【政治】渡辺喜美氏「民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない」→民主・岡田氏「こんな時期に言うな」と不快感
1 :
出世ウホφ ★:
民主との政権協議に前向き=渡辺喜氏
みんなの党の渡辺喜美代表は25日午前、都内で街頭演説し、衆院選で民主党が政権を獲得した場合の対応に関し、
「民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない。『政権協議をやろう』と言われれば、いつでも応じる」と述べ、
連立政権参加に前向きな考えを示した。 (2009/08/25-10:52)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082500263 渡辺氏の連立発言に不快感=岡田民主幹事長
民主党の岡田克也幹事長は25日、みんなの党の渡辺喜美代表が衆院選後の民主党との
連立に前向きな考えを示したことについて、「今(みんなの党とも)戦っている最中だ。
こんな時期に言わないでもらいたい。何らかの意図があって言っているのか」と不快感を示した。
遊説先の大阪府八尾市で記者団に語った。
また、与謝野馨財務・金融相が衆院選の終盤情勢を踏まえ「(民主党の)一党独裁になりかねない」と発言したことに関して、
「(与党は)3分の2を使って再議決を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」と批判。
その上で「われわれは政権を担当することになっても、野党の時代の悔しい思いを忘れず、しっかり国会で議論していく」と述べた。
(2009/08/25-18:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082500757
麻生太郎ファンクラブ60
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250912929/l50 299 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/08/23(日) 23:27:31 ID:ATvATcjZ0
首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで
麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、
若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。
稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と述べた。
300 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:41:11 ID:Y4Z51hmY0
>>299 麻生首相GJ!
また正論をズバッと言い切ってくれたよね。
これでますます自民党が有利に・・・。 ミンスがあせりまくってるよww
302 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:56:20 ID:bggmWlfC0
>>299 こういう実体験に基づいた話は共感呼びますよね
麻生首相GJ 子供手当てなんかに騙されないように、貧乏人は一人で死ねばいいのに
303 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:57:54 ID:jAnAH4sH0
>>299 麻生さんGJ!
金を稼げない男は結婚する資格無し! こういう正論をいってくれるとすっきりするね。
304 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:58:31 ID:9GzeVtws0
>>299 これで完全に自民へ流れは変わったね。 麻生さんGJ!
3 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:39:47 ID:1fRj/31CO
8
4 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:40:28 ID:Ya0uOuV+0
なぜこの時期に
5 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:40:38 ID:GMTmf4t80
ケッケロケー
こいつもアホ曝け出して来たな
7 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:41:03 ID:ara22MBp0
8 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:41:12 ID:Fk1Ns0FM0
審議拒否やってたのはどこかいな。
なんという正論 おからGJ
10 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:41:21 ID:jYgsb0wG0
じゃあ民主党から出ろよ
11 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:41:38 ID:DytWr7Ix0
参議院がいたらよかったのにね
12 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:41:40 ID:TU1f0O0EO
まず党名どうにかして。
13 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:41:44 ID:5PJg92ZA0
一党独裁になりかねない?は?
>「(与党は)3分の2を使って再議決を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」と批判。
まぁ、普通そうだよな。
おれもあれは「お前が言うな」と思ったもん。
15 :
名無しさん@十周年 :2009/08/25(火) 18:42:04 ID:mx9MO0TE0
渡辺に公務員制度改革を任せたのは安倍だったんだよな。
民主が本気で官僚主導を改める気なら安倍を支えるべきだったのに。
16 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:42:18 ID:AnQwCsqoO
たまにはジャスコもまともな事いえるんだね。
よしみには落選して欲しい
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:42:39 ID:gYkllGq5O
これはフランケンGJだ
相変わらず勘違い男なんだな<わたなべ
お前は参議院議員をもってないんだから生きてる価値無いんだよ!
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:43:16 ID:YuFBrO8u0
新自由主義なエリート世襲も合流?
21 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:43:20 ID:GMTmf4t80
「日本人は真面目に借金を返すが、アメリカには黒人やヒスパニックなんかがいて、破産しても
明日から金返さなくても良いアッケラカのカーだ」
渡辺wwwww
330議席も取れるのにこんなゴミいらんだろ岡田もwwwwwwwwwwwww
23 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:44:07 ID:sxE6pSZN0
麻生を筆頭に自民党議員って、なんでこうまで反省心が無いんだろう?
こいつら、死ぬまで今回の「民主への追い風」の理由は理解出来ないだろうな。
自公政権終了。
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:44:21 ID:CqetrloCO
>>12 みんなの といわれると
ゴルフ
と思いつく俺はダメ人間
25 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:44:29 ID:BgH/br6c0
「民主党は審議拒否を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」
<自民も民主も嫌で政界再編を!という人や自民と民主の大連立を希望している人へ!>
まず、投票の前に現状を把握しておきましょう。
現在、参議院の状況(民主+社民+国民新などで過半数越え)
仮に衆議院で民主大勝でも社民・国民新と連立は維持する(鳩山氏曰く)。
理由は民主だけでは参院で過半数に届かないからです。
また、鳩山氏曰く3分の2を超えても連立を維持すると言ってるのは
政権運営の点で参院は過半数超えて安定していた方がやりやすいからです(麻生政権は参院で過半数がないので色んな妨害がありましたよね?)。
つまり、現状の報道のままでは民主の勝利で民主党の安定政権は出来ても政界再編や自民と民主の大連立は起きないことになります。
それでも、政界再編や大連立を期待するなら今回は自民に入れた方が
参議院と衆議院で「ねじれ」が起きるので政界再編が起きやすくはなります。
今までは参院で民主、衆院で自民で何も起きてないじゃないか?という人もいますが、
それは衆議院の3分の2で再議決が可能というのがあったからです。
今回、自民は苦戦と伝えられていますので3分の2の獲得はありませんから、
逆に自民に入れた方が衆参の「ねじれ」が維持され、しかも3分の2も使えなくなる。
これで国会は与野党が真剣に議論し合意しない限り、何も出来なくなり政界再編の期待は高まります。
これは逆に言えば、民主が3分の2を取るぐらい大勝すると政界再編は起きなくなる可能性が高くなることになります。
上を踏まえた上で、どうしても自民が嫌だという人は国民新党や改革クラブ
など今後の政界再編に期待が持てる政党も投票の選択肢になると思います。
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:44:38 ID:HWmTkrvdO
国民新党と合流すればいいだろ。
新党名:みんなの国民新党
>>23 民主風なんて小泉旋風と一緒。
馬鹿愚民が激情選挙に踊ってるだけ。
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:44:54 ID:LBfOZLD10
でも社民党ならOKなんだよな
な、オカラw
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:44:56 ID:N5JlEKqL0
みんなの党(笑)
31 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:44:58 ID:UMnGCXBV0
社民党は、すでに与党みたいなこと言ってますけど
32 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:45:04 ID:8lNJ/CLT0
お前には用が無いってよw
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:45:20 ID:nSO6pBwb0
行革担当の頃は応援してたが、
こいつもマダム寿司みたいだな。
なんか幻滅。
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:45:26 ID:7TqHguIN0
もっとあとで言えば
民主・鳩山氏「もっと早く言ってもらわないと困る」と不快感
要するに黙って消えろ
空気の読めん男だな
37 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:45:35 ID:Fk1Ns0FM0
>15
それやると自民においしいところ取られてミンスの出番がなくなるだろ。
38 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:45:39 ID:5jW7a5of0
どこよりもカルト臭い名前だなみんなの党
39 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:45:52 ID:akY2ZNStO
江田『アジア30億人の内需を取り込んで』それは外需だろ
米国ネオコン
『チェンジじゃなくて自公売国奴政権延長コースで』
米国は銀行、証券業界救済に300兆円用意し、ローン証券の
買い上げに80兆円投入、GM、クライスラー、フォードに
も公的資金を投入。総額は少なくとも500兆円以上。
元フォーブス支局長のベンジャミン・フルフォードの試算
では1700兆円という途方もない金を費やしている。
要は財閥資本や金融詐欺師どもが100倍1000倍BETのいかさま
ギャンブルを主催し、詐欺行為によって天文学的な損失を
世界中にバラまき、自分たちも自爆してしまった。アリコ
アメリカンホーム
は、CDS(投資先が破産したら代わりに保証する)という、
信じられない狂気のビジネスモデルを開発し、地獄行きの
先頭役を担った。結局…儲けは美味しく、損したら愚民に
押しつけろという奴隷制度だ。だから日本は生かさず殺さ
ず、浮いてるカネは米国に投資(笑)しろってのが小泉竹中
と自公政権、渡辺よしみ、江田、浅尾らネオコン傀儡組だ
渡辺はなぁ・・・
なんか政治家として軽すぎるんだよな
言ってることは筋が通ってるんだけど信頼がおけない
と思ってたら案の定だな
哲学の無い政治家はいらんよ
社民党、一人も受からなければいいのに。
42 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:46:05 ID:4L84C3kS0
渡辺みっともねーーw
43 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:46:16 ID:atP104+00
大臣になりたいのミエミエ
まじいらね
44 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:46:18 ID:GVT7XYNM0
形勢が不利になったとたんにこれか!
45 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:46:34 ID:rzBI4/KP0
何様だよw
参院の自民党議員10人連れてこい!
そのくらいの土産がなきゃいらん。
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:46:35 ID:q8q/F5MH0
>野党の時代の悔しい思いを忘れず
これが危ないんだよ
参議院の民主党の態度を見ていると
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:46:56 ID:PnPHfW9W0
岡田氏は融通が利かない感じがする
鳩山氏とは正反対
普通に選挙協力してればサクッと勝ち馬に乗れたのに
正面からぶつかる候補擁立しといて民主優勢だから慌てて媚びるとか情けないな渡辺
ここまで理念のないミニ新党も珍し…くもないか
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:47:10 ID:OEMqpJjBO
お仕舞いの泥船政党から逃げ出したネズミが何を言うかだよ。
迂回献金仲良し同士、与謝野の自民党に戻れば?
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:47:14 ID:tK6h1Mpl0
なにこいつ
こんなのどこも要らないだろ
今頃になってちょっと失敗したと思ってる
学校でもこういうハブられ屋さん居るよね
寝返りの武将は、たとえ勝軍に入れてもらえても、
軽蔑されて、下っ端の仕事しかやらせてもらえない。これが世の常。
54 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:47:28 ID:NvEPn8NL0
これは渡辺がアフォ
便乗すりよりにしか見えん
>>35 あーそんなかんじだなだろうなw
55 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:47:58 ID:gYkllGq5O
作戦失敗ワロタwwww
56 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:47:58 ID:xaaXO5Qt0
結構お笑いのセンスがあるな
ギャグのキレを増すために、池乃めだか師匠に入門しろよ
|::::::::::| |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | < 勘違いも甚だしいなカエル顔
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
58 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:48:07 ID:k9kZ4WSF0
個人的には、公務員改革をする為だけに入閣して欲しい。
自民党と官僚に公務員改革を潰されたのだから、その恨みで相当切り込んだ改革を
してくれるに違いないと思う。
59 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:48:16 ID:fQg0zbcj0
にべもなく拒絶w
もはやミニ政党の
存在価値なし
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:48:21 ID:tT23dPrl0
迅速採決とか言ってたのはどこの党なんだよ
62 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:48:49 ID:q8q/F5MH0
渡辺もなw
最初から泥舟を逃げて政権を渡り歩く魂胆だったのは分かっていたが
今言うかって話だな
岡田の怒りも理解できる
>>53 なぜそうするか?また、寝返るからということですね。
64 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:48:56 ID:atP104+00
渡辺喜美=小早川秀秋
65 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:49:03 ID:s9eLT2mD0
友愛はどこいった
ツンデレ風にすると
「べっ、別に民主党なんかに興味はないけど、どうしてもって言うなら政権入りを考えないこともないんだからねっ///」
結局勝ち馬に乗りたいだけだったんだな
68 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:49:15 ID:9SuLKsP10
みんなの党(爆笑)
こういうどっちつかずの態度は、ひんしゅくを買うだけ
ムシがよすぎるな
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:49:29 ID:2APpXDl20
日本には奉行所っていういい見本があったんだから
法律で自民と民主を同数に規定して
月替わりで政権を担当させればいいよ
これは岡田が正しいぞ
手のひら返す奴なんて誰が信じるんだ?
落選してのた打ち回れよwww
渡辺wwwwwwww
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:50:12 ID:aa/zg9sr0
>>63 寝返ったんじゃなくて公務員改革という筋を通そうとして離党しただけじゃん。
渡辺さんって噂の東京マガジンって番組でワイワイやってるのがあってそう
76 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:50:44 ID:x3wsb2fG0
空気の読めなさは健在だな
77 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:51:01 ID:lrrGma7l0
>>「(与党は)3分の2を使って再議決を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」
参議院でも多数だから自分らはそんな心配もないということだろうな。
通そうと思えば何でも通せる。
自民党は長年の安定多数与党だったが、それでもまだ配慮したが
この左翼政権は遠慮なしになんでも通そうとしそうだな。
78 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:51:12 ID:BD9MgwMM0
東国原の時と同じ対応だよなこれ
岡田は二股膏薬を切り捨てるの得意だな
まあ数合わせが必要な政局になったら岡田は全然駄目ということでもあるんだが
そういう時は剛腕の人がいるからな
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:51:23 ID:brUwElAN0
この馬鹿を落選させるのが国民の義務
80 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:51:38 ID:ylLYIS/R0
81 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:51:49 ID:/6UonAnU0
「みんなの党」勝ち馬にのりたくて必死だな。
民主が衆院で単独過半数取れば渡辺らはいらんだろ。
むしろ参院議員が欲しい。
みんなの党には民主の参院から鞍替えして除名になった
馬鹿がいるけどな。
>>16 自民支持のオレが思うに、オカラの感性をもってしてもなお、渡辺がキチガイすぎるだけじゃないか?
行政改革だとかなんだとか言いながら、結局強者につきたいだけじゃないか、このバカ
まぁそれでもオカラが断った事実そのものはいいことだと思う
政権交代しても、こういう権力欲の塊はゴメンだな
んなことより、渡辺が離党したときマンセーしまくってたヤツら、どこ行った?w
今こそ出てこいやww
>>29>>31 社民党は参議院議員を持っているからな。渡辺の100倍価値がある
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:52:27 ID:nSO6pBwb0
金か人脈のどちらかがあれば、小沢みたいに渡って行けるが、
どちらもなければ、誠実の一徹で押し通すしかないのにな。
どうにも、まわりにいい参謀がいないみたいだな。
85 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:52:34 ID:P/Ch/NoZ0
やっぱり糞だったのか渡辺
86 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:52:45 ID:gSskHlaXO
なんだ、自民と連携すると思ってた
ミッチーの息子は頭湧いてるなwwww
88 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:52:50 ID:Tl9uiLF40
民主人気にあやかって、票が欲しい渡辺w
どこまでも流れの読めない男だな・・・
90 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:52:54 ID:feZpM4aFO
わたなべもオヤジと同じ
世襲のしらがみがあるな
民主の中でも比較的まともなんだなと思うようになりましたフラン件。
92 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:53:29 ID:sRCSr6sE0
つまり、どこでもいいって事?
93 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:53:31 ID:x3wsb2fG0
これで江田と浅尾も終了か
94 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:53:42 ID:lQTmjKEY0
自治労、官公労、日教組が支持基盤の民主党では収公務員制度改革は無理。
最初からやる気が無い。バカな国民向けにリップサービスでマニフェストに載せただけ。
そこに渡辺が入ってきて、バリバリと公務員制度改革に向けて動かれたら、
日教組や自治労から苦情殺到して民主党は分解してしまう。
95 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:53:43 ID:Tl9uiLF40
>>86 えっ、もとから民主のほうが近いって言ってたし
96 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:53:44 ID:OvCj/XdZO
もう天下を取ったつもりのバカ岡田w
97 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:53:56 ID:0o9siIz6O
薄汚いコウモリ野郎
98 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:53:57 ID:aML//EMlO
この人は何にしてもタイミング悪いんだよな
石橋を叩き潰して渡るタイプだな
99 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:54:06 ID:I4YDcvG50
みんなの党って政党なのか?
100 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:54:08 ID:Ya0uOuV+0
よ、よくも僕をバカにしたなあぁぁ
どうなるか分かっているのかぁぁ
僕のお父さんはすごいんだぞぉぉ
101 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:54:27 ID:KF06HiAI0
話題作りだけで騒いで出て行ったが、結局少数じゃ何もできないと身をもってわかったんだろ
102 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:54:30 ID:L0uGPkKM0
渡辺の空気の読めなさは異常
さっさと親父に合流しろよ
103 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:55:02 ID:DEt25kkF0
何様www
105 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:55:20 ID:iiqX/vRkO
地域主権とかほざいてるクズがうぜえんだよw
106 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:55:21 ID:YjWLrvoD0
岡田ずいぶん偉そうだな
渡辺が来ると色々官僚との裏打ち合わせで不具合が出るもんな
107 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:55:23 ID:tfCW62IR0
つくづく間の悪い人だなw
渡辺もクソだが「こんな時期に言うな」って発言もどうかと。
「うちは勝ち馬に乗ります」って態度を明らかにして戦うのは別に悪いことじゃないだろ
当選しちゃえばこっちのもんだ的な考えよりは。
109 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:55:46 ID:HzfjxD0b0
この人 田中真紀子応援してたよな?
もうそれだけでダメな人とわかるよ
110 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:55:53 ID:nSO6pBwb0
>>78 オカラは筋が通っていて堅物で信用できる方だが、
術数権謀にやられて退かれるタイプだ。おしいな。
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:56:06 ID:6O8QsYlm0
300だもんな
当然の発言
112 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:56:40 ID:8VItV0sI0
比例でどうしようかと思っていたが俺の中からみんなの党も消えたw
113 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:56:41 ID:bfXBWej+O
この人は信念を持っていると思った私がバカだったのか…
渡辺の選挙区にも民主党候補がいて、、岡田がうっかり渡辺に秋波を送ったら
その民主党候補を、執行部が蹴落とすことになるから、色好い返事ができる
わけねーじゃん。涙目岡田がご立腹なのは当たりめ
渡辺さんには友愛は適用されないようですね
116 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:57:00 ID:akY2ZNStO
>>77 なんでもできてこのざま
国民所得を平均100万ぐらい減らして
設けたのは一部の金持ちと外資
借金は300兆増やし
強硬採決は低率減税廃止とか障害者給付切り捨てとか愛国心
医療崩壊
地方交付金や社会保障等の義務的支出を削減
117 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:57:07 ID:XsXYq53tO
渡辺「こんなはずでは・・・」
118 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:57:09 ID:TgF4ACks0
でもまあ開票速報の当確一番乗りはヨシミだろう
意味ないけどw
119 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:57:19 ID:lQTmjKEY0
自治労、官公労、日教組が支持基盤の民主党では公務員制度改革は無理。
最初からやる気が無い。バカな国民向けにリップサービスでマニフェストに載せただけ。
そこに渡辺が入ってきて、バリバリと公務員制度改革に向けて動かれたら、
日教組や自治労から苦情殺到して民主党は分解してしまう。
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:57:43 ID:yyXVnbP90
与謝野は年だし、この国の未来を考える気力がなく、
(藤井との論争で格段の差があった)
すべて、官僚任せの補正予算を組んだ。
このあたりで引退して貰った方が良いだろう。
121 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:57:56 ID:tqnrw7+mO
今は選挙の真っ最中
選挙に勝つ為に一生懸命皆さん頑張ってる最中に、たらればの話しをするのは具の骨頂
まだ、勝つか負けるか分からないんだから
渡辺さんの気持ちは嬉しいが、油断大敵であり
浮かれ気分と受け取られると渡辺たんにも影響がでるので今は控えてくれ
と、岡田たんは言いたいんだろうな
なので、みんなの党と民主は連立するんだろうな
官僚改革には、是非とも渡辺の力も借りたいだろうし
大臣経験が売り物になると思い込んだのかねえ
高く売りこんだつもりが、バッサリ捨て値をつけられたな
123 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:58:22 ID:gYkllGq5O
第二の改革クラブ誕生記念カキコ
124 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:58:23 ID:eOBaG2+Z0
やはり、バケの皮現したな
すっとこどっこいな奴
125 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:58:31 ID:BgH/br6c0
そんな話しても意味無いよ。
「小沢が民主党を壊すタイミングはいつか?」
「最大勢力小沢派の連立相手は?」
今、政界ではこれが旬の話題だよ!
俺もこんなの党に入れるぜ!
と思ってポスターを見たが候補者がいなかった
127 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:58:35 ID:ajt8NtDH0
もう一回行政改革をやってほしい。
だから、比例はみんなに入れる。
平沼グループに一票入れる。
この人の人間性ってものがよくわかるね
結局勝ち馬に乗りたいだけ
人間頭が悪いと損だね
130 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:58:49 ID:k0+icnqjO
岡田という人間の致命的欠点はトップに立つにはケツの穴が小さすぎることよね
No2に徹すればいい仕事しそうよね
131 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:58:53 ID://VYaaDHO
渡辺クソだなw
132 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:05 ID:gde7LsZq0
すごく・・・恥ずかしいです・・・
もし大方の予想をくつがえして、自民が辛勝したら
「自民から要請があれば、政権入りを考えないこともない」
と言うに決まってる。
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:20 ID:0ZPS1gQHP
135 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:20 ID:id7b46BQ0
入閣は内定してるだろ。行革大臣にすれば即戦力だし。
136 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:42 ID:LHfgBmmWO
いや〜岡田さんの言うとおりだな
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:43 ID:psPSsJy00
国策みんなの党だ
138 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:45 ID:PQh0GDa/O
似た者同士、仲良くしなよ
139 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:51 ID:RHm6KZpkO
パーフェクトなコメントだな。
ポッポが幹事長だったら
「大変心強い。ぜひ協力してやっていきたい。」
くらいは言うんだろうな。
140 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:52 ID:H2pVo1HOP
公務員改革のみんなの党は自治労ミンス党の敵だからなw
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:59:53 ID:A7tMzMLYO
公示前に言う話だろ(笑)
とりあえず、構っちゃいられんわな民主としても。
>>27 何度聞いても「みんゴル」を思い浮かべるなぁ
143 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:00:13 ID:qgomS5MU0
岡田は融通の利かない馬鹿だね
144 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:00:26 ID:jXNNNr9a0
ワロタwww
こいつはダメだwwwww
蝙蝠もいいかげんにしろwwwwwwww
擦り寄りたいんなら最初からそう言っとけよ
帰ってわかりやすくて良かったかも知れんのに
下手な腹芸使うから支持してた奴の票も失うことになるw
146 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:00:46 ID:KTg+El1v0
今更連立協議とはおかしな話だ
これは岡田に軍配だな
147 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:01:47 ID:zJO9eJ2r0
こいつ政見放送で親父の話しかしなくて引いた
148 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:01:53 ID:7LZLW6jN0
栃木県民としてこいつは恥ずかしい。
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
150 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:02:17 ID:0ZPS1gQHP
ごめんねごめんねー
151 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:02:24 ID:9HY4aAgI0
みんなの党のマニフェスト国滅ぼすレベルだし底が見えたな渡辺
良くも悪くもみんなの党の動向が鍵を握るような選挙結果になって欲しくないな〜
153 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:02:37 ID:WVrFRcyl0
人望の無い人は言うことが違うな
栃木の人だっけか
勘違いすんなよ
単独政権の目が出てきたから、すり寄ってくる元自民勢力はお呼びじゃねえってふんぞり返ってるだけ
連立で閣僚ポスト与える枠は、既に社民党の人間で埋まってるってことだろう
155 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:02:43 ID:/6UonAnU0
>>114 >渡辺の選挙区にも民主党候補がいて
いない
渡辺wwwwwwwwwwww
157 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:03:03 ID:lQTmjKEY0
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員の不正を指摘されて、なぜか発狂する自称ミスター年金、民主長妻
社保庁職員が給与を受け取りながら無許可で労組活動に専念していた「ヤミ専従」問題に触れ
「刑事告発され国庫に(不正に受け取った給与の)返還までしている。どうしようもない人たちだ」
とまくしたてた。
これで長妻氏の怒りに火が付き、最後は司会者が割って入ってとりなすほどだった。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090809069.html 補足
2008年7月23日には、社保庁から日本年金機構の移行の際にはヤミ専従を行った社保庁職員は、新機構に採用しないことが閣議決定された[14]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9F%E5%B0%82%E5%BE%93 民主党の言う年金機構がなくなると言うことは、ヤミ専従と言う不正をやった職員は、そのまま社保庁に残ることになります
自治労、日教組が支持基盤の民主党は、公務員天国を温存し続けなければ存在できない!!
158 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:03:31 ID:Xt5PBkfp0
ますます入れる所が無くて悩む
渡辺は落選確実の小泉チルドレンや若手を説得して、反小沢のミンスの保守系若手と組んで
新党立ち上げるしかなかった。 それで、古い自民体質との決別、しがらみのない改革を打ち出す。
それならミンス嫌いの保守票がとれて、三すくみ状態になり、選挙後の更なる政界再編が実現したかも・・・
まあコイツの器では無理か・・・w
160 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:03:44 ID:Zbk5lfuhO
喜美「アンタが頼むなら連立してやっても構わないわよっ!
べっ…別に頼んでる訳じゃないんだからねっ!」
というところまで脳内変換した
喜美たん可愛いよ喜美たん
161 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:03:44 ID:ylLYIS/R0
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:03:58 ID:AJSzGT140
誰か改革クラブの渡辺も思い出してやれよ、荒井某とか。
163 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:04:08 ID:eOBaG2+Z0
岡田最高なやつだな
わwwwたwwwwなwwwwwべwwwwww
民主が欲しいのは参院の議席であって
衆院は困るほど議席得るからお呼びでないwww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / もしトヨタから要請があれば
/●) (●> |: :__,=-、: / < おれも就職を考えないこともない
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
167 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:05:03 ID:fLEVXxw60
イオンは3年連続でキャッシュフローマイナス。
要するに赤字。ダイエーの二の舞間違いなし。
岡田よ自民党みたいに公的資金を導入したら許さんぞ!
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:05:25 ID:TgF4ACks0
>>164 自民が瓦解して、参院からも数人引き連れてみんなに合流したら
どうなるかねえ
169 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:05:47 ID:3ydUhwYi0
>>143 岡田は融通の利かない馬鹿だね
馬鹿はお前。この次期岡田の発言は当たり前。
それに渡辺は民主の政策を非難している。
渡辺は霞ヶ関の操縦を心得ていると売り込んでいるがそれなら自民党時代
もう少しましな仕事をしたはず。彼は結局尻尾巻いて自民から逃げ出した。
>>135 行革なんかできるのかね
官公労が支援してる民主にはそっちはまるで期待できないんだが・・
民主政権でメリットは、とりあえず草加を駆逐できるだけだな
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:06:06 ID:FWBY4/YQ0
ワロタw
172 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:06:17 ID:YeXWTBRT0
173 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:06:46 ID:vVbE+dq/0
なんというか、自分を特別視しすぎ。この人
鏡に映ってるおのれの姿が美しき英雄かなんかに見えているのだろう
174 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:06:48 ID:e9WEU2SzO
いつもタイミング悪すぎ
175 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:07:03 ID:eOBaG2+Z0
頭数そろえれば人材なんかいらねーんだよ、わたなべよw
アベ「3年のうちに祟りをなさん」
>>164 そうか?
人員は確保出来そうだが人材は足りないぜ
178 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:07:15 ID:egM2HA570
>>1 みんなの党は 新自由主義者の集まりです。 渡辺よしみの官から民へは小泉竹中と同じ流れ!
また、渡辺よしみ自身もオリエント貿易からの不正献金問題を抱えている。
よって
政権交代したら民主党に入ってやっても良いなどという大変おこがましい話だ。
自民別働隊・第二自民党とも言える「みんなの党」という奇妙奇天烈な集団に民主党が
協力を求めるとも思えないが岡田氏が「こんな時期に言うな」と不快感を表すのは当然だ。
正にお前何様?の発言と言っていいのではないだろうか!
謀反が空振りに終わり、勝ち馬に乗ることにしたわけか
180 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:07:21 ID:vAYcE1eB0
よしみさんも自分の立場分かって無いな。
いうならできたら入れてくださいでしょ。
っていうかあなた自民の残兵かき集めるんじゃないの?
181 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:07:23 ID:lQTmjKEY0
安倍内閣で社会保険庁を解体して、公務員の身分を剥奪して日本年金機構にすると決めた渡辺と
公務員も身分を温存して、国税庁と合体させて歳入庁を設立させる計画の民主党と
合う筈が無い。渡辺に来られたら民主党は困る。
182 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:07:38 ID:871bJHGu0
毎日新聞も500億円さきばしって要求記事を出してたからなw
183 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:07:42 ID:e5dea3X70
岡田ちっちゃいw
_∧∧∧_
/____ \
/ / 丶 \
`|/ ー_ _へ \|
Y―(<●八●>)―Y
(|  ̄ | ̄ |) ハイッ、鳩山閣下
| ( (_) ) |
丶 \二二二/ ノ ポストは環境相ぐらいで構わんです
/\____/丶
| 丶>ー</ |
185 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:08:44 ID:Utik/5MO0
>「(与党は)3分の2を使って再議決を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」
参議院のいたずらな審議拒否についての反省の弁もよろしく
渡辺喜美のKYっぷりと、勘違い上から目線は群を抜いているね
187 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:09:04 ID:SvYrD9TcO
岡田おまえが言うなよ
■ 本当の不況は会社が潰れて無くなる事です ■
給料が少ないのとは異次元、どこにも金も仕事も無いのです…
遊び半分で政権交代言ってる人!
中小企業も会社だけは潰してはいけません
国を潰すことになるのです
国が潰れても自治労、日教組は潰れませんが…
政権交代したからと言って、勝手な夢を抱くのはやめましょ!
昔のような大きなバラマキが有る訳でなく
石油が出る訳でもありません
更なる不況が生活を追い詰め
■ 中長期的には会社も職を失なっています ■
何も迷わず自民党でいいよ
190 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:10:06 ID:vAYcE1eB0
>>181 独法になるのと公務員はほぼ同じ。
むしろ公務員じゃなくなるだけ直接処分できなくなる。
頭すっからかんだね。
>民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない。
上から目線ワロタ
192 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:10:14 ID:M2ZiB1Wl0
こいつのすり寄りより
経団連のすり寄りが見もの
193 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:10:15 ID:XdKO1pYV0
民主が圧勝しそうだから比例はみんなの党に入れようと思っていたけどやっぱダメだなココ!
比例は他の所に入れるわwww
>>168 その数人は直接寝返ったらいいだけだろw
渡辺には誰も用はないんだよ
195 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:11:36 ID:CE4bu9Ao0
民主党支持だけどさ、
みんなの党はけっこう好きなんだよな。
渡辺は最後まで公務員と戦ってたし、
江田も良くテレビで見るけど、頭切れるよね。
稼ぎの無い時に結婚できるほど女性に尊敬される男だしw
山内も変わった経歴の持ち主だし、
広津も東大医学部卒の理系出身の女性ってのが好感もてる。
196 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:11:46 ID:eL3Skz0Q0
民主の現状から見れば
参院議員5人抱える社民党>>>>>>>>>>参院議員0人のみんなの党≧幸福実現党
参院自民から五人くらい引き抜けるほどの人望がヨシミにあれば相手にしてもらえたのに
社民、国新以外で閣僚入りがあるとしたら、当選したら、で田中康夫くらいだろうなあ
199 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:13:00 ID:h9XaHoAb0
自滅党
200 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:13:10 ID:q8sbvhxc0
┌─────────────────┐
| ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ .|
|⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
.(^ヽ(^Y´゙i'´),-‐、 | ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r'. ..|
(`ーァ'"´ ̄ ̄`゙ヽ<'´| しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘ .!
.,,-‐-.l′ ( ゚д゚ ) ゙i-─、 i_ノ┘ ヽ ηミ)しu |
゙ー-‐,| /( )ヽ |-=ニ. (⌒) |
/ ,二二^7 _ .__/`Zィヽ、 `゙、ー‐--,
/ ,二二"/ ./ / "ァ r┬゙'i、> _,ニ=-< .r-' ̄-ァ
./ ,二二"/ ./ .-、 .|゙ヤ7'ニ、 .゙、.,,-─-.、 .゙-─、 ゙i .7 ,r,=-─ァ
"ァ ,r┐r''__/__,n、゙-' .)ヽ二,-^'1 .(7 ∧ .゙i ,r' _ノ /__/、-ニ゙ー'__
にン /_,ニノ ゙ー-" ゙ー-'´-ン "‐'´ ゙ー二./
∩ (\ /)
⊂ヽ゚д゚ )ヽ ( ゚д゚ )ノ ))) \( ゚д゚ )/ ( ゚д゚ ) ミ
lll ノ( ゚д゚ )ヽ lll `ヽ ヽ' )) ( 二つ | | γ 二つ つ
ミ、_つ とノ彡 ノ ノ ノ 彡ヽ | | { (
(_( ̄)_) し' ⌒J (_ノ ⌒゙J し ⌒J ヽ,_)ヽ,_)
201 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:13:18 ID:0ZPS1gQHP
202 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:14:00 ID:SOCjphAC0
さすが公務員、アンチ渡辺w
203 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:14:57 ID:kCGC0Ac40
>>191 みんなの党と新党日本は与野党を引っ掻き回すという点ではうってつけだな
>>195 江田は修習は受けてないが司法試験は受かってる
多分、色んなコネがあるだろうから政治家やめても弁護士に転身できないことはない
ちなみに広津は東大医学部卒だけど、多分保健看護系だと思うが
その代わり、政界では珍しい公認会計士だったりするわけで
204 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:15:27 ID:oyRVcnLZO
岡田さんはいつも正しいな
205 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:16:01 ID:nXxeVo0E0
ほんといまさらだよな
206 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:16:10 ID:73gsoS4z0
どうでもいいが井脇の街宣カーがうるせぇ
ああ…参議院議員が欲しい…!
という気分なのに衆議院議員が何?3人くらい?衆議院議員はその100倍とれそう
なんだから交渉にならん
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:16:35 ID:/6UonAnU0
まあ次の参院選もあるから民主がみんなの党を引き入れるのは
あると思うけどね。
大臣としての入閣はないかな。あるとして江田あたりを副大臣で。
209 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:17:39 ID:o2R57E6s0
渡辺っていつの間にボケたんだ?
210 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:17:40 ID:ylLYIS/R0
こういう八方美人が一番嫌われる
211 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:17:50 ID:147xstn70
>>1 参院0の皆の党など民主にとっちゃゴミ以下だろw
そんなところからいきなり政権病丸出し発言されたらそりゃ怒るって
オワタw
213 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:18:24 ID:kCGC0Ac40
>>208 俺は行革大臣に田中康夫か渡辺喜美を置いてもらいたい
多分、自治労がらみとかで民主党全体が祭り状態になるから
この二人、いろんな意味で見境がないからねw
渡辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹筋いてえwwwwwwwwwwwwwwwww
215 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:18:44 ID:vAYcE1eB0
っていうかチルドレンとか上げ潮引き抜いて
第二の自民党を作れば宜しい。
単なるキャスティングボード狙いの行動じゃ。
そのボードにもなれないと思うけど。
オレ達が「トヨタから要請があれば正社員で働くことも考えないこともない」って言ってるもんだな。人の振り見て我が振り直せ。反省するよ( ・ω・)y─┛〜〜
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:18:58 ID:BTlctw1oO
みんなの党の選挙カー笑ったわ
えーっと、税金のね、あのね、無駄使いね、えっとね、みんなで無くそう。
あのね、みんなで政治をね、えっとね、比例はね、みんなの党ね
ボケジジイにアナウンスさせて走るなw
,,,こんな時期でなければ、、、?
219 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:19:17 ID:871bJHGu0
朝鮮が中国に属国を断られるの図
こいつはいらない
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:19:26 ID:vVbE+dq/0
>>206 井脇wwww
それはご愁傷様www
飲んでた淡麗吹きそうになったぞwwwwwwww
ハイル岡田!!
行革担当はありか。2chの人気は別としても、
菅・鳩山・小沢・岡田・渡辺・田中とかずらりと並べたら支持率結構いきそうだな
224 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:19:57 ID:6+7CQ2tdO
渡辺なんて受け入れるな!
渡辺の親父なんてゴリゴリの自民党利権族だろうが!
225 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:19:58 ID:Kx4xSwhL0
参院民主だった浅尾の馬鹿を引き入れて民主と戦っておいて
政権入りを考えないこともないって
結構お花畑なんだな
自民の別働隊だってバレバレなのに
226 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:20:01 ID:ylLYIS/R0
>>203 新党日本はヨシフスターリンがいるからどうもな・・
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:20:27 ID:21F8Lfe+0
民潭の党か
229 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:21:14 ID:TgF4ACks0
やっぱり党の名前、間違ったよねwww
渡辺「べ、別に民主党が入って欲しいって言うなら仕方ないけど・・・///」
岡田「は?」
みんなの党はでしゃばってでも
公務員削減して欲しい
ヨシミの小者臭がひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:22:23 ID:yewxP/wM0
渡辺早くもひん死w
サンプロでボロカス言われてひよってんじゃねえよw
234 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:22:30 ID:CE4bu9Ao0
>>201 学科がどこだろうが、
理T、理U、理Vのどれかに合格しなきゃいけないわけだし。
微積ができる女性ってだけで、惚れる。
235 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:22:37 ID:n/KqJcAL0
>渡辺喜美氏「民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない
軽い、軽すぎだ、パフォーマンスだけは良かったが(笑
一匹狼が嫌な性分は日本人の性格にあってるな、なんでも合流しろ
所詮、政治なんて予定調和で決まってる大衆演劇だ(笑
ああ、渡辺はこういうやつなのか・・・
これじゃ、民主に投票するのと同じじゃないか。
こいつのところに入れようかと思ったが駄目だな。
237 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:22:57 ID:5qvtlo/R0
友愛の鳩山と融通の利かない岡田は、正反対の性格かもなw
>>1 すっげーまともだ。
正直、最近の政治家の中では最もまともなのが岡田さんだと思う。
鳩山代表は疑惑あるし、岡田さんに首相になってほしい。
どの世界でも親父が偉大だと息子は大変なんだが、
とくにミッチー親父と勘違い息子は、風貌が似ているために有権者も期待しすぎてしまう。
240 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:23:48 ID:Zm6q20DZ0
バカ鍋 <<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<< 岡田
241 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:23:59 ID:vAYcE1eB0
ていか浅尾さんはなんで鞍替えしてまで立候補しようとしたのか。
そんで民主党離党してみんなの党とか。
この人の行動も??
242 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:23:59 ID:YPUbdGW10
>>1 渡辺もバカだなあ。
当人には、自分の卑しく愚かな姿が見えないんだろうなあ。
【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が
収入の15%を納付する形
「ヨシミ、ハヤマルナ ハハヨリ」
244 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:24:11 ID:QScu4UEr0
渡辺なんてのも居たね、そういえば。
流れに乗ったつもりの後、小沢秘書が拘束されて相当焦ったアホ。
まだ逆転があるかも…なんて機を伺ってるうちにもう院戦は民主有利のまま目前。
そしてまさに今更「民主が要請するんなら…」とか言うもんだから
結果、民主からすら干されまくった。こんな典型的アホ議員居ない。
渡辺さんは離党して新党作るくらいだ
これくらいでしゃばっても普通だろ
>>241 10月だっけ?選挙だろ。来年改選なのにw
247 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:24:35 ID:kCGC0Ac40
>>221 なめるな二大ピンク政治家といえば井脇ノブ子と福島瑞穂をなめるなw
>>227 だけども、田中康夫はある意味すがすがしいじゃないか
連合のことを「このクソ労働貴族め!」と罵倒したためか、連合の推薦を受けられず、
社民党の候補者も兵庫8区から出馬してるのにw
まあ、比例はみんなの党に投票したが、共産党に投票するよりは面白い
蓮実の民主党に入りにビビって自民党を抜けた人は流石ですねwww
249 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:24:58 ID:CbZQlzPX0
よしみの親には仕事のからみで演説会のサクラに使われたよ。
所詮は利権議員の息子。
靖国は廃止、焼却処分
でありますか岡田総統!
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:25:17 ID:CDfY4k3b0
こんな生ゴミの党に所属してる議員ってなんなの?
弱みでも握られてるの?脳みそついてんの?
252 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:25:17 ID:kxYVbJlW0
今回はフランケンも騙されなかったな
253 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:25:50 ID:iMSdsQ0R0
>>1 渡辺叩いているのは馬鹿か?
政策を実現するには自民か民主と連立するしか手はないんだから
こんなの当たり前だろってのに。
254 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:25:53 ID:qxYofkpH0
何故この時期に。国策要請ではないか
つーかよ、もう勝ちが決まってるんだろう?
時期とか「そんなの関係ねー」ってので云ってるんでないの。
毎日のアレも。
255 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:27:14 ID:5qvtlo/R0
渡辺としては、みんなの党がキャスティングボードになれば、と思っているのだろ。
256 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:27:44 ID:5AaZexyoO
ミッチー息子は典型的な目立ちたがりボンボン
他人の苦労しらないからなー。
誰も一緒に離党しなかったしな。
岡田から正論言われてる時点で終わってる。みんなの党(笑)
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:28:10 ID:QdRM5oOA0
渡辺は正直だから嘘がつけないんだよ。
正直で掲げる政策は優れてる。
稀有な政治家だよ。
259 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:28:55 ID:egM2HA570
>>195 渡辺よしみは公務員と戦っていない。
戦っているパフォーマンスをして公務員の逃げ道をつくった偽改革者
改革を骨抜きにする努力をかかさない
彼の議案賛否を見てみろ!
TV報道とは裏腹に小泉竹中と同じ新自由主義者的法案にことごとく賛成しているから!
作年末には野党に不信任案に一人で賛成の起立をし国民の為の改革者を演じた!
年初めに陣羽織着てお祈りして涙を流した!あれが演技なんだからすげぇよ!!!
260 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:28:57 ID:pkps+9dl0
こいつは、郵貯の100兆円もの金を、アメ公に献上しようとしたんだろ?
結局、当時の総理である福田が、拒否して事なきを得たが。
で、自民に居づらくなって、自民を飛び出さざるを得なくなったって。
>>253 参議院議員を持ってないのにこんなこというのはジンバブエドルで戦闘機を買いたいと言ってるようなものだ
>>258 確かに正直に蓮実にビビって自民党離れたよな。
渡辺さんは政策理念は別にして、人間的にちょっと信用できない感じがするよねww
イメージだけどさ。
264 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:30:40 ID:faRv6+tx0
>>1 ちょっと酷すぎ。
あれだけ、「自民党を割れ、割れ」って煽ったくせに。
よりにもよって「不快感」って、なに、それ。
265 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:30:43 ID:kCGC0Ac40
しかし、岡田の余裕が無いような
八尾市というと俺のいる所の選挙区なわけで、民主党の長尾と自民党の
谷畑が競ってるんだけども、長尾は2連敗なんだよな
選挙予想でも明らかに谷畑優勢のようだし
266 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/25(火) 19:30:49 ID:xMmhFItc0
岡田はもっと謙虚になれよ。
なんだよこの傲慢さは
267 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:30:51 ID:avyTXuB/P
そういえば
親父さんも 細川内閣が倒れた時
小沢に一本釣りしかけられたが失敗したなあ。
あの時は細川連立内閣(社会 民社 公明 日本新党 新生 さきがけ 社民連)
が倒れ
小沢が足かせになっていた社会党と⇔自民党渡辺派を 交換しようとしたんだよなw
渡辺派の江藤隆美のおっさんが
「冗談じゃねーぞ、ゴルァ!」ってボスの渡辺に噛み付いて吠えていたけど
>>258 確かに政策を見るとみんなの党はまともだわな
1. 国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止等。現在33万人)。
2. 給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
3. 公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4. 公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
5. 公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
6. 公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
7. 以上により、国家公務員の総人件費を3割以上カット。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.shtml#mani01
>>241 浅尾って離党届受理されずに、除籍されたんだろ?
そういう人間を抱えているのに、除籍した党と組むとか、どうなんだろうな。
270 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:32:32 ID:px0cTEphO
みんなの党は、自民党の別動隊だ
騙されてはいけない!
選挙後には、理由をつけて自民党に合流する
これは思わずにやついちまうな
こいつが自民を抜けた時から言いたくて言いたくてたまらなかったのはわかってたからw
蝙蝠は信用されないってね
自民は嫌い、民主は嫌い、だがこいつはもっと嫌いだ
272 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:33:11 ID:9F6k9ka70
阿呆太郎の言ったことは本当さ。
金ねない奴が結婚したらどうなるんだ。
結婚した奴は、みんな分かるよなぁ。。。。ほほほ
ところで、若い奴が金ないのは何でだ????
阿呆太郎は己れの政党がそうしたっての、認識もないのぉ。
あのキチガイ小泉に痴呆似非学者の竹中がのぉ。。。やったんだよ
273 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:33:25 ID:faRv6+tx0
まさか、民主党からこんな仕打ちを受けるとは、ヨシミも思ってなかったろう。
酷い話しだ。
ヨシミに同情はしないけど、酷い。
せいぜい喜美と江田ぐらいしか残らなそうだから
存在感出そうとして必死だな
276 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:34:22 ID:m3VX9GqyO
マスコミにいいように使われて離党。
マスコミに相手にされなくなって民主党に泣き寝入りか。
都合良くないか?所詮TVに出たいだけの人なんかな?
買いかぶってたよ。情けない、、、
277 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:34:27 ID:I3X4JuF90
渡辺、大臣になりたくてしょうがないみたいだね。w
278 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:34:28 ID:z0232ZT80
よくわからんけど何で上目線なの?
新聞とか数人数しかいない奴らが
渡辺は落ちる所まで落ちた感じだなw
ほんとマスゴミに乗せられた馬鹿丸出しだよw
281 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:35:33 ID:LokRb3nf0
自民の若いのはダンマリをして選挙資金のことを考えてるだけだったな。
情けないと言うか、何の為に政治家になったのだろう?
その点では渡辺たちはエライとおもうよ。選挙資金をどうひねり出すやら心配。
>>274 おお浅尾リードか
この人はまともだから是非当選して欲しいなあ
みんなの党支持するよ
比例だけだけだけどな
284 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:35:59 ID:UlQpNhiu0
結局大政党にいないと活動できないことに気づいた喜美であった。
285 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:35:59 ID:02+RS+wh0
哀れなコウモリ、鳥からも獣からも嫌われてw
286 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:36:03 ID:faRv6+tx0
ああ、なるほど。オカラは、浅尾のことで怒ってんのか。
それにしてもなあ。
渡辺のことごとくタイミングを外しまくるキャラが好きだ。わざとなのか?
288 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:36:51 ID:q25j0GUQ0
>民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない
阿呆だのうw
民主党が過半数が危ないかどうかの時期ならともかく、圧勝間違いなしの
現在、こんな偉そうなこと言ってる空気よめない阿呆は、まっさきにリストから
外すわ。
「態度」ってものを教育されるぞw
289 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:37:00 ID:147xstn70
>>267 そりゃ江藤にしてみれば
なんで小沢と組まなきゃいけないんだよって思うわな
タダでさえ恨み満載の上にすでに連立与党はボロボロ状態だったし
つ-か、誰だってそう思う。
しかし渡辺親父はすでに病魔に侵されてて時間が無かったなんだよな。
健康体だったら小沢の誘いには絶対の載らなかっただろう
渡辺よしみ(笑)の一連の行動
中選挙区制から小選挙区制になる
→地元が同じ蓮実進を、徹底的な根回しで蹴落とす。蓮実進は比例に回る。
→それが2回続く
→蓮実ブチ切れて民主党へ。
→自民党への逆風によって大抵の選挙予想で、よしみ落選・蓮実当選予想
→蓮実の民主党入党を見計らった、完全なタイミングでよしみ離党
→民主党は蓮実を公認出来なくなる。
流石よしみさんは策士や!!!
291 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:37:37 ID:Tr31S8aw0
かっこわりーwwww
選挙後にいきなり言い出されるほうが有権者としては不快だろ
293 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:38:02 ID:MCPGQYT7O BE:1709885186-2BP(11)
>>1 >今(みんなの党とも)戦っている最中だ
私の地元栃木県第3区では、この2人の一騎討ちですがぁ
渡辺喜美 みんなの党
斎藤克己 幸福実現党
未来の二大政党(笑)
■ さあみんな、不況対策を本気でしような〜 ■
金貯めても、インフレで紙くずになるし…
そうだ、現物備蓄だな〜!
イモでも植えるか…
ばら撒くなら、種イモ を撒いてくれ!
今更、金ばら撒いても、景気は上がらんよ〜
余計に下がるだけ…
>>289 海部はホイホイついてったけどなwあの人総理務めたとはいえあれでいいんだろうか。
後世振り返ったとき言及されるのは間違いなく海部じゃなくて小沢だろ
>>281 一番情けないのは小泉チルドレン猪口だろ
比例名簿下位だから出馬しないってんだよ
ふざけてるよな
297 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:38:54 ID:s4Ax3aWR0
アホ渡辺喜美
>>1 おめでたいな渡辺はw単独で衆院の過半数が余裕なんだから参院で議席もってないとこと組む分けないだろ
というのが普通の感想だと思うけど渡辺も解ってることで投票前にすこしでも有権者にアピールしときたいんだろな
与党に入るかもとなったらひょっとしたら何票か上積みできるかもしれないものな
299 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:39:15 ID:+5nHCy6IO
吉見氏ね
300 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:39:51 ID:S5YP2CMKO
>>282 浅尾やなくて長尾w
浅尾は民主を抜けて神奈川から出馬してる奴やろ。
どうせ当選するのは渡辺一人でしょ。
みんなの党ならぬ劇団一人の党。
自民党にももどれず新政権にも相手にされない。
悲惨だ…
302 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:40:12 ID:TgF4ACks0
>>281 選挙資金と層化票欲しさね
それは同意
ウチの選挙区も自民離党してヨシミと戦う選択をしてたら応援したのに
鳩山氏は前に民主党代表だった一九九六年十一月、地元・北海道の室蘭に愛人がいることを、『週刊新潮』に報じられている。
「室蘭の売れっ子ホステスだったマキという女性で、鳩山氏の
初当選から十年ほど、?現地妻〃をしていたそうです。マキの家には、
鳩山氏からのラブレターが束になってあり、室蘭市内の鳩山御殿にも、幸夫人がいない時を見計らって通っていたといいます。ただ、多額の
借金を抱えたマキは、カネを引き出そうとして鳩山事務所と揉め始め、
室蘭を逃げ出します。手切れ金代わりに千三百万円をマキに支払ったことは、鳩山事務所は認めています」(ベテラン記者)
「九七年十二月、由紀夫さんが北海道に来る時、マキがどうしても
時間が取れないというので、『話をするだけでいいから』と、私が
代わりに会うことになったんです。店が終わった後の深夜十二時過ぎ、
指定された札幌パークホテルの部屋に行くと、由紀夫さんはガウンを
着て待っていました。高そうな黒の下着をプレゼントされたので
『もしかして、いま着るんですか』と開くと『ええ出来れば』と言うのです。
政治家とは思えない腰が低い方でしたね。私が下着に着替えると、『いいですねえ』と喜んでいました。一時間半ほど一緒にいましたが、
最後に変なコトを要求されたので、私は怒って帰ったのです。マキに
文句を言うと『ごめんね』と五万円くれたけど、由紀夫さんからお金はもらっていません」
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51170614.html
304 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:40:15 ID:kCGC0Ac40
>>298 プロレス的な動き方とすれば見事だと思う
ただ、まあ、それが票に連結するかどうかは別だが
305 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:40:19 ID:0OCVt6VB0
寄らば大樹の陰党w
306 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:40:21 ID:AdG2pToN0
おい渡辺、みんなの党じゃなくて「ミンスの党」にしたらどうだ?
どうせ独自政策なんて何ももってないんだろ
>>241 次の総選挙で衆院に鞍替えという約束があった
だが地盤の神奈川4区じゃなくて、8区からの出馬を打診されたので
それじゃやってられんと離党(除籍)
>>273 ひどかないよ。組織の幹部としてオカラのとった態度は限りなく妥当。
ヨシミのほうが幼稚。
こういうスタンドプレーするバカは入れると大変なんだよ。人気実力が
ありゃいいけど、そのどちらもない奴はただのジャマ者。
309 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:41:04 ID:Pj5uaoEG0
さて私こと渡辺、このたび我が政党の名前あらため、
「みんなの民主党」と命名致します
今後ともよろしくおねがいします
すみません、諸事情につき、今度から
「みんなの自民党」と改名いたします
310 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:41:28 ID:u4tKRh9q0
流石にジャスコが怒るのも分かる
311 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:41:37 ID:147xstn70
>>295 だって海部だもんwww
今も恥の上乗りしてるしてる最中だしww
うーん・・・この感触じゃあ、民主と連立するより、
まずは自民の離党者の受け皿になった方がいいかもね。
314 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:42:07 ID:q25j0GUQ0
渡辺はどうも自分の立場を理解して無いらしい。
頭を擦りつけて「仲間に入れてください」とお願いする立場だぞ、もはや。
だいたい、民主が「本当に」ほしい参院の席すらもってないくせに。
315 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:42:13 ID:W4hhmcRM0
厚顔無恥党に改名しろよ、クソナベ
普通に考えて、大勝ちが確定しているのに、連立なんてポストはへるは意見集約は面倒だわ、おことわりだよねww
今頃になってこんなこと言って渡辺さんは、何か勘違いしているとしか思えん。
317 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:42:29 ID:2cO+4uD80
バリバリ意図があるでしょう。 政権に関与する政党として名前を上げたいと。
318 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:42:38 ID:n9pBAFmi0
渡辺ざまあ
319 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:42:45 ID:kCGC0Ac40
>>313 そこである程度人員を確保して、参院選でデッカイ勝負しかけるのはアリだな
失敗したら、もう、しゃーない
320 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:43:11 ID:Xq2UiDqw0
政策はみんなの党が言ってることが一番まともだと思うのだがな・・・・
321 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:43:27 ID:4ku2W4aJO
渡辺は外資族
ハミゴよろしく
322 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:44:08 ID:Ac/Igwj90
つか、民主単独政権でやれるのに、今さら強力表明しても価値がないだろw
323 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:44:10 ID:mZPWUAFY0
∧_∧
( )←渡辺
//
//
//
逝ッテヨシ //
ブンッ/ ∧__∧ //
// / ( ´) 从//
( ̄ ̄二⊂ 彡⊃ ‘ 、' > カキーン!!
 ̄ ̄ y 人 ⊂ ⊂ )
ミ(___)__),, (__(__ ̄)
324 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:44:15 ID:qxYofkpH0
>>308 時期がずれてりゃ合流おkなのかよ。
っておもったんだけど。
325 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:44:50 ID:egM2HA570
みんなの党の正体は みんなの自民党!浅尾は新自由主義者
渡辺よしみも新自由主義者
脱藩官僚の会と組んだ第二自民党に注意せよ!!!
彼らの官から民へは国有財産の強奪に他ならない。
326 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:45:55 ID:VXaZyQZ70
勝ち馬に乗りたいなら民主党に入党するのが筋
ギリギリ過半数足らずなら聞く耳もあるだろうが圧勝しそうなのにミニ政党なんかいらんだろ
327 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:45:58 ID:sP6JnCIE0
そりゃそうだ
>>320 そう。特に公務員改革はみんなの党はまともだわ
1. 国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止等。現在33万人)。
2. 給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
3. 公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4. 公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
5. 公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
6. 公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
7. 以上により、国家公務員の総人件費を3割以上カット。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.shtml#mani01
329 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:46:17 ID:lrrGma7l0
330 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:46:17 ID:1A/2WzVu0
喜美が自民党で誰にも相手にされなかった理由がわかるなあ。
この人は致命的に空気の読めない人だわ。
鉄板選挙区だから気楽なんだろうけどさ。
これからも間の悪さが売りの政界ドンキホーテなんだろうな。
>>313 離党者ってどんな勢力?中川秀直一波?
とてもじやないが渡辺についていくとは思えん。
332 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:47:33 ID:d/0aXqVZO
333 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:04 ID:cP/n9YEN0
334 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:08 ID:q25j0GUQ0
>>322 それでも民主も「ゴーイングマイウェイ」「一党独裁」という印象がつくのはいやなので、
連立相手を探す可能性は十分ある。カタチだけでも、「仲間」をとりつけるわけ。
かつての大英帝国のコモン・ウェルスみたいなもんだ。はっきりいえばイギリスの専制でしかないけど
「少数意見にも配慮してますよ、私には賛同者がいますよ」という形式を整えたいという
考えは、民主党にも当然あるだろう。
だから、連立相手を探す可能性は無きにしも非ず。
だから、社民党や共産党あるいは国民新党など、いろんなところに打診する可能性はある。
しかしもちろん「態度がデカくない奴」を選ぶだろう。
だから、渡辺はこの発言で、「民主チーム」に入れてもらえる可能性を、自分で少し傷つけた。
馬鹿な自爆だと思う。
黙ってさえいれば、民主党が、体裁をととのえるために「連立しないか?」と持ちかけてくる
可能性は低くないのに。
335 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:13 ID:zBDHmcEn0
ボクも政権入り〜!とか、ヨシミ馬鹿だなあ。。。。
マジギレされちゃってるよ。
336 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:20 ID:otIH9zjQ0
ヨシミ!てめぇ厚かましいんだよ
337 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:22 ID:aZFT9kqr0
>与謝野馨財務・金融相が衆院選の終盤情勢を踏まえ「(民主党の)一党独裁になりかねない」
アメリカンジョークって奴か?
338 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:37 ID:e87kCP5E0
民主が勝ち過ぎそうで、第三極にはなれそうにねーな
>>331 そういう見込みがなくなってのこの動きに見える。
340 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:46 ID:Xu2jJWXQ0
341 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:52 ID:i/APkjyy0
喜美は今後、政界で生きてくのは無理だな。
自民からも民主からも無視されて。
まだ民主にすりよって公認もらった真紀子夫婦や小林興起の方が目端が利いてる。
342 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:49:03 ID:dG/7Ai4rO
民主、圧勝の一場面って感じ
|::::::::::| |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | < みっつ数える前に俺の目の前からうせろ
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
344 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:49:32 ID:VXaZyQZ70
読みが甘いから出世しそこなうんだろうな
選挙で自民党が負けるのは去年からわかっていたこと、だから離党したのだろうが
じっと我慢して自民党にいれば生き残りの中でそこそこの立場に立って次の機会があっただろう煮
民主も真紀子だけで雑言スタンドプレイヤーはお腹一杯だろうさ
347 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:50:37 ID:r0ZeDieR0
>>1 まず、八尾なんかで演説している意図を先に説明して欲しい。
岡田、闇の勢力に取り込まれすぎ。こえーよ。
348 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:50:39 ID:HRc3d6q30
349 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:50:46 ID:e87kCP5E0
>>344 党作るんじゃなく、民主に移籍してたら、
閣僚経験もあるし、重宝されてたんじゃね
350 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:51:08 ID:5ZZ4N7UD0
枠組みがどうなるか、にはけっこう興味あるけどな
改革クラブと同じで忘れられた存在になりそうだなw
トロイの木馬だろ
353 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:52:00 ID:hztKpKge0
消費者金融(サラ金)など貸金業界の政治団体「全国貸金業政治連盟」(全政連)
から政治献金を受けている(ソース赤旗) 。
議員就任以前、リクルート事件で5000株を受け取っており、父美智雄が「せがれが
もらった5000株のせいで総理大臣がパーになっちゃたよ。」と自虐気味に話していた。
道路特定財源を資金源とする道路運送経営研究会(道路特定財源の一般財源化
に反対している)から献金を受けている。
かつて父が所属していた青嵐会を復活させようという趣旨の発言をしたことがある。
人権擁護法案や、民主党などが推進している外国人参政権などに賛成している
議員の1人である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡辺喜美
354 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:52:02 ID:L5BWRrwT0
民主の勝ち馬に乗って自民に恨み辛みを晴らそうという幼稚な元自民
多すぎ。
未練がましくて恥ずかしいからみっともない真似やめろよ。
355 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:52:03 ID:81hWE2P30
まさにこっち見んなの党
356 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:52:20 ID:i/APkjyy0
平沼赳夫の行動に似てるよね。
彼も早い時期に新党を作るか国民新党に入るか民主党に鞍替えするか
何かしらをすれば流れを作れただろうけど、今や存在感0の老人だものな。
357 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:52:49 ID:V/FQT8DY0
と言うかヨシミみたいな最低の人間のクズを支持してる奴って
頭おかしいんじゃね?w こいつが何を目的で政治やってるかなんて
バカじゃない限り分かるだろw 単に「政権与党の一員」でいたい、
ただそれだけなんだよw 利権がなんも無い野党はイヤ、利権で美味しい
思いが出来る与党議員でいたい!、ただそれだけが目的の最低の卑しい
根性の政治屋w それがこいつだよw 少しは人間の本質を見抜けやwww
358 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:52:55 ID:ktTgkcO5O
359 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:53:05 ID:vSCq8USZP
この期に及んでぶれるなyo
360 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:53:22 ID:faRv6+tx0
ヨシミさん、かっけー、ヨシミさん、サイコー、
って煽ってたミンス信者ぐらいは、渡辺にやさしくしてやれよ。
手の平返しが激しすぎて、吐きそうだ。
361 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:53:25 ID:VXaZyQZ70
362 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:53:49 ID:UMnGCXBV0
かっこわりいな渡辺
>>345 うん。
公務員改革をまともに出来そうなのはみんなの党くらいしかなんだよなあ
364 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:54:04 ID:8QD+cHjL0
よしみ、無所属で細々と議員やっていろよ
お金は大事に使えよw
なら最初から民主に入れよ
中途半端なやつだな
俺はこいつがギャンブル市場と言われたプロ向け市場に地方自治体の金を突っ込もうとしたのを忘れない
367 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:54:50 ID:avyTXuB/P
>>344 でも、政治家の行動は10年20年経ってみないと評価しずらいな。
小沢だって今回ようやく復権の目が出たが
細川羽田が倒れてから10年以上も冷や飯食らわせれるとは
あの当時は思っていなかっただろう。
自民党を1,2年で壊せると自負していたんじゃまいか?
河野洋平だって新自由クラブで自民を離党したが
その後、新自由クラブは消滅。
なのに 小会社(新自由クラブ)つぶした社長が 親会社(自民党)の総裁になっちゃったしねぇ。
選挙前ならともかくこんな時期にいうのって人間としてどうかと思う。
どっちにしろ民主には相手にされない
計算高い男だな渡辺喜美、尊敬はできないがw
370 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:56:03 ID:Al07qi0ZO
ν速のスレタイワラタ
371 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:56:11 ID:6NqgRcW60
これは、イオンが正論だな
372 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:56:30 ID:Gwq2meJ40
>>1 岡田も人間が小さいなぁ!!
政権より政策を優先する、なら渡辺喜美と連立有りの方が、確実にとりにいけるだろ
政権
373 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:56:35 ID:i3dExK0dO
>>357 お前の理論だと野党の議員は立派な人間ばかりなんだろうな
アホの岡田がなんと言おうが小沢が入閣させるよ。
民主党には経験者が足りないものw
375 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:57:15 ID:2kTPi8Gi0
渡辺は寂しいんだから相手してやってくれよ岡田w
自民党がもっと行政改革公務員改革に前向きなら
自民党もうちょっと有利だったのにな
渡辺の言うこときいてればな良かったんだよ
377 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:58:15 ID:zBDHmcEn0
ヨシミが不信任決議に賛成し、離党したことで、民主に風が吹いたなら、
民主にも恩義が出てくる。
でも、そうでもないんだよな。
自民「ハイハイ早く出てけよ」 国民「ハイハイ。まあ、まあね?ご苦労さーん・・・」
一言で言ってしまえば、大根役者。
378 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:58:15 ID:pftQiSi20
>>373 民主や自民のほかの議員は知らんけど
渡辺喜美が最低な人間だってことは間違いない
379 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:58:21 ID:hO3/gw6fO
渡辺、あっさり振られてやんのw
380 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:58:26 ID:xTrThArZ0
お調子者は嫌われるんだよ。
渡辺センスねーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
382 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:59:47 ID:1Ppo1lou0
◆商品先物取引は農林水産省及び経済産業省(旧:通商産業省)の管轄。
◆外国為替保証金取引(通称:FX)は2005年から金融庁(財務省)の監督下。
日銀・官僚→(天下り)→短資会社
/ |
【金融庁(旧大蔵省)】―(管轄) (出資)
/ \ ↓
(金融担当歴任)−与謝野−渡辺喜美 『外為どっとコム(旧:オリエント・トラディションFX)』
\ / ↑ 2002年設立
(献金:1982〜2005年) (出資)
\ |
オリエント貿易(商品先物取引業)
383 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:59:57 ID:qUrxksfkO
渡辺のしょっぱさは異常
384 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:00:42 ID:N8I3d+q3O
なぜ上から目線
386 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:00:59 ID:SW0wR/V50
387 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:01:00 ID:o3sK4mAe0
うんこの荒井が改革クラブで民主党非難、自民党賞賛してるが
改革は参院が4人いて質とってあるからなんとでも好きなこといえるが
みんにゃの党は参院0で小泉の元信者と裏切り者のあつまりじゃねえ。ハハ
388 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:01:04 ID:r7b3cy9v0
まぁ圧勝するのが決まってるから
いまさら味方ですよっていう馬鹿は相手にしないだろ
389 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:01:18 ID:Gwq2meJ40
>>374 確かに
自民党員なのに麻生自民も嫌だがミンスも心配、だけどミンスしか入れるところがない
この切なさw
この安月給時代に消費税増税する自公だけには、入れたくてもいれれないものなぁ!!
民主党が政権とってテロが起きたら
「国民の怒りの表れ」になるの?
友愛無罪?
391 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:01:50 ID:kDBHizaU0
>>1 社民まじオススメ
今ならカツサンドのカツ(中国ダンボール製)の衣くらいの存在になれる
江田はこんなアホとは縁を切るべき
393 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:02:11 ID:F8KwlNpD0
>>351 改革クラブは政策より民主のネガティブキャンペーンしか印象に残っていない
選挙戦やテレビで民主党のネガティブ発言をすることを条件に自民党合流をお願いしたんだろうなw
NHKの討論を見ててそう思ったよ
さっきからよしみさんを擁護してる単発ってなんなの。
395 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:02:54 ID:ltNKD6ax0
ひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
396 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:03:00 ID:147xstn70
>>1 こいつは状況判断能力0だな。
今更連立に入りたいって言ったって相手にされるわけねーだろ
親父も状況判断能力酷かったが、こっちは病気という理由があったから
仕方がないと言えば仕方がないが、こいつは同情の余地なし。
397 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:03:53 ID:x08GUoeW0
こっちみんなの党。
398 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:03:54 ID:jwIutC9y0
表ざたになった時点でみんなおしまい
399 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:04:26 ID:qwFM010EO
今日、新宿駅でマニフェストもらった。埋蔵金埋蔵金って書いてあった。
400 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:04:26 ID:2uaU8+XR0
だから、お坊ちゃんは空気が読めなくてイケない・・・
二代目のボンクラの象徴みたいな人だなw
401 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:04:29 ID:Te5C5mOIO
初めて選挙行こうかと思うが…マジでどうすっかな
志位もアリ?
402 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:04:52 ID:r7b3cy9v0
圧勝しそうなところに行っても冷遇されるだけです
劣勢なところにこそ恩を売るべきです
っていうような話なかったっけ?
>>391 そしてグリーンピース窃盗団が幅を利かせるんですね。わかります
>>389 後々の増税は自公の比ではないと思うのだがなあ。
ミンスが下野した後に増税実施があるにしてもミンスの影響は免れん、
405 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:06:00 ID:Nvrq307Q0
信念も何もあったもんじゃないな
単に優位なほうに靡くコオモリ野郎w"( ´,_ゝ`)プッ"
みんなの党は当選2人だな
渡辺は選挙区で勝つだろうし
比例で一人くらいは取れるだろ
407 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:06:36 ID:avyTXuB/P
>>396 今一瞬思ったが
細川から羽田 村山の時代に もし2ちゃんがあったら
完全にカオスになってたな
ウヨ サヨ 創価 乱れ飛んで
もう何がなんだかわからん状態
自分以外のレスは全部叩く奴続出の混乱状態だっただろう。
408 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:06:53 ID:tK6h1Mpl0
こいつの対抗が、幸福実現党の
人だけだから困ってます。
>>401 比例ならあり。
小選挙区は一票の無駄遣い。
410 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:06:58 ID:I/AOPPe8O
みん党はよしみとエタ以外は落選しそうだから、ミンスのお裾分け狙ったんだろ
411 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:06:59 ID:FxyreiiL0
413 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:07:07 ID:i+sFb9XkO
しかしマニフェストはみんなの党が一番マトモという悲しい事実
一番、利権や団体とのしがらみも無いしな
だからこそ選挙では勝てないだろうけど
色々と惜しい党だ
415 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:07:42 ID:u4QA17IjO
416 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:07:52 ID:4puTXiEd0
新党日本、社民党、みんなの党、国民新党は異口同音に「政権入りは考えてやっても良い」と偉そうなんだよな。
渡辺は消えるな、田中と同じ運命をたどる
てかまだ田中真紀子消えてないけど
418 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:08:55 ID:SoMNEyMw0
>>414 いかんせん、渡辺本人が運もなく空気も読めないときたら
いくらマニフェストが良くても任せられんなぁw
419 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:09:11 ID:Gwq2meJ40
>>404 官僚や公務員の経費を切れるだけ切って、今の国民なみに、それでも上げないと
お年寄りや身障者の人が不幸になるつうなら、それは仕方ないんじゃない。
だけど今のままで、消費税増税は絶対納得できない。出来る国民なんてイナイだろ!
420 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:10:39 ID:r3Qnj6sT0
渡辺が絶対自民にに戻らないという確証はあるのか?
421 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:11:04 ID:VEl2JWaj0
8月24日
「民主と共闘してこなかった。連立する気はない。民主政権になっても好き勝手言わせてもらう」
8月25日
「民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない。」
422 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:11:37 ID:x08GUoeW0
渡辺は公務員改革で戦ったっていうけどさぁ。
戦いに負けて離党したわけじゃん。
424 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:12:07 ID:7Q0F63br0
終戦記念日頃は民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!
3R5D3S作戦(GHQの日本人の愚民化占領政策)(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムも)!!!!
第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての
「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
社会生活上の様々な不安や、政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し
得るとされる。簡単に言えば「ガス抜き」政策である。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」により、日本のマ
スコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、現在では在日朝鮮人と朝鮮韓国と中国
が加わり歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化
工作を行っている。
この3S作戦に最近では、在日コリアンが年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金
を工作資金とし「日本の乗っ取り」を企み、成り済ましを日教組と民主党に入り込まし現
在は酷さを増して継続していている。
この3R5D3S工作の最たるものは「エセ平和憲法。特に憲法9条」と国連の「敵国条項」である。
歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判)について、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制
連行、朝鮮併合について、ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK)、―――――――――――
425 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:12:22 ID:TgF4ACks0
やっぱ 世襲ぼんぼんは どっかちがうなwww
427 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:12:45 ID:zZmw5ZpLO
>>407 本当に見せたかったよ。自民の汚さにア然だぜw
428 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:13:18 ID:jwIutC9y0
コイツほどわかりやすい二重スパイはないだろ
弱っ
細川「なんか最近のテレビ見ると、俺の存在が無かった事になってるよね。」
431 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:13:59 ID:MA2koFTW0
日和見政治屋の末路は同情できないや
来年、存在を覚えてもらえていたら奇跡じゃない?
432 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:14:01 ID:OI5UhDsW0
民主と連立したいのなら、民主から除名された浅尾を引き取ったら駄目だろ。
偽装チャンゲ ばればれ
. ∧_,,∧
<*`∀´> -3 政権入り考えてやってもいいニダ!ホルホルホル!
( つ つ
ム_)_) 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´Д`)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ズズズー ハフハフ
∧_∧ ∧,,_∧
( ´Д` ) <`Д´#> アイゴー!政権入り考えてやってもいいニダ!
(っ=|||o) (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧_∧ ∧,,_∧\≒
/ ( ) <Д´# > \ アイゴー!政権入り考えてやってもいいニダ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
グォー ギリリリリリ・・・
∧_∧・・・ グォー
(#´∀) グォー Zzzzz・・・
_| ⊃/(___ <^ /ヽ-、___
/ └-(____/ /<_/____/ スピー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
435 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:14:45 ID:lRe5fgEKO
>>414 なんらかの支持団体がないとかてないだろ
我々だって正社員なり公務員なり派遣なり医師なりなんらかの団体に属してるわけで
連立しすぎても船頭多くなりそうな感じだし普通に考えてもイランわな
長いものに巻かれようと必死ですなぁ
439 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:16:19 ID:e87kCP5E0
>>405 渡辺と渡辺のお陰で山内と、江田の3人は当選するよ
4人目が微妙なライン
こいつの 口だけ笑顔は 安倍のカメラ目線と同じくらいキモイ
だったら最初から民主に入ればいいだろがアホか
みんなの党に入れてやろうと思ったけどもう共産党でいいや
442 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:20:43 ID:HAyDSutEO
ミンスが単独過半数取ったら用済みじゃね?
右派系は国民新党だけで間に合うからみんなの党はいらんだろw
444 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:22:15 ID:x08GUoeW0
第三極になるとか甘い皮算用してた政党は全滅だな。
実にいいことだ。
選挙の後でくっついたり離れたりされたら迷惑だ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:22:34 ID:avyTXuB/P
鳩山 小沢は
この選挙で大勝したからって
この風が4年間吹き続けるとは思ってないやろ?
支持率が下がれば参議院選挙 地方選挙などで
負けが来ることも必ずある。
そうした時には、たとえ一人でも議員が多い事に越したことはないんだよ。
支持率が落ちれば反旗は党内から出てくるしな。
岡田は半分は鳩山内閣が速攻倒れ⇒岡田内閣誕生 「計画通り!」を狙っている所もあるしな
446 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:23:20 ID:egM2HA570
時代遅れの新自由主義者の渡辺は黙れよ!!!
屋山さんなんでこんな人支持しちゃった訳?そろそろボケてきたか?
外資族が、民主に行きますよユダヤ別働隊が民主に擦り寄ります
民主は特亜政党と皆は思いがちですが、どういう風に行動するか
命令してるのはユダヤです
449 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:24:31 ID:ZswjAapc0
自民支持だがこれは岡田が正しい。
450 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:25:05 ID:GpJAFnOVO
こいつと中川(女)がいなきゃ、自民党はまだマシだったんだよ。
451 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:25:10 ID:I01UCr4FO
比例で入れるつもりだったけどやめるわ
しゃーないから自民か
452 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:25:42 ID:iWDIY/+c0
まったくふざけた奴だなw
岡田が怒るのも無理は無い。
何様だよ!!
静岡知事選じゃあえらい目にあいそうだったもんなww
453 :
踊るガニメデ星人:2009/08/25(火) 20:25:50 ID:k2CL9JfQ0
国民が自民党を怒るのはわかるけど、自民党だって好きで日本をメチャクチャにした
わけではないと思いますよ、日本をメチャクチャにしたのはアメリカからの圧力が
原因だし、米軍が駐留している今の日本の状況ではアメリカからの圧力に簡単に
逆らう事ができなかった自民党の苦しい立場も理解するべきだと思いますよ、
それに日本を悪化させたのはあくまで小泉政権での事であって、麻生政権はなにも
悪い事はしていないのだし、麻生総理は日本を守ると言っているのですから、
麻生総理を信じて自民党に入れるのがもっとも正しいと思いますよ、少なくとも
日本は日本人の物じゃないだなんておかしな事を言っている民主党よりは麻生総理
の方がはるかに信頼できますよ、感情に流されて民主党に政権を与えてさらに
事態が悪化してから、ああ民主党なんかに入れた俺たちはバカだったと後悔
しても、もうその時には手遅れなのですよ、お灸をすえて苦しむのは
自民党ではなく国民なのだという事を決して忘れてはならないのですよ。
454 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:25:53 ID:ltwJZpOvO
小沢に韓国や中国の反日について聞けば「非常に問題だ。対等な関係がなければ友好などというものは絵に書いた餅だ」と言いそう
鳩山に韓国や中国の反日ついて聞けば「友愛の気持ちを持って解決したい。韓国はもう少し広い目で日本を見ても良いのではないか?」と言いそう
しかし岡田克也だけは日本批判を繰り広げそう
455 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:26:16 ID:VaWOLwf20
血かな・・・。
親父以上のマヌケさだw
456 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:27:11 ID:WnOdKubo0
MiniNano党
MiniNano党
MiniNano党
MiniNano党
MiniNano党
小さすぎ w
457 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:27:14 ID:XqclQcfZO
さすが、朝鮮人だな!
嘘つき
わざとらしい
459 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:27:48 ID:DKnXre0AP
政党ひとりwwwwwwwwwwwwwwwww
460 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:28:31 ID:IFQ8UqEu0
二世のボンボンが勘違いしているからこうなる・・・。
ミッチーとは真逆の人間だから地元でも相手にされてない。
いつも東京でふんぞり返ってるくせに、こういうときばかり
地元に頼られても困るわw
世間から見たら馬鹿の自意識過剰。
462 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:30:15 ID:VEl2JWaj0
>>453 営業成績の悪い新人が、
「契約取れませんでしたけど、わたし努力しましたんで!」
って言ってるのと一緒だな
463 :
チョン教祖:2009/08/25(火) 20:30:44 ID:2TLPT9iD0
|::::::::::| |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | <僕は瑞穂や辻元と結ばれるから
._/| -====- | ヨシミはお呼びじゃないよw
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
464 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:31:11 ID:bLLtG2JM0
まぁ小沢と渡辺(親父)は仲良かったからな
なんだかんだで連立入るだろ
465 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:31:23 ID:dWyZ/Yaj0
まぁ普通に考えて300議席を超える状況下で、こんな厄介者必要ないわな。
「選挙協力をしていないから政権に入っても民主党にしっかり物を言える」だそうです。
何を言ってるんだか全くわかりません
467 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:32:44 ID:kJDAyBY70
どーっせ、民主党政権も上手くいく保障はないんだから野党として批判してるほうが
気が楽だろうに。
468 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:32:46 ID:UgdmheYz0
こういう都合の良い駆け込みを果たして民主側が認めるか?
という事がまず第一。
それから民主政権は短命の可能性もある。
自民側は工夫して、何か刷新した分派などを作り
姑息なやり方だが、政権再度掌握といった可能性は高い。
そうなった場合果たして、その新自民は、こいつを良い待遇で受け入れるか?
という事だ。
上手く立ち回ったつもりが、逆の結果としかなってないのでは?
今後どうなるのだろう。この人。
469 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:34:56 ID:kCGC0Ac40
>>468 取り込めるのが自民党
その気になれば共産党まで取り込めるw
470 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:36:11 ID:y+RJjCP8O
471 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:36:13 ID:zBDHmcEn0
>>467 ただ、あんまり人数が少ない実質無所属は、
本当に国会でやることが何もない状態になる。
規則上発言もできん。法案も提出できん。
塩崎とか仲間を引き連れてこれなかった時点で、ヨシミの存在価値ゼロ
公明と組めば長期政権確定だから、社民国新もろともあぼーん
>>462 結果を見れば 何に対して頑張ってたのかは一目瞭然。
方針が違うんじゃ辞めてもらうしかない。
474 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:39:32 ID:JcSzp1EH0
475 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:39:45 ID:ccfbwlh10
みんなの党はたぶんダメだろ。
ほぼ全員落選と見て間違いない。
泡沫政党に目はないよ、この選挙制度じゃ。
476 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:40:08 ID:zBDHmcEn0
>>472 宗教のことはよく分からんが、創価学会の民主=仏敵認定は、
簡単に消せるもんなのか?
なんというか、イデオロギー的に(?)
自民も駄目だが民主はもっと駄目・・・って層の受け皿になると思ったんだけどなな
もう自民が野党になるのはどっちにしろ決定的なんだから、いっそ野党としての
自民に期待してもいいような気もしてきたわ
478 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:41:15 ID:UgdmheYz0
>>469 しかし流石に党内序列などは不利にはならないのか。
こんなことやってて。
479 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:41:36 ID:egM2HA570
小泉・竹中路線の新自由主義!渡辺よしみは黙っていろ!!!
政党ひとり に名前変えて吉本からお笑いにデビューしろ!!!
エンタにでも出てカイカク カイカクのネタでもやっていろ!!!
>>472 政策面で大きな違いがないから、教祖様のひとことで何とでもなる罠
481 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:42:27 ID:i0jNNYlU0
もう精々亡くなった親父さんと小沢が仲が良かったって一点に掛けるしかないね善美ちゃんw
早くもご褒美の催促かよ
実際に政権を獲ってしまえば小沢は社民と党内の左派を相手にしてられなくなるよw
もともとの考えは近いんだからみんなの党と仲良くなるに決まってるw
馬鹿サヨざまああああああwww
484 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:43:43 ID:xQblb6qn0
新党つくったばっかで
一議席とれるかどうか分からん状況なのに
お花畑か・・・
485 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:43:46 ID:y30MqteM0
それは議席数が微妙な場合のはなしだろ渡辺w
>>476 仏敵とかいってるのか・・・なら鳩山は気を利かせて
「我第六天魔王なり」
とか言わないかなぁ
過半数ギリギリだったら連立のお呼びかかったんだろうけど残念だったなw
時と場所をわきまえろということだな
TPOの無い奴は使いもんにならん
489 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:45:28 ID:147xstn70
>>481 親父と仲良かったのは小沢の親分の金丸で小沢自体は特に仲良くないんだけどね
小沢が親父誘った時も派閥をまとめられないと分かるとさっさと親父切ったくらいだし
>>483 「政党ひとり」と仲良くなっても全くメリットないんですけどw
自民解体と公明の取り込みぐらいやる気でしょ、汚沢は
よしみ就職活動はええよw
492 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:46:53 ID:UgdmheYz0
>>488 大きな読みとしては余り間違ってないと思う。
でもこの具体的動きでは、自らを細らせるばっかりではなかろうか。
小沢に義理人情はないからな。それなりの扱いしかない
494 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:48:29 ID:ylLYIS/R0
>>474 ふざけてるなコイツ。言ってる事とやってることが真逆じゃねーか
何事も中途半端な喜美。
まあ国家公務員制度改革で、民主との合意にこぎつけたのだけは評価してるが。
496 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:49:22 ID:Kx4xSwhL0
党として連立したらポスト与えなきゃいけなくなるしな
価値のある参院の議席を持っていたなら、あり得ない話ではなかったけど
自民から出るときについてくる奴が一人もいなかった時点で価値激減な上に
散々民主の邪魔ばっかりしてきて、今更こんな事言っても相手にされるわけ無い
只でさえ、連立は不安定要因になりやすいのに、わざわざ火種を抱え込む必要も無いし
497 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:51:07 ID:69sWJ19jO
アメリカのこの前のサブプライムショックがいよいよヤバいって時に
外資系コンサルタントと結託して
「外貨準備金から1兆ドルをアメリカに提供しようぜ」
とか抜かして外貨準備金を外資系投資業者にくれてやろうと企んでた
売国奴の非国民渡辺がなにを言っているんだ。
小泉竹中よりも悪質だろこいつは。
ちなみに、その渡辺の企みを阻止したのが福田な。
こんなとんでもねえ話を通される前に首を飛ばした。
>>301 比例代表でみんなの党に入れる奴は多いよ。
499 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:54:01 ID:avyTXuB/P
>>489 考え方はミッチーと小沢似てたよな。
対米追従型の新自由主義者。
小沢は親父、角栄政権がなぜ倒れたかを
ずいぶんと考えた節があるしな(まあ、当然だけど)
結論としてアメリカからの脱却を考えた角栄のやり方では駄目だと思ったと
あの当時は推測する。
それには渡辺総理にするのは政策実現でも都合がよかったんだろう。
今は権力のためになんでもokのペテン師になってるけど
501 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:57:36 ID:ara22MBpO
自民党別働隊説のまんまだな。
さすが岡田だな、硬いっつーかなんつーかw
クソマジメと党内から揶揄されるだけあるw
503 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:58:33 ID:kCGC0Ac40
>>502 鳩山由紀夫なんてものごっつユルユルなのに
上手くいくんかねw
>>499 かつてエコノミスト誌なんかで高く評価された改革派だが、理想家タイプでは
ないからな。政権とるまでは突っ走るのは当然だろうが、とってからが見物だ。
眺めてて楽しいのはこいつだけだな。
スケールの小さい奴だな。
飛べない分、蝙蝠未満な奴。
参議院議員なら良かったのにね。
あのミズポでさえ与党なんだぜ。
506 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:03:25 ID:ltwJZpOvO
>>448 民主党には世界の皇帝ジェイ・ロックフェラーがついてるからね
507 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:05:59 ID:zBDHmcEn0
>>497 それは少し誤解がある。
誤解というか、当時は意図的にミスリード誘っていた者がいる。
米$立ての外貨準備金総額が今1兆ほどに膨らんでいるが、その中から出すか、という案だった。
全部出したらスッカラカンになってしまいますがな。
その当否は不明。
出し方次第だろうが、そこまで詰める前に頓挫した話しだからね。
まあいろいろ言われるだろうが、他のアホ自民党議員と比較すると先見の明だけはあったな。
岡田さんもつれなくするなよw 公務員改革で働いてもらえばいいじゃないかw
やる夫で学んでる時点で選挙権ない
511 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:10:15 ID:m3YvqIf90
素直に土下座して懇願すればいいのに
512 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:13:11 ID:pJ2ly1s00
渡辺なんて所詮小泉一派で自民別動隊
この時期にこの発言・・分かりやすいな
乗っからなかったおからGJ!!!
513 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:13:42 ID:MrIeKPXj0
参議院で、自公が過半数割れたのは、
民主党とよく協議して、ある程度双方に妥協された良案が通ることを期待されていたからなのに、
勘違いした自民党は、3分の2を使って俺法案を再議決しまくったからなあ。
無党派のテレビっ子は比例で入れちゃうんじゃないかな
上位3人までいけそうじゃん
江田、渡辺、山内の三人が当選だな。山内は北関東いってよかったなw
空気が読める姫井はすごかったんだな
517 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:27:30 ID:Afk1xpgYO
渡辺さん、口の端からヨダレがたれていて汚いですよ
518 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:28:36 ID:d9LiDJPm0
民主党が与党になれば野党時代に批判していた強行採決を絶対にやる。
ミンスは本気で改革する気無いから、困るジャマイカ。
520 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:30:54 ID:S7zRytu/O
おい、なんだこりゃ
俺は栃木3区だが、よしみ、幸福の2つしか立候補者がいない
よしみに入れるつもりだったが、民主かよ
幸福はやばいのか
教えてエロい人
俺涙目だよ
>>518 強行採決は茶番込みでするだろうな。
でも自民みたいに2/3の連発はないだろう。
そのために社民や国民と組んだのだから
300超えが見えているんだから
もう雑魚は要済みだわな
523 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:36:01 ID:LFcw0GcCO
稀にみる堅物だな…w
喜美も結局民主に媚びるのかよw
525 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:37:34 ID:EJI6Q6ok0
>>要請があれば政権入りを考えないこともない
どっかのカルト教組みたいになってきたな。次は「政権入りしてほしかったら
消費税廃止しろ」とか言い出すんじゃね?
>>522 ミンスは、雑魚しか居ないだろ?
何か居たか?
527 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:39:11 ID:THvEvlkU0
>>520 カルト政党がヤバくない可能性を考えられる理由はなんだ?
善美しか知らんぞ完全にアンタの党だぞ
>>520 幸福というか幸福だけじゃなく仏教系列って基本自民だから
気にしないで幸福の候補に入れても問題ないかと・・・
530 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:41:47 ID:P6z3YeJX0
公務員改革を内部から叫ばれたら困ることは間違いないし
引き入れるのは得策じゃないだろうね
小選挙区は白票、比例だけいれるってのもある
532 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:42:26 ID:ZCOftglO0
選挙オタの小沢が自分の割り振りに逆らった奴の逃げ込み先など容赦するはずがw
533 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:44:36 ID:9TXHR0owO
共和党に変えろ
534 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:45:25 ID:e87kCP5E0
>>529 幸福の科学は仏教系とは言えないんじゃね
535 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:46:13 ID:ZIKXwa1R0
みんなの党は、地方主権とか言ってるし、民主党と同じ路線だからな・・。
536 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:46:44 ID:o24EOPmB0
320議席超えれば、小沢は2会派に分けるべきだと言うだろう
民主と組まないと実行はできんよな
今更自民党と合流も出来ないし
538 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:49:53 ID:txwf4qR+0
渡辺はバカか?
衆院の議席なんて、もう正直いらないんだよ。
もし、参院議員を10人連れて行くってなら、民主も対応が違うと思うけどね。
何この人。
考えブレてるじゃん。
金がなくて路線変更か?
みっともない。
おまけに民主からも批判されて哀れ。
このスレの公務員率は・・・高いw
つうか浅尾の立場は…。
自民党は、胡座を掻いていたよ。
行政改革も議員改革も、おざなりにしかしてこなかった。
保守思想の議員は利権政治屋に勝ちきれなかった。
有権者のレベルを知る良い例かもしれない。
ミンスなんぞの利権政治屋と、半日政治家に希望託すって馬鹿が多いな。
543 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:54:02 ID:lOxNj+jj0
いいねぇ、オカラ
少しばかりだが、見直したぞ
その調子で、妥協せず、切り返して行け
つか劇団一人 上から目線wwwwww
545 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:55:56 ID:Lq2JFqxxO
こんな時期に言うな!
政権に入れてやるから!
ってことか!
それなら、みんなの党に投票した方がいいよな?
546 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:57:09 ID:L69pTeh7O
アホだな
547 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:57:22 ID:e87kCP5E0
>>541 渡辺と江田、それと渡辺票によって比例で山内の3人は当選しそうだけど、
浅尾は落ちると思われ
自民の対抗馬が分裂?してくれたって喜んでたよ
ウリ党は議席取れるのか?
549 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:58:46 ID:THvEvlkU0
>>545 なにもかも、民主の確保議席数次第。
まぁ、俺も比例はみんなの党に。
小泉純一郎の後継者・小泉進次郎 プロフィール
小泉純一郎の後継者、次男・小泉進次郎
(経歴)
関東学院六浦高校卒業
↓
関東学院大学経済学部経営学科
↓
プータロー生活
↓
パパ総理
↓
交通事故を起こし、海外逃亡
↓
コロンビア大留学
↓
シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)
対日戦略研究所に勤務して所長のカバン持ち
↓
帰国
↓
パパの秘書(議員会館)
↓
衆院選出馬(神奈川11区)
※動画:小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
ttp://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
ミンスと連立して、売国政策の抑止になれば良いのだが。
その辺は平沼にも期待したい所だ。
552 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:01:21 ID:147xstn70
>>538 参院議員10人連れていったら
渡辺には行革担当大臣のポストを用意するだろう
一人も連れていけないならただのゴミだけどww
554 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:02:19 ID:mkp7RJt/0
あ〜もうこいつの所に入れる逃げも打てないな
諦めろ 選挙は拒否しろ こいつもバカだ
渡辺は始末しろ 用は無い
555 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:02:27 ID:yS63TluR0
こんなに大差がつくとは、思ってなかったんだろうな
喜美も売り込み先なくなっちゃった
>>552 そこに尽きるな。
選挙後、参院から合流組がいれば話は別だけど
その後みんなの党の行方を知るものはいなかった
558 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:03:54 ID:1SCpMiVv0
>>547 あの選挙区は民主新人が先行してた気がすんだけど。
浅尾は民主の1割くらいしかまとめてないとか。
>>547 なんだ、放って置いても氏にそうなんだ。
もし、それを見越して民主に擦り寄ってるなら喜美はえげつないなw
560 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:04:39 ID:W0PP24OvO
ま、俺はみんなの党に入れるけどね
行革を党是としつつも外交安保で現実路線を進める稀有な政党だから
新自由主義の失政からどの党もとかく社会主義的な方向に舵を切りがちではあるが、
戦略の伴った規制緩和、金融政策を放棄するようじゃ日本経済全体が沈没するからね
などと言うと小泉竹中がオーバーラップして毛嫌いする人がいるだろうから今回は良くて3、4議席だろうけど、
自民党守旧派とみんなの党の二大政党を渇望される時代が三年以内に来ることを予言しておこう
561 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:05:11 ID:e87kCP5E0
小沢さんに1000万でも上げれば入れてもらえるだろう
一般の日本人は、ミンス党に何を期待してるのか・・・。
政権交代を期待してるみたいだが、その後どうなるか考える能力が無いのが残念。
自分が変る事は嫌いなくせに、政権が変るのは他人事にしか感じない愚かさが悲しい。
564 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:05:47 ID:btNKMmB+O
両方 馬鹿
参議院補欠選挙で浅尾が出そうな予感
566 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:06:13 ID:4RRkdGMm0
小池に次ぐ風見鶏2号と命名する
567 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:06:13 ID:KkAERzA00
はい!みん党消えた〜
568 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:06:18 ID:LB6ULLyV0
一人ぶんでも座席をゲッツできてから言うべき
569 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:06:31 ID:1SCpMiVv0
570 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:07:42 ID:JH5JpsST0
571 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:08:06 ID:NEyK3EXyO
渡辺を入閣さしたら、
自動的にミンスの一人が入閣出来ない。
当り前の事だが、入閣するつもりの奴等は、
快く思わないから、党が割れる。
しかしメディアは何故こいつを持ち上げたんだ
573 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:09:08 ID:0RPt1sfN0
こいつはアホだろ。
>>560 確かに自民や民主よりはまとも。安全保障までしっかり書いてある。
今回は民主の大勝だろうから影が薄くなっちゃったが自民党の参議院から
どれだけ呼び込めるかだろうね。うまく呼び込んだらいい線いけると思う
575 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:09:40 ID:e87kCP5E0
>>565 自分の補欠に出たら、バッシング凄いと思うよw
選挙費用無駄にしたってことだから
>>569 3(小選挙区2、比例1)は行くよ
576 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:09:42 ID:o7+NkUlk0
>>560 まあそんな感じの二大政党になるのは理想だな。
ただ党名はかえた方がいいな。
いらねえよばか
新党みんなの国民新党大地?
579 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:10:28 ID:tW5p6YhY0
行革は既に渡辺江田で約束手形切ってるんだから、焦らんでも良いのにバカだな
580 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:10:58 ID:egM2HA570
>>573 そのとおり!こいつはただのアホ
ただの新自由主義者w
みんなの自民党別働隊で国民を騙し、カイカクを骨抜きにする使命を担っているただのバカw
581 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:11:20 ID:NEyK3EXyO
>>572 扱い易い馬鹿だからな。
朝ズバで、いつも出てるみずぽもな。
582 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:12:48 ID:F8KwlNpD0
江田のカミソリのような弁の立つ人が民主党に欲しいよ
583 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:12:53 ID:1SCpMiVv0
>>573 比例はない。
公明が1と2の瀬戸際、共産が1取れるか怪しいのに
みん党なんて入りこむ余地なし。
585 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:14:26 ID:pXTysmyD0
ああ、しまった、不在者投票でもうみんなの党へ入れちまった
今から取り消しできねえかな
586 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:14:58 ID:147xstn70
>>573 比例取れるか?
取れるとしたら北関東だろうけど
厳しいんじゃない?
588 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:16:28 ID:e87kCP5E0
>>583 民主11、自民5、公明2、共産1、みんな1じゃね
589 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:17:18 ID:NEyK3EXyO
>>582 ズラのどこが鋭いんだ?w
全く実行力の無い評論家だろ。
590 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:17:27 ID:/8d6KauMO
民主の風に連立してないのに便乗かよ(笑)
2人しかいないのに何様なの?
そもそも衆院は足りてるんだから
参院の自民党議員を割らせて土産持参で土下座しろボケ!!
592 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:18:44 ID:e87kCP5E0
>>586 いやぁ、それが、みんなが1議席に届く勢いらしいんだわw
渡辺すげーと素直に思った
わはは。一蹴されたか。
岡田も冷たいもんよのう。
594 :
踊るガニメデ星人:2009/08/25(火) 22:20:33 ID:k2CL9JfQ0
>>462 米軍が日本に駐留し続けている今の日本の状況でアメリカからの圧力に簡単に
逆らえるわけがないじゃありませんか、アメリカに逆らうにはまた日本を焦土にする
覚悟が必要なのですよ、経済が悪化するのと日本をまた焦土にされるのと
どっちがいいと思っているのですか。
595 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:21:15 ID:11C2b1B30
「中国様の許可を得ていない時期に言わないでもらいたい」
596 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:21:21 ID:1SCpMiVv0
>>592 蓋を開けるまでわからん。
自公の底力はすげーぞ。
597 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:21:55 ID:hJtisfp60
初めて岡田を褒める。
よく言った。
598 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:22:11 ID:e87kCP5E0
>>591 あの世論調査の結果は、マジでショックだったみたいだよ
解散前議席数が7なのに、5〜7の予想だったからw
与党が物凄い減らす勢いなのに、社民も減りそうって言う・・・w
599 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:22:22 ID:NEyK3EXyO
>>592 渡辺の地元のジジババが、
間違えて「自民」て書きそうだがw
党の名前を変えて浸透するまで、
2回の選挙が必要って言われるが。
>>594 ハーイ パパサン おっぱいおっぱい
パンパンガールか? おめえはよ?
>>596 選挙で自公なめちゃいかんな
小沢が今緩んでいる候補者に「自民党の選挙をなめるな」と葉っぱかけまくっているらしい
社民は確実に民主に票を吸い取られてるな。正直次はともかくその次の国政選挙
までに消滅or民主へ吸収だと思う。福島以外は別にどうでもいいらしいし
603 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:24:02 ID:gaMNMwGZ0
渡辺美智雄は、小沢に総理のイスを打診されていた人物。
その息子が、民主党に心を傾けても何ら不思議ではない。
604 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:24:21 ID:e87kCP5E0
>>596 そりゃそうだ
でも、自公が増える分は民主が減るんじゃね?
みんなが取れなかった場合は、社民が1議席確保になるんじゃないかと思う
>>599 有り得るw
605 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:26:33 ID:W0PP24OvO
>>589 弁舌について評価してるのに「ただの評論家」って批判はなしだろw
これまで単なる一議員の身分だったわけだから実行力は未知数
判断保留といったところだろう
606 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:26:42 ID:hd+xv1mUO
自民支持者って何か変革求めないの?
馬鹿なの?ゴリラなの?
607 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:27:34 ID:tW5p6YhY0
>>604 渡辺は重複だろ、候補者名でいいんだから関係なし
そういや大二郎はどうなった。接戦とか見た気がするがやつは当選でいいだろ。
民主候補は比例復活だろうし
609 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:30:56 ID:NEyK3EXyO
>>607 本人の話ではなく、
比例で稼いで、他の候補を助けれない。
自民が棚ぼたで1人増える可能性が出てくる。
610 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:31:16 ID:O/zVPAYI0
なんだ結局大臣になりたいだけか
大臣に成りたいだけで勝ちそうな方にウロウロした政治家って
最後は誰にも相手にされずに消えていく、元外務大臣の柿澤弘治とか
新党さきがけの武村正義とか
611 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:32:09 ID:e87kCP5E0
>>607 渡辺じゃなくて、渡辺のネームバリューでの当選を目指してる比例候補・山内の話だよ
渡辺は鉄板過ぎるw
お呼びでない。
幸福実現党の方が議席取れそう
渡辺よしみって最近まで知らなかったわ。親父ならよく知ってるんだけど
ここから出てる柿沢も親父だったらなぁ・・・
615 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:33:52 ID:l9OwNnrNO
ホントに友達居ないんだな
616 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:34:32 ID:e87kCP5E0
>>613 幸福実現党は、どの新聞見ても0じゃね
10億位丸々損するのか、それとも没収されずに済む奴がいるのかどうかが焦点
>>615 サンプロで小沢と話したことないっていってたよ
もう10年以上議員やっている割にコネつくるの下手そうだな
国会の守衛さんの方が小沢と親しいんじゃないのw
関係ないが山本一太のブログなんだが、
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2009-08-25-1 >追伸:ある関係者から「内情」を聞いた。 え? そこまで追いつめられているの
>か!(驚) 来年まで持たずに消える可能性もある。 「モラルが下がる」(=質
>が低下する)のも無理はない。 うーむ。 素直には喜べないなあ。(苦笑)
ってこれ自民党執行部とかのことかな?例のネガキャンとかについて言及してるように
感じたんだけどバイアスかかりすぎかな
620 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:36:25 ID:CDquk22tP
乞食が金持ちに
「食えってんならご馳走になってやらんでもない」
もうね、アホかと
621 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:39:08 ID:WCGf88Sd0
吉田茂とチョン炭鉱婦孫 寛仁親王の弟・皇室マンセーローゼン閣下最大のピンチ!!
.{ / , , ヽ ヽ \/
./ 〃 li l } l ヽ ヽ
.〃 li l い _ _ l j l li い
┏┓ ┏━━┓ .{{__{{_{_,.ヒ´___トノ、!__}}__ }_} ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ .//l | ,ィ'てミ ,ィ'てト、| l l ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━// il ! ヽいリ いリ ' | い━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .// リ ム `´ 、 `´ ム ヽ ヽ. ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━// / ム.厶 ,rv─‐v、 んハ ヽ.\.━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ..// / /,ノ 7-ュヽ.{ }.ィチく \い. \ \. ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ..// / / { { / 〉、`7エT´/ \ ヽ ト、ヽ \ ┗┛┗┛┗┛
// / / ハ ' ' / j l 〈 ヽ / \ \ ヽ
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★48
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251205170/l50 開始時間→ 2009/08/25(火) 21:59:30
終了時間→
>>621 結婚して生活保護が正しい道とも思えないが。
>>619 選挙中に自分の党のマイナス部分や悪口は書かないでしょう
消えるって民主党政権のことじゃなくて?そういう思わせぶりで書いているのかと思った
ミンスとくっつくか
どこにも投票できねぇじゃん
625 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:42:57 ID:ic5rdb0c0
きっしょww
626 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:43:19 ID:stwVsYZ0O
>>617 都議会選挙見てないのか?
大惨敗だぞ。
みんなの党もブレブレじゃん
こりゃあ公明党に入れるしかないね
628 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:45:53 ID:YjOgaNVB0
マニュフェストで、どこの党ともくっつきませんと言えば入れてやらんこともない
こともない
>>623 やっぱりそうかな。RSSでいつも見てるとかなり自民党のお偉いさんには不快感
だしてるから、
>追い詰められている
は執行部などお偉いさんが
>消える
は自民党が
>素直には喜べない
は自民党議員として
かなと思ったんだが。本音が聞きたいもんだな
媚びたいくせに、何が要請があればだよwwwww
お前が頭下げてお願いする立場だろwwwwww
おまえがどうしてもって言うなら付き合ってやってもいいんだぜ?(勃起)
>>629 なんか自分はは民主党の不祥事のように取れたんだよね
>「モラルが下がる」のもしかたない
政治倫理的問題で辞任もしくは失脚
>素直には喜べないなあ。
敵とは言え、国会が空転してしまうのは「素直に喜べない」のでは
633 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:58:17 ID:gTenN9b1O
まぁ岡田さんはブレないから、こんな人は入れないだろうね。
>>626 ぎりぎりだったが公明党は都議選でも議席は確保した。
宗教組織は侮れん。もっとも投票率があがれば公明党も無事ではすまない。
それにしても劇団一人芝居は政局読むの下手ね。
行革の志半ばなら頭下げてでも政権に潜り込めばいいのに。
キャラクターは嫌いじゃないけど、苦労なしで地盤引き継いだから
自尊心が強いのと勝負勘が弱いのが自民党の世襲と一緒だね。
635 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:02:15 ID:WBjYrBbZ0
>>(与党は)3分の2を使って再議決を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ
確かにな
>>632 その解釈でいくと民主党自身というより鳩山個人およびその内閣かな。いくらなんでも
民主党が来年まで持たずに消えるっていうのはさすがにおかしいし。これで筋は通るかな。
>>619 「来年」=参議院選挙まで持たないで自民党が消える。
イッタ「ええ"冗談でしょ。僕ちゃんどうしよう。」
>>633 組むことのメリットが全くないからな
今度の選挙でせいぜい2・3人しか当選しないだろうから大勢に全く影響ないのに、
なぜか喜美の態度がデカイ
参院で5人や10人連れて来るなら話は別だろうけど
もうKYの典型だな、善美は。
今更こんな事を言い出すなら神奈川の浅尾を拾いに行くなよ。
お願いして仲間に入れてもらうしかない立場なのに
「要請があれば」なんて上から目線、どこまで能天気なのか。
親父が何故総理になれなかったのか、何も学んでいない。
平沼くらいの覚悟も無いのに目立ちたいだけの馬鹿。
>>636 そうだね、民主党というより鳩山内閣と見てもいいかも
641 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:16:23 ID:UQ/hJVs+0
政権交代は必要だが、民主党のような左翼政権は止めた方が良い。
中道二党の政権交代の仕組みが重要だ。
>>636 1.長期低落傾向にあって現状すでに存続の危機に陥っているもの。
2.質の低下を伴うもの。
3.本年末までに危機的状況におちいる。
年末付近に政治イベントはないので政党関係ではないと思います。
1.2.からTVか新聞が思いうかびましたが、いかがでしょう。
TBSもしくは毎日新聞社。
(あくまで推測です風説の流布ではありません)
造幣局も民営化するとか言ってた人?
民主とお似合いだね。
もう政党っていうのをなくして個人の資質で選挙やった方がいいんじゃないの?なんか政党が癌のような気がしてきた。
>>642 何かの媒体っていうのも筋は通るとは思うんだけど、時期的に今言及するかなぁ
という気がする。あと、政党が解党危機に陥るとか鳩山個人や内閣が終了しちゃう
のは年末までにあってもおかしくないと思う。気になるなぁこの記事
>>643 造幣局は大日本印刷でも良いだろ。
国がコントロールすればよい。
>>646 大阪造幣局のことじゃないの?
なんで大日本印刷?
648 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:26:49 ID:i1wBnBmh0
切手は既に民間が印刷してる
649 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:31:25 ID:FaqXixTlP
>>560 自民の守旧派とやらも、みんなの党も3年以内に消えてる確率のが遥かに高いだろw
651 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:33:27 ID:jaoycv8a0
渡辺喜美は早々と自民を離党した勇者。
民主とぜひ手を組んでもらいたい。
>>649 100%実現できない公約ほどむなしいものはないな・・・
たまにはまともな事も言えるんだな、ジャスコw
ことごとくタイミングと風向きを読み違えてるな善美。
劇団一人にはそこそこ人が群れてるが
政界一人は痛過ぎるな、社民以下の扱いだ。
656 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:43:21 ID:FaqXixTlP
自民も駄目だし、民主の反日売国奴の暴走も怖いので、この党の入れるよ。
他にないよ。
657 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:56:58 ID:3Aa0Zd9K0
まあ自民から逃げたのは正解だな。
658 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:58:40 ID:0z0j3gEo0
自民は思い切って渡辺よしみか宮崎のハゲを総裁候補にして選挙に臨めば逆転の可能性もあったのにな。
もう手遅れだけど www
659 :
名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:59:08 ID:DKnXre0AP
静岡知事選で自民の別働隊ということがバレちゃったしなw
660 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:02:05 ID:BkMK16UHO
ポッポ逮捕の裏ワザが自民にはあるw
661 :
Mrヨロンダ:2009/08/26(水) 00:08:25 ID:kKr7llfk0
渡辺は沈む泥舟からいち早く逃げ出した卑怯者。w
閣僚なんだから船と一緒に運命を共にすべきなんだよ。
落選しろ!
662 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:08:39 ID:Wl6XWML00
どう考えても渡辺からお願いするべきことだろ。
10年ニート暮らしのネラーが新垣ゆいに対して
向うからお願いするなら交際を考えてやってもいい」と馬鹿言ってるようなもんだぜw
::::::::::::::::::::: _:::::::::::::::::::/::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::/_::_::_::/| |::::::::::/://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::/ /:: ::::::::::::::l 、>'-ッァ-.、 \::/ //|:::::::::::::,::,〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::: 〈 /:: ::::::::::::::::|く. /'::,-C:`、 `` └- __://:/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l
::::::::::::::/:: ::::::::::::::: ::| {i::::じ'::::;∧ 〃::__:::::: ,〃:::::::::::::::::::::::::: ′
:::::::::::/::::::::::::::::::::::::.| `ー-‐'" , ァ‐- 、 ‐'/ :::::::::::::::::::::::::::/
:: :::::::::::::::::::::::::::: :::::| < {::r(.):i ト└;::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::||:l|:| ヾ-'::/,ト /::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::l::::::::::||」 | . ,  ̄ `/:::::::::::::::::::::::::/ なめんなよ、タコ
::::::::::::::::::::|ミ:、/ 、 /::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::| ::`丶、\ < ⌒) /::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::| :: ///,\ \ `ニ /:::::::::::::::::::::::/:/
::::::::::::::::::::| ://〃 八ヽ. \ _ ‐:´::::::;ヘ〃::::::::/〃
::::::::::::::::::::| :l」/l::/::://ヾ 、 \__ -‐.. :::::::::::::::::::/ \://
::::::::::::::::::::| と⌒>⌒Y⌒ヾヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::/
風向きの読めない風見鶏
665 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:13:41 ID:tloicwxwO
>>661 落選しようがないw
日本一固い選挙区だし
666 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:22:06 ID:R3151lAgO
渡辺善美は自民党のだから騙されるな
667 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:22:48 ID:0PZOBVczO
よしみのいうとおり改革してたら勝てたかも知れないのに馬鹿な自民党だ!既得権の象徴だな
669 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:33:38 ID:O3nfWDsF0
これは岡田が正論
670 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:38:23 ID:wB/IoVhA0
政権入りするのは、先に民主に入った小林こうきです
民主党がみんなの党と組むメリットってあるのか?
みんなの党って参院議員いてたっけ?
衆院だけならメリットがないような気がする。
672 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 01:05:08 ID:OaAin8Pw0
すりよったけど一蹴された
ってこと?
2/3ネタには触れないほうがいい
自分らがお世話になる日が来るかもしれないんだから
渡辺ミッチーの息子だからなあw
馬鹿の度合いも親譲りだろうてwww
675 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 01:38:23 ID:RV+u0oEF0
みんなの党より改革クラブがきもい。
こんなのはやくぶっつぶして参院のまともな奴だけひっぱりこめよ。
荒井なんて渡辺よりキモイぞ。
みんなの党・・・・
せっかく、官僚とも、おかしな支持母体とも距離置くのを評価しようと思ったら台無しw
>>675 あそこにまともなやつなんていない。来年消えるからほっとけ
678 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 01:43:26 ID:Xd1eGj++0
後悔するぞ岡田
>>656 まぁ、蹴られたとすれば入れる意味あるかもな・・・
しかし風見鶏だな善美・・・
>>678 オカラはどうも共産みたいな変な頑固さがあるなぁ。
年金では鳩山が与野党で協議するってのに討論かなんかで合意したのを否定して新聞に書かれ
インド洋給油でも小沢の発言を「党の見解じゃない」って否定したり
マニフェスト問題も(ry
ある意味善美取り込めば、自民が否定した官僚改革やりますよってパフォーマンスは出来るん
だけどね。本気でやる気がないからなのか、善美を入れた後でそっぽ向かれたら自民の二の舞
になると警戒してるのかなぁ。
681 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:33:36 ID:apMlVh3K0
自民とかも権力にぎっておいしい思いしたいやつしかいないから
民主が勝ったらみんな離党して民主に入れてくださいとかいいにくるんだろ
バスに乗り遅れるなって奴ですね
ひとりの党とか必要ないほど圧勝すると思いますよ
683 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:53:17 ID:7IEqyWQn0
渡辺君は経済通だから、民主にとっては貴重な財務大臣候補の1人だろうに。。。
岡田氏もあからさまに追い返すような態度とらんでもいいのに、大人気ない。
>「今(みんなの党とも)戦っている最中だ。
栃木3区に候補者立ててから家よ・・
あの選挙区じゃ気の毒なことに渡辺さんか幸福かしか選択肢が無いんだぞw
>野党の時代の悔しい思いを忘れず
来年の参院選で大負けしても
自分たちも4年間再議決しまくるもんねってことかw
685 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:58:49 ID:esOggW7SO
渡辺が閣僚入りすれば 面白いかも知れん 使えない官僚共をどんどん 追い出してほしい
えーと。日本人同士で「戦ってる」とか言ってる場合じゃないと思うんですけど・・・
政治家って、全部が全部じゃないにしても、政策ごとで信条が近いなら、そこは一緒にやろうってなんで思わないの?
予想外の落選危機 自民大物10人衆 (ゲンダイネット)
「あの小池さんが、15ポイント差で負けているというデータまであるそうです」
こう話すのは東京の自民党関係者。
小池百合子(57・東京10区)は、ほんの1カ月前まで、選挙区外の日本橋の百貨店で自著の
サイン会を開く余裕だったのに、今は焦りまくっている。公示日には小泉元首相に応援を頼み、
幸福実現党と一緒に街宣を行う“禁じ手”にまですがった。
というのも、相手の民主・江端貴子に強力な助っ人が2人も付いたからだ。
前回、小池と戦った小林興起は、江端勝利と引き換えに民主比例単独候補になった。
民主に入党したばかりの田中真紀子は、この1週間で、2度も江端と一緒に遊説。
民主党は「打倒・小池」に照準を合わせているのだ。
野田聖子(48・岐阜1区)も、既に劣勢だ。
「前回、佐藤ゆかりを支援した自民党支持者の一部が、民主の柴橋正直の支援に回っています。
さらに、佐藤派だった元県議が自民を離党し、民主の比例単独候補になったことも野田を苦しめている」(地元記者)
柴橋は小沢一郎政治塾出身の小沢チルドレンだ。
●現職閣僚、派閥領袖も苦戦
古賀誠が途中で選対委員長を放り投げたため、事実上、自民の選対実務を仕切っている菅義偉
(60・神奈川2区)は、人の心配をしている場合じゃなくなってきた。
「広末涼子のいとこ」だけがウリの元経産官僚・三村和也に横一線に並ばれてしまった。
選挙に不安がないことが理由で選ばれた現職閣僚の中でも、「強い」といわれてきた佐藤勉総務相
(57・栃木4区)と森英介法相(60・千葉11区)も苦しくなってきた。
佐藤は民主の国対委員長・山岡賢次に頭ひとつリードされ、森は元町議の新人・金子健一と横一線。
3代続く森の世襲地盤は強固とみられてきたが、これまでか。
保守王国北関東の最後のトリデ、額賀福志郎(65・茨城2区)は62歳の元大洋村長に、故・梶山静六
の長男である梶山弘志(53・茨城4区)は元議員秘書に、ついに追いつかれた。
派閥領袖の3人組、伊吹文明(71・京都1区、谷垣禎一(64・京都5区)、二階俊博
(70・和歌山3区)もまさかの大接戦に持ち込まれている。
自民党は中核部分も崩れ始めた。
688 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:09:15 ID:e4Pw67vs0
689 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:10:35 ID:pyAYE13b0
民主党 政権で実現する政策
・外国人 参政権
・人権 擁護法案
・国立 追悼施設
・皇室 典範改正、女系天皇推進
・東 アジア共同体
・沖縄 一国二制度
・主権 委譲
・大量 移民受入
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓導入
・教員免許更新制廃止→日教組発言権増大
・社会保険庁存続→自治労発言権増大
690 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:11:18 ID:A+UZXS6u0
みんなの党ってのは、売国しない民主党って感じか。
綿貫氏とか社民代表の口挟む弁護士と
アサオとエダマメのしゃべり比べてみると別格の感じがするんだが、
なにせ頭数がすくないなぁココは。
>>686 売国岡田は日本人同士を戦わせたいんだよ
本音がポロっと出ちゃったんだよ
692 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:14:09 ID:ik3OF6I00
やぁ、日本の政治家は日和見主義者だらけですね
田中女史といい、こいつといい
693 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:14:15 ID:E2I2fVJe0
みんなの党って、結局、渡辺氏しか当選しないんじゃないの?
このままじゃ新党”ひとり”で、ぜんぜん”みんな”じゃないよな。。
みんなの党
もう名前からしておわっとる。小学生レベル
696 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:25:11 ID:zHNUZoPhP
自己の保身のため自民から逃げ出しただけのひと
697 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:26:33 ID:09MfPCBC0
は?当選するかどうかも怪しいレベルなのに、入ってもいいとは偉そうに。
698 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:28:42 ID:bT0ZzFTK0
>>693 「新党ひとり」は田中康夫の・・・
それはともかく、ミッチーの息子は何をしたかったんだろうね?
何がどうなると思って党を立ち上げたんだろう?
699 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:32:26 ID:70y1x3tKO
政策実現党に変更
>>687 ゲンダイかよw
小池百合子は落選確定と予測されても勝ち抜く猛者だぞ。
落選危機の予測ならダブルスコアで勝ち上がるよ。
野田は落選だな。というか野田は死ねよ。なんで野田が息してるかわからん。
つか野田にガソリン掛けて火を付けたら死ぬの?
701 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:37:28 ID:7IEqyWQn0
いやいや、考えようによっては渡辺君のような人材は必須だろ。
仮に彼が財務大臣になったらどうなるか、考えてみろ。
北鮮や南鮮が「経済援助するニダー」って言ってきたときに
「在日引き取ってくれたら追い銭恵んでやらんでもない」ぐらいのことは言うだろう。
渡辺君みたいな厚かましい系の人間がいないと挑戦対策に困るだろうが。
時期が悪いね
選挙前なら調整したりできたんだろうけどw
703 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:42:28 ID:jHaT4DdF0
渡辺が公に言うからだろ?
内々でやっておけばいいものをw
704 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:45:37 ID:DMgi5Zfb0
みんなの党の位置づけが、さっぱり分からん・・。
民主党寄りなのか自民党寄りなのか、それとも、どこも属さず中立の立場なのか?
来週から、どう動いていくんだろうか・・。
705 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:46:40 ID:paFcwrKA0
>>704 第三極目指してたけど、民主が単独過半数余裕で行きそうなので、
出番が無くなりましたチャンチャン
706 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:47:13 ID:wa256NNA0
300議席超えてるのに何でクソ弱小政党と連立する必要があるの?ん?
707 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:05:38 ID:7IEqyWQn0
ところがどっこい民主の鳩山は議席に関係なく連立したい意向らしい
不可思議だ
708 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:07:32 ID:paFcwrKA0
>>707 そうなのか
閣僚経験者、与党経験者が少な過ぎて、不安なのかもしれんなw
709 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:10:40 ID:DMgi5Zfb0
民主党以外の野党は、そもそも議席取れるのか???
社民党も国民新党も、そんなに議席取れないと思うけどね。
ほとんど、民主党か自民党に票が流れるんだろうし。
岡田GJ みんなの党の与党入りはいらん
711 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:11:27 ID:7IEqyWQn0
岡田氏も300議席超を背景に渡辺君を切る意向なら、
さっさと渡辺君同様に泡沫候補な福島・志位・綿貫の面々も切ればいいんだよ、バッサリと。
接戦なら表向き協力体制維持もいいけど、圧勝確実なら、
なにも好き好んで連立にこだわる必要ないわな。
渡辺喜美
情けねえw
713 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:14:02 ID:FQqD/p200
連立で歯止めかける人無しの民主単独政権ってのも怖いんですけど。
ほんと圧勝なのかな。いいのかな。
>>463 しかし今の岡田ってこのAAよりもずっと人相悪くなってるよな。
人間の顔ってあんな試合後のボクサーみたいな風に変化するもんなんだろうか。
716 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:18:39 ID:FQqD/p200
717 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:20:34 ID:pyAYE13b0
民主党 政権で実現する政策
・外国人 参政権
・人権 擁護法案
・国立 追悼施設
・皇室 典範改正、女系天皇推進
・東 アジア共同体
・沖縄 一国二制度
・主権 委譲
・大量 移民受入
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓導入
・教員免許更新制廃止→日教組発言権増大
・社会保険庁存続→自治労発言権増大
718 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:21:34 ID:jUZQQuP+0
ソン・テチャクとキチガイ珍者発狂4日前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719 :
国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/08/26(水) 05:22:11 ID:uzd7yezS0
民主党の幹事長が
>「(与党は)3分の2を使って再議決を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」と批判。
建前とはいえ、民主主義の否定から始まっているのがすげえ。今の自民に期待するよりも面白いかも。
>>715 父ちゃんによく似てきたと思うんだが。
720 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:22:37 ID:prstti0Q0
こいつの対立候補が幸福だけなんだが。。
共産でもいいから候補立ててくれよ
721 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:22:53 ID:OwSqqUudO
もしかしたら、岡田実家から税金投入要請
722 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:23:21 ID:z7l+Xpi5O
渡辺は使える人間だからなぁ
自民党が担ぎ上げてたら自民党も苦戦しなずにすんだのにな
必要ないよ。こんなアフォ。
724 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:34:38 ID:FFs9rlFK0
>>711 民主党は参議院で過半数持ってないので、
国民新党や社民党を切るわけにはいかない。
馬鹿の子は馬鹿
726 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:45:37 ID:hBIDnvzbO
これは岡田氏が正しい。中途半端なみんなの党なんて名前だけ。ダメダメ
見んなの党
みんなN0党
ゴマスリ党
どれか選べ
727 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:48:14 ID:UGuCo4bmO
自民党も野党が板について来たなw
728 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:52:07 ID:hBIDnvzbO
民主党、国民新党、社民党、自民党、幸福実現党、改革クラブ以外はいらないよー
729 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:55:26 ID:ihC12o6i0
み党もヨシミ以外はザコばっかしやな
大阪からも一人出るけど政見放送でのマッチョな医師に吹いたw
731 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:04:27 ID:2Nni2YWSO
19%以上の場合は元金支払い不要
およびでない
733 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:06:40 ID:ihC12o6i0
新党日本、田中
新党大地、宗男
みんなの党、ヨシミ
それぞれ新党ひとり状態とはいえ
個々の人物はそれなりなんだから3人統一するってぇ事は出来ないかな。
あと2人増えたら面白い党が出来ると思うが。
734 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:07:37 ID:+eY+75BGO
勝ち馬に乗ろうとして落馬したか。
供託金が返還されるか否かの心配でもしてろw
737 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:10:41 ID:ii78FDrgO
渡辺頓死wwwwwww
しっ!しっ!
738 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:11:42 ID:rbVx1Axg0
かっこわりー
利害を考えて離党したのが見え見えじゃん
739 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:13:22 ID:GhB0Zimg0
貴重な参院議席を捨てた浅尾が居るからな
そりゃ岡田も腹を立てる
740 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:16:56 ID:tCu0zklR0
正論だな
岡田gj
741 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:21:52 ID:LQ42Z75k0
. ____________
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
!:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
<ニ|:::::::| 《ニニ[]
|:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
|:::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,, |ミ!
|彡|. '''""" """''' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | こっち みんな
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- |
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、_
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::
田中や宗男は実際になんでもやってしまう実行力があるが、
渡辺なんてただのチンカスじゃねえかよw
みんなの党なんて名前からしておかしいよな。
みんなって誰なのよ。老人か?若者か?子あり夫婦か?
企業か?労働者か?
政治ってのはそれぞれの利害が対立するのをどうやって調整するかだろ。
みんなにいいことなんてあるわけないし、あるのなら政治はいらない。
ここでいうみんなってのは結局渡辺よしみのことなんだよな。
渡辺よしみにとって利益になることがみんなの利益っていう考えだとすれば、
これは全体主義に他ならない。渡辺よしみの利益に反することをいうやつは
みんなの利益に反するってことになるからだ。
結局のところ、みんなの党ってのは、自民からも民主からもはじき出された
おみそ政治家が個人では立候補できないから寄り集まった私益集団に他ならない。
自民党時代の渡辺よしみが竹中以上の米国追従・強いもの(金融)擁護に
まわっていたことを忘れてはいけない。
744 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:26:25 ID:aYLkNnlQ0
もう引退しろよ。
渡辺君。
衆院選は民主党が有利と見て、自民を抜けてキャスティングボードを握ろうとしたけど、
民主党だけで過半数を取れる勢いなので邪魔者あつかいw
こんな馬鹿いらない。消えてくれ。
746 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:31:15 ID:AXx172hw0
それよりさ、外人参政権の件だけど偽装で大量に沸いて来る中国やその他の在日たちを
見抜ける策は完璧なのですか?
747 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:35:23 ID:Nusc1heK0
参院議員を5人連れて行けば行革担当相、10人なら総務相にしてもらえるだろうが0人じゃ会ってももらえない
748 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:38:13 ID:AXx172hw0
連れも金で雇われてたら見も蓋も無いと思うが・・・
749 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:38:22 ID:m7PpQCNY0
「田岡一雄自伝」より
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。
こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの略奪、暴行には
目にあまるものがあった。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、
街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。
〜中略〜
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。
>>746 韓国みたいに選挙権販売制にすればおk
でも鳩のことだから何も考えてないと思うw
751 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:40:30 ID:Imx11leAO
やっぱりこいつは期待を裏切らないバカだった
この調子でアホ街道を突き進んでくれ
752 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:40:48 ID:zFe4lhat0
みんなのBIGを潰そうとしたみんなの党の渡辺喜美w
決して忘れない
753 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:41:01 ID:miH/WO5V0
みんなの党も確実に当選できるのはよしみぐらいかな。
選挙情勢はちょっと厳しいんだろうね。
754 :
国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/08/26(水) 06:42:06 ID:uzd7yezS0
>>749 田岡の大親分はその後そいつらの子弟を大量に召抱えるんだよな・・・
755 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:42:46 ID:F6wRLAid0
古賀や山拓も民主へ行け!
そっちがお似合いだ
756 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:44:13 ID:AXx172hw0
仲よくなって信頼関係結ぶのはいい事だけど、問題は敵はどんな策使ってでも
やってくるのに、そんなハイリスクなのを安易に許可してしまって
最悪な結果になったとき、日本は完全に消えてなくなる。
757 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:44:54 ID:ENiJRcO0O
758 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:45:42 ID:x1x86fi70
渡辺は、民主に取ったらお荷物だよ!
自民党と組んだ方がいいんじゃね?
759 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:45:51 ID:N+Gu/aft0
参院議席持ってないからゴミ扱い
760 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:47:21 ID:AXx172hw0
選挙権販売制なんてチョンにかかったらあっさり偽装されるっぽ・・・
761 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:48:36 ID:841BsQGn0
みんなの(笑)党
こいつは顔が卑しい
763 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:49:52 ID:SHkkU6mV0
こいつ昔から自分だけ助かろうとして逃げるチキンだよな。
最後はだれからも相手にされなくなるチキン渡辺
764 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:50:27 ID:f3KXrP9xO
さもしい奴だ
通勤快速に乗りかえようと思ったら、満員で乗れませんでしたw
766 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:50:46 ID:AXx172hw0
みんなのと言えばほしのあき
まあ、どうでもいいけど・・・
767 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:51:07 ID:0Wn8b5i8O
イラネ(・д・)、 ペッ
768 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:52:41 ID:hE2GLmH30
たぶんこうして政権いりを狙って離党したんだろうが
与党にいたせいで上から目線の思考が抜けなくて台無しw
裏切り者って、結局はこんな扱いだよな
770 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:56:05 ID:dJCEUGhvO
もうちょっと政治感覚いいとおもったんだけどなあ
ま 四年野党でがんばれ
771 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:56:25 ID:jQunDlpnO
民主党をとことん嫌い、公職選挙法抵触すれすれの行為までして、選挙公示後に自身のブログで「みんなの党」支持を表明した阿久根市の竹原電波市長はこのコメントをどうお考えですか?
772 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:58:01 ID:AXx172hw0
今回も選挙は棄権させてもらいます、はい
危険なので
773 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:58:43 ID:z7CiZMi5O
勝ち馬に乗ろうとしてるみたいだが、勝ちすぎたら、こんな香具師はお願いされてもいらんだろう。
774 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:58:59 ID:BML8kJorO
単独与党を相手になんで偉そうなんだ?
あからさまに、勝馬に乗りたいだけでしょ。
嫌らしい奴だな…
渡辺「こう見えても、俺は前のガッコウでは番長グループで・・・・」
岡田「ウルセェ!早くパン買ってこい!」
777 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:05:43 ID:Sna7s1i5P
渡辺「わるかったよぉ…勝ち馬に乗せてくれぇぇぇえ」
778 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:07:12 ID:AXx172hw0
渡辺「パン買ってきました」
岡田「おしおし、パック!ウグッ・・これは・・(死亡」
779 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:10:39 ID:0Wn8b5i8O
>>778 小沢「渡辺くんよくやってくれたね。入れてあげよう」
「私も要請があれば民主党に移ってもいいと思ってます」
小池百合子
>>779 小沢は一貫して形勢不利とみて手を差し伸べてきた人とは組まないといっているから
一番の反対派は小沢じゃないかと思う
前の細川内閣の失敗はまさにそれだったし。
なんて弱気な
783 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:13:08 ID:GEArleokO
民主は安易な連立は組むなよ。
特に社民との連立なんぞもっての他。
784 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:15:36 ID:sL1uwHXwO
勝ちそうな奴の尻馬に乗ろうとする卑しい根性丸出しだな
これは岡田が正しい
与党になっても審議拒否だろうね民主は。
自民のときより物事が早く決まるのは良いことだ。
すると、自民の牛歩が見られるのかな。
786 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:32:02 ID:pHSx0uwPO
江田はなんでこんな雑魚に付いてるのかだな屎が
787 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:36:28 ID:MuhrN5kTO
渡辺 「選挙後は自民党に恩売って復党しようと思っていたが、田中角栄の娘が民主党にいきやがった。
もうどう転ぶかは分からない。いっちょ政界再編の台風の目を狙ってやるか」
788 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:41:49 ID:T27s30DOO
鳩山(弟)『お、俺、元々は、民主党支持だもん!!兄ちゃん、俺を民主党に入れてくれるよな?』
渡辺は離党騒動の時もそうだったけど
行動が遅すぎなんだよな
790 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:52:39 ID:RbEseBi00
みんなは参議院持ってないからな。
まあ、相手にもされん。岡田が見下すのも分かる。
791 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:07:27 ID:JSAjTtgWO
競合して凌ぎを削って選挙区があるのに当たり前だわ。
麻生総理に質問状!で思いっきりスルーされたり恥かく事に慣れてる議員さんって
ことでは好感持てるよ。プライドばっかの人多いし。みっともない党にすれば良かった。
793 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:15:49 ID:/X2gkv+GO
みんなの党から俺は外しといてください。
794 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:19:52 ID:z7CiZMi5O
みんないない党
795 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:23:13 ID:YrhaYvyT0
何も考えずに投票するのが専業主婦w
見た目しかみないワイドショー好きな、イメージ操作しやすい層
だましやすい層だよねw主婦
796 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:25:32 ID:G6+jdC8gO
まあ正論なんだけど若いな岡田も…と思わして裏で手をまわしたりしてたりしてたり。
797 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:27:19 ID:JAwtzRtO0
それが政党であれ、国であれ、裏切り者なんてこの程度の扱いでももったいないよね
798 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:27:41 ID:jwtBb1Qf0
ハイエナみたいな連中だな。
こいつらの政策を見ると自民、公明と手を組むべきだと思うんだが。
799 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:31:29 ID:MuhrN5kTO
渡辺は、インチキ外国語の練習してコメディアンとして再出発した方がいい。
渡り鳥百合子のように理念も仁義も無く、勝ち馬に寄り添う輩よりは
好感は持てるが、自分を高く売り込める時期を誤る当たりは
理念先行で政局音痴の世襲だなあと思う。
801 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 09:04:26 ID:vUI+xONS0
802 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 09:06:31 ID:s1Gsxwgu0
>「われわれは政権を担当することになっても、野党の時代の悔しい思いを忘れず、しっかり国会で議論していく」
何かというと、ボイコット、妨害をしてきた党がよくいうわw
803 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 09:08:23 ID:SETLbHrWO
選挙終わってからの約束だったのにw
先走りやがってw
どうせこんなとこだろ
804 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 09:09:27 ID:kRkElwhi0
>>783 何いってるの?連立組むこと前提じゃない。
辻元清美なんか堂々と民主党のホームページに顔写真付で
掲載されてるよ?
民主党信者って、民主=左翼団体だってこともわかってないの?
今頃こんなこという人間がいるなんて驚いた。
民主党に投票=社民党に投票と同言だぞ?
805 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 09:11:46 ID:L2V5zaI70
こいつ応援してたが
みんなの党
↑なんでこんな名前にするかな〜。政治家のセンスというのは‥‥‥
いっつもこうだ。
>>804 まあ自民党に投票=公明党に投票みたいなもんだな。
807 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 09:13:57 ID:1J5xS4S10
ジャスコフランケンオカラが正論
渡辺jrきもいから落ちろ
何度も言っているが、カルト以下の政党は存在しない。
809 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 09:20:28 ID:tTRf3TxI0
みんなの党がかわいそうだから
接戦になってあげて
>>802 報道されませんが、法案の八割くらいは賛成しています。
普段はマスコミを見下すくせに、自分の都合で信じたり信じなかったりするのですね。
>>804 民主党は12人の社民党候補を推薦して
その選挙区では候補を出して無いからねえ
選挙後に連立組むのは間違い無いよね
でも渡辺さんのみんなの党とは・・どうかなあ・・
俺は連立はしないと見てるんだがなあ
当選するためなら何でもやるんだな
意地汚い連中ばかりだ
自民と社民しか選択肢ないって、最悪だな。
どっちも、いらね。
参議院は政党禁止にして個人立候補の全国区だけにした方がいいな。
どうも総選挙結果と時間差でるから国会運営がギクシャクするんだなあ。
815 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 13:29:52 ID:1Inn1dTv0
層化大勝利か
民主以外の野党は劣勢だからな。共産は報道によってばらつきがあるが。
有権者的には他はいらないってことだろ
民主党をぶっこわす為の連立希望かも
みんなの党なんて選挙後は5人キープできずに政党要件消滅だろ?
大丈夫かよ
819 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 14:55:01 ID:dRP5W1Zm0
821 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 15:26:39 ID:7IEqyWQn0
渡辺君はなかなかユニークな奴だのう
ギャグセンスは絶品だな
民主もこういう人物に北朝鮮との交渉を担当させればいいのに
随分偉そうな泡沫政党ですね。
この時期に言うなって、こういう選挙後の動向は分かってるほうがありがたいだけど?
いいか悪いかは別にして、連立は充分考えられるしさ
なら選挙前に言っても問題あるまい。
824 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 15:31:09 ID:0EC596V9O
>>816それこそマスゴミが馬鹿みたいに煽った弊害だよ。流される有権者も馬鹿なんだけどね。
自民を下野させるのは構わないが、そのための選択肢はミンス1択みたいな報道を繰り返したから。
ミンスの実体もしらずに。
826 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 15:43:27 ID:UzkVVPB60
友愛精神がないな
>>824 他に無いじゃん実際w
仮に候補者全員当選させるとして政権を奪取できる党が他にあるか?
共産あたりは今回も多く立ててるかもしれないか、共産政権はアリなのか?w
828 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 16:01:13 ID:NM8hI+Pe0
「民主党のみなさまの党」に改名しろよ
829 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 16:02:56 ID:3/yrJWm80
>>819 こ、これは…
民主党と連立するために必要なスキルを持ってるじゃないか
思いつきでしゃべるの能力は必須
831 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 16:15:24 ID:xFBSNLH60
渡辺は勝ち馬に乗りたいだけなんだな
相変わらず空気読めないなみんなの党
自民は2/3でなんでもできたのに、あえて民主案丸飲みとか、散々民主の意見聞いてきてたじゃん。
強行採決だとか言い出すから、結局2/3をほとんど活用できなくなった。
>>819 抑え役、監視役だろ。官公労バックの民主に官僚や公務員の改革ができるか懐疑的なのは当然。
元々グルだった社保庁も結局守る宣言しちまったし。
今回の選挙で民主に2/3取らせて、来年の参院選で過半数割れに追い込んで
ねじれ国会を経験させてみたくてうずうずしてる俺がいる
でも参院を過半数割れさせれるのは無理か
>>819 移民が増えるとこういう節操のないのがあたりまえになっていくんだろうな。
>>835 同じだ。苦め小沢だな。
どうせ自民だろうが民主だろうがこの国をなんとかしているのは国民なんだ。
政党政治なんて糞食らえだ。政治家は全員吊せる。
838 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:59:10 ID:BLesvYqr0
渡辺喜美氏に関して言うなら、自民党総裁選で小池百合子議員を応援しているという時点で、
彼が地獄の小泉構造改革路線の本格的な推進者であることはまず間違いない。
今の日本の格差社会、ワーキングプア、そして今吹き荒れる派遣切りや雇い止めの嵐を招いた
責任はだれにあるのだろうか?アメリカ発の金融危機は、そのきっかけにすぎない。
格差社会の構造を作り出したのは、ほかならぬ、「構造改革」の名の下に、新自由主義
を推し進めた、小泉一派に他ならない。アメリカの金融危機も、行き過ぎた新自由主義
による「カジノ資本主義」の崩壊が招いたものであり、今の世界的経済の苦境の根源には
新自由主義があり、日本においては、小泉構造改革がそれにあたる。
ところがである。単なる権力亡者で能力が無いのに総理になった麻生は、確かに批判される
べき愚鈍な宰相である。また、その政策のブレまくりなどは批判されてしかるべき。
彼しか総裁に選べなかった自民党は、もはやその歴史的役割を終えたと言える。
しかし、その麻生批判に便乗するようにして、本来の諸悪の根源である、「コイズミ構造改革」
の戦犯であり、継承者である連中が、麻生批判をしながら、3年前の小泉郵政選挙の夢
よもう一度とばかり、再び「構造改革」を旗頭に、自らの生き残りだけを目的に、妄動を
繰り広げている。
具体的に明確となった悪者達は、政治家では主に、小泉純一郎、中川秀直、小池百合子、渡辺喜美
であり、それを応援する民主党の枝野幸男がいる。
839 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:25:46 ID:SH309VLV0
ツンデレもそろそろ下火なのになあ。
840 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:55:54 ID:O3nShi3Q0
とある国のみんなの党=民主
かつて日本のみんなの党であったはずの党=自民
最初から朝鮮半島のみなさんの為の党=層化
どうでもいい、みんなの党=みんなの党
選挙最終日辺りに自民もいってくるかも
842 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:59:01 ID:qkc8jW4X0
さすがは苦労知らずのおぼっちゃま。
自分は歓迎されるとでも思っているのかしら。
自分はリクルートから献金まで受け取っていたくせに。
少しは浮き世の苦労を知ると良いんだわ。
843 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:05:17 ID:D98e7vAMO
政治家の数をもっと減らして欲しい。
844 :
名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:17:42 ID:p7y/vSXJO
渡辺ってとことん時流が読めない奴だなぁ・・。
やることなすこと全てがタイミング悪っ!
この人も選挙では全然苦労しない人だからな
今回なんか対抗馬か幸福のみだし事実上すでに当確なわけだしさw
民主に入党なんかしたらどうなるかわからんが
そうでない限り次の選挙でも楽に勝てるんだろうなあ
846 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:05:40 ID:oBgHzl4x0
>>844 親父譲りだよなw
親父も首相候補として何度も騒がれたが、失言とタイミングの悪さでなれずに死んだ
847 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:05:50 ID:dfgf2IN10
みんなのとうが立ち上がり、仲間になりたそうにこっちを見ている。
仲間にしますか?
848 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:08:38 ID:KBOf3Fkj0
「みんなの党政権入りがリトマス紙」渡辺代表
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090826-OYT1T00942.htm みんなの党の渡辺代表は26日、東京・巣鴨で街頭演説し、衆院選後の政治情勢について、
「政権交代は大いに結構。我々が政権に入るかどうかは(改革の)リトマス試験紙。
『みんなの党』が入らなければ、相当不徹底な政権になる」と述べた。
選挙で優勢が伝えられる民主党を中心とした連立政権への参加に意欲を示したものだ。
だが、民主党の岡田幹事長は「(渡辺氏の発言の)趣旨がよく分からない。こんな時期に言わないでもらいたい。
『何らかの意図があって言っている』と言われても仕方ない」と困惑気味だ。
民主党内でみんなの党との連立に積極的な意見は、今のところ、ほとんどないのが現状だ。
849 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:11:02 ID:RTJKCRMk0
みんなの党と民主党が合併すればいいだろ。
新党名は「みん民党」で。
850 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:16:38 ID:a5nKH2q2O
>>841 究極の自民党、起死回生策じゃないかwwwww
851 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:17:16 ID:ZdT79WEC0
自民抜ける時みんなに無視された理由が分かった
852 :
踊るガニメデ星人:2009/08/27(木) 00:17:39 ID:OplD7wRP0
国民が自民党を怒るのはわかるけど、自民党だって好きで日本をメチャクチャにした
わけではないと思いますよ、日本をメチャクチャにしたのはアメリカからの圧力が
原因だし、米軍が駐留している今の日本の状況ではアメリカからの圧力に簡単に
逆らう事ができなかった自民党の苦しい立場も理解するべきだと思いますよ、
それに日本を悪化させたのはあくまで小泉政権での事であって、麻生政権はなにも
悪い事はしていないのだし、麻生総理は日本を守ると言っているのですから、
麻生総理を信じて自民党に入れるのがもっとも正しいと思いますよ、少なくとも
日本は日本人の物じゃないだなんておかしな事を言っている民主党よりは麻生総理
の方がはるかに信頼できますよ、感情に流されて民主党に政権を与えてさらに
事態が悪化してから、ああ民主党なんかに入れた俺たちはバカだったと後悔
しても、もうその時には手遅れなのですよ、お灸をすえて苦しむのは
自民党ではなく国民なのだという事を決して忘れてはならないのですよ。
853 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:18:17 ID:6G+3Y/si0
こいつも政治家特有の胡散臭さが見事に現れた顔してるよな
ぽっぽの最近の写真は半眼でヤク中っぽい顔だけど
改革は表面的なもので狙いは郵政資金を完全にアメリカに献上することでしょ。
小選挙区で自民党の候補に投票
↓
おめでとうございます! あなたも立派な創価学会員です!
>>846 おやじはたたき上げで政界内にも深く通じ合った人脈が豊富だった。
こいつは苦労知らずの二世で上から目線、政界内の人脈はほとんどない。
みんなの〜は4年間は弱小政党でがんばれよ
次の衆院選まで残っていたら民主に吸収してもらえ
860 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 13:44:51 ID:07IJ8nmL0
喜美はまず国民新党の面々とよく話をしたほうがいいんじゃないかな?
あちらの方々も与党になるんだから、きちんと筋を通しておかなきゃな。
3年後には壊滅状態の自民に戻って総裁になろうってんじゃないの?
862 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 17:36:21 ID:lu2rBBmW0
何も見えていないおぼっちゃま。
苦労知らずで言うことだけは偉そう。
苦楽を共にしようという仲間がいない点で終わっている。
863 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:46:53 ID:KtFqWblb0
864 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:48:44 ID:KtFqWblb0
北海道3区 石崎 岳 元北海道放送キャスター
北海道10区 飯島 夕雁 元出版社編集長
青森3区 大島 理森 元毎日新聞社記者←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩手1区 高橋 比奈子 元テレビ岩手報道制作局アナウンサー
宮城4区 伊藤 信太郎 元国際ニュース番組「CNNデイウォッチ」メインキャスター
茨城2区 額賀 福志郎 元産経新聞社記者
茨城6区 丹羽 雄哉 元読売新聞社記者
栃木5区 茂木 敏充 元読売新聞社政治部記者
群馬5区 小渕 優子 元TBS勤務
埼玉13区 土屋 品子 元番組パーソナリティ(テレビ番組)
千葉5区 薗浦 健太郎 元読売新聞社記者
神奈川4区 林 潤 元毎日新聞社記者←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京8区 石原 伸晃 元日本テレビ政治部記者
東京14区 松島 みどり 元朝日新聞社記者
石川2区 森 喜朗 元産経新聞記者
静岡2区 原田 令嗣 元NHK報道局国際部・衛星ハイビジョン局チーフ・プロデューサー
愛知5区 寺西 睦 元電通勤務
愛知8区 伊藤 忠彦 元電通勤務
大阪4区 中山 泰秀 元電通勤務
大阪10区 松浪 健太 元産経新聞社記者
比例近畿 矢野 隆司 元神戸新聞記者
島根2区 竹下 亘 元NHK経済部記者、キャスター
広島4区 中川 秀直 元日本経済新聞社政治部キャップ
香川1区 平井 卓也 元電通勤務
熊本3区 坂本 哲志 元熊本日日新聞社記者
東京10区 小池百合子 元キャスター・ジャーナリスト
比例近畿 近藤三津枝 元キャスター・ジャーナリスト
平沼グループと渡辺グループこそ、本当の売国奴
もし政権交代を許せば、こいつらが自民の支持票を分断したことが大きな要因となるから
866 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:50:40 ID:YfS+sh4G0
政権与党に色気か?渡辺。
終わったな・・・
創価や日教組を規制解体できるのは、自民「単独」政権だけ
渡辺や平沼は、創価在日に魂を売った
868 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:55:15 ID:kjgAeqQzO
あーあ、ちょっとマニフェストはいいかなあと思ったらこれだよ
民主のマニフェストとどうすり合わせるんだよ
こいつもこれで節を曲げたも同然だな
|::::::::::| |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | < うるせーなカエル人間 小泉のマネしてんじゃねーよ
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
870 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:57:54 ID:X67/Bkt/0
親父も問題アリだったがやっぱり大物だったし叩き上げの凄みはあった
こいつばダメだな
871 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:57:59 ID:E+XBTRFz0
2,3議席がやっとの少数政党が偉そうに政権に入れろとか噴飯ものだ。
4年間冷や飯食ってろ。
872 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:04:53 ID:2sZFlzPC0
873 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:09:16 ID:BD1lYgaGO
比例はこいつの党に入れる方向だったけど、やーめた。
874 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:19:58 ID:iPFNfqqV0
なんか俺も投票しようと思ったけどやめよ
地元の新党大地に投票したい 栃木つまらないなぁ
投票しようとしたが止めた
民主党とマニフェスト違うじゃないか
自民党から出たのに強者に媚へつらうなよ
876 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:23:40 ID:QYpjrbaBO
オッチョコチョイって遺伝するもんなんだな。
まさか政治家から生きた見本を見せられるとは思わなんだわw
877 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:38:00 ID:Q7N3f3h0O
イラネ(・д・)、ペッ
878 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:41:47 ID:NX1JK2Dw0
何か考えがあってっていうか、単に勝ち馬に乗りたいだけだろwwwwwwwwwwww
879 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:43:59 ID:Z7GDR9/k0
3議席ぐらいの泡沫政党と組むメリットはあるのかしら
880 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:44:18 ID:CRQ8Rl7Y0
公務員改革やってた時は少しは骨があるかと思って見ていたが
ミトとかダメ世襲拾ってきてるし土壇場で日和ってるしやっぱダメっぽい
881 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:49:15 ID:AsRUEE+MO
喜美の選挙区だが、こんな喜美には入れない
幸福にも入れない
俺は白票を投ずる
882 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:53:08 ID:19woHbn1O
ぶれてないなwwwwwwwwミンダナオ島wwwwwwww
883 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 23:03:47 ID:lhnM4IH10
浅尾慶一郎の立場は?
884 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 23:06:27 ID:6eNZzmxsO
みんなの党には民主からの要請を蹴って欲しい。路線が違う。せっかく入れようと思ったがやめた。
885 :
名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 23:10:52 ID:h3sKmBjC0
渡辺って結局何しても中途半端だな。
民主単独過半数いく結果なら要請すらこないんじゃないの。
そうなると全くの無力なんで、比例どこでもよかったんだけど
入れてもしょうがないからやめたよ。
何でコイツ上から目線なんだ?
あとマニフェストで議員数削減吠えてたけど、まずあんたがイラネの辞めろよ
言われたらオシマイだと思ったよw
自民を出たらただの雑魚
雑魚が偉そうに言うなって感じだな
もはや何の計算で飛び出したのか解らんな。
891 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 00:08:12 ID:WFs2D7DF0
三重】不法滞在の外国人女性に母子手帳を渡していなかった事が判明-鈴鹿市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248922051/471 、■民主党は現在の不法滞在者をすべて合法化させようとしてる■
■国籍議連開催―民主党は不法滞在外国人のための政党か!? ■
自民党山梨1区 赤池まさあき
http://blo●gs.yaho●o.co.jp/masaaki_akaike/58935267.html
> さらに、驚くことは、民主党は国際法上のアムネスティ条項を援用して
、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>すべてのオーバーステイしている者約11万人を3年後の法改正にあわせて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>全て合法化して、正規滞在者にしろとまで言っているのです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^
======
同胞の時の為の実績つくりですか…
やはり民主党の目的はこれだけですね
高速無料も子供手当ても年金7万保障(外国人や未入籍児でもOKと)も彼らのためですね
そのために 政権交代したいんですね!
http://www.tokyo-np.co.jp/artic●le/politics/news/CK2009080802000095.html
(カルデロンを擁護する教授とかは実はすべてそういう関係の人だし。TBSも汚い)
もともと民主との連立の可能性はずいぶん前から言ってたのに情報弱者のアホが多いな
893 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 00:32:03 ID:/ZKRw9ieP
> 民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない。
普通、「お願いします、民主に協力させて下さい」じゃないの、
本当に考えないこともない≠ニ発言したなら、反感を買うよ
宮崎の禿&タの発言だもの、「勝手に言ってろ!」ってなるよ。
ようするに、国民新と郵政で対立するからだろ?
>>8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 18:41:12 ID:Fk1Ns0FM0
審議拒否やってたのはどこかいな。
>>25 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 18:44:29 ID:BgH/br6c0
「民主党は審議拒否を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」
>>185 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/25(火) 19:08:44 ID:Utik/5MO0
>「(与党は)3分の2を使って再議決を繰り返してきた。まずしっかり反省の弁を述べるのが先だ」
参議院のいたずらな審議拒否についての反省の弁もよろしく
>>785 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 07:27:26 ID:hEc8yw2B0
与党になっても審議拒否だろうね民主は。
細川政権の時に自民党が打ち立てた審議拒否連続69日の記録は、まだ破られてませんよw
896 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 15:29:39 ID:Vi0yNlJo0
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l イヤー 民主党に収入の15%を取られるのは絶対イヤ!
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . 韓国との共通通貨も絶対イヤ!
/ / /._ / \: . . : : l 外国人参政権も絶対イヤ!
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ___
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . /ビーフ\
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. | / -O-O-ヽ| ねえねえ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9 一緒に自民叩きしようよ
' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶 政権交尾じゃな・
\__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i 政権交た〜〜い(笑)♪
'´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
,-=7 〇 /\ / (  ̄  ̄ │
「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ( }
┴´ | / ∧ /、 \ | ( 〃
| /レ' / ト /、 \ 丶L ( 。 丿
! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、■■ノ } ←民主党工作員の事実が発覚したので擬古牛から改名
X l l 丶 ヽ. _/ / ■■ | 民主党工作員の正体隠したつもりw
897 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:59:12 ID:mkcPgrUM0
|::::::::::| |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| 「入れてください、お願いします」だろ。
| ^-^ | < 小沢一郎ですら民主党入りを断られた後、
._/| -====- | 「民主党の政策を丸呑みします」と頭下げて入ったんだぞ。
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
898 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:03:28 ID:3e4vjVdM0
「みんなの党」の最も敵対するのは国民新党。
国民新党と絶縁しない限り民主は組めないんでないか?
899 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:06:42 ID:xra0qUub0
わずか5議席程度で上から目線
900 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:09:19 ID:ycs1Rimi0
空気を読めない。
この人はこの先もドンキホーテなんだろうな。
主義主張はそれほど間違っちゃいないのかもしれないけど
空気のよめなさは天下一品だな。
902 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:24:09 ID:DCp0+IkcO
こいつはマジで勘違い馬鹿だな(笑)
誰もてめえなんざのことを必要としてねぇよ
思い上がるな間抜け野郎
903 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:25:58 ID:KB42mCaHO
民主党が選挙で大勢を征した後、小沢がしゃしゃり出てきて、ボッポを党首の座から引き摺り落とし、自分が首相なる。
ポッポが涙目に一票。
渡辺がイケメンだったら
みんなの党ももっと注目されるんだがなあ
>>898 小泉自民党の別部隊 みんなの党 いらね
民主党に来ないでくれ
906 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:39:26 ID:0gWALoQz0
マスゴミに踊らされる男
民主が300以上の勝利になったら、渡辺も連立に入れてもらえなくなるから、今のうちに言っておかないとな
908 :
名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:38:12 ID:w7T0EMUgO
新党ひとり
アシカがよろしく
910 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 02:52:05 ID:LPsieqg9P
渡辺喜美も、自民と民主の差がこれ程までとは、思ってなかっただろう。
ギリギリ拮抗すれば、どちらかの政党が、待遇も良く、必要としてくれると、
思っていただろう。300越えと、ここまで差が付くと民主もだが、自民も5人
ばかりと連立を組んでも、焼け石に水だし・・・・、困ったね、どうすんの?
911 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 02:54:37 ID:4HjbwNes0
渡辺ごときがキャスティングボート握れるわけないじゃん
本気で思ってたの?
ちょーうけるwww
912 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 02:56:56 ID:JSFIs00SO
コウモリみたいな奴だな
こいつ落ちればいいのに
民主圧勝というサプライズで
キャスティングボートの意味が無くなってしまったな。
富士子富士夫が書きそうな顔してるよな。
ドーンってされそうなタイプ。
915 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 04:09:53 ID:LPsieqg9P
自民党を離れても、どうも信用が出来ないのが、今までの例だからな、
郵政造反組も殆ど自民に戻ったし、平沼でさえ自民と協力とか、渡辺が
今後4年間、自民に擦り寄らなければ、認めるが、今は、不安で一票など
とてもとても・・・・。でも、行革の姿勢は、大いに認めてるのよ。ガンバレ。
916 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 04:13:58 ID:Us5wnxmJ0
渡辺喜美ってほんとこうもり男だね。こんな奴ぶれぶれで議員になる資格ないだろ?
でもまぁ、今回の問題発言で自民党支持者がみんなの党に流れる心配はなくなったね。
イオン岡田にさえ、馬鹿にされ大笑い。
917 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 04:14:15 ID:Q2w+ddV60
そういえばこんな奴もいたな。
どっちつかずのこうもりだからこういうときに切り捨てられるんだよ。
参議院の浮ついてるのを取り込んで土産にして社民を追い出すしかないが
国民新に自民から鞍替えするのが出てきそう
919 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 04:23:37 ID:q0JN6XWI0
民主は連立しているようなものだろう?
民社と自民が。
みんなの党に比例で投票しようか考えてたけど、
民主とくっつく気があるなら白紙撤回だ。
よしみは小泉・竹中・中川(女)ラインの人間だからなあ
今ころ国民の味方面されて「みんなの」とか言われても困るっつーか
バレバレですよというか、まだ言うかというか・・・。
922 :
国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/08/29(土) 06:54:39 ID:Je+8KYxP0
比例で「みんなの党」と書ける人こそが真のネトウヨと呼ぶに相応しいのか。
923 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 06:55:38 ID:S4sqKKfZ0
小沢唆されて離党までしたのに、哀れなピエロだなw コイツ
924 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 06:56:28 ID:KboFt3T30
ちんちくりんの阿呆デブというイメージなんだが
925 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 07:01:13 ID:Ivds7af40
民主党が勝ったら民主党と
自公が買ったら自公と組むつもりなんだろうな。
これって一番嫌われるパターンなんだけど。
926 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 07:26:10 ID:xx5CEXtV0
裏切り者は誰からも信用されない
さらば渡辺
そして、ようこそ一般人の世界へ
渡辺喜美も、もっと自民と対決色鮮明にして
大喧嘩ふっかければよかったのに・・・センスねぇ
ことがバレバレだな。
結局、連立どころか民主単独政権になりそうだ。
929 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:15:17 ID:dqOkhQJL0
|::::::::::| |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| まずはジャスコの便所掃除からやってもらう。
| ^-^ | < 終わったら民主議員の弁当を買って来い。
._/| -====- | ミニストップで買うんだぞ。
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
930 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:16:44 ID:MKGCtl8k0
>>1 ピエロ多いな・・・この人支持自体薄いだろ。
やめとけ
933 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 16:09:26 ID:0dwAqWzg0
本気で公務員改革をやるのなら渡辺は必要
民主党はもともと公務員改革なんてやるつもりが無いということが分かった
934 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 16:10:28 ID:dOQV9e2w0
自民党の大半が消えるんだから、渡辺みんなの党が大敗してもショックを受けることはない
935 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 16:14:07 ID:bmWgilnNO
>>933 政策以前に
コウモリみたいな政治家は消えていい
937 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 20:04:42 ID:egyU6iLX0
渡辺喜美ってこうもり男でアメリカの犬なんですね。バットマンやな。
938 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 20:10:06 ID:4HjbwNes0
渡辺美智雄
1994年4月、細川内閣退陣の際、新生党の小沢一郎より自民党からの離党を条件に首相就任を打診される。
離党を示唆するなど、一時は本気でその姿勢を見せるが、同調者が中山正暉、伊吹文明、武部勤、柿沢弘治ら10数名に留まり
(渡辺側近グループの柿沢弘治、太田誠一、新井将敬、佐藤静雄、山本拓、米田建三の6人が渡辺に先立って実際に離党した)、
河野総裁の慰留を受け入れる形で離党を断念。
更に、村山富市への首班指名選挙でも「社会党の委員長を首相なんかに推せるか」と中曽根と共に造反し、連立政権の統一候補となった海部俊樹に投票した。
これらの造反行為により派閥内部における渡辺の求心力は著しく低下し、
派閥幹部の江藤隆美は「小沢の誘いに乗るとは何事か」と中曽根・渡辺を公然と批判するなど、渡辺派の結束も緩んでいった。
こうした渡辺の言動の裏には、年齢・体力面でももう時間がなく、自分より10歳以上若い河野に差をあけられていることへの焦りがあったと言われている。
総理への道を諦めきれないまま、1995年9月15日、膵臓癌のため死去した。72歳だった。渡辺の死後、秘書を務めていた長男・喜美が地盤を引き継いだ。
この父にしてこの息子あり
こんな小早川秀秋みたいなのに誰が入れるかよ
というか、みんなの党は議席を取れるのか?
942 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:33:13 ID:FmnI/j//0
みんなの悪党
悪党は荘園を守っている
945 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:50:05 ID:w3i5q6F90
岡田って本当にレス厨だよな。
スルーしておけば、後々の選択肢が広がるのに。
まず否定から始めちゃうから、いざという時にブレたとかいわれる。
学ばない人だ。
946 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:53:33 ID:WMLS4g9ZO
入らないでもないチラッ
(^・_-)チラッチラッ
947 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:55:54 ID:71RISvBZ0
比例でみんなの党に入れようと思ったのにこんな話聞くと入れる気無くなるなあ(´・ω・`)
連立じゃなく民主党入り
949 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:12:27 ID:w3i5q6F90
社交辞令で褒めただけなのに、本気で好きなんだと勘違いされた。
そんな女の子の気持ちが少しだけ判った気がする。
女の立場になって考えると、確かに「キモイ」なこりゃ。
950 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:48:46 ID:+nQ8KaCb0
|::::::::::| |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| 貴様がどれだけ民主党に貢献できるか
| ^-^ | < 簡単な質問を行わせてもらう。
._/| -====- | WAONポイントは幾ら貯まったのか?
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
951 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:50:19 ID:3I475KVdO
ヤンキーの犬はいらない。
952 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:50:20 ID:WbAs6X5pO
喜美くんは
空気の読めない子
953 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:55:54 ID:4Hw8Ox7x0
こいつクズだなー
沈没船から啖呵きりながら逃げてって
官僚の汚職批判してるうちに自分の不正献金がバレて
なんつーかつまりは保身だけやん
954 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:58:05 ID:GXpm0j+m0
人材が欲しいのはわかるが浅尾慶一郎を公認した時点で終了。民主のシマ荒らして何いってんだ。
浅尾は民主の参議院議員だったが衆院に鞍替えしたがっていた。
浅尾が鞍替えしたかった神奈川4区は既に長島擁立が決まっていたので民主執行部は
8区の鞍替えまで打診したのに蹴って立候補したから。
民主は除籍した、拾っちゃいけない人を拾ったな。それで民主と組むとか頭大丈夫か?ってレベル。
955 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:11:53 ID:VtxTFMeY0
外貨準備100兆円をサブプラで瀕死のアメリカに貢ごうとして、
福田前首相に更迭されたよね、この売国奴。
956 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:17:25 ID:VtxTFMeY0
>>954 神奈川8区は浅尾と親しい江田けんじのシマだからね。
だけど小沢の用意した踏み絵は凄まじいなw
957 :
名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:18:57 ID:8YzOuEVe0
民主とは絶対に組まないと宣言すれば比例は入れたかもしれなかったが、これで「みんなの党」は消えた。
民社国みん連立内閣(笑)