【政治】民主党の「子ども手当」、増税ホントは7万円…2000万世帯に影響★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:41:05 ID:MJDpqMJH0
霞ヶ関の埋蔵金が思ったほどなかったらどうするんだろう?民主党
せこい増税考えるんだろうなぁ
953名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:41:41 ID:OmYWPvRU0
>>945
自国の軍隊を国連軍の指揮下におくんだっけ?
キチガイとしか思えん。
954名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:41:54 ID:OcmmcsMn0

責任力のある政党
それが自民党

立て続けに総理投げ出しても責任力はあるんだってさ
景気回復するまでの財源は赤字国債なんだってね

さすがだねえw

ところで、責任力って何かね?wwwwwwwwwwww

955名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:42:23 ID:EPO8ztWT0
>>888
赤字国債31兆円。
マニフェストにはあいまいに1.3兆って書いてある。年1.3兆を60年なんだけどな。

民主党『次の内閣』閣議(中間報告) 民主党高速道路政策大綱〜高速道路の無料化〜
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15550
956名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:42:24 ID:3BTp559M0
>>948
その法案だったかなぁ。
自民の手柄にしたくないから反対してますって民主党がゲロしたのは・・・・・。
957名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:42:51 ID:EEbUhYOg0
そもそも埋蔵金ってのも、非常時の予備・調整の為の金だろう。
そんなにきつきつにしちゃって、いざというときにどうするんだよ。
958名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:42:57 ID:lZU7TnMk0
ごめん「国際緊急警察隊」(仮称)だった
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090811/elc0908110111000-n1.htm

国際緊急警察隊は、国連決議によって派遣されるため、「日本の主権の行使にあたらない」として、
他国部隊と同様の武器使用権限を認める。また、国連平和維持活動(PKO)に参加するための
国内組織「国連待機即応部隊」を新設し、それまでの間は暫定的に自衛隊派遣も認めるとした。

日本もいよいよ本格参戦だね
959名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:42:59 ID:+FxKMG8V0
>>950
支持母体が日教組と自治労なのにそんなわけ無いだろ
何で民主党の中で旧社会党がでかい顔できると思っているんだw
960名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:43:17 ID:scNLfEjd0
>>930
財源がなかったら、自民党みたいに公債発行すればいいんじゃないの?

自民党のマニフェストには財源どころか、幾ら必要かも書いてないが、自民党本部に天からお金が降ってくるのか?
961名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:43:29 ID:lvx6SBbN0
>>949
まあ、そのとおりなんだが。
古賀が陸の道も空の道も鉄の道も大事だと言っているのを聞くと、
なんだ、こいつはと思うんだよね。
どちらがましかという選択を迫られている。
962名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:44:08 ID:Y+wT0j0I0
このネタをマスコミでやるのは選挙終わってからなんだろうな
ミノさんがフリップ使ってわかりやすく説明してくれそう

963名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:44:26 ID:ram82ybT0
民主党鳩山由紀夫、ブリヂストン株を350万株90億円保有。年間配当だけでも一億円
を越える収入がある金持ちのボンボン。
 
□ 鳩山由紀夫代表、人妻と結婚、北海道では現地妻 『週刊文春』(09年6月18日号)

鳩山氏は前に民主党代表だった1996年11月、地元・北海道の室蘭に愛人がいること
を、『週刊新潮』に報じられている。「室蘭の売れっ子ホステスだったマキという女性で、
鳩山氏の初当選から十年ほど "現地妻" をしていた。マキの家には、鳩山氏からのラ
ブレターが束になってあり、室蘭市内の鳩山御殿にも、幸夫人がいない時を見計らい通
っていたといいます。ただ、借金を抱えたマキは鳩山事務所からカネを引き出そうとして
といろてろ揉めて、鳩山由紀夫は手切れ金代として1300万円をマキに支払い揉め事を
解消したことを鳩山事務所は認めています」(ベテラン記者)

クラブで、チーママをしていたAさんが言う。「マキが面接に来て、うちの店にいないタイプ
だったので採用しました。彼女が由紀夫さんの愛人だったことは、しばらくして知ったん
です。マキの誕生日に、由紀夫さんはマキの店で二人でダンスを踊りながら、『ごめんね、
プレゼントを何も持ってこなくて』と、ドレスの背中にボンと三十万円を入れ、その後バラの
花束を届けたという話も聞きました。」

Aさんは「96年12月、由紀夫さんが北海道に来る時、マキがどうしても時間が取れないと
いうので、『話をするだけでいいから』と、私が代わりに会いに行ったんです。深夜12時過
ぎ、指定された札幌パークホテルの部屋に行くと、由紀夫さんはガウンを着て待っていま
した。高そうな黒のランジェリラーをプレゼントされ『いまこの下着を着るんですか』と開くと
『ええ出来れば』と言うのです。私が下着に着替えると、『いいですねえ』と喜んでいました
。一時間半ほど下着のままでいましたが、最後にSEXを要求してきたので、私は怒って帰
ったのです。
964名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:44:58 ID:qHRJ+1pRO
>>935
すでに自治労のために社会保険庁解体せず存続させて新会社に継続勤務できないはずだった法律違反犯した地方公務員保護するって言ってるんだけど?
965名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:11 ID:3PxR2p7GO
派遣をやってた知り合いが「今回は民主党にいれるわ」って言ってたから俺が何で?って聞いたら「今の不景気は麻生自民の責任。雇用をうみださない自民は日本の景気をよくしない。それに派遣を禁止にしようとしてる自民党なんかに投票できない」って言ってた。
いろいろつっこみたかったけど面倒くさかったからやめた。
966名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:12 ID:kwc9xZ+n0
いい加減政治家は本当の事を語れ。
小泉の郵政民営化にしたって、国の財源のコスト削減が行われるだけで国民全体が幸せにはなる訳ないだろう。
これにしたって子供手当もらえる家庭が少し幸せになるだけであって、国民全体が幸せになる訳ないだろう。
なんで政治家は極端に結び付けようとするんだ?
政治家だってそんな馬鹿じゃないだろう、それくらいどうして予想がつかない。
967名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:17 ID:EVAnPZ5o0
>>960
こーゆー突っ込みをハトができないんだよなぁ
与党の苦しいところに突っ込み入れんのが野党の仕事なのに
968名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:23 ID:nkyLHfm8O
>>942

俺の携帯からだと途中で切れて微妙に見えんのだが
配当って株主配当?それとも従業員に対する配当?
前者ならともかく後者なら増えてない?
1人頭の金額が減っただけで従業員全体に対するものは増えたんじゃないか?
969名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:26 ID:vDyFoG4VO
ポッポの政見放送見たけど、本当にこれしか目玉が無いんだよね。
で、あとは官僚批判。
これで・・・政権交代に足る理由だと?

貧しい。あまりにも頭が貧しすぎる。
970名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:39 ID:AbhOygUiO
>>940
財源どうすんだって話だよ
何でもかんでも無駄な公共工事だと騒ぐ政党なんか信用できないね
逆に1000円払ってもその道路メンテナンス費用に使いますと断言したほうが安心だ
必要な防衛費も削るみたいだし
971名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:41 ID:EEbUhYOg0
>>958
国連決議を受けて、日本国が自分の意志で派兵するものだろうにw
日本の主権の行使だよ。 ごまかしは止めて、とっとと憲法でも法律でも改正しろよ。
972名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:45:45 ID:scNLfEjd0
>>937
>自主防衛ではなく、無防備化。

そんなことは言ってないぜ
無駄遣いが最も多いのが防衛省。それを削るんだろ

自民信者の相手はほんと疲れるわ
973名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:46:42 ID:zrMqhJO30
>>951
これ、最後な。

>世界最強軍事国家のアメリカの同盟という利益を少しはまともに考えろよw

日米同盟維持は重要だがなぜ同じ敗戦国のドイツや伊に比べて
あそこまで米軍を資金面で優遇するのか?
要は自民がアメリカの盟友でなくポチだったからだよ。

「アメリカさんが日本に冷たくすると中国さんと軍事的に緊密になりますよ〜」
的な強かな外交が必要。
恋愛に例えると釣った魚に餌をやらない恋人みたいな関係。
大事にしないと恋人を変えるぞくらいの外交しないとやっていけない。
974名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:47:28 ID:OmYWPvRU0
>>961
現在のシステムで何の不都合もない。
税負担を増やして失業者や既存の交通体系を増やす無料化に何の意味があるのか。
975名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:47:43 ID:ThIe5Jwl0
犯罪ミンス党
976名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:47:54 ID:9yk5PVwm0
>>967
全部自分に跳ね返ってくるのに言えるわけないでしょw
977名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:48:32 ID:2pwMyaDd0
無防備の後は確か中国と軍事同盟結んで守ってもらうんだよ

その辺まで中国と話付いてると思うよ
978名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:48:42 ID:EEbUhYOg0
>>972
無駄が多いどころか、予算も人員も足らない。
これ以上減らしてどうする。
979名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:48:47 ID:scNLfEjd0
>>971
麻生が「民主党は国連中心主義なんだから協力してくださいよ」と言ったのは驚いたよ
麻生は国連憲章も知らないんじゃないか?

>>973
うまいこと言うね。
980名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:48:56 ID:lvx6SBbN0
>>962
まあ、所得=収入ー給与所得控除65万〜や公的年金等控除120万〜
課税所得=所得ー所得控除(基礎控除38万、配偶者控除、扶養控除38万、
社会保険料控除(年金、健康保険保険料全額)、生命保険料控除〜10万、
地震保険料控除〜5万等)であり、
課税所得をベースに税率が決まり課税されるという仕組みは国民にとって
必要な知識だよね。
981名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:49:08 ID:nkyLHfm8O
>>972

隣の国が核実験したり強硬姿勢に入ってるんだからむしろ強化しないとダメだろ
領海侵犯なんてニュースにならないだけでゴロゴロしてるぞ
その度に待機命令が出されてるんだから
982名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:49:22 ID:UdMpTVBA0
>>955
40兆を返すのに1.3兆を60年。

今、公団は利用料を元に年1.6兆円で41年で返している最中なのに。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090814/plc0908140745004-n1.htm
結局民主の計算なんて後付の屁理屈なんじゃないの。
983名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:49:33 ID:+FxKMG8V0
>>972
先進国中GDP比最低で防衛予算はかつかつなんだが
984名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:50:09 ID:MJDpqMJH0
>>964
地方公務員保護と給与カットは話が別物
985名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:50:14 ID:qHRJ+1pRO
>>960
>>967
鳩山は散々自民の赤字国債発行を批判してたんだからそれはないだろう。
まさかね。
986名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:50:23 ID:lATonIih0
民主党ってのは国民を騙すことしか考えてないんだな。
売国政策はマニフェストから除外して政策集に移すとか、マジでやってることは詐欺と同じじゃん。
987名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:50:32 ID:+FxKMG8V0
>>973
それを日英同盟の時やって
日英同盟切られて外交上孤立して
第2次大戦になったのに歴史から何も学ばないの?
988名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:50:53 ID:OVv6thhPO
>>1をビラにして該当で配れないわけ?
ネットやらない層に教えてやらなきゃ
989名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:51:22 ID:3NPePACk0
先進国が自殺する瞬間に立ち会えるんだぞおまいら
990名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:51:27 ID:+FxKMG8V0
>>973
そもそも中国と日本じゃ外交上利益が相反するのにお前は馬鹿かw
991名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:51:53 ID:UdMpTVBA0
年31万2千円もらえる期間が15年
年0円もらえるけど年7万円とられる期間がだいたい20歳から67歳までの47年

しかし312千円×15= 468万円
   70千円×47= 329万円

もらった人全員が失業等もせず働き続けても不足。
(468万÷47≒10万円だし)
もう絶対無茶。
992名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:52:51 ID:9h+vebxM0
そりゃ増税でしょう
今でも毎年40兆円足りないんだから
993名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:52:59 ID:CwgTpOy20
>>1
昨日の鳩山さん「メインの子ども手当」って街頭演説で力説してたな。
こんなとんでもない国民騙しを平然とやる。

「生活保護の母子加算復活」+「子ども手当」
一番豊かになれるのが「生活保護の母子家庭」だな。
「生活保護の母子家庭」の国籍別家庭数を知りたいね。

個人献金虚偽記載に使った個人情報も、一般国民だ。
どうも民主党は日本の一般国民が好きでないようだ。

994名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:53:03 ID:scNLfEjd0
>>978
金の無駄遣いを減らすことと、

>予算も人員も足らない。

これは関係ないだろ?

>>981
だからマスゴミに騙されるなって
北朝鮮は日本より外交力は遙かに上
日本は北朝鮮にも米国にももう相手にされてないだろ
995名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:53:12 ID:fHW1Csgc0
派遣業・・・サラ金より儲かる粗利4割以上の5兆円産業

派遣労働者のAさん(27)の給与明細額面23万円で手取りは15万円程。23万円とい
う額面だけ見れば普通に見れるが、退職金もボーナスもなく、何年経っても昇給もない
一生手取り15万円で終える派遣労働者である。一般に派遣会社が派遣先に1人45万
円で派遣すると、本人に支払う給与額面23万円が相場だ。差額22万円のピンハネは
派遣会社の儲けだ。
■ 厚生働省の認可制に守られたピンハネ業界。   儲かる商売なら誰でも派遣業を
と思うが、どっこいなかなか認可の下りないこの業界。政治家のコネや天下り受け入れ
が無ければ認可はまず下りない業界だ。派遣業界のピンハネ率は平均47%以上と高
く、1つの会社に10人も派遣すればピンハネで200〜250万円は儲かる。今やパチン
コ、サラ金を越えるボロ儲けの商売だ。なにせ遊んでいても働かせた人間から47%もピ
ンハネ、そして確実に金の回収が出来る大笑いの家業だ。派遣先からは月末現金で回
収だから、そこらの下手な商売より安全だ。サラ金などは金貨して年18%しか儲からな
い、更に元金や利息の回収も確実でない商売だ。
■ 幹部だけが高笑い、自家用ヘリコプター、21才の息子が取締役。  この業界は幹
部だけが楽して金になる商売だ。スポーツカーを乗り回し遊んでいる息子が会社の取締
役になっているなどは普通だ。幹部だけが高笑いの商売だ。この派遣会社の社員も使い
捨て、契約社員扱いが多い。社員の仕事には二種類あるが、何れも知識は不要、誰にも
出来る仕事だ。「人材コーディネイター」と「人材コンサルタント」とカッコ良いカタカナ職種
だが、「人材コーディネイター」とは単に登録してるスタッフを派遣先の要望にあわせて人
を送り込むだけの仕事。そして「人材コンサルタント」とは、ただの飛び込み営業マン。朝
から晩まで目に付くビルに飛び込んでは、次々と会社訪問して、口八丁手八丁で派遣ス
タッフを雇わないかと勧めるだけ。受注契約1件につき1万円から2万円の歩合がもらえる
営業だ。営業マンの手取り20万円前後で、体力だけの世界だから離職率は非常に高く、
2カ月もすれば半分は辞めていく業界だ。しょせん社員も安い使い捨て労働者に過ぎない
のが派遣会社の労働だ。
996名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:54:11 ID:zrMqhJO30
>>987
あれは英国を過信したのがアホなだけ。

米国も欧州も中国も自国の利益しか考えていません。
だからこそ強かな戦略外交がポチ外交に変わって必要なんだよ。

米とは同盟維持は前提としてもっと地位が上がるようにドイツやフランスなどのように揺さぶった方が国益になる。
米国も極東での日本の軍事配備は絶対に日本が要求しなくても必要だから。

またレスしちゃったよ
997名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:54:43 ID:rt5P00tV0
防衛費を無駄って人アリエナイ
998名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:54:57 ID:+FxKMG8V0
>>994
だから北朝鮮が相手にするよう自衛隊に遠征能力持たせてくれよ
そうしないと日本相手に北朝鮮は交渉すらしないよ

無視しても不利益を被らないんだから
999名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:54:58 ID:OcmmcsMn0

責任力のある政党
それが自民党

立て続けに総理投げ出しても責任力はあるんだってさ
景気回復するまでの財源は赤字国債なんだってね

さすがだねえw

ところで、責任力って何かね?wwwwwwwwwwww
1000名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:55:11 ID:lvx6SBbN0
>>1000ならば、がらがらぽんで、政界大再編。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。