【話題】圧力鍋、男性にも人気 ヘルシー・節約・エコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「景気が悪くなると売れる」といわれる圧力鍋。メーカー各社からは「不景気の中、売り上げは前年比微増」
「通常の鍋に比べ、落ち込みが少ない」といった声も聞かれる。最近は男性でも使う人が増えているという。
理由としてヘルシー志向、節約志向、エコなどが挙げられているが…。(寺田理恵)

≪ご飯ならわずか3分≫
横浜高島屋(横浜市西区)のキッチンスタジオで今月19日に開催された「フィスラーお料理教室」。
料理研究家の伊藤晶子さんが45分間で炊き込みご飯など計5品を調理した。約100人がレシピを手にし、
スピーディーな実演に見入った。

川崎市の主婦(35)は夫(37)と参加し、「友達がカレーなどに使っています。煮炊きが早くできると聞き、
使ってみようと思いました」。横浜市のベテラン主婦(71)も「孫たちが出入りするので、
短時間でたくさん調理できる圧力鍋は欠かせません。それに、何と言ってもエコの時代ですから」と、
調理時間の短さに着目する。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090830/sty0908300735000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090830/sty0908300735000-n2.htm
炊き込みご飯と蒸し鶏の2段重ね。フィスラーお料理教室では圧力鍋を使った
手早い調理の実演に注目が集まった=横浜市の横浜高島屋
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090830/sty0908300735000-p1.jpg
圧力鍋料理研究家の和田登美子さん(左)による「いそがしい東京人のためのお料理教室」。
夜の部では男性の参加者も多いという=東京都品川区
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090830/sty0908300735000-p2.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/08/31(月) 00:12:33 ID:???0
伊藤さんが「ご飯を炊きながら、もう一品作りたいと思いませんか」と、鶏肉を入れた蒸し器を、
圧力鍋内の米の上にセット。2段調理を提案すると、参加者の視線が圧力鍋にくぎ付けになった。

圧力鍋の特徴の一つは、加熱時間の短さ。圧力で調理するため、「ご飯なら3分」(メーカー)と
通常の鍋に比べて火力を使う時間が短く、ガス代の節約につながるといわれる。

横浜高島屋は「ガスの使用量が少ないエコ商品として注目されている」(売り場担当者)といい、
秋冬の煮込み料理向きとのイメージが強い圧力鍋を、夏場も目立つ場所に陳列した。

≪嫁は当てにできない≫
圧力鍋は「密閉調理なので途中で調味を加減できない」「使い方が難しそう」など、初心者には不安材料があり、
料理好きの主婦などが使うものと考えられていた。しかし、圧力鍋を使いたい男性は少なくないようだ。
圧力鍋を輸入・販売するフィスラージャパン(東京都中央区)は「男性や料理の苦手な方、
忙しくて時間のない方の関心が高まり、男性誌で紹介されることもあります」(広報担当者)とする。

「東京では共働きで家事を半分ずつ分担したり、『これから結婚する予定だけれど、
嫁は当てにできない』という男性もいます」と、
ライフスタイルの変化を指摘するのは圧力鍋料理研究家の和田登美子さんだ。
>>3以降に続く
3出世ウホφ ★:2009/08/31(月) 00:12:47 ID:???0
和田さんは京都で料理教室を開いている。
都内でも月1回、「いそがしい東京人のためのお料理教室」と題して、
圧力鍋を使う料理を教えている。東京では、夜間の教室だと、半分ぐらいが男性のときもある。

「景気が悪くなると、出費を抑えるために外食を減らし、家で食べる機会が増えるので、
鍋ぐらいはいい物を買おうという傾向があります。ガス代の節約効果は分かりづらいけれど、
調味料の使用量は確実に減ります」と話す。

エコと節約に加えて、不景気による“おうち”志向も後押しし、圧力鍋を愛用する人が増えそうだ。
            
【用語解説】圧力鍋
密封した鍋の中に高い圧力をかけ、沸騰温度を100度より高くすることで、高温・高圧状態で調理する鍋。
加熱時間が短く、余熱を使って調理を続けることもできるので、ガス代の節約につながるといわれる。
圧力鍋のメーカーでつくる「圧力なべ協議会」が5機種を使って実施した省エネ度測定試験の結果によると、
圧力鍋で調理した場合のガス消費量は、通常の鍋に比べて最大約55%削減できる効果がみられた。
また、二酸化炭素排出量も通常の鍋に比べて平均約33%、メニューによっては約55%削減できた。
(おわり)
4名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:13:47 ID:dvA8HQFL0
便利だよな。
角煮作ったときは感動した。
5名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:26 ID:vFa7YNhaO
>>1

選挙一色の時なのにくだらん記事書いて、お前アホか?
6名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:30 ID:BxhMEOmH0
圧力鍋とフードプロセッサーは、なぜもっと早く買わなかったんだと思わせるすごい調理器具。
7名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:28 ID:b5m8lZJC0
圧力鍋とフードプロセッサーは買ってからもっと早く知っとけばよかったと逆に後悔するレベル
8名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:48 ID:NfanrxpC0
肉は軟らかく煮えるけど、味が染みこまなくて困ってる。
どうすりゃいい?
9名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:18 ID:DFY7RsaM0
なぜこの時期にw
なにかのメッセージか?
10名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:29 ID:AV+KZTgi0
 
圧力鍋で炊いた米は確実に不味い
これを否定しない段階で糞ニュース確定
 
11名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:55 ID:m3mdKOJ9O
圧力鍋よりシャトルシェフ派。
今欲しいのはバーミックス。
12名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:17:39 ID:x5m5q7df0
鶏胸肉がふっくら柔らかくなるなら欲しい
13名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:17:57 ID:q0cxmahuO
何故この位置に?
14名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:24 ID:7Z57b4jw0
圧力鍋、確かに便利なんだけど重くて洗うのが非常に面倒です(´・ω・`)

でもそれ以上の価値はあるよねっ(・ω・´)
15名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:35 ID:qqj8CH1o0
>>1の空気無視に一票
16 ◆C.Hou68... :2009/08/31(月) 00:18:53 ID:5TSir7c30
カタログギフトでもらったのを持ってるが、
シューシューすげー音出るし、圧力鍋だけに圧がすごいし
蓋が吹っ飛んで大惨事ってニュース見て、怖くてしまいこんでる。。
17名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:19:28 ID:84bSxJaU0
ご飯が3分ってマジ?
18名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:20:07 ID:b5m8lZJC0
>>8
タレをぬるくした状態で前の晩から漬け込んでおく
手間を考えても普通の鍋で長時間煮るのより短時間で済む
19名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:20:09 ID:NfanrxpC0
>>16
>蓋が吹っ飛んで大惨事ってニュース

それ、中国製のなんちゃって圧力鍋の話だけど。
20名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:21:08 ID:d9Dc2eS50
>>1さん建てていただきありがとうございました。

>>8
圧力鍋でとりあえず調理する。
圧を抜いて蓋を開けずに保温調理でOK。
もしくは圧がちょっとかかったら即火を止める。
たんぱく質は70度〜80度以上で凝固しだすので
圧がかかった時点で火を止めて保温調理でもいけるとおもいます。
それか圧をかけて調理して圧を抜いて蓋を開けて弱火でじっくり煮詰めていく。
21名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:21:22 ID:zmBc7b/30
活力鍋使ってるけど便利
玄米が美味く炊ける。

>>8
味は冷める時に染み込むから、一度冷ましてからもう一度暖めるといいかも
22名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:21:24 ID:7Z57b4jw0
活力鍋 超お勧め(`・ω・´)
ttp://www.asahikei.co.jp/
23名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:21:57 ID:fDLHDwR/0
料理自慢のおれはこうしてるスレになる悪寒
24名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:24 ID:NfanrxpC0
>>18
水煮

タレで漬け込み

もう一煮込み

って感じ?

それとも軽く炒めた肉をそのままタレに漬け込んでから
翌日に煮込むって感じなのかな?
25名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:27 ID:c5UPs68G0
筒井康隆の小説で、圧力鍋で豆を煮てたら鍋が爆発して
散弾銃のように飛散したアツアツの豆が顔面に無数にめり込む…って描写を読んでから
圧力鍋が怖いw
26名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:39 ID:m3mdKOJ9O
米炊くんなら圧力鍋よりホムセン980円の土鍋のほうが旨い。
加熱15分蒸らし15分で、おこげもおいしく炊き上がる。

ご飯は蒸らしの時間が必要だから、
いくら圧力鍋でも三分は無理な気がする。
27名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:44 ID:Qz9+rYcO0
N速にあった圧力鍋のスレおもしろかった
めちゃくちゃ詳しい人がいてて
28名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:23:08 ID:wrGvW4+t0
>>17
>ご飯が3分ってマジ?

加熱3分+蒸らし10分。
29名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:23:19 ID:5A48VlqN0
選挙一色の中でほっとする話題だ・・・・・
30 ◆C.Hou68... :2009/08/31(月) 00:23:29 ID:5TSir7c30
>>19
うちのは一応日本製だったが、、
何よりあの音がこええよ。ドキドキしつつも傍を離れられない。
吹っ飛んでこないか、距離置いて鍋凝視してるときのスリルは料理じゃない。。
318:2009/08/31(月) 00:23:30 ID:NfanrxpC0
お前ら、食い物の事になると親切だな・・・・。

どうもありがと。
今度は豚の角煮を作るよ。
32名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:24:04 ID:qKNva+R90
>>1
なぜこの時期にこのニュースが!?
何か政治的な意図があるのではないかと疑う。
33名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:25:13 ID:5Kf1xFql0
さすが2ちゃん、草食系男子多すぎw
てか貧乏なだけかwwwwwwwwwwww
34名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:25:18 ID:fDLHDwR/0
>>21
活力鍋って圧力鍋とちがうの?
35名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:25:44 ID:IfnRnD1+0
こんな時にこんなスレを立てるとは。
>>1はある意味空気を読めてるな。
36名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:25:57 ID:uV9J7/I50
どこの圧力だよw
37名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:26:11 ID:d9Dc2eS50
>>26
3分で確かにふっくらもっちりしすぎに炊きあがるだろうけど
3分たったらすぐ食べられるかと言うと私も違うと思う。

土鍋で炊いたのは確かに美味しい。
沸騰したら火を止めてタオルとか発泡スチロールの中に入れて
保温15分で美味しく炊けた。

やっぱり圧力鍋といえども3分で炊けたら圧を抜いて保温調理で
蒸らすのがいいと思う。
炊飯器も圧力タイプとそうでないのとでかなり好みが分かれるし。
38名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:26:44 ID:wrGvW4+t0
圧力鍋で作った豚の角煮は、肉に調味料が染み込まないので味が落ちる。

ただし普通の鍋で角煮を作れるほどのヒマ人も少ない。
39名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:27:21 ID:9mAaTYE00
フィスラー以外糞
重いから使うてないけど
40名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:28:09 ID:5/CB+2/FO
>>1
選挙一色に割って入ってくるかw
41名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:28:31 ID:UOAejNTc0
圧力鍋でパスタを茹でると
安いパスタでも、最高級パスタ以上のコシがでて
美味しくなる
茹でる時間は、パスタの太さや圧力鍋のメーカーで異なるので
三分〜5分の間で30秒ごとに時間を振って実験が必要。


豆知識ナ
42名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:29:02 ID:BIPzN5G20
>>11
俺もシャトルシェフ派。
パスタ茹でるのに重宝してる。
43名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:30:03 ID:OKkxsY40O
ただの野菜に塩ふって蒸すだけで美味しい
圧力鍋はいいぞ
44名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:31:40 ID:sIZ+f8eKO
大豆煮るには最適
大豆のポークビーンズうまー!
45名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:32:50 ID:wrGvW4+t0
圧力鍋で炊いた御飯について色々意見があるのは知ってるが、
前日にタイマーをセットして炊いた飯よりは美味しい。

お米は30分以上水に浸けちゃダメ。
前の日に研いでザルに揚げて冷蔵庫に仕舞う事。
46名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:33:07 ID:NfanrxpC0
>>39
うちはこれ。
http://item.rakuten.co.jp/good-choice/0001-02-0030/

蓋のロックの「ジャキン!」という開け閉め感が
男の子の「超合金魂」を揺さぶったので即買い。
47名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:34:04 ID:rIxSYDAo0
速いことは罪じゃないな
買ってみるか圧力鍋
48名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:35:00 ID:tPLmy7nF0
けどさあ洗うの面倒だよな
ウチにはかーちゃんが洗うの面倒だっていう理由で
バーミックスが眠ってる
49名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:35:48 ID:xECTKQrs0
料理はしないけどウレタン樹脂の脱泡に使ってます。
気泡のない綺麗な成型品ができる。
50名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:36:14 ID:s4n+I//a0
うちのはKUHN RIKON
二重構造でシャトルシェフみたいな保温調理もできる圧力鍋。
ただ、重い、でかい。
51名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:37:26 ID:d9Dc2eS50
曙産業に電子レンジを使う保温調理器があった。
http://www.akebono-sa.co.jp/info/eco.html
レンジでパスタとかもあった
http://www.akebono-sa.co.jp/info/pastajouzu.html

パスタとかの乾麺は沸騰した湯に入れて1分経ったら火を止めて
袋に表示の時間まで蓋して待てばアルデンテなどのちょうどいい感じに
茹であがるのでオススメ。
52名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:37:57 ID:G5ToJQRc0
>>47
製造国に気をつけるんだよ
53名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:38:13 ID:hAJIi5I/O
>>8
味がしみにくいものは煮てから一旦冷ましたら結構しみるよ。
54名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:38:13 ID:KC4tlmVA0
圧力鍋って蒸気機関車みたいに五月蠅くないの?
55名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:39:33 ID:597uXOXh0
「男性にも人気」じゃなくて「男性に人気」なんだよ。
うちもオトンがある日突然圧力鍋買って来たけど
「また調理器具増やして」
「こんなめんどくさいもの使いません」
「重くて持てない」
など、女性陣から大顰蹙買っていた。
「じゃあ俺が使う」と一人で息巻いてた当のオトンも結局一度も使わないし、
2年後くらいにコンロがIHになった際に「不適合」と判断された結果捨てられた。
ああもったいない。
56名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:41:11 ID:2QF5Dh+40
>>5
選挙厨死ねよ 圧力鍋の方が重要
57名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:41:45 ID:d9Dc2eS50
QVCだけで売ってる片手の浅型の3Lの圧力鍋がよさそう。
今売り切れてるけど。
http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail.html?hinban=489975&cgry=128&serverId=7
58名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:42:31 ID:G6gze0040
野菜が瞬間で煮込めるから便利なんだよね。
葉物とか、芯までやわらかくなる。
59名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:43:45 ID:ufJGlrlE0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

 職務質問(職質)苦情スレ 42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251521415/
60名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:43:52 ID:M4AbIGKp0
重い以外に欠点はないの?
61名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:46:15 ID:rCNKZKPB0
>47
「早いのね」って言われたことがないんだな。
62名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:46:47 ID:FMS+JEB80
男性にもじゃなくて、男性にむしろ人気なのではないかと
重くて洗いにくいってのもあるけど
女は「安い」ことが一番重要だから
63名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:46:54 ID:rwwlw+2/0
俺も一個欲しいんだよな
64 ◆C.Hou68... :2009/08/31(月) 00:47:41 ID:5TSir7c30
>>60
音が怖い、洗いづらい(これは重いせいもあるが)

使いこなせればいいのかもしれんが、
俺一人じゃそこまで凝った料理しなくても生きていける。。
65名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:48:34 ID:sIZ+f8eKO
正月の黒豆さんがしわがよらずに短時間で煮える。
ただ火を消してから鍋がさる前に圧力栓ゆるめたら台無しなので気をつけて。
黒豆さん煮たあとはキントンつくり、
そのあと煮〆の里芋などを煮ます
66名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:49:48 ID:Q01F+53N0
牛スジ煮るのに便利
重宝してます
67名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:50:26 ID:LyMXH0zRO
>>60
フタの裏の小さい穴やらゴムパッキンやら出っ張りやら、細かいとこが多くて洗うのが面倒
だが洗いを手抜きすると臭いがうつる、シチュー作って次に米たいたらシチューの香りの米になっちまったり

うちは重さよりこっちがネックであまり使わない。
68名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:51:10 ID:qrY6uedt0
>>61
「早くして」って言われたことあるか?

急速に萎むんだぞ・・・
69名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:51:54 ID:NzcXLNHk0
>>25
圧力なべで豆が顔にめりこむのと
タタミ男の話は、筒井作品の中でもトラウマw
私も未だに圧力なべ怖い、じっさいに時々事故起こってるみたいだしね・・・
70名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:52:08 ID:d9Dc2eS50
>>60
重いのはどうしてもしょうがないかも。
深型がおおいのでどうしても3Lや2.5Lでもちょっと重いかも。
あとの欠点はシュシュ・シュシュいう錘タイプは錘をなくすと大変になる。

浅型もあるので重さは3Lクラスなら若干変わってきてる。
洗い易いのもあるし。
あとピンタイプにすれば錘を無くして大変とかないのでいい。
71名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:54:51 ID:vY9ixMZdO
鶏の骨付き肉を炊いたら、缶詰の鮭みたいに骨までサクサクになって驚いた。

あと、圧力鍋だけは、高くても有名ブランドにしときなさい。医者代と台所の修理代よりは安いから。
72名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:57:14 ID:VHFfxhOy0
圧力なべ怖いから、強化ガラスの鍋ふたで盾にしながら扱ってるw
73名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:58:50 ID:M4AbIGKp0
>>64>>67>>70
なるほど、どうもありがとう。
74名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:59:29 ID:d9Dc2eS50
>>71
ブランド物もいいけど中国製造おおいので値段に釣られてニトリとかの安物にするよりは
ソコソコの値段のにして置けば平気と思う。
国産を選べばマズ間違いないけど。
75名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:00:14 ID:FPl8hcVb0
俺も持ってるんだが怖い。なんだかでかいし。
蓋飛びそうだもんなあ。事故でもたいした事故じゃないんならいいけど、
原発並みのイメージが。
76名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:00:40 ID:mwt4jvz0O
>>68
遅漏は風俗の姉ちゃんに嫌われるぞ。
77名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:02:07 ID:aLmfKN150
炊飯時間が15分→3分になったところで
圧力鍋代の数万を取り戻すのに何年かかると思うんだ?
エコ詐欺に騙されるのはこんな単純な計算もしないで買うヤツばかり。
78名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:04:21 ID:d9Dc2eS50
>>75
蓋の状態を正常な状態であるか確認して、ロックしたときにしっかりロックされてるか
引っかかりにしっかり引っかかってるかどうか、などをちゃんと点検すれば怖くないよ。
79名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:04:27 ID:jPJcBtxa0
>>77
調理時間12分減るのは嬉しいかな
80名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:07:50 ID:s4n+I//a0
>>77
エコが流行る前に買ったけど
圧力鍋の特徴を生かせる料理ならば圧力鍋の価値はあるし
そうじゃなければ不要。
私の場合はほしいから買ったまで。

パッキンはゴムだから定期交換が必要だし、安全弁とかも
いずれは寿命がくるし、メンテナンスが必要な鍋で、コストは
少なからずかかります。費用対効果を考えるのかな、家庭料理で?
81名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:08:31 ID:Y/6Gx+780
カレー一分間に惹かれて活力鍋使っているけど圧高すぎ。
期待以上に煮えすぎて調節むずかしい。 

どうせ買うなら気圧高い方がいいと思ったけど、高ければ高いほどいいっていう訳でもないと思った。
豚の角煮とかは早くてすごいんだけど、あずきなんか煮えすぎちゃってべちょべちょになってしまった。
付いてた本どおりの時間でやったんだけど。
82名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:08:45 ID:nxIsp5+E0
豚の角煮をつくりたくて買おうとしたけど、
他に料理ほとんど作らないから踏みとどまった。
83名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:08:59 ID:RYdPzv8t0
コレはホント便利だからなw
84名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:09:08 ID:EYu2wB5f0
圧力鍋、あぶなくねぇ?
気体って数千倍とか膨張するんでしょ?
85名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:11:54 ID:d9Dc2eS50
>>80
最近のはゴムパッキンのが増えたよね。
パッキンも手軽に買えるメーカのを選ばないと後で苦労するし。
物は良くなってるんだろうけど、その分管理とメンテナンスの
手間がかかるようになったと思う。

記憶違いかもしれないけど昔のグリグル蓋の取っ手回して
しめるやつはパッキンがなくって交換とかメンテナンスとか楽だった記憶がある。
子どもの頃の記憶だからあいまいだけど。
86名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:12:07 ID:gKiOQbge0
ゴム・パッキンなんか使ってない
ダッチオーブンが埼京w
87名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:16:04 ID:x/gyXGnKO
パチンコ玉や鉄クギ、素焼きの欠片等を入れ外出…
 
するとどうでしょう!
88名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:19:34 ID:UkVZYQ8Q0
>>77調理時間短縮のためだと思うよ
89名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:23:40 ID:xECTKQrs0
>>87
通報しました
90名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:25:11 ID:K4l+Kmx40
>>84
完全に密閉するわけじゃないから大丈夫。
91名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:25:16 ID:bidWX0hwO
塊肉を丸ごと煮る時不可欠。
確かに味染みは悪いから、下茹でだけして後は蓋開けて煮詰めてる。
カレーは具が行方不明になる…加圧3分自然減圧なんだけどな
92名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:27:48 ID:gKiOQbge0
圧力鍋って蒸気抜きの圧力弁が豚の油+野菜クズorソースの成分なんかで
詰まると爆発の危険性がある。
ばねとねじで蓋が飛ばないように押さえてるから危険なんだ。

圧力弁の穴が詰まらない様にメンテが欠かせない。
93名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:28:50 ID:seyvHGTw0
確かに時間短縮できるが
圧力鍋の方が美味しいって料理もあんま浮かばないな
94名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:29:45 ID:EiUwVIAOO
圧力鍋ほしいな。筋煮込みや豚軟骨の煮込みに良さそう
でもやっぱなんか怖いw
95名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:30:32 ID:aywP2myO0
鶏がらスープを煮込むのに重宝してるぜ。
鶏がらや出羽元をぶち込んで作ったカレーの美味さは異常。骨から肉がぽろぽろ取れる
96名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:30:47 ID:BrY6kLwl0
ご飯が美味しく炊ける
97名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:30:55 ID:bidWX0hwO
ティファールのは詰まったりしたら空気が抜けるようになってるみたいよ
説明書にそう書いてあった
98名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:33:43 ID:Q3WKgU+/0
料理の幅が広がるのは確かだが・・・

エコか?
99名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:36:08 ID:bidWX0hwO
火にかけてる時間は明らかに短いからね
総調理時間は大して変わらんけど
100名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:36:18 ID:FPl8hcVb0
>>78
一度秋刀魚煮たんだが、加熱の間は同じ部屋にいたくなくて逃げてたわ。
20分ぐらい加熱したかな、よく覚えてない。とにかく怖いんだよ。
101名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:38:29 ID:ChIScFkE0
 >>98
時間とガス代が節約出来るからエコなのでは・・・・
活力なべ使いですが重宝してまっせw
102名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:38:35 ID:iURVmDZnO
爆発したら困るから
保温鍋までにしておく
103名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:38:54 ID:N6co7lrv0
>>26
米は圧力鍋で加圧しないで炊く。厚手で深いからな。

>>82
角煮とかカレーとか定番だけど、
そういういかにもな料理以外でもサバ煮とか圧力鍋でやると骨まで食えてよいよ。

定番料理でも時間をかけて普通の鍋で丁寧にあくを取りながら煮込んだ方が旨いとは言うけど、
手軽さを考えるとやっぱ圧力鍋だな。
104名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:40:59 ID:K4l+Kmx40
>>98
無駄になっているエネルギーを利用できるので確実に省エネにはなる。
ただし普通の人は圧力鍋ばかり使って料理をする訳ではないので
実際に光熱費に反映されるかというと・・・・
105名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:43:25 ID:crEZ+1z+O
日本が民主政権になってしまったってのに何が圧力鍋だバカ野郎。
106名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:47:03 ID:m1DK1MObO
圧力鍋業界から釣られてる気がする…
107名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:47:26 ID:NzcXLNHk0
>>105
や、その気持ちはよく分かるよ

最近、箱根に遊びに行って、そこに来てた半分が中国人で鬱
のんびり温泉につかってたら、またもや中国人の団体が来て騒がしくまた鬱
これから日本はどうなるんだ・・・・
とりあえず病気とかしないよう食生活から自分を守ろうと鍋スレ見てる
保険料とか入院費とか、ほんとこれからバカ高くなるかもしれんよ
108名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:50:28 ID:0s/4igL+0
>>25
こういう材料なら鍋のこの高さ以上は入れるなみたいな説明書も必ずついてるよ
109名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:52:23 ID:M4AbIGKp0
観光地が中国人を呼び込もうとしてるんだから仕方ないよ
110名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:52:36 ID:0e+s+Hd+0
>>100
どうやって火を止めに戻ったのw
気持ちはすごい分かるんだがw
111名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:53:27 ID:MsozvyBa0
買ったけど使わなくなったランキング上位の常連なんじゃなかったか?
それ見て買わないと決めたんだが。
112名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:53:27 ID:9UDOJtd+0
圧力鍋って
買ったのに使わない調理器具としてもいつも上位に来るんでしょ
だいたい1位はミキサーだけど
113名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:53:31 ID:e9OKwCInO
民主党は、隣国からの圧力をなんとかせんかい
114名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:55:04 ID:QQ0LXNhTO
>>1
軽い圧力鍋が発売されたら買いたい。

今のは重過ぎる
115名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:55:06 ID:hcVoFtH9O
>>107
あいつら温泉で糞尿垂れ流すぞ
116名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:56:53 ID:KaZq/uyT0
中に鉄球とか釘とか入れて人ごみでどっかーんってやるわけですね?
中核派流ですな。
117名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:01:12 ID:0BhDBqIDO
よく使ってるんだが、
毎月お金がなくなると自炊体制に入るんだが、カレー・シチュー・スープ・煮物の金欠メニューに便利すぎる。
118名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:01:44 ID:hDiwj7w60
どっかの旅館のフィリピン人女将が来客が多くていっぺんに調理しようと具材を制限以上に入れて爆発して
頭が吹っ飛んで即死っていう事故があったな、まわりは止めろって忠告したらしいが
119名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:08:42 ID:NzcXLNHk0
>>109 情緒とかどんどん失われていくのか・・・?つらい
>>113 誰がうまいことを言えとw
>>115 ホントにへこむんで、もうやめてください・・・・
私♀なんだけど、中国人団体がバスタオルグルグル巻きで温泉入ってきて
女同士でもよっぽど裸見られるのがいやなのか?と思ってたら、
たぶん彼らの半数が、身体にデカいタトゥー入れててビックリした
ビックリしすぎて、宿にチクれなかった自分のヘタレぶりにも鬱
ほんとに、これからの日本、どうなるの・・・

120名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:18:48 ID:84bSxJaU0
>>77
12分の節約は凄いだろ。1年で何十時間の節約になるか?
そもそも時間が無いから自炊しない、という奴が多いから時間を短縮できれば自炊する
ようになって食費コスト自体が下がるだろ。
121名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:27:44 ID:0s/4igL+0
ぶつ切り秋刀魚も
放り込んでおくだけで骨まで食えるようになるってのがいいよね

普通の鍋じゃこうはいかん
122名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:38:24 ID:uZDxFINj0
>>120
面倒だから自炊しない

グルメマンガを読むのは好きですw
123名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:48:32 ID:U7YdRJ490
家は毎日使う
老人用の食事を作るのに最適だし調理が早くなるし夏暑くないのがいい
とうもろこしやさつまいもの蒸し物もすぐだし
カレー肉の下煮込みも簡単だしセットで揃えた無水鍋を全く使わなくなったな
豚の角煮とかもマジ簡単
124名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:52:32 ID:AY0nqrM20
今のやつは消耗品の生産が切れると粗大ゴミとかそういうオチないの?
母が使わんようになったシリットの圧力分捕ってきたんだけどバルブの
ゴムの生産が終わってた('A`)
125名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:53:51 ID:FFxiotVoO
内側にゴム輪使ってない圧力鍋って、無いのかね?

あれゴムが劣化してくると、横から蒸気が吹き出して凄く怖い思いしたことがある。
126名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:22:05 ID:5AxeBN3B0
カレーや角煮ならエコクッカー (低温調理器) という手もある。
あと、角煮は炊飯器調理という手もある。
127名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 05:00:58 ID:NnfMdeZK0
豆を煮る
魚を骨まで食う
プリンを作る

これは圧力鍋じゃないとやる気がしない
超高圧鍋で試しに骨まで食える時間まで加圧してブリのアラ煮作ったらバリバリ食えた。
カマも丸ごと食える感じだったが、何故か怖くなってやめた。
128名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 06:35:16 ID:YGOOECcH0
過去の事故例やリコール情報探すと国産と輸入安物の区別なく起こっている
でも事故の多くは不適切な使用方法が原因のような
129名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:07:44 ID:gKiOQbge0
>>124
だからダッチ・オーブンがいいのさ。
ダッチ・オーブンはアメリカの開拓時代に使われた鋳鉄製の無水圧力鍋。
鉄鍋と鉄の蓋でゴムパッキンを使わない圧力鍋。
アメリカ大陸を西に向かって数ヶ月旅をする幌馬車隊や
テキサスから3000頭の牛を追って鉄道の駅まで旅する
カウボーイ(TV西部劇「ローハイドRawhide」参照)たちが
使って居ただけあって構造はシンプルで頑丈。
130名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:18:54 ID:yHAAEfCwO
分解して洗うのがメンドイ。
キレイに洗おうとしても構造複雑で無理。
131名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:23:10 ID:9rbUNQ9a0
鍋屋の手先みたいな記事に笑った
でその素晴らしいお鍋様はいくらするんだよw
132名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:28:57 ID:xzzOETtR0
カレーなどの煮込み料理は仕上がりが不味いので
作らない。ご飯はいつも圧力鍋だ。早くて旨く炊ける。
133名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:43:38 ID:xzSOPylt0
活力鍋は、胡散臭い広告で損をしている。
134名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 09:02:37 ID:6fFOX28J0
>>129
ダッチオーブンって、上に墨乗せるんでしょう?
野外ならいいけれど室内で、そんなしちめんどくさい事やってられないよ。
135名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 09:04:46 ID:6fFOX28J0
>>134
墨×
炭○
136名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 09:22:47 ID:2DvGViiCO
新聞と毛布で包めばほとんど同じことができる。
時間が少し長くなるぐらいのもんで、爆発とかありえないから学生にはこっちがおすすめ。
137名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 09:27:04 ID:d9Dc2eS50
圧力鍋のまとめ(足りないのいっぱいあるかも)

1.アルミやステンレスの鍋がある
2.底面だけ多層構造や全面多層構造・単層構造など厚みはさまざま
3.全面多層構造のほうが保温効果があり、保温調理器具としての活用が可能
4.圧力調理で魚などが骨まで食べられるので、栄養満点の上生ゴミが少なくなる
5.圧力をかけた調理だけでは味がしみこまない食材・調理法がある。
6.価格帯に幅があるが総じて価格=安全性で価格が高ければ安全性も高い
7.価格=構造で価格が高ければ全面多層構造など鍋の厚みが増すがその分重くなるマイナスがある。
8.名のあるブランド品でも中国製が多い。
9.パッキンタイプが多くなり、洗浄・点検・交換の手間が増えた
10.ロック機構や安全弁などの状態をしっかり確認しないと事故の元になる
11.おもりタイプはおもりを紛失すると圧をかけられないので大変
12.ピンタイプは蒸気の出が静かで安全だけど、圧がかかってるか分かりにくいものがある
13.深型が多く多くの圧力鍋が重い(2.5kg〜3kg以上の重さがある)
14.3L前後のサイズで浅型の鍋が登場し、日常使いしやすくなった。
15.鍋の総容量に応じて重さが増し、深さも増すので扱いづらい場合がある。
138名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 09:34:05 ID:NnfMdeZK0
7については、全面多層構造のほうが貼り底がないのとアルミ挟みなので軽いのが通常
6は機構をごちゃごちゃつけてる分高くなってるのもあろうが、ほぼブランド代と見ていいだろう
139名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:03:59 ID:l4nLayuD0
TVショッピングでよくみる、マジッククッキングってのが気になってるんだが
どうなんだろう。
松居一代がやってるやつ。
140名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:19:07 ID:d9Dc2eS50
>>139
日本製ステンレス
本体:18-8ステンレス(板厚1.2mm)・内部:18-8ステンレス
底部:3層構造4.5mm(本体+アルミニウム+18-0ステンレス)
圧力:低圧(Low:65Kパスカル約1.65気圧) 
高圧(High:100Kパスカル約2気圧)

底面のみ3層構造で、3.0L+フライパン4.5L+フライパン・3.0L+4.5L
の3タイプの発売がある点を自分のほしい物と検討で決めるしかない。
ピンタイプだから便利だろうけど、全面多層構造じゃない分保温調理はちょっと苦手っぽそう。
http://www.jcc-shop.com/shopping/magic_cooking.html
141名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:21:12 ID:PcCl9DnY0
圧力鍋に生卵を入れたらどうなるんだろう?
そのままゆで卵になるのか、圧力に耐えきれずに中で潰れてしまうのか。
142名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:26:11 ID:cYjwjgTW0
角煮は圧力だと固くなると言われるが、
甘み付けも兼ねて下湯でのときにコーラを入れるとイイぞ!!

外人A「信じられない!!」
外人B「まあ、ホントに!?」
外人C「この柔らかさは初めてだ!!」
外人D「ごっつぁんです!!」
143名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:27:47 ID:a0F1Eufl0
アサヒ軽金属の鍋はいつの間にか値上げしやがった
144名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:31:01 ID:dXDAh7FR0
早い 安い マズイ!!
145名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:32:12 ID:DQGxY/th0
豚バラをぶつ切りにして煮込む
色々なソースかけて食べるとウマー
146名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:35:27 ID:OmXOH+/50
>>144
まずいよね。ちょうど引越しした時部品を引越しやがなくしたから捨てた。
オーブンにほうろう鍋が一番おいしくできる
147名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:40:15 ID:SfZJ+tFJO
>>136

それ別の調理器具だろ
ゆっくり冷ますってやつ
148名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:41:40 ID:ZgGHtEzu0
圧力鍋はもう飽きた
最近のマイトレンドは卓上七輪

>>141
圧力は殻の内側にも均等にかかります
149名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:43:38 ID:5yN/f32GP
>>141
バカだなー手軽でオススメなのが圧力鍋でゆで卵だよ。
5分程度でたくさんのゆで卵が作れる上、すごくむきやすい。

5〜6個ゆでようと思ったら水もたくさんいるから時間がかかるだろ?
それが1カップくらいの水で出来るし加熱時間も短い。
圧力鍋持っててゆで卵つくったことないやつはぜひ一度お試しアレ
150名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:44:39 ID:U3XyQAeF0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←ザイニチコリアンケイワンパチンコワイドショースレを立てた成田豊・宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  達の在日阿呆馬鹿火病韓国人記者出世ウホ
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
151名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:46:54 ID:l4nLayuD0
>>140
THX
1人〜2人食べ切り分を調理。たくさん作ってあまるのは困る。
シンクが小さいから、ゴツいのは洗うのが大変なのでイヤだ。
少量で食べたいときにさっと作れるのが欲しいって目的にはいいのかな。
152名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:54:57 ID:G33WK7U70
>>120
おまえは、米を炊いている間、ぼけぇ〜っと見張ってるのか?
更に、圧力鍋自体の洗浄が、普通の炊飯器より面倒そうじゃないか
153名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:56:34 ID:ZgGHtEzu0
>>152
使った後、うるかしときゃ簡単
154名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:12:21 ID:d9Dc2eS50
>>151
いいと思うよ。
浅型だし、洗い易い上に使い易いサイズだと思う。
155名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:12:46 ID:G33WK7U70
ググッたよw
水に漬けることなんだねw
156名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:13:48 ID:SVbKmisx0
保温鍋でいいだろ
爆死したいのか?
157名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:36:05 ID:BKkJ2E030
ミキサーじゃなくて粉砕するのが得意な奴(ふりかけ作ったり、みじん切りしたり)
それを買う時のポイントを教えてくれ
容器は多いほうがいいのか、時間定格は長いほうがいいとか
158名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:46:52 ID:jgVcUyfT0
俺も圧力鍋欲しいけど高いからどれにしようか迷ってるけど
ティファールかアサヒ軽金属にするか中韓製以外でおすすめのメーカーってどこかある?
159名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:54:14 ID:yz4r0U88O
>>153
道民か?うるかすって、他の戸府県で通じなかったりするから要注意だぜ?
他の戸府県の皆さん、うるかすとは、水やお湯などに浸して良く馴染んだ状態、水分を含みふやけた様などをさします。
小豆をうるかすなどとつかいます。
160名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:56:31 ID:CI5PVfINO
圧力鍋の宣伝でスレ立てるのか
161名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:09:59 ID:PZH1mEIM0
>>134
そういうおまいにはユニフレーム製ダッチオーブンがおすすめ
鋳鉄ではなく鋼材成形なので手入れも簡単だし底が平らなのでIHでも使える
漏れは独り者なので6インチの小さいやつ使っているがすげー便利
162名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:18:11 ID:ZgGHtEzu0
>>159
発祥の地・仙台です。これを北海道に伝えたのは伊達の屯田兵
もちろん、その意味でも使いますよ
163名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:31:35 ID:VT90oKbB0
俺は圧力鍋から保温鍋に流れた
時間かかるけど煮物には最適だよ
164名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:36:29 ID:xNkK4U6KO
圧力鍋で魚を煮ると骨まで食べられてゴミも減るよ。
165名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:36:48 ID:nhcoB0yI0
や、まじ保温鍋のほうが使えるし安心
身の危険がある圧力鍋なんか使えないよ
166名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:38:21 ID:JlxXXtiY0
米は炊飯器のスイッチ入れておくだけだから、魅力を感じないが
火を通すのに時間がかかる肉とかの煮物をサクッと調理できるのは良い。
167名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:45:05 ID:ZozpNQaz0
結婚の時に義理の母が圧力鍋をくれた。
日本製の30年くらい前のやつ、買ったけど一度も使ってなかったらしい。
ゴムだけ念のため交換して現在大活躍中。
168名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:47:05 ID:mLEIrDYo0
豆を煮る時は気をつけろよ

大豆の皮が安全弁をつまらせたことがある。
蒸気の音がしないから、変に思って火を止めたが
放置したらどうなったか・・・
169名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:49:45 ID:dCT/9Q0M0
オレは圧力掛けなくても早いからエコ
170名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:59:49 ID:FPl8hcVb0
>>110
そーっと、まずはドアを盾にして開けてみて
それから腰をかがめてにじり寄ってたのかな?
できるだけ手を延ばして加熱を止めたような気がする。
圧力鍋使ってる人って加熱しながら同じ場所で料理作ってるんだよね?
勇気あるわ、ビビリで駄目だわ。
171名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 13:20:21 ID:d9Dc2eS50
>>157
マジックブレッドをオススメする。
これはパワーがあるし昆布も粉々になる。
172名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 13:21:37 ID:Q9FwHdft0
>>1
硬すぎるやっすい肉が圧力なべで化けるからなあ・・・。
173名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 13:47:54 ID:d9Dc2eS50
圧力鍋は使いようによっては便利な道具。
174名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:02:20 ID:lxqRmZQY0
圧力鍋って聞くと、うっかり豆を煮そこねて、鍋から飛び出してきた生煮えの
豆が顔にめり込んだり、ソコに虫が沸いたりしそうな気がして恐くて恐くて。
175名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:05:50 ID:gPDZU3170
イワシの梅煮とか豚角煮とか牛スジ煮込みとか
圧力鍋なきゃぜったい作らないもの簡単にできちゃうからな。
でも一番ヒットはスパゲティ湯で。
短時間でもっちもちだお。
176名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:08:17 ID:eB1rAZ/+0
圧力鍋でおでんの具を煮込むと大変なことになる・・・って言うか笑えることになる。
俺んちのおでんは大人気だぜ。
もう少ししたらおでんの時期ですなあ。
177名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:10:39 ID:iFij9b+SO
>>176
相当染み込む?
178名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:10:59 ID:8adtIOxN0
普通の鍋のフタを手で押さえとくだけじゃダメなのか?
179名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:12:24 ID:+iTeQCB/O

筒井康隆の宇宙衛星博覧会って読んでみな。圧力鍋使えなくなるからw
180名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:18:13 ID:eB1rAZ/+0
>>177
染込むなんてもんじゃないよw

はんぺん、ちくわ、などの練り物系は嘘でも誇張でもなく3倍から5倍にでかくなる。
大根とかそのままの形で爪楊枝で切れるくらい柔らかく味もよく染みる。
こんにゃくだってスゲー味が染みる。

見た目が面白く、たっぷり汁を吸った具。

カレーだ、角煮だ、っていろいろ作ったけどおでんが最高だね。
181名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:23:25 ID:ZgGHtEzu0
>>180
全体に賛成だが、ハンペンだけは後入れが吉
食感悪くなるし、味が染みたから美味いってもんじゃないと思う
182名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:28:54 ID:G6gze0040
>>180-181
俺もはんぺんだけは後入れ。
ちくわぶは、圧力なべで一気に染み込ませた方が好き。
183名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:30:08 ID:eB1rAZ/+0
>>180
まあ、一度「座布団はんぺん」を食ってみろ。
ちょっと度胸はいるけど、たまには未知の食感ってもいい。
今までいろんな奴に振舞ったが、みんな次も頼むって言うよ。

ポイントは、加圧し終わったら、自然に圧が抜ける前に軽く圧を抜いてやる。
この圧の抜き方で3倍にも5倍にも巨大化する。
184名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:31:12 ID:Ie/iWXFL0
カレー、肉じゃが、シチュー、大根の煮込み(ぶり大根、鶏手羽など)、
たまに豚の角煮やぜんざい、といった、ことこと煮込む系料理が
好きなやつにはとりあえずお勧め。
 煮込む時間が大幅短縮で、できたての味はまあまあ。
 一晩寝かせると味がしみこんで絶品。
185名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:31:54 ID:D8eItMN70
圧力なべを買いに行きたいのだが、車がない
186名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:50:51 ID:Nz03nkhGO
>>8
さしすせその順番守って、あと軽く弱火で煮含めるといいよ
浸透圧の関係で、塩分を入れたあとは糖分は入っていかないから
味付けの最初に必要量の砂糖を入れましょう
187名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:52:08 ID:wHWyHqM/0
電子レンジで使える圧力鍋って無いかね?
188名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:56:45 ID:ZgGHtEzu0
>>187
最近の「レンジで肉じゃが」みたいなレトルト食品がそんな感じ
まぁ、再利用はできないが
189名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:04:17 ID:RA2N+eZY0
おまいら、料理の話になると
やけに親切だな。
190名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:08:17 ID:Nz03nkhGO
>>22
うちもそれだ
友達や家族が欲しがったら買って送ってあげてもいいくらい気に入ったよ
使い比べてはいないから、他の同価格帯の国産品なら多分同じように満足していただろうなとは思う

昨日は牛すじを軽く煮て、激安牛丼を作りました
子供の弁当に持たせたら味見した友達らが「角煮?えっ牛肉?すげえ」と盛り上がったらしい

今日はさんまをドカッと煮ます
めっちゃラクだ
191名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:12:03 ID:1mi4vgFQ0
圧力鍋 死亡事故 でぐぐれ。とても危険なしろもの。
最近は中国製の安物が増えて、
調理中に蓋が外れて大ヤケドを負う事例が後を絶たない。
192名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:15:04 ID:FdowDFk0P
>>75
うちのかーちゃん、圧力鍋使ってて料理中に蓋が開いて、
両腕の皮がベロンって剥けた。今でも治らない。
193名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:24:10 ID:lxqRmZQY0
>>22
あいかわらず、すっとぼけたCMだな。
194名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:27:24 ID:rXMst11PO
>>185

活力鍋ならネット販売だし スペックは業界最強


195名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:32:04 ID:wHWyHqM/0
>>188
クッキングコンポって製品使ってるのだが圧力掛ける事が出来ない
どっかの会社がガラス製かポリ容器製で頑丈な鍋作ってくれないかなー
196名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:43:15 ID:Bt3MVFr70
遂に女性に人気から男性に'も'人気か
女が料理しないからって男に料理器具をうらんでもw
197名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 16:25:53 ID:xNuLk1rr0
牛すじカレーがたまらない
198名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 16:34:18 ID:AQFcZgED0
ラーメンのスープをよく取るが、ゲンコツが爆発する事故があるらしいんだよな
俺は運がいいのか一度も爆発した事ないんだが、どういう状況で起きるんだろ
199名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 17:22:34 ID:I7baDKi+0
>>198
味噌汁が爆発するみたいな?
あれは上に層ができて下に圧力がたまるらしいけど。
200名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:09:58 ID:lxqRmZQY0
で、圧力鍋があれば格段に美味く、または上手くできる料理ってどんなのなの?
201名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:12:41 ID:3h1q3hpjO
>>200
マジレスすると煮込み系と御飯。

202名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:13:54 ID:H6xTyJuk0
ピラフとかも炊けんのかな。
203名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:17:17 ID:lxqRmZQY0
>>201
ありがと。
204名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:19:49 ID:UiTEHaxH0
圧力鍋は140kpa以上の高圧鍋がいいよ。
ブリアラの頭の骨が10分加圧で食べられるぐらいに柔らかくなる。
205名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:24:03 ID:UiTEHaxH0
玄米は炊飯器で炊くと2時間ぐらいかかるけど、圧力鍋なら30分。
しかも圧力鍋の方が美味い。
206名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:46:54 ID:s5aoWpY50
つうかパスタ茹でるときに使ってるわ
大量のお湯を用意しなくてもプリっとした食感になるし、何より短時間
207名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:54:08 ID:nbKUnjvCO
サンマが安売りの時に大量に買ってきて
うめぼし、ねぎ、生姜などの臭み消しと一緒に
甘辛い味で骨まで柔らかく煮込む。

冷凍保存で長期に渡ってウマー
208名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:55:58 ID:d9Dc2eS50
>>205
玄米は確かに圧力のほうが向いてるだろうね。

>>207
骨まで食べられて美味しいよね。
梅煮は好きだ。
209名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:01:41 ID:qsc8MQXy0
は?
210名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:03:13 ID:9y6qKL3z0
ほしゅほしゅ
211名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:25:52 ID:Ci0VJiGwO
今日も豚肉の角煮で大活躍
212名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:35:47 ID:AXcGPXRS0
圧力鍋は
減圧用?の上の部品がしょっちゅう
逝っちゃったり蓋がぶっ飛ぶアクシデントが
絶えないって欠点が昔はあったが

今のはそういうのないん?
213名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:39:12 ID:X+DRDe5w0
怖い人は電気式もありますからね
214名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:48:58 ID:1mi4vgFQ0
>>212
今でも途中で蓋が開いて焼けどする事故とかはあるみたいね。
中国製の圧力鍋が大量にリコールされたりしてる。
半分以上回収されてないから、知らずに使ってる人も多いと思う。
215名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:52:32 ID:d9Dc2eS50
ロックしたときにしっかりロックできてるか、噛み合わせがちゃんと噛んでいるか
蓋の安全機構等が正常な常態か、詰まりはないかなど点検するしかないですね。

もしくはニトリとかQVCとかShopchとかしっかりした販売先で買うとか
大手ブランドとか販売元や製造元がはっきりしてる製品や国産品を買うしかないですね。
216名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:58:46 ID:XvVH/8Je0
豚肉の塊に八角に醤油に生姜に葱にニンニクと酒ぶち込んで圧力鍋で30分

     脳味噌とろける程ウメェ 頭がおかしくなるほどウメェ。 
 ホロホロ崩れる豚肉をご飯の上にぶっ掛けて食うと益々ウメェ。 好みで唐辛子も入れる。
 更にニョクマム入れても美味し。

 
217名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:02:54 ID:NpcUDII20
>>216
味醂と砂糖を入れてないのなんて
ワシは認めん。
218名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:05:00 ID:XvVH/8Je0
>>217
あ゛砂糖と蜂蜜忘れてた。
219名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:10:18 ID:ZGN5dpq00
玄米を圧力鍋で炊いていた。火加減チェックしたり、タイマーセットしたり。

鳥取三洋電機の炊飯器は高いので、安い「発芽名人」とかいう玄米炊ける炊飯器買った。
いままで圧力鍋で玄米炊いていたオイラはアホだった。
玄米は、専用炊飯器の方が何倍も便利。ル・クルーゼの鍋も買った。
いまや圧力鍋の必要性を感じない。
220名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:11:16 ID:WFg7qiqZ0
使いこなせる奴は一握り。
221名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:25:33 ID:lxqRmZQY0
豚の角煮は今使ってる保温鍋でも満足のいく出来だけど、骨まで食える魚の煮物っ
てのはチョイと、いや、かなり魅力的だなー。購入検討してみるかな。
222名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:26:32 ID:vcITYKuo0
>>212
自分もそれが怖くて買えない
便利だろうなとは思うんだけど
223名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:37:48 ID:LyMXH0zRO
>>212
昔みたいなシュッシュいう部品はないよ。
フタ取れたりってのは中国メーカーの安物だったり、蓋の穴の目詰まりだったり。

大手メーカーのを買って、使う前には穴の目詰まりチェックを欠かさずにするしかないね。
うちはティファールのを週イチで10年近く使ってるけど事故は1回もないよ。
224名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:49:59 ID:d9Dc2eS50
>>223
主流はピンなどのばね式が多いけどまだまだオモリ式も多いよ。
シュッシュいってるのはまだ売ってる。
225名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:52:58 ID:bsMT+xk7O
「シュッ、シュッ、ピーー!!!」

子供の頃、怖くて近寄れませんでした。
226名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:16:03 ID:SVbKmisx0
>>22
これも変なおもりが乗っているな
顔面に飛んできそう
227名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:35:29 ID:smC4p5Rd0
昔この鍋使った爆弾があったよね。どこの過激派が使ったんだっけ?
228名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:38:32 ID:JPcpmNUpO
男子厨房に入らず!
男子厨房に入らず!
男子厨房に入らず!
229名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:43:52 ID:yYPV8l420
白米3分は嘘
圧力をかける時間は3分だろうが、沸騰するまでの時間と自然放置で圧が抜け蓋が開けられるまでの時間を足すと全工程で20分というところ。
それでも吸水30分を足しても50分で炊きたての飯にありつけるのはありがたい。
230名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:45:28 ID:zx5NkVcM0
牛スジの煮込みも簡単に出来てしまう圧力鍋マンセー
大根とコンニャクも入れて酒のつまみにするとうめえ
231名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:47:17 ID:AMvvOJHA0
>>2
「圧力で調理する」とか馬鹿な事平気で書くなよ。
232名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:15:59 ID:weDypn0m0
>>159
秋田県民だけど、うるかすってつかいます。
233名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:23:03 ID:nI+aoxA10
234名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:25:46 ID:gnWSNjyN0
普通に高校の物理レベルの知識あれば、
圧力なんて怖くないに決まってるわけだが
235名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:26:33 ID:1mi4vgFQ0
そらそうだが、粗悪品が出回ってて
安全シールがニセモノっていう極め付きの状態だからな。
236名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:32:04 ID:/ZUg8sIo0
パッキンの劣化と目詰まりにさえ気をつけてれば、別に怖くないけどな〜
中国製は避けたほうがいいとは思うが。
トロトロの豚の角煮ウマー
237名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:40:03 ID:2PNkawoJO
ニートがふた開けて火傷してたぞ
バカは買うなよ
238名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:41:21 ID:Or1OX/My0
シュシュッ
て言うの?
239名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:42:22 ID:4Ftca8WY0
面倒だから基本炒める食いモンしか作らない
240名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:44:10 ID:JDuX/0yq0
男が圧力鍋で料理を始め、中国が粗悪品の製造を開始し、スイーツが鍋を爆発させる
241名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:45:47 ID:jIueciq20
>>229
炊飯器の普通コースでも、全工程で50分ぐらいだよ。
242名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:48:30 ID:RVdWfnrGO
なんか爆発しそうで怖いから使いたくない
でも牛すじの煮込みは食べたい…
243名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:55:15 ID:Pj6+KbHH0
ひとり暮らしするってんで母ちゃんが圧力鍋くれたけど
古すぎなのか蓋開けるとき金槌で叩かないと外れないのが怖い
よく冷まさないと勢いで蓋飛んだりするし

でもサンマやイワシを丸ごと煮るとンマイんだわ
244名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:59:26 ID:X9ueVv/fO
>>227
圧力釜爆弾の事だね

使ったのは中核派と東アジア反日武装戦線とブント赤軍派。
245名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 00:08:12 ID:siaTwuLGO
>>243
怖いよw
怪我するまえに新しいの買え
246名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 00:14:00 ID:KxwVS+kG0
俺の圧力鍋はナショナルの電気圧力鍋

火加減が自動だから放置してるだけで料理ができる
247名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 00:17:25 ID:gQkoUWDSO
誰か俺の手羽先カレー食いに来いや。
248名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 00:48:56 ID:JFrwIQwU0
かれこれ数十年、理研の圧力鍋使ってたけど
こないだ棚から蓋を落として変形させてしまったorz
鍋の蓋って直せるかな?
諦めて新品購入した方が安全?
249名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 01:25:30 ID:RlmoDCL10
ケンタッキーF.C.も圧力鍋(釜)で作ってるんだろ。

秘伝のスパイスをチキンにしみこませるために・・・
250名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 01:37:56 ID:p5KMnBKu0
そのわりに骨食えないな健太
251名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 01:44:50 ID:RlmoDCL10
>>250
いや食えるのもある。
ちょっと半透明な軟骨があるだろ。
それからアバラの細い骨は食える。
252名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 04:31:27 ID:OKIfIES20
また非婚男性増加の要因が出来たね。

正直言うと男が料理作った方が上手く作れるし。
253名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:29:48 ID:b2IfQoYs0
>>248
新品買え。理研の圧力鍋ってリコール騒動の中心になっちゃって製造してたメーカーが
完全に撤退してたと思う。(大丈夫だったモデルは別メーカーが製造してるらしい)

それに、そんなに古いと交換部品も手に入らないだろ。変形した蓋を人力で形成しなおして
使うのは危険だから論外だろうしな。
254名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:32:48 ID:rJw3ovWbO
便利だけど穴の掃除が面倒臭い
255名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:37:28 ID:GYB7UDJe0
さて今日も圧力鍋(会社)の中で汗を流すか。
256名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 09:50:43 ID:YejgXnHB0
電器メーカーの社員だろうが、なんかこのスレのネガキャンが異常だな。。

圧力鍋の圧力なんて大気圧の2倍程度の軽い圧力だぜ?
それで危険だとか人が死ぬとかアホじゃないの?
よほどのバカが説明書に従わない使い方をしても、
まず危険なことは起こらないようにフールプルーフの安全機構は何重にもかけられてる。
今の日本の規格では中国製だろうがどこ製だろうが事故は起こらない。起こりようがない。
257名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:27:08 ID:BJS+3Ndki
独身自炊派のサラリーマンだけど、圧力鍋は重宝してる。
もう5年くらいフィスラーの同じ鍋使い続けてるけど、
危なかったことは一度もないな。

良く作るのは角煮と煮魚。
豚バラブロックを20分圧かけて下ゆでしたら、
さまして取り出した後は、冷たい漬け汁に入れて一晩。
翌日は、ジップロックで湯煎して食う。
めちゃめちゃ柔らか。

今の時期なら、サンマをブツ切りにして、
生姜と一緒に甘辛く煮るってか。

たまにやるのがフライドチキンだな。
ハーブフラワー(コロモ)もあれこれ試して、
KFCっぽい配合を見つけた。
圧力鍋で揚げ物やっても、特に穴が詰まったり
したこと無い。汚れもそんなに出ないし。
258名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 10:40:49 ID:MsipCpqP0
>>256
事故は起きてるし電器メーカーも圧力鍋出してるから、ネガキャンは被害妄想。
製品によっては内圧がわかりにくかったり、固定方法が難解だったりして、事故までいかなくても
使いにくい物も多い。
よほど好きじゃなきゃ買うほどのもんでもない。
保温調理ナベの方がずっと便利だ。
259名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:04:52 ID:3eBaLaHsi
今日もサンマを買って帰るかな。
骨まで柔らかく煮たサンマをつまみに、
焼酎を飲みながら
ニコ動とかで、稲川淳二の怪談を見るのが
この夏の楽しみの1つ。
260名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:07:05 ID:q+MI7gRX0
>>258
保温調理用鍋なんて買う必要ないじゃん
普通の土鍋をバスタオルでくるんで放置すれば保温調理できる
角煮も脳がとろけるほどうまくできる

ただ、魚の骨は圧力鍋が欲しいなぁ
261名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:18:57 ID:NNYi8R380
スレ違い
262名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:23:40 ID:3eBaLaHsi
手羽先とかを圧力鍋で揚げるけど、
骨まで食える状態にはならないな。
263名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:29:48 ID:3E48CacL0
鶏肉のコーラ煮を、
圧力鍋で作るとうまい!
隠し味に
メンタス入れるのがミソ
264名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:35:27 ID:OSdbG5Qe0
サンマ……か。この俺を誘惑しているのだな。む〜。旨いのか?旨いのだろうな。
試してみるのも悪くはない、か。国産のお勧めはやはり活力鍋かね?
265名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:38:55 ID:3eBaLaHsi
国産かドイツ産がいいんでないかな。

一人暮らしだけど、3.7Lだと以外と小さい。
4.5Lくらいのやつに買い換えたい。

週末にサンマやイワシを甘辛く煮ておいて、
平日のお弁当に入れてってる。
266名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:39:36 ID:lxdsgEni0
>>247
オレはいつも、鶏ガラを50円くらいで買ってきて、
煮てからルーを作ってる。
柔らかくなるのでガラなのに食えるしw
267名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:47:40 ID:ZBOpaxnNO
>>263
しらんぞ
268名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:48:29 ID:3E48CacL0
旬の秋刀魚を煮付けなど
もったいなさすぎてとてもできんな
269名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 11:49:12 ID:at2XX7YF0
270名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:29:16 ID:CSaumq5I0
なんにしてもどこのを買うにしても展示品でロックの仕方とか
ロックの噛み合わせがどういう風になるのかを良く確認してから買ったほうがいいね。
国民生活センターの発表のはロックの噛み合わせが浅く掛かってしまう作りのために
外れて爆発したってことだし。
ソコソコの値段出すならやっぱり国産が一番かも。
271名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:34:16 ID:EHpSAEHW0
頼む教えてくれ

洗うの面倒?
同じ大きさの鍋と比べて何倍くらい面倒?
面倒じゃないなら買う
272名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:38:22 ID:OSdbG5Qe0
>>271
おお!それだ。俺もそれは知りたい!
273名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:42:53 ID:boT7GxLQi
洗いは、普通の深鍋を洗うのと大差ないと思う。
こびりつきも少ないし。

禁断の圧力鍋による揚げ物をしても、
意外にこびりついたりしない。

そういえば、圧力鍋でプリンとか作れるよ。
たまに、どんぶりでプリン作って飽きるほど食ってるw
274名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:48:26 ID:ckzqclM50
シュン シュン シュン シュンシュンシュンシュンシュンシュン シュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシシシシシシシ…
275名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:49:02 ID:Quy9h+se0
事故のパターンはロックが中途半端で圧がかかって噴出してヤケド、
圧がかかってるのになぜかロックが外れて噴出してヤケド。
どれもこれも不良品の圧力鍋つかまされてなってる。
276271 :2009/09/01(火) 13:50:28 ID:8E4iSPp+O
PCで書けなくなったんで携帯から

>>273
蓋を洗うのが大変そうなんだけどどうですか?
爪楊枝とか使わなきゃいけないなら考えてしまう


で、圧力鍋でなめらかプリン作れますか?
277名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:51:58 ID:kDgYbmbd0
弁当箱洗えるなら圧力なべも洗えるだろ
278名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:40 ID:2msGnEtk0
フタについている部品を外して洗って再組立て
アズキを煮てたら、組立てた部品のとこから熱々アズキ汁が台所中に飛び散った
失敗の巻
279名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:53:58 ID:Quy9h+se0
>>276
まあ、なにが問題かっていうとパッキンの部分だね。
カレーの臭いとかついて取れなくなる。そういう意味では掃除は大変。
280名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:57:52 ID:U+YcT4dTO
>>276
273さんではありませんが、うちの圧力鍋のレシピ本
には、オモリが振れたらすぐ火を止めて、25分ほど
放っておくとなめらかタイプのプリンが出来るそうです。

蓋洗いはさほど面倒じゃないです。
部品も毎回外さなきゃいけないってわけでもないですし。
買っちゃう(・∀・)?
281名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 13:59:18 ID:pzxUnZAoi
>>276
爪楊枝なんか使ったことないよ。蒸気穴に何かが詰まったこともないし。
外せる部分外して、パッキン外して洗うだけ。
まぁ>>279が言うとおり、パッキンににおいがつくけど
食材に移るわけじゃないから気にせずガンガン使い倒してる。

あと、なめらかプリン作れる。
カラメル作るほうが面倒くさいw

とりあえず、中国産の安物を買わなければ大丈夫。
282名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:01 ID:qIGZjzkvP
圧力鍋は安全だけど、得たいの知れないメーカーのだと平気でこうなる↓
ttp://www.kokusen.go.jp/douga/20090219_1_news/n-20090219_1_high.html
この鍋では主婦が顔に一ヶ月の重傷を負った。

買うなら、超有名メーカーのにしておくべき。
283名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:00:43 ID:Hkg5n5Q/0
>>270
国民生活センターの発表に対してメーカーは使い方の問題で
構造上の問題は無いと反論してるんじゃなかったっけ?
284名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:01:14 ID:iWFerXDQO
>>281
分量教えておくれ
285名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:02:37 ID:aY1QptEJ0
>>282
これロックかかってたら動かないはずなんだけどな?
今一条件がわからない
286271:2009/09/01(火) 14:03:19 ID:8E4iSPp+O
>>279
匂いが強いものを調理すると残りやすいんですね
匂いが移るくらい残るんですか?

>>280
プリン出来るのですか!
毎回ばらさないで良いなら買っていい気がしてきました
287名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:06:14 ID:Quy9h+se0
>>282
何年も使うとき、パッキンって1年ぐらいでダメになるから必ず交換しなきゃならない。
無名メーカーだと交換のパッキンが手に入らないのでそれで終わりになる。
有名メーカーのならパッキンが買えるしね。
>>286
カレーが一番残る。パッキンにカレーがついたりすると、2〜3回後もカレーの匂いがしているぐらい。
かといって、パッキンを洗いすぎるとパッキンがすぐ傷んでくる。
臭いとかはある程度我慢して使わないといけない。圧力鍋はとにかくパッキン回りの掃除とか
気遣いとかが大変。
288名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:06:23 ID:AxNlZifo0
>>271
プリンも茶碗蒸しも結構簡単にできるよ。
うちは圧が掛かったら火止めて地獄蒸しでやるとうまくいく。
289名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:08:21 ID:aTReuI2GO
圧力鍋でカレーを作ってはいけません
290名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:08:41 ID:qIGZjzkvP
>>285
ロックが緩いクソ製品。輸入元はコレ単品の事故だから回収もしない!
製品全体が悪いみたいなこという消費者生活センターに猛抗議します!だってw
291名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:09:55 ID:6JbEBHAv0
>>271
・めんどい
・3倍ぐらいメンドイ
・メンドイのが嫌なら買うな


短時間で煮込み料理できるから俺は重宝してる
292名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:11:17 ID:Quy9h+se0
>>289
カレー作らないと、圧力鍋の使用率が3割ぐらい減っちゃうなぁ〜
これだけ技術が進んできてるのにパッキンの無い圧力鍋って作れないもんなのかなぁ。
293名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:12:38 ID:U+YcT4dTO
>>284
・プリン4人分
卵 2個
牛乳 2カップ
砂糖 30g
・カラメル
砂糖 大さじ2
水 大さじ1
熱湯 大さじ1

なんか簡単そうだね。
今から作ってみるよ。
294271:2009/09/01(火) 14:13:13 ID:8E4iSPp+O
>>287
プリンとカレーの共演は笑えません…
使い道を絞った方が良さそうですね

>>288
カレーとプリンの頻度を比較すると、
プリンにまで手が回らないかも…
でも簡単に出来るみたいですね〜
295名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:13:33 ID:6JbEBHAv0
>>293
ぶっちゃけて言うと、わざわざ圧力鍋でやらなくても電子レンジで作れるんだ
296名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:14:43 ID:aY1QptEJ0
カレーを圧力鍋でつくるメリットてなんだい?
297名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:16:47 ID:6JbEBHAv0
>>296
あまり無い
バラ肉が早く柔らかくなる程度
つーか粘性の液体を調理しちゃいかんよ
298名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:21:13 ID:aY1QptEJ0
ないよなぁ
洗浄脱臭に手間を差し引いたらマイナスだろう
299名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:22:14 ID:Quy9h+se0
カレーやらないと、あんまレシピないのよね^^;
300名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:23:39 ID:xg0/9MfBO
過激派にも大人気www
301271:2009/09/01(火) 14:24:06 ID:8E4iSPp+O
下拵え用に使うのが正しい使い方になるのかな?
下拵え位なら匂いも殆どつかないよね?
302名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:24:36 ID:sSRhRnMI0
カレーは材料に火を通すときに圧力鍋使って、
ルーを入れるときは別の鍋に移してる
303名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:24:48 ID:MkZapLmF0
>>289
何で? 下ごしらえに使う分にはいいんじゃないの?
304名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:26:42 ID:6JbEBHAv0
たくさんあるがな
煮付け、煮込み、酒蒸しと思いつくだけで3つの調理法が出てくる
豚角煮なんて典型じゃないか
俺も豚角煮作る時ぐらいしか出してないが…
305名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:30:52 ID:6JbEBHAv0
>>302
あ、下ごしらえなら、大丈夫だね
ルー入れて蓋しちゃダメって事を言いたかった
安全弁に目詰まりするから…
306名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:31:43 ID:SlXcabFB0
説明書どおり適正に使えば安全なのはわかるが
心理的になんか怖いんだよな
307名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:33:12 ID:i6n7F0gLO
ティファールのタイマー付きのやつ持ってる
圧力鍋使った事なかったけど、タイマーついてるからかなり楽(防水仕様じゃないのが難点だけど)
外して洗うのも簡単だから買ってよかったと思う

パッキンに匂い移りの話が出てるけど、うちは別鍋に移してからルー入れるから匂いはつかない
煮物の時は一緒に味付けするけど、移るほど匂わないなあ
頻繁に使うわけじゃないけど、圧力鍋だと旨味がよく出ておいしい。硬い肉もとろとろにできるし
今からだと牛すじ煮込みとか、テールスープとか
肉じゃがとかは、やりすぎると溶けちゃうけど
308名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:35:28 ID:vzDs5DXs0
圧力鍋で何回か作ったことあるけど微妙に食感がよくない>豚の角煮
魚のフレークみたいになる
牛筋の煮込みは重宝するな
トロトロになるし
309名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:35:31 ID:Quy9h+se0
鍋変えるのか。
ルー入れても、圧さえかけなければOKだと
ずっと思ってやってきた。
310名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:37:56 ID:6JbEBHAv0
正直、12000円で購入した圧力鍋より、
3000円で購入したマーブルコートの炒め鍋(深底フライパン)の方が重宝する
これ1個でほとんどの料理作れるから便利すぎる
311名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:38:56 ID:AxNlZifo0
>>304
蒸し物は重宝するよね。
塩コショウして圧掛ければ大抵の食材は結構食えるものになるし
肉も魚も油が落ちる割にパサパサしない。

>>307
ジャガイモとか玉ねぎはちょっとやり過ぎると消えるよねw
312名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:39:44 ID:i6n7F0gLO
ていうかルー入れちゃうと、洗っても鍋が微妙に黄色っぽくなるのが嫌なんだよね
安い鍋だったらあきらめつくから、圧力鍋にルーは絶対入れないw
温めなおす時も、焦がしたらさらに面倒だし
313名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:41:15 ID:OQvcJ7sm0
中国製は爆発事故があるみたいだから、買うときは慎重に。
314名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:41:47 ID:OSdbG5Qe0
ヘルシーとか節約とかエコとかそんなのどうでもイイんだよ。
圧力鍋ならではの美味い料理ができるかどうかってコトがポイントだ。
煮込みなら保温鍋でもイイじゃんって意見もあるだろう。

どうやら魚の煮物の骨まで食えるメリットあるらしいが、他に何かある?
315名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:42:02 ID:AIppGwdv0
>>310
あれは質感が好みだ
316名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:44:25 ID:6JbEBHAv0
>>311
バラ肉とかモロにそれだよね
油が落ちるってレベルじゃない

>>314
豚バラブロック買ってきて、圧力鍋で煮込んでみよう
スペアリブでもいいし、手羽でもいい
多分、お前さんの世界が変わると思う
317名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:46:34 ID:Dl1RW+nm0
料理も皿洗いもマメにやる人以外は買わないように
間違いなく持ち腐れていく
318名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:47:21 ID:GLDyPV3ci
>>310
マーブルコート製品は、大半が韓国製だと思うけど、
その韓国で、マーブルコート製品は使用中に
コーティングが剥げてくる問題が指摘されてて
けっこう大きな問題になってるよ。

ティファールとかのほうがいいと思う。
319名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:47:30 ID:6JbEBHAv0
>>315
質感もいいし、汚れも落ちやすいよね
フッ素加工なんて目じゃない

ただ、金属OKでもヘラやおたまはNGだそうだ
やっぱり傷が付くらしいから要注意

俺はそのために合成樹脂製のお玉を買いなおしましたわ
320名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:50:06 ID:OSdbG5Qe0
>>316
なるほど。
321名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:50:26 ID:6JbEBHAv0
>>318
うお、マジか…
オリエントのBIOなんだがドコ製だかワカンネエ…
気をつけるわ
322名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:52:49 ID:6JbEBHAv0
鍋の裏にMade in Koreaって書いてあった\(^o^)/
323名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:53:00 ID:qVtkikmci
324名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:12:23 ID:DReyxgeW0

初めてアルバイトで稼いだお金で母に圧力鍋をプレゼントした。
いまから30年前のこと。

いまでも現役で活躍してる。
ただ当時のはステンレス製で重かった。
母も年をとって重いのは苦痛らしい。
最近のアルミ製の小型圧力鍋を買おうと思っている。
325名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:15:10 ID:mdcTdpKSO
うちに圧力鍋あるけど、危ないからって誰も使わないし、使わせてくれない
もったいなす
326名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:21:25 ID:vb1v/EGx0
牛すじ煮込みと牛丼の下処理以外に使い道がない。
豚の角煮とか素材ばっさばっさにしやがるし、カレーや炊飯は別の次元の食い物に
仕上がるし(好きな人もいるようだが、俺にはまずい)、圧力鍋は使い道がねえ。
327名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:30:38 ID:OLAxG5fhi
豚の角煮は意外と難しいよね。
豚バラ肉のブロック使って、味付けまで圧力鍋でやると、
脂身部分はトロットロになるけど、赤身部分がパッサパサになりがち。

これを解決するには、圧力鍋では下ゆでだけを行う。
生姜とネギの青い部分、食塩無添加の清酒を加えた水から茹でる。
加圧開始されたら15〜20分。
自然に圧がぬけるまで待っても良いし、蓋に水をかけてすぐに蓋をあけてもいいけど、
暖かいうちに、ぬるめの甘辛汁に漬け込んで、加熱せずそのまま放置。

これで、パサパサにならない柔らか角煮ができる。
328名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 15:48:21 ID:vIUvdF8e0
ケンタみたいな骨付きフライドチキンは圧力鍋が断然うまいよ
329名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:02:06 ID:76atGlqs0
でも圧力鍋でフライドチキンは知識が必要だぜ
330名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:13:36 ID:tKMVbeIA0
でも周りからみれば「料理オタク」みたいな感じなんだよな。
ちょっと変わったことをすると
とにかく奇異の目で見られるのに疲れた。
331名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:42:52 ID:H0TdV14Xi
圧力鍋フライドチキンを手作りするコロモのレシピ。

{スパイスの割合:合計で70gくらい}
ガーリック    :5
ジンジャー    :4
黒コショウ    :4〜5
セージ      :1
ローズマリー  :0.5
タイム       :0.5
オールスパイス :1
ナツメグ     :1
パセリ      :2
バジル      :3
パプリカ     :3

{粉:合計で300gくらい}
薄力粉        :6
デュラムセモリナ粉:3 (無ければ強力粉)
スキムミルク    :1

{塩入れ}
粉:塩=10:1

スパイスと合わせてコロモ完成。

鳥もも肉を、1枚を4等分で2枚分作った。塩こしょうを軽く振って15分なじませる。
その後、溶き卵+牛乳+水の液に浸して、粉をつける。
圧力鍋に油を注ぎ、肉を入れても油面が鍋の半分以下になるくらいにする。

揚げは、油温が180度に達したら肉投入。
フタ締めて強火。圧力がかかって蒸気が出始めたら弱火に。
圧力かけて6分弱火、火を止めて2分。その後は蓋に水をかけて急減圧で完成。
332名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 16:59:54 ID:S8xi+iCA0
家庭用圧力鍋で油使うのって危なくない?
333名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:16 ID:XoWUZS25i
取説的には揚げ物禁止。
やるなら自己責任だな。
自分はもう100回以上圧力鍋で揚げ物やってるけど
特に問題が出たことはない。
ただし、これまでもこれからも、揚げ物やるときは
事前にネジのゆるみが無いかとか、チェックは欠かさない。
334名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:53:56 ID:QorM/+DL0
25年前に1回使ったきりだなw
335名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:55:02 ID:2fJv8N9d0
圧力鍋便利だよな爆弾も作れるし
336名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:57:04 ID:sb1Bybls0
ほっといても100度以上になる油を加圧する意味ってどういう事なんだ?
337名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:25:35 ID:Quy9h+se0
どう考えても、パッキンが200度とかに耐えられるわけがないから
10回ぐらい揚げ物なんかしたら、あっというまに壊れると追おうけど、。
100回とかいかにもウソくさい。
338名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:42:45 ID:aRpej7Sg0
鶏は水が抜けると固くなっちゃうから、は無いな。
理科には疎かったがナントカの法則的には圧掛けても水が出るときは出るよな。
339名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:46:09 ID:Quy9h+se0
>>333 さんは
一回、写メでいいので取ってもらえませんか?
その100回揚げたっていう圧力鍋。まあ、ウソだと思うので無理だと思うけど
信じて事故起こしかねない悪質なウソなので一応注意しておきました。
340名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:11:58 ID:ZvUKgV810
なんでパッキングにカレーの匂いがつくのか分からない。
カレー粉は圧を抜いた後に入れるわけだし、圧抜いた後はガラス蓋にすればいいじゃん。
341名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:16:23 ID:uscJEalg0
食文化カテゴリ・料理板の中に圧力鍋でフライドチキンを作っているスレがあるので見てみると面白いよ。 >>339
342名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:20:54 ID:uscJEalg0
海外の原発施設だと思ったが、警報音が常に鳴らしっぱなしで、その警報音が止まったときは放送設備の故障か、事故が発生したときだから避難するというシステムに感心したことが有る。
そんなわけで、圧力鍋がシュンシュン蒸気を吹いているときはまだ安全、音がしなくなったときは危険と思うことにしている。
343名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:50:04 ID:aRpej7Sg0
ぼくのあんぜんべんもメルトダウンしそうです かw
344名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:12:46 ID:5lj3ngq00
>>337-339
圧力鍋で揚げ物をする時には、素材の水分が蒸発して水蒸気を発し、
その水蒸気が圧力を発生させるんだよ。
油を蒸発させるわけではない。
むしろ油自体は130度〜くらいから上にはいかないので、
通常の揚げ物より油の温度はずっと低い。
345名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:24:42 ID:t7WKBc450
圧力釜爆弾名前だけは知ってたけどクレイモアみたいに使うのか
346名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 22:43:35 ID:z8os5P6P0

ゴムパッキンが臭いから使えない。
347名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:00:00 ID:CSaumq5I0
圧力鍋で揚げ物は料理スレのケンタモドキを作るで散々議論されてた。
案外平気なもんだけど完全自己責任だ。
348名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:16:38 ID:NgCJgoqG0
カーネルサンダースが圧力鍋でチキン揚げてたんだから
やってみる価値はありそうだな。
349名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:24:22 ID:c/InYZfT0
圧力鍋でモツとねぎを煮込むとものすごく美味しい!
洗うのは少し面倒だけど,料理のバリエーションが増えるので重宝してます.
350名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:36:13 ID:uscJEalg0
どうもね、使用者側が起因と思われる事故を大げさに取り上げて、鍋自体の欠陥と騒ぎ立てるやからが多くてね。
メーカー側に責任をかぶせて賠償金をせしめようとか、便乗でぼったくり鍋を売ろうとするの見えてしまって痛い。
アルミ鍋は健康を害するがステンレスの多層鍋(なぜ多層?)は安全とか、酷い業界ですわ。
351名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:40:18 ID:5Iz5ROusO
近所じゃチャイナ製しか売ってなかった
352名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:45:16 ID:V/2hxGi30
>>340
だよなあ。
353名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:50:23 ID:7ABEcD9m0
豚の角煮とか牛筋の煮込みとか、常菜でないものばかり・・・

自分は秋刀魚を骨ごとやわらかくして食べてます。
でも、重いし洗うの面倒で使うときに気合がいる。
保温調理なべに比べると使ってないな。
354名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:51:55 ID:y6C5SyOPO
洗うのそんなに面倒かな?
パッキンは外して洗えるし、スポンジの届かない凹凸はないし
レミパンの水注ぐ穴の方がよっぽど洗うの面倒くさい
355名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 23:54:42 ID:7ABEcD9m0
レミパンみたいな複雑ななべは持っていないのです。
356名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:05:41 ID:ukL8qkZP0
>>19
そうそう。
中国製のは兵器だから、有事の時しか使っちゃイケナイ
357名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:07:44 ID:c3mV4GqS0
いやー俺は豚の角煮は2週間にいっぺんはヤるぜ。シャトルシェフでだけど。
夏場の煮込みは保温鍋に限るわ。
358名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:10:20 ID:NVD0D61q0
圧力鍋の発明によって人類の寿命が延びたというデーターは無く、
ヘルシーというのは意味がない。
359名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:14:33 ID:KnXn/k4S0
>>353
酒の肴
360名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:17:21 ID:ukL8qkZP0
日本の圧力鍋メーカーさんは、ぜひpsiの限界に挑戦してほしいお

家庭で合成ダイアモンドが出来るくらいのやつ。
361名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:26:04 ID:YASawWBXO
お前ら圧力鍋爆発とかまだヌルイ
フツーの何処にでもある中国製椅子が、座った途端に爆発し鉄パイプがケツに刺さって、死んだ事件がある
362名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:29:47 ID:YckYeXWL0
おまえら怖い怖い言ってるけど、圧力鍋の事故って10年で12件くらいだべ。
1年1件だよ。
中国製のも含めて。
363名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:33:23 ID:+2802CYR0
>>361
あれは実は真相が全然違うって中国で続報あった
364名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:40:39 ID:YASawWBXO
作り話だと思ってるだろ。
2009年2月 椅子爆発でググって下さい
完璧事実ですから、ちなみに、北海道民がケツ浣腸体験者がいます
365野戦憲兵 ◆qJzEc7LuT53n :2009/09/02(水) 00:47:36 ID:lP+qNFrF0
うちは活力鍋だけど、角煮などを作るのに重宝してます。
普通の鍋と違って高圧になるので鍋本体と蓋とのストッパー部分と、万が一の際の
安全装置(排圧機構)のことを考えると、日本製かヨーロッパ製になるのは必然的
ですね。   値段の安さで飛びつくと後悔するかも知れません。
パッキンなどの消耗品を定期的に交換して、説明書通りに丁寧に扱えば一生もの
でいつまでも使えますよ。

366名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:48:18 ID:YASawWBXO
>>363
中国信じるな。
北海道、椅子爆発でググって下さい。
チョン製椅子爆発は、紛れもない事実です
367名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:55:23 ID:fB67CTdT0
何年か前に父親が、近所の店で2千円もしない中国製の圧力鍋買ってきたけど、
怖くて誰も使ってないな。父親も「大丈夫だろw」って言う割には、何も作らないしw
368名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 00:56:13 ID:XUx9Vn8f0
>>362
ほんと?でも威圧感はあるよな。
持ってるんだが、もう一回だけ使ってみるか。
とりあえずシューシュー音してるうちは大丈夫で、
加熱して時間経ってるのに中で詰まって音が鳴らない状態にならないようにすればいいのかな。
369名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 04:40:37 ID:41Yiaf3k0
>>81
うち毎日大豆ゆでて食べてるんだけど、やっぱり付いてた本どおり(重り圧「High」で1分)
だとやわらかすぎて好きじゃない。圧を「Low」にして3分でちょうどいい。
やり方で調節できるよ。
370名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 07:18:36 ID:c3mV4GqS0
豆は保温鍋の方が向いてると思う。
371名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:08:11 ID:Zc4gjVGsO
>>41
シューッてなってからその時間?
私いつもよく分からなくて
372名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:18:50 ID:Y+NCkT1i0
米の圧力に屈しるのは恥辱ニダ
373名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 09:31:42 ID:bv4SBhiQO
男性に人気って言うから卑猥な使い方するのかと思った
374名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:28:37 ID:nJ97LtP4i
サンマ高くね?1匹\200もしよった。
鮮度は良かったけど。

とりあえず5匹買ってきて、頭落として内蔵とって、
3つに切り分けて、圧力鍋で煮た。
麺つゆ、酒、みりん、生姜を入れて。

\980で売ってる大吟醸と一緒に食ったら、
最高に旨かった。

今朝は、汁が染みたサンマと、煮汁を
ご飯にぶっかけてかっ込んだ。
しばらくは煮サンマ三昧。
375名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:23:55 ID:zZxhaV1f0
秋刀魚ていどなら圧力鍋使わなくても骨まで柔らかくなるような・・・
沸騰したら落としぶたして弱火15分で完成だろ。
376名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:20 ID:2ub4Wrl70
圧力鍋で美味しく楽しく料理しよう。
377名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:53 ID:sy8ELukZO
もうねお粥と塩だけでいけるようになった
カラダ楽だぜ。
378名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:26 ID:mAkzlY3g0
圧力鍋の実用性って結局どうなの?
379名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:26 ID:37Q0wElS0
一度店頭で見てみることをお勧めする。
ほとんどの圧力鍋がゴテゴテと安全装置だのなんだので過剰な対策がほどこされてる。
これはJISマークだかで業界に横ヤリが入ったため。
役人が仕事するフリをしたいがために過剰に安全対策を要望した。
睨まれたくない新興のメーカは追従、でも製品は中国製だったりする。

圧力のかかってる鍋はよっぽど力を入れないと蓋が開かないんだけどね。
使い勝手は悪くなった。海外製はシンプルで当たり前のように使いやすい。
380名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:48:40 ID:2ub4Wrl70
うちで昔使ってたのはパッキンもないシュシュタイプ
蓋をして蓋の持ち手をぐりぐり回すとロックバーが上にあがってきて
本体の溝にがっちり固定されてがロックされる単純機構だった。
ねじの要領で回すだけだから簡単。
これで問題起こしたこともないし安全に使えてたな。

いつから複雑になったんなろう。
381名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:14:16 ID:mtl+8PVX0
>>380
それウチで現役ですw
382名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 19:16:01 ID:UMGwvGh00
>6
フードプロセッサってどこのCPU?
383♪買ふならフィスラー♪:2009/09/02(水) 20:05:25 ID:fwtC1ZO10
うちのばばあが,お掃除タレントが売る圧力鍋のテレビショッピングをみて,
あら安いわなんていってるから,そんなつまらんものは買ふなとクギをさしておいた.
そしたら,こんどは町内会の会合でタダでもらってきやがった.カクセイ製.
おいおい,それは日本製だが,リコールが出てる欠陥製品と同じ品番だぞ(ロットは違ふけれど)

シナで製造してるのは,当たりもあれば外れもある.ワンダーシェフとかは評判がいいやうだ.
ちなみにお掃除タレントブランドのは,中味はルミナス.ホームセンターでは半額で売ってる.
384:2009/09/02(水) 20:08:39 ID:fwtC1ZO10
>>382
クイジナートのは,シナで製造.性能は良い.おすすめ
マジックビュレットも,シナで製造.安っぽいが,お手軽.おすすめ.
385:2009/09/02(水) 20:30:13 ID:fwtC1ZO10
カクセーのは,ぐぐって調べてみたら,シナ製品だった.
新潟燕市の会社だから,製造も新潟と勘違ひしてた.
386名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:42:47 ID:giw1TjGQ0
パール金属も新潟の三条市の会社だけど、製品はほとんど中国製だしな。
387名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:04:20 ID:7c7mJocG0
>>380
そのタイプも製造不良で回収された事が有る
388名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:09:53 ID:7c7mJocG0
これだ
「RIKEN 圧力鍋」をお使いのみなさまへ回収のお知らせ
平成14年11月以降に製造・販売した「RIKEN 圧力鍋」の一部
ttp://www2.nikkeikin.co.jp/npc/npchp.nsf/owabi?openform
うちのはもっと古くて製造ロットが違ったから問題ないけどね
389名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:13:50 ID:JaEp8R6M0
>>388
うちのも昭和のだから全然平気だった。
390名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:09 ID:sGEizPfi0
>>21
>>22
日本人なら活力鍋だよな。
391名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:24:44 ID:aX6HAA0RO
パチンコ玉と火薬を圧力鍋に詰め火を付けます

放置します

家が戦場に早変わり!

皆さんも是非試してみてください!
392名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:26:43 ID:4sULE0150
ヘルシーって50代のかーちゃんが使う言葉だよな
393名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 20:30:49 ID:O3po+gNf0
>>391
バラライカ母さんが やったらダメッて言ったでしょ!

やったら殺す、だったっけ?
394名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 01:42:27 ID:M1t1ayJBP
>>287
パッキンを1年で交換ってwwそんなに早く劣化するわけないだろ
どこの圧力鍋使ってるんだよ

うちの活力鍋は9年目だがまだパッキン変えてないぞ。不具合はないが
そろそろ変えてもいいかな、とは思うが。
395名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 04:06:57 ID:FaCLsddR0
旨いあげ
396名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 07:25:45 ID:r50XpkBl0
ヘルシー=余分な油がぬけてうまいとかいうが
実際はうまみがぬけてうまくない
余分な油=重要なうまみ
397名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 08:45:31 ID:t2P6OQ440
このスレ読んでたら豚の角煮が食べたくなったから、今、仕込んでる。シャトルシェフで。
398名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 15:49:11 ID:FaCLsddR0
旨いアゲ
399名無しさん:2009/09/04(金) 16:20:11 ID:tAjhc6Sz0
貧乏人のシャトルシェフ

土鍋に仕込んだ煮豆 おでんやシチュー、角煮、牛スジなど 味付けして一煮立ち
させたら、冷凍食品用の保冷バッグに包んで 蓋つきのスチロール箱に入れ
る。数時間放置。コツは煮汁を少なめにすること。
土鍋を取り出したら 味をみて 煮詰めるなり 調味料を足すなりする。
圧力鍋より 味の沁み具合が均一で 煮崩れず プロっぽい仕上がり。

圧力鍋は 時短のため 材料は小さめに切り イモ類など極短時間2分ほど加圧(
ウシュウ始まってから)鍋ごと流しにもって行き 流水をかけて素早く温度を下げ
急速減圧してから 蓋を開けて 火のとおり具合を見て調理続行。

どちらにしても 一手間かけると 加熱しすぎの失敗を防げる。
30年前の平和圧力鍋のため 圧の段階がないので手動でやるしかなく、何回も失敗して 会得した
テクニックです。
400名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:27:32 ID:gFReIFeq0
>>399
せっかくの圧力鍋なのに、具材を小さく切って、加圧後急冷で即減圧って・・・
具は大きめに切って、自然に圧が下がるまで待つ方が、保温調理効果もあるし
いいんじゃないの?
塊肉と違って、野菜なんかは、シュウシュウ始まったらすぐ火を消せばいいんだよ。
401まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/09/04(金) 16:30:43 ID:Mth/cLyTO
おととしから牛すじ煮るのに使ってる。
よく考えたらサツマイモとかも蒸せそうだし、重宝だね。
402名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 16:33:50 ID:J525HyFP0
圧力鍋といったら平和圧力鍋だろ。
これ婆ちゃんの代から40年近く使ってる。
こんな長持ちする鍋は他にない。
403名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:11:24 ID:gq0IqgAl0
使いたいけどうちの奴しょっちゅう鍋焦がしてるからやばくて預けられんw
天ぷらの時は台所中煙っていたが電話に夢中であわや大惨事。
耳鼻科行ってこいと怒鳴ったことある。
404名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:11:55 ID:wgDLmgqS0
見えない敵と戦う+民のガイドライン ★14
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1251890667/

見えない総本部
405名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 17:13:41 ID:1Mr8sJfYO
便利そうなんだけど、名前が仰々しいから手を出せないんだよな。
406名無しさん@十周年
>>405
ナショナルの電気圧力鍋にしとくといいよ。
何も考えずに、具材入れて、圧力ボタン押して、煮る時間入力するだけだから。

破裂しそうとか難しそうとか怯えることもなく、ただボタン押すだけ。