【衆院選】 民主320議席超す勢い 自民100議席を割り込む可能性 情勢が流動することも…毎日・世論調査★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:24:31 ID:bDjTy9sx0
2009年8月30日

民主298議席 自民 111議席

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    320議席越えって言ってたのに予想外れだおwww.やる麻生健闘だおwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)    マスゴミはこの責任をどう取るおwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /



    ___  <どっちにしろ大敗だろ!舐めてんのか、このひょっとこ野郎!!
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;  
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、   ノし.  );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   
  |  ^    ⌒.  | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;  
  |    ノし.    | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j  ⌒    |/ \-^^n ∠   ヾ、      
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;    
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ       
         r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/ 
953名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:28:25 ID:Inbf/z/H0
>現実に有り得ない答え

現実に有り得ないだろうけど、
自民の欠点も民主の欠点も見えている国民にとって、良いとこだけを足した政治が一番の理想なんだろ。
その意識の表れかな。
954名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:31:59 ID:ri3oEruT0
>>943
2ちゃんの工作で影響が出るのはオタク消費関連のみ
それ以外ほとんど影響ない、誤差レベル
2ちゃん憂国の士は口だけだから
955名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:34:40 ID:bcbOkrgL0
別に3分の2まで良く必要はない
逆にそこまで行くと次に逆影響
民主単独で安定多数の252以上取れば大勝利
956名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:36:31 ID:PC0L19eHO
自民党の議席も残してやれよ

国会に立見席を作って自民党議院専用でもいいから
957名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:37:22 ID:M+BOmbU90
民主が300ってのはどう見ても誇大広告だと思うが。

ただ、これまで自民党を支持してきた連中ももう民主政権が間違いないとなると
雪崩を打って民主候補の支持に回るだろうね。自民支持者の大半ってのは実は
政策なんてどうでも良くて与党で予算を動かせるから自民支持者なのが大勢いる。

予算を地元に持ってこられない自民議員なんて何の意味もないんだ。それが
今回の選挙でよく分かるようになる。
958名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:38:31 ID:wfN1zw6x0
この板でもスレによって論調がちがうのな
959名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:39:26 ID:TDnETK080
>>957
それって民主党にメリットが全然無いと思うんだが。
むしろ次の選挙の負けフラグが立ったも同然じゃないのかと。
960名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:43:11 ID:VE9eTQPgO
>>952
うん、何かそんな感じで勝利宣言出しそうな気がする、ネトウヨは。

都議選で、議席がミンス<自+公
だったから、ミンスの勝ちではない、とか言ってる連中がけっこういたしな。
961名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:45:06 ID:E1zjJN340
流動 = ドンドン加速
962名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:45:32 ID:lnrumDqN0
>>952
自民がそれじゃ、公明の議席を足しても半数に達しない罠・・・
それでネトウヨが民主の負けとか言ってたら、ブッー!って吹いてまうわw
963名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:49:42 ID:qOpz5agvO
>>962
公明うんぬんを考えるまでもなく民主が六割超なわけだが。
964名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:50:19 ID:AgbE7J3o0
台湾と米国が勢いだけで政権交代した後で、どれだけ悲惨なことになってるのかは
情弱の多い日本ではあまり知られていない
965名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:00:30 ID:xfy/8mq80
改革続行の利権切り期待込みで2/3与えた無党派層
が公務員改革丸潰し、景気対策とか言って利権にばらまき
道路も60兆に戻して古賀大喜び
で次も行けると思ったのか 潔く100割ってろ
966名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:08:19 ID:D1bJomMxO
台湾人とアメリカ人も馬鹿だよな。
特に台湾人は中国国民党を選んだからな。
228事件の事すっかり忘れてるし。
フランスのサルコジや韓国のアキヒロもめちゃ嫌われてるもんな(笑)
967名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:08:55 ID:zor8Fta2P
まあ、以前のマニフェストも引っ張り出して来て検証するって人も、少し増えてるのはいいと思う。
自民の幼児教育無償化なんかも、「前も載せてるじゃん」ってすぐ言われてたしね。
968名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:11:55 ID:3hSlalFE0
>>963
民主信者は足し算できないんだよ
あと割合も分からんらしい
969名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:28:35 ID:06i5EWlV0
>>965
景気対策とか言って利権にばらまき




ソースぐらい出せよ
970名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:31:51 ID:lnrumDqN0
>>968 >>963
違う、民主が300を超えなかったことを負けと言ったらブーッw
971名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:34:03 ID:lnrumDqN0
>>952
> 民主298議席 自民 111議席
> 320議席越えって言ってたのに予想外れだおwww.やる麻生健闘だおwww
> マスゴミはこの責任をどう取るおwwww
972名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:39:18 ID:iF2NhCLK0
943 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:15:47 ID:E9GIfQ7/O
2ちゃんでいくらウヨサヨが工作しても
国民の一割ぐらいだろ影響されるの
しかも選挙行かない奴もかなりいる
それに比べ新聞テレビは総合力で言えば
2ちゃんとは比べものにならない

こういう奴って共同ちかのアルバイトなの?
973名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:40:50 ID:U6knbFYc0
まぁでも、ネット工作は実際効果ないよ
もし効果があればとっくに新風が議席とってるだろ
974名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:40:56 ID:RFoquJdR0
ネトウヨさっさと国外逃亡しろよw
人民解放軍が攻めてくるんだろ?ww
975名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:42:15 ID:DyQ62geK0
民主党政権では

自動車税が5万アップします
固定資産税が5万アップします
所得税が5万アップします
地方税が5万アップします
この他に環境税5万円が取られます

もう民主党は大勝利なので、毎晩みなさん酒盛りして大騒ぎだってさ。
976名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:45:31 ID:cvX4WL0/0
ついに池田大作氏下野。
977名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:47:31 ID:TCmNrMp20
>>975
デマ乙
978名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:49:37 ID:gDk3vBQE0
>>974
>ネトウヨさっさと国外逃亡しろよw
>人民解放軍が攻めてくるんだろ?ww



遅浩田(元中国国防長官):「戦争が起きたら、日本を全面壊滅させ、
               米国を機能麻痺させなければならない。
               この目的を達成するためには、核を使うしかない。」

979名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:52:37 ID:uiY3d4xN0
そろそろ、諦めた方がいいと思うぞ。
後は、ダメージが何年継続するかの問題
今回民主に投票した奴が苦しむ姿でも見学してようぜ。
俺は遺産残してくれたご先祖様に感謝するお
980名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:54:07 ID:pK5YDeTl0
投票が待ち遠しいな。
これでやっと金持ち連中から国権を奪う、
その途端につくことができる。
早く金持ち連中を吊るしたいぜ。
981名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:57:22 ID:N6+TMw2R0
>>980
鳩山は大金持ちのボンボンだぜ
982名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:04:46 ID:lnrumDqN0
24時間テレビを録画して、夜はきっちり睡眠をとり、投票開始時間になったら
一番乗りで投票してやる。出口調査?自民に投票したと言って
別の政党に入れてやんよw
983名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:05:35 ID:5rH+y29E0
>>980
小沢も政治資金を懐に入れて大金持ちだ。
984名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:06:28 ID:azpbmCoTO
>>980
>>982
期日前投票に行けよ。
オレは当日に行ったことなど一度もない。
985名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:47:00 ID:4EcdFDgg0
今回の選挙に関しては自民党はもう詰んでる
惨敗するか大惨敗するかどっちかだ
986名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:48:55 ID:RFoquJdR0
ネトウヨどもの半狂乱でめしがうまい。
メシウマ状態(AA略
987名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:10:23 ID:4uHUKIUK0
議員選挙板では
比例があるんでアナウンス効果で民主が減るとしても最低290だろうと分析してたな
988名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:13:10 ID:bGaikIJ30
日曜日の選挙特番が楽しみだ。

上から目線の自民大物はどういうツラででてくるか?
989名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:15:12 ID:Jqkvqkp30
二大政党の基本
自民党-アメリカの中道右派政党共和党側であるべき政党
民主党-アメリカの中道左派政党民主党側であるべき政党

現状、自民党は福田総理のあなたと合体したい路線や麻生総理のオバマブームに似せた
左派的経済政策で中道左派政党であるかのような状態になってしまっている
(与謝野さんは宗旨替えをしたという表現を使った)

長期的な財政問題を考えると中道右派路線は主張し続けることがあるのに
中道左派路線をとって民主党に同化して政権にしがみつくことに重きを置いている
これは自民党の中道右派政党であるという存在意義を失わせてしまう
存在意義を失った自民党が自滅状態になっている
民主党に同化したら民主党が正しいことを認めてしまったことになり、
民主党が伸びるのはあたりまえになってしまう

本来は選挙がもっと早く行われるべきで
それで民主党が財政拡大傾向の政策をとり自民党がそれを批判するという
アメリカの民主党と共和党のような関係になるべきなのに
(自分たちが財政拡大させてしまったらそのような批判ができなくなってしまう)

自民党は自分たちの存在意義を失わせてしまう路線を取ってしまった
これからの課題は自分たちの取るべき中道右派路線に戻ること
990名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:16:44 ID:edX+WoCC0
まぁミンスは敵を作りすぎた。
急ごしらえのマヌケストのせいで各種業界団体を片っ端から敵に回したし、
米国債を売るなんて大馬鹿野郎な事を平然と発表したからな。
一般人も胡散臭さに気づき始めている。
991名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:39:22 ID:7rxdf6gR0
自民党が中道右派?
ご冗談でしょwww
もう改憲派の右しかいないよ。リベラルはみんな斬られた。
国家主義改憲右翼政党として細々と生きながらえて下さいねw
992名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:41:48 ID:lUMMGWK80
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
993名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:56:47 ID:/C5wbkpj0
>>991
今後大変だよな
基地外ネトウヨに惑わされて変な所へ逝ってしまったorz
支持層のほとんどはハト派なのによ・・・
994名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:05:16 ID:cvX4WL0/0
IN MEMORIAM
† LIBERAL DEMOCRATIC PARTY †
ANNO DOMINI 1955-2009

AUG 30 2009
PRESIDENT TARO FRANCISCO ASO
995名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:11:41 ID:a9kq77dq0
自民党がたったの100議席だと。
とほほほほ・・・・
996名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:13:31 ID:xUyJk9Q90
少子化の原因は、所得減少ではありません!!
ご意見・ご感想 個人、特に女性の意識の変化です。
『結婚・出産・育児なんて〜、私のやりたいことできなくなっちゃうじゃん!』
という考えをもつ女性が著しく増えてしまったからです。

いくら保育所を増やし、多額の手当を支給しても、効果は薄いと思います。
上記の考えの女性にとっては、子どもが足かせになることには変わりないからです。

なぜそんなふうになってしまったのか?

@戦後の教育・・・義務よりも、個人の自由や権利の主張を教えすぎた。
Aメディア・・・フェミニストが中心になり、女性の自立をあおった。

いくら女性が男性並みに仕事をし、生き方を選ぶ自由があろうとも、
子宮が備わっているのは女性だけなのです。

特に教育は、国のなすべき事業として最も重要ではないでしょうか。
にもかかわらず、日教組の意のままの学校では、上記@の傾向がさらに加速する懸念があります。

国を愛し、家族を愛し、地域を愛し、多少の犠牲は受け入れる・・・
そんな教育こそが、長い目で見た少子化対策の根幹を成すのではないでしょうか。

私は二児の母です。
目先のこども手当など要りません。
本気で政権奪取するつもりなら、どうか教育についてもっと真面目に考えてください。
それは即ち、10年、20年先の日本を考えるということです。
そんな未来の話はどうでもいいですか?
だとすれば、貴党は与党の資格はありません。
巷で言われているように、売国政党だと思わざるをえません。
997名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:13:36 ID:1wL/BNbkO
せんだみつを
998名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:13:51 ID:lUMMGWK80
もうすぐ1000
999名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:14:05 ID:MsZ3FYgl0
>>978
中国に国防長官はいない件wwwwwww
ネトウヨwwwwww
1000名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:16:28 ID:lUMMGWK80
1000ゲットで終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。