【国際】初の「ネット(ゲーム)中毒リハビリ支援施設」オープン…WoW中毒だった19歳も女性と上手に交際できるまで回復 - アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
米国初となるインターネット中毒者の依存リハビリ支援施設「リスタート(reStart)」が
7月にオープンした。この施設では、オンラインゲームにはまってしまった若者たちなどを
積極的に受け入れている。
(中略)
ネット中毒者の依存習慣を断ち切れるよう、ここにはインターネットに関するものは
一切おいていない。「施設に入所している間、ゲームをすることは1分たりとも許可されません。
ゲーマーにとってゲームをすることは麻薬患者がドラッグを使用するのと同じだからです」と、
キャッシュ氏は話す。ネット中毒者のインターネット使用を断つことで、その人の脳を
正常な状態に戻し、現実の世界との前向き結びつきを取り戻す手助けをするのだという。
(中略)
過去数十年の間にインターネットなどのテクノロジーが生活の中に浸透するにつれて、
ネット中毒やゲーム中毒は大きな社会問題となってきていると、キャッシュ氏は指摘する。
問題は次第に深刻化している。幼い頃からテクノロジーに囲まれて育つ子どもたちが増え、
オンラインゲームなどを長時間やり続けた場合、精神の発達がアンバランスになるという。
(中略)
「リスタート」の患者第1号は世界的に人気のオンラインゲーム
「ワールド・オブ・ウォークラフト(World of Warcraft、WoW)」シリーズに
のめり込んでいた19歳の少年だ。この施設で子ヤギにほ乳瓶でミルクを与えたり、
ニワトリの小屋を作ったりする活動に励んでいる。
この少年は動物への愛情を理解するようになり、施設で飼われている子犬や子ヤギ、
ニワトリの世話をしている。キャッシュ氏によると、とても元気でソーシャルスキルも
著しく改善され「出会う若い女性と上手につきあえるようになった」という。

*+*+ AFPBB News 2009/08/22[16:06] +*+*
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2633060/4482608
2名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:11:58 ID:p/J6SwvM0
あほかと
3名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:03 ID:aTvNRxwl0
2?
4名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:24 ID:xrL7S9+jO
>>3なら
お前らのチンコしゃぶるよ
5名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:27 ID:e4xmC5Xw0
3げっと!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
6名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:29 ID:0KElU5u10
こんな施設がなくとも、パソコンぶっ壊せばすむ話だろうに
7名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:13:51 ID:t0y6XtrW0
さあ、お前等はやく渡米するんだ


















って部屋からもでれねーのに渡米とかハードルたかすぎwwww
「ハードルが高いと潜りやすいですね」って、やかましわw
8名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:13:55 ID:HGDco43X0
FF14の引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
9名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:09 ID:P71H89fl0
FF11にインしてくるお^−^
10名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:22 ID:x9WVjJamO
ネットゲーム云々はどうでもいい。
どうやったら女(ビッチのぞく)と付き合えるんだ。
11名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:54 ID:r7rVD63f0
もしかして俺らも既におかしくなっているのかも
12名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:15:02 ID:W0+yD0A10
胡散臭いな
13名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:15:28 ID:QElGSIKuO
どうもやることがきょくたんだ
14名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:02 ID:gOaIRRln0
19歳『今は監獄イベント中なんだ・・・』
15名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:03 ID:P7dFAtiD0
★民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響

・民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止に
 ついて、「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の
 世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。しかし、この金額は
 かなり過少な試算です。

 「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものと
 みられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も
 含めています。

 男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除の
 ある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、
 民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の5万1000円になります。また、23歳以上の子や
 親を扶養している場合には、2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)

 財務省の国会提出資料では、二つの控除の廃止による増税額はあわせて1・4兆円と
 されています。一方、増税となる世帯数は、国勢調査や税務統計から推計すると「子ども手当」を
 もらえる世帯も含め2000万世帯ほどになります。1世帯あたりの平均増税額は7万円
 (月額6000円)になる計算です。この点からも民主党の説明が過少であることは明らかです。

 また、仮に増税額が年1万9000円だとしても12で割ると月1400円にならず、この根拠も
 不明です。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html

※表:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.jpg
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250904500/l50
16名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:23 ID:b51/4aT70
>>8
それ何度読んでも笑えるな。w
本当にそんな奴がいそうな、よく出来たコピペだ。
17名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:58 ID:V3BQ7a/u0
>>8
何言ってるのかぜんぜん分からん。やっぱりキチガイは死んだがいいよ。
18名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:17:42 ID:IJKJ9BkT0
>>8
何度も読んでるけど、全然意味がわかんねえww
19名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:17:48 ID:ktAm+Fp/0

リハビリが可能だった人間は、最初から「中毒」なんかじゃあ無い。
20名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:17:55 ID:AAdBDl5I0
で、今度は復帰中毒ですねw
21名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:00 ID:O6M7hFEx0
何をやってもダメな男子中学生が進研ゼミを始めたところ
いきなり成績がトップクラスになり
部活も全国大会に行けるようになり
さらに幼なじみの女の子といい関係になれる秘訣がマンガで載っている

DMがよく送られてきたなぁ・・・
22名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:14 ID:hxW+xmve0
日本でもネトゲ廃人が問題になっていると今朝の読売新聞に載っていた。
23名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:58 ID:gItKb9ju0
赤ちゃんからやり直しか
24名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:10 ID:7isRRJJFO
問題はネトゲやってない俺が年齢=彼女いない歴な事だな
不可解極まりない
25名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:19 ID:iwuXhv9o0
自分も>>8のいっている意味はよくわからんが
そういえば14が出る話で阿鼻叫喚ってきいたことあるなあ
26名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:39 ID:ZCB5gXBkO
ネット常時接続サービスを政府が強制的に排除すれば日本の国民は真っ当に復活するわな
27名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:53 ID:4Z2X9Qdy0
>>10
そんなこと思ってる人は多分女にもてない。
優しくも勇敢で女にこだわらない誠実な人がもてる。

顔がよくて、背が高くて、金があればさらにもてるが、それらはたいしたことではない。
28名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:53 ID:t0y6XtrW0
>>24
ネトゲやれば彼女出来るよ(擬似的に)
29名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:07 ID:AAdBDl5I0
>>8
要約して3行で頼む
30名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:23 ID:bN1AyjDNO
ネトゲはヤバい

ニートしてた頃は一日20時間はネトゲ
いわゆる廃人だったわ
31名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:31 ID:VeM102pR0
現実逃避でゲームやってる奴は彼女できたりリアルが充実すればゲームやめれるけど
趣味でゲームやってる奴はリアルよりもゲーム優先だからやめるのは無理
32名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:34 ID:D8SSKsgT0
ネトゲーで知り合った人とお付き合いしてる自分は…
33名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:45 ID:7zwWtspq0
人生にrestartはないが、power-offはついてるだろ
34名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:21:45 ID:fUbrkjOj0
ネトゲで誰とも話せない俺にすら彼女いるのにな
ネトゲでガンガン話してる奴ってリアルでも社交的なんじゃねーの
35名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:21:54 ID:ZGGK+JER0
※ただしイケメンに限る
36名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:10 ID:GztUDTIuO
日本もメイポリハビリとパチンコリハビリを作りなよ
俺はいらないよイヤ本当に
37名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:34 ID:sfV0NkWD0
壊れた.\ .────―――――‐┬┘          /
1 名前: 1\ .___.____.  .  | PCを     /
.お金かかる.\ . . |        |. . ..|  窓から .../
教えてください \  |. ∧_∧. |.  .|  投げ捨/
リサイクル ショッ \..|( ´∀`)つ. ミ.|  ,-、  ./ ̄ ̄ ̄」
と言ったんですが見\/ ⊃ ノ |   | [ ̄]/――‐┬┘
              \.  ̄ ̄ . .|.  /        |   文字レス
2 名前: 真夏の名無しさ.\∧∧∧∧/___    |   する奴を
窓          . .   <    投 >..     |   |   必ず
から            .< 予 げ >.._∧ |   |   投げ捨てろ
投げ捨てろ        <.. . ..捨 > ´∀`)つ ミ |
────────── < 感 て >──────────
ミ              <    る >      |.  |
 ○             < !!!!    >. .  . |.  |  自分を
    C⌒ ヽ アリガタヤー  /∨∨∨∨\ ̄ ̄ ̄   . |  投げ捨てろ
    (´∀`ミ       /  ̄ ̄ ̄」.   \.   .  | ミ
    と#とヰ)    / ――‐.┬┘   . \        ∧_∧
    (_(_,J   /.   .    |        .\      ( ´Д`)
          /.        .│  窓.     \    ⊂    つ
        /    .    .  | .  が       \   / / /
       /. .          |.   無かった    \ し' し
38名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:25:00 ID:ny4ZKlCF0
カジモドが誰か検索してニコニコで全部見れると思ったらなかった
こうやってどっかに書き込みすることだけが僕ってアカを世界にログインさせる唯一の手段
39名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:27:32 ID:Mx9Cfad20
>>27
ネトゲ世界での話ですね
40名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:30:31 ID:WQPGsNQHO
俺の友達
ネトゲで知り合った女の子と結婚したよ
ネット上ではなく、リアルで
41名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:30:35 ID:ZIlRKFOE0
おれ、次の拡張出たら
Azerothの世界をFlying Mountで飛び回るんだ
42名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:38 ID:NtFPdSDC0
特にネットゲームにはまってはいない僕でもこの施設に通えば彼女ができますか?
43名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:04 ID:RPwTllzk0
>インターネット中毒者の依存リハビリ支援施設

キャッシュ氏がクリアしてくれるのだな
44名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:07 ID:vonJ64jN0
要するにそのゲームのことが自主的にどうでもよくなればいいんだよね
脳を正常な状態に戻す、とまで言わなくても。
45名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:17 ID:t6OQzMCm0
… → 女性中毒 → 逮捕 → 矯正施設 → …
46名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:38 ID:RPwTllzk0
むしろ時計仕掛けのオレンジ方式で強制的に糞ゲーを延々とやらせて
ゲームに関する嫌悪感を植えつけるというのはどうか。
47名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:51 ID:98a3yp6z0
ただしイケメンに限る
48名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:44:08 ID:Bjveu/AFO
日本にも2ch中毒リハビリ施設が必要だな
49名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:28 ID:HuE0Op+P0
おまいらの場合は、

女性と上手に交際できるまで回復

初体験の場合は「回復」とは言わないんだから
変な夢見て渡米すんなよwwwww
50名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:33 ID:W/Zx+tub0
>>1
WoWやりてぇなぁ。なんで日本をスルーするんだよ。韓国と台湾は正式にサービスしてんのに

51選挙に行こう!:2009/08/22(土) 16:49:20 ID:QF7g3NA6O
>>26
三次元肉便器に興味なし!
52名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:56:02 ID:q58qcr490
ネットゲームとパチンコを規制しないと、いつまでキムが調子に乗るだけ
53名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:56:36 ID:9jiyyPyRO
ネトゲで知り合ってリアル結婚て話は決して少なくない
54名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:05 ID:DUQTtU6xi
キャッシュw
55名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:41 ID:BiI+dRP20
リスタートに入所した途端モテモテに!
56名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:57 ID:M9bx2lp90
>ソーシャルスキルも著しく改善され「出会う若い女性と上手につきあえるようになった」という。

※ただ(ry
57名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:24 ID:FncZBxERO
童貞は奴隷にでもなってろ
イケメンは許す
58名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:49 ID:K4/hTG0GO
オワタ(WoW)
59名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:35 ID:RQJZEaS9O
地球上に生物が誕生して以来、生き延びるため我々は様々な感覚器官を発達させてきた。
熱であり、振動であり、触覚であり、嗅覚である。
そして光(電磁波)を感じる器官を身に付けた生物は各段にその行動範囲を広げた。
赤外線から紫外線の間の電磁波を視覚として認識し、敵から身を守り安全なところかを一瞬で見極めた。

さて我々が生物としての進化が頭打ちになっているとは思いがたい。

我々が今生き延びんとして得たい情報は、赤外線から紫外線の外に溢れている。
それを感知する器官があれば我々はより早く情報を得る。
さあ、進化のときだ。

心を常識から解き放て!
60名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:51 ID:exfAhcL+0
俺のやってたネトゲじゃ、知ってる範囲でも10組以上結婚してるけど
もちろん付き合ったりとかは数え切れないくらいいた
もう7,8年は稼動してる古いとこで、開始当時はオフ会にすごい人数集まったりして半ば出会い系だったからなぁ
61名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:29 ID:IN4PsoaWO
セントメテオで今の嫁を見つけた俺に死角はない。
62名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:45 ID:sBPndvel0
ネトゲでの人間関係の苦労に比べたら、実社会の会社内の人間関係は楽過ぎる。

ゲームのギルド内で文句しか言わない口だけ連中と、結果を出さないと上位ギルドへ移籍する尻軽連中、
あと自分から動かないのに人の和をどうとかいう保守派。全員が所詮ゲームと我侭放題。
ギルドマスターやってた頃はマジで神経をすり減らす毎日だった。

それに引き換え会社の連中は、少なくとも会社から給料出てるし、業務に関してはちゃんとやる。
コミュニケーション1つにしてもやりやすい事この上ない。

会社の中では、年齢の割りに俺は人を纏めるのが上手いらしく
「君はどういう苦労(経験)して、それを身につけたのか?」って部長に聞かれるけど
ネトゲのリーダー経験がここまで活きるとは俺も思わんかった。
63名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:35 ID:oBvQQnzZ0
>>8>>62
を併せて読むとなんだか>>62までコピペに思える不思議
64名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:51 ID:sBPndvel0
>>63
コピペちゃうわw
65名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:18:58 ID:Qj3+mKDv0
アメリカにもボトラーとか居るのかね?
66名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:12 ID:VXppMKU2O
俺も、とあるネトゲーでギルマスやってたけど、リアルで役に立った覚え一つも無いぞ。
しいて言うならネトゲーはもう勘弁って思える思考が芽生えたくらいだ。(´・ω・`)
67名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:23:59 ID:vNvCPtULO
>>8
>>62
wwwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:07 ID:LoAHnuqX0
開始1ヶ月で足を洗った
69名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:10 ID:Mtsmz00Ji BE:552836328-2BP(0)
1年ほどつづけて廃プレーでランカーになったが飽き飽きしてやめたところで酷い鬱になった。

心療内科で相談したら薬だされたが怖くて飲めねぇ。
元々リア友もないし休日もやる事がないし
急にいてもたってもいられなくなって映画にでかけたりするけど、寂しさつのるばかり。
もともと酒も飲めないし、煙草もやめたし、ゲームもやめたら完全な無趣味人間の出来上がり。


ネトゲーいきなり止めるのはヤバイ。
でも段階的に止める方法なんてないんだよな。



70名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:26:43 ID:wsDKO66y0
ネトゲーと麻薬の依存は別物だろ
71名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:28:01 ID:RPwTllzk0
むしろ>>62をネトゲ関連スレ用にコピペした
72名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:28:29 ID:0ZOq2ugY0
ネトゲと言っても本質は「みんなでバイトヘル」
73名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:59 ID:t0M1S5Gw0
ネトゲほど意味の無いものはない。
なんか、これなら2chやってる方がマシ・・・みたいな。
昔のファミコンの方がおもしろかった
74名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:31:41 ID:2r0vEPEI0
19歳ならまだ全然余裕だろw
日本のネトゲ中毒者は20後半から30代が多いから問題なわけで
75名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:33:40 ID:8ISaYItL0
>>74
専業主婦だろ、潜在的に一番ヤバイのは
76名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:37:34 ID:bNnP/ye90
>>62
ネトゲは精神的に幼い奴が多すぎる
ゲームだからを盾に無茶やる奴が多すぎる

とはいえ現実の役にたったことはない
77名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:43:11 ID:fGBWCRpWO
戦争だから
仕事だから
日本だから
外国だから
対テロだから
無知だから
現実に応用可能だから困る
78名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:45:46 ID:Yf6wblTE0
重度の方は脳がやられているので、何をしようと完全には回復しません。
一時的に回復したように見えても、直ぐに再発するでしょう。
無意味な抵抗はやめて、死ぬまでゲームと共に歩んで行く事を受け入れなさい。
ゲームこそがあなたの人生なのです。
79名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:54:13 ID:uOriDaKDO
>>69
すげぇわかる
今二年続けたネトゲをやめたとこだが、なんか気が抜けた感じ
ネトゲやってる間はもうなんか義務のようにinし続けてたから、当然リアルは乙った。
今やることないから困ってる。
80名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:00:18 ID:e6IYyJdmO
ネトゲやめたいならブレイドクロニクルおすすめ。一週間もやれば虚脱感にとらわれ、PCの前から離れなれる。
81名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:02:14 ID:J6viBGDE0
んじゃネトゲ廃人の俺の人生を・・

〜18歳:小学校から安定して優秀な成績で県内有数の進学校へ、
     高校でも成績は良かったものの所謂ヲタクとつるみだし女っ気なし

〜20歳:受験失敗して浪人、友達と会うのが苦痛に

〜25歳:大学進学、はじめてやったネトゲに嵌って留年(一日プレイ時間は5〜16時間)、
     大学の友人:ネトゲの友人=3:7くらいでダブってから学内で孤立
     彼女もネットで見付け、めっちゃ気立てのいい子で後に結婚。

〜26歳:見事に就職活動失敗、ネトゲ仲間と浮気開始。
     半年くらい罪悪感を感じながらも付き合い続ける。
     深夜のバイトで食いつなぐ・・
     ネトゲのプレイ時間は3〜8時間。

〜28歳(現在):資格試験に合格し結構いいとこに就職、
         浮気相手はメールでやり取りする程度、彼女と結婚。
         金に余裕できる。
         ネトゲは1〜3時間だけどやらない日も出てきた。
         今友達と思える人間はその他:ネトゲ=2:8くらい。
         ちょっと特殊な職が多いものの意外と人間的にもしっかりした社会人が多く、
         ゲーム繋がりがなくなっても友達のまま。

後悔は・・きっとネトゲ無ければもっと将来性あったんだろうけど、
楽しかったし特にない。   
82名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:04:28 ID:alLmPW/h0
>>8
日本語で頼む
83名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:04:29 ID:M82BMGuxO
>>79
やらないか
84名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:07:42 ID:HMMhdgjZ0
株の方が遥かに有害で悪質。
サイダーやら仕手操作やらイカサマ三昧だし。
85名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:07:54 ID:IZpxrntHi
おまえら最後のチャンスと思っていってみたら
86名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:09:05 ID:uOriDaKDO
>>83
だが断る><

諸事情であるネトゲやめて、移住先見つけようとふらふらしてたが
なかなかピンとくるやつがなくて、困ってる
ネトゲはまってたせいでリア友も消えたし、休日やることないしとりあえず寝てる

そんな29歳
87名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:09:18 ID:xMhRFFsB0
ネトゲの代表のひとつに「FF11」などがあげられるが、
「ネトゲなんて関係ありませんよ」って顔してる任天堂のwiiだが、
今回の「モンスターハンター3」あれも完璧なネトゲだろ。
両方やったおれからすると「全く変わりない」。
最近なんかイライラしたり、不規則な眠りだったり、症状がでてきた。

まぁもっとやばいのがDSの「ドラゴンクエスト9」で、これも
やったが、「通信したくて」ポケットにしのばせて、町で得に
綺麗な女性(もってるかもってないかなんて知らないのに)
さりげーなーく近寄ってたりしたときは、さすがに「これはヤバい」と思って売った。
はっきりいってあの時のほうが病気だった。
88名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:11:01 ID:sbEGjk/O0
>>8
それコピペでも
最初書いた本人はガチ本気だったんだろうな
89名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:12:01 ID:mGJI62hI0
そーいや最近2chが無駄な時間云々って聞かないなw
90名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:13:11 ID:k0EpHc6BO
飽きるときは急に飽きるんだけどな。
91名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:15:18 ID:jwMmtzTm0
>>81
資格で一発逆転ところがニーとの妄想らしいな
92名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:16:41 ID:IIpLPtb+0
FF11に昔はまってたけど確かに急に萎えて辞めたかも
中毒っぽい人いっぱいいたし今じゃネトゲ自体毛嫌いしてやってないな
93名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:16:57 ID:5xPNklG90
アメリカじゃ女性と上手に交際できるのがデフォなんだぜ
94名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:21:05 ID:M82BMGuxO
>>8
日本語?
95名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:21:28 ID:PHsjBYRu0
ただのウォークラフトシリーズや
スタクラならここまで中毒になることもなかったのに・・・。
96名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:25:40 ID:J6viBGDE0
>>91
いや事実だが・・まあ不毛だな。
97名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:27:37 ID:hYLIxxk80
>>80
ブレイドクロニクル一日で飽きたw
世界観はいいんだがゲームとしてつまらなさすぎた。
98名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:28:54 ID:zZBd3R0g0
レアアイテムをガチャガチャで出す方式が流行りだしたころから
ネトゲに醒めたな
あんなにわかりやすく集金されると萎える
99名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:28:57 ID:nLI3f49v0
>>91
中途採用で人並みの生活を送れるようになったフリーターの俺も資格(難関ではないけど・・)で救われた。
生活にゆとりができたのでFEZをやっていたりするw
100名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:29:23 ID:0fDvVA1g0
>>69
前頭葉が弱ってるんだからコミニュケーションを取るようにしないともっと弱るよ
サークルに入るとか習い事をするとかボランティアするとか
人としゃべらないとマジでヤバい
101名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:31:15 ID:RwMBopcP0
>>81>>96
>>99
何の資格とったのか教えてくれ。
102名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:32:21 ID:uOriDaKDO
>>99
FEZ面白い?
103名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:32:58 ID:mj0Y/Hr6O
リア充になれる施設がオープンしたときいて
104名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:33:05 ID:F6uADPNS0
オンラインゲームに嵌まって、朝起きられなくなって、結果的に仕事を
解雇された者もいる。
105名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:34:45 ID:8tlKsIwnO
ネトゲは尻に火がつけば余裕で抜けれます。
と、かつてヘビーユーザーだったおいらがいってます。
またやりたいと、全然思えなくなってしまった。
今は昔の天下○一のパラメータ上げなどという不毛な事にはまっています
2年つづいてますが飽きません
106名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:36:49 ID:8UDtZkGL0
若い女性と交際できるならおいらも施設に入りたいな(´・ω・`)
107名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:37:11 ID:QdqU/ZsA0
日本だとFF11で懲りた奴らは14なんてやらないだろ?
108名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:40:55 ID:uOriDaKDO
FF11のころはまだPCなかったから、FF14出たらやりたいかも
スペック的に無理そうだけど…
ネトゲやめたからってなんか趣味あるわけでなし
酒もやらんしパチンコもしない
同世代のリア友は皆主婦だし、話が合わない

やばいとわかってながらなかなかPC前から抜けれません
109名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:42:00 ID:zrYlhRtP0
おまいらwwwwwwwwwww
110名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:46:37 ID:J6viBGDE0
>>102
受験には特定の学部卒業が必要な資格とだけ。

>>104
人生狂った奴は腐るほどいるよな・・
111名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:47:58 ID:E+guudTr0
ネット(ウヨク)中毒リハビリ支援施設も作ってやれよ。
112名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:48:03 ID:TEIY5S3U0
MMOはやばめだけど、MOのRTSとかお勧め。
1〜2時間でさくさくプレイできるし、ちょっとした暇つぶしにもってこい。
古臭いゲームで我慢できるのならRPGだけどDiaU(英語版だけど)超お勧め。
これもさくさく出来るし、止め時は自分が止めたくなった時。

MMOのRPGはヤバイ。アイテム収集とか、集団戦とかやばい。
113名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:51:12 ID:hkaUemBw0
114名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:55:19 ID:z5LurimA0
薬剤師のことかあああああああああああ
115名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:58:10 ID:Mtsmz00Ji BE:621939492-2BP(0)
>>100
ありがとう。
それは、ものすごく実感してる。
取り合えずやることないんで資格の勉強とか始めたが頭の働きが相当に弱ってることに気づかされた。
普段から電卓、excelに頼り切ってるというのもあるが、九九がでてこなかったり暗算ができない。

人とは話したいなあと思う。

116名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:58:33 ID:e6IYyJdmO
>>101
資格とは離れるが地方公務員試験おすすめ。DSの一般常識覚えれるソフトに毎日一時間時間さく。これで一次は通る・・・いや、通った。役場じゃなくても、地方公務員扱いの外郭団体の募集ネットでさがして受けるとさらに楽。同じ試験で受けれる場合が多い。
117名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:00:04 ID:icsbPzXJ0
カルトから卒業施設を公約にしたら
ミンスに入れるよ
118名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:04:18 ID:xMhRFFsB0
>>108
おれはPS3でやるけどね。FF14。
PS3、29000円くらいになって9月に出るから。

おれも同じ。「ネトゲのどこが悪い?」って思う。
テレビばっか見てても「ムカつくワンパターンなクイズ番組」やら
「保険のCM」「金貸しのCM」ばかっかりで、ワイドショーも
クソみたいだし「そんなのに腹立ててるくらいなら、ゲームしてる
のも同じか、まだまし」と思う。
まわりは「仕事明けパチンコばかり」だけど、「昨日は1万すった」だの
「先週で3万」だの、勝っても「ゲーム機もらった」とかその程度で、
「それならゲームしてるほうが安上がりだし、腹たてずにすむし、
楽しいだろ」って思った。
所詮みんな「暇をどうつぶすか」で生きてるんだよ。極論。
ゴルフのうちっぱなしに真剣なおっさんも、買い物に夢中なおんなも、
つきつめれば「暇をどうすぶすか」でやってるんだよ。
だから「ゲームしてすごす」のも、同じこと。
119名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:11:08 ID:IIpLPtb+0
ネトゲやってた時中毒な人が>>118みたいな事言ってたのを思い出した
ただMMOって自分に規制かけられる人じゃないと会社行く時間を惜しんでまで
どっぷりつかってしまうからね
人付き合いがなくなったり、ネトゲが原因で日常生活に支障きたすとかしない人ならいいと思うけど、
それ以上に人生狂わせてる人とか見ちゃうとさすがにオススメするようなコンテンツではないな
120名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:43:45 ID:8dBX6J5X0
【社会】震度6強の大地震をロールプレーイングゲームで疑似体験 選択を誤ると「生き残り度」減点 内閣府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250778192/l50
121名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:56:53 ID:EaD2k6sx0
  人人
 ノ    ヽ                             人人
<. ヒ 誰  >            ,..:.:;:;:;:;:;;:';':';;;;:ミ;、      ノ    ヽ
 ) | か (         ,〃.:;:;:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:;;`ミ    < 誰  >
く ル    >      /.:.:::::,r'   ̄``ヾヘヘ;;:;:;;;;;;:;゙ヽ    ) か  (
 ) を   (      /.:::::::::::,′u  ° 。  '''゙'ヽ))ノ;;;゙,   <  !!  >
く  !!    >      /.:::::::::::,'  ∠二''ヽ,,_,,〉  _,,,,,';;;;;!    )    (
 )     (.     _〈.:::;:;;;ィイ    _こOゝ'''゙ {r‐‐‐ミ::;!     Y⌒Y
 ヽ    /    /⌒ヾ;;;;j! u  '゙゙゙゙´´  ,,   く_O7,シ
  Y⌒Y      i いリ;;;;{     ,,,. ィ(´r 、  バ゙'''〈
          ', ヽノ;;;{   ,r';;:;::;:;;;;;;;;;;`.:.:;く ゚ !
          ト、ノ.:;;;;;:、,,.r';:;;;r'7──- 、;;;;;;ヽ ,′
          i;;''1;:;;;;;;;;;;;;;;;;;,' 〈ー‐‐-、.:://;;;;l/
          ,'  ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 `ー--、// ,';;;;′
         ,′u ゙,;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.く_ノ.;;′
 . ー------‐y」   ヾ;:;:;:;:;:;:;;:;:;;;;;;;;;;;;;:;;,,.''"´  ̄``ヽy''"´.:.:.:::
 .:.::::::::::::::.:/ |     ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;/.:.:.::::::::::::::::::.:.:./.:.:::::::::::::::
 .::::::::::::/   j!   ,. '"´ ̄ ̄`フ´.:.:.:::::::::::::::::::::.:.:./.:::::::::::::::::::
 :::::::/    j!  '´       /.:.:.:.::::::::::::::::::::::::.:.:/.:.:::::::::::::::::

         Retribution Paladin
122名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:58:07 ID:8ytX049b0
アメ版のレンタルおねえさんかwww
123名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:00:29 ID:oBvQQnzZ0
ネトゲは強くはなっても上手くなる感じがしないのがなぁ。
FPSとかならともかくも。
124名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:17:28 ID:JaVcj/+o0
ネトゲ中毒じゃなくても、女と上手く接することが出来ない件
特に若い女だと挙動不審になるわ
中高年の女となら普通に接することが出来るんだがね

俺と同年代の女とは上手く付き合えない
125名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:18:30 ID:xau7iidM0
ワウ中毒の意味から教えてくれ。
126名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:18:34 ID:USqMkuxcO
サウスパークで皮肉られてたなWoW
127名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:19:25 ID:x83LKPG50
是非2ch中毒者もやってほしいところ

128名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:21:30 ID:VZB3IieO0
で?
若い女性とやらにはやらせてもらったのかね?
129名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:22:03 ID:Yh7f/J4Z0
ネットは馬鹿と暇人と貧乏人によって作られる
130名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:23:09 ID:M9bx2lp90
>>123
FPSは順応しすぎると日常生活に支障が出る
開けた場所に出ると狙撃され放題ということが脳に染み付いているので、不安でしょうがなくなる
無意識のうちに移動は遮蔽物沿いになるし、角を曲がるときや屋内に入るときの警戒も自然にやってしまう
軍隊の訓練の一環で使うのは合理的だわ
131名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:23:20 ID:JqMoZw6AO
ネトゲにハマる人ってネトゲの何にハマるんだろ?
廃人になる程の魅力ってなんだろうっていつも気になってる。
自分がハマれるものがないから気になるのかな。
132名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:25:55 ID:sEbGRit10



一昔前だが、
ロリ矯正施設は凄かった


何かに依存するようになるのは、何かを行った際に、脳が「快感だ!」と感じたとき。
パチョンコやって大当たり出て脳が「快感だ!」と感じたら、もうやめられない。
ヤクもそう
ネットもそう

で、性癖もそうなのだ。


ロリなんて矯正できなさそうだが、要は脳が不快だと感じればよい。
それを続けると、イヤになってくるのだそうだ


ロリ写真見せて、ヴォッキすると鼻に取り付けられたチューブからスカンク真っ青の強烈なニオイが出る
これを、ロリに反応しなくなるまで続ける


一見拷問だが、それなりに効果はあったのだという




133名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:26:37 ID:GJDxbNSE0
もともと交際できる人間だった
回復という表現はおかしい
134名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:27:41 ID:VZB3IieO0
>>131
無料モノを何個か入れてみたけどすぐ飽きた
現実と一緒で自分&知らない人

RPGにしたって、自由度大きすぎて目的もよくわからないものが多い
135名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:32:04 ID:0Ys9b8+J0
>>8
俺がカズヤ ◆1Np/JJBAYQ(HNMLS専門リーダー)に実際に言われた事

・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 06:59:29.89 ID:dXlctnkU0
ちなみに前の抗議デモの時は俺も冷やかし参加した
ロビー陣取ってカズヤら10傑が先頭に立って鯖運営に「仕事しろ!」とか大騒ぎするんだけど
「VIPPER」って名前の奴(レベル1だったんで完全な見物人だと思う)が
「お前らが仕事しろよw」って茶々を入れてきて個人的に大爆笑したw
136名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:35:00 ID:Arz2HVzT0
>>131
普通のRPGと違ってキャラの中の人が現実の人ってことが最初は真新しくて面白かった。
でも現実の人ってことはPKや詐欺、荒らしや変質者もいて楽しいことばかりじゃないんだよね。
137名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:40:48 ID:4mmT+em60
FPS症候群患者の治療にも対応しているのかが気になるな
138名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:42:23 ID:VimQuM2N0
そういえば中国の更生施設とやらで死人が出てたな
139名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:44:48 ID:rOG4QpYYO
>>131
やりこみ要素とコミュニケーションかな
140名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:56:07 ID:oBvQQnzZ0
>>123
でもそれって柔道部の人が相手の歩き方見ちゃうのとか、無意識に戦い易いポジション
取ったりするのと同じでしょ?
141名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:05:28 ID:lxPmWwbs0
この前ナショジオで放送してたけど…、廃人って怖いわぁ

オンラインゲームにハマる韓国
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7964256
142名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:16:33 ID:uOriDaKDO
>>131
対人で俺TUEEE
クジ、ガチャ(レアアイテムが欲しいがために大金注ぎ込む)
結婚システムやソウルメイト等の擬似恋愛
143名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:20:50 ID:Qj3+mKDv0
半島系MMOは全部同システムの使い回しだから、
何をやろうが面白い物に当たる事はない。
まぁ、(自分にとって)面白いMMOなんてものに
ぶち当たったらリアル人生終了だけど。
144名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:23:19 ID:LLlFAU7S0
>>131
やめると今まで注ぎ込んできた何百何千時間が「全く存在しなかった」事になるから
やめられないってのもあるんだろうな。

リアル仕事なら退職しても、貯金とかスキルとか人脈が残るけど
ネトゲは垢消したら完全に何も残らない。 植物人間で何年も寝ていたのと同じだよ。
145名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:31:20 ID:uOriDaKDO
>>144
私は毎月三万くらい課金してたからなー。
それでアイテムクジやったり、装備整えたり
まだ私はかわいいもんだけど、毎月20万近く課金してる人もいたし
時間や金かけてるから、なかなか止められないんだよね。
146名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:31:46 ID:3/+fnn5B0
ちょっと行ってくる
147名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:32:50 ID:0Ys9b8+J0
>>144
考えると怖いなそれ
ネトゲでは名も通って周りから頼られたり悩みも聞いてやってたりと充実してたのが
終わると同時に何も無い自分に気づいてしまうと
正直首吊りたくなるやつもいるんだろうな
せいぜいレベル上げと交渉のスキルくらいしか手元に残らないだろし。しかも別の所で通用するとも限らんし
148名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:32:53 ID:LeCyDFeo0
韓国じゃとっくに全国展開だろ>ネトゲ中毒治療施設
149名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:36:29 ID:bjMip9ND0
>>118
読書しろよ。
150名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:44:49 ID:R3/PNP9S0
音ゲー最強説
151名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:23:36 ID:BhVWUII5O
ネトゲって遊ぶというより作業を強制されるんだよ。しかも2時間単位で。
レベルを上げなきゃ他プレイヤーから攻められるから狩りしなきゃならない、2時間ごとに建物ができるからログインとかパソコンに張りつかなきゃならないもの。 
アカウント消したらせいせいしたよ。ネトゲ辞めたら感動に浸るというより重荷がやっと降りた気持ちの方が大きいよ。いや、感動ってあったのか? 
やっとレベル5の武器装備できるー、1ヶ月後、やっとレベル10だー、と楽しいという気持ちは全くない。マラソンみたいなもんだ。解くとか攻略とか無いな。
ああ3ヶ月くっちまったよ。
152名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:26:25 ID:QaQclg8t0
ネトゲ中毒じゃない。MMO中毒だほとんど。
MMO全廃すれば無問題だよほんとw
153名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:30:03 ID:DxYc8hzs0
無限に積み上げる作業が好きな人間が多いからな。
オフゲとちがってオンゲはサービス終了されない限り拡張されていくし
競い合う相手もいるし
いつしか暇つぶしのはずがゲームのために暇を作るようになり
使ってはいけない時間すらつぎ込んで人生END
154名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:30:25 ID:6kzzTiI2O
一人でゲームしとけば他人からとやかく言われない。
そのうち飽きる。
155名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:34:06 ID:ok6vpYhh0
FF11については赤魔を弱体すればジョブバランスもたいぶ良くなるんだけど、
たかがゲームなのにそれができないのは不思議。
156名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:35:20 ID:LC5xqCyq0
回復には個人差がございます。
157名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:41:11 ID:26Uj0vZ0O
>>7
158名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:41:38 ID:nj9t0SIY0
俺も数年前に廃人やってたけど思い出だけは残ってるよ
人生で一番一生懸命に頑張った事だったから
無気力な奴らはネトゲやれw
159名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:44:14 ID:nNrqQA6I0
ネトゲやってるやつってTV見ないしネットもネトゲ情報しか見ないから全然話ができない
160名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:44:59 ID:p6NMrCpK0
>>101
たいした資格じゃないよ。
工業系の資格とか色々。今も挑戦中。

>>102
俺は結構好きだな。基本無料だしやってみれば?
161名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:47:06 ID:eL8NC1Hq0
>この施設で子ヤギにほ乳瓶でミルクを与えたり

いいなぁ、この施設に保護されたい…
162名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:47:33 ID:id83Ec370
>>159
TVはニュース番組とアニメと鑑定団しか見てないな。
163名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:48:36 ID:TwoCu/8YO
ネトゲはクリックするだけだから、つまらないのですぐに辞めたわ。
164名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:49:21 ID:ukKkxs1F0
FF11ってソロLV上げ不可のジョブは弱体弱体でバランス取ってる
時間浪費しまくりのリーマンお断りマゾゲーじゃん
FF14に何が期待できるというのか
165名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:52:46 ID:gHPonaRa0
>>160
基本無料は無料じゃない。
FEZとか、装備とエンチャントでまず課金が必要かと。
無課金はすぐ飽きてやめるだけだ。
166名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:53:04 ID:gZF2R7qmO
4丁2番5棟の俺の車に勝手に貼り紙したヤツ!
絶対許さねーぞ!
フフフ
167名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:56:33 ID:ZsoM7JRG0
ネトゲの中毒性だけでもやばいのに
WoWはゲームとしても抜群に面白いからな。
日本だけ運営されてないのはラッキーとも言える。
168名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:02:38 ID:UCicyEqO0
>>159
そうでもないぞ。
ネ実見たら印象変わると思うけど。
全然ゲームの話題がないからw
169名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:03:29 ID:p6NMrCpK0
>>165
確か8月までなら新アカでキャラ作成なら1戦1シルバーコインで100戦までもらえる。
課金味わいたい人には今はいいかもね。

まあ、無茶するならオフィシャル装備とリングエンチャ、闘技場でリジェ稼ぐ・・・なんだろうか。
つーか、ルーレットや武道でもしなければたいしたコストにもならない気がする。
始めた頃は試しに1600円オーブ買ってみて課金アイテムでオフィ装備を強化してと課金武器で
しのいでたしな・・
今は気にせず課金してる。武道はしないけど。
170名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:05:30 ID:WToABS4S0
WoWは一度はまると、自己管理ができない奴はやばい
それぐらい面白い。
WoWをやると他のMMO全てうんこ化する
171名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:10:15 ID:KcZWKjp0O
FF11をチョコボに乗るまで頑張ってやめた俺は幸せ者

これに懲りてネトゲはやるまいと思ったw
172名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:11:47 ID:u7pZd+FU0
中毒になって金髪幼女と上手に付き合ってくるわノシ
173名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:20:25 ID:bVoHxFvB0
>>170
やりたいけど中学レベルの英語しか理解出来ない・・・
174名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:41:30 ID:DZIb7fHF0
WoWをぱくったチョンゲーのAIONのつまらなさはやばい
30Lvまで育てたけど一秒も面白いと感じたことはなかった
AIONをやるとほかのネトゲーが神化する
175名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:49:54 ID:DsLZHDDP0
アメリカ人の事だからWoW訴えるかと思った
176名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:52:04 ID:0iq36Dwl0
177名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:55:57 ID:XvBZhtgE0
普通にリアルでも人付き合いできる奴じゃないと、
珍獣扱いされて切れて辞めて行くんじゃないのか。
まあ、別のネトゲ行くだけなのかもしれないが。
178名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:57:57 ID:Brr9oeTI0
ネトゲは勤勉で我慢強く、義理堅い人間に向く。
美徳がその人間を破綻させる。麻薬や覚醒剤も人間を破綻させるが、あれは悪徳だ。
ネトゲの方こそ最悪だ。
179名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:59:46 ID:hI5r5c0z0
>>173
その程度でも日本人ギルドならやっていける
ギルド崩壊したら知らんがな

昨日新しい拡張の発表があったばかりで
体験版でもやってみりゃーいいんじゃねーか
180名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:39:47 ID:yL7/hoB00
俺は最近アルバイト初めて、何とかゲーム中毒から抜け出せた。
オブリビオンは本当にドラッグだわ・・・。
181名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:52:15 ID:afJHUUf30
>>1
>ソーシャルスキルも著しく改善され「出会う若い女性と上手につきあえるようになった」という。

もともとのスペックがいいんだな
182名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 07:32:39 ID:tZJkFJm1O
>>159
テレビ見てる暇なんてねーんだよ、遊びじゃねーんだ><
だから世間のニュースなんかは2ちゃんが頼りです><
183名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 07:34:42 ID:T+FLNdqb0
>>179
まるで宗教の勧誘
184名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 07:44:49 ID:+3aM6uuD0
日本もメディア芸術センターの代わりにこれ作ろうぜ
185名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 07:46:31 ID:Q3XyZuNA0
数年前までEQやってたけど、最後の頃は酷かった
ギルドリーダがメアドや携帯番号要求して、毎日Pop時間確認したり
Popしない人に電話かけまくったりしだして
まともだった幹部が軒並み脱退&引退
リーダーは>>8みたいな奴だった。けど、ギルメン罵倒して俺様ギルドを
作り直したら、誰もついて行かなくてワロタw
まーでもあれで白けてやめれたから、感謝かなw
186名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 08:33:35 ID:k6yULhVc0
>>33
あと自動セーブ機能はついているけど、ロードが出来ないんだよねぇ。
意味ないじゃん!

他にもポーズ機能もついているけど、自分以外は普通に動いているとか、
システム的な問題多すぎだよなぁ。

その上、初期パラメータ・初期配置でその後のゲームバランスが大きく違うし、
どうなっているんだ?この「リアル」ってゲームは。
187名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:17:40 ID:k3xh87Yx0
ここまで、ぽこたん関連のレス無し。。
188名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:53:38 ID:cpYBdotc0
リネ2なんてゲーム
エミュで自鯖立てて、パラメータMAXキャラで遊んだら3日で秋田
189名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 13:50:21 ID:2F99mYDx0
ネトゲでカリスマ発揮する人はリアルでも成功すると思うのになぁ
190名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:09:37 ID:DsLZHDDP0
ネトゲやるようなのは95割ブサメンだし無理だろ
191名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:24:33 ID:gDc+NRvL0
修羅パンツも入れとけ
192名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:45:46 ID:tZJkFJm1O
95割?
193名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:49:31 ID:OGCicYA50
マジレスするとネトゲをいきなり辞めろと言われるとすごいストレスが溜まって、結局またやってしまう。
段階を踏めばすんなり辞められるんだな。
オレは実際、UO→EQ2に廃のようにハマってた。
ゲーム事態が特に面白いわけじゃない。対人でハマるんだ。
だから、一人用ゲームをやり始めた。そして、しばらくするとネトゲーやることもなくなった。
自然と抵抗なく辞めれたよ。

オレのオススメはオブリビオンだ。
MODが出てて一人用PRGにしては長く遊べる。
だが、対人がないので、辞めたいときにすぐに辞めれるんだ。ネトゲ中毒者にはマジオススメ

オブリビオン
紹介:http://wiki.livedoor.jp/oblivion_jp/d/ScreenShot%20-%20%be%d2%b2%f0%cd%d11
連作:http://wiki.livedoor.jp/oblivion_jp/d/ScreenShot%20-%20%cf%a2%ba%ee
エロ:http://wiki.livedoor.jp/oblivion_jp/d/ScreenShot%20-%20%c0%ef%c6%ae
194名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:37:52 ID:M8+I7Z8v0
>>118
俺は今ゴルフにはまってるが思ったのはしょせん金のかかんない趣味ってのは
それなりってこと
ゲーム、確かに金はまったくかからない趣味だがいまさらそんなもんに時間を使ってられんわ
ゲームをしてすごすこととゴルフをやる、まったく同じではないわな
195名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 16:27:25 ID:HlCdbwqx0
そのワオってのは面白いのか
196名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 16:48:08 ID:tAc84Aw50
上手に交際・・・・ハァハァ
197名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 16:54:11 ID:y6ocemCr0
WOWって中古買い取りってしてもらえるの?
198名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:56:09 ID:QC5NZF6i0
>>153
のりぴー騒動でやたら取り上げられてたけど覚せい剤でも同じような事言ってたよ
軽い気持ちで始めたらいつしか薬を得るためだけに生きるようになるって
そういう意味ではネトゲも中毒だよなあ
199名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:00:36 ID:Imoa+Xgw0
やっほ^^
bokuはネトゲ廃人じゃないよ^^
himeちゃん中毒にはなってるけどね^^なんちゃって^^w
200名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:04:14 ID:uMuYY83X0
いいなあ俺もこういう施設行きたいよ
PC無い生活送りたい
目の前にあるからついやってしまう

ぶっ壊せっつーのはナシで。
201名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:10:10 ID:uMuYY83X0
>>141
お、観てみる
202名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:21:25 ID:Y043xjTS0
>>8
単なるニート集団ですやんw
203名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:24:35 ID:Y043xjTS0
>>62
脳内会社員もたいへんですやんw
204名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:26:44 ID:Y043xjTS0
>>176
この親御さんも甘いなあ
ネット契約停止して、放置プレイすれば済む話ですやんw
205名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:37:31 ID:5H16E5Uq0
>>204
そうするとブチ切れて暴れだす危険性があるから出来ないんだろうな。
夜中に奇声を張り上げても何も言えないようだし。
206名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:13:50 ID:uMuYY83X0
>>141
って、これはバッドエンドじゃねーかww宣伝かよ
207名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:15:35 ID:kxBKK2Rk0
民主党政権で実現する政策
・外国人参政権
・人権擁護法案
・国立追悼施設
・皇室典範改正、女系天皇推進
・東アジア共同体
・沖縄一国二制度
・主権委譲
・拉致問題棚上げ、日朝国交正常化
・中国ODA復活
・戦争謝罪決議
・東シナ海ガス田日本側の部分のみ共同開発
・中国人留学生増加
・中国の尖閣諸島侵攻→放置
・日本海→東海
・天皇訪中、訪韓→謝罪
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓推進
208名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:26:51 ID:V/B5g/ps0
>>176
まあ十代はまだまだやり直せるな
209名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:00:13 ID:x6GuPnKz0
ネトゲでも友達できないんだが・・・
210名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:08:41 ID:xjyOZqOY0
>>62
まじでこれコピペじゃないの?
すごすぎる。
痛ぇ。
211名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:13:51 ID:z+sKqRZz0
>>62
楽すぎると思うなら何で社会復帰しないんだろうね^^
212名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:25:23 ID:jfCXvdUM0
自分もFF11にはまって2年無駄にした 最初は夜に眠れない時にも常に誰かがいて
しまいにのめりこんだ。 土曜に彼女とデートより、ネット仲間でクエストしている方が楽しくなる
彼女とならご飯やセックスできるのに・・・ セックスよりゲームを取ってしまった
213名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:26:33 ID:iXyskGvc0
ネット禁止とか無理だよ・・・
すでにネットありきの生活になってるのに・・・
214名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:31:17 ID:XyAw6aPQ0
wiiのモンハン3も「立派なネトゲ」。
何時間もやってたら立派な廃人になれる。
任天堂の「ライトユーザー」って言葉にだまされたらアカン!
215名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:33:39 ID:AHggN2AfO
>>212
俺がいた
ゲームは違うけど
216名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:40:19 ID:Fjky2LkB0
>>214
一回狩りに失敗したら、次やる気出すまでに2日はかかる
安全なゲームだ
217名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:53:35 ID:2MUEebEP0
親が、プロバイダの契約を解除しちゃえばいいんじゃない?
218名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 09:57:13 ID:z9XWs5DNO
>>62
分かるw
219名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:06:34 ID:wsmyXpdk0
ネトゲのギルド長なんて、託児所の保母さんみたいなもの
220名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:19:37 ID:2SYIc5Q0O
2chだとvipは中毒性ある気がする。
夜にヒマ潰しのつもりで覗いちゃうと朝まで居続けたりしちゃう。
ニュース系の板はあっさりしてるし専門系の板は大抵どこも
過疎ってるから問題ないな。
221名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:26:03 ID:COlJCghh0
>>220
vipは子供向けだな
ガキの会話にしか見えない
222名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:26:56 ID:lkzeHz450
WoW中毒だった19歳も女性と上手に交際できるまで回復
※但しイケメンに限る
223名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:50:27 ID:z+sKqRZz0
>>220
vip<<ゲーム(オフ)<<<<<<<<<ネトゲ
224名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:54:25 ID:evk1zgIo0
>>69
オタク趣味でもいいから、とりあえず外に行くような趣味を見つけたら?
うちの弟はネトゲやめていま鉄っちゃん。
それはそれでアレかもしれんが・・・。
225名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:54:49 ID:n8/WH5gI0
>>220
無職は時間がたくさんあってうらやましいな
226名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:59:34 ID:+8J0MBwb0
>>217
親にアカウント削除されて発狂して叫び狂ってた動画をyoutubeで見てないのかおまいは
227名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:01:29 ID:65ljdVaY0
>>226
あれ、ヤラセだったじゃん
そんなのもしらないの?
あー、無職だから無知なのか
228名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:04:22 ID:epeJNyoa0
2日前ぐらいにBrizConあったぞ
WoW中毒の祭典www
229名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:07:13 ID:f7BCKqT8O
これはいいね
日本でもひきこもりやニートのリハビリの最初の段階に取り入れるべきだな
つか、日本でも韓国でもなくアメリカが初ってのは以外だねw
230名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:08:37 ID:ZK1yKXx50
なんだ、牧場物語か。
231名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:11:14 ID:si85K7SZO
>>222
悲しいくらい適切だな
232名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:11:35 ID:juMQAFAO0
リアル世界で役に立たないクズほど神とあがめられる不思議な世界
233名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:11:53 ID:SjAoBuag0
今犬HKニュースで
携帯各社eモバイル一斉に制限掛けやがった!うぎゃあああああああああ!
毎日、新作映画ISOをうpしてる神な俺、涙目プギャー!wwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:15:28 ID:z7gr+U8j0
>>226
叫び狂う家族を冷静に動画に取れるってすごいな
「アカウント削除してやったよ。そろそろ気づくだろうからカメラ用意しとけよww」
とかクスクス言い合ってるのかな

ネタだろうww
235名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:16:55 ID:jBcD5rkXO
WOWはそんなに中毒要素ないんだけどな。
236名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:17:05 ID:gPR436Ea0
>>50
カプコンが陵辱して今はライブドアに囲われてる
237名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:19:21 ID:WFAvw16W0
徴兵してイラクに送り込め!
238名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:23:37 ID:VCk/MJMEO
239名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:27:30 ID:z7gr+U8j0
>>75
専業主婦でも、田舎に住んでて楽しみが少ないとか、
転勤で知り合いいなくなったりした人が多いと実感。
都会に住んでいてネトゲにはまる主婦は性格に難ありが多し。
240名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:35:28 ID:5bCEuupo0
キャッシュがクリア
241名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:37:35 ID:z+sKqRZz0
パソコン取り上げれば早い
242名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:39:33 ID:k9XEld220
スポーツばっかりやってるとレイプに走るのはスポーツ中毒?
243名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:42:54 ID:z+sKqRZz0
肉体的な疲れと精神的な疲れは単純に比較できないような
244名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:48:08 ID:EH4teyyw0
ゲームをやらなくても
PIXIVとニコ動と2chで1日が終わる
すぐ新着があるから張り付いてしまう
こんな事をしている場合ではないというのに…ほにほに
245名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:48:10 ID:FCH5aP1BO
今ネトゲの音ゲーってX-BEATだけだっけ?
何でDJMAXやめちゃったかな……
246名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:50:14 ID:hrO4ecXC0
ネトゲー楽しむのは最初の1-2ヶ月かな、
あとはだらだら惰性でやってるだけなのが多い。
247名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:56:27 ID:f2+9b4VJ0
>>8の解説】

※新FF14に オンラインRPG ファイナルファンタジー11(FF11)から成長させたキャラクターが移籍できない
※通常のRPGのプレイ総時間は40時間程度であるが このゲームは普通に100日を超える
※膨大なゲームで、培ったレアなアイテムや経験値の損失は計り知れない
※特に廃人と呼ばれるプレイヤーの総時間は年単位である。


※LSというアイテムは一種の無線機である。 同じLSを装備しているユーザー同士がチャットで会話できる。
※HNMLSとは 通常モンスターとは異なり、レアアイテムをドロップする ノートリアスモンスターの さらに上を狩る集団である
※リアル3日に1回POPとかはザラで、10人がかりでも倒せないなど、当たり前の敵である。
※長時間の張り込みと、キャラクターの鍛錬が欠かせず。しかも取り合いも激しいので一般人は手が出せない存在。


248名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:58:32 ID:z+sKqRZz0
別にFF11廃止するとか現時点で言ってないんだし
心配する必要まだないような
249名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:24:48 ID:jEhEC6oz0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:06:56 ID:TvrOOB4P0
こんなスレにまでシャリシャリでてきて自分たちのやってるゲームの宣伝してるFEZだかFFだかの信者さん

お前ら頭腐ってるよ
251名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:23:34 ID:4ZwaVoxaO
この場合の付き合うは交際って意味じゃ無い気が
252名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:38:19 ID:kTgjCd6b0
キチガイ
253名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:41:18 ID:pcM9eMF2O
モンハンにはまりたいが、下手くそすぎてはまれない。。。
254名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:41:47 ID:eYfLwmZL0
は?
255名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 01:27:32 ID:cBoOwAXX0
FF11やり始めた頃は大学生でDTだった。
卒業後3年ぐらいは引き篭もって毎日やってたんだ。
ある時、リアルの友達の彼女の友達に、遊び半分でDTを奪われた。
その時から俺は変わった。
彼女になって欲しかったけど、就職もしてない人とは付き合えないと言われフラれた。
でも「確かにな」と、それに納得した俺は働く事にした。

当時は好景気だったから、すぐに働き口は見つかった。
働くと当然、ニートだった頃には考えられない大金が毎月入って来た。
また、毎日体を動かすから、最初は辛いけどすぐに慣れ体力が上がると、行動的になってくるんだ。
仕事以外では相変わらずネトゲやってたから、お金も気付けば100万ほど貯まってたので
まず、通勤用に中古の安い車を買った(満員電車が嫌だった)
その半年後に、実家を出て1人暮らしを始めた。

そして、ネトゲで知り合った子がたまたま近くの地域に住んでいた事がわかり、オフで遊んだら意気投合。
半年後に付き合い始めた。
おそらくは、仕事してて、1人暮らしの車持ちといった「自立してる」ってステータスが大きかったんだと思う。
そんなトントン拍子で上手くいくわけないと思うだろ?
嘘みたいな話だけど、正直、嘘なんだよ。
だから、今朝起きてから今さっきまでログインしてたんだ!
256名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 03:51:51 ID:SHlutWOE0
>>247
解説乙、FPSとかモンハンにハマる俺はいつかネトゲに人生持ってかれるかもしれん
257名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:40:47 ID:j0vkSdKH0
資格取得のための平均勉強時間
-----------------------------------------------
二級建築士.                     300時間
宅地建物取引主任者.               350時間
通関士                        350時間
ファイナンシャルプランニング1級技能士    400時間
マンション管理士                  450時間
海事代理士                     450時間
ソフトウェア開発技術者              500時間
システム監査技術者                 500時間
上級システムアドミニストレータ.          550時間
情報セキュリティアドミニストレータ.        600時間
第3種電気主任技術者               600時間
テクニカルエンジニア・システム管理       625時間
テクニカルエンジニア・データベース        650時間
テクニカルエンジニア・ネットワーク         675時間
アプリケーションエンジニア             700時間
行政書士.                      700時間
日商簿記1級                    800時間
プロジェクトマネージャ.               800時間
システムアナリスト.                1000時間
社会保険労務士.                 1200時間
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム. 1500時間
中小企業診断士.                 1500時間
土地家屋調査士.                 1500時間
1級建築士                      2000時間
不動産鑑定士.                    4500時間
税理士                       6000時間
司法書士                      6000時間
公認会計士                    7000時間
弁理士                       7000時間
司法試験                     20000時間
258名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:52:03 ID:j0vkSdKH0
ネトゲ廃人のプレイ時間
-----------------------------------------------
毎日. 3時間を1年間続けた場合.        1095時間
毎日. 6時間を1年間続けた場合.        2190時間
毎日10時間を1年間続けた場合.        3650時間
毎日14時間を1年間続けた場合.        5110時間

毎日. 3時間を2年間続けた場合.        2190時間
毎日. 6時間を2年間続けた場合.        4380時間
毎日10時間を2年間続けた場合.        7300時間
毎日14時間を2年間続けた場合..       10220時間

毎日. 3時間を3年間続けた場合.        3285時間
毎日. 6時間を3年間続けた場合.        6570時間
毎日10時間を3年間続けた場合..       10950時間
毎日14時間を3年間続けた場合..       15330時間

毎日. 3時間を5年間続けた場合.        5475時間
毎日. 6時間を5年間続けた場合..       10950時間
毎日10時間を5年間続けた場合..       18250時間
毎日14時間を5年間続けた場合..       25550時間
259名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:35:49 ID:tfj/27fx0
>リスタート(reStart)

キャラリセですね
260名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:13:17 ID:j0vkSdKH0
残念ですが、あなたはリスタート後にニンゲンにはなれないですね。
次の予定は・・えーと・・ああ、サナダ虫です。
ホラ!あのニンゲンの腸内にいる、白くて長くてキモイの!
間違ってウンコと一緒に排泄されないように頑張ってくださいね^^
261名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:22:35 ID:0CRF2Byr0
子ヤギさんの世話のほうがいいけど渡米は出来んな、部屋のクモがおともだち
262名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:27:24 ID:Dy/AL8Pj0
俺も廃人だったからわかるが
ネトゲをやる事に対する潜在的な後ろめたさで
自分の情けない姿を必死に肯定する

現実には何も誇れるものがないので、もう頼れるのは屁理屈しかないんだよ
言ってる本人も「俺は何を言ってるんだ?」ってのはわかってるんだが
認めてしまったら最後「じゃあなんで改善のための動きを取らない?」となってしまい
自分が麻薬中毒の患者並に終わってると自覚させられるんで
あくまでも自由意志でゲームをやってる、という見栄を張り続ける
263名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:30:13 ID:7InIFpLI0
何だお前らか
264名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:40:27 ID:VYBR7eu3O
>>255 嘘なのか・・・・
265名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:46:34 ID:0BRNjAgk0
女性と上手に交際できるまで回復
女性と上手に交際できるまで回復
女性と上手に交際できるまで回復
女性と上手に交際できるまで回復
女性と上手に交際できるまで回復


   ↑ 重要なポイント!!
266名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:24:58 ID:Ma3TWyX5O
>>199
MGOやってたらこれと同じ様な事言われて寒気がしたわw
見張ってるのか私がログインしたらどこに行っても必ずついて来るんで取り敢えずBLしといた
267名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 16:46:32 ID:QmecEFQL0
ネット中毒1300万人、治療施設も300以上 中国

25日付の中国紙、新京報によると、中国でインターネットのゲームやチャットに
過度にのめり込む「ネット中毒」の青少年は1300万人に上り、
治療施設も全国で300を超えている。同紙は中国中央テレビの報道として伝えた。

青少年の「ネット中毒」が社会問題として注目され始めた2005年ごろは
400万人程度とされており、4年間で約3倍増となった。

治療施設では電気ショック療法のほか、投薬が行われ、患者1人当たり
月6千元(約8万2千円)程度の治療費がかかる。
中毒治療の市場は数十億元規模に成長しているという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090825/chn0908251255003-n1.htm
268名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 16:48:40 ID:xG0Swmkb0
キチガイ
269名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:13:29 ID:c5PoY9lp0
>>267
>電気ショック療法
いまどきそれかい
270名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:27:08 ID:a9jQD6Cr0
そっか
271名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 06:06:08 ID:ApNYs/vxP
272名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 10:34:23 ID:HJxNLH3z0
273名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 10:35:10 ID:HJxNLH3z0
274名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 13:09:09 ID:H92dXK1K0
WoW ← 人の顔に見えるやつ挙手
275名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 13:45:43 ID:ktCiBZ+wO
何そのクリリンがスーパーサイヤ人になるレベルの回復力
276名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 15:27:19 ID:PkmOt2NW0
つまりゲームばかりしてないでもっと稼いでお国に収めろと?www
277名無しさん@十周年
こういうのに高い金出して、カウンセラー雇ったり、施設造ったりするより、
オリンピック委員会を説得して、ゲーム種目を作らせて、こいつら動かした方が安上がりじゃない?
スポンサーつけさせたり、企業が雇ったりしてさ。浅知恵かな?