【衆院選】 全480議席が確定…民主308、自民119、公明21、共産9、社民7など★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・30日に投開票された第45回衆院選は31日未明、残っていた比例代表南関東ブロックの
 最後の1議席を民主党が獲得し、全480議席が確定した。民主党は、小選挙区で2005年の
 前回選挙の52議席から4倍以上となる221議席、比例も前回の61議席から87議席に
 それぞれ伸ばし、単独では戦後最多の308議席を獲得した。岩手、福島、山梨、新潟、
 長野、愛知、滋賀、長崎の8県で議席を独占した。

 自民党は公示前の300議席から小選挙区64、比例55の119議席に激減した。
 民主党に小選挙区で議席独占を許した8県のほか、秋田、埼玉、静岡、大分、沖縄の5県でも
 全敗した。
 公明党は小選挙区に擁立した8候補が全員落選。比例で21議席を獲得したが、公示前の
 31議席から大きく後退した。
 共産党は比例で9議席を、社民党は選挙区3、比例4の計7議席を獲得し、公示前勢力を
 それぞれ維持。公示前4議席のみんなの党は5議席(選挙区2、比例3)に伸ばし、同じく
 4議席だった国民新党は選挙区での3議席に減らした。新党日本と新党大地は1議席ずつを得た。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009083100511

※グラフ:http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20090831ax06g.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251663303/
2名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:23:02 ID:Ov+OFrFIO
2
3名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:23:13 ID:MQs7hdDv0
民主政権になって、具体的にどんな風に生活がよくなっていくんだ?
4名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:23:19 ID:zZOHVDdQO
はい
5名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:23:19 ID:9NFG+JGi0
7ゲット(祝
6名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:23:21 ID:mRYv8FvC0
ahoy!
7名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:23:21 ID:r5manAIZO
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
8名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:23:35 ID:qaOzroYM0




         ,-、              ,.-、
        ./:::::\           /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |      
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|   
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ            l    キチガイ野党自民党(笑)!
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /



9苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/08/31(月) 07:23:41 ID:gMBo73JfO
◆苫小牧セレブの'09衆院選総括◆

今回の選挙で“改めて”確信したのは、
2ちゃんねるには自民党工作員(ネット右翼・創価学会員等)が組織として多数書き込みをしていると言うことです。

・日の丸切り裂き事件
・鳩山故人献金問題

↑一体、あの祭りは何だったのでしょう?(笑)
世間とズレまくってましたw

ヒロユキさんのお言葉。
「ウソをウソと見抜けない人は2ちゃんねるを使いこなせない」ですよね。
まったくその通りですw


10名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:24:04 ID:LKKP9CcQ0
麻生さんも歴史に名を残したね
11名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:24:22 ID:8ceVx0CU0
マスゴミが本気なったらどんあ事でも成し遂げられるんだな((;゚Д゚))
12大 韓 帝 ◆ohdY6ucc/6 :2009/08/31(月) 07:24:38 ID:vLyRWab/0
在日の時代が目の前まで来たな。
あとは2/3の議席を確保できれば・・・
13名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:24:39 ID:ls3aLRmQ0
今日はみんなやけに元気がいいねえ
何か良いことでもあったのかい?
14名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:24:58 ID:c6JGgHlZO
民主党マンセー!
15名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:25:09 ID:A+2c2FOT0




「風」って言うな!糞マスコミ!
おれらの「足」で投票いったんじゃボケ〜!



16名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:25:30 ID:mJr9tyjuO
今回の選挙で“改めて”確信したのは、
2ちゃんねるには自民党工作員(ネット右翼・創価学会員等)が組織として多数書き込みをしていると言うことです。

・日の丸切り裂き事件
・鳩山故人献金問題

↑一体、あの祭りは何だったのでしょう?(笑)
世間とズレまくってましたw

ヒロユキさんのお言葉。
「ウソをウソと見抜けない人は2ちゃんねるを使いこなせない」ですよね。
まったくその通りですw


17名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:25:35 ID:xEGiikeJ0
総理大臣になれない自民党総裁って二人目になるんだよね?
誰がなるのかちょっと楽しみw
18名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:25:39 ID:C39tpeOSO
創価党惨敗、中川(酒)とエロ拓落選でメシウマっすwww
19名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:25:57 ID:gpFKoAXg0
自民の本丸にはダメージを与えられただろうか。
今残ってるのが自民の本丸なんだろうなあ。
だが、すでに政権与党という城は追われた。
20名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:26:07 ID:sd/JwVGb0
比例の得票率で計算した議席はこんな感じ
小選挙区制は第一党だけトクをする異常な選挙制度

ttp://uploader.rgr.jp/src/up0721.png

民主 202
自民 128
公明 55
共産 35
社民 20
みん 16
国民 8
日本 4
大地 3
幸福 3
21名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:26:28 ID:9uUpskmE0
119議席だから辛勝じゃないの>自民
100切るかと思ってたけど検討したよね。
民主も3分の2いかないから、痛いな。
22名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:26:29 ID:TYWAlJpVO
在日に参政権やったら、またすぐ自民党に票入れられて終了
23名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:26:31 ID:AXKVAc1bO
ここにきて民主が社民との連立を拒否したら鳩山応援する
24名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:26:40 ID:H7hGO7kx0
自民100議席程度といわれてたのに約二割増しの119議席獲得してんだな

まだ希望は残ったって感じ

でも野田が復活したのがメシマズ
25名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:26:52 ID:5+D9vyeTP
このスレはのびない
26名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:16 ID:s2ecb44B0
自民工作員さんたち給料踏み倒されるの覚悟しとけよ
夜逃げされるぞwww
27名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:18 ID:IxIjtsXh0
>11
ちがうちがう
マスゴミが本気になったらどんな事でも「でっち上げられる」の間違いでしょwww
28名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:18 ID:qmeV69vXO
開票みて思ったが、やっぱ小選挙区はダメだな

死票が多すぎる

中選挙区にしてたら
民主党300越えてないだろ
29名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:20 ID:JRCmM2Xa0
チルドレン涙目ザマぁ。
前回は風と小泉の威光だけだから落ちて当然。
民主にも同類はいそうだけど。
30名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:22 ID:Ehq1dVQB0
選挙一週間前に300オーバーを連呼したから
投票率がだいぶ下がった。
マスコミが間接的に自民党を支援したようなものだ、
あれがなきゃ350ぐらい行ってた。
31名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:37 ID:rDG5JJ//0
>>20
その議席数の方がまともな政治が行われそうで良いな
32名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:48 ID:+WOa5zNvO
どうせ民主は分裂するよ
33名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:49 ID:Hg8hK2+A0
統一教会より鳩山代表へ祝電あり。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/
34名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:27:49 ID:3AGeQgUH0
もう自民信者は諦めろよwwwwwwwwww
35名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:03 ID:Nplbh6Uz0
和田にいれた俺が言うのも何だが、宮沢が落ちたのは死ぬほどびっくりした
開票遅い上に接戦でいつまでたっても決まらなくてドキドキものだったわ
36名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:07 ID:h1GWF8yq0
>>24
復活ならまだだまるだろー
古賀とか2Fとか加藤とか普通に当選
37名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:17 ID:TIy5yX220
>>20
それが目的だし
38名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:28 ID:HUbSzIoc0
>>1
民主党ヲチの季節がやってきたということですね

在日韓国人は
これで外国人参政権が実現すると本気で思っているようなら
まーだまだ甘いっすよw
39名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:42 ID:Oz1mAS0s0
テレビは電波使用量安くなって良かったね
韓国人出しまくりとか中国擁護とか勝手にやってればいいよ
40名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:45 ID:gpFKoAXg0
>>21
釣りだろうがどう見ても勝ってないぞw自公過半数なんて夢のまた夢じゃん。
大敗だがダメージをある程度軽減出来たというレベル。
100切ってたら自民崩壊も夢じゃなかったのにな。
まあ今後も分裂の可能性は否定できんが。
41名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:50 ID:vhrpNX0I0
や、だから、心地よくネトウヨバイアスに引っかかった妄想は
中学生には楽しいかもしれんけどw


竹島や尖閣を皮切りに沖縄の譲渡、果ては中韓の属国へ
在日参政権も後押し

↑だいたい現実的かよとw
もちろんいくつかは危ない段階までいくかもしれない、実現しないとは言い切れないが
自民でも止められたのかと?
ガタガタの内政・経済はどーすんのと?

民主と自民なんざ、もう
「自社さ→自民復権」の頃から
お互いが行ったり来たり議員の受け皿状態なんだからw
42名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:55 ID:tZlZeLYw0
マスコミ、まだ自民党叩きの雰囲気じゃないか。
普通、マスコミは、誰とか関係なく、その時の権力者を
叩くものじゃないの?

マスコミは、これから民主党が何を起こそうが、
自民党が悪い、官僚が悪いで行くのか?
43名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:28:57 ID:3VlREg7KO
>>20
自分が作った制度に強烈なしっぺ返しをくらったな
44名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:29:17 ID:sVWK3Gc3O
各党から公職選挙法違反が何人出るかなあ
45名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:29:30 ID:Kj6SEl8n0
>>42
その通り!!!
46名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:29:34 ID:InwbcpFl0
>>15
たしかに「カゼ」ではない

「カゼ」と、いったヒト、
CXのハゲみやけ、
TXのニッケイOBタブセ。
47名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:29:40 ID:vm8ExcubO
前回が自民306だから同じくらいだな
48名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:29:52 ID:ctEkmM7K0

これは始まりに過ぎない
  国民が自分自身の利益の為の政治を行う為には、ここをスタートとして自ら作り上げなきゃならない。

まず明確に必要なのは、大衆に有利な税制・法整備を伴ったインフレ政策
本来であれば、経済規模は20年前の1.5倍になってないとならず、結果財政雇用需要を圧迫している
49名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:30:16 ID:Czh8Xk1h0
>>12
参議院は単独過半数とってるんだから2/3必要ないんじゃね?
50名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:30:19 ID:O5hrsw1W0
>>9
>苫小牧セレブ
>>16はなに?あんたこそどっかの工作員じゃないのか
51名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:30:19 ID:weX8VqlM0
小泉に入れたバカは誰ですか?
52名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:30:34 ID:MQs7hdDv0
民主の描いてる日本の展望ってどんな感じなわけ、まったく想像もできない
53名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:30:35 ID:AqCgm6y0O
民主党チルドレン圧勝w
小泉息子当選w

アホなの?学習能力ないの?www
54名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:30:49 ID:NrpreLwB0
終わりだ、日本が支配されるんだ!死のう!それか日本脱出だ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ( ;+;)
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )< ・・・・
         /_______//(___) \___
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||




三ヵ月後
       ( ^+^ )
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・)
       (   ./       /(⊂   )
         /_______//(___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
55名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:30:58 ID:de68fmin0
社民が情けない

自民が当選したところ、社民に配慮して民主がたてず、社民がしとめきれてないからだろ
加藤とか当選させやがって

56名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:31:01 ID:+iTeQCB/O

まあ、公明の首脳陣は
潔いよな。
比例で復活なんて、インチキ当選を良しとしない分だけ自民の糞ジジイ共よりよほどマシだよ。
でも落ちれば意味はないけどなw
57名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:31:04 ID:Ni5MfH6W0
>>49
憲法変えたいんだろ
58名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:31:18 ID:HUbSzIoc0
>>42
心配しなくてもどこもきついことをいうよ
59名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:31:48 ID:G55r0hNbO
まぁ細川さんの時みたいに早晩投げ出すから心配ないよ。
60名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:06 ID:WOsdmE9nO
怖い事になったな

一つの党が圧勝するなんて、国民は前回の選挙から全く成長してないな
まぁ何があっても選んだのは国民だから、民主が何しようと文句言うなよ
61名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:09 ID:InwbcpFl0
タイフウが、
きのうなら、
どうなっていたか?
62名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:13 ID:TIy5yX220
>>42
暫くしたら民主党叩きが始まるから安心しなさい
いまさら自民党なんて叩いたって金にならないから
63名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:22 ID:XttPKjQ20
そのうちブーメランが返ってくるぞ(笑)
64名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:37 ID:CtVOO8RM0
民主が支持されてるというより自民の自滅だはな。
正直民主も不安要素たっぷりなんだが、それ以上に現状の政治に鬱憤溜まりまくって
絶望怒りが頂点に達してた人がそれだけ多かったという事だろうな。
どうなるか分からん民主に賭けたくなる程に自民にに対する見限りが勝ったということか。
65名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:37 ID:/9S6/R7VO
マスゴミはクズ
負けた麻生に一言目に「辞任ですか?」は無いだろ
言葉を選べや
しかし野田が比例で当選したのは許せないな
今回は民主に入れたが国民も鳩山はどうもリーダーシップが無いな
66名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:47 ID:+0vWJhxc0
残った自民もリベラルを装った売国議員が多いから外国人参政権通っちゃうのかな…
67名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:51 ID:Y9x+HX8m0




自民党の次の総裁は谷垣らしいな(フジテレビの解説)。

こんなんが総裁なら駄目。

自民党凋落の第二幕ってだけ。




68名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:32:54 ID:qQHFW+CA0
麻生がすぐに解散しとけば、ここまでの負けはなかった。
麻生は土下座して詫びろ。
69名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:01 ID:fqwg0Rzp0

幸福実現等の大川総裁様はいったい
どうなったんでしょうか

むしろ幸福バカ党は当選者だしたのか?
70名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:02 ID:gpFKoAXg0
>>42
選挙は終わったが、まだ政権は移っておらず首相も麻生のままだから。民主はまだ何もやってない。
新首相が決まり、組閣されれば色々マスコミの動きも変わるでしょう。
71名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:05 ID:3fl310JkO
まともな奴ならこの結果に危機感もつのは当然
民主支持者だろうとな
72名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:07 ID:4JQSUije0
これで来年くらいからマスゴミが民主叩き徹底するんだろうかね

73名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:09 ID:gPjIhp120
で、ネトウヨの皆さんはそろそろ日本脱出の準備を・・・
74名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:15 ID:0tQP94oV0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ネットウヨが息をしていないの!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
75名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:27 ID:2ucEHEDW0
>全480議席が確定 民主308、自民119、公明21、共産9、社民7
相変わらずバランス感覚のない国民だな。
何処の政党だろうと、1箇所に力を持たせすぎると、碌な事にならんのに。
76名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:37 ID:ISO3joXT0
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-574.html

あのーこんなこと言い出してるんですけど……
ウチの会社への中傷企業向けものづくり支援も停止?

損失がとんでもない事になります。
77名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:44 ID:dNovcLJsP
>>65
辞任ならいいやん、本来解任されるんですかと聞くべきだw
78名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:49 ID:Z79dNJ+M0
まあ良い事じゃないの。
国民は自民党の政権しか見たことなかったからね。
他政党の単独政権なんてのは初めて見るわけだ。
これで比較対照するものができた。
でも、この不況時だから民主党もマイナス点しか取れないだろう。
民主党後は政治への諦めがまた国民を支配するかも。
79名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:33:59 ID:ocX4D0cUO


ネトウヨ泣いてるのか?w


80名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:07 ID:avl4DlwR0
確かに、「日の丸切り裂き」で踊り狂った人達は今頃
しれっとした顔で、「これでやっと民主信者とまともな
政策論争ができる」とかほざいてるんだろうなぁ
実際、やたらとこの手の書き込みが急増してるw
81名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:11 ID:PHJVqUzk0
小泉失政5年のツケか・・・

結局、小泉チルドレンって全滅したのか?
82名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:19 ID:PhZ3wMpp0
大川先生は、落選して日本の幸福を実現しました
83名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:22 ID:HUbSzIoc0
だいたい民主党の候補は小沢ガールズと呼ばれる
新人女性候補がわけもわからず当選してるんだもの
小泉チルドレンなんていってたのが
今度は小沢チルドレン大量生産だもの
これは本来ならメディアによる叩きがあっても
いいんでないの?w
84名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:32 ID:qg9auXVK0
小泉は落ちて欲しかったなあ
85名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:35 ID:0Z+Bx7/F0
>>20
公明55のほうが異常と感じる私は異端ですかそうですか
86名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:37 ID:gkrYpt5n0
トリプルスコアか。ホントに300越えちゃったな。
はてさて、どうなる事やら。
ちょっと民主が勝ちすぎな観もあるが、公明が選挙区全滅なのは良かったと思う。
87名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:38 ID:yHBzD3YJ0
民主は比例定数の削減をやると言ってるが社民との連立を組む中で実現できるかどうか
最低でも比例との重複立候補は禁止してくれ
88名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:43 ID:slK3NM0U0
安定政権の誕生で、景気回復するかな?
89名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:46 ID:2KDFKp9n0
>>69
ゼロw
90名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:34:52 ID:GTMeUnDn0
今回の一番のサプライズは公明の票を削れるんだ! だった。

投票数さえ伸びれば、流石の巨大カルトも何とかなるのな。
91:2009/08/31(月) 07:34:57 ID:x/BLmBNr0
まあ小泉以後の自民としては健闘したほうだな。

しかし民主なんて一年もたないし、どうするつもりかね有権者www
92名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:05 ID:SGs+6NLIO
おらウヨニートども!!民主党が就職支援してくれるらしいから、
心を入れ替えて就職活動しろよwwwww
93名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:07 ID:iSOheQeT0
実は民主党が政権獲得するまで夏休みが繰り返されていたが、
第25386回目で民主党が圧勝したことで夏休みは終わりました。
94名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:09 ID:xOXODF4bO
>>55
元々勝ち目なさそうなとこに選挙協力と銘打って譲ってあげたんだろう

あまりそこまで考えてない
95名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:12 ID:gpFKoAXg0
>>67
何つーか目新しさが無いよね。野党になっても自民党は旧態依然という感じしかしない。
96名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:12 ID:XttPKjQ20
>>55
逆に考えてみましょう。
中国、朝鮮にやさしい自民党議員のところには
民主がわざとたいした候補を立てなかったと。
97名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:24 ID:gsuuh3Yd0
>>21
痛いのは民主+公明=329だよな。
こんなことなら民主党単独で320とってほしかったぜ。
98名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:26 ID:ibUrfj1g0
いいんじゃないの、
また、つなぎの暫定総裁だろ?

99名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:37 ID:JckKdKovO
>>81
本当のチルドレンが当選した
100名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:40 ID:H7hGO7kx0
鳩がさっそく外国人移民容認を言い出したな
今回の票田になった底辺労働者ぬっころし政策開始かw
外国人参政権確定で日本人のマヌケぶりが露わになるぞww
101名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:43 ID:3QNoPXyM0
>>17
町村とかじゃないの?
102名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:45 ID:cTA3cmSF0
接戦だったけど
ヨサコイが落ちたことが果てしなく嬉しい
103名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:46 ID:Cxm91pw5O
沖縄の人はやく逃げて〜
104名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:46 ID:edPfZ6pT0
>>20
郵政のときは逆だった。
105名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:47 ID:0mWfngPa0
>>73
部屋から出れないのに、どうやって脱出するんだw
106名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:49 ID:ri7yWRWO0
>>1これだけ徹底的に負けたらかえってすがすがしいだろう。
民主党もこれだけ議席をもらったらいい訳はできまい。
4年後にはしっかり判定してやる。
107名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:35:56 ID:nGU1I0An0
民社国連立与党は万年ニートの俺様にも生活保護を与えてくれますよね(笑)
国民の生活が第一、命を大切に、ですもんね()笑
108名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:00 ID:Sjfkvnel0
自民支持者で比例は公明に入れたヤツはアホだ。
109名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:00 ID:WC/XjRqF0
>>91
首相が解散を決断しないかぎり4年は続くわけだが
110名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:07 ID:8Tb/jWd9O
有田落ちたなw
参議院議員のままでよかったのにな
111名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:07 ID:w0am/Cb1O
もう決まったんだから今さらガタガタ騒いでも始まらないし
鳩山内閣に期待するしかないだろ

ただなあ
組閣に社民党入るのだけは勘弁してほしいな
112名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:09 ID:8/vpG+dM0
>>68
それはあるな。

組閣してすぐだったら、期待票が多少は見込めたのにね。

確か、政権発足当初、党で調査した結果が思わしくなくて断念したんだよな。
今回の結果は、それよりもはるかに悪いと。

それか、経済危機に陥った時が2回目のチャンスだった。財政・金融措置を問うて解散。


113名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:09 ID:NHS14C3p0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
114名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:13 ID:e9t/0dLn0
谷垣じゃなくて、
現議員じゃなくて、
非議員を含めたオール保守の中から次の総裁を選べよ。
議員は院内総務みたいな役割で十分。
115名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:14 ID:4aWaMZgw0
まあこうなることは世論調査である程度はわかったのに
ネトウヨはマスコミの世論調査はねつ造と言ってたもんなあ。
116名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:20 ID:DroncZ4d0

自民敗退で中小企業への失業対策支援も雇用支援も新型インフル支援もパーwww

みんな、死なないようにね
117名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:31 ID:7jBTQpwhO
鳩ぽっぽが首相とか有り得なくね?
118名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:33 ID:T+jgJ/AlO
おいネトウヨどもwww
つい今朝まで鼻の穴おっぴろげて息巻いてたそこのゴキウヨw
早く国外脱出しろよwwwwww民主政権になったら日本崩壊なんだろ?wx
自称年収1500万(笑)のオマエラならすぐにできるんだろ?あ?
早くしろ誰も止めねえから
119名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:34 ID:I3hISDP0O
>>16
むしろネトウヨ乙としか言わない民主工作員のほうがひどかったよ
解散前と解散後の2chの様変わりときたらもう
民主の問題で世間とズレがあったのはマスゴミが積極的に取り上げなかったからな
120明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/31(月) 07:36:42 ID:kf3NUtQz0
308議席か絶妙だな

 320の3分の2議席まで12議席、たりず国民新党+新党日本+社民党+みんなの党で
 320議席を越えるなんて計ったような結果だな

121名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:42 ID:UHOVs18e0
何このタイトル?ふざけてんの?

民主完笑、最多の5議席 宮城
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090831t11041.htm
122名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:36:55 ID:MaaV6RfIO
本当、ここの連中には騙されたね
なにが国籍法改悪時に、みんなで国民新党に投票しよう!だ
もう次回なにかあったとしても国民新党は動けない(動かない)だろうね
まさに、ネットの力の限界が明らかになった選挙
123名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:22 ID:JRCmM2Xa0
民主の政策がバラマキだらけで第二の自民になりそうで心配だ。
124名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:25 ID:S49fpC5PO
共産党がなんとか前回と同じ議席を確保出来たな
125名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:29 ID:HUbSzIoc0
>>95
民主党が野党のときに「真新しさ」がないなんて批判展開してたの?チミは?

さて自民党叩きをするとすれば、
おそらくいままでの政策なんでしょうが

その免罪符の元に
無能が許されるのは
最初の100日だけです
3ヶ月過ぎても

何もでてこなければ
民主党議員への風当たりはどんどん強くなっていきますよぉ?
126名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:36 ID:QhxDjNJF0
>>43
細川政権の奴がいるの?
127名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:46 ID:dC277OJI0
自民党は主に、残りカスというか、恥さらしだけが当選したという感じだな。
政権政党でなく、他人事の野党として見る分には大変面白い。
公明・幸福を吸収してその名の通り自由幸福党としてどこまでも夢見がちにやっていって貰いたい。
128名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:47 ID:+leLd6JR0
おいネトウヨ










ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

129名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:50 ID:9Aoz9zT+0
>>115
2chやニコニコの意見が真実だとか言ってたからな。
もう、救えないやつらだ。
130名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:51 ID:dNovcLJsP
>>119
ネトウヨ乙
ニコニコ調査なら自公で過半数wwwww
現実とは何の関係もない
131名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:52 ID:zhIH30o90
オバマも失速中だしなあ
大変な時期に政権とったね
つうか今しかとれなかったんだが
132名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:37:58 ID:SGs+6NLIO
一般社会と2ちゃんの乖離ぶりが今回また証明されてしまった。
133名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:04 ID:Z1ytyA7Q0
自民の癌がことごとく小選挙区で落選して
ことごとく比例で復活してますね。
復活当選した顔触れがこれまたゴミ揃いだから嫌になるな。
134名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:14 ID:vgRwjEzs0
>>88
間違いないね。
国会は安定するし、そしてアジア外交が安定することは大きい。
長期政権になって景気は回復し、民主に投票した人は幸せになれるだろう。
135名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:20 ID:xahJo/lf0

この半年、特にこの40日の長丁場の仕事をやり遂げた我々みんなの勝利だ!
昨夜は久しぶりにゆっくり眠れた夜だったと思う。
勝利は見え確信はしていたものの、とうとう、ついに自民を潰すことに成功した。

本当におつかれさまです。

久々の休日となる方が大半でしょうが、ネトウヨの怨嗟の書込みを肴に
ゆっくり勝利を味わいながら盃を傾けましょう。
136名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:20 ID:7lFtbi6dO
今回の結果で1番残念なのが社民党が7議席取ったこと
137名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:22 ID:PdHyS8qQ0
>>122
ネットに疎い年寄りの票数の方が多いしね
いくらネットで騒いだって限界があるなぁ
138名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:22 ID:Sxflr51p0
政権交代と言うより受益者交代だから。
139名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:28 ID:AqCgm6y0O
>>30
お前は毎日新聞かっwww
140名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:30 ID:GM0VeHbFO
>>121
そんなものです
141名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:42 ID:7rCxlmYYO
民主党政権の時に阪神みたいな大災害が起こらないといいな…
絶対ポッポは村山みたいに役に立たなさそう
142名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:46 ID:ct3r6SZ0O
ネトウヨの出国ラッシュか

せいぜい外国でいじめられてくるんだな
143名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:46 ID:v45B7k6eO
>>80
日の丸切り裂き事件の当事者、鹿児島4区の民主候補は小選挙区では落選だったぞ
事前のアンケートでは圧勝のはずだったんだがな
まさか鹿児島4区で自民が勝つとはね
144名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:48 ID:XqGrfSpa0
良かったなハムサンドw
ハム残ったぞ
145名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:38:50 ID:edPfZ6pT0
>>81
今回の自民大敗はの元凶は小泉なのに、
小泉自体は支持されている不思議。
146名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:39:13 ID:iB2HDxSxO
社民なんかいらないんだから7議席を共産にあげたい
147名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:39:22 ID:MyMcwxIM0
マスコミの予想通りの結果だったね。
148名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:39:25 ID:Le9zMda+0
自民としては健闘www
敵前逃亡の福田と安部よかマシだったがなwwwww
149名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:39:33 ID:AnE2G5W40
菅直人のチルドレン、源太郎も今回出れば比例で受かったのにw
150名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:39:44 ID:b4vBXVKg0
単独で過半数って事は民主が内部分裂でもしなけりゃ民主の好き放題で4年間?
一つの政党だけで過半数だなんてマジ勘弁してくれよ……
151名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:39:44 ID:3rvT5T3E0
なんで社民党がいるんだよ
152名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:07 ID:gpFKoAXg0
>>81
全滅はしてないが残ったのは一桁くらいだとか。
153名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:23 ID:/9S6/R7VO
今回の件で鳩山の人気の無さが良くわかる
民主に投票した国民のうち、60%以上が選んだ理由がマニフェストだそうだなw
まぁほとんどの国民が自民では良くならなかったから、取り敢えず民主に入れただけだろう
民主は浮かれていると痛い目をみるぞ
しっかりしてくれよな
154名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:25 ID:HUbSzIoc0
民主党をヲチする楽しみが増えました
まったりとその中身を見ましょう

あと、民主党がマニフェストから外した
永住外国人への地方参政権
今回はどうなるのか?注視しませうw

そして手始めはなんといっても

そ・か・く ♥

これをニヤニヤして眺めるのが
最初の楽しみの一つです
155名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:26 ID:Ow7Dgk6X0
まあいままは消去法で自民で
今回も自民がいやだから消去法で民主ってだけだしな
信任されてるわけでもないしな
156名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:27 ID:tJNxpkFg0
結局ネトウヨが掲示板でどれだけ喚こうが、
社会には一切影響を及ぼさない事が実証されたな
157名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:32 ID:E5VsRBz0O
>>83
タイゾーみたいのが居たら叩かれても仕方ないけど、そんな酷いヤツ居ないよ。

158名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:34 ID:NqmOHdfAO
>>145
日本人が馬鹿だって良く分かっていいだろ?
159名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:41 ID:xFHsHOBm0
小選挙区制は政権交代を可能にするから賛成だな。
小選挙区制では党の顔(総裁)が大事。

漢字も読めない薄馬鹿を総裁に担いだらどうなるかは分かっていた。
自民党は小選挙区制の持つ意味を考えられなかっただけ。

まずはそこから考え直す。
160名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:43 ID:3fl310JkO
選挙も終わったし鳩山逮捕されんじゃねーの
161名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:45 ID:U8Oi1etS0
>>130
ニコ動調査はバカ受けw 

あいつら2chの発言力を貶めようとしてるアソウ、協賛マスコミ勢力に違いないよw
162名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:52 ID:so3bdojqO
お前らなんで日本からでていかないの?
普段のくちぐせはどうしたんだよ?

ほんとカスだな2ちゃんねらー(笑)
163名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:53 ID:Tvfei7Sa0
自民支持だけど地元で当選した民主党議員が松原だからまだマシだな
164名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:57 ID:B1AJBh870
>>13
メメさん何やってんスか
165名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:40:54 ID:E0t5ynJU0
○中核派は、基本的には姑息な活動を旨とする。従って、白昼堂々と「中核派」の旗を掲げて活動したりは絶対にしない。彼らには、自分が中核派であることのプライドなどが無いらしい。

このため、人権、平和、といった、心にも無い綺麗事を掲げた「市民団体」を標榜し、集団活動をする。一般国民は騙せても公安は絶対に騙せないため、活動の度に公安に監視されることになる。

主な主張主には、反戦やら人権やらの集会を開いたりしている。反戦といっても、責める相手は日本とアメリカだけであり、支那の国防費が毎年二桁も伸びていても、これは無視する。

主な主張は次のとおり。

?イラクから自衛隊の即時撤退
?憲法9条を守ろう
?非武装中立論
?原子力発電所反対
?独島(竹島)は朝鮮の領土 (前進 第2202号 など)
?「尖閣列島」とは中国領土・釣魚台のことである (前進 第2001号 など)
日本に核ミサイルを向けている周辺国ばかりの中で非武装中立などしたら、すぐさま他国の侵略を受けると見られ、国民は何も得をしない。

しかし彼らにとっては「革命こそが正義」なのであり、革命のために現政府が倒れれば、その手段は問わないということである。

自衛隊に反対なのは、「革命」に不都合だからである。

原発に反対なのは、日本が核燃料を持てば核武装も可能で、やはり「革命」に不都合だからである。

ところで、彼らは独島や釣魚台などと言っており、機関紙「前進」に書かれていることも確認された。これは、正体が疑われる恐れがある。
166名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:02 ID:XttPKjQ20
>>141
いくらなんでもあれよりはマシでしょう。
問題は小沢の健康問題じゃん、
体調ヤバクなったら政界再編のきっかけに
なるやもしれない。
167名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:03 ID:6yUYa/gv0
ネトウヨ涙目
168名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:11 ID:RXRR821P0
>>56
だからって代表落選じゃシャレにもならんだろうがwwwwww
潔いにも程があるぞwww
169名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:16 ID:z1OEcO/40
女を機械呼ばわりした柳沢落選ざまあ
旧体質な感覚しか持っていない老害はもう二度と戻って来なくていいよ
スクラップになっていただきたい
170名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:20 ID:LjSIFI4HO
>>81
稲田と永岡の二人は確認した
まだいるかもしれん
171名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:30 ID:SzraHvJZ0
今日最初の m9(^Д^)プギャー!
172名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:32 ID:PHJVqUzk0
>>145
そうかな?
5年前も自民大勝も今回の民主大勝も本質的には同じ、
古い自民党政治にノーと有権者が言っただけのような気がするが
5年前に大勝したのに、改革を逆行させたから敗北したんだろ自民は
173名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:34 ID:8ZAwHDlc0
TBSでビートたけしが「自民が負けてショックだ」と言った瞬間CMへ 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251643268/
174名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:38 ID:w9ava/Nw0
ネトウヨがネトウヨが
絶命したwwww
175名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:40 ID:Ta4XZTSVO
ジジババがアホなんだろ
176名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:47 ID:Z1ytyA7Q0
おーいウヨども
裸祭はもうやめたのか?w
俺等みんな節穴してないからミンス工作員なのか?w
177名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:50 ID:bQAJk1NwO
>>146
お前は共産党がどんな危険な党かしらないのか? これだからゆとりは
178名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:41:56 ID:ghZHdJ8kO
四年後がすごい楽しみだw
いまはしゃいでいる奴が四年もしない内に首を吊っていたりしてたら大笑いだ

どっちにも興味がない俺にしてみれば自民でも無理だったと思うけどねwwwww
179名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:00 ID:f15mCHnjP
さて190件の選挙違反はどの党やらw
180名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:06 ID:PepVgISv0

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \   どのみちお前らの望み通りにはならねーよw
   // 団 塊 世 代 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ   ネトウヨがネットで騒いでもムダだったろ?  
  i//  /__""__\ ヾヾi    政治家は票になる俺らのことしか 
  |/i   /   l i l   \  ヾ|    見てないっつーのw
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/    貧乏で結婚も出来ない劣等種は
   |   |  ,―-v-―, |   |       おとなしく人生諦めて奉仕しろよw
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |         
    \\  ___,  //       年金も払えよ  たくさん払えよ
      \\     //           60兆円じゃタリナイ!
        \_____/ 

181名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:09 ID:xQohjlBe0
社民と連立だとか日本終了のお知らせだな。
北朝鮮による拉致などないって言ってたスパイ政党だぞ!
182名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:21 ID:AbX2KPB40
>87
惜敗率で復活ってのは小選挙区の死票を減らす意味でそんなに悪い制度と思わんけどな。

ただ今の制度だと、今回みたく優勢な側にあまりにも偏りすぎるってのが問題だと思う

たとえば、完全小選挙区制で地域ブロック単位で
落選候補のうち、有権者数(有効投票ではない)に対する得票率上位を政党に関係なく
比例相当分復活とかするのがいいと思うんだが

183名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:23 ID:9rKBqnwE0
民主党の有名どころの、元をたどると・・・

小沢一郎:  田中派
鳩山由紀夫: 田中派
岡田克也:  田中派
渡部恒三:  田中派
小宮山泰子: 田中派
羽田孜:    田中派

菅直人:   社民連

前原誠司: 日本新党 (松下政経塾)
野田佳彦: 日本新党 (松下政経塾)

長妻昭: 平成維新の会



⇒田中派ばっかやん
184名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:23 ID:XX25fS9D0
性懲りもなく受かった自民党員は汚れて真っ黒な連中ばかり。
スキャンダル突っ込みで50議席くらいに減らしてやれ。
185名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:29 ID:9FySJU0t0
>>36
惨敗しても問題議員が生き残っちゃ意味無いよな。
186名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:36 ID:LRxt3UIw0
ネトウヨとか言ってる奴が、元ネトウヨだろ。
しかも、チョンシナスレではネトウヨに化けるw

一生メシウマってろよ。
187名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:40 ID:LWfYOfXL0
>>170
埼玉の柴山は?
188名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:44 ID:XBJkX05Y0
小泉みたいにパフォーマンスしない方が良い。
地味な方が飽きが来ない。
189名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:54 ID:6jkJNana0
民主308
社民7
国民新3

連立318 3分の2取れないじゃんw 
190名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:54 ID:HFc3fqn9O
>>141
いきなり台風きてんだけどwwwww

何かの暗示かね
191名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:55 ID:v45B7k6eO
>>146
俺も比例は共産に入れたんだがなぁ・・・
小選挙区は共産候補を立ててなかったわ
自民vs民主vs幸福という・・・選択肢が無さすぎww
192名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:42:57 ID:kMj8jSvS0
俺は民主の政権担当能力には疑問を持っている
安全保障面では特にな
193名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:01 ID:SGs+6NLIO
いよいよ大政奉還。
ウヨニートどもは戊辰戦争の幕府側の残党みたいだなあ。
一つ違うのはヘタレな部屋にこもるニートってことか。
194名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:05 ID:LztzzFj70
今回の選挙の唯一のサプライズは痛いニュースで選挙ネタを扱ったことだけだったな
195名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:07 ID:Bbz9LKVaO
>>156
ネトウヨなんて実在しないんだろ?
196名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:10 ID:wHpJOLddO
平沼赳夫の爺さん、民主を押さえてきっちり通ったね。 
やっぱつえーなw
197名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:14 ID:h14+0iCLO
自民党119は犯罪だろ。
198名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:15 ID:6x6sv/NR0
自民党工作員、ネット右翼、創価学会員等のいずれにも当てはまらないが

・日の丸を切り裂いて民主党の党旗を作成するのは日本人としては思いつかない
・鳩山故人献金問題は捜査

あんたの頭の中がいかがなものかと
199名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:17 ID:VutDI9qYO
>>142
むしろ国内で在日になったほうが早いよ!
200名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:22 ID:Zuqf11RI0
マスゴミの自民党・麻生さんに対する偏向報道や
ネガキャンには心の底からうんざりした、糞すぎる

一方で民主党が圧勝した結果を認めようとしないで
揚げ足取りをしてるねらーもこいつらと全然変わらないな

どっちも結論先にありきで叩くだけ・・・恥を知れ!
201名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:27 ID:Tvfei7Sa0
>>189
無所属民主系が2人いるらしいぞ
202名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:30 ID:+leLd6JR0
ニコ厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


でもニコニコは立上げ後何ヶ月は面白かった。
おっくせんまんおっくせんまんしてた時は楽しかった。
203名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:31 ID:MaaV6RfIO
しっかし、永田さん。
もし死んでなければ今回の選挙で再び議員になれたものを・・・
204名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:39 ID:F6dimdysO
ひょっとしして2ちゃん=世間ではないのか?

俺は新聞とかテレビとか見ないから今回も自民が勝つと思ってたんだが
205名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:39 ID:SzraHvJZ0
少数派の諸君が外山恒一とダブるんだが
206名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:44 ID:8HXIWienO
>>178

おまいにとっては、それが今なんだろwww
207名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:48 ID:zXnxay2X0
>>157
小沢子飼いの丁稚議員ばかりだからな。
メディアで発言することすら難しいだろうなwww
208名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:43:51 ID:RXRR821P0
ネトウヨか・・・ 昨日まではあんなに生き生きしてたのに。
まだまだ元気かと思ってたのに、綺麗に居なくなるもんなんだ?
209名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:00 ID:cuv4QmWZ0
ネトウヨさん、生きてますかー
210名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:00 ID:dC277OJI0
民主は別に鳩山人気というか鳩山のリーダーシップでもっているわけじゃないからな。
みんなの党よりよほどみんなの党だ。新しい力の集合体だよ。
膨らみすぎの感もあるが野党全体で2/3、結果としては最善かもしれん。
211名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:00 ID:mya4EuZa0
100前後とか言ってた割には
けっこう取ったな自民党

比例で復活ってのが結構多かったもんな
212名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:16 ID:vgRwjEzs0
>>192
アジアと上手くつき合えるんだから、その方面の心配はいらないと思うよ。
213J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/08/31(月) 07:44:19 ID:+0qbAyqWP
民主は勝ちすぎたな。
これからの4年間は、民主党を徹底的に監視すべきだ。
214名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:26 ID:Cr0vZYGY0
>>150
次の参議院選の結果による。惨敗すれば4年間持たない可能性もある。

だから、外国人参政権のような、国民に反感を買いそうな政策はしばらく無い。
2年間は民主党もおかしな事をしないと思われる。
(バカじゃなきゃね)
次の参議院選で議席を減らすのが怖いので、やるならその後。
215名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:38 ID:8PmL+GTE0
>>9
日の丸切り裂きはともかく故人献金はなんとも思わないほうが怖いんだが
216名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:42 ID:Yru6Ilje0
ネトウヨ涙目で目が真っ赤
悔しくて眠れなかったのか
217名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:47 ID:Cd4lV2vqO
自民大敗で役に立たんカス議員が落選して少数精鋭になることを期待してたらむしろカスしか残らなかったでござるの巻
218名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:48 ID:PHJVqUzk0
>>189

つ 公明党21

219名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:44:49 ID:Tvfei7Sa0
>>203
あいつがいなけりゃ前原が辞めることもなくまだ民主がマシになったかもしれないのに…
死んだ人間のことを言うのもあれだけどあいつはアホだった
220名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:06 ID:djgFkPi+0
ネット情報の信用性以前に、無条件に鵜呑みにしてる人が多いというのがわかったなw
221名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:12 ID:3fl310JkO
>>162
馬鹿だな
逃げる場所は外以外にもあるだろ
内宇宙とかあの世とかな
222名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:13 ID:8/vpG+dM0
>>159

外相や総務大臣の業務のこなしっぷりから、
安倍や福田のようなひ弱さを感じさせない、老練な政治家というイメージがあったんだけど、
蓋を開けてみると、口の軽さと考えの浅さでダメだったな。

自らのエラーでどんなに失点したことか。

麻生は、2番手、3番手で人に使われるのが向いているタイプだったんだな。
223名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:14 ID:UJeoD+Z9O
>>156
まったくだな。おかげで昨日は酒ウマだったw
224名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:14 ID:lkrWoP380
亀井ひさおき落ちたか、、
頭良さげでジャズドラムが趣味なとこで陰ながら応援してたんだが
225名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:26 ID:gpFKoAXg0
>>189
無所属とか他の党とかの賛成も得られりゃ可能だろうが・・・
まあ2/3議決は、今すぐ必要って訳でもない。ねじれ国会は解消したからな。
226名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:32 ID:ZNrCv8TdO
薩摩・長州・土佐
この革新のイメージのある地域は自民圧勝

ヽ(゜▽、゜)ノ 今は、チキン野郎ばかり。
227名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:33 ID:xahJo/lf0

ネトウヨの後歴々の方々におかれましては、
今後は1野党マニア・フォロワとして地道にご自愛し活動なさってください。

今後党諸共にさらなる右傾化となることでしょうが、浮世離れを気にせず粋を重んじて
頑張って下さいね。
228名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:33 ID:kY9I8Lfl0
落ちこぼれの世界w>>204
229名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:37 ID:577h47SX0
>>130
【株式会社エクストーン】
 「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
   取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
   株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
         麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持

【株式会社ニワンゴ】
 ニコニコ動画開発・運営。2chの携帯版、メールシステム等開発
   株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者(別会社経由)

【株式会社ドワンゴ】
 ネットコンテンツなどを提供するIT企業、ニワンゴ(ネット広告代理業)の親会社
   取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
      (麻生巌略歴)
      麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
      株式会社麻生情報システム 取締役
      麻生開発株式会社 取締役
      株式会社麻生地所 取締役
      麻生教育サービス株式会社 取締役
   株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数
230名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:39 ID:EhQRCqLR0
変態セックスが落ちてよかったな
231名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:40 ID:H+PXDQKG0
>>150
早速参政権と韓国経済への援助として
慰安婦賠償が次の国会で通るよ・・・
民主政権下で何が起こるか入れた奴はよく見とけ
人権擁護法案も国会図書館の焚書も実行されるしな・・・
ネットも確実に弾圧
まあ馬鹿ばっかりの国民だから滅びるのもしょうが無いけどな・・・
232名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:40 ID:6x6sv/NR0
>>212
なんだそれ
賠償の延長じゃないの
アホかよ
233名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:42 ID:pnrxU1O+0
公明は層化が弱体化しない限りは無理け
234名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:44 ID:OsYIIiWLi
>>198
お子様ランチの旗を捨てる人は売国奴ですか?
235名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:45 ID:cHXuhsasO
昔、ドラマで、経営状態が芳しくない会社で二代目ボンボンが会社を継いで、張り切って古参取締役連中に「○○の改革をしよう、△△の新商品を出そう」って提案すんだけど、すべて取締役に「もうやってます。」とか呆れられるシーンがあった。
あの二代目ボンボンと同じだよ。
236名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:47 ID:UgSZNVmU0
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、    
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
237名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:45:49 ID:tJNxpkFg0
まぁ民主が勝ちすぎってのは確かにあるかもな
正直連立で過半数ってトコで止まると思ってたし
反動で参院選で自民が勝つとバランス取れそうだが
238名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:04 ID:E5VsRBz0O
ネトウヨ、民主が勝ったから今日の株式大暴落なんだよね?

239名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:03 ID:HFc3fqn9O
国家戦略会議ってのは院政だぞ、トップダウンの共産党と変わらん
240名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:05 ID:HUbSzIoc0
>>157
民主党の擁立議員にはこんなマルチ紛いの

 【普通の人がプチ天才になって学歴を一発逆転する方法】

啓発CDを売り込むベンチャー企業オーナーがいたんですが
全部の議員をちゃんとチェックしたのか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/999532582/644-
241名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:05 ID:PgCIHoeh0

何しろ、民主は「小沢党」として政権を担うことになった。
小沢は「政権維持を至上命題に据える」だろう。
となれば、民主政権は「現実路線」を歩むことになる。
つまり「選挙前より右に移行する」ということだ。
チョン参政権や人権擁護法案は、まず出して来ないと思う。

自民党は、政権維持と言う「頚木」から開放された。
公明という「困った愛人」とも手を切れるだろう。
自民は本来の保守的な主張を取り戻してくれるはずだ。
つまり、これまた現在よりは「右」に移行するというわけ。

結論、政権党の民主が「中道左派政党」化し(現状は「左派」)。
野党の自民党は「保守政党」に母川回帰する(現状は「中道左派」)。
…日本の政治は、概ね「右傾化=現実化」すると思われる。



242名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:16 ID:ZRYKevyj0
なんか選挙終わったとたん民主支持者のレスが極端に減ったな
バイト終わったのか
243名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:18 ID:XttPKjQ20
>>186
だわな。
昨夜のテレ東の鳩山由紀夫へのインタビューでも
しどろもどろだったし、
民主で景気がよくなるとはとても思えない。

もし、よくなっても、
みなが享受するわけで、
すぐに格差がなくなるわけじゃない。
なにがうれしいのか意味不明だな。
244名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:23 ID:siu7jfedO
未だにネトウヨとかって言ってる奴は何人なの?
245名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:34 ID:s6dxA85F0
ネトウヨなんて基本的にただ勝ち馬に乗っていれば
自己肯定できる、程度のメンタリティで
右翼に染まってた連中が半分くらいだから
戦力半減だろうな

自民党とかに雇われてるプロの右翼は今後も残るだろうけど
246名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:36 ID:X4k/YOOF0




民主は反米。
同じ民主党のオバマもこれには危惧感。

対米関係の処理に失敗すれば支持率は一気に下降。
まずはお手並み拝見w




米は「鳩山政権」に警戒感 現実路線を期待
2009.8.31 00:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090831/elc0908310007009-n1.htm





247名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:39 ID:BHPqs0rb0
>>83
どっかのTVでは「小沢姫軍団」って言ってた
ウチでは「小沢キャバ嬢軍団」と勝手に命名
あの元アナウンサー崩れの女性候補者たち、小泉チルドレンより中身なくて使えなさそう
そもそも自分の信念や持論なんて必要ない「添え物の花」ばっかじゃん
自民の元テレ朝アナ丸川珠代がずらっと並んでいるようなもん。
結局、民主党の中で4年間採決のの数合わせ要員として座っているだけで何も出来ない
248名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:49 ID:NrpreLwB0
【政治】福井県の3選挙区は、自民党が議席を独占
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251643784/

おい!ネトウヨの最後の楽園だぞ!早く荷物まとめて移住しろよ!
249名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:46:59 ID:CwYNjbMH0
成田空港、混んでるのかな(笑)
250名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:03 ID:C8sLaVWb0
251名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:03 ID:DfVG6px8O
政権交代(笑)は残念だが、
政教分離に進んだのは大きいんじゃない?

創価トリオ全滅は感動した。

後は幸福実現党がいい子にしてればいいんだけど…
252名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:12 ID:4+7wJYXn0
>>172
「麻生には失政らしい失政がなかったのに・・・」という恨み節も、その辺が原因だな
自民党政治的には問題なかったかもしれない、だが自民党政治自体にNOという
意思表示がされていたのが前回の郵政選挙だったからな
253名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:13 ID:lqnBE6PJ0
惨敗は自己責任
落選は甘え
都議選敗北時で総裁選をやっていれば結果は違った
菅みたいな大バカが選挙なんて仕切れるはずはなかった

結論:自己責任
254名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:16 ID:gFUaRzBU0
>>28
小選挙区を導入したのは自民党自身だからなあ・・・
まさに自己責任そのものw
255名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:17 ID:M9PvPnLs0
ネトウヨ負け惜しみレスで発狂www
256名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:30 ID:AbX2KPB40
>172
現状に対する圧倒的な不満が現状否定に走っただけ

古い自民党政治であっても現状がプラスなら問題なし

おまいの考え方は「政権交代が目標」のミンスと同じで
改革が目的になってる。

改革路線で得られた現状が支持されなかった参院選を忘れたのか?
257名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:34 ID:LRxt3UIw0
ネトウヨ叩きしてる割には、親中、親朝派のねらーが全く増えないなw
おまいらは何者だよww
258名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:36 ID:UdYc7hpoO
2chって本当に世間からかけ離れてるんだな
259名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:46 ID:dNovcLJsP
>>244
日本人どす、ネトウヨは民主が勝ったら外国に移住するとか言ってたなwww
260名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:47 ID:4JQSUije0
共産党の議席があまり増えてないのがあれだな

261名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:44 ID:E0t5ynJU0
さっそく国政参政権を要求してきやがりました!!

http://seiji.yahoo.co.jp/gian/rev/detail/index.html?g=0171016301014&s=0&d=1&r=1033
262名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:47:53 ID:0oRjYMNOO
自民党に入れたけど、負けたのは民意だし仕方がないよな

民主党がコケたら、日本全体が被害を被るワケだし
新政権が無事成功する事を祈ってるよ
263名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:12 ID:+leLd6JR0
>>204

ニュー速+と鬼女だけが特別。

264名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:16 ID:cP5JtJr10
ネトウヨは自民党支持者だからネトウヨ呼ばわりされるんじゃなくて
キチガイみたいにあちこちの板にマルチコピペしまくって規制くらって一般ユーザに迷惑かけたり
専門板だろうが実況だろうが関係ないスレで韓国がー韓国がーってすぐにわめいて荒らしたり
人の迷惑になるようなことばっかりやってるくせに
「自分達はネットで真実を知った情報強者(キリッ」「一般人は愚民」という
昭和の過激派学生やポルポトやオウム真理教とまったく同じ思考回路で
他人をすぐに特ア人だの朝日だの工作員認定したり
だからネトウヨって馬鹿にされるんだよ。2chで空気読んでたらそれぐらいわかるでしょ。
265名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:22 ID:E94FR0KN0
比例の得票数比較※カッコは前回得票数

自民 18,782,199(25,887,798)
公明  8,045,723(8,987,602)

民主 29,784,643(21,036,425)
社民 2,99,040(3,719,522)
国民 1,218,020(1,183,073)
日本 526,690(1,643,506)
大地 433,122(433,938)

共産 5,138,240(4,919,817)
みん 2,303,086( -)
幸福 458,618( -)

前回の比例得票との比較
自民700万票減、民主870万票増→前回自民に入れた層が民主に流れた?
公明100万票減、社民70万票減→組織の退潮傾向?社民は小選挙区の追い風が効いてる。
日本110万票減→新党効果が切れたのか?
国民3万票増、大地変わらず→変化なし。ぶれない強固な支持基盤。
共産20万票増→格差社会批判の受け皿に?
みん230万票、幸福45万票→自公はダメ、民主も不安な層の受け皿に?
266名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:23 ID:+ShSJGpW0
>>243
「みなが享受する」ってのが大事なんだろうが。
一部の人間だけが享受していた結果,格差が生まれたんだから。
267名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:38 ID:7+q2uemn0
710 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 06:04:29 ID:EmXdBqkG0
小選挙区で自民が多いのは、
高知3/3、福井3/3、鳥取2/2、島根2/2、
山口3/4、愛媛3/4、青森3/4、
宮崎2/3、
鹿児島3/5、熊本3/5、




見事に僻地の田舎ばっかwwwwwwwwwwwwwww

流石税金集りがメイン産業の田舎保守wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そしてこいつらの支持政党ジミンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そしてジミンの支持者のネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どう考えてもこれらのミックスって汚臭塗れのクソどもだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


268名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:38 ID:rDa+vfqaO
しかし本気で三分の二近く行くか
思ったよりあんな煽りに乗った奴が多いとは

これでマニュフェストそっちのけで
九条改悪……武器の永久放棄で米軍追い出しとか
狂ったこと言い出さないといいが
269名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:43 ID:577h47SX0
>>235
http://www.eda-k.net/chokugen/369.html
また、私は20年前、通産省でセメント産業の構造改善を担当する課の総括補佐だった。
そこでは、当然、セメント会社の首脳ともよく付き合った
(秩父セメントの諸井虔氏とその後親交を深めたのもこの時がきっかけ)が、
中堅セメントの雄、麻生セメント社長の麻生泰氏(麻生氏の弟)ともよく仕事をしたものだ。

その麻生セメントを建て直し、ハーバード大学医学部と提携して麻生病院を再生したのは、
その弟、泰氏の功績で、何も兄の太郎氏ではない。
この点は、いみじくも、お父上の太賀吉氏が、太郎氏が衆院選出馬で会社を辞した時

「太郎が早く会社をやめてくれてよかった」

という趣旨の発言をしたという話が新聞報道 されていたことからも平仄があう。
兄、太郎氏が新規事業に手を出しすぎ、会社がうまくいっていなかったのである。
270名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:50 ID:mya4EuZa0
>>204

ニコニコの政治タグの動画とか2chにどっぷり浸かってる人は
今回の選挙結果が信じられないんだろうな

麻生さんも表情見ると
負けたのが信じられないような顔してる
271名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:54 ID:XNRe0oaX0
幸福実現党は?

まさかのゼロ?
272名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:48:53 ID:XttPKjQ20
>>251
公明が没落したのはよかったわ。

でもこんどは社民が民主に擦り寄ってるわな。
273名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:07 ID:PepVgISv0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    ねえねえ底辺民主信者さん
     /  (●)  (●)  \  政権交代しても好転なんかしないし
     |    (__人__)     |   民主も所詮は底辺切り捨てなのに…
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ …それでもメシウマ?それでもメシウマ?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  涙でしょっぱいんじゃ無いの?
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:11 ID:Bbz9LKVaO
>>238
読めないから買わない
一時的には上がるがあとは政策次第
むしろ鳩山の失言の方が怖い…話慣れてないから
275名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:12 ID:0Nnt4ehHO
308+7+5+4=324
つまり3分の2

参議院も3分の2取っちゃうと憲法が改正できるじゃないか
276名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:22 ID:Ta4XZTSVO
日本の国旗を切り刻まれるのを遺憾に思うお坊ちゃまくん首相から
日本の国旗を切り刻んで党の旗を作っちゃうお坊ちゃまくん首相へ
277名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:27 ID:SzraHvJZ0
ネトウヨの皆さん逃げちゃだめだ! 
現実を受け止める勇気をもつんだ
278名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:31 ID:gpFKoAXg0
>>242
だから民主支持者なんて元々いなかったんや。
反自民がいっぱいいただけで。
俺を含めて彼らは皆、おおむねこの選挙結果に満足してるんじゃね。
選挙が終わって今は政治的に空白だしな。
279名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:44 ID:fj/b7LpoO
>>241
なら良いんだけどね、実際は…
280名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:45 ID:LWfYOfXL0
リーマン層には年金問題
年寄りには長期高齢者医療がネックになったな。ジミンは
とどめを刺したのは、橋本のミンス支持宣言か
281名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:46 ID:Cr0vZYGY0
>>212
アジアと世界の嫌われ者中国と韓国と仲がいいだけ。
アジアと仲が良い訳じゃない。

後期高齢者医療制度を廃止されると、うちの親は負担が増えるから
このまま続けて欲しい。

後期高齢者医療制度は低所得世帯には負担が軽くなる
「金持ちから金を取る制度」
平均的な世帯も負担が増えるんだけね。
貧乏な家には優しい。
282名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:48 ID:CtVOO8RM0
まあ国民を舐めた事やって調子ぶっこいてたら徹底的に選挙で報復されるよ!
という緊張感が生まれたのだけは良かったんじゃね?
283名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:52 ID:CwYNjbMH0
2chって
自民工作員だらけだったんですね。
284名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:54 ID:XqGrfSpa0
橋下効果だな
285名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:58 ID:+F8AMOEq0
社民党の議席ゼロを期待してたがw
286名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:49:59 ID:dlmQ/vugO
>>183
自民に呆れたジジババが、なんで民主に入れたかわかった?

でも、保守系で候補者30代はねぇなぁ
まぁ、若さを全面に出して変革をアピールしつつ、世間知らずだから御し易いと判断したねかね?
こいつら4年後どうするんだろうね?小沢は、失業者の面倒みる程優しくは無いんだが
287名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:15 ID:6jkJNana0
>>201
マジでか、/( ^o^ )\ なんてこったい
288名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:16 ID:MaaV6RfIO
>>204
ネットの力終了のお知らせ

次回、国籍法改悪騒動みたいな事があった際、果たして誰が動いてくれるんだろうね?
頼みになる人は皆、力を減らした

メールで抗議とか、誰か相手してくれれば良いけどね

当分の最大の脅威は人権擁護法
さて、どうなる事やら・・・
289名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:16 ID:2Re6s5dS0
国士きどりのウヨブタ涙目w
290名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:20 ID:RXRR821P0
元々自民政権でここまで悪化してる状態だから、民主になったとたんに良くなるわけないし
良くて今よりマシになる程度で実情は歯止め利かずに益々悪くなるんだろな。
それで民主叩かれて撤退で、また自民に戻る? アホらしくなってきた。
291名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:23 ID:dC277OJI0
失政がなかったと真顔で言えるほどの無能だからやっぱり負けたんだな。
選び抜かれたカスばかり残った自民党はほんとに党名を変更した方が良い。
誇大広告というか自民党を結党した先輩方に失礼だろ。
292名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:24 ID:L75IbY210
これでネットの世論調査は当てにならんことが解った
293名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:26 ID:35qxBI+EO
政府が嫌なら国外移住しろよ
と、ネトウヨの定型文を使ってみました


294名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:27 ID:vonvHc3o0
>>266
努力だ自己責任だと言って貧困層を作りまくったのが自民の敗因だな
いま貧困層でない人間もいつ努力や自己責任で貧困になるかわからない不安で自民を見捨てた
不安や恐怖では国民を誘導できないということだ
295名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:37 ID:6YsJX+y/0
>>204
2ちゃんほどアテにならんマーケティングソースはねえよ
296名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:38 ID:YdSNhRWb0
友民党はなにげに1万票あったらしい
297名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:41 ID:gGohqf1+0
お前らどの国に亡命するの?
英語は勉強しておけよw
298名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:41 ID:nTs4hr4/0

報復実現党
299名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:46 ID:GZT1L+5HP
まぁ、こうなったからには議席数を勘定して
2/3がどうまとまるかを確認かな。

自民119
公明21
共産9
社民7
みんな5
国民3
日本1
大地1
無所属6
民主308

てか、公明はもともと在日に参政権を与えるのに大賛成だから
どう連立しようが、そこだけは確実に通ってしまうかもね。
300名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:50:59 ID:f0lUsAE+O
日本オワタ\(^O^)/
国外脱出する資金もない俺はしぬしかない…
301名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:51:01 ID:UgSZNVmU0
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`   、z=ニ三三ニヽ、  /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\l ミ{   ニ == 二   lミ|く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,_
 \|:::| _,....!,,_  {t!./・\ ./・\ !3lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::
   `7´ _,,.ィ  `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'  ||  _,..-/7゙h _|::::::/
 \.{n|.ィァ it}   Y { トェェェァ`  j  三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj    へ、`ニニ´ .イ ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTl`ー‐´‐rく  っ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|:::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::
302名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:51:08 ID:HUbSzIoc0
それと、これは民主党妄信しちゃった一部のおバカに言いたいことなんだけど

民主党に投票するのに、
候補が決まる前に民主党という理由だけで
選んだとかインタビューで答える年配の人が多かったけど
それだけはやめれ

せめて候補がどんな人間かは見てやれ
人格や能力や主張以前に
党名だけで選んだとかいわれた民主党議員は
どんな顔をして地元と付き合っていけばいいんだよ
303名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:51:18 ID:xEXjuGzLO
世紀末始まったな
304名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:51:27 ID:Bbz9LKVaO
>>275
確かな野党 社民党がいるから安心。
305名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:51:32 ID:DUsfw7NkO
どんなに悲鳴あげようが、これが現実
306名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:51:46 ID:wNYe2nW80
自民が勝ったのは社民がいるから民主が候補を立てなかったところが多い。

社民がいなければもっと民主が勝っていたね。
307名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:51:58 ID:SzraHvJZ0
ゴメンナサイもうガマンできません。 
ネトウヨざまぁwwwwwww m9(^Д^)
308名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:00 ID:6x6sv/NR0
もう何でも出来るね民主党
自民党みたいな雇用の創設を期待してるぜ
後回しになるだろうけどな

かわいそうにワープワ
309名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:01 ID:Lwq2yeHs0
民主って女多くない?
フェミニズム政策加速しそう
310名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:07 ID:NLLy3Qm00
これがアメリカの本音。
どうする反米・鳩山民主政権。



 米シンクタンク・外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員は、民主党が「対等な日
米関係」を主張していることについて「言葉遣いは心配していない」としながらも、「政
策の優先順位を注意深く見守る」と語った。インド洋での給油活動の撤退方針については、
代替の貢献策を早期に発表すべきだと指摘した。

「緊密な日米関係、新政権でも継続」 ホワイトハウス声明
2009.8.31 02:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090831/elc0908310219084-n1.htm
311名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:15 ID:3fl310JkO
今回また投票率低かったんだろ
312名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:16 ID:yDS74cfIO
「政権交代」という言葉に惑わされ過ぎじゃないか。
交代してどう変わるのかが問題な訳で。
ミンスは政権交代する事自体が目的で、その先は見えてないだろう。
売国政治家の巣窟に日本をまかせて一体どうなる事やら。
313名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:18 ID:GZT1L+5HP
>>204
事実を知ればどこに投票するかの目安にはなるわな。
314名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:29 ID:lCCJ4zin0
結局キチガイ妄想で日本滅ぶ日本滅ぶ連呼してて、いざ政権交代したら日本オワタ日本オワタ連呼してるだけじゃん。
自称国の一大事にネットでピーチクパーチク言ってるだけw
そんなに大変な事なら東大でも入って議員になるくらいしてみろよw
エセ愛国者共がw
315名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:29 ID:Fk8oOb/r0
自民の官僚政治よりはマシ、馬鹿はまだ自民に期待してる
316名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:34 ID:Va7bxPfX0
選挙権の無い在日チョン君、おはよう。

選挙結果は選挙権を持つ日本国民の総意だ。

結果に不満なら祖国の朝鮮にお帰りください。

317名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:35 ID:XqGrfSpa0
俺は自民200民主230と予想してたんだが・・・
318名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:43 ID:MelJxjLRO
もうちょっと民主の獲得議席が少なければみんなの党も入れてもらえたのにねw
319名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:48 ID:VPF9rfj/0
>>308

きっと日本人雇用はばっさり切られるよ
320名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:49 ID:ZRYKevyj0
さぁて、辞めてもらう人のリストまとめようか・・・
321名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:50 ID:djgFkPi+0
>>257
所詮自称保守のレッテル張りってことだな
しばらくはまともな流れになることを祈る
322名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:55 ID:gGohqf1+0
>>302
どこの国に亡命したいですか?
323名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:52:57 ID:A4dRcG5m0
2chは有権者が少ない
その有権者も投票に行かない
ここで文句を言っているだけ

民意は
官僚政治の打破>>>>反日政策

在日団体とその利権など一般市民は知らないし
324名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:08 ID:Nwrp0/n40
小沢一郎の秘書は反日活動家の韓国人美女
★韓国人を秘書にする国会議員は小沢一郎のみ
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/232.html#id_a7c29b79
325名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:10 ID:RnYrXm9nO
日本が沈没しても、アンケートでは外国に逃げずに日本と共に沈むのを選ぶのが最も多かったよね

マジで沈みたい国民がこんなに多かったんだね
326名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:11 ID:I8Bj8hH60
>>282
舐めたことと言っても、単に怒りのはけぐちとして選挙にぶつけただけで政策的に正しく評価されたわけじゃないのがなんとも・・・
今後もマスコミ報道に釣られて「○○むかつくから、こらしめました」で投票やられたらたまらんぞ。
327名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:16 ID:XttPKjQ20
>>266
そりゃそうだが、
官僚叩きもさほど意味ないと思ったわ。
天下りなんてたいした額じゃないでしょう。
モラル、グリンピアなどの問題はどんどん叩くべきだけど。

公務員の人件費の方を削った方が
よほどいい。

公務員の強い味方の民主じゃちょっとそれは無理でしょう。
328名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:23 ID:8XEkiwPk0
【政治】民主党、09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し−緊急人材育成・就職支援基金など★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251672699/

民主支持の人はこういうの知ってた?
知らないでしょ
329名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:25 ID:HFc3fqn9O
内需上げろよ話しはそれからだ
330名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:32 ID:siu7jfedO
>>259
なんでその発言をした人が右翼扱いになるわけ?
331名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:32 ID:xahJo/lf0

ネトウヨの恨み節が耳に心地よい。

「もう日本潰れろ、中韓に攻め込まれろ」と自棄になっておるネトウヨが大半のようだが
まさにこれこそがネトウヨの元々のホンネであったのであろう。

まさに売国奴。これがネトウヨの本性。
332名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:39 ID:B1H00AUe0
福井、鳥取、島根、高知すごいな自民層wwww
島根とかあの辺は竹島とかあるから強いのかね
333名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:44 ID:/9S6/R7VO
民主勘違いするなよ糞が
自民・幸福・民主しか選択肢がねーから民主に入れただけだ
幸福に入れる位なら死んだ方がマシだし、自民は野田と小渕がうぜーからな
鳩山も小沢も大嫌いだ
結果ださなけりゃ、すぐに国民に見捨てられるのが目に見えてる
334名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:53:45 ID:gqxUShesO
さあ民主党が勝ったし日本から日本国民を、あの世に追い出した後は無条件に韓国から人を入れる政策推進ですね
335名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:10 ID:PepVgISv0
8月30日以降


 ○  乙 もう用はない 
 く|)へ         
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/      ←民主信者
  /   ノ
  |
 /
 |

336名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:12 ID:Tqe/jcLQ0
もっと負けた方がよかった
これでは
建て直すにも
更地に石がごろごろだ
by
河野太郎
337名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:19 ID:ghZHdJ8kO
余裕のある奴はとりあえず少し外貨預金でもしておけばw

金が無い奴は知らんw
338名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:25 ID:PibeQASs0


    日本人は、民主党を選択した


339名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:31 ID:OqVm+DxPO
民主党のマニフェスト見たけど在日への参政権入ってないんだな
なら別に良いや
340名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:37 ID:ipNOVcop0
どうでもいいけど、衆議院議員定数へらせよ。
1選挙区あたり30万人としておよそ400選挙区
480議席を400議席前後まで。
もちろんすべて小選挙区な。
341名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:42 ID:9+F+Dhxg0
なんだ、自民党120も取ってるじゃん。 全員落選かと思ったぞ。
342名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:45 ID:Tpp4MgnE0
2ちゃんは保守。

嫌ならヤフーでも何処でも、民主党系のサイトへ行くこと。
343名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:47 ID:5YAXGJ7g0
ネトウヨは負け犬。己の力のなさを思い知れ。所詮ネットなんて
なんの力もない底辺なんだよ。
344名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:48 ID:67VbJCKcO
自民党のバカ議員どもが偉ぶってやりたい放題してたんだから当然の結果
345名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:48 ID:9NFG+JGi0
霞ヶ関の方ってどう受け止めているのか?
知りたいぃ
346名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:48 ID:slK3NM0U0
前回の選挙も自民党をぶっ壊す。と言って、議席を獲得したんだよなぁ。
この結果は、最初から分かっていたことだと思うけど、自民党は自覚していなかったのかな?
347名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:52 ID:GZT1L+5HP
>>312
先は見えてるよ。
何もできずに日本をボロボロにしながら4年間逃げ切るつもり。

もともと次の選挙では選択されないことを承知で
在日に参政権を付与するだけのためのhit&away作戦。
348名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:56 ID:F6dimdysO


2ちゃん>>>>世間


2ちゃんねらーだけが真実を理解してる
世間は情弱
349名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:59 ID:1uC1OGxX0
■昨日20時点の各局の予想

     自民  民主
NHK
フジ    97 321
テレ朝 106 315
日テレ  96 324
TBS  117 321



民放各社の出口調査もいい加減だなw
350名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:54:59 ID:HUbSzIoc0
>>322
チミはアレかね?こんなのかね?

民主党妄信バカ
 「民主党議員を選んだ理由ですか?民主党だからに決まっているじゃないですか!!(きっぱり」
351名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:02 ID:G+0olDtIO
とりあえず民主の工作員は今日から失業おめ
352名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:02 ID:VPF9rfj/0
>>309
フェミニズム 反日教育は徹底して行われる

仕舞いには日本人は人でない教えそうな勢いになるよwww

353名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:03 ID:Z1ytyA7Q0
>>283
裸祭がそれを証明しちゃったね。
ミンス工作員は締め出そう!とか言ってたけど
祭りを無理矢理仕立て上げて先導してた奴等が工作員そのものだったというw
354名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:07 ID:4JQSUije0
>>314
ここの自民信者は口だけは一人前で行動力0だからね
それにアンチ自民=在日とか決め付ける低脳が多いし

そりゃ負けるわな
355名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:09 ID:0mWfngPa0
>>288
ネットの力 ×
ネトウヨの力 ○

ネットには力がある、これは事実、変わらない
はっきりしたのは、2ちゃんに巣食うネトウヨには何の力も影響力も無いということ
356名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:10 ID:ofgDOEzl0
かろうじて2/3いったか
357名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:19 ID:SzraHvJZ0
少数派の諸君、ニコ動にならまだ仲間がいるよ。
358名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:20 ID:gpFKoAXg0
この選挙結果は、自民にもはやほとんど何も期待が出来なくなったからだろう。本当にもう自民はどん詰まりだ。
民主に期待できるという訳でもないが未知数で新しい血も多いしな。
鳩山や小沢をも凌駕する逸材が出るかもしれん。
359名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:37 ID:3fl310JkO
しかし今までは野党だから好き勝手言ってたが大口は当然減るだろうな
360名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:44 ID:Bbz9LKVaO
この板、右翼と左翼の意味がわからない人ばかりなの(失笑)
それとも皮肉を込めて右翼って言ってるのか?
361名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:44 ID:XttPKjQ20
>>273
勝ち馬に乗りたいだけで投票した人も
そりゃいるでしょうね。

そういう軽薄な連中が、
戦争賛美してたのにすぐ転向して
実は反対だったなんて言い出す。
いちばん危険な人間ですわ。
362名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:51 ID:d0x7gsAc0
もうお手持ちの勝ち馬投票券、投げてもいいんだよね?ね?ね?
363名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:55:56 ID:ihOPJjza0

ETCはどーなんの?
無駄になるの?
364名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:00 ID:qKjN0VbtO
これまでの日本てなんだかんだで良い国だったと思うんだけどなあ
今日から、犯罪とかに関わらないで普通に働いて生きている人間が生きにくい世の中になると思うと不安です
365名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:07 ID:6YsJX+y/0
ここのミリ厨ネトウヨ管理人が笑いものになるのだけがもはや楽しみ
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_00.html
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/Sekaisi_04.html(アカ で抽出してみよう)

http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/Sekaisi_03.html
>わたしとしては、現実的に見て、この状況を打破するには民主党に政権を取らせ、自民党の持つコネを自然消滅させるのが最善策と思ってます。
366名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:16 ID:1WKlsx8m0
もっとネットの規制を強化してほしいね。
最終的にはパソコン所持を登録制にして国が管理し、きっちりと個人が識別できるようにしてほしい。
違法ダウンロード、違法わいせつ画像、誹謗中傷書き込みがいっせいに撲滅できて最高。
367名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:16 ID:ZlsvKZ6rO
公務員給与の二割削減はメシウマwwwww
何もしない公務員なんかボーナスゼロでいいよ(笑)アハハハハ
368名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:19 ID:wAqy8FfW0
民主が勝ったか。民間はしばらく地獄だな。あまり民間の給料が下がるとこっちまで
響くから止めて欲しいんだがなぁ。
369名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:24 ID:8gFH5fCQ0
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/31(月) 07:52:11
今回の真の勝利者はマスコミと在日コリアンの皆さん。

劣島民族はお手当てもらって静かに暮してて下さいね^^

ごきげんようw

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/31(月) 07:54:09
あ、言っとくけど、

参政権貰ったら45万票は全部民主に行きますから今後も自民復活はありえませんよ

370名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:29 ID:xC/8Hzs+O
日本人はつくづく馬鹿だと再認識した
民主に入れたヤシ責任取れよw
371名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:31 ID:3RVuLb2+0
>>356
行って無いから。2/3*480=320です。308+7+3=318
372206:2009/08/31(月) 07:56:34 ID:uBh9dFLb0
民主党バンザイバンザイ
景気回復するんだね
西松建設に就職したらおいしい思いができるよ!
でも死んだらだめ。死してなお献金させられるよ!!
373名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:35 ID:1EPRY8HB0
自民が復活した時が日本の夜明けなんだろう
それまで日本があればの話だが…
374名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:37 ID:lkrWoP380
後半自民がしぶとかった
古賀と森を討ち取れなかったのが痛い
375名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:42 ID:EDHBGh660
じっさい無党派の半分が民主に投票したのって、
元派遣やリストラされたおっさんたちの復讐なだけだろw

この一年で雇用が増えなきゃ、また自民に投票するんじゃねw
376名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:44 ID:E0t5ynJU0
○中核派は、基本的には姑息な活動を旨とする。従って、白昼堂々と「中核派」の旗を掲げて活動したりは絶対にしない。彼らには、自分が中核派であることのプライドなどが無いらしい。

このため、人権、平和、といった、心にも無い綺麗事を掲げた「市民団体」を標榜し、集団活動をする。一般国民は騙せても公安は絶対に騙せないため、活動の度に公安に監視されることになる。

主な主張主には、反戦やら人権やらの集会を開いたりしている。反戦といっても、責める相手は日本とアメリカだけであり、支那の国防費が毎年二桁も伸びていても、これは無視する。

主な主張は次のとおり。

.イラクから自衛隊の即時撤退
.憲法9条を守ろう
.非武装中立論
.原子力発電所反対
.独島(竹島)は朝鮮の領土 (前進 第2202号 など)
.「尖閣列島」とは中国領土・釣魚台のことである (前進 第2001号 など)
日本に核ミサイルを向けている周辺国ばかりの中で非武装中立などしたら、すぐさま他国の侵略を受けると見られ、国民は何も得をしない。

しかし彼らにとっては「革命こそが正義」なのであり、革命のために現政府が倒れれば、その手段は問わないということである。

自衛隊に反対なのは、「革命」に不都合だからである。

原発に反対なのは、日本が核燃料を持てば核武装も可能で、やはり「革命」に不都合だからである。

ところで、彼らは独島や釣魚台などと言っており、機関紙「前進」に書かれていることも確認された。これは、正体が疑われる恐れがある。
377名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:48 ID:cPOubI/40
とりあえずテレビに出てるタレント、役者のメンツがガラリと変わるな
層化に代わって在日に。
378名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:48 ID:dC277OJI0
>>325
ん?何のアンケート?
自分が見続けてきたニュー速+内世論では、「ミンスが勝ったら中国が攻めてくるから亡命します」
が圧倒的だったのだが・・・。
いまだに右翼右翼(ウヨウヨ)いるんだが・・・。
379名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:50 ID:8/vpG+dM0
>>28
中選挙区じゃカネがかかりすぎてダメだ、というのが政治改革の時のお話。

比例代表の色彩が強いと、有権者の意思は反映されるが、
少数乱立となり、連立与党になるケースが多くなる。政治決着のなれの果て、グダグダになりやすい。(細川内閣)

完全小選挙区だと、死票が大量に出るが、1位が独り占めなので、政権交代がわかりやすい。
政治のダイナミズムという意味では、小選挙区の方がはっきりするんだよな。

並立制は、小選挙区の欠点を補うための組み合わせではあるわけだが・・・
380名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:50 ID:PSGZc/C80
前山さんなら・・・、前山さんなら外国人参政権を潰してくれるはず・・・
381名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:51 ID:9+F+Dhxg0
株は暴騰するだろうな。 やっと日本がまともな民主主義を運用し始めようと
してるんだから。 世界が歓迎しないわけがない。
382名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:52 ID:GM0VeHbFO
>>340
弱小政党が勝てなくなりますよ
383名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:54 ID:8VZGx8iE0
>>314
ならおまえがやってみろ

的な台詞は何かを批判するときに一番言ってはいけない台詞では
384名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:56 ID:pZCw0ydUO
民主が分裂しない限り日本崩壊ってどんな希望だよ…

絶望の中の希望がコレなんて…

ヤバい法案メジャーだがお前らどうやって反対活動してくよ?
385名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:56:57 ID:ZRYKevyj0
さぁ、増税が始まるぞ
386名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:19 ID:rXPZhsSsO
団塊以上は何も考えず民主党だから投票したひとが多いんじゃないか?
387名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:23 ID:Xzauop23O
>>359
自民党が実行しなくても良くなるから正論ふえるぞw
388名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:25 ID:OpnAj+x8O
だから共産党に入れろと言ったのに
小泉選挙と同じミスを犯した
お前らはまさに暴民と言う名の専制君主だな
389名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:26 ID:VPF9rfj/0
>>339
昨日の記者会見で鳩山が

「マニフェストには囚われない」

って言ったそうだが・・・・・
390名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:28 ID:vonvHc3o0
>>302
少なくとも国民の不安を煽って政権維持をするような人間よりはずっとマシだと思うが
391名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:28 ID:qYivnOnI0
さて民主も勝ったしそろそろ就職活動始めるかな…
392名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:29 ID:SGs+6NLIO
キモニートどもはマスゴミ世論調査は嘘、
2ちゃんとニコニコが真実とかほざいてたが、
選挙結果は見事な精度でマスコミが真実でしたなwwwww
393名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:29 ID:HUbSzIoc0
>>361
今回の選挙はとくにソレが多いのが気になるわ
せめてきちんと支持する理由とか
投票した議員の顔を見てやれと
いいたい
ただの勢いだけでやったなら
それは議員にとっても不幸なことだ
394名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:37 ID:Tvfei7Sa0
いつの間にか亀井静香落選してたんだなw
あいつ死刑制度廃止派だったっけ
395名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:41 ID:GpCMriXeO
永田はなんで死んじまったんだろうな
生きてりゃ、何処へでも落下傘可能だったろうに
396名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:53 ID:VcaZrWyZO
創価学会壊滅ざまぁ
メシウマ
397名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:57:55 ID:FvNqmJfwO
票は自民に入れたが、今さら結果をどうこう言っても無意味。
鳩山もやる気出してるようだし、どんだけ日本を変えるか楽しみだ。
故人献金問題もどうなるかね?
しっかり見届けさせてもらう。
398名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:00 ID:UdYc7hpoO
結局、偏向思考に一番なりやすいメディアはネット(2ch)なんだよね
自分たちの好きなニュースだけを見て、ある方向の考えしか許されず、違う方向の考えは徹底的に潰される
テレビや新聞なんかよりよっぽど偏った考え方の人間が生まれるわけだ
399名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:05 ID:vgRwjEzs0
>>339
基本理念なので、あえて書くことはしていません。
400名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:10 ID:kY9I8Lfl0
残った自民のメンツがヤバイんだが
どう見ても残りカスです。本当にありがとうございました
401名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:18 ID:wWKfgrJo0
>>355
民主に投票しなかったらネトウヨと言ってるように聞こえるが。

相手にレッテル貼りをしないと先に進めないのか?
402名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:19 ID:cTA3cmSF0
民主党内での右と左の調整をどうするんだろうね
403名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:33 ID:YGaMBRld0
>>395
な〜〜むぅ〜〜〜
404名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:34 ID:8kPmvo1YP
自民はとりあえず公明党と縁が切れたのは良かった。
民主がヘマこいたら自民が出てくるしかないので今回なんで負けたかよく
研究して出直してほしい。
405名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:41 ID:GZT1L+5HP
>>343
バッカだなぁ。
そうやってネットで好き放題書いていられるのは、
「自由」民主党の統治下だったからなんだぜ。

このあとは、
ネットでの情報発信や閲覧を制限してる国に媚びる党の提供で
お送りしますの日本なんだぜ。

一番困るのはお前みたいなやつなんだけどなw
406名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:43 ID:S9rt3ZOf0
>>331
これからお前ら左翼のそういう中身の無い情緒的な発言を聞き続けるかと
思うと気がめいるわ。

選挙前も左翼の発言は、ネトウヨざまあー系統しかなかった記憶しかない。
逆に言えばそれしか言えないのかもしれない。

407名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:45 ID:dNovcLJsP
>>386
あほか、60以上が自民に投票したから最後で福田、森、古賀とかいった面子が生き残ったんだろw
408名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:45 ID:3RVuLb2+0
>>379
中選挙区は、絶対ダメ。昔の小党乱立時代と都議選が悪い例だ。
409名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:47 ID:Bbz9LKVaO
>>349
たぶん答える人が違うところを言ったんだろ
自民に入れたのに幸福党って(笑)
410名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:50 ID:0vjVZe510
老人の比率が高いからな年金問題解決できなきゃすぐ支持を失う
子育て支援じゃ少子化止まらず年金も破綻
民主も結局年金でコケるよ
411名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:58:59 ID:4yynzZwZ0
新政権がどんな仕事をしてくれるのか楽しみ!!
少しでも日本にとって国益を損なう政治をしようものなら
容赦なく制裁が下される。

失敗したら1年後の参議院選挙で自民党が圧勝する。



412名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:18 ID:9rKBqnwE0
民主党の有名どころの、元をたどると・・・

小沢一郎:  田中派
鳩山由紀夫: 田中派
岡田克也:  田中派
渡部恒三:  田中派
小宮山泰子: 田中派
羽田孜:    田中派
田中真紀子 田中派(本人いわく、世襲じゃないらしい・・・)

菅直人:   社民連

前原誠司: 日本新党 (松下政経塾)
野田佳彦: 日本新党 (松下政経塾)

長妻昭: 平成維新の会



⇒田中派ばっかやん
413名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:22 ID:ofgDOEzl0
小沢の存在感が増し恐怖政治が強まる
414名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:22 ID:X4Uhs70jO
>>381
まともな民主主義(笑)

政策も考えず、感情で投票するのがまともかよw
415名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:24 ID:gpFKoAXg0
自民はとっとと新総裁決めればいいのにな。
次の首相指名も麻生だったら、いい恥さらしだw
416名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:24 ID:quC7yeOL0
久間さん、明るすぎ。
417名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:32 ID:jalnu5hC0
ネトウヨ涙を拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:33 ID:9+F+Dhxg0
おそらく、この前の郵政選挙で、それまで選挙に行かなかった人も投票して、
自分達の投票行動が国政に大きな影響を与えるという事を実感したんだよ。

そういう意味では、小泉は確かに構造改革をしたと言えない事もないw
419名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:33 ID:06a7azaDO
なんかとりあえず政権交代させてみたって感じしかしなくて相変わらず先行きは見えないままだよな…

政策途中での政権交代は国民にとって何のプラスでもないのにどうなってしまうんだろうな
420名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:40 ID:Tvfei7Sa0
>>402
執行部は左の方が多くね?
糞社民と連立組むし左が更に力持つんだろうなあ…やだやだ
421名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:41 ID:KmWIrp780
民主から出てた毎日新聞の人って当選したの?
422名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:41 ID:WChntmpG0
なんか国士様の姿が見えないけど、どこに行ったの?
やっぱり自民工作員だったの?
423名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:43 ID:Zmm5KZE70
友愛政策実施される前に政界再編してほしい
今度はカルト抜きでね!
424名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:45 ID:VPF9rfj/0
空気が支配するこの国では日本人は何年経とうと変わらない、
また選挙で同じ過ちを繰り返すだけだ!
皆が忘れた戦前の二大政党制と普通選挙 (中選挙区制 全466議席)

第16回衆議院議員総選挙1928年 日本初の普通選挙

与党 立憲政友会218議席 野党 立憲民政党 216議席 諸派17議席 無所属15議席

第17回衆議院議員総選挙1930年 前年に世界恐慌あり

与党 立憲民政党273議席 野党 立憲政友会174議席 諸派無所属 19議席

この選挙では立憲民政党が主張する義務教育の国庫負担の是非を問う選挙であり、
全国町村会の支持を受けた立憲民政党が大勝した! なんかどこかで聞いた話ですね?

第18回衆議院議員総選挙1932年

与党 立憲政友会301議席 野党 立憲民政党146議席 諸派無所属 19議席

驚異的なゆり戻しで立憲政友会が300議席をこす大勝とともに政権交代が起きました

第19回衆議院議員総選挙1936年

与党 立憲民政党205議席 野党 立憲政友会175議席 諸派 昭和会20議席 社会大衆党18議席 国民同盟15議席 無所属その他33議席

二回の大きな政権交代がありながら国民全体が右往左往した事で政治は何もすすまず、
日本国内の閉塞感は頂点にいたり、少数政党が乱立し多数のキャスティングボーダーが
誕生した結果 議会は空転そして力を失い、最後には巨大公務員組織である軍部の暴走を許す下地を作りました この選挙の10年後、国会議事堂の
周りは焼け野原になりました。 確かに憲法が違う今の政治体制と違うとお思いでしょう、しかしそこに議会と選挙があった事は事実です
軍部の暴走は1928年の張作霖爆殺から始まり年を追うごとに議会の力の減少と比例して暴走の度合いは酷くなって行きます、それ以前は、議会や
その他の勢力は旨く軍部を抑えてきました。最後には政党政治は終わり大政翼賛会へ
425名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:51 ID:HUbSzIoc0
>>389
おいちょっと待てふざけるなw
早すぎる
おかしいだろ!いきなり撤回するとかw
そこは堅持するべきだろ
426名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:58 ID:mmA0Y+YCO
>>314
そんな頭脳と行動力のある奴は、引きこもりなんかになりません
427名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:58 ID:Gec2vVsPO
食料自給率上昇にも取り組んで欲しい。
外国産に頼らず地産地消で。
農家は公務員並に安定した給与が出てもいいくらいだ
日本人は生産性の無い役立たずなので人肉工場で加工して
よく働いていうことを聞く韓国中国人を大量輸入しよう
428名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 07:59:59 ID:PibeQASs0
>>398
理性じゃなく
欲望で動きますから
429名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:01 ID:Ni+81pGTO
社民の7は取りすぎだ。
0議席になってほしかった。
430名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:10 ID:E0t5ynJU0
○共産主義の病魔共産主義は異論を封殺する。その手段は一般に暴力である。共産主義に反するものは、ことごとく殺されてきた。

「共産主義黒書」(Le livre noir du communisme、Robert Laffont版、France、1997、ISBN978-2-221-08-204-1)という書物が参考になる。

なお、この本はドイツ語版があり、また部分訳の邦訳版もある。邦訳のうちアジア関係は共産主義黒書(コミンテルン・アジア篇)―犯罪・テロル・抑圧―として刊行されている。

本書によると、20世紀の共産主義によって殺された人々の数は、次の通りである。

ソ連 2,000万人
支那 6,500万人
ベトナム社会主義共和国 100万人
北朝鮮 200万人
カンボジア王国(親支共産勢力KR) 200万人
東欧 100万人
ラテンアメリカ 15万人
アフリカ 170万人
アフガニスタン 150万人
コミンテルンと権力を握っていない共産党 1万人
合計 約1億人

その数は、二度の世界大戦で失われた命の約2倍である。

日本の歴史教科書は、20世紀の戦争の惨禍を強調する一方、このような大規模で人命を奪う、20世紀最大の厄災である共産主義の犯罪は隠蔽している。

これはなぜかというと、教科書を書いている人間が共産主義者か、その影響を受けた人間だからである。

431名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:12 ID:MaaV6RfIO
>>355
あれ?国民新党支持者ってネトウヨなの?自民支持者じゃなくて?

じゃあ、ネトウヨって何?マジで教えてくれ
432名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:12 ID:z/NbKefU0
前回、小泉フィーバーで自民に投票した香具師が今回は民主に入れただけだろ。

ばからしい。
433名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:14 ID:VUjImWM+0
面白いのは前回の郵政選挙も今回の選挙も「自民党政治にNo!」で
国民の側は一貫してるのに、正反対のこの結果だよ。
434名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:18 ID:Xom4x3Yi0
>>367
アホだろ。
国家公務員だろ?減らされるのは
公務員で問題になってるのは、地方公務員だ
435名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:24 ID:4JQSUije0
>>381
民主主義って意味もう一度調べた方がいいな

これは独裁政治
436名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:26 ID:ddtzuWue0
小泉の郵政選挙の時とまったく同じなんだよね
具体的な政策よりも「政権交代」というスローガン1点にのみ絞りイエスかノーかで選択させる手法
だからこそ今後も予測できる
437名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:35 ID:uzNX9II90
民主党が勝ったのはいいが、年が越せるかどうかでは。w
438名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:38 ID:gDOvxZJu0
バカウヨは公約通り国外に逃亡しないのか?
439名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:53 ID:NrpreLwB0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
440名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:56 ID:JEBMKCui0
>>388
あのお花畑政党に他の党議員のアラつっこむ以外何が出来るっつうんだ…
バカも休み休みry
441名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:57 ID:YGaMBRld0
>>425
早くも犠牲者。
442名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:57 ID:EWypDU1O0



民主党の注目人事。

まずは外務・防衛だな。

インド洋の大波で政権転覆かも知れない。



次は財務。

ばら撒き予算。

フジテレビによれば2年は持つらしい。

外交の失点をばら撒きの支持でつなぎ止める?



民主の危機は3年目かららしい。



443名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:00:57 ID:GZT1L+5HP
>>417
いいえw今日いちにちぐらいはダラダラ泣かせてくまさいT▽T
444名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:02 ID:gGohqf1+0
>>405
どこの国に亡命を希望ですか?
445名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:04 ID:AqCgm6y0O
マニュフェストとか出てきてから投票がカタログショッピングみたいになったな
鬼女はカタログ大好きだからわかりやすくて嬉しいだろなw
これからはマニュフェストに調子良い事書いときゃ票は伸びるんよー
446名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:04 ID:7HhGeQKj0
政治家もそうだけど国民も風見鳥でしょ
つねに風になびく
小泉チルドレン選んだのは有権者だし
民主がフルボッコにされる日も遠くないような
447名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:14 ID:Xzauop23O
>>414
どうせ実行しない政策で考えるから騙されてたんだろw
キチンと実行しなければこんな目に遭う
最高の教訓になったよ自民党には
448名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:15 ID:XttPKjQ20
>>393
マスコミの今後の報道がホント見ものですね。
真価が問われるというか、
終りのはじまりかもしれないね。
449名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:20 ID:lCCJ4zin0
>>383
国が滅ぶ(と思ってるんだろ?)瀬戸際に実行できないヤツラがいつ実行するんだよ?
いい加減にしろよw
ウザイほど国が滅ぶから行動しろ行動しろ言ってたやつらがいざ負けたら、「ならおまえがやってみろ」って言わないで〜><
どんな甘ったれだよw
450名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:20 ID:vgRwjEzs0
>>411
自民圧勝はないよ。
国民は自民党がネトウヨの次ぎに大嫌いなんだから。
451名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:24 ID:RXRR821P0
とりあえず太田代表が落選して面白かったから、まぁいいか
452名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:25 ID:t1DUUr6n0
冷静に考えればね、第二の戊辰戦争だよ
今回は新政府を目指す奥羽列藩の東北が勝ったから、薩長土佐はこのあと泣きを
見るかもしんねぇ
とりあえず自民党が強い府県は、どうなることか楽しみだ
453名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:30 ID:sOqfFhlSO
辛抱強さを無くして何でも直ぐに結果を求めるようになった日本人には、
迅速に何かしらの改善を見せつけなければ絶対に納得してもらえない。
ちょっとでもモタモタしたら伝家の宝刀「付和雷同」が発動して、支持率は急速に落ちていくだろうな。
454名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:36 ID:ZRYKevyj0
【政治】民主党、09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し−緊急人材育成・就職支援基金など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251672699/

これマジっすか・・・
455名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:45 ID:LF8/nH4q0
福田、小渕、森とか再選させてんじゃねーよ。
この地区への援助とかは廃止でお願いします。
456名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:49 ID:jalnu5hC0
小泉改革(笑)
457名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:52 ID:8kPmvo1YP
>>389
…駄目だこりゃw
とにかくとんでもないことを仕出かさないことを祈るしかないなあ。
458名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:01:54 ID:wWKfgrJo0
>>314
妄信的な見方で政治に参加しろと?
バランスってものを考えて欲しいね。

そういう法案があるのは事実だろ。
無条件で受け入れろという方がおかしい。

反対意見を潰して独裁したいだけなら中国へ行け。
459名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:01 ID:804baydv0

すみやかに総裁選を行って、アソー自滅政権のイメージを払拭する必要があるが、

なにせ人材不足。すったもんだで長引いて、党内ぎくしゃくしたあげく、てきと

〜〜なところで手打ちだろう。野党に成り下がっても失点を重ねる自民。
460名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:03 ID:kbJJ9jSW0
いまさらだけど、日本人に二大政党制は会わないんだな。
自民党が今まで政権を維持し続けてこれたのは、
保守政党であるにも関わらず構造改革とかやってきたからであって。
で、そういう政治が許されたのは、政治家と国民との信頼関係があったからなんだよな。
今回の政権交代は、政策がどうこうという問題じゃなくて、
信頼関係で政治ができなくなったというそれだけのことなんじゃないかな。
信頼関係を崩したのは、近代化の結果であり、自民党の失政であり、
なんといっても、マスコミの報道だったたと思う。
461名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:02 ID:GZT1L+5HP
>>438
おれは開票前の宣言通り、日本に残って自爆てろの人になる!
462名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:06 ID:rDa+vfqaO
>>312
そりゃ国民が後先考えてないって証明だな
463名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:11 ID:LRxt3UIw0
>>400
落選した奴でカスじゃない奴がいたか?

といっても、ミンスで初当選した奴もミンス候補の看板なきゃカスだけど。
464名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:17 ID:Y9xtyGSh0
民主党政権になって変わること

・在日地方参政権
・子供手当て
・最低賃金1000円以上
・弱者救済

ほぼいいことばっかじゃんw
465名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:20 ID:mhtsnL9NO
何ヶ月持つか予想しようぜ
466名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:22 ID:1CtbZNg40
ネトウヨ完全死亡wwwww
467名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:25 ID:0Z+Bx7/F0
民主党がダメなら次は自民党に入れれば良いとか思ってたが、自民の生き残りのメンツ
みてたら当分復活はなさそうだなあ。小沢みたいな豪腕もいないし。

民主がこけても政権奪還できない悪寒
468名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:27 ID:BHPqs0rb0
>>394
落ちたのは亀井静香じゃないほうの亀井だろ>国民新党
綿貫も落ちたが
469名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:29 ID:8/vpG+dM0
民主は、「与党補正」で多少右に振れるだろ。
社会党が、自衛隊を認めたみたいに。

中長期的に与党になりたいなら、不可欠だよ。
今回は、自民じゃダメだ、と大量の浮動票が民主に流れ込んだだけだから。
470名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:34 ID:8gFH5fCQ0
>>420
どうだろう?
新人無茶苦茶増えたから、旧社会党の比率は落ちる?
微妙〜
471名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:34 ID:U8Oi1etS0
祝カルト勢力壊滅

これからは非道でクズなカルトを見かけたらみんなで報告しあいましょう。

これ以上カルトに大きな顔をさせちゃいけない。
472名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:36 ID:QfAGz/dWO
選挙結果を受けてマニフェスト最終版作成中です
いましばらくお待ちください
473名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:42 ID:I0ou+ZDh0
自民党が生き残ってるのは鹿児島、山口、高知、佐賀あたりだけだな
474名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:43 ID:DpDug46g0
☆民主と連立を組むと考えられる勢力 322
民主308 社民7 国民新党3 新党日本1 大地1 無所属2

☆ケースバイケースで反対のための反対はしないと思われる野党 35
公明21 共産9 みんな5

☆当面の敵対勢力 123
自民119 平沼グループなど無所属4
475名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:44 ID:Nplbh6Uz0
しばらくはネトウヨの出国ラッシュで混み合いそうだな
476名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:46 ID:dC277OJI0
麻生内閣の末路をたどってみると、少数野党になった自民党は、たぶんこれからますます先鋭化していくな。
それか若手を総裁にして正反対に振れるか。いずれにしても両極端だろう。
生き残りがほんとうにカスというか国賊ばかりなのでテロっぽい事件が結構起きると予測する。
477名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:46 ID:VcaZrWyZO
創価学会壊滅はいいことなんだが…

日本人の真の敵はマスゴミ
そのマスゴミの思い通りになったのは失意の極み
毎日変態新聞に毎年500億流れると思うと怒りがこみ上げてくる
478名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:46 ID:JdWoLqQdO
>>381
歓迎してるのはシナチクとチョンだけで、
アメリカもEU諸国も「現実路線じゃない」「不安を感じる」
と言ってるわけだが。

今は御祝儀相場で上がるだろうけど、
直ぐにボロがでて、株価は暴落するよ。
あ、鳩はその前に逮捕されるかw

逮捕される可能性が高い奴を首相として選ぼうっていうんだから、
この国の人間は面白いなw
479名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:53 ID:NrpreLwB0
>>398
そりゃあここの板で★100超えるやつ見ればわかるよね。
480名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:02:59 ID:kY9I8Lfl0
ネトウヨの発狂が半端ないな
481名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:10 ID:gpFKoAXg0
現時点では、1年後の参院選で自民に票が戻ってくるとは思えんねえ。
自民はよっぽど変わらないとダメだが、変わることは出来ないだろう。
482名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:13 ID:+vGLC5weO
今朝駅前に民主党の「政権交代!」って旗が残ってたけど
はっきり言ってウザかった
このウザさはなんなんだろ
483名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:20 ID:WOsdmE9nO
>>242
ネトウヨネトウヨ言ってる奴等がいるが、そいつ等じゃないのか?

自民支持=ネトウヨって言ってるのは痛いがな
自民にも民主にも入れなかったウヨもいるのに
484名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:24 ID:XttPKjQ20
>>415
スピードが大事だわなー
総理候補は枡添くらいしかいないけど〜
485村山富市:2009/08/31(月) 08:03:24 ID:k8NmqKtl0
連立政権バンザイ!!!
486名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:28 ID:Fz9cVTLz0
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   …ああっ、勝ったお、勝ったお…
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        …国民のために頑張るお……

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  マニフェスト? 何のこと?
   |    (__人__)    |  記憶にございません
   \    ` ⌒´    /
   /              \
487名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:35 ID:qhxuCSCw0
しかしすっかりネトウヨどもは勢いをなくしたなw

ネット情報を鵜呑みにする馬鹿が多いネトウヨだからまさかここまでの結果になるとは予想もできなかったんだろうけどw
488名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:38 ID:oAdWLQ8z0
日本オワタ

公明の戦力が削がれたのが不幸中の幸いといえば幸いだけど
民主が政権持ってちゃ外交政策が詰む
489名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:42 ID:VfT/4IvY0
>452
それは都市住民は必ず搾取されると言っているのと同義ですか?
490名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:44 ID:Qev9oqScO
>>380
推進派じゃん。何言ってんの?
491名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:49 ID:tJNxpkFg0
アグネスが民主党に興味を示しているようです
492名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:50 ID:6+XLgcN70
自民信者が負け犬の遠吠えwwww


くやしいのうwwくやしいのうww
493名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:52 ID:g2y277Z00
とりあえずネトウヨは、民主政権が誕生してどのくらいで日本が終わるのか予言してくれよ。
その時期を過ぎたら大笑いしたいから。
494名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:03:56 ID:wMwjEFYsO
ところで社民党が
地味に議席数が増えてるような気がするんだが。

ちょい前の朝日新聞に記事有ったけど、
民団の奴らが帰化した在日に、民主党に投票するよう働きかけてたってあったけど
社民党に投票したのもそういうやつらかね?
どっちかって言うと北系っぽいけど。
495名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:05 ID:S9rt3ZOf0
てか民主支持してる奴は4年後に税引き前の収入に15%の税金がかかる事を
どう思ってるんだ?お前らそんなに余裕ある生活してんの?
年収300万なら45万、年収500万なら75万引かれるんだぞ。
496名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:07 ID:1WKlsx8m0
終わりだ、日本が支配されるんだ!死のう!それか日本脱出だ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ( ;+;)
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )< ・・・・
         /_______//(___) \___
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||




三ヵ月後

 DQNが死んで今日もメシウマ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ( ^+^ )
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・)
       (   ./       /(⊂   )
         /_______//(___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
497名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:10 ID:h3uA0zwKO
まずネトウヨ規制法を成立させて
民主党を批判したり外国人に差別的な態度をとる人を矯正施設入りさせよう
498名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:12 ID:MaaV6RfIO
>>434
国家公務員も大問題ですが
共済の件忘れたのか?農水省の件は?

たまに国家公務員は悪くないとか言い出す人いるけど、それって国家公務員当人?
499名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:15 ID:lkZG3fZtO
500名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:16 ID:1Nm98Yzy0
色んな思惑が交錯して民主も分裂すんじゃない?
501名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:16 ID:3RVuLb2+0
>>461
ジハードか。最初から、ネトウヨこそが最大の反日組織だと思ってたよ。
自分が洗脳されている事すら判らないほどだから。
502名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:30 ID:XqGrfSpa0
>>398
おばちゃんの井戸端会議と基本的に同じだから
503名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:30 ID:WNvJILSFO
カルト教団 立正佼成会が政権を取りました。

日本の終わりの始まりです。
薄汚いカルトが支配する国は終わりです。
504名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:32 ID:aizAYCv10
ガキに毎月2万6千円の小遣い
高校までタダ
暫定税率撤廃
高速タダ
505名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:38 ID:jalnu5hC0
自民党をぶっ壊す→日本をぶっ壊した

小泉(笑)
506名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:38 ID:yJoa0Yf1O
創価票は簡単に潰せる事が分かった
507名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:40 ID:b/Hjn7bC0
ネトウヨはさっさと日本から出てけよ
508名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:43 ID:8Kmkps7k0
単独3分の2は免れたか
509名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:38 ID:E0t5ynJU0
○共産主義の病魔共産主義は異論を封殺する。その手段は一般に暴力である。共産主義に反するものは、ことごとく殺されてきた。

「共産主義黒書」(Le livre noir du communisme、Robert Laffont版、France、1997、ISBN978-2-221-08-204-1)という書物が参考になる。

なお、この本はドイツ語版があり、また部分訳の邦訳版もある。邦訳のうちアジア関係は共産主義黒書(コミンテルン・アジア篇)―犯罪・テロル・抑圧―として刊行されている。

本書によると、20世紀の共産主義によって殺された人々の数は、次の通りである。

ソ連 2,000万人
支那 6,500万人
ベトナム社会主義共和国 100万人
北朝鮮 200万人
カンボジア王国(親支共産勢力KR) 200万人
東欧 100万人
ラテンアメリカ 15万人
アフリカ 170万人
アフガニスタン 150万人
コミンテルンと権力を握っていない共産党 1万人
合計 約1億人 %0
510名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:48 ID:NrpreLwB0
>>389
いつの記者会見だ?聞いた事ねえぞ?またお得意の脳内ソースかね
511名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:51 ID:ZRYKevyj0
>>483
ああ、それ俺だ。
自民にも民主にも入れなかったぜ
512名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:53 ID:wWKfgrJo0
>>483
反民主をネトウヨにしてただけっぽ。
民主への批判は全部ネトウヨ。
513名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:58 ID:ORU3R42yO
鳩山が訪中して国家主権移譲と、在日外国人参政権・人権擁護法案強行採決、沖縄一国二制度は確定だな。
あとは支那人の入国をビザ無しにして支那移民一千万人の受け入れの準備。
514名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:04:59 ID:g/I5e7zO0
>>461
通報ですか?これは・・・?
515名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:02 ID:49jSCyrC0
今から考えると小泉の後にはあの三馬鹿しか
残っていなかったんだなぁ・・・
516名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:10 ID:eKlQx26g0
これから始まるマスゴミの手のひら返しが見ものですw
517名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:11 ID:GM0VeHbFO
>>475
代わりに中韓あたりから人員補充されますね
518名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:12 ID:NJ8WnPp20
>>493
そして目と耳を塞いで家から出ずに念仏のごとくまだ終わってないと唱え続けるんですね
餓死しろ
519名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:15 ID:hscRo9SXO
ネット右翼の見る目の無さはガチだなw
こいつらが持ち上げる物は、ことごとく壊れて行くw
520名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:17 ID:cwBaQp6D0



NHKの解説では今回の民主圧勝は、

民主への支持でなく、

自民党の建て直しを要求する自民党支持者の声の反映らしい。



それを次期総裁谷垣(フジテレビ)じゃ駄目だろ!

党外から保守層の声を入れて保守らしい保守に再生しろ。



521名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:20 ID:/9S6/R7VO
子供いない奴らは税金どんどん取られて涙目だなwww
522名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:21 ID:gpFKoAXg0
>>474
これ分かりやすくていいね。コピペさせてもらうかも。
523名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:22 ID:0ZVcC8UB0
投票前の300議席超え予想はマスゴミの捏造とか言ってた、
頭の不自由な自民信者はどこいっちゃったの?

自分が一番の情報弱者とわかって、家庭内暴力で憂さ晴らししてるとこなの?
524名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:23 ID:6pgFStsK0
寝る前に各局320議席台を予測してたので、さっき知ってあれ?って感じ
足りない十数席分はどこへ行ったん?
525名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:28 ID:AqCgm6y0O
>>436
基本的に小泉の真似だからねw
小泉政権に失望したとか言いながら民主に入れた奴は阿呆w
小泉の息子は当選してるしもう…www
526名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:31 ID:dN3dgwwM0
ネットウヨ連呼しているやつは選挙にもいっていないチョン。
527名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:32 ID:XttPKjQ20
>>493
しばらく輸出関連きびしくなるぞ。
528名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:33 ID:6yUYa/gv0
ネトウヨ脂肪
529名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:34 ID:Qxbzd/h6O
ネトウヨ静かだねw
530名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:34 ID:e7jdzBwY0
無駄な公共事業や補助金を使ってその見返りに票を獲得し政権に居座り
国家財政を食い物にしてきた自民党の連中には落選などという始末では生ぬるい
国賊は誅すべし
531名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:35 ID:SzraHvJZ0
ところで自民は公明と分かれるんでしょうか?
自民と公明って目指す先が違うと思うんだけど。
532名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:41 ID:3Qd3zhHt0
>>497
よう外国人
533名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:47 ID:qKjN0VbtO
>>367
それ朝三暮四みたいな内容らしいぞ
基本給下げる代わりに残業代とか他の部分を上げるんだってさ
534名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:05:52 ID:qhxuCSCw0
ネトウヨ「日本オワタ」

昨日からこれしか書き込みできてないけど、ネトウヨどもはもう日本から出ていきなよw
そんな勇気もないだろうけどw
535名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:00 ID:qaeMKV6aO
東京地検特捜部が、選挙終了を受けて鳩山由紀夫と二階の捜査を再開した。
国策捜査、選挙妨害と言われたから大人しいしていたようだ。
もしかしたら、現役総理大臣と特捜部の戦いになるかもしれないし、その前に決着がつくかもしれない。
特捜部、決死の覚悟のもよう。
536名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:14 ID:Bbz9LKVaO
>>474
自民も反対の反対はしないとみられているが?
確かな野党は共産のみ
537名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:14 ID:Te/iNp1D0
まだネトウヨとか書き込んでるバカがいるのかwww  
538名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:14 ID:Y9xtyGSh0
友愛万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!
539名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:15 ID:8gFH5fCQ0
>>389
これは参政権を即実行するってことですねわかります
540名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:17 ID:Jne7IrWFO
>>506
簡単ではなかったよ勝ったからよかったが
541名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:19 ID:kMj8jSvS0
民主とはいっても一枚岩じゃないしなあ
反自民で結束してた部分が無くなっちゃった訳だし・・
災害発生時やインフル対策なんかどうすんだろうなー
542名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:34 ID:Omj+nZVN0
おー社民7もとったのかwww
543名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:36 ID:v3CTL2JIO
>>440

> あのお花畑政党

民主党にいれるくらいなら、アラ探しの共産党に入れた方がマシだったろうね。
ただし共産党が人畜無害なのは国会とかかなり現実的かつフォーマル(他人が見てる)場所だけ。

裏で日教組の基地害を基地害に育ててるのは、今でも変わらん。

544名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:37 ID:5E/B11cj0
日本はどうなってくんだろうな
いい方向に行けばいいけど・・・
ダメか・・・
545名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:47 ID:SS65H90AO
ネトウヨって騒いでいるヤツ、右翼の意味分かってる?
546名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:48 ID:7zACT4caO
>>530
ようネトウヨ
547名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:48 ID:jalnu5hC0
>>461

通報

548名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:58 ID:umPKHJA90
>>508
とりあえず1年様子見て、参院選で状況が変わり得るからな。




まあその1年がやたら不安なんだが。
549名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:59 ID:T1p0fXnb0
ネトウヨは惨めだね。
某コメント欄では、相変わらず負け犬の遠吠え。
550名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:06:59 ID:vgRwjEzs0
>>464
生活保護の母子加算も復活ですよ。
あと、慰安婦謝罪賠償法も制定します。
551名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:09 ID:wWKfgrJo0
>>529
民主に入れてないから
ネトウヨ扱いなのでレスしておくわ。

別に日本が終了するとは思ってないけどな。
民主に批判的だとネトウヨっすか?
そんな妄信はできません><
552名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:13 ID:GZT1L+5HP
>>493
もう終わってるよ
553名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:17 ID:MeKn1Bs80
小泉チルドレンはブサばっかだったけど
小沢チルドレンは若くてカワイイ子がいて欲情するなぁ
554名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:20 ID:EIoDXc+T0

反日は

はやく日本から出て行けよ!
555名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:22 ID:4xsvNVoR0
>>498
問題の種類が違うだろアホ
モラルの問題 -> 国家公務員
財政の問題  -> 地方公務員

地方公務員が膨れ上がってあっぷあっぷしてる中で国家公務員の給料2割削っても
国家公務員のモラルが下がるだけで財政にはほとんど寄与せんだろ
556名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:27 ID:S9rt3ZOf0
>>518
終わりが始まるのは4年後じゃね、15%も大増税されたら今ぎりぎりで生活している人は
どう考えてもやっていけなくなる。
557名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:32 ID:Sp9tQyqV0
地震のとき大丈夫かいな・・・
558名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:39 ID:Scp3T4h9O
小沢が創価を目の敵にしてるから敵の敵は味方の論理で
相変わらず自民と公明は協調していくと思う
559名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:42 ID:DLSJZx0+0
自公壊滅、ネトウヨ&カルト涙目、民主は320にとどかない

最高の結果です。ありがとうございました。
560名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:44 ID:6pgFStsK0
>>545
くやしいのうくやしいのうwww
561名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:51 ID:3Qd3zhHt0
>>534
お前が出てけよネトウヨ、ネトウヨ
うるせーからよ
562名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:57 ID:v45B7k6eO
>>483
俺は日本が好きだし日の丸にも君が代も敬意を払う
何と言っても外国人参政権にも反対だから、ここじゃネトウヨ認定だなww
比例で自民に入れた事は一度も無いんだがww
563名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:58 ID:ksnhMSV40

    |          
    |  ('A`)   ニシマツ…コジンケンキン…
   / ̄ノ( ヘヘ ̄

 責任力 http://www.hellowork.go.jp/
564名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:04 ID:6zzYVCCP0
終わりだ、日本が支配されるんだ!死のう!それか日本脱出だ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           
       ( ;+;)   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )< ・・・・
         /_______//(___) \___
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||


三ヵ月後
       ( ^+^ )   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・) 
       (   ./       /(⊂   )
         /_______//(___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||

今日イギリス行きのチケット取ってきた。俺達は神国日本と麻生さんと最後まで戦う。
負けてミンス政権になったら、シナチョン在日創価が攻めてくるからイギリスに移住する。
クソ情弱売国奴のお前達を恨みながら。
                              ________ 
   ⊂二二二(#`+´)二⊃             |イギリス→| 
        |    /      プラーン        |     |
         ( ヽノ                  . ̄.|| ̄ ̄
         ノ>ノ                     || 
     三  レレ
                                       絶対に許さんぞ情弱ども!
                                  http://tsushima.2ch.net/newsplus/
565名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:04 ID:XttPKjQ20
>>537
ま、きょうぐらいは仕方ないでしょう。
ただのうさばらしだし。
どうせ、淘汰される側の人ですから。
566名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:09 ID:6pH4ZDHC0
今回の選挙で凄い印象に残った事

比例復活はおかしい

比例か小選挙かどちらかにしろ

掛け持ちはずるい

みんなそう思ってるだろ
567名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:14 ID:ef6FK0Y6O
>>389
マニフェストが実行出来なかったら辞任するって言ってなかったか?
568名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:15 ID:G+0olDtIO
平沼さんは自民に戻るのかな?
569名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:17 ID:vQDOjg0OO
ミンス大躍進はともかく社民7って正気かよ
570名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:19 ID:g2y277Z00
>>513
それがいつ実現されるのかぜひ教えてくれ。
外れたら大笑いしたいから。
571名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:17 ID:GZT1L+5HP
>>474
在日の参政権に関しては、公明21+民主だけで2/3とるよ
572名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:22 ID:gaCrn1ApO
教育どうなるんだ?修学旅行はアジア謝罪の旅かwww
573名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:23 ID:BY1T3xVR0
今日選挙なら、、、

民主は大きく減る。
それが選挙。

民主マンセーどころじゃないぜw
574名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:23 ID:EkEiZlhA0
自分が勝った訳でも
負けた訳でもないのに、
他人馬鹿にしている連中の方が、
端から見ていると、哀れだな。
575名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:25 ID:gpFKoAXg0
>>536
自民がかつて野党になった時、審議拒否を長期間続けたと聞く。
現に都議会でもそんなことやってるし。
自民の言ってること鵜呑みにしてんじゃねーよw
576名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:26 ID:uibnNPXn0
勘違いしない方がいい
今回は政権選択の選挙などではない
小泉政治を国民が拒絶した選挙だったのだ
民主党政権を国民が選択したわけではない
依然として国民には政権の選択権などないに等しいのだ
勘違いしない方がいい
メディアも政権選択選挙などという誤った命名は控えるべきだ
577名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:33 ID:DsC+DPydP
>>535
残念、民主が負ければ本気の捜査
民主が大勝なら大人しくしておこうという判断
現役総理ってのは何でももみ消せる、今と昔ではこの辺の事情も違うのさ
578名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:33 ID:8/vpG+dM0
いつまで、ネトウヨ、ネトウヨと騒いでいるんだw

もう祭りは終わり。

ボールは民主党に移ったぞ。
579名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:35 ID:uAxU7m04O
さっきテレビで見たが、自民の笹川が3輪バイク(ピザのデリバリーなんかで使うタイプ)で遊説してた。

ノーヘルだった。道交法違反じゃね?
580名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:38 ID:jCH5nuYu0
共産はあと1議席欲しかったなぁ。
党首討論見たかった。
581名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:39 ID:ZRYKevyj0
>>464
最低賃金1000円以上って
結局クビになる人増えるだけじゃ・・・
582名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:49 ID:7+q2uemn0
>>561
完璧自業自得だろ、
笑わせる事言ってんじゃねえよ

クソネトウヨ
583名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:52 ID:aXEQGxlnO
2ちゃんねる叩いて得するのは、どこの掲示板だ?
584名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:55 ID:6+XLgcN70
ネトウヨは右翼じゃないよへタレだからwww
585名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:08:58 ID:CVzbdkAE0
自民歴史的大敗なんだろうけど
小選挙区導入されてるんだから仕組み的にありがちな話
昔と違って死票が異常に多くなるからな
586名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:07 ID:DpDug46g0
>>531
選挙協力の面でも公明のほうが自民とくっつくメリットなくなっちゃったでしょ。
もう衆院小選挙区では候補立てないだろうし、参院の大都市の選挙区は独力で戦える。
比例区はもちろん独自のほうがやりやい。
587名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:13 ID:ZhmV/Pfa0
>>9

両方ともこれからジワジワ来ますよwww
588名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:21 ID:qhxuCSCw0
民主が政権とったら日本を出るって言ってたネトウヨどもは出て行けよ

まずは家を出る練習からしていいからさw
589名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:24 ID:6eX+p6QeO
働いたら負け時代の幕開き。
ニート大勝利じゃん。
590名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:24 ID:rbTtY9Ly0
記念に
591名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:25 ID:slK3NM0U0
そいえば、公明党の方が、選挙に強いとか、自民を支えているとか、
有ったけど、負けすぎてるよね。嘘なのか?
592名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:28 ID:3RVuLb2+0
>>559
320いか無かったのは本当に良かったが。ほんの少し足りないだけ。
これってポッポ弟が自民から参議院連れて飛び出して新党作ったら、すぐ補えちゃうんだよね。
593名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:31 ID:dkKHhFr60
選挙前の風物詩、民主工作員による荒らしが減りましたね〜
594名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:31 ID:ghZHdJ8kO
アメリカでは100日間は様子観なんだっけ?
しょっぱなから騒いでるやつはネットウヨなのはともかく
これでよくなるって言っている奴も宗教ぽくて怖いんだけどw
595名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:33 ID:UgSZNVmU0
衆院選2009  ざこば師匠神発言 「信心が足らんということですか」
http://www.youtube.com/watch?v=IevpuDlElzw
596名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:35 ID:LhlehcY00
当選者の一覧みたいなのを見れるところ知ってませんか?
597名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:42 ID:TRVogZY80
負け犬ネトウヨの遠吠えがショックの大きさを物語っているねw
日本はとりあえず守られた。
ここまでは予定通りに過ぎん。問題はこれからだぞ こんなものではないぞ 国賊ネトウヨよ?
598名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:50 ID:umPKHJA90
>>367
プゲラ

高級官僚を見せしめで苦しいかもしれないが、組合系公務員は安泰だよ。
599名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:09:59 ID:VPF9rfj/0
外交安全保障の失敗はボデディーブローの
如くジワジワと利いてくる、気づいた時には挽回できない

そして外交安全保障が失敗すれば、海洋国家日本では
まともな経済発展も格差是正も不可能だ
600名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:01 ID:hscRo9SXO

×日本終わった

○カルト&売国自民終わった

◎ネット右翼終わった
601名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:04 ID:3Qd3zhHt0
>>582
なにが自業自得なのかな?
愚民
目先の金に目がくらみやがってよ
602名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:07 ID:Nplbh6Uz0
>>581
すでに800円に値下げされてるから問題ない・・・w
603名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:10 ID:605JLCFq0
社民、公明の議席が残ってじゃないか。
駄目駄目じゃん。
604名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:12 ID:YGaMBRld0
久間さんとこの事務所の玄関。どう見てもお盆の迎え提灯みたい。

だれか死んじゃったのかな・・・・

あんまり落ち込まないで。
605名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:12 ID:SzraHvJZ0
自民支持というだけでネトウヨ呼ばわりされて
( ´・ω・)カワイソス
606名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:17 ID:0iyIUXmu0
>>5
これからは民主支持者がネトウヨになります。
607名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:25 ID:jalnu5hC0
2ちゃんが世論だと思い込んでたネトウヨwwwwwwwwww
608名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:28 ID:dN3dgwwM0
アホだな。チョンの影響力ゼロにまでおちたろ。
一般の有権者が議席あたえたんだからな。
609名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:31 ID:BjOfWYKKO
自民党の小選挙区で当選したのって世襲ばっかりだな
610名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:33 ID:nNOugIazO
>>525 ですよね。

しかし、民主党の政策の内容の悪さ…
もう世界中から、日本人は自殺願望でもあるのプギャーって
笑われてるっすよ。
英語検索したら凹むよ…情けない。
611名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:36 ID:Xs5ex6X00
>>9
日の丸なんて何時までも言ってるやついたっけ?
なんかネトウヨネトウヨ連呼してる奴が槍玉にあげるだけだったような(例の絵とか)
612名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:48 ID:DUsfw7NkO
野党、野党、君たちは今日から野党!
日本の反主流派です。
613名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:50 ID:FH3DVC7O0
まじで、自殺しようかな。
614名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:52 ID:tddXSzdC0
>>578
責任転嫁の準備だろJK
615名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:52 ID:DdE5LT2T0
日本人の大博打  生活が良くなるか  悪くなるか
616名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:10:53 ID:i7BLdGjeO
暫く選挙無いからな……自民党の落選議員達が次の選挙まで殆ど持たないだろうね…最初から出馬しなかった議員は貯えが在るが選挙に出馬した人達は選挙で資金を大分使っただろうからな……
617名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:14 ID:s8FSAkor0
所で神奈川14区は誰が当選したんだい?
618名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:15 ID:tZlZeLYw0
直前予想も、直後予想も、自民党100いかない予想だったから、
マスコミが雰囲気作ってたのがバレちまったな。
619名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:15 ID:wEit//dNO
難題積み重なってる時に民主が政権取ったわけだがまとまりのない民主だからおそらく失政
期待が高い分失望も激しく次の選挙は自民大躍進でまた共産は蚊帳の外
620名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:24 ID:a7PblCKT0
ネットウヨって掲示板で意味も無く自民党を応援するけど、
家の外に出るのが怖くて選挙にいけない人では?
621名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:25 ID:QEHdBIYjO
>>588
お前が出ていくことになるんだけどねwww
622名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:26 ID:XX25fS9D0
心地いい朝
ネットウヨの断末魔の叫びも小鳥のさえずりのように聞こえます
623名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:33 ID:DLSJZx0+0
>>545
もちろん分かってるよ。
ネトウヨと右翼は別だと思ってるから。

筑紫哲也が亡くなった時おまいらお祭りさわぎしたじゃん。
思想信条が違うというだけで人の死を喜べるって異常だよ。頭がおかしい。
あんなのは保守でもないし右翼でもない、もちろん日本人の美徳にも反する。
まさにネトウヨとしか定義のしようがない。
624名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:34 ID:6YsJX+y/0
さーて、革命の準備でもおっぱじめるかね、諸君?
625名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:40 ID:ZI+JYelFO
え?マニフェスト選挙とか言われてんのに守る気ないんかよ
626名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:38 ID:GZT1L+5HP
しかし、選挙期間中ずっと

(誰もそんなこと言ってないのに)
公約通り、ネトウヨは日本を出て行け、

って連呼してるID:qhxuCSCw0のようなのがいて、まだいるのな。

他人を貶めるときって自然と、自分が過去に言われた
一番イヤな言葉を吐いちゃうものなんだよね。
よっぽどヤなことあったんだろうね。
627名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:41 ID:Ta4XZTSVO
日本と朝鮮の関係はどうなるんだろうな
普通に考えたら日本が飲み込むけど朝鮮なんか要らないしな
628名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:43 ID:UC5/c9680
政権取ったのはいいが、要教育な新人が多いんだろうな
そんな奴らちゃんと使えるのか?
629名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:46 ID:4yynzZwZ0
来年は参議院選挙があるので、新政権は1年間は国民のために政治をするのでは?
この時期に、慰安婦謝罪賠償法や外国人に地方参政権を与えたら
国民からの支持率が1桁になるのは目に見えている。
630名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:50 ID:DpDug46g0
>>579
選挙中の道交法違反は見逃されると聞いたけど
よくあるのはシートベルト着用義務違反とか
631名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:55 ID:e4NQBg8xO
日本沈没
632名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:57 ID:h3uA0zwKO
早くネトウヨ規制法を成立させて
ネトウヨ的な書き込みをする人を矯正施設に入れよう
それが友愛だ
633名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:11:59 ID:ZRYKevyj0
>>602
さすがwwwマニフェスト全く意味がないww
634名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:04 ID:gpFKoAXg0
>>605
まあ今までほとんど共通してたからな。
今後は、ネトウヨと自民支持者は分けて考えることにするわ。
でも、自民支持者はこの選挙で激減しただろーなー。
635名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:12 ID:qhxuCSCw0
ネトウヨすっかり元気がなくなったな

いくらネットで工作しても、世論にはまったく影響しないことがわかって泣いちゃってるのかな?wwww

636名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:16 ID:KuhBqueuO
>>592
320議席に届いてないって、民主社民国民合わせたら2議席足りないだけだろ
そんくらい無所属から持ってくるの、造作もない
637名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:16 ID:+kX4bSo8O
>>582
基地外は病院に入ってろ
638名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:17 ID:RqXdqDzU0
党首が議員ってのは・・・



あくまで自民党の党則。

目障りな麻生は直ぐにでも辞めて、

細田暫定党首で党則の改正。

総裁選挙はそれから。



非議員・党外保守を含めて広く次期総裁を探せ!

それ以外に自民党再生の途は無いぞ。
639名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:20 ID:/Q1ifhsc0
カルト宗教を国政から引っぺがしただけでも価値がある。
640名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:20 ID:rMWxSMAzO
民主に批判的な事を言うだけでネトウヨ呼ばわりなの?
それなんて・・・
641名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:22 ID:umPKHJA90
>>605
レッテル貼りに必死な奴は陣営にかかわらず工作員だし、まっとうな奴は気にも留めてない。
642名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:29 ID:p26UoyYY0
公明党がこんなに議席減ってるのはアレか?まさか創価学会以外の連中のなかに公明党に投票してるアホがそんなに居たって事なのか?
643名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:34 ID:xR20JGMuO
案の定チョンと左翼が浮かれててワロタ
644名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:39 ID:DsC+DPydP
定額給付金って総額でいくらだっけ
とんでもない税金の無駄遣いしてくれたものだわ
645名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:47 ID:PeX2gLH7O
マスコミ連中はさぞかしメシウマ状態だろうな
646名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:48 ID:gPqDg+3D0
>>605
そりゃ左からみりゃみんな右だからなw
アホはほっとくべし
647名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:51 ID:slK3NM0U0
>>548
1年ぐらい官僚が何とか、してくれるでしょ。
648名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:52 ID:H7hGO7kx0
なんか民主も普通の選挙だったら当選しないような素人みたいのまで
当選しちゃってるなww
自民は土壇場でそのまんま東の擁立騒ぎも大きかったんじゃないか?
こいつら選挙舐めてんのかよと国民の大多数はそう感じただろ
649名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:57 ID:gBQLPpo60
俺は一部の人たちが中国が攻めてくるぞー!!とか
在日に乗っ取られるぞー!!とか言っていたときにネトウヨは馬鹿だなと思った。
650名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:12:59 ID:unZapfVd0
みんなの党はほんとにやさしいみんなの党だった
ということでFAだな
6議席中2議席も上げるなんて優しすぎる!
651名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:00 ID:FH3DVC7O0
時給1000円で早速騙された。
652名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:02 ID:Mpq1wSrG0
もっと自民の議席減ると思ってたのにこんなにあってがっかり。本当にがっかり。とても悲しい。
653名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:05 ID:3Qd3zhHt0
友愛は3ヶ月もしない内にボロがでるさ
個人献金捜査に本気だしそうだしな
654名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:15 ID:B/sGOL7x0
ネトウヨの阿鼻叫喚のすごいことwww

ミクシィで日記書こうとしたんだけど、とにかく「日本オワタ」の
書き込みが、1分間に100本くらいのペースなんで、書いても誰も
読んでくれないと思って、諦めたわな。
655名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:21 ID:4JQSUije0
とりあえず今日の株価がどうなるか見もの

個人的には日経300↓くらいは余裕で行くと思う
656名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:31 ID:xEVh24gm0
公明21、社民7
多すぎだろ
657名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:31 ID:IWjI6wloO
馬鹿ウヨいい加減にしろよ
まだ日本にいるってことは、政権交代容認したってことだろ?
だったらお前らも日本を立て直すことに協力しろ
これから日本を代表する政府は鳩山総理以下の新政府与党なんだから
政府をおとしめるってことは、日本をおとしめることと同意なんじゃないか?
658名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:33 ID:vgRwjEzs0
>>624
国民に支持されない革命に何の意味が?
659名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:35 ID:JV4UHKif0
池田大作証人喚問マダー チンチン
660名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:36 ID:uNCy88nHO
俺は自民党と別れた
でも最後に一度だけ自民党の声が聞きたかった
しかしもう携帯から削除していたので、自民党の番号がわからなかった
しようがないから議席数をダイヤルしてみた

プルルルーーー、ガチャ
はい。火事ですか?救急ですか?


661名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:48 ID:YNMAL8p3i
まぁ増税と言われているが、零細自営の俺は、ガソリン税で年間50万位変わるからあまり変わらんかも
662名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:49 ID:FGl2kqp+0
グミングミン情弱情弱言ってろよ社会のゴミ
死ね
663名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:50 ID:Q7C1yNWg0
この数なら旧社会党系がいなくても過半数だから、小沢は奴らが出て行くように仕向ける予感。
664名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:13:59 ID:Gxg5ozMi0
>>615
米国債売るぜ〜売るぜ〜
っと言っているから国際経済を混乱させると思われてるんじゃない?




けど鳩山ならブレて米国債をいっぱい買ってくれると思う
665名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:01 ID:MaaV6RfIO
>>555
おいおい

国の借金いくらか知ってるの?
国家公務員は人件費も大問題
とても仕事中組合活動したり100億円以上共済の交付金とか余分にとれる余裕は無いはずですが?
666名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:02 ID:dN3dgwwM0
3分の2とろうが時給1000円は不可能だけどな。
667名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:10 ID:BjOfWYKKO
麻生は当選したの?
668名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:11 ID:ZRYKevyj0
>>648
で、結局選挙ナメてたのはその国民だったと
669206:2009/08/31(月) 08:14:14 ID:uBh9dFLb0
本来、政権とったら自動的に右翼になるので
昨日までのネトウヨは本日からネトサヨになります
670名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:15 ID:lW9NkIKnO
こうなったら民主党内の良識的な議員に期待するしかないお
松原仁とか長島昭久とか
何かあった時は党内に歯止めをかけて欲しい
671名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:20 ID:ooNNalA8O
確か中国人やら外国人やらが攻めて来て
奴隷や食料にされるんだったよな
ネトウヨが嘘つきかどうかそろそろわかる
672名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:30 ID:AqCgm6y0O
『民主批判する奴は全部ネトウヨ!』
『民主支持する奴は全部チョン!』

これだもん小泉フィーバーだの民主党フィーバーだの起こる訳だわw
お前ら選挙権持ってんならいい加減大人になれよw
673名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:37 ID:KuhBqueuO
ネトウヨは、民主が320行かず、自民が100行ったから俺達の勝利(笑)ですか

どこまで都合のいいオツムなんでしょ
674名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:42 ID:WOsdmE9nO
>>483だが、俺も同じで自民にも民主にも入れなかったウヨがいて安心したわ

どちらも日本国民の事は考えてないからな
675名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:42 ID:UZ1S2XUx0
>>3
わからん。
ただし、こんな日本にしたのは自民。

みんなそれにうんざり。
676名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:48 ID:hws9oCOn0
ネトウヨが涙目で負け惜しみかwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:51 ID:9+F+Dhxg0
ヒキヲタキモウヨニートにとっては、ゲームも現実も、全て自宅の外の世界の
事だから、今回の自民惨敗も、ゲームで失敗した程度の感慨しか持ち合わせ
ていない。

ネトウヨ=精神薄弱児
678名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:57 ID:vNkpiQfV0
>>642
投票率が高いと組織票だけじゃ勝てないんだよ
679名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:58 ID:Xs5ex6X00
>>657
ならウヨウヨいわないでくださる?
あれでどう立て直すのか見物ですが
680名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:14:59 ID:E6QTyiEPO
これから四年間gdgdな茶番政治を存分にお楽しみくださいね!最低支持率をポッポがどれだけ更新するか楽しみー。
681名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:05 ID:qhxuCSCw0
これだけ大差がつく結果になったわけだけれども
ネトウヨは投票に行ったの?

結果からネトウヨの大半の正体は引きこもりで投票に来て行く服もないことがわかっちゃったねw
682名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:06 ID:MUAhln1Z0
しかしまぁ、極端だな
郵政の時から学んでないってのは確認した
683名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:06 ID:4cYY+v5lO
さて何ヶ月持つか楽しみだな。前回は半年も持たなかったけ?ニヤニヤ
684名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:13 ID:K4l+Kmx40
>>657
何言ってんの。ウヨとサヨは立場が交代したじゃないの。
これから何のためらいもなく政府を攻撃しまくれる。楽しみだなあwww
685名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:17 ID:dC277OJI0
>>626 
君さ、>>461は冗談になってないよ。
子どもなのかもしれないけど自分で削除依頼出しといた方が良いよ。
たぶんもう通報されてる。
686名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:17 ID:LJm8Yj4x0
民主が320行かなくて本当に良かった^^
自民の老害共も世代交代が実感出来ただろうし^^
これで、社民と国新と無所属との連立で空中分解は確実だな
小沢の暗黒勢力がでかくなったから民主の分裂もあり得る
あとは、民主が売国する前に終わるのを待つのみ。政界再編してくれ
小沢がやりそうだろ。それで、麻生、安部、その他が主体の愛国政党が出来上がれば・・・
687名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:21 ID:49jSCyrC0
日本が州から省へと変わっただけ
688名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:21 ID:unZapfVd0
ネトウヨくらいでガタガタ言うなよ
昨日宮台真二は公共の電波で

「自民のネガキャンは完全に逆効果。
 あんなんで喜んでたのは2ちゃんのウヨ豚だけ」

つってたぞw
689名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:24 ID:DLSJZx0+0
>>636
一党で320超えるのとそうでないのは大きな差があるぜ。

まぁ仮に320超えてたとしても民主の中は一枚岩じゃないので
そう何でも好き勝手なことができたとは思えんけど。
690名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:24 ID:OsYIIiWLi
>>551
「民主政権で中国がせめてくる」とか思ってないなら、
煽り以外にはネトウヨ扱いされないよ。
君がネトウヨを擁護してやらんでも良い。
691名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:25 ID:ef6FK0Y6O
さて一年後の参院選はどうなるかな?
何もしない方が民主党は勝てるかもしれんけど、市況みると何かしないと駄目っぽいしな
692名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:25 ID:Os4yS1O5O
自民党は前回郵政選挙で崩壊してるよ

今回負けたのは小泉党
その小泉が放り投げちゃったんだから
大敗当たり前だよ
┓( ̄∇ ̄;)┏
693名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:29 ID:XX25fS9D0
ネットウヨなんて所詮少数派のキチガイが24時間必死に暴れていただけ

と言う事実

694名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:29 ID:DpDug46g0
>>666
1000円は努力目標だ。実施年限を決めてないから
695m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/31(月) 08:15:33 ID:Jg3udcln0
誰か民主党政権が成立することで良くなる事を教えてくれ。
俺にも夢を見させてくれないか?
696名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:39 ID:4JQSUije0
ここに居る国士気取りの奴等は選挙行って無いんだろどうせ
697名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:42 ID:gpFKoAXg0
>>652
この選挙の一撃で与えられるダメージが、これで限界だったということだろう。流石は自民よ。
だが、野党でいることにどこまで耐えられるかな。時はまだ、自民に味方してない。
今のままだと自民は、さらにジワジワと勢いを失っていくぞ。
698名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:42 ID:tZlZeLYw0
>>636
あれだけ批判してたこともあって、
民主党は、3分の2は、絶対に使わないと明言してるけど、
やっぱ、時が来れば使うのかな?
699名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:45 ID:jalnu5hC0
郵政選挙の時の自民でさえこれほど議席を取れなかったんだから

国民は完全に自民を見放したってことだよネトウヨwwwwwwwwww
700名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:46 ID:/Q1ifhsc0
財源は宗教団体。これで全て解決するだろう。
一律3パーセントにするだけで、問題は解決する。
無税で、国政に参加している
公明をなんとかしろ。
701名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:47 ID:wpNIk3fL0
幸福党、3議席もとったのかww
702名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:51 ID:hOY6clv00
>>20
なかなかいい感じの配分だな。
まあ小選挙区制は2大政党制、政権交代が容易な点だけが利点で
死票が多いのは最初から承知なシステム。
導入した連中は死ねばいい
703名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:55 ID:3Qd3zhHt0
>>662
俺もお前も残念ながら増税に苦しむのは一緒だ
そこ早く気付けよ
704名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:55 ID:X3FcRFJo0
自民党は世論無視しまくったからな。当然過ぎる結果だな。
705名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:56 ID:cITYq1Ua0
                                /\
                                 \ |
  ∩∩ 自 民 の 再 建 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、古賀 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 野田  /
    |小泉Jr | | 二階 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
706名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:56 ID:LlmimZIa0
民主の顔がポッポ山じゃなくて、もっと明るくてカリスマ性のあるキャラだったら320くらいいったかな
707名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:15:58 ID:hscRo9SXO

ハタ坊総理「国旗を掲げるジョ〜」

ネット右翼「さすが閣下!!」


こんなので選挙に勝てるわけがないw
708名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:00 ID:VfT/4IvY0
>605
スイーツ(笑)とネトウヨ 使い方としては同じ。
煽るための言葉
709名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:00 ID:hsV9hC/G0
人権擁護法、国籍法、女系天皇推進してきた自民党がウヨなわけねえだろwwwww
710名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:04 ID:SzraHvJZ0
頼むからリアルで自民支持とか麻生バンザイとか言わないでね。
可哀想で見てられないから( ´・ω・)カワイソス
711名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:07 ID:v45B7k6eO
>>605
それどころか日本が好きと言っただけでネトウヨ扱いされたがww
712名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:14 ID:umPKHJA90
>>647
基本的に法の根拠がなければ官僚は動けない。
悪の組織のように言われて入れも、公務員としての原則はきっちり守ってる。
逆に法的根拠があれば短期間でも大きく動く。
あと次官〜課長人事にも依る。
713名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:17 ID:dN3dgwwM0
これから「マニュフェストつくり」と「官僚依存体質の脱却」だっけ?
民主党連中にはムリだろw
714名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:24 ID:ksnhMSV40
民主政権が誕生したら在日が支配する国家になるから日本から出て行くって行ってたよね
早く出発しなよ
715名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:27 ID:8oJqSMTn0
今日の株価が楽しみです
716名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:32 ID:xahJo/lf0
>>654
嘆かわしいな。

ネトウヨはこの結果を憂うのなら、なぜ割腹しないのか。

自決する事も無く、国が倒れる事になる等の寝言、売国発言を繰り返すのみ。
所詮元々この程度の虫ケラのような奴らである。

何も出来ない。
現実では
壁や親を殴るしか能の無いボンクラであるということだ。
717名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:36 ID:6+XLgcN70
少数民族ネトウヨwwwアワレwww
718ntkngw234069.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/08/31(月) 08:16:38 ID:FH3DVC7O0
時給1000円の約束はどこに行った?
719名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:40 ID:ZRYKevyj0
>>682
日本人って極端大好きだからな
720名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:40 ID:Bbz9LKVaO
赤字国債刷らないの?
これでマニュフェスト達成できたら民主が政権取れた意味はあるな!!!
721名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:42 ID:/9S6/R7VO
ここ見て民主に投票した事を早速後悔した
自民も民主も信者はキモいな
722名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:50 ID:K9WqBp4X0
民主党が勝っても、急激には変わらないだろう。
でも、韓国や中国そして在日の人などとの密約などが
少しずつ発揮されていくんだろうなー。
723名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:53 ID:TRVogZY80
>>610
そりゃアメリカの傀儡政権が倒されたんだ。 アメリカにとっては嫌だろw はは
低劣極まりない自民党政治に満足なネトウヨこそ情けない。 小日本丸出しではないか 世界中から笑われてきたんだよ?
724名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:16:57 ID:YDcY4ZsM0
>>120
国民新党を取り込みたかったんでしょう。
亀井や綿貫は二人ともある方面には力があるからね
725名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:08 ID:GZT1L+5HP
>>657
いろんな意見の人がいて、それぞれの立場の代表が
国会で議論する。それが議会制民主主義。

その制度を敷く日本で選挙戦を戦ったのだから、その制度を
受け入れたということじゃないの?

民主党もきっと、選挙前のように「自民に入れたやつに発言権は無い」
なんて言わずにいろんな意見を集約してまとめられる良い子になりますよ。
726名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:21 ID:PSycqTSR0
リアル20世紀少年を見てる気がする、友愛党か…
727名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:23 ID:RAzD3yyt0
小沢チルドレンか
728名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:27 ID:Lx7i8T240
ネトウヨうぜーな
729名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:31 ID:AV4TwbjoO
民主と自民の議員数が逆転して、それに公明の失った議席を足しただけつうのもな

判りやすいというか
何と言うか…
細川内閣を思い出すな
730名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:32 ID:unZapfVd0
>>20
自民今とかわんねーなw
っていうかこの配分中選挙区だな
ナツカシス
731名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:35 ID:mH07Jkf80
>>651
結局時給1000円ってのはどうなったんだ?
800円に引き下げられたって本当なのか?
732名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:46 ID:k0ZGrFXv0
民主が政権を奪取したら、中国に主権移譲するんだろ、見せてもらおうじゃないかw
733名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:47 ID:QnqaieQFO
雇調金止めんのかね
734名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:48 ID:DLSJZx0+0
>>688
前に2chのヘタレウヨクとも言ってなw
735名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:52 ID:RLY9TWGT0
幸福実現等のマニュフェストをみてビックリ。

あそこは共和制の主張をしてるんだな。

あきれたw
736名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:53 ID:7569JzMLO
>>636
別に参議院でも過半数取っているし2/3に大した意義を感じないなぁ。憲法でも変える気か?
共産が断固反対するだろうからギリギリ2/3にならないとは思うが。
737名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:54 ID:DsC+DPydP
民主の徹底した層化潰しが何を意味するか
夢のようなマニフェストの財源、それは宗教法人から税金を徴収すればいいだけ
738名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:17:57 ID:sd+cAPqM0
>>695
子供を産めば手当てを貰えます。
ただし、働いたら税金をがっぽり取られますので、働かずに子度をつくるのがポイント。
739名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:00 ID:TFvp4vLC0
なんつうか気持悪いスレだな。
ウヨサヨ言ってる馬鹿は
よっぽど実生活で圧迫されてるんだろうな。
740名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:03 ID:TphNRmKI0
社民党が実に邪魔だな
741名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:05 ID:7DsCvVNW0
中韓が盆と正月がきたように大喜び\(^o^)/
742名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:09 ID:FGl2kqp+0
日本が終わる 日本が終わる
なら朝起きてパソコン起動させて2chなんか見てんじゃねーよwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:16 ID:rWcf0duWO
>>632

思想統一言論弾圧すんの?
ここは日本だよ。
744名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:22 ID:rXydUUhQO
今回民主党に投票したことを後悔したくなるスレだなこれ。

こんなキモい連中にエサを与える気で投票したわけじゃないのだが。
745名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:26 ID:G5D3BZW00
お、自民119もとったんだ。
まだマシなほうじゃない?でも自民はどうせ麻生のせいでまけたとしか
思ってないだろうなぁ。本当に生まれ変わってくれればいいんだけど、
生き残ったメンツではたして。
746名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:28 ID:dN3dgwwM0
時給1000円は15年後あたり、インフレおきて実現してるだろうとか
そんなところだろうな。

民主支持者は何年以内に最低時給1000円にするかおしえろよ。
747名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:29 ID:hsV9hC/G0
俺が入れた票はすべて勝ち票だけどね
748名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:30 ID:wFsZQAC6O
1つの党に大勝させるとか、
小泉フィーバーから何も学んでないのな。
749名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:32 ID:dC277OJI0
麻生とかありえないだろ。普通に考えて即刻辞職→脳病院に入院でもすべき。
あいつのせいで何人路頭に迷う生活に落ち込んだと思ってるんだ
750名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:32 ID:rQSPDgzZO
完全に死に票にならないように、選挙区と比例区で別々の政党の候補者に投票したら、両方生きてワロタ
こんなの初めて。
751明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/31(月) 08:18:36 ID:kf3NUtQz0
また佐藤ゆかりがみのもんたにトリクルダウン理論
語ってるよ。もはや宗教だな。

あ、竹中が出てきたw竹中よく殺されないな
日本に真のウヨクの国士がいたらもう抹殺されてるだろう
バカウヨばかりだから堂々TV出演
752名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:39 ID:vhxVnbwz0
まぁ、今後のイベントを楽しむ事にしようや。

・組閣人事:福島とか亀井とか輿石とか大臣にするのか?
・内閣支持率:ご祝儀相場で5割いくか?
・小沢、鳩山問題:一応検察が動くみたいだからな。

年末までにこれだけのイベントが待っている。
俺たちネトウヨの反吐が出るような結果をお待ちしてますwww
753名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:39 ID:Xs5ex6X00
>>605
大丈夫、終わった直後から急激にバイトの数が減ってる
時期にいつもの数に落ち着く
754名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:42 ID:7c8J5WD00
前回の郵政選挙の時と逆の現象だろ。
これから、4年間で形をなしていかないと、
泡沫候補からつぶれていく。
755名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:43 ID:VPF9rfj/0
未だに自公の責任ばっかりいう奴いるけど

民主主義国家って言うのはね

政治三割 民間7割なんだよ、

幾ら国家が雇用支援したり派遣法規制しても

労働力の選択権までは企業からは奪えないんだよ

そういう事を解って言ってんのかね?



756名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:44 ID:5LU3vVFD0
国民が馬鹿と言うより自分で考えてない結果かな。
マスコミの偏向報道をおかしいと思わず
特定の政治団体に利する報道を鵜呑みにした。

とりあえずは来月末のG20において
鳩ポッポが何をなし得るか注目しよう。
経過はどうあれ、これだけの国民の支持を得たのだから
失望だけはさせてほしくない。
757名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:47 ID:Sz8b8ki0O
俺にとってこれからの最大の焦点は
中川が酒を辞められるのかです
758名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:50 ID:jalnu5hC0
まあ、せいぜいネットの中だけ威勢良く吠えてろよ負け犬自民信者wwwwwwwwww
759名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:51 ID:LXzl4wmz0
     ∧_∧ ウヨウヨいっぱい書き込んで応援してやったニダ 早く参政権よこすニダ
    <丶`Д´>     ∧_∧
    /     \   (    ) そんなものどうでもいい、用済みだ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本からさっさと出てけ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
760名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:58 ID:/9XPwjHPi
ネットウヨクはさっさと土下座して謝罪するか自殺しろよ
国民に全否定された売国奴が図々しいんだよ
761名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:00 ID:H7hGO7kx0
つか民主が勝っても外国人労働者の容認と外国人参政権の付与
支持してくれた役人の優遇政策で一般国民には何もいいことないし
バラマキの財源すら早くも怪しくなってきてるのにどうすんだ?


762名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:02 ID:ZRYKevyj0
>>711
それはさすがにひでぇwww
763名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:02 ID:A/fjYlm20
ネトウヨが日本から脱出するおかげでマトモな国になるな
764ntkngw234069.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/08/31(月) 08:19:06 ID:FH3DVC7O0
時給1000円ぐらいしか期待できないのに。

早速騙されたな。

765名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:07 ID:8iegoiU80
>>731
全国平均1000円だから
景気いいとこを1100円〜1300円くらいにするんじゃね?
766名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:07 ID:S9rt3ZOf0
俺はネトウヨだけど、ネトウヨが言ってる世界から笑われてるってのもなんか違うと
思うけどなあ・・・
その「世界」って言う名の外国もあんまいい事やってないだろ。
中国は粉飾決算、民族問題抱えてて、アメリカは拝金主義で今までやってきたせいで
落ち目になると弱い構造になってるしEUは知らんが。

民主は腐ってると思うけど日本はまだ大丈夫やろと思う。
頭に蛆が沸いてても体がしっかりしてるほうだから(比較的)
民主のアジア主義もアメリカ一辺倒では良くないと考えた末の決断かもしれない。
麻生も自由と繁栄の弧で似たようなこと言ってたよ。
767名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:07 ID:TRVogZY80
>>721
「ここ見て」 w  
便所の落書きってゲスなもんだと思うよ
768名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:12 ID:yBepLuPC0
共産党って日教組と仲良くないんだけど、なんか勘違いしてるひと多いね。
769名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:16 ID:9+F+Dhxg0
辛うじて当選した自民党の議員どもですら、殊勝な事を言ってるのに、2chの
ネトウヨどもの態度が変わらなさすぎて笑ってしまう。

ネトウヨ = アスペルガー(しかも低機能版www)
770名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:24 ID:gBQLPpo60
例えば、俺の場合は資本家だから自民党を支持していた。
研究ではグローバル競争を生き残ったしな。
でも、ここのネトウヨの連中はなぜ自民を支持しているのかよくわからなかった。
771名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:25 ID:Bbz9LKVaO
ネトウヨはネット右翼の略でしょ?
なんで非民主がネトウヨ?
右翼の意味もわからないの?(苦笑)皮肉?
772名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:28 ID:Ds6lEPoo0
民主党って「自由のない」自民党?
773名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:31 ID:g2y277Z00
民主政権になったら日本が終わるとか言ってるアホなネトウヨは、
頼むからいつまでに終わるのか期限を決めてくれよ。

その期限が過ぎたら大笑いしたいんだよ。
774名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:32 ID:KcyLhciTO
何も分からない私に教えてくだしゃい
これから日本はどうなりますか
775名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:33 ID:aDVg5toQ0
これで鳩山、二階、小沢が逮捕されて
民主の若手右派が中核になれば申し分ないな
がんばれ東京地検
776名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:33 ID:1WKlsx8m0
ここって所詮、全体の0,01%以下内での戦いだからな。
現実への影響力など皆無。
777名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:43 ID:4JQSUije0
今日イオン株は買いだよな

速攻売るけど
778名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:44 ID:Wy8ZcgIY0
自民党の干乾びたジジイ達は今時エロ漫画、ゲームも持ってない若者が
どれだけ居ると思ってるの?
全国数千万の潜在的なサブカルチャー好きを敵に回した自民党は負けて当然だよ
779名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:48 ID:h3uA0zwKO
>>737
民主党自身も宗教団体から支援貰ってるから難しいんじゃね?
780名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:49 ID:aSKNhdBq0
民主+公明を危惧してる奴がいるけど、
民主の支持団体には立正佼成会がいるから、ありえないよな?
781名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:52 ID:t7SI86HmO
さっさと解散してればここまでのことにはならなかったのにな。
自民信者、麻生信者は今までの自分達の言動を省みて、もう政治にあれこれ口出しすんなよ。
782名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:53 ID:Q7C1yNWg0
選挙区自民、比例共産の漏れはネトウヨですか?
783名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:53 ID:wpNIk3fL0
>>731
本当
784名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:19:57 ID:DpDug46g0
全議席数480 3分の2=320議席

☆民主と連立を組むと考えられる勢力 322
民主308 社民7 国民新党3 新党日本1 大地1 無所属2

☆ケースバイケースで反対のための反対はしないと思われる野党 35
公明21 共産9 みんな5

☆当面の敵対勢力 123
自民119 平沼グループなど無所属4
785名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:03 ID:NGoNmoUI0
これからは俺ら在日の時代だな
786名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:05 ID:nA7XGXGr0
選挙前の予測と選挙結果からすると、
 自民党は意外と耐えた
 共産党、確かすぎw
 社民党、埋没   でも、辻本復活‥‥
 公明党、空気読み過ぎw 次はどうする?与党入り路線?
という感じか

民主は自民よりも仲間が小さい分、どういう行動を取るのか、楽しみ
787名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:06 ID:J6I69Sqe0
票数で言うと郵政選挙も今回も結構バランス感覚あるんだよな。議席数の差はなんなんだろう。
788名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:06 ID:jCH5nuYu0
>>748
それは有権者のせいじゃない。
小選挙区制ってそういうもの。
789名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:07 ID:zp4B4rX30
もう前山さんに期待するしかない。
790名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:07 ID:p+WlRJMXO
自民三桁いったのか
頑張ったじゃん
下馬評に比べりゃ大善戦
791名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:10 ID:4xsvNVoR0
>>665
> とても仕事中組合活動したり100億円以上共済の交付金とか余分にとれる余裕は無いはずですが?
それは教師だろ

国家公務員ってのは官僚や技官や政務官、それに大使に自衛官を言うんだよ
いったいいつ社民党以外が国家公務員に金やりすぎだなんて言ったよ?
多くの場合議題になるのは地方公務員だろ
792名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:14 ID:w1BfGdAP0
今日からネット右翼あらため在日ネット右翼だな
793名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:20 ID:7+V5eup/0
もうネトウヨざまぁwwwって書き込むバイトはうんざりだお・・
794名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:21 ID:+leLd6JR0
>>267
その通りだと思うよ。

今回岐阜県民が少し垢抜けてビックリしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


横須賀市民は全員死んでよし。
795名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:22 ID:2ClfBtQRO
>>613
逝ってよし!(懐
796名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:25 ID:qhxuCSCw0
選挙の結果からネトウヨの正体は引きこもりニートだということが発覚しました
本当にありがとうございました

次は次回の選挙にそなえて少しずつでいいから外に出る練習してくださいねw

797名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:26 ID:l4VsvMvG0
2chでは、勝敗ラインが民主320、自民100なのか。
民主惨敗だなおいw
798名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:32 ID:IGHZEVPBO
元キャバ嬢やらが当選すんだからなぁ
日本人の政治感覚は世界でも下部なのがよくわかる
799名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:40 ID:EyVwauRSO
特亜の奴隷は嫌じゃゃゃゃゃゃぁ
800名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:43 ID:6+XLgcN70
あれれーニコニコじゃ自民優勢じゃなかった?www
801名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:51 ID:COG+G5BH0
これから民主の連中をヲチして楽しみたいのは結構だけど、
外国のテレビでヲチしてくださいね?ネトウヨのアホ共はw
さっさと日本見捨てて出ていってくださいよw
802名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:53 ID:D7kQLKtvO
クソウヨ早く国外逃亡しろや
803名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:53 ID:nBmM1hUG0
民主支持者の品がなさすぎる
民主の援護したいならもうちょっと考えて書き込んでくれよ
804名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:55 ID:22R3tb0z0
>>733
とめたら零細全部潰れて秋以降冷え込む景気がさらに加速

戦後最大の失業者を更新し

年末に政権崩壊
805名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:58 ID:XX25fS9D0
もうこれを機会にネットウヨなんて卒業するべきだよなw

40歳になってもネットウヨなんかやってたら、あのコピペみたいに
無縁仏になっちゃうよw

暴走族は就職、結婚とかで20歳ぐらいで自然にやめちゃうけど
ネットウヨはその機会を逸しちゃうと悲惨だぜ
いつまでに辞めるかスケジュールを決めたほうがいいだろう
まあ個人的にはネットウヨなんて中学生までだと思うけどw
806名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:20:59 ID:VPF9rfj/0
>>702
小選挙区制って言いのは

政治質=国民の知能に直結するよwwww

807名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:03 ID:K4l+Kmx40
>>692
その通りだな。

>>695
ない。

>>698
即刻使うに決まってるwww
808名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:04 ID:3E55hFmk0
エコポイントなくなっちゃうの?
809名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:05 ID:uAxU7m04O
>>630
そうなのか、知らんかった。そういえば、助手席なんかはそうだな。

でも、単車ノーヘルはどうかと思うけどな。
810名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:06 ID:uBh9dFLb0
>>771
昨日までのネトウヨは今日からのネトサヨだよね
811名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:10 ID:IC8cU0Ck0
良いことは良い、悪いことは悪いのだ、としっかり考えようや。
民主に投票した人は、これから民主が提唱する政策に
必ず賛同しなければならないということは無いんだから。
812名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:10 ID:bYolnD9a0
>>798
反日氏ね
813名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:13 ID:U8Oi1etS0
>>756
別に何もなし得なくていいじゃない。

とにかくまずは内需だよ。国民の支持というより「貧乏は結婚できない自公カルトだけはいや」というのが

今回の選挙なので、それをどう政権維持につなげるか、それにかかってる。
814名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:14 ID:v45B7k6eO
>>630
あれはヘルメットいらないよ
免許は中免必要だが、笹川の年齢だと四輪免許に二輪免許がもれなく付いてた時代だろ
815名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:15 ID:kMIlWhfx0
日本人が如何に浮気性でいい加減な国民性である事が如実に表れた選挙であった
816名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:20 ID:Mpq1wSrG0
>>697
自民の敗因の原点は前の参院選からずっと変わらず、
残業代ゼロ法案と社保庁の泥棒役人をかばい続けたことの2点と考えてる。
自民はおそらくこの2つについて悔い改めて謝らないだろう。
だから次の参院も負けると思われる。民主がとんでもないエラーをしない限り。
817名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:20 ID:nA7XGXGr0
>>784
☆民主と連立を組むと考えられる勢力 339
民主308 公明21

じゃね?
818名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:20 ID:D9P/hzeL0
新人の若者とおばさんだらけ。
上層部は政権経験なし。

ただ自民の大物って呼ばれて居座ってる人らはちょうどいい。
自民は石原を総裁にして欲しい。舛添さんって声もあるけど
あの人は口が軽すぎて心配。小泉ジュニアを目立たせると
人気も戻るんじゃないのかな。



819名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:25 ID:+vGLC5weO
>>758
威勢がいいなあ
820名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:26 ID:4vvPfzb50
特ダネの写真ww
821名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:28 ID:jYTDAyJR0
http://www.yomiuri.co.jp/election/

九州、山陰、青森の自民票は根強いなw

他は風が吹きすぎだが、かといってこの中びくともしない地域も怖いわ
822名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:31 ID:PPRV8qct0
>>797
それ、某新聞社が勝手に吊り上げただけだろ
ナマデータがあるとか何とか言ってw
823名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:32 ID:TRVogZY80
>>729
あれは小勢力がたくさん集まっただけの烏合の衆だからね。
今回の民主とは比較にならないよ 残念ながら
824名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:37 ID:xahJo/lf0

いいからさっさと皇居か議事堂、自民党本部前で割腹してこいよ!
825名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:37 ID:unZapfVd0
>>795
マジで懐かしいw
826名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:38 ID:dN3dgwwM0
高速道路のように地域限定して、全部はできないけど「やったよ」といいそうだな。
都市部だけ最低時給1000円にするとかそんなところだろ。

827名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:43 ID:K9WqBp4X0
民主、300人以上も当選したが、
数合わせの政治家が何人もいると思うと・・・。
前回の自民圧勝の時もそうなんだが、
思い出当選にならないように!
828名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:44 ID:GUAH67sw0
>>254
少なくとも今の選挙制度を決めたのは細川政権だぞwwwっと
829名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:49 ID:gpFKoAXg0
これから、自民から離党者が出るかもしらんよ。分裂もあるかもしらん。
自民の総裁選が楽しみだw
830名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:53 ID:9ToVfdxr0
社民と連立てなんだよ・・・・
まだ民主が2/3とってくれたほうがましだ。
831名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:55 ID:mw+EFC5Z0
選挙区の得票率をみれるHPはありませんか?
832名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:21:58 ID:4llbhT130
あばばばばばばば
自民敗北w
833名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:05 ID:o0Q1q+7X0
日本を出国する準備が出来ました。
834名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:07 ID:E241W2Y9O
目糞鼻糞
835名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:12 ID:ARI36coCO
>>764
常識的に考えろよ
そんなことしたらバイトなんかとれなくなるからな
836名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:14 ID:LRxt3UIw0
大勝利だけど民主支持者は大して増えてない。

勝因は無党派層の6割近く、自民党支持者でも3割が
今回はミンスに投票したこと。
ミンスには期待してないけど、自民に痛い目を見せとけってこと。

ねらーは全く状況が分からず、勝ち馬に乗るだけwwあほすぎだろ。
837名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:20 ID:FGl2kqp+0
自民が情けなくなかったら300も取られてねーよ 認めろよ麻生みたいな無能のせいで負けたって
いつまで売国奴 在日 工作員叫んでんだよ
838名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:27 ID:rgMk2lbs0

民 主 党 政 権 で 日 本 は 救 わ れ る !!!

そう信じて投票したのに・・・・


景気は一向に回復しないし

家計負担は増える一方だし

何かといえば謝罪と賠償ばかりで税金ムダ使いだし

自民党のバラまきを批判してた割にはマスコミに公的資金や地デジ予算をバラ撒くし

学校では日教組教師が暴れ捲くって、子供に反日思想を植え付けるし

拉致問題はもみ消され、拉致が再開されるし。ウチの子供も拉致されないか心配

日本人のワープアや働けない人たちはほったらかしで、朝鮮人ばかりが優遇されるし

自民党を潰すための言論弾圧・政治弾圧ばかりが横行するし

外国人参政権で地域が外国人に支配され、住み慣れた街を追い出されるし・・・

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  マスコミに騙されて政権交代してみたら、  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   もっと悲惨な生活になったでござる  の巻

839名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:30 ID:bdpiqK8s0
>>744
いまさらかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:33 ID:rPwKVtT40
ネトウヨって言ってる人達は、やっぱり民主党に投票したんですか?
841名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:44 ID:SzraHvJZ0
なんかネトウヨの意味が完全に変わってしまってるのにワラタw
もうネット上での自民支持者=ネトウヨの意味でいいんじゃね。
842名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:48 ID:chxg3b86O
子供手当ては親の収入関係なし?
843名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:52 ID:DpDug46g0
ニコ動の出口調査の結果見てきた
相変わらずひでーな

比例東京ブロック
自民34.5 民主17.9 共産6.9 みんな4.1 公明3.0 社民2.3 新党日本1.6 国民新0.9

実際の得票率
民主40.9 自民25.6 公明10.4 共産9.6 みんな6.0 社民4.3 新党日本1.4 国民新1.2
844名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:53 ID:GEpzXVCk0
応援されるとこけるブーメラン民主だったのにな、成長したのか
845名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:57 ID:/9S6/R7VO
>>731
こっちとしては本当に1000円になれば有り難いけど、企業としては絶対無理だし、クビ切られる失業者が増えんじゃないかな
そうしないと企業が潰れる

>>738
じゃあ無職で子供放置してパチンコ三昧の奴らが勝ち組なのかorz
846名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:57 ID:eoTEMcXw0
>>715
今日はたぶん大幅に上がると思う。
で、首班指名あたりから
成長抑制政策目白押しなので大幅下げに向かう。
847名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:22:58 ID:yDbffqIE0
>>804
解散しないんじゃなかったっけ
どんなことあっても四年つづけるつもりじゃね
848名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:00 ID:hsV9hC/G0
失業者は怠け者
貧乏人は結婚するべからず
とほざいてた自民に鉄槌が下っただけの話。
849名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:00 ID:EgdbkHs/0
>>695
あくまでイチ解釈として受け止めてくれ。例えば・・・

・利権構造が洗いなおされる
・野党が与党の経験をし、与党が野党の経験をすることができる。
 与党は対案路線の経験を、野党は官僚のコントロールの経験ができる。
・中小企業向けの支援に積極的である。
・外国人参政権(地方)関係で地方自治体の管理強化がおこなわれる(朝鮮総連涙目)。←ここはツッコミたいのは我慢してね
・記者クラブへのメス
・公明党の弱体化、宗教団体への課税への道

など

わかってると思うが、あくまで民主寄りの人間の解釈としてな。
850名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:06 ID:nVacBDSQ0
>>765
公務・ライフラインの正社員の賃金上げるだけでできそうやな
役所は人員削減もやるから最低賃金者辞めさせて
正規採用増やせば楽にいけるなあ
851名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:06 ID:n3fA3u+aO
増税確定フラグ(・∀・)キターw
バカな日本国民www
852名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:07 ID:OsYIIiWLi
>>774
誰にもわからん。
853名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:11 ID:X4k/YOOF0
民主が勝ったら日本から出るって言ってた連中は今何してるのかな
854名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:16 ID:hscRo9SXO
出ましたネット右翼18番の「国民は馬鹿」w
自分達が一番馬鹿なのにwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:16 ID:FFxiotVoO
>>554
あのさぁ、反日もなにも既に日本なんて国はハナから無いんだよ。
正解には『いつのまにか無くなっていた』が正しいのかな?

だからこそ日本と日本人を愛してた筈の総理大臣がボロ負けしたんであって。

当たり前だわな。
もうこの世に居ない支持層を幾ら頼ったって、選挙には勝てない。
856名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:23 ID:dJhDtoL70



民主支持者は・・・

「政治」とかの民主支持の多い板へ



ニュース速報+は保守で自民支持



857名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:24 ID:NFd/S98l0
>>837
無能?
あんだけ仕事した総理が?
858名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:33 ID:ZMum8UJq0
とりあえず民主に歴史教育しようぜ
859名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:35 ID:BSce/Op6O
つーか
たなかまきこを当選させてごめんなさい
860名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:37 ID:IGHZEVPBO
まぁ、ネトウヨなんて使う奴は便所の落書きで『バカ』って書いてあるのと同じだからな
861名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:38 ID:ooNNalA8O
自公の連立が解消されたら
自民党擁護やネトウヨが大量にいなくなると予想
楽しみはまだまだ続く
862名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:40 ID:GuymZX/S0
今回でわかった事は

やっぱり、480なんていらんな
政治のかけらも経験のないやつらばっかりやん

議員減らせ

2割減ぐらいでどうだ?
数が減ったら一人当選する為の必要数も多くなるから、カルトが減るだろ
863名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:40 ID:ksnhMSV40
>>836
郵政解散の時に無党派層を取り込んで議席をとった自民ですが
864名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:42 ID:r3kY0DX8O
選挙系のスレがゲハ板みたいでな…
865名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:43 ID:gPqDg+3D0
>>803
考えたら気付いちゃうだろ
自分らがまんまと乗せられたことにw
866名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:43 ID:nA7XGXGr0
>>698
国籍法改正と地方参政権法で使うに決まってるじゃないか
867名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:46 ID:unZapfVd0
>>817
お前さん小学校からやり直したほうが良くないか?
868名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:57 ID:UZ1S2XUx0
>>765
高速道路、無料wktk
年間50万が浮くぜwww
869名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:57 ID:uBh9dFLb0
結構五年目でそろそろ子供を、とおもってたけどもう子供作らないよ
子犬でも飼ってくらすよ
870名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:59 ID:A5I2VGwrO
外国人参政権ついに実現するのか…
871名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:12 ID:E8uMeKhjO
国民新党の綿貫と亀井さんも落選だね?
872名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:17 ID:h3uA0zwKO
>>743
東アジア共同体の一部になるからグリーンダヨ!
873ntkngw234069.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/08/31(月) 08:24:20 ID:FH3DVC7O0
>>805
そうかい?

私を含めて、数万人はいると思うけどな。
874名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:22 ID:OTaSd3QSO
>>767
なに焦ってんだw普通の書き込みだろ
875名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:31 ID:zp4B4rX30
>>830
まあたいして社民に影響力はないし。
つーか民主内部に社民みたいないやついっぱいいるから問題なのはそっちじゃね?
876名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:32 ID:xahJo/lf0
>>841
変って無いんじゃねーか?

所詮ネトウヨ。右翼じゃない。

ネトウヨ=ネット弁慶 その程度の意味で言われているコトを自覚しよう。
877名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:33 ID:kVZpOUIOO
出口調査まで捏造、開票速報もそれを上回るハイペース
これだからマスゴミは…
878名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:35 ID:ljPQ3IV+O
なんとも微笑ましいスレだ。ところで民主党の党首は誰ですか?次期総理は?

誰ですか?
879名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:36 ID:rWcf0duWO
>>830

参院があるから2/3取っても連立はするよ。
880名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:46 ID:6pgFStsK0
>>854
自分の意見がとおらないと、愚民どもがってよく拗ねてるよねw
881名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:46 ID:gpFKoAXg0
民主がどんな政治するかは本当に分からんな。
でも、これまでの自公政権が最悪だと思ってるから、個人的にはかなりハードルが下がってる。
882名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:48 ID:g2y277Z00
>>815
国民は60年近くも自民党一党に投票し続けてきたのに、お前は何言ってんだ?
883名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:24:54 ID:Xs5ex6X00
>>841
ネトウヨなんて2chとかのネットじゃ大体そんなもん
イデオロギーも糞もないただの煽りの代名詞
ついでに反対としてネトサヨなんて使われるくらいだよ
884名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:01 ID:LWfYOfXL0
土下座外交、反日教育が復活すると思うと、鬱になる
885名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:02 ID:W1z5WRsK0
エコポイント廃止はいつ??
早い目に46インチ液晶テレビ買うぉ。公無員価格(なぞ)何でw
886名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:18 ID:HKjOObz40
あそって奴は、最後の最後までまともなコメントが出来ないな。
コメントに心がないんだよ。だから響かない。
このアホ国民が!!という心の叫びだけ聞こえる。
887名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:22 ID:MeKn1Bs80
田中美絵子と青木愛はマジ抜けるな〜
888名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:28 ID:nA7XGXGr0
>>867
公明と民主の政策の共通点が多いのは有名じゃないか。特に結党以来の悲願系でw
889名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:28 ID:iYgn8mj9O
社民が7だって!?
890名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:30 ID:ouF69I5o0
>>854
そうやって他人をバカにしくさってたから仲間が増えなかったのになw
いつまで日本人を馬鹿にしてくのかねぇ
891名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:32 ID:1zFtYNeUO
>813
ハア?
元々内需国の日本なのにこれ以上どうやって内需伸ばすんだよ
景気回復には外需を伸ばすことが必須なんだよ
だからこそ麻生も中川もそうしようとしてたんだがな
892名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:32 ID:MaaV6RfIO
>>791
いや、だから農水省の件や国家公務員の共済の件は忘れたの?国民は皆覚えていると思うよ?

後、公約ど国家公務員の人件費削減を掲げた政党は他にあったと思うけど全部無視???
893名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:36 ID:K4l+Kmx40
>>716
そのセリフ、忘れるなよ。
894名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:42 ID:AmV/mmg8P
ネットで愛国だの売国だの喚いていたのは結局何になったんだ…
895名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:42 ID:FGl2kqp+0
北海道全滅にされた気分はどうだい 武部も中川も叩き潰されたね
896名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:45 ID:Bbz9LKVaO
>>810
『ネトウヨ』を使う人達は右翼の意味さえ理解しないまま使ってたのか(失笑)
897名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:52 ID:w1BfGdAP0
ニュー即+ = 2ch という認識でよろしいか
898名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:25:56 ID:/CGRovhx0
>>389 普通ならとんでもない発言なんだが・・・
まあ鶏頭だしなぁ。世間は知的障害者に甘いしどうでもいいのか
899名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:06 ID:TRVogZY80
>>836
民主党は着実に精力を伸ばしてきた実力派ですからね。
国民の支持もちゃんと得ているということ。
900名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:09 ID:nA7XGXGr0
>>867
ああ、分かった。3桁の足し算って今は小学校何年だっけ?
901名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:17 ID:XqGrfSpa0
支持政党が負けたくらいで国外に逃亡してたら日本が崩壊するわ・・・
誰に何と言われてもどんなに悔しくても日本に残れ
902名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:20 ID:nBmM1hUG0
ネトウヨネトウヨいってるが
今度から民主党が右翼になるんじゃないのかね
903名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:29 ID:dN3dgwwM0
参院まではあまりムチャしないんだろうな。
官僚に圧力かけることも、売国法案もとおすこともなさそう。

高速道路うんぬんで1年くらいつぶすつもりだろうな。
904ntkngw234069.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/08/31(月) 08:26:30 ID:FH3DVC7O0
恒久平和局禁止

性奴隷謝罪賠償禁止

在日参政権禁止
905名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:30 ID:+leLd6JR0
>>845
絶対無理ってところが自民と経団連に洗脳されてる部分。

先進国の給与レベルを調べてみ。
日本はヒドイぞ?
906名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:36 ID:wMwjEFYsO
>>495
雰囲気とネウヨ憎しで民主に投票したのに
そういう真面目な質問に
答えられるヤツがいるはずない。
907名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:43 ID:EZSeBqOF0
今回の選択で情弱国民が課せられる負担

官僚の汚沢利権へのシフト
在日外国人の参政権、自治権拡大
中韓朝への友愛予算
反米政策による軍事同盟の弱体化、米国市場の喪失
バラマキ財政破綻による増税

なんでこうなった

908名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:45 ID:jcSpmClW0
これで景気超回復くるぞ!!
時給も1000円になるし
良かったなお前ら!!
909名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:52 ID:OTaSd3QSO
>>781
早くも独裁色が強くなってきたな
910名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:53 ID:6+XLgcN70
あははははwwwネトウヨ涙目wwwwww
911名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:55 ID:mI139M2O0
>>843
ニコ動使うような若い人はそうなんだろう。
ただ、日本人口でメインとなる50代〜90代が、
ニコ動にはおらんから、
実際の得票率とニコ動の得票率が変わるのは当たり前。
912名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:26:58 ID:eDvVAObIO
さて、公明が民主に鞍替えするのは、あと何時間後だ?W
913名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:00 ID:NFd/S98l0
>>849
利権構造が〜→元々ズブズブな小沢たちが何すんだ?
与野党に経験が〜→民主のトップはちゃんと経験あるけどあのザマなんだけど…
中小企業向けの〜→民主は最低時給引き上げだから中小に超厳しいよ?
外国人云々→pgr
記者クラブ→マスコミ出身多いのにか
宗教団体への課税→まともな宗教団体が死ぬ、山寺なんか貧乏なところ多いのに
914名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:03 ID:mH07Jkf80
>>783
>>845
本当なのか。
時給1000円で、年二百五十日、一日八時間で200万ってのは嘘ってわけか。
まあこんなことだと思ったよ。
915名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:03 ID:9ShpY8WKP
結局、自民と民主が議席数をそっくり交換して、
さらに公明が10減らした分だけ民主に上乗せしただけの
つまらん選挙だったね。社民壊滅を期待してたのに…
916名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:05 ID:dC277OJI0
党が割れる可能性で言えば
公明>自民>みんなの党>その他
だろうな
917名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:06 ID:SqlqkHij0
日本は俺が守ってやるぜぇ、ヒャッハーー!!
918名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:07 ID:ORU3R42yO
>>698
審議二時間で在日外国人参政権を強行採決する。
919名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:09 ID:UZ1S2XUx0
>>267
俺は山口住みだが、俺もがっかりだw
まあ、安倍・河村・高村だからねえ…

自民党の重鎮ばかりだ
そう簡単にはひっくり返らなかったw
920名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:12 ID:gpFKoAXg0
>>888
しかし、公明との連立は毒まんじゅうだわな。民主も、自民の政治に手を貸し続けた公明とすぐ連立するとは思えん。
921名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:12 ID:E241W2Y9O
政権が代わっても最初から期待しなければ失望もない
922名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:15 ID:+L28gKFo0
とりあえず言える事は民主に投票した者はキチガイだということだね。
周囲の者をまともかキチガイかを判定するのにこれは使える。
許される範囲を越えて物事を考えない自己中で迷惑なやつってことになったからな。
923名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:18 ID:unZapfVd0
>>883
罵倒語が嫌だったら2ちゃんこなきゃいーのに
自分の意見と違ったら朝鮮人とかいう奴いっぱいいても
みんなスルーしてたのに、ネトウヨと呼ばれて嫌がってる奴は随分ナイーブなんだなあ
924名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:21 ID:8iegoiU80
>>821
青森1区で津島の息子が負けたのは凄いと思うよ。
いつもなら泡沫が北斗の足引っ張りになるのだが
今回は真逆になった。
925名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:25 ID:3oI3kNMK0
ネトウヨは  ネトウヨは生きてるのかw
926名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:32 ID:glZmSskG0
これで、失われた20年……いやもっとひどいか。
延々と失う時代がはじまる。
おそらくは誰も学んでいないんだろうな。
927名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:34 ID:bwtrHCdlO
ミンスに投票した奴は馬鹿だな鳩はアメリカの岩フェラに約束させられたことを国民が知ったら卒倒してしまう
928名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:37 ID:e9XYyt9M0
祝公明党小選挙区全敗
929名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:27:39 ID:8Kmkps7kO
平沼さんのとこは何議席?
みんなの党は意外に埋没せずのばしたのか
930名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:02 ID:v3vcm+9o0
2,3ヶ月前まで野党は税金の無駄だって言ってた奴、
もちろん自民に税金使うのは無駄だよなあww
931名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:02 ID:Ta4XZTSVO
メディアは民主の政策をどう映すか見物だな
932名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:08 ID:QabapD/60
>>845
ダメな企業が潰れるのは当たり前の事だ。
933名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:09 ID:FGl2kqp+0
国民は売国奴 在日!
おいおい日本国民をバカにすんのも大概にしろよ売国戦士
934名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:09 ID:hscRo9SXO
バカだなぁネット右翼はw
まともな右翼や保守とは分けたいからこそ「ネット右翼」と呼ばれてるんだよバーカw
935名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:10 ID:lcB0+S/zO
>>897
違うよ
936名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:14 ID:dRvj3F5G0
はぁ、これで大増税か
937名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:19 ID:22R3tb0z0
>>862
やっぱり民主党支持者は馬鹿が多い

不安だぜw

日本の国会議員数多すぎる?
ttp://miyabit.exblog.jp/11181912/
938名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:23 ID:iDXZhs8a0
チョン喜びすぎだろwwwまぁしょうがないか・・・
939名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:23 ID:VPF9rfj/0
>>816
残業代0法案・・・中身は年収900万の管理職以上の限定だったのに
           浮いた残業代を企業の設備投資にまわさせて、少しでも
           消費を良くさせようとの狙いだった

社保庁の泥棒役人どもは民主政権になって喜んでますよwww
社保庁解体白紙で公務員からクビなる予定が公務員のままでいられます

こういう犯罪犯した社保庁役人に対しての小沢の発言は
   「なんで首にする必要があるんだ?」


940名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:30 ID:G20Xvr5xO
何で共産党がこんなに少ないん?
941名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:31 ID:sIl91Ta7O
鳥越のはしゃぎようが馬鹿馬鹿しい。

「今回の選挙は四年前と違い、国民はマスコミに踊らされたわけではない」
942名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:36 ID:ef6FK0Y6O
>>847
消費税は四年後とか言ってるし、無駄無くす気ゼロなのが怖いな。

まぁ、消費税上がる前に各税アップがあるけど。
943名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:45 ID:FlHp0Jc40
自民を支持しただけでネトウヨか、とかよく逆ギレしてるの見るけどホントはわかってるんでしょ?
傍若無人に罵倒しまくったから嫌われてるんだって
944名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:54 ID:1ZsFlyHEO
>>339
裏マニフェストは表マニフェストより優先順位が上ですよ。
945名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:59 ID:Xs5ex6X00
>>923
ナイーブというより流石にそこら中でわんさか出られたらそら目障りだとは思う
どっちであろうとも
946名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:00 ID:DpDug46g0
>>902
政権与党が右翼というのは間違ってる
左右のイデオロギーは政権をとってるかどうかとは別だ
たとえばイギリスの与党の労働党はイデオロギーでは中道左派に分類される

もっともネトウヨがカタカナなのは本物の右翼とも違うからだけどね
なんちゃってウヨクで国士きどりの自称愛国者のことだから
947名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:17 ID:s6dxA85F0
ネトウヨは自民や右翼系のカルト宗教の人間が中心になってるんだけど
このままだとお飯の食い上げだし、それ以前に、あまりに拙い工作が逆効果だったから
中では大粛清が起こる見込み
こんなところで麻生擁護してる場合じゃなくなった
948名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:22 ID:JudCEULr0
ネトウヨの裸祭。意味無かったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:24 ID:ARI36coCO
>>914
ちなみに1000円になっても15%は年金でとられるからな
950名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:29 ID:unZapfVd0
>>888
ああ、言われてもわからんか。
そういうこと言ってんじゃなくて算数ができてないよ

はっきりそう言わないとわからんかw
マジでごめんな、配慮が足りなかった
951名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:37 ID:8EONgaqM0
自民党と、民主党の一部が組んで、自民党政権維持だろ?
952名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:43 ID:XX25fS9D0
心地いい朝、ネットウヨの断末魔の叫びも、小鳥のさえずりのよう
953名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:29:53 ID:HUbSzIoc0
>>934
そうやって社会党は左翼という言葉から逃げたいがために「リベラル」という言葉を導入しましたが
「リベラル」=左翼であることに代わりはないわけで
954名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:03 ID:OGZ6PcXk0
選挙違反をちゃんと摘発しなくちゃね。ジミンは相当やってるだろう。
955名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:04 ID:MeKn1Bs80
956名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:04 ID:Bbz9LKVaO
>>852
貧富の差は少なくなる
独身の人達の負担が増える分だけ家族持ちの人達が暮らしやすくなって
少子高齢化に歯止めがかかるといいなぁ
957名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:08 ID:ORU3R42yO
>>899
在日外国人参政権付与には国民の大半が反対しているわけだが。
958名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:11 ID:9z/ah8FR0
このまま自民に任せてても終わってるから
とりあえず民主でいいだろ
まあ民主も信用ならないのは確か
959名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:14 ID:7Ruizqy00
>>937
何で世界と比べてんの?意味わからん
960名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:17 ID:mnn4JeauO
まず外交と経済はボロボロになるだろうな
素人に何が出来るのかよーく見てやるよ
961名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:19 ID:3XdIUhnM0


\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

962名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:21 ID:vhxVnbwz0
今こそ、平沼を自民党に呼び戻して自民党の再生を頼むべきなんじゃないか?
個人的には平沼は嫌いなんだが、今の自民党には必要な人材だろう。
郵政民営化を倒閣運動としてしか見てなかった亀井とか
自分の親族企業の為に郵政民営化に反対した綿貫とは違うだろう、平沼は。

麻生が退くのは当然として、旗頭は平沼しかいないだろう。
963名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:32 ID:hSjxsiXh0
>>951
ねーよw
964名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:33 ID:kwuNR39G0
かわいそうなネトウヨw
国外逃亡しちゃえばいいのにwww
965名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:38 ID:nVacBDSQ0
>>905
法人税引き下げもあるし難問ではないな
物価がどうなるかはやってみないとわからんが
966名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:39 ID:gFUaRzBU0
>>204
ネット時代の新たな情報弱者層だなw
967名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:40 ID:g2y277Z00
>>944
だからいつその裏マニフェストが実現して日本が終わるのか予言してくれよ。
ネトウヨのアホな予言が外れるとこをまた見たいんだよ。
968名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:41 ID:A5I2VGwrO
団塊の世代がくそだわ

やっぱり、マスコミに踊らされ
969名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:45 ID:LRxt3UIw0
>>843
それいつ公表したの?
マスゴミは投票終了まで公表自粛してるけど、
公職選挙法違反にどーたらこーたら

しかも、情報操作があったら。。
970名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:49 ID:NFd/S98l0
>>954
鳩山モナー
971名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:50 ID:47stZjVz0
ブレない共産
相変わらずパネェっす!
972名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:50 ID:gpFKoAXg0
つーかお前ら

自民党が完全野党になることを頭でしっかり受け入れろ。
まずはそこからだ。

973名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:51 ID:8Kmkps7kO
>>934 もう今更そんなゴミもネトウヨネトウヨいうゴミもどうでもいいだろ。
むしろ両方ともそっくりすぎw
民主が外国人参政権とかださないか国民がしっかりしなきゃいかんやろ。
974名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:56 ID:6+XLgcN70
さてニコ動の世論調査が何の価値もない偏向されたものだと分かっただけでよしとするかwww
975名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:56 ID:qhxuCSCw0
日本オワタとしか言えないネトウヨは日本出る準備したら?w
976名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:30:58 ID:gPqDg+3D0
>>941
あのはしゃぎっぷりは見てて痛々しいな
まんまと国民を担ぐ事が出来て喜びを隠せないんだろうw
977名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:00 ID:Mpq1wSrG0
>>939
管理職ってのはもともと残業代はないんだよ。経営側の人間だから。
中身は年収900万の管理職以上の限定だった?意味わかりません。
前もおなじようなことを言ってたやつがいたけど、ねつぞうマニュアルでもあるの?
978名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:00 ID:GUAH67sw0
在日参政権は正直まず訴えられて最高裁判断が入るし
反対が大きいんで一発で次の選挙オワタになりかねんからねえ
979名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:04 ID:bdpiqK8s0
>>894
選挙前に国籍法改正に関して話題0だったことでわかるだろwww
980名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:08 ID:LXzl4wmz0
981名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:12 ID:nA7XGXGr0
>>920
2/3を多用するようになるまでは手をださんだろうけどね
982名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:22 ID:0VRRVLn80
去年の10月に選挙してればよかったものを
983名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:22 ID:AbX2KPB40
鳩山内閣の支持率ってどれくらいで始まると思う?
50%くらいになるんじゃね?

首相にふさわしいかも40%程度だったし
984名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:27 ID:dN3dgwwM0
社民が議席とったのならともかく、
民主党がジジババ党になっただけだからな。

外国人参政権なんて実現不可能。
985名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:30 ID:cX3CJIwvO
>>922
まあこんだけ殆どの人が民主入れてるんだから、
その「まとも」の基準も疑わしくなってくるな。
あくまで数の正義で言えばな。
986名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:31 ID:ccvqPEqrO
未だにネトウヨ連呼してる奴は何なの?放っときゃいいのに
987名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:33 ID:gZI6WsNoO
あれほど選挙前はネトウヨだらけだったのに。。 消滅ザマアwwww
988名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:39 ID:WZD4bIHd0
>>960
防衛のほうが危ないだろw
社民の政権入りだぞ。
989名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:31:44 ID:qJXxixpf0
>>957
国民の大多数?
ああ、ネット上でアンケートをやったら
職業右翼がいつもの捏造気質で重複投票しまくって
逆に自民=ネット右翼の異様さを浮き彫りにしてしまった
あの産経のインターネット調査のことですね?
わかります

ああいう無茶な世論工作でも五万票くらいは失ったかもねw
990名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:05 ID:849XJsW9P

ETC死亡!
991名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:05 ID:ljPQ3IV+O
東京地検ですら頑張ってるのにオマイラときたら
992名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:08 ID:x/rToTGr0
自民100こえてるじゃん。
民主の圧勝とは言えない。
993名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:10 ID:m+s2E+0K0
さあゲームの始まりです
994名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:19 ID:GUAH67sw0
>>979
正直そっち方面は国民審査で国籍法に違憲判断を出した奴を落とそうという風に動いてたからなあ
995名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:25 ID:Ta4XZTSVO
外国人参政権は無理じゃねえの?
最高裁で3度くらい判例があるし
憲法変えれるのか?議席的な問題じゃなくて
996名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:31 ID:6YsJX+y/0
>>658
この政権がボロ出さずに回ると思ってるのか?
自も民も公も共上層もみんなぶっつぶそうぜ
997名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:35 ID:HUbSzIoc0
>>989
朝日新聞が永住外国人参政権についてアンケートをとらない理由を少し考えてみようか?
998名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:39 ID:CA1PrvebO
だからあんだけ言ったのにー!麻生のあの醜いひん曲がった口を整形してりぁ〜こんな事態にはならなかったのに‥本当馬鹿だよな〜福笑いみたいな顔しやがってよwww
999名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:39 ID:MXkVH7290
あーまだネトウヨ叩きやってんのか
選挙前後っていつもこいつら暴れてるな
1000名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:32:41 ID:IWjI6wloO
>>790
下馬評?はあ?
馬鹿ウヨはマスゴミは捏造してるがデフォルトなんじゃなかったのか?
なあ馬鹿ウヨ?
しかし馬鹿ウヨは本当に不利なリアルは見ない振りするよな
実社会で生きてないことがよくわかるよ(嘲笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。