帰させてくれー!お願いだ!
チーズカレーは三回食べてもういいや。
71名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:56:48 ID:lIS8Fm3cO
カップラーメンとかカップ焼きそばがストレート麺ばっかになってきたけどなんで?
需要あんの?元に戻してくれ
72名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:56:57 ID:trSvmGzX0
コロチャー最悪です、日清の開発はこれはうまい!と本当に思ったのか聞いてみたい。

カプヌーは2度と買いません。
73名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:57:12 ID:ptI/cMvT0
謎肉がなくなってからもう食ってないな
スープヌードルにもコロ・チャーが入ってるの?
74名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:57:13 ID:iMNHhMaOO
何度も何度も言うけどね、誇り高いジャンクフードであって欲しいわけですよ。
UFOにしてもカップヌードルにしても、
下手な本物志向とかやめて。
それなら本物を食べに行くから。
俺はUFOやカップヌードルという独立した商品を食べたいのであって、
焼きそばやラーメンを食べたいんじゃない。
75名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:00:20 ID:PcivDUqjO
あ…ゴローちゃんだかゴルゴちゃん入れた話ね?
76名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:00:30 ID:5UexZLHG0
>>21
トップバリューヌードルしおで解決
77名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:01:58 ID:jXd4OBiSP
まぁUFOは昔から水っぽくて不味い。
一時期出てた特盛りのヤキソバは良かったな。
78名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:02:03 ID:xw1TZgrS0
ああ・・やめて・・
79名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:02:28 ID:6fYaso1d0
>>74
カップヌードルは、国民食を超えていまや世界食になっているが
UFOはいつ世界食になれるんだろうか・・?
80名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:03:31 ID:Wdx1rj8RO
あの安っぽい肉が良かったのに
そのうち、シーフードの具まで変えられそうで嫌だな
81名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:03:37 ID:jhXczdv6O
フィリピンだったか、シーフードが人気あるんだよな
82名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:03:51 ID:0JCH2fbC0
これって単なるコスト削減じゃないの
83名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:04:08 ID:ROurT8FZ0
近年のカップヌードルは美味しいぞ
なんでだろ?
84名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:04:09 ID:IdQmNCIB0
コロチャーあんまうまくないんだよな
以前の謎肉wもうまくはなかったけど
コロチャーなんか筋みたいなのや
異様に硬い状態のが残ってたりして・・・
85名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:04:37 ID:nb+0+SxF0
>>71
技術の押しつけ、見せびらかし。基本的に自己満足。
86名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:06:33 ID:VgsxuN46O
コロチャーまずかった
よくある「カップラーメンのチャーシュー」が重なったものだった
悲しい
87名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:06:33 ID:S0TysUaV0
>>84
なんか歯に硬いのが当たったから取り出したら
半透明の骨?みたいのがでてきたな・・・
88名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:06:41 ID:ROurT8FZ0
コロチャーは
圧倒的に旨い!
89名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:06:58 ID:BsVnMj6N0
>>59
何か味の素系の調味料が入ってないからだと聞いたが…
こくとか旨味がないんだよな…
安いけど(25セントとか三つで$1とか)
90名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:07:46 ID:Rp6OTW1gO
どん兵衛のスープも粉スープに戻せ。
お湯注ぐ前にクンクンにおい嗅ぐタイプだったのにがっかり。
91名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:08:01 ID:6rYmO2bc0
>>58
うちもだ。
同じ人いるんだねえ

カップヌードル→コロチャーまずすぎてやめた。
UFO→べちゃべちゃ麺でやめた。

UFOはさ、なんか最近べちゃべちゃだなと思って、
お湯の時間を調節してみたりしたけど、
改善しないから麺自体が変わったんだなと気がついてやめた。
92名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:09:15 ID:jXd4OBiSP
>>89
向こうで喰ったクラムチャウダー(本物)は
出汁の味がまるでしなかった。
多分具を茹でたあとゆで汁を捨ててる。
93名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:09:49 ID:Y/lpycXg0
謎肉が消えてゆく・・・
94名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:10:30 ID:4IbkABt/O
>>56
>既出の物を変えたい=自分が会社の為に仕事をしたという証しが欲しい=出世したい
>

>これが現実。じゃなかったらわざわざ改悪しない。

禿同。
ストレート麺といい謎肉の消滅をいい、ここ数年の日清の打ち出す「改良」は
ほとんどの消費者にとっては「改悪」ばかり。
個人的にこれは良かったと思えるのは「レフィル」の導入ぐらいか。


>手を付けない勇気も必要なのにねw

チキンラーメンが誕生して半世紀、カップヌードルももうすぐ40年。
もはや「老舗」のレベル。
江戸時代創業の店が頑なに伝統の味を守っているような姿勢が必要だと思う。

売り上げが落ちてきたとかならともかく、
変える必要のないものまで変えるのは会社組織としておかしくなってるんじゃないのかな?
内側に向かって仕事をしているというか。

95名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:11:17 ID:VTdA8A8S0
コロチャーは改悪だよぅ
コロチャーが生臭くて嫌いだからカレー買うようになったのに
96名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:12:30 ID:ROurT8FZ0
コロチャーとかUFO否定してる人って関東に多いのな
お前らはぺヤングで十分だろ
味オンチが偉そうに言うなwww
97名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:12:45 ID:BsVnMj6N0
>>92
出汁捨てるなよなw
海の味たっぷりなのに
98名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:12:53 ID:S87/UN600
だから、謎玉子をまずどうにかしろよw
99名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:14:00 ID:0JCH2fbC0
アクエリアスって10数年前と比べて味変わらなかった?
昔のほうがおいしかったような・・
100名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:15:48 ID:bwsl+oGs0
どれもこれもだんだん妙になってくな…
101名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:17:09 ID:Wdx1rj8RO
もしカップヌードルの肉が最初からコロチャーだったら、
ここまでロングセラーにはならなかったと思われ
102名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:17:35 ID:KkxacLeV0
なぜかコロチャーにはまってカップヌードル消費量増えた
103名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:20:11 ID:jX9cS/NjO
謎肉の方がうまかったのにorz
104名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:20:18 ID:ROurT8FZ0
コロチャ
テラウマス
105名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:21:36 ID:Rp6OTW1gO
誰か日清の奴見て無いのかな?
みんな謎めいた方をお望みですよ。

因みにBigサイズは謎肉だよね
106名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:21:56 ID:8B+CJMzp0
>>94
ちょっと前に話題になった無人島研修の悪しき影響じゃないかな
107名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:23:40 ID:hJ3qmuWSO
大盛はそのままなら…
大盛しか買わない
108名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:24:23 ID:gjHMTcMsO
流石に『カップヌードル カレー』のlight化は無理か?
109名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:24:56 ID:rRzU9VSj0
俺は昔のなんだか得体の知れない
肉のほうが好きだったな
110名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:24:58 ID:PAhOUGts0
>>99
今のアクエリアスはだいぶ水でうすめてると思う
111名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:25:24 ID:RpJsxZWIO
エンドレスエイトの方がよっぽどマシだったという現実
112名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:25:48 ID:WVjH8iFl0
カップヌードルのスープ自体が謎肉に美味くしみ込み風味を出す仕様だからな
そっちも変えんと無理だがそうすると全体の味も変わってしまう

113名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:26:31 ID:QTYt2uRHO
>>92
がっつり茹でたやつを冷凍保存だからね。
114名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:26:39 ID:Yh2AC3830
ガンオタ的 に言わせれば
ゲルググ2機よりザク4機の方が戦いやすい
115名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:27:50 ID:6hdvxM22O
カップヌードルが180とかするが…
生ラーメン2食入が100円なのに…
カップヌードル高すぎだろ?


116名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:28:34 ID:hJ3qmuWSO
大盛がそのままなら…
大盛しか買わない。
117名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:28:40 ID:m/3AoGvNO
縮れ麺からストレート麺になって量がへった気もするが
118名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:29:00 ID:1zOpArRSO
イースタントラーメン板には謎肉がマダ多少混入してるとのレスがあったが

今は???だな!シーフードの貝柱疑惑が出てから恐くて食えない……

119名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:29:46 ID:/duv3HWfO
>>115
スープ代は?
120名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:31:03 ID:S0TysUaV0
>>115
マツキヨで売り出しあると98円とかで売ってるよ
そのときがまとめ買いしてる
121名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:31:23 ID:Xp+4yN8v0
初めからカレー味のカップラーメンより普通のカップラーメンにカレーを入れた方が旨い
お湯は少なめに入れるのがコツ
122名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:32:44 ID:1zOpArRSO
>>119マルタイなら2食で百十円程度だろ。但し具は無し
123名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:33:52 ID:kbZB5qwl0
韓国人じゃないから30過ぎたら卒業な
124名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:33:57 ID:2ahijQf7O
肉はどうでもいいが玉ねぎをなんとかして
あのザキザキ感と匂いがなんとも邪魔
125名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:33:59 ID:GjATVJPL0
「Fカップヌーブラ  華麗」に専用ローション投入 具の強化 第3発
126名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:36:16 ID:Iuhqr0Fz0
どん兵衛の具は中国産まみれ 
※ソース 日清公式
127名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:36:47 ID:UoI0QX4t0
日清はさっさとコロチャーvs謎肉アンケート取れよ
128名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:37:03 ID:D9TFOw+AO
スポーツ飲料はもともと飲むときに水で薄めてなかった?
始めから薄めてると保存が効かないから濃くしてあって。
薄まったのなら正常進化かと。
でも濃い味を楽しむ趣味者にはマイナスだね。
129名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:42:07 ID:LqHUqC4iO
>>62
ぺヤングはソースがUFOに比べて薄過ぎるのと、麺がふやけやすいから麺を固めに作り直してくれたら買いたい。
ペヤングのボリュームは満足。
130名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:43:33 ID:4IbkABt/O
>>117
>縮れ麺からストレート麺になって量がへった気もするが

こういうことらしい↓

どん兵衛やU・F・Oは、なんでストレート麺にしちゃったんですか?
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1246795793

222 : 節分草(東京都)[]:2009/07/05(日) 23:00:59.51 ID:2uF4BR6i
縮れ麺↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
縮れ麺を伸ばすと↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ピンそば↓
ーーーーーーーーーーーーー


同じ長さなのに原料が少なくて済む!不思議!
131 ◆COROLLA/xw :2009/09/01(火) 03:44:17 ID:TlZtvPG2O
>>116
ガッ


カレーにチャーシューか…
謎肉派の漏れは今のうちに大人買いしとくわ
132名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:44:47 ID:Jeb1s1Pb0
スレタイ読んだだけだけど今からカレーヌードル買ってくる
133名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:45:02 ID:NwOZ88Vj0
謎肉って狂牛病部位だったんじゃね?

BSE騒動以降、しかたなく別の場所で代替してきたけど、
コストが合わなくてヒーヒーやってたとか予想
134名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:45:22 ID:bA3WD7+s0
コロチャーうまいけどちょっと塩辛いね
135名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:46:14 ID:fh3YXZpn0
いいから値段もとにもどせ
136名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:46:23 ID:g7msT458O
謎肉だから美味かったのにな
137名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:49:27 ID:pissDyc50
麺をもっと美味しくできると思うが
138名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:51:08 ID:S0TysUaV0
>>133
だから大豆で作った肉風味食品だってw
豆腐のようなものに肉風味になるよう味を添加したもの
139名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:51:15 ID:hJ3qmuWSO
やきそば弁当しか謎肉の楽しみがなくなったorz
140名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:52:59 ID:gS35kLqN0
カレーの方も謎肉終了か・・・・。

>>56
日清カップヌードルならば、なにも既存の定番物を改悪なんかしなくても、
期間限定ヌードルで、いくらでも会社にアピール出来ると思うんだけどね。
141名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 03:59:39 ID:LqHUqC4iO
マックみたいに期間限定でヌードル100円にすりゃいいのに。
無駄な新製品とか増やすよりそのセールのためにCM流して薄利多売にすればいいのに。

ちなみに売れたければヌードルは定価120円が一番売れる価格だとおもう。
142名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:01:11 ID:6hdvxM22O
謎肉とか…やめて欲しい…何食わされてるか解らないのは気持ち悪いし不安…悪く言えば偽装食品…肉で無いなら肉ではありませんと正しく表示すべき
コロチャーって何?
食品を偽装するの…いい加減にしろ!
143名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:08:13 ID:dsSRyWFP0
フィリピンノヒト ナゼ
カップヌードルノ「シーフード」
スキ?
ニポジン ヨクワカナイ
ナゼスキ? エビ?W
144名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:10:14 ID:poLNIilvO
人は失って初めて気がつく
麺でもスープでもなく‥。
ただ謎肉を食べたかっただけなんだと‥。

145名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:11:53 ID:Jeb1s1Pb0
カレー買ってきた。おい謎肉殆ど入ってねえぞw
146名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:13:04 ID:4DMtI8760
コロ・チャーは激マズ。

謎肉も大概だったが、まだ食えた。
もう買ってないわ。
147名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:13:56 ID:AJ667YcOO
おっ、今日カレーBIG買ったぜ
謎肉を堪能するか・・・
148名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:15:26 ID:gWlzgmG7O
変わってから、全く食べてない
149名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:15:43 ID:Jeb1s1Pb0
>>147
俺も今食ってるのがBIGだ。もうすぐ食い終わる
150名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:18:09 ID:hjYDZqzv0
ハッキリ言ってコロチャー不味いです
めつちゃチープな味
151名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:18:50 ID:IAWOHtVh0
謎肉のほうがなんとなくジューシーで、かんだときにほろっと
ほぐれる食感が良いのに、よけいなことするなよ(´・ω・`)
152名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:19:52 ID:wPvxvKDV0
チリトマト、昔っから好きなんだけど、
発売開始当初と、
15年前くらいからだったか、もっと前だったか、
あきらかに麺の種類が変わった・・・ような気がするんだが。

さすがに、そんなチリトマト・フリークはいねぇか?
153名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:20:22 ID:k8yPYvou0
今までに改悪したやつで元に戻した事ってあるのかな?
154名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:22:05 ID:Jeb1s1Pb0
ふう、食い終わって何故か後悔する俺w
155名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:23:17 ID:hjYDZqzv0
コロチャーって要はカップ麺の具の薄いチャーシューを
何枚か重ねてサイコロ状にしたってだけの代物
156名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:24:44 ID:IbieCGGPO
衆院選挙の陰に隠れて、なんというニュースを。
157名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:24:49 ID:vBCqrP7h0
なぜ替えたのかといえば、以前の具に含まれている化学物質の害が
将来ヤリ玉に挙げられる可能性の有るものだったから。
158名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:25:40 ID:ThDRPTqg0
とりあへず詐欺商品スープヌードルを撤去することから
はじめようや
159名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:28:06 ID:hjYDZqzv0
シーフードも貝柱っつってもコクとか全然変わってないし
160名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:33:16 ID:hjYDZqzv0
カレーヌードルにはみじんぎりのタマネギ投入すんのが基本だよな
断然美味さが増す
あとチーズもよろしいね
161名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:35:08 ID:MCsUJfCn0
イオンのブランド、トップバリューのどんぶり型の「みそ・しょうゆラーメン」のノンフライ麺がおいしい。
価格も69円くらいで破格の値段。カップヌードルのぱくり商品も88円なんで、こっちを買っている。
162名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:39:21 ID:hBm45lcXO
謎肉も別にありがたがるほど美味くないw
163名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:41:34 ID:bwXcXgEM0
マグロの角煮を固めたみたいなおやつあるじゃん
銀紙にくるんであるやつ

あれが食べたいです
164名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:41:51 ID:fhkfwDjj0
あえていおう、謎肉のほうがうまかった
165名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:44:12 ID:BLJeanjqO
コロチャー
ゴローちゃん
ゴルゴちゃん
166名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:54:25 ID:MD992M890
便乗値上げをした上に、材料価格が下がっても価格はそのまま

その上まずさupで死亡フラグ確定です
167名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:56:57 ID:vZZRaGVyO
シーフードは最強だよね
168名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:58:19 ID:q70Ap92f0
カレーにチャーシューかよw
169名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:06:11 ID:eMVKjO0kO
カップヌードルlightの代わりにカップヌードル謎肉発売キボンヌ
170名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:07:19 ID:km5IeL2H0
ふざけんなてめえ! 何考えてんだ! コロチャーマズいって言ってんだろうがッ!
171名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:08:52 ID:Xu7P6x1I0
コロチャーより麺の改悪の方が痛い
172名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:09:45 ID:wUy/+U6R0
日清のカップヌードルは好きじゃないけどスカスカのジャガイモが好きだ
173名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:10:50 ID:km5IeL2H0
具材倍増とかそういう方向で何で動かないのかなぁ むしろ謎肉倍!とかやって
くれたほうが善かった。 イモは正直あんまりいらない。 にんじんもいらない。
タマネギと謎肉だけにしてくれ。 
174名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:11:52 ID:usZWZ0g6O
値上げして以来買ってないわ
経営陣の判断ミスだな
消費者は他の98円とかに移り、なんも困ってない事実
ざまあ
だから昨年あれほど言ったのに
175名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:14:06 ID:DjLMenmt0
カレーの汁でくたくたになった謎肉が美味しいのに…
176名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:14:29 ID:von3waFs0
ショック。カレー味一番好きなのにがっかりだ。
コロチャー嫌いなんだけど、評判良かったの?
177名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:15:24 ID:CTgH5xNw0
糞まずい肉になったせいで塩とシーフードしか食わなくなった
謎肉かえせ
178名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:15:52 ID:CxhPBcVW0
コロチャーとかいうの開発した奴バカじゃねーの
全然旨くないし

謎肉に戻るまでカップヌードル買わね
179名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:16:04 ID:km5IeL2H0
昔はメンくったあとにご飯投入して食ってたのに、さすがに30も後半になると
キツいな。
カレーは食うと胸焼けするわ。 その日半日くらいは独特のカレー風味のげっぷが止まらない。
180名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:16:35 ID:NDAkjvv60
いろどり鮮やかに食欲をそそる動植物の形にすればいいのに(インド人もびっくり!)
181名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:17:37 ID:/2gcUS5TO
中国のチャウチャウ犬は食用ですか?
182名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:19:29 ID:S0TysUaV0
>>180
昔、ナルトになんかのキャラ絵が書いてあるカップラーメンがあったような。
銘柄忘れたが・・・
183名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:20:05 ID:von3waFs0
184名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:20:50 ID:+c5kYibV0
最後に残るカスが美味しいのに
185名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:20:56 ID:CTgH5xNw0
けんちゃんラーメンとかか?
186名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:22:25 ID:qNpBca6iO
>>6
>>7

おっさん
187名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:24:00 ID:S0TysUaV0
>>185
あぁーそれだ!!
188名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:24:04 ID:lplCNJuKO
コロチャーがなんか凄いのは解るんだけど
謎肉のほうが落ち着くんだよなー。
189名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:24:35 ID:5JWR5DOR0
たまに食べると美味しいよね
少しお湯を少なめに作って
スープを濃くするのが好み
190名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:25:01 ID:DId9S7gA0
脱ジャンクフード
191名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:27:26 ID:ouNccaX+0
擬古牛って、最近見かけないけどまだいるの?
キャップ名変えた?w

で、何の肉だねw
192名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:28:26 ID:QUoYde2/0
あやしい肉だ
193名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:31:28 ID:S87/UN600
ここまで人気ないのにコロチャーに替えるのは、
謎肉に公表できない秘密があるのでは?

実は肉じゃなくて、ごみと油かすを固めただけとか
194名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:33:30 ID:nwwgPMXqO
謎肉でいいのに、、、
195名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:36:06 ID:wUy/+U6R0
ちょっと前カリカリした謎肉が入ってるのたべたけど、古い製品だったのかな
196名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:38:35 ID:TuVGWMri0
チャンコロに見えた。
197名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:45:53 ID:R1yLaZlS0
アンチコロチャは心配すんな

数年後にカップヌードル・クラシックが出ると見た
198名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:55:34 ID:C6//6l9QO
カレーヌードルには沸いた熱湯入れず
70度くらいの湯を入れ、待ち時間2分で食う
パサパサした食感が素晴らしい
お湯を少し少なめに入れてトロみを出すのがポイント
199名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:57:57 ID:pzsHAb47O
>>197
いますぐ出せ
200名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 05:59:26 ID:Itkv+plGO
材料の値段下がった癖に値下げしないのは何故?
201名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:01:14 ID:64FISOqI0
カップヌードルにチャンコロの肉?
変なモン入れんな!

と思ったら>>196で言われてたわ
202名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:01:15 ID:UVxD7iTA0
>>14
トンコツならマルタイ食ってろ。
チリトマトだけは余計なことをせずにこのまま残してほしい。
203名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:06:36 ID:RxGhB6jWO
カレーはポテトをどーにかしろ
204名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:07:16 ID:xkxg95uMP
日清食品もオワッタナ

創業者が亡くなって、社内のモラルも大きく下がったのではないか。

要するに不評な「固い・まずい」のコロチャーをさっさとヤメロ。

そして謎肉に戻せ!
205名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:08:37 ID:gpCDVrKD0
ジャニタレ使ってるので買いません。
206名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:10:19 ID:xkxg95uMP
>>178
>謎肉に戻るまでカップヌードル買わね


そういう人はいっぱいいると思う。

カップヌードルの売り上げ個数は大きく減ったのではないか(値上げのせいもある)

この路線を続ければそのうち国民的ブランドから転げ落ちるのではないか。

要するに、 謎 肉 に 戻 せ !
207名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:11:29 ID:RQWyEVbl0
コロチャーもっとでかくしてくれ
小さすぎて食い応えがない
208名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:12:37 ID:NDAkjvv60
コロ・チャーよりコンビニの揚げたて惣菜を入れたほうがいいんじゃねぇ?
209!omikuji:2009/09/01(火) 06:13:47 ID:Jq5KAIO3O
テスト
210名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:14:32 ID:xLMTxAQr0
正直コロ肉旨くないと思うんだが、、、
211名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:14:43 ID:kcqON+MVO
ついにカレーまで…orz
212名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:24:53 ID:j9scxBLL0
そんなオマケいらないから値下げしろよ。
213名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:27:33 ID:KhVVdwDdO
たまに食べると美味しく感じる。
214名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:27:57 ID:xjCdeZhe0
ロシアの空港で日清のカップヌードル売ってたの見たけど
1000円前後の高級品でふいたのを思い出したw
215名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:28:17 ID:T41ZSUqu0
>>33
そうだな。世界的な小麦価格の暴騰もリーマンショックも全部麻生のせいだな。
パスタが食えないイタリア人が暴動起こしたのも麻生のせいだし、
ビッグ3が潰れそうになったのも麻生のせいだ。
北朝鮮が核ミサイル作ったのも麻生のせいだし
ここ最近地震が多いのも麻生のせいだ。

みーんな麻生のせいだ。鳩山になれば全て解決する
216名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:28:29 ID:FehLOwSG0
チャーなのになんでたむけんをCMで使おうとしないの
217名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:32:21 ID:P1tHX7nr0
カップヌードルなんか、高すぎて買う気にならん
218名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:35:23 ID:FB5l2W9m0
肉を謎肉に戻せ
219名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:39:01 ID:hXPZpon00
小麦はもう安いだろうにな
日清はひどいな
220名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:39:03 ID:atH9AUcBO
それよりペヤングが湯切り口を変えたのは明らかに改悪だろあれ
221名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:40:19 ID:F4Xsylc50
コロチャーって語感が悪いよ。
殺し屋〜みたい。
222名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:42:26 ID:huLsCwUo0
部屋が滅茶苦茶臭くなるからベランダで食います
223名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:45:21 ID:RQijVVBM0
安いものに乗り換えてコスト削減しただけ
次に変わるのは恐らくエビ
224名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:45:27 ID:2EmjTxxiO
>>222
こういう細かそうな奴は嫌だ
何するにも過敏すぎて気を遣いそう
225名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:48:11 ID:ZtwA3xJu0
謎肉嫌いだったからコロチャー賛成だけど
UFOはアゲダマンの頃が一番良かった
226名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:48:31 ID:KSJghgyoO
コローチャー!ゴローチャーン!ゴルゴチャーン!
以下ループ
227名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:48:37 ID:tANzaRoh0
カップヌードルミニは謎肉のままだから
最近はミニ専門です。
228名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:53:46 ID:UtVrl239O
謎肉のほうが、んまかった!
229名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:56:32 ID:Hc8mvfd40

  コロチャー嫌いな奴はカップヌードルライト食え!

         謎肉のままだぞ!






まあライトだから味が薄いんだが
230名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 06:57:43 ID:PBGjpnW50
木村のひとりよがりCMのやつか
231名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:00:32 ID:bmFqfZN+0
232名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:06:00 ID:BsVnMj6N0
おめえら謎肉好きだな。俺もだが。
233名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:07:07 ID:/F3L8DNI0
コロチャーはベニヤ肉を角切りにしたみたいで不味い
謎肉は汁を吸った挽肉だったから旨かったが
234名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:11:17 ID:VqA8CHZR0
あうー 謎肉がうまいのに・・・
235名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:17:10 ID:NDAkjvv60
かぁちゃん! はらへった 
\( ^ − ^ )/
緑・赤・白で具だくさんに見せないの? (日本の四季の彩)
コロ・ステーキ入り? あッ・・・コロ・チャーかぁ!
かぁちゃん! シーフードにしてね

236名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:20:31 ID:gryKCuvOO
何でもいいけど味はあんまり変えないで欲しいな。元々の味が好きだから
237名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:21:30 ID:3uchp2Rz0
カレーの場合はよく溶ける粉末スープの開発が先だろw
238名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:21:32 ID:jNjxk0mO0
百福氏が亡くなってから迷走しまくりだな…
下手したらつぶれるんじゃないか?
239名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:22:12 ID:4zQF703P0
付加価値の押し付けで価格操作する日清製品は買いませんよ
240名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:25:47 ID:lKaF8PjW0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

 職務質問(職質)苦情スレ 42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251521415/
241名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:26:22 ID:YERn6H7W0
で、カレー味の場合はどこのメーカーのどの品が代替たりうるわけ?
そう言えば「マルちゃんヌードル」はこの夏はとうとうカレー味を出さなかったな…。
242名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:28:05 ID:cEAX6TB30
ま〜た余計な事を・・
243名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:29:22 ID:4Jx5xcl60
85年ごろ、すげーエロいCMしてたよな。
あれで性に目覚めたよ。おれだけ?
244名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:29:33 ID:8kO/dgPj0
スーパーでも138円とかの値段が当たり前になってから売り上げ不振みたいね
245名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:29:45 ID:ZXRLcVgpO
>>237
溶け残りはご飯を入れて掻き混ぜて食う用だぞw
246名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:29:59 ID:0aSAe3Hi0
無人島でチキンラーメンだけ食わす研修がキモくて
日清の食いたくなくなくなったよん
247名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:31:35 ID:u/2aIkVtO
何を言ってるのか意味が分からん
248名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:31:49 ID:v1f8IJRG0
久しぶりにカップヌードル買ったら中身少なすぎてびっくりした
原材料費の高騰のとき、どれくらい減らしたんだ?
249名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:31:54 ID:jNjxk0mO0
>>246
中小企業ならともかく、こういう大企業が宗教がかってるとキモイよな
他にもセブンの会長鈴木の話を全社員が必死でメモってるのを見たとき
背筋が寒くなった。宗教化したり1個人をカリスマ扱いする組織は死ぬ。
250名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:32:08 ID:SRoOPxd20
高校の頃は昼飯が毎日シーフードヌードルだった
ごく稀に食べるとすっごく懐かしい感じで美味しかったのに
味が変わっちゃってるのか残念だ・・・
251名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:33:01 ID:paYpJ3fw0
あれ何の肉なのさ?
牛?豚?もしかして地を這うあのすばしっこい奴?
252名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:35:26 ID:Z0hdHgVm0
前の肉片のほうがよかったな
253名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:38:54 ID:8A3I8MEaO
カレーも食べ納めか。

「しお」しか食べられなくなったな。
254名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:39:01 ID:acNqUUo0O
静香がヤバそうだけどキムタクは大丈夫だろうな?
255名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:40:05 ID:PVkEPAKx0
もうだめだな、コロチャーとかまずいだけ
256名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:42:03 ID:Orckobm2O
ペヤングも麺かわたよな
257名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:46:56 ID:MhTlRT1P0
日清食品終了の予感
258名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:49:22 ID:DpEHHrOx0
謎肉の最後の砦が・・・崩れた
259名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:50:40 ID:4atcEEWn0
具材強化(笑)
どうみてもコスト節減のための改悪じゃねーか
だからいくら叩かれても絶対に負けを認めない
潰れてしまえ糞が( ゚д゚)、ペッ
260名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:51:30 ID:gj2qt8k30
余計なことすんな('A`)
261名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:54:53 ID:R0T/B4rxO
みんな前の肉が恋しいんだね
自分もだ
262名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:55:08 ID:IrZCDWx5O
>>15
キャベツはどうした
263名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 07:57:04 ID:MCL2rUXS0
そう言えば、コロチャーってチャーシューだから豚肉だよな。
と言う事は、謎肉だった頃は問題なく世界に販売出来たが、
今は禁豚食とかの国には販売出来なくなったんじゃないかな?
264名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:04:17 ID:uCmRntwLO
俺も前のが良かった。

味としてはコロチャが上かもしれないが、なんか味わいがないんだよなぁ。
物足りないっていうか。
ある意味、謎肉のあの毒々しさが良かったわけで。

カレーの改良ならルー増しやスパイス追加のが嬉しい。
あえて具に限定するなら、ジャガイモ。


265名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:06:34 ID:vFGEMGw10
ガンプラ付きカップヌードルがジャスコで498円で売っていた。
こんな高い物誰が買うんだと思っていたら、秋葉で一個
600円以上で売っていた。
266名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:06:42 ID:VBsXr9sWO
最近カップヌードル喰ってないんだが、コロチャーってそんなに不味いのか?
267名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:09:01 ID:D4XYaRWlO
日清さん、最近麺に力入れ過ぎ。
昔の紙っぽい麺が好きだったなぁ〜。
268名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:09:45 ID:AuF4kIfm0
>>57
> つーかスープの素だけ売って欲しい。
> 固形コンソメみたいな感じで。


わかる。カップめんは麺がどうもまずい。 袋麺のほうがうまいよな。
269名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:09:47 ID:T41ZSUqu0
>>266
味のないゴム状の何か。
謎肉以上に謎な物体に。
270名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:11:51 ID:DYF8AVQYO
やったねコロちゃんはもういいよ…
謎肉入れろや
271名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:12:44 ID:T41ZSUqu0
>>268
カップ麺のスープに棒ラーメンを組み合わせはたまにやるよ。
とくに名店モノでノンフライじゃないヤツは麺を入れ替える。
272名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:14:53 ID:QsRMkwIiO
値下げが先じゃね〜か?
273名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:17:10 ID:3F4xoDZn0
なにがあっても値下げはしないッッ!!

必要とあれば地鶏でも松坂牛でも投入するッッ!!

値下げはしないッッ!!
274名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:18:04 ID:UoI0QX4t0
コロチャー開発and製造ライン費用回収するまで値下げはしません
275名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:18:18 ID:yjNRqSFy0
今のうちに買い溜めしとくか…
276名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:18:36 ID:3kHURpbdO
カップヌードル味かわったよね。前のは次また食べたくなる味やったけど今のはしばらく食べたくない味。なんでかな。ももふくさんが味見してないから?
277名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:19:00 ID:kzqjuv/30
シーフードなんてやめてスッポンヌードる出せよ
278名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:19:29 ID:gQ7M/3ESO
>>1
たのむからやむてくれ
まあ、セブンヌードルに移行するだけだがw
279名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:19:47 ID:1V6Jm7ml0
売れない
俺にはわかる
280名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:20:59 ID:DqKLb2cQ0
欧風チーズカレーが最強なのは判っている
281名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:21:17 ID:7ogPjPU1O
どっちにしろ金払ってまで食いたくねー
282名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:22:06 ID:HUIMvxNM0
謎肉に染み込むカレー味が良かったのに。
283名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:23:25 ID:DYF8AVQYO
桃福居なくなって暴走してんのか?日清
284名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:26:01 ID:2lhW/4U50
別に謎肉が食べたくて買ってたわけじゃないけど
最近どこの店に行っても150円ぐらいしてるから買わなくなった
285名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:27:10 ID:DYj8NB/e0
シーフードヌードルのCMで
キムタクの右後ろにいる外人が気になって仕方が無い
286名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:28:37 ID:iaqr4YNNO
スープをもっと溶けやすくしろよ…食べはじめる時ドロドロし過ぎ
食い終わり頃はちょうどいい塩梅なんだが
287名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:29:22 ID:CP2GUb7MO
>>129
うっかり四分ほど湯を入れたまま放置すると
とてもじゃないけど食えないモノになるよな。

2分くらいで湯を捨てはじめるくらいで丁度良い気がする。
288名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:29:43 ID:HjYX+8UDO
謎肉を腹一杯食べたい。
ささやかな夢だったのに…
289名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:31:48 ID:M9FQHRWQO
謎肉を入れなくなったカップヌードルに望みはない。
290名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:32:34 ID:z4k8EEDL0


イオンでも ¥138 で貼り付いたまま
変わらず。
¥108→¥118→¥138
フタシールもコストカットして、
肉もコストカットして・・・・

値上げは即席だが、値下げはトロいね。
「イオンの反省」・・・・
って、まったく反省してない
口先野郎だね。


291名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:33:23 ID:wXXmHVlfO
実際のところ、コロチャーてマズイ
292名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:39:58 ID:3oEN+WFd0
それはヤメてくれい。コロチャーは不評じゃないのか?
少なくとも、コロチャーは俺はイマイチ旨くないと思ってるぞ。
293名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:41:31 ID:ixA10uyz0
余計な事すんなバカ!
294名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:43:29 ID:S7bpgUhL0
>>25
UFOは以前も揚げ玉ボンバーをなかった事にしたから
消費者としての意見を言ってやれば今回もそのうち元に戻るよ。

揚げ玉ボンバーすっげまずかったんだぞ。
295名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:44:04 ID:VBsXr9sW0
みんな謎肉のほうが好きなんだな
296名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:44:28 ID:OhRBEwfrO
特売88円のころが懐かしい
297名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:45:24 ID:18l205lp0
ガンダムヌードルを見かけたがなんとか堪えたゼ
298名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:46:14 ID:S7bpgUhL0
>>296
うちの地域じゃ特売69円だっだよ。
カップヌードル・UFO・どんべえは69円のとき買ってた。
299名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:46:33 ID:ChCY+2PO0
昔の肉の塊?のほうがおいしかった
なんで変えちゃうかな
アホや
300名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:47:28 ID:1/twDyvD0
コロチャー激マズだよな。
コスト優先で謎肉から変えたんだろうけどあれは大失敗だよ。
カップヌードルを食う意味が半減した。
301名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:47:51 ID:aTqrglhy0
>>290
それは日清がクソなんじゃねーの?
302名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:56:28 ID:3RDYZ2EwO
余計なことすんな馬鹿
303名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:57:32 ID:8GWVjOxb0
灯台下暗しなんだよな、日清て。
粉のソースが付いてた生タイプの焼きそば復活させろや!
304名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 08:59:38 ID:Y3uqoIe7O
たこ焼きラーメンを復刻させたメーカーを神認定する
305名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:00:00 ID:oXHRd+fN0
ID:LqHUqC4iが貧乏なのは自業自得だな
深夜の平日に2chに張り付いてりゃ貧乏にもなるわw
306名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:01:33 ID:xkxg95uMP
カップヌードルの味自体も下がってる気がする
創業者がいたころは、食後ももたれない、やさしい味だったが
今はクドイ。

創業者が偉大だったのであって、会社自体は、ダメ経営陣だった、
と認識した今日この頃。
307名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:04:45 ID:KzhPBitO0
>>297
ムーバルフレームハァハァという話かと思った
308名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:09:00 ID:kWYUZe990
キムタクのCMマジウゼェ
309名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:09:49 ID:MjY5sUBXO
おっ、謎肉カレーには入ってんじゃん

と思いながら食べたばっかりだったのに
310名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:16:13 ID:aKdjRAx60
普通にチャーシュー風味でつまんない。
謎肉の謎っぽさがよかった。前のやつ買いダメしとけばよかった。
311名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:21:53 ID:7fFoOAZ60
昔のカレーヌードルは、ちょっと少なめにお湯を入れるとスープがドロドロになって、最高にうまかった。
312名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:23:56 ID:rmd/tAgJO
コロ・チャーマズいんだよ!
だったらポテトを増やせ!ポテトを!
バカたれ!
313名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:26:00 ID:fszt5zxd0
日清最低だよ
105円のキツネうどん買ってみたけど
どん兵衛とぜんぜん違う 不味いもんだった
スープヌードゥル詐欺と同じだ
油断も隙もない
314名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:27:17 ID:f7/1rvlO0
ガンダムフィギュアってどうなった?店頭にある?
315名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:27:58 ID:BvG6AoI5O
コロチャーまずいし、量少なくなったのに高いし、しばらく買ってないなー

なんか前よりスープが薄く感じるんだよなー
316名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:28:59 ID:su5jadlz0
ふつうにコロ・チャーにしておいしくなったんじゃね
感傷は分かるが

カレーだけ変わってないからなんとなく取り残された感があったんだが
そういう客が多かったのか変えてきたね
317名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:29:12 ID:1V6Jm7ml0
近ごろこの会社はやることが信用できない
形ばかりの「サバイバル」研修とかやってるのも、受け狙いのブラック企業の行動パターン
買わないことにしている
318名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:30:28 ID:DtxaYUax0
高くなって改悪されるとかありえないだろ
319名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:31:02 ID:QiEzINCV0
お母さんが「インスタントなんて食べると身体によくない」と言って
ラーメンを作ってくれるので今まで食べた事がありません
320名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:33:42 ID:Dmv0nqFH0
イトメンちゃんぽんめん最強!
321名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:34:54 ID:gQXUdgvOP
そんなに謎肉が好きならスープヌードル食えよ
カップも紙じゃない昔のままだ。
322名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:38:02 ID:l+5Z77iLO
>>321
邪道よ
323名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:40:36 ID:auKLmrWR0
スープが肉に沁み込みやすくて、全体の中で違和感を感じなかったのが謎肉のいいところだった。、
コロチャーはそれを単品で食うにはいいかもしれんが、ヌードル全体の食材のなかで少し違和感を感じる存在。
324名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:41:16 ID:M4VVEZnK0
ミニ喰え
謎肉のままだ
325名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:43:46 ID:GjATVJPL0
日清は謎肉の製法をオープンソース化しる!
326名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:44:11 ID:auKLmrWR0
しかしカップヌードルって明らかにラーメンとは違う種類の食い物だよな。
あれを何十年も前に開発・販売した奴は天才にしてチャレンジャー。
327名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:45:36 ID:zrKrUziC0
>>314
30日夕方で汎用ザクとドムが売れ残っていた。
赤と白は少なかったな。498円
328名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:45:56 ID:Dmv0nqFH0
>>326
NHKプロジェクトXのカップヌードルの回は神。
一度は見た方がいい。
329名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:56:08 ID:Wn4jGF2m0
ヌードルのカレー味は30歳までだなぁ
基本粉で全然コクがないし

やっぱりノーマルが最強
330名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:58:06 ID:zrKrUziC0
>>329
あのドロドロにコクがないって・・・
あれが旨いんだよなー
331名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:58:53 ID:1hn+ZuX10
スープヌードルはまだ謎肉のままだよな?
カップヌードルよりあっち喰ったほうがよくね?安いし
332名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:59:48 ID:2qNKZcHqO
カップヌードルのエビの正体は虫
333名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:03:36 ID:tQ/z/6jY0
単にコストの都合だろ
334名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:04:32 ID:OD3MluwL0
それより天ぷらうどんの天ぷらをそばと同じやつに戻せ
335名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:05:12 ID:fm/j+W4u0
>>329
ノーマルヌードルに市販のルーを1片投入、通常通りお湯入れ3分
テラドロの濃厚カレーラーメンの出来上がり
336名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:06:01 ID:siaTwuLGO
肉に気を取られてる間に
じゃがいもが減らされたりして
337名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:08:10 ID:fm/j+W4u0
>>334
俺はあのてんぷらうどんの天ぷら好きだわよ?玉葱のかきあげだっけ
まぁ味の好みは人それぞれだが後乗せサクサクより先入れトロトロ、これだけは譲れない
338名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:08:37 ID:b3QoHSOu0
                              、
                          iヘ..ミ!、}:"..ヽ
                            |〃::/V│゛,ノ
                          ゙'゙‐'┼ー广
                        __,,,,,,,,__, │´ |
                 ,,..-'"´   _     `゙゙''ゝ、、
                   /   ,..-\l l._,/、,     .`'-,
                 /    /     |/_  ゙l       . ヽ
                /     l゙  (`l/ ,i   |        l
            i′    .!、 .....,,.l`'′... /         .l
               |       .l゙ .‐,! ゙  ..          :|
            }   __.   .`゙´              :|
               !   ヽ_._, _____,,,,,,,,,,,,,,,,,__             |
            l,    ヽ            `''、       ./
             ヽ    l,          ヽ     ./
                ヽ.   l   .,.. ー''" ̄ ゙̄''''}    ./
                   \   ...,_:'゛       ,、゙   ,./
339名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:08:45 ID:t1pIPcyMO
>>324
マジで!?コレからミニ2個にするわ。
340名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:09:14 ID:n01tKZ880
日清は余計なことすんな
341名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:10:46 ID:tI18j6pm0
日清終わってるね
やきそばもゴチソースあたりから不味くなった
最近はストレート麺になり不味さに磨き上げててる
コロチャーも味気がなく不味い
謎の肉がはいってないとスープを最後まで飲み干す楽しみがなくなるな
342名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:13:48 ID:vUfqyoxPO
キムタク気持ち悪いから買わない
343名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:18:40 ID:mXhIKhHH0
>>324
まじか! 買い込んでくる
344名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:21:57 ID:5DIeUinLO
日清みたいに売り上げを落とそうとする企業も珍しいな
345名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:24:27 ID:qRNFc4mfO
コロ・チャーになって肉の臭みを感じるわ
貝柱入ってシーフードはしょっぱくなってスープの味まで変わってしまうわ
カップヌードルは改悪しかしないな
346名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:25:03 ID:fm/j+W4u0
クオリティアップしてるはずなのにファンはガッカリ
あれみたいだな、ほら、あれだよ。な?
347名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:25:46 ID:m4jra2fs0
謎肉人気あるなー
大豆の搾りカスから肉になったんだからおいしいだろ・・・と簡単に考えたんだろうな
カップヌードル食うときって、ラーメンが食いたいわけじゃないのに
348名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:25:47 ID:q0L6TK1C0
えぇぇぇぇぇ…
カレー迄改悪しないでくださいよ…。
謎肉大好きなのに…。
349名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:26:45 ID:qZizPyeIO
カップヌードルの、お湯を注ぐ前のかやくをポリポリ食べるのが好き
かやくだけ袋詰めかなんかで売ってくれないかな
スナック菓子としていいと思うんだが
350名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:27:18 ID:zrKrUziC0
UFOもストレート麺ってただののび過ぎた麺って感じがするんだよな。
改悪だ。まずいと言うほどのものではないが、残念。
351名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:27:25 ID:U+cjD4s3O
前の肉の方がうまかったよ
コロチャーでコストダウンさせたんだね
352名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:28:33 ID:hSK5eB5n0
謎肉大嫌い
353名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:30:30 ID:gBVLElET0
やったねたえちゃん
354名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:31:13 ID:z4k8EEDL0


まともに食ったら
カラダに悪いのは分かってる。

でも、無性に食いたくなるときが
あるんだ。
もちろんスープの最後の一滴まで・・・・

完全に嗜好品だな。

355名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:33:02 ID:x20DZhqu0
>>335
あっためた牛乳を湯のかわりにいれる、なんてのもあるね
356名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:34:25 ID:/CFJEtHQ0
うわ、完全に終った。もう二度と買わん。
357名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:36:47 ID:VqpvZFBR0
変化に着いていけないやつ大杉
「昔は良かった」の大合唱で経済を衰退させたおっさん共かよ
まず自分を変化させることから始めようぜ
358名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:36:57 ID:JGpqx71EO
俺もカップヌードルに美味しさを感じなくなった。
前の方が良かった。でも美味しくなくなった程度はまだどん兵衛キツネうどんと比べると遥かにまし。どん兵衛は高いし、元に戻した方がいいだろうな
359名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:38:46 ID:mXhIKhHH0
>>357
なんでカップヌードルごときで自分を変化させなあかんのやw
360名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:38:55 ID:29Fnrdcn0
謎肉じゃなくなった時点で買うのやめたしなあ
コロチャーってうまい?
361名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:43:29 ID:m4jra2fs0
俺はカップヌードル食うときは、カップヌードルの味を求めて食ってる
旨くて体にいいものなんて他にたくさんあるし

ノスタルジー混みで買ってるとこあるから、変に変えたりしないでほしいんだよ
362名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:43:38 ID:VTdA8A8S0
>>357
そりゃちょっとこじつけすぎだよwww
不味くなりゃ普通に別の商品買うだけw
363名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:43:40 ID:ezjx+nFR0
カレーも終わったか!
もう買ってないけどな
364名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:44:10 ID:dw30twuO0
キムタクがCMに出てるので、カップヌードルを買うのを止めました
365名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:45:38 ID:x20DZhqu0
>>358
どん兵衛、むかしの太い麺のほうがよかったよな

細くしたの
ぜったい製造費削減のためだとおもう
改悪すんな
366名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:48:31 ID:VqpvZFBR0
そういや中国に出張にいった時にジャスコで謎肉と同じ味のお菓子(おつまみ?)があったぞ
謎肉をひとまわり大きくして銀紙でアメ玉みたいにつつんである
謎肉くいたけりゃ中国行きなw日本のジャスコにもあるかもしれんが
367名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:49:36 ID:lplCNJuKO
どん兵衛の激変を華麗にスルーし続けた
赤いきつねと緑のたぬきも
いつかは変わってしまうんだろうか
368名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:50:34 ID:ezjx+nFR0
>>357
メーカーはある程度、伝統を守らないと生き残れないよ
そのままが旨いから爆発的に売れていた物を変えるのはギャンブルだよ
メーカーは成長するための変更と消費者の信頼とを天秤にかけ
変化を取ったのだから売れなくてもメーカー自身の問題だよ
369名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:51:44 ID:fm/j+W4u0
謎肉オンリーの謎肉ヌードル
http://portal.nifty.com/2009/04/16/c/
370名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:56:57 ID:WyYpNaBK0
>>1
どうでもいいけど、普通、カレーにチャーシュー入れるか?
371名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:04:15 ID:AhCJ80HH0
量を少し減らして、
実売100円以下で買えるようにすれば大ヒット間違いなし
372名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:04:20 ID:mXhIKhHH0
>>369
あれ豚肉だったのか・・・
373名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:07:50 ID:kt7P1T7X0
便乗値上げしたんだから、そろそろ元に戻せよ
374名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:09:17 ID:wdTKUxHZ0
コロチャー食べたことないな。
謎肉に戻せって言ってる人の方がものすごく多い感じだけど、
コロチャーの方が好きって人はやっぱり少ないの?
375名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:09:41 ID:jXd4OBiSP
謎肉はドッグフー(略)で代用できそうな気もするが
いかがだろうか?
376名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:11:06 ID:OlJT2FGV0
>>367
最近青いうさぎが発売されたらしいが
377名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:14:03 ID:DR36wbDm0
ブタホタテドリはまだかね?
378名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:25:28 ID:ZD1zeDF80
>377
ブタホタテドリ美味かったよなぁー、何で無くなったんだろうね?
379名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:29:31 ID:SAOFyMPd0
クズニクヌードル出せよ。買わないけどw
380名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:29:52 ID:W1AbA0280
息子が継いでから迷走してるな
381名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:54:46 ID:J+hd5TTsO
Bigに投入しろや!
382名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 12:25:24 ID:f7/1rvlO0
>>327
ありがと
383名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:01:42 ID:ZIh0KiS90
前の肉の方が味があった
384名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:29 ID:Dl1RW+nm0
よっぽど湯沸し以外何一つ調理器具がないならしょうがないのかもしれんが
袋ラーメンとか生ラーメン買ったほうがものすごく安いよな
自分で具を入れたほうが間違いなく栄養があるし
もちろん栄養を気にしたらラーメンなんか食わないのが一番だけど
385名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:03:35 ID:ustBB3ec0
スイカの種のごとくコロチャー吹き出してしまった
カップ麺の具材でこんな経験したのは生まれてはじめてだ
386名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:10:52 ID:NdDpDGaw0
>>25
UFOのストレート麺ダメだな。どんべえのべっぴんそばはうまくなったが。
387名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:42 ID:wEt+ppjf0
タイのトムヤムクン味カップヌードルを輸入してくれないかな?
388名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:14:53 ID:Cv0eXwCwO
ちょっと前にカップヌードル食べたくなって食べたんだが、
中にビニール片が油で揚がってボロボロになったようなものが入ってた。
それからカップ麺が食べられなくなった。
389名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:20:11 ID:rmj3JE+80
激メンを復活させてくれよ。
ミニのアソート4個入りにはあるのに
通常サイズのがないだろ。。。
黄色い博多も通常サイズのが食いたい。
390名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:21:09 ID:iE2LnV0q0
お湯注ぐ前にコロチャ-取り除くお
391名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:24:18 ID:K0E1lFXvO
さすがは消費者のこと考えとらん三流企業だな。つぶれろや!
392名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:32:06 ID:c0s3FLmu0
>『カップヌードル カレー』に専用「コロ・チャー」投入

民主党、日本国に「チャンコロ」投入
393名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:25 ID:aZBGXGWuO
リフィール用の肉は、まだミンチ肉入りが続くんだろ。
製造ラインが違うからか、しょうゆ味のやつがまだそうだった
394名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:33:26 ID:X8fG3N9e0
>>386
えーべっぴんそばダメだ
スープがまずい
395名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:02:16 ID:jXd4OBiSP
>>384
乾麺のほぼ全ては、炊飯器で調理できるよ。
スパゲティもソバもラーメンもなんでもOK。
396名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:04:46 ID:8q29R3Cf0
>>357
改悪という言葉もある
397名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:13:45 ID:6WnYlQOj0
欽ちゃんヌードルはクズ肉より感想ネギを入れてくれ・・・
398名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:19:28 ID:VDgRa7QF0
>>366
それツナ
399名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:32:57 ID:U+cjD4s3O
明星めんこくを再販してくれ
400名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:41:17 ID:j5okT1LB0
カップヌードルはもともと値段高めだから高級(?)志向でいんじゃね
俺はサッポロ一番の袋ラーメンのほうが好きだが
401名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:46:02 ID:IpMmR4Q50
じつはあの謎肉ってすっごく体に悪い成分が含まれていて、それが外部に漏らされる前に知らん顔してコロチャーに入れ替えしてるんじゃないだろうな。
402名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:49:27 ID:l7rPKMYo0
地味にスーパーカップがうまくなってた・・・
403名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:50:21 ID:PRthUnzJ0
カップ麺用にフリーズドライの具を販売すればいいのに
404名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:50:47 ID:jCZK2SW40
どうして余計な事をするんだ。謎肉がいいのに・・・(´・ω・`)
405名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:51:16 ID:jXd4OBiSP
肉エキスなんかとの抱き合わせで屑ミンチを押し付けられてるんだろう。
謎肉の主成分ってようはオカラでしょ?
406名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:51:19 ID:Vn/i1eDG0
謎肉が無くなってからカップヌードル醤油を食べる気が失せた
407名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:52:42 ID:FwJg/X/Z0
チャンコロと聞いて
408名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:53:16 ID:pQgx1/twO
シーフードまでまずくなった。
トップバリュの方がうまく感じる。
409名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:53:51 ID:sQLNfbEpO
生協のCO-OPヌードルは謎肉仕様のままだよ(゚д゚)ウマー
410名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:54:02 ID:PReMg/5d0
容器を元に戻せ。熱くて持てん
411名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:56:27 ID:Dmv0nqFH0
>>369
滂沱
412名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:56:28 ID:EGJX3RbFO
改良ならともかく経費ケチるための改悪だからな。他のメーカーのカップメンが味がどんどん良くなってきてるのは驚いた( ̄□ ̄;)!!
413名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:59:14 ID:Zzveo0Vy0
まずいコロチャーにする意味わからん
謎肉よりコストダウンなの?
414名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:02:40 ID:RQWyEVbl0
中身は減らすわ
値段は据え置きだわで…
小さめの具材たっぷり値段安めのカップメンほしい
415名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:03:21 ID:Dl1RW+nm0
>>401
日本でBSEが発生した後、スナック菓子とかレトルトカレーとか、ものすごくたくさんの
加工食品の原材料に書いてある「ビーフエキス」「ビーフパウダー」などが静かに消滅して
チキンなどに置き換わっていったのを見てて、スーパーで背筋が寒くなった。

カビ米問題でも、結局だれが食べたのか一切発表されなかったしなあ。
あれ食べた奴絶対ガンになってるのに。
416名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:03:26 ID:vLgMWmvRO
カップラーメンのチャーシュー不味いなやっぱ謎肉だな屎が
417名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:04:02 ID:FoBLZwF30
殺ちゃれるー><
418名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:04:38 ID:Dpr8NZCK0
冬コンビニの外で食べるカレーが一番旨い
419名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:05:24 ID:JAdW4ks4O
ももふくさん死んでから迷走しまくってるイメージ
へんなとこ削ったり絞ったりして利益出してるよね
420名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:08:36 ID:Dmv0nqFH0
>>418
山の中で鉄球を横目に食うノーマルが一番旨い
421名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:09:22 ID:3QEqVUB2O
社長死んでからおかしくなったなこの会社
422名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:11:37 ID:AxXaI7rg0
創業者が死んでから駄目になる会社。よくあるパターンですよ!
423名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:11:56 ID:j5okT1LB0
安藤百福さんだって当時としちゃ凄まじい変人なわけで
一般人がおかしいと思うぐらいでないと発明はできんやろ
424名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:13:41 ID:RDUMZF1j0
カレーにチャーシューとか止めてー
425名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:15:08 ID:0Ht4+GSM0
前のに戻してぇ〜〜!!
426名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:15:10 ID:1qBF5BctO
427名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:15:11 ID:mXhIKhHH0
>>421>>422
まあ創業者と違っていまの社長はラーメン好きじゃないからな
所詮、ジャンクフードって言い切る人だし・・
428名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:16:43 ID:qZtrFMab0
>>418
ウンコ座りしてるDNQか
429名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:17:22 ID:+/iQDwRi0
強化というより弱化
430名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:18:34 ID:RDUMZF1j0
>>428
残したスープはそのまま駐車場に流し
流したスープの上でタバコの火を消して吸殻放置w
431名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:19:06 ID:jte50cbU0
謎肉単体販売マダー?(´・ω・`)
432名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:19:32 ID:jMlc3e1g0
また変えるのか…。
433名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:20:45 ID:VbNa6eJZ0
オリジナル腹巻…
434:名無しさん@九周年:2009/09/01(火) 15:22:06 ID:m5JfMsfg0
コロチャー=ソイレント・グリーン
ということばが何故か頭に浮かんだ

♪今日もどこかで派遣切り
435名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:22:48 ID:jXd4OBiSP
>>431
ホームセンターで10`単位で買えるぞ。
かわいいワンちゃんのパッケージが目印だw
436名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:23:27 ID:3QEqVUB2O
>>427
そうなんだ
ま、社長死んでから買ってないから
エースコックとマルちゃんに浮気しまくり
437名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:25:07 ID:rXZ4A/1x0
日清ヌードルが超長寿商品でいられたのは、あの誰もが「一度は食ったことのある感じ」があったからだ
そこを理解せずにやった今回のは完全な改悪。スイーツ脳とコミュニケーション馬鹿がいいように弄んで糞にしちまったなw
あーあw
438名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:26:57 ID:Vn/i1eDG0
世の中には変えちゃいけないものもあるってことを知った方がいい
439名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:26:57 ID:ezjx+nFR0
今だとその鉄球はどこで見れますか?
440名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:27:17 ID:jXd4OBiSP
>>437
ももふくさんの故郷が尾道だったんだっけか?
尾道の幾つかのラーメン屋の味が
良い意味でカップヌードルそっくり。
441名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:27:44 ID:IpMmR4Q50
>>415
怖いよね。
何年か前も焼きそばUFOのカップから環境ホルモン検出って消費者団体かなんかが騒いでたけど、他社がカップの材質変えて対応してたのに、日清だけは明確なスタンスが発表されないままうやむやになってたような気がするんだが…いまはどうなってるんだろう。
442名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:27:47 ID:U2cvKXq10
コロチャ―になってからまだ1度も食ったことない
あれって旨いの?
443名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:28:55 ID:4WY8q+Q90
以前のになれすぎて歯ごたえが足りない
444名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:29:06 ID:yfeHKb9v0
大豆の価格が高騰したから切り替えたんだっけ?

ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/prices/celpri2.gif
445名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:30:16 ID:RDUMZF1j0
>>442
フニャっとした食感で不味い
あんなのがカレーに入っていると思うとゾッとする
446名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:31:46 ID:CB7nRSQ20
日清ヌードル超長寿の秘密は資生堂やカネボウと同じイメージ戦略でしょ

日清カップヌードルのCMほどドラマティックでお洒落なCMもちょっとない
447名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:31:59 ID:NDAkjvv60
初音ミク・らーめんをつくってくれ
具はもちろん、炒めネギww
448名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:32:01 ID:UtVrl2390
以前の謎肉の方が好きだった
カップヌードル食べる機会が減った
449名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:32:54 ID:mjlw1dkH0
普段BIGしかくわないのにBIGに投入してきてないのがねえ
相変わらず汚いよ
450名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:33:09 ID:h45Dnel+O
あー、変えちゃいけないもの、わかる。焼きそばUFOがソースを変えてから
買わなくなったもの。今もメン変えたり迷走してるけど二度と買わないだろな
451名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:33:13 ID:mrmf3ee9O
>>447
嬉しそうだな
452名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:33:19 ID:r5CbGq/E0
肉より、あの大根を何とかしてほしい。
453名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:34:36 ID:CB7nRSQ20
ノンフライのシーフード具材たっぷりのミルク塩ラーメンが食べたいな

別にお湯入れてから5分待ってもかまわないよ
454名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:35:27 ID:B85JSOBM0
コロチャーに変わってから1回しか食ってない
カップヌードルはもういらん
多分別のメーカーだが、赤いきつねがあれば十分だ
いまでも時々特売してるし
455名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:35:39 ID:vjmIICDF0
カレーって三分待つと、お湯が足りなくならないか?
456名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:36:19 ID:JH9W/22m0
今はマックスバリュのを食べてるからイラネwww
457名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:36:51 ID:yfeHKb9v0
UFOもどんどん不味くなってくし、ストレート麺に150億円かけたどん兵衛も評判悪いし、カップヌードル具材強化もパっとしないし…
百福さんいなくなってから何やってんすか日清。
458名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:36:51 ID:O0qIZfETO
謎肉のうまさがわかってこそ大人
459名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:38:28 ID:jXd4OBiSP
>>450
ヤキソバは20年前から
大盛りイカやきそばとぺヤングの天下。
460名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:40:38 ID:nhPkhQz/0
UFO、10年くらい前はすごくおいしく感じたのに…
10代だったからかな
461名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:42:16 ID:zrKrUziC0
UFOで紅しょうがが好きになったんだよなー。思い出した。
462名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:42:48 ID:0gQWKX+9O
>>1
あの味の薄いプニョプニョした謎肉がよかったのに(´・ω・`)
463名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:44:08 ID:YhXLzkorO
カレーまでコロチャーかよ
醤油でコロチャー食ったけど謎肉に比べたら全然うまくない
謎肉無くすなんて日清バカだろ
464名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:48:33 ID:Dpr8NZCK0
>>446キムタクがやってたCMは最悪だけどな
465名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:50:51 ID:JF8aPL050
コロ・チャーってなんだよ?
466名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:51:51 ID:RDUMZF1j0
>>465
キテレツ大百科に出てくる自立思考型カラクリ人形
467名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:56:19 ID:LqHUqC4iO
>>461
そういえばいつのまにか紅生姜無くなってるな
鰹節とかも入ってればなぁ。

そういえばUFOに青のりはまだ入ってる?
468名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:56:27 ID:DRHOEE5s0
今日食ったら以前より謎肉に近かった気がするんだけどw
469名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:57:39 ID:qyMg9PMR0
チャン・コロー

に見えてしかたない
470名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:02:09 ID:eYCcD54SO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・改悪。
471名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:08:14 ID:aIlyh+MgO
>>464
シーフードのCMでキムタクの後ろの、右から二番目の外人の笑顔に気が付くと、キムタクが目に入らなくなるぞw
472名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:11:07 ID:qyMg9PMR0
どんべぇの蕎麦は液体スープになっておいしくなったと思う
食べやすい味になった
473名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:13:25 ID:LqHUqC4iO
今テレ朝で相棒やってるな
謎肉入りミニヌードル食べながら見るか

ミニヌードルは麺が細くて好きだ
474名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:17:26 ID:fMPqcPs4P
コロチャーは最初口にしたときに、チャーシューによくある
強烈な薬品臭い臭いが口に広がって、もうダメ。
475名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:18:02 ID:prvYXaah0
謎肉の方がいい
476名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:20:57 ID:1Y0zG4KT0
>>450
あんまりUFOを食べてなかった人?
俺は旧UFOを一生分食ったらそれ以上体が受け付けなくなった
味が変わってからは食えるようになったが、今はソースの濃度を調整して
飽きないように努力している

スポーツドリンクなんかも飲みすぎると体が受け付けなくなるよね
アクエリアスなんか、ちまちま改良してくれるんで飲める
ポカリスエットは大好きだったんだが、今は喉から流し込めない
477名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:21:02 ID:Dpr8NZCK0
coopにスープヌードルってカップヌードルそっくりな奴売ってたが
これPB商品?
478名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:21:37 ID:XsRQumlb0
>>474
ああ、俺も思った。
むかしエースコックかどこかの薄っぺらい肉がそんなだったが、 コロチャーは固まり感がある分、凄く後口悪い。

479名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:24:53 ID:NDAkjvv60
コロチャーになってから日清から明星をたべるようになった
480名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:25:54 ID:prvYXaah0
カップヌードルの再利用可能なカップを再販してほしい。
前の奴はデザインが微妙だったのっで、もっと
アウトドア感のあるステンレス製の奴で頼むわ

発泡スチロール製の容器がなくせば値段も少なく出来るだろう
481名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:26:35 ID:QelBsz9EO
コロチャーはダメな子

謎肉に戻せ
482名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:28:01 ID:fMPqcPs4P
>>478
アレたまらんよな。

>>468
あぁ、おいらもそれは感じた。改善されたのかも。
しかしコロチャーの最初の薬品臭いインパクトは大きく、
スーパーの売り場にいっても以前ほどは日清製品を手にしなくなったな。
483名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:28:20 ID:Sdx1T3peO
コロチャーは日本だけ?
とにかく謎肉に戻してくれ
出来れば倍の量で
484名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:28:30 ID:rquk4jpN0
おまえら「移り香事件」の時は「日清の製品は二度と買わない」って言ってたのに。
発言がブレてるぞ。
485名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:30:47 ID:LqHUqC4iO
>>476
なるほど、消費者で連続で食べる人はたくさんいない(少し感覚あけて食べる)

カップヌードル、UFO研究者も同じで連続して食べる→飽きる→味変える→顧客減る
これかもな、原因は
486名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:32:54 ID:eEJ9/E0v0
>>485
全然関係ないけどゲーム開発で下手な奴でもクリアできるように難易度設定したはずが
何回も繰り返してるうちに下手な奴が上手くなっちゃって超難易度ゲーになっちゃったって事があったな
487名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:33:23 ID:XmmN4WNpO
原油下がったたぶんの値下げを先にしろ
488名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:35:26 ID:prvYXaah0
カップヌードルリフィルの詰め替えパックの方は
まだ謎肉のままだよな?買い占めておくか
489名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:43:05 ID:z4dcQM0n0
>>14
チリトマトの味も解からん奴がカップ麺語るなw
490名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:49:58 ID:3aMnGLCP0
キムタクとか中居とかジャニタレばっかCMに使うな。
山城新伍と川谷拓三に戻せ。
491名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:54:44 ID:Dmv0nqFH0
>>490
閻魔様にでもお願いすれば〜w
492名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:01:43 ID:LqHUqC4iO
賞味期限切れのキムタク使うぐらいならまだ山Pでも使ったほうがマシじゃね
493名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:04:49 ID:oU7wmL21O
>>492
腐乙
494名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:07:33 ID:mJtjn8s9O
定番の味をわざわざ変えるのは
おいしくなるからではなく

利ざやが大きいから
495名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:09:00 ID:Dmv0nqFH0
>>494
利ざやを上げて売り上げを落としかねない事態なんだがな…
496名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:14:45 ID:gZNBG6v+O
25年前のUFOの麺と味にに戻せヾ(`Д´*)ノ
と 親父が言ってたなww
497名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:16:49 ID:I7uhsVYi0
コロ・チャーはキモタコのイメージでキモイから
元の謎肉に戻すんだ(`・ω・´)
498名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:17:37 ID:wOpVlcA/0
謎肉が沢山入ったのを出してくれ
限定でもいいから
499名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:18:10 ID:Yv1w9h9M0
BIGはまだ謎肉だろ?
500名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:19:28 ID:EEbQ/R890
ちびろくの復活願う
501名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:22:24 ID:MFysyqZcO
>>496
UFOがあんなになったから
今ではカップルやきそばはペヤング以外認めないと
うちの親父が
502名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:23:36 ID:OAF2OPVcO
>>490
山城新伍死んだやん…
503名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:23:54 ID:A70EUeNE0
ダイスミンスの方が好きだった
504名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:24:16 ID:Dmv0nqFH0
>>502
おまえひどいやつだな
505名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:25:32 ID:fMPqcPs4P
>>502
え?
506名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:25:33 ID:Yv1w9h9M0
おまえらの親父って若いんだな。 俺の親父なんかカップ麺も冷凍食品も食わない。
健康によくないとか言ってなw そのくせ合成アルコール焼酎で晩酌してるから
心臓疾患バリバリだが。 昔人の言うことなんかまともに信じるもんじゃない。
507名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:26:32 ID:PVpFVoxV0
>>496
おまいの親父って何歳?
俺は41歳だが俺も昔のUFOのほうが美味しかったと思うから。
508名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:29:34 ID:LqHUqC4iO
UFOのキャベツなんであんなに減らしたんだよ
もはやほとんどキャベツのカス程度しかはいってないだろ( ゚д゚)、ペッ
509名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:30:05 ID:hO5yE/on0
改良というヨリコストダウンか?
肉は前のに戻せ。
510名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:30:10 ID:HCyueQ4EP
謎肉本格的になくなるのかあ
511名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:31:28 ID:OAF2OPVcO
512名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:32:14 ID:8sMo43so0
さらば謎肉
513名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:33:04 ID:E4B7wFQP0
謎肉弾圧反対っ
514名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:33:18 ID:B0G2FkKBO
謎肉だけ売り出したら買いたいなぁ…
515名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:34:24 ID:1SdcdxHnO
BIGにはなぜはいらんのだコロチャ
516名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:35:20 ID:+IzAlc/U0
コロチャーなんてよく分からん肉に変えてみたりUFOやどんべえの麺真っ直ぐにしてみたり
日清上層部にはライバル企業のスパイがいるとしか思えない
517名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:35:49 ID:FGxBBOA40
>>1
明らかに具材劣化
謎肉に戻せ
518名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:36:30 ID:rf+LdC9zO
謎卵は健在
519名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:36:34 ID:XXKNHUwV0
コロチャーになってから
買わなくなったな
カップヌードル
味もあきらかに落ちてない?
520名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:37:25 ID:2YP5fngk0
コロチャーまずい。やめて><
521名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:40:54 ID:Ojn2DEO20
いいから値段を戻せ
522名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:44:49 ID:NDAkjvv60
小学校の給食にコロチャーを提供すればいいんだよ
思い出の給食の味は大人になっても懐かしい
だから売れてるカップメンはロングセラーが多い
小学生に人気がでなきゃ、オワタwww
523名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:46:52 ID:Dmv0nqFH0
>>511
おまえ、故人失礼すぎ。
524名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:48:20 ID:lu0rSG0r0
UFOの後味が不味くて、それ以来日清のカップ麺を食べてないけど、今は美味しくなってたのね
525名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:49:34 ID:UtVrl2390
その点、ぺヤングはエライと思う
特盛りはどうかと思うがw
526名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:49:56 ID:Dmv0nqFH0
UFOはあの「UFO食べました!」感がいい。

UFOも東西で味が違うんだっけ?
527名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:52:01 ID:AxXaI7rg0
諸君の愛した謎肉は死んだ!なぜだ?
528名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:53:22 ID:Cyyz5mOH0
謎肉のがうめーんだよ。
コロ・チャー不味い。
529名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:53:42 ID:yvEpoZYlO
値段を戻した方がいいと思う
530名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:00:29 ID:AIppGwdv0
カップヌードルって全然安くならないよな
スープヌードルとかいうインチキ商品は安いけど
531名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:00:58 ID:1bT38r9S0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
532名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:02:03 ID:mi8bC6Ew0
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9180円も浮いた。
10日で地デジ対応のテレビが買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円

2日目 朝食 ベストプライスみそラーメン 68円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 68円

3日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
お客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/

イオンの地デジ対応テレビ 29800円
http://www.aeonshop.com/contents/dy-154sdt200/
533名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:02:33 ID:Cyyz5mOH0
>>104
日清社員か?上役に言っとけよ。評判悪いって。
534名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:08:27 ID:hYEhq0mP0
>>532
オエ・・・
535名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:09:52 ID:kU2u5W5L0
前の方がおいしかった、ころちゃーはまずい
536名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:11:46 ID:6h+ZbIL+i
>>8
あんな汚い格好で食われたんじゃ、食う気も失せる
どっかの大手広告会社に任せてるようではね、売れんよ
537名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:12:05 ID:2bGo0GB90
>>526
軟水と硬水でそもそも味変わるし・・・
538名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:24:45 ID:0zCcN8Il0
肉よりも脂身入れてくれ
539名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:28:32 ID:G+W5plExO
×具材強化
○具材劣化
540名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:31:40 ID:3lE4EQq50
なんだ、醤油につづいてカレーもトップバリュになるな
541名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:33:27 ID:rdBpNn9M0
>>538
アレ以上脂っこくしてどーすんだ
まずくなるだけ
542名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:34:36 ID:LqHUqC4iO
>>536
結構前に永谷園のお茶漬けを美味しそうに無言ですすってるだけのCM見たけどあれが全ての食べ物のCMの中で一番良かった。
思い出すだけで食べたくなる。
日清もああいうのにすればいいのにな。
543名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:36:16 ID://ehdWvk0
謎は謎のままにしておくのがいいに決まってるさ…
544名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:39:25 ID:0QPyTu3nO
Lightがうまい。
545名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:50:43 ID:Uy/L98E10
やめてくれー
せっかく残ってたカレーの謎肉まで変えないでくれー
546名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:53:57 ID:5LzMclGG0
ヌードルカレーはむしろ残ったタマネギがうまいのだ
547名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:58:24 ID:lA3sHAGAO
どのメーカーのカップ麺食っても
下痢する俺が来ましたよ
548名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:58:31 ID:4Jq32JjU0
>>542
前面的に同意。
アレはほんとうに美味そうに見える。実際に美味いところがまたこにくらしい。
549名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:00:39 ID:I728zj+X0
トッピング用に肉だけ売ってくれ
550名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:04:03 ID:HaVIm9Xh0
小麦高騰の際、麺の量を減らし値段を上げたのは理解するが、なんでそのままなん?
551名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:05:13 ID:UeHsTgwtO
nznk
552名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:07:47 ID:wEt+ppjf0
>>389
俺も激メン好きだ
確かに小さいのしか無いね
マルちゃんチャーシューメンも旨かったけど
あれも最近売ってない
名前変わったかな?
553名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:11:02 ID:wEt+ppjf0
謎肉もいいがエビも不思議な感じがする、しかも旨い
554名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:16:17 ID:wEt+ppjf0
>>532
大前提として、そもそも3日で9000円もの食費がかから無いんだけど
カップ麺やインスタントラーメンは週1回程度にしてるし
アレは俺の脳内ではスナック麺と言ってスナック菓子と同等の位置づけ
そんなものだけで生活してると病気になって好きなテレビもみられなくなるぞ
555名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:37:27 ID:HGksizHC0
大昔のハウンドドッグの「ff」をBGMに「負けるもんか 負けるもんか」ってコピーつけてたCMまた再放送して欲しい

中越地震被災者だけど、車上生活してた時同じこと思いながらカップヌードル食べてたので思い入れがある
何十年も前のTVCMが心にがっつり刻印されてたのに自分でも驚いた
556名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:38:17 ID:Dc6DW3vB0
>>490
(・∀・) どんどんパッ
557名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:39:37 ID:HGksizHC0
>>532
そのうち医療費で節約した以上のツケ払う悪寒もりもりの食生活ですな
558名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:44:05 ID:UMPQeSGu0
サバイバル研修と称して、管理職を無人島に送り込んでチキンラーメン食わせ、あまつさえテレビカメラを入れて取材させる
というふざけた宣伝を最近やったのもここだよな
火をおこすぐらいで何がサバイバルだ、こういう胡散臭い言い替えをする会社は信用できん
559名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:45:43 ID:2S2hpmjG0

地理トマト最高
560名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:47:49 ID:KO2VONbz0
カップヌードルはコロチャーになってから不味くなった。
カレーも食えなくなるのか。
561名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:49:50 ID:WN4XhIEx0
カップヌードルってジャンクフードの王様って感じで食う気がしない。
でもたまに食うとうまい
562名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:54:57 ID:zrKrUziC0
>>561
買う気がしないのに旨いといえるのはどういうことだw
自分はカールがちょいとトラウマで買う気がしないから味が変化しててもわからん
563名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:08:41 ID:AxXaI7rg0
キムタクのひねりのない親父ギャグCMに絶望した。昔はソースビームや
揚げ玉ボンバー。ハングリー?や全裸スキージャンプしたラオウ・ミスチル
のやつとか面白かったのに!何が吾郎ちゃんだよ。しょぼすぎ。
564名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:10:48 ID:3gP8i/VBO
コロチャ〜になってからまずくなったので買ってない
UFOもストレート麺になってからまずくなったから買ってない
565名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:12:48 ID:Wz2Fmv57O
クラシックカップヌードル発売の伏線です
566名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:14:32 ID:+T2TxMsKO
コロチャーまじいよ

貝柱みてえでやだ
567名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:16:04 ID:blaINr2mO
やっぱりペヤングなんだよなぁ
568名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:16:37 ID:+JLT/UhX0
値段が高い
569名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:25:08 ID:quyIRew30
ヒリューナマラーメン
570名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:29:24 ID:e8gcW5b20
CMって影響力大きいんだねえ。
キムタクだろうがなんだろうが、カップヌードル好きだよ。

でも3ヶ月に1個くらいしか食べてない。
571名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:31:22 ID:xkhizSck0
これに入ってるタマネギが苦手なんだよね
特に最後に残った汁すすろうと思ったら
タマネギの辛味しかしないのが最悪
コロチャーより飴色タマネギにするべき
572名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:31:46 ID:oTx6Q0Z00
お願いだから前の嘘肉に戻してくれ
573名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:32:09 ID:adZllqIcO
謎肉ってそんなにうまいか?
574名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:33:56 ID:22F1EXSL0
うん、謎肉うまい、コロチャーになってから結局買ってないよ
575名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:39 ID:m5MrJgPT0
俺の昼飯ってカップヌードルなんだぜ
ちょと考え込むと死にたくなってくるんだぜ?
576名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:36:10 ID:j0ls6ZwS0
ライトは何故か謎肉なんだよね
だから食べる時はライトにしてる
577名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:38:58 ID:0jrS8+jH0
なんで値上げ要因消えたのにいつまでも高いままなんだ?
高慢な企業のものなんて買わないよ。
カップスターやエースコック、PBや生面ばかりしか食ってない。
578名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:40:31 ID:NuUq90aB0
原油が高騰
    ↓
石油関連商品値上げ、日清カップヌードルも値上げ
    ↓
原油暴落 原油製品がいろいろ値下がり傾向
    ↓
「日清カップヌードルは値下げしないよ。」でもうるさい消費者がいるからなんとか値段下げない理由を・・・
    ↓
「具材豪華にしました。コストがかかるから値下げなんてできません」 (注)誰も望んでいない・・
    ↓
「カレー味にも拡大します。だから値下げなんて絶対しません!」 ←今ココ


こんな感じ?
579名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:42:15 ID:22F1EXSL0
謎肉に戻さない限りブランドそのものが崩壊するな
580名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:45:57 ID:pissDyc50
今急激に売り上げ下がってると思う
PBて凄いなあ
581名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:46:00 ID:+J3VvMBQ0
カップヌードルに
ザクのプラモが付いてたので
思わず買いそうになったが


590円だったので止めたw
582名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:49:43 ID:22F1EXSL0
安藤はインスタントラーメンの開発にあたって、次の5つの目標を立てました。
・おいしくて飽きがこない味

まぁ、コロチャーがおいしくない時点でダメだろw
583名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:53:19 ID:l4TfSllYO
>>542
あの茶漬けを越えるCMはいまだに見たことがない
584名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:54:21 ID:0FbPhomm0
謎肉は吐き出すほどの物ではなかったが、コロチャーは一口で吐き出した。
585名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:55:39 ID:RE9XlplYP
具はいいから、とりあえずデンプンばかりのふやけた麺を改良しろよw
豚のえさ以下だろ
586名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:58:29 ID:bPEdTiyy0
謎肉ヌードルの買い溜めがそろそろなくなる
もっと謎肉カレーヌードル買っておけばよかった(´・ω・`)
587名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:59:17 ID:ReWkzsqk0
要らないし

安く出来るはずなのに安くしないところが腹立つ
588名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:00:25 ID:Ro8jS1r/0
謎肉の原材料が大豆というのは、たぶんダイスミートから来た勘違いだよな。
本当の材料は何?
鶏のオスの雛をぐちゃぐちゃに押しつぶして固めたものだったりしたら嫌だ。
589名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:03:41 ID:U1iEkbQ40
コロチャー、ぷにぷにしておいしくない
590名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:05:00 ID:n0jlmU8bO
謎の肉に戻せ
591名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:12:14 ID:jXd4OBiSP
>>585
多分モデルになったであろう尾道ラーメンがあんな感じ。
592名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:14:45 ID:4eoeOXMq0
>>578
小麦価格の値上がりと値下がり
あと円高による輸入食材料価格の低下も入れておくんだ
593名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:19:53 ID:FGY5NmXO0
>>592
無駄な広告費と社員の定期昇給の確保これが全て
594名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:24:07 ID:GfLENM+i0
故安藤Majorの影響を払拭しようと安藤Minorによって謎肉が消されたんだろう。
で、フラグが立っちゃった。
595名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:24:38 ID:h5xpWlOA0
謎肉のこと?
596名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:26:24 ID:DklTXhwRO
さようならカップヌードル
597名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:27:00 ID:RsEW0f3v0
カップヌードルライトって量減らしただけじぇねえの?
それで値段同じとか
598名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:27:32 ID:7Tjsoro2O
ぞぬ肉はどうしたの
599名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:33:11 ID:nTnLwjdo0
正直、カップラーメンの具なんて
あっても無くても大差無い。少々見た目が華やかになるって程度。
きつねうどんの油揚げくらいの存在感が無いと
どうでもいいやって感じ。
600名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:36:29 ID:v72AQ0MY0
カップラーメンに入れるお勧めの具を教えてくれ。
できれば保存が利く奴。
601名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:36:32 ID:wXxqu9M6O
値段が上がって質が落ちた印象
まあ、定着するんだろうが、そのうち復刻版とか出しそう
602名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:36:48 ID:mfO9i3FI0
どうせ無人島での研修の結果味覚と頭が変になっただけだろ
603名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:37:06 ID:N5Ki4Fwn0
こんなどうでもいいことを、全面にプッシュする日清にガッカリ
キムタクもうざい
604名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:38:50 ID:jAlUSDPmO
横浜限定は美味い
605名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:39:54 ID:HjYX+8UDO
>>599
けっ、これだから初心者はなあ…
乾燥ネギでも食って出直せってんた!
606名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:40:39 ID:sB1QsM+O0
割高になったカップ麺に価値は無し
607名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:43:10 ID:22F1EXSL0
とりあえず謎肉に戻してくれとメール入れておいた
ま、どうなるかわからんけどな
608名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:44:45 ID:s9H369d/0
安いから食ってただけなのにいまだに高いままだから買ってない

たまにディスカウントでゲテモノ味の叩き売りやってるからそれだけは買う
→やっぱり売れ残るだけの不味さだな、日清社員て基地外ばかりだと再確認、
この無限ループ
609名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:44:50 ID:xFdtrLyg0
コロチャー1回食した事あるけど俺は謎肉より好きかも
謎肉が好きな人はスープヌードル買うのが吉
610名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:46:34 ID:8X/3/KFm0
>>542
あれは良かったが
アレをマネしてシズル音全開にしてくちゃくちゃべちゃべちゃさせてるCMが多くなったのは残念
飲み物のゴクゴクいわせてるやつとかもう最悪
611名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:47:10 ID:flSy/jYe0
また余計なことを
612名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:48:10 ID:gNi0TKPC0
それより容器を発泡スチロールに戻せ
ずっと持ってると熱くて火傷するわ
613名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:58:00 ID:UD60WOWb0
一瞬、チャンコロ投入に見えたwww
614名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:01:36 ID:xGzD7c2Q0
チャン・コロー
615名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:02:26 ID:DFl3D6Ms0
いつでも98円で買える時代に戻してください
616名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:05:56 ID:GaascTQ/0
ハウスはカップうまかっちゃんを発売すべき
617名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:13:03 ID:JpwB5hIhP
値上げしてもカップの材質変えても謎肉廃止しても、売上げは落ちてないんかな?
618名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:21:43 ID:AxXaI7rg0
小麦粉値下がりしてるんだから謎肉とキムタク肉両方入れればいいのに。
内容量も減ったままじゃないか。値段は上がってるのに。
619名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:25:35 ID:0RreBkQ9O
やっぱ、あの味付けの濃いぞぬ肉の方が大人気だな
620名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:34:22 ID:NDAkjvv60
中途半端な値段
98円で美味しいカップメンがあるし特売の高級カップメンなら198円で買える
プラモのカップメンが多く売れ残っていた
621名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:35:20 ID:EPNprdkV0
カレーまでもが・・・orz
622名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:48:47 ID:vhduFp8t0
日清は安売りしないなー
スーパーでも山積みになってるけど
最近はエースコックばっかり
旨さも変わらないし、こっちで十分w
623名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:52:52 ID:lJMzjQ5L0
復刻版なら カップライス作れよ、ドライカレーな
防災対策グッズとして売り出すんだ
624名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:53:30 ID:64IAvmxl0
コロチャーも悪くないんだが、
謎肉の上手さを知ってしまった後だと物足りん。
リニューアルじゃなくて、新製品にすれば良かったのに。
625名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:54:43 ID:DBttMRKH0
シーフードヌードルは変に塩っぱくなってマズくなった
626名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:54:59 ID:kElPgqayO
とっぱちからくさやんつきラーメンを食べたい。
627名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:58:20 ID:PfGVM87E0
>>532
そのコピペ飽きた。
628名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:58:25 ID:VJRLgT8SO
ぬあんだ。コロチャー初耳で焦った。自分は世間知らずなのかと
629名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:58:40 ID:B++x9S8kO
定番商品なんだから糞タレントのCMやめろって
630名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:01:23 ID:K8gZNi4v0
カレーの謎肉だけは譲れない
631名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:03:33 ID:6Bou6eKc0
>>23
おまいとはサシで飲んでも3次会くらいまで意気投合できる
632名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:03:39 ID:2ICcwB+60
まだカレーヌードルがあるから大丈夫だと思ってたのに…
いい加減改悪やめれ
633名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:03:55 ID:KO2VONbz0
>>609
スープヌードルは不味くて食えん。
あれは全くの別物だ。

コロチャーで味を落としておきながら、価格据置のこの仕打ち。
さらばカップヌードル
634名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:05:05 ID:xnIFWMO60
なんで謎の肉消すの?あれがあったから美味しいんだろうが馬鹿
635名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:06:42 ID:Iq6RiJ7m0
コロ・チャー? なにそれ
前も今もカップヌードルの肉はまずいよね?
636名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:06:52 ID:UtVrl239O
謎肉のほぅが んまいんだからやめれ!
637名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:07:58 ID:tJuOQTAY0

金ねぇ頃、こいつと飯でスープカレーにして喰うと少しセレブに浸れた俺がいた

やっぱ、ナゾの肉必要だろがwww
638名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:08:00 ID:PaV3WlKr0
カップ麺で170円はねーわ
639名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:08:40 ID:40OH9mfO0
コロ・チャーとか呼んでんじゃねーよ、キショイ('A`)
640名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:09:13 ID:MuSDDIGNO
カップヌードル「ライト」はまだ謎肉だぞ と。
641名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:09:36 ID:nWFu8Y360
>>635
おまいはB級グルメの何たるかを全くわかってない
642名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:09:42 ID:ddY58o910
お前ら謎肉とコロチャーどっちが好きなん?
643名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:10:13 ID:RsEW0f3v0
値上げの原因だった原油価格が暴落してるうえに
円高で材料費も相当安くあがってるはずなの
値上げした金額のまま

消費者馬鹿にしてるとしか思えん
644名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:11:29 ID:2RXAAVIR0
ゲロに何入れてもゲロだげろ
645名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:14:12 ID:aCk/tyWE0
コロチャーまずい。
謎肉が入っているからこそカップヌードル。
646名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:14:48 ID:Ut77dx7F0
肉よりじゃがいも増やしてくれよ
647名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:14:55 ID:K+AEWKKl0
カレーなのになんでコロ「チャー」
648名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:16:00 ID:Fi5pbSXp0
海老を増やした「海老」
謎肉を増やした「謎」

これらをそれぞれ99円でイオンから出せば、カップヌードル終了するだろうな。
一応カップヌードルちょい劣化版が88円くらいで現在イオンで売られてるんだっけ。
 
649名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:17:04 ID:zrKrUziC0
>>575
最初に一行目を読んで
何自慢してるんだ?とおもた自分オタワ
650名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:18:34 ID:sJLzOej10
B級グルメのカップヌードルのなんちゃって具材に
食べ応えとか存在感とか誰も期待してないと思うんだが・・・
それだったらカレーのあの溶け難いスープ粉末の改良して欲しいな
651名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:18:54 ID:ITCmg6Us0
コロチャーうまくねーよ。
652名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:20:14 ID:h3OsLZoPO
東京に本社移した頃からおかしい
息子が実権もって暴走してんの?
653名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:21:14 ID:kUouh2nb0
654名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:22:25 ID:hmAVWidWO
あんなに長年食ってたカップヌードルなのに容器変わったあたりで全く買わなくなった。値段上がったせいかな??自分でも理由はよくわからん。
655名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:23:53 ID:g1EA64ecO
さっき話のネタに食ってみたけど、ダメだった>コロチャー
なんだこれ?
謎肉とどっちが旨いとかいうレベルじゃねー
こんなんだったら入ってない方がマシ
入れなくていいから、値段下げて欲しい
656名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:25:26 ID:LqDFERib0
だから謎肉にもどせと
657名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:26:06 ID:64IAvmxl0
カップヌードル・リフィルはまだ謎肉だよ。
謎肉はエコな人のみ食することが出来る特典って訳だ。
658名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:26:16 ID:LHnpiU7z0
てか肉いらなくね?
659名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:28:51 ID:WZ2/o0fy0
どこの業界にもいるんだよな
才能ないのに下手に伝統をいじって
駄目にしちゃうヤツ
謎肉廃止したヤツもその手のヤツだろ
660名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:29:24 ID:xkxg95uMP
謎肉をなくした戦犯は誰だよ?

創業者の意思を無駄にするバカ経営陣はイラネ。
661名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:29:25 ID:c82Nvt7KO
>>571
ケコーンしてくれ
662名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:30:15 ID:aCk/tyWE0
>>657
リフィルの包装は本体よりエコ度ダウンの件について
663名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:31:46 ID:IP2EIF4N0
ヒンズー語でコロは破壊、チャーは死を意味する
豆知識な
664名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:32:35 ID:g1EA64ecO
>>657
俺も何だこのカップヌードルは?w
と思って買ってみた訳だが、普通に謎肉入ってたw
しかも、どんぶりで作ったらカップで作る時より旨い気がした
これからはカップが謎肉に戻るまでこっちにする
ただ、ちょっと量が少ない気がした…
665名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:33:29 ID:lbHgkRgfO
(`・ω・^)前のが好きだぞ!
666名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:34:29 ID:RwgU10mMO
大盛はまだ謎肉現役じゃなかった?

大盛しか食わないから、コロチャー食べたことない。
667名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:34:32 ID:CmuJikFE0
コロチャーまずくね?前の謎のミンチ肉がカップヌードルの魅力の半分だったのに・・・
率先してカップヌードル買う理由もなくなったわ、本当に
668名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:35:13 ID:QyURS5MgO
改悪は続くよどこまでも…
669名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:35:37 ID:Dmv0nqFH0
>>648
カップヌードル謎
欲しいw
670名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:35:49 ID:pUJqf48N0
結局何の肉か謎のまま消えていくのか
671名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:37:03 ID:tMIreuIQ0
この肉はなんナリか?
672名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:37:50 ID:EPNprdkV0
伝統とか先達の知恵にケチつけたがるヤツってのは居るよねぇ。
「俺ならもっと上手にできる」って感じの。

そういうのは上手く行った例がない。
「創作和風ダイニング」とかいう店が流行らないのと一緒。
673名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:38:13 ID:RHbUz2Cs0
消えたって事は謎の肉には深い闇があったんじゃないんだろうか?
ミートホープ事件が影響したのは間違いあるまい。
674名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:38:20 ID:2RXAAVIR0
猫の肉ではないにゃー猫の肉ではないにゃー
675名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:39:27 ID:2dVLrUxC0
スープヌードル(カレー)って糞まずい類似品みたいのあるけど
あれは改良されないのかな?
676名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:39:37 ID:WZ2/o0fy0
>>672
いるいる、能力ないのに新しいことしようとするヤツな。
「俺はいままでとは違うぜ!」みたいな。
無能な働き者は本当に困るよ。
677名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:40:14 ID:q1+aZsSR0
「謎」いいな
前の安売り時代の値段じゃねえと買う気が起きんな
他のカップも十分上手いし
678名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:40:36 ID:7NXD0MAo0
犯罪ジャニーズ気持ち悪い
679名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:40:56 ID:c82Nvt7KO
>>466
カラクリ武者ぁ〜
680名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:42:04 ID:HXnWJzru0
ライトの不味さは異常だろ
あれを美味しいって言ってる奴は味覚障害
681名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:42:30 ID:sbwNxfPVO
余計なことばっかしやがって・・・
俺の謎肉を返せ!!!!
682名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:42:51 ID:CM3Wjpan0
カップヌードル2つかってコロチャー両方とも2個しか入ってなかったんだがこんなもん?
683名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:43:16 ID:4rER65G40
なんでカレーにチャーシューなんだよ
684名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:43:27 ID:Aq/zM/ZG0
ごめん 頃茶―不味いわ
謎肉もどして
685名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:44:02 ID:PaV3WlKr0
ヨーカドーのPBが謎肉だから、たまに買う
サッポロ一番のサンヨー食品製
686名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:44:35 ID:DuB99jer0
どうせならエビフライにしてくれよお。
...自分でやるわ。
687名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:46:00 ID:g1EA64ecO
ってか謎肉だけ単体で「湯で戻して使える具」として販売して欲しいw
他のカップメンに入れて食いたい
ペットショップに似たようなの売ってるじゃんとかいうのは無しな
688名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:46:21 ID:3tS+KIr80
スープヌードルってまだ謎肉にままかな?
量が少ないけど懐かしい謎肉を食うために買う選択肢は残して欲しい。
689名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:46:28 ID:kUouh2nb0
カップヌードルとおにぎりが2個あれば他に何もいらない
690名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:46:29 ID:2I+HhG0yO
>>675
スプヌは改良する気ないでしょ
日清が売りたいのはカップヌードルのほうなんだから
691名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:46:49 ID:vp0kJaQ00
最近の日清はどうかしてる
どん兵衛のきつねうどんのダシ(関西版)もまずくなったし
692名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:47:18 ID:0V/VsX3b0
謎肉だけをご飯に乗せた
謎肉丼が食べたい
693名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:47:45 ID:nyrnr8Fr0
謎肉のがいい
694名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:48:15 ID:rGyT4czb0
チャンコロとは日帝企業の民族差別ですね
695名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:49:04 ID:lbHgkRgfO
謎肉は ドライ状態でも 
(゜Д゜)ウマーだたのに!!
696名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:49:15 ID:XoCBWFRo0
コロチャー入り、スープを全部飲むとものすごく胸焼けする。
697名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:49:25 ID:pnbI5iw2O
イオンのPBもまだ謎肉だぞ
698名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:49:29 ID:CtcRDBBHO
茄子入れろ
699名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:50:17 ID:Iq6RiJ7m0
謎肉って人気なんだね
この前、UFOはもとのちぢれ麺に戻らないのかって
日清に問い合わせたら戻らないって言われた
ちぢれ麺のが好きだったのにな
700名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:50:27 ID:2I+HhG0yO
まあなんだ、いくらあらびきブームだからってコロチャーは無いわ
ミート感たっぷりの謎肉が何故駄目なのか、日清の商品研究室の奴を小一時間ry
701名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:52:00 ID:SWGZSGOb0
日清は他に比べ割高だなぁ・・・

>>697
作ってるの日清なん?
702名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:53:44 ID:XoCBWFRo0
コロチャー入りにするのはいいけど、新商品で出せばいいのに。
古いファンをわざわざ切って、顧客を逃がしてよいのかね。
703名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:53:58 ID:LKbV1bc0O
そばもうどんも縮れがよかったなあ。
704名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:54:13 ID:aM21Ck4+0
近所のスーパーにガンプラ付きで500円くらいで売ってたぞ
705名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:55:50 ID:3tS+KIr80
>>703
今はUFOもストレートに…
706名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:56:10 ID:XoCBWFRo0
>>704
尼で今見たら、ガンプラ4種類セット\5,980だったw
たけぇ
707名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:57:40 ID:kUouh2nb0
UFOのストレート麺は意外と美味かった
708名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:58:34 ID:3tS+KIr80
>>707
焼きそばならバコーン一択だろ?
709名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:58:36 ID:lbHgkRgfO
オリジナルと
スペック変更品と分けて売れよwww
710名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:00:28 ID:yfYK/9h10
今謎肉たっぷりヌードル売り出せば儲かりそうだな
711名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:00:29 ID:kUouh2nb0
>>709
そんな事したら変更品が売れ残っちゃうだろwwwwww
712名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:01:05 ID:ZcW6wE3yO
謎肉食いたいならイオンの買うしかねぇ。ちゅうか安いからいいわ。
713名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:02:28 ID:6rg6/4qrO
未だにトップバリュは謎肉だね
714名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:02:49 ID:xGKD2MAW0
大学の学食で400円の唐揚げ丼を食う事が多いけど、金が無い時はカップヌードルで済ます
それでもひもじい思いをした事は一度も無い。カップヌードルは画になるからな
715名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:05:34 ID:msJRAo8y0
ヒント・ライト
716名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:06:38 ID:XoCBWFRo0
金が無いときにカップラーメンとは贅沢な…
袋麺だろ。
717名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:08:03 ID:kUouh2nb0
>>716
ヒント 大学

718名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:09:02 ID:zQzpBPE00
コロチャやめてチリトマトカレーということで。
719名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:09:30 ID:Tf6zBrdv0
>>717
学食のカップ麺って安いの?
720名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:10:31 ID:gJXDLz5P0
>>699
戻らないのか
じゃあもうUFOも食べられないんだな
721名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:14:14 ID:g3EOablT0
>>700
謎肉の原料は小麦と大豆なので今は原価が高い
外国のクズ肉を加工するほうがコストがかからない

具材強化といって値段そのままでより儲けようという日清の商売根性
722名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:15:09 ID:xGKD2MAW0
>>719
安くは無いけど唐揚げ丼の半額以下だもん
ちなみに学食のラーメン(生麺)は250円だけど食えたモンじゃない
723名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:17:59 ID:I/odqkk2O
>>699
ちぢれ麺作る機械を捨てて新しいストレート麺用の機械入れたから作れないってことなのかもな
UFOオワタ
724名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:20:10 ID:znZC/uxKO
>>714
俺は朝に乾麺一食分茹でて食べて残り二食は霞を食べて過ごしてるわけだが…

コレが格差社会か!
725名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:20:20 ID:sigCSmG00

カップ麺で 唯一評価できるのは


   乾燥エビの美味さだけだ!!
726名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:20:20 ID:xGKD2MAW0
>>721
クズ肉ってやっぱり>>653みたいな感じのやつなの?
727名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:23:54 ID:M8KS5ntk0
コロチャーって異常にまずい
トラウマ級のまずさ
728名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:24:29 ID:RZgpsrPF0
CMで貝柱貝柱しつこく歌ってるけど2〜3個異常にちっこいのが入ってるだけ
わざわざ馬鹿みたいに高いCM料で長々歌にして聞かせる意味ねー
729名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:29:42 ID:CyeVq1JrO
コロチャーより前のやつの方がうまい
730名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:30:25 ID:LzWPcXEu0
カロリーダウン食品はすべからく不味いな
味しねーよ
731名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:31:47 ID:a9LdIIqn0
もう余計な変更はしないでくれ
あのポロポロくずれる感じがいいんだろうが
ロクな新作も出さないくせに、大事な遺産をいじりまくるな
732名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:33:20 ID:F2iSnzWIO
>>730
すべからく、の用法間違ってね?俺が無知なだけか?
733名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:34:11 ID:ccHyXaZe0
とりあえず食べ納めと思ってカップヌードルカレー買ってきました。
ずっと食べてなかったけど、一時期はお世話になりました。
さようなら。
734名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:35:43 ID:aDZGyfCl0
最近のカップヌードルってしょっぱくないか?
735名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:36:32 ID:LzWPcXEu0
>>732
ごめんスペクタクルと間違えた☆きゃは
736名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:37:10 ID:g+kHKmzW0
どんべえの麺を元に戻せ
737名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:38:38 ID:C+mDF5coP
>>724
業務スーパーならチルド麺が一玉15円だよ。
多分これが最下層の食い物w
738名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:39:05 ID:aDZGyfCl0
最近チキンラーメンも改悪されてるなぁと思ったらこれも日清だったかw
739名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:41:07 ID:Tf6zBrdv0
先代が死んでから、儲け第一
740名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:44:18 ID:ORtobpJ6O
>>347
>大豆の搾りカスから肉になった

謎肉はグルテンミートだったのか!
子供の頃、肉嫌いだったから母親がグルテンの唐揚げを買ってくれた。
あれは旨かったよ。あれならベジタリアンも食えるんじゃね?
741名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:46:32 ID:aDZGyfCl0
TVで日清の社長が「美味すぎると飽きられるぞ」って社員にアドバイス出してたけど
この味じゃ二度と買わないってレベルまで落として何がやりたいのだろうか
742名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:49:47 ID:aecZ3uKUP
>>741
美味しいものを作れない故社長のいい訳です
743名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:51:55 ID:YyJhB7kq0
>>33
そうだな。
鳩山になったから、一気に値下げするはずだな。
しないとおかしいよな。
月末になったら、カップヌードル一個50円で食えるようになるぞ。
うれしいな。
744名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:52:15 ID:Ve0UOuoM0
殺茶ーになってからカップヌードルは食ってない。
745名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:52:28 ID:SpxOZYs20
日清カッポルヌードル
746名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:56:08 ID:UTHBjxjz0
チャンコロの入ったカップヌードルなんぞ食えるか!!!!
747名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:57:29 ID:Qz7jD8kwO
そうだ!カップヌードルの中身をスープ粉末とフリーズドライの具と揚げ麺に分けて袋詰めで出したら売れるんじゃね?
鍋で作るタイプだから野菜とか入れれて最高だろ。
748名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:58:17 ID:KqNY5q5n0
日清カッポルヌードル
749名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:00:00 ID:o1sXFj8xO
長年続けてきた謎肉はガキの頃から変わらぬ淡い思い出。
味なんかじゃない。
ガキの頃に帰れる古き良き懐かしい思い出が消えるのだ。
新しい味より昔の味がもう味わえない。そこに寂しさを感じるのだ。
750名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:00:11 ID:NcLj40xr0
>>691
そう言えばどん兵衛も安くないな、最近
751名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:06:10 ID:KqNY5q5n0
日清カッポルヌードル
752名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:06:25 ID:0ajmgMCt0

 謎肉

 あれを食うスリルを奪われたら
 日清食う楽しみなんて無いも同然
753名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:08:06 ID:7FfmFI8P0
文句言ってる人はこれを機会にカップヌードルなんか食べるの止めればいいよ
経済的じゃないし体に悪い
754名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:08:09 ID:I/odqkk2O
結局値上げしたら売上ガクンと落ちるから儲からないんじゃないのか?
それともちょびっとは値上げする前より売上上がったの?>日清
755名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:11:57 ID:bf9H0PHg0
大豆でコロチャーができるようになった、という意味だな
756名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:34:25 ID:wDRv3PK60
>>753
そうだな。日清の社長は、貧乏人は安いカップ麺喰ってろ、
ほら、作ってやったぞ、低所得者諸君 w って趣旨の発言を
公式発表してるからな。

>「日本人は年収700万円以上と400万円以下に2極化する。
>700万円以上の消費者向けに高付加価値の健康志向ラーメンを、
>400万円以下の消費者向けに低価格商品を開発する」

>日清食品の安藤宏基社長は2004年9月中間期の決算発表の場で、
>藪から棒にこう発言した。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/345/345802.html
757名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:35:26 ID:LzWPcXEu0
チキンラーメンの人が泣いてるぞ
758名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:42:49 ID:wDRv3PK60
噂によると、謎肉はスープヌードルとかスーパーのPV商品には
入っているらしい。ということは、年収400万円以下の貧乏人向け
なのかな。そんで、高級かつ健康志向のコロチャー製品は700万円
以上の人のために作りましたと。

なるほど、わかりやすい w
759名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:45:59 ID:3WfaxxyJ0
風通し悪そう
760名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:51:50 ID:I/odqkk2O
>>758
謎肉が貧乏人向けで良かった

( ゚∋゚)コロチャーはいらないから金持ちにあげる
761名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 01:58:04 ID:xWIUuv3F0
日清のって小麦高騰の時に量を減らして思いっきり値上げしたのはいいけど今度小麦が暴落したのに
値段高いままだよな。値段を元に戻すつもりはないとか記者発表してたしボイコットしてるわ俺。
762名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:02:22 ID:3ALD6kSb0
各PV商品はちゃんと謎肉が入っているんだよな・・・
シーフードはホットヌードルのはましおの特売で充分です。
763名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:02:55 ID:dSY7/m2y0
>>756
健康志向ならそもそもラーメンなぞ食わん
764名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:03:46 ID:qsMXP6Au0
あの肉じゃないとカップヌードル買わないって言う人がいたな。
765名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:11:30 ID:3ALD6kSb0
>>764
シャビシャビスープヌードルを食わされてから二度と日清なんか・・・
UFOはまだかろうじて食えるレベルだが。
766名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:13:06 ID:gJXDLz5P0
>>763
ラーメンほど健康という言葉から遠いジャンクフードもないね
767名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:23:46 ID:tamt00nv0
記念館行けばいつでも謎肉入れられる
768名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 02:30:01 ID:C+mDF5coP
>>766
大量の水炊きを作って、仕上げとしてカップラーメンを
ぶち込むのは中々いいぞ。
769名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:21:21 ID:vPpn7WYEO
>>1から全部読んでみて かんたんなまとめ
・コロ・チャー不味い 謎肉にもどせ
・ストレート麺不味い 元にもどせ
・原料費が値下がりしても値上げ&減量したまま 客をなめとんか
・創業者が亡くなってから「改悪」の連続

創業者が半世紀かけて築き上げたブランドに対する信頼も
バカな次男のせいで10年と経たず崩れそうです。
本当にありがとうございました。 

770名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:22:43 ID:Y7vgzI6+0
コロチャーになったせいでカレーヌードル買うの止めた。
771名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:24:40 ID:Kntpu/WNO
謎肉じゃなくなってから一回しか食べてない。

謎肉カムバーック!
772名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:26:19 ID:fHzLIHJv0
1年に1〜2回しか食わないが。
カレーヌードル>>カップヌードル

学生時代は逆だった。
773名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:28:08 ID:I/odqkk2O
UFOのソースの味が少し薄くなった気がする
774名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:28:19 ID:c/qlwU5j0
素材のコスト削減のために理由付けただけかと思いきやそこそこ美味かったので文句はない!
775名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:28:36 ID:Whw9EZCV0
これは改悪じゃね?
776名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:29:15 ID:D6lsdsvb0
>>542
農水省の「めざましごはんキャンペーン」に乗っかっているCMで
ピザ主婦が「うちの朝ご飯はいつもこれ(お茶漬け)」って言うやつあるけど
あれは食育的にどうかと思うなw
777名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:32:22 ID:P3o40Ya/O
さようならカップヌードル…
778名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:36:32 ID:k1nqwgWO0
こんなに不評なのは日清幹部も耳にしてると思うんだが、
企画・開発・設備投資しちゃったから今更元に戻せないってやつなのか?
779名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:38:39 ID:BppYp9Iy0
シーフードヌードルの汁に、カネボウのあのゴムのような食感のノンフライ麺を
組み合わせて食べてみたい(´・ω・`)
780名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:38:43 ID:NRiPT5Wj0
謎肉マニアは、素直に「スープヌードル」を買えばいいと思うんだな。
カップヌードルのディスカウント市場向け商品。
781名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:44:56 ID:Imef5zHI0
シーフード貝柱の塩気かわからんけどスープの絶妙なハーモニーが崩れた
782名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:55:19 ID:TQoXQmkM0
>>757
10年ぶりくらいにチキンラーメン食ったら
スープが全部飲み干せないぐらい塩っ辛くなってたわ
783名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:58:45 ID:iHOI1M2B0
馬鹿な二代目が変に改悪して失敗する典型的なパターンだな
国民食どころか世界食にまでなったブランドの意味を分かってない
784名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:10:31 ID:P2wm2HoCO
>>780
スプヌは駄目だ
あれは一見カプヌたが、実は同じではない

まず、カップ表面を覆いつくす具の量
謎肉と乾燥エビと卵とネギが織りなす絶妙の色彩美
その具の真ん中から一気に箸を突っ込み、麺を引っ張り出すかのようにつまみ上げ、そのままズルッと食べる
よく混ざっていないスープのコンソメと塩の味が一気に口の中に広がる
その後はもう、具から食うも、麺から食うも、エビをつまむも、気分次第
気がつけばスープも飲み終わって完食ごちそうさま、って寸法

その具材を避けることすら出来ないスプヌに存在価値は無い
785名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:13:56 ID:TQoXQmkM0
>>240
キチガイすぎだろそいつらww
786名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:18:02 ID:rRGnj1Gh0
今までのをカップヌードルクラシックとかで出せばいいのに
787名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:33:58 ID:fhMfKb5Y0
マグカップでお湯をそそいで食べるラーメン
ミニチキンが3つだけで105円  高いからネットしながら食べれないぞ〜
788名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:46:10 ID:3YEgBiY8O
いままでカップヌードル系の具材で美味しいと思った事がないんだけど。
789名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:49:22 ID:We9ySYRTO
寝る前に食べても太らないカップ麺を開発してくれ
790名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:51:37 ID:8xbI7jMJ0
自販機で買って公園とか海で食うとウマ-なんだよなぁ
791名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:52:47 ID:7Lyt9SS+0
女体盛り=シーフードヌード
792名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:53:48 ID:Vqu+awSxO
>>789
スープ春雨食ってろ
793名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:55:30 ID:0Kh3vJO20
不味さ爆発的なCM放送以来買ってない
794名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 05:59:04 ID:5CpmKlsu0
うちの母ちゃんがカップヌードルと間違えてスープヌードル1個92円で1箱買ってきた。
795名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:02:54 ID:O/Z9qcV6O
芳香剤臭いから買わない
796名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:03:45 ID:Y16wm/300
カレー味食うとき混ぜるのは邪道
797名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:08:11 ID:xSvyJP3V0
あぁ、終わった。完全に終わったよコレ・・・
798名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:08:15 ID:UuyvpLYE0
カレー版だと最初にかき混ぜてやらないと謎肉とジャガイモが中途半端にふやけて
中カッサカサになるのを具が麺より下で良くふやけるように改良くれないかな
799名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:12:33 ID:6nDDpFN9O
とりあえずCMキモチ悪くないか?
800名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:14:55 ID:xSvyJP3V0
もう日清で買うものが何も無いじゃないか。
UFOも改悪後に一回食べて捨てたし、
カップヌードルもカレー以外眼中に無かったのに・・・
公式パクりみたいなスープヌードルは不味いし。
801名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:15:57 ID:Ief6spSE0
何で日清は改悪ばかりすのだろう…せめてアンケートくらい採ればいいのに
802名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:16:16 ID:igsU9IU+0
滅多に食わんけど
欧風カレーだったかチーズカレーだったか
あれはなんだかウマかった
803名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:18:21 ID:ELJcs5kwO
謎肉の人気に嫉妬が止まらないお(´・ω・`)
804名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:43:01 ID:qsMXP6Au0
UFOってなんか臭くない?
805名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 06:52:55 ID:QL3icY0r0
「専用コロ・チャー」ってモビルスーツみたいだな。
806名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:04:31 ID:ppu4JY6hP
最近カップヌードルが不味いので自分の味覚が変なのかと思ってたが
スレみて逆に安心した(日清が犯人だった)

謎肉を返せ。謎肉が楽しみでヌードルを食べてんだよ。
偉大な百福の味に戻せ。

改悪の犯人は二男かよ
807名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:10:39 ID:3eXdPeiFO
日清もタレントも迷走してるイメージが強い
808名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:11:50 ID:jRYkDMd0O
ブタメンの方がうまいからどうでも良いや
809名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:14:15 ID:3eXdPeiFO
>>808
確かにブタメンの方が旨いわ
810名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:15:53 ID:Vp7r0CcSO
どんどん麺もスープも不味くなってるなんて、日清の開発陣はナニをやっとるんだ!
昔みたいに、紙っぽい麺に戻せ。
811名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:18:15 ID:qzTLX//r0
コロチャーはふにゃふにゃしてておいしくない
812名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:18:55 ID:XBJ7ZkMYO
ペヤング最強!!の日は近い
813名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:18:57 ID:KctpBokq0
>>794
アレは鷺商品だなw
俺も騙されかけた。
814名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:20:26 ID:W+HrmYqqO
で、便乗値上げですね
815名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:21:09 ID:b7uZxnmU0
『百福の謎肉』って商品出ないかな?
816名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:23:10 ID:fhMfKb5Y0
カレーのカップメンは、マルちゃんかな?
817名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:30:07 ID:yn1tq7zk0
おまえら、どんだけジャンキーなんだよ
818名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:33:56 ID:XqQvIAN20
カップめんでは、赤きつねと緑のたぬきだと信じている俺は、
まるちゃんがカップヌードルタイプを出すときがきたと思う
819名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:34:53 ID:jE6EDfgIO
スープヌードルは単に、数年前小麦が値上がりしカップラが値上げ傾向になった際に、麺を10グラムぐらい減らして安くした奴だよ
820名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:44:36 ID:PqS3j2h4O
正直コロチャーは旨くない。
前の謎肉の方が美味しかったよ…
一回謎肉とコロチャー仕様で分けて売ったら消費者の反応が分かると思うんだが…
821名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:22:03 ID:jbbOOk/10
謎肉返してほしいし、CMもかっこわるくなった
昔のカップヌードルのCMって面白かったんだけどな
822名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:36:07 ID:ppu4JY6hP
CMもひどい
昔はTV史に残る傑作CMばかりだった

今はキムタクとかいう中年タレントがコロチャー連呼するだけ
百福が逝去してからもう無茶苦茶だな
823名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:43:38 ID:fpRODbgC0
吾郎ちゃんだのゴルゴちゃんだの恥ずかしい
824名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:46:27 ID:jqZxbLqK0
カップヌードルのCMでは、これが一番心に残ってる。
ジャニ媚びの使い捨てCMじゃなくて、こういうの作れよ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=jRkXdsOKPkE&feature=related
825名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:47:48 ID:Kc5I1qqf0
ここ数年、本家のを買って食べてないな。
PB商品ばっかりだわ。
まぁ、本家も亜流が増えすぎ。
826名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:58:02 ID:ul3nOWKm0
コロチャーとかどうでもいいから
カレーは汁気なくして食べ終わるまで全部あのドロっとしたやつにしてくれ
827名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 08:59:17 ID:eB1P+0vP0
コロチャーにすると、1回は食うけど、リピート欲求がねぇんだよ
別に謎肉が旨いってわけじゃないんだが、まあカップラーメンなんぞ食う必要ないなって思ってしまうs

828名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:10:34 ID:jGqxmT350
BIGは、まだ謎肉だよ
829名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:11:57 ID:D4UNcShR0
金ちゃんヌードルでじゅうぶんです
830名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:18:15 ID:tADDHFlu0
>>581
主婦の目線でジャッジすると、後2ヵ月後には半額シール貼られてワゴンセールで格安処分されてると思われ

あれには油断すると速攻で無くなるペプシやコカコーラのおまけのような吸引力は無い あとやっぱ値段が高すぎるハードル
831名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:41:43 ID:F7fX7c9kO
よかったー、コロチャーより前の肉がおいしかったのに……と思ってるのは私だけじゃなかったのね。
832名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:45:24 ID:cAc3XVfp0
前のがよかった
833名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:04:10 ID:NYqqF5kj0
カップヌードル公式サイトのミニゲームが
良ゲーすぎる件について
834名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:51:09 ID:wVeC080T0
熱帯シーフードを再販してくれ
835名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:03:28 ID:C+mDF5coP
電通のオモチャにされてんだろうね。
一時期の大友アニメCMも第一話以降は酷すぎた。
836名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:13:02 ID:zjTu/9D20
日清の従業員でこのスレ見てる人とかっていないのかな
いたらぜひ皆の意見を社内で報告して欲しい

>>794
間違えて(騙されて?)スープヌードル買ったことある人、
10人に1人くらいはいそうだよね?
837名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:23:53 ID:tjaO5/250
いっそ
「謎肉バーグラーメン」と銘打って
ばかデカい肉入りを258円で発売すりゃいい
君たち買いそうだもん
838名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:26:44 ID:W44Uz8HM0
>>837
>謎肉バーグ
って、あれがひとかたまりになって蓋みたいに
覆いかぶさってんのか!
839名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:44 ID:NcLj40xr0
子会社になってしまった明星のカップ麺&焼きそばの方が安くて旨い
840名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:32:27 ID:C+mDF5coP
>>839
夜店のヤキソバは認める。
でもヒエラルキー的には
ぺヤング、大盛りイカやきそばの下。

んでその下に俺の塩やヤキソバ弁当なんかがあって
最下層がUFO。
841名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:34:24 ID:siWXcPc00
こんなのよりUFOの青春ストレート麺()どうにかしろよ!
湯切りで麺が固まりになるから全くお湯が切れなくてベチャベチャになるし
ソースも麺がくっついてるから全然混ざらなくてムラムラになって不味い
842名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:33 ID:V0ACryn3O
キテレツ〜、パンツ脱いで何してるナリか?
843名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:36:25 ID:JOKt2i9A0
肉なんかより、あのまずいネギを抜くほうが先だろ!
肉は謎肉なのがいいんだよ!
844名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:39:35 ID:zrUraI66O
え?謎肉なかったら価値ないじゃん
あと、玉子は邪魔だから無くしてください
845名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:06:25 ID:pBKYpT400
日清の人がこのスレ見てるなら、期間限定で日清ヤキソバUFO新潟イタリアンバージョン作って-!

普通バージョンにプラスしてミートソース別袋つければ桶^^v
846名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:19:25 ID:c2ptcjFq0
コロ・チャーを、何を勘違いしてるのか「チャンコロ」とか言ってしまう嫁を持つ俺が通りますよ。

チャンコロの意味をわかってなくて、街中で言うから困る。
847名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:14:10 ID:v66Y0PjF0
遂にカレーまで…
カップヌードル本格的に終わったな
848名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:22:09 ID:M6d5Dck4O
なぞにく人気にジェラシー
849名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:24:04 ID:Jahf7Fal0
謎肉カムバック
850名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:26:27 ID:0XVWvKX20
あれ、謎肉っつーのか、知らんかった。

オレもアレ好きだったわw コロチャーはハッキリいって微妙!
851名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:31:46 ID:wX9tIkKfO
日清で食いたい食品がこれで全滅したな
852名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:56:23 ID:C+mDF5coP
>>851
小麦粉とサラダ油辺りは避けようがないぞw
853名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:09:21 ID:M6d5Dck4O
なぞにくヌードル 12月発売予定
854名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:27:02 ID:EFSRHLeh0
CMってどんなのか見たらひどいな。
全然食いたくならないし。キムタクうざい。
値段が高いから最近買ってる人みないね。
カップなんか出しても百円だよ。
855名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:29:52 ID:wX9tIkKfO
>>852
安売りの時適当に買ってるからメーカー見てないわ(笑)
856名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:41:15 ID:jOwFlqoy0
パチンコの景品で取ったエヴァンゲリオンラーメン?(肉なし)が結構おいしかった。
限定だったそうだけど、アニメじゃないパッケージ変えて売り出してくれないかなー
「にんにくラーメンチャーシュー抜き」
857名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:42:51 ID:gJXDLz5P0
>>852
ネタだと思うけど日清食品と日清製粉、日清オイリオは全く関係ありません
858名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 15:44:40 ID:zjTu/9D20
コープヌードルをたまに買うんだけど、あれは
謎肉とコロチャンどっちだろう 今度チェックしよう

>>841
そっか、UFOが前よりまずいのはべっちょりしてるからか
そういえばちぢれ麺の時はもっとさらっとしてたね
859名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:11:43 ID:7KzNvk4y0
二代目の無能ぶりが凄すぎるな

低脳なんだから先代の味をただ守ってればいいんだよアホが
860名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:14:11 ID:R/Nq2VPrO
キムタクのCMってこれにしろタマホームにしろウザいのしかないな
861名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:15:58 ID:yj6vDQxNO
謎肉帰ってこーい!
それとカップヌードル・トムヤムクンを早く再発売してくれ
862名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:16:07 ID:Jt6PQSv60
863名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:17:04 ID:uIBIzIvY0
>>859
先代が神すぎたんだよ
誰も越えられないと思う
864名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:19:01 ID:Uxm2Qh9u0
>>862
顔が変
間接も見えなければ良いんだが
865名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:27:27 ID:7KzNvk4y0
>>863
越えられなくても現状の維持はできたろうに・・・

ゼークト大将の仰るように無能な働き者は可及的速やかに処分すべきだな
866名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:31:04 ID:Eh+HiA800
貝柱抜きのシーフードヌードルクラシックとかにするべき。
シーフードしか興味はないが好きな人もいるようだから、
他のシリーズもカップヌードルクラシックとして昔のも残すべき。
867名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:34:14 ID:rSGHgBbn0
日清の迷走っぷりは二代目に替わったからなのか
いつからこんなセンスない企業になったんだか
868名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:38 ID:4G2WHbzs0
いきなり変えるんじゃなくて期間限定発売とかで一度やってみりゃいいのに
869名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:21 ID:hNZxTTfJO
もしかしてコロッとしたチャーシューだからコロ・チャーなの?
なんかテクスチャーみたいな専門用語が潜んでるのかとずっと思ってた。

あとUFOこそライトを出すべき。カロリー高すぎる。
870名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:01 ID:C+mDF5coP
>>867
アキラのパチモンみたいなアニメを、ダラダラ
やりだした頃からおかしくなったような気がする。
第一話だけでやめてればオマージュとしては神センスだったのに。

広告屋が雪辱戦を繰り返すたびにおかしくなって行ってるのかも。
セカンドライフと同じ匂いがする。
871名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:05:16 ID:GvqaVC5w0
ここみて日清の消費者に対しての姿勢がはじめて分かった・・
なぜ170円のままなのかも・・・
俺はもう日清買わないことにする。
ペヤングとどん兵衛 赤いきつねor緑のたぬきでいくことにした。
日清にはまったく相手にされないだろうけど・・・
だいたい友人と一緒に買いに行くから最低月5食は売り上げダウンだな。
872名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:11:14 ID:kGOi/rXqO
謎肉さえ食えればそもそもその他の味はどうでもいいので
現状ライトでもOK
873名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:12:18 ID:LKOPz/ju0


既出だったらゴメン 「チャン・コロー」が入っているって?
874名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:18:47 ID:Sm2plgcPO
百福が死んで本社移転から迷走してるな
875名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:31:37 ID:c906q3gE0
ふざけんなアホ。改悪すんな。
あの謎肉とジャガイモの絶妙な食感が良いんだろうが。
876名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:35:43 ID:9Mq81kZu0
謎肉食いたければトップバリューの食えばいい
877名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:42:54 ID:lDSw1hpw0
>>876
そうかそうか
878名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:49:04 ID:VZIazPCy0
>>841
UFOやどんべえの麺をストレートにするのに150億もかけちゃったから簡単には戻せないだろうな
879名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:24:25 ID:MRF7GZoe0
>>875
スープヌードルカレー味はあのままだったはず
880名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:31:25 ID:LXBbFqFQ0
謎肉を作ることはできないか?
豚肉+大豆たんぱく+味噌+醤油+化学調味料+塩、胡椒あたりで。
ほか、足りないものある?
のばしてオーブンで焼いて、乾燥させたらどうだろう?
881名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:03:04 ID:TKHHuoTc0
ていうかお前らガンプラ付き売ってたぞ。
買うんだろ?

っていうかコロチャーなのにたまに謎肉のかけらみたいのが
かなりの確立で入ってるが「あたり」なのか?
882名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:12:02 ID:VQOSuOsS0
謎肉、謎肉とほざいてるヤツは
コロチャーが廃止に決まった途端にコロチャーファンに変わるであろう…
883名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:28:53 ID:KBgrLpIF0
さっきコンビニに行ったら、ガンプラ付き売ってたぜ。
ふざけるな。中身以外の部分に金掛けてどうすんだ。
884名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:32:03 ID:jP0h41bcO
えー…
カレー味にはあの謎肉が合ってるのに
885 ◆C.Hou68... :2009/09/02(水) 22:34:50 ID:fJUxLIYg0
コロッケチャーハン?
886名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:40:35 ID:As2wPW8f0
コロチャーはまあ、許せるが、ストレート麺、あれは大失敗だな。UFOとどん兵衛天そば好き
だったけど、もう買わん。縮れ麺のモシャモシャした食感が良かったのに。
887名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:41:15 ID:Ncdg+w2w0
高いのまずいの少ないの、と悪化して
カップヌードルのブランドが地に落ちたからやったの
具材変更を
888名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 22:58:41 ID:7qyvpUSr0
チャン・コロ
889名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:31:28 ID:RcFwbsvM0
謎肉ファンが自分以外にこんなにいることに感動しました
890名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:35:31 ID:8CqjR6hU0
コーロチャー
吾郎ちゃん
ゴルゴちゃん

アホらしくて好きだ
891名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:45:23 ID:KL0WYF+i0
元に戻せないなら潰れてくれ
892名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:54:13 ID:Yob/a/t4O
>>886
カップ麺ごときで食通気取ってんなよ
腐れ舌が
馬鹿で貧しいんだよおまえは
893名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:55:33 ID:3tOPdBjb0
カップヌードルは他社に比べてべらぼうに高い印象
894名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:56:02 ID:wX9tIkKfO
謎肉にも復活してもらいたいが
それ以上にシーフードから貝柱を取り除け
スープがしょっぱくなってまろやかさが無くなって不味くなった
895名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 23:58:02 ID:8CqjR6hU0
カップ麺ごときでそんなに殺気立たなくても
896名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:09:24 ID:x2wDd/N/0
そもそもファンに相談もしないで
謎肉を抹殺するとは!

裏切り行為じゃないか?
897名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:10:43 ID:DOce1n+z0
謎肉ヲタだったが、コロチャーもなかなか
両方出すべきだな
898名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:14:29 ID:uLsiNZjh0
もしかしてもったいぶっておいて、しばらくしたら
値上げした「復刻版」とか出して儲けようという魂胆とか・・・
899名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:14:53 ID:1OAPelKT0
別に謎肉が好きだったわけじゃないが、コロチャーは不味すぎるわ。
薬品臭いというか。
900名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:16:07 ID:JVS4SGFr0
チキンナゲット味復活させろよ。
901名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:22:28 ID:SV3DCmXr0
>>828
そうなんだよな。だから最近BIGしか買ってないわ。
んでBIGは謎肉のままって事は、やはりコスト的にコロチャーの方が安上がり
なんだろうね。

>>867
ついでに言えば今はホールディング制になってて、カップラーメン系やら冷凍
食品系やらそれぞれの事業部長クラスをトップに据えて任せてたはず。
二代目はとりまとめだけ。そらー劣化もしますわ。
902名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:25:33 ID:yp6AKs2dO
コロチャーこそ犬のエサっぽい
謎肉はなんかもったいなくて犬になどやれん
903名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:26:08 ID:tvLufomaO
お腹空いた
904名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:26:47 ID:UlETs7wa0
コロチャーってぞぬ肉っぽい感じするwww
905名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:28:15 ID:w88mSSMw0
肉を前のやつに戻して欲しい
コロチャーは小さいしたいしておいしくない
906名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:31:44 ID:3t//w+FN0
カレーヌードルだけだな
たまに食べたくなって食うのは
他はもう何十年も食ったことが無い
907名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 00:35:40 ID:4jP3EY2T0
CMの金タクがCGにしか見えない件
908名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:32:27 ID:rdjbXVQn0
小麦の価格が上がったときに値上げしたのは仕方ないとしても、
今は小麦価格も下がってんのに、なんで値下げしないの?
909名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:13:40 ID:ktO+xCrH0
どう考えてもコロチャーは以前の肉モドキよりも
劣化してるようにしか思えんのだが。
910名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:20:13 ID:fxkAT2Lb0
>>908
消費者をだまくらかしてウハウハ
改良という名の改悪でお値段据え置きウマウマ
911名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:26:08 ID:j3X6g4Wi0
昨日コンビニへ行ったらガンプラ付きが売ってたがガンダムわからんし
500円以上してたのでスルー
普通のレギュラーサイズにはコロチャーの写真がついてたが
BIGには写真が無かったからBIG買った
謎肉だったら当たりだな
912名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:45:33 ID:DMXhGrR30
結局コロチャー入りは一回食っただけだ
安売りもないし、このままならもう買うことはなさそうだな
まだ買ってるのは一種の中毒者だけだろう
913名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:49:13 ID:hEiervD5O
>>906
チョー俺w
914名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:03:12 ID:g5snJ/6P0
最近 カップヌードルのまがい品みたいなのを見かけるんだが
あれはなんなの?値段が本家よりも安いよね?
915名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:05:48 ID:BhkhaUpm0
謎肉のB級なうまさが大好きで食ってたのに
あんな変更されたんじゃもう食べないよ。
916名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:06:18 ID:tRCrHOFM0
カップヌードルが1個500円越えで売っててビビッた。
ガンプラ付き。
917名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:18:26 ID:W6NCmmrwO
カップヌードル昔たくさんもらったけど、あまり喰わないから大量に余ってる。
謎肉というのが入っていると思うが、高く売れたりするのかな?
918名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:18:49 ID:y02kDyjF0
カップスターのカレー南蛮を復活させて下さい。
919名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:28:18 ID:xSwZz+V20
謎肉を噛みしめる時の汁の味を返せ
920名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:30:05 ID:wXbXpsYY0
>>914
スープヌードルだろ?
価格と同時に量・味すべてにおいてグレードを下げた代物
取り柄は謎肉が未だに使われている事くらいか
921名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 16:47:32 ID:jaiqFviRO
スープヌードル マズー
922名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:08:05 ID:ADBdZ+Vg0
カップヌードルとスープヌードルって、デザインが似てて紛らわしい。
スープヌードルが既に発売してたのを知らなくて間違えて買いそうになった。
923名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 17:27:29 ID:AVsSn05F0
スープヌードルのせいでカップヌードル不味くなったとか勘違いされて
顧客逃してるかもしれないな。よく見ない人とかいるだろうし
924名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 19:56:53 ID:XX9ixTRY0
変更だけならまだしもコロチャーとかしょうもない名称付けるとかもうね
925名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:22:43 ID:dw00zXOY0
謎肉を…謎肉を返して!
926名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:32:39 ID:oXjilacx0
>>925
トップバリューかスープヌードル喰ってろ
927名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:04:57 ID:NzDwWUjbO
ここで謎肉とか言ってる奴らは

挽き肉固めて作った型成肉のサイコロステーキも好きなのかい

オイラは好きだ
928名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:23:03 ID:oXjilacx0
>>927
謎肉は豆が原料
929名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:26:31 ID:nYHQMZ/d0
カップヌードルのちっちゃい100円ぐらいで売ってるのって
未だに謎肉使ってるよな
930名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:28:28 ID:pHguDO68O
謎肉バージョンはプレミア付くから買い占めとけよ
931名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:46:51 ID:j3X6g4Wi0
>>928
高野豆腐に肉の風味をつけた感じか?
932名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 21:50:22 ID:oXjilacx0
>>931
大豆搾ったカスに肉エキスみたいなので味付けてるんじゃなかったっけ。
933名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:05:23 ID:Q503RDRY0
コロチャーが不味いとか言ってる味音痴の自演ばかりだね。
世間的には概ね好評。
何にでも文句つけんな。
934名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:42:55 ID:XDrl+J960
カップヌードルは無くたっていいや
東日本には強い味方ペヤングヌードルがある!
謎肉食べれます
935名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 22:51:27 ID:oXjilacx0
>>934
普通に大都会岡山でも手に入るぞ
大盛りのやつだけどw
936名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:07:31 ID:2nrDvVYY0
コロチャー、スポンジみたいでブヨブヨ、とても肉を食ってる気がせんのだけど
カレーを10個ほど買い占めてきたよ、ガキの頃から食ってる味が無くなると思うと実に寂しい
937名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:13:28 ID:by11ytBI0
上げ底下げ蓋になったカップヌードルなんか買うかよ。
938名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:15:53 ID:9nKLl9xJ0
小麦粉便乗値上げをすっかりうやむやにされてるな
939名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:19:53 ID:Afmj1YWa0
こんなレベルで具材強化とな
コロッケくらい入れてから言って下さい
940名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 23:59:26 ID:73nScVIs0
ノ ヘ( `Д)  モーコネーヨ ウワァァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
941名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:01:54 ID:dFaU3KUP0
謎肉だけを販売して欲しい。
942名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:05:48 ID:THbKntSBO
なんでカレーにチャーシュー??

そんなトッピングCoCo壱でもやらないんじゃね?
943名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:06:04 ID:2hxsY/tt0
なんかオラ腹減ってきたぞ!おまえらのせいだぞ!
944名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:09:04 ID:qpw5ivF4O
ニートだけど毎日食べてるお 肉が…肉がああああ
945名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 00:37:02 ID:M7soyy9U0
臭みがなくなっておいしくなってた
でもどこかで食べたことある味だと思ったら金ちゃんラーメンだった
946名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:15:38 ID:+Umd5BoY0
謎肉は小さくても食べ応えがあった
コロチャーは糞肉固めただけってかんじ
947名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:49:58 ID:RXv8XBsG0
日清はどうも勘違いしてるようなので教えといてやるが、
ラーメンとカップヌードルは別ジャンルの食い物だ
948名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:40:25 ID:d8o8aUTN0
昨日カレーヌードルの謎肉を堪能したぜ
949名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:47:33 ID:v+7pkLwF0
ピットクルー工作員も匙を投げる評判の悪さw
950名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 02:54:30 ID:L/eBP6P30
貝柱入れなくていいからっ!
スープの味が崩れた
951名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 03:13:20 ID:NkN0MlQ50
チーズ入りのカレーって売ってる?
952名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:51:55 ID:j3on1wLqO
>>947
>ラーメンとカップヌードルは別ジャンルの食い物だ

首がもげるほど同意。
俺たちはカップラーメンを食いたくてカップヌードルを買うのではない。
「カップヌードル」を食いたいから買うのだ。

インスタントラーメン数あれど、それほど思い入れをもって買ってもらえている商品がどれだけあるだろうか?
それを自ら貶めて放棄しようというのだから、現日清上層部は腹を切って死ぬべきである。

953名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:55:08 ID:TU5THhdRO
近くのローソンでカップヌードルBIGがまだ謎の肉なんだけどなんで?
954名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:05:28 ID:W2rERE4nO
カップヌードルをラーメンと間違えてチャーシュー入れたわけだ!
炒飯と間違えてピラフにチャーシュー入れるような感じか。

カップヌードルってイメージは洋風だけど醤油味だからなあ。
でもカレー味はなぜ…。
955名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:06:50 ID:uI0md6/9O
謎肉は臭みが苦手だった。
コロチャーは食感が苦手。
良いトコ取りは出来ないものなのか。
956名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:15:28 ID:WGlnWINj0
ミニなら謎肉なんだね?
OKストアにミニの詰め合わせがあったような・・・
早速見に行ってみよう
飯のスープ代わりにすりゃいんんだもんな
957名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:22:35 ID:YeZrDv2I0
リフィルってどこで買えるの?
958名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:26:52 ID:AWnJmRKj0
ゴロ
959名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 05:47:56 ID:gZcO9zjLO
コンビニ行ったらカップヌードルBIGが194円だった。
もうアホかと。

自公政権みたく一度地に堕ちろ。
960名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:33:28 ID:LJKnUPx90
別にマズくなりゃ買わなきゃいいんだけど
なんか腹立つなw
961名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:35:46 ID:rEp9bHez0
何故カップヌードルが売れていたのかわかってないな
こんなにコロコロ変えて、そのうち誰も買わなくなるよ、いつか潰れるだろう
962名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:38:02 ID:jqDAEQcnO
そんなことより
ポークチャウダー再発しろ
963名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:41:22 ID:izkD19Cn0
まずい
964名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:50:13 ID:zD3SOUo20
以前売ってたトマトチーズヌードルはうまかった。
復活させるならあれだな。
965名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:51:35 ID:b2ZMtc/B0
それより上げ底をやめろよ、内容量増やせ
966名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:55:41 ID:6xSruExKO
カレーもオワタ
967名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:58:35 ID:66VfvpJwO
ブタメンのビックサイズを出してほしい
968名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:00:12 ID:v59HUBs1O
謎肉のヌードルがまた食べたい(涙)
今のになってからカップヌードル食べなくなったわ
969名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:00:26 ID:d3pYAC1y0
シーフードってかなら評価高いよな
1回も食った事無いが
そんなに美味いの?
970名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:05:00 ID:Xz5OyYRP0
うちのじいちゃんの蔵に自販機が眠っている
971名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:05:41 ID:fwMBxHXQO
頼むからエビみたいなのは残してくれ
972名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:07:36 ID:Qq314XFcO
>>968
リフィルとビックはまだ謎肉だから今のうちに買い占めておけ
973名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:12:34 ID:v59HUBs1O
>>972
コロチャーになる前に買っておくわ サンクス
974名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:25:43 ID:npeZXnj30
昔のシーフードヌードルを返してくれ
貝柱いらないし、縮れ麺のがよかったのに
975名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:07:13 ID:Ox1JTyPeP
ガンプラ付きのカップヌードル買ったが、アレであの値段は記念グッズとかいえ、ボッタすぎw
976名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 10:47:44 ID:EsgX57Sr0
謎肉のトッピング袋を売らないかな?
977名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:05:26 ID:uJqUUpG/0
謎肉、なるともどき、縮れ麺・・・そういうチープな素材を組み合わせて奇跡的な旨さを
作り出していたのがカップヌードル
ジャンクフードの真髄はバランス
それを分かってない、今の日清は
978名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:06:29 ID:Qo1QQ4Ac0
チラシで安いと思ったらスープヌードルでした
979名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:08:55 ID:Cj/FZsTH0
縮れ麺に謎肉
この絶妙な組み合わせをやめるとはな
980名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:11:13 ID:COwDOlge0
コロチャーまずいって
謎肉に戻してくれよ
981名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:11:38 ID:DEx+cu7L0
カレーヌードルとおにぎりの組み合わせは最強
982名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:11:47 ID:0cWfFEjC0
謎肉廃止決定したやつって無能だろ?
リストラしちゃえよ使えねぇ
983名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:25:37 ID:AYptmWN/0
カレー専用コロ・チャー
984名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:29:38 ID:ZQbfnLZ00
百福さんが生きていたら、絶対に許さなかっただろうなww

スタンダード製品として生き残っていた、カップヌードルシリーズには理由がある。
変えないことが、変えることより大変で大事なことだって有る。
それが分かっていないww

謎肉の食えるカップヌードルは、事実上BiGのみとなってしまった。
985名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:31:14 ID:g1+aMOSD0
コロチャーや貝柱、ストレート麺の開発費と設備投資数百億円はそのまま消費者の懐に
986名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:31:37 ID:VLUsx9ZT0
記念館で謎肉てんこもりヌードルつくってきた
987名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:32:20 ID:COwDOlge0
謎肉だけ販売してほしい
ビールのつまみにするから
988名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:34:58 ID:fIah3Zcf0
コロチャーん!
なんだミヨちゃんナリか
989名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:35:00 ID:hCB2ZRvt0
これはすごい変革!
日本が変わる!
990名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:35:04 ID:2VhENMOqO
こうなると未だに謎肉使ってるコープヌードル最強ってことか。
スープヌードルもだっけ?
991名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:37:09 ID:hCB2ZRvt0
ところで今モスクワだが
ここのカップ麺はかなりうまい
もって帰りたいがかさばるからなw
一個60円ぐらい
992名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:46:59 ID:zWgEDF4Qi
カレーはエヴァとタイアップで
葛城ミサトのカレーラーメン
の方が良かったんでは?
993名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:56:23 ID:WEk8HGXq0
>>991
へーどんな味があんの?
994名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:59:53 ID:5/gN/zcmO
謎肉食べたい人は登山して山頂付近で売っているからね。
995名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:01:08 ID:qZ+npmEsO
謎肉を返せー!
996名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:01:12 ID:QIuBrT4xO
それでも謎肉がいい
997名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:02:16 ID:Qq314XFcO
まんこ
998名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:11:33 ID:hCB2ZRvt0
とりあえずこれまでに発見したのはチキン味とマッシュルーム味
それと四角い焼きそば風のやつもあるぞ
だがそれはまだ食べてないが、食べたらどこかで報告するねw
999名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:13:53 ID:hCB2ZRvt0
モスクワのカップめ麺、ラベルにはすごい大きな肉の写真があるんだが
中身は想像の通りw でもスープがロシア風でうまい
焼きそば風のやつも大きな肉の写真がw
1000名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:13:57 ID:rmChTb/a0
にまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。