【国際】海上自衛隊の「かしま」など練習艦隊、香港への寄港を断念 中国側が理由不明の寄港拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 防衛省は26日、海上自衛隊の「かしま」など練習艦隊の香港への
寄港を断念することを決めた。

 練習艦隊は今年4月に東京・晴海を出港し、約15か国を歴訪して
9月に日本に戻る直前、香港に立ち寄る予定だった。しかし、中国側は
今月中旬、「都合がつかない」として寄港拒否を伝えてきた。同省では
中国側と交渉を続けてきたが、許可が出なかった。同省は「拒否の
理由は不明」としている。

読売新聞 2009年8月26日19時41分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090826-OYT1T00843.htm
2名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:55:42 ID:VBmRVSE30
2
3名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:56:21 ID:jCdD1trVO
当たり前
4名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:56:51 ID:+krCG42oO
>>2なら中国攻める
5名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:57:22 ID:yzo2n6JC0
>>5なら>>4が中国に攻め入る
6名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:57:58 ID:alF9yzig0
★★中国外交なんてこんなもの ▲言い逃れできない▲ 戦後中国外交史★★
◆1945年、日本に原爆が投下されたことを見た毛沢東は「中国核武装」を決意。
 核実験に成功したソ連を牽制するために、台湾海峡危機を演出。中国への
 「核使用」を示唆した米大統領発言を利用して、ソ連から核兵器を脅し取る。(※1)

◆1945年、独立を宣言したベトナムに対し、仏・米が干渉。「北緯17度線で
 ベトナムを南北に分割する」というジュネーブ協定(1954年・米国提案)に
 ベトナムは猛反発するが、朝鮮戦争で米国に弱みを握られた中国は、ベト
 ナムを守ろうとはせず、逆に南北分断をホーチミンに説得する側に回った。(※2)

◆1954年、インド・中国間の「平和五原則」の発表は当時の国際世論からは
 歓迎されたが、その5年後、毛沢東はインド侵攻を企てる。(※3)

◆1955年のバンドン会議(インドネシア)で「平和共存・民族自決」など、歴史
 的な宣言に参加した中国がその10年後、親中派のインドネシア共産党を煽動し、
 軍事クーデターを計画。インドネシアとは外交関係断絶に追い込まれる。(※4)

◆1978年、日中平和友好条約締結の翌年、「ベトナム懲罰戦争」を発動。
 侵攻の一週間前に東京・ワシントンを訪問したケ小平は、「これからベトナムに
 侵攻するが、中国には経済制裁をするな」と要請。園田直外相、抗議せず。(※5)

◆1979年、カンボジアに毛沢東の手先「ポルポト派」を育成し、ベトナム南部を
 攻撃させ、応戦したベトナム軍が「国境線を越えた」事を理由にして、国連総会で
「ベトナム非難決議案」をアメリカと共同提案。ベトナム孤立化政策を10年間実行した。(※6)
※1(参考)http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/mao/
※2(参考)http://homepage1.nifty.com/Cafe_Saigon/03b8.htm
      http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/31577740.html
※3(参考)http://www.shinnihon-net.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=245
※4(参考)http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/banndonnkaigi.htm
※5(参考)http://sankei.jp.msn.com/world/china/071123/chn0711230339000-n1.htm
※6(参考)http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/96-4/ichiyana.htm
7名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:58:09 ID:hPDME4Ol0
きちんと報復しないと際限なく嫌がらせされ続けるぞ
8名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:58:30 ID:yh29Rziw0
シナチクは恭順の意思がないと見える。
9名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:58:54 ID:eTi9QcI10
てか仮想敵国でしょ
自衛隊もヌルいなあ
わざとか
10名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:58:59 ID:osJpeVC10
砲撃を
11名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:59:00 ID:GaeB1RaE0
練習やめて本番で急襲すれ
12名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:59:30 ID:tIrZhEOg0
台湾で交流深めて来い
13名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:59:44 ID:nvs81r/MO
我々は中国を中心にして大亜細亜連合を築き米帝と最終戦争を戦いやがて勝利するであろう!
14名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:59:48 ID:SsO5n3760
いい加減に、平仮名の艦名はやめてほしいな。
15名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:00:29 ID:X3/e7Ym+0
ウチら陽気な
16名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:01:22 ID:kVa3feD2O
>>13
頑張れチョン(笑)
17名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:01:44 ID:tIrZhEOg0
>>14
浮沈空母「さいたま」w
18名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:02:04 ID:vGY1OF4EO
中国は日本の事は敵国と認識してるからな
当然の反応だ
それなのに日本と来たら、中国と友好とか
どんだけオメデタイのかと…
19名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:02:18 ID:VaJznN+F0
まぁ中国だから仕方がない。

日本も中国の軍艦の寄港を拒否しろよー。
20名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:02:21 ID:EbamCuVj0
>>1
>同省は「拒否の理由は不明」としている。

ウイグルの母を日本に招聘したからでしょ。


姑息で民度が低いシナ人だよ。
21名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:03:05 ID:tdJYHtxu0
「民主党が来るまで待って」 ではないだろうか。
22名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:03:31 ID:MlGbTqcf0
>>21
その頃には、自衛隊解体されちゃうよ
23名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:03:32 ID:vUpbhd1e0
ひらがなでいいじゃないか。
24名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:04:53 ID:tdJYHtxu0
>>9
仮想敵国だから、軍事交流してんだってことに気づけ。
ちゃんと、内閣に報告書も上げてるだろうが。
25名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:06:19 ID:94yemaM30
代わりに台湾に寄港しますとかやってくれねぇかなぁ?
26名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:07:12 ID:w4zklRBh0
ネコちんはどこいっちゃったの?


おーい、ネコちーん!!
27名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:07:53 ID:nShJmgmfi
中国は国際港持つ資格ないな。
28名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:09:15 ID:MlGbTqcf0
>>27
その代わり、スリランカに軍港作ってます
29名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:09:50 ID:EbamCuVj0
>>24
自衛官ってお人よしっていうか馬鹿だから
シナ人にころっと騙されてマジで日中友好を考えてる。
30名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:10:13 ID:Kz+mVgW50
かしまさーん
31名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:10:46 ID:d5XQJ3uM0
>>25
高雄に入って、災害復興の慰問してくればいいのにね。
32名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:11:35 ID:FixjEuEu0
軍艦の無害通航権を駆使して嫌がらせしまくってやれ。
33名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:12:24 ID:twYboBQ7O
中国人は絶対信用してはダメ。
34名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:14:56 ID:cKjma+bJ0
この未練たらしい態度がいかん。ウイグルで狼狽してるみたいな。

断られて、あっそ。んじゃ他行くわ。
こんな姿勢でいいんだが。
35名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:15:04 ID:6qAV/F780
>>13
×大亜細亜連合
○大中華帝国
36名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:15:43 ID:NeMi4Tcm0
台湾の港でしばらく休養すべきだな。
37名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:17:08 ID:nJCRIOap0
38名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:18:20 ID:mZL0CFH7O
「かしま」と言えば例のコピペ
39名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:19:13 ID:EqjbHq8l0
戦艦とまと 駆逐艦やわらぎ 空母はんなり
40名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:19:27 ID:qRsuKhX50
日中友好(笑)
41名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:21:19 ID:U0AkaE3W0
旧海軍の練習巡洋艦と同じ名前なんだな、すげえ
42名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:22:16 ID:MigKcn1A0
寄港拒否の理由を聞こうじゃないか
43名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:23:42 ID:EbamCuVj0
>>41
名前はともかく中身はどうなんだろう?

旧軍と同じクオリティを保っているのだろうか・・・。
44名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:24:13 ID:/FWVd1Hx0
鳩山はどんな態度で中国に挑むんだい?
45名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:24:52 ID:NPKhV12x0
信長の野望で言えば中国と日本の外交状態は『不信』レベル
46名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:24:54 ID:NizTWiGK0
え? 別にいいんじゃないの? 燃料足らないの?休養足らないの?
47名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:24:55 ID:yh29Rziw0
中国の西太平洋管理とはこういう事。
中国には西太平洋の覇権を握れるような器がない。
この調子ならアメリカの世紀があと100年は続く。
その間に中国は分裂して終わり。
48名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:25:15 ID:sg2BdMvN0
向こうはミサイル艦よこしたろ?
それに見合う艦を見せろという意味かと。
49名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:25:26 ID:uctTAJ9w0
自衛隊のブラジルへの遠洋練習航海
パレードの動画付き。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6760327
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6759634
50名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:27:41 ID:Fq8vCxrZ0
>>44
沖縄省
51名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:28:14 ID:8283CNTeO
支那の軍艦寄港させてやったのにな
外務省もバカだ
寄港拒否通告に対して即答で
そんじゃ高雄か基隆に寄港打診するって言ってやりゃ大狼狽するのにな
なんか文句たれてきたら
オマエのせいだって言ってやりゃいいんだ
52名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:28:21 ID:s06wyHB7O
ウィグルを助けろや
53名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:29:31 ID:U0AkaE3W0
>>44
岡田外相
54名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:29:51 ID:ZbS6Qw3cO
あんなとこに寄港したら、隊員が病気になるぞ。
55名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:32:35 ID:5mKn5TxkO
寄港拒否って敵国なんだから当たり前じゃんじょ
56名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:32:52 ID:/uO16rpS0
日本の素晴らしい艦船みせるとシナ人民が意気消沈しちゃうもんな
57名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:34:50 ID:d5XQJ3uM0
>>41
先代の練習艦は「かとり」
58名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:36:39 ID:HWgvRqrQ0
香港に寄航しちゃいな!
え、拒否された?!まぁ仮想敵国だしなー
おーい、中国はまだ拒否ちゅうか?
59名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:37:40 ID:FixjEuEu0
ひえいの主砲塔を一個取り払い、練習艦にし、最終的には御召艦に…。
60名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:41:18 ID:C9BnHvk7P
>>1
理由不明?って 

ウィグル問題の活動家を来日させた自民党への抗議だろ。


ウイグル会議のカーディル議長が自民党を訪問、衛藤晟一参院議員「日本は調査団を出さなければ主権国家ではない」 [07/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248860614/
世界ウイグル会議、カーディル議長が都内で会見−中国政府を厳しく批判 [07/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248862243/

「日本人はカーディルのような犯罪分子を歓迎するのか」 中国主要紙、日本を一斉非難  ウイグル会議議長訪日で [07/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248867783/

海上自衛隊練習艦の香港寄港、中国政府が拒否 ウイグル人訪日に不満
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250376397/

朝日新聞、ウイグル報道で…「ウイグル族に多くの漢族が殺された」「(漢族の)こん棒や鉄パイプは『自衛のため』」と報道
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247060067/
61名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:43:59 ID:0uwAaiiEO


か し ま さ ん
62名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:00:04 ID:MB9XfFrBO
大日本帝國万歳!

反日野郎一斉撲滅!

63名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:14:45 ID:a3dQDXDr0
台湾海峡と通過して帰ってこい
64名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:19:53 ID:jx4W2VjB0
いいんじゃない?
イヤなら台湾に行けば
65名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:28:11 ID:a/ihu2Lt0
インドに寄航し帰りに台湾海峡徐行、ジグザグに航路を取って
嫌がらせして帰って来いよw
66名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:36:06 ID:YlxTUl130
>>9
×仮想敵国
○敵国
67名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:36:47 ID:A94pMFR+0
台湾によろうぜ。
68名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:39:14 ID:d+5jHmJg0
まあ、日本海軍の続きだしな。
四川大地震で、海上自衛隊艦船「さざなみ」が中国に寄航したからな。
69名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:42:15 ID:d+5jHmJg0
一方、ロシアには寄航した。

ロシアに劣る中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:48:27 ID:0bzV7UGm0
71名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:50:18 ID:bjGo6n+n0
中国に進出している日本企業は日本の敵だ!!
72名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:56:35 ID:11brwAGtO
自衛隊は軍隊でないから寄港させる必要がないということじゃねーの?
だとすると日本の立場をもっとも理解してくれる国になるなw
73名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:59:36 ID:629NzrfV0
74名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:02:56 ID:cHMLKzOu0
女王陛下にキスされた艦を拒否とな?
75名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:03:49 ID:kstp1/WI0
一応は戦争に勝った事になってるはずなのに
なんと狭量な事で。
76名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:05:46 ID:Xd0tdFUj0
税金で海外旅行か羨ましい
77名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:07:23 ID:/LObYsyH0
この「かしま」は、言うまでもなく、

日本の正統保守の一大聖地 佐賀「鹿島」

間違っても、茨城の格下のあれではない


佐賀鹿島を滅ぼそうとしている久間章生も、まもなく消えそうだし
78名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:17:25 ID:s0rJTl720
ケツの穴ちっちぇー
79名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:29:46 ID:F2mkY13j0
はははっ四川大地震のときの恩は、もう忘れたみたいだな!
80名無しさん@十周年
シナなんか信用しちゃいかんよ。全然信用できないのがシナなんだから