【衆院選】 “小泉旋風”大きな禍根 あえぐ自民・森岡正宏氏 民主・馬淵澄夫氏に「大物」感…奈良1区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★【09衆院選】“小泉旋風”大きな禍根 あえぐ森岡氏 馬淵氏に「大物」感 奈良1区

 「郵政選挙」といわれた前回の衆院選から「政権交代」へ。
選挙のテーマが変わる中、前回の“禍根”が影を落とす選挙が奈良1区で展開されている。
自民党元職、森岡正宏氏(66)は郵政造反組で今年5月に復党したばかり。
議席を争う民主党前職の馬淵澄夫氏(49)はこの4年間で知名度を上げ、
公示後も県内外で同僚候補の応援に駆け回る“大物”並みの戦いぶり。
民主の追い風に苦しむ森岡氏は小泉旋風が残した傷跡にあえいでいる。

 森岡氏は平成12年に馬淵氏を破って初当選し、衆院議員を2期務めた。
現職時代には、韓国資本に不動産が買い占められた対馬問題解決などに取り組んでいる
超党派の「日本の領土を守るため行動する議員連盟」会長も務めた。
22日に応援に駆けつけた現会長の山谷えり子・自民党女性局長は
「会長職はお預かりしているだけ。国を守るためには森岡先生のリーダーシップが必要。
早く復帰を」と気勢を上げた。

 ただ、森岡氏が“志”で郵政民営化に反対した代償は大きく、
「無所属の4年間で後援会が壊れてしまった」(自民党県連関係者)。
公示直前まで森岡氏自らが車を運転して辻立ちに赴く光景は珍しくなかった。(続く)

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090826/elc0908261209007-c.htm

▽関連リンク
●森岡正宏 公式サイト http://moriokamasahiro.net/
●まぶちすみお http://www.mabuti.net/
●栗岡まゆみ 公式サイトtop http://kurioka.web.fc2.com/
●がんばっています 井上良子 http://inoue-yoshiko.air-nifty.com/blog/

続きは>>2-5
2擬古牛φ ★:2009/08/26(水) 17:33:22 ID:???0
>>1の続き

 さらに前回刺客として森岡氏として争い、今回は選挙戦の相互応援を約束した
元衆院議員、鍵田忠兵衛氏(52)が7月の奈良市長選で敗北。
鍵田氏の後援会は「みんな疲れている。衆院選でのフル稼働は厳しい」(幹部)状態だ。
 小泉旋風に政権交代という逆風に相次いで見舞われた森岡氏だが、「小泉改革の負の側面が出てきた。
弱い立場に置かれた人のために働きたい」と地道に支持拡大を目指している。

 一方の馬淵氏は17年の前回衆院選で森岡、鍵田両氏らを破り、県内では唯一、民主の選挙区議席を守った。
その後発覚した耐震偽装問題では国会での追及の急先鋒としてメディアへの露出が急増。
奈良市長選では無名だった仲川げん市長(33)をかつぎ出して勝利し、存在感は増す一方。
高速道路無料化や官僚の天下り廃止の法案作成作業でも中心メンバーを務める。

 後援会も地盤の奈良市西部に加え、自民党の地盤とされてきた東部でも勢力を拡大してきた。
23日夜にはその東部で連続して個人演説会を開催。「私の体は奈良にいなくても、
魂は皆様とともにふるさと奈良におります」と応援のために不在がちな状況に理解を求めた。

 「政権交代のためには、民主が衆院の現有112議席の倍以上をとる必要があって
自分の選挙だけとはいかない。しかし、最後まで気を引き締めて戦う」と馬淵氏は話した。

 奈良1区では、幸福実現党新人の栗岡真由美氏(49)、共産党新人の井上良子氏(45)も支持を訴えている。

以上
3名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:36:23 ID:ibWiccw90
部落利権議員の強そうな選挙区
4名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:37:00 ID:OjAkUbvC0
>>1
工作員しね
5名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:37:31 ID:O1kmHE8Q0
たしかに日本を守るためには必要な人だが自民党であれば落ちて当然だ。
自民党が売国をして民主党が売国をしてはいけないというのがおかしい。
売国では一致しているんで安心して民主党に入れてほしいよ。
6名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:38:01 ID:JQR/Nwqn0
山谷えり子が応援するなら俺も応援するわ

でもぐちゃぐちゃだな
7名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:38:30 ID:V+a+dZoY0
ここはお馬さんでカチカチの鉄板
森岡如きが適う相手じゃない。

問題は奈良2区
なんとしてもあのエセ右翼、表現規制の先鋒たる高市を
叩き落して欲しいところだ。
8名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:39:05 ID:d+YXZ98rO
次の総選挙で小泉さんが民主党から立候補して田中真紀子さんと仲直りするらしいよ。
9名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:39:32 ID:EQb6470v0
森岡氏は日本を愛する人
10名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:41:59 ID:V+a+dZoY0
>>6
山谷えり子が応援しとるのなら尚更落とさんといかんだろ
引退した森山に次ぐ表現規制派議員だからな。
高市といいこいつといい奈良の保守はクソが多すぎる。
11名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:42:04 ID:QPVgM/ln0
小泉シンパどころか造反組まで壊滅かぁ

造反組はつくづく報われんな・・・
12名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:42:26 ID:ibWiccw90
小泉郵政民営化選挙の弊害は保守の政治家ことごとく潰したことなんだよな〜
13名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:43:58 ID:mvEnN/ND0
>>12
安倍が復党させたのもそれが理由だったんだっけ
戻らない奴もいたけどさ
14名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:45:58 ID:ibWiccw90
>>13
安倍はがんばったよ。中川の横槍で平沼戻せなかったのは痛かったね。
15名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:46:25 ID:1+hPBwdd0
森岡正宏議員は、自民党代議士会で

A級戦犯の中には絞首刑になった人も禁固刑になった人もいましたが、皆罪を償いました。
のちに大臣や総理大臣になった人もいます。A級戦犯はもはや罪人ではありません。
日本は中国にも韓国にも何度も何度も謝ってきました。戦後60年間、平和主義を貫き、
一度も戦争をしないでやってきましたし、経済援助もしてきました。
中国や韓国にこびてA級戦犯の分祀や新たな追悼施設建設をめざすのではなく、
『東京裁判は国際法上違法であった』と世界に向って主張すべきです」

http://www.asahi-net.or.jp/~MI6M-FRYM/morioka/kinkyo561.htm


16名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:47:21 ID:mvEnN/ND0
>>14
ただ野田とか糞議員も一緒に戻ってきたけどな…
平沼の拒否は立派だったけど
17名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:49:41 ID:p1MLrukH0
大きな○根
18名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:53:50 ID:QPVgM/ln0
>>15
応援したいが選挙区の違う俺にはなーんにもできぬ

無力じゃのう・・・無力じゃのう・・・
19名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:54:30 ID:DK5sYTh20
新聞社の社長と窓越しの意味不明な談笑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835561&tid=a5dea59a53a5dfa4njsfbb&sid=1835561&mid=6
衆院選の世論調査に関わる人たちが、
共同通信と名の新聞はどこへ行けば買えるの?
20名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:54:44 ID:4nfwFkBI0
メール事件の時に永田を持ち上げてたのに偽物だと判明したらばっくれた馬淵さん。
21名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 17:59:03 ID:zDshKJ7Y0
>>1
別に国会議員でなくても、愛国憂国運動は十分やれるんじゃね?
22名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:06:24 ID:ahr/FT7I0
前回も今回も(内政)革新勢力が勝つだけさ
23名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:31:20 ID:8rUbUk900
金正日は有能。

有能な者がその自由を謳歌して何が悪いの?

北朝鮮国内の、激しい格差を悪く言うけど、
新自由主義は、それを合法としているよね。
小泉竹中に、富と権力が集中して何が悪いの?

北朝鮮国内の、社会保障の状況を悪く言うけど、
新自由主義は、社会保障を解体したよね
餓死者、貧困者が大量発生したって、それは自己責任だよね

北朝鮮の先軍政治を非難するけど
新自由主義は、政府の役割を国防に限定する政治だよね
小泉竹中が、殺しと破壊で利益を追求して何が悪いの?

北朝鮮の世襲を悪く言うけど、
日本だって、2世3世が大勢議席を独占しているじゃないか
小泉の家系が議席を独占して何が悪いの?

非正規は無能で怠惰、努力したって無駄な駄目労働者なんだから
有能な人間の指導の下に、差別され搾取され、老後はボロ雑巾の
ように捨てられて、最後は自己責任で死ねばいいよね?

そういう逆説で観察すると、
小泉竹中と北朝鮮との共通点が何か、差異は何かが見えてくるよね
24名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:36:05 ID:Ig8ETF4M0
馬淵は相当努力してるからな。もう自民議員が勝てる選挙区じゃない。
党内でも頑張ってるし間違いなく将来の代表候補。
25名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:37:25 ID:w0Vz0cDWO
>>15
正論としか言いようがない。
26名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:38:11 ID:bwUXzxT2O
馬淵は鉄板
新人候補の応援の片手間に自身の選挙活動してる
27名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:40:02 ID:HQVeZPcp0
小泉のやった事は、国民全員が参加したSMプレイ。
それで、Mの国民は喜んでいたけど、プレイが終わったら、
(国)家が火事になってる事に気が付いて
鈍感な国民もさすがに激怒したという事だろ。
28名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:42:50 ID:Fztr9LFK0
>>25
>平和主義を貫き、一度も戦争をしないでやってきましたし、経済援助もしてきました。

正論?
この部分は明らかにサヨクだろう
29名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:43:20 ID:6AjAMaQy0
馬淵澄夫
なんだ、ただの売国奴か
30名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:46:46 ID:a9/QC2OnO
奈良県民だけど森岡さんに一票、

あの人真面目だよ。実直
31名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:51:40 ID:qv2fhbDx0
>>18
比例は自民塔
32名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:57:13 ID:+f/3lJqf0
近畿はほとんど馬淵の応援だからな。
33名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:12:31 ID:cmvEMWdz0
森岡さんは竹島の件で頑張ってた人だよ

受かって欲しいけど、難しいだろうな
34名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:15:29 ID:D3d4zedW0
小泉 朝鮮でぐぐったら小泉ちょん一郎と書いていたw
35名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:17:04 ID:QVzKTS6g0
馬淵は落としちゃいかんだろ。まあ落ちないだろうが
36名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:17:21 ID:8S1NH31L0
>>1
森岡正宏の政治公約
「雑誌、マンガ、映画、パソコン、どれを見てもポルノや暴力シーンが氾濫しています。
私達がこれに規制を加えようとすると、子供に見せてはならない有害情報を氾濫させている
ことに罪悪感を持つことなく、表現の自由をふりかざして「政治が言論の弾圧をしようとする」
などと反対する人達に私は嫌悪感を覚えます」
ttp://web.archive.org/web/20040707194401/http://www.m-morioka.com/kinkyo/kinkyo263.htm

森岡、落選しろ!!!!!!
37名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:22:42 ID:bP0ccL5uO
まぶちのボロ勝ちだろうな
38名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:26:44 ID:qtijqa4v0
小泉の罪が自民党全体に波及してるわけで。
そりゃ当たり前のことだけど。
39東欧院 ◆zthoIS.kqg :2009/08/26(水) 19:34:40 ID:CBc9VwctO
奈良二区は、某氏が落選後に逮捕されることが、決まっている…という夢を見た。
40名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:45:09 ID:A0JxXL0q0
早々に下野していれば党勢の建て直しも可能だったのかもしれんけど、
改革詐欺でドーピングしちゃったもんだから、かなり深刻な副作用が出ているな
41名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:47:51 ID:sPzoEy8tO
>>36
2ちゃんも閉鎖されそうだなw
42名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:48:09 ID:pOEjoTeA0
民主党がマスコミを【買収】していた疑いが濃厚になりました
もし民主党政権が誕生したら、電波料引き下げや、新聞社への公的資金投入が行われないか監視する必要があります。


元共同通信社社長の原寿雄が、毎日新聞紙上にて、新聞社に対する年間500億円の公的資金援助を主張
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html
念のため魚拓
http://s03.megalodon.jp/2009-0824-1629-34/mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html


【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」
http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=7075
【民主党】電波料おもいっきり下げます【マスゴミ】
http://www.youtube.com/watch?v=qb2TpwA05Oc
3 名前:名無しさん@九周年
これは一種の贈収賄じゃないのか。


J-CASTが書かない「民主候補にマスコミ出身者が多い本当の理由」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51592981.html
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/


ぜひコピペして広めてください〜
43名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:49:16 ID:pOEjoTeA0
>>36
大した論証もなく「嫌悪感」だけで物事を押し切ろうとしてるのか
こいつは落選でいいや
44名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:57:37 ID:9tBG4TMM0
>>42
もの凄いネトウヨ臭のするブログだなw
45名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:03:26 ID:vJyY01Zu0
民主優勢 - 3選挙区で優位【本社世論調査】 2009年8月26日 奈良新聞

特に1区は民主前職候補の支持が厚く、他陣営の追随を許さない。
2、3区も同党の前職、新人候補が自民の前職を相手に優位な戦いを展開している。
一方、4区は自民の前職が地元五條市を中心に組織戦の強みを発揮、対する民主新人は
大票田橿原市で支持を伸ばし、予断を許さない情勢。
同区での候補者擁立を見送った共産党陣営の票の流れが注目される。

http://www.nara-np.co.jp/20090826132454.html
46名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:03:30 ID:Jt7mAyiaO
>>7
野中の子飼いの滝を通せと言うのか?
47名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:08:06 ID:Z3vKrGLG0
>>36
オワタw
48名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:18:00 ID:2kxPeH9M0
馬淵さん個別で一人で支持訴えかけてた。傍ら新人候補応援
手にはたくさんの書類、マニフェストかっこ良かった
49名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:24:40 ID:/D51ogy10
とにかく、高市早苗の敗戦の言い訳を早く聞きたい。www
真っ黒い涙流しながら、文句いいよるんやろか
50名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:30:46 ID:OgqSPuO/O
またウシか?どこに「大物感」て書いてあんだよ?
51名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:20:31 ID:rln4zK7k0
山谷えり子の「経歴」 削除された気になる部分
http://www.j-cast.com/2006/10/14003373.html

議員本人はパソコン持ってない
参議院経由で大きく削除された主な箇所は次のとおり。


・ 2005年8月8日小泉純一郎総理が衆院解散し山谷も刺客としての出馬を取り沙汰されたが固辞
・ 2006年5月13日、マリンメッセ福岡で開かれた、統一教会系団体である天宙平和連合の「祖国郷土還元日本大会」福岡大会(合同結婚式も同時に行われた)に、各議員らと共に祝電を打っていた
・ 日本会議国会議員懇談会監事、神道政治連盟国会議員懇談会の副幹事長として首相の靖国神社参拝を求める運動を推進している
・ 山谷は結婚後も旧姓を名乗り、2000年9月には夫婦別姓選択制導入などを盛り込んだ民法改正案の推進を求める申し入れに署名する等、夫婦別姓推進論者であったが、
一転、2001年11月統一教会系の日刊紙世界日報における夫婦別姓反対キャンペーン連載では2回にわたって夫婦別姓に慎重な姿勢を表明した
・ 髪の毛は他の女性政治家がしているように茶髪であり、保守的ではない
・ 保守新党|保守党入党は比例代表選出議員の政党間移動が禁止されるため、法律の抜け道を利用して新たに保守新党結党し参加。2003年の第43回衆議院議員総選挙では東京4区から出馬し落選
・ 他の女性議員と大きく異なる点に、ジェンダーフリー教育や、ポジティブアクションに否定的な意見を述べるなどの政治行動が挙げられ、これは統一協会の唱える純潔運動思想とも一致。
そのため、女性からの支持が弱いとすると指摘もある。
52名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:32:29 ID:twOXSJnmO
全ては小泉が悪い
53名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:36:11 ID:cfsbmr1L0
馬淵って当選2回なのに、地元に入るのは3日に1回で
あとはほかの候補の応援だってw

強すぎだろ
54名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:41:49 ID:48XzRUWa0








ド腐れ自民のゴミクズ候補者どもは、いい加減に小泉が悪いのではないことに気づけ。  お前らが悪いのだ。






55名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:42:56 ID:zDshKJ7Y0
う、馬淵先生はもうすぐ大臣でしょ…そりゃ大物だよね
56名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:50:29 ID:s9v/64ze0

工作は予定通り、進んでるアルな
     ∧∧ 民主党政権樹立で日本併合も近いニダね
    / 中\    ∧_∧     ∧_∧
   (  `ハ´)   <`∀´ >、   (@∀@-)我々、反日マスコミによる日本人
    (  ,⊃旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と ) 愚民化工作も着々と成果を上げております。
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'

57名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:01:13 ID:WPwWqSU40
格差万歳!日本終了万歳!
小泉満面の笑みで大勝利!
58名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:01:55 ID:AH6qn7ot0
馬淵さん男だね。
小沢さんの指示でどこでも応援にいきます。
自分の選挙区のことは考えません。
こう言う人間がいるところの政党は強いね。
信念の男です。
59名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:02:12 ID:BhI4uvF1O
馬淵って耐震強度擬装の証人喚問の時の人でしょ。
クレバーな感じする人だわ。
60名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:05:44 ID:XJi07HbA0
http://moriokamasahiro.net/archives/233#more-233

わたくしも何度か政治家として言論界やマスコミのひとたちと議論してまいりましたが、
すぐ憲法で保障されている「知る権利」とか「表現の自由」を盾に、有害な情報を規制することに
反対され平行線でした。しかし、フィンランドの憲法には「表現の自由」を保障しながらも
「子供たちに悪い影響を与える情報を規制するために法律を作ることができる。」
という但し書きがあるということ、これなど日本も見習うべきだと考えます。


はい、完全な表現規制推進派ね。ガチガチの。
こんなジジイ国会に帰ってくるな。死ね!
馬淵よダブルスコアで勝って比例復活も出来ないよう木っ端微塵に引導渡したれや。
61名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:07:46 ID:LNZomLGj0
高市と学会は一枚岩じゃないから今回の選挙は微妙だな
ゴタゴタ選挙になると無所属から自民へ行った禍根が出てくるのよ
62名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:09:15 ID:A0IXTF3D0
民主だと特亜化が進み、自公だと児ポ絡みで日本がそのまま監獄島に
どっちに転んでも暗いな
63名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:11:12 ID:XJi07HbA0
>>46
2chの規制を目論むようなキチガイ女よりは全然マシだ。
それに滝実は中村哲治とも懇意で表現規制にはかなり理解のある
貴重な議員の一人だ。

そもそも高市なんて国会で何をしたっていうんだ。
むしろ片山さつきの方が仕事できるっちゅうねん。
64名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:13:35 ID:npEUrEQZ0
あと四日……
民主300±15
自民100±10 これで決着します

馬鹿ウヨさようなら
65名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:20:36 ID:4xTE7p+10
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  自民は一回、下野しても良いですね
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ゆかりたんと進次カだけは当選しなきゃいけませんがppp
    ,.|\、    ' /|、       \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
66名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:20:52 ID:Zm/cvY+N0
>国を守るためには森岡先生のリーダーシップが必要



wwww
67名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:25:18 ID:tGLmh3oP0
>>36
うむ、落ちるべし
68名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:26:00 ID:LNZomLGj0
しかし奈良はどうなるのかねー
1区 民主 優勢
2区 民主 やや優勢
3区 民主 やや優勢
4区 自民・民主 ほぼ互角 
みたいな状況か?
69名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:29:21 ID:Ig8ETF4M0
>>68
そんな感じだね。

 1区は馬淵氏が安定した戦い。郵政造反組で自民に復党した森岡氏が追う。馬淵氏
は幅広い年代に浸透。無党派層の約6割の支持を集める。井上氏は支持拡大を図る。

 2区は滝氏が優勢で、高市氏と西氏が追う。郵政造反組の滝氏は自民、新党日本を
経て解散と同時に民主に入り、民主支持層の約9割を固める。前回衆院選で、滝氏の
刺客として1区から移った高市氏は安倍内閣で閣僚を務めた実績を強調。自民支持層
の約7割、公明支持層の約5割に浸透する。

 3区は吉川氏が一歩リード。奥野氏が追い上げ、豆田氏が続く。吉川氏は、民主支
持層の約8割、無党派層の約3割から支持を得る。奥野氏は、父誠亮氏から引き継い
だ地盤を基礎に組織を固める。

 4区は前田武志参院議員元秘書の大西氏が追い風を受け、幅広い年齢層に浸透。田
野瀬氏は、自民支持層の約8割、公明支持層の約7割を固める。

http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/archive/news/2009/08/20090822ddm010010224000c.html
70名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:30:24 ID:NaXx8Z+KO
>>1
小泉・竹中の闇を明らかにして謝罪する他ないな
71名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:38:44 ID:0NPzbJbt0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゛゛゛゛゛"゛゛""""ヾ彡彡)
   ミ彡゛ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))        
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                            
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     / オレの予想以上に 自民党候補まで ぶっ壊れてるのに感動した!
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   /  野党になるのもいいだろ!  
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <    オレは引退してるから・・・
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/       \   
     ,.|\、)    ' ( /|、        \ 進次郎の比例不出馬にも感動した!  選挙区で落ちたら 勘当する!
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

父親がトラックを運転してたのがヨコクメ■父親が国民をトラップにかけて操縦したのが進次郎
     公募で候補になったのがヨコクメ■ボンボンで候補になったのが進次郎
            努力したのがヨコクメ■女の又に力を入れてたのが進次郎
          東大法学部卒がヨコクメ■内部進学の関東学院大で留年が進次郎
  在学中に司法試験一発合格がヨコクメ■在学中に一発やりすぎで留年したのが進次郎
    弁護士で法曹界にいたのがヨコクメ■兄が放送界でイマイチなのが進次郎
           大衆出身なのがヨコクメ■体臭がきつそうなのが新次郎
     金がなくアップアップなのがヨコクメ■資金団体を世襲してウハウハなのが進次郎
    国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■一族の将来を憂い後継にさせられたのが進次郎
    誰とでも気さくに握手するのがヨコクメ■対立候補とは握手しないのが進次郎
      祭りで握手しようとしたのがヨコクメ■握手しなくてネットで祭りになったのが進次郎
 
(自民党の未来)http://www.youtube.com/watch?v=Q_wnFegMygE  
72名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:44:15 ID:yj2fmXjJP

   ■ 本当の不況は会社が潰れて無くなる事です ■


 給料が少ないのとは異次元、どこにも金も仕事も無いのです…


       遊び半分で政権交代言ってる人!      


     中小企業も会社だけは潰してはいけません
  

        国を潰すことになるのです


    国が潰れても自治労、日教組は潰れませんが…


 政権交代したからと言って、勝手な夢を抱くのはやめましょ!


    昔のような大きなバラマキが有る訳でなく


 石油が出る訳でもありません、世界的に日本の価値はもう有りません


       更なる不況が生活を追い詰め


  ■ 中長期的には、会社も職も家庭も失なってしまいます…  ■
73名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:20:39 ID:FbuYrOpR0
規制派ならいらねえや
74名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:19:23 ID:/PmkmyJQ0
>>72
もうなんだかアサヒ新聞の記事と変わらないなコリャ
75名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:20:49 ID:XqRloXI3O
30日の選挙、今から楽しみだなぁ。絶対行く!!森元総理とか、与謝野とかの自民の大物閣僚経験者が、落ちて泣き崩れるのを、
この目で見たい!
「沈痛な雰囲気の森元総理の事務所から中継です」とかさ‥
早く見たい!早く投票したい!
76名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:23:48 ID:MgK56UEA0
> “小泉旋風”大きな禍根 


いやw


そんなもの、今回の衆院選の「禍根」にくらべたら、取るに足らないものになる。

今回の衆院選こそ、「日本はあの時、道を誤まった」「100年に一度の愚行」 と
後代に言われるようになるだろう。
77名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:51:41 ID:9yXZ+Vjp0
>70
んだねぇ。日本の資産を、ハゲタカファンドに売るのに必死だったもんな。
78名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 02:03:48 ID:kO8FWLH80
実は郵政選挙とあまり変わらないんだよね
とにかく政治家は市ねっていう雰囲気
全員市ねみたいな
79名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 02:11:12 ID:SHlRG/3NO
馬渕の国会質問は共産党なみに論理敵で迫力があり感心する
バカでないし失言もない
総理候補だ
80名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 02:13:33 ID:rHrjXpJp0
>>1-2
そりゃあ郵政解散をサバイブできた野党議員だったら今の状況だったら余裕だろうさ
81名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 02:29:46 ID:+FTmDkSK0
民主党政権の中では、ちゃんと官僚と戦えそうな数少ない政治家だよ。

民主党が嫌いな人もいるかもしれないけれども、もう民主党政権が誕生することは
決まったのだからぎゃーぎゃーいってもしょーがない。馬渕さんに任せるしかないんだよ。
82名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 02:36:33 ID:Svg0IJ+P0
奈良はまず森岡とか高市とかの「癌」を切除しないとな
その手術日が30日ってこった
83名無しさん@十周年
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←民主党賛美の先導スレを立てた小沢一郎・森義朗・二階俊博・加藤紘一
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  ・國澤幹雄御用達の在日阿呆馬鹿火病韓国人記者擬古牛
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/