【衆院選】公明、自民協調路線を解消 参院選へ独自色を強める方針…共同通信★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★公明、自民協調路線を解消 参院選へ独自色

 公明党は大幅な議席減となる見通しだ。自民党とともに野党転落は避けられず、
自公路線は解消される。太田昭宏代表、北側一雄幹事長の議席確保も厳しい情勢
だが、その当落にかかわらず、来年夏の参院選を見据えて独自色を強める方針。

 衆院選後に開かれる特別国会の首相指名選挙では、自民党総裁ではなく公明党
代表に投票する見込みで、民主党との関係は「政策実現のために是々非々で対応
していく」(幹部)構えだ。

 衆院選で太田、北側両氏ら小選挙区に立候補した8人全員が比例代表と重複
立候補しなかった。勝機は十分あるとの判断だったが、党幹部の一人は「重複しない
戦略が間違いだった。大半が落選すれば、小選挙区撤退論が出かねない」と指摘した。
公明党は長期の「太田―北側」体制を想定していたため、仮に議席を失えば打撃は大きい。

 衆院選では8小選挙区に候補を擁立し、比例代表と合わせ選挙前勢力の31議席の
維持を目標とした。東京都議選で立候補者全員を当選させた勢いで支持母体の
創価学会を中心に乗り切りを図った。しかし政権選択が最大の焦点となったことも影響し、
与党への強い逆風をまともに受ける格好となった。

2009/08/30 20:59 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083001000601.html
前スレ(2009/08/30(日) 21:48:04)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251636484/

過去スレ
【衆院選】公明・太田代表、想定外の選挙区苦戦で全国遊説取りやめ…創価学会からは「衆院小選挙区から撤退すべきだと」の意見も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251393669/
【衆院選】 「民主一人勝ち」観測 公明は衆院選を機に自民との関係見直しも 独自色の発揮に苦慮
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251411922/
2名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:48:39 ID:hCcgdWVL0
2get

3名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:48:54 ID:XfNcxT890
                 ┗0=============0┛
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞  |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::|        |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /    -=-::.\\  .┃|::|┌┬┐ |::| |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ /        :\\ ┃|::|├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  .|  馬 カ ル ト  ミ:::| ┃|::|└┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  ||..(゜ )| ̄|. (。) |─/ヽ ┃|::|├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃  |ヽ二/  \二/  ∂.┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ /.  ハ - −ハ   |_/
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ |  ヽ/__\_ノ  /   <仏罰じゃ−!!アワワワワワワ!!
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
   | ::| | ::|   ... |::|┃.   \ilヽ::::ノ丿_ /  ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃.     しw/ノ  / .   ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
      ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
      ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
     |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
4名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:49:29 ID:NBJUwb7t0
                                      ♪ さいたま〜
                                          さいたまさいたま〜

       ◎\___◎\________/|___/|
       |  ̄     | ̄ ∩ ∧ ∧              ̄..|  ♪さいたまさいたま〜
       |さいたま党 |   \( ゚∀゚ )   さ い た ま 党  .|     さいたまさいたまさいたま〜
       |____._|________ __ ______|
      ,/        //      | |        | | \ │ / .| |   ♪さいたまさいたまさいたま〜
     ,/  ∧ ∧    //∧ ∧ . ..| |....∧ ∧ ∩| |  / ̄\  .| |      さいたまさいたまさいたまさいたま〜
    _.,/  (゚∀゚ )   //(゚∀゚* )...| |.( ゚∀゚) /.| |-( ゚ ∀ ゚ )─ | |
   |/,,,,,へ ⊂ ヽ // /   ノ/ | | /    / | |  \_/  .| |
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    ♪さいたまさいたまさいたまさいたま〜
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄  ,,,,=。|┃      .|━━━━━......|        さいたまさいたまさいたまさいたまさいたま〜
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, |,,,,,,,,,,,さ,,,い,,,た,,,ま,,,党,,,,,,,,,,,,,[|
 ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、...|           |         [|  =====3
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ | .|.        |   ./,  ̄ヽ.| {| =======3
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''| ''''''''''''''''''''''''' |''''''''|.(◎)|:|''/ =========3
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ
5名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:49:30 ID:VtboNW0n0
これで良かったんだ・・・ 合掌
6名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:49:37 ID:2WTXggc10
うわ〜〜〜wwwwさっそくかよ
きたねぇカルトだなwwww
民主は過半数超えたんだから汚いカルトなんか要らないよねwww
7名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:50:14 ID:VBQNILXu0
政権の切れ目が縁の切れ目

しかし変わり身早いなw
8名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:50:25 ID:AIujm9hMO
寄生虫かよww
どこまで与党って母体に吸い尽くつもりだ
9名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:50:31 ID:c+UqzBxg0
カルトshine
10名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:50:43 ID:eebIB0m+0
今日の良いニュースはこれだけでした
11名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:51:01 ID:E2JiRZJo0
なんで開票率30%くらいで
当選確実ってわかるの?
あと20時から開票してるのに当選確実でるのはやすぎじゃね?
1個の箱につき500人くらいで集計してるの?
12名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:51:09 ID:oA9CthpX0
風見鶏ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:51:13 ID:uJi7yyfV0

                ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ス.ト.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <   >>1乙 トンスルを飲め
         /|ルン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
14名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:51:55 ID:n0n8Aa1eO
テレ東で、自民党の敗北に公明党が巻き込まれたのか?とか言ってる奴がいるな。

むしろ逆だろ、逆w
15名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:52:11 ID:B6rAJWWD0
あれ???
政策が一致してるから協力してたんじゃないの?wwww
16名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:52:12 ID:4cz4hhjh0
自民支持だがこれはよいニュース
17名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:52:48 ID:NmUnf27P0
よし!民主党と連立組んで最強内閣を作れ!
18名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:52:57 ID:6fzgHVGp0
国交大臣を擁して土建利権にまみれた層か
19名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:52:57 ID:vfJRfE3E0
民主、公明、社民
最凶最悪の連立与党誕生だなwww
20名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:52:59 ID:F03se1oe0
糞自民、真の保守目指せや!
21名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:53:37 ID:ygvfr/pk0
MBSの開票特番より

894 名前: LIVEの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 21:05:00.06 ID:0n1kJ2zo
公明の大物議員が苦戦してる話でざこばが一言
「落ちるって事は、信心が足らんって事ですか?」

凍りつくスタジオ

そして角が一言
「せ、政教分離ですから・・・」

ざこば
「さよか、えろーすんません」
22名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:53:49 ID:brc6KwcZ0
そりゃ自民支持者が公明に入れないんじゃ旨みが何もないからな
23名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:53:54 ID:QuIO6xIc0
政策一致だけで連立が決まるなら
社民と国民新党と民主はありえないだろ
、、、一致点が良くわからない気はするが
24名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:54:17 ID:OiDZHexiO




民公合体くるぞ





25名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:54:20 ID:4cz4hhjh0
次の選挙でやっと真の保守党が生まれそうだな
26名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:54:51 ID:EJAmtGw40
自民党支持の人間の3割ほどが民主党に投票している。
投票差があまり無いようなら、次に自民党だけで返り咲くことができるかもしれんが
候補をそだてて無いからな。
どうやって経験をつみ続けている民主党の候補に勝つか。
27名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:54:58 ID:9XfeEeCj0
結局、最後まで自民党は公明党を切れず、逆に捨てられたな。
自民は何時か公明を切るとか言ってた連中は今は何を考えてるの?
28名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:54:58 ID:kpxFiFLF0
よしよしいいぞ
そのまま死ね
29名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:12 ID:Zbs1SqSd0
あまりに予想通りの展開過ぎるw
30名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:13 ID:dU2nbOW/0
コウモリ野郎なコバンザメで教祖様の忠実な犬
31名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:15 ID:DbZIe9oH0
もういい加減信者も疲れてるんじゃない?
32名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:17 ID:mtUaVxER0
このブレっぷりは何なのさw
33名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:27 ID:MNr3bWAM0
さっそく宿主を鞍替えかwwさすがは寄生虫政党ww
34名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:27 ID:ctHDrrYVO
幸福公明実現党にでもなれよ。
35名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:30 ID:yVm7hhNI0
>>21これマジ?
36名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:55:36 ID:UwvGbQ8A0
ID:ukSjHb/s0そうか乙
37名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:03 ID:irC3EIIG0


今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、25日までに1万8455人
 (男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。
 「付与に反対」「容認すれば国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、
 「帰化条件を緩和すべき」という人も約1割にとどまりました。

(1)永住外国人へ地方参政権付与を容認すべきか   YES→5%、NO→95%
(2)むしろ帰化の条件を緩和すべきか   YES→11%、NO→89%
(3)容認すれば、国益が損なわれると思うか   YES→94%、NO→6%

【永住外国人への地方参政権付与】
 永住者の在留資格を持ち、日本の居住する外国人に地方参政権を与えようというもの。
 これまでに民主、公明、共産の各党などが付与法案を出しているが、その対象者や付与する
 権利は微妙に違う。ただ、地方参政権については、地方自治体の議員と首長を選ぶ権利
 (選挙権のみ、被選挙権はない)に限っているケースが多い。
 平成19年末の法務省の統計によると、永住者の在留資格を持つのは約87万人。このうち、
 在日韓国・朝鮮人が多数を占める「特別永住者」が約43万人。このほかの「永住者」
 (約44万人)の中で最も多いのは、中国の約13万人となっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm
38名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:23 ID:ONwDuNsE0
>>21
権力を失えばこんなもんか
39名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:45 ID:tJhVOjgJ0
元々がバラマキ大好き、党勢拡大のためなら外国人参政権ウェルカムな売国党だからな…。
40名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:51 ID:EnaWsfwTO
太田も消えれば、国会も随分綺麗になるよな。
41名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:55 ID:/mb5s05t0
創価は逃げるのが早いなwww
42名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:56 ID:fJrMO1Qy0
パラサイトが、ざま〜www
43名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:56:58 ID:6xtUgVZM0
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !    ヒス君……
               },゙r1  , _`_′'     犬作名誉会長に、弔電を送りたまえ
           ´}!_ \.   -  ,'
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/     |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ
44名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:57:03 ID:Nub50lfbO
公明は結局寄生虫だな。
45名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:57:08 ID:KYufyHGi0
すげーサゲマン政党だな。

もう一回言ってやる。

すげーサゲマン政党だな。公明党。

支持母体のサゲマンっぷりはもうデスマンだな、こりゃwwww
46名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:57:26 ID:XDTZMzqb0
700 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2009/08/19(水) 07:04:44 0


在日参政権法案 政党別国会提出状況
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

自民党 -. 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 ※共産党は被選挙権も要求

※民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )



民主党とカルト党。どっちも在日朝鮮党。
47名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:58:02 ID:StKRkccy0
そもそも公明党なんかと手を組んだ自民党が悪い。

自民党の最大の失敗だと思う。
48名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:58:18 ID:Yt3ZBdgJ0
>>21

だから大阪の政治関係のTV好きなんだw

東京では絶対にありえんからな。
49名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:58:26 ID:d8MiCi6J0
なんともほのぼのするニュースだ
50名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:58:27 ID:4g6czsIv0
民主と公明なんてあれだろ、ダイハード2でいうテロリストと軍隊の関係なんだろ?
51名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:58:30 ID:y9qUHUst0
層化がっかり

層化瓦解
52名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:58:55 ID:ygqamlZMO
9m(^∀^)m

ゴキブリ創価ざまあみさらせ♪♪
ゴキブリ創価ざまあみさらせ♪♪
ゴキブリ創価ざまあみさらせ♪♪

メシウマー♪サケウマー♪カルトシネー♪
53名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:59:14 ID:4cz4hhjh0
老化ね
54名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:59:17 ID:Asj4sL66P
ああああああああヤバイ
公明太田勝ちそう・・・・・・
55名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:59:23 ID:xZb/yMlWO
カルトと組んだからここまで延命できたんだろ
感謝しないとバチあたるよ♪
56名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:59:42 ID:3EDZFaxZ0

そのうち民主・社民・公明の連立与党ってか


どうしようコレwww

57名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 22:59:59 ID:/mb5s05t0
>>46
もう諦めろwww
自民は敗北したんだよ
58名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:00:05 ID:KYufyHGi0
>>21
ざこば゛誠、何言うたんや、バーニング!゛神、乙w
59名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:00:11 ID:k3pkYRxG0
>>56
ざまーみろゴミどもwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:00:22 ID:NSHomRq90
創価学会は解体せよ。
61名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:00:33 ID:XDTZMzqb0
>>57
在日朝鮮人の方ですね。分かります。
62名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:08 ID:ONwDuNsE0
>>56
往生際が悪いよ
可能性はないとはいえんがないよそれは
63名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:14 ID:bJTzEm770
>>23
共通政策:「政権交代」
64名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:15 ID:WbVU3agh0
>>47
組んでなかったら、もっと悲惨な結果だっただろw
65名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:19 ID:whcHWy7v0
公明党が幸福実現党に寄生したら笑うな・・・
66名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:20 ID:wBIm7XHC0
コバンザメ
金魚の糞
寄生虫
67名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:40 ID:WD4m9PKk0
検察官僚首洗って待ってろよwwww


検察官僚首洗って待ってろよwwww


検察官僚首洗って待ってろよwwww
68名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:49 ID:OED7mZAT0
自民再生の一歩だな

こんなカルトとつるんでていいわけがない
69名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:01:49 ID:EdT94sZw0
でもこれで自民党が確かな野党になれるんだからいいんじゃないか
しがらみで動けないよりはいいと思う
70名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:02:06 ID:16pRWooI0
おいおいおいおい・・・・これは幾らなんでも酷いんじゃないの?
泥舟からはさっさと逃げ出すなんて事やってたら誰からも相手されなくなるよ?
これで民主にくっついたら笑う。
けど、思想的には層化と民主は近いんだよな。ありえない事でもない。
71名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:02:07 ID:L/WkwF1J0
民主+社民+公明=
72名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:02:18 ID:z5mh7s+90
池田大作の存在が一番の原因。
73名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:02:29 ID:/mb5s05t0
>>61
'`,、('∀`) '`,、

>61(´・ω・) カワイソス
74名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:02:49 ID:fWgzAVwn0
へぇ〜自民党ツキものが落ちたのか、よかったじゃないか。
後、改革クラブの人たち何とかしてあげろよ。
75名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:03:12 ID:Yt3ZBdgJ0
>>65

おいおい、幸福実現党は特亜痛烈に批判してるぞwありえんわw
76名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:03:19 ID:XDTZMzqb0
>>73
在日ってキモイなw
77名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:04:08 ID:y9Vlzd4bO
まけた責任を自民のせいにするんじゃねーよカルトが!
78名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:04:10 ID:ZXaczRdF0
自民党はじまったな
79名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:04:11 ID:mPtQggWZ0
公明最終で20議席いかない感じだな
まあ20年くらい前は公明も今の共産と同じくらいの議席しかない政党だった
それがどんどん増大していったわけだが、今回とりあえずその流れがとまって良かった

80名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:04:25 ID:jcWzPqwR0
こりゃ、自民党にとって朗報だよ。
81名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:04:42 ID:9P+MEBJGO
もう宗教団体が政治を動かす時代は終わり。今回の選挙で明らかになった。
82名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:04:49 ID:KYufyHGi0
今回と一緒で、詐欺師小泉に煽られて、大して中身のないふいんきだけの風が自民に吹いてた郵政選挙。
あのときに調子こいて公明と手を切ってりゃよかったんだよw
そうすりゃ、こんな悲惨な結末にはなってないわな。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/30(日) 23:05:14 ID:aoxi1m4i0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ___
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          /⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)     |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|      |
l_j_j_j と)    |   |   |      /l_j_j_j と)    |   |   |     / l_j_j_j と)      |   |   |     /
        ____                ____                ___
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          /⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚ܷܵܶ
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)     |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|      |
l_j_j_j と)    |   |   |      /l_j_j_j と)    |   |   |     / l_j_j_j と)      |   |   |     /
84名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:05:40 ID:HUW3ozeZO
さっさと政治から手を引け糞カルト
85名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:03 ID:n0n8Aa1eO
民主よ、万が一公明党なんかと組んで、国民を裏切ったらダメだぞ。
86名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:15 ID:ygqamlZMO
9m(^∀^)m

カルトゴキブリ創価が天罰だな!ざまあみさらせ♪♪

メシウマー♪サケウマー♪カルトシネー♪
87名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:18 ID:IFgTpiDh0
グッドニュースだな
88名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:29 ID:bRH6XKHi0
さっきの太田のインタビューと全然違う内容だな
早くも蚊帳の外かw
89名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:34 ID:PaG2vx8eO
>>74
代わりに幸福の科学が憑いた。
90名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:38 ID:/mb5s05t0
>>76
これがネトウヨって奴か
自民批判するとなんでも在日認定www

可哀想な奴だな
91名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:41 ID:gHVGC5y90
つうか公明が裏切ってるなんてのは都議選の結果を見れば分かってたこと
92名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:56 ID:4cz4hhjh0
>>82
これからだなゆっくり待とうぜ真の保守
93名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:06:58 ID:AvOnHVHC0

自民党を見限ったかw
しかし、どこまでも寄生意識の高い連中だわ
94名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:07:13 ID:T7fgO6wg0
古賀どうなったん?

あいつは落ちてくれよ!
95名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:07:13 ID:WFaUK/dx0
民主とくっつくの?
96名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:07:12 ID:VQqZI2Ie0
>>21

あとでアナウンサーが

訂正いれてた
97名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:07:46 ID:T6C26DBB0
今まで自民のコバンザメだったくせに今更独自色とかwww
98名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:08:18 ID:Ozev1dSi0
しかしこれはある意味朗報では?
民主とくっついたら悲惨だがw
99名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:08:23 ID:XDTZMzqb0
>>90
「在日」に過剰反応するなよ、チョンw
100名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:09:02 ID:SMEpfqLr0
>>11
出口調査すればだいたい分かるんだよ

ある程度予測がつけばそこで当確を打つ

それだけの話だ

開票率なんて30%どころか1票も開いてない状態で
ばんばん当確出てるだろ
101名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:09:24 ID:vYQ3hQ3O0
民主310議席で公明の13議席がキャスティングボードになるのがバッドエンド
102名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:09:28 ID:uvVYPqLO0
しかし変なんだよな
選挙前の風物詩
学会員による公明4649攻撃が
今回無かったんだよ

俺のところだけなかったのかなぁ?
103名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:09:57 ID:6CPoL8l+0
よっしゃー!
これで次回、自民が単独過半とれば何の躊躇なく投票できる。
104名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:10:06 ID:ONwDuNsE0
>>95
大勝してなおかつ社民、国民新と連立を組み、支持母体に層化と対立組む宗教団体が支持母体にいるわけだけど
その辺はどう折り合いつけるのかね
105名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:10:12 ID:7c+zDqSlO
つかカルトが政治に関わってくんじゃねーよ
106名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:10:17 ID:FCzZQnon0
来年の参議院選挙で民主が負けたら公明と連立だろ
107名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:10:32 ID:Gg8McIZ2O
2ちゃんにおける自民にとっては朗報だなw
108名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:10:43 ID:vo3vyaif0
公明・太田代表「自民との信頼関係は大事にしたい」
2009年8月30日22時46分

公明党の太田昭宏代表は30日夜、テレビ番組で、今後の自民党との関係について
「これまでの信頼関係がかなり成熟をしていると思っている。
また、共通のマニフェストを出している。実現に向けてしっかり働いていきたいと思うし、
信頼関係は大事にしたい」と述べた

http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908300162.html
109名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:11:26 ID:UwmZ6h5p0
層化との連立解消なら安心して投票できるな
ま、次回残ってればだろうけどw
110名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:11:52 ID:3EDZFaxZ0
あ、古賀(道路)当選・・・。
これは不要。
111名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:12:01 ID:BXIuDi+U0
>>102
すまん俺の所はバンバンきたよ
112名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:12:18 ID:eVN4Ue0YO
さぁて、次はいよいよ久本が出馬かな?
113名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:12:19 ID:4cz4hhjh0
>>102
それは普通に感じたな 活動自体が減衰してるのかな
114名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:12:55 ID:scWhBvGG0
あふん
この糞選挙で唯一良いニュース・・・
115名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:05 ID:TZWD2oZCO
友民党ができるのか
116名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:09 ID:aX5eCI/O0
これはいいニュースだな
117名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:14 ID:Ozev1dSi0
>>110
チッ…
118名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:23 ID:X/3sc87FO
>>21
こんなん呼べばこうなることわかるだろーがwww
119名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:28 ID:gHVGC5y90
>>102
扉殴られたり門をけり開けられたり・・・借金した覚えも無いのにサラ金が着たかと思って怖かったです
120名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:39 ID:RZYmLCJa0
>>95
さすがに来年まで待つだろw
121名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:41 ID:x0q5mTLb0
自民もようやく憑き物が落ちたか(w
122名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:13:42 ID:UwmZ6h5p0
>>102
そういやそうだな
風物詩になった お 友 達  がやってこなかったもんなw
123名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:14:06 ID:WIatWhEl0
風見カルト
124名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:14:10 ID:YHcG5ou20
心よりお慶び申し上げます。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/30(日) 23:14:33 ID:aoxi1m4i0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←自公政権 没落 マンセー
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 創価と手を切っていれば・・・
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

126名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:15:29 ID:NvZv02voP
>102
うちもそんな感じ。
堂々と、「今回はむかつくからボイコット」
「リセットしないと出直しできない」
と公言する奴すら・・・・

穏健派の相当が、自公連立に不信感もってるみたい
127名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:16:14 ID:Yt3ZBdgJ0
>>102

気軽に通報できる時代になったからな。隠し撮りしてネットにも晒せるし。
128名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:16:15 ID:jU21JdKF0
宗教団体が政治を担当してきたなんて異常
129名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:16:34 ID:WIatWhEl0
でもカルト幸福が自民にしがみついてたりして
130名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:18:06 ID:ONwDuNsE0
>>129
この選挙結果じゃ自民からしてみたらネガキャンにしかならんだろW
131名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:18:20 ID:QJSxvPySO
これで大作がいなくなれば公明は無くなる。
132名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:18:31 ID:/mb5s05t0
>>125
遅せーよw
創価と組んだ自民は自業自得だ!
133名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:18:44 ID:EPaYYv6x0
日本の反体制ジャーナリズムは「産経」のみになるなw
他は民主マンセーの御用紙ばかり。保守の本気はこれから
134名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:20:39 ID:QBnjjs4m0
>>122
そりゃ野党転落確実だもんな、自分が創価だってこと忘れて欲しいくらいじゃねーの?w
135名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:20:42 ID:K0aG3D/NO
さすがに公明も民主と連立組めるとは思っていないのでは?

民主関係者を入信させるとか、裏で手を打ってくるかもよ?

民主も一般層の創価・公明嫌いくらい判ってるだろうし、表向き対立姿勢取る一方で、人権擁護法案や永住外国人参政権等の売国法案成立には共闘するでしょ。

これについては、今後自民との関係気にしなくて済むから、むしろ事を進め易くなるはず。
136名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:20:56 ID:6L1FEAR80
与謝野さん負けたw
137名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:20:58 ID:y9Vlzd4bO
>>102
あ、うちもだよ。
玄関先で長話してくいつものおばちゃんもこなかった。

以前アパートひとりずまいしてたとき、草加の友人に頼まれて
公明候補の事務所で住所名前かいてきたら
そのアパートにすんでる数年間選挙ハガキこなかったんだよなあ
そこで選管にといあわせしなかった自分も自分だけどね
138名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:22:20 ID:B7OQXoej0












自民党を大勝させれば連立解消するとかホザいてたヨットウヨ出て来いよ
139名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:22:28 ID:BeIdsRTw0
これはよいことだ
また政権交代が起こった時、自民は公明を受け入れるものだろうか
140名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:22:54 ID:QBnjjs4m0
>  民主・鳩山代表「(開票途中の)このような状況でお答えするのは不適切だと小沢代表代行なら
> 申されると思いますが、その中であえて申し上げれば、社民党、国民新党とは連立を組みたいと
> 前から申し上げておりますし、そのことに関して変更はありません」(党開票センターで)

民主・公明連立、ハイ!消えたっっw
141名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:23:12 ID:vYQ3hQ3O0
>>103
取った後に投票するって随分先の話だなw
公明切れば自民全力で応援するよ。
142名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:23:25 ID:PJoOK6yB0
参院で公明党の支援がないなら毎回60議席を自前で調達しなきゃならんな



無理ですごめんなさい
143名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:23:31 ID:9859vtnC0
良かった〜♪

これで躊躇なく自民支持するわ。
144名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:23:34 ID:IkENzZva0
信濃町はミンスに乗り換える模様
145名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:24:04 ID:Fgsys/ak0
地味ん党はどうなるの
146名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:24:35 ID:Zbs1SqSd0
>>138
ヨットで釣りか。
147名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:24:44 ID:zlapCe2N0
今TVで大田思いっきり創価学会の支持受けたって公言してるしwwwwww
148名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:25:04 ID:6zJCb1rW0
>>147
マジかw
149名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:25:07 ID:zzMcT822O
>>1
立正佼成会と組むの?
もう宗教関係ねえじゃんw
150名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:25:22 ID:7PDX2uz30
民主+社民+公明の連立が来るのか?
151名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:25:27 ID:AXgvXTfT0
勝谷のメルマガより


尼崎の政治的な現状について言っておく。法華独裁国家である。私もここまでひどいとは思っていなかった。
既に触れたが田中さんはまず事務所を借りるのに難渋した。そのあとも、いくら歩いても人々が家から出て聞きにきてくれなかった。
話を聞きに家の前に出ただけでも近所の法華から電話が入るという。「さっきあんた、なにしてはったん?」と。
日常の中にそんな厄介ごとを抱え込みたくない良民常民のみなさんの腰が引けるのは当たり前というものでしょう。
152名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:25:38 ID:fgz105Jd0
そうかに祝電送ってやるかww
153名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:25:56 ID:TgDrOQr80
まあ自民党議員自身だって、本当に政策や党是に共感して所属してるのなんてのは
少数で、政権与党だから所属してるのが大半だろ。
154名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:25:55 ID:pW1VmrM4O
ヤバい自民党が生まれ変わったwww
自民党すげーよ
155名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:26:10 ID:3nf4efdo0
これで日本の行く末は前原の腹ひとつにかかってきたわけか。
しっかし山拓はともかく、加藤が通るとは。
世襲の権化の真紀子とか。
結局、マスコミに踊らされて、何となく腹立ってる気になって、何となく鬱憤はらしたつもりに
なってるだけなんだな。
156名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:26:26 ID:+mgEOv/i0
>>145
派遣で働きます。
157名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:26:33 ID:n0n8Aa1eO
どうせだから、テレビ業界から創価タレントもいなくなってほしい。
158名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:26:53 ID:9y9InNfUO
こりゃいい
カルトが自ら離れてくのはありがたい
しかし相変わらずのコウモリっぷりだな

>>147
ちょwwwwwwww
159名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:27:19 ID:IkENzZva0
>>152
藤原弘達名義でヨロ
160名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:27:46 ID:iWcNrspQ0
>>56
予定通りじゃね?

見事に保守をぶっ潰して中国に日本を献上

161名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:27:47 ID:8h0XEE/V0
鳩山邦夫が自民の総裁になって

鳩山兄弟連立もあるのか
162名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:28:12 ID:8c1mThLW0
自民党良かったな。望んだ結果では無かったかもしれんが。
少なくとも真っ当な日本国民は良い方向に向かってる事を実感できるよ。
カルトが死んで、老害も程好く死んで・・・日本の夜明けまであと少しなんだ。
163名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:28:39 ID:6qaTrd8b0
>>147
オレも今、おや?と思ったw
鳩左ブレがチョンから献金受けてるぐらい、解りきってる事だが
言っちゃったww
164名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:28:38 ID:vYQ3hQ3O0
あー・・・森当確きたか
165名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:28:44 ID:bdNsWHBQ0
創価票は民主に流れたんじゃないか?
むしろ連立が今回の目的だったのかも。
166名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:29:10 ID:13tAI5CRO
自民党支持に変えるわ
まあ痛みを伴う結果だったけど
167名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:29:18 ID:F058suo60
公明とくっ付く党は必ず衰退する説が、今回もまた証明されました。
168名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:29:47 ID:ygqamlZMO
大作!!

責任を取って腹を切れや!!
169名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:00 ID:zhkglgtVO
常に権力に寄り添う
宗教団体公明党は
どうするんですか?

何もできないでしょ?
170名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:13 ID:9msVL0py0
太田「自民党との長年にわたる信頼関係も大事にしたい、共通マニフェストも今回出しておりますから、
    国民の皆様にお約束したことに対して、野党という立場になろうとも実現に全力を挙げるということが私達の道」

だとよ
171名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:16 ID:Kap5Cmin0
自民は最大の利権であった「与党であること」を失った今どう戦うのかね?
ナンミョーの票田も無くなるし次の参院選も大敗濃厚かも

何しろ民主は「政策実現の為参院大勝が不可欠」というフレーズで
煽るだろうしね。
172名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:25 ID:n0n8Aa1eO
この選挙は、これからはじまる創価大敗北=解体の序曲であった。
173名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:37 ID:0JOKTyMuO
嫌だが、公明党は自民党との連携は継続するだとよ。
また共同通信が先読み記事でチョンボしやがった。
174名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:38 ID:b2o6RPa+0
>>168
あの方はどこかの仏様の生まれ変わりだから
腹切るだけじゃ死なないんじゃなかったっけ。
175名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:37 ID:msXnKh4G0
創価と手を切ってから本当の自民党になるよ、きっと。
その時は応援する、その時までさよならだ。
顔を洗って出直して欲しい。
176名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:41 ID:/QUQj3mf0
でたなコウモリ野郎wwwwww
177名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:42 ID:DnTsgRS50
民主さん、政権と一緒に公明も差し上げますです。
178名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:30:56 ID:K0aG3D/NO
創価に支援受けた発言は、あくまで公明にとって支援者に過ぎないってスタンスだからなんだろうな。
創価の組織じゃありませんとでも言いたいのかと。
179名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:31:01 ID:BeIdsRTw0
>>174
心臓に杭でも打てばいいのか
180名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:31:17 ID:331IdBKz0
自民は公明切れるいいきっかけになったね。

これからは親日、反公明で再チャレンジしないと

その前に国が体をなさなくなりそうだが。

181名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:31:17 ID:+58zxv8T0
今帰宅
結果見た
クソワロタw
182名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:31:52 ID:TPsY2Y+P0
自民党が返り咲く時が来るとして
その時公明党は何をやってるんだろうな
183名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:32:28 ID:urVPw9reO
間違いなく民主党は公明党と連立組むなぬるぽ
184名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:32:42 ID:1nc7jqhT0


  NHKでは、公明は今後も自民と協力していくと言っていたが?w


 
185名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:32:46 ID:9y9InNfUO
>>172
マジそれ望んでるんだがな
あいつら選挙前になるとウザすぎる・・・・
186名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:32:56 ID:9CbTrlQ10
自民は結局ぶっ壊れるまで公明との関係を解消できなかったか。。
小泉で単独過半数とれた時点で解消しなかったからこんなことになったというのもあるだろうに。
麻薬と同じで結局自分を壊したな。
187名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:19 ID:YjgvPs0h0
>>182
また擦り寄ってくるに決まってるじゃない
188名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:27 ID:16pRWooI0
>>108
昨日の今日じゃないか
189名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:34 ID:MA86BZL50
宿主ずいぶん痩せ細ったな
190名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:35 ID:eQbds4KF0
太田落選ktkr
191名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:37 ID:ZXxTN1Mj0
太田落選キタ━(゚∀゚)━!


192名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:42 ID:j7swa/YV0
まー今回の収穫は解消か。
でも民主で4年かぁ。どんだけ日本がズタボロになるんだか
193名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:47 ID:bzi9oRzy0
これでいい。
自民は4年後に向けてがんばろう。
194名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:56 ID:jMIKND1S0
太田落選来た!
195名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:55 ID:fzCQa0H/O
>>182
下手すると解党しかねんからなぁ……それだけはすんなと思うが。
196名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:33:56 ID:331IdBKz0
>>181
びっくりするよなぁ、この結果。

日本人ってだからささいなきっかけで戦争始めたり、特攻したりすんだろうな。
197名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:00 ID:QBnjjs4m0
NHK 青木当確でたぁああああ!!!!!!!!!!!
198名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:02 ID:AXgvXTfT0
NHK青木愛キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
199名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:09 ID:vsSaZFNo0
遅いよ!
200名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:11 ID:s8wSS+VE0
太田落選記念マキコ
201名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:18 ID:wqcZ9kTY0








        オウム確定!









202名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:52 ID:SNyO+gzUO
太田ざまぁw
203名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:58 ID:ONwDuNsE0
ざまあみろ層化
204名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:04 ID:n0n8Aa1eO
大作を、国会に証人喚問→公明党解体→創価学会解体

創価、大敗北!!

おめでとう!
205名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:15 ID:MdQaQZSw0
共産っていつまでも自公を支えてるカルト政党だな。
206名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:19 ID:frFpC7VbO
482:名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 22:36:37 ID:JMkzS8xo0 [sage]
関西MBSで桂ざこばが「公明党がダメだったのは信心が足りなかったからですか?」
と言ったら強制CMにWWWWW

207名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:22 ID:gFYfcZg7P
太田落確wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:26 ID:3EDZFaxZ0
太田落選=ちょっとだけ日本が救われた


>>201
お前はちょっとだけ落ち着けwww
209名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:27 ID:8yfu4oks0
もう嬉しくてしょうがないぜ。愛ちゃんよくやった
210名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:29 ID:ARmahatK0
民主はカルトと組むメリットないだろ
これだけ勝てば、むしろ社民もいらない

カルトはなくなるように!
民主と組む可能性があるから怖いけど
211名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:46 ID:+UoR/S4HO
カルト落選きたー
212名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:50 ID:9CbTrlQ10
でも、層化にいる相当な数の在日とかは両天秤で最高だろう。
民主が勝ったほうが、外国人参政権も通るだろうし。
213名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:35:51 ID:AvvijjD+0
太田、冬柴、北側
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーー
214名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:10 ID:gRPa8U5YO
>>195なして?解党してもいいんだが?
215名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:14 ID:QBnjjs4m0
あれ?これで公明小選挙区全滅?まだどこか残ってる?
216名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:32 ID:vsSaZFNo0
代表なのに落選する男の人って…
217名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:36 ID:uaNjB/F+0
自民にとっては良いニュースだな
218名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:42 ID:331IdBKz0
カルトがつぶれて

前代未聞の最高裁裁判官不信任が出ればいいな。
219名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:48 ID:4zAEInP10
まさかの、いや、分かりきった裏切りか・・・
220名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:57 ID:qOr47Obw0
これはこの先、民主党がつまづいたときに公明党という毒リンゴに手を出すか
で話が変わってくるな。
221名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:03 ID:Kz728i0B0
愛ちゃんきたーーーー!!!
イヨッシャアアアア!!!
222名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:16 ID:96qhVPmNO
まあ、巻き添え喰らった感はいなめないよな
223名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:28 ID:7HLzQ2Fm0
民主勝ったんだから、コレからは創価狩りかな
224名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:42 ID:xW+k/q9u0
平和と福祉を捨てた公明党は原点に立ち返れ。
225名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:45 ID:07m6ELpi0
太田堕ちろ
226名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:47 ID:y6WDA5MX0
公明はこれで民主につくから次回は自民に投票だね
227名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:50 ID:AtSVg9i00
潔く創価党に変えろよ。
228名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:56 ID:ClRgiqHy0
野田の選挙ポスター見たんだけど、比例は自民にって書いてあったわ
229名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:37:59 ID:bLuHEc6D0
宿主が死んだらさっさと乗り換え先を探す
公明党はまさにバイ菌だな
230名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:38:27 ID:00yN4kun0
>>196
喜んで特攻した奴なんていねーよ。何がささいなきっかけだ。一緒にすんな
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/30(日) 23:38:29 ID:aoxi1m4i0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←公明 太田 落選 マンセー
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 犬作先生・・・
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
232名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:38:32 ID:Bxl2/q6WO
太田落選キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
233名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:38:35 ID:+JfEbfpQ0
P献金洗えよ民主さんよぉ〜
仕事しないとすぐ総スカンだからなぁ〜
234名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:38:49 ID:/mb5s05t0
>>220
ねーよwww
235名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:38:49 ID:GKsxqv0U0
民主からしたら、公明と組む必要ない
社民や、国民新党と連立する必要もないぐらい圧勝だ。

この議席数差は、二大政党とはいえないよな。
236名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:38:51 ID:i/GBp6tP0
層化ざまあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:38:54 ID:AvvijjD+0
>>215
神奈川6区がまだのような
238名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:39:02 ID:5epU2p+y0
金の切れ目が縁の切れ目。

日蓮の教え通りだな。
239名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:39:10 ID:WNKP08NvO

自民党も終わりかもね…

次の参院選挙も、大敗北だろ。
政権を取ることは、もうないだろう。


240名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:39:22 ID:9CbTrlQ10
>>222

幹部が落選するなんて尋常じゃない。
巻き添え食らったというよりも、公明が要因の一つだった可能性のが高い。
この流れからすると、層化との連立で相当な数の票が自民から離れてったんじゃ?
241名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:39:33 ID:8kZVxV9BO
むしろこれは朗報。自民を慌てさせる為のポーズじゃなけりゃね
自民がここまで壊滅したからには、このまま公明と連携してると、自民への草加の侵食が加速して「自由民主犬作党」になりかねないw
奴らがそこに目を付けてないなら幸いだ
242名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:40:27 ID:ejVC6z870
自民・民主の2大政党と共産がちょろっとでいいんだよ
あとはイラネ
243名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:40:31 ID:hNMrq/2Y0
そーかそーか、、、
ま、今期で公明党とよーやく縁を切れるんなら、それだけでも良かったわ。
244名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:40:50 ID:331IdBKz0
もう、公明、層化が潰れれば

民主と自民が連立してもいいや。民自党。あれ?
245名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:40:54 ID:RuZfdWgj0
公明党ざまあwww
いくらでも自民を切るタイミングはあったのになwww
庶民の生活を守るのならとっくに切らなければならなかった
公明が一番悪い
246名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:41:19 ID:QHZ1eoT90
はいさっそく始まりましたね。
散々創価批判していた民主党信者のみなさんは
どうお考えなんででしょうかね。
247名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:41:46 ID:ONwDuNsE0
太田落選メシウマすぎる
248名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:41:49 ID:9SkyKAtOO
そうかも銭ぎれ
249名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:41:50 ID:n0n8Aa1eO
それにしても、まだ公明党に入れる奴らっているのな。
おそらく、情弱のジジババとかの無知な信者なんだろうけど。

当たり前の話、創価のために日本があるわけじゃないんだよね。
250名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:41:53 ID:J87XiGWwO
風見鶏め
251名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:19 ID:01hXoj410
もともと公明党は民主左派に近いからね。
親韓&在日支援だし。
公明の信念からすると、明らかに民主と連立組むのが理想でしょ。
252名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:20 ID:eQbds4KF0
子供手当ての財源は宗教法人課税でまかなえ!
253名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:22 ID:13tAI5CRO
しかしこうなった場合、リアルで自民支持に戻る層はどれくらいなんだろ
2ちゃんじゃわりといるだろうけど
254名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:25 ID:XAjeg4tS0
民主に擦り寄る用意をしてきたか
255名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:34 ID:WYTTlFT40
泡沫カルト諸派としてがんばってくださいね かしこ
256名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:37 ID:YHqhTRKI0
公明党が自民党と連立を組んだきっかけの一つは 『東村山市議転落死事件』 だった

公明党は連立を組むことで『暗殺事件』であることをを封殺することができた

自公連立の目的は何よりも「池田名誉会長を守るため」であり

連立を組んでいなければ、池田名誉会長は証人喚問はおろか、朝木市議暗殺の首謀者として逮捕される事態になっていただろう
※公明党・創価学会の真実 平野貞夫著は必読
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32118058

http://www.youtube.com/watch?v=5zNG79jVNYg&feature=channel_page
東村山事件解明のために証人喚問が必要な人物

池田大作
後藤忠政
藤井富雄
千葉英司
信田昌男
吉村弘
戸塚節子
http://www.youtube.com/watch?v=cqGHxWy2cTo
257名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:38 ID:RX3/gglCi
チョン気質丸出しだな。
258名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:40 ID:yjteRGZu0
今回は自民党に初めていれなかったが、カルト創価を切って出直せ。
259名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:52 ID:WNKP08NvO

自民党は、細川政権の時みたく共産党と組むしかねぇだろうな…

マジで共産党がキーになると思うよ。

260名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:42:57 ID:ongN8J660
創価ドーピングが止められたことは良かったかもな
禁断症状がひどいことになってるが^^;

261名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:43:01 ID:331IdBKz0
>>230
だれも喜んでなんて書いてねーよ。アフォ

日本人は雪崩るんだよ。
262名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:43:36 ID:VbG+VVky0
>>151
尼崎、マジで異常だったもんな。
263名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:43:52 ID:YjgvPs0h0
だってこいつら、別に自民と意気統合してたわけじゃなくて
勝ち馬についてってるだけだもん
また「与党」に擦り寄るだろうけど、民主はキッパリと距離とれるかな?
264名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:43:54 ID:9CbTrlQ10
>>251
総体革命の計画からすると理想的なんじゃ。
肉を切らして骨を断つみたいな。
悲願の外国人参政権が通る可能性がかなり高くなったろうし。
265名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:44:08 ID:j8O9pg3q0
自公連立辞めるのか?じゃー次の選挙は自民だな。
266名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:44:19 ID:+58zxv8T0
こんだけ極端だと、
票の操作でもしたんじゃないかと、疑いがいたくなるわ
267名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:44:20 ID:oZi6WxOqO
>>251
仏敵だの何だの言ってて今更どの面下げて組むんだよ。
268名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:44:30 ID:jMIKND1S0
カルト涙目wwww
1万2千円のバラマキは結局選挙対策にすらならなかったなww
269名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:44:38 ID:00yN4kun0
>>249
「人」を見てる奴らが一般人は多いよ
2ちゃんじゃ創価ってだけで除外だが、
政治を知らん奴よりは、創価嫌いだが政治知ってる奴に入れるってのが年配の一般人には多い
270名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:44:39 ID:8kZVxV9BO
日本人って実は独裁が好きなのかねぇ。バランス感覚が欠如してるだろ
今回は自民は負けるべきだったのかもしれんが、有権者の嫌った自民の悪政も、元はと言えば、前回自民を勝たせ過ぎたことが決定打だったろうに…
271名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:45:55 ID:+cx8FGkCO
えっ?連立野党じゃないの?
272名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:46:49 ID:mKXv0dvd0
民主党政権は一度は通らなきゃいけない道なんだ。
カルト創価と手を切って出直すんだ。
自民党、もしかしたら真の保守政党を断固応援するぞ!
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/30(日) 23:47:08 ID:aoxi1m4i0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←公明 太田 落選 マンセー
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 犬作先生・・・
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
274名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:47:22 ID:glTOJgDe0
>>1
>公明、自民協調路線を解消

おお!
これがマジなら超嬉しい!!!!!!!!!!!!

今回、自民に選挙区、比例ともに入れたかいが有るぜ!
275名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:48:16 ID:RwZSyo8Y0
散々"仏敵"呼ばわりした民主にどうやって今後擦り寄っていく
さっさと民主は証人喚問してくれ
276名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:48:40 ID:VLffC3N+0
>>240

自公政権から票が逃げていったんだから、自民と公明は、選挙前に分裂していたとしても
結果はまったく同じだぞ。

両党が国民の敵とみなされたのは昨日今日の話じゃなくて、安倍の敗退のころからずーと積もりに積もった怨念だから。
277名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:49:02 ID:ga6tQqhv0
学会タレントも激減しそうで何よりx2。
278名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:49:09 ID:qK0+gzhW0
今頃おせぇよwww
279名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:49:31 ID:n0n8Aa1eO
>>256
>連立を組んでいなければ、池田名誉会長は証人喚問はおろか、朝木市議暗殺の首謀者として逮捕される事態になっていただろう
漫画「20世紀少年」や筒井康隆原作のアニメ「パプリカ」でも、あの事件を問題視してるような取り上げ方してるよな。

さてさて、池田大作は国会に証人喚問されるかな?
280名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:50:01 ID:RZYmLCJa0
幹部が軒並み落選したと言うことで
かえって民主党との連立が容易になったんじゃないかね
281名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:50:06 ID:zlapCe2N0
小選挙区の結果
民主>自民>越えられない壁>諸派>社民>層化
    ||越えたくない壁||
       共産
   §§人としての境目§§
       幸福

なんだ、まだ日本人は常識をわきまえていた。
282名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:50:40 ID:331IdBKz0
>>277
あいつら正統な日本芸能の育成を阻んでいたからな。

いいことだ。
283名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:51:16 ID:l9n2dFVE0
公明が滅んだ事だけが救いだ
284名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:51:49 ID:WNKP08NvO
自民党は、共産党と組むしかねぇな…

数ヶ月もすれば、民主党よりも自民党の方が労組・革新よりになるだろ…

285名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:53:49 ID:glTOJgDe0
公明なんて民主と政策がほぼ合致するんだから
民主と連立デモしてろよWWWWW
286名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:53:54 ID:vLolFaid0
もともとは、立正佼成会が自民支持だったけど、
自民が公明と手を組んだことに怒って、民主支持にまわったんだよね。
今、民主は創価と対立する宗教団体を一手に引き受けてるでしょう(たとえば、統一教会)。
公明が自民から離れたら、立正佼成会は自民に戻るのかな?
ま、別に層化に比べたらはるかに害のないおとなしい会だから、いいんだけど。
287名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:53:55 ID:ZXxTN1Mj0
1年後

民主ってなんか自民とやってること同じじゃね?

と言われているに100000ペリカ
288名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:54:07 ID:sWJ+8Vev0
太田落選最高オオオイヤッホォォォォォォォォォォォウウウウウ!!!!!
    *     +    巛 ヽ
               〒 !   +
         +    。  |  |
      *     +   / /   +
          ∧_∧ / /
         (´∀` / / +
         ,-     f
         / ュヘ    | *
        〈_} )   |
           /    ! +
          ./  ,ヘ  | 
    ガタン ||| j  / |  | |||
   ―――――――――――――
289名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:54:23 ID:gudFuB5vO
信心ですよ。
290名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:54:27 ID:lCqHuG4P0
俺が何よりも欲しかったのはコレなんだよ。
日本の神様ありがとう。
291名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:55:05 ID:331IdBKz0
おらの東京19区は68%行っただ。よかった。

http://219.109.13.251/shuinsen/h21shu_stou_2200.html
292名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:55:20 ID:WydCifxKO
この4年で宗教法人への課税を強化し、やつらの資金源を絶つんだ。
過去の喪家ガラミ不審死の再捜査、犬作の証人喚問と他にもやるべきことはたくさんある。
犬作が寿命でくたばるのもそう先の話じゃない。跡目争いを煽りつつ分裂に持ち込めばベストだ。
民主党の議席数ならできるはず。もうカルトに国政を握らせるのは勘弁してくれ。
293名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:55:31 ID:iNIGlS7SO
さっき通りかかったけど信濃町に公安と警官が何人か配置された模様
294名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:55:40 ID:BIYn3hQQO
恥ずかしい党だなぁ
295標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/08/30(日) 23:55:52 ID:z/vR/0I60
>>292
いいな。それ。
296名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:56:04 ID:AlqQHn0A0
公明新聞の「太田苦戦」の見出しを見て、あぁ規定路線なんだなぁ〜って思ったよ。
アリバイ作りは既に行われてた。民主との友愛連立に動くんでしょう。
297名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:56:24 ID:PCFtu3I2O
自公連立解消キタコレ。
298名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:56:35 ID:ygqamlZMO
カルトの連中が何か報復テロを起こしそうで怖いな
299名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:56:42 ID:D8fIQ4iK0
今回の選挙は層化を駆逐することに意味があった
層化ざまぁwwww
300名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:56:47 ID:ccAG3VUM0


カルト基地外政治家が政権政党から消えることは良いことだろ。

『応援して頂いた""創価学会の皆様""有り難うございました。』NHKのインタビューで、太田。




301名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:56:55 ID:0SDe7pbn0
ミンスもこれだけ議席あれば、公明イラネッ( ゚д゚)、ペッってするんじゃね?
302名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:56:58 ID:ThaS/RaU0
↓公明党
              :'  ':
.                :  :
                 :.   : ........:::
 :::::::::......   _=+*+-....::::::....:::::
      ::::::;''   ミ.:::::.:  :
        i  /-/:: ~~''; :
 ..........    |; /_/   ;  ; .: .....:::
    :::::::::::.. i/ ~     ;  ;::::::
        ;  ;~'i_,,,,......,,....; :
       _;  ;,..:  ;::;  ;  :
 ..... ...-'''''~ ;  ;  ,'  ;   ; .: ......
   ;  ,,,...........; ; .;  ; ;  ;:::::::::
   .;   ;    i,i,i;.i..,ii' .;  ;.  :
   ;   ;    :.:   :.: ;  .;  :
   .;  .;     :.:   :.: .; .;  .:.......
 :::::::::;  ;::::::::: :.:   :.: ;  .;   :
     ; ;    :.:   :.:.;   .;   :....
  ,,,,-'  ;..........:.::::::::::::..;   ;:::::::
;;'''~___,,,,,--'      ;,,,...........,,;
303名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:57:11 ID:udyVtXJZ0
>>286
信者は黙ってろ!
宗教団体は全部駄目に決まってるだろ
宗教は政治に口をだすな!!
304名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:57:38 ID:PmcDeb5nO
今日1番いいニュース
305名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:57:45 ID:D4mfR2Yo0
民主党圧勝よりこっちのほうが意味が大きい
306名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:57:58 ID:8h0XEE/V0
問題は民主がどの程度結果を出せるかだろ
出せなければ参院は手のひら返されて大敗するかもしれん
もともと財源不足で増税がちらついてるし景気対策もほとんどやらなそうだし
なにより地方は明日にも死ぬかもしれんくらいクソやばい
今はもう待つ時間など無い

自民はなんだかんだ言ってもイシハラ・マスゾィエ・ソノママヒガッシー等
タレントが豊富だから必ず復活する
今回コイズミjr.が加わったのも大きい

公明は目先の民主を取るか、先を見て自民復活を待つか迷ってるとこ
民主の意向はこの際無視
307名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:58:19 ID:WNKP08NvO
>>287
民主党に対抗するには、より労組や中道左派に訴えるしかねぇだろ…

より共産党の主張に近い、労働・社会保障重視になると思うよ。
308名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:58:23 ID:ljaDn3n20
よーく考えよー、保険は大事だよーw
309名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:58:43 ID:WzIG930l0
ぷっぷぷぷ
310名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:58:56 ID:ltcizZql0
太田さんご愁傷様ですwwww
311名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:01 ID:331IdBKz0
>>306
公明いらないって。
312名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:12 ID:ZJ1bO9YJ0
きょう唯一のいいニュース

そしてざこば師匠は神
313名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:16 ID:CZmAkNVB0
佼成会がいるんだから
絶対に民主とは組めないだろ
314名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:27 ID:glTOJgDe0
東京3区は自民、石原3男で俺は石原に入れたが負けた。
だが、相手は民主でも稀な保守思想の松原仁だし、どっちでも良い感じだ。
315名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:27 ID:WgcLdXyG0
自民が連立解消しないのが悪い、と言ってた奴おめでとう
316名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:28 ID:lCqHuG4P0
もう二度と政権の座になど這い上がらせてはダメだ。
こんなもんと連立組んだ党は何処だろうと叩き落さねばならん!
317名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:29 ID:8c1mThLW0
もう選挙で勝つ為だけにカルトと組むのは禁止して欲しい・・・。
日本の為なら選挙で負けようが日本の為に何かやり続ければいいんだよ。
318名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:50 ID:QZF+igwUO

皆様!創価学会本部に祝電を送りましょう!


319名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:50 ID:ygqamlZMO
>>300
恐ろしい話だよね
320名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:00:52 ID:uB9GUCjC0

やっぱり草加は裏切るんだな
321名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:00:52 ID:l3ejSVFL0
公明は寄生虫だろ
民主と連立するに決まってるよ
自民再生の第一歩だ
二度とカルトの力を借りんじゃないぞ、自民党
322名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:00:57 ID:cBTJbb5Y0
コイツらは素知らぬ顔して民主と連立してもびっくりしねーよ
323名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:01:15 ID:r8cG7Dq/O
自民は今後創価の協力無しに選挙できるの?
324名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:01:39 ID:FNf6Um0GO
信者になれば脱税okの法律は糞だろ
325名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:01:43 ID:LS3zbOya0
層化しね
326名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:01:53 ID:QaO+Z4kr0
>>11
5%くらいで統計学的には十分信用できる数値らしい。
30%ともなればその6倍な訳で。
で、偏りもあるかもしんないじゃんという話になるが、
専門家曰く、スープのようなものだという事らしい。
つまり何処を飲んでも味はほとんどかわらんと。
という話を少し前にMSNの何かの特集で見た。
327名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:01:55 ID:331IdBKz0
>>314
俺は東京19区で親日Sの松本さんに入れたが、反日Sの末松が勝つから

   涙目だ。

328名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:02:23 ID:V1jJaANL0
自民党もようやく公明党の呪縛から解放される。
おめでてとう
329名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:02:30 ID:cJCJUa1O0
太田落選これはスゴイ!!
都民よくやった!!
330名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:03:27 ID:+//ELiLm0
層化ざまぁwwwww
メシウマwwww
331名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:03:53 ID:ogVSpNaw0
草加 やはり権力に媚を売るだけなんだな、しかしこれで池田爺の言う「神の党」の力ってのは、まやかしと判明
332名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:04:26 ID:xrFd9HhQ0
自民が創価の力なしでも勝てるまで立て直すのは困難だろうな・・・
ヘンな風が吹いてない前々回、自民党は創価の力なしだと微妙だった。
333名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:04:33 ID:Zv0/XUzm0
これからは層化信者狩りが始まるのかねぇ・・・。
真っ当な日本人を持ち前の気持ち悪さで怯えさせて来たから仕方ないよね。
334名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:05:04 ID:dfwYvpW20
>>323
むしろ今回の反動が消えた民主がどう地力を築くかだと思うぞ
そういう意味でもまだ公明は危険な位置
335名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:05:06 ID:1iwaP7So0
>>332
どうせ自民と縁を切るよ


着られた自民は消滅
336名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:05:29 ID:VDN3lfzBO
幸福は誰か一人ぐらい勝てたのか?
337名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:06:15 ID:3EDZFaxZ0
>>318
それは名案だ!
338名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:06:52 ID:gFYfcZg7P
>>336
降伏実現した
339名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:06:58 ID:mAvX8F5E0
さすがに信仰心だけでは腹は膨れないんだろうなw
底辺の層化学会員から学会への離反現象が起きていると思われる。
340名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:06:59 ID:dWGVXCji0
民主、公明と連立なんかすんなよ?w
糞創価学会は二度と浮上しないようにしろ
341名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:07:01 ID:ogVSpNaw0
まあ草加の方から、連立解消を言い出すとは・・・・かなりの自信家だな 草加
342名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:07:27 ID:lLj0it6N0
自民協調路線を解消し民主に張り付く
→民主に臭がられる
→自民からも不信感
→居場所が無くなり公明消滅

を希望
343名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:07:27 ID:iyLo47k20
>>333
民主は嫌いだが、これはいいニュースだな。
久本たちのレギュラー番組がぱったりなくなったら笑うな。
344名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:07:43 ID:xBr16gQMO
自民党は、官僚主体でしがらみが多いって言われてる。

おそらく鶴のタブーでマスコミで言われてないんだろうけど、自民党にとって癌となってる大きなしがらみの一つは、公明党。
つまりは、創価学会こそ自民党の大きなしがらみの一つ。

これがなくなることは長い目で見れば、自民党にとっていいことだ。
345名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:07:55 ID:jwAXozkN0
創価こえーよ。10%以上の得票あるんだぜ。
346名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:08:17 ID:ZOmv0YRz0
自民の今後が興味深深だね。
自民の看板でまだやるのか、ぽつぽつと別の政党に移籍したり、新党立ち上げたりするのかどうか。
347名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:08:17 ID:Zv0/XUzm0
>>332
しかし層化アレルギーも半世紀は沈静化しないから
やっぱり手を切るのが一番だと思う。
348名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:08:27 ID:fUBgrdJY0

明日以降の久本やらナイツ塙のガッカリ具合が楽しみでしかたがない。
349名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:08:37 ID:uiJbp+Pr0
自民にプラスのニュース
350名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:08:40 ID:1iwaP7So0
>>345
一応、信者1000万人言ってるくらいだから、その位の数字にはなるんじゃない?
351名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:08:50 ID:ZRa4LSjXO
財務省ってそんなにひどいの?
352名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:09:05 ID:D85vxceO0
>>332
層化を切ることでのメリットもあると思うし
むしろ健全化されるんじゃ?
まあ、民主に層化が付く(ことになった場合の)デメリットもあるけど

てか、層化がキャスティングボードを握るっていうの、嫌だな
353名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:09:41 ID:5SfjGr020
恐ろしいことよ
354名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:10:13 ID:NIfsMajB0
おめぇの席はもうねぇーから
355名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:10:27 ID:rEszRveo0
>>348
明日、日テレが会社更生法適用申請出したりな。
356名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:10:31 ID:+X6ViVhM0
>>340
まずしないだろうな。

>>341-342
これって致命的になるかもね。今後公明と連立を組む党はなくなるだろうな。
公モリ党と名前を変えればいい
357名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:10:43 ID:d0LHCrLiO
大作の国会招致お願いします
反対する国民は殆どいません
民主は支持率上げるチャンスですよ
358名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:10:49 ID:4fz0Tgcp0
学会員ざまぁwwwwwwwww
359名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:10:55 ID:tveTLb0R0
今回の敗北で層化と手が切れるのは自民にとっては長い目で見てプラスだろ。
360名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:11:31 ID:dnx1fF0V0
寄生虫がやっと駆除できたか
361名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:11:38 ID:65ePcZpiO
これを機に
自民党が真の保守政党になることを願う
362名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:11:42 ID:tv+ySjwO0
層化
いきなり連立解消申し出?!

手のひらを返したような仕打ちだな
これが宗教家のやり口か!
363名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:12:41 ID:2Ky3K6RV0
>>357
それは最後のカード
核兵器みたいなもんで牽制しあって結局使わないお守りみたいなもんだよ
364名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:12:47 ID:Zv0/XUzm0
名誉会長の朝鮮人は何時大往生してくれるんやろ・・・。
是非とも今年中にお願いしたい。
生きてるうちに朝鮮人から解放されたキレイな日本が見たいぜ。
365名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:12:52 ID:BtdjNw6a0
創価と決別するなら次回は自民を支援したい。
創価が自分から離れるなら大いに結構。
366名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:12:54 ID:N9XqXFUM0
石川の森バカ総理はどうなってんの?
367名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:12:58 ID:4fz0Tgcp0
学会員、出てこいや
368名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:13:07 ID:ZOmv0YRz0
コキントーだかクリキントンだかが創価に行くくらいの組織だろ。
小沢とは上手くやるんじゃないのか?
369名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:13:15 ID:swO4U9cp0
>>361
俺も同じ気持ちだ。
370名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:13:50 ID:DZPZyaVF0
確か公明は1960年代は人間の顔をした社会主義とか何とかいってたはず

時流に乗ってどことでもくっつくクズ、この機に殲滅しないとダメだ
371名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:10 ID:ZNrCv8TdO
昔は、自民党なんて党があったんだよ。

仏の顔も三度までのことわざを国民から実体験として教えてもらった党。

公共工事の土建屋すら騙せなくて、票もらえなくなった可哀想な先生達が滅びた党です。
372名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:19 ID:ccxb6tOkO
公明党から関係解消言い出してるんなら願ったりかなったりか。
元々水と油だったんだしかえって良かったじゃん。
あとは政権取っていい気になった民主党が余計なアレとかアレな政策に本腰入れないうちに、支持を取り戻せばいいさ。
373名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:23 ID:m4HHiaZyO
公明だけはかなりザマー見ろと言いたい。が、民主勝ちすぎ。
正直選挙制度変えるべき。
374名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:26 ID:CT1aVmqv0
>>361
全く同感、政界再編がおこっても構わない。
まあ当面その可能性はないだろうけど。
375名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:47 ID:DFWvb6zW0
>>367
呼んだか?ネトウヨwwwwww
公明は潰れたけど民主がいるから何の問題もないwww
バーーーーーーーカwwwwwwwwwwww
376名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:14:50 ID:JWZ8MHyl0
池田大作を逮捕して拷問しろ
377名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:00 ID:tv+ySjwO0

結局 層化って国庫から財政ばら撒きだけやって、国庫が落ちぶれたら バイバイかよ

ダニだな

ばら撒いた、給付金とか 全部お布施で吸い上げたんだろうな
378名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:24 ID:q820Tusm0
>>366
お塩関連で奔走してるよ。
379名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:27 ID:ODstuGaH0
これで自民の癌がなくなったな。次はかつる
380名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:28 ID:GswILiVrO
犬作を国会に呼び出して詰問するなら鳩山を名宰相と認める
381名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:55 ID:ZOmv0YRz0
>>361
党名は変えないとダメだと思うよ。
アメリカとの繋がりのイメージや、戦後レジーム脱却のシンボルとしても。
382名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:15:59 ID:c8eEB93w0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
383名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:39 ID:ozNUiKv00
カルトから手を切れてよかったね、自民。これで次の政権は単独政権だね。
384名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:47 ID:+hYnh26qO
矢野っち、参考人招致、頑張れよ!
385名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:50 ID:6/szA8SR0
やっと自民にメスが入ったという事か。
386名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:58 ID:DFWvb6zW0
>>379
次ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨに次なんてありません^^
外国人参政権で負かしてやるよwwwwwwww
387名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:17:40 ID:AjSCudRNO
次は民主にすり寄るんですか? パラサイト公明はwww
388名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:02 ID:yORjlOBIP
創価・公明

太田、北側、冬柴、そろって落選!


おめでとおおおおおおおおおおおおおお!!!!
389名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:20 ID:N9XqXFUM0
森バカ総理が当確だってさ。
がっかり・・・

石川県民はヴァカだろ?
390名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:33 ID:4fz0Tgcp0
>>375
大作先生でマスかいて死んどけ
391名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:33 ID:RCt42yKs0
参院が中途半端になって、公明と民主が組むのが最悪のシナリオ
392名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:47 ID:q820Tusm0
>>387
民主も嫌がるだろう。自民はラッキー。


行き場が無いだろう。民主にどうのこうのとか、自民にとってどうのこうの言うな!

  かると!

393名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:19:10 ID:NvU3T3Nq0
参考人招致の公約は守るんだろうな
期待してるぜ!
394名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:19:39 ID:DFWvb6zW0
>>390
涙拭けよwwwwwww
お前こそ阿呆太郎でマスでもかいてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:19:50 ID:mI139M2O0
自民復活のフラグいきなりきたwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:19:58 ID:Pg+ftpro0
自民がグダグダな理由のひとつに、公明との連立があったからな。。
民主が公明と連立になれば、どうせグダグダだろ。
てか連立禁止にしろよ、選ばれてない政党は与党になるな
397名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:20:27 ID:aw66nz/0O
政治に参加できねば意味が無い。公明党の選択は正しい
今まで表だってた連中は全て引退、フレッシュな新議員は皆親小沢派になるか?
問題は公明の協力を求めるような、微妙に実力不足な連中がいなくなってることにある。
なんとかして民主党を割らねばならない。
小沢を動かせるか?
民主チルドレンの出方次第というところか
398名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:20:57 ID:q820Tusm0
>>369
外国人参政権反対を言えなかったもんな。
399名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:21:14 ID:JWZ8MHyl0
ほんと、投票率が上がれば、創価の組織票ごとき一蹴できると言う結果が出たな。
400名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:21:36 ID:AjSCudRNO
>>392。だね。民主も嫌がるね、公明党自体が消滅しないかなwww
401名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:29 ID:DFWvb6zW0
外国人参政権でバカウヨの希望も全て潰すwwwww
妄想ばかりしてろクズウヨどもwwwww
402名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:56 ID:4fz0Tgcp0
>>394
自民応援してませんが何か?
創価ってこれだから…
403名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:23:18 ID:lCpqSEWi0
チョン同士で合体するだろ
404名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:24:06 ID:q820Tusm0
>>401
テレビ番組が朝青龍特集になったら、国会でコソコソまた通すんだろうな。

止められないよな。悔しいけど。
405名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:24:36 ID:0Xi+XY3rO
カルトが離れたからマシにはなったか
406名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:24:49 ID:nGs96F1O0
創価の戦略はあくまで信仰による洗脳なんだよ
池田先生の掛け声で民主の8割が公明に寝返るんだよ
自民はすでに利権に洗脳されてたから1割も寝返らんが

407名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:25:42 ID:ZOmv0YRz0
>>398
今まで何度となくその法案を作ろうという動きがあったけど、
自民が全て封じ込めてきた事実は評価するべし。
408名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:25:54 ID:DFWvb6zW0
まったく日本人がバカで助かったよwww
これで大手を振って投票できるしww
ありがとう日本人!!!
君達のことは忘れないよwww
本当に感謝してるよwwwwwwwwwwwww
ゴミ民族がwwwwwwwwww
409名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:26:06 ID:AqYO0CBE0
ほうら来たwwwwwwwwwww
早く民主に擦り寄っていけよwwwwwwww
政策も思想も大体同じだろう
410名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:26:15 ID:q820Tusm0
>>405
国会を注視してないと危険な法案がぞくぞく通る。

NHKは国会中継やんないし、民法は朝青龍特集になる。
411名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:27:10 ID:ufJGlrlE0
東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

 職務質問(職質)苦情スレ 42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251521415/
412名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:27:16 ID:X5eTDSKBO
あの電話作戦が良くないよ
真夜中に出るまで電話を鳴らし続けて出たら
「いよぅ!元気だったかい?」「おまえとは大親友の仲だからさ頼みがあるんだよ」
「とにかく公明党って書けよな、解ったか?」
アレ、絶対に入れたくなくなるよね
413名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:28:09 ID:JWZ8MHyl0
民主、社民、公明とこの三党は政策が合致しているし、
連立組んでも何の不思議も無い。

今後は自民右派VSカルト×反日×売国左派の戦い。
414名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:28:21 ID:AqYO0CBE0
>>410
NHKの国会中継なんて一部だけ。
ヤバイ法案は部会政調会上がった時点で終わり。
本会議見てももう既に遅しw
415名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:28:24 ID:Ctb8nDaM0
党首が落選しちゃってこれからどうするのw
416名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:28:28 ID:hccehdGjO
これを期に衆院の比例区廃止しろよ
完全小選挙区にしろ
417名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:29:00 ID:q820Tusm0
>>413
カルトを入れないでくれ

どうにもなんないよ。カルト。
418名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:29:42 ID:I0EN3JZe0
>>126
うちにもこなかったな
選挙がある度に毎回必ず顔を見せてたし、たまに見かけるから、
具合が悪いとも思えない

今回どうしたんだ


419名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:30:28 ID:iP82iO9mO
民公政権樹立ですね
420名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:30:35 ID:t5Z/CRfO0
池田大作ってまだ生きてるの?
421名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:30:41 ID:XV3X/MlG0
>>407
だよな。自民はカルトと組んでると言われてたけど、それで押さえ込んでたところもあったもんな。
今回の選挙で確実に公明は民主党側に行くから、もう誰もあのカルトを止めることは出来ない。
422名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:30:47 ID:AqYO0CBE0
>>413
自民右派だってもう死に体だし
実質その対戦相手+マスコミが全権を掌握するね。
423名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:30:56 ID:Ovfb3hSN0
嫌カルトで反自民になって民主支持に回った有権者も多いだろうに、これで民主と組むことになったら笑うわw
424名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:31:05 ID:N9XqXFUM0
>>399
投票率ってもう出てんの?
425名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:32:41 ID:JayErlhK0
創価の人間はバカだろ
信仰したから救われるとか思ってんだろうけどな
現世でもあの世でもそんなのねーよ、カルトめ
426名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:33:04 ID:4riFw5+F0
党名を「コバンザメ党」に変更しろ
427名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:33:04 ID:q820Tusm0
http://219.109.13.251/shuinsen/h21shu_skai_s.html#19

なんだよ西東京市?膿んでんのか?
428名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:33:54 ID:qbHk3mieO
うちもお決まりの電話攻撃なかったわ…

今回どうしたんだろ。
429名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:35:04 ID:HYvnnok9O
犬作の国会証人喚問楽しみだわ
430名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:35:16 ID:PQVHFbRp0
>>425
別に宗教の自由はあってもいいと思う
でも信じるなら投票しろ。は別問題
431名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:35:40 ID:q0a83v9v0
権力が移転した以上、これから民主党の報復が始まるんじゃないの。
少なくとも、住民票の移動で民主主義をゆがめるような事をできなくするくらいはして欲しい。
432名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:36:02 ID:8bpCmyNy0
ブッシュの理不尽なイラク侵略戦争に日本を巻き込んだ元凶の創価公明が大打撃を受けてめでたい。

無念の死を遂げた多くの無辜なるイラク国民の怨念を思い知れ!

宗教としての実力:アッラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬作
433名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:36:03 ID:quEP/duQO
>>400
そもそも民主だけで過半数だし、公明抜きの連立でも2/3取れる。公明がいなきゃ2/3も過半数も取れない自民とは訳が違う。
434名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:36:29 ID:3MljJZpVO
>>423
既定路線だからね。好き勝手やるだろう。
435名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:36:44 ID:nGs96F1O0
>>426
公明党の見解では自民のほうが擦り寄ってきたんだよ

今回も民主のほうからぜひ連立に加わらせてくださいって来て
断りきれなくて連立することになったんだよ
436名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:36:53 ID:oVoQkbzI0
>>425
まあ、現世利益も結構有るみたいだからね…
無職の友人から聞いた話だけど、信仰しから救われるわけじゃない
437名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:37:30 ID:kq9v//lc0
ウホッ、良いニュース・・・
438名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:37:31 ID:tv+ySjwO0
しかしまぁ

いきなり解消とは   手のひらを反す仕打ち
439名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:38:09 ID:bU2tCSqV0
創価学会が落ちるなんて珍しい。信者の献金不足と小沢一郎の暴力団総動員
作戦にやられたか。まぁ、民主党政治が半年持つかどうか興味はあるが。
440名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:39:08 ID:xBr16gQMO
>>428
電話でF票集めする人員すら足りないんだろw
もう、創価学会が暗躍できるような時代じゃないんだろ。

インターネットの暴露情報が、創価学会による暗黒時代に幕を下ろしたってことだな。

今回の選挙の公明党のありさまが、国民が賢くなったことを物語ってる。
441名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:39:42 ID:TRDVupAY0
寄生虫だな。 
442名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:39:50 ID:gfDM71bVO
自公連立解消後の選挙ならここまで惨敗しなかったかもね、自民はw
443名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:40:01 ID:eJXK9lFc0
これを機会に真の国益を優先する保守として再生してほしい。
「失われた10年」から「暗黒の10年」へ移行するわけだし、いま
真の国益を体を張って守るという政党が望まれていると思う。
444名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:40:58 ID:ytp+NJZr0
これを機に政教分離ですねw
445名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:41:08 ID:N+eRLzSGO
小選挙区は公明誰か当選してるか?
446名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:42:32 ID:DDrlIWJPO
太田代表がインタビューの中で
「…の方々、創価学会の方々、…の方々に応援して頂いて感謝しています」
って、やっぱり政教分離じゃなくて政教一致だったのか
447名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:43:45 ID:i+Cx23jn0
解消してももう寄生先ねーだろwww
ざまあwww
448名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:43:46 ID:+Vx17WfrO
すげえわ…
449名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:44:06 ID:H15sujKb0
>>440
>国民が賢くなったことを物語ってる

かもしれんが、ならば鳩山の詭弁の裏も読んでほしかった。
450名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:44:12 ID:6TQBSJQtO
民主党にとっては創価の組織票なんぞいらんだろう
佼成会も怒るだろうし
451名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:44:57 ID:11EQICQQ0
自民に連立解消を言い渡しながら

多分 公表では 自民の方から、連立解消提案されたとか言いだしそうな気が酢
452名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:45:24 ID:Ovfb3hSN0
しかしトップ連中まで落ちまくりってのは意外だったな
組織力だけは鉄板だと思ってたから
453名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:45:28 ID:BFSlSS880
とりあえずカルトは死ね
幸福と連立でも組んどけよw
454名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:46:09 ID:AqYO0CBE0
>>452
比例が無くなれば即消える連中だろ
455名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:47:47 ID:JWZ8MHyl0
これでも、20名は当選してる事実・・・
創価って何なの?
そもそも公明党に入れる支持者って馬鹿なんだなW
456名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:47:50 ID:7+cldDOaO
麻生のバカのせいで、公明に余計な火の粉が飛んで来たよ。マジで不愉快。
457名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:48:34 ID:eJXK9lFc0
>>443
主語が抜けていた、主語は自民党。
458名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:48:40 ID:YbnhueOg0
次の選挙で自民党の言ってた「比例は公明」による
ドーピングがどれくらいのものだったかが分かる訳か
459名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:48:44 ID:KZI9MJma0
>>454
それはそれで各選挙区でいやらしく影響力を行使するしな
460名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:49:21 ID:GkJaHQ9EO
自民党がどんどん綺麗になっていくо(・∀・)о二階と加藤さえ落ちてればな…
461名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:49:32 ID:Dth/+qwl0
>>455
政治とか真剣に考えてないよ。聖教新聞が全てwww
462名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:49:48 ID:458ljcKy0
幸福実現党wと改革クラブwはどうなった?
463名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:50:00 ID:EGJwcJf60
>>452
信者に聞いたけど、意外と民主に入れてたりするらしい。
流石に今回は支持できなかったんだろ。
464名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:50:04 ID:3rxkQ5/o0
コウモリ政党め!節操がないな
465名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:50:33 ID:XV3X/MlG0
民主党:302
公明党:18
あわせて衆議院の3分の2になった。終わったな@NHK
466名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:52:08 ID:11EQICQQ0
>>455
>>461

現世利益だけが、全て

  なんらか利得を得んが為に結束してる幹部と

  それらにくっ付いてる事によって、おこぼれに預かりたい、妄想信者共

467名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:52:16 ID:i4DVypks0
>>461 そうそう。自民も公明で助かってたのは事実だけど
逆に公明も自民が声かけてくれたので与党として利権にあずかれてた。
自民なしでは今でも何もできない党だったはず。 
468名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:53:24 ID:7qvrTmUr0
公明党の別名はコロコロ態度を変えるコウモリ党。

味方が負けると見るや敵側に寝返り、寝返った側が負けると見るや相手側に寝返り信用できない。
469名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:53:59 ID:7+q2uemn0
ジミン信者には悪いニュースだが























こんなカルト政党と爪先から頭の先っぽまで


ズブズブだった過去は絶対消えねえんでそこんとこよろしくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:54:16 ID:+f+r7sp/O
民主党は犬作証人喚問しる
471名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:54:23 ID:458ljcKy0
批判アニメの撤去をはじめました
472名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:56:24 ID:KxmEUCzT0
あるぇ〜?共同マニフェストはどうなったのかなぁ?w

証人喚問が楽しみだなww
473名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:58:06 ID:+IALDS830
カルトと縁切ったら、次は自民と思ってたけど、
残った面子が悪すぎる。
474名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:58:16 ID:RCt42yKs0
2/3って議決の基準になるの?
民主と公明組んだら最悪なんだが・・・
475名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:58:18 ID:YbnhueOg0
>>460
綺麗になっていくのは良いんだけど
求心力のある人がいなくなってきてる気がする…
476名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:58:47 ID:lXpG66Z+0
とにかく池田先生を国会にお呼びして色々と聞きましょうw
477名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:59:34 ID:s0FocnCp0
こんな政党と連立していた自民は猛省せよ
478名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:00:12 ID:11EQICQQ0
権力にばかり すり寄る党なんだな
479名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:00:41 ID:p5VLDAMg0
ま、自公連立で10年だからな
よくもったほうじゃね
480名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:00:46 ID:AqYO0CBE0
>>476
もうやる必要なくなってむしろ民主が安堵してるよ。
これからは民公社国連立政権でがんばって行こうではありませんか!
481名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:01:27 ID:oxsbR9B/O
>>21 ざこばw
482名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:03:18 ID:mU8B88j2O
>>476
賛成〜
動く犬作テレビで見られる♪
483名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:04:25 ID:k0WI20F40
しかし
あっさりと連立すら切ってくるんだな  層化は
利権が取れなくなった連立なんか用無しなんだろうな

まぁ選挙演説でも「国民給付金を勝ち取り実現したのは、わが公明党 忘れずに」 を連呼してるだけだったもんな
バスに周りも、動員信者が、合図に合せて…拍手とか

TVのバラエティ番組さながらだったもんな
484名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:05:11 ID:JAcJ1+pP0
>>482
あの人まだ動くのか?
485名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:05:39 ID:aLmfKN150
次は民主と連立かねえ。
486名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:06:19 ID:S6fkGTe1O
学会員の心が離れるよね
487名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:07:42 ID:lltQJF6P0
公明党死亡確認表

東京12区:太田昭宏 党代表 死亡確認!
神奈川6区:上田 勇 党中央幹事 死亡確認!
大阪 3区:田端正広 党衆議員会長 死亡確認!
大阪 5区:谷口隆義 党副幹事長 死亡確認!
大阪 6区:福島 豊 党政務調査会長代理 死亡確認!
大阪16区:北側一雄 党幹事長 死亡確認!
兵庫 2区:赤羽一嘉 党副幹事長 死亡確認!
兵庫 8区:冬柴鉄三 党常任顧問・前党幹事長 死亡確認!
488名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:08:32 ID:CbSMuuNX0
公明は元々、言ってることは民主に近かった訳で
自民とくっ付いたことには皆びっくりしたもんだ。
今までよく別れなかったなって感じ。
鳩が「宗教法人税」とか言わないようにじわじわすり寄って行くだろう。
489名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:09:03 ID:O3OMYLBA0
政権を失ったのは痛かったが、最大のがん細胞は取り除けたと見るべきか。

まあ、野田に加藤に森元に小泉ジュニア、と
ほかにもがん細胞は山盛りで焼け石にみずな気もするがな。
490名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:09:45 ID:ydQH/zvm0

たぶん、与党は惨敗しないかぎり  このダニ政党は自民から離れなかったと思う

それにしても、あっさり連立解消とは  

凄い現実路線だな

利益を得られない党(自民)なんか、お払い箱かよ
491名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:11:09 ID:MgEJLVkIO
>>486

絶対離れないって

一応、明日信者の人に聞いてみるよ
492名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:11:57 ID:MFw47oJg0
さすが日和見党だ。
493名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:13:02 ID:ydQH/zvm0
>>489
大糞の コガ が・・・・・
494名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:13:03 ID:KnCiivAq0
>>1
自民党支持者にとってこんなサゲマンは願い下げ!
チョン教祖の奴隷なんかと、とっとと手を切れ!
今回の体たらくだって基地外カルトを気味悪がった有権者の答えだ。
495名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:16:37 ID:DhHgCtgP0
公明がいやだから自民を避けてわざわざ民主に入れたバカどもでてこい
496名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:17:42 ID:ktfBXdKn0
公明と縁を切ったらまた自民に入れてやる
497名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:18:35 ID:FumkfF4x0
寄生虫のコウモリ政党なんて要らない。
全部小選挙区にして宗教団体も課税しろ。
498名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:19:02 ID:XWLOKJS70
独自色ってw
学界だけじゃ権力につけんだろw
499名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:21:20 ID:htC9i3Fi0
これはGJだな
一からやり直すんだ
500名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:22:00 ID:i0wG1LH60
独自路線へ→民主に擦り寄りってなるだろ
より強者が現れればそちらへ、なんて朝鮮人の発想そのものだな
501名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:23:31 ID:L5/sKcZp0
参院選後に民主と組むのか
502名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:23:48 ID:Pz+8rvzD0
政権を獲るために連立するわけで野党が組む意味無いしな
503名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:23:49 ID:iaXOi4AoO
今度は民主に色目を使い始めるのか
恥知らずなクズどもが
504名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:26:41 ID:uVaApoAO0
民主党は民主党で外交政策とかで社民がごねたら
池田大作証人喚問をちらつかせて公明党に法案への協力を要求するでしょ。
どっちもどっち。
505名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:27:05 ID:Y9CsZlNm0
これは民公連立フラグだな。
当初予想されていた最悪のシナリオが着々と・・・
506名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:27:20 ID:AXDwl/z0O
今回の反動があるにしても
草加無しで選挙戦えるのかなあ
507名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:30:40 ID:I/w5UShy0
ようやく疫病神が去るか。

自民党の建て直しは、ここからだな。
508名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:35:57 ID:l0P3LRCp0
よっしゃ!自民支持者だがガンが切れる
509名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:38:38 ID:MsozvyBa0
民主は大勝したからカルトと組む必要ないだろ?まっ民潭と組んじゃったけどな
510名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:40:17 ID:X3hal+oo0
>>507-508
数年後に仮に自民が与党に復活した際にはまた寄生虫のようにくっつくだろ。
もう自民は層化に色々な面で散々頼ってくっついての状態なんだから。
511名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:40:41 ID:HR+vYATS0
ポリシーってものがないの?
512名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:42:44 ID:IRNuOCpv0
大方駆逐したとはいえ投票率が思ったほど伸びて無い分多く入っちゃったのが残念
513名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:43:07 ID:q0a83v9v0
2大政党制が成立した以上少数政党の存在価値は低い。
そのうち公明党は解体されてくんじゃないか、
でもって公明党議員は単に創価学会を支持母体とする自民党議員になるだろう。
514名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:48:47 ID:JayErlhK0
創価もたいしたこと無かったな
安心した。犬作ざまあw久本w
515名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:53:42 ID:g/I5e7zO0
もしもし
516名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:10:15 ID:5L0cfQ4s0
おまえらバカか。特定の政党と選挙結果、信仰心は一切関係ないだろううが
517名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:11:31 ID:IRNuOCpv0
それにしても、小選挙区全敗で何で比例で20人も当選すんだよ!
518名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:11:37 ID:O5SrFdtB0
投票率が上がると層化は落ちるというのは本当だったか。
519名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:12:31 ID:8V6PBkyX0
議案提出権まで割ってくれれば
よかったんだが・・・
520名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:12:47 ID:xDKOnVFPO
どーでもいいけど最近ベッキーと久本が被る。
521名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:13:33 ID:YHDaMLv8O
自民党にはこのくらいの荒療治が必要だったってことよ
ここからの自民党に期待してみたい
522名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:14:23 ID:hrxVutd/O
参院選で民主と組むつもりでなきゃ連立解消しないだろ
ギリで1/3を取れるかって状況で解消して民主党が暴走したら戦犯だよ
523名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:14:54 ID:h4JJSi+LO
>>517
かなり恐ろしいよな
524名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:16:18 ID:vsjdz98B0
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / | いきなり尻みせ
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_イ ヽ
      ( ̄て""´  ヽ \
      \   .)    、 ~ヽ
        ヽ_人      l ,l
         /    __/_ノ
         l   -‐ ̄ ヽ
         \   ヽ
525名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:17:07 ID:TVmXgDyV0
ttp://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/7cf9b93cabe8759d289559bfa6e9b277

>「池田大作はスイス銀行、大作個人名義の2兆円資産をめぐって検察から事情
> 聴取を要求され、これを公明党が政権を利用して阻止するという構図が続いていた。


ぜひとも証人喚問してください。>民主
526名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:18:05 ID:xBr16gQMO
おいカルト!

負けたからって地震兵器使っちゃダメだぞ!
527名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:18:15 ID:oOet+ERW0
創価減りすぎwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああああああ
しかも自民から離れてくれるのか。
よしよし。

↑と思わなきゃやってらんねえ心境だから
察してくれ。日本どうなっちゃうんだろう。
528名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:18:51 ID:ruXodlH00
逆シナジー効果で

両者共倒れで

消滅w

529名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:19:01 ID:ulsHOheIO
信心が足りないのでみんな落ちました
530名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:19:26 ID:+xC4jprQ0
太田や北側は男だね
クソウヨ自民みたいに小選挙区で落選しながら
比例で復活とかしないもんね
比例名簿に入っていれば確実に当選なのに小選挙区のみに専念する姿は潔いよ
531名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:19:26 ID:TVmXgDyV0
仏罰です。
532名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:19:27 ID:/Vi4dMup0
今回の選挙は政治の正常化の第一歩だ。
支持する人間が少ない党が小選挙区で勝つのは異常だろ。
脱法行為が無いのなら。
533名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:20:10 ID:T5XKPZCu0
ざこば「(公明党の太田さん)落ちるって事は、信心が足らんって事ですか?」

ttp://www.youtube.com/watch?v=rn5tjZv99eE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8091343
534名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:20:42 ID:HWiu7JkX0
>>517
ドント方式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%88%E5%BC%8F

ミンスじゃなく、共産あたり書かないとそういうことになる
535名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:21:02 ID:xzzOETtR0
まあ、今まで自民とくっついていたのは池田犬作の証人喚問にたいする牽制だったからな。

民主党、頼む、カルトの首塊を証人喚問してくれ。
そうすれば、来年の参院でも大勝できる。
536名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:21:36 ID:/KRulzMI0
>>516
じゃあなんで代表が「創価学会ありがとう」ってインタビューで言うのさ?
537名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:22:10 ID:LsvHaVpc0
現罰が喪家信者に下ります
538名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:22:13 ID:HuvH7LQe0
ざ こ ば サイコー
ttp://www.youtube.com/watch?v=rn5tjZv99eE
539名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:22:58 ID:PIOT2BZxi
で、いつ民主と公明は連立するんだ?
540名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:24:22 ID:/Vi4dMup0
政権交代が果たされた今、民主と自民が協力すれば、
政教分離を簡単に実現できるな。
だが、小沢は参院選前にでも自民党に踏み絵を踏ませるかな。
541名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:25:12 ID:oOet+ERW0
>>539
しないんじゃないの?
汚沢的にもいらないだろう。こんな疫病神。
これだけ議席とれたのに、創価なんて必要かあ?

というのが素人の意見なんだが
実際はどうなんだろ??
542名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:25:41 ID:WSDv2Ahb0
やっぱカルトは馬鹿だな。
今度の選挙なんてどうせ負けることは分かってたんだから、
その前に自民と手を切ってれば、自民の比例復活より公明の比例復活が
あったかもしれないのにな。

自民からは、公明へ比例票入れる奴なんかいないんだからさ。
543名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:26:36 ID:+bBx7GdUO
>>517
過去の結果からの推定だが、なんだかんだで12%程度の得票はしていると思う。
比例定数が180だから、まあこんなもんだろう。自公連立が解消すると多少減るのかも分からんが。
544名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:27:25 ID:A4Ee30Ua0
腐れ自民が復活する最後のチャンスだな。
カルトと手を切って日本人の為の政党になれ。
545名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:27:42 ID:yORjlOBIP
公明(層化)は寄生虫
546名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:27:46 ID:/Vi4dMup0
>>536
一般の有権者よりも特定宗教団体への感謝が前に来る
ところが凄いわ。
でも、はっきり言ってくれたほうが、無知な一部の国民も
認識できて、その点は評価できるな。
547名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:28:07 ID:9s16jl2C0
つか公明と連立なんて自分の首にロープみたいなマネしないだろ
548名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:28:18 ID:ETGNoc/Z0
俺が犬策なら自民と連立解消しないね
それで保守である自民を復活させることが出来なくなる
だって公明党じゃなくて変わりにミンスにやらせればいいんだから
裏で手を組んだほうが分かりずらいし、そのほうが都合がいいんじゃないか?
549名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:29:04 ID:OBeTrIKMO
>>530 重複出馬して選挙区で負けると比例に移るから結果は議席減になる

だから出来ないのと学会人を尻を叩き気を抜かせない為だよん!

550名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:29:21 ID:0NL/TlyD0
野党の鼻くそに落ちぶれたんだし、カルト教としてはもぅ旨味ないだろ?
551名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:30:37 ID:DufjUUMOO
>>541
思想的に近いし、やはり基地gいや、盲目儲の選挙協力はほしいだろ。
自民に創価を近付けたのは小沢とかいう話だし。
552名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:31:10 ID:RFcQZ/HTO
既出かもしれんが関西ローカルの辛坊二郎の番組で田中康夫が
冬柴の支援者達にさんざん罵声を浴びせられたらしい。
で、その言葉がみんな一緒でモダンタイムスの世界みたいだったとw

それってやっぱり仏罰がくだる、とか?
553名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:31:43 ID:UO+AYevnO
民主が組むかは別にして、民主と組んで影響力を発揮したいんだろうな

まぁ、自民からしたら手が切れて良かったかもね
554名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:32:25 ID:svlMfsYU0
さっそく、民主と連携するための下準備に入るわけかwwww
予想通りすぎてワロタ
555名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:33:08 ID:Wgu/sFor0
「政策実現のために是々非々で対応 していく」とかいうけど、
どうせしばらく単独野党としてほとぼりを冷ましてから、大きな法案が世間の話題になって
あまり注目をされにくいタイミングで連立参入打診だろ?
昔から毎度だが、とにかく勝ってるほうに擦り寄るだけだもんな。
で、政策に茶々入れして「これは公明党がやりました!」という手柄の横取り。

法案通すときの議決には便利だから、飼いならせば与党側には便利なツールになるけど、
今回の選挙結果では与党にとって確実にいなくていい子にできるだろうし、
向こう数年の政権与党になる民主は、公明のあらゆる媚を突っぱねてやるといい。
556名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:34:32 ID:Wc1rlPd20
やってる事が、田中真紀子と変わんねーじゃん。
自民はどうでもいいけど、公明党大敗でメシウマだわ。
557名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:35:35 ID:Eyz07jD0O
これは朗報
今度はミンスあたりと組んでもいいよ
自民に二度とすり寄らないでね
558名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:36:29 ID:mYLHR5/LP
小選挙区、獲得議席数0!!
559名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:37:17 ID:7Z57b4jw0
とうとう自民捨てたか!
次はやっぱり民主かな 寄生虫はんぱなす
560名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:38:11 ID:BHWxPuDg0
>>517
>>534>>543が解説してるけど、ついでに言うと比例各ブロックの
1位〜3位くらいに学会票を集中させている。
要は、比例については計算のもとに議席獲得をしていると。
まぁ復活当選と並んで比例制の弊害だな。
561名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:38:18 ID:JDVo49u90
公明党もどうすんだろ^^

まぁ上がいなくなったので路線変更しやすいだろうけど
562名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:38:34 ID:oOet+ERW0
>>559
21議席にまで落ちて、存在価値一気になくしたけどねw

あーでも、地方では未だに強いわけだし、
民公連立の価値はまだまだあるか。
563名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:38:49 ID:JNDgwsde0
>>553
そうだね。そうかが嫌いだから・・・と離れていった層も多いだろうし。
自民は石破あたりを総裁にして立て直せば支持が戻ってくるかもしれない。
564名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:39:12 ID:azGh8A0S0
これでやっと鬱陶しい公明をパージできますね。
565名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:39:24 ID:nM+de+5o0

ニコ生じゃホリエモンがハッキリ 「公明は層化だし」って言ってたしなw
海江田もニコ生に駆けつけた。
今日のニコ生の選挙特番は面白かったw

ひろゆきは寝坊して遅刻しやがったがなw
566名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:39:59 ID:FSQ8876S0
ああ永かった・・・・
暗い世相に唯一の明るいニュース
567名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:41:33 ID:nM+de+5o0

自民の老害も消え、層化も大幅弱体したし、これでせいせいしたなw

自民は保守政党として再編すべし。
568名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:41:44 ID:jkq0O+L40
公明の基礎票を失えば自民に復活の可能性は尽きる。命運尽きたな。
569名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:41:55 ID:v4taYwx70
自民は公明に切られたら来年の参院選もボロ負けじゃねーの?
570名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:42:50 ID:1zFtYNeUO
ネトウヨ連呼厨が必死に公明は自民から離れないって言ってたのにな
あれはやっぱマスゴミ工作員だったのか

それにしてもネトウヨ連呼してた奴はどこにいった?
やけに静かなんだがw
571名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:43:41 ID:m4HHiaZyO
>>559
ここまで壮大に民主に刺客送られて
しかも小選挙区不様に全敗させられて代表に幹部落として
それでも民主と組めたら逆に尊敬する。
572名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:44:00 ID:oOet+ERW0
>>564
俺未だに自民信者だしこれからも応援したいと思ってるけど、
さすがに今後も連立しようと自民がすり寄るようなら
見捨てるわ。カルト教団と縁を切る、最後のチャンスだよなこれ。

>>567
エロ拓が落ちたのは泣くほど嬉しいが、
加藤だの河野だの中川秀直(移民)だの
いらねえ奴ばっか復活しやがる
573名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:44:47 ID:XV3X/MlG0
>>570
用済みになったから、今日からまた無職でハロワ通いですw
574名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:45:18 ID:ct3r6SZ0O
いよいよ自民消滅だな
衆院は中堅全滅で未来無し
575名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:45:23 ID:nM+de+5o0
>>568

層化嫌いで自民から離れた層も居る訳でw
引退寸前の議員も綺麗に居なくなったし、保守支持層は結構根強い。
これ以上減らないよw

それより、期待値MAXの民主党が心配。
政策実現・結果を感じるには時間が掛かるだろうけれど、国民がそれを待てるかどうか。
一年生議員や初の政権運営で官僚に飲まれない様に運営できるかどうか。
一番ヒヤヒヤしてるのは民主党だと思うよw
576名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:45:41 ID:Q9SZfYGk0
犬作の国会喚問マダー?
577名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:45:59 ID:gLjWfo85O
>>569
「自民党」がどうなろうが知ったこっちゃないがな
分裂しようが何しようが、創価と手を切って真っ当な保守政党として再出発すればいい
どうせしばらくすればミンスも分裂するだろうし
578名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:46:09 ID:jkq0O+L40
カルトの麻薬から抜け出して保守政党として政権とれるようになるには10年はかかるな。
自民が野党として耐えられるのか?それとも雲散霧消してしまうのか?
579名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:47:09 ID:ZleH5kU60
ププッ政権渡り鳥になろうとしたってダメだよ。
そんなことをすれば、今はカルトを意識していない有権者にまで総スカンを食らうようになる。
そうなったら公明は終わりだ。
580名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:47:11 ID:KYyv+gbs0
カルトと手が切れたまともな自民党員と
ミンスにいるまともな元自民党員とで新党作って欲しい
581名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:47:19 ID:v4taYwx70
>>577
民主は来年の参院選でも勝てば当分分裂しねえよ
582名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:47:32 ID:xBr16gQMO
>>552
>で、その言葉がみんな一緒でモダンタイムスの世界みたいだったとw
創価公明ってマジこえーなw
カルトは病んでるよ。

本当、日本のガンだわ。
これを機に一掃すべき。

池田大作を国会に証人喚問すべき。
583名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:48:28 ID:nM+de+5o0
>>577

民主の分裂は無いでしょ。
最初から分裂分裂って言われてて、めちゃ警戒してるはず。
妥協を繰り返して、マニフェストの修正が来るはず。
まぁ、叩かれるだろうけれど、修正するなら早いうちにやっといた方がいいね。
584名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:48:55 ID:sGhRMp9k0
>>570
ネトウヨ連呼してたのは日和見厨のお前
585名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:50:08 ID:2Zb6brKIO
>>1
愕怪の信念無さに、糞ワロタ
586名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:51:13 ID:yePDEnKA0
一昔前の状態に戻りつつあるけど、ここからどうやって立て直すんだろ
信者以外からは完全に総スカン状態なのに
587名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:52:51 ID:kn5/x+vZ0
あーあ、外国人参政権成立、人権擁護法案成立、二重国籍成立フラグ立っちゃった。
588名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:52:56 ID:CTqcEAfZ0
層化ざまぁwwwwwwwwww
589名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:53:07 ID:M1eipVtVO
旧社会党と同じ運命
消えて無くなる。
590名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:53:46 ID:/eioPfst0
地域のお年寄りを投票所まで自家用車で送り迎えする創価学会。
その車内では投票用紙の書き方について事細かに指導されるそうです。

あろうことか、このような支持母体を抱える政党と連立政権を組み、
その後の選挙戦でも手を取り合っていた自民党に「仏罰」が下るのも納得できますね。
591名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:54:05 ID:n2OC15y1O
自民って調子に乗りすぎて会社潰れて無一文になって公明(妻)に捨てられて金の切れ目が縁の切れ目の元社長みたい
592名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:54:40 ID:RFcQZ/HTO
>>582
そこは亀井に頑張ってほしいな。
大作呼んじゃってw

しかしざこば発言の後の謝罪、明らかに公明はそうかだろーが。
一切関係無いってw
視聴者を馬鹿にするのもいーかげんにしろよ。
593名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:54:59 ID:kn5/x+vZ0
ここ危機感なさ過ぎ、ワロタwww
594名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:55:21 ID:t5Z/CRfO0
犬作ってもうすぐ戸籍上死んだことにして
絶対に国会にも呼ばれなければ起訴もされない状態にしてから
闇の帝王として権勢を振るおうとしてるんだよね
595名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:55:22 ID:oOet+ERW0
>>585
そもそも政策が対極にあるのに、
今までよくくっついてたもんだよ。
創価っておしんよりも忍耐力あるんじゃねw
596名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:56:17 ID:Gl1ikUoE0
選挙目当ての住民票移動制限法案で
公明党の息の根を止めてくれ
597名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:56:26 ID:B3cSTzQD0
>与党への強い逆風をまともに受ける格好となった

ふ〜〜〜ん逆風ねぇーーー民意を無視しての自爆だよ。w
598名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:56:42 ID:1zFtYNeUO
>584
自民に投票してきたおまえらが言うネトウヨだがなにか?w
日和見って言葉知ってる?
在日のマスゴミ工作員は早く半島帰れよ
599名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:57:04 ID:QgMLANB50
これは大局的に見ていいニュースじゃまいか?
公明が民主に擦り寄るかもわからんが
600名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:58:45 ID:t5Z/CRfO0
草加の罪状を本格的に暴いて破防法適用してくれたらいいのにな
601名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:58:52 ID:OEyGVhQV0
公明から切るとは凄いな
602名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:59:52 ID:WqkwIOkk0
くっつくんじゃね〜! 寄るんじゃね〜! 馬カルト!
603名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 02:59:58 ID:1N5PcGKa0
公明って自民よりはむしろ民主に近いんじゃないの?
604名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:00:43 ID:Wgu/sFor0
>>569
切れてなくても大負けする。よほどミンスがひどいポカをやらない限り。
1年くらいはこの勢い任せの状況は続くだろう、小泉劇場の逆パターンと思えばいい。
「もう騙されない!」と息巻いて民主に流れた不動票層多数はしばらくその姿勢を保つよ。

ただ、「騙された」という連中は、実はまた騙されてるんだよね、これが。
本当は郵政選挙にせよ今回の選挙にせよ、
大勝の片棒を担いだことを後で騙されると考えるのはナンセンスなんだけどさ。
「実行力を発揮できる与党として機能麻痺しているし、今回は民主に一度やらせよう」くらいの
冷静な判断で民主に票を移した人は騙されたと思わないだろうが、
マスコミ報道などで煽られた自民憎しの雰囲気に流されて突っ走っているのは
また何年か先に「民主に騙された」と言い出すだろうな。
605名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:01:53 ID:+bBx7GdUO
>>591
ただ今回は自民党も選挙協力そっちのけで比例も自民党へ、になってたけどな。
どっちもどっち。
606名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:02:13 ID:S5Te4K7s0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
607名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:05:17 ID:6VNpQpZP0
これはいいニュースだね
自民には単独での政権奪取を目指して欲しい
608名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:06:57 ID:NtlRVMjT0
>しかし変なんだよな
>選挙前の風物詩
>学会員による公明4649攻撃が
>今回無かったんだよ


うちもなかった
いつも選挙になると来るのに
609名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:12:11 ID:6jUTEX2l0
でも、自民支持者の名簿を公明がもらっているんでしょ
これからも公明に付きまとわれるのでは
610名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:13:09 ID:RNYDV9WV0
用済みになったらポイ
611名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:16:43 ID:Wgu/sFor0
>>608
うちには来たぞ、電話爆撃。
去年北海道(俺は東京在住)の友人宅に遊びに行ったときに知り合った、いわば友達の又友達から。
その場ではそれなりに仲良くやったので携帯を教えていたとはいえ、
その後メール一往復しか連絡を取っていない相手の携帯に突然投票要求の電話してくるか?と思って笑った。
フェイクで兵庫人だと教えてたら、ばっちり選挙用にその情報を押さえていて
兵庫には公明の誰それが〜とか言い出すし、もうねw
どのみち層化なことだけはわかったから電話帳登録消してC.O.だ。

ただ、いつも爆撃してくる大学の同級生からはなかった。
親しいやつは逆に避けて疎遠な奴を狙えとか、全体的な方針があったのかもな。
612名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:19:25 ID:HFfJIzFT0
学会員が動いてなかったと知って、なんか納得いった
自公大敗→連立解消→頃合を見てミンスと連立 と見た
お膳立ては既に整ってたりするんじゃないのかね

公明とミンスが手を取り合って外国人参政権獲得に全力を尽くす為、
全てが自民潰しの方向に働いてたんじゃないの
煎餅の息がかかってるマスゴミがあまりにすんなり
ミンスの言いなりになってたもんな
613名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:27:36 ID:XHuhVJ++0
>>587
人権擁護法案は知らんが、外国人参政権は無理だろうな
まあ、「地方参政権ぐらいは・・」とか言っても地方には保守系の首長・議員も多いから反感買うのは必至
来年参議院選挙を乗り切るのが民主や小沢の最重要課題だから景気回復に繋がりもしないものは後回しだろうよ
614名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:36:46 ID:XHuhVJ++0
政権参加の為に学会員が動かずにわざと負けたとか言うのは過大評価だな
層化の内部は一枚岩じゃない
太田本人が嘆いているが、中央に対し地方が指示に従わずに候補者代えて落選という事さえあったそうだ
今回も中央は自公協力と言っても、苦戦・野党転落必至な情勢だったから指示違反が続出してもおかしくない
615名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:36:54 ID:DpDug46g0
人権擁護も外国人参政権もどっちも当分やらないよ
党内に慎重派も多い上に、参院選までにやるメリットはない
616名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:41:57 ID:j3IgAo7K0
「蟹は自分の甲羅に似せた穴しか掘れない」
http://ryotaroneko.ti-da.net/e2472688.html
617名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:59:07 ID:kkxd7Mfv0
小沢の公明嫌いは筋金入りだからまあ協調は無いな
618名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:28:38 ID:YB509pVZ0
>>608
今年は特に酷かったんだけど@渋谷区
619名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:33:03 ID:osvZc39d0
>>451

その方が自民党にとっては良いがな。
620名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:35:55 ID:pEwOb0uV0
宿主から離れているうちにトドメをさすんだ
621名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:37:11 ID:9P+93sOP0
藤井裕久も自民の敗因は社会党、そして公明党と連立した事と言ってたしな
縁切って欲しいわ
622名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:39:22 ID:JCbveh1t0
カルトと縁をきれたら自民党としては真の国民政党としてよみがえることができるチャンスだが。
膿を出すどころか比例のせいで出した膿を全部入れちまったからな。自民党は解党していくしかないな。
623名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:42:54 ID:vNkhT3F2O
また一から頑張れや(´・ω・`)
624名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:43:25 ID:ttUIE7cxO
よかった!この為に自民減らしたかったんだよ
また一からがんばれ

公明は…消えはしないか
625名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:45:21 ID:o2NbXdsSO
どうせ民主党と合体してパーフェクト朝人になるんだろ
626名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:45:25 ID:+/sHDuI60
>>616
民衆がブレてるだのすげえ上から目線で見てるやついるけどさ

自民ぶっこわすって行った小泉から参院、今回の衆院と

もう何年も一貫して自民は否定されてるわけで
627名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:47:09 ID:Zj4v3P4b0
>>626
そうなんだよな
実は、そのときどきの流れで右往左往してるわけじゃない
国民の意思は自民拒絶で一貫してるんだよな
628名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:48:14 ID:Iq2LTWJF0
民主は証人喚問と単純小選挙区をちらつかせるんだろうな
629名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:57:05 ID:E0t5ynJU0
さっそく国政参政権を要求してきやがりました!!

http://seiji.yahoo.co.jp/gian/rev/detail/index.html?g=0171016301014&s=0&d=1&r=1033
630名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 05:00:35 ID:/vsd62AQ0
>>1
とっとと消えろ パラサイ党
631名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 08:58:58 ID:6b2KsylH0
>>617
公明嫌いの、層化好きだったら目も当てられない。
632名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 09:59:00 ID:z8rnO9nX0
そういえば知り合いの創価学会員が言ってたけど、民主党と手を組むことも有り得るって言ってた。
選挙前は民主党は絶対にダメだ!と強調しまくって言ってたくせに・・・
633名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:03:45 ID:q0a83v9v0
民主党が組まないよ、組む必要は全然無いし。
634名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:45:23 ID:boB6Cib+0
連立なんて誰も望んでないでそ
635名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 10:54:45 ID:bGNqd7v4O
草加が連立を打診したが断りました!
で参議院戦ったほうが勝てるわな。
636名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:03:18 ID:o/ij1AAE0
寄生虫みたいな政党だな。
政教分離しろよボケ。
637名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:08:38 ID:PtioU6AA0
もうアニマルで笑えんわ
638名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:28:13 ID:DUiKgo9S0
重複立候補しないだけ潔いとも思うけどな
639名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:33:19 ID:1VhVYx6JO
さようなら公明党
創価学会
池田大作
民主党とくっついていいよ
どうせ朝鮮人団体だろ
640名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:34:49 ID:lrDzlWp+O
すべて麻生の責任
641名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:37:06 ID:YfgZocna0
麻生はこれを狙ってたんでしょw
腫瘍分離手術大成功!オメ!自民党w
642名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:37:21 ID:G/c7Fo350
公明党の選挙協力無しで自民やっていけるのか??
643名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:41:30 ID:A7YnoZUqO
さすがに学会員も一部幹部以外は生活かかってるから
公明には入れなかったんだろうな
644名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:42:22 ID:IZBk+OuF0
自民の生き残りは年寄りばかりだから、超保守化するんじゃね
645名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:43:47 ID:EbSNAIvi0
自民は保守として出直すしかないな・・・・・・・





って、なんだよあの比例ゾンビの群れはwwwwwww
646名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:46:11 ID:EiPV1maF0
うわぁ
今年一番の嬉しいニュースだ
647名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:47:44 ID:xCFZJzBtO
よしよし
これで気兼ね無く自民にいれられるな
648名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:48:56 ID:zVQ6Ru1G0
外国人参政権成立への布石ですね
649名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:57:36 ID:DDwVoNfT0
650名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 11:59:49 ID:kn5/x+vZ0
外国人参政権は無理とか言ってるけど、成立させるために、
民団が今回は大っぴらにバックアップしてたんじゃん。
あいつら、自分らの得にならないことに労力を費やさないでしょ。
651名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:01:01 ID:532QZBvY0
自民にとっては長年の…
公明は公明だけでやってくれ
652名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:01:30 ID:SuvM8Ut3O
>>629
みんなの不支持率92%吹いたwww
653名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:02:32 ID:cmMZcLD50
小沢と青木愛ちゃんこそが現代の国士
654名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:04:21 ID:nGs96F1O0
そもそも公明って自民の派閥のひとつだろ

おまえらなにいってんの?
655名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:04:31 ID:AhTBA7/B0
自民次の選挙、最大の負けになるだろう
社民と同じ方向に動いてる
656名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:04:31 ID:PG+3ubpp0
(;^ω^)しかしこの公明のコウモリっぷりwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:04:44 ID:n7hTv/tX0
つねに第一党に寄生するんですねw
658名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:05:34 ID:HRTU9j3K0
あなたのあしたをあたらしく(笑)

さようなら公明党
659名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:13:05 ID:MHMP1WByO
いずれ民主は小沢でもめて離党者がでて公明はそこを利用してくっつくと予想
660名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:26:20 ID:O/D9u6bW0
>>655
バカか?
自民支持者でミンスに入れたやつらは、
公明が嫌で自民を避けたんだぞ。
661名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:28:47 ID:no1SQpE10
このまま公明と切れて
自民内老害も駆逐されたころに
ミンスが汚職で解散ってのがベスト
期間にして約半年
662名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:30:37 ID:PNZHVCAEO
死に体からは寄生してた虫が逃げ出すという
ダニやらノミやら蟯虫やら…
663名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:31:38 ID:I3QCH1z6O
つか気がついてた皆?
今民主は公明と組んだら2/3取れるってこと
664名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:32:51 ID:XhJhyRG30
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
なんて素晴らしいニュース
665名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:33:05 ID:lxgl5nj50
>>654
は?自民が公明の下部組織だろ。もう捨てられたけど。

しかし自民が圧勝すれば公明と手を切るとか言ってた奴らw
結局自民惨敗で手を切れたんじゃねーか。
民主様々だな。
666名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:33:21 ID:itVX/b2TO
公明と組まないでね。
667名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:33:33 ID:bEWT6H9L0
まっさかーいくらミンスとはいえ公明とくっつくなんてそりゃありえないさハハハ
668名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:34:21 ID:Km0w3RSh0
自民に脳みそある?
誰のおかげで大敗したと思ってんだ?
669名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:34:51 ID:QoJOqUOdO
【転職】酒井法子「来年の参院選までには刑が終わる様にしたい」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1249010005/
670名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:34:51 ID:vPpQF+pjO
ミンスとカルトか。
糞同士仲良くくっつけよww
671名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:36:01 ID:DDwVoNfTO
寄生虫糞ワロタw
672ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/08/31(月) 12:36:03 ID:0hTuroRnO
これは大きな収穫だな。
さぁて、次は保守固めだ。
673名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:36:30 ID:P13KmDfp0
よし自民復活フラグ来た
674名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:36:52 ID:bGGmAWQA0
公明の選挙協力を失ったら、自民はさらに劣勢になる。参院でまたしても惨敗するぞ。

自民に残された道はただ一つ。
幸福実現党を解党的に取り込むこと。
大川を自民の要職に就けて、信者は自民党員にして、お布施を回収する。
カルト度合いは一気に高まるが、自民はこうでもしないと、スケールが縮小する一方だ。
675名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:37:00 ID:f/uUHpMc0

 野党になっても連携していくって言ってたじゃん

 なにこのうそつき
676名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:37:08 ID:P4kH9e+20
自民再生の第1歩!!
公明との決別!!
677名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:39:04 ID:f5923urSO
創価公明と手を切るいい機会
678名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:43:47 ID:QIunKlMAO
喧嘩別れじゃないし何時でも自民と公明はくっつくよ。
679名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:44:07 ID:qbqJC+F7O
次の選挙は自民党の逆襲とか煽るんでしょ日本を支配してる強欲マスゴミは
また洗脳されるわけだ
680ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/08/31(月) 12:44:50 ID:0hTuroRnO
あとは次期総裁に安倍か麻生来いよ!
一度やってダメだった奴が再登板しちゃダメって決まりもないだろう

民主もやってるんだし
681名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:48:59 ID:rEuSpf4V0
自民オメ!
創価と手を切る良い機会だから、これをきっかけに頑張って立て直してくれ。
682名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:51:00 ID:dPlAB46gO
これは素晴らしいニュース
683名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 12:55:10 ID:I3QCH1z6O
>>680
安部に来てほしいな
次の衆院選また自民に政権来たら麻生にはまた外相やって欲しい
中川復活して財務は…無理だろうな

684名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 13:01:46 ID:gXp0tFm60
自民からじゃなくて公明からかよ・・・。
情けねぇな。
685名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:50:23 ID:WbSjJUTM0
自民はどのくらい草加票を得てたんだ?
カウントしてる奴いないのかな。
686名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 14:53:49 ID:lrDzlWp+O
民主党はいずれ公明党と協議しそうだ
687名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:04:15 ID:QX62tPIx0
688名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 15:08:23 ID:iaXOi4AoO
カルト創価党議員は一人もいらない 
国政から消えて下さい
689名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 16:43:18 ID:zPMXx9mr0
ざこばなにをいうたんや バー層化

http://www.youtube.com/watch?v=rn5tjZv99eE

690名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 17:42:50 ID:CVuFBgxg0
【政治】静養中だったはずの民主・小沢代表「実は公明党・創価学会のトップクラス級と接触していた」と青山氏がTVで明かす
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185979767/

【国籍法改正】 民主党「DNA鑑定、外国人にだけ適用するのはバランス欠く」…一方、参院法務委員会では採決日まとまらず★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228268375/
【国籍法改正】 公明党「DNA鑑定は、外国人差別になるから×」「偽装認知は重罪になる」「違憲状態解消のため、改正必要」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227696797/

【政治】外国人参政権法案の成立を=民主、公明★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10421/1042190997.html
【在日】民団、参政権実現へ賛同候補を全面支援、総選挙への根回しは着々と進行 民主、公明両党とも公約に「付与」強調[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227774133/
【政治】 公明党、内部から「民主党との連携論」。創価学会も与党批判…選挙次第では自民党と連立解消も?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222226234/
公明「民主が勝ったら民主と連立するに決まってるだろww」 民主「大歓迎、考え方も近いし」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222250391/
【政治】小沢民主党代表次の政権は超大連立だ」 自民、公明両党との連立も視野に入れた政権構想をすし店で語る★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228061653/
【政治】小沢民主党代表「我々が多数を形成すれば、(永住外国人選挙権付与の)懸案を着実に処理」 民団、民主・公明支援へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229042383/
【政治】 民団 「このチャンスを逃すな。総選挙で民主党・公明党を最大限に支援し、在日外国人の参政権を実現させる!」…根回し着々★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227868428/
691名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:10:40 ID:sxGNnGXk0
立正佼成会の頑張り所
692名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:27:18 ID:DpDug46g0
あげ
693名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:30:56 ID:OSTVk0fK0
これはよかった。
自民は社会党と連立は組むわ、最近は創価のシャブ漬けだわ、
悲惨な状況だったからな。
結党の原点に立ち返るべし。
694名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:40:45 ID:u+67ZYWp0
すばらしい!!!!!
これを待ってたんだ
695名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 19:57:46 ID:jCPdoKxA0
は?
696名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:03:24 ID:nQ1peKzR0
自民党時代一番公明党に近かったのは小沢。
普通に繋がってるよ。
計算外に勝ちすぎちゃったみたいだけどw
697名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:08:56 ID:56MJ54j60
公明と切れるのが最大の収穫だぞ
わかってる?自民党
698名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:31:00 ID:uJum3+zZ0
民主、連立組まずとも参院過半数 10年参院選予測
民主党が308議席を獲得して圧勝した今回の衆院選比例代表での各党得票を基に、共同通信社が31日、
2010年参院選の結果をシミュレーションすると、改選121議席のうち民主党は75議席を占め、非改選と
合わせ135議席を確保するとの試算が出た。社民や国民新両党と連立を組まなくても単独過半数を大き
く上回る。

衆院選で惨敗した自民党は非改選議席と合わせ71議席で、現有議席より11減となる。ただ、自民、公明
両党が選挙協力を継続すれば、自民党が改選45議席を51議席に増やして、非改選議席との合計は88
議席に。民主党は非改選議席を合わせても118議席で単独過半数に届かない見通し。今後の自公協力
の行方が次期参院選の結果を大きく左右するといえそうだ。

各党が単独で戦った場合の試算によると、選挙区(73議席)は民主党が53議席と圧倒し、残り20議席を
自民党が獲得。公明、社民両党などは改選議席を失う。改選1人区で自民党が議席を取るのは富山、
島根の2県にとどまる。

比例代表(48議席)でも民主党は改選18議席を22議席に伸ばし、自民党が14議席(1議席増)を取る。
公明党は5議席、共産党が3議席とそれぞれ改選議席を減らすが、社民党は現状維持の2議席を確保。
このほか、みんなの党が2議席を新たに獲得する。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000909.html

自民党永遠にさようなら(笑)
699名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:35:17 ID:4oNDloJX0
国民は公明=創価=日本支配に気づき始めてる
700名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:36:30 ID:7r52bXZW0
なんだか強いものに巻かれる主義というかジンベイザメに群がる小魚というか・・・
とりあえず与党で実績残せば信者も増えるとでも思ってんだろ。
こいつら絶対民主に寄るな。土地かけてもいい。
701名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:37:54 ID:DpDug46g0
>>698
思ってたとおりだ。公明を切っちゃうと自民は手も足も出なくなるんだな。
702名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:38:01 ID:4j9AjnN70
もともと伝統仏教に関係ない邪教集団なので今後注意を要するだろう。
703名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:39:04 ID:iheW2LTS0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/?1251709243

ワロタwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:40:49 ID:OXffk/F30
もはや自民が下駄の雪
705名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:41:22 ID:o+AFqFsS0
宗教団体は政治をやらないで下さい
706名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:43:20 ID:yor3T3hF0
>>698
共同だからなあw
信憑性はともかく今の自民に連立解消の度胸はあるまい。
707名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:43:50 ID:1IRzGwSu0
不幸中の幸いって奴?
708名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:47:00 ID:i6Prkqd2O
自民党はどう出る?
引き留めなんかしようものなら自民党が公明党の属党に成り下がったことになるが
709名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:48:21 ID:g9XTUBWo0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 大作が仲間にしてほしそうにこちらを見ている!  ┃
┃ 連立政権に入れてあげますか?            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\
    |                彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  |
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |
   |   /(      )ヽ      |__/
   |   /  ⌒`´⌒        ) |
  .|              /    | |
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
710名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:51:00 ID:QW27/VpT0
>>709
こっち見るな
711名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:53:38 ID:5FnAyXiOO
創価学会って日蓮宗とは違うの?
712名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 20:59:01 ID:VY1ENxcH0
「私は日本と日本人の底力に一点の疑念も抱いた事がありません! 
 私は変化を乗り切って大きく脱皮する日本人の力をどこまでも信じて疑いません!」

2009年08月27日 12:45:53 投稿          (・ω・。)娘さんカワイイネ萌
麻生太郎スペシャルサービスメドレー(特盛り)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8055423

2009年08月01日 17:58:11 投稿
七色の麻生太郎(祝10万再生)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7808330
713名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:00:15 ID:3F/cb8af0
    ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |   公 明 党      |
   |   慰霊祭会場     |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ̄    ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
714名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:02:38 ID:waJBMayE0
自民党から、疫病神が離れて良かった。
715名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:07:08 ID:tcZ4OnK+0
層化がミンスに付くと管直人は冷や飯食わされるだろうなwwwww
716名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:09:26 ID:0JNsrF/50
でも今の民主にとって、層化とくっつくメリットは何もないからなあw
717名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:10:43 ID:Mgy3lyhA0
>>716
全然無いよねw今さら公明がすり寄っても無駄無駄ww
718名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:11:30 ID:rEuSpf4V0
>>715
民主が断るでしょう。
公明とくっついたら、「自民と同じ」と思われるし。
719名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:14:13 ID:7Ya+7zMb0
パンおいしいねん?
720名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:16:40 ID:oSaiNJymO
これで創価が完全に離れてくれたら
次の選挙は自民に入れるか
721名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:18:41 ID:jOTgi+S20
8月31日の聖教新聞1面に総選挙の記事が皆無なのは何故?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251719201/l50
722名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:19:07 ID:kx1kWatw0
いま公明から三行半突き出されたら
来年夏の参院選で
自民の勝ち目がなくなると承知したうえで
みんな喜んでるんだろか?
723名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:19:09 ID:wM8vZIKK0
憲法違反
724名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:20:33 ID:vg8TKT0Y0
工作員なんてレベルじゃない。システム構築、運営、誘導、全て麻生グループがコントロールしてる。
洗脳されていることに気付かず、常に絶対善だと信じて疑わない2ch脳って、まるで創価学会。

【株式会社エクストーン】
 「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
   取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
   株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
         麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持
【株式会社ニワンゴ】
 ニコニコ動画開発・運営。2ch携帯版、メールシステム等開発、エクストーン社取締役を兼ねる
   株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者(別会社経由)
【株式会社ドワンゴ】
 ネットコンテンツなどを提供するIT企業、株式会社ニワンゴの親会社
   取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
      (麻生巌略歴)
      麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
      株式会社麻生情報システム 取締役
      麻生開発株式会社 取締役
      株式会社麻生地所 取締役
      麻生教育サービス株式会社 取締役
   株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数
725名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:20:52 ID:G6gze0040
>>722
それでも、一度別の党だという整理をすべき。
726名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:21:08 ID:5zE8GX9m0
今回、公明党幹部以下、公明党の患部が悉く落選した事実を見ると


カルトが独自路線に走ったらオウム化、一気に終了するだろ
727名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:23:03 ID:1/sqxJ4A0
>>722
しかたないだろ。
現実は現実として受け止めるしかない。
728名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:27:22 ID:9YAjU/ik0
なんつーか、コウモリってのは最後は
双方から叩かれるってことだろうか
729名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:29:28 ID:LjSIFI4HO
民主は草加叩きに走った方が国民の支持を得られるぞ
730名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:30:12 ID:N24B0r/r0
選挙区で自民党候補に確実に投票してくれるのは層化でしょ。
大丈夫なの?
今回も自民支持者が大量に民主議員に投票してるけど。
層化は殆ど裏切ってないよ。
731名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:35:00 ID:T5/b1J/z0
独自色っても、イラク戦争に加担しチベット弾圧に無言で、
後期高齢者医療制度を作った公明が、平和と福祉を謳っても
信用するのは馬鹿な創価信者だけだろw
732名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:35:34 ID:6ti+n7bI0













存 



 
↓ 










733名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:36:39 ID:CLMX4vhX0
>>722
それでよい。
734名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:36:47 ID:4iQSo0j8O
ナンミョー党の存在意義とは何や?必要あるんか?
735名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:38:34 ID:O9U9gxZV0
カマキリの腹を水につけると大変なことになるらしいが
ま・さ・にw
736名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:39:22 ID:qV6D06Cw0
>>722
 公明が離れたので保守がたくさん戻ってきて
つぎの参議院は自民党の大勝だと思います><

 くらいの発想だと思う。。。。
737名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:45:46 ID:D85vxceO0
>>722
自民の勝ち目がまったくないっていう事は
民主がそれなりに国民に結果を残してるってことだから
それならそれでいいと思う
738名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:51:29 ID:gEoOeerOO
>>711

> 創価学会って日蓮宗とは違うの?

今は草加は日蓮宗から破門されている。
草加の葬式に行ってみ。
「友人葬」とか言って学会の適当な連中がお経詠んでいるから。
739名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:54:34 ID:6ti+n7bI0













存 



 
↓ 










740名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 21:59:03 ID:49Y+OmYDO
>>730
めちゃくちゃ裏切ってるよ。うちの選挙区は出口調査公明支持層5割以上が流れた。
推薦もらってたがな。そのせいで比例復活におちた。
741名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:13:14 ID:mbV/x8T70
予想通りにミンスと政策協調して、いつの間にか政権与党入りのコースだべ。
742名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:19:51 ID:yor3T3hF0
もう少し連立しながら自民の足引っ張って
参議院選でトドメを刺してから、という手も有り。
743名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 23:21:48 ID:Rcf5uHg8P
公明切って自民の票が増えると思ってたら能天気だな。
まあ切って10年かけるつもりでやった方がいいと思うが。
744名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 00:42:24 ID:wCAtWt3Z0
ここまで負けるとは
まぁいいんだけど
745名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:03:20 ID:Ty1BqwYf0
お。お。お。力を持たなくなったとたん公明手の平返したかw
これ逆に自民には都合がいいんじゃないか。毒抜きをしようと思ったら毒のほうから離れていくとは
746名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 02:16:15 ID:AxHE9ZGg0
公明党が権力に吸い付くコバンザメだということが明確になってよかったじゃん
747名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:43:58 ID:c3XTR8u/0
民主・公明の大連立こいw
748名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:51:59 ID:8vGYRUOD0
麻生も石破も公明との協力関係は継続したいと言ってるぞ w

公明の組織票のほうがおまえらよりはるかにあてになるからな
749名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:55:27 ID:AxXWworG0



     公明党(創価)なんて日本に『百害有って一利なし』






750名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 17:56:23 ID:cK2sS3Ym0
よっしゃ。これで自民を応援するすべての障害が消えたぜ。
751名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:38:48 ID:33DOiQbx0
>>572
麻生「(公明党との関係は)引き続き大事にしていくべき」


−−連立を組む公明党との関係はどうなるか。首班指名はどうするのか。
また、これだけ大敗し、首相指名選挙で(自民議員に麻生総裁の)名前を書かせるのには抵抗があるのではないか
「今の公明党との件につきましては、公明党も多くの議席を失われ、自由民主党も3分の2、約ですが議席を失った。
両方とも傷を負った。しかしこれまで長い間、約10年にわたって自民党は公明党との連立政権で、
政策協議を数々行ってきた長い間の歴史、こういったものをきちんと踏まえ、人間関係、いろいろなものが築き上げられております。
こういったものを引き続き大事にしていくべきであろうと私自身は思っております」

「もう1点につきましては、物理的に拙速を選んで、われわれとして次の総裁を選ぶというのは、
自由民主党が今から再生を果たしていくという過程でいかがなものかというものにもなりかねない。
また安易に総裁というものが仮に9月の第一週にでも、今週末にでもとなると、総裁と総理大臣が違う総総分離という事態にもなりかねない。
そういうことは我々としては避けておいた方がいい。基本的にはそういう面も忘れてはならんことかなあと思っております。
いずれにしても執行部で決めて、その後は党として一丸でやっていくことだと」

(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090831/plc0908311901009-n1.htm
752名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 18:46:16 ID:eUbI4Csl0
やったー!
金の切れ目が縁の切れ目ってんで。
やっと手を切ってくれるのね。
もともと理念も目的も違う党が組んでたんだからね。。
目がくらんだ自民も自民だが。。
そうなれば建て直しに希望がわくよ。
753名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:00:06 ID:E3VV/wn30
あとは自民が参院単独過半数とれば完璧だな
754名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:02:20 ID:edv4Epvv0
>>753
公明に切られて? ありえねぇwwwww もうボロ負け決定じゃん
755名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:02:50 ID:xAUJvBNmO
【衆院選】 「公明党の惨敗、信心が足らんかったんですか?」…選挙特番で桂ざこば★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251729809/
756名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:04:48 ID:wEFrRXEHO
公明党は次の代表に、参議院現職を選ぶだろう。おそらく浜四津。
浜四津を代表にするのは次の参議院選挙対策だろうが、結局自公路線のイメージを払拭できず、公明党は自民党もろとも大敗北する。
757名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:05:41 ID:tAVe/Qy60
層化票を失った自民は次の参院選で更なる惨敗決定

消滅しちまうかもな。
758名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:07:20 ID:xkhizSck0
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおう
やっとカルトと手を切れたwww
759名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:10:53 ID:T6X2h93IO
ゴリャ 自民
大作の証人喚問を申請せーや
話はそれからだ
民主の動きも参考になる
やれや、妾と、もう一発なんて欲情してたら、アボンやど
760名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:14:47 ID:07l0BlDA0
今回の結果は、公明党とくっついて組織票で楽しようとし、怠慢になった自民に対する国民のお灸。
特にこの10年、楽しようとして若年者層に痛みを押し付けた結果だと思っている。自殺者は増えたし。
私は、公明との連立政権が出来上がったときから自民は崩壊するかもしれないなと思っていた。

与党からカルト公明が消えてよかった。
761名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:14:58 ID:Pivm2Qfm0
全てを失う麻生w

もうしんだ方がいいんじゃねw
762名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:17:42 ID:kw8JJkw3O
長いスパンで考えて無党派層を戻したけりゃ公明とは手を切らないと
目先の創価票に目がくらんだら終わりだ
763名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:18:39 ID:xkhizSck0
そして民主・自民大連立へ・・・
764名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:23:05 ID:1s//U/KH0
そして、自民党には誰もいなくなった。
765名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:26:11 ID:fiH171uM0
>>760
結果的に、公明と切れた方が自民はいいことになりそうだからな。
まあ民主が大失敗するのは目に見えているし
来年の参院選で自民復活すればいい。

しかし果たして、本当に連立を切るかなあ?
公明にとっても、「失敗したら一巻の終わり」の危険な決断だが。
766名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:27:35 ID:1x2qANxj0
連立は絶対に維持すべき。
767名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:28:23 ID:VDLuB8WXO
自民党は酸素吸入器を外された危篤患者レベルw
768名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:31:20 ID:b+mhVQtHO
>>765
半年で自民復活なんて何と言う幸せ回路…
769名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:32:06 ID:ddoPzimd0
ただ公明がこれからも小選挙区で候補者出すのならやっぱり
どっかと組むことになるんだよな。選挙制度上どうしてもそう
ならざるを得ない。
自民も創価票の旨みは忘れられないだろうし腐れ縁は続くん
じゃないか?
770名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:33:43 ID:KScyRcby0
>>769
今回のお灸票を軽視するならそうなるかな
でも「自民がカルトとくっついてる限り、自民には入れない」という層の数をなめてはいけない
771名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:35:46 ID:fiH171uM0
>>768
そりゃあね、国民があっという間に民主に失望して
反動で自民に戻るのは目に見えているからな。
772名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:37:15 ID:kgqJ8TFO0
もともと共産党以外の小政党なんて与党にくっつこうとする
コウモリ政党だって事ぐらい常識の範疇だからな
自分とこの議席だけで政権が取れる可能性のないところが
主張を通そうとすれば与党にくっつくしかないんだから
773名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:37:59 ID:FqKcRqGY0
創価は麻薬という事が今回の自民の末路を見て
民主も十分すぎるほどわかってるからな

議席が圧倒している今、そんな麻薬に手を出す必要性もないと
思ってるはず。
自民はすでにジャンキーなので手遅れに近いけど
774名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:38:10 ID:g4YtZ7ap0
層化が離れたら自民応援するよ、俺は
775名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:43:40 ID:HjYX+8UDO
>>767
これはラストエリクサーの投与ですが、何か?
776名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:44:06 ID:t8HSjnTIO
一部週刊誌では来年に民主と公明が組むって既に書かれてる
既定路線だろ
民主と公明は政策の親和性元々高いし
777名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:45:02 ID:XJwh0M+L0
焦って信者獲得に一層力入れそうだな

怖い怖い
778名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:47:11 ID:HjYX+8UDO
>>773
比例区でヘビージャンキーが多数保釈されましたがね。
彼らがいる限り難しいのでは?
779名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:47:52 ID:iFzMqwJK0
層化って誰が投票してるん?
選挙当日の2ちゃん書き込み350万件(人数不明)
公明党比例の得票 800万だぜ・・・

とりあえず、2ちゃんで選挙宣伝してる奴らは
効果ないから辞めておけよなw
780名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:48:48 ID:2Ci5NtTIO
やっと切ったか。
民主党に行った保守層をなんとしても奪還しろ。
それしかない。
781名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:49:41 ID:+jm+8INx0
公明って、フェザーンみたいだな。銀河帝国、自由惑星同盟の間で
強すぎず、弱すぎず、を国是にしてキャスティングボートを握ろうとするw
782名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:51:35 ID:fSkR91C60
足枷が消えたな・・・
783名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:52:18 ID:fiH171uM0
>>780
まだ、切るとは書いてないぞ。
おそらくこの先の様子見だろうな。
784名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:54:54 ID:ZMMxraIq0
もう創価党に自民党も吸収されたらw  そうしたら議員も削減できるし、まさに税金を削減できるし
政治資金も創価の埋蔵金があるじゃないか 
785名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:55:06 ID:yBOjwhAPO
うちのばあちゃんの属してる団体(?)は
公明と手を組んだのをきっかけにから自民離れしてた

ある程度保守層取り戻せそうだな
786名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:55:09 ID:g74FAgco0
自民党支持層の70%が比例は公明党に投票したのだが。
もはや、自民党と創価学会は切っても切れない関係にある。
787名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:56:25 ID:r6eHR4M40
>>783
というよりも
自民「こちらはそんなつもりはなかったが、あっちがもう自民と組む気がないというのなら仕方ない」
という言質を取っているのか?
788名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:59:05 ID:h4X5x2Nt0
コバンザメ
789名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 19:59:13 ID:adXeQkID0
>>776
公明は菅と石井を懐柔出来なければ見込みすらないな
特に管は創価に対する怨念が半端ない
790名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:04:11 ID:LsoqW1+zO
小選挙区制を前提とするなら無党派層を取り込まないと勝てない。
そして、無党派層はイデオロギーより自身の生活を最重要視する。保守だの革新だの創価のみで投票を決する層は多くない

今の自民党が保守色を全面にだせば55年体制の社会党的ポジションに固定化される。二度と政権はとれない。無党派を取り込むためにも、保守色はあくまでバックボーンに留め、生活支援を第一とする大衆政党を目指すべきだ。


野党になれば商人は去る。自称保守も去る。基礎票がへる自民にとって公明票は貴重だろ。戦略的に協力体制は解消すべきでない。
791名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:13:03 ID:UabPj5hvO
とりあえず今回の選挙で良かったことはこれだな
792名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:13:35 ID:qAawVXJKO
一度ついた悪い印象はなかなか消えない。
今さら平和だの福祉だのと言っても誰も信じない。
もう今以上の無党派票は期待できない。
日本社会党と似たような運命をたどるだろう。
793名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:19:23 ID:mib6Ynt10
今度の選挙での良かった点だな
カルト団体は日本から追い出すべき
794名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:19:35 ID:fiH171uM0
>>792
民主党が、な。
795名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:20:43 ID:edv4Epvv0
結論を言えばもはや自民党は終わりってことだろ?
796名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:23:20 ID:cjAaXlYrO
やっと憑き物が落ちたか
禊の代償はけして安くはなかったがな・・・

しかし、自民はこれから生きていけるんだろうか
再起の道は途方もなく険しいぞ
797名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:29:37 ID:b2QBzrxqO
これで自民は参院選も負け確実か。
何せ衆議院で残ったのがアレでは体質は変わらないだろ。
現に敗戦理由はとんちんかんな事を言ってるのが多いしね。
798名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:31:22 ID:cyxQv7gRO
当面は、政策は是々非々で選挙は協力体制って感じになりそうか?
もしそうなら互いの選挙協力が弱まりそうだし、無党派層他が公明に入れる率は元々低い上に自民との連立与党への国民の目は厳しい
次回の参議院でも議席を減らしそうだな
799名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:34:42 ID:YQYKAqJNO
これは参議院選挙でも、自民党大敗だな
段々小さくなって、数年で消滅しそうだ
多分、二大政党ができるとすれば、自民党以外かもな
800名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:22 ID:NMy5Ntbl0
薬物を断ち切ると禁断症状が出るが
それを乗り越えないと更生出来ないぜ自民党

公明というドーピングに手を出した報いだ
っても、元々自自公連立だったような・・・
801名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:35:41 ID:+EchIcvI0
で、今度は民主党にすり寄るんですか?
802名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:36:57 ID:g0EG9WApO
自民党政権取りたかったら子供手当金一人五万位だせよ、
803名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:50:02 ID:edv4Epvv0
自民党マジで世襲しか残らないよ

いやホントの話
804名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:52:45 ID:Gm385wE80
>>801
そういうことだろうな。
連中の権力への執着心には身の毛もよだつわ。
805名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:55:32 ID:NMy5Ntbl0
大丈夫だろ

・・・というか民公連立はしないでくれ
そのままくだばってくれ
まだ自・民連立の方がいい

公明の選挙区に刺客を送り込んで落選させる小沢
国会であれだけ堂々と言った石井や亀井、後は頼んだ
806名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:56:10 ID:jlQOsYZaO
やっと憑き物が落ちたか
807名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 20:58:40 ID:edv4Epvv0
管、石井がいるかぎり層化連立はありえないから。

もう工作は必要ないからさ、ヤメようね
808名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:00:30 ID:+hi3928CO
良かった。
809名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:02:02 ID:TQl564r00
もう創価はいらないな
810名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:03:25 ID:ZIGth1Xe0
これは良いニュースだ
さっさとカルト宗教とはおさらばしようぜ。
811名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:03:36 ID:kgqJ8TFO0
自民党が次の参院の改選で議席が減るのは別に予定通りのはずなんだけどな
小泉時代に大勝したときの方が対象になってるから
812名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:03:40 ID:m0kQMwckO
保守を謳うなら、自民はしっかり手を切れよ。
813名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:03:42 ID:lzU8zqpX0
まさか民主は公明と連立なんてしないよね?
毅然とお断りするよね?
814名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:07:49 ID:TDZWyaErO
今ごろ遅いわ、ボケ!
815名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:16:21 ID:N/KICSF7O
公明を切るなら次は自民に入れるよ
816名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:21:02 ID:8WQg+XCeO
公明を落としてくれた事に関してはハトウヨに感謝してるぞw
狂ッポー
817名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:25:06 ID:lQZb6CkW0
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/090901jijiX801/

信心が足りなかったなw
これ犯罪だろw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
818名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:26:56 ID:YSl0xSHH0
解散も解消もどうせやるなら早いほうがよかったのね(´・ω・`)。
819名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:34:29 ID:yUqEb3+X0
>>807
連立無くても売国法案に同調するだろ
820名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:42:49 ID:YhawV7ACO
>>811
小ネズミ供は前回の参院選で退治されたはず
821名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 21:58:04 ID:A7gNnWt80
公明にとどめを刺したのは自民ではなく民主だということ
カルト自民公明は日本の国政から排除されるのは当然
822名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:20:39 ID:SfXQj1kz0
葬かってほとんど団塊の世代だろ
コレから死んでくんじゃね
823名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 20:45:01 ID:bzhAW8Qz0
信心が足りなかったんだな
824名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:01:25 ID:2bcjDw320
信心が足りないから政党なんか作っちまうんだろ
825名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:10:44 ID:TDgN2SUFO
公明党消えてなくなれ 犯罪者を自ら進んで見逃す党は日本から排除!
野党に落ちて共産党にやられちまえ!!
民主党は国民新党と社民党と組み 公明党嫌いの国民新党が鉄槌下してくれれば御の字!
826名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:12:52 ID:THnBYk5p0
早くみんなで補陀洛渡海してしまえよ。 

あっちはパラダイスだぜ、戻ってくるなよ。
827名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:15:49 ID:0/8ULmfr0
自民党を大勝させれば、公明党と縁を切れるといってた人。
怒らないから、出てきなさい。
828名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:17:55 ID:iRs9hoy90
自民はじまったな
829名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:20:39 ID:oj+SIWrV0
公明は、首班指名で自分所の党首名を書くんだと。もちろん新党首な。

と言う事は事実上、自民と公明の連立は終わったって事だろ。次期参議院
選挙は公明は公明独自で、、となると自民悲惨だな。
830名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:21:13 ID:C5a607o9O
四六時中拝んでも負けたんだね(笑)
831名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:22:24 ID:qIFD9lfC0
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》         これでも食らえ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         これでも食らえ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ               これでも食らえ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                     これでも食らえ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                      これでも食らえ
山口二郎
鳩山政権の外交ブレーン。 村山政権でも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E4%BA%8C%E9%83%8E
832名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:25:59 ID:svTsqsPK0
いいことだ。
ついでに将来犬策亡きあと分裂して消滅してくれ
833名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:27:15 ID:fap+PyNG0
来年の参院選が楽しみです
層化にすがりつく自民の醜態が見られそう
834名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:27:24 ID:qIFD9lfC0
山口=選挙の時は民主党内の保守派に配慮した側面がある。それで民主党の人権・歴史に関する政策は少し隠した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119996&servcode=A00§code=A10
835名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:27:43 ID:wFgONDsE0
>勝機は十分あるとの判断

層化は選挙の読みが全く下手だな。俺は全員落選を予想してたぞw
でも比例でしぶとく21も取れたのは自民の「比例は公明」戦術が
十二分に発揮されたおかげだな。
836名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:29:18 ID:iz4rb9O50
ここ数ヶ月でひっさびさのいいニュース。
自民はじまったな。
837名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:29:34 ID:TSpi4uQq0
次の政権交代は自民単独過半数で決まりだな
838名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:31:29 ID:fa8A8WMjO
公明党は党首を決める党員選挙やらないのか?

やっぱり大作が決めるのかよ?それはおおやけの政党とは言えんな。私党だよ
839名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:32:22 ID:VG2eFmSt0
早速民公連立ですか?
840名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:32:59 ID:Hiyij/E40
さすが寄生虫。
841名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:34:18 ID:svTsqsPK0
>>839
おいおい。細川内閣のときと違って今度の民主政権で期待できるのは、
公明党が入っていないって所なんだぞ。
842名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:36:36 ID:etLRPCwg0
これは自民にとっては良いニュースだね
悪いイメージが少しでも払拭される
選挙には勝てないけど
843名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:38:30 ID:qIFD9lfC0
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i   
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ     
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、      
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_    
山口=公明党内には政策的にあまりにも自民党に接近したという反発がある。
これを考慮すれば、民主党が政策を提案する時、公明党の助けを受けることも考えられる。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119996&servcode=A00§code=A10
844名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:48:00 ID:svTsqsPK0
半島出身の犬策の幸福だけを考える党だから、日本にはいらん。
半島系売国系は、くっついてくれると分かりやすくていいのだが。
845名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:48:03 ID:GyTPUj+K0


国民の間では、統一協会ミンス支持者なんてものは存在しない。
自公連立に嫌気がさした 「 アンチ自民 」 で、ミンスの公約すら知らず消去法でミンス支持を回答してるだけ。

自民のボンクラどもは、カルト公明と連立したせいで逃がした票田の方が遥かに大きいことをいい加減、自覚汁や!



     ● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!


     ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは税務調査を回避するため。 命がけで池田先生を守る!」

       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/


     ● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 抜粋

      > 在日参政権は、池田大作創価学会名誉会長が金大中大統領に半島での創価学会布教禁止措置の取り下げを求め、
      > その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意ができたのが始まりだった。


     ● 民団は、在日参政権を得るために民主、公明を支持します ( 08年11月26日 民団新聞 )

       http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2


     ● 創価学会は北朝鮮系カルト

       http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
846名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:49:29 ID:4QDLTXHj0
公明はこのまま消滅してもらっていいよ。
847名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:50:42 ID:i+rxM48R0
露骨な党だな
848名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:51:32 ID:eYrMmMqa0
この宗教団体300万人?400万人?
国政で二度とでかい面させるなよ
849名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:52:13 ID:GHK2+8tc0
キタキタキターーーー
待ってたよwwww

とりあえず平沼、自民の保守を引っこ抜け。
自民はもう死んでしまったから、保守の逃げ場が無い。
保守政党の音頭をとれ。
850名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:54:56 ID:scAy23idO
勝ったな
851名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 21:57:06 ID:svTsqsPK0
最初に、細川政権でカルトを与党にしたのは、小沢。
自民党はカルトと組んだ時点ですでに壊れていた。
852名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 02:31:48 ID:OJSWFVJP0
自公政権、層化がいやだからミンスに投票した人
たくさんいるはずなのに
公明と連立なんてしたらふざけてるってもんでしょ。
第一、選挙のお題目にしてた
「政権交代」じゃなくなる。
公明さんはいままで立派な政権与党だったんだから。
853名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 09:59:50 ID:roAXsPckO
まあ、創価学会も『仏敵』とまで罵った相手に連立話を持ち掛ける訳にはいかないでしょ。
聖教新聞でも民主を仏敵扱いして長いし末端信者にももう『民主=仏敵』と刷り込まれてしまってるから、
創価幹部も辛いところだろうなw
854名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:01:19 ID:Lxd1HSe00
民主党とのカルト連立フラグ?
855名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:05:43 ID:roAXsPckO
民主にとってはメリットゼロだし連立は有り得ないよ。
創価はなんとかして連立する算段っぽいけどね。
856名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:06:50 ID:pl8PKMUh0
やっときたか。
857名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:08:16 ID:PV14YecX0
そりゃ自民にくっ付いててもしょうがないもんな。
858名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:08:37 ID:M6yKzUQ60
腐れ縁が切れるっていうのは、支持者にとっては喜ばしいことだ
859名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:08:53 ID:xIB9xON5O
やったー!
今夜は祝杯だw
860名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:10:54 ID:6hhSdi2zO
やっとクズ共が抜けたか…
このまま消滅してくれたらいいのに
861858:2009/09/03(木) 10:11:03 ID:M6yKzUQ60
読み方によってはまるで俺が学会員みたいだな・・・orz
862名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:11:37 ID:gKosF7ns0
社民とカルトがキャスティングボートを握る選挙制度ってなんなの
863名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:14:24 ID:E6auLsm10
よっしゃ、層化が離れてくれてよかった〜
864名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:14:37 ID:roAXsPckO
カルト支配は4日前に終わったよ
865名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:15:32 ID:YPDzbA3vO
ぶっちゃけ社民と連立するぐらいなら…と考えてしまう。
自民の比例復活が痛かった。
あるいは参院で民主は単独か、国民新党と連立で過半数取っとくべきだった。
ネトウヨは自民が少しでも健闘して欲しいと考えたのだろうが、それは社民との連立という結果しか招かなかったんだよ。
866名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:15:46 ID:12FOVYbpO
来夏の参議院選挙で民主が勝てば
衆参ともに民主の単独過半数だよ。
867名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:16:34 ID:u+gIpOln0
社会党が連立から離脱したところで、公明党が加わればいいんじゃないの。

自民党は公明党と手を切って、創価票を完全に抜いたほうがいいよ。
シャブ抜きするみたいにさ。
じゃないと、まともな有権者がますます逃げて行くよ。
868名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:19:19 ID:CyriExhvO
好きでもない男(自民党)と一緒に暮らすより昔から相思相愛だった男(民主党)と暮らすべきだよ
869名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:22:04 ID:3qQRpy0X0
これで自民は思ったように動けるんじゃない?
870名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:22:59 ID:gKosF7ns0
国民の最大公約数としては

景気対策→やれ
社会保障・年金改革→やれ
公務員改革→やれ
社民・公明→いらね

なんだから、社民・公明がくっついてくる時点で
民意が正しく反映されてない
871名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:23:13 ID:Pl/+lLggO
ほら始まった、今度は民主に摺寄り政権党の一角に入る算段
み党と違い参院に議席があるから民主と取引しやすいだろう
それでバラ撒きと在日に参政権与えて民主のお株を奪うだろ
872名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:24:43 ID:lX0hLBzBO
民主とカルトくっつけたい情弱負け犬が必死な件
873名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:24:46 ID:oTdfaqHi0
自民の集票マシーンが…
874名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:30:32 ID:5LlvmQpT0
何でこんな人気がない公明党が都議選で全員当選出来たんだろうね〜〜〜〜〜
875名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:44:39 ID:pgsdQWAsO
自民、これが狙いだったわけではないよなw
876名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:54:09 ID:jdapS2QgO
地域振興券(笑)、定額給付金(笑)。みんな自民が公明の圧力に負けてやった意味ねぇ政策。
考えてみればそれをお布施やら関連施設で使用させれば教団の資金源となる訳で…
877名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 10:58:01 ID:0YSHyto6O
どことも未来永劫連立せずに、独自の道をただひたすらに行ってくれ
878名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:00:27 ID:lX0hLBzBO
これで国新吸収民主単独政権確定だな
879名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:00:39 ID:E7QGenwSO
これは喜ばしい
880名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:01:12 ID:jEncW8G90
これはいいニュース
881名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:04:32 ID:isDpI37S0
カルト政党なんか次の参院選で壊滅させてやれ
882名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:04:57 ID:cAVQOg690
先生の国会喚問を防ぎたいから民主に睨まれないようにしただけ。
すべては先生のご意向しだい。
そこには国民のためという観点はございません。
883名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:11:20 ID:7Mgc3Ljo0
ようやく自民も解放されたなw
884名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:15:13 ID:+ONg8tSLO
さすが孔明だ・・・☆彡
885名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:15:41 ID:CSIBT+7zO
選挙協力やめなよ。
悪いが草加と組んでる時点で投票できん。
886名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:17:21 ID:QIMhl9yY0
良い傾向だ。
887名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:17:41 ID:Kus52pjF0
久々に胸がすくようなニュースだ うれしい
888名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:33:33 ID:jZhjDlSK0
公明は民主に抱き付くつもりか?
889名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:37:52 ID:jZhjDlSK0
恐ろしい政党だ、投票率69%でやっと振り落とすことができた。
890名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:40:10 ID:10HC0EvI0
まあ、自民が一からやり直す意味でも、公明が離れてくれて良かったンじゃネ?
891名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:40:36 ID:65/+iHRZ0
公明もやばいが社民はもっとやばい
892名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:42:42 ID:qteAs2Iv0
>>889
自民党が大勝すれば公明を振り切れると力説していた人はどこにいったの?
893名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:45:05 ID:PmukYcaHO

不幸を実現させた自民公明連立。

いくら連立解消しても、 戦犯と言う認識は解消しない。

すなわち、政治に不向きであると言う国民の認識は解消しないと言う訳だ。
894名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:47:07 ID:jwXr4svWO
参院選で民主が過半数割れの第一党になり、社民じゃ足りないところに連立を持ちかけるシナリオだろうよ
895名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:48:01 ID:nY3KVyUhO
予想

参院選前に民主凋落→やっぱり自民が好き

金魚のフンw
896名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:48:17 ID:Zbd6i86/0
民主+公明だな。

自民はやっとさっぱりできるじゃねーかよ。
897名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:49:04 ID:1XTCWOK50
東アジア共同体とか地方参政権なんて公明の柱だもんなw
898名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:49:50 ID:sT8K3NRJ0
自民の馬鹿カス議員だけがエ−ル送ってるよ、阿呆か。
899名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:52:46 ID:3CQCU/pPO
自民若手も動いてるようだし、良い方向へ動いてるのかなぁ?
自民党内だけは。
900名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 11:53:07 ID:sT8K3NRJ0
>>893
戦犯

野中

紅の傭兵

古賀?

蜃気楼
901名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:15:05 ID:oTdfaqHi0
でもあの組織票がごっそり無くなるんだぜ
902名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:20:20 ID:jwXr4svWO
比例票800万って改めて凄いよな。
学会員1000万もあながち嘘じゃないと思うのと、もうひとつ郵政選挙のときから90万票減らしてるのを見ると、学会員のなかにも政権交代を望んだ奴がいるのかな。
毎回投票率がこのくらいならいいが、従来に戻るとまた議席増やすよな。
中選挙区に戻せば都議選のように3議席目に引っ掛かってくる。
どうすれば排除できるもんかね。
903名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:56:06 ID:9pUphmoRO
カルトは世の中からはじき出せ
904名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 13:15:11 ID:eX6p7PqpO
ほっとしてる自民支持者多いだろうな。
比例は公明ってのすげーいやがってたからな
年寄りとかとくに。
905名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:41:09 ID:7jcPHaCg0
自民党は公明党容認派を全員追い出すべき
906名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:42:10 ID:qGtWjFBO0
やっと・・やっと、縁が切れた。
もっと早くに連中と別れていたら、自民の今の惨状はなかったのに。
907名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:48:38 ID:75BEjEkD0
このスレ完走するのかなぁw
908名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:05:16 ID:Vl//UVsL0
独自色ってより一層カルト色を出して行くってことか?
それならテレビで信心が足らんとか世界中で人体実験とか言われても訂正などせず堂々と振舞えるよな
909名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 15:28:34 ID:jwXr4svWO
まさかのオウム化?
910名無しさん@十周年
>>909
むしろオウムはマネした方だろ