【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:53:39 ID:STq1MRMy0
>>897
いいから働いて納税してくれ
910名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:54:25 ID:MaOvlFKa0
ゆとり完全に終了wwww
第二氷河期へようこそ
911名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:19:38 ID:BiCeztYF0
んー、静かだねえ

>>903
>民主が政権取ったら日本が終わるんだから
表現が違うな、地獄が始まる。

>明日敗北が決まったら、潔くネトウヨは日本から出て行くように!w
アホか、基盤があるのに。
てか、ネトウヨって何だ? w
912名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:24:21 ID:/PUSpnvq0
>>897
パートでも派遣でもバイトでもいいから、なにかやっておいた方がいいと思うぞ
週3日4時間労働でもなんでもいいから
913名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:27:23 ID:DpUMhNru0
>>912
>パートでも派遣でもバイトでもいいから、なにかやっておいた方がいいと思うぞ

そうすれば失業者じゃなくなるからなw
914名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:29:09 ID:2wW4ue9o0

>>1
⇒ 独法・特殊法人・公益法人に、大量の税金投入。
⇒ それを、GDPに組み入れて、GDPが上がりました!って発表する。
⇒ 公営企業に投入された税金は、団塊の退職金のための蓄えられる。
⇒ いつまでたっても、雇用や設備投資が回復することは無い。
915名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:30:03 ID:Iyu2A0s0O
>>913 無職から底辺フリーターにランクアップだ
916名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:30:34 ID:KXohJ34v0
>>912
いや働かないのが勝ち組と言ってる訳だから、学生やるのが良いんでないか?
それならブランク扱いにならない。
917名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:32:25 ID:2QIOTja8O
無職は新潟に来い
918名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:32:35 ID:zcwFLEmoO
自民党政権のしりぬぐいは並大抵の事と違う、民主党政権も3年はしりぬぐいに追われ4年目に民主党らしい政策になるんじゃないかな。

明日はとりあえず民主党
919名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:32:45 ID:r0Krge+80
>>914
馬鹿じゃないの?日銀発表の資料ではGDPがプラスに転じた理由は、
輸出が回復したということと、公共投資によるものだと分析しています。

お前のその妄想はどこから沸いてきたんだ?
920名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:45:49 ID:KXohJ34v0
>>917
何故に! 新潟に何かあるのか
921名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:51:43 ID:8hMszzmP0
>>920
ヒント:公安が目を光らせてる
922名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:51:48 ID:NJ+eTqRqO
米作るんじゃないのか
923名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:57:07 ID:8hMszzmP0
>>922
いまさら農家なんぞやるバカいるの?
しかも安楽死確定な米農家とかwwwww

これから農作物は
大規模にバイオ工場かなんかで作られると思うよ

確か日鉄かなんかが大規模バイオ工場で12期作とか農業やってたよな
924名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:02:56 ID:KXohJ34v0
検地 農家から土地を安く全て買い取って、区画ごとに農家をやりたい奴に貸し付ければ
日本の自給率も上がるんだがな。こんな制度があれば漏れも農業(米以外)やるんだが…

バイオ工場? 実用化はうんじゅう年先の話じゃねw
925名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:11:12 ID:DpUMhNru0
>>924
コルホーズソフホーズ?
926名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:17:31 ID:KXohJ34v0
>>925
そんな感じ。いや農業やれつーてもやっぱ自分の農地が無いと仕事力湧かないだろ。
農業やりたい奴って意外に多いと思うが、問題は農地なんだよ。将来的には土地を買い取って
どんどん広げて行ければいいじゃないか。但し農業以外の使い道は禁止つーことで。
927名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:19:09 ID:DpUMhNru0
>>926
>そんな感じ

明らかに失敗した歴史を繰り返そうとするのもなんだかなあ
928名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:24:49 ID:BiCeztYF0
>>927
>明らかに失敗した歴史を繰り返そうとするのもなんだかなあ

何、これから民主政権で前人未踏の領域に突入するんだ、
諦観の気持ちでつきすすむしかないだろ。

うそですいやですタイムマシンにお願い
929名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:32:33 ID:DpUMhNru0
>>928
>何、これから民主政権で前人未踏の領域に突入するんだ、

前例にないことと失敗した前例とが区別できない池沼ですか?
930名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:34:33 ID:RRlfKf5O0
>>1
マスゴミの捏造です。(ソース:2ちゃんねる)          (笑)
931名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:35:34 ID:KXohJ34v0
>>927
そのまんまやる必要性はないだろ。前回の失敗部分は確実に改善して行えばよし

て、ゆーかさそんな大規模改革今の日本じゃ絶対無理無理。よって単なる漏れの妄想な。
ただそれだけ革新的にやらないと自給率ヤバイよなって話。

あと単純に農業やれとか言う奴って何も考えてないよなぁ…とかとか
932名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:44:36 ID:BiCeztYF0
>>929
>前例にないことと失敗した前例とが区別できない池沼ですか?

コルホーズとか、後は大躍進とかの事?
認識くらい出来るけど、何?

これからは、斜め上のことが、沢山起きるよ。
その中では、他国では既に失敗したようなこと
(既存官僚組織の粛清、農村等に対する
直接的なばらまき)等が試されそうとしている。

いちいち驚いていたら(前人未踏!)、
とてもじゃないが生きていけないぞ!

やっぱイヤですごめんなさい
933名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 00:05:04 ID:D06R1DqE0
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/index.html

↑わが社にはうつ病になるような軟弱な社員はいません。族上がりなので
934名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 00:05:12 ID:fJp1euzc0
民主党の悪口とかじゃなしに、政治は当分の間、停滞、或いは迷走するな。
鳩山総理はスキャンダルがあるから長持ちしないし、民主党は霞が関改革で官僚と戦争を
するから経済政策はお留守になる。
景気はもう成り行き任せ、外国頼みになる。
欧米は一年じゃ回復しないからそれ以上かかる。

今、失業中の人はあれば何処でももぐり込んでおくのがいいし
金がある人は、その金で資格、技能の習得でもしてた方がいい。
935名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 00:13:14 ID:NJO94oEX0
佐賀1区、原口一博事務所に年金一元化について尋ねました。その結果。

「共済、厚生年金、国民年金を全部一元化で、全部加入者負担にする方向」
「厚生年金の事業者負担は無くし、加入者の全額負担にする方向で検討中」
「厚生労働省とも話を詰めないといけないので、無くすまでに1年はかかる」

厚生年金加入者の方は、給与明細の確認をお願いします。民主党案が実現すると、
その中の「厚生年金」欄が倍増します。私は27,000円くらいだったのが54,000円くらいになりそうです。

民主党支持の方にも、実際に給与明細を見てもらって下さい。
936名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 00:43:36 ID:6c5TJmaT0
>>932 
自民・公明与党の残した結果

1人当たりGDP .  先進国最低
国債格付け  ....  先進国最低
食糧自給率     先進国最低
最低賃金      先進国最低
失業手当      先進国最低
出生率        先進国最低
教育水準      先進国最低
教育予算      先進国最低(学費は世界一高い)
温暖化対策     先進国最低
課税最低限     先進国最低
労働環境      先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策 .... 先進国最低
937名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 01:23:41 ID:bDxlOLwgO
>>936
へー国債の格付けって今先進国中で最低だったんだ?
コピペするならせめて内容の真偽ぐらい調べてからにしろ。
この低脳。
938名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 01:28:30 ID:3BEXn4K10
>>765
それでも15歳〜30代の失業率は8%だから壊滅的としか言いようがない
欧米と同じ人口比で計算すると若年層の失業率は軽く15%行きそう
939名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 01:52:46 ID:QLH+8t5E0
馬鹿は語るな
940Nick Jaguar:2009/08/30(日) 09:48:50 ID:nP+LgFn90
日本の統計は実情を表さないとよく言われる。
統計データは公的機関のおざなりの集計に基ずくものが殆んどだから
表層的なものになる。民間機関を利用して精密に調査したものは殆んどない。
失業率でさえハローワークに来るものを対象にして計算するから来ない者は
カウントされない。つまり厚労省の官僚は職を求める人は全員必ずハローワークに
来ると言う前提で計算するからだ。この思い上がり・・・
実情の半分だと言う根拠は国勢調査などのデータと横断的比較とか、民間調査を
サンプル調査することである程度証明できる。
予測では実際は8%以上とか、10%を越えてるという識者もいる。
実情はこちらが正しいのである。
自民公明政権ではグローバル化の流れに乗るしかないから、さらに労働者に厳しい状態が
続くことになり、先に展望がない。最終的に自己責任だからだ。
”こういう政権を選んだのは君達の選択だ!”と言うわけである。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:53:25 ID:VzS3nnpE0
フリーターでも年103万以下のフリーターは無職とみなすべき。

実質の失業率は12〜13%
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:54:36 ID:isLV0PMz0
お前ら細かいニュースに惑わされず自民に入れとけ。
飯食って屋根のある家に住んでネットが出来る。
職を失っても太れるくらいの金はもらえる。
そんな国を作って60年守ってきたのが自民だ。
マスコミが自民は駄目と連呼するが
お前ら具体的に自民の何が駄目だと思ってどんな被害を受けたんだ?
それは本当にお前らの実感からきた意見か?
何があっても最悪は生活保護で保障されてるのに自民はもう駄目だありえないって
贅沢病ってレベルじゃねーぞ。
民主になったら外国人参政権と外国人大量流入だけで
これらの現状は終わる。
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:03:09 ID:gzWPxdyX0
>>941
無収入でも、働いたら失業者じゃないんだよね。
失業して、ボランティアとかすると、失業給付はもらえないし、
たとえ月1000円でもバイトで稼いだら、失業給付は打ち切りなんだよな。

逆に、不労所得が年間何千万あろうと、失業して遊んでいれば、
失業給付はもらえるんだよな。へんな国。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:09:29 ID:cG8c5eTb0
>>941
失業してても求職活動してなかったら失業者じゃない現状じゃ(ry
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:11:50 ID:FVVsDdpc0
働かずに食えるなら失業者じゃないだろW
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:36 ID:1C7ICXJR0
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251546578/
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:39 ID:6OUQpX4r0
>>649
両方
948名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:18:37 ID:H/M/GXAD0
求職者と失業率を分けろ
949名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:31:55 ID:oA9CthpX0
で?定額給付金はどこ消えたんだ?
2兆円もばら撒いてこれか?
950名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:34:27 ID:dpA6NbA/0
>>949
効果は出てるんだが、民主のせいで三ヶ月遅れたしな・・・
補正予算なくすみたいなこと民主いってるから下手したら悪化する。
951名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:36:45 ID:sXxc7e/pO
定額給付金なんて効果ないってみんなわかっていたのにね。
なんで強行されたんだか…。貴重な国民の税金を…。
952名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:12:12 ID:4XZHWGdp0
いや100万から1000万くらい配れば内需浮揚効果あったはずだよ?
1万5000円ぽっちじゃコストのほうがかかってるとおもうけど
953名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:42 ID:V3LCrtMi0
>>949
俺の場合、給付金含めて、スロで4万負けた。
954名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:14:05 ID:KDqyZg+/0
みんな自民党が経団連のいいなりになって、非正規雇用を促進させたせい。
955名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:20:23 ID:1SUdgpz+0
>>943
バイトできるよ、失業給付中でも週20時間以内までだったら大丈夫だった筈。
バイトした時間数分は、あと回しにされるんだったかな確か。そんな感じだけど、申告すればちょっとはできるよ。
956名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:27:08 ID:6mXLYcfG0
>>949
税金払ってお仕舞いw
957名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 03:28:24 ID:Z79dNJ+M0
>>954
もう自民党は負けたんだから繰り言を言っても仕方ないよ。
今は、俺達に任せろと言った民主党のターン。
958名無しさん@十周年
>>956
年金と市民税払ったら綺麗に消えたなw
減税でいいやん、としみじみ思った。
どうせ税金払って終わるんだからさw