【皇室】皇太子ご一家が長野で静養 ホテルに1週間滞在★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:21:00 ID:BKaJtycn0
以前、天皇家に果物を献上している農家の方が、
“天皇家に献上していた果物なのに、
 小和田優美子さんより御礼状が届いた事に驚いた”
とニュース映像で観た時も呆れました。


 
953名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:26:36 ID:ALZdGmnv0
民主政権で政治が混乱、経済も低迷するだろう。
それでも皇太子一家はわが道を行く・・・
まさに乱世到来の予感。
954名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:27:10 ID:CZywkO460
>>947
気持ちは分からんでもないが、皇室廃絶は支持できない。
君が馬鹿扱いする皇室も貴族もちゃんと歴史上では
日本を発展させる役割を果たしている。

立憲君主制は国家を安定させる極めて優れた政体だしね。
955名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:27:35 ID:NRENRffiO
外交官になりたかったのに日本中からストーカーされたんでしょ?
結婚しろ結婚しろって。
苦痛だっただろうな。
ヤワラもらった谷の100倍キツイ。
956名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:31:54 ID:QQJSZmkGO
>>955
昔から「お妃候補」って自慢してたらしいじゃん。

まあ、実際は不自由(思っていたより)だったのは分かるけどね。
957名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:32:25 ID:kcO26K3+O
>>955未だにそんな事思ってるなんて・・・
958名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:32:59 ID:RgtcyA7Y0
>947
おまえが中東のアラブ諸国にいってもなんにも意味は無いが
日本の皇族が行くとものすごいことになる。世界一古い王室として尊敬される。
外交上極めて重要な人たち。
959名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:33:18 ID:eV/diuDaO
神様ちゃんとしてください!日本国民はもう限界です!
960名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:33:19 ID:w4nuFgsdO
>>954
じゃあ江戸時代みたいに京都のあばら家にぶち込んどけばいいんだよ。
一応奴らが元首でいいから。
徳川将軍こそが王で、天皇など庶民から忘れ去られていた時代に戻せばいい。
961名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:33:34 ID:8o/wZiet0
週刊新潮1988年3月3日号 特集「頂上が見えた」というご発言で絞られる浩宮妃候補
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1237201258352.jpg

p134
 何でも、女友達に、
「プロポーズもされてないのに何でこんなに騒がれなくちゃいけないの」
 といったという。
「それにしては、何回も東宮へ行くのはどういうわけ?」
 と聞かれると、雅子さん答えていわく、
「好奇心よ」

p135
「小和田さんは“プロポーズもされてないのに、云々”と女友達に話したっていいますが、
これまで東宮へ招待された女性の、ほとんどは一回で二度と行きません。本人が行きたくても、
東宮で呼んでくれないケースも無論ありますが、浩宮様や皇太子ご夫妻が気に入られても
女性の方で二度目の招待をお断りするわけです。それがお妃候補から外して欲しいという
一つの意思表示になる。
 ところが小和田さんは少なくともこれまでに四回は浩宮様にお会いしています。いくら
“好奇心”からだといっても、お相手が今どういう立場にいる人か承知しているわけですから、
彼女の方にまったくその気がなければ出かけませんでしょう」


皇室に入り込みたくてしかたがなかったようでw
962名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:34:08 ID:nByDcSJM0
天皇制を廃止して、その金をばら撒け
963名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:24 ID:FZAacRL9O
死に金
964名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:27 ID:NRENRffiO
>>956
そうなの?
人から聞いた当時の様子だとどこ行くにもマスコミがついてきて雅子は断ってたっていう話だったけど。
気の毒だと思った。
まだ子供だったんで知らないんだけど。
965名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:32 ID:t8ViZNcM0
>>957
マスゴミの宣撫工作ってこわいね。
966名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:33 ID:FutK9QZh0
皇居をナスに移転でもすれば
967名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:37:52 ID:C/Bg6UWM0
まあしかし大元は、こんなのしか嫁いで来なかった皇太子殿下の不徳としか
968名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:38:25 ID:vWl96mWu0
そんなに入内がイヤだったのなら
一度ダメ出しくらったのは「願ったりかなったり」な状態なのに
なぜか再浮上してきて…
969名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:38:27 ID:lqKX1Jix0
「小和田さんはチッソの件がありますから・・・」
って反対されて
「分かりました」
って浩宮は答えたはずなのにね〜。
970名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:39:06 ID:Mhjt9RaJO
いいなー
971名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:39:18 ID:CZywkO460
>徳川将軍こそが王
なんで徳川?将軍家こそ皇室は比較にならないほど贅沢三昧で
歴代将軍も実務は幕閣に丸投げ、自分は大奥でセックスに耽るだけ、
しかも気まぐれに政治に権威を振りかざして介入する、って人が何人もいたけどな。

次代の天皇には今上陛下の路線を継承して、
しっかり国民に根付いた立憲君主制を確立して欲しい。
972名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:40:37 ID:ZCQ1YlmvO
金のむだ
973名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:42:31 ID:w4nuFgsdO
>>971
別に徳川を持ち上げたわけじゃねーよ。
要するに江戸の頃なんて天コロは忘れさられた存在だったんだから、
現代もそんなもんでいいってこった。
974名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:43:02 ID:QQJSZmkGO
しかしなんで旦那まで静養してんだ?
高齢でも頑張ってる天皇のお手伝いでもすればいいのに。
975名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:54:52 ID:r4ToB/ZW0
>>974
地味な国内公務にケチをつける発言をして公務を干されているんだよ
ドタ出・ドタキャンの嫁の存在がそれに拍車をかけている
976名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:57:38 ID:pZ9BONcI0
要するに半失業状態だよね、皇太子
秋篠宮に頼めば警備とかが安上がりなうえに評判も人気も上々
もしかすると眞子さまがついてくるかも

まあナルに仕事頼む団体がほとんどないのも納得はできる
しょうがないから家庭サービスしてる
977名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:57:55 ID:WtlTqlEF0
正直秋篠宮はチャラチャラアクセサリーつけてるから生理的にうけつけないから
皇太子さまがいいんだが・・・嫁がなあ
978名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:58:29 ID:HTURYHMo0
いい加減にしなよ!
なにもしないで遊んだ挙げ句に静養って
国民の税金なんだと思ってるの?
日教組じゃないけど、国歌も国旗も嫌いになりそうだわ!
祖父や父が仏壇と天皇陛下に頭下げてる日課を私で終わらせる!
馬鹿馬鹿しい!
979名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:00:09 ID:qNkK+ulT0
>>977
皇太子さまはカツラかぶって秘密靴履いていらっしゃいますけど?
980名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:00:19 ID:DHeM+MAg0
静養が必要なほど何かやってるのか
庶民の生活を体験しただけで過労死しそうだな。
981名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:01:02 ID:A+9mUg3aO
静養疲れで静養か?
982名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:01:32 ID:rKyKn3ye0
本当にまた静養にいったんだ。すんげー
東宮侍従はなにやってんだよ。 民主党が圧勝した時点でなんだかんだ言って、
お得意のどたキャンすればよかったのに。
これから東宮には、国民の目がますます厳しくなるよ。
まぁ今までが甘すぎたンだけね。
983名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:01:53 ID:g0EG9WApO
ナマケモノ
984名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:02:39 ID:bi6sg3BO0
この時代に中身じゃなくてアクセサリーがチャラチャラが問題って・・・www

じゃあ、中身空っぽのクセして、秘密靴履いてヅラ付けて
外見だけに一生懸命になっている皇太子はチャラチャラじゃないのか?
チャラチャラじゃなくてチャランポランかーーーーーーーーーーーーwwwwww
985名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:06:19 ID:zfc+J4jZO
ずーっと静養のまま終わる人生って
986名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:06:27 ID:RPrJ7iv1O
えっ!!この前、静養してなかった?

静養が仕事なの?
ロイヤルニート
987名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:07:02 ID:QUHQW4NJ0
日本も終りだな

この皇太子を尊敬できるヤツっているのか?

今上も先帝と比較するとイマイチだったけど、
皇太子時代から仕事だけはバカみたいにしてたからな
988名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:07:28 ID:JOktWfhp0
愛子チャンも皇太子も皇族に生まれたくて生まれたわけじゃないだろうし、
生まれてからずっと国民から見られる人生で、
不憫な感じがしないでもない、自分だったら絶対いやだ。
だから皇太子はもう弟に次の天皇の地位を譲ったほうがいいと思う。
989名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:08:32 ID:iFvwk17RO
その滞在費を更新料にください
990名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:10:27 ID:r4o0AtXgO
新学期が始まったばかりでは?
991名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:10:43 ID:DE0Tb5T40
ヅラと秘密靴はガチなの?
992名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:11:42 ID:+SouD10WO
泊まるホテルのまん前がクリスタルレイクだったら良かったのに…
993名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:11:49 ID:Qp+64taYO
この間犬の足でお手ふりしてたのも静養ではなかったのでしょうか? 最近公務は秋篠さんちの報道ばかりだよね
994名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:11:59 ID:QQJSZmkGO
>>987
代がかわると、正月にこの夫婦のお手振りに、日本国旗ふって喜ばないといけないのか。
行く奴いるのかね?
995名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:12:20 ID:sQ7MN/DHO
またご静養か!
996名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:12:28 ID:aKdjRAx60
皇太子さまの国内公務って見学と観戦くらいしかないのかね。
水、水って言うけどあまり熱心にも見えないしさ。
997名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:12:43 ID:BVqZcJpb0
ガチだよ。ほんとは150台中盤だとおもわれる
ハイドとどっちがでかいんだろ。TMRはもっと小さかったんだっけか
998名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:14:59 ID:4ln8XfOEO
年間で何回静養してんの
普段も働いてないくせに
999名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:12 ID:WtlTqlEF0
>>984
>この時代に

イマドキ発想ですか偉い低俗なんですね。
んじゃ茶髪もピアスもネックレスも風俗もなんでもありなんじゃないですか?
庶民の男性がやってることですから。
1000名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:17:58 ID:lqKX1Jix0
なすのへた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。