【山形】 「小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?」 40代のホームレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
夜8時過ぎ。人通りがまばらになったJR山形駅前に5〜6人の男が戻ってきた。
一番の若手は47歳。「最近、街に人が減った。飲む金もないんだろう」。
たばこの煙を吐き出し、つぶやいた。

 正社員からホームレスになるまで、あっという間だった。山形市内のマンションで
一人暮らしをしていた昨年6月。上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。
外車を買い主に届ける仕事で1回5千〜1万円の稼ぎを得たが、リーマンショック後、
仕事は消えた。途端にマンションのローンが重くのしかかってきた。

 結局マンションを差し押さえられ、駅前のベンチがねぐらに。冬は漫画喫茶で寒さと
雨風をしのいだが、もうその余裕もない。半年以上ハローワークに週2度通い、
面接も数社受けたが、ダメだった。ケータイも止められ、連絡手段も失った。

 朝、まどろみの中で選挙カーの音が聞こえてくる。会社員時代は「自民党に」と上司に
言われるまま投票してきた。前回総選挙も。最近、ふと思う。「小泉さんがぶっ壊して
よくなったものは何もないんじゃないか?」

 といって政権が変わったら、何か変わるのか。「雇用」を何とかしてほしいと願いつつ、
どの党の主張も「結局は政治ゲーム」に見えてしまう。

 投票用紙は、たぶんマンションに届くはずだ。

http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000908270003
2名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:27:03 ID:abj/XG860
ホームレスのくせにタバコなんか吸ってんじゃねえ
3名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:28:29 ID:9Ujwffv40
>>1
>蓄えはほとんどなし。

47歳で20年間勤めてて
一体に何に金を使ってたんだろうか。
4名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:28:41 ID:mc09FZ+OO
頭下げて実家帰れよ
5名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:28:42 ID:T84RPkCe0
>>1

ねつ造でつか? 新聞とTVは信じられませんので。
6名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:28:51 ID:8xOav/0K0
投票用紙は自宅には来ない
7名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:03 ID:1Ui3Mc4z0
で、小泉以前なら
この人はホームレスにならずに済んだと?
8名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:05 ID:Aa3eMBejO
山形駅にすげー仙人みたいなホームレスいるわwww
9名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:10 ID:9t2BOL8PO
そのホームレス、ここにいる奴だよな
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1251335365/
10名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:13 ID:dArNSIkS0

自民党がぶっ壊れそうだけど

これはいいぶっ壊れ

11名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:14 ID:FTdw4HbN0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。


小泉まったく関係ねーし。
12名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:16 ID:Q5/+P+nr0
蓄え作れよ・・・
こういう記事みてるといつもそう思ってしまう
13名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:17 ID:T2czsDLm0
何でも小泉のせいにすればいいってもんじゃない
14名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:23 ID:MCuU2JBP0
> 「小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?」

保守派でさえも小泉批判をしてたからな。
15名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:29:46 ID:p7WRL/Jo0
>>1
> 投票用紙は、たぶんマンションに届くはずだ。

はい、捏造報道
16名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:07 ID:FT3/zYHB0
才能がないやつに限って努力せず言い訳ばかりだな
17名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:24 ID:BFjgpxQD0
構造改革信捧者はそもそも構造改革とは何か?その基本すら分かっていない。
多くの経済音痴は「構造」を言葉どおり「構造」つまり、Structureの意味で
しか捉えてないはず。
何か日本のStructureを改革することが構造改革だと思っているから、
「構造改革は悪いことではない。むしろ良いことのはずだ。」という直感が働き、
いつまで経っても小泉・竹中賛美から抜け出せない。

そもそも、近代経済学では構造改革の「構造」にはStructureという意味はない。
構造をstructureの意味と捉えるのはマルクス経済学だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%94%B9%E9%9D%A9

では、小泉内閣の構造改革とは何か?
小泉内閣が発足して構造改革の骨格を現した「2001年版骨太の方針」には、
構造改革の定義について次のように書いてある。
(11ページ目の「1.構造改革と真の景気回復」)
http://www.keizai-shimon.go.jp/cabinet/2001/0626kakugikettei.pdf

---------------------------------------------------------------
いかなる経済においても生産性・需要の伸びが高い成長産業・商品と、逆に
生産性・需要の停滞する産業・商品とが存在する。
停滞する産業・商品に代わり新しい成長産業・商品が不断に登場する経済の
ダイナミズムを「創造的破壊」と呼ぶ。これが経済成長の源泉である。
創造的破壊を通して労働や資本など経済資源は成長分野へ流れていく。
こうした資源の移動は基本的には市場を通して行われる。
市場の障害物や成長を抑制するものを取り除く。市場が失敗する場合には
それを補完する。そして知恵を出し努力した者が報われる社会を作る。
こうしたことを通して経済資源が速やかに成長分野へ流れていくように
することが経済の「構造改革」にほかならない。
-----------------------------------------------------------------
(下につづく)
18名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:28 ID:NnwKI6Bf0
>蓄えはほとんどなし
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし

まともな人間で普通に生活してたら貯金ぐらいあるはずだから。
自業自得の人をさも政治や経済の悪化のせいにするのヤメレ
19名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:44 ID:iDWAkndX0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。

ちょwwwwww
20名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:47 ID:/vycaHHqO
>>1
>>3の疑問は誰でも持つはずだが、それは何故紙面に載らないのか?
21名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:49 ID:rD4tPpn9O
せめて人間にインタビューしろよ
22かしわ餅ρ ☆:2009/08/27(木) 10:30:53 ID:9aFmrgrE0
良くなるも、悪くなるもこれからだよだよ。
戦後約60年も政権をもっていたんだから、
結果がでるのにかなりかかるんじゃないじゃない。
4〜5年ではさすがに無理でしょでしょ。
23名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:55 ID:Z+Dei4yg0
小泉以前に戻そうぜ。森とか小渕とか。
24名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:30:59 ID:pqSU/sTA0
奴隷商人より 下民どもに通達
有り難く 読め
>>

平成21 年8 月26 日

株式会社 パソナグループ
役員人事に関するお知らせ
当社はこの度、下記の役員人事を実施しましたので、お知らせ致します。

本日開催の株主総会並びに取締役会において、本日付で以下の取締役及び監査役人事を実施
することを決議いたしました。

竹中平蔵 取締役会長 新任
25名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:04 ID:WEb2FVtg0
ぶっ壊しかたが中途半端だったからな
徹底的にやれば良かったんだが抵抗勢力がな
26名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:11 ID:Lfd625YB0
なんか突っ込みどころが満載ですな・・・
朝日新聞のバカ記者には、涙で見えないんだろうけど。
27名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:12 ID:FsZ7G6Rv0
朝日新聞って読むと馬鹿になると思ったw
28名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:15 ID:0a94XWqgO
なぜホームレスに聞いた?
29名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:28 ID:Dcl5zgnNO
自民党なんかに投票してきたバカには当然の報い
30名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:43 ID:UTvzZg6i0
小泉君がやったことは
景気上昇中に総理をやって
郵便局を不便にして、
税金を上げたこと
31名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:51 ID:c4jLb+bz0
漫画喫茶暮らしになる前にやることあっただろ
32名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:54 ID:siFmJSzM0
「男のホームレスの方が女より多い(から女はずるい)」と言ってる奴がいるけど
単に男が進んでホームレスになるだけなのよね。
その気になれば安アパートにでも、ルームシェアにでも、山の中の一軒家にでも
どこでも住めるのにそうせず、都会にしがみつき他人の土地の隙間に住み着く。
33名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:31:57 ID:JvRZYoH60
これ書いたのなんて名前?w
34名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:32:00 ID:9sOTfiuKO
そう、ぶっ壊しただけ
35名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:32:04 ID:qdanD00j0
民主党政権にはまず天下り捕鯨団体への補助金打ち切りを是非
ともお願いします

捕鯨利権団体は本来国会議員の秘書がやるべき仕事を肩代わり
するなどして議員のご機嫌を取り、その見返りとして補助金(国民の
税金)を掠め取っている私利私欲の泥棒集団です
36名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:32:39 ID:kIUwWv6Z0
ホームレスになってもタバコやめられねぇってどんだけ甘えてんだよw
37名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:32:40 ID:lKByQXyV0
上司に言われるまま投票してきた癖に
対立して辞めたとか小泉のせいだとか突っ込み所満載だな
結局のところお前の責任だろうが
38名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:32:46 ID:T8HS91ntO
よくなるとは言ってない
39名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:32:48 ID:n/0rOErh0
家も金も無いのにたばこ吸うなよ
40名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:32:54 ID:4haZOOK20
>面接も数社受けたが
半年の成果がこれって少なくね?
41名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:04 ID:XtB7cs/R0
ホームレスに投票用紙来るのか?
42名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:10 ID:VUdh6ZqX0
まだぶっ壊してる途中じゃないのか?
43名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:11 ID:Vx8JnTyK0
>>34
ぶっ壊すだけぶっ壊して
再構築するまえに逃げちゃったもんな(´・ω・`)
44名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:18 ID:i788Ih9Y0
小泉とケケ中の懐具合は良くなったんだろ、天下りしまくってるからなw
45名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:26 ID:/4TGRxhX0
さすが朝日新聞関連だw

バカさ炸裂の記事をよくぞ書くよwww

>>1
「上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。」
「上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。」
「上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。」
46名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:27 ID:5VIRsIvc0
おいらは宿無し、おまえのせい♪
47名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:29 ID:Dz3XBrQ+0
> 投票用紙は、たぶんマンションに届くはずだ。

はあ・・・朝日新聞。
そもそもこうも甘えの酷いホームレスに何故インタビューしたのかまったく朝日新聞
貯え無し20年間って、色々覚悟した者の行動だと思ってたが朝日新聞
48名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:39 ID:udSwCFiv0
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた

何とか生きてるんだからいいじゃねーかw
49名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:45 ID:Z+Dei4yg0
>>42 途中で安倍が修復した。
50名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:46 ID:RP/RzDsF0
たばこを買う金はあるんですね。
51名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:33:55 ID:FTdw4HbN0
>半年以上ハローワークに週2度通い、面接も数社受けたが、ダメだった。

以上、プロ無職さんにインタビューしてみました。
本当にありがとうございました。
52名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:18 ID:lkJ6Bb+30
サブプライムローンによる不況も、小泉内閣以前に民主他も賛成で
可決された派遣法改正も、なんでもかんでも小泉のせいにすりゃ
いいってもんじゃないぞ
53死に損ないジジイ:2009/08/27(木) 10:34:26 ID:jhLt7YQy0
もう、こういうミジメ話は聞き飽きた。
54名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:29 ID:lk3f2hXY0
小泉関係ねーじゃん
55名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:34 ID:FLNxMuJZ0
己の不甲斐無さを他人に当てつけてるだけじゃん
散々贅沢に暮らしてきたんだろうが
貯金も無いやつがマンションのローンとか笑わせてくれる
56名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:37 ID:HPyAAxUW0
なーんも持ってない奴が吸う煙草は、なんかやたら旨そうだよな
57名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:47 ID:DWYX7ht10
それがお前の人生なんだよ。
恨むなら自分を恨め。他人を恨むな
58名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:50 ID:9W58VCiw0
それはない悪い事が多かったけれど色々問題点が浮き上がって前身した。
地方の問題がやっと明るみになったのはよかった。
59名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:50 ID:TRnErmLC0
>>49

 そして、最後に自民党をぶっ壊した。
60名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:34:53 ID:vpICImna0
あいかわらず乞食に厳しいな、おめーら
61名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:00 ID:W2uUrn9F0
小泉は2500年後に評価される
まだ改革の第一段階にすぎない
62名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:05 ID:BFjgpxQD0
>>17のつづき
つまり、小泉構造改革とは生産性の低い産業を破壊して、ヒト・モノ・カネの
経済資源を生産性の高い産業に移転させることを言うのだ。
どうだ、お前の考えている構造改革とは全く異なるだろ。
(骨太の方針のこの部分が構造改革の定義であることは、経済財政諮問会議の委員であり、
2001年骨太の方針の作成にも携わった吉川洋東大教授の「構造改革と日本経済」という
本に書いてある。)http://www.amazon.co.jp/dp/4000228366/

バブル崩壊の後、需要喚起のため多額の財政出動が行われたが経済の成長率は芳しくなかった。
そこで、問題は「需要側」にあるのではなく「供給側」にあるのではないのか?
という疑問が出され、東大の林文夫教授が90年代以降「全要素生産性(TFP)」が
低下しているのが、失われた10年の原因だとする内容の論文を発表した。
http://www.amazon.co.jp/dp/4492394052/

ここから経済学者は一斉に構造改革論へ傾斜していく。もちろん竹中もこの流れに乗った。
つまり、小泉構造改革のキーワードは供給側の「生産性」だ。
(構造改革を語るときに「生産性」というキーワードが出てこない奴は、モグリだ。
構造改革の意味も知らずに、勝手な自己流解釈で語っているバカだ。)

しかし、生産性の高い産業は何故生産性が高いかと言えば、余計な経済資源を使わない
からである。(例えば、余計なカネは借りない、余計なヒトは雇わない。)
従って、生産性の低い産業を破壊すれば、経済資源が生産性の高い産業、企業に流れて
いくなんてのは「絵空事」なのです。
このことは、カバレロとハマーという経済学者によって実証されている。カバレロとハマー
の実証研究を日本に紹介したのが、竹森俊平慶大教授のベストセラーとなった
「経済論戦は甦る」という本だ。http://www.amazon.co.jp/dp/4492393862

現実に、不良債権処理が行われても経済資源の「カネ」を生産性の高い企業産業が
借りないから、銀行の貸出残高は増えるどころか減る一方、また、生産性の低い産業、
企業を潰しても「ヒト」は生産性の高い産業、企業に雇って貰えず、失業か良くて
「派遣、契約社員」。この現実が小泉・竹中の構造改革が失敗だったことの証左だ。
63名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:10 ID:Ih6ZV2rh0
たくわえなしはさすがに自己責任
やめた理由も自己責任

誰も騙せないよこんな記事
64名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:20 ID:d72ij+s40
社会情勢は悪くなる一方
なのに人口ばかり増えていく
65名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:22 ID:vegS/kBI0
こいつがホームレスになったこととなんの関連があるんですか?

教えて!ネットアカヒさーん!!
66名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:23 ID:dh3+OPOD0
>>3
小泉が税金で全部持っていったんだろーが
67名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:27 ID:n/0rOErh0
>>42
ぶっ壊すどころか今は自壊してるだけ。
68名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:42 ID:/paHhK2I0
ぶっ壊し公約で壊滅的な党支持率持ち直したんですけどね。
69名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:49 ID:njQTL/gR0
【社会】 「お金が無いのは誰のせいですか!」…麻生首相の暴言「金ないなら結婚するな」に、若者ら怒り★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251334538/l50


>女性(22)「これだけワーキングプア(働く貧困層)が増えたのに国は放置してきたんですよね。首相としての自覚や責任がない暴言です」


                    、z=ニ三三ニヽ、
  ┏┓  ┏━━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t!./・\ ./・\ !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { トェェェァ` j ハ─   
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     自民党・公明党・麻生太郎
                     へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     
                  〈 \ \ノ つ | \ | \    
              _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
              >                  <
            /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
           ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


70名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:35:50 ID:zgkHJCkhO
上司と対立して会社を辞めたのも小泉のせいなんだろうな。
正社員だったのに貯金がなかったのも小泉のせい。
71名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:01 ID:SysjlF540
なんか骨折を治したら足が速くなるとか勘違いしている人がいるな。
病気なおしたら腹筋100回できるようになるとか勘違いしている人がいるな
72名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:09 ID:LfaJRVQh0
これだけ突っ込みどころあるのに全部小泉のせいとか物凄い被害妄想だな
病院行った方がいいだろ
73名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:14 ID:k3zl1Zsd0
>>3
バブル経験者は自業自得な面も無くは無いかもしれないが、
今のワープワは新卒で派遣社員、年収200万円切るからなぁ。

バブルの時代だと
「夢がある(キリッ」
「他人に縛られたくない(キリッ」
「自分のやりたい仕事を見つけたい(キリッ」
などと言ったものだが、今はそんな事言っちゃいられない。

20年フルタイムで務めても手元には何にも残らん、
働くのを辞められない奴隷みたいなもんだ。

このホームレスは置いておいて、今後成人する人々の行く末がカワイソウだ・・・
74名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:16 ID:+MmKu/WC0
先輩ホームレスさん達に迷惑をかけないでね。。。
上下関係が、ホームレスにもありますから、気楽に
縄張りのコンビニを荒らしたら、怒られますよ。。

75名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:26 ID:35vHN0cs0
そしてぶっ壊した戦犯は

人材派遣大手のパソナグループは26日、
竹中平蔵氏が代表権のない会長に同日付で就任したと発表した。
任期は1年間。竹中氏は小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、
同社では平成19年から特別顧問を務めていた。

同社は「竹中氏は幅広い見識を持ち海外事情にも詳しく、
新たな雇用創出に向けたグループ戦略にいかしたい」と説明している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090826/biz0908262139028-n1.htm

天下りです。ありがとうございました
76名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:28 ID:p5vscfbd0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
77名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:36 ID:CZSR+vIi0
自民党がぶっ壊れたんだから良かったんじゃね?
78名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:39 ID:huTG24bY0
自分の生き方に反省や悪いと事見いだせないで小泉元首相や
社会のせいにしていると一生ホームレスだろ。
79名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:45 ID:f1m0YO/r0
なんか全て作り話のような記事ですね。
80名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:47 ID:dh3+OPOD0
>>7
小泉以前は、日本にホームレスは存在しませんでしたが?

昔は、遠い外国の話だったよ
81名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:53 ID:4/n89A2M0
47歳さんにはその怒りを是非東京でぶつけて欲しいものだ
と心からそう願わずにいられない吉宗であった。

そういや話題変わるけどー
山手線って乗ったことないんだけど同じところグルグル回ってるんだよね?
82名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:36:58 ID:DttBHjwI0
郵政民営化反対して自民党を出て行った議員の顔ぶれを見ていたら
民営化は正しいだろうと思った
83名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:37:09 ID:qVFgJC2M0
【中日新聞】号令一下、政治まで トヨタの足元<7> 08/5/17
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html

名古屋市近郊のトヨタ系部品メーカー。 「これで3社目だわ」。40代の若手社長は一人愚痴った。取引先の上位メーカーからかかってきた電話の内容はどれも同じ。

 「今度の選挙は自民党をよろしく」

まるで命令口調。「分かりました」と受話器を置くと、社長は3回目のため息をついた。「はあっ」

2005(平成17)年夏、小泉純一郎元首相が声高に「郵政民営化」を問うた総選挙。トヨタは当時、「財界総理」と呼ばれる経団連会長だった会長奥田碩(ひろし)(75)=現相談役=の号令の下、グループ挙げて自民党支援に走った。
先の若手社長も地元候補の後援会員集めを求められ、役員たちは妻子らの名前まで名簿に書いた。だが、当たり前のように上から降ってくる「指示」が、内心不思議だった。

 「トヨタってこんな会社だったっけ」

最近、社長の会社は上位メーカーの指示通りに工程を変更して、不良品を出した。「10年ぐらい前なら、どうして出たのか一緒に話し合って改善策を見つけたもの」
それが今では、社長の説明を聞こうともせず、弁償を認めるまで“口撃”され続けたという。ちょうど口ぶりはあの選挙のときのよう。

 「お宅の責任でよろしく」
84名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:37:18 ID:LBJBNGgk0
地方の中小零細は凄い待遇悪だからなw
30代40代で年収300万とかざらw
昇給300円〜500円とかそういうのもある。
85名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:37:29 ID:i788Ih9Y0
>>42
別に小泉がぶっ壊さなくてもあのままなら自民党はぶっ壊れてたと思うけどな。
寧ろ延命させた分、国民にそのツケが超過的に回ってる。
反自民独裁で一貫してた身としては道連れにされて非常に迷惑としか言いようがない。
86名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:37:36 ID:lKByQXyV0
>>80
それどこの北朝鮮?
87名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:37:51 ID:3MNORA6g0
>>20
それが最大の疑問だよな
>>1のホームレスに同意
88名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:37:52 ID:k/gsC6eD0
>>80
いいから、たまには外出しようね?
89名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:00 ID:d72ij+s40
>>74
縄張りをめぐって刃傷沙汰が起こりそうだな
90名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:04 ID:FsZ7G6Rv0










4年後に民主党批判しているお前らが容易に想像できて笑えるwww









91名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:12 ID:eOc5o0ps0
どうせインタビューするなら、こういう外連味のある話よりも
食事の内容がどうなったのかとか、仕事のあがりはどんな具合なのかとか、具体的な変化について聞いて欲しい。
92名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:24 ID:Dz3XBrQ+0
確かに考えてみれば

>二十年勤めてたのに
>上司とちょっと対立しただけで
>辞める

いや、無いから朝日新聞

>ホームレスが
>ニヒルに煙草を

朝日新聞

すげえ、完全に作り話だ。インタビュー一切していなかった確率75%は堅いぞ
↑馬鹿だから確率とか使いたがる
93名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:26 ID:pGvJ76FN0
朝日の新聞配達の住込み仕事とか紹介してあげればよかったのに
94名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:40 ID:8SfxYIBZO
誰だって既成の社会の恩恵にあずかって生きてきたのに
それを「ぶっこわす」なんて言う奴に追従した奴が悪いんだろ
今ある社会を壊して得する奴は、今の社会では底辺、アウトローな奴に決まってる
普通に生きてきた人間に損害があるのは当然だろ。しかもこいつバカそうだし
95名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:52 ID:mx63YKhp0
小泉さん関係ないきが。
96名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:38:54 ID:1auna1HJ0
>>32

更年期かい、おばさん。
男は余程のことがないと生活保護が貰えないんだよ。
97名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:39:07 ID:LfaJRVQh0
え〜と20年働いて蓄えなしとか、小泉改革のせいで
いままであった財産が急に消えたとか?
98名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:39:19 ID:WbsONIcx0
上司と対立して

えっとリストラでも倒産でもないじゃん・・・
自分で「じゃあ辞めてやる!」って啖呵きってやめたんだろうに
99名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:39:19 ID:WlF/sMZF0
予想通りの流れw
ただ小泉・竹中にはツケを払わせるべきだがな。
自民と国民がこれだけ苦しんでるのに、あいつらだけ無傷なんて許すべきではない。
それと創価にもツケを払わせろ。
100名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:39:31 ID:sL5hhFBw0
何でも他人のせいw
101名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:39:41 ID:ibM21kL60
46歳にもなって独身で蓄えなしなんて無計画な人間など
どうなろうが知ったこっちゃ無い。

ボランティア活動でもしてパンもらえ。
102名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:39:46 ID:rq7hXonn0
>>67
小泉が下層民の生活ぶっ壊し、そのあと、貿易センタービルみたく自壊中。
103名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:39:56 ID:jAoezq2lO
47歳ホームレスはあの時に小泉だったろうと小沢だったろうとホームレスに行きつく事に変わりは無いであろう事に気付くべき
104名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:02 ID:h1N5y1rS0
>>20
だよなあ。
小泉改革なんて刹那的な問題じゃない。
もっと数十年前から、日本人にまともな貯蓄ができない政治になっていた。
その原因は数十年前から自民党にあると言うのに。
105名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:18 ID:a53le5HZ0
ホームレスに聞くのが間違ってるだろw
106名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:25 ID:+nnrlqyqP
小泉は時限式で見事に自民党をぶっ壊してくれたよ

一体どれだけの人間が自殺に追い込まれたのやら
107名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:31 ID:UoAKunf70
生活保護申請すればいいだろうドアホ
108名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:35 ID:DAt7/Zwx0
民主党 政権で実現する政策
・外国人 参政権
・人権 擁護法案
・国立 追悼施設
・皇室 典範改正、女系天皇推進
・東 アジア共同体
・沖縄 一国二制度
・主権 委譲
・大量 移民受入
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓導入
・教員免許更新制廃止→日教組発言権増大
・社会保険庁存続→自治労発言権増大
109名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:37 ID:LGuy0IxL0
>>1
わかってないなあ

ぶっ壊して良くなったもの?自民党があるじゃないか
110名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:37 ID:GdljYlen0
これまた極端だな。
寺や教会に行くように伝えろよ朝日はよ。
それからちゃんと取材費払ったんか?
111名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:40 ID:n/0rOErh0
ここまで他人のせいにしてきたら死ぬ最後の刻まで他人のせいにするだろう
112名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:51 ID:loqTOkam0
>>87
> 途端にマンションのローンが重くのしかかってきた。
ってあるから、蓄えをまるごと頭金にブッこんだんじゃないかな。
40代はそういう無茶をするバカがたまにいるから。
113名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:57 ID:0xPnwsd00
貯えの無い奴は、働こうと遊ぼうとキリギリスなんだよ
114名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:40:59 ID:1Ui3Mc4z0
民主党政権になった場合
この人って救済されるような政策って出してたっけ?

独身男性は何にも優遇策なかったと思うけど
115名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:41:17 ID:QSqkKJc00
なんでこの手の記事って同情出来ない奴ばっかり取材してるんだ?w
116名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:41:20 ID:xmhihU+u0
「わたしは『ぶっ壊す』と言ったが再構築するとは言ってない!」

ですよねぇ・・フセインも初めから居なかったんですもの???
117名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:41:25 ID:6s0eHCNU0
山形で冬越せるの?
118名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:41:27 ID:T84RPkCe0
>>90
いいんじゃないの、それで? 
だって一党が長期政権とってきたのがいけないんだから
民主だって長期政権とったら絶対狂うって。
自民と民主が競争するほどの日本だったらいい国になると思う。
もちろん公明党には死んでもらって。
119名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:41:53 ID:5VIRsIvc0
努力しないとこういう悲惨な目にあうよという見本
子供に勉学への努力の大切さを教えるためにもホームレスは必要だと思う
120名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:41:53 ID:4/n89A2M0
蓄えが精精300万くらいの人に言われても・・・・
121名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:41:57 ID:DuZc+XFf0
民主党政権でさらに確実に破壊の加速度が増す。

なにせ民主の中心にいるのが「壊し屋」小沢一郎だからね。

民主320議席とる勢い!?!?  いやはや日本はまだまだ脳天気な方々が多い国である。
122名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:42:01 ID:3/q2QOnT0
どこが政権担当してて誰が総理になってても、
こういう人が消えるとは思わない。
123名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:42:18 ID:UqDhLA2lO
山形在住だが、ホームレスなんて見たこと無いぞ…
124名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:42:28 ID:a53le5HZ0
何にもわかってないから、ホームレスやってるのだろw
125名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:42:42 ID:c0l0+eL20
なんだまたアサヒったのか
126名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:42:52 ID:Q4SZIo4f0
old
小泉「自民党をぶっ壊す!」

now
民主「自民党をぶっ壊す!」
127名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:42:58 ID:lKByQXyV0
>>115
記者の傲慢というしかないな
128名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:01 ID:fJH/883B0
>>107
保護申請しても無理な奴は無理なんだよ
まあイマイチこいつの言い分も極端だが
一生人のせいにしそうで怖いわな
129名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:09 ID:KBOf3Fkj0
上司が↑

130名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:17 ID:siFmJSzM0
>>96
寄生虫の親不孝なおじさん、なんでいきなり生活保護の話になるの?
国に迷惑掛けず、自分で働いて早く自立してね。
131名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:22 ID:SWblNGEE0
小泉の功罪はもっと冷静に分析しろ。
こんなもん単なる愚痴で小泉は全く関係ない。
どう考えても上司と喧嘩して20年も勤めた会社を
辞めちゃった所から転落がスタートしただけ。
132名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:25 ID:i788Ih9Y0
>>90
そりゃ当然間接民主制である以上、パーフェクトって訳には行く筈ないから批判するのは
当たり前だろ。
一度支持したら何があろうとマンセーを貫き通さなきゃならん既知害自民信者には理解
できん話かも知れんがねw
133名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:27 ID:1Ui3Mc4z0
なあ民主党政権で最低時給1000円になった場合
この人就職できると思う?

あと生活保護を受けやすくするとも言ってないよね?
134名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:37 ID:dh3+OPOD0
>>104
うむ、
自民党が政権とる前の日本は、貧富の差がない理想郷だったよ

自民党が、豊かな日本をブチ壊した
135名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:43:46 ID:k/gsC6eD0

バブル絶頂期に書かれ始めた

美味しんぼに・・・

ホームレスが登場してる件
 
 
 
136名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:44:00 ID:I6m9gPHb0
まったく同情できない

貯金くらいしとかんと・・・
137名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:44:09 ID:fnoc5xZ20
リーマンショック関係ないね
辞めてホームレスになった理由は上司と対立したから
さりげなくリーマンを差し込む技術はなかなかだね
138名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:44:26 ID:FX05SwkS0
毎月1万貯金
1x12カ月=12万
12X20年=240万
240万って大変な額だなぁ
139名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:44:27 ID:h938dKYW0
小泉政権の真っ只中小泉を批判してる人っていたか?
安倍や福田になってはじめて小泉批判が出てきたように思えるんだが
140名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:44:48 ID:jFlxqtXW0
比例区定年制で中曽根を追い出した功績がでかい
141名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:44:53 ID:xeilKW+70
小泉の批判はそりゃあるだろうけど、これは関係なさすぎ。
小泉が何しようが、この人の生活はよくならなかっただろうよ。
142名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:44:59 ID:ZHl/ebjE0
>一人暮らしをしていた昨年6月。上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

小泉関係ねえw
143名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:45:03 ID:uGOQ/00h0
「上司と対立して」をさらりと入れるところがいかにも朝日じゃないか

それでネトウヨに付け入られている

嘘はつけないんだよな偏差値強者は
144名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:45:05 ID:/vycaHHqO
>>104
はいはい自民のせい自民のせい、って言えば満足なのかお前は。
145名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:45:08 ID:H0AS024uO
ホームレスとニートには人権なくていいだろ…
どちらも他人が悪いと言って現実逃避、自分が悪いから何とかしようという考えがない
誰かが助けてくれるから、誰も助けてくれないから、この極端な考えを改めようとしない
146名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:45:37 ID:9enTILXLO
ホームレスの愚痴がニュースになるんだから楽でいいな
147名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:45:44 ID:rHguKi0w0
>>134
貧富の差がない理想郷が望みなら、東アジアのどこかにあるという地上の楽園へ行けw
148名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:45:45 ID:1Ui3Mc4z0
>>139
安倍や福田が小泉政策を歪めて、
それを小泉改革のせいにしたから
149名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:46:03 ID:rq7hXonn0
>>134
それってGHQの時代じゃないか?w 戦前は貧富の格差は大きかったよ。 
150名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:46:10 ID:F7CQNCXo0
なんつーか、こういう人を産まない国であって欲しいが
自ら望んでこの世界に行く人もいるので複雑
基本いないほうが、町も安全で良いとは思う
151名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:46:12 ID:LfaJRVQh0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。

反日市民運動で仕事休みまくって対立したとかじゃね?
152名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:46:15 ID:ZGPriYN00
>小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?
小沢さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?に読めた。
153名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:46:27 ID:dybKDiT5O
ホームレスは太古の昔からある世の習い
154名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:46:43 ID:RXgvp6PJ0
40代の奴がローンもあるのに一時の気の迷いで会社を辞め、日雇いやりながら適当に
暮らしてたら不況になってホームレスになりました。あわててハロワ行っても仕事は
なかったです。


…なぁ、小泉関係ないんじゃねーの。
155名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:46:53 ID:lKByQXyV0
つーかリーマンショックが全く関係無い件
156名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:47:01 ID:4/n89A2M0
まぁ嫌になったら大量殺人して一緒に旅たてばよろし
一つの命で多くの命を奪えたならそれはそれで勝ち
157名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:47:03 ID:C7yE/223P
>>3
マンションのローンだろ。
158名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:47:14 ID:NsGJXVw6O
経済の環に入ってない人間にそんなこと聞いて
まともな答えが帰ってくると思うのかね?w
記者がバカすぎ。
159名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:47:34 ID:IpsVNPKvO
小泉関係なくて、全部自業自得じゃねえかwww
160名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:04 ID:S36oH/AF0
飲み屋でリーマンの不満を聞くより意味なし。
161名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:32 ID:39ViGy0DO
もう誰かが指摘してるだろうが、
たぶん会社を辞めたことや、貯蓄のない理由が小泉改革の影響なんだ、ということを言ってるわけじゃない。
仕事を探しても見つからない、一度失敗したらやり直せないという部分を主張したい記事だろ。
まあ記事の書き方が悪いから上手く伝わらないんだが。
162名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:43 ID:YXdyYpMLO
乞食に貧乏なし
ネトウヨにキチガイ無し
163名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:43 ID:1X+m/Rf40
どこのスレも必ず自民よりの書き込みがあるね。マジ面白いわw
いったいどこで雇われてるのz?
164名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:47 ID:fHpkn2sw0
騙されたお前がわるいw今回また、ミンスに騙されろw
165名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:51 ID:6bKyoGp10
突っ込みどころが多すぎてどうしたらいいものやら…
166名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:52 ID:odG7+NpB0
山形でホームレスとか冬死ぬぞw
167名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:53 ID:VOrp5LNOO
ただの馬鹿だなw
168名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:57 ID:8SfxYIBZO
>>139
政治とか全然関係ない一般市民だけど、小泉が嫌いとか胡散臭いとか一切言えない雰囲気だったよ
ちなみに韓国ブームの時も「シュリ詰まんねえ…」とか言えない雰囲気だったね
169名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:58 ID:AB2fOvoTO
"マンションのローン"
が読めないのか、読解力が皆無なのか、ゆとりで脳が溶けてるのか。
170名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:48:59 ID:8aPvid/+0
キリギリスは死に行くのみ
171名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:49:03 ID:RLG1w4bV0
>まったく同情できない
>貯金くらいしとかんと・・・

その貯金で起業。15年後倒産。今はスッテンテンでホームレス街道
まっしぐらの俺が来ましたよ。
172名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:49:27 ID:ZsSEH5lL0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた
>蓄えはほとんどなし

小泉のせい
173名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:49:29 ID:KR1CWeYE0
その前に世界不況の原因も小泉政権のせい=日本のせいなんだから
日本人は全員死ね
お前ら全員死んで詫びろゴミ虫め
174名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:49:33 ID:ajOju3UZP
でも、そんな中身の無い小泉に投票したんだよね、大多数の有権者は。
たぶんこのホームレスもそうなんじゃないかな。

マスコミも含めてだけど、自分たちで押し上げておいて、
少し落ち目になると、途端に自分のことは棚にあげて叩き出す節操の無さはどうにかならんものか

具体例を挙げて、どこどう悪かったとかの批判ならまだ聞けるけどね…

たぶん、今回もまた同じようなことが起きるんだろうし、
民主が浮かれていられるのも、今のうちだけな気がする。
175名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:49:33 ID:Cdfq3YuIO
在日のホームレスは居ない不思議w
つか、憲法で文化的な生活を保障されてんだから、役所に生保を申請して断られたら、憲法違反。犯罪者は殺して良いよ。
176名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:49:40 ID:F413FjuH0
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       ありがとう自民党
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      さようなら自民党
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
【支持率と議席数の関係】
郵政解散投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050904.html
自民党 36.8% → 296議席
民主党 20.4% → 113議席
2007年参院選投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070722.html
自民党 17.8% → 37議席
民主党 25.8% → 60議席
今回(単純比例計算)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090823.html
自民党 16.8% → 93議席くらい?
民主党 41.2% → 331議席くらい?(公認330、推薦30)
177名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:49:56 ID:tBanncJF0
>>62
小泉改革は失敗じゃなかったよ。中途半端にやったのがまずかっただけだ。
公務員の給与改革まで切り込めていれば、今頃失業者全員に毎年100万
でも渡すぐらいの余裕はあった。
178名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:50:04 ID:LoR/GHBe0
>>139
個人の話でいいなら俺はそうだったよ。
ちゃんとこの板に居たし。

当時は丑さんと俺だけで小泉ムーブメントと戦ってるような錯覚を覚えるほどだった。
179名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:50:07 ID:rHguKi0w0
バブル絶頂期でも、山形あたりじゃ、時給550円とか490円とかのバイトが普通にありました。(証言)
180名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:50:28 ID:hnewvEGp0
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

ここに答があるな。まさに自業自得。別に政治は関係ない。
181名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:50:38 ID:dh3+OPOD0
>>161
そうそう
俺もそれが言いたかったんだよ

結局、小泉が悪いってことだな
182名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:51:17 ID:eOc5o0ps0
>>133

民主は雇用問題とか景気対策について詳しく書いてたっけ?
時給1000円じゃ雇用縮小しそうだしな。
地方ほど仕事ないみたいだから余計厳しくなるんじゃない?
183名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:51:32 ID:8KiJobVr0
日本人は生活保護もらえないからね
しょうがない
184名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:51:52 ID:puThPWfS0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
小泉関係ナスwwww
それとも小泉政権のことが口火になって対立したのか?w
185名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:51:55 ID:LfaJRVQh0
食品会社=キムチ製造
186名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:51:56 ID:Jy3tq+h70
※聞き手:高給取り
187名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:51:58 ID:o8W75fqJ0
主文

子ネズミ・毛家中を磔獄門に処す
一味徒党も同罪とす 

188名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:52:01 ID:VyTc7iNZO
確に郵政民営化は時期尚早だったがな屎が
189名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:52:20 ID:dp8tCO12O
>>1
バカ破壊力なら小泉より麻生の方が総理大臣級ww
190名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:52:33 ID:i788Ih9Y0
>>139
自民党内では、なw
あいつらの立場と利害から考えれば普通に一般的な反応だがね。
そこから分かる事は連中が別に優れた考えを持ってる人間ではない極ありふれた俗物って事だがw
191名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:52:50 ID:UfJwYZ3d0
片方の意見しか持たない奴ばかり集めて掲載してるかもしれないし
そもそもいつも言うようだが、どこの誰かも分からないわけだから信用するに値しないだろう
192名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:53:03 ID:35vHN0cs0
ネトウヨは結局自己責任厨なんだね
マジ反吐がでるわ
193名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:53:11 ID:M133kAZ60
>>1
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。

これが悪いのではなくて、全ては小泉のせいww
194名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:53:16 ID:lKByQXyV0
ローンが残ってるのに会社を自分から辞めたとか信じられんな
195名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:53:21 ID:O10PhbJF0
この作品はフィクションです。
実在の人物、団体、事件などにはいっさい関係ありません
196名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:53:34 ID:rHguKi0w0
どうせ小泉云々はバカヒ記者の捏造いあ創作だろjk
197名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:53:52 ID:wNvqEs5SO
>>173
おちつけよw
貯えなしの派遣さんよw
198名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:53:55 ID:vJJdR29b0
良く職が無くホームレス成る話が有るが 自分も経験あるが殆んどが仕事を選ぶか
仕事がしたくない場合が殆んどと思う 仕事は選ばなくて何でもよければ有る
今までの自分で居たい為に選ぶから無い。今まで会社員で空調の効いた事務所で
仕事した人が炎天下の道路で旗振りはしたくないのは分かるがそれしか仕事が無い
のならそれを受け入れるしかない それが出来ない人はホームレス。
199名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:54:25 ID:4F+kbf0j0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。

小泉関係ないだろ。
200名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:54:30 ID:ACwN9xDi0
プロ無職
201名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:54:42 ID:dh3+OPOD0
>>192
うむ、
自分は悪くない
社会が悪いと言えるのも勇気
202名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:54:56 ID:DuZc+XFf0
感情・情緒論で政治を叩くことほど愚劣な手法はない。
民主の公約のほとんどは薄っぺらな感情・情緒論がベースになっている。
雇用をつくることを優先させなければ日本は徐々に滅びる。
キャッシュを与えるだけで「成長」の文字のない民主のマニフェストに何も期待できるものはない。


203名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:54:57 ID:DttBHjwI0
安倍が総理になった途端に追い出された族議員を呼び戻した当たりから落ち始めたな自民党は
204名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:56:24 ID:oKZh90cH0
がんの様に増殖しまくりの郵便局は減っていった
こいつ等が将来に年金負担のはずだったからな
方向性に間違いは無い
205名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:56:31 ID:1Ui3Mc4z0
>>192
この人って記者がついていってやれば
生活保護取得できるんじゃね?
206名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:56:36 ID:iMF7R+Uw0
自民党を完全にぶっ壊したな
207名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:56:39 ID:rtFIfEivO
>>1
そんなことないよ
小泉改革で

自民党議員のみんな
官僚のみんな
経団連のみんな
特殊法人のみんな
地方公務員のみんな不労所得で暮らしてる金持ちのみんな
土建屋のみんな

彼らはよいことづくめで笑いが止まらない
208名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:00 ID:I+oxRKmZ0
>>1たばこの煙を吐き出し、つぶやいた。

タバコ買う金あんのかよwwww
209名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:02 ID:YTykda7Q0
>6 名無しさん@十周年 New! 2009/08/27(木) 10:28:51 ID:8xOav/0K0
>投票用紙は自宅には来ない

夏厨、宿題しろ。
210名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:04 ID:nnRqPtRg0
山形なら農業があるんじゃないの
211名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:07 ID:4/n89A2M0
>>198
その通りだ
どうしても食いたい稼ぎたいと思うなら
殺人強盗詐欺なんでもござれなんだがな
ばれなきゃ罪じゃない

基本的な中華と日本の違いは大きいな
212名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:21 ID:ITNX3wmi0
小泉はぶちこわしながら自分の懐を暖めていたのが許せん
213名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:21 ID:u1KbmLcE0
鳩山民主党の誕生によって、日本の政治は大きな潮目の変化が起きることになりそうだ。その事を私は「鳩山首相の誕生と自公政権の終焉」で書いた。

 この流れはもう変わらない。メディアは相変わらず鳩山民主党を批判しているが、やがてそれも終わるだろう。なぜならば国民がもはやついてこないからだ。

 鳩山民主党批判の中で、「小沢たたき」とならんで「民主党の政策は不明さ」というのがある。しかしこれほどばかげた批判はない、メディアがどれだけ政策を知って報道しているというのか。

 ならばメディアは自民党の政策のどこが明確で、どこが評価できるというのか。 今の国民生活の窮状を救うのに、多くの高邁な政策など要らない。
 
 単純でも、一つでもいいから、これが実現されればいい、という政策があればいい。なによりもそれを早く実現してくれればいい。

 それらをすでに鳩山民主党代表は繰り返し述べている。実現してみせると言っている。それで十分ではないか。後はやらせてみるだけだ。政権をとらせてみるだけだ。それでだめなら引きずり降ろせば言いだけの話だ。

 たとえば高速道路料金の無料化だ。消費税凍結だ。所得2割増だ。天下り法人に流れる税の無駄遣い削減だ。地方への権限委譲だ。一つでも実現できれば、国民の暮らしは間違いなくよくなる。ひとつずつ実施していけば、やがてこの国は大きく変わる。蘇生する。

 一つずつでいい。少しずつでいい。確実に前に進めばいいのだ。何年たっても世の中をよく出来なかったのが自公政権だった。それどころか国民の暮らしをこんなに悪くしてしまった。

 もはや官僚に依存した自公政権では日本を良くすることは不可能なのだ。国民はやっとそれに気づいたのだ。メディアはその事を、その事だけを書けばいい。国民をなめてはいけない。

 そんなことをやっているとメディアは国民からいまに見放される。


 
214名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:36 ID:KY9pZna60
>約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。



…やれやれ
215名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:57:51 ID:Sf4956sS0
息子が政治家になろうとしています^^;
216名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:06 ID:uxFGdlK20
>小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?

 次はこうだな
鳩山さんに政権交代してよくなったものは何もないんじゃないか?
217名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:09 ID:F413FjuH0
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       ありがとう自民党
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      さようなら自民党
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
【支持率と議席数の関係】
郵政解散投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050904.html
自民党 36.8% → 296議席
民主党 20.4% → 113議席
2007年参院選投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070722.html
自民党 17.8% → 37議席
民主党 25.8% → 60議席
今回(単純比例計算)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090823.html
自民党 16.8% → 93議席くらい?
民主党 41.2% → 331議席くらい?(公認330、推薦30)
218名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:16 ID:v/k0FlV90
スレタイは同意だが、>1を読むとツッコミどころしかなかった
219名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:16 ID:fVCIRWnf0
>>20
>>104
独身だったぽいから金貯まらないのは風俗やパチンコでしょう。
結婚できないとかギャンブルとかは社会の問題でもあるから、政治が悪いと言えないこともないけどね。
220名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:41 ID:GYVlV0gT0
昔は良かったって思い出があるだけましじゃん
221名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:44 ID:CnTR+nS+O
無能な技術者が淘汰されて、個人的には満足してた。
222名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:51 ID:jKUw7M2N0
>>1
約20年勤めた食品会社を辞めた。蓄えはほとんどなし






な ん で ? 
223名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:59:03 ID:dXIH68vOO
納税の義務も果たさないコジキに何も言う事は無いけど、北から拉致被害者を連れ戻したのは小泉だけ。
これだけでも歴史に残る首相。
自民がその引き継ぎを出来るかが鍵。
224名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:59:07 ID:LfaJRVQh0
規制緩和でネット普及させたおかげで、
毎日新聞をはじめとした新聞業界もぶっ壊したな小泉改革。
ざまあみろ。
225名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:59:10 ID:rq7hXonn0
>>199
アメリカのような極端な市場経済社会めざしたのに、転職しにくい社会の
ままなのは小泉のせい。どんな酷い環境でもその会社にしがみつけとい
のなら奴隷社会になってしまう。
226名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:59:19 ID:XkjnHKxA0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。

自己都合退職なのでは?
227名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:59:41 ID:DTmM6vvX0
自民がぶっ壊れた
そんだけ
228名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:59:45 ID:dh3+OPOD0
>>219
結局、小泉が悪いんやないかい!
229名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:59:50 ID:wQGFvnhM0
>>176
ネトウヨは「ソースは○○だから、実際は自民はまだ勝ってる(キリ)。」って感じに思ってるんだろうなあ。
230名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:00:35 ID:KR1CWeYE0
>>192
お前も日本人なんだろ?
責任とって死ねゴミ虫
231名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:00:35 ID:HJ+EiQdC0
>>192
いや、彼がホームレスになったのは政治の所為じゃ無いだろう。
借金しょったまま仕事やめて、バブルの頃なら状況は違ったかも知れんが。
232名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:01:03 ID:LfaJRVQh0
山形といえば佐高の故郷だっけか。
社畜どうたら言ってるのを真に受けたに違いない。
233名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:01:08 ID:rHguKi0w0
>>223
今度は鳩山が支那へ行って初めて三跪九叩頭の礼をとって来てくださるってよ。
234名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:01:17 ID:4gix083V0
>>231
再就職できない社会はおかしいんじゃ?
235名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:01:39 ID:i788Ih9Y0
>>202
国民の利害からくる不満感情無視して痛みに耐えろとか寝言言いつつテメェらの利害だけ
で政治やってきた責任を三日後取らされる訳だがな、お前みたいな馬鹿信者の信仰対象はw
236名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:04 ID:46a6G5YD0
むしろぶっ壊し足りない感が・・・・。
小泉さん・・・手加減しましたね?

官民あげて敵性勢力を排除殲滅できませんよ っと。
スリープテロリスト・売国奴・潜入工作員・・・・これからこれから。
(【・】、−)「ロックオンっ!」
237名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:06 ID:rtFIfEivO
小泉を2行で言えばこう

聖域なき構造改革をうたいながら
自分のバカガキを世襲させる売国奴
238名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:08 ID:rq7hXonn0
>>224
毎日新聞もTBSも潰れてませんけど。夢見てるの?
239朝鮮黒魔術:2009/08/27(木) 11:02:18 ID:LD9CuSmlO
32:2009/08/27(木) 10:31:54 ID:siFmJSzM0
は祟られた。
240名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:24 ID:8CjWSJnb0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

これが今回の最大の突っ込みどころかな
黄昏てる暇あったら、とっとと生保申請池
241名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:31 ID:oyeG3BO80
昔、よい王が現れないかと、民衆は待ち望んだ。
しかしよい王は現れなかった。

それで、民主主義になったのに、昔のままだ。
よい総理は現れないかと、民衆は待ち望んだ。
242名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:32 ID:JLewlqKo0
山形の食品会社で40歳なんて言ったらせいぜい350万ってとこだろ
そのうえ、家を買ってたら普通に暮らしても金ないだろ
243名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:34 ID:XsIFBaD70
悪代官顔を何人か自民党から追い出したのは、評価するけどな。
少なくとも、うちの県の選挙区はすっきりした。
244名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:02:50 ID:bRAmiS6y0
自民党をぶっ壊すって言った公約が守られただけ
民主党が政権をとって良くなるのか分からんが。

一番理解出来ないのは、笹川一族がギャンブルを
運営しても公益ギャンブルだとか言って容認されてる事。
245名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:08 ID:NJesuVij0
小泉がやらなくても遅かれ速かれ日本は立ち行かなくなったよ。
たまたま小泉と重なっただけだ。ただ少し速まったかもしれないがな。
昔のぬるい時代とは今は違うのよ。
今や韓国や中国、その他新興国が台頭してきてそれまで日本がやっていた
仕事をどんどん奪って行ったんだから。
国内では役人他やりたい放題でもうこのままでは日本はどうしようも
なかった。バカな国民はたかりのことしか考えていない。
ちょっと自分達に負担がかかると不満なんだから。
246名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:17 ID:rhZg3NKz0
>>135
ホームレスは仕事やってない奴ばかりじゃなかった。
バブル真っ只中は今と違って土建工事が多くあったんだ。
ホームレスとかも日雇い工事やってたんだ。
今じゃ工事が減ったから日雇いだとやっていくのが困難だろう。
247名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:24 ID:hKrSiuMzO
小泉家と竹中家の生活は良くなったね
248名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:30 ID:rHguKi0w0
>>235
何でそうだらだら長ったらしい文を書くの?
249名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:30 ID:LfaJRVQh0
>>238
その論理なら小泉がぶっ壊したものなんてなにもないじゃん
250名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:39 ID:4haZOOK20
>>139
任期切れ間際は格差格差でフルボッコだったし、政権成立直後はともかく
マキコ切ったあたりでもはっきり非難されてたけど?
ブッシュのポチって言われてたし、支持率だって精々40%程度。
郵政の解散の時だって閣僚から造反されて更迭してる。
小泉降しは何度もあったけど、そのたびに政争で勝利しただけのこと。

251名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:04:01 ID:qDYnBtWf0
義務を果たせないやつほど、権利ばかり主張するんだよね。
252名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:04:06 ID:fUksoKoXO
お箸の国の住人は、足並み揃えて左向け左〜

小泉祭りの時から何も学習していないな
この国の人間は
253名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:04:28 ID:3SpMaKxo0
まさに心理
254名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:04:40 ID:WlF/sMZF0
>>198
俺も同じ経験があるが、やっぱ気力の弱い怠け者ではあったな。
だから若いホームレスとか見ると、昔の自分を見てるようで腹が立つ。
ここさえ頑張ればって時に頑張れば何とか出来るんだよね。
今は週6・一日12時間働いて貯金が出来るぐらいになったけどな。
近い将来、自分で商売を始める予定。

ただ一言言わせてもらうが、小泉・竹中は許してはいけない。
国を売った人間だよ。
255名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:04:43 ID:HV1f2IAp0
実家通いがダメって風潮なんとかならんかな

実家通いだと年収300万でも年間150万くらいは貯金できんのに
256名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:04:52 ID:8zi/h8PV0
>>249
多分、樽酒のふたくらいは壊してる
257名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:00 ID:WPVaqNAL0
自民すら良くなってないのが笑える
むしろ自分引退まで残しておいて時間差で完全消滅させる予定通りのような。
258名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:05 ID:Y70z5Mka0
すべて創作だと思うけど、本当だとすると本人が単なるバカとしか思えない
259名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:13 ID:HPyAAxUW0
無駄使いして、パチンコ行って、酒のんで、煙草すったって
貯蓄ぐらいできるだろ・・・
260名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:19 ID:gQ4PQ1ym0
ここで小泉擁護している奴は超絶無能だよな
レベルが低すぎて話しにもならないんだろうねw
261名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:21 ID:h938dKYW0
別に小泉が間違ってたも何もないと思う
右(自由主義)へ傾き過ぎたから、バランス上
今度は左(社会主義)への揺り戻しへの期待が大きくなってるということだろう
1920年代の古典的自由経済の繁栄の時代は終わり
1930年代以降のケインズ主義がふたたび繰り返されることだろう
262名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:29 ID:rq7hXonn0
>>202
もろ感情・情緒論で出てきたのが小泉だろwww
263名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:54 ID:8SfxYIBZO
しかしこの人、マンションに投票用紙が届くってどういう事よ
差し押さえ食らっても住民票って有効だっけ?
つうか投票用紙は届かないだろ。投票所入場券は届くけど
記者はアホなの?
264名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:58 ID:5Dg6ZuSL0
せめて自民党をぶっ壊すじゃなく公明党をぶっ壊すって
言ってくれないと。自民党だけぶっこわれちゃったら意味が無い。
265名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:05:58 ID:rHguKi0w0
>>245
中韓が山形あたりの食品工場の仕事を奪ったとは思えないのだが……。
266名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:06:01 ID:D5iXoM430
北朝鮮の拉致の秘密とか
せっかく隠してた竹島問題の秘密とかなw
267名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:06:16 ID:tvtlAn4u0
俺とお前らの末路
268名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:06:30 ID:p5vscfbd0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
269名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:06:33 ID:P2cv+gOk0
まあしかし「自民党をぶっ壊す」ってこのことだったんだとすると
かなり見直すが
まさか
270名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:06:35 ID:mH1Wx5Cv0
この御時世
普通に生保通るんじゃまいか?
271名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:06:34 ID:t8lCrb050
「なんとかなるだろう」と高をくくっていたって、典型的なホームレス思考だな。
272名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:06:55 ID:mISlhjaS0
>会社員時代は「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた。
こりゃいかんだろw
273名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:02 ID:GULC+phK0
> 会社員時代は「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた。
労働者と管理職じゃ利害が逆なのに上司の言いなりで投票してる時点で文句言う資格ないな
「自分は」どうなるのかで考えろよ、ホームレスになってから気付くなよ…お前らもな
274名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:14 ID:An80b4eiO
小泉と竹中は売国奴ということで死刑でいいと思います。
275名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:15 ID:l61DFc5C0
>>1
小泉と関係ないことばっかりだなw

> たばこの煙を吐き出し

>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。

> 蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

> 面接も数社受けたが、ダメだった。

> 会社員時代は「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた。
276名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:34 ID:7mfZ7dEK0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

・・・・・・・・・・・小泉関係ないから。
277名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:40 ID:kCaiyKo10
>「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた。

そんな奴いったいどこにいるんだよww
278名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:46 ID:Nnf+rUUz0
責任転嫁で現実逃避してる奴だらけの国
279名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:46 ID:e3iGDHr3O
まるでリーマンショックは小泉のせいみたいだな
280名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:49 ID:LfaJRVQh0
なんかほんとに存在するのかこいつ?
281名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:50 ID:zOJ4JQNg0
引っ越し費用とか安くなってうれしいんだけど>小泉改革
282名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:56 ID:h7cae4DZ0
>>240
いやむしろ住宅ローン抱えてるほうが普通だろ?
ローン破産夜逃げコースの人は一家離散して行方くらましてるから、
マスコミの取材にさえ出れんだろう。
つまりこの人はまだマシな部類。
283名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:57 ID:1+eZ2yzf0
>  といって政権が変わったら、何か変わるのか。「雇用」を何とかしてほしいと願いつつ、
> どの党の主張も「結局は政治ゲーム」に見えてしまう。
284名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:08:12 ID:hKrSiuMzO
金持ちから税金取って
貧乏が金使って金が回る国にしないと景気はよくならんよ
285名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:08:16 ID:N5x72nHb0
>>1

心配しなくても、

来週からは鳩山さんの民主党が、友愛の精神で

小泉改革を遙かに上回る打撃を日本経済に与えてくれますから、

安心して下さい!!


あなた方ホームレスも、漏れなく

民主党によって「友愛」されます!!!

286名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:08:16 ID:Cb9VbAQb0
要約すると、「マンションなんぞ買うもんじゃない」という記事?
287名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:08:18 ID:rq7hXonn0
>>271
「なんとかなるだろう」と高をくくっていたって

ホームレスにかぎらず、下層民はだいたいがそうだよ。世の中そんなもん
288名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:08:29 ID:fVCIRWnf0
>>234
それをどう見るかだろうね。40代でも高いスキルがあれば今でも再就職可能だったと思う。
それにこの人が面接時に前職で上司と対立して辞めたって正直に言ってたらかなり難しいだろう。
289貴族院議員:2009/08/27(木) 11:08:34 ID:Bf5dc5SU0
朝日つぶすのに、引用者だめだめ
買わない、読まない、、広告出さない、引用しない。−無視無視戦術
290名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:08:47 ID:VLh2itYm0
自民党がぶっ壊れて政権交代するんだからいいんじゃない
291名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:07 ID:rLBwsAWd0
>>209
投票用紙はこないだろ。
ここ行って投票用紙貰えって封書が届くだけ。
292名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:08 ID:J1Liy3Wc0
財界が潤った
293名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:28 ID:b9c9Ho0M0
登録制の職が発生した事により企業はこんな人は登録制で十分という概念が生まれてしまった。
この悪魔め。
小泉族は世界の破壊者か!
よって3男に投票しません。
294名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:30 ID:fiujQZe90
上司と喧嘩して会社を辞めた47歳が
すぐに同程度の給与で就職できる社会を
民主党は作ってくれる訳だな。
これは投票しなければ。
295名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:31 ID:UG7fF6AY0
大衆は愚民である


身にしみる
296名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:35 ID:1p+VGicZ0
いまホームレスなんかいるとその自治体のイメージ悪くなるから
役場に駆け込めばなんかしてくれるんじゃね?
297名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:38 ID:Y3BbetiM0
横須賀あたりonlyが、小泉信者らの小さな小さなカナシイ群れを形成してる
298名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:09:41 ID:i788Ih9Y0
>>256
ぶっ壊したっつーか反動つけただけだな、極限までw
小泉自体は根っからの自民党員だから、口で言ってる事とやる事が違ってて当然、そもそも
詐欺師だしw
馬鹿信者と違って潮目を読む能力だけは飛び抜けて長けてるから民主が政権とるのは避け
られない事を理解してるがねw
299名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:10:05 ID:gT1arJCdO
ホームレスするんだったら、タクの運ちゃんしろよ
20年働いて蓄えなしとか、元々いい加減でロクな人間じゃないんだろうな
300名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:10:08 ID:D5iXoM430
>>284
その前に、パチンコ何とかしないと(汗

貰った分そのままつぎ込むぞ奴ら、マジで
301名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:10:08 ID:77tO4Mew0
上司と喧嘩してやめたせいであって別に小泉のせいじゃないだろw
302名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:10:43 ID:ShuB8iAP0
最近はホームレスの吹くホラもちっちゃくなったんだな
303名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:10:46 ID:GTssVTjG0
普通にやっていればまずホームレスにはならないだろう
304名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:10:56 ID:rq7hXonn0
>>291
>封書 ワロタ

夏休みの宿題済んだか?
305名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:11:00 ID:EGJN6ww40
竹中なんて、思いっきりパソナへ天下りだし、小泉はモロに世襲だし、とにかく政財官の癒着がひどい。
持ち株会社なんてもんが出来て大企業へ力が集中してしまったもんだから、もう政界も財界の言うなり。

また日本が戦前みたいな社会に戻っちまうぞ。
306名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:11:17 ID:7mfZ7dEK0
それから4年後・・・・

「民主党に政権交代して良くなったものは何もなかったんじゃないか?」

政権交代時、40代ホームレスだった50代ホームレス
307名無しさん@九周年:2009/08/27(木) 11:11:26 ID:nycfXYy40
直接の原因は、リーマンショックに代表される世界的経済危機と、
外需に頼った日本の産業構造にある。

でもそれを判っていながらこの10年無為無策で来た自公政権と官僚には
大きな責任がある。

今回の選挙は、判ってながら何もしなかった自公に引導を渡すか否かの
選択であろう。
308名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:11:31 ID:Heknfhs9O
山形、マンションって聞くと、田んぼの中にあるでっかいマンションを連想してまう
スカイタワーなんとか
309名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:11:44 ID:LfaJRVQh0
なんかもうネカフェ難民記事とかたいていこんなんばっか
小泉批判とかの前にやることあるだろ
310名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:11:47 ID:EawTX2dcO
もともと腐っていた隠してたものをさらけ出した小泉はスゴいと思うんだが
あれなかったら未だにひっそりと腐り続けてたんじゃないか?
どちらが良いのかね。
311名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:12:23 ID:T0rl973YO
山形でホームレスって、冬大変だよね。
312名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:12:42 ID:tvtlAn4u0
高学歴40代以上無職は、塾経営は一度は挑戦すべきじゃないか?
成功する確率は低いだろうけど、一応社会的には体裁がつくし
313名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:12:44 ID:KBe0x7OFO
民主党がぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?
314名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:13:07 ID:KtFqWblb0
これから30日おわるまで
民主の工作員が怒涛の占拠するんだろ… にちゃんねる。

民主のサイトで政権交代に
反対 賛成っていうのがあって
反対が賛成こしたとたんに 反対をうけつけなくなったんだよな。

電話調査も
民主と答えなかったらきられたってレス何人もみたよ。

↓政権交代に絶対反対出来ないミンス党公式アンケート

ある時点までは、ちゃんとしたアンケートだった。
しかし、「反対」が「賛成」を超えた時点で、
「反対」を押すと鯖エラーが表示され、試しに「賛成」を押すとしっかり投票されるという
仕組みに早変わりw

123 :本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 11:12:49 ID:GGSduRfU0
http://ai.yimg.jp/bdv/2380/808071/20090817/hcc_90aejp5x0n14ipp2-b.swf
例の民主の政権交代フラッシュ、サーバーが込み合ってエラーになった瞬間、
民主の妄想と現実の差が見えて大笑いしたwwww ↓

http://imepita.jp/20090820/399940
315名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:13:07 ID:4haZOOK20
貯蓄を頭金に突っ込んだとしても、二十年勤めて退職金ぐらい出るだろ?
316名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:13:31 ID:rq7hXonn0
>>310
小泉はなにをさらけ出した?
317名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:13:34 ID:1zzC2SMr0
>たばこの煙を吐き出し、

>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

>会社員時代は「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた

何もかも人のせいにしてるんだもの。
そりゃうまくいくもんもうまく行かんて。
ホームレスになってもタバコ吸ってられるとか頭おかしいんじゃねぇの?
318名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:13:38 ID:yhqL4NcQ0
こんな無計画を絵に描いたような中年を助けなきゃいけないミンスも大変だなw
319名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:13:38 ID:77tO4Mew0
4年後に民主党がぶっこわして良くなったものは何も
ないんじゃなかって言ってる希ガス
320名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:13:45 ID:Gfd7ABK7O
ここで気付くべき事は、『自民党は駄目だ!』ではなく
マスゴミは信じちゃいけないって事だろ
それなのに、またマスゴミに煽られて今度は民主党に投票するバカな国民

また失敗する気かよ
321名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:14:03 ID:6HY+QQ4t0
そりゃそうですわ、彼がブッ壊すと言っておったのは
日本人のためにではなく、アメリカの一部の富裕層のために
日本をブッ壊すと言っておったんですよ。
今の段階では、まだ壊れ切っておりません。
本当に日本が壊れて、ブッ壊れた結果が出てくるのはこれから。
具体的には民主鳩山政権ができた直後からでしょ。
今の段階ですでにブッ壊れ終わり、と思うてるなんて甘い甘い。
なんで小泉がブッ壊すなんてという言葉をあえて用いたのか
ほんとに壊れてからやないとみなさん気がつかないご様子ですな。
ここで記事を見ておる私や、みなさん達が
年末にホームレスに転落していないことを心から祈りますわ。
仕事や収入のあてが無くなったときにどうすべきか、
会社や学校、家庭、地域、でよう話し合っておくべきですな。
他人事ではないんです。
322名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:14:08 ID:Qg9ma3IEP
いや、ホームレスは家がないだけで働いて収入はあるんだぜ

おまえらニートよりはマシ
323名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:14:33 ID:tqxGFL5P0
地方のぶっ壊れ方は異常。
若い奴でもまともな仕事なんかねえぞ
324名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:14:42 ID:7mfZ7dEK0
>>309

母子加算の記事にしろ、記者ももうちょっと相手選べよと・・・

上司と喧嘩して蓄えも無しで会社辞めるような馬鹿が
「小泉改革のせい」って。
325名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:15:09 ID:WY3+hCqV0
小泉が民主に鞍替えすれば、自民圧勝だったのに
なんでまだ自民にいるの?公明党が引き留めているの?
326名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:15:14 ID:hf9dGVyd0
上司とケンカして会社辞めたのと小泉改革となんの関係があるんだ?
自分の判断で行動して人生ミスってんだから、
上司の言いなりになってりゃよかったんだろw
327名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:15:55 ID:LfaJRVQh0
民主は公共事業減らすとか言ってんだから、
ますます地方がぶっ壊れないか?
328名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:16:03 ID:rq7hXonn0
名古屋でもぼろぼろ。横浜バリバリ。どういうこと?
329名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:16:03 ID:h938dKYW0
二大政党を作ることは大事だと思うけど
国民が政権政党を選べる状況にあることで自民議員にも緊張感が出て
必死に政策を考え取り組むようになる
330名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:16:23 ID:EGJN6ww40
ホームレスは民主に変わっても変わらないとおもうが、自民を政権から叩き落し
森派を一掃しないと、今、まともに生きている奴でも被害を食らいかねない。
331名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:16:38 ID:xFm6OxrS0

新聞に書いてあることマジに受け取ってどうするよ。東スポの見出しで騒いでるのと何が違う?
332名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:16:41 ID:77tO4Mew0
デフレ止めないと良くなるわけない
民主政権も1〜2年でボロが出まくるだろうな
333名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:16:43 ID:rhZg3NKz0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1231933943/
こいつらの生活力強力だな。
日本人ならセーフティネットないと全然駄目だもんな。
334名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:17:14 ID:V524EGIL0
>>306
たぶんそうなるw
335名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:17:18 ID:Mavkv7+j0
>>17 >>62
構造改革によって需要の高い産業を生んで、そこに人を吸収する。それが狙いだったのに

構造改革のもう一つの面、生産性の向上すなわち「人件費などが掛からないようになる」と

いう要素だけ表面化したわけだ。
336名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:17:28 ID:dORKnZBF0
また低所得者以下の愚痴がスレになってるのか

民主が望む社会主義に近い、大きな政府にしたところで、低所得者が
浮かばれることはないのは事実

国の手厚い保障にヨダレ垂らして、それに頼って暮らしていく勉強しない
低所得者が増えるだけだわな



337名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:17:32 ID:qi78PEmJO
会社辞めたのは小泉関係ないし、投票用紙は送られない
338名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:17:46 ID:4yoc4wt+0
子供が少ないのに、子供相手の仕事とか、バカか? 女だったら老人専用デリヘルだ。
339名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:17:49 ID:2Qpo1JYY0
>>1
「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

 自業自得だ ばぁーかw  めしうまwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:18:05 ID:hf9dGVyd0
>>329
大衆に媚びて聞こえのいい愚策ばかり争ってやるようになるだけだ。
341名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:18:07 ID:fr1eBcTxO
会社が潰れたとかならまだしも、上司との喧嘩はお前と会社の問題だろが。
何とかなるだろなんて危機感ゼロだからそういう境遇に落ちるんだよ。
不況は世界規模なんだから、政府の対応だって限界があるわ。
何でも周囲のせいにして反省のない奴は、もうこの先浮かぶことはないから来世にでも期待しな。
342名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:18:17 ID:Ye8cIltK0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
343名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:18:20 ID:7mfZ7dEK0
>>327

くわえて

派遣全面禁止

最低賃金増加

で失業率さらに増加
失業による生活保護申請激増で財政破綻。

まぁ8/30だけは夢見てろよと。
344名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:18:34 ID:rq7hXonn0
>>329
本当は保守党と労働党の二大政党なら、時代に応じて経営者よりか労働者より
の政策を選挙民は選べるんだけど。2大保守政党制だと、どっちもどっちで
緊張感なくなる。
345名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:18:46 ID:8l0KABzR0
8年ほど前になるかなあ
バブル世代、ドロップアウト組ぽいインド帰りの女にバンコクで会ったとき、小泉当選のニュースに大喜びしてたよw
彼女はその後、日本帰って派遣で働くって言ってたなあw
346名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:19:09 ID:KYE+GhBp0
>上司と対立して



     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川    ばーか
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ  
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
347名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:19:19 ID:EGJN6ww40
他人事じゃないぞ。ここでホームレスを叩いている奴。

会社がでかけりゃ安定しているとは限らない。
終身雇用が壊れた今、年食えばリストラもある。温情なしの世の中で生きていくのは難しい。
348名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:19:20 ID:U3xpAZIR0
ばかすぐる
349名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:19:30 ID:77tO4Mew0
>>336
その前に財政がもたないんじゃね
350名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:00 ID:hNmymHDuO
ホームレスは、誰が政権をとっても、ホームレスだと思う
351名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:07 ID:LfaJRVQh0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。

ここを具体的に書くべきだな
ギャンブルで金使い込んで会社の金横領とか
352名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:11 ID:z8IahXKu0
>上司に言われるままに投票してきた。
要は、なにも考えずに生きて来たって事だな。自業自得だよ。
もう無理、諦めな。
353名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:11 ID:2XN471qy0
嘘っぽいお
マンション差し押さえられる前に貸し出して自分はボロアパートに住むだろ
354名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:11 ID:2cbwXoF70
仮に小泉が出なかったらどうなったろうね
未だに不良債権処理の問題で金融機関グダグダだったかもしれん
道路公団、郵便局、これもそのまま
地方は一時的によかったかもしれんが、工場なりの海外移転の流れは
小泉であろうが無かろうが止まることは無かったろうしなあ
355名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:13 ID:pQAR8UsT0
後先考えずに上司とケンカして会社を辞めて、しかも40代半ばも過ぎて『蓄えはほとんどなし』。
誰が政権取ったって、お前は同じように乞食をしてるだろうよ。
356名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:18 ID:uLi9DJ/J0
ホームレスは甘え
357名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:20:58 ID:iJGwlLHV0
日本はイラクに対し、41億ドルの公的債権を持っており、遅延損害金を入れると約70億ドルに上る。
イラク復興支援のために50億ドルの資金拠出を表明している。

イラク債権6900億円放棄 全体の80% 日本、大筋で合意
http://logs.dreamhosters.com/html/1/214/804/1214804256.html
358名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:21:04 ID:dh3+OPOD0
>>284
そうそう
能力がある人間が、能力のない人間を養うのは当然のこと

それによって金持ちは、徳が積めるわけだから、
むしろ金持ちは、貧しい人間に感謝するべき
359名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:21:26 ID:KkeWS/vq0
何の計画もなくマンション買って 蓄えも無いのに
上司と喧嘩して会社を辞めて・・・
自業自得まで小泉のせい?

やっぱりホームレスってこんなのばっかりなんだね
360名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:21:54 ID:hf9dGVyd0
>>358
どちらの宗教団体の方ですか?
361名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:21:55 ID:ZmGLMiLc0
宵越しの金は持たない江戸っ子タイプなんかねぇ。
こういう人がいるからお金が回るんだな。ありがたやー
362名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:22:15 ID:cCYl09p00

自公政権が行ってきた
金持ち優遇政策ってのが否定されただけの話
貧民を増やしすぎたのはハッキリ言ってアホ
あらゆる意味で効率悪すぎ
物を買わないキャッシュ富豪だらけなのも論外
単なる交換媒体を使わずに溜め込む頭の悪い富豪が多すぎだからな
この国は
貧しい国民にとっても世界にとっても迷惑な存在でしかない
人に投資しなくなった国家及び政権は崩壊して当然
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3342.html
363名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:22:33 ID:G3IAWMcHO
別に、会社を辞めたのを小泉のせいにしているわけではない。再就職できないのが問題。これでは奴隷のように会社にしがみついてるしかない。
364名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:22:44 ID:D5iXoM430
>>347
結局自分の人生は誰のせいにも出来ない

しっかり、自分の責任でがんばっていこう

と思いました。あれ作文?
365名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:22:49 ID:4haZOOK20
>>360
ムスリムに一票
366名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:23:18 ID:odG7+NpB0
一部の既得権益に乗っかった富裕層、不労所得者、経済界、官僚が
面白いように国をおもちゃにしてきて、弄んできたのが今の日本
一見インフラは整って豊かに見えるけど、一皮向けば
多くの働き手は寸分の余裕もないほどにこき使われ疲弊している
こんなのは資本主義、共産主義、社会主義云々以前の生活権の問題だ
367名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:23:20 ID:ivEw8iJV0
>「なんとかなるだろう」と高をくくっていた

これは小泉じゃなくって、コイツが悪いんじゃんw
小泉に文句いっているのは、こんなヤツとチョンかw
368名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:23:21 ID:8SfxYIBZO
ホームレスは税金払わないでいいからな
環境税とか、電気使ってないから払う義務無いし
民主政権では勝ち組だよ。良かったね
369名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:23:24 ID:FGANY0bhO
>>322
働かなくても家があるニートのほうがマシ
370名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:23:29 ID:1GYzgRTH0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。



こんな奴がホームレスになろうと首つろうと知ったこっちゃない。
371名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:23:38 ID:Tf3fKUY90
わろた。

小泉を批判する奴=40代、無職、キレやすい、突然会社辞める、収入無いのにケータイ持ってたりする馬鹿なんだwwww
372名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:23:52 ID:98haw1KV0
>>1
夜8時過ぎに人通りがまばらになる県庁所在地山形駅前
ホームレスが喫煙
20年正社員で貯えゼロ

朝日の記者が突っ込んで欲しくて記事を書いてるとしか思えんなwwwwwwwwwww

373踊るガニメデ星人:2009/08/27(木) 11:24:01 ID:5Qf+Dz2J0
国民が自民党を怒るのはわかるけど、自民党が日本を悪化させてしまった原因は
アメリカからの圧力が原因であって、べつに自民党が馬鹿だったからでもなければ
私利私欲のためでもないのですよ、年次改革要望書というアメリカ政府が日本に対して
つきつけた要求を見れば、日本を悪化させたのはアメリカからの圧力が原因
であった事がわかるはずです、米軍が駐留している今の日本の状況ではアメリカ
からの圧力に簡単には逆らえなかった自民党の苦しい立場を理解するべきですよ、
それに日本を悪化させたのはあくまで小泉政権での事であって、麻生政権はなにも
悪い事はしていないのだし、麻生総理は日本を守ると言っているのですから、
麻生総理を信じて自民党に入れるのがもっとも正しいと思いますよ、少なくとも
日本は日本人の物じゃないだなんておかしな事を言っている民主党よりは麻生総理
の方がはるかに信頼できますよ、感情に流されて民主党に政権を与えてさらに
事態が悪化してから、ああ民主党なんかに入れた俺たちはバカだったと後悔
しても、もうその時には手遅れなのですよ、お灸をすえて苦しむのは
自民党ではなく国民なのだという事を決して忘れてはならないのですよ。
374名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:24:01 ID:1FayAn1S0
引き続き鳩山さんがぶっ壊します
375名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:24:06 ID:56fufJVT0
>会社員時代は「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた。

バカだなぁ。こんな人がいるから日本がダメになった…
376EMANON:2009/08/27(木) 11:24:11 ID:7jj31C2f0
地方経済の疲弊、年金不安、福祉破壊、国の借金の大幅増…
そして金持ちだけが大幅に収入アップした上に減税の恩恵。
さらに相続税までカット。

すべて小泉とその後の自民党がやったことじゃん。
377名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:24:15 ID:4NihjsMH0
ホームレスへの取材って
いくら払ってるんだろ?
378名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:24:25 ID:dORKnZBF0
民主サンは、工場への派遣労働を無くすって言ってるので

もう、ホームレスにったら浮かばれることはない

379名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:24:35 ID:EGJN6ww40
結局、小泉は自己満足と積年の恨みのためだけに国民を利用して郵政民営化を
断行しただけだったんだよな。
ただのワガママなジジイだったわけだ。
380名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:24:38 ID:U29AUfdX0
結局のホームレスおっさんとみんな同じなんじゃね?
小泉のやったことで潤った人はほとんどいなかったとしても、
小泉のやったことで苦境にたたされた人もまたほとんどいないんじゃないか?
ふわっとした雰囲気だけで「小泉が悪い」という人間が多過ぎ。
具体的な事例を挙げて誰か説得力のあること言えないのか?
ちなみにワシは小泉信者ではないから
それに説得力があれば頷くのは容易いぞ。
381名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:24:45 ID:77tO4Mew0
>>368
民主政権ではホームレスで月7万年金もらえば勝ち組ですね
382名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:25:05 ID:eU3Y8tgs0
上司と対立して会社を辞めるのと、小泉さんとの関係がまったく分らん
自ら選んだ道じゃないか、何を言っているのやら
383名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:25:13 ID:w4vipHh40
>>1
で、このホームレス、小泉元首相が何を壊したは言えるのかしら?

20年も働いてまったく蓄えがないような人間ってなんなんだ
マンション買ったみたいだけどその支払いでカツカツなら
身の丈を超えた買い物だったわけだし
このホームレスが小泉元首相を批判する意味がわからない
384名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:25:21 ID:KMxuIGt40
>>1
上 司 と 喧 嘩 し て

小 泉 改 革 に 何 の 因 果 関 係 も 無 い じ ゃ ん w

普通に自己責任でしょ
給料なんて「がまん代」だから
がまん出来なかった>>1が悪いw
385名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:26:01 ID:4/n89A2M0
>>267
「俺と」と書いてる君の低姿勢に脱帽
386名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:26:02 ID:wsS8k/hz0
やっぱり小泉は駄目だったな
小泉を支持した議員と有権者は全員罰を受けるべきだ
387名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:26:12 ID:iJGwlLHV0
政府が、債権放棄したり、油田の権益手放したり、カネの使い道を報道しないマスコミが売国だと思うよ。
388名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:26:17 ID:LmhqxajFO
資本主義社会としては健全になりつつあるよな。

たいした能力も無い奴まで一億総中流の名のもとに人並の生活を送って時代の方が異常。
389名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:26:19 ID:xFm6OxrS0
日本人ならセーフティネットないと全然ダメ?
甘ったれてるんじゃないよ、
個人事業主の俺も仕事に溢れて半年になるが、まだ蓄えは500万あるし、
市町村が行った事業資金の緊急融資で低金利で金も借りられたよ。
毎月の自宅のローン返済も年金の支払いも税金の支払いも滞りなく行っているよ
日本経済が持ち直せば仕事はあるだろうし、最悪アルバイトで食いつなぐことも出来るだろ

お前らも人の心配する前に貯金ぐらいしろよ。
390名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:26:47 ID:ldmC2VFN0
小泉が何も壊さなくてもこいつはホームレス。
それだけは確実に言える。
391名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:27:25 ID:kcPrrQo80
貯え云々言ってるやつは何なんだ
ローンがあるって書いてあるだろう
392名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:27:32 ID:LfaJRVQh0
ぶっ壊れてるのはこいつの頭
393名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:27:37 ID:EGJN6ww40
>>1では一言も小泉改革の責任にしていないとおもうんだが・・・
394名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:27:42 ID:Heknfhs90
竹中平蔵氏が人材派遣大手のパソナ会長に就任

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090826/biz0908262139028-n1.htm

【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★5
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/08/27(木) 08:42:19 ID:???0
人材派遣大手のパソナグループは26日、
竹中平蔵氏が代表権のない会長に同日付で就任したと発表した。
任期は1年間。竹中氏は小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、
同社では平成19年から特別顧問を務めていた。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251330139/l50
395名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:27:48 ID:WR7iZ53W0
最近アレだよね、中年ホームレスとかに金払って都合よく世相を語らせるマスコミが増えたよね。
それにしてもさ、20年勤めていたなら退職金ぐらい出ただろうに。
自己都合とはいえ失業保険も出ただろうし。なぜ彼はホームレスなんかしてるわけ?
政治のせいにしたいわけ?
396名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:27:51 ID:N9PDn7i4O
>>370
事情もわからずに良く言うわ。
ゆとり教育の弊害は、何でもステレオタイプで判断する、考え無しが増えた事。
397名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:28:08 ID:qjI/hvOU0
そういえば、おならが臭いのも小泉のせいにしていた新聞があったな。
あれ、おならが出るのもだっけ?
398名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:28:22 ID:7/6OXV820
これが小泉構造改革の成果です。

「企業内失業者」600万人に 経済財政白書、格差拡大続く
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072401000232.html

非正規雇用者、最大の減少幅 4〜6月労働力調査、47万人減
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1801P 18082009&g=MH&d=20090818

粗鋼生産量、41年ぶりの低水準…09年上半期
http://response.jp/issue/2009/0721/article127533_1.html

09年上半期の工作機械受注、8割を越える大幅マイナス
http://response.jp/issue/2009/0709/article127102_1.html

大手3社、1-6月の国内生産は半減
http://response.jp/issue/2009/0728/article127803_1.html
自動車メーカー各社が28日発表した今年1 - 6月の生産・販売実績によると、1 - 3月期に
大幅減産を強いられた国内生産はトヨタ自動車など大手3社の合計が前年同期比でほぼ半減という大幅な落ち込みとなった。
399名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:28:26 ID:rq7hXonn0
>>368
消費税払ってるだろうが。ホームレスの場合、生活必需品購入用以外の
収入に占める消費税割合は100%
400EMANON:2009/08/27(木) 11:28:43 ID:7jj31C2f0
>>373
民主政策を「バラマキ」と批判している麻生こそ、現在恐ろしいまでの選挙対策バラマキを実行してるよな。
腐りきってる。
401名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:29:12 ID:/WRwQvNb0
揺り戻しのお釣りのが大きかったな('A`)
402名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:29:13 ID:nk5P/UFk0
2段落目に全ての答えが出ている
403名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:01 ID:LmhqxajFO
>>396
事情なんかどうでもいいわクソ馬鹿。
小泉と関係無い私事で仕事無くしたのは事実じゃん。
404名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:02 ID:fGgER8GtO
家がないにしても、ネカフェ難民と
ホームレスじゃ雲泥の差だと思うなぁ。
405名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:21 ID:8SfxYIBZO
>>380
すでに会社に勤めていた人は、給料が減ったりで済んだかもしれないが
ある世代はそもそも正社員という枠にさえ入れない

まあ、あとは中途半端な障害を持つ人たちかな。この人達はタブー視されやすいから表に出ない
出るのは胡散臭いやつばっか
406名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:23 ID:cp0tfhZMO
● 自 民 党 が 残 し た 結 果 ●
1人当たりGDP→先進国最低
国債格付け→先進国最低
食糧自給率→先進国最低
最低賃金→先進国最低
失業手当→先進国最低
出生率→先進国最低
教育水準→先進国最低
教育予算→先進国最低(学費は世界一高い
温暖化対策→先進国最低
課税最低限→先進国最低
労働環境→先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策→先進国最低
407名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:29 ID:dORKnZBF0
もともと、小泉叩きは中国など左傾のバイアスが報道関連にかかっているので

しょうがないといえば、しょうがない

まぁ、ポッポ民主は沖ノ鳥島事案をどう対処するかによって、逆風が吹く可能性
もあるし、見物だな
きっと、東シナ海底資源の利権問題と引合いに出されて、沖ノ鳥島は保留させるので
黙ってストローで吸わせろと言われるのは目に見えている。
408名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:31 ID:EGJN6ww40
とりあえず、持ち株会社以前の財界に戻して欲しい。
財閥なんて復活させるんじゃねー
409名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:48 ID:6pEjBMxl0
就職できない奴が悪い
中小企業に入った奴が悪い、最初から大企業に行けばいいんだよ
公務員が悪いから、俺と同じくらい給料を下げろ
大企業の給料が高いから、それも俺と同じくらい下げろ
甘えてるんだから、リストラになった奴も、その家族も皆、ホームレスになればいい
年収2000万も稼げないような無力な奴が悪い
410名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:30:54 ID:77tO4Mew0
>>400
民主政権で景気が良くなると思ってる?
411名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:31:18 ID:VnxFDyTb0
ホームレス関係なく小泉で得した人間って誰よ?
412名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:31:35 ID:KMxuIGt40
>>398
小泉改革は資本主義として健全な流れ

今まで「一億総中流」と称して努力しない人を過剰に保護してきたのを
修正したのが小泉改革だ

資本主義なんだから努力して結果の出せない奴は淘汰されるべき

それが嫌なら社会主義の中国、北朝鮮にでも帰化すべき
413名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:31:49 ID:QMLTuoJl0
小泉のせいでホームレスになった
小泉のせいで左遷された
小泉のせいで倒産した
小泉のせいで腹壊した
小泉のせいで逮捕された
小泉のせいで雨になった
小泉のせいでノリP捕まった
小泉のせいで異常気象だ
小泉のせいで人工衛星打ち上げ失敗した

では御願いします、「小泉のせいで 」
414名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:32:47 ID:0avMtaJ30
ウリが韓国人なのは日帝の陰謀ニダ レベルの作文
415名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:32:49 ID:LfaJRVQh0
>>411
金融業界、ネット業界、不動産業界、その他諸々
416名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:33:07 ID:EGJN6ww40
>>407
結局、国同士の利権争いの究極の解決は戦争。
財界の力が強くなればなるほど戦争の起こる可能性は高くなってくる。
前線に立たされるのは我々一般市民。
恐ろしい時代になりかけている。
417名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:33:08 ID:GMQB5zuNO
国としてはホームレスさんには生活保護うけてほしいんだろう
なぜなら、犯罪率と街の景観が改善されるからだ。
418名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:33:22 ID:77tO4Mew0
>>412
中国はもっと貧富の差が激しいんだが
419名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:33:27 ID:rq7hXonn0
>>412
純粋な資本主義がいいとは限らない。西欧のような修正資本主義の方がいいよ。
420名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:33:38 ID:CkkmfRV8O
まあ、民主党になっても更に酷くなる予定だけどねw
馬鹿な奴らは一つのものを盲信するから手に負えない
421名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:33:39 ID:oir1W1EJ0
まず働けよゴミが。燃やしてしまうぞ
422名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:34:31 ID:6AZzvSinO
>>255
年間150万くらいは親父の借金返済してたから殆ど貯まらんかったわ

なんとか完済したんでこれから貯めるわー
会社潰れそうだけどw
423名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:34:32 ID:cRDXiJ9T0
>>417
そんなはずはない
窓口でい追い返されるのがオチ
むしろ死んでほしいと思ってる
424名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:34:54 ID:iJGwlLHV0
借金を増やす行為が売国なんだよな。
最後は日本を叩き売るつもりだろうな。
425名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:35:12 ID:mH1Wx5Cv0
小泉のせいで童貞だ
426名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:35:16 ID:U29AUfdX0
>>405
規制緩和のことを言いたいんだろうけど、
グローバル経済の波が押し寄せる中、
製造業派遣などは小泉じゃなくてもやらざるえなかっただろう。
もしやらなかったら中小企業の多くは潰れ、
大企業は海外に逃げ出し、大変な数の失業者が出ていたことは間違いないだろう。

障害者の件は勉強不足でよくわからん。
すまん。
427名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:35:37 ID:rhZg3NKz0
>>363
そうだな。バブル期なら日雇いの仕事いっぱいあったしな。
日雇い人夫もいっぱいいたな。今じゃ絶滅危惧種かもな。
日雇い人夫が減った変わりに派遣社員とかが増えたのか?
428名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:35:48 ID:5UDN8lFD0
>リーマンショック後

自認してるじゃん。 まさか小泉や麻生がリーマンショックを起こしたとでもいうのか?
そんな大それたもんじゃないぞ。
429名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:35:59 ID:6Uvq7f+z0
>会社員時代は「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた。
>最近、ふと思う。「小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?」

バカ。
430名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:36:07 ID:KMxuIGt40
>>419
修正資本主義で国債残高が60兆円超なら
原始的な資本主義で財政健全化を計るべき
ホームレスだって家が無いだけで収入はあるんだから
431名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:36:19 ID:ScCUOIS70
自由民主党ってのは自由な民、つまり金の心配が無く、気まま勝手に暮らせる人たちが主となる党

老後の心配や雇用などでいろいろ不自由な民のことなど、適当にしか考えてません。


そんなのに投票してきたからこうなったんだよ。
432名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:36:25 ID:+GQjBiTL0
工場は海外移転するから
景気がよくなることはないよ
433名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:37:20 ID:EGJN6ww40
今現在、20代の若者でさえ仕事が無い状況。
国が滅びちまうぞw
434名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:37:22 ID:r27li+Tu0
貯蓄・投資もしないで風俗通って抜いてもらって喜んでいたんだから
ホームレスになって紫煙吐きながら恨み言言っても誰も聞いちゃクレネエよ
435名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:37:42 ID:gQ4PQ1ym0
40代ホームレスの言い分>>>>>>>>>>>>>>>小泉が行ってきたこと
436名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:37:49 ID:YC8yVGqcO
ホームレスに聞く時点でおかしい。
437名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:38:28 ID:OK52OVTf0
小泉が壊した物自体何も無い
郵政も民営化しただけで壊れてない。
それ以外のものは、小泉が手をつける時点で壊れてた。
壊れたものを良くしようとしなかっただけで、壊したわけではない。
438名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:39:04 ID:5UDN8lFD0
>>432
ま、労働者の暮らしもこれまでだが、企業の暮らしもこれまでだな。
日本が日本である意味を成さないのなら、日本製である必要も
日本企業である必要もない。
439名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:39:12 ID:41ZmZNwE0
なんつーか
お前らを見てて実感するのは、日本はもう駄目だって事だけなんだわ

別に金が無くても資源が無くてもインフラがぼろぼろでも何とか這い上がれるんだが
社会の人間がクズばっかだとどうにもならん
440名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:39:12 ID:iJGwlLHV0
イランの油田権益は中国に獲られたよな。
441名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:39:26 ID:eiksFe510
>>1
うん、そうなんだすまない。
でも、自民党にお灸を据えても自分がお灸を据えられるんだよ。
後になってからしか解らないと思うけどね。
442名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:39:39 ID:Dumxe2axO
山形にホームレスなんていたんだ
443名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:39:48 ID:psR6qMzd0
今後製造業は海外輸出分は海外で現地生産が進み
国内拠点の縮小が始まり失業率が改善しないとなって
そのときどうするかが見ものだよな
少子化社会で内需なんて増えるわけないのに内需内需言ってるが
444名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:02 ID:LfaJRVQh0
家族ネタ出てこないから独身?
独身で40代で20年勤務で貯蓄0とか擁護のしようがないだろ
445名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:11 ID:nu+H+S0T0
「小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?」

「民主党は大発展したじゃないか!!」
446名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:38 ID:/gIwOuX5O
良くなったのは株主配当と役員手当てだけだろ。
従来からある日本型の共生社会は消えたな。
東京に一極集中させすぎたツケを払わされているんだよ。
447名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:40 ID:b1Z44RNCO
汚いホームレスに聞いた時点でw
448名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:43 ID:1PRpc0PzO
>>432
日銀がインフレ政策に転換して円の価値を下げないからこうなるんだよな
449名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:46 ID:KMxuIGt40
>>432
2000年〜2008年までは景気は良かったんだがw
事実マンホールの蓋や線香の皿など金属系の盗難が多発していた
すなわち金属は金になると
よって金属を中心に素材系またはその他の業種も結構景気良かったの知らないか?
学生や家に引きこもってれば分からないのも無理はないかw
450名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:46 ID:kbKZvgXt0
>>1
小泉じゃなくてもホームレスになってただろ、お前
451名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:46 ID:rtFIfEivO
小泉があまりに何もしない
改革する詐欺で300議席も集まったものだから
どうしたらよいか分からずホルホルして大自爆空中分解
って感じ
452名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:40:50 ID:xFm6OxrS0

 小泉と竹中の責任かも知れないが、国民主権の日本だから国民の責任なんだよな。

 次の選挙では同じ過ちを繰り返さないようにするべきだな。
453名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:41:37 ID:DFjvi2JA0
もう二度と来ない日本の黄金期を堪能したんだからいいんじゃないか。
454名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:41:49 ID:B9Egw5VlO
>>80
川崎の富士見公園にいたのは何なんだよ!
朝寝坊もいい加減にしろ!
455名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:42:02 ID:17D+cm2DO
>>444
もっともだ。
456名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:42:05 ID:twTJaAnK0
>>1
>「小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?」

まったくそう思うんだけど何であんなに人気あったんだろう。
税金あがっただけなのに。
457名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:42:25 ID:0E8TCj+fO
もともと山形駅前で飲む奴なんかいねーよ!!
458名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:42:26 ID:Q/xtvI/e0
少なくとも近所の郵便局員の態度はよくなった
前仕事は遅いわ態度はでかいわだっただけどな
459名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:42:56 ID:sssmxCJaO
4年前に気づかなかったバカ連中は擁護できないよ
460名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:04 ID:NyuBhoCL0
約20年勤めて蓄え無しってよくわからんのだけども・・
461名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:05 ID:6KbfGB+N0
もう左派に日本の政党はのっとられてる
その左派の連中がわざと自民党をつぶしたに過ぎない

麻生の失言はわざと負けようとしているに過ぎない
選挙も茶番だ
http://nippondesu.exblog.jp/10944430/
462名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:06 ID:Heknfhs90
右も左もここのクズ国民は全員バカにされてるんだよw



竹中平蔵氏が人材派遣大手のパソナ会長に就任

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090826/biz0908262139028-n1.htm

【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★5
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/08/27(木) 08:42:19 ID:???0
人材派遣大手のパソナグループは26日、
竹中平蔵氏が代表権のない会長に同日付で就任したと発表した。
任期は1年間。竹中氏は小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、
同社では平成19年から特別顧問を務めていた。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251330139/l50
463名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:10 ID:77tO4Mew0
失業率20%くらいになったらこいうのも増えるだろうな
ま、そのうちなりそうだがw
464名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:11 ID:7StSAzy30
「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた

自業自得
465名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:12 ID:lhOgutML0
なんかどこまでも大きな政府望んでるバカのざれごとにしか聞こえねえ。

466名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:36 ID:6u5qClrW0
小泉改革はダメな改革
今回は利権まみれ自民のぶっ壊れは良い事だが民主がその後釜というのがヤバすぎる
間違いなく小泉の改革を超える傷を日本に残す
467名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:40 ID:r27li+Tu0
>>458
俺もそう思う
局員の態度に真剣さ真摯さが見えるようになった
468名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:43:57 ID:GMQB5zuNO
憲法での、日本国民は最低限の生活をなんたら。と犯罪率
という観点からしか考えてなかったんだ。
死んでほしいか、これには反論出来ないよ。423さん
469名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:44:08 ID:DIukvzsk0

   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 私を怒らせない方が君らのためだ。
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < 私の息子をよろしく。
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |
      `-┬ '^     ! / |\   \
470名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:44:21 ID:iJGwlLHV0
税金が上がって、障害者や母子家庭の予算をカットして、借金が増えた。
471名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:44:27 ID:bYblPzL6O
>>436
そこだよなw
472名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:44:39 ID:lteTB73M0
>>467

危険発言だぞw
473名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:44:45 ID:a35dUgRhO
>>450
だな。
まずクビ切られたんじゃなくて
ついカッとなって無職になったあたり
まったく将来性を感じない
474名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:44:58 ID:8SfxYIBZO
>>449
プラズマディスプレイに使うプラチナが売れるってんで、窯の温度を測る特殊な温度計が盗まれたりしたね
鉄、アルミは中国人が盗んで海外に運んだそうな
475名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:45:03 ID:mH1Wx5Cv0
どうせハローワーク行っても仕事が無いんだから
生活保護にみんなでぶら下がってぶっ壊そうよw
476名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:45:06 ID:rhZg3NKz0
>>456
公共事業減らして自分以外の甘い汁吸ってる悪い奴をブチのめすみたいに思ったからじゃないか?
実行してみたら、甘い汁吸ってるのは他ならぬ自分だったと気づいて叩くやつが出てきたとw
477名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:45:46 ID:nZ91d+V5O
>>1
この物語は民主党の考案政策したフィクションです。
実際に存在する団体、人物とは一切の関わりをもちません。
478名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:45:54 ID:Heknfhs90
まあどっちにしろ小泉の息子の給料を8月30日以降に払うのは決定みたいだから
みんながんばって働いて貢ごうぜ
479名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:45:55 ID:2Y1ITVVsO
何を言う。
>>1に出てくるオマエみたいなルンペンですら身ぐるみハがされず毎日生きて、義務も果たさずに堂々と政治批判が出来る、まさに天国じゃないか!
480名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:46:01 ID:/wxDdkLx0
小泉がやりたかったのはアメリカ化だよ。
格差拡げて貧困層は国内に仕事がないから
軍隊に入るしかなくなる、国のために死んでくれるのは貧乏な黒人。
貧困や格差を国家の維持のためになんとか取り込むシステム。
貧乏人はこの2ちゃんでもそうだけど、血気盛んな単細胞が多いから
喜んでお国のために死んでくれるだろ。憲法改正して徴兵制いれれば完璧。
481名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:46:25 ID:dp8tCO12O
>>444
いや、本来消費こそ経済の活性化なんだよ。
だからホームレスの姿勢は正解。
問題は他に。
482名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:46:38 ID:C13g9grcP
>>451
後継の内閣が、ホワイトカラーE導入も官僚の天下り廃止も
できなかったというか、本気でやろうとしなかったじゃない。

>>456
中国への土下座外交に、ひとまずの終止符を打ったからだろ。
日本大使館が、官製デモ隊に襲撃され日本中が動揺してる
ときに小泉総理だけはリンとしてたから。
さすが、お爺さんは刺青を彫っていたという家系の人だ。
483名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:46:39 ID:EGJN6ww40
普通に街頭でアンケートをとればホームレスと同じような事が聞けたとおもうんだがな。
日本国内ほとんどの人間が、小泉ってダメなやつだったんだなぁで終わり。
484名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:46:56 ID:YAoiANuJ0
>>18
昔はそれでもやっていけたんだよ
年上の人ともたまには話せよ
485名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:47:07 ID:77tO4Mew0
>>476
民主政権で失業率は上がるだろ
無駄なもの無くしてくだらねえものに金突っ込むからw
486名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:47:43 ID:dh3+OPOD0
>>418
少なくとも、中国にホームレスはいない
487名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:47:46 ID:cRDXiJ9T0
>>439
実際日本はもうだめなんだから仕方ないだろ
488しんちゃん:2009/08/27(木) 11:47:49 ID:5Wx2AUrrO
(^O^)/
これは 直木賞候補になるストーリーですね!!
489名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:48:07 ID:U29AUfdX0
>>480
あなたは病気だ
お気の毒に
490名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:48:11 ID:lhOgutML0
>>62
言いたいことはわかるが、そのために再教育じゃないのか。
その人材も活用できないほど生産性の高い業種のパイが少ないと言うなら生産性の低い業種を
終身雇用込みで復活させるしかないけど。
491名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:48:16 ID:tI3cXfGd0
>>458
こちらも同じく@名古屋
492名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:48:36 ID:r27li+Tu0
でも竹中・小泉が日本の金融界虐めてなかったら、
今回のサブプライムもっと酷いことになってたと思うけどな
493名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:49:12 ID:Heknfhs90
>>456
小泉内閣(第一次)

内閣総理大臣 小泉純一郎
総務大臣 片山虎之助
法務大臣 森山眞弓
外務大臣 田中眞紀子
文部科学大臣 遠山敦子
厚生労働大臣 坂口力
農林水産大臣 武部勤
国土交通大臣 扇千景
環境大臣 川口順子
内閣官房長官 福田康夫
経済財政政策担当大臣 竹中平蔵
規制改革担当大臣 石原伸晃

今あらためて見ると正気の沙汰じゃないな
494名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:49:15 ID:lteTB73M0
>>487

んじゃ中国帰れよ。
495名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:49:22 ID:KMxuIGt40
だいたい2000年〜2008年を「好景気」と感じてない時点で
この国の民度は大幅に下がったよ
あの頃は20代の電気屋の兄ちゃんなんか電線くずを換金して
しょっちゅう飲み歩いてた時代なんだぜ
ニートや学生には分からんだろうがw
496名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:49:31 ID:QMLTuoJl0
構造改革はさらに続けねばいかん。
失敗はない。
ホームレス増加は輸出型経済の宿命で、どこの政権も同じことが起きたはず。
失業者を何かに回す政策の欠如が問題なだけ。
自衛隊予備役とか色々考えろと言いたい。
497名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:49:47 ID:LfaJRVQh0
どうも前半と後半のつながりが悪いよなこのインタビュー
「小泉が悪い」とか言えばギャラアップとか朝日に言われたとか
498名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:49:49 ID:EGJN6ww40
>>492
麻生内閣で過去の経験を生かして年金買いを進めたから下がらなかっただけ。
499名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:50:00 ID:2Y1ITVVsO
>>458
それは良いことだな。
もっとも、
うちみたいな田舎は、郵便局『そのもの』が無くなったけどな。

500名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:50:01 ID:GwzbRU5h0
小泉人気は今でもあるよ。

その証拠に進次カは当選する。

みんなで神奈川11区を笑ってやれ。
501名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:50:44 ID:cRDXiJ9T0
>>480
そうか?
2ちゃんの血気盛んな単細胞は国のために戦おうってきがあるやつが多数というわけじゃないぞ
502名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:50:48 ID:N4uwagop0
横粂ガガレ
503名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:50:51 ID:dh3+OPOD0
>>425
拝金主義に陥いった女たちが、金持ち、イケメンに群がり
我々には見向きもしないのは、小泉のせいといえるだろ
504名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:50:51 ID:l5fAorgb0
>>1

小泉関係ねーじゃん(笑)
505名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:51:05 ID:fDVgpRAZ0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   | (     `ー─' |ー─'|  <  なになに?派遣の給料が安くて生活できない?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  なるほど、そうですか…。
      |      ノ   ヽ  |     \_______________________
      ∧     トェェェイ  ./    
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! <  で?
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|   \_______________________
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./      
      /ヽ   ヽニニノ  /   
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ   
506名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:51:27 ID:yxYcfo330
とりあえず「小泉が悪い」って言えば周囲も耳を傾け、
さももっともらしく聞こえるからなw
507名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:51:37 ID:WbsONIcx0
今回の不景気も派遣問題もすべてアメリカのサブプラが発端。

リーマン救済さえしてればここまではならなかった。結果論だけど
景気がよければすべてが好循環して、悪くなれば逆になる。

小泉のせいにしてるのは小泉が引退したからだよ。
ゴマすってもメリットなくなったから、あいつのせいにしちゃえってだけ。
508名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:51:40 ID:7/6OXV820
これが小泉構造改革の成果です。

日立:4−6月の純損益は827億円の赤字転落−不況やリストラが負担
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6501:JP&sid=aIndm.6I9mCA

東芝:4−6月期の連結純損益は578億円の赤字  
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aWj8.KJNtUZw&refer=jp_news_index

ソニー:4−6月期純損失は371億円、通期見通しは据え置き(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ai6AWiudTats&refer=jp_news_index

パナソニック:4−6月期連結純損益530億円の赤字に転落 (Update1)  
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6752:JP&sid=a25VtGqbPdYg

NEC<6701.T>、09年4―6月営業損益は400億円の赤字に転落=市場予測は545億円の赤字
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK031935820090730

サムスン営業益1900億円 4〜6月、半導体・液晶が黒字転換
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT2M2401E24072009.html
韓国の電機大手ではLG電子も2四半期連続の営業黒字。業績回復で日本勢に先行する姿が一層鮮明になってきた。
509名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:51:59 ID:7qY+WUlB0
貯金も無いくせに上司と対立したくらいで辞めてるとか
典型的過ぎてフィタ
510名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:52:02 ID:lteTB73M0
>>503

おまえに女が出来ないのも小泉のせいか?
素晴らしい。
511名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:52:29 ID:EgdHSTY00
誰が政権取ろうがホームレスの生活なんか良くならんよ。
512名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:52:36 ID:+tVgyrkZO
4年後

鳩山さんが政権交代してよくなったものは何もないんじゃないか?


まあ人のせいにするやつらはどうあっても人のせいにするわな
513名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:52:46 ID:LfaJRVQh0
朝日はこういうこと書いて大きな政府でも推進させたいんだろうが
国の財政、収入40兆、支出80兆とかなのに大きな政府目指してどうすんだよ
514名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:52:47 ID:oWViJrhs0
おまいら就職氷河期予備軍の未来だなwww
515名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:53:01 ID:cRDXiJ9T0
>>494
俺中国出身じゃないから
516名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:53:18 ID:r27li+Tu0
>>498
日本のアホ銀行でも CDS の被害少なかっただろ
今のところだけどな
517名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:53:29 ID:qjI/hvOU0
>>483
おまえはどうか知らんが、一般人はこのホームレスと同レベルじゃないぞw
518名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:53:33 ID:EGJN6ww40
今現在は・・・
親会社→子会社→請負企業→派遣
だから給料が安い。
一昔は・・・
親会社→子会社→派遣
だったから給料がまともだった。
10年位前、同じ会社で月23万あったんだが、今現在は請負が間で取っているらしく、
月17万円程度しかないそうだ。同じ仕事なのに・・・
519名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:53:40 ID:rq7hXonn0
>>430
バブル期は国債発行残ゼロ。小泉のときも更に国債増え続けたろ。
520名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:53:42 ID:acbjYJLxO
>>496
仕事なんて選り好みしなければいくらでもある
521名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:54:05 ID:ncVVUW9AO
>>1
自分で自分の生活ぶっ壊しといて「小泉のせい」ってスゲー
522名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:54:14 ID:BE/lRBdI0
>山形市内のマンションで 一人暮らしをしていた昨年6月。上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。

20年1人暮らしで貯えがほとんどないってどういうサンプルだよ
523名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:54:24 ID:qqIyn7db0
>>134
爆釣だな。普通に批判レスなのに。
524名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:54:27 ID:twTJaAnK0
>>476
甘い汁なんか庶民には元々関係ないから。
何かを変えてくれると思ってたけど増税しただけってのが後から
「小泉ってなんだったんだ」になるんじゃないの?
525名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:54:52 ID:yHhFn0ca0
別に小泉の擁護する気はないが、こんな「なんでもかんでも小泉のせい」
みたいな記事をみると、きっこの日記と同じ不快感を感じてしまうわ。
526名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:55:05 ID:77tO4Mew0
国が全国民の面倒をみるなら私有財産禁止と全産業国営化しかないだろ
今でもナマポが400万いるんだぜ
527名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:55:19 ID:9mQvWtwB0
>>1
何この駄目人間の典型例w
528名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:55:30 ID:e5kYlDfz0
確かに何もないね。
今の流れも元を正せば小泉になるしな。
ホームレスのほうが良く分析してる気がする。
529名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:56:20 ID:lteTB73M0
>>515
すまん。
>>486と間違えた。
許してくれ。
530名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:56:22 ID:psR6qMzd0
公共事業やめろって散々言っておいて辞めたら地方疲弊と文句言うんだからな
地方なんて公共事業の依存度高いのわかってたのにそれをやるといった
小泉に投票しておいてなに文句言ってんだと思うよ
531名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:56:23 ID:EGJN6ww40
早く、日経平均株価18000円台になってほしいもんだ。
532名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:56:42 ID:ib5SJQAl0
上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。


自分のせいじゃん?他人のせいにするなよ。
533名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:56:47 ID:KMxuIGt40
>>528
バカじゃねw
20年間勤めて貯金0な奴がまともかよw
534名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:56:54 ID:r27li+Tu0
>>526
思想の無い共産国家の末路はソ連よりひどいことになるぞwww
535名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:57:33 ID:9NFU+84t0
なんとかなってるじゃん
まだ死んでないんだから
536名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:57:42 ID:8SfxYIBZO
>>486
何を言ってるんだアンタ
日本じゃ考えられないようなホームレスがいるぞ
職業としてやってる奴もいるが
537名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:57:44 ID:LfaJRVQh0
民主党になったらこの手の貧困ネタ記事一切消えたらうけるな
538名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:57:49 ID:77tO4Mew0
>>530
民主政権でますます悪くなりそうな悪寒が

>>531
たぶん株安になると思うよ
539名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:57:56 ID:nejysq7GO
ホームレスは死ねばいいのに…
540名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:58:05 ID:/C9oMfC4O
仙台ならまだしも山形でホムレスとかて冬場死ぬだろ

そんなにマットは暖かいのかよw
541名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:58:20 ID:iJGwlLHV0
中国人監督が靖国の映画作ったけど、国から補助金でているとか。
なら国が補助金カットすればいいのに放置した。
マッチポンプ。
542名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:58:36 ID:y8bV30jA0
>上司と対立して

自己責任です。
543名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:58:45 ID:cRDXiJ9T0
>>534
これから酷いことになっていくだろ
544名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:58:51 ID:XMymINuE0
俺は小泉を評価する気はないけど、
小泉も言ってたよな。改革すると国民も痛いって。

それが解ってて当選させたのが4年前だろう?マスゴミの煽りに乗ってさ。

んで、やりすぎた小泉の方向性を是正しようとしたのが
安倍を含めた3人の首相だろう?

でもお前らバカ国民はマスゴミに煽られて首相を批判しまくって
退陣に追い込んだじゃん。

で、またもやマスゴミの煽りに乗って、今度は民主党を大勝させるんだろう?
545名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:59:02 ID:acbjYJLxO
>>528
ホームレスは言い訳ばかりして責任転嫁ばかりで自分の分析はできてないからホームレス
546名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:59:11 ID:rq7hXonn0
>>538
最初は上がるって、すぐ下がるだろうけどw
547名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:59:15 ID:1zxu/8Xy0
借金で買った家は払い終わるまで自分の物でないのか。
548名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:59:58 ID:/vycaHHqO
>>134
>自民党が政権とる前の日本は、貧富の差がない理想郷

バカ発見www
1955年以降、一時期を除いて一貫して自民党が政権を担当してたのを知らないのか?
それとも大正時代の政友会・立憲改進党時代を知る方ですかwww
549名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:09 ID:6T+2oRXb0
小泉は日本政治史に残ります。日本が官僚政治から抜ける一歩を突破させた。
厚生省時代に霞ヶ関の弊害を心底感じ、之では日本は沈むと思った。
小泉任期後のあとが駄目だったな。安部が霞ヶ関には弱すぎた。
それと族議員を呼び戻してしまったわな。
550名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:19 ID:In2/wJWyO
堕ちるべくして堕ちていく人間が増えて良かったじゃないか
世間からドロップアウトしたホームレスなんか所詮使えない人間なんだから
551名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:25 ID:LfaJRVQh0
この手の連中、景気がよくなったらなったで
「格差が広がった小泉が悪い」なんていってる連中なんだから
駄目なやつは何をやっても駄目
552名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:27 ID:T0rl973YO
>>530
でもなぜか今回民主にいれるんだよね、そういう人
553名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:33 ID:iqWiKp0y0
もう自己責任とか努力が云々言ってる場合じゃない
554名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:45 ID:qx2TkBWG0
555名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:50 ID:rhZg3NKz0
>>530
そうだね。無駄な公共事業やめろとさんざん言ってた。
公共事業に関連する甘い汁を吸うやからをブチのめす為。
だが収入減った現実に甘い汁吸ってたのは自分だと気づき
小泉を叩き始めたっとw
556名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:00:58 ID:rq7hXonn0
>>547
そうよ。特にマンションは払い終わると、壊れはじめる。
557名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:01:02 ID:cRDXiJ9T0
>>539
だったらホームレスを殺しても罪にならない法律やホームレスはもれなく死刑にする法律が成立するように頑張ってくれ
558名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:01:20 ID:HXh0tj7UO
小泉劇場は、30日に第一章『自民党をぶっ壊す』が幕を閉じ

その後、第二章『国民は痛みを伴う』が始まる

559名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:01:54 ID:lteTB73M0
>>549

それも危険発言だぞ。
560名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:02:16 ID:2n0XE12xO
マジレスすると山形市にホームレスいないよ。
20年住んでてダンボールで寝てるやつ見たことない。浮浪者っぽいのはいるが。
561名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:02:24 ID:edO0PLS70
ニートがホームレスを批判するスレはここですか?



562名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:04:09 ID:dh3+OPOD0
>>536
なんで共産主義国家に失業者が存在するんだよw
資本主義と共産主義の違いもわからんのかww
563名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:04:15 ID:Y/gvxSd50
アンチ小泉らが2chでホームレスのお言葉をネタに釣りしているスレはここでつか
564名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:04:32 ID:IVSLBHEjO
でこの人は自分で(上司のすすめで)自民党に投票したのにこの有り様かw
565名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:04:34 ID:r27li+Tu0
スラムがない日本に貧困なんてねえよ
ホームレスはやりたくてやってるんだろ
自分にスキルがないから独立できないんだから
でも、ルームシェアもすることができない
しるかよ
566名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:04:37 ID:rq7hXonn0
>>560
普通に仕事求めて都会に流れていくだろ? 山形なんかにホームレスの仕事と
はないべ
567名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:04:46 ID:sjFEApXHO
小泉ジュニアに、その痛みは伝わらない。

今回、落ちても、彼には悠々自適の生活が待ってるだけ。
568名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:04:59 ID:acbjYJLxO
ニートはなんとかなると思ってるだろうけど末路は>>1と同じホームレス
569名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:04 ID:1zxu/8Xy0
中古のワンルームマンション買えるぐらいのお金は貯めておこう。
570名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:06 ID:HevDSPnC0
おまえら何でもかんでも政治のせいにしすぎ。
571名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:13 ID:fr1eBcTxO
>>561
いいえ、ニートもニートじゃない人もホームレスを叩くスレです
572名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:19 ID:SaDKyZa10
駄目な奴は何をやっても駄目
573名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:23 ID:fHpkn2sw0
山形ってホームレスいたのか
夏はともかく冬はやばいと思うんだけど
574名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:24 ID:rhZg3NKz0
>>562
君、中国行ったことある?
575名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:33 ID:j9wfC/AB0
郵政省、日本国民の生活、そして自由民主党
みんな小泉にぶっ壊されたなw
576名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:05:41 ID:mGG0jztc0
もはやそんな甘っちょろいことを言っている段階ではない
577名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:06:29 ID:edO0PLS70
>>544
ああ、オレ、お前と同じ気分だわ。
578名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:06:42 ID:yxYcfo330
長期生活保護でアル中の奴も
「小泉のせいだ、前より酒が飲めなくなった」だとさw

自分の落ち度から逃れられる魔法の言葉「小泉のせい」
579名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:06:53 ID:/wxDdkLx0
>>380
自分で調べろ、アホ。
580名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:07:00 ID:rq7hXonn0
>>562
中国は政治は共産主義、経済は資本主義。路線変更したよ。
581名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:07:05 ID:fHpkn2sw0
中国は共産の皮を被った資本主義だよ
582名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:07:14 ID:mH1Wx5Cv0
政治が機能してりゃ
労働者の3分の1が非正規にならないだろうに・・・
583名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:07:18 ID:WQHG6n4BO
ぶっこわした結果無職が増えた
これは間違いない
584名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:07:51 ID:FhC5E7zFi
せめて害虫駆除くらいすれば良かったのに
585名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:07:50 ID:acbjYJLxO
【自民党】 失業者を「怠けている連中」と侮辱した舛添厚労相に抗議文 年越し派遣村を企画した元実行委員会の有志★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251301784/
586名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:07:52 ID:IThrFCNh0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
587名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:08:29 ID:GyGtwdC00
>>482
土下座外交に終止符打ったとは違うんじゃないのか?
対中外交を政治屋個人の利権に割り振って見て見ぬふりしてただけだと思うんだけど。
588名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:08:54 ID:8SfxYIBZO
民間に金が無いときに公共事業をやめ経済の規模を縮小すればそりゃジリ貧になる
少し考えたら分かるのに
国民の利権ヒステリーを治さないとどうしようもない

そもそもバブルも個人が投資で儲ける時代!とか乗せられて、中身も精査しないで資産突っ込みまくったんだろうに
589名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:09:00 ID:GwzbRU5h0
>>544

わかるけどこの流れは絶対に止まらんぞ。
君がえらい人になってがんばってくれ。
590名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:09:14 ID:tgoxGhL00
馬鹿な奴だ
591名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:09:19 ID:lhOgutML0
>>546
でも海外の投資家は御祝儀相場なんてしてくれない。冷たいよ。
592名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:09:27 ID:l8IYMyZnO
流石アカヒよくさがす

小泉関係ないのにまだ使うか!
593名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:10:15 ID:e5kYlDfz0
>>533
>>545
やりなおし。
594名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:10:19 ID:4yAYt4Uf0
「上司と対立して会社を辞めた」が分岐点だったな。
595名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:10:28 ID:JXx3jSyhO
小泉改革で景気回復していたんだけどな

喉元すぎれば熱さを忘れたのかな
596名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:10:49 ID:Yr3kY4ipO
ダメな奴は総理が誰だったとしてもダメなまんま
597名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:11:03 ID:I7DvvHbaP
今までのあらすじ

「名古屋市民は馬鹿」 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/nagoya_mayoral_election/
「さいたま市民は馬鹿」 http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052401000650.html
「千葉市民は馬鹿」 http://www.asahi.com/politics/update/0614/TKY200906140106.html
「静岡県民は馬鹿」 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090705/stt0907052318007-n1.htm
「東京都民は馬鹿」http://cdn.asahi.com/special/togisen2009/TKY200907120254.html

引き続き
最終回 劇場版 「日本人は馬鹿」をお楽しみ下さい
598名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:11:13 ID:hQZfLwAt0
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。 民主320 自民100 民主大勝、自民大敗。
599名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:11:17 ID:89Chri1l0
小泉以前の社会が
50手前の自主退職のオッサンでも
再就職しやすい社会だったのなら
間違いなく小泉が悪い
600名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:11:55 ID:SAdyvts10
今度の政権交代があるじゃん
自民が官僚と馴れ合いの汚職政党であることがよくわかったってことじゃない
民主になっても解決に時間はかかるだろうが
601名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:12:02 ID:rq7hXonn0
無理してマンション買うから、20年働いても貯金の1円もないんだよ。
稼ぎのほとんどをローンの返済にあててたんだろう。マンション価格の
同じ額の利息も払って銀行に貢いでさ。月々のローンが払えなくなると、
銀行によって競売にかけられ、普通は、マンションの値下がりでローンだけが残る。
こいつ、ローンが残ってないだけましな奴なんだよ。
602名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:12:22 ID:fWgyPdox0
自分は小泉は何の魅力も感じなかったがな。
ただワーっと騒いでただけだろ。

冷静に観てた奴ならイラク派兵は、そもそも戦争開始に正当な理由が無かったし
郵政民営化も民営化して何なの?っていう。
結局外面しか見てない馬鹿な国民が多すぎなんだよ。

評価できるところは医療費削減かな。
年寄りはどんどん処理して若年層に政策をシフトする為だろあれは。
603名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:12:53 ID:dmfOBfkz0
40代で貯え無いのに無計画に辞めるって
バカ丸出しじゃん。
604名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:13:06 ID:G270gHfPO
なんでも政治のせいにできる甘えた時代
605名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:13:15 ID:lhOgutML0
>>552
民主も自民もそれを解消するために税源委譲ふくめ地方分権の方向に向いてるからその問題ではイーブンなんじゃねえの。

それ以外の問題だと、民主はかなり問題ありありなわけだが、それこそ空気に流されて投票してる奴は目先のことにしかとらわれない。
606名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:13:28 ID:qjI/hvOU0
>>595
細川政権もなかったことになっているしな。
最近物忘れひどいよ、マスコミw
607名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:13:35 ID:hf9dGVyd0
バカに自由を与えても使いこなせず恨み言を言うだけってこった。
強制収容所に入れて強制労働させてやった方が幸せになるんじゃねーのw
思う存分「人のせい」に出来るぞw
608名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:13:36 ID:fHpkn2sw0
よりによって選挙の前にこんな記事出すとか、魂胆が見えるな


まあ、今のままだとたぶん次の選挙まで韓国が持たないからこんな無茶やってんだろうけど
609名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:13:41 ID:DIukvzsk0
竹中氏がパソナ会長に=小泉改革の旗振り役
610名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:13:55 ID:n7IvxQ+N0
自民党をぶっ壊す!って言った小泉の公約は果たせそうですね
党だけじゃなく日本もだけど
611名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:14:17 ID:CM2rzmLO0
世の中を一番下から見てんだぜ
彼らにゃぁ、ある種の真実が見えてんだよ
612名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:14:17 ID:HzWjU0vAO
>>595 特権階級だけな。
613名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:14:21 ID:LfaJRVQh0
>>586
これから高齢か進んでますます財政悪化するのに
安易な小さな政府批判されてもなぁ
結局、この状態で大きな政府なんか目指したら
財政赤字拡大のしわ寄せは最終的にすべて若年層だわ。
614名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:14:27 ID:r27li+Tu0
小泉の時の株を底値で買ってりゃ
みんな小金儲ける事できたんじゃねえの?
時に時のことしなけりゃダメだろ
ボケーっとしてても金持ちにはなれねえぞ
あ、文句言ってる奴は誰かの扇動に引っ張ってもらうしか出来ない奴らだったなwwww
615名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:14:57 ID:+du16KLIO
負けてるやつに聞いてもダメだろw
616名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:15:00 ID:OccjMAtS0
小泉改革のスタートは既得権を壊すイメージで
民主すら支持していたのが
半端な改革で既得権層どころか中間層と低所得層、さらに地方の破壊が
加速してる結果に終わっただけだからな
617名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:15:18 ID:l8IYMyZnO
本当に政権交代で良くなるとおもってるの?

速く夢から覚めなよ
618名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:15:51 ID:psR6qMzd0
マスコミの踊らされすぎなんだよ、公共事業は悪だ、公務員は悪だとかね
もちろん是正すべき点はあるよ、でも改善するならいろんな部分を一度にやらないとさ
公共事業だけ減らしたらそれに依存してた人はその分所得は減る
所得が減れば買い物は控える、そうすると直接公共事業の恩恵を受けていなかった
飲食店や電気店の売り上げが落ちる、それは地方に行けばいくほど顕著になる
こんなの誰だって少し考えればわかるだろう
地方公務員給与を減らす、地方公務員はその地方では一番の金持ち
その給与を減らせば上でおきたことがまた起こる

削減するのはいいよ、削減するなら地方疲弊しないように手当てを打たなきゃ
619名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:15:58 ID:6k2fBLpRO
>>547
あくまで使用者だな

車もそうだよ
620名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:16:07 ID:rq7hXonn0
田舎でマンションを買う資格のある奴は金持ち。

都会で一軒家を買う資格のある奴は金持ち。
621名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:16:14 ID:D+bD1VvJ0
>>544
大勝させるよ
当然じゃん
他に選択肢がないもの
まさか自民党を選挙で勝たせれば民主より良くなるなんて言わないよな?
オレは10年後の自民党に期待して、今回は民主に入れるんだよ、圧勝してもううよw
622名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:16:43 ID:Syh4IeIjO
>>602
その馬鹿な国民が今度は「政権交代」という言葉に踊らされて
ワーっと騒いでるわけだ。
623名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:16:43 ID:EvgdTeFNO
年を取って体が動かなくなって人が離れていくと、


みんなそうなるんだよ。
624名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:16:44 ID:mr5EG6w00
>>419
とうのヨーロッパは社民主義はこりごりみたいだけどな。
欧州議会選挙でも、各国の選挙でも社民主義政党の衰退は著しいよ。
結局、連中がやったことって、経済悪くして移民増やして治安悪くしただけだったからね。

一周遅れで日本もその道かな?
俺は、民主党政権はそこまで持たないと思ってるけど。いや、思いたいな。
625名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:17:05 ID:Mk/T72Xx0
ああ、以前森内閣で支持率ボロボロになって、いよいよ政権交代かー?
・・・って流れの時に、小泉首相誕生→自民圧勝の流れになったからね。
復活とかされる前に叩いておかんと(笑)
626名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:17:07 ID:V9f6paoq0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた
小泉まったく関係ねーしwww
627名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:17:35 ID:T0rl973YO
>>605
まず政権交代
しか頭にないみたい。自分の周りは。
政策について聞いても「自民はダメ」のみ。
628名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:17:46 ID:JwZNsv7d0

携 帯 使っての自 演 が酷いな
629名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:18:08 ID:LfaJRVQh0
実は上司の名前が小泉さん
630名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:18:34 ID:/wxDdkLx0
愚民だ、愚民だというのも社会や政治家が悪いと同じ思考回路なんだよな。
631名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:18:47 ID:hf9dGVyd0
>>621
ご冗談。
政権取り戻す為に、あれこれ余計な所にまで頭下げて支援もらって、
あちこち八方美人のgdgd政党になるだけ。
というか、前回それやったために公明とくっついてんのが見えないか?w
632名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:19:00 ID:Uh5SkHxA0
中国は資本主義の皮をかぶった1党独裁共産主義国家だよ
633名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:19:22 ID:4dvn7iCy0
>>11
想像つかねーんだけどなんで上司と対立するんだ?
俺なら大抵のことはイエスで通すよ
634名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:19:39 ID:MFed67ECO
税金も納めねぇホームレスが言ってもねぇ…
635名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:19:56 ID:yYEuQpv9O
ホームレスには言われたくないわな
636名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:20:31 ID:r27li+Tu0
中国なんて奴隷を支配するために共産思想を方便として使ってるだけだろ
637名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:20:32 ID:mt+ODqXWO
いい加減クソマスゴミの結果ありきの取材うざい
取材対象が偏りすぎ
638名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:20:50 ID:wf+BnxUA0
マンションなんて買うからだろwwww
639名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:01 ID:sssmxCJaO
今度は正社員村が必要だな
640名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:05 ID:DprcfmFIO
>>626 確かにwww
641名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:08 ID:pqsf6Rv5O
若い頃にバブル期過ごしたんだから
ああいう時期がまた来るとでも思ってるのか?
人のせいにするのは馬鹿すぎる
642名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:15 ID:fHpkn2sw0
>>621
いまんとこ、民主より悪くならないとは言えるな
643名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:25 ID:I7DvvHbaP
>>626
関係なくはないな。20年の経験がある会社員で40代なら
1995年以前なら次の就職先は見つかったはず。
644名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:29 ID:B14xRbsK0
なにこの人
貯金がないのも上司と喧嘩したのも小泉のせいってか?
小泉は好きじゃないけどさ、このおっさんおかしいよ

山形市だけど、冬場はコインランドリーで浮浪者が暖をとってて怖いよ
645名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:32 ID:WUa4n/Pv0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた
>「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。
>外車を買い主に届ける仕事で1回5千〜1万円の稼ぎを得た
>リーマンショック後、仕事は消えた。

いま、こういう人を「自己責任」というと、他のスレでは
日本人だかなんだかわかんない民主信者にボコられます。
646名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:21:40 ID:lORKluyU0

X どの党の主張も「結局は政治ゲーム」に見えてしまう。

○ 朝日新聞の記事も「結局は政治ゲーム」に見えてしまう。
647名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:22:26 ID:T0rl973YO
>>641
そう思ってる人いると思う。バブルと高度成長の復活。
648名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:22:36 ID:6yvaAfhK0
現在47才(退職時46才)で20年間勤めていたんなら失業保険が最低でも150日出るはず。
ハローワークに通っているみたいだし、就職活動もしているから受給資格も問題なさそう。

残業なり上司との対立内容などで、会社都合にできれば330日だろ。
さらにマンションのローンが払えなくて差し押さえられたとしても、売却額と残債分の差額は帰ってくるはず。

借家でもなんでも十分借りられるし、ホームレスになる理由がわからない。
649名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:22:42 ID:1i7TuhzCO
>>1

自民党への攻撃が激しいな。


650名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:23:26 ID:rhZg3NKz0
>>643
1995年の総理というと村山富市か。村山が悪いのか?
651名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:23:47 ID:DprcfmFIO
船田畑
652名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:23:51 ID:i23geh600
小泉首相が行った聖域無き構造改革は
今の不況のせいで間違っていたと思われがちだが、
不況の原因はアメリカ経済の破綻によるもので、
小泉首相はあまり関係無いと思われる。

むしろ構造改革をされたことで利権を失った人たちが
旧来の政治のやり方への回帰を願って小泉叩きを
行っているような気がする。
653名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:23:54 ID:3St+DuTX0
朝日はとにかく反小泉的コメントが取れればなんでも良いからな。
654名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:23:55 ID:lhOgutML0
>>631
確かにその危険性もあるんだよな。
平沼中心に第三局の勢力ができねえかな。 民社党みたいな末路な予感もするけど。

理想は、経済政策にも長けた民社党な政党に育ってくれれば言うことないが。
655名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:24:02 ID:M66R3OwBO
郵便局民営化で職を追われた派遣労働者だと思った。
少なくとも構造改革の直接的な犠牲者だと思ったのにw
656名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:24:12 ID:le+jqUgQ0
会社やめた
 ↓
収入がなくなった
 ↓
ホームレスになった
 ↓
だから小泉のせいだ


ここまで低脳なら充分に民主党支持者の資格がある。
657r+:2009/08/27(木) 12:24:13 ID:kfzYYLln0
>>649
マスコミの努力だろ。

アンチ構造改革の自民は没落し、なぜか構造改革を掲げる民主が大人気だし。
658名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:24:18 ID:nLMBUFUcO
小泉改革とホームレスに因果関係あるの?
少なくとも、不良債権解消と派閥を排したトップダウン政治は評価出来る。
659名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:24:27 ID:cc57P6SyO
明日 が 見えないんだよ
政党政治の限界なんかな
偉人から学んでも現代には通用しないんだろうな
660名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:24:35 ID:TaNVY4WQi
40後半で貯えなしで自分から仕事やめといてホームレスとか自己責任以外の何者でもないww
ざまぁw
661名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:24:58 ID:npDHrY9AO
郵政選挙で小泉自民を選んだのは半数以上の国民な訳だから結果的には自業自得
662名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:25:08 ID:eI4+C43u0
離職=乞食なやつが政治語るな
20年正社員で何やってたんだよ?
663名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:25:09 ID:xMF1PnVW0
馬鹿、無能上司に命令されるのは辛いことだぞ。もしそんな目に遭っていたら仲間と酒を飲んで
上司をこき下ろすことだ。うちにためたらホームレスになる。気の毒な人だ。
664名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:25:14 ID:eVS/CB6UO
>>648
無知なんでしょ、きっと
そんな手段があるのを知らないんじゃないの
665名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:25:32 ID:vlsjhOd7O
近所の小泉にクリソツのオッサンは羽振りがいい

土地持ちで駐車場マンション建てて豪邸に車沢山フィリピン若妻連れて買い物は万札分不相応ってこういうことだよな

そもそもGHQの土地改革逃れで所有した土地をバブルで売って儲けて成金続出してひどい乱開発 自民悪政の象徴


666名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:26:10 ID:rq7hXonn0
>>648
競売だと昔から二束三文。任意売却にしてもいま、恐ろしく中古マンションの値段がさがってる
し、どんなに下げても売れません。
667名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:26:18 ID:yxYcfo330
平沼さんには4年間時間あったけれど、料亭で仲間と飲み食いしてた以外の
具体的動きはなんも動きがなかった。
668r+:2009/08/27(木) 12:26:38 ID:kfzYYLln0
構造改革の継続を願って民主に投票するインテリ層
構造改革の痛みの嫌って、民主に投票する、非知的階級層


小泉改革で騙されて、また騙される非知的階級層って感じなんだが、
バカはマスコミの誘導された通りの行動をするからな
669名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:14 ID:N9pntaHA0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
670名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:18 ID:VAs+87dA0
リーマンショックは小泉のせいじゃない
つーか小泉いいたいだけとちゃうんか
671名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:22 ID:h56nhdze0
>>1
ホームレスになったのも人のせい
不幸になったのも他人のせいw

みーんな周りが悪いんですねw
死ねよ乞食野郎!
672名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:27 ID:wH8XUx02O
ホームレス目線ならそりゃそうだw
意見すんなら働いてもらうよ?
673名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:29 ID:Avyol1SaO
これは同情できないw
674名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:38 ID:YdVd8JDGO
職どころか住む場所さえないのに呑気にタバコを吸う
こんな人間を20年間も雇用した会社は偉い。
675名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:41 ID:PoAA1QvYO
負け犬の遠吠え
676名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:27:56 ID:fHpkn2sw0
バブル期の馬鹿はみんなホームレスになればいいのに
677名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:28:23 ID:41brxzgCO
>>652
それが真実。
ぶっちゃけ郵政でだいぶ無駄無くなったでしょ。
身近に民営化で不不自由してる人まったくいないし。
利権貪れなくなったのが喚いてるだけっしょ。
小泉さんは内部から自民党を壊す言ってたよね。
もう内部からとかあれが限界みたいだから、外からも壊さなきゃ駄目だよね。
678名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:28:47 ID:Qg9ma3IEP
わかってないねえ

ホームレスは家はないけど働いて収入はあるんだよ
コジキってのは働かないおまえらニートだよ
679名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:29:04 ID:UVfJLOjdO
そもそも、政治に何を期待してんだろう?

国に甘え過ぎなんだよ、だいたいが。
680名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:29:07 ID:rq7hXonn0
>>669
体のいいリストラだって気づけよ。特に単純なバカは自分から辞めさせるの簡単。
681名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:29:08 ID:LfaJRVQh0
なんかマスゴミは50年後に日本が不景気になっても
「小泉が悪い」とか言ってそうだな。
どっかの民族みたいだ。
682名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:29:24 ID:vle9GUPbO
小泉さんが嫌われるのはパチンコ業界を敵にまわしたから
今ではマスゴミの大スポンサーのパチンコ
小泉さん4号機規制で壊滅状態に陥ったパチンコ業界
チョンを敵にまわすと怖い
683名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:29:25 ID:aWyZ7gjb0
小泉がぶっ壊した社会に住んでますが、年々給料は上がってます。

他人のせいにして生きる生き方は楽で良いねw
684名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:30:02 ID:axjFVmYt0


ホームレス視線で現代日本を斬る。



マスコミは大金持ちの勝ち組。



685r+:2009/08/27(木) 12:31:03 ID:kfzYYLln0
そもそも、小泉がしたくてもできなかった、行政改革が民主にはてんこ盛りだからな。
本心では民主政権を歓迎してるんじゃないのか?小泉は。


あの、意味不明の民主の巨額のバラマキは別だろうけど。(あんなもにに賛成してるインテリ層は皆無だろうが
686名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:31:36 ID:yxYcfo330
元官僚が民主から立候補しているが、
自ら許認可権限を行使しえた業界に選挙活動を依存しながら
「しがらみのない政治」「特定の団体の利益に左右されない政治」
と恥ずかしげもなく言っているのは笑うしかないよ。
街頭演説では特定郵便局長団体・労組・日教組ののぼりがひしめいているんだけどね。
687名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:31:39 ID:puThPWfS0
>>680
リストラに勤しむ上司のかたですか?
688名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:31:40 ID:lNiwvMqfO
差し押さえ先に郵便とどいて受け取れんの?
つーか保護申請とか役所にかけあうのが先だし自意識高すぎてどうにかなる〇〇まではできないとか最初にやってたからだろ
山形でホームレスやってる時点で負けだし
人口に対して高級車買う割合どんなんよ?何台?
689名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:31:46 ID:XxTFNSKSO
ホームレスは死んでしまえばいいのに
690名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:32:34 ID:/wxDdkLx0
>>677
>>民営化で不自由してる人まったくいない
いるよ。田舎なんかはそうだ。

かんぽ問題も忘れたってか。
691名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:32:43 ID:6yvaAfhK0
>>655
日本の貧富の格差ってまさにそこなんだよな。

親が首都圏またはその他の大都市部に広い土地を持っているかどうか。

持っていれば、仕事なんかしなくてもすべてが手に入り金銭的には何不自由しない。
もっていなければ、必死に働いて猫の額のような土地の家を変えるかどうかというぐらい。
692名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:32:44 ID:rq7hXonn0
>>681
「構造」改革ったらそういうものw
693名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:32:47 ID:LfaJRVQh0
まあ記事書いてる連中も内心では「こいつ馬鹿wwwww」
とか思ってるんだろな。
すべては規制緩和に逆行する世論に持っててマスゴミ利権を守るため。
694名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:32:54 ID:55IXHJ3mO
税金払ってない乞食はだまってろよ
695名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:33:09 ID:B+lVABVL0
そりゃあ壊すだけで良くなるものなんて何もない
壊すってのは要するに地ならし
壊したあとはそこに新しいものを作らなきゃ意味がない
696名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:33:12 ID:ASGJ1h0V0
ここでこのホームレスを叩いているやつらのうち、
将来自分が同じ立場になったときに同じスタンスでいられるという自信のあるやつ
もしくは同じ立場になるはずが無いという自信のあるやつ
何人いるのかな

挙手してみなw
697名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:33:13 ID:DkiU4ak80
小泉批判をしている奴って例外無く自分に甘い自堕落な奴しか居ないよな。
698名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:33:20 ID:XvQbiJWE0
ホームレスに日本の政治なんて関係無いだろw

余計な口挟むんじゃねぇよクズ。
699名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:33:22 ID:NjeB6zB4O
>>689が、まずしね
700名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:33:53 ID:n43cuO2q0
ホームレスねー、すねかじりのニートよりはマシかな
701名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:33:57 ID:9/EjNwqo0
> 「雇用」を何とかしてほしい

介護や農業は人手不足じゃねーのか?
702名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:34:38 ID:rhU8xvWG0
「小泉改革=誤り」はいつ生じたのか
原因は朝日新聞の根拠のない強引な「格差社会」キャンペーン


来る総選挙を前に、自民党は補正予算でバラマキ、民主党も高速道路無料化などと
バラマキを主張し、異口同音に「小泉改革路線を修正する」という。おかしくないか。
所得格差やいわゆる“派遣切り”が社会問題になっているのは、
「改革がみんないけなかったからだ」という風潮がつづいている。

つまり、「小泉改革が格差をつくった」という間違ったステレオタイプがある。
(中略)

バブル崩壊後に貧困率(発展途上国の絶対的貧困とは違う概念)が増えたのは、不況とグローバル化
が原因だ。不況で1995年から2000年くらいのあいだに就職氷河期を体験した世代が、正社員に比べて
賃金の安い非正規労働者になった。一方で、経済がグローバル化して、中国などの安い賃金に
引っ張られる形で、国内の単純労働者の賃金が低下した。
だからこそ、フラット化する世界経済の流れに対応するために、構造改革が必要と
されたのである。民営化や規制緩和によって、産業構造を転換していかなければ、
貧困問題はますます悪化する。

しかし、いつのまにか「小泉改革が格差をつくった」ということに、すり替わってしまった。
そうなった原因は、2006年1月から始まった朝日新聞の「格差社会」キャンペーンだと僕は見ている。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090630/163922/
703名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:34:58 ID:biuH0lCG0
>>698
親に寄生してるお前のようなニートが言うか
704名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:35:04 ID:wgazlS0p0
さすがの小泉もお前の生活はぶっ壊してないだろ。
このご時世に20年勤めてやめる理由が上司と対立って、しかもタバコ
吹かしながらつぶやく台詞じゃねえ。
さっさと会社言って土下座して復職でも頼んでこい。
705名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:35:07 ID:L2kGjX/bO
上司とのいさかいで会社を辞め
上司に言われるまま自民党に
なんとかなるだろうとたかをくくって


厳しい境遇には同情するが自業自得じゃね?
706名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:35:25 ID:lhOgutML0
>>667
そこは考えようだと思うよ。
まぁ病気で弱り目なのが悪印象だが、大石内蔵助になるかどうかは今後でしょう。 

選挙後旗揚げすると言ってるしね。
707名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:35:33 ID:rBxArSg4O
・46歳で上司と喧嘩して自主退職
・20年働いて貯蓄なし

うーん…
708ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/08/27(木) 12:35:39 ID:Nji7eAnoO
>>696
ミσ゚A゚)ノシ
709名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:36:21 ID:BcYFMANRO
民主政権になっても
あんたの環境は変わらないから安心しろw
710名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:36:38 ID:O2laIJFlO
>>696
呼んだ?
711名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:36:45 ID:r27li+Tu0
>>690
田舎のほうが旧態然として工夫しないからだろ
いまなんかインターネット網があるんだし
たとえば客が少ないところに車で巡回して公民館かなんかで
ネットにつないで貯金郵便業務とかすればいいだけじゃね?
それを文句ばかりいって・・・ばかじゃねえの?WWW
712名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:36:49 ID:vle9GUPbO
小泉4号機規制で苦しむスロット専門店
今でも激しいペースで倒産している
しかしマスゴミのスポンサーでもあるパチンコ業界 敵にまわした小泉は袋叩きにあっている
713名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:36:50 ID:I7DvvHbaP
国士様は麻生に進言してみ

「小泉首相が行った聖域無き構造改革は
今の不況のせいで間違っていたと思われがちだが、
不況の原因はアメリカ経済の破綻によるもので、
小泉首相はあまり関係無いと思われる。」

って演説してくださいってさ。議席30くらいになっちゃうんじゃないの?w
714踊るガニメデ星人:2009/08/27(木) 12:36:58 ID:5Qf+Dz2J0
国民が自民党を怒るのはわかるけど、自民党が日本を悪化させてしまった原因は
アメリカからの圧力が原因であって、べつに自民党が馬鹿だったからでもなければ
私利私欲のためでもないのですよ、年次改革要望書というアメリカ政府が日本に対して
つきつけた要求を見れば、日本を悪化させたのはアメリカからの圧力が原因
であった事がわかるはずです、米軍が駐留している今の日本の状況ではアメリカ
からの圧力に簡単には逆らえなかった自民党の苦しい立場を理解するべきですよ、
それに日本を悪化させたのはあくまで小泉政権での事であって、麻生政権はなにも
悪い事はしていないのだし、麻生総理は日本を守ると言っているのですから、
麻生総理を信じて自民党に入れるのがもっとも正しいと思いますよ、少なくとも
日本は日本人の物じゃないだなんておかしな事を言っている民主党よりは麻生総理
の方がはるかに信頼できますよ、感情に流されて民主党に政権を与えてさらに
事態が悪化してから、ああ民主党なんかに入れた俺たちはバカだったと後悔
しても、もうその時には手遅れなのですよ、お灸をすえて苦しむのは
自民党ではなく国民なのだという事を決して忘れてはならないのですよ。
715名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:36:58 ID:puThPWfS0
>>696
716名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:37:01 ID:lteTB73M0
>>690
別に不自由じゃなないが?
かんぽって何?
宿のことか?
誰があんなモン建てたんだ、全部壊せば良い。
717名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:37:04 ID:Qg9ma3IEP

 ニ ー ト が 働 き 出 し た ら 不 況 だ と 思 え
718名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:37:40 ID:/wxDdkLx0
>>674
古きよき日本の会社のイメージだな。
暢気にサボりながらリーマンやるってのがどれだけ幸せなことかって。
719名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:38:16 ID:hwlQ1cf60
こういう人を見ると努力が無駄だという事がわかるな
派遣労働者や奴隷階層は一番肉体的にも精神的にも努力させられ
こういう人たちに働かせて経団連の人間がのうのうとゴルフやったり
クラブ行ったりする

努力すればするほど奴隷になる
MAHAO曰く 努力のどは奴隷のど 
720名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:38:18 ID:mr5EG6w00
>>690
よく、そうやって田舎は不便になったと言う奴がいるが、
要するに採算が取れないってことだろ。

不便になるのがいやだったら、損失を補填してやれば良いんじゃないの?
それで採算が取れるなら、撤退する必要もなくなるだろ。

自分達の便利のためなんだから、自分達で金出せばいいじゃない。
721名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:38:23 ID:npl/cUEj0
乞食になるためだけに生まれてきた男やな
722名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:38:32 ID:87HMyFC30
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

ダメ人間が他人のせいにして現実逃避してるだけやん
723名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:39:04 ID:qD+y2ohIO
もしも
政権交代して
世の中が良くなったら
自民党をぶっ壊した小泉さんを
誉めるべきだと思う
724r+:2009/08/27(木) 12:39:05 ID:kfzYYLln0
>>713
へ?
麻生は、アンチ行政改革の総本山だろ。
725名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:39:09 ID:yE/6fB+A0
>>123
オレも見た事ない。

夏は暑くて、冬は雪が降る。 地下道はあっても地下街はない。 ここ数日の最低気温は20度を下回っている。 
ホームレスが生息できる環境ではないと思う。
ダンボールハウスとかブルーシートハウスが何処かにあるなら教えてほしい。

だいたい、山形でマンションって…
726名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:39:11 ID:c+n8orwf0
客観的にみれば戦後豊かさを求めて繁栄したのが日本。
自民党主導で政・官・民一緒になって突き進んできた。
世界から日本を見れば相当に日本は幸せな国だ。
727名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:39:14 ID:IwYtYRt40
>>1
こんな奴に一体何がわかるというのか
728名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:39:29 ID:jZbC4XJ/0
つか、20年も勤めていて蓄えがほとんどなかったのかよ
いったいどんな金の使い方をしていたのやら
729名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:40:01 ID:lhOgutML0
>>685
選挙前から農政でへたれた民主にそこまで期待していいもんなのかな?
結局は、鳩山の覚悟しだいだけど、あいつこそ調整型でトップダウン型じゃないしな。
730名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:40:36 ID:41brxzgCO
本当民営化したけど巷じゃまったく不自由ないよね。
731名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:40:37 ID:iUW3JiQ20
はいはいアサヒ
732名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:40:46 ID:XWgJTGiwO
なんだこの記事。
当時の上司とやらに投票指示した事の裏付け取材をしたのか?
絶対やってないだろ。

ウラ取りせずに載せていいのか?この時期に。
733名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:40:50 ID:tBMsb7kT0
ホームレスも偉くなったもんだな
734名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:41:09 ID:KwTuSXuWO
上司と対立w
プライドだけ無駄に高い平のオッサンってどこの職場にもいるよね。
735名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:41:14 ID:Dr2DvEW8O
残りは樹海への観光しかないな。
736r+:2009/08/27(木) 12:41:34 ID:kfzYYLln0
>>726
違うぞ。

優秀な民間が、官僚や政治家を扶養してきたんだよ。
が、あまりにボンクラで肥大化して、もうこれ以上扶養しきれないってのが、今の現状
737名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:41:50 ID:X+c1tAGs0
ぶっ壊したのは次男の人生
738名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:42:23 ID:yxYcfo330
「小泉のせい」
とりあえず自らの落ち度から目を背け、
周囲から非難をも当面回避できる魔法の言葉w

小泉というよりは後継の安倍・福田・麻生、
特に前者二人が景気後退局面で有効な打開策を打てなかったことの方が
責任はより大きい。
739名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:42:31 ID:fBKnDOl7O
小泉がぶっ壊して作ったもの


竹中の就職先ww
740名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:42:44 ID:Qg9ma3IEP
三越、正社員2割削減へ 1000人規模、年度内めど

三越伊勢丹ホールディングスは傘下の三越で大規模な人員削減に踏み切る。
退職金の割り増しなど既存の早期退職制度を拡充することが対策の柱で、
三越単体の正社員の約2割にあたる1000人規模を想定しているもよう。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090827AT2F2601E26082009.html
741名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:42:48 ID:IlPJz4ZNO
四十代でホームレスになるなよw 
742名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:42:57 ID:tPzdPYXiO
>>1
朝日新聞らしいね
743名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:43:13 ID:8yUTonHz0
>「小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?」 40代のホームレス


ホームレスに聞けばそう答えるに決ってるだろう。
金持ちに聞けよ。
744名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:43:23 ID:yE/6fB+A0
>>265
食品加工とかは、価格競争で太刀打ちできなくて、どんどん廃業してるよ
745名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:43:34 ID:OccjMAtS0
>>720
その通りなんだが今の税制は中央(国や東京都)にお金が
集中するシステムなんだよ
746名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:43:50 ID:vle9GUPbO
日本の政治家 マスゴミ 警察はパチンコ業界のいいなり
小泉が断行した4号機規制のような改革はいままでタブーだった
全国のパチンコ屋は2/3程度の数に減少し 今なお倒産が続いている

しかしパチンコ業界に嫌われる小泉は何故か関係ないのに悪者
日本人はマスゴミに騙されすぎ
747名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:44:00 ID:Qmew51WT0
日本人労働者の約3割を派遣奴隷に変えた竹中平蔵は派遣会社パソナの
会長として年俸3000万円の天下りに成功。おまえらも悔しかったら竹中の
ように騙す側にまわれ。
748名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:44:23 ID:/wxDdkLx0
>>720
>>田舎は不便になったと言う奴がいるが、
>>要するに採算が取れない

違う。コンビニですらない田舎では郵便局ってのは効率のいい地元の要。
便利さの象徴だったんだよ。都会じゃ扱わない商品、サービスが結構ある。
なぜ都会で扱わないかというと都会には別の便利な機構があるから。

そもそも郵便局って赤字でしたか?貯金ばかりする日本人だつって馬鹿にしてたのは誰だ?
今から考えればはっきりいう、昔の方がよかった。
749名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:44:29 ID:SysjlF540
自分は悪くない、悪いのはすべて小泉竹中のせい。
こんなこと言って恥ずかしくないのかね?
責任転嫁って言葉知ってるか?
750名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:44:54 ID:YRmg0FWTO
これは確実に小泉関係ねぇ
751名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:44:57 ID:Htaxd9Ap0
>>696
このホームレスも自信だけはあったのだが・・・
自己認識できない奴の自信なんか意味ない
752名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:45:07 ID:lhOgutML0
>>726
ことごとく官僚主導の産業政策は失敗してきたんだけど?
自動車産業だって業界がぎりぎりで踏みとどまって努力して今の結果だし。


つかITも官僚に散々じゃまされてぽしゃって、利益率の高い情報産業で日本躍進できんかった原因だろ。
753名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:45:09 ID:BZg48a78O
こいつが辞表叩きつけたことと、構造改革に何の関係があんの?w
何でも社会が悪いって、いい歳こいて厨二病かよwww
754名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:45:37 ID:yPDmu2EFO
少なくとも企業のバランスシートはグッと良くなった。
755名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:45:40 ID:biuH0lCG0
>>736
すげー
まだ民間は優秀、官僚は無能って小泉の図式に洗脳されてるやついるんだ
ちょっとでも社会にでたら、この国がいかに官民一体でお互いに癒着しあってるかわかりそうなもんなのに
756名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:45:47 ID:41brxzgCO
>>723
あの時郵政民営化に乗った人は今回も自民党ぶっこわしにまわった方が良いよね。
自分はそうする。箱物や天下りまじ要らない。


そのうち誰かNHK関連の利権に切り込んでくれないかなあ。
地デジとかも利権の象徴だよね。
国民はべつにテレビ買い替えてまでデジタル化とか全然望んでないから。
757r+:2009/08/27(木) 12:46:21 ID:kfzYYLln0
>>746
よくわからんが、パチンコ業界

パチンコはマスコミの最大のスポンサーの1つだし。
民主がパチンコ業界を支援するんだろ
(毎月2万6千円もの、パチンコホール援助金がでるんだろ)
758名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:46:34 ID:vgQFOLM8O
20年勤めて蓄え無しは、いただけないな。
おまけに蓄え無しの状態で退職するとは脳みそ腐ってるだろ
759名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:46:37 ID:Ao+yFdzA0
小泉がやった、地方切り捨て・弱者切り捨ては、都会で平穏に暮らしている人間とっては、
あまり問題ないことなんだけどな。
郵便局も全然不便じゃないし、帰って職員の態度が良くなって万々歳。
760名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:47:06 ID:Qmew51WT0
>>746
それカラクリがあるんだよ。小さなパチ屋はつぶれてるがマルハンみたいな
とこは拡大してるだろ。あれなんでかわかるか?ヒントはカジノ法案。

>>753
関係あると思うよ。小泉が余計なことしなきゃ、このひとはホームレスになんか
なってない。自己責任というのもあるが政府の責任も半分はある。
761名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:47:19 ID:Qg9ma3IEP
日航、5千人の削減検討

経営再建中の日本航空が、2011年度までの3年間で、早期退職の募集など
によりグループ従業員の約1割に当たる5千人程度を削減する方針を策定中の
経営改善計画に盛り込んでいることが24日、分かった。
762名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:47:23 ID:Rccpnlek0
小泉以前に橋本だろ元凶は
763名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:47:49 ID:GaK6tfqc0
山形人だがホームレスなんて見たことないぞ。
冬なんて家の中ですら暖房無しではすごせないし、地下道でも路面が凍りつくほど
冷えるのに・・とてもホームレスが生きていける環境とは思えないのだが。
764名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:48:03 ID:O1bDuOr00
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>リーマンショック後、仕事は消えた。
>半年以上ハローワークに週2度通い、面接も数社受けたが、ダメだった。
>ケータイも止められ、連絡手段も失った。

小泉関係あるの?
765名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:48:13 ID:SysjlF540
>>748
おまえ、マスゴミの情報に流されているよ、
経済白書読んだか?
小泉以前と以後では格差が広がるペースが緩やかになってると書いているのに、
それでも小泉のせいで格差が広がってるって完全にマスゴミの煽りに踊らされてるだけじゃない。
カンで書くなよ、カンで
766名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:48:31 ID:QDBkh7hqO
40代で蓄えなしな時点で政治のせいじゃないし。しかもリストラでもねえし。ダメ人間なだけじゃねえか、まずタバコを辞めろよw
767名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:48:39 ID:rq7hXonn0
もし景気がよくて、マンションが高く売れていたらこいつホームレスに
なってなかったかも
768696:2009/08/27(木) 12:49:02 ID:ASGJ1h0V0
俺がageで書き込んでから15分経過して挙手したのは約3名。
そのうち2名は単発IDと。

このスレのログは保存しておこうw
769名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:49:33 ID:vle9GUPbO
小泉がぶっ壊したのは郵政族とパチンコ業界で経済は株価が示す通り復活していた
しかしパチンコ業界は黙ってない 嘘 デマ ごまかしをスポンサーの立場を利用してマスゴミに捏造させる

こんなデマに騙される日本人は馬鹿としかいいようがない
770名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:49:37 ID:lteTB73M0
>>748

んで、郵便局員はどこに入れるんだ?
771名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:50:01 ID:fHpkn2sw0
>>725
上山のアレじゃね?
772名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:50:09 ID:iJGwlLHV0
麻生総理、自民党への逆風の理由について
「これまでの負の遺産をきちんと総括していかなければならん、という巡り合わせに
なっている。いろいろ言いたいことはあるが、そういったものを引き継いでこの立場にある」
773名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:50:19 ID:xMF1PnVW0
>>707
少しサラリーマンを経験すればいろんなことが分かる。給料をすべてパチンコと風俗で使い果たす
人もいる。身銭を切って会社のための営業をしてる人もいる。慈善活動で多額の寄付をする人も
いた。ま、世の中は単純ではない。ひたすら貯金に励む面白くない人生もあるがな。毎日、大きな
鞄に預金通帳などをいっぱい詰め込んで通勤してる人がいたな。家に置いとくと盗難が心配だと
言ってた。
774名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:50:31 ID:0ZJvi+Jn0
現状は、失政の所為だお(´・ω・`)

営利追求の企業に、
媚を売り過ぎた結果だお(´・ω・`)
775名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:51:07 ID:GaK6tfqc0
>>771 上山のあれってなに?ホームレスが生息できるようなとこあるの?
776名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:51:26 ID:RWmFQr/pO
山形駅前って週末でも閑散としてたけど。
金曜夜の飲み屋街でも通行人いなくて衝撃だったよ。
777名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:51:37 ID:TxPVNmKa0
>>690

かんぽの宿?

大騒ぎして馬鹿鳩が売却価格を再査定して
最大限の下駄履かせても
ほとんど価格が変わらなかったアレか?

しかも馬鹿鳩弟が無知な政治介入したせいで
リスク高くなって買い手がつかなく
年間50億の赤字を垂れ流す結果になって

民主党ですらこの問題に手を出さなくなったアレか?

で?
778名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:51:52 ID:OccjMAtS0
>>759
地方の出生率が下がれば都市部に上京する奴が居なくなって
都市部が空き部屋空家だらけになるだろ
それ以降は想像してくれよ
779名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:52:33 ID:41brxzgCO
>>759
地方地方って言うけどよほど独居お年寄りだらけの場所とかしか困ってないでしょ。
独居お年寄り問題は郵便局が解決してくれるわけ?
うちの田舎のジジババは民営化してもまった不自由してないけんね。
780名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:52:35 ID:WOTtPhcp0
20年勤めて貯蓄無しかよ
40代後半にもなってさ
それで考え無しに会社辞めるって。
こんな計画性皆無の低脳の声を政治に反映させるのは絶対止めてくれ
若い人がかわいそうだ
781名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:53:13 ID:0ZJvi+Jn0
地方の声を無視し続けて、
イキがって、プレスリーを踊り続けてただけだからwww
782r+:2009/08/27(木) 12:53:41 ID:kfzYYLln0
>>760
行政改革の流れは止められないよ。
自民がアンチ小泉なら、票は民主の行政改革に流れているよ。
783名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:53:53 ID:iJGwlLHV0
>>781
ワロタ
784名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:54:48 ID:vOqLL3ht0
>>1
小泉は選挙で「聖域なき構造改革」のスローガンを掲げ「皆が国のために痛みを伴うが財政赤字を減らす」と公約
しかしその実態は、詐欺「聖域ある構造改悪」だ

福祉を切捨てたが皇族優遇、大企業減税、金持ち減税、相続税の最高税率は70%から50%へ、米軍思いやり予算増加、連合国(国連)負担金は世界の約2割
イラクへの自衛隊派遣、公務員の賞与増額・年収は民間平均の2倍のまま、相変わらずゼネコンとの談合による巨額の無駄遣い
特定企業の権益保護・仕事発注による収賄・天下り、公務員カラ出張、自民党議員の研修と称した海外観光買春旅行等により財政赤字は1000兆円に
皇族・公務員・米軍は聖域のままで痛みを伴うのは一般の民間人だけ

「小さな政府にする」と公約しながら公務員は減らさずサラリーマン増税、社会保険料増額、医療負担の増額(聖域の医者の取り分変わらず)を実行
さらに労働法・派遣法改悪による正社員減少・年収低下、サービス残業増加、鬱病者増加、過労死者増加、自殺者増加
「聖域ある構造改悪」と言われるのも当然

「この程度の約束(公約)を守れなかったのは大したことではない」と発言。まさに詐欺師
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 首相官邸を900億円もかけて改築移築
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ 首相公用車をロールスロイスに買い換え
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡  財界の犬  アメリカのポチ
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ   さわり魔
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡      レイプ犯
アメリカ大統領の目前で池沼のようにプレスリーを歌うwあの時のブッシュの表情w忘れんわ
一人当たりGDPは世界3位から18位に転落 日本の国債の信用度はアフリカのボツナワ並の評価に転落
785名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:54:58 ID:aEABxDN30
>>748
「効率のいい地元の要」とか言われても悪いけど全然わからない。
効率いいサービスなら民営化しても続いてんじゃねーの?
786名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:55:19 ID:lhOgutML0
>>778
生まれた場所を離れたくないとかヒューマニズムな話に移行する予感。
787名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:55:31 ID:IPoy0zgoO
会社辞める前にハローワークで現実をみればよかったね
厄介者がいなくなって会社の業績上がってそう
788名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:56:00 ID:zBKQYT0V0
47歳で蓄えなしで 何をいまさら 求めてるのか不思議だ。。。
充分遊んだでしょ?47歳で対立して辞めてしまうのも理解できない。
残念だー バブル経験者に多いような。。。気がする。
789名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:56:16 ID:41brxzgCO
>>782
自民の権力者は未だに民営化は失敗だとかって延々とごね続けて、改革の邪魔し続けてるもんね。
もう終わってるよ。
790名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:56:24 ID:DBdoZeLYO
自民党をぶっ壊す!w
791名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:56:53 ID:Qg9ma3IEP
 正社員の6%に当たる1000人規模の人員削減を検討しているとされる日本IBM。
社員の田中純さん(38)は昨年10月下旬、直属の上司から退職を勧められた。

「あなたがこの会社でキャリアを積んでいくのは厳しい」。
2人きりの会議室で上司から切り出された。
792名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:57:05 ID:0l5HPZbC0
自分には一切責任なくて、全部小泉が悪いとw
どうぞそのまま小泉のせいにして死んでくださいwww
793名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:57:07 ID:WBW1P53B0
上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。


小泉はあなたの人生とはあまり関係ございません
自分の無能を恨んでください
794r+:2009/08/27(木) 12:57:28 ID:kfzYYLln0
>>781
何が欲しいの?
地方?

お金?
道路工事?

農業の改革なら、古い自民党の人がたくさんいるから小泉では無理。


>>784
より大胆な改革を民主がしようとしてるんだけどね。
4年後は、アンチ鳩山のコピペ貼りに生き甲斐を感じてるんだろうな、お前。。
795名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:57:30 ID:Kr+QOXZU0
          \   /
          / /     ズ          
          く <       ド       
          ,\\     l  
        ’,∴ //∵・   ン 
          ’; ・’  
     ミミ彡ミミミ| ,/彡ミミミミ
   ,,彡彡彡ミミミミ| |彡彡彡彡彡
   ミミ彡彡゙゙゙゙゙゙""| |""""゙ヾ彡彡彡
   ミミ彡゙    | |     ミミ彡彡
   ミミ彡゙  _ ││  _ ミミミ彡
   ミミ彡 .'´ ̄ヽ││ '´ ̄`,|ミミ彡    ギガデイン!!
   ミミ彡  ゚̄ ̄'.│ |〈 ゚̄ ̄ |ミミ彡
    彡|      |│ |     |ミ彡
    彡|   ´-し |`)   /|ミ|ミ   
     ゞ|     __| |_   |ソ  
      ヽ  くェェ| |ュュゝ  /     
        ,.|\、  | │ ' /|、
    ̄ ̄|`\.`─| |─'´/ | ̄ ̄`
796名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:04 ID:TxPVNmKa0

今の自民党の苦境は
小泉改革のせいではなく
小泉改革に替わる新しい改革案を
提示できないばかりか、昔の自民党に戻すような
馬鹿な方針転換をしたから。

もともと小泉人気は無党派層から
「自民党を変える」期待があったからなのに
小泉改革が不評だからと改革を止めて元の自民に戻せば
票が入ると思い切り勘違いした結果。

自民支持でも今の自民はもう駄目。
まぁ野党自民として再起してもらうためにも
票は入れるけどね。
797名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:03 ID:Xq7HeoHi0
小泉はペテン市だからな
798名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:25 ID:GaK6tfqc0
47歳で一人暮らしで貯蓄なし、上司と喧嘩して退職、再就職できずにホームレス。
これを国のせいにすんなよwどう考えても自分が悪いだろ!
799名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:26 ID:etojS3WxO
相変わらずひどい記事だな
いつもの切り貼りバイアス記事

800名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:30 ID:kNLtz5r40
801名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:42 ID:Htaxd9Ap0
>>778
より都心に、より平穏に暮せるじゃんw
802名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:46 ID:QuEzj3fD0
自殺しろよ。
47歳なんて遊び人にもなれないだろ?
何で自殺しないんだよ。馬鹿じゃね?w
803名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:59:27 ID:rq7hXonn0
>>765 白書 そのとおりだが、小泉が派遣広めたからだろ?
正社員が非正規社員化することで格差の広がり方が少なくなった。

>これは景気回復が続くなかで、非正規雇用者の給与水準がある程度
>高まったためと考えられる.非正規雇用者の賃金の分布において、
>その中では比較的高所得に当たる200 万円前後の割合が高まっている.
804名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:59:51 ID:/wxDdkLx0
>>779
そりゃお前の愛すべきおじいさんおばさんは便利な田舎にすんでるからでしょ。
もっと糞田舎もあるから。国民皆保険も否定か?アメリカはなんとか導入しようとしてるが目処が
たってない状況だよ。
805名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:00:21 ID:dC9yDzKOO
>>11
上司の名前が小泉
806名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:00:45 ID:lG/vjDhQO
>>6
あ、確かに。あれは選挙票でしたか。
しかし新聞社で、こんなミスはダメじゃん。
807名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:00:46 ID:e1XR3cCmO
小泉関係ねぇw
808r+:2009/08/27(木) 13:00:50 ID:kfzYYLln0
アンチ小泉の人に聞きたいのだが。

投票するのは。

アンチ小泉の麻生自民?
  それとも
より大胆な行政改革を継続させる鳩山民主?


どっち?
引退する小泉と戦うのもそろそろ飽きるだろ。
809名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:01:11 ID:Pm+WcxRO0
まじめに働いてる人より、ホームレスの意見を優先ですか。
810名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:01:36 ID:lhOgutML0
>>796
方針転換というか小泉路線を保持しながら軌道修正ってのが実情だけど、選挙じゃそんなこといっても聞く耳持たないし、
これまでちゃんと説明してこなかった自民党にも責任はあると思うのは事実。

なんか部分否定するだけで、不誠実だとか言うような世論って怖い。
811名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:01:40 ID:CxkcMMtwO
山形でホームレスじゃあ、夏も冬もさぞかし辛かろうな。
さくらんぼ泥棒とかすんなよ。
812名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:02:01 ID:lNiwvMqfO
朝日は取材なしに記事がかけるんだね
毎日とツートップで脳内取材(笑)
民主(朝鮮人)政権になったら許してくれるんだよね?
500億を新聞社に援助しろ記事のせちゃう毎日新聞さまと朝日新聞さま
813名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:02:14 ID:nKjLPFhD0
>>773
それ以前の問題として
本当に貯えができない低所得なサラリーマンがいる
それも結構多い
なぜなら

家賃+健康保険+年金+電気・ガス代+税金(笑)

何もしなくてもこれだけかかるから
給料からこれらを全部差し引いた余りで生活しているので
いくら食費を抑えても無駄
また地方などにはこれに加えて車の維持費やローンなどか加わる
車など贅沢だと思えるかもしれないが地方では車がないと
職場までたどり着けないケースがあるのだ
814名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:02:30 ID:28H0VydG0
47歳というともろにバブル世代か
815名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:03:23 ID:biuH0lCG0
>>808
バカじゃないのお前?
もう小泉路線が破綻したのは誰の目にも明らかで、争点にすらないのに、反小泉の麻生って位置づけが痛い
816名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:03:23 ID:lteTB73M0
>>804

なんでココでアメリカが出て来るんだ?
脳は大丈夫か?
817名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:03:29 ID:+XOHEVmC0
小泉関係ないじゃん
818名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:03:59 ID:6Ihf6UlP0
自民党の候補者の前で焼身だろ
819名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:05:04 ID:1b7nZHRu0
すげえ勝手な考えだな
こういう大人にはなりたくない
820名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:05:27 ID:vle9GUPbO
この記事もパチンコ関係者がスポンサーの立場を利用して書かせた記事だろ
4号機規制で小泉はチョンに嫌われている チョンに嫌われたら最後 日本じゃ袋叩き
821名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:05:28 ID:TxPVNmKa0
>蓄えがないのが問題ではなくすぐに再就職できない社会にしたのが問題

リストラで首になったのならまだしも
上司と衝突して自己都合で退社した職歴のやつが
まともな会社で雇用されるわけねーだろ。

そんな前歴ある奴は普通の会社はお断りです。
小泉関係ありません。

そういう人ほど前歴を重視しない派遣がお奨めですが
民主政権で派遣全面禁止なので、どうなってもしりません。
822名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:05:39 ID:pXXB4dP80
>>784
>アメリカ大統領の目前で池沼のようにプレスリーを歌うwあの時のブッシュの表情w忘れんわ

恥ずかしい猿踊りだった…
823名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:06:03 ID:LfaJRVQh0
>>784
>自殺者増加

ほとんど横ばいなんだけど
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
824r+:2009/08/27(木) 13:06:18 ID:kfzYYLln0
>>815
へ?
破綻したの?
そいつは知らなかった。

で?俺がバカとかいう、くだらない話は別にして?

アンチ行政改革の麻生?
  それとも、
行政改革の民主?


賢い君はどっちに投票するの?
8251000レスを目指す男:2009/08/27(木) 13:07:30 ID:+Ugdeeey0
まあ、バブル以降の不況対策だったとしても、
それで国力を異常に縮小させてしまったので、
既に日本には余力がない。
麻生は日本の経験を生かしてなどと言ったが、
もうそんなものを生かす余地などないのだ。
826名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:07:44 ID:rcAoMFqU0
競争に負けた奴がほざいてもなwww
827名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:08:33 ID:/wxDdkLx0
>>716
高ぶってるねえ。楽しい日常送ってそうでいいな。
何でも壊せばいいとかいいながら日曜あたりに人殺しにいくなよ。
お前みたいなレス乞食は人に無視されるのが一番怖いんだろ?
だけど、安心しろちゃんと相手してやったぞ。これは俺なりのボランティア。
828名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:08:36 ID:vle9GUPbO
日本は既にパチンコ関係者に牛耳られている
4号機規制した小泉 また その関係者の再選阻止を狙った記事

マスゴミ 官僚 政治家 警察 全てパチンコ関係者のしもべ
829名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:09:06 ID:biuH0lCG0
>>823
自殺者の総数は捜査されてるからずっと横ばい
橋本龍太郎内閣が、自殺者増の責任追及されて支持率がくんと落としてから三万人で固定するようになった

かわりに行方不明と「事故死」が激増した
830名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:09:13 ID:eeTNELHz0

・小泉「自民党をぶっこわす!」→マスコミ持ち上げ→国民苦しむ

・鳩山「政権交代!」→マスコミ持ち上げ→国民苦しむ




いい加減に学習しようよ。マスコミが持ち上げる奴にろくな奴はいない。
831名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:09:20 ID:ftELLyu30
上司から投票先を指示されるような会社がまともな給料を払っていたとは思えんな。
832名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:10:50 ID:rq7hXonn0
外資の自由化で、買収された日本企業の技術は中国に吸い取られ中だもんな。劣化技術でも安い労働力
とあわせれば結構な力になるのな。
833名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:10:55 ID:nKjLPFhD0
>>817
小泉は関係ある
なぜなら小泉以降選挙をやらずに首相だけ自民の党内で変えてきたからだ
小泉以降の首相は全員小泉を引きずっていると見られている
834名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:10:59 ID:LfaJRVQh0
>>829
行方不明と「事故死」の統計は?
835名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:11:19 ID:GI+891ed0
>>1
民主党が与党になっても負け組みは負け組みだからねw
836名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:11:20 ID:odG7+NpB0
>>823
増加してんじゃん

どこが横ばい?
837名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:11:47 ID:TxPVNmKa0
>>823

まぁ自殺者にしろ格差問題にしろ
マスゴミの意図的世論誘導がメインなんだよね。

実際調べると、小泉改革中から
格差は緩やかに減少してる
自殺者も急増したわけでもない。
生活保護急増も、実は高齢化がメイン。

詳しく調べもせず、今不況だから
みんな小泉のせいっていうことにすれば
馬鹿は同調するし簡単だから。

だから
>>1みたいな的外れな記事になる。
838r+:2009/08/27(木) 13:12:10 ID:kfzYYLln0
民主も高速道路の無料化によって、高速道路会社およびその周辺の
2万人が失職するらしいが、どうするんかね?

特定財源で食べてきたダニの駆除で終わる
高速道路国有化で再公務員化?


まあ、自民党ではいくら小泉でもかんな行政改革はできないだろうし。
(せいぜい、郵政民営化程度)
839名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:12:25 ID:xFm6OxrS0
小泉が言ってたように、
  国民も痛みを伴い、
  自民党がぶっ壊れる
  選んだのは自分たちじゃなかった?
840名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:12:41 ID:GpGjz5TO0
投票指示されても最後に投票箱に入れるのは自分だから
人のせいにしちゃいかんよ
これは全ての人に言える事だけどな
841名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:12:55 ID:vle9GUPbO
朝日 毎日等々全てパチンコ関係者のしもべ
パチンコ業界のスポンサー料がなければ破綻する

つまり4号機規制した小泉はじめ関係者を落選させるのが使命
842名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:13:38 ID:yxYcfo330
4年間のうち、軌道修正なりその時の経済状況に適切な対応をしてこなかった
後継内閣には責任はあるだろw
3年もあったが教育基本法・国籍法など大枠を決めたことは評価できるのだろうが。
経済政策がどうだったかな・・・
843名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:13:48 ID:Ajq8F51uO
誰が首相でも潰れる会社は潰れるんだよ
今後は潰れなくてもいい会社も潰れるだろうけど
844名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:14:03 ID:Mavkv7+j0
>>836
ここ十年は横ばいだろ。平成9年から10年に移る段階で
急に上がったが、そこからは横ばい。
845名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:14:20 ID:5ejpO8TO0
>>1
ばかばかしい。考えない奴が一番愚かだ。

投票先がどこであれ自分で考えないで責任だけ人に押し付けるってどういう了見だ。
846名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:14:25 ID:aEABxDN30
>>838
料金所の職員いなくなったら
スクーターのおばはんとか高速に乗り入れそうな気がするが
その辺どうなの
847名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:14:29 ID:nKjLPFhD0
>>830
幸福の科学はマスコミに持ち上げられてないが
これでいいわけだw
もしかして信者の方ですか?
848名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:14:52 ID:8gAlxztQO
ホームレスは不動産屋も問題では?
入居の条件が厳しすぎるだろ
保証人がいない場合、保証会社(家賃2ヶ月分)強制、
退去時にはクリーニング代が敷金とは別にかかるとか、やりすぎだろ
礼金敷金保証会社て家賃のほか6ヶ月分必要
契約書に書いて口頭でいえばいいと思ってるのか、捺印直前まで伏せてる悪質な不動産屋も多い
今更やめますっていえない時点で出してくる
849名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:16:28 ID:YZ1Uf7PNP
▽高福祉、高負担社会は、今の日本には難しい

●アメリカの例
多額の国債発行→長期金利上昇→景気にマイナス効果

●日本の場合
国債発行しているが→金利上昇せず
→日本は貯蓄率が高く、金融機関の資金を、より多くの国債に割り当てられる。

○高福祉政策にしたら→国民の税負担上昇→貯蓄減少
                           ↓
                   国債発行の影響が出やすくなる
                       ↓
                     金利上昇→経済悪化

結論:財政問題に一定の決着を見ない限り、高福祉社会を目指すべきではない。
   日本は、当面、中福祉・中負担やっていくしかない。 小泉改革が最も効果的
850名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:16:48 ID:nKjLPFhD0
>>838
郵政民営化はせいぜいじゃないだろ
郵貯の資産いくらあるか知ってるのか
だから狙われたんだろ
郵便機能なんかただのおまけだ
851名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:16:55 ID:GLqw9FXH0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 特定郵便局局長の世襲は許せん!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   /親バカと言われるかも知れませんが、
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 私の地盤・看板・カバンで
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \   次男を国会議員にさせてください!
     ,.|\、)    ' ( /|、       \_______________
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
852名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:17:17 ID:TxPVNmKa0
>>846

オレはそれもあるけど、高速無料化で
夜間のSAとかがDQNの溜まり場になって
治安悪化するのがヤバイと思う。

あんな駐車場が広くて周りに住居がなく
トイレの「個室」があるところなんて
DQNがラブホ代わりに使うぞwww
853名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:17:30 ID:lG/vjDhQO
>>80
いや、隅田川に大勢いたよ。
854名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:18:07 ID:SEIbps5e0
>>822

グロ〜リ、グロォリ、ハァレルゥ〜ヤ
855名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:18:21 ID:zazZ0Ca6P
政治がマトモになっても脳障害を治すのは不可能・・・・>>1
でも政権変わると桃源郷になると信じてるモノも多いから、1の低脳を哂えんな
856r+:2009/08/27(木) 13:18:23 ID:kfzYYLln0
>>846
さ、どうなるんでしょう?

俺は個人的には無料化反対
857名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:18:26 ID:LfaJRVQh0
まあ国会議員は当選しなきゃ世襲できないからな
858名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:18:29 ID:6+kZ4K8K0
俺も小泉には批判的だが、この宿無しの言うことはいくらなんでもおかしい
859名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:18:37 ID:vyZPJb0/O
上司と喧嘩→考えなしに退職→日銭を稼ぐもうまくいかなくなる→ローンもありアボン


どう考えても政治にはどうしようもありません。
860名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:19:54 ID:TxPVNmKa0
>>80

20年前に埼玉大宮駅のガード下に
布団とビニールシート持ち込んで
たむろしてたのは、アレはなんだったんだろうね?
861名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:20:07 ID:RZlrSYs2O
あまり、大きな声じゃ言えないが、こんな世の中になったのは、高齢化が元凶だぞ!

保健がきく先進医療で昔なら死んでいた連中が延命するからな。

星新一の話しみたいに、人間80歳で消されたり、間引かれたりすれば財政問題は解決するんだがな
862名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:20:17 ID:PuNNs0jx0
863名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:20:36 ID:5XOJuyGh0
>>1
えっと、要は不況で仕事が消えたって事だろう?
この人なら他の所でも雇って貰えそうじゃねぇか。
一時的にでもいいからホームレス対策用の施設とかで過ごして、
ある程度景気がよくなるまでやり過ごすしかねぇんじゃねぇの?
864名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:20:39 ID:zOhKJhJy0
「この結果を選んだのは有権者だ」
865名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:21:19 ID:xeilKW+70
待てよ。上司の名前が小泉だったとしたら、すこしは意味が
わかるようになるのではないか。
866名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:22:03 ID:GlOjSx5K0
勝手な奴だな
小泉のせいでも何でもないじゃない
867r+:2009/08/27(木) 13:22:10 ID:kfzYYLln0
>>861
>あまり、大きな声じゃ言えないが、こんな世の中になったのは、高齢化が元凶だぞ!

なら原因は小泉だ。
あいつ、リベラルで、フェミニズムマンセーだから。
少子か担当で、バリバリのフェミニストを少子化大臣にして、何兆円もかけて
女の社会進出の促進と優遇をしたからね。

おかげで少子化は悪化したしw
868名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:22:29 ID:3Rcl7jBvP




小泉がバラマキをぶっ潰さないと


国がブっ潰れるんだぞ!


お前ら、飢え死に確定!


869名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:23:31 ID:LfaJRVQh0
リーマンショックのせいで外車が売れなくなる→失業→小泉が悪い

???
870名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:23:37 ID:iSMbhcNi0
>>1のような人にも、最低限の奴隷生活を与える方がトータルではプラスなのにな。
ホームレスでは何も生み出さない。
871名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:25:00 ID:NlyTSrTn0
極端から極端に走るのは良くないってことだよな。
そういうバランスが足りないからこうなるし、
これからもそうだろう。
872名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:25:26 ID:ggsQ5Y2Z0
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

これが全ての原因では…
873名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:26:12 ID:irb9sV3k0
>会社員時代は「自民党に」と上司に
>言われるまま投票してきた。前回総選挙も。最近、ふと思う。「小泉さんがぶっ壊して
>よくなったものは何もないんじゃないか?」

┃┃¨╋┓だろ!?
874名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:26:21 ID:/ydvejUh0
>>858
自分から正社員辞めてるからな
875名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:26:36 ID:nKjLPFhD0
小泉は引退して
小泉ジュニアが地盤と看板とカバンを全部世襲しますが何か?
そこは壊さなくていいのか?
876名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:27:37 ID:lG/vjDhQO
独身でマンション購入ってのも凄いよね。
877名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:28:10 ID:ggsQ5Y2Z0
>>874
退職金あるし、ちょっとの間自分へのご褒美として
無職を楽しもう〜

え?仕事仕様と思ったらないの??

ってパターンなんだろうな…
878名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:28:30 ID:BZg48a780
後期高齢者医療制度はよくやったし
郵政民営化もよくやった

派遣法が悪と言ってる人がいるけど
小泉の時には既に倒産・リストラで失業者だらけでおまけに就職氷河期
小泉は派遣法で日本人の雇用をなんとか守ったのだ

サブプライムの直撃を避けられたのは小泉が不良債権処理を進めてたおかげだし
この不況を公的資金無しで企業が乗り切れるのは、小泉の企業優遇のおかげ
海外投資を呼び込んだ結果、外国人投資家は日本に金バラ撒いて大損ぶっこいて去っていった

小泉は稀に見る名宰相だよ
879名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:28:59 ID:LfaJRVQh0
のりぴーも「覚醒剤依存になったのは小泉改革のせい」とか言い張れば
朝日新聞と民主工作員にに擁護してもらえたのに。
880名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:29:12 ID:jGDsglVHO
底辺に聞いたらそう答えるだろうよ
881名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:29:12 ID:qm5sC1M/O
>>1
自分から会社をやめてわけのわからん仕事をしてダメになっただけじゃん
小泉のせいではなく自営業なめた罰
882名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:29:16 ID:kNLtz5r40
>>838
財源を確保しなきゃ無料化無理だろうから
高速道路を利用しない人や自動車を持っていない人達の税金をあげなきゃなw

高速道路の渋滞が始まり無駄に燃費が悪くなると同時に排ガス排出量も増え
環境も悪くなるだろうし 事故も増えるだろうし
渋滞で物流の流れも相当悪くなるだろうな
883名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:29:53 ID:Ci7TEBXzO
小泉政権なかったら大多数の貯金が銀行の債務処理で消えてたんちゃうん?
884名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:30:02 ID:W9j+9DY5P
>>1
小泉関係ねえw
885名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:31:08 ID:5lSJkJuR0
>>1
>たばこの煙を吐き出し、つぶやいた。

その金で電車乗って求職活動しろよw
886名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:31:09 ID:guRibyg70
最近スーパーの入り口だとか階段の階の中間部分の休憩所ベンチとかが
ホームレスやなんかの溜まり場になってるね。なんか切ないやねえ
887名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:31:23 ID:bqDMLosr0
全く意味が分からない記事だなw
888名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:31:40 ID:zrktmCEm0
> 一人暮らしをしていた昨年6月。
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
> 蓄えはほとんどなし。

おい。
889名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:31:57 ID:M+nqa5AhO
>>852
なるほど、間違いないわ。
890名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:01 ID:s0+4F/cr0
同情を煽るような経歴だが、どっかが緩い。致命的に緩い。
891名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:07 ID:ScDyvMj7O
いや小泉が財政担当に竹中使ってから今に至る訳でコイツが言ってる事も穴がち嘘じゃない。しまいには安部と眼鏡かけた爺が政権投げ出す腑抜けだしな。
892名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:12 ID:+iyvSTBEO
>>1
派遣や派遣ホームレスを叩かせる為の記事に見える>わざとホームレスにインタビュー
893名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:15 ID:ggsQ5Y2Z0
>>886
営業妨害だよね
894名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:21 ID:YZ1Uf7PNP
▽民主政権では、格差が急激に拡大する

まず、格差の発生メカニズムについて考えよう。
格差の発生原因は、社会情勢の変化に適応できるか否かに左右される。
すなわち、ある社会改革が行われたとき、その法律の変化に合わせて、
事業を展開する者は、利益を得るが、うまく適応できない者は敗者となる。

例えば、派遣業の規制緩和に合わせて派遣会社を経営する者とか、株取引の
オンライン化の促進などに適応し資産を適切に運用した者は、お金持ちになれる。
また、中国などからの安い単純労働による労働コスト抑制圧力が起きることを
予知し、より高い労働スキルとそれを必要とする労働環境の確保に努力した者は、
安定した職と収入を得ることが出来る。
逆に、社会の中でどのように立ち回ればよいか分からず、他者に依存し続けようとする者は、
利益追求の手段さえ見出せぬままに敗者となって終わる。

そして、社会制度を大きく変化させればさせるほど、それに適応できる者と適応できず
取り残される者が多数生まれ、格差が発生するのである。したがって、劇的な政策の
変化をもたらす民主政権は、過去に類例のない格差の拡大を日本にもたらす可能性が高い。
895名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:41 ID:lhOgutML0
まぁリーマンショックとかは置いといて、日本の不況の原因で官制不況だろ。


それを小泉にむりくりこすり付けるのは無茶だよな。 とりあえずいってみたレベルでしかない。
それを取り上げる新聞もなんだけど」。
896名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:47 ID:tQASXGG50
ID:dh3+OPOD0
すげぇなこいつw
なんでも小泉のせいw
897名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:50 ID:Wn8PbY5L0
ちゃんと景気回復しただろ
クズは黙れよ
898名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:32:51 ID:QorEaO6QO
結局、アメリカかぶれの小泉が
ブッシュ政権に乗っかっただけだったのかな…
899名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:33:04 ID:lG/vjDhQO
>>198
日本語でOKだけど、同感です。
900名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:33:37 ID:+msCNJ600
>>11
さすがの俺もこれは吹くわwww
901名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:34:06 ID:aJz7j/DO0
いまどき、煙草吸うやつって馬鹿だけだろ
902名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:34:20 ID:W9j+9DY5P
>一人暮らしをしていた昨年6月。上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。
この計画性の無さ。20年間で一体何を学んできたんだろうか?
903名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:34:20 ID:zd3BVqwd0
>「小泉さんがぶっ壊してよくなったものは何もないんじゃないか?」

それが仮に正しいとしても、お前がホームレスやっているのは
お前の責任だろ。
904名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:34:21 ID:5lSJkJuR0
世界同時不況は小泉のせい
905名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:34:42 ID:LGBcmNdy0
>>878
同感、俺は心底小泉は良くやったと思うなー。
格差格差と騒ぐが日本の問題は行き過ぎた平等主義なんだよな。
農業保護、医療業界保護、教育産業保護、女子供保護は目に余る。
だいたい生活保護で高額な支給を受けながら文句を言ってる奴らぶん殴りたくなる。
906名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:35:19 ID:l1zXyyruO
小泉のおかげで今の流れになったんだろ
じゃなきゃいつまでも闇の中で搾取されてたよ
907名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:35:22 ID:FOOU/ygQ0
一人暮らしをしていた昨年6月。上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。

去年6月って小泉関係ないし、ぶっ壊したのは自分だし
ゲンダイの記事かと思うくらい意味不明
908名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:36:41 ID:c3M4j5FSO


やっぱりホームレスは馬鹿だな。小泉がぶっ壊すと言ったのは自民党だが、
ぶっ壊しかかったところで、安倍たちが元に戻そうとして今に至る訳だが
909名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:36:42 ID:lZzLG+4IO
>>905
平等じゃないものを平等だ平等だと気が触れたように言い回る連中が国を滅ぼす
910名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:36:45 ID:qQjENS+XO
俺は清掃処理業者が儲かったと思うがな
911名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:36:53 ID:5lSJkJuR0
>>1
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。


小泉が上司だったの?w
912名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:37:11 ID:EGJN6ww40
要するに小泉もホームレスもイラネーってことだな(´・ω・`)シャキーン
913名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:37:16 ID:vWcU9iaY0
ホームレスの意見が社説になるのか・・・
もはや共感するのはホームレスくらいの社会の公器って・・・
914名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:37:44 ID:WY1ePSq+O
教訓:人生設計はしっかりやろう。

915名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:37:49 ID:UomhUqy2O
それを選んだ愚民どもは自民党のせいにして民主党支持してるがなw
馬鹿に選挙権与えちゃ駄目だろ…
916名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:38:26 ID:Erukk8Ix0
正社員で20年働いてて貯金してない時点で(ry
917名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:38:29 ID:52c/0v9oO
20年間正社員一人暮らしで貯金も無いのか。
辞めても良いが47でなかなか見つからないのは分かってるんだから
次を決めてから転職しろよ。あと収入を全部使うな。
918名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:38:32 ID:HMNXasnE0
小泉は、暮らしが良くなるとは一言も言わなかったけど?
バカな国民が「改革って何かカッコイイでちゅ〜」で投票した結果だろ。
人のせいにするのはお門違い。
919名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:38:36 ID:SWioBbtrO
小泉はほんとひどいな

小泉がよけいなことしなければ、このおじさんが
上司と喧嘩してしごとやめてここまで落ちぶれる
ことはなかったのに
920名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:39:07 ID:sE7cVYsZO
一時とは言え、分譲マンソンに済んだり仕事とは言え外車を乗り回すセレブ(笑)な生活してたんだろwww 人生の運を使い切っただけの奴の愚痴なんぞ……


あ、ネタ元はアカピーかwwwwwwwww
921名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:39:18 ID:3Qlm+W38O
ホームレスとか無職とか酔っ払いに意見求めるのはいかがなものか。
922名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:39:22 ID:b1FuHTN40
郵政民営化はすごい意味あっただろう。
民営化して強制的に国債買わなくて良くなるし、公務員が減らせた。
そして、何より税金納めるようになる。

どう考えてもメリット多すぎだろw
923名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:39:28 ID:bYPPvbEg0
ただのネガキャンじゃんw
924名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:39:33 ID:5u0oSIVf0
>>1
小泉関係ないじゃん。

金ないのに分譲マンション買ったからだろ?
925名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:39:33 ID:xFm6OxrS0
全国の小泉が怒っているのは想像がつくな。
926名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:39:53 ID:LfaJRVQh0
小泉を「ワンフレーズ」だの批判してた左翼マスゴミも
「政権交代」しか言わない民主は批判しないという。
927名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:40:31 ID:ggsQ5Y2Z0
>>921
分かる
ホームレスとかどうみてもこいつおかしいだろ?っていう
人間の意見の方が重視されてる現状がおかしい
それをおかしいと思わない人もどうかしてる
こいつらそんなに立派か?
尊敬できる確かな人間なの?って
928名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:40:40 ID:Uh5SkHxA0
まぁ4年後には「小泉」のところに「民主」って文字が
入るんだろうけどな。
929名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:41:14 ID:guRibyg70
あれ?海外の金利が日本並みに下がって日本の低金利おいしくないで
海外の富豪、投資家が日本の銀行から借りてた金を返すために円の
買戻しで円高に転換しただけだろ?今の景気回復って。輸出産業で物が
売れてない状態で円高に切り替わって企業はヒイヒイで景気は前より
悪化って俺は聞いたぞ
930名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:41:23 ID:fjjxM9Dg0
でも、「自民党をぶっ壊す」というスローガンが今になって現実化してるね
931名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:41:52 ID:UdSzheJs0
派遣村のヤツもそうだけどさ、
なんで給料もらってて蓄えないのか不思議だ。

貯金もロクにせず遊び回り、仕事がなくなったとたん
政治のせいにする思考回路がよくわからんw
932名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:42:37 ID:f4v4vClaO
いつも思うんだが、タバコや酒やパチンコや風俗に行くこと止めれば貯金できるだろ?
自分の弱さや寂しさを他人に押し付けてるだけのカスじゃないか
933名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:43:23 ID:3Rcl7jBvP

   ■ 本当の不況は会社が潰れて無くなる事です ■


 給料が少ないのとは異次元、どこにも金も仕事も無いのです…


       遊び半分で政権交代言ってる人!      


     中小企業も会社だけは潰してはいけません
  

        国を潰すことになるのです


    国が潰れても自治労、日教組は潰れませんが…


 政権交代したからと言って、勝手な夢を抱くのはやめましょ!


    昔のような大きなバラマキが有る訳でなく


 石油が出る訳でもありません、世界的に日本の価値はもう有りません


       更なる不況が生活を追い詰め


  ■ 中長期的には、会社も職も家庭も失なってしまいます…  ■
934名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:43:24 ID:LfaJRVQh0
この手の記事はなんで貯蓄がないかについては絶対に触れないのが定番
935名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:43:51 ID:5u0oSIVf0
ボーナス払いとか、ゆとりローンとかやってそうw
936名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:44:05 ID:MS0WG8lQ0
正社員って言っても、いろいろすぎるからな
誰でも知ってる一流メーカーの社員なのか、
職安で常時募集掛けてる、有限会社○○建設の営業マンなのか
937名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:44:12 ID:F3G5u2zl0
一度ここまで落ちてしまうともう復帰は無理だろ。
ホームレスなんて誰が雇うんだ。
938名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:44:38 ID:Kcg7bLrf0
ホームレスでもタバコと酒だけは離さないんだよな
939r+:2009/08/27(木) 13:44:39 ID:kfzYYLln0
>>930
小泉がしたのは、崩壊寸前の自民党の建て直しだったんだが。
安倍・福田・麻生で崩壊寸前の自民に戻したんだよ。
940名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:45:01 ID:fJ9125qj0
「何とかなるだろう」 この一言で批判してることも台無しだな
941名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:45:05 ID:ggsQ5Y2Z0
>>935
今思うと、ゆとりリーンって頭がゆとりの人向けだったのな
名付けた人は先見の明がある
942名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:46:17 ID:MS0WG8lQ0
>>938
酒とタバコは寒さや空腹を紛らわす必需品だからな
943名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:46:47 ID:K6Y5AdgK0
実感できるのは郵便局員の愛想がめちゃくちゃよくなったこと

未だにダメダメなのは、未だお役所気分世襲私設郵便局がつぶれずしぶとく生き残ってる不思議
944名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:47:14 ID:g72HN6GS0
これってバブル世代にありがちな見通しの甘さが原因じゃないの?
マンションのローンを抱えて上司と対立して47歳でやめて何とかなるって思えるって、
氷河期世代から見るとカルチャー職を覚えるw
945名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:47:16 ID:sDQ3Aqex0
なんだこりゃ、小泉まったく関係ねーし
馬鹿の自業自得

ホームレスのくせにタバコなんか吸ってんじゃねえ
946名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:47:27 ID:V37JDPdY0
マンションのローンがあるのに辞める方がバカじゃないの?

947名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:48:02 ID:f8zPZY8m0
こういう奴は、民主政権になっても相変わらずホームレスだろう。
そして今度は鳩山のせいにする。
948名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:48:02 ID:cVBFvV3RO
>>932
オマエ何のために生きてんの?
949名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:48:29 ID:rs8V0G8VO
ホント
自民党ブッ壊れた
950名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:48:37 ID:MS0WG8lQ0
しかし新宿ならともかく、山形でホームレスは辛そうだな
951名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:48:40 ID:Uh5SkHxA0
そうだ!おれなんて金なくて禁煙に成功したぞ!
952名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:48:44 ID:tQASXGG50
・金が無いのにマンション
・上司と喧嘩し、貯蓄してないのに「なんとかなるだろ」で退職
・無職で仕事探し中なのに、タバコは普通に吸ってる。
・マンション差し押さえ後、実家に帰るとか生活保護とかよりも先に、漫画喫茶。金の無駄。

とことん小泉関係ないwwww
953名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:49:54 ID:VXex3VbY0
>会社員時代は「自民党に」と上司に言われるまま投票してきた。

自分が自民党に投票したのを上司のせいにしてる。
責任のなげやり。
954名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:50:13 ID:zoTyMx150
今回は民主党からタイゾーみたいなやつが当選しそうだよな
俺も比例にのせてもらおうかな
4年間、甘い汁を吸いたい
955名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:50:21 ID:ggsQ5Y2Z0
>>948
タバコやパチンコやるために生きてる人なんているの?
温泉行ったり、海外旅行行ったり、美味しいもの食べたり、
郊外でのんびりバカンスしたり、色々楽しいことはあるもん
お金はそういうことに使いたい
956名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:50:31 ID:GpGjz5TO0
まさにバブル世代
貯金くらいしとけよ・・・
957名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:50:36 ID:F3G5u2zl0
学生の頃郵メイトしてたが月一で回ってくる社内報みたいのが楽しみだった。
中でも一番楽しみにしていたのが局内の不正の記事。
毎月3人程度は現金とかに手を付けて首になっていた。
それにはポジションや理由なんかも書いていたが、
大抵役職者で理由は借金返済や遊ぶ金欲しさばかり。
958名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:50:55 ID:qEdCqulG0

無駄な公共事業の縮小や、金融機関の健全化(これは竹中さんだけど)等、
色々良い事やったよね。
郵政民営化で、財投の無駄遣いを出来なくした事も良かった。
福田以降で改革が途中で頓挫したのが、問題なんだけどな〜。
959名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:51:36 ID:5XOJuyGh0
まあ、タバコ買う余裕があるなら少しでもいいから金貯めろだなw
960名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:51:55 ID:sDQ3Aqex0
>>948
タバコやパチンコやるために生きてる奴いるんだw
楽しそうだね
961名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:52:00 ID:lAW8P3gc0
正社員40代一人身で蓄えなしってどんだけ・・・
962名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:52:21 ID:W9j+9DY5P
>>878
ホントその通り。
ただ景気がよくなってから戻さなかったのはいただけないな。
まあこれは麻生の仕事だが。
963名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:52:23 ID:TzJyygSE0
でも遅かれ早かれそうなってたと思うけど
964名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:53:03 ID:z29wHeOG0
何もないんじゃないか?(キリッ
965名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:53:14 ID:nKjLPFhD0
>>931
ニートのお前に教えてやろう

家賃+健康保険+年金+電気・ガス代+税金(笑)

を引いた額から生活費をねん出してるから
日本はなんにもしないでも息してるだけでも金がかかる
さらに数年に一回はアパートの更新料でまとまった金がかかる
966r+:2009/08/27(木) 13:54:33 ID:kfzYYLln0
>>958
安倍の郵政反対議員の復党
あれで、タブン、終わった。
967名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:54:40 ID:XVdnCmno0
小泉でよくなったもの?
とりあえず郵便局の窓口が横柄な態度から普通に変わったぞ
再配達希望がネットでも出来るようになったしな
郵政民営化に関してはよかったと思うぞ
968名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:54:41 ID:nRTbRHJd0
こいつらか
国のせいだ俺は悪くないとか言ってるのは
969名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:54:55 ID:ipyjjkKb0
>>1
>上司と対立して約20年勤めた食品会社を辞めた。
>蓄えはほとんどなし。「なんとかなるだろう」と高をくくっていた。


上司と対立してよくなったものは何も無いんじゃないか?
970名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:55:01 ID:FR+NsSnm0
>>946
「ローンを組む=ありとあらゆることに耐える覚悟を持つ」であると気が付かなかったのかね・・・。

終身雇用・年功序列がしっかりしていればいいが、それが壊れた時点で高額ローンなんか組むものではなくなってしまった。
・・・将来がより不安定なものに変化したからだ。
これからは、高い住宅をローンで→比較的安い住宅を一括で・あるいは賃貸へ・・・になるな。
(例外は、公務員)
971名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:55:07 ID:tQASXGG50
>948
オマエ、酒とタバコとパチンコと風俗のためだけにしか生きてられないの?馬鹿なの?
972名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:55:34 ID:W9j+9DY5P
>>965
家賃+健康保険+年金+電気・ガス代+税金 さらに +食費
で10万円で生活ができます。

どうやったら金が残らないんですか?
973名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:55:53 ID:fHpkn2sw0
>>878
派遣法はリストラを先延ばししただけだけどな
しかも首切り易い雇用増やしたからリーマン破綻でもずっと尾を引いている
本当にいい政策だったら今回も派遣規制緩やかにしてたんじゃない?
974名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:56:42 ID:Zji+IhBl0
朝日記者は作文も満足に書けないゆとり
ホームレスと小泉と繋がって無い
975名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:56:57 ID:9tzjRgFcO
>>967
あれだけの扇動と保証をした癖にそんだけ?
976名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:57:15 ID:52c/0v9oO
何で金がない一人暮らしなのに分譲マンション買うかな
977名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:57:17 ID:XVdnCmno0
>>962
麻生の頃には既にリーマンショックが…

時期的には福田なんだろうけど国会が見事に空転してた時期だからな
誰がやっても同じだったかも知れん
978名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:58:17 ID:ggsQ5Y2Z0
>>965
マンション購入してるんだから、固定資産税から
管理積立金、ローンの返済計画まで最初から
分かってたことじゃん

通常は貯蓄計画もそれにいれる
979名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:59:11 ID:qEdCqulG0
>>966

当時安倍さんは、非情に成り切れなかったね。
だから安倍さんの、理想を信じる事も出来るのだけれど。
再度出番が有る事を信じて、今度は理想の為に中庸な姿勢は
辞めて、敢然と立ち向かって貰いたい。
980名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:00:01 ID:vTPA0Ju00
>>965
つまり、無計画の馬鹿が派遣村で政治に文句たれてるって事ですね
981名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:02:32 ID:5u0oSIVf0
>>961
20年前のバブル期ならそれでも良かったんだけどね。

>>978
賃貸管理やったことあれば、絶対に分譲なんて買わないw
982名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:02:32 ID:XVdnCmno0
>>975
たったそんだけが民営化しないと実現できなかったんだぜ?
ドンだけ殿様商売だったんだよって話だな
983名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:02:50 ID:ipyjjkKb0
いっしょうけんめい働いてる奴は中卒でもそこそこもらってる
もらってない奴は所詮頭でっかちの怠け者。
五体満足なら働け。
靴磨かせてもらえ。
フロントガラス拭かせてもらえっつーのw
984名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:03:40 ID:ggsQ5Y2Z0
>>981
理由は?
985名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:04:38 ID:nKjLPFhD0
>>972
嘘こけw
お前、年金払ってないだろ

それは兎も角、総支給18ぐらいとして残るのが2〜3万
しかし社会人には付き合いもあれば冠婚葬祭もある
地方では車も必須だしな(職場まで通勤できないから)
ボーナスがない年は貯蓄はできないな
986名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:04:49 ID:Lnc0jBvoO
山形なんかでホームレスやってけるの?どうやって越冬とかしてんだ!?
987名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:05:06 ID:6ndnipz20
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
988名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:05:24 ID:Kcg7bLrf0
一人一人が家賃払って光熱費払って・・・って前提だから金が掛かるんだよな
いわゆるルームシェアとは違うが集団で生活するような住居があっても良いと思う
989名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:05:30 ID:SZ3n33gl0
壊される側にいるからいけないんだwww
990名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:05:53 ID:W9j+9DY5P
>>985
アホですか。
新入社員のころは7万円で生活してたわ。
10万円ありゃ余裕だっつの。

どんだけ無駄遣いしてるんですか?
991名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:06:41 ID:lNiwvMqfO
タバコ吸う金はあんのか
992名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:07:53 ID:nKjLPFhD0
>>990
お前の貧乏自慢をされてもなあ
それこそチラシの裏にでも書いとけ
993名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:07:57 ID:9tzjRgFcO
>>982
他にやることあるだろ
マスコミは漢字の読み方云々よりもカス老害の二世議員特集やるべき
994名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:08:34 ID:rq7hXonn0
>>985
ボーナス時は多めに返済くんであるよ。ボーナスでない年は即ローン破綻w
995名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:08:55 ID:wxytoXZ+O
自民党をホントにぶっ壊したな。
996名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:09:48 ID:qEdCqulG0
>>981
> 賃貸管理やったことあれば、絶対に分譲なんて買わないw

中古の10〜15年の物件で、修繕積み立てがちゃんとされてる
物件なら、今が買い時かも。
中古は10〜15年で、資産下落がほぼ止まるから、それ以降の
資産減価の心配が少ないよ。
997名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:09:58 ID:7kqPGRhL0
>投票用紙は、たぶんマンションに届くはずだ。

さいごのくだりがいいな。
998名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:10:05 ID:HMNXasnE0
999名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:11:37 ID:douL+tUGO
1000なら彼氏と結婚できる
1000名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:12:20 ID:XVdnCmno0
>>993
他にやるべき事はそりゃあるだろうが順番に行かないと出来ることも出来なくなる罠
二世議員特集は別にしても良いが批判だけじゃなく功績もきちんと取り上げてやるべき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。