【国際】和歌山でのイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画、アメリカで物議 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 和歌山県太地町でのイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画が今夏、米国内で上映され、
物議をかもしている。見た人の多くは「イルカを殺す場面の残忍さに衝撃を受けた」との反応を見せ、
主要紙もイルカ漁を批判する論調がほとんどだ。

 題名は「ザ・コーブ」(入り江)。米動物愛護家リック・オバリー氏の手引きで、潜水や夜間撮影、
難所登り、DNA解析などを得意とする約20人が5年間に計7度、太地町に潜入。地元漁師の
「妨害」や警官の「尾行」をかわして、立ち入り禁止の浜でイルカが血をふきながら殺されていく
場面を撮影するという筋書きだ。

 映画は、日本では規定頭数内のイルカ捕獲が合法であることに触れてはいるが「太地町で捕獲
されたイルカが世界各地のイルカショー水族館に輸出されている」などと「告発」している。

 ルイ・サホイヤス監督(52)は朝日新聞の取材に、「太地町と交渉したが、撮影は許されなかった。
許可なく潜入したのは事実で、次に訪日したら不法侵入や業務妨害で訴追されるかもしれない」と
説明。映画には、オバリー氏が和歌山県警の聴取を受ける場面もある。監督は「イルカ漁の実態を
ほとんどの日本人は知らされていない。日本の人々に状況を伝えるには、他に方法がなかった」と
話している。
※続きます。

asahi.com 2009年8月22日14時38分
http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY200908220118.html
▽太地町沖でのイルカ漁の場面(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220120.jpg
▽迷彩服を着て撮影する監督ら(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220123.jpg
▽地図
http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220122.jpg
2かなえφ ★:2009/08/22(土) 15:30:47 ID:???0
※続きです。
 米国では7月末に封切られた。観客の多くは「勇気ある調査報道」といった印象を持つようだ。
ニューヨーク市内の映画館で息子(13)とともに見た母親(46)は「これはむごすぎる」。夫婦で見た
60代の男性は「残虐な漁師たちが許せない」と話した。

 米紙や映画誌には映画を絶賛する声ばかりが並ぶ。ニューヨーク・タイムズは「きわめて秀逸な
ドキュメンタリー作品。海がイルカの血で染まり、(鑑賞した人の)目は涙であふれる」と論評した。

 すでに上映中のカナダや豪州などに続いて、フランスなどでも公開される予定。

■町長「コメントできない」

 和歌山県太地町の三軒一高(さんげん・かずたか)町長は「そのような映画を撮影に来たことも
知らないし、見てもいない。コメントできない」と話している。

■捕獲枠内なら合法

 イルカ漁は国際捕鯨委員会(IWC)が禁止する商業捕鯨の対象外。日本では、水産庁が海洋資源
調査に基づいて年間の捕獲枠を決めている。捕獲枠を配分された道県では枠内でのイルカ漁が
認められている。

asahi.com 2009年8月22日14時38分
http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY200908220118.html
▽太地町沖でのイルカ漁の場面(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220120.jpg
▽迷彩服を着て撮影する監督ら(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220123.jpg
▽地図
http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220122.jpg
3名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:31:33 ID:oZUM7zNLP
日本人って中国人を虐殺した上に、イルカまで虐殺してるんだ

ひどい国だね
4名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:31:42 ID:b51/4aT70
牛はいいのか!とか、クジラはどーたらこーたらとか、アメリカの陰謀があーたらとか、オーストラリアはへーたらくーたら


 ↓
5名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:31:52 ID:2sRrFAiB0
牛や豚は血を吹かないんですね
6名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:31:53 ID:PCKE2BfuO
2ゲッツ
7名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:32:06 ID:rIdJ2Vio0
>>迷彩服を着て撮影する監督ら

どこの特殊部隊だよw
8名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:32:30 ID:2A/ULCbb0
養殖して苦しまないように殺せばおkて事か
9名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:32:50 ID:gBnjxMXFO
ウシは虐殺しても良い生き物
10名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:33:00 ID:i6h5Kfjy0
ジャップは最低だな
11名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:33:02 ID:8n7qGYc/0
ごぼうと味噌煮 最高にうまいぞ
12名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:33:06 ID:ojv79fwe0
イルカすっきやなー
13名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:33:12 ID:xd4xi8lH0
こういうのは
ネトウヨも在日も反対しないから
どんどんやれという流れになる
14名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:33:16 ID:lYrtAUhe0
もっと堂々と撮っても大丈夫だろw
戦争かと
15名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:33:51 ID:k7b2byiL0
偽善者白人に報いあれ
16名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:33:54 ID:SQ3lRpj5O
日本人がイルカを殺す訳がない。
これは捏造映画だな。
17名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:34:06 ID:He7kVwDe0
>米動物愛護家リック・オバリー

この人昔、有名なイルカの調教師でテレビにもバンバン出てて、
おかげでイルカのショーなんかが人気になった。
後で反省してイルカの保護運動やってるというねじれた経歴の持ち主。

町山智浩がラジオで話してたな。
18名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:34:08 ID:GDXmb+6o0
こんなんよりイラクの拉致斬首映像を映画化して世界に教えればいいのに
19名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:34:14 ID:LbvwkZbz0
和歌山w
20名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:34:19 ID:wZRcP/J30
以前、アメリカ人はマシンガンで、イラク人とか殺してなかったっけ?
21名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:34:24 ID:DN/fUYCz0
欧米での日本人差別の実態も隠し撮りで告発してください
22名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:34:45 ID:oTGta9mw0
日本も中国と大して差がないな
23名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:34:53 ID:aBmAqxUD0
シロンボは、日本人が鯨の養殖したら文句言わないのか?
違うだろ。自分とこの牛肉買って欲しいもんだからインネンつけてきてんだろ?
24名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:00 ID:gBnjxMXFO
中東人も虐殺しても良い生き物
25名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:12 ID:6d1cSCFD0
水族館で愛嬌を振りまくイルカはイルカ漁の生き残り。
26名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:14 ID:6dWSsd8V0
迷彩服ふいtwwwwwwww
いったことあるけどあんな格好で身を偲ばせる場所って太地町にあったっけ?
ジャングルじゃんw
27名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:21 ID:GsPo5Vrg0
>>1
しかし、イルカの肉は日本で売ってるのか?
見たことも聞いたこともないが。
28名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:28 ID:ozHQ+Vk80
>>17
調教してたイルカがストレスで自殺して
トラウマになってるんだってな
29名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:41 ID:j/tkAJp00
いくら日本人が、日本は韓国や中国とは違うと力説しても、

世界は日本と中国と韓国を同じ目で見ている現実。
30名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:42 ID:44BUNz+k0
ごめん。撮影風景に吹いた。
31名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:43 ID:b0+bHdrW0
イルカ獲って何が悪いのよw
32名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:49 ID:zBuQ5pGR0
イルカって食えるんだ
33名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:35:58 ID:Bman91ey0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
34名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:36:06 ID:6O2lkktQ0
>>27
熱海では普通に売ってたよ
35名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:36:10 ID:jxN5DrqaO
倭猿が野蛮だという事が世界中に知れ渡るいい機会
アジア諸国がいかに倭に迷惑を受けてるか
36名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:36:24 ID:NdC7KjwA0
ふむ
灼熱の太陽を地上に作って20万以上の人間を消し飛ばした国の人間が言うことか。
37名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:36:27 ID:ntGwazEvO
お前がいうな
ムスリムを虐殺してきたキリシタン共め
38名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:36:30 ID:MDFFh9VB0
>>27
売ってるぞ

個人的にはうまいとは思わないけど
39名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:36:53 ID:7kwWZbar0
うむ。その調子で宣伝して余計なかかわりがないよう断交まで持ち込んでくれ
40名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:37:18 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ
41名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:37:22 ID:aBmAqxUD0
>>29
オマエのいう世界ってどこの世界?
オマエが崇拝するシロンボ様が住んでる国のことか?
42名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:37:25 ID:dV7A0htF0
兵器と動物って欧米にとったら動物の方が大事なんだよね
43名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:16 ID:QE+zQ8vP0
ネトウヨと自民党は、アメリカ人なら盗撮しても問題ないと言ってますw
44名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:36 ID:+KnXYrWm0
最近は、マグロに対しても圧力かかってきてるよな
45名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:36 ID:usiMLpeh0
>>35
ウンコ喰ってろ。^^
46名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:40 ID:JgF2oMD3P
わざわざ日本まで来なくてもアラスカかカナダで撮影しろよw
47名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:43 ID:hoi+FvUU0

日本人に成り済ました在チョンの仕業!!
48名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:47 ID:TjpkczDpO
有色人種は殺してもいいけどイルカは駄目なんです><
49名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:50 ID:LJYU5eL80
アメリカとかイルカに爆弾背負わせて
自爆させる訓練してなかったっけ?
50名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:38:57 ID:5vn3Q5Gr0
漁なんてそんなもんだろ
51名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:02 ID:xW86qXDx0
屠殺場のドキュメンタリーも是非上映してくれ
52名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:15 ID:zYHgFRXo0
>>2
>息子(13)とともに見た母親(46)は「これはむごすぎる」。
みるなよ馬鹿
53名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:32 ID:GgI54q140
漁の規定数ってのはどのくらいなんだろうか
告発されなきゃいけないほどなのか?
54名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:36 ID:lDP62PMbO
人の食いもんに口出すんじゃねえとは思うが
俺も…あんまし旨いとは思わないんだよな…
55名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:36 ID:EcrLNVWg0
文化なんだしいいんじゃないのかなぁ。牛とか豚だって血は出るし、やっぱり偏見はあるよね。
56名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:38 ID:bND80LoR0
↓渋谷でラッセンの絵を売ってる人
57名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:47 ID:kmKr9YSNO
>>27も言ってるがイルカの肉って売ってないよな。
加工食品とかに使われてるのかな?(謎)肉とか。
58名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:57 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

東アジア人が消え去れば、世界は平和になるだろう
59名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:39:58 ID:6dWSsd8V0

イルカって確か脳みそが人間ぐらいで知能も人間並か以上なんだけk?
60名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:40:10 ID:aQE5dCcsO
>>35

トンスラーですね、わかります。
61名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:40:38 ID:CPn2U9k80
はいはい、よかったね
62名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:40:40 ID:YCHNiUx70
どう見てもまずそうにしか見えない。
安いし。。。
http://www.page.sannet.ne.jp/ikenoue/type1/iruka/img/iruka_niku1.JPG
63名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:40:46 ID:CxU0L7CGO
菜食主義者のみ批判が許される
64名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:40:55 ID:Gzuiq9wHO
だいたい何でこの場所で密漁してるって監督に分かったんだ?
あんな明細着た白人が田舎うろついてたらバレバレだろ。
イルカをショー用に輸出とかw運ぶのにどれだけ大掛かりな設備がいると思ってんだ?
ヤラセにしか見えないんだが。
65名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:41:04 ID:usiMLpeh0
我田引水の極み、アー!(古
66名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:41:11 ID:1yeytQLSO
俺も電動ノコギリで首かっ切られるアメ牛の動画みてむごいと思ったから、この先アメ牛は食わないことにするわ
オージーも食わね
国産牛にするわ
67名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:41:33 ID:iNlPgznZ0
白人って有色人種の命よりイルカとかクジラの命に興味がある不思議な生き物なんだね。
68名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:41:53 ID:84iaSaUE0
ハッキリ言おう  全滅しない範囲で駆除してるんだよ 文句あるか?
69名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:41:53 ID:Z049quS+0
http://www.rakuten.co.jp/hakudai/566706/
アメリカ人にこれ見せたら発狂するかな?
70名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:41:53 ID:SzrOrwDM0
人殺しまくってるアメリカ人に言われる筋合いはない
71名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:42:08 ID:Wn2hKnRF0
>>49
ベトナム戦争の頃だっけ?

最近だと,超大出力のソナーを
イルカの生息地に打ち込んで
聴覚を破壊して虐殺してるらしいよ。
72名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:42:11 ID:OoIr5+ac0
哺乳類を食べるの残酷、牛とかももう食べませんとか言うなら筋も通るが、
以前は鯨油だけ取るのに鯨絶滅寸前まで獲っておいて今は捕鯨反対とか
どんだけ身勝手ぬかすんだか。
イラクを100%復興させてから言え。
73名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:42:24 ID:6dWSsd8V0
>>64
有名だと思う・・昔よんだウォッチング本にもでてた
74名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:42:25 ID:bND80LoR0
イノレ力とか表記すれば検索にひっかかんないから見つからずに漁ができるのでは
75名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:42:36 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

東アジア人が消え去れば、世界は平和になるだろう
76名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:42:59 ID:zBuQ5pGR0
ロッキーなんて肉をサンドバックにして殴ってましたよ
アメリカ映画万歳!
77名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:03 ID:KEvqgRhy0
イルカを兵器にしようとする国よりマシじゃね
78名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:13 ID:yjGJNpRT0
三重県の漁師町出身の親父がイルカを食ったことあると言っていた。
打ち上げられたイルカが市場に出回っていたそうだ。

サメとクジラの間くらいの味って言っていたな。
皮膚が硬いんだと。
79名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:14 ID:OJJTvV/30
うぜえな

牛や豚や鳥とかのシーンも放映してやれ
80名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:19 ID:cdncBvQp0
>>67
人間 > いるか という考えもおかしいと思う。
81名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:24 ID:FRFa6r2+0
>>27
クジラ肉に偽装されたり、学校の給食として出したりしてるらしい

>ルイ監督は、入り江でのイルカ捕獲と、イルカが処分される映像を撮るために太地町を訪れた。
当然現地の人間は、訪問理由を知らず、怪しげなルイ監督を追跡していた。「撮影中はずっと、
現地の警官が24時間態勢で僕らを監視していたよ。どこに行くにしてもね。隣町に行って、別の
ホテルに宿泊していたときでさえも、僕らと同じホテルに警官たちが警戒して宿泊していたんだよ。
その監視の目を盗んで撮影するのが、一番キツかったね」と話してくれた。もちろん撮影は無許可
で行われた。

 規定値の16倍を超える水銀が含まれるイルカの肉を、太地町の学校で給食として提供されてい
たことがあった。「太地町の町議会議員も驚いていたが、これは非常に重要な問題さ。学校の子ど
もはもちろん、妊婦がスーパーなどでイルカの肉を買って食べてしまったら大変なことになるだろう?
 現在は、太地町のコミッショナー3人が決議して、完全にイルカの肉を太地町の学校に出回らない
ようにしたらしいが、決議したコミッショナーの一人は、子どもが村八分のような状態になってしまい、
町を出なければならない状況になってしまったらしいね」。


一応、日本の無知な消費者は被害者という視点になってるらしい
82名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:26 ID:6uudAEbI0
>>17
自己中心的な自己満足野郎だな、動物ではなく自分が可愛いだけ
やったことを正面から受け止めず、気持ちを逆ベクトルに向けることで贖罪した気になってるんだろ
自分の弱い心を慰める為に日本をダシに使うな
83名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:28 ID:7ClUlClzO
アメリカって日本に酷い事したよね。
84名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:43:39 ID:lYrtAUhe0
鯨もイルカも高い金出して食うほど旨くないだろ
85名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:05 ID:+CBVBsfa0
>潜水や夜間撮影、 難所登り、DNA解析などを得意とする
約20人が5年間に計7度、太地町に潜入。

川口浩探検隊を大袈裟にした感じか
86名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:10 ID:4/+J8QYEO
迷彩服ワロスw
87名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:20 ID:GsPo5Vrg0
>>62
「珍味・高級食材1パック1万円」 にしたら松茸並みに飛ぶようにうれるかもw
88名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:21 ID:I6jfgx4A0

牛や羊の屠殺場だって撮影すれば同じだけ残酷だろ。

欧米人の独善にはウンザリする。
89名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:23 ID:3wban4aS0
といいながらアメリカでも先住民族の人々が国のお墨付きのもとイルカ&クジラを獲っている。
「我が国の狩猟は伝統文化であり保護の対象だが、日本は工業国でありイルカやクジラを獲らなくても
生きていけるだろ?だからやめろ!!」ってお考えなんだと。
90名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:35 ID:DFHhye7IO
こんなもん作る暇あるならヒロシマ ナガサキの映画作って流せよバカ合衆国。
91名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:36 ID:2ed+RkrN0
牛や豚やイラク人は殺してもいいんですよね?
92名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:37 ID:gBnjxMXFO
>>80
中二病乙
93名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:46 ID:6d1cSCFD0
つか山梨のスーパーじゃ普通に売ってるけどな、イルカ。
でも食べるのは年寄りだけだよ。
94名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:51 ID:mswDW2EU0
世界中で人間を殺しまくっているどこかの国のドキュメンタリーの方が
うけがいいよ。たぶん。
95名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:53 ID:7kwWZbar0
ところでTBSのアレみたいに
実はお願いして撮ったとかいうことはさすがにないよな?
96名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:44:53 ID:V7RNmnsw0
ブッシュ政権が暗殺を民間委託…米紙報道
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090820-OYT1T00903.htm

【ワシントン支局】米ワシントン・ポスト紙(電子版)は20日、
ブッシュ前政権下の2004年、中央情報局(CIA)が、国際テロ組織アル・カーイダ幹部を殺害する
秘密計画の立案や訓練を、米民間警備会社ブラックウオーター(現在「Xe」に社名変更)に委託していたと報じた。

複数の元情報当局者の話として伝えた。委託理由について、元情報当局者は、
「何か問題が起きた時、外部委託の方がCIAを守れる」と話しているという。
97名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:45:14 ID:+fbRMRym0
安い鯨の缶詰めは、殆どがイルカだよ。
鯨といいイルカといい、日本では古来から親しまれてきた食べ物。
中国人に「犬を殺して食うな」と言うのと同じレベル。

これ見て日本叩きする奴らは、豚も牛もパック詰めのまま生かされているとでも思ってるの?w
98名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:45:15 ID:24BFoC37O
次はトンスルのドキュメンタリーでもやってくれ
99名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:45:17 ID:RGhuAiC/O
脂ののったステーキを食いまくりながら生き物殺すの良くないとかなんのギャグだよ
100名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:45:18 ID:ZvVMpdYJP
これだからWASPはwwww
101名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:45:36 ID:zoJDlLlM0
>>27
静岡の一部では売ってる。 ただし癖があって美味くはない。
102名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:45:43 ID:9nbVKWcK0
こういう正義の押し売りが一番腹立つ
103名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:45:51 ID:xoGYPYnkO
そういえば世界の鯨はなんで激減したの?日本の捕鯨のせいじゃないよね。
104名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:04 ID:OJJTvV/30
とりあえずイルカに魚雷くっつけて訓練させてたことはちゃんと国民にしらせてるのか?
アメリカよお隣カナダでも鯨やイルカを捕獲してることやオーストラリでもやってることを

何故に日本だけ?
105名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:12 ID:iNlPgznZ0
>>99
だよねえ
106名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:13 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

東アジア人が消え去れば、世界は平和になるだろう
107名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:14 ID:1yeytQLSO
こいつら映画見ながら、ギトギトのかなハンバーガーをコーラで流し込んでんだぜ
で「イルカ可哀相」といいながら、口の回りのギトギトと涙を一緒に拭くんだぜ笑
108名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:30 ID:IvEPbXUr0
もう好きに騒いでくれ
こいつら本当にいかれてるから何言っても無駄
109名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:37 ID:S895A0DK0
動画見っけた
http://www.youtube.com/watch?v=3chsx1gpyjA

漁師?のオッサン超怒ってる
110名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:40 ID:Rf8qUqIr0
ビーガン以外に文句言われる筋合いはない
111名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:41 ID:jTKCBQHN0
カリフォルニア半島に鯨の楽園があったんやが、
むごい方法であっちゅう間に全滅させたのがアメリカ人
112名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:46:54 ID:2cNECCqZ0
鴨川シーワールドのイルカさんとか、全部ここで捕まえて連れてこられてるの?
113名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:05 ID:csdL3AGP0
物議をかもす方向性が間違っているよな
牛や豚を食いながら正義面してこんな映画を撮っているテメエが恥ずかしくならないのかね
114名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:07 ID:fR7wqFLC0
漁なんだから串刺しで血がでて当然
イルカくらいの大きさならそれなりの出血で海が濁るのも当然
なぜイルカや鯨だけムゴイというの?
他の生き物ならいいの?
115名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:10 ID:CDV106gh0
脂肪の部分美味いよなぁ。
116名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:19 ID:GU33Weap0
イルカさん可哀想…
日本人として恥ずかしいわ
117名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:20 ID:JN6Xw8PJO
>>64
ひとつだけ言うと「密漁」ではない
118名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:29 ID:84iaSaUE0
http://www.youtube.com/watch?v=u2DLFTXgwlY

これ、なーんだ^ー^

保存しとけよ お前らwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:38 ID:NqK2BTXU0
まぁまずは牛や豚や鶏も同じものを見てからコメントするべきだよね
120名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:41 ID:1gxtipcT0
適度に駆除しないとイルカに世界を乗っ取られる。
だって人間より頭いいんだろ?
121名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:42 ID:ZvVMpdYJP
WASPにとっての命の価値
白人>イルカ>>>>>>>>>>>>>>>>>カラード、イラク人など
122名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:46 ID:mvBCMYD9O
アフリカで黒人を買い付けて奴隷として扱った人種が日本を批判するって何様だ?
123名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:49 ID:16g71oGC0
イルカ漁は縄文時代ごろから現代まで続く伝統漁だろ。
日本人にとっては、古来イルカは動物性蛋白を得ることができる貴重な補給源だった。
文化、歴史的な側面を無視して、殺し方がむごいとか、漁獲枠なら違法でないとか、ほんとにあほかと・・・

124名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:50 ID:ykByXU4x0
近くのものを食べるこれが自然
125名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:47:52 ID:jaf4Qkhj0
>>36
そういう表現するなら、核反応じゃなく、核融合爆発の方を言えよ。無知だな
126名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:48:08 ID:jB8GTUeM0
欧米の獣医の最大の仕事は
いらなくなったペットの薬殺処理
127名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:48:16 ID:ZjjD3gU1P
イルカレイプ動画見てから可愛いもんだとは思わなくなった
128名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:48:39 ID:k/l4tsUkO
イルカ猟の実態って……
牛のトサツの実態をしってんのかってはなし
129名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:48:42 ID:sl12CmVG0
イルカのような知能もない魚を殺して何が悪い!
130名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:48:42 ID:gpHwc0Eh0
>>27
ごく一部の地域では食ってるし売ってる。

ほとんどの地方で食わないし食いたいとも思わないだろうけど、
イルカを食べる地域があることを否定するのは、韓国人がトンスルを否定するのと同じだぞ。
131名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:48:57 ID:KbO6RVV6O
映画「靖国」と同じ反日プロパガンダ映画か‥。
132名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:49:01 ID:j60864Fq0
うん十年前にも、壱岐だったと思うが、同様の映像が
全国ニュースで流れただろ。

日本人はこれを見ても、「ああこういうのが非難されるのか」
くらいにしか感じてなかったぞ。

>監督は「イルカ漁の実態をほとんどの日本人は知らされていない。
>日本の人々に状況を伝えるには、他に方法がなかった」と話している。

大嘘つくな、サホイヤス。
そして、朝日。
ちゃんと過去にあったと報道しろ。
133名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:49:07 ID:fcB+iV9r0
監督ノリノリやん
134名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:49:18 ID:BOUkrQ5i0
> 日本の人々に状況を伝えるには、他に方法がなかった」と話している。
俺らが知らされたのは、お前らの欺瞞。まず自身を見つめろよ。
135名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:49:23 ID:aged+ZBe0
ロシアの捕鯨を撮ったんなら少しはネタになるんだが。
136名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:49:52 ID:OJJTvV/30
やはりアメリカは日本の最大の敵
137名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:06 ID:Qy4rU2G00
イルカって美味いのけ?
鯨は食ったことあるけどイルカと鯨の違いって体の大きさぐらいだろ
138名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:10 ID:kIrq02OO0
イルカまで獲ってるのかよ・

こんなちっぽけな村のために国のイメージ落とすなんて馬鹿げてるわ

139名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:12 ID:8Al3EzBl0
イルカ漁に反対するやつらは筋をとおして捕鯨に反対しろ。
でなければイルカ漁を批判するな。
140名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:21 ID:L2W8DDij0
イルカって、なんで海豚と書くか知っているか?
哺乳類だから豚肉に近いんだよ。
けど、臭みがあって濃い味で煮るのが料理法。オヤジが好きだが俺は好きになれなかった。
うちの近所のスーパーで時々、売っているがな。

まあ、これが牛豚を中心とする肉文化の国から見て悪なら、トンスルみたいなもんか。
「なんでこんなにウマイ人糞酒バカにするニダ!」ってな。
文化。
141名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:25 ID:gBnjxMXFO
同じくらい大きくて血が出ていても、サメやカジキだと同情してもらえないんだぜ
142名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:42 ID:+SwIUXtm0
まったくきめえ国だな日本ってのは
韓国のイヌ食いやトンスルを笑えねえじゃん
143名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:50 ID:jtx46vtf0
こういう情緒的な問題は理屈ではないからなあ。
文化理解なんてのはお互い譲る気持ちがないと平行線だろ。
結局、声のでかい者やプレゼンが巧みな奴が勝ちって流れだ。
144名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:54 ID:He7kVwDe0
http://www.youtube.com/watch?v=OXXKDSxJb8M
「わんぱくフリッパー」

このドラマでイルカ調教してたのが、今保護運動やってるおっさんリックオリバー。
145名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:50:59 ID:wPCp7FlU0
馬鹿アメリカ人を殺したい
146名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:51:10 ID:APVoGE+XO
牛豚鳥なんかの処理してるとこなんかも、映画の題材としては面白いだろうな
147名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:51:13 ID:w9YELO+k0
イルカの肉を鯨肉として販売してるおwww
148名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:51:15 ID:7ClUlClzO
>>123
↓アメの価値観
宗教>>>|壁|>>>文化>>>>>>>|壁|>>>>糞>>>有色
149名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:51:18 ID:6d1cSCFD0
150名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:51:17 ID:1yeytQLSO
アメリカに、ピーちゃんの映画のやつ輸出したいな
題名なんだっけ?
151名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:51:26 ID:qltCrRB90
立ち入り禁止の浜で許可受けてないんだから
普通に不法侵入だろ。何威張ってるんだ。
152名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:51:35 ID:6BaVuBrm0
欧米人はハンバーガーが地面から生えてくると思ってるんだからしかたないよ
153名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:52:05 ID:6uudAEbI0
日本人はアメリカ行って牛や豚のブチ殺されてるエグイ場面を盗撮して映画化して全米で公開すべき

キャッチは「イルカが可哀想?牛はいいの?そういえばインディオには可哀想なことしたよね?」
154名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:52:18 ID:M45Fa1P00
鯨とかイルカなんて水銀の塊じゃん
こんなの食おうとも思わないわ
155名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:52:18 ID:gIRhG11e0
イルカなんて食ったことねーし俺 
ジャップも中途半端なことやってねーでよ
マグロの解体ショーみたいに回転すし屋でイルカの解体ショーぐらいやれや
そしたら俺も認めてやるぜ
156名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:52:23 ID:kIrq02OO0
>>140
こいつらのイルカ漁嫌悪感情は、俺らがトンスル馬鹿にしているようなものか。

157名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:52:55 ID:NqK2BTXU0
こんな記事が流れるたびに未だ同じ議論を延々と結論も出さずに繰り返すんだろうな
158名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:52:57 ID:gpHwc0Eh0
>>152
いや、牛をみてもハンバーガーが歩いてると思ってるだけなんだよ。
159名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:52:58 ID:npuTzYx20
こういうの見るたびに思うんだが
ヒンドゥー教は世界中で牛食ってるのどう思ってるんだろ?
160名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:53:04 ID:aBmAqxUD0
牛肉食べるのがスタンダードなんて誰が決めたんだよ。
昔の日本じゃ牛は貴重な労働力、家族みたいなもんだった。
牛肉食べるなんてのはシロンボの文化だ。
そして鯨やイルカを食べてはいけないと決めつけるのは日本に対する文化侵略だ。
161名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:53:04 ID:OJJTvV/30
>>142
ウンコは汚いし肥料に使ったとしても飲食するのは気持ち悪いだろ!吐き気がするぜ!
犬を食うとか可哀相なことしてんじゃねーぞチョン!!!
162名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:53:14 ID:BSdRaFbZ0
雨公は馬の肉も食べないよな。
日本では馬の肉を生で食べるつーと、大抵の外人は驚く。
163名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:53:18 ID:qFPrX+pv0
ジャップひどすぎ
164名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:53:27 ID:qx0Ul22a0
>イルカ漁の実態をほとんどの日本人は知らされていない
牛や豚の解体処理も知らされていない、知りたくもないが
海に囲いをしてイルカ肉生産工場と看板を上げとけばいいんだ
165名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:53:31 ID:1/4iF/IX0
また和歌山かっ!
166名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:15 ID:i6h5Kfjy0
日本人は死ね
167名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:18 ID:6dWSsd8V0

個人的にイルカよりも海の王者とかいわれてるシャチが好きだ!!1
168名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:28 ID:bo2dx1tI0
アメリカ人は牛や豚や鳥や羊の解体の実態を知ってるのか。
169名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:37 ID:irBzfqR00
>>156
違うだろw

食われるウンコがかわいそうだから止めろとか言ってる奴はいない
170名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:39 ID:ZI5aESf10
>>28
動物が自殺するの?
171名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:48 ID:6uudAEbI0
一神教(笑)

思い上がった白人(笑)
172名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:49 ID:csdL3AGP0
動物を殺して食うのが人間
殺す場面は誰だって嫌なものだし見たくないもの
そういう場面を撮影して漁をする人を批判するやり方は、
掟破りでありやっちゃいかんと暗黙の了解を共有しあうのが良識というもんだ
こいつらだって、牛や豚のと殺場面を見ながら食事はしたくないだろ?
173名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:52 ID:vqFFyMYb0
>>118
デンマークの人も昔から食べてたんだなぁ。
174名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:53 ID:V7RNmnsw0
イルカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パレスチナ人

イスラエル軍がパレスチナ人の遺体の臓器を略奪
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&task=view&id=8605

スウェーデンの最有力新聞、アフトンブラーデットが伝えたところによりますと、
シオニスト政権・イスラエルが、拘束したパレスチナ人の体内から臓器を取り出しています。
アフトンブラーデット新聞は、イスラエル軍が、ヨルダン川西岸やガザ地区で、
身柄を拘束したパレスチナ人の遺体の体内から臓器を取り出し、
損傷した遺体を家族に引き渡していたことを明らかにしました。

同新聞は、報告の中で、パレスチナ人の遺体の写真や目撃者の話について触れると共に、
このイスラエル軍の犯罪による一部の犠牲者の名前を発表しています。

さらに、パレスチナ人の臓器を略奪するイスラエル軍は、多数のシオニスト司祭たちがメンバーである
イスラエルの犯罪組織と協力していると強調しています。
175名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:54:57 ID:iTiVZxgX0
こんなので涙流してるくせに、原爆投下は60%の人間が正しかったと言ってるのかよw

さすがダメリカw
176名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:55:18 ID:7sjaSHT30
こいつらって鶏肉や牛肉は最初からスーパーでパックされたものとでも思ってるのか?
177名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:55:26 ID:BpXAGansO
じゃあイルカに配慮して、網で捕まえてから電流で即死させるならいいの?
頭がいいイルカたんを殺すなんて!とかいう気違いじみた主張はやめろよ
178名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:55:31 ID:aBmAqxUD0
>>166 シロンボは日本に来るな!お前らくっせーんだよ!鼻が曲がるわ。
179名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:55:44 ID:CDV106gh0
>>イルカ漁の実態をほとんどの日本人は知らされていない。

牛や豚のトサツってどうやってんの?
俺は知らんが、欧米人は皆知ってるのか?
スパーンと首チョンパか?
180名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:55:51 ID:ONJledjh0
>>3
朝鮮人もだお
虐殺レイプしまくっておいて差別するから救いようがないお!
181名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:18 ID:1yeytQLSO
流れ作業で首を電動ノコギリで切られていく動画が、もっとグロなのにな
182名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:24 ID:J6pzCqm3O
豚や牛は殺して食ってもいいってのか偽善者め
イラクやアフガニスタンの女や子どもや老人は無差別に殺すくせに偽善者め
183名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:25 ID:ttaElGUf0
なんでイルカやクジラがダメなのかいまだにわからないんだけど
184名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:27 ID:ALWuXATV0
いるか旨いの?
沖縄に住んでて気軽に肉を買えるんだが、見た目が気持ち悪くて食べたことないな〜
脂身ばっかりのとこしか売ってないし・・・
185名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:28 ID:gpHwc0Eh0
>>162
フランスには馬肉屋がありますが、何か問題ありますか?
186名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:54 ID:UvAtBYkZ0
>>104
さらに、日本でさえ捕獲しない絶滅危惧種を捕ってたりもするそうだし。
187名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:55 ID:gBnjxMXFO
>>162
大陸欧州では馬肉を食うが、やはりどこぞの馬鹿共が文句をつけてるな。
てかそりゃ生は驚くだろ、外人さんは。
188名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:06 ID:bo2dx1tI0
>>160
牛肉は江戸時代も食べられてたよ。
肉食禁忌や農耕に使用するから数もなくて全国的なものではなかったけど。
189名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:20 ID:kIrq02OO0
>>169
まぁ馬鹿にはするけれど不快感は無いな。
日本の行為は嫌悪され馬鹿にされている
190名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:36 ID:IbK6TwlK0
>>179
http://saisyoku.com/pics_killed.htm
ここにトサツしてるムービー有るよ
191名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:38 ID:xMhRFFsB0
え!クジラだけでなく、イルカも捕ってるのか?日本。
2ちゃんでもクジラスレのドあほどもは、ネトウヨみたいに
あほなことばっかほざいてるし、もうマジで逝けばいいのに。
日本のクズ、恥さらしだから。
192名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:38 ID:irBzfqR00
>>183
論理じゃなく感情だから説明不能
193名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:47 ID:tptfJB5+O
豚や鳥や牛ほど殺してないけどな鯨なんて
194名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:48 ID:j/tkAJp00
やっぱり東亜人は駄目だな
195名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:49 ID:ttaElGUf0
>>184
レバーがダメなら食べるの辛いと思う
生臭さはかなり強いよ

味はクジラのがうまい
196名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:52 ID:7ClUlClzO
ハンバーガーの種を植えると1週間後にハンバーガーができる。
それをファストフード店が農家から仕入れて、加熱調理したのが皆が食べてるハンバーガーだ。
で、ハンバーガーで品種改良されたモノがチーズバーガーやビックマックって訳。

だからハンバーガーは残酷じゃない。
197名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:57:54 ID:i6h5Kfjy0
日本人、韓国人、中国人は死ね
198名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:17 ID:wPCp7FlU0
牛などの家畜は神が家畜として人間に与えてくださったものだから殺しても構わない。
イルカや鯨は神が人間のパートナーとして与えたくださったものだから殺してはいけない。
こんな簡単な論理を分からない野蛮人は死ね。
199名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:40 ID:r676O3pP0
>>161
クジラを食うとか可哀相なことしてんじゃねーぞジャップ!!!
200名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:40 ID:Y/ZueUE00
なにこのミリタリーごっこ
201名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:41 ID:KSfK1QkK0
牧畜の残虐性を主張する動画作ろうぜ。
202名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:41 ID:1sLUdiey0
これは絶対に観たい。上映されないならP2Pでいいから流しなさい。
203名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:45 ID:pwCTw6ct0
実態も何も、お前らの大好きなオージービーフの解体工場でも同じことやってる。
喉をかっきって血を噴き出してるんだよ。
204名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:57 ID:qx0Ul22a0
アメリカの漁師は邪魔なイルカをどうしているんだろう
網に入ったイルカとかいけすの魚を食べているイルカとか
205名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:58:59 ID:dqeLzWXI0
206名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:59:05 ID:DKeEBz0b0
養殖したら云々言う奴は、養殖できたから言え。

クジラが養殖できるわけないだろ
207名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:59:26 ID:zCLzhkms0
食文化でとやかく言われるつもりはありません
208名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:59:35 ID:SnUUksjZ0
アメリカ人ってイラクでイラク人を虐待してたよね。

何千人も殺してるよね。

209名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:59:58 ID:aBmAqxUD0
>>188
中には食べる奴も居ただろうが、そういう話ではない。
牛肉を食べるのがスタンダードではなかっただろ?
庶民が食べていたか?少なくとも自分の国元では牛肉は食べていなかった。
210名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:00:06 ID:vqFFyMYb0
>>118
ちゃんと血抜きしないと不味くて食えないからなぁ。哺乳類は。
家畜のトサツとの違いは、それが外でやられているか屋内でやられているかの違いだけなんだけど、
海が血で染まっている光景は刺激的過ぎるから文句を言われる。
しかしなんだこのBGMはwデンマーク人頑張れw
211名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:00:10 ID:i6h5Kfjy0
火病おこしてるネットウヨがさらにキモいわ
212名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:00:26 ID:C4SbDHWI0
>>1
こちらオタコン。スネーク、
次の任務は牛・豚の食肉加工場への潜入だ。
屠殺行為の実態を暴いてくれ。
213名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:00:48 ID:1sLUdiey0
残虐性が問われているんだろう。喰うなと言う話ではない。
撫でるように殺すとかでOK
214名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:01:21 ID:Y/ZueUE00
静岡とか和歌山行かないとイルカ肉売ってないのね
食いたい
215名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:01:30 ID:W1RyPBhz0
イルカ 普通にスーパーで売ってる所に住んでるわ
でも 実家じゃ誰も食い方しらんので食ったこと無かったが
惣菜コーナーでイルカの味噌煮がうってたんで食ったけど
惣菜だからか 鯨と大きさ違うだけとかいう割りに
美味しいとはいえなかったなぁ
竜田揚げにでもすりゃうまいのかなぁ
216名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:01:30 ID:kmKr9YSN0
日本人キモいなw妨害とか尾行とかするのかよw基地街かw
217名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:01:42 ID:T2+yd+8U0
>>212
この前wowowで放送してたぞ。
牛も豚も鶏も。ハイビジョンの鮮明な画質で。
218名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:01:47 ID:pwCTw6ct0
>>211
捕鯨で譲れば、次はマグロ。マグロの次はサバだろうな。
ウヨサヨ問題ではないことを理解しておかないと、日本が飢えるぞ。
219名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:01:59 ID:GeKhvVPK0
大自然の中でのびのび育ち安全清潔に人道的に生産されているアメリカビーフを食べるべき
漁師もマクドナルドに就職したら良い
220名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:05 ID:QLRBo4GE0
食うためにイルカ獲るよりも、
娯楽の為に動物撃ち殺す方が百万倍酷くね?
あれは陸上動物だからいいの?
だったら、命の重さに格差つけるほうがよっぽどむごいんじゃない?
221名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:10 ID:FmwA4IJQ0
>>63 野菜だって命を食してる事を肝に銘じとけ
222名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:21 ID:aBmAqxUD0
>>198
釣り糸みえみえだがあえて喰ってやる。
キリシタンの教義など糞くらえだ!お尻ペンペンw
223名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:32 ID:SnUUksjZ0
アメ公『イラク人なんてイルカ!!』
224名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:36 ID:Zh7F4Cgp0
鯨もイルカも食べものっちゃ食べ物。
225名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:38 ID:6uudAEbI0
>>218
ネトウヨ連呼してるのはほぼ日本人じゃないし…
226名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:40 ID:BmsT/uJlO
イルカを軍事利用するのをやめて(´・ω・)
227名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:42 ID:iTiVZxgX0
要は目に見える形で殺してるか、目に見えない形で殺してるかの差だろ。
牛・豚・鶏なんかは残虐な形で殺してないってか?
と殺場は一般人は見られないからな。殺してることに変わりはないだろうに。
228名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:53 ID:2gZi5wpG0
イルカ漁(猟?)の理由を明示しないのはフェアじゃないな。
229名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:57 ID:tptfJB5+O
豚や牛や鳥ほど殺してないけどな
230名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:58 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ
231名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:09 ID:kIrq02OO0
>>221
浅はかな返しだなw
232名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:17 ID:M0GgBXGF0
>>197
お前通報するぞ
233名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:20 ID:TaJGAfM6O
菜食主義の国にでも言われるならわかるけど…アメリカねぇ
234名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:28 ID:YyUyo2eh0
>>5
牛や豚の足をつるして首の動脈をナイフで切って
首から血がダラダラ
口からゲロがダラダラが5分続くよ

イルカも牛も喰えてる奴はグロ画像大好きな奴で異常
235名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:39 ID:vqFFyMYb0
>>179
ほれ。良くわからんかったら画面上で右クリックして全画面表示にするがよろし
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm
236名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:46 ID:qT4+DSgy0

イスラム教徒がアップしはじめました。
237名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:47 ID:3GX/+icT0
イルカは爆弾背負わせるためのもの
238名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:49 ID:OJJTvV/30
アメリカがなければ世界の3分の2は平和
239名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:55 ID:j/tkAJp00
日本人はこれだから・・・w
240名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:56 ID:dAnt4eRj0
堂々と撮影を許可して便宜もはかってやって、それで{しっかりと口出し」もしろ。
胸を張れよ。
ほんと秘密にすればいいとか、危機管理能力ゼロだな。
241名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:03:59 ID:qWPydu3uO
チキンは逆さに吊されて運ばれて、熱湯に首を・・・
アメリカではどうだかしらんがナー
242名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:08 ID:Y/ZueUE00
>>230
ネトアサって頭おかしいね
ウヨサヨの問題じゃないスレでもこれだもんな
243名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:14 ID:yH+LRUI60
核武装してアメリカに核攻撃の仕返しをしましょう、どうやら我々は二発も原爆で大量虐殺
した民族よりも凶暴な最強民族らしい
244名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:26 ID:/ahxG/1S0
>>27
「クジラ」として売ってる場合があるって
誰か言ってなかったっけ?
245名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:28 ID:acrv7YH10
ID:i6h5Kfjy0
鬱陶しいので透明あぼーんでお願いします
246名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:31 ID:WK09cnXh0
鯨は食料としての漁と思うが、イルカは漁というより駆除がメインじゃないの?
肉はあくまでも副産物のような気がするが。
イルカによる魚やイカの漁業被害は決して少なくない。
247名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:31 ID:cefT/LCw0
>>27

茨城県の海沿いで売っているスーパーがあります。

肉は赤黒く、
見るからに食欲がわかないだけでなく、
水銀などの重金属汚染も心配なので、
自分は食べたことがない。

でも、それなりの品数が並んでいるから、
一定の需要はあるようだね。

>>119
>まぁまずは牛や豚や鶏も同じものを見てからコメントするべきだよね

キリスト教徒にとって、家畜は神からの贈り物。
だから、殺しても罪悪感もないし、感謝するのも神に向かってであって、
命を落とした家畜に対してではない。

屠殺場の片隅に屠殺した家畜の慰霊碑があり、
命を奪った家畜に感謝の気持ちを捧げる日本人とは大きく異なる。


248名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:42 ID:SWyroCOz0
おおぴらに虐殺ショーとかやってるならまだしも
グロテスクだから人に見せないように隠れてやってるのに
わざわざ撮影して人に見せようとするのもね
動物を殺して食べると言う行為は必要悪として是認されてる以上
こういう批判は筋違い
249名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:47 ID:aBmAqxUD0
シロンボのオナニー映画ワロス。
経済でニッチもサッチもいかなくなって日本に八つ当たりかよw
臭いし!風呂に入れよ野蛮人どもが。
250名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:04:48 ID:SnUUksjZ0



  おい、イルカ?イラク人。



251名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:05:03 ID:pwCTw6ct0
>>244
クジラとイルカの差は、大きさだけだからな。
252名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:05:16 ID:L015rZxKO
迷彩服で撮影って和歌山にはジャングルでもあんのか?
253名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:05:29 ID:C4SbDHWI0
>>205
なんだかやけにヨーロッパ人ぽい日本人だよな。

なんだかやけに北欧っぽい風景だよな。海岸線とか。



なんだかやけに                    日本か?これ?
254名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:05:31 ID:jcj2mD5V0
次は糞を食う韓国人のドキュメンタリー映画でも
撮ったら面白いよ
255名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:05:39 ID:VczcIpO50
    ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}      ___________
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐   / 
|ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ     |  イルカは駄目ですが、
`し|    , J レ 、   |J´     |   
  | l  /\_,/ヽ i |     |  イラク人ならOKです。
  |   !    │ /    _ノ  
.  \ │/ーへ│,/       ̄\
    _\_`__∠_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /|::::|/□\|::::|\
 /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;; |ヽ
256名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:05:46 ID:rIdJ2Vio0
>>62
見た瞬間に(゚听)イラネと思った
257名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:05:49 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ
258名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:07 ID:nL6T3aPE0

アメリカの牛の解体と殺現場も

モノスゴイ らしいよ

なんでも、自動機械化されていて
牛が生きたままバキバキと
脳髄とか背骨とかバキバキ解体されるんだって怖いねーーーー(棒)
259名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:15 ID:9HffoGAB0
>>230
欧米人の友達イルカ?
260名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:26 ID:FmwA4IJQ0
>>231 浅はか?食事の前に「頂きます」と
今から食する命と提供してくれる人へ感謝
して食べてないのか?
261名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:29 ID:Y/ZueUE00
>>247
茨城のどこ?
まじ食いたいのだが・・
262名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:30 ID:kmKr9YSN0
そうだよな、監督の言う通りこの騒ぎ無かったらほとんどの日本人は知らなかっただろう。

>>249
日本人も臭いですよ、ただの動物だし。
263名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:50 ID:xLgNql2li
waspのレイシズム映画だろ
イルカ漁を白人の可愛い女の子が
泣いてみている構図とかわかりやすすぎ
264名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:50 ID:2xf87jOLO
>>209

徳川将軍家に献上されてなかった?

携帯からなんで、ソースはないけど。
265名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:52 ID:U9F5lzKS0
アメリカ人でも屠殺してるとこバンバン公開してるわけじゃないだろうに。
266名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:06:58 ID:AAdBDl5I0
偽善正義大国はさすが言うことが違うなぁw
筋違いな所がw
267名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:07:01 ID:PxcIRJ7R0
WIREDの英語版で、そんなに頭が良いなら狩をする場所決まってるのに
何で狩られるんだ?と突っ込んでる外人がいたのはせめてもの慰め。
268名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:07:23 ID:wPCp7FlU0
トキもニホンオオカミも日本人が食べて絶滅した。
269名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:07:33 ID:LJTM4hwh0
くだらん。
動物愛護という名の利権集団。
270名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:07:35 ID:kzDyHGKEO
駆除対象のイルカじゃないの?
271名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:07:39 ID:jcj2mD5V0
ところで何が問題なのかな
272名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:07:47 ID:tlsYM6iJ0
奴らのクジラやイルカへの偏愛は笑っちゃうが、他国、他民族にまで押し付けてくるのには反吐が出るね!

食べ物の禁忌や動物への感情なんて民族によって千差万別だよね!
ヒンズー教徒にとって牛は神聖な動物だと知っているのだろうか?屠殺場を見て抗議されたらどうすのかな?
ユダヤ教徒のとって豚は忌むべきもので食べられないはず、アメリカに豚は喰うなと言った話は聞かないがな。
273名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:07:50 ID:rwSsnWWj0
でっていうという感じ

牛や豚や鶏を屠殺するのは残酷じゃないのかよ
別にイルカやクジラを絶滅させようとしてる訳でもないし
なら平等に一個の生物として見てやるべきじゃないのかな?
生活に必要な生物を有難く等しく殺させて頂き活用するだけ

他の文化に干渉せず牛を宗教で神と崇めるインドみたいなのは尊重するけど
国連が決議をしたり大統領が書簡をあてたりして圧力をかけ価値観に介入してくるのは
内政干渉だ!という流行語が一種のお似合いだね
274名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:04 ID:GZZNJyMx0
公平のためにウシの解体現場も一緒にみせろよ
275名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:09 ID:5UxWYhZT0
漁師にすれば生存競争だろ。イルカは害獣。
飛行機で豪快に農薬撒いてるアメリカンに言われたくないわ。
276名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:23 ID:kGTAfU1K0 BE:147806674-2BP(2424)
とっととテキサスの牛豚解体工場行って現実見てこいや!
277名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:25 ID:z6wBaLzrO
支那とチョンは犬を食う!

アメ公はここんとこよろしく!!
278名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:26 ID:mHcMx8VC0
>夫婦で見た60代の男性は「残虐な漁師たちが許せない」と話した。

空襲で日本人を虐殺した自分の親はもっと残虐だろう
279名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:28 ID:mnP6SffH0
>>267
確かにな
280名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:42 ID:84iaSaUE0
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm

米人は、牛を喜んで食ってるくせに、何を聖人みたいなこと言ってる。
281名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:08:59 ID:u6W6jB5n0

 残念ながら、食物連鎖の頂点に立つ人間がいかに言い争おうが矛盾が生じるだけ。

 生命は他の生命を頂きながらでないと生きていけない。

 だからこそ日本人は食事の前に言うのだ。

 「いただきます」と。

282名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:08 ID:pwCTw6ct0
>>275
ちなみに、カリフォルニア湾でも同じことやってるからw
漁業関係者から見れば、アメリカでもイルカは害獣だよ。
283名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:10 ID:9rl2lszl0
いかるが牛乳のCM思い出した
284名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:10 ID:kmKr9YSN0
>>276
そんなもんネットで動画探したほうが早いじゃん。
285名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:15 ID:EVO9QkeJ0
盗撮で訴えてやれよ。
286名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:17 ID:pHZkUB4kO
日本人は実態を知らない
って知ったとしても、だから何って感じ。その前に許可もなく図々しく撮り続けたことに対して疑問を持つ。米国の動物愛護精神は異常。
オーストラリアを始め何なの?キリスト教とか宗教が関係してんのかな。
287名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:20 ID:VYaKOyzK0
屠畜場で牛や豚にやっていることを海の中でイルカにやっているだけなのに、なんで残酷なんだよ。
288名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:21 ID:gBnjxMXFO
>>268
雨さんは数十億羽のリョコウバトを狩り尽くしたじゃないか。鳩無双かよ。
289名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:21 ID:BpXAGansO
捕鯨基地の町近くに住む自分は、船に引き上げられる鯨の様子や緑豆の妨害を伝えるニュースを見つつ鯨カツを食う
こないだ初めて塩鯨食ったが、中々乙なもので
290名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:25 ID:ALWuXATV0
>>195
へぇー、ありがとう。
試食は止めておきます^^
291名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:27 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ
292名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:40 ID:PxcIRJ7R0
>>244
鯨とイルカって大きさで分けてるだけで明確な線引きってないから。

まぁ鯨肉と表記したほうが美味そうだしな。消費者動向の話だろう。シシャモだってにせもんだし。
293 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:09:42 ID:oa8uWvJuP
牛を〆るドキュメンタリーを撮ってお涙ちょうだい。どう?
294名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:10:02 ID:w9YELO+k0
>>151
プライベートビーチとか米軍基地とかじゃないんだから
立ち入り禁止の浜なんて無いんだよw
アワビとかカキの密漁だって立ち入り禁止の浜なんてないぞ
潜り禁止の立て札書いてあるだけで。
わざわざ撲殺してまで獲る事ないと思うけどな。
295名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:10:08 ID:3wban4aS0
OUR DAILY BREAD (いのちの食べかた)予告編
http://www.youtube.com/watch?v=EmZk-Lwl2Uk

Our Daily Bread Pt 1
http://www.youtube.com/watch?v=mbgth0k8VRM
296名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:10:12 ID:9HffoGAB0
【社会】 「日本、女性が差別されてる。性暴力ゲームや漫画の販売禁止、従軍慰安婦の恒久的解決を」…国連委★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250889912/l50


これも似たような話題だよなあ、
「日本?プッ、まだまだ野蛮な連中ですよ」っていう
297名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:10:12 ID:vqFFyMYb0
>>268
違うw
トキは田んぼの環境変化、
日本狼は害獣として駆除された
298名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:10:14 ID:tlsYM6iJ0
>>263
>>イルカ漁を白人の可愛い女の子が
>>泣いてみている構図とかわかりやすすぎ
側で黒人差別があっても平然としてるんだろうな。
自分が小さな差別していて気づかないとか。
299名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:10:25 ID:T3Anqplg0
アメリカ人なんか人殺してるじゃねーかよw
クジラやイルカをどうこう言う前に即刻人殺しを辞めるべき
300名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:10:25 ID:j/tkAJp00
日本の動物虐待精神は異常

猫虐殺してネット中継してみんなで喜んでるし。
301名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:11:13 ID:+/RRYvmUO
>>300
喜んでねぇよ馬鹿
302名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:11:24 ID:OJJTvV/30
日本だけを対象にしてる時点で人種差別

自分の国で撮ればいいのに、わざわざ日本で撮るな
303名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:11:32 ID:M+vu32vt0
牛や豚、鶏を殺すところも見てみ。
こいつらスライスした肉のまま牧場にいるとか思ってそうだな。
304名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:11:47 ID:9rl2lszl0
白人に食われるためだけに生きて死ぬ牛と
大東亜戦争以前の有色人種を対比する映画こそ作るべき
ああ大東亜聖戦
305名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:11:56 ID:lq33GRrQ0
殺されるとこ見れば可哀想だけどね、
これを非難する資格のある人間など居ないだろう。
306名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:13 ID:zEztGYu90
牛殺すのと大差ない
307 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:16 ID:oa8uWvJuP
ダメ:クジラ、イルカ
イイ:牛、豚、羊、ニワトリ、イスラム教徒
308名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:21 ID:4PWCeOgHO
人の命が軽い国が批判すんな!
309名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:34 ID:m+X6pWLg0
ドナドナが聞こえるよ
白人どもが得意げに輸出している肉からな
310名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:43 ID:vqFFyMYb0
>>274
見せても文句言わないと思うぞあいつら。
熱々のステーキを頬張る喜び>牛の命w
311名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:49 ID:pwCTw6ct0
ちなみにアメリカは、
産業革命で膨れ上がった工場の機械に使う機械油を調達するために、
イルカからクジラからペンギンから狩りまくってた国なのだよw

原油から機械油が精製できるようになって数が減ったが、19世紀のクジラの捕獲世界一はアメリカだwww
312名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:12:51 ID:08AEqcNEO
イルカ最近食ってないな

白い脂身でサンドして生姜醤油

313名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:13:31 ID:xLgNql2li
こういう他国の文化を理解しようとしないヤツが戦争起こすんだよな
314名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:13:34 ID:Y/ZueUE00
>>305
まぁ、殺されるとこ見れば可哀想だけどね
だからこそ食って供養しなくては
315名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:13:38 ID:j/tkAJp00
>>301
猫虐待を楽しんでいる日本人がたくさんいますが?

生き物苦手
http://gimpo.2ch.net/cat/

★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう11 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1250163817/l50
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 12蹴り目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1246260831/l50
死死死死 馬鹿猫殺せ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1222125771/l50
316名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:13:39 ID:7sfSTMsoO
酷いとか抜かしてるアメリカの馬鹿共に、牛の屠殺の様子を見せてやりたいわ
317名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:13:51 ID:kmKr9YSN0
てかあれだよな、周り奈良だの大坂だのと掃きだめ揃いなんだなあの辺り。
318ゼニゼニゼニ:2009/08/22(土) 16:13:53 ID:Oj1r99wq0
>太地町と交渉したが、撮影は許されなかった。
残虐な漁師と自覚はしてるのね。
319名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:25 ID:VO592GdJ0
>>302
ほんとだよ。
自分らは棚にあげて肌の色が黄色いと鬼の首でも取ったように騒ぎやがって。

racistどもが・・・
320名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:28 ID:2gZi5wpG0
>>315
一部の特殊嗜好を例に挙げて、さも全体がそうであるように言わないでくれるか。
321名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:31 ID:gBnjxMXFO
でも馬鹿はアメリカの国力の原動力なんだぜ
322名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:33 ID:kk/ib6YJ0
日本叩きが金になるっぽい情勢だから
いっそ架空の(白人から見た)非人道的伝統文化でっちあげて
海外の人権団体や環境団体釣ってみるのも、面白そうだな
323名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:36 ID:zEztGYu90
イルカの水銀濃度なんて毎日食べたりしない限り問題ないレベルなのに何を誇張してるの?
324名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:43 ID:E1uaF07N0
>>1-1000
全員、一度でいいから捕鯨問題まとめwikiに目を通してみてくれ。
それと、できればウシやブタの屠畜の様子についても調べてみてくれ。
捕鯨問題議論スレで質問してもいい。
そうすれば、きっとさまざまな不条理が見えてくるはず。
こういうのは自ら進んで調べてみないと、なかなか理解できないからね。
325名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:48 ID:J5Y7HnMV0
>>303
それらは神様が食べていいものとして
人間に与えてくださったものだから
問題ないよ
326名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:49 ID:oh7Hgx5mP
この映画見たアメ公が日本をさんざん叩いた後
ハンバーガーやフライドチキンやステーキ食ってると思うと腹立つわぁ
アメリカの牛豚鳥の屠殺場も映せやボゲ
327名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:14:58 ID:BvyLk8jP0
アメリカ人がどんだけ人間殺して、土地と富を奪ってきたと思ってんだか
動物のが人間より大事か?
328名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:15:04 ID:pwCTw6ct0
>>316
たぶん大丈夫だろうが、
鬱陶しい団体がいるからなるべく「解体」と使うように癖をつけておいた方がいい。
勉強会への招待状が届くかもしれんからな。
329名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:15:51 ID:C4SbDHWI0
>>302
日本人も黒人やムスリムばりに「人種差別だ!謝罪しろ!」ってキレたほうがいいのかもしれない。むしろそれがグローバルスタンダード。
330名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:15:52 ID:PUdUwnkKO
この手のは見る人もいつもの人達だから
331名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:15:54 ID:Y/ZueUE00
昨日のトコロさんのそこんところでもサメ捕ってたけど
サメが苦しそうだったぜ
サメは哺乳類じゃないからセフなのかね
形状も似てるのに
332名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:05 ID:hMT8misN0
アメリカ人やオージー達は戦争でもないのに先住民虐殺したよね。
白人の正義なんてエゴの塊。
333名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:10 ID:3gTni7mL0
はいはい欧米の動物愛護団体と環境団体は
エコテロリスト

現代の魔女狩りですね。
334名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:14 ID:j/tkAJp00

これが日本人だ!

生き物苦手
http://gimpo.2ch.net/cat/

★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう11 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1250163817/l50
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 12蹴り目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1246260831/l50
死死死死 馬鹿猫殺せ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1222125771/l50

335名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:24 ID:JtXSGIlR0
また、人種差別主義者か
336名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:36 ID:VO592GdJ0
>>318
食用にするために殺すところをわざわざ見せ物にするとわかってる奴等に
撮影させるなんて、それこそ生き物を冒涜してるだろ。

実際、>>1こいつら、これで金もらって稼いでステーキ食ってるんだから。
337名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:51 ID:VCVv+y4Y0
>>205
まさに血の海 
最後までみれん グロすぎ
338名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:16:58 ID:LykMT2VFP
家畜の屠殺場を見ると
牛も豚も鳥もかわいそうで食べられたもんじゃないぜ
339名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:17:14 ID:3/+fnn5B0
日本人は1億2000万人がこうやって海豚を血まみれにしてイルカの肉を食べています。
アメリカ人の方々、日系人に対して隙を見せると
貴方も日本のイルカのようになってしまうかもしれまんせんよ・・・
ククク
340名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:17:16 ID:i6h5Kfjy0
日本人は犬猫虐殺をやめろよ
341名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:17:26 ID:V7RNmnsw0
注)オーストラリア人はイルカを食べる
342名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:17:37 ID:LcVkQypuO
アメリカの白人警官が、黒人を殴り殺してる動画を見たときは戦慄を覚えたなぁ。

駐屯地でもないのに迷彩服を来た外人にうろつかれて、地元の人も怖かっただろうね。
343名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:04 ID:R3/PNP9SO
お前ら、犬食いだトンスルだとか言って他国を野蛮馬鹿に
して自国が野蛮だの
344名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:11 ID:+bv19Y/HO
私らも海豚も生き物だもの、そりゃ食べようとしてんだから血も出る。食べ物だもの仕方ないだろ。
更には生かして出荷するのも悪いってなら、漁師は仕事するなってことか?

上辺だけで判断して、他者に独善的価値観を押し付けるのってバカか幼稚な人間のする事だろ。
345名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:13 ID:OBXW59Q90
これ米人見てどう思ってんだろうな。
「イルカかわいそう。日本人はひどい奴だ!」
って本気で思ってんなら流石に米国ごと見下すわ。
346名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:14 ID:Zm1X1kjKO
つうか、この映画ってイルカを食う事が駄目だって言ってるのか?
フランスのフォアグラみたいに残酷な殺し方じゃなければ食ってもいいって事じゃねーの?
347名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:23 ID:wPCp7FlU0
これからは街で白人見かけたら生卵投げつけるわ
348名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:27 ID:vqFFyMYb0
>>311
あいつら、マッコウクジラの脂だけ抜き取ったら、後は全部捨ててたんだよな。
さすが、遊びでバッファローを絶滅寸前にまで追い込んだだけの事はある。
>>318
違うだろ。白人がイルカ漁の現場を撮影したいと申し込んできたら、その目的ぐらい想像できるだろう。
海が血で真っ赤に染まる光景はショッキングだから動物保護団体には格好の攻撃材料だ。
何故わざわざ敵に攻撃材料を与えなければいけないんだ。
349名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:38 ID:xLgNql2li
この映画黒人出てこないんだろ
350名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:18:40 ID:Y/ZueUE00
>>343
うんこは朝鮮しか食わないしなぁ
351美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:18:51 ID:P3Btwh/r0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんでイルカ殺すわけ。
          他に食べるものたくさんあるでしょ。

           あんな愛らしくて賢い生き物いないし、
            イルカは自閉症の子供を癒す優しい愛情ある生物なんだよ。
             これは絶対やめるべき。
352名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:02 ID:VO592GdJ0
>>325
違う神様は禁止してるが?
racistめ
353名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:03 ID:kk/ib6YJ0
>>343
犬食いで馬鹿にしても、外圧かける程無節操じゃありませんからw
354名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:03 ID:8i21JmvKP
でもお前らは韓国の犬食を批判するんだろ?
355名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:13 ID:kmKr9YSN0
なんでイルカの話してるのに他の動物の話してるのが居るんだ?馬鹿?
356名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:32 ID:2gZi5wpG0
>>343
だからと言ってやめろと言った覚えはないし、印象操作をした覚えもない
357名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:35 ID:m+X6pWLg0
>>302
成金だが本性は蛮族であるジャップ島の奥地に潜入
こういうノリでないと秘境探検ドキュメンタリーの面白みがないだろう
358名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:45 ID:xMhRFFsB0


クジラ利権にしがみついてる「ウジムシごとき」が、なにをえらそうに..

359名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:55 ID:j/tkAJp00
この猫は、この後日本人の手によって限りない苦痛を受けながら体を切断され、死亡します。
http://www.rak3.jp/home/user/inuneko/2.jpg
360名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:59 ID:Qy4rU2G00
>>300
可愛がって処分することはあるけどネット中継はしてねーよ
361名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:15 ID:3gTni7mL0
牛をミンチにしまくって
イラクやアフガンを空爆して人間をミンチにしまくってる連中ですから。

欧米系の環境保護団体とか動物愛護団体は
ほぼ偽善者の塊。

362名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:22 ID:PxcIRJ7R0
>>315
食生活や風俗に根ざしてないうえ、皆から嫌われる隔離版を一般化ってドンだけ馬鹿なの?
馬鹿晒すことで三馬鹿国家を貶めるのは自由だが、きめえよお前。

もしくは親日工作員ならもう少し手段考えろ。
363名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:23 ID:gBnjxMXFO
>>351
ようメタボ親爺。相変わらずの糞コテっぷりで安心したよ。
364名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:32 ID:Gl0JD/350
これで環境基地外が量産されるのか。
ちゃんと責任取れよ。
365名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:48 ID:xT74UweAO
先に自国のピザをどうにかしろよw
どんだけ動植物を無駄に犠牲にしてんだよ、と。
366名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:20:50 ID:Y/ZueUE00
朝鮮はどうでもいいよ
来るな出て行けってだけ
367名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:21:23 ID:soC2dorx0
>>346
だよな
くじら漁って普通は電撃で一瞬で殺すもんだ
和歌山の漁師はめった刺しなんだろ
368名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:21:25 ID:FmwA4IJQ0
>>294 漁港や海岸など漁業権を守る為に、地方自治体が定めたら
法的に立ち入り禁止区域を制定出来ますよ。
369名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:21:33 ID:vqFFyMYb0
俺は釣りをするけど、釣った魚は映像のイルカと同じように、脊髄までナイフで切断して締め、血抜きをする。
そうするのとしないのとでは味が全く違ってくるから。
それを、何の目的で切断しているのかも説明せず、ただショッキングな映像だけを垂れ流すのには納得できない。
370名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:21:38 ID:QoYlU8Xd0
世界中でイルカは殺されてるが
日本人にだけ文句言うのは人種差別だろうな
371名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:01 ID:jcj2mD5V0
何が問題なの
韓国人は糞でも犬でも食うよ
372名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:05 ID:/GIephYuO
かわいそうと思うのは普通の感覚だけど
それを煽る意図がね
373名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:13 ID:j/tkAJp00
日本の動物虐待精神は異常

猫虐殺してネット中継してみんなで喜んでるし。


2002年5月6〜7日
 深夜23時、『2ちゃんねる』という多くの掲示板を抱える巨大サイトの『動物嫌い』という板に、
『おい!おまえら』というスレッドがたったのである。そのスレをたてたのは、『ディルレヴァンガー』と
なのるヤツがたてたのであった。『いいアプろだ教えて下さい。 先ほどキャリアを捕まえました。 』
と、バスタブで缶詰の餌を食べて見上げる猫の画像が公開された。キャリアとは、猫のことだった。
ディルレヴァンガーは、その後、『とりあえず尻尾と4つ足、どれからいく?』『次はどれ?』と、
掲示板で次の虐待方法を募り、虐待画像をインターネット上で公開していったのだ。
2枚目紐でつるされる猫の画像。3枚目バスタブの中で丸くなる猫とバスタブの淵に置かれた
切られた尻尾と一本の割り箸と波きり板ばさみの画像。4枚目、血みどろのバスタブの中の
猫とバスタブの淵に置かれた切られた耳と・・・。5枚目、バスタブで力なくただうずくまるだけ
の猫のアップの画像。そして、6枚目、目を見開いているが完全に瞳孔が開き、異常なまでに
口をあけられ顎をはずされ吊るされた猫とそれと一緒に吊るされた『ぼくは敗北者主義』と
書かれたCDの画像。最後の7枚目、バスタブに横たわる猫の死骸と『世界と斗う*黒ムツ諸兄に捧ぐ
 オスカル・ディル』と書かれた紙の画像。この画像を公開し、猫の死骸を川に捨てに行ったのであった。
374名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:19 ID:1tidZLaB0
俺は静岡出身だが子供の頃たまに食卓に出てたな。
静岡と清水の中間くらいに住んでたけどあの辺のスーパーには普通に売ってあった
みりんと醤油生姜で煮付けてた

こんな感じ
http://www.page.sannet.ne.jp/ikenoue/type1/iruka/iruka.html
375名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:24 ID:VO592GdJ0
>>343
俺は犬食いは攻撃したことはない。
実際に料理で食ったこともある。トンスルはないというか、
最近まで知らなかったけどな。

そして、このracistどもみたいに、無理やり相手の国に行って
文化に介入して止めさせるなんてことはしてない。
それはタダの差別だからな。

ウンコでもなんでも、勝手に食え、ただし俺らには俺らの文化があるから、
持ち込むな。それだけだ。
文化、文明の住み分け。
376名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:37 ID:D9mcIMTf0
こういう奴らは、牛やブタが殺されるとこ見ても平気なんだろうな
生命差別してるからな
377美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:22:47 ID:P3Btwh/r0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ちなみに、イルカは魚類じゃなくて
          哺乳類だから。
378名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:50 ID:/KpdF2W00
でじゃb
379名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:59 ID:2oWt9AEh0
つか和歌山のクソ田舎物の虐殺魔のせいで、
俺たち日本人が全部そう思われるのは心外でしかない!
もう和歌山なんて日本からきりはなしていんじゃないか?
死ねよ土民のバカ山県人、お前らは世界の嫌・・・人類の恥じだ!
青森出身の俺がバカ山のせいでアメリカで非難されたら謝罪と賠償請求すっからな!
380名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:09 ID:QALIltjm0
>>334
お前ワザとそういう板見せて面白がってるだけだろ
381名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:09 ID:wDMkVmAJ0
迷彩服って田舎の海岸ではものすごく目立つだろ。
ベトナムのジャングルをイメージさせようとの意図だね。
撮影用の衣装としか思えんわ。
382名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:12 ID:Y/ZueUE00
>>367
くじら漁は機械で槍飛ばすやつじゃないの
383名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:24 ID:i6h5Kfjy0
日本人は最低だね。
384名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:28 ID:R3/PNP9SO
てめーら韓国の犬食いや廃れて全く普及しなかった
極一部の糞酒を野蛮だの馬鹿にした。お前らが逆に
野蛮だの言われるとこの反応
ダブスタのクズだな、死ねよ
385名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:29 ID:xkGreY3z0
>>69
こうやって切り身になってると牛肉と変わらないね。
ますます牛肉が良くて鯨やイルカが駄目な理由がわかんない。
386名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:29 ID:vN5Tn9EY0
牛は良くてイルカは駄目
何基準だよw
387名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:33 ID:tdAaXY2LO
ふーん屠刹された牛が、マクドナルドのハンバーガーになるまでのドキュメンタリーも撮ってよ。

最後に肥満化したダメリカ人がダイエットするまでの行程で
388名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:34 ID:rwSsnWWj0
連中はあらゆる生物の命を奪うという事に対して
冷静に、客観的に、平等に、見るという事が出来ないというのであれば恐ろしい

クジラやイルカを殺すのには酷く心を痛めるが
牛や豚や鶏を殺すのには何の躊躇いもなく寧ろ楽しんで喜んでやるものであったり、
それがもしも特定の思想や外見の特徴を持った人間に対しても同様だとすると
物凄く恐い話になる
389名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:34 ID:nhhLwv4I0
白人の目には「黄色い猿がイルカを狩ってる」って見えるんだろう
同じ白人のオーストラリアには全く何も言わない

白人連中は今も昔もレイシスト、仮面を被ったレイシストさ
390名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:40 ID:5pt/OUqP0
日本人ってもう海外から見たらチョソ以下に見られてるかもな
イルカなんてチョソ国でも取るの禁止されてるだろ
391名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:41 ID:enAVELClO
文句言ってる外人どもは
空気と水だけで生きろよ

野菜だって生きてるんだ
ベジタリアンは野菜殺し
392名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:48 ID:Lyeww8EH0
文句いってる白人どもは残虐な牛豚の屠殺もみたらどう?
アメ人は伝統的に自己本位の正義を振りかざすアホ国民なので
無視して桶。
393名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:55 ID:0tW+1Wdw0
>>379
そういう自演行為うざいよ。
おもしろいとでも思ってんの?
394名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:20 ID:2gZi5wpG0
>>379
土民はお前だよ
395名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:23 ID:wa7+LggZO
んじゃ対抗して、丑が屠殺される映画でも作ってやるか
396名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:30 ID:rTq3j05X0
和歌山県民は土人かよ
キモイすぎ、日本から出て行け
397名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:35 ID:vqFFyMYb0
>>377
解ってるよ。
魚と同じように、哺乳類や鳥類も、生きたまま血抜きをしないとしょうがないんだよ。
398名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:37 ID:FmwA4IJQ0
>>377 牛や豚も哺乳類なんですが?何故イルカや鯨はダメなんですか?
自閉症の子供の為だけに存在する生物だと思ってませんか?
399名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:49 ID:n1xp/nIS0
やつらにとって銃で殺すんなら残虐じゃないんだろうな
400名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:50 ID:VO592GdJ0
>>346
今更何を言ってるんだ?無人島で暮らしてたのか?
しかもこいつら、鯨でもイルカでもマグロでも日本人にだけ言ってる。
ただの人種差別主義者だよ。

401名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:51 ID:Q7FiUxIcO
>>359
本当、人間は屑だから抹殺するべきだよね。
人間に生まれごめんなさい。
402名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:24:58 ID:+bv19Y/HO
>>338
鉄パイプでひたすら殴るから、その辺血とかでぐちゃぐちゃだと、つい二三日前にゲームスレで読んだ。

まあ麻酔だの薬で大人しくさせるわけにもいかないからな。食べ物なんだし。
403名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:26:02 ID:XMGFmOyb0
静岡の港で普通に陸揚げされてたけど
404名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:26:27 ID:j/tkAJp00

これが日本人だ!
これが2ちゃんねるだ!

生き物苦手
http://gimpo.2ch.net/cat/

★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう11 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1250163817/l50
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 12蹴り目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1246260831/l50
死死死死 馬鹿猫殺せ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1222125771/l50
405名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:26:29 ID:xMhRFFsB0

「クジラスレのバカどもへ」

おまえらiPhoneのiTuneのサイトにも「自作自演の書き込み」を
だらだらとアホみたいに書き込んでるだろ?
「このゲームはテロリスト(オーストラリア)が作ったので、みなさん
買わないように」とか「まんまクジラスレのワンパターンかきこみ」を
あんな場所でも目にすると、もう「うんざり」やねん。えーかげんにせーよ。
406名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:26:52 ID:D9mcIMTf0
>>377
最近の美香って昔のキレがなくなって、ガッカリだよ
論破♪とか大好きだったのにさ…
407名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:26:52 ID:VYpMExXY0
>>318
イルカの殺戮シーンばかり撮影していることからもわかるように彼らは日本人はこのようにして残忍だというイメージを植えつけたくて仕方が無い。
「イルカ漁の実態をほとんどの日本人は知らされていない。日本の人々に状況を伝えるには、他に方法がなかった」
このような意図があるのなら、なぜ太地町にあるイルカや鯨の供養塔を撮影しないのか?

オーストラリアはカンガルーを大量虐殺するが供養塔を立てない。
イギリスは貴族のスポーツと称して狐狩りをするが狐の供養をしない。
アメリカはイラク人を虐殺しているが供養塔を決して立てない。

これだけ見ても日本人は思いやりのある民族だといわざるを得ない。
もし余裕があるのなら、牛や豚を食肉加工する工場に行ってみてほしい。
工場の一角に必ず『畜霊供養塔』が建っている。日本以外の国で食肉工場の敷地内に食肉加工した生き物を弔う施設がある国があれば教えて欲しい。
そんな国は皆無だ。
408名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:27:00 ID:jeyx4Gzm0
よく分からんからガンダムに例えてくれ
409名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:27:28 ID:Y/ZueUE00
>>191
お前母国語しゃべってみろよw
410名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:27:29 ID:Zm1X1kjKO
>>367
イルカを食うなって言うならうるせーって感じだが、
出来るだけ苦痛を感じさせない漁の仕方ってのは考える余地はあるよなー。
あのプライドの高いフランスもフォアグラの件でそうしたみたいだし。
411名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:27:39 ID:ZcZ7ufYK0

国際指名手配だな
412名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:27:58 ID:i6h5Kfjy0
日本人は猫殺しもやってんのか

死ねよまじで
413名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:28:05 ID:dW8v0KXI0
「イルカ漁の実態を
ほとんどの日本人は知らされていない。日本の人々に状況を伝えるには、他に方法がなかった」

そんな事しようが日本人は平気で喰うよ、
釣り番組でモリで平気で血だしながらついているのを
TV放映しているのに、そんなの気にする奴いないだろ。
414名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:28:06 ID:e2JVYve10
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 貴様らを全滅させる方法  |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
415名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:28:15 ID:M+vu32vt0
>>405
つまりは効果があるってことだな
416名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:28:24 ID:985RQ/vU0
恋してイルカ〜 夢見てイルカ〜
417名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:28:55 ID:DRxQBKsIO
韓国モラン市場のドキュメンタリー映画も撮れよ
418名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:28:56 ID:Vz7uUzHvO
>>325
は?
豚を食べてはいけない宗教もあるし、牛を食べてはいけない宗教もあるよ

あなたの言う許可されてるものとされていないものを挙げてみてよ
神様の許可って誰が得てんのよ
419名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:09 ID:rTq3j05X0
日本人が、クジラやイルカと家畜の違いが分からないキチガイ民族だと
世界で思われるよ。さっさと辞めさせろ
420名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:10 ID:kk/ib6YJ0
>>384
韓国人相手に、人道的とか道徳的とか
そんなの通用しないから、そういう扱いしてるだけだよ
421名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:22 ID:DNYDIQa00
屠殺の現場をドキュメントすれば、その親子や夫婦と全く同じ感想が引き出せるだろうよ

生き物を適度に間引くのは何ら恥じるところはない
肉食の対象に感情論で優劣をつける方がよほど傲慢で性根が悪い
イルカ漁に反対するなら感情でなく資料と論拠を明示して反論すべき
422名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:39 ID:3gTni7mL0
欧米では和食で魚をさばく手法にまで文句をつけてくる。
神経が敏感な海産物の場合残酷だそうだ。

欧米系環境保護と動物愛護はマジキチ。
生物は他の生命を奪うこと無しには生きれない。
生まれながらに殺生という業を背負うという仏教的、
アジア的な思考の方がはるかに現実的。

ちなみにアメリカで環境保護と動物愛護に走ってるのは
白人と・・・・在米韓国人その他・・・。大体主にキリスト教徒国出身者だね。

中国人は食料に関しては日本と同じく現実主義なので
気にせず何でも食ってる分はるかにましだわ。
423名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:44 ID:eASTcjxC0
海洋資源調査での捕獲なら問題ないんだろ
で、捕獲して何を調査してるの?
まさか調査とは名ばかりで水族館に売り飛ばすこと自体が目的だったりしないよな?
424名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:50 ID:2mWo8+640
ID:j/tkAJp00はキモ過ぎ
425名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:54 ID:UcT+9TFl0
>>396
生活のためにやっていることを非難するほうが馬鹿げてるわ。
お前が出ていけばいいだけのこと。
426名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:56 ID:VYpMExXY0
日本の食肉処理工場を見学することをお勧めするよ。
一発で仕留めていて、動物たちは苦しむことが全く無い。

韓国だと散々苦しめた末に殺すと肉がうまいと信じられているから絶対に一発では仕留めない。
427名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:29:57 ID:ldJUZhG70
この方法しか無かったとかwwww
映画監督でもあろう人間が「この方法しか無かった」とか笑わせるww
428名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:30:15 ID:q03Tp8Cz0
もう開き直って、デーモンばりに「お前も狩ってやろうか、ハハハ」
とか言えばいいのに。どうせ理屈は通じないんだから。
429名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:30:43 ID:j/tkAJp00
35 名前:まんこ 投稿日:2009/08/14(金) 02:37:44 D19q6Mc90
やはり子猫ちゃんいじめは、尻尾つかんで壁にペチペチが面白いwwwwwwww
この前も捕まえて、やっちゃいましたwwwwwwwwww

ペチッ 子猫「ア〜ウーーーーー(訳:ママーー)」
バシッ 子猫「ニャウーーーーー(訳:助けてーー)」
ペチッ 子猫「ア〜ウーーーーー(訳:ママーー)」
バシッ 子猫「ニャウーーーーー(訳:助けてーー)」
ペチッ 子猫「ア〜ウーーーーー(訳:ママーーーーーーーー)」
バシッ 子猫「ニャウーーーーー(訳:助けてーーーーーーー)」
ペチッ 子猫「ア〜ウーーーーー(訳:ママァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーー)」
バシッ 子猫「ニャウーーーーー(訳:助けてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーー)


もうギンギンに 勃w 起w しちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おしっこ漏らして、鼻から血出して、死んだあと子猫ちゃんのことを思って抜きましたwwwwwwwww
430美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:31:17 ID:P3Btwh/r0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 牛や豚と較べてる人ってなんなの?
          今はイルカについて話てるんだけど。
431名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:31:18 ID:yt9sMazG0
アメ人きめえWWW
北チョンに核使われて絶滅してろよ
432名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:31:22 ID:ZZAfasi10
イルカ漁をしないと生活できないの?
需要があるからやってるだけなの?
433名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:31:37 ID:gBnjxMXFO
>>423
単なる漁ですよ。ホッケやカジカやツボダイをとるのと同じです。
434名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:31:37 ID:iTnZ6JJV0
>次に訪日

はあ、普通に入国不許可だろ。

>イルカ漁の実態をほとんどの日本人は知らされていない。

ちがうだろ。アメリカで公開して反日を焚きつけてクジラと同じようにして金儲けのタネにする気だろ、舐めんなよアメ公。
てめえらのもくろみなんてお見通しだ。
435名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:31:51 ID:VO592GdJ0
>>421
racistに論理を求めるだけ無駄。
肌が黒いから、黄色いから劣等とか言ってる奴等。
436名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:32:09 ID:kk/ib6YJ0
>>430
種で命を区別するのか
あんた何様?
437名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:32:22 ID:A2SsOope0
イルカはさすがに食った事無いけど、クジラは普通に上手いからなあ。
単に食文化の違いを国境超えてまで批判してくるって、ナンセンスじゃないの?

競馬好きには、馬肉食うと批判されるしなんなんだよw
お前ら、一生水と空気で生きろよw
438名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:32:29 ID:Puuf1Fza0
何であれ食文化の多様性を受け入れられないアホが多いってこった
439名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:32:35 ID:i6h5Kfjy0
日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ

日本人=韓国人=中国人=野蛮人=地球のゴミ
440名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:32:43 ID:gmcW2VtY0
おい、特殊部隊に潜入されてるぞ
441名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:32:55 ID:j/tkAJp00
93 名前:黒ムツさん 投稿日:2009/08/14(金) 17:14:54 Kq/Iol/F0
事情から使ったガスの名は言えませんが、とある液化ガスを使って猫ちゃんの足を
カチンコチンにしてあげたことがあります。
硬くなった肉球をカミカミしてほぐそうとする姿はかなり滑稽で笑えました。
おひげをパキンと折りたかったのですがそれはかなわず。
アヴナァ〜!とか喚いてうるさかったので、今度は口を無理やり開けて注ぎ込んでやりました。
舌が固まって鳴く事も出来なくなった猫ちゃんは、イッた目で悲しげにこちらを見つめるだけでした。
そのまま窒息死しないかと期待して放置したんですが、気道までは塞がっていなかったんですね。
せっかくだから熱湯で溶かしてあげたらよかったですね。でも凍傷になっちゃったみたいで
口の中は不気味な赤紫色、唇がめくれあがってかなりすさまじい形相の猫ちゃんになりました。
その猫ちゃんの最後ですか?
虐待末期にありがちな糞尿垂れ流しの植物猫ちゃんになったんでその日のうちに〆ちゃいました。
442名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:06 ID:u4kPLzAw0
youtubeでフィリピンの豚の首切りあるから見てみろよ
443名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:07 ID:NvjSlpdh0
日本人が韓国人の犬猫食ってるのを見て
ギャーギャー言ってる時点で同レヴェル。

所詮白人にしてみれば俺たちは土人。
なんか知らんけど野蛮民族。

アメリカ人にとっての価値観は
白人>>>クジラ>>壁>>人間(白人以外)
444名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:25 ID:lq33GRrQ0
>>432
昔からの習慣もあるだろうが、イルカ増えると魚を食っちゃうからね。
445名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:26 ID:6d1cSCFD0
446名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:34 ID:41W8V+hr0
肉ばかり食ってるヤンキーピザはサッサと死ね!
447名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:35 ID:zv2Qm79l0
The Cove Trailer | 720p HD
http://www.youtube.com/watch?v=EAA_0iZTG44
448名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:38 ID:eZqi2HZIO
メリケンは一度屠殺場に行ってみろ!
449名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:33:50 ID:dW8v0KXI0
>>437
いや俺競馬好きだけど馬喰うよ。

イルカは鯨と比べ臭いがきついな
イルカはあんまり美味しいものじゃないとは思うんだけどね。
450名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:01 ID:WJWoJKzp0

インドって、牛を大切にしてるんじゃなかったっけ?
451名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:08 ID:boufGY910
太地か。まあ、こんなもん全然大したことねーわ。
十数年前に日本国内で反捕鯨の嵐が吹き荒れたときは業者の自殺者まで出たんだから。
外国人がぴーぴー言ったところでなんともねえよ。本当に怖いのは国内の人間の叩き。
452名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:12 ID:M+vu32vt0
>>439
英語話せないのにジャップかよw
453名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:15 ID:mC/Y+Md/0
>>432
それを言い出すと、米ぐらいしか食うものなくなるんじゃない?
454名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:16 ID:OPMXzIQ6O
>>432
あれは害獣駆除
漁獲量確保に必要
455名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:18 ID:BmsT/uJlO
>>430

イルカを殺してはいけない理由がまるでわかりません
456名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:23 ID:2mWo8+640
この映画の資金源が気になる。
457名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:29 ID:Qy4rU2G00
>>441
ガスの入手がちょっと難しいから70点
458名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:34:57 ID:Vz7uUzHvO
俺は闘牛の方がよっぽど非難されなきゃならんと思うがな
娯楽の為になぶり殺してるんだから
459名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:04 ID:ZZAfasi10
>>444
家畜を襲うコヨーテを殺すようなものか
ならしょうがないな
460名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:06 ID:wYwAVV6xO
賢くて可愛いイルカを殺すくらいなら馬鹿で醜い白人を殺したほうがいいよ
461名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:10 ID:rTq3j05X0
いくら食文化とはいえ、今の時代にクジラやイルカ食べるのはもはや土人レベル
日本の恥だから和歌山は県を挙げて中止しろよ
462美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:35:22 ID:P3Btwh/r0
>>397
>>398
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 イルカはこころ優しい(自閉症児を癒す)
          知能の高い(水族館のshow)
           生き物なんだけど?

             牛や豚は昔から食用として飼われていたし
              家畜と海の自由な生き物くらべないほうが良いよ。

>>436
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だったらテメェも牛や豚と同じく殺していいわけ?
          おまえはそれを言ってるんだよ。

>>455
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 殺してほしくないから。
          っていう感情的な理由も、あっていいでしょ。
           それを否定する権利はあなたには無いんだよ。
463名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:30 ID:wjhYtxtd0
ほんと左翼団体って迷惑だよな
464名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:31 ID:gneBCALU0
えー! イルカて食べられてるの!?
しらんかった。てか食いたくないな。
犬猫とおんなじ感じで。
465名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:38 ID:zF50rOIl0
俺は33年生きてるけど、イルカなんて食べた事ないぞ!?
この先も食べないから捕らなくてもいいよ。

つか、イルカ肉なんてスパーとかに出てる?
466名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:42 ID:IvrL5HUR0
本物の菜食主義ならわかるが牛肉や豚肉食って、イルカはだめとかあほか。
批判するなら牛肉食うの止めてから言えよ。
467名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:46 ID:Puuf1Fza0
オリビアとかってののブログが炎上したのってこれだっけ?
忘れちゃった
468名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:35:59 ID:j/tkAJp00

これが日本人だ!
これが2ちゃんねるだ!

生き物苦手
http://gimpo.2ch.net/cat/

★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう11 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1250163817/l50
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 12蹴り目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1246260831/l50
死死死死 馬鹿猫殺せ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1222125771/l50
469名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:36:13 ID:WPLfLXl9O
アメリカのキャベラズなんかの秋季カタログではハンティング用品満載なんだが。鹿、猪、熊、鳥は虐殺してもいいと言うのがアメリカン。ついでに有色人種も虐殺可。
470名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:36:34 ID:kk/ib6YJ0
>>443
残念だが、キモイと騒ぐ程度が韓国の犬食いトンスルな。
動物愛護団体が「野蛮」と判断する、鯨・海豚等の海洋哺乳動物捕獲問題は
ビジネスなんだよ、ビジネス。

人権屋が差別と戦うとか何とか騒いで、募金と称して金集めてるのと一緒。
471名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:36:38 ID:dW8v0KXI0
>>465
房総、伊豆、紀伊地区ぐらいしか喰う習慣ないんじゃね?
472名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:36:52 ID:jV+ItnQm0
愛らしい僕らの友達イルカのスキッパーと60年前と何も変わってない残酷な日本の漁師
473名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:36:54 ID:EsZ5oqxJO
こんな盗撮映画作らなくても、一言日本人が嫌いって言えばいいじゃん糞害人
474名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:36:55 ID:Rk/k4k3K0
イルカにもニュータイプはおるんやで
475名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:36:56 ID:eZqi2HZIO
欧州白人の自民族優越主義が強まっているように思える
危険だ

俺は韓国の犬食も支持しているというのに
476名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:37:02 ID:NOhI5iAo0
そんなもん、家畜でも殺す場面は辛いだろーが
477名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:37:08 ID:wYwAVV6xO
>>461
じゃあジュゴン食おうぜ
478名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:37:10 ID:FFNgyUay0
フェアじゃないなw
アメリカ人だって野生動物を殺しまくっているはずだ。
その映像とセットで、アメリカ人のハンティングは人道的に
行われているけど、日本の漁師の殺し方は変えるべきと
いうなら聞く耳を持つ。
479名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:37:23 ID:JN6Xw8PJO
ID:j/tkAJp00は自分が虐待趣味だと自虐してるんだろうか
480名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:37:50 ID:OPMXzIQ6O
>>462
豚も知能高いぞ
つーか、知能が高いから何?
ちなみに、イルカは自分の子供をなぶり殺しにしたりするが
481名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:12 ID:ymKw5Mor0
原爆、枯葉剤、劣化ウラン弾、クラスター爆弾で
人間殺しまくった国がどの面下げて
482名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:15 ID:aLgPNljh0
イルカレーで検索するページを見てみると、あまり美味しく無さそうなのですが
実際の所はどうなんでしょうね? 特殊な調理法があるとか?
483名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:15 ID:eASTcjxC0
>>433
よく見たら漁だったね
漁の枠を調査に基づいて決めてるってことか
だったななんも問題ないじゃん
484在米:2009/08/22(土) 16:38:19 ID:sWtU1TO40
朝日新聞は一言も書いていないが全米何館で封切られた?殆どの米国人には興味が無い上に
行き過ぎた動物愛護への批判が国内渦巻いている事も一切書いていない。まるで全ての
米国人が日本のいるか漁に対して激高しているかの様にミスリードしている。
485名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:32 ID:j/tkAJp00

これが日本人だ!
これが2ちゃんねるだ!

生き物苦手
http://gimpo.2ch.net/cat/

★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう11 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1250163817/l50
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 12蹴り目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1246260831/l50
死死死死 馬鹿猫殺せ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1222125771/l50
486名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:43 ID:QElGSIKuO
畑の前とかにさ、野菜の無人販売所あるじゃん?小平で初めてあれ見たアメ人の留学生がさ、「不思議だ、誰も金や商品を盗もうとしないのか」って心底驚いてんの。
そいつそれから三か月くらいその話ばっかしてたけど、今では「キリスト教の教化のお陰で日本人もモラルを持つようになった」みたいな結論に到ってる。

何を学びに来てんだよ。
487名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:47 ID:A2SsOope0
>>466
メリケンからすると、知性の高く人間と友達になれる生物は別だそうなw
488名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:56 ID:zv2Qm79l0
THE COVE - Official US Theatrical Trailer in HD

http://www.youtube.com/watch?v=OYKNCN1ESZM
489名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:38:57 ID:FmwA4IJQ0
>>462 イルカも肉食って知ってる?水族館ではイルカを養う為に
海の自由な生き物であるアジやイワシを大量に与えてるのだが…
490名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:03 ID:zF50rOIl0
アジやサバと違って何でイルカだけ
ダメなの?

馬鹿なの?
491名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:05 ID:4s3+rW5X0
またアメリカ人のかわいい動物は殺しちゃ駄目病かwww
牛は良いのかよ牛はwww
492名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:14 ID:gBnjxMXFO
>>462
おい糞コテ、お前はもっと屁理屈をこねてなんぼだろ。感情的理由とか、らしくないぞ。
痛風でも患ったか?
493名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:16 ID:zEztGYu90
>>462
最初から殺されるために生まれ育てられ抗う術もない家畜の方が
生態系の中で逃げることも抗うこともできるイルカよかよっぽどかわいそうだろ
そしてそんな事言ってたら何も食えなくなる
494名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:27 ID:4/ow3xp6O
またこの話か?

食人以外のいかなるにも口出しするな
でいいだろ。

減ってるわけでもないんだろ?
495名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:33 ID:Y/ZueUE00
>>462
じゃあ、感情的に気に食わないからお前死ねやw
496名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:35 ID:pzR90KxLO
ヤンキーは黙って牛肉の詰まったハンバーガーでも喰ってろ
497名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:38 ID:NvjSlpdh0
俺たちは世界共通で

@人間はどんな理由があっても殺してはいけない
A人間以外は食用であり生態系に影響を及ぼさない限りいくら殺してもいい

という認識を持ち合わせていない。
そのため個々の文化や宗教や価値観の相違から、
他国への理解を示せない。
498名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:39:40 ID:ydCWR9Pw0
深重の海
http://www.shinchosha.co.jp/book/128001/

は良い本だった。
499名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:00 ID:2mWo8+640
ID:j/tkAJp00はさっきから必死に何度もコピペを貼ってる
食べるために獲る事と、単なる虐待は全然違うと思うよ
それとも自己紹介ですか?

個人的にはそこまでしてまでイルカを食べたいとは思わないけど
他国がとやかく言う問題ではないね
国内で議論する分にはいいと思うけど
500名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:02 ID:/QEpHm/CO
食文化を否定することは、その国の文化=その国を否定するみたいで感じが悪い。
だから犬食うのも、イルカ、クジラ食うのも勝手だろと思う。
嫌なら食べなきゃいいだけ。
だから俺は馬を食わない。
だからと言って食うヤツらを軽蔑したりはしないよ。
501名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:13 ID:Np5ZuGom0
牧場行って、牛の誕生から肉牛になるまでを録画して
映画にすればいいのに
502名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:17 ID:n6nfD24Q0
いちばん怯えているのは
米国内の漁師だったりする

同じことしてるなんてとてもいえない
503名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:40 ID:i6h5Kfjy0

動物虐待民族日本人
504名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:52 ID:9gcqc3qM0
終戦記念日頃は民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!
3R5D3S作戦(GHQの日本人の愚民化占領政策)(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムも)!!!!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての
「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
社会生活上の様々な不安や、政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し
得るとされる。簡単に言えば「ガス抜き」政策である。
あまりにも厳しい占領政策をすると、暴動が起こる恐れがあるので、人々の目を逸らさせ
るために行う。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」により、日本のマ
スコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、現在に至るまで「自己検閲」を続ける
ことによって日本の弱体化を図ったものとされている。

この3S作戦に最近では、在日コリアンが年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金
を工作資金とし「日本の乗っ取り」を企み、成り済ましを日教組と民主党に入り込まし現
在は酷さを増して継続していている。
この3R5D3S工作の最たるものは「エセ平和憲法。特に憲法9条」と国連の「敵国条項」である。
歴史の捏造も使用=南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、――――――――――
505名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:55 ID:R6u9EtM30
「証拠」のために窃盗までしちゃうどこぞの平和団体と行動が似てますね
506名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:40:57 ID:vN5Tn9EY0
:美香 ◆MeEeen9/cc
この子マジキチなの?
言ってることが意味不明だし
何でAA使ってわざわざカキコしてるの?
507名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:20 ID:Vz7uUzHvO
>>484
そりゃあ朝日ですから
508名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:20 ID:ALWuXATV0
漁師さんだって、多少の罪悪感を持ってると思うお。
なんたって、破滅的に可愛いからな〜いるかは^^
509名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:22 ID:iMXFlbKb0
ID:i6h5Kfjy0
510名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:23 ID:dRunJL1H0
>監督は「イルカ漁の実態をほとんどの日本人は知らされていない。日本の人々に状況を伝えるには、他に方法がなかった」

普通にローカルニュースで流れているが@静岡
511名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:23 ID:xmLo5N1b0
>>505
多分、繋がりがあるんじゃね?
512名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:23 ID:4s3+rW5X0
>>494
頭数決めて捕獲してるから減らないな
減ったら漁師が困るわけだし
513名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:25 ID:aD955tVg0
豚・牛、全国同じかどうかは知らないが
通路に追い込み1頭ずつ電気ショックを与えて
卒倒したところを頚動脈を切る

514名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:28 ID:8iwTv9y30
>>35 アジア諸国はそれほど日本に迷惑かけてないぞ。
特亜は凄い迷惑かけてるけどな
515名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:44 ID:jwunzHso0
カンガルーやくじらもそうがイルカまでもが犠牲に・・。
別に食べなくても人間死なないんだから取らなきゃいいのに。
ああ可哀想〜〜〜
516名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:56 ID:nqL0B4PSO
漁師に扮した役者のギャラって何ウォン?
517名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:02 ID:+bv19Y/HO
>>486
そいつ、日本をバカにしてるな
518名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:09 ID:hxW+xmve0
>>89
>といいながらアメリカでも先住民族の人々が国のお墨付きのもとイルカ&クジラを獲っている。
>「我が国の狩猟は伝統文化であり保護の対象だが、日本は工業国でありイルカやクジラを獲らなくても
>生きていけるだろ?だからやめろ!!」ってお考えなんだと。

アメリカ先住民は今は補助金があるから捕っていない人が多いぞ。
519名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:16 ID:7xhA6mVUO
俺らが、韓国人が犬を食うのを嫌悪するのと同じような感覚だろ
520名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:38 ID:drM45HgE0
>牛や豚
だってあれ大自然じゃないし・・・

>鹿狩り
だってあれは紳士のスポーツだし・・・

あと犯罪の告発には犯罪も辞さないとか。
521名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:46 ID:1tidZLaB0
ちょっと前に「オーストラリアでもイルカを食べている」
ってスレ立ったよね。

でもドルフィンじゃなくてドルフィンフィッシュ(シイラ)だったって
落ちだったけど
522名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:51 ID:zF50rOIl0
美香 ◆MeEeen9/cc
ネットでしかコミュニケーション
自己主張が出来ない可愛そう
な子なんだよ。

そっとしてやれ。
523名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:42:57 ID:XqU5y+3xO
屠殺場の隠し撮りも同時上映しとけよ
524名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:02 ID:DfOSFl+X0
マドンナB
525名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:05 ID:kk/ib6YJ0
>>462
俺を取って食おうってヤツが、もし居るとして
そんなのに出くわして、戦うなり逃げるなりにしくじったら
殺されるんだろうよ。
万物等しく、理不尽に死は訪れるってもんだ。
それを知能だ、外見だ、マイノリティだとか理由付けて
主観で命の優劣を決めつける、お前は差別主義者だよ。
KKKと変わらないよ、気味が悪けれりゃ、人間だって迫害して殺すのは
お前みたいなキチガイだろう?

526名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:15 ID:hXdWsY250
むかーーし、20年くらい前か。ソニーの米国法人の社長(日本の人、名前忘れた)が、アメリカの
ラジオ番組に出て、日本人の慣習について答えるってのをやってたけど、

少年:「日本の人はなんで鯨を食べるの?かわいそう。」

回答者:「キミはファミレスで鹿のステーキを食べたことがあるかい?」

少年:「うん、あるよ。大好き。」

回答者:「鹿は日本ではとても大事にされてるんだよ。日本人から見ればそれはとても残酷だよ。
      でも、日本人はアメリカ人が鹿を食べることに文句は誰も言わない。
      それはお互いの習慣の違いを尊重しないといけないからだよ。分かったかな?」

少年:「うん、わかった」

以上30秒で論破でしたが。
527名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:36 ID:OPMXzIQ6O
>>515
別に食べるためじゃない
農家がイナゴを殺すようなもん
528名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:37 ID:Vz7uUzHvO
>>506
スレを盛り上げる為に頑張ってるんだよ
529美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:43:39 ID:P3Btwh/r0
>>480
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 イルカの社会のことはイルカの社会のことでしょ。
          人間の価値観をイルカにあてはめるのやめなよ。
530名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:42 ID:p7+CL6/l0
>>520
どこに違法性が?
531名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:46 ID:BmsT/uJlO
>>462

確かに俺も実際見たら可哀相だな、とは思うだろうけどね。
過剰に増えたイルカが養殖してる魚を食べて困っているってニュースも見た事有るし。

間引くのは海で生計を建ててる人間が居る限り仕方ないと思う。

食う為に殺すってのはイルカ肉に馴染みの無い俺はどうかと思うが、こっちじゃ熊やら猪やら鹿やら食べるからな。
食文化の違いであれこれ言えない
532名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:43:46 ID:5WNJfWcw0
フロリダとかハワイでは、スポーツフィッシングとか何とかで、カジキを釣り上げ、ボート上で暴れるカジキの頭をいい年コイた人間たちがハンマーでいっせいに叩き続けて活〆にしてるヲ。
533名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:44:06 ID:zVTOv+u40
>>462
イルカって優しいだけかと思ってたら
同じ種類でも群れによって穏やかな性格のヤツラや獰猛残虐なヤツラがいるんだってな
水族館とかで働かされてるのは穏やかな群れから拉致してきたイルカの子孫らしい
534名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:44:26 ID:9HffoGAB0


日本人がもっと皆、英語が得意なら
こういうことの相互理解ももっとずっと進んでいる。

和歌山の漁師共に英語喋れる奴なんて、皆無だろーし

それだけに世界に影響力を持てる英語圏の連中の
こういう鬼の首でも取ったかのような挙動が気になある。
535名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:44:45 ID:qmT0BlWs0
>>526
鹿を持ってくるのは上手いな。
536名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:03 ID:7BVTkkS60
>>462
相変わらずツリしてるな。アホは新でいいよ 以上。
537名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:08 ID:Y/ZueUE00
>>529
イルカを殺して欲しくないお前の感情論はわかったよ

オレはお前に死んで欲しいから死ねや
538名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:11 ID:Z12ZxppAP
ID:i6h5Kfjy0
539名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:11 ID:4s3+rW5X0
>>520
あいつら一神教に毒され過ぎて自然というものが分かって無いんだろうな
人間だって自然の一部なのに
540名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:20 ID:dknyMDpJ0
迷彩 どこのコマンド―だ?
541名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:32 ID:VbaYPV2n0
>>3

そうだね、もちろん実際の支那人虐殺は朝鮮人にさせたんだがね、大したもんだよ。
朝鮮人はさすが、支那属国の伝統からか、支那と同様かそれ以上に残虐な殺し方を
したよ。
542名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:53 ID:XJVbLOX+O
>>519
別に韓国人が犬を食おうが糞を酒にしようが
食文化としては尊重する。
自分が食う気にはならないだけで。
543名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:45:53 ID:4bXtZS4w0
牛の屠殺解体の様も映画化してやれよ
544名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:02 ID:BGeL/U/N0
なんでこいつら人の食料にケチつけんの?
シロ豚が肉食ってるのはいいのかよw魚は残酷とか意味わかんねーし。
ついにはマグロまで規制しようとする。その癖肉食えとか馬鹿なの?なんなの?
545名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:03 ID:O3wve9D+O
確かにイルカの肉売ってた
どうやって食べるのかナゾだが、値段はそれほど高くない

あえて食べようとは思わんな

クジラはベーコンが好きだ

546名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:14 ID:vqFFyMYb0
>>454
駆除するついでに食べるんだからえらいよね、日本人。
>>462
感情で言われるとどうにもならない。
その町には漁師さんが居て、魚を獲って暮らしているが、イルカは魚を食べてしまう。
そのままでは漁師さんは漁獲量が減って生活できなくなる。
だったら、イルカを少し殺そう。ただ殺すだけでは勿体無いので食べよう。
何処が悪いのだろう。
どんなに理屈をこねようが、最終的には動物より人間が優先されてしかるべき。
それが自然だろ。
547名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:16 ID:PEKGetnE0
これは一部の論評だろ
アメリカ人も、大半は畜産もイルカも本質的に同じなのは分かってる
548名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:23 ID:BuKICpqfO
トンスル風呂が沸いてきたな
549美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:46:25 ID:P3Btwh/r0
>>489
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 勝手に水族館に押し込まれてるんだから
           しかたないでしょ。  
            なに勝手なこと言ってるの。

>>493
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だーかーらー!
          だったらアナタが牛や豚殺すなって
           主張と運動すればいいじゃない!

          あのね、イルカを好きな人がイルカを殺さないで
           って言ってるわけ。愛犬家が犬を捨てるなって主張してるとこにあなたは
            「その前にアフリカの子供助けろよ」って言ってるのと全く同じなんだよ。
             
>>495
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 人間と一緒にすんなクズ。
          死ねとか人さまに言うのはただの気違いだよ。
           あなたの両親はどういう育て方したんだろうね。
550名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:28 ID:OGCXPnJnP
イルカとか食ったことねーな
食いたいとも思わないし
現地のやつらってイルカショー見た後に
イルカ肉食ってたりするんだろうな
551名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:36 ID:vhcB0EVR0
これは漁を批判してるのか
漁の仕方を批判してるのか
そういえば中国の揚子江イルカって全滅したみたいだね
552名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:49 ID:Qy4rU2G00
>>526
少年カワユス

でも今だったら「豚や牛とイルカと鯨は違う」
「イルカや鯨は知能を持っていて〜」とかこいつらだけしか理解不能な論理で否定するんだろうな
553名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:46:53 ID:JN6Xw8PJO
>>484
それはつまり、やはりネトアサかwwwってことか
554名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:12 ID:8qnlJVrF0
まずスポーツフィッシングやめてみせろよダメリカ
555名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:18 ID:OPMXzIQ6O
>>529
別に心優しくはないという話だ
社会の話なんかしていないよ
イルカは娯楽のためだけに仲間をなぶり殺しにして死体でキャッチボールにする生物だからな

なんで、心優しくはない

単なる事実であり、お前の誤りを正しただけだ
556名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:20 ID:Y/ZueUE00
>>549
イルカを殺して欲しくないお前の感情論はわかったよ

オレはお前に死んで欲しいから死ねや
557名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:27 ID:0iySeVWI0
いるか食ってみたい。うまそうだ
558名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:33 ID:gBnjxMXFO
お、中年親爺のエンジンがかかってきたww
559名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:36 ID:dRunJL1H0
>>550
活魚料理店で、水槽見ながら魚食うのと何が違うの?
560名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:42 ID:AuH02fIIO
何これ犯罪にならないの?
糞アメリカ
561名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:47 ID:pkQmWvoz0
また、朝日が従軍慰安婦ネタと同じ手法使ってらw
死ねよ。
562名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:47:50 ID:ffmHZZxH0
画像からだと迷彩オヤジがキモいのはわかるがイルカ漁の残虐性はよくわからない
563名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:04 ID:+L+Kkip00
こんなド田舎で迷彩服着てたら逆に目立つだろw
564名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:06 ID:VbaYPV2n0
565名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:11 ID:Np5ZuGom0
判りやすく言えば、イルカ食わないで牛肉輸入して食えって言いたいんだよな
566名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:18 ID:Kbgcwh7jO
>>524
とても温かいわ…
567名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:22 ID:VO592GdJ0
>>461を見てもわかるようにこの手の話をする奴は
基本的にただの人種差別主義者。
racistです。

日本でキリスト教が広まらない理由がわかるよ。
禁止したって広がる国もあったのに。自由な今でも広がらない。
自分の神様と信者、信者でも肌の色や文化が違うとこうやって
見下すんだもの。
568名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:32 ID:hXdWsY250
>>529
キミの知能がイルカ以下ということだけは理解した。
569名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:42 ID:p7+CL6/l0
>>551
勿論「漁」を批判してるんだよ。
その漁を残酷で、違法なもので、食用にするのも危険なものだと思わせる様に仕向けてな。
570名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:45 ID:gTrsIobi0
イルカ猟を暗黒儀式か何かとでも思ってんのか、この毛唐wwww
571名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:48:47 ID:kLXsbEa60
欧米では豚肉や牛肉は木に成るそうな
572美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:48:51 ID:P3Btwh/r0
>>525
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたみたいなゴミ食べないよ誰も。
           クサイし。第一、弱肉強食は言い訳に過ぎないんだよ。
            人間だからこそ、そこに何がしかの感情や思考があるわけで。

>>531
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 食文化で済ませてたら、犬ネコ食べてるクズ国家の文化も
          認めることになるよ。
>>
573名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:01 ID:q58qcr490
アメリカ人がバッファローや狼を適量に減らすのといっしょ
574名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:23 ID:P7dFAtiD0
★民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響

・民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止に
 ついて、「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の
 世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。しかし、この金額は
 かなり過少な試算です。

 「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものと
 みられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も
 含めています。

 男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除の
 ある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、
 民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の5万1000円になります。また、23歳以上の子や
 親を扶養している場合には、2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)

 財務省の国会提出資料では、二つの控除の廃止による増税額はあわせて1・4兆円と
 されています。一方、増税となる世帯数は、国勢調査や税務統計から推計すると「子ども手当」を
 もらえる世帯も含め2000万世帯ほどになります。1世帯あたりの平均増税額は7万円
 (月額6000円)になる計算です。この点からも民主党の説明が過少であることは明らかです。

 また、仮に増税額が年1万9000円だとしても12で割ると月1400円にならず、この根拠も
 不明です。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html

※表:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.jpg
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250904500/l50
575名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:25 ID:+bv19Y/HO
>>510
マンボウ可愛いねーと言った直後に、食べても美味しいよってな話をするのが日本だからねぇ。
576名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:27 ID:1tidZLaB0
>>557
そんなにうまくない
うまかったらもっとメジャーな食い物になってるよ

577名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:29 ID:vhcB0EVR0
>>549
だったらイルカ好きの連中がイルカ買い取ればいいじゃない
漁師もイルカを駆除できるし金も入る
イルカは害獣なんだから駆除は当然でしょ
>>555
イルカは残虐な生き物だってこと忘れてる人多いよね
野生で生きてるのにさ
578名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:39 ID:qmT0BlWs0
>>544
肉売りたいだけでしょw
で、見た目可愛い、優しいイルカ対象だと、ホイホイ募金出すのも多いだろうしw
579名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:51 ID:Jxc57g660
クジラ至上主義のオーストラリアでは
普通にイルカ猟、ジュゴン猟をして肉食ってるダブルスタンダードだけどなw
ジャップじゃないから問題にならんのね
580名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:49:52 ID:Vz7uUzHvO
>>549
クズとか人に言ったら駄目だよ
581名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:09 ID:JUEXdCKe0
食人以外なら別にイルカだろうが犬だろうが猫だろうが牛だろうが食べていいんじゃねーの?
キリスト教の教義でイルカが神聖な生き物とされてるのか知らんけど、自分たちの口に入らなければ問題ないと思うんだけど
582名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:11 ID:cRuNgEdT0
つーか大型の魚獲るなら血くらい出るだろう。
イルカに限らずマグロでもサメでも。それらも残酷だから食うなっつんだろうか
583名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:25 ID:Y/ZueUE00
529 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2009/08/22(土) 16:43:39 ID:P3Btwh/r0
>>480
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 イルカの社会のことはイルカの社会のことでしょ。
          人間の価値観をイルカにあてはめるのやめなよ。

549 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2009/08/22(土) 16:46:25 ID:P3Btwh/r0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 人間と一緒にすんなクズ。
584名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:25 ID:I6jfgx4A0

カナダはアザラシの赤ちゃんを、日本と同じように期間を定めて殺してるじゃん。

あれはよくて、日本のイルカはダメなわけ?
585名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:31 ID:K0nS7hVW0
で、アメリカ産BSE入り牛肉を食えってか?
586名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:33 ID:FmwA4IJQ0
注目!!

19世紀に刊行されたハーマン・メルヴィルの「白鯨」にもイルカの美味はよく知られているという記述がある。
なお、「白鯨」には、ある捕鯨船員の特殊な嗜好としてではあるが大型鯨のステーキを食べる描写もある。
同じく19世紀にアメリカの捕鯨船に救助された日本人船員も、アメリカ人船員は大型鯨肉は毒だからと食べないが
イルカはまれに食べていると記録している。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89
587名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:35 ID:OPMXzIQ6O
>>572
別に犬や猫を食うのは構わん

というか、食犬文化は世界中に広く分布してるんだが
588名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:57 ID:xmLo5N1b0
>>526
日本は、鹿肉って滅多に食わないけど、
日本以外では結構ポピュラーな肉なんだよね。
しかも高級肉扱い。
589名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:50:59 ID:jwunzHso0
太地町にはがっかりだ。
590名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:03 ID:M+vu32vt0
しかし、白人はracistって言葉に本当に弱いな。
鯨の話もあちこちで言われてるうちに段々おとなしくなってきた。
591名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:03 ID:dRunJL1H0
>>567
キリスト教って、布教と同時に日本人を奴隷として売り飛ばしていたんだよな
それに怒った秀吉がキリスト教禁止にしたのが始まり

奴隷を禁止していた当時の日本と、奴隷上等のキリスト教のどちらが博愛主義なんだよな
592名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:07 ID:tFbsb7vO0
犬猫を食料として殺している地域に対する思いのような物だろうと理解は出来るけど
別地域の習慣に口を出す間抜けさを自覚しろって事だな

保護したければ自国内で法整備して保護しとけ、他国には他国の慣わしがあるんだよ
593名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:12 ID:h3yHI8mc0
アメリカで牛が屠殺される場面も放映しろや
594名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:18 ID:81HeyNiC0
日本人は残忍という印象を植え付けようとしているだけ。

スポンサーが興味深いですな。
595美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:51:32 ID:P3Btwh/r0
>>533
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 イルカにとって日本人は、
          拉致を今もし続ける、北朝鮮にも劣る国ってことだね。
           しかも残酷な殺し方で殺し、食べてる。

          牛や豚のことをすぐ持ち出す人いるけど、           
           それを言う資格があるのは、牛や豚を殺さないように
             行動してる人だけだってこと知ったほうが良いよ。

>>546
∋*ノノノ ヽ*∈ 
 川´・ω・`川 日本猿が作物を荒らすけど、殺してる?
          殺してないよ。model gunで撃って追い払ってるだけ。
           しかも命中させてない。
596名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:40 ID:Tl/R+S/k0
なんでイルカは殺したらダメなの?
原爆落とされて血だらけでただれて死んでいく人たちとか
イラクで爆弾落とされて死んでく子供たちとかのドキュメンタリーも
同時上映すればいいのに。
マジでこういう白人の上から目線な偽善的なやつ、むかつく。
597名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:41 ID:0iySeVWI0
いるか食って見たい。さしみとか、煮物にしたらうまいんじゃないか。

ステーキにしたら、てりやきとかうまそうだな。

食べ物のことで外国が批判してもどうしようもないだろ。日本は、海に囲まれて

暮らしてるのに、いるかだけを食べないなんて、イスラム教が牛を神聖視して

るのとかわらん。イルカや鯨を一杯食べればいいじゃないか。

鯨たべたい。
598名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:45 ID:pz05e+xy0
世界中で残虐行為と戦争しまくってるアメリカ人にだけは言われたくないな。
599名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:51 ID:4s3+rW5X0
要は、「野蛮な国日本で必死こいてイルカ漁の残酷なシーン撮ってきたよ!だから金くれ!!!」

って事なんだろうが、アメリカ人の金に対する執着にはほとほと呆れる
600名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:52 ID:EsZ5oqxJO
>>552
あの白人論理は何なんだろうな。
知能が低いなら殺してOKって、白人どもが有色人種を奴隷にして植民地にしてたのと同じ考えだろ。
やつらは時代が流れても、根本の差別主義は変わんないんだな
601名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:56 ID:vhcB0EVR0
>>569
イルカ教の連中なわけね
どうせイルカをただ駆除するだけでも文句いうんだろうな
602名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:51:58 ID:zEztGYu90
>>549
ハア?俺は豚肉も牛肉も桜肉も普通に食べるぞ?
いつ俺がそんなふざけた主張をしたって言うんだ
発言を曲解してもらいたくないのだが
俺はお前の主張の馬鹿らしさを説いているだけだ
603名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:52:09 ID:1b/X/KNE0
The Cove Trailor
http://www.youtube.com/watch?v=Sw5qgVp0jng
これの01:30、イルカじゃなくてクロマグロだろw
印象操作ひっで
604名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:52:24 ID:rl0YXu050
外圧に屈する屈しないじゃなくて、
鯨とイルカはやめりゃいいだろ?

うまいもんじゃないんだし。
605名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:52:30 ID:hXdWsY250
>>552
知能論で行っても既に論破済み。逆に豚なんかはかなり賢いって大学の研究
データもあるくらいで、ヘタにつきつめるとブーメランになる。
あと鯨やイルカまずいってのも、大抵解体で失敗して血の臭みが移ってるからで、
プロの解体したものは本当にうまい。
606名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:52:33 ID:vqFFyMYb0
>>567
俺もビジネスホテルの引き出しに入ってた聖書読んだけど
有色人種を人間としてみてないんだよな。
何であんな宗教が有色人種の国に広まったのかマジで理解できない。マゾ?
607名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:52:53 ID:z20SlM930
アメリカ国内では放牧している牛を襲うというので、狼を狩りまくった。
そのせいで、現状、アメリカ国内では狼はほとんど絶滅している。
漁業に害をなすイルカを駆除するのに文句あるなら、
アメリカ国内にももとどおり狼を放たないとな。
そして狼を殺すのはいっさい禁止にしろよ。まあ、無理だろうな。
608名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:52:58 ID:gwQIc+j70
>>572
認めて当たり前だろ。アホか。
認めないお前のようなヤツがオーストラリアの連中と同じことを言うんだ。
609在米:2009/08/22(土) 16:53:06 ID:sWtU1TO40
つうか山中季広記者は何故に一般米国人が一切気にしていない真実と「米紙や映画誌には映画を
絶賛する声ばかりが」と言いながらNYTimesだけ具体名を挙げ記事の一部を紹介しているのか?
通常此方ではメディアバイアスってのは皆知っているからその手の扇動ですら新聞名も
雑誌名も必ず記するようにしている。羅列された雑誌名を見て米国人はそこで「なーんだ。」と
成る訳だが山中季広記者はそこも隠している。山中氏も一流のジャーナリストを目指せ。
610名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:53:16 ID:I6jfgx4A0
611名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:53:23 ID:MfO4LySn0
中国にも潜入取材してくれよ。
新疆とかもっと危ないし、もっと残虐だろうけど。

日本にアプローチするならこんな過激なことをせずに
なんでじっくり話し合わないんだ。
こんな効果がなくて失礼なやり方があるかいな。
612名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:53:46 ID:LyLaXK/X0
>>595
うちの田舎では猟銃でサル殺してるよ
613名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:53:55 ID:ojA4hD2lO
特別扱いが好きなんだろ
白人さんたちは
614名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:05 ID:gBnjxMXFO
米英の糞不味い飯はあらゆる生命に対する冒涜であり、嫌悪感と軽蔑の念を抱かざるを得ないが、
まあ鯨類食もこれと同じなのだろう。難しいね。
615名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:20 ID:btBXvvBeO
アメ公は核兵器の使用を正当化してるけどな
616名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:24 ID:wYwAVV6xO
>>586
つーかちょっと昔の欧米の小説は鯨殺したりイルカ食べたりとか余裕だわなw
ドイルの小説なんか普通にコカインやってるしな
まあ当時は合法だが
617名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:29 ID:qmT0BlWs0
>>595
大漁だなwww
よっぽど暇なのか?
618名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:47 ID:RYJ8GOaH0
イルカなんて誰が食べてるんだ?
619名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:48 ID:4s3+rW5X0
>>604
アホかw
お前は外人に文句言われたからお前今の仕事クビなって言われて
ニコニコできるのか
620名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:54 ID:Pfi9ydjm0
知ってるし、ただの動物だろ
621名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:58 ID:jcVXGsAq0
もしイルカがカバみたいな顔してたら
誰も文句言わないんだろうな。
622名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:54:58 ID:BmsT/uJlO
>>572

そんな事しか言えないのか。
お前も只の差別主義者なんだな。
623名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:01 ID:spwXKhpV0
>>592
そんな簡単なことすら理解できない阿呆が世界中にいる もちろん日本にも
624名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:02 ID:OPMXzIQ6O
>>595
単に必要ないからだろ
625名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:08 ID:VZPO1X7D0
イラク人やアフガニスタン人は殺してもいいけど
イルカは殺してはいけない国。

それは アメリカ w
626名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:21 ID:Y4Lgkx1H0
鯨の小さいのがイルカと呼ばれてるだけだろ
○○はいいけどイルカはかわいそうって言ってるやつは
どこかのヘンテコ団体と同じじゃね
627名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:21 ID:FmwA4IJQ0
>>549 自閉症の子供達の為に自由な海から拉致られて
勝手に水族館に押し込まれてる事には批判しないのか?
あんた言ってる事が支離滅裂なんだよね…

それと増えすぎて田畑を荒らす猿は、捕まえて殺す事を
認めてる自治体も多いのですが、何言ってるの?
628名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:22 ID:vqFFyMYb0
>>591
日本の女は容姿が若々しくて肌も決め細やかだから当時の欧米変態どもに高く売れたそうだ
629名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:26 ID:9HffoGAB0
>>590
「racist」って言葉に建前上弱いだけで
内心ではかえって馬鹿にされるわ。


630名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:28 ID:5EOoMlHo0
牛や豚も隠し撮りすれば良いのにな
米国ではこういう馬鹿は、ちゃんと馬鹿として扱われているんだろうか?
そこが不安でたまらないわ
631名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:38 ID:nhhLwv4I0
白人にとっての順位

白人>鯨類>>>>>他人種

白人は何をやっても良い(オーストラリアの白人によるイルカ猟とか見て見ぬふり)
他人種は何をするにしても白人様の許しを得ないとだめ

連中はレイシスト、それ以外の何でもない
632名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:55:38 ID:Y/ZueUE00
462 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2009/08/22(土) 16:35:22 ID:P3Btwh/r0
>>455
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 殺してほしくないから。
          っていう感情的な理由も、あっていいでしょ。
           それを否定する権利はあなたには無いんだよ。

オレはお前に一刻も早く死んで欲しい
感情的な理由があるから

早く死んでね♥
633美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:55:56 ID:P3Btwh/r0
>>555
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 人間にも色々いるし、
          殺人者も、牧師もいるでしょ。
           けど、おおむね人間はやさしいでしょ。
            イルカもそうだよ。

>>577
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 勝手に捕まえてどうして金渡さないといけないの。
          バカじゃない。
634紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 16:55:58 ID:+1RoHd2V0
キリスト教的価値観もいい加減にしてほしいもんだ
文化差別人種差別もいいとこだろう
635名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:56:02 ID:HPZPPxaQ0
太地が捕鯨の町と言うのは昔から有名だし
まあ、これは伝統産業なんだろう。
アラスカの辺境なら兎も角、
これやらないと、住民が飢え死にするワケじゃ無し
敢えて、外人の嫌がる事をして摩擦を起こさなくても、と思う。
636名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:56:44 ID:NZac1Irq0
もうやだこの国
637名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:56:45 ID:dRunJL1H0
>>630
前にKFCのトサツ場がゴニョゴニョ
638名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:56:47 ID:FjbFcdFS0
アメリカジンは他国で人殺すのはOKなんだろw
639名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:57:12 ID:YV3lrEjb0
イルカとクジラはたいして美味くないな
昔食料の無かったころの名残だろうけど
640名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:57:21 ID:0iySeVWI0
アメリカ人は、死体を拝む宗教がおおくて本当に困る。

キリスト教だって、ようは、キリストのゾンビを必死こいて拝んでんだろ。

ゾンビ教だよ。きもちわるい。加えて、イルカを拝み、鯨を拝み、

次は、どの哺乳類を信仰の対象にするのだろうか?

グリーンピースなんて、頭がこわれた白人そのまま。イルカの保護に

同調するヤツは、日教組の影響受けすぎ。日本人を語る在日朝鮮人かもね。
641名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:57:21 ID:4/ow3xp6O
イルカ、鯨だけを特別扱いしない。

絶対に
642名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:57:26 ID:vhcB0EVR0
>>616
イギリスの王宮料理にも一応イルカ料理ってあるからねぇ
今では食べられてないんだろうけど
時代ととも食文化ってのは変化するもんだろうけど
それを強制されるのは気に食わないな
643名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:57:28 ID:JagAEn2S0
これだけ必死に反発するってことは、ジャップはそうとう後ろめたいんだなw
644名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:57:53 ID:VbaYPV2n0
>>461

いくら食文化とはいえ、今の時代に牛や豚、羊を食べるのはもはや土人レベル
世界の恥だからお前らの好きな国連を挙げて中止しろよ
645名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:18 ID:C9xmuD4H0
原爆の影に隠れてしまっているが、
もっと東京大空襲とかを広く訴えていかないといけないみたいだな
646名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:17 ID:qORuiuFM0
>>630
馬鹿どころか
勇気ある告発者扱いですよ
647名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:18 ID:6gn45CbR0
アメリカも朝鮮半島も消えてなくなれ!
648名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:24 ID:Vz7uUzHvO
つーか腹減った
何故か鯨が無性に食いたい
今日行く居酒屋に鯨はあるかな?
649名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:33 ID:DNYDIQa00
イルカ漁に反対したいんなら、イルカを間引いても無意味ってデータをまず出せばいいじゃん
650名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:37 ID:frGnftA7P
ユダヤ教とかだと宗教的な戒律によって、意識を失わせる事も何もせずに
動物の血を抜いたりしてるわけだけど、アレには愛護団体とか何も言わないのかね?

そういった処理をされている動物が非ユダヤ教徒以外の間でも需要が伸びている、
とか言う記事を見た記憶があるんだが。
651名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:44 ID:n1xp/nIS0
スポーツハンティング、スポーツフィッシングで意味もなく動物を殺しまくってる白人よりは遙かにマシ。
652名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:50 ID:by8n7C+R0
この団体は何が最終目標なのだろう?
653名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:50 ID:1tidZLaB0
>>644
さすがにそれはないわ・・・
654美香 ◆MeEeen9/cc :2009/08/22(土) 16:58:53 ID:P3Btwh/r0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ま、あなたたちがなんと言おうと、
          世界は日本人を、イルカやクジラの件だけで
           残酷で最低の国だって思ってるよ。

             それが国益に反するってことは
               あなたたちのかたくなで小さな脳みそで理解すべき。
655名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:58:58 ID:QWfOwvay0
ジュゴンを食いてー
656名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:03 ID:DBpuugpY0
郷土料理の一つだろ。
なんで否定されるのか分からない。
657名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:14 ID:IGmLDvwd0
This is a really shocking video... but its so real... so real to show us an example of
our sinful human nature.God does not want us to use nature to fulfil our sinful human nature.
Our environments; animals; plants; they don't exist to be used in this way.
Especially; dolphins whales have similar brain size and high intelligence as human... those fishermen must know that.
We can use natural resources animals only to support simple life to fulfil our necessity...
and we should be satisfied and thankful with it. Why human become so stupid and greedy?


「これは、本当に衝撃的なビデオです。私たち人間に、自然界の頂点に君臨している人間の罪深さを見せてくれています。
しかし、私たちの周りの環境、動物、植物は、私たち人間からこのように扱われるために存在しているのではありません。
そして、人間と同じ大きさの脳を持ち、とても知能の高いイルカやクジラな対しては、特に考えなくてはなりません。
しかし、このビデオでイルカを殺している日本の漁師たちは、そのことを知りません。
私たち人間は、野生動物という天然資源に対して、必要最小限しか利用することを許されていません。
そして、私たちは、それで満足、感謝をしなくてはならないのです。
しかし、このビデオを見れば分かるように、人間はどうしてこれほど愚かで貪欲なのでしょうか?」

658名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:21 ID:5EOoMlHo0
欧米は鯨油取るためだけに鯨をバンバン殺してたけど、
それはきっと綺麗で正当な行いなんだろうな
659名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:30 ID:lOZjrqgg0
>>27
小田原のスーパーマーケットでは普通に切り身を売っている。
見た目が赤黒くい。
660名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:35 ID:4s3+rW5X0
>>591
白人の他人種差別はもはや遺伝子特性レベルだからなぁ
この件でもそうだが、向こうは完全に思考停止してるから議論にすらならないし
661名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:36 ID:ALWuXATV0
>>606
良く知らんけど、キリスト教徒以外は地獄に落ちるとされてるからじゃないの
662名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:37 ID:OPMXzIQ6O
>>633
概ねでは駄目だな。完全無欠に優しいなら考えなくもないんだが
人間程度の優しさならどんな生き物にもある
イルカを特別視する理由がない
蜂の方が優しい
663名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:45 ID:+bv19Y/HO
>>591
奴隷狩りがあまりにも酷かったから、
大友「今まで黙認してたけど、派手にやりすぎると禁止するぞコラ」
でちょっと沈静化したらしい。

が、これでもキリシタンは迫害の被害者という価値観を植え付けてくるのってひどくねぇか?
歴史の授業で必ず挿入されんだけど。
664紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 16:59:54 ID:+1RoHd2V0
>>644
正直それと変わらんな
愛玩動物であるかの違いくらいだろう
665名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:54 ID:t6OQzMCm0
>>629
かのテキサス親父氏も「はっきり言うぞっ、お前ら反捕鯨家は単なるレイ
シストだレイシストだレイシストだっ!!」と仰っていたがw、あんまり効果
なかったのかな
666名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:55 ID:d5LEJs4s0
いいから太地のDQNは地元でアメ見かけたら狩れ、ボコボコにしろ、一匹に付き500円やるから
667名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:57 ID:Y/ZueUE00
>>654
勝利宣言乙

はやく死んでね
668名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:02 ID:vqFFyMYb0
>>595
ニホンザルは駆除頭数が決まってるからだ。
北限のニホンザルは天然記念物で手を出せないからしょうがない。
669名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:04 ID:ZjKyBoczO
幕末の頃アメリカが日本に開国を迫ったのは、捕鯨が目的じゃなかったっけ?
670名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:09 ID:bC7TuLOaO
食文化を侮辱するやつは人間として存在する価値なし
671名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:13 ID:j1gD4bSk0
クジラもよく分からないけど、イルカって食えるの?
672名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:17 ID:7W/aumT40
>>652
終わりはない寄附商売を永遠に続けるのが目的
673名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:18 ID:Qy4rU2G00
>>605
いや、新たな(トンデモ)データを持ってくるよ
あいつらはイルカ・鯨>>>>>>>牛・豚・鳥っていう自説にねじ込めればいいだけだし
674名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:30 ID:sjH5S1dm0
ヘタレ牛を生きたまま、ミンチにするアメに言う資格は無い
675名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:38 ID:v78Ic8Rw0
イルカに限らず全ての動物が食用として殺されるシーン撮影して映画にしてみたらいいんじゃね
676名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:40 ID:j1bZJI1I0
核兵器や大空襲により民間人が大量殺人されたことは肯定し、イルカの心配ですか
黄色い人間よりイルカの方が上なんですね
油をとるために南極でクジラやアザラシを一番殺したのはアメリカ
ごまちゃんみたいなカワイイ赤ちゃんアザラシまでバットで頭を叩いて殺したくせに
氷原に真っ赤な血を吐きながらのたうちまわり、
まっ白な体毛が赤黒く染まっていくごまちゃんの映像が忘れられません
677名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:53 ID:HPZPPxaQ0
>>659
因みに、いくら?
別に食いたかないが。
678名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:55 ID:hXdWsY250
>>654
で、美香は豚や牛は食べないの?
679名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:00:57 ID:IQzxr3xj0
海外に言われる筋合いはないとかなんとかかんとか

イルカなんか食ったことないくせに日本の文化だから守れとかなんとかかんとか
680名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:04 ID:t3spPX7BO
食いたいから食う。ただそれだけだ
可愛いから食いたくないとか、どんだけ傲慢なんだよ。食ってる生き物に謝れ
681名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:07 ID:u0W9Z+5oO
>>652
世界はお前さんの大好きな白人さまのものだけじゃない
682名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:09 ID:kk/ib6YJ0
>>600
洗脳つーか、宣伝効果が最も成功した例だよ。
そもそも捕鯨禁止煽った連中の、本当の目的は
南氷洋・北氷洋の水産資源の利権であって
捕鯨を理由に敗戦国や発展途上国が、捕獲割り当てに食い込む事を阻止したかったから。
政府の政策誘導や、国連でのロビー活動に必要な資金集めの為
財界人を納得させる理由付けとして
「鯨は絶滅危惧種であり、人間に匹敵する知性の高さを有し、愛され守られるべきだ」
ってキャンペーンだった訳。
ホエール・ウォッチングとセットでね。
それが一般市民レベルまで浸透したのは、学校で子供達にアピールを行って
子供達の親から、資金を集め始めたグリーン・ピースって存在があったればこそ。

そゆこと。
683名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:14 ID:QWfOwvay0
>>654
国益のために文化を捨てて、全部アメリカ化すればいいの?
正真正銘の属国だな、そんな西洋かぶれもうはやんねーんだよ。
684名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:16 ID:frGnftA7P
>>611
中国といえば、揚子江カワイルカを取り上げ、中国を非難した愛護団体の類は
皆無に近い状況なきがする
685名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:24 ID:vhcB0EVR0
>>591
織田信長はキリスト教徒に殺されたと主張してたやつが最初に言い始めたことだから
確か日本人奴隷ってのは一人存在してるけど
男性の♂で20代、本人いわくキリスト教徒
まぁ長崎でキリスト教とが寺院襲撃したり僧侶殺したりしてたのは本当だけどさ
686名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:42 ID:xMhRFFsB0



「クジラスレのあほな特徴」

都合の悪いスレは”とにかく書きこんで、書きこんで”自作自演で
1000までいかせておとす。

(イルカのほうが脳ミソの量多いんじゃね?笑)


687名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:44 ID:ynMoX1ah0
>>635
何か代わりの仕事でも斡旋してあげられるの?

ヤクザにヤクザ辞めろって言うのなら解るけど、
別に犯罪犯してるわけでもない人たちの仕事を奪うんなら、
それぐらいするべきなんじゃないの?
688名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:01:59 ID:Pjzbnmd50
撮影風景の方が映画っぽいんですがwwww
689名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:08 ID:NutfCg0HO
>>603
マグロだなw
690名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:16 ID:JX+meMdb0

七面鳥なんていう、特に食べる必要もない鶏肉を無意味に食べてる連中に言われたくない。
ましてやイルカは害獣だ。
691名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:22 ID:KkaVC1Av0
感動した >>118
人が身体を張って仕事をする姿は美しいよね
692名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:25 ID:wYwAVV6xO
>>663
日本人も奴隷狩りされてたの?
いや、初めて知った
詳しく教えてくれ
693名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:28 ID:VYpMExXY0
むかし、五島列島でも捕獲したイルカを閉じ込める網を外人ダイバーが引き裂いて
逮捕されたことがあったな。
694名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:29 ID:SZIfNlk00
>>684
アメリカで中国について指摘した人は「揚子江沿岸がいるかによる深刻な漁業被害があるのでOK」と返されたそうだ('A`)
695名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:31 ID:Q/lZhBji0
割と地元な私が通りますよ
スーパーで並んでるのは見るけど喰った事はない

イルカもクジラも魚ガッツリ食べるからな
規定数内駆除&殺すだけで終わらないんだからマシじゃないか
それでもダメというなら、あの辺の漁師はどうすればいいだろうね
696名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:32 ID:1b/X/KNE0
確かアメリカもイルカを殺してるはず。
697名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:33 ID:I4okA1560
ニコニコ動画で「クワガタを食べてみた」っていうのを見つけて
これは面白そうだ!と思って開いたら
ブッサイクな餓鬼がカッターでクワガタの顎を切り落として遊びはじめた
単に残酷なだけの動画でガッカリした

クワガタが哀れすぎて食うとこまでは見れなかった
しばらく凹んで立ち直れないぐらいキツイ映像だった


太地の漁師がイルカを殺すほうの動画はどうかというと
むしろ興味深い
おもしろい

残酷?
どのへんがどう残酷な動画なのかマジで教えてくれ


さて両者の違いはどこにあるのか
たぶん秩序だ
イルカはみんなだいたい同じ場所を同じように切られて死んでる
そら大型哺乳類だから タフな奴は多少ねばるだろう

あれは仕事だ
きっちり手順があってそれに従ってるから楽しく見れる
ガキが遊びで生き物殺す動画とはそこが一番違うんじゃねえかなと思った
698名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:33 ID:wPCp7FlU0
>>654
論客気取りで、ぼこぼこにされて何もできなくなって可愛そうな美香
まるでイルカのようだwwwwwwwwwwww
699名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:35 ID:mALEKkhA0
牛の屠殺場をインドで公開するようなモンか
700名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:51 ID:TXNdYrQd0
別にイルカ漁は構わんと思うが、あの浜辺に追い込んで撲殺ってのはどうにかならんのか。
あのやり方のせいで必要以上に叩かれてる気がするんだが、あれが一番効率がいいの?
701名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:51 ID:hKgMWg5iO
>>7
ぜってー楽しんでるなこれ
702名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:02:54 ID:LMsEzOAB0
しかし町も自分たちのやってることが誇るべきものなら、
なんで撮影許可ださなかったのかね?
703名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:00 ID:1tidZLaB0
704名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:01 ID:06iSWXZ80
白くてモコモコの子供アザラシを殴り殺す映像は引く
705名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:06 ID:hXdWsY250
>>686
>(イルカのほうが脳ミソの量多いんじゃね?笑)
美香の悪口はそこまでしとけ。
706名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:12 ID:0tD+Q1gz0
原爆で人間を皆殺しにした奴らがよく言えたもんだ。
707 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/08/22(土) 17:03:14 ID:tXmZ5AtL0
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i 
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      |:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).| 
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |:::::::::___   \    |_     
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
708名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:14 ID:Dt1PohVO0
>>1
イルカが血をふきながら殺されていく
場面を撮影するという筋書きだ。

お前のとこの兵隊が他国で銃を持ち人を撃ち血を流しながら倒れていくのを撮影しろよ
709名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:17 ID:LI5uS1YNO
漁の邪魔をする害獣だから駆除する
以上
710名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:19 ID:VO592GdJ0
>>591
今でもあるが、特に戦前までは肌の色が濃い人種は知能が低い「動物」と
して扱っていたから、

「動物」の売り買いをして何が悪い、
「動物」にはちゃんと餌をやって売り買いしてるぞ!

って感じだったんだろう。いわゆる「人」道ではないが、
動物に餌をやるだけ慈悲深い「キリスト教の博愛」なんだろうよ。

711名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:25 ID:qmT0BlWs0
そもそもこれって害獣駆除だろ?
猿やカンガルー撃ち殺しているのと何か違うわけ?
しかもちゃんと有難く頂くわけだし。何か問題でも?
712名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:26 ID:MBJ6Ppdb0
こういう政治的広報機関(?)も商売として成り立ったもん勝ちだな
外から金をつぎ込む必要がなくなるし取り上げたメディア共も話題集め出来るし
日本も見習ったら?
広報に税金投入するのは限りがあるしインパクトもたかが知れてる
713名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:46 ID:aKTJ81aQ0
なんでイルカとかクジラにうるさいの?
714名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:47 ID:Eobc7pai0
人殺しに言われたくない
715名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:56 ID:aB7TQiU30
要するに自分たちの小麦・とうもろこし・牛肉等々を買ってもらいたい連中が
金を出してあの手この手を使ってるわけだろ
あほくせ

>>635
この連中は一回譲歩すれば更なる譲歩を要求してくる
鯨を見てみろ。
やつらは貴君のそのやさしい心を利用する。
716名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:00 ID:+bv19Y/HO
>>616
コカは当時、集中力の薬として扱われてたんだよ。
だから、それと今回のは関係ないと思うが。
717名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:07 ID:5EOoMlHo0
残酷だ!とか言ってる米国人には、この映像を見せてやりたい
それとも牛や馬なら許されるのか?

グロなので注意
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm
718名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:08 ID:86ZyBbPT0
縄文人がイルカをタンパク源にしてたのは事実
イルカ肉はときどきスーパーに出回ってる

なんか問題があるとは思えないな。牛肉とか馬肉とかと一緒だろ。
719名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:14 ID:n38x91+B0
DQNメンタリー
720名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:14 ID:vhcB0EVR0
>>633
だったら文句いうなよw
捕まえたんだから何しようと勝手だろ?
そのまま放置したら漁場が荒らされ、被害が甚大になるんだし
漁師の生活どうすんのよ?
721名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:18 ID:+aBfnW9+0
イルカ肉はちょっと臭みがなあ
722名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:17 ID:bC7TuLOaO
だいたい一番人間殺してる国に言われたくない
723名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:33 ID:yIIz7hv6O
じゃあなんで犬食ってる奴らは叩かれないんだよ。
724名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:36 ID:bFKfdz1s0
生きるとはこういうなんだよ。
殺して食べるんだから残忍に決まってる。
次は牛や豚を殺してる映画を作れよクソ監督。
725名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:37 ID:IOZPJRvwO
ジャップの異文化などどうでも良いという事か
726名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:38 ID:v78Ic8Rw0
>695
肉売り場なの?魚売り場なの?
727名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:38 ID:FmwA4IJQ0
アメリカ人が青海亀を食べる事によって生態数が激減してる件について
728名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:44 ID:OPMXzIQ6O
>>700
数が数えやすいからな
729名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:45 ID:mSZroTlU0
中国人だって可愛い犬食ってるじゃん。
中国人=日本人
730p2001-ipbfp1301osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/08/22(土) 17:04:50 ID:NgeZh+XD0
>>657
なんかw

あきらかに人類には共通のルールがあって無知な日本人はルール破りをしているって論調だよね。

どれだけ思い上がってるんだこいつらw

あと関係ないトンスラーは誰も止めないから好きなだけトンスルのんでろ。
息継ぎするな。
731名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:52 ID:nHgH2o4zO
この監督が霞しか食べないなら支持してやるよ
どうみても偽善者
732名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:04:58 ID:p7+CL6/l0
>>694
揚子江イルカって淡水のイルカだよね?・・・揚子江沿岸?
733名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:00 ID:frGnftA7P
>>694
なんじゃそりゃ
その挙句が揚子江カワイルカの絶滅かよ

一応日本は水産庁の外郭団体が揚子江カワイルカの保護の為に
中国とも協力したりしてたんだけどな
まあ、力及ばなかったみたいだが
734名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:18 ID:kk/ib6YJ0
>>723
犬食い叩いても、金にならんからさ
735名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:23 ID:vqFFyMYb0
>>603
ほんとだ、マグロだw
解体場面もマグロだw
736名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:23 ID:dRunJL1H0
>>722
いや、それは中国だから
737名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:22 ID:qmg7zfCt0
>>7
田舎で迷彩服着て目立たないと思う方が変だよな…
738名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:35 ID:yQssOFyJ0
結局、グローバル化という言葉と同じで欧米の価値観を押しつけて日本を批判する道具になっちまってる。
海豚も肉牛も同じ命なのにな。
739名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:42 ID:NvjSlpdh0
>>682
なるほど
740名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:52 ID:wOjpVfJ5P
くじらうまい
741名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:05:53 ID:bMG6Rl0nO
じゃあこっちは米帝のクソが子猫を餌にサメ釣りを楽しむ姿を盗撮しようぜ!
742名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:02 ID:Y/ZueUE00
>>462
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 イルカはこころ優しい(自閉症児を癒す)
          知能の高い(水族館のshow)
           生き物なんだけど?

             牛や豚は昔から食用として飼われていたし
              家畜と海の自由な生き物くらべないほうが良いよ。
            ↓
          >>555
            ↓
>>633
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 人間にも色々いるし、
          殺人者も、牧師もいるでしょ。
           けど、おおむね人間はやさしいでしょ。
            イルカもそうだよ。

なにこのキチガイは?
743名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:11 ID:I4okA1560
>>700
そう思うならおまえが船舶搭載の電モリを寄付すればいい
744名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:12 ID:b5aouMP10
全世界で肉を食っていない国なんていない・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いるか。ま、アメリカではないわな。
745名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:29 ID:vhcB0EVR0
>>733
中国は絶滅を認めてないけどなw
日本非難する暇があるのならやることはほかにもあるだろうとしか思えんw
746名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:33 ID:R9FJNzNK0
家畜と野性動物とで命の重さに違いがあります
牛は食料、イルカは友達です
747名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:38 ID:IQzxr3xj0
>>715
鯨で譲歩したら他の分野でもうんたらかんたらってよく聞くけどソースは?

捕鯨なんてはっきり言って何の価値もないんだから止めろよ
やるなら税金使うなっての
748名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:44 ID:YqjtJt/i0
江戸時代は幕府公認で死罪人の死体を高級な薬として売ってたよね 
日本人は人肉でもそれほど抵抗無いんじゃないの
749名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:49 ID:qmT0BlWs0
>>742
釣り師だろw
750名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:50 ID:qTX4xjXBO
相手が人間でも、銃で殺せば人道的!!
知らずにいればいいだけのことに首突っ込んで馬鹿を言い出す愚か者
自分達の姿を直視することは出来ないのだろうな
751名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:55 ID:1tidZLaB0
>>700
イギリスでも相当殺してる
網に紛れ込んで窒息らしい

窒息だと血生臭くて食べれなくなるから
ああやって撲殺するのかな?
752名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:01 ID:MJ2J4D3P0
頭がお花畑なコテハンわろた
753名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:02 ID:jR+aqs0/O
>>700
浅瀬に追い込んで銃乱射出来れば簡単かもね
754名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:15 ID:0qrWl78U0
羊の赤ちゃんをラムなんて言って食ってる方がコエーヨ
755名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:15 ID:CWysdQy4O
中国の鮫漁の方がよっぽどむごい
756名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:33 ID:8YMZ15x5O
イルカも鯨も食べた事ないが、
伝統的な漁を禁じるのは文化軽視だろ
757名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:34 ID:rtbajareO
イルカ漁は残酷すぎる
映像見たことある人なら分かるはず
まだ生きたイルカを陸に揚げて端から首を切って屠殺していく映像は忘れられない
758名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:41 ID:dCBQAJUK0
>>706-708
この民主党なら信じられる
759名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:41 ID:4s3+rW5X0
>>733
カワイルカは中国側が保護する気ゼロだったからなぁ
開発の邪魔ぐらいにしか思ってなかったし
760名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:04 ID:BK8pKdtH0
戦後からずっと
朝鮮人は日本人にひどい事ししてきたよな
761名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:05 ID:n6nfD24Q0
>>747
引き下がるにしてもだ
うんと価値を高めて駆け引きの道具にすれば
後々有利でしょ

無条件降伏なんてアホの極みだ
762名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:18 ID:JX+meMdb0
んじゃさー
イルカ捕まえて岸辺でギロチンにかければいいのか?

その方が楽に死ねるけど悪趣味とか言い出すんだろ?w
763名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:19 ID:MBJ6Ppdb0
>>713
欧米人は食べないからだろ
764名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:29 ID:1sLUdiey0
映像は観てないけどさ、入り江が真っ赤に染まるとか誇張が過ぎるよ。
そんなわけないじゃん。何g流せば赤くなるんだよ。
765名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:33 ID:UhqcxdVT0
彼らはそれで生活している。非難するなら彼らに金銭的補償をすればいいだろう。
766名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:41 ID:ZZr/5jIj0
地元で天然モノの食肉を得てるわけで
すごくエコだと思うがなw
まぁ最近は欧米さんの価値基準も
そんなに聞くほどのものでもないし
朝日さんがパタパタ扇いでもそんなに燃え広がらないと
思うがなぁ
767名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:44 ID:frGnftA7P
>>723
一応、犬や猫食べてる連中もたたかれてはいる
中国や韓国以外にもスイスなんかでもイヌやネコは食べられているんだけど
こういった愛護団体の活動のせいか、最近は食べる人が減っているという記事を見たことがある
768名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:08:52 ID:1b/X/KNE0
他所の国だと、こういうことされたら
必ず反論の物作ったりするんだが日本は決してやらないよね
「粛々と」が口癖。死ねよ。
769名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:08 ID:UsuiKalz0
やつら白人はイルカ>有色人種だからなぁ
アメリカってイルカショーないんだろうか
770名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:10 ID:u0W9Z+5oO
>>747
奴らはすでにマグロに手をつけた。
そして次はウナギの番だ。

ニュース調べてみろよ
771名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:12 ID:n38x91+B0
やっぱ見た目か、牛とか豚がもっと可愛かったら
772名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:14 ID:p0xXqqGdO
迷彩服とかwどこのアフガンだよw職務質問しとけや警察(^ω^)お?
773名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:18 ID:qmT0BlWs0
>>754
だよな。生後何ヶ月の云々ってやつ。
774名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:18 ID:73/E+iT50
            、        _ // /   _;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' , - 、
-‐ー‐―- 、_ _   `ー  ==  -   ,...._,-ー'´  ̄`ヾ;:::::::/`ー―'´ ̄´    ヽ、  _
             ー ―-    __, -'::::/  { ・ 〉   /=ヽ、      _,    \ノヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
ゝ     _ _,;;;;=r‐―ー -− ー',  ̄´   /   `_ _ ,:-'   /ヽ;-t-―‐';:::::}`ヽ、,,-‐ '´/           ヽ
l r--‐'´「_::::::::::::l    ( ・ )  ヽ      '  ̄  ̄       | | /;::::::::::;;;/  ./   /´ あ 耳 豚 お    |
ヽ、,-‐、-:、ヾ;:::;'"ヽ -‐‐ ‐'' ´ ̄` 、               | |/::::;/ ̄   /  /´|.   る を や 前    |
 }::::::::::::::、ヽ.、             l _             /l | ̄      /  / .|.   か 貸 牛 ら    |
 l::::::::::::::::i } ヽ、           ヽ/            / l :|      /  /  |.   ?  し の は    |
 |:::::::::::::::ゞ=i   ':、                ,, )    /「 | l      〈  _/   |      た 命      |
  ̄ ̄ ̄  ヾ、 iヘ、        、_ ,- ― ' ´     ,イ  |l__|  |       ̄ヾ、_/.l      事 乞      |
         i .| !、                 //  |:::::l  .|_, .         ∠       が い      |
         |  '、ヽ、              / /  .l:::::|  |:::::::ヽ、       |.         に     |
          l  |./l ̄`ヽr- 、       /   /   |  |  {::::::::::::\       \             /
        /::i  l;::::::}   ヾ、 ` ー- ‐―' ´   /     /  ,ゞ;::::::::::::::ヽ、.      \ __ ___ /
     ー'´::::::::|  i  /    \         /     /  |::::::::::::::::::::::::ヾ、 
775名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:25 ID:z20SlM930
デンマーク・フェロー諸島の捕鯨
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-137.html

イルカを狩ってるのは日本だけじゃない。
漁業をしているところではイルカの駆除は普通だったりする。
776名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:33 ID:iJ4Kjiv70
とか言いつつも築地にマグロの解体ショー見に来て大はしゃぎなんだろ、
白豚って('A`)
なんというか視野狭すぎじゃないだろうか?
魚類と哺乳類だから別物ってなら同じ哺乳類ヒト科同士、そっちの差別を辞めたらどうだろう?
マグロやイルカよりかしこいはずの生き物なんだしさ('A`)
777名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:34 ID:0qrWl78U0
羊の子供がが屠殺されているとこを隠し撮りして映画にしろよw
778名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:41 ID:VO592GdJ0
>>768
いや、水産庁は別。
外務省より仕事してると思う。
779名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:44 ID:p7+CL6/l0
>>757
菜食主義者か?そうで無ければ 残酷だなんて言えないぞ?
780名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:09:59 ID:kk/ib6YJ0
>>748
中国でも清朝時代まで、罪人の肉を生きたまま皆で削ぎ落として
食材にしつつ、死ぬまで刻み続けるって刑罰があったね
781名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:06 ID:3XrDMm0r0
撮影に協力した漁師「迷彩服着てる外人にクジラを殺すところを撮らせてくれといわれた、
イルカなんか食わないよ笑」
782名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:08 ID:QWfOwvay0
>>742
それ動物愛護家の勝手な思い込み。犬が笑ってるように見えるてのと同じ。

イルカに殺された人もいるんだけど知らんの?
783紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 17:10:14 ID:+1RoHd2V0
世界がヨーロッパ文明・キリスト教化していく中で
国益を考えて変えてきた部分もあるが、
文化全てをキリスト教化されるほど魂を売ってない

これなんか各国での愛玩動物の範囲、
感情でいくらでも変わる、文字通りの文化侵略

大体苦渋の決断をしたところで次から次へと
欧米的文化批判が流れ込んでくるだけだろう

2ちゃんで犬食とか批判してるやつも同レベルだとは思うけどな
784名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:17 ID:2YmqHOvy0
EXCELのアイツに聞いてみろ。
785名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:27 ID:vhcB0EVR0
>>763
今は食べてないってだけじゃね
んでもアメリカでは伝統文化でのクジラ漁ってのは認めてるし
無茶苦茶だとしか思わん
786名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:29 ID:1tidZLaB0
>>726
787名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:31 ID:t6OQzMCm0
>>747
大抵の日本人はなっとく出来ぬまま、ロクな理屈もない主観的な
外国の言い分が通ってしまうという悪い前例ができてしまうw。
こりゃまずいと思うよ。
788 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/08/22(土) 17:10:35 ID:tXmZ5AtL0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
789名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:37 ID:aKTJ81aQ0
でも本当の食糧危機がきたらイルカでもクジラでも
なんでも食うよね。
790名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:10:49 ID:vqFFyMYb0
>>700
水の中で血抜きをするのが一番手間がかからない。
網だと重すぎて破れるだろうし
陸に上げて屠殺施設まで輸送するまでの時間で弱ると不味くなる。
電気ショックは海中に人間が入ってるから危険
791名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:07 ID:aLgPNljh0
>>748
それを言うなら、欧州でも処刑された人間やミイラをクスリとする文化が有ったわけだが…
792名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:18 ID:jcVXGsAq0
>>702
悪意を持った映像が流されると分かってるのに協力するわけないだろ。
793名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:18 ID:frGnftA7P
>>757
それはユダヤ教あたりの戒律の沿った殺し方と何か違うのか?

そういった殺し方を非難するのであれば、当然そういった戒律に沿った
殺し方も非難されるべきだと思う
794名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:20 ID:vAEaF2dGO
「漁」なんだからその現場は残酷に決まってるわな、オレはイルカ漁もクジラ漁も賛成だがきっと現場見たら気分悪くなると思う。
795名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:24 ID:W+Y3atpL0
イラク漁が盛んな国に言われたくないわ
796名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:29 ID:5EOoMlHo0
イルカは、メスを集団レイプしたり、
アザラシやウナギを獣姦する生き物だったりするんだがな
外見さえ良ければ何でも良いんだろうな
797名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:30 ID:4s3+rW5X0
>>757
じゃあお前が食ってる牛や豚の屠殺場行ってこい
イルカ以上の残虐ショーがみられるぞw
798名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:33 ID:XLcgCVhn0
こんなので、「秀逸な作品」と評価されんのか。
とさつ現場を撮影して、てきとうなヒューマンドラマっぽいのを加えりゃ、
俺らでもいい評価貰えるんじゃね。
799名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:35 ID:lnuZBQc6O
中共の手先
800名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:37 ID:1sLUdiey0
息のあるまま三枚におろすより頭を落とすほうが優しいじゃん。
801名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:37 ID:LMsEzOAB0
町もそりゃ見られたくない部分かもしれないが、
いちおう相手も取材許可は求めてるんだから
逆に自分たちの言い分をつたえるチャンスもあったわけで
802名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:56 ID:jnp0QvYQ0
漁民てヤクザとかの金蔓だし
803名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:12:06 ID:zv2Qm79l0
カメラの前でいい演技をする和歌山県太地町の人々。
海外メディア対策をしとるのかね、この田舎もんが。
804名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:12:11 ID:b5aouMP10
魚も肉だよ。
805名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:12:15 ID:cxbAnImo0
無益な殺生なら仕方がないけど漁師だって生きる為ですよ。
正しくは害獣駆除でイルカの肉なんて市場に出しても不味くて値割れする。
臭くて焼かないと食べられないからクジラ肉ステーキ用と書かれて出荷されるのが主。
背景も伝えずに漁や食肉センター(屠殺)の実態だけなんて何でも残酷な物ですよ。
806名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:12:15 ID:+bv19Y/HO
>>660
多人種というより、他種の上に立ちたいってな意識が他よりも強いんだろ。
それって種としての本能だと思うんだが、なんというか、本能にあらがいきれないとか、すごく幼く見えるよね。
807名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:12:34 ID:1EJZDzUF0
イルカが人間に匹敵するほど知能が高くて崇高な動物なら・・・
どうしてアメリカ人は野生の海から拉致してきてマリンショーで強制労働させてるんだ。
野生に返せよ。
808名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:12:55 ID:YqjtJt/i0
>>780 
そこまでのは日本には無いな 
まあ死体が薬になるってのは中国伝来だろう 
実際効果あったとは思えないけど 
江戸の人々は大金出して買ってたんだから信じてたんだな
809名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:12:59 ID:vMPaYm/P0
>>603

クソワロタwwww
810名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:11 ID:FmwA4IJQ0
アメリカ人のイルカに対する残酷行為

ttp://www.pgslive.com/contents/img_assist/gen/3188
811名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:13 ID:K0nS7hVW0
>>775
日本は金のなる木
812名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:15 ID:t99EMayk0
アメリカの沿岸漁業でも定置網漁法やまき網漁法をやってるところなんか
イルカが結構な割合で誤獲しそうだよね。

その辺を今回みたいに隠し撮りしてスクープすれば
面白いことになりそう。
813名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:17 ID:bFKfdz1s0
頭がいいから食べてはいけないとか、アホならいくらでも食っていいのかよ。
そっちのほうがどんだけ残虐なんだよ。
食べる分だけまんべんに食べればいい。
814名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:18 ID:v+Q6YgCy0
国内の牛や豚のとさつ場にも潜入すれば? あと鹿撃ちがレジャーな国とは思えないね。

傲慢の大罪を犯せば天国にはいけないよキリスト様も言ってる
815名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:25 ID:PV776sWW0
>>700
> 別にイルカ漁は構わんと思うが、あの浜辺に追い込んで撲殺ってのはどうにかならんのか。
> あのやり方のせいで必要以上に叩かれてる気がするんだが、あれが一番効率がいいの?

そうそう、牛のように最終処理工場で人目につかないように秘密裏に始末すべき
816名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:30 ID:D90t4eZN0
まーた海洋哺乳類カルトか。
ええかげんにせえよw
817ボイン:2009/08/22(土) 17:13:35 ID:8U/GxaFL0
食えりゃいいじゃん。
犬だろうが猫だろうが鯨だろうがイルカだろうが。
飢えてたら問題なく食べるが。
818名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:36 ID:by8n7C+R0
どうせ検索しても、ピースボート→特ア→社民→みずほたんになるw
819名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:39 ID:rtbajareO
>>764
http://m.youtube.com/watch?v=3chsx1gpyjA&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
見てみ
映像を見る限り真っ赤に染まってる
820名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:39 ID:Iehl+CFoO
>>796
え?ウナギを?
メスが自分のマンコにウナギいれるのか?
821名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:44 ID:0qrWl78U0
昔、犬を棍棒で殴って食べるというアフリカのドキュメンタリーを見た。
残酷というより生きることの意味が分かった。
822名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:46 ID:MBJ6Ppdb0
もう白人には寿司食わすなよ
823名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:13:55 ID:5EOoMlHo0

イルカを殺しやがって!絶対に許せん!
母さん、ステーキはまだか!
824名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:00 ID:1tidZLaB0
>>807
おいおい、日本でもやってるだろそれ
825名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:03 ID:QJg5CnIX0
太地町の漁師たち誹謗中傷似たえられず自殺相次ぐ
「生活のために捕っていただけなのになぜ?」



みたいな事になったら責任とれんのか?
826名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:08 ID:vLWHojC10


矛  盾


827名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:19 ID:gBnjxMXFO
>>757
そりゃあ残酷だよ。でも牛や豚の屠殺も同等かそれ以上に残酷なんだ。
魚や鳥に至っては省みられすらしない。些かもね。
それを解った上で、人は衆生を頂くんだよ。
828名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:23 ID:kk/ib6YJ0
>>783
鯨・海豚の問題は、食文化としての側面は確かにあるけど
海外から批判される部分については、完全に国家間外交とビジネスの問題なんで
伝統的食文化がどうの、とか言ったところで無駄
829名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:28 ID:xeHXpqtB0
はあーたまげた。イルカって食えんだな。でも、栃木のある町ではサル食うらしい。
誤射や間引きで仕留めたのを後味が悪いというので、食って供養するらしい。
別に、その土地々の風習だろ、鬼の首とったみたいに騒ぎやがって、程度が知れてるな。
アマゾンだかアフリカ辺りの現住民は力が宿るとかで、人の子供食ってるぞ。そっちはいいのかよ。
830名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:37 ID:Z906fPO80
マクドナルドのハンバーガーがどうやって作られてるか知ったら
外人は発狂すると思うw
831名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:38 ID:8YMZ15x5O
ラムは不必要なオス殺してるから別にいいだろ

かわいそうとかいう馬鹿は食肉すんな
832名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:14:48 ID:t6OQzMCm0
>>801
無知な野蛮人の金に目がくらんだ妄言、みたいに編集されるのでは
と、俺だったらまず思うw
833名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:15:06 ID:YqjtJt/i0
>>791 
それは知らなかった
アジアの漢方的な文化だと思ってた
834名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:15:22 ID:K0nS7hVW0
そういえばイルカを兵隊代わりに使おうとしてる国あったよな
835名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:15:50 ID:0tD+Q1gz0
マグロの解体をイルカとして紹介し、
ショックで思考停止させた上で
警察や地元民の妨害に遭ったかのように装い、妨害するのは
水族館にイルカを売り飛ばしているからだと観客を洗脳。
体が白い奴は頭の中も真っ白の馬鹿ばかり。
836名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:15:56 ID:bMG6Rl0nO
生後二、三ヵ月の子猫の背中にデカい釣り針刺してサメの餌にするほうが残酷。
子猫がビショ濡れでブルブル震えてる映像がどっかにあったんだけどなあ…
837名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:05 ID:b5aouMP10
>>829
狸も食えるらしい。
838名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:32 ID:bC7TuLOaO
俺アメリカ人として生まれてきたら自殺する
こんな国なくなればいい
839名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:40 ID:1tidZLaB0
840名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:40 ID:5EOoMlHo0
動物に限らず、植物も生きてるんだよ
ベジタリアンとか言われてる人間は、動物こそ殺していないのかも知れないけど、
植物は殺しまくってるってるんだよ
その辺の自覚はちゃんとあるのかい?
841名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:41 ID:u2Q7Sw+q0
オーストラリアは、カンガルーの生肉工場があって食べてるし。
842名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:43 ID:aD955tVg0
>>146 こんなのどう?

いのちの食べ方(オーストリア・ドイツ)
いのちの戦場(フランス)


843名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:07 ID:QwjVUK5Y0
かもすぞー
844名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:06 ID:u0W9Z+5oO
>>831
うむ、同様に不必要なイルカを処分しても何の問題もないな
845名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:13 ID:I4okA1560
>>807
ガチの海洋哺乳類愛好家は

・施設で飼育して見世物にすることを禁止すべきだ
・ホイールウォッチングのような生態系撹乱行為も禁止すべきだ
・ヒーリングとか怪しいスピリチュアル利用もやめろ

っていうのだけど
誰の儲けにも繋がらないから相手にされてない
846名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:20 ID:EsZ5oqxJO
金欲しさに日本のみをターゲットに騒いでる害人

まるで朝鮮人のようだ
847名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:37 ID:zXQz24fm0
イルカくえんだww
うまいのか?ww
848名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:39 ID:cxbAnImo0
ていうかこの和歌山のイルカ漁って地元の小学生も社会科見学で見てるはずです。
叩くのがメインの撮影だから隠し撮りしなければならないんでしょう。
外国のメディアみたいに残酷ってだけの理由で叩く人はいないです。
849名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:45 ID:5A3FJK4+0
イスラム教徒を証拠も無いのにテロリストだと決め付けて殺し続けてるのはかまわないの?
また誤爆wとかいって
850名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:17:58 ID:/R6Zlv0L0
▽迷彩服を着て撮影する監督ら(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220123.jpg

本格的ワロタ
851名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:18:11 ID:0qrWl78U0
>>841
ロシアにカンガルーの肉を輸出してるんだって。
っでロシアが急に輸入を制限して困ってるらしいよw
ダブスタもいいところw
852名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:18:12 ID:VbaYPV2n0
全くおかしいのは、米国では食用にも他のなんの用にも使わないのに人間を
やたらと殺すのは如何なものか。こう云う資源の無駄使いは良くない。
それとも醜い人間だけを殺しているのかね。
853名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:18:35 ID:hXdWsY250
あと、捕鯨反対論者の屁理屈で「豚や牛は牧場で飼育されてるから命の価値は自然のものとは違う」っていう
バカがいるんだが、命の重さに牧場の飼育物も天然物もかわりはない。
本気で思ってるとしたら生命の冒涜もはなはだしい。

しかも日本ではあまり知られてないが、欧米では「ジビエ」といって、天然の鳥やウサギを撃ち殺してそれを
スーパーで売り買いしたり、レストランで出したりは普通にやっている。
これのどこが捕鯨と変わりあるというんだろうか。

http://www.gourmet-meat.com/gibie/nani.html
http://www.gourmet-meat.com/image/france/EZ000250.jpg
854名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:18:38 ID:gBnjxMXFO
>>837
そりゃあ狸を狸汁にしようとしたら返り討ちにあって婆汁にされる昔話があるし
855七海:2009/08/22(土) 17:18:43 ID:8pg+kqKj0
アメリカも牛、豚が殺される所を流したら?

牛、豚とイルカと鯨との差は何??
856名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:18:49 ID:by8n7C+R0
動画見た。このサーファー共も○○してる。に5000ガバス
857名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:18:53 ID:5EOoMlHo0
>>847
旨かったら今頃、欧米人が食い漁ってるよ
858名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:06 ID:S+I1Sahy0
でっていう
859名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:12 ID:KUJY0L9F0
戦争屋がよく言うわ
対人間であれだけ殺すのにイルカ殺すなとか
860名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:21 ID:JX+meMdb0
むしろ犯罪者のこの監督を日本に引き渡して法の裁きを受けさせろよ。


で、食わせるのは毎日イルカ肉な。
861名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:23 ID:jViw+pGv0
アメリカ人は奇麗事ばかり抜かすカス連中だな
イルカや鯨を日本人は殺すとしても、戦争で人を殺しまくり虐待する米よりマシ
自らの行いを省みてから他者を批判しろよと思うわ
862名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:23 ID:kk/ib6YJ0
>>846
今の国連事務総長、韓国人だしな
こういうネタには露骨に飛び付くんじゃない?
一昨日女性差別がどうのって、馬鹿な採択決議取ったばかりだしさ。
863名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:43 ID:ex2Cca5yO
子犬を谷底に投げ入れた兵隊の話は?
864名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:55 ID:xeHXpqtB0
もっと、報道しなきゃならない事があるだろ。
そのうちマグロも駄目とか言い出すな。
865名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:19:56 ID:cxd2BZEEO
不必要な動物はお前らも当てはまるな
866名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:20:05 ID:LMsEzOAB0
カメラ回してないで「やめろ!」って漁のまっただなかに突っ込めよ
867名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:20:13 ID:4s3+rW5X0
>>860
案外イルカのうまさに開眼したりしてなw
868名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:20:27 ID:b5aouMP10
大ゴキブリも食えるらしい。 想像してごらんw
869名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:20:29 ID:MBJ6Ppdb0
こういう映画や報道は日本叩きというよりアジア人のイメージダウンを狙ったものじゃないの?
犬食叩きなんかも実際はアジア全体のイメージダウンに繋がってると思う
要するに異質なものに対する嫌悪感を肯定出来れば何でもいいんだよ
イスラム教も目の敵にしてるしね
870名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:20:49 ID:FmwA4IJQ0
海軍でイルカの調教師を務めていたMichael Greenwood氏は1977年イルカたちは
「加圧した二酸化炭素を詰めた大きな皮下注射器」で武装していたと述べた。
この武器は、敵のダイバーを文字通り吹き飛ばすことができたという。

ttp://wiredvision.jp/news/200902/2009021222.html

食すどころか武器に転用してるアメ公
871ボイン:2009/08/22(土) 17:21:03 ID:8U/GxaFL0
>837
狸うどん。
ドブの横に生えてる雑草食ったがべつに問題はない。
872名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:16 ID:zEztGYu90
鯨は酒の肴には良いだろ
873名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:20 ID:5F+AaiM10
麻生首相、「行方不明者」を「遺体」と発言、直後に訂正 豪雨災害の現場視察で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250928761/
874名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:37 ID:1EJZDzUF0
和歌山で殺してるイルカは年間何匹だ?
多くても1000匹まではいかんだろ。
ちなみに、アメリカ軍がイラクで殺した「民間人」の死者は10万人と言われている。
劣化ウラン弾の後遺症で苦しむ人も含めるともっと増えるだろう。
元記事中で涙を流したアメリカ人は、イラク人のために流す涙はあったのかな。
875名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:39 ID:+bv19Y/HO
>>692
有名な話よ?
私もよくは知らんが、イエズス会ってのはただの宣教師でなく、要はそういったことをするための斥候だったんだわな。

でも、日本人を蛮人と侮ってたら、布教中にその辺の学の無い若者に即論破されて慌てたってな文献が残ってる。
876名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:45 ID:VbaYPV2n0
877名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:46 ID:8YMZ15x5O
たしか、牛や豚は人間に食べられる為に生をうけたのだから
食べても問題ないってのがアメリカ人的思考なんだろ?

線引きが意味分からんがな(´・ω・`)
878名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:48 ID:K0nS7hVW0
>>855
879名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:51 ID:0qrWl78U0
隠し撮りして映画にして良いのか?
著作権や肖像権はどうなってんの?
漁師さんたちはアメリカで損害賠償の準備を!!!
100億は取れるよw
880名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:54 ID:zXQz24fm0
まあ死にそうになったらイルカでも人間でも食うんじゃないかw?
現代で食おうとは思わないがwww
881名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:21:59 ID:3V0PJSgwO
牛殺しはキレイな殺しらしい
882名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:22:08 ID:HPZPPxaQ0
でも、オマイらイルカ食った事無いだろ?
俺もないが。
883紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 17:22:12 ID:+1RoHd2V0
>>828
文化論で訴えたけど、多分同じようなことを考えているとは思う
国家間外交・ビジネスの問題の面を倫理・食文化という建前の面で覆っているというイメージ。

結局のところは外交とビジネスのほうで解決していくしかないとは思ってる

民間・市民団体は騒ぎ続けるとは思うけど、それはほっとけばいいと思うし
884名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:22:30 ID:QWfOwvay0
こういうバカな欧米人は世間知らずな都会育ちなんだよ。
885名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:22:38 ID:HxC4Q9u80
アメ人が六本木で行ってる悪癖のドキュメントの方が面白いんじゃね?
886名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:22:56 ID:JN6Xw8PJO
>>862
国連の中ですら相当バッシングされるほどの人物らしいな
887名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:23:13 ID:Yxy1flN80
北海道の一部、青森の一部、千葉の一部、静岡の一部、和歌山の一部、沖縄の一部ではイルカを食べます

888名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:23:21 ID:Q/vuk7+AO
>>867
イルカは不味いから食べてる奴が殆どいないんだろ
酒や生姜使いまくっても臭くて不味い
889名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:23:23 ID:0iySeVWI0
韓国では、残飯だって お客に出すんだぞ。

日本人がイルカを食べたくらい、かわいいもんじゃないか?

日本人のなら、誰でも賛成します。
890名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:23:33 ID:V8bewcCN0
フォアグラのドキュメンタリーやればいい
がちょうに口の中に無理やり餌入れる様子とか捌いているところをな
どちらかというとこっちの方が残酷なんだが
欧米は食べ物がどうやって作られるか感謝して食べるとか教えてないのか?
891名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:23:41 ID:p7+CL6/l0
>>877
元に成っているのは、聖書の言葉だよ。
892名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:23:43 ID:/gCDqNFH0
基準は可愛いか否か。アホかと。
893名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:05 ID:qmT0BlWs0
>>868
タランチュラだって食ってる所、有るんだろ?
カニの親戚と思えば…何とか食えそうだなw
894名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:13 ID:zXQz24fm0
こうなりゃシャチも食おうず
895名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:14 ID:l3sHLHtUO
>>877
自分達が喰うものに後付けで理由付けただけだから
線引きも糞もない
896名無し@十周年:2009/08/22(土) 17:24:28 ID:SVxoRo4l0
イルカ食べるなんてどこの地方の文化?
ちょっと残虐・・・
でも合法なのね
撮影は不法入国のどこの人?
不法入国者強制送還してほしいかなりいるでしょ
897名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:31 ID:VbaYPV2n0
>>872

鯨はハリハリ鍋が美味かった。 それとか皮を酢みそで食うとか。
898名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:35 ID:by8n7C+R0
不味いからって増えすぎも困るよな
899名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:43 ID:hKgMWg5iO
>>757
他のは違うのか?
みんな命をいただいてるんだ
肉は、パックされたものしか見たことないんだろ
トサツ場見てこい
900名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:44 ID:frGnftA7P
>>869
どうかな?
そういった側面がないとはいえないだろうけど、イヌや猫なんかは一部の
ヨーロッパの国にも食べる文化のこってるからなあ
901名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:47 ID:I4okA1560
>>888
それは鮮度が悪い
新鮮ならフツーの獣肉だ
902名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:49 ID:NvjSlpdh0
>>235>>280>>717
アメ公はこれ見て文句いえるのかな
批判する人ってどうせこういうトサツ現場からは
目を背けるだろうね。
903p5097-ipbfp403wakayama.wakayama.ocn.ne.jp:2009/08/22(土) 17:25:05 ID:U1bcF3on0
和歌山県民だけど、質問ある?
904名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:06 ID:9TUitmSBO
カナダの首相が先住民のアザラシ猟は合法とか言って、
現地で美味そうに食ってるニュースがあったけど、
アザラシはOKでイルカはダメだという線引きはどういう理屈んだ。
905名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:08 ID:su1+JXMD0
>>841
オージーは捕鯨を反対していながら、イルカは食う
906名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:22 ID:8YMZ15x5O
>>891
俺カトリックの学校通ってたから知ってる

でも神父はその考えアホみたいだよなぷぎゃーって言ってた
907名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:22 ID:b5aouMP10
>>889
生ごみ餃子かw 蛆虫キムチもあったなw
908名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:23 ID:1tidZLaB0
110 :ななしの珍味:2007/12/02(日) 16:18:13 ID:hNog5LNh
静岡に住んでるが、初めて昨日イルカ食った。
臭い臭いと聞いていたから、どんなもんかと思ったが、レバーって感じだね。
調理方法に寄るんだけど、そんな臭いとかはなかったが、
好き好んでまた食いたいとは思わなかったな。
鯨は食ったことないんだけど、似たようなもん?
111 :ななしの珍味:2007/12/02(日) 17:41:06 ID:rztJnm9s
>>110
かなり違う
まず肉質が鯨のほうが繊維っぽくてしなやかで獣肉らしい
あとイルカほど血なまぐさくない、筋もあるけどイルカほどは強くない
例えるなら
鯨→馬肉だとしたら、イルカ→鹿肉って感じかな
112 :ななしの珍味:2007/12/02(日) 17:46:49 ID:hNog5LNh
>>111
サスレンクス。
昔は給食で鯨が出たっていいますもんね。
一度食べてみたいなぁ
113 :ななしの珍味:2007/12/03(月) 17:16:20 ID:bsAnY85o
いるかなんて、近所のスーパーに普通に売ってるよん。
114 :ななしの珍味:2007/12/03(月) 18:24:28 ID:6KR5ck1M
うん、売ってるね
115 :ななしの珍味:2007/12/03(月) 18:57:27 ID:ekSoD1qp
イルカ不味いな
知り合い曰く鯨と同じというがこれは無いだろwww
909名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:48 ID:KrvKASNm0
日本にイルカ料理があるとは・・・知らなかった。
ちょっとショック・・・
でも、そんなにイルカって美味しいの?

日本には、牛や豚や鶏や色々食べれる肉があるんだからさ
わざわざイルカを食べなくても困らないじゃん?
イルカしか摂取するタンパク源が無いっつー国なら判るけどさ
俺はイルカを食べたいとか思わないなぁ・・・
鯨と味や食感が似ているのなら、興味はあるけど・・・

ただ、なぜ米国がいちいち口出しをするのか?
他国の食文化に首を挟むな と言いたい。
910名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:49 ID:t0gun45V0
        くじら君は頭がいいんだって。     ぼくらはバカなんだね

                   A_A __         .,, /,,/| _
       γ⌒ヘ⌒ヽフ   ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶  .   ソ・ ・ つ^⌒γ
.      (  ( ・ω・)   (ω__) )  ●|〜*   (エ_,ノ  ( 〈
       しー し─J      U U. 〜- 'U  ,     |,| |,| ̄`〉〉
911名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:54 ID:LqQKocZzO
ディズニーで主人公にされた生物は何でも可愛いとさ…アフォか
ミッキーなんざペストふりまいたのにな
912名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:55 ID:KUJY0L9F0
>>896
ちったぁ>>1を読め
あと残虐だと思うなら生き物一切食わない方がいいと思う。
913名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:25:57 ID:5EOoMlHo0
でも日本は、最終的には欧米の意見に従わざるを得ないんだな
それを覆すには、片肺飛行になってる外交の正常化と、
最強の外交カードである核を持つべきだと思うんだけど、
今の日本では、核を持つべきなんて言おうものなら、電波扱いされて社会的に抹殺されかねないんだよなぁ
少しは中国を狡猾さを見習えって言いたいわ
914名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:26:06 ID:3xeJ3A0a0
ボーガンでスポーツハンティングとか平気でやってる連中が良く言えるな。
915名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:26:09 ID:Tg7ZKdPc0
イルカは食ったことないが残忍だという理由で文句言ってくるやつは
何も食うな
916名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:26:19 ID:6tFMrgfs0
人間並みに頭が良くて数百キロも離れた仲間と会話が出来る能力が在るのに、
毎年毎年同じ場所で網を張られて一網打尽にされるイルカや鯨。
本当は犬より頭が悪いんじゃないの?
917紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 17:26:42 ID:+1RoHd2V0
>>888
正直、クジラも特別に他の肉より美味しいとは思ったことがないんだが。
しっかり調理すれば美味しいのかもしれないが

実際にはそこまで不都合でなくても
靖国と同じで建前使って内政干渉されるのがまずいと思ってる
918名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:26:48 ID:zXQz24fm0
風船爆弾の次はイルカ爆弾で決まり
919名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:28 ID:cCqL8yCjP
イルカ漁くらい誰でも日本人なら知ってるだろ
920名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:31 ID:1TfcXWfR0
「ニポン人は歴史的事実を改ざんして過去の戦争を美化する狂ったリーダーのもと、
絶滅の危機に瀕している貴重なクジラや可愛いイルカたちを殺し続けてる野蛮な民族」
921名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:32 ID:FnMIJENi0
>>874

和歌山は1100匹
北海道や岩手の方が殺してる。
北海道は1700匹で岩手は和歌山の約13倍の13000匹
http://www.all-creatures.org/ha/saveWhaleDolphin.html
922名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:33 ID:HxC4Q9u80
>916
いや頭は良いらしいぞ。
虐めや虐待も行うらしいし。
923名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:35 ID:I4okA1560
>>909
>わざわざイルカを食べなくても困らないじゃん?

そうまで言うなら明日からタマゴと牛乳だけで生きろ 簡単だろ?
924名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:48 ID:eRoLwrEr0
>>909
残念だけど「日本人」が過去に朝鮮の食文化を嘲笑った「事実」が存在するからね。
他国の食文化に首を挟むななんて台詞は空しく響くだけだね。
925名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:50 ID:gBnjxMXFO
>>903
智弁和歌山糞弱いんだけど、これに完璧に抑え込まれた他の学校って何?
926名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:51 ID:wgJWyOrG0
犬猫は食ってみたいとは思わないけど、イルカは食ってみたいな
927名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:51 ID:frGnftA7P
>>892
可愛いってなら、食材として利用されているウサギなんかも可愛いと思うんだけどな
フレミッシュジャイアント(食肉用のでっかいウサギ)なんかは一度ペットとして
飼って見たいと思う
928名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:27:55 ID:1tidZLaB0
>>909
うまかったら全国に流通してる

別にうまくはない
929名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:28:06 ID:1EJZDzUF0
こんな記事みつけた
既出だったらごめん。

日本のイルカ猟:監視をかいくぐり、ハイテク機材で映画撮影(動画)
ttp://wiredvision.jp/news/200908/2009082121.html
930名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:28:52 ID:G0TrE7fg0
>>924
何それ?
931名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:28:55 ID:1elG+fSsO
二枚目の画像がどう見ても特殊部隊な件について
932名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:29:04 ID:zXQz24fm0
まあ牛の屠殺映像のが残虐だわなw
933名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:29:08 ID:GZG4mRirO
また犯罪大国からありがたい「指導」が来るのか
うざいな
国内の御機嫌取りはもっとうざいが
934在米:2009/08/22(土) 17:29:16 ID:sWtU1TO40
>>812
既に米国内のニュースで報道されています。此方でも動物愛護団体への風当たりは大変に
強いですから。地方のモール内にある毛皮コートの店前で血塗れになった動物写真の陳列とか
平気でやる連中ですから。因みにいるかのニュースも当然スルーでしたよ。
935名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:29:22 ID:hXdWsY250
>>888
勘違いしてる人が多いがクジラはうまい。
ただ、韓国とかで漁されたものは仕留めて解体するまでに時間がかかったり、血抜きに失敗したりで、
かなりまずかったりする。しかもスーパーにあるものはかなりものがそのレベルだからまずい
とおもってしまうことがあるのは仕方ないとはおもうんだが。
ま、ほんとにウマイクジラを食ったこと無いってのは.....かわいそうだと思うよ。
936名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:29:42 ID:s0WjyVM60
イルカもクジラも基本的には同じだからな
クジラ食ってる日本が、イルカとっているとしても、別におかしいことじゃないかと
大きいクジラはOKで、小さいイルカはNGということか?
937名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:29:55 ID:su1+JXMD0
>>924
過去の朝鮮人の食糞について俺は馬鹿にしちまったな
でも、それをやっている奴が今現在いたとしても、それをやめろとはいわない
938名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:04 ID:U1bcF3on0
>>925
和歌山県の質問をしろ。
それ以外は答えられん。
939名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:05 ID:5EOoMlHo0
捕鯨問題に関しても、今言われている温暖化に関してもそうだけど
結局は政治であり外交の駆け引きなんだな
この辺の見極めができない国は、いずれ滅びてしまうぞ
940名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:15 ID:kk/ib6YJ0
>>883
その騒いでる市民団体が、政治家の後援してるってなったら
別の話じゃなくなるよね?
グリーン・ピース・インターナショナルの米国支部は
政治家への多額な献金を、毎年欠かしていなよ?
941名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:16 ID:6d1cSCFD0
海が血で染まるのは、海に浸かって生きているうちに、
心臓に近いところで脊髄まで切断して血抜きをするため。
これをやらないと味が落ちる。
942名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:42 ID:Ev51tQaB0
食料枯渇による穀物不足で牧牛も衰退してくのは目に見えてるんだから静観しれてばいいよ。
943名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:52 ID:0qrWl78U0
>>934
アメ人の中にはイルカも牛や豚と一緒だろって言う人いないの?
944名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:56 ID:1TfcXWfR0
北海道の一部、青森の一部、千葉の一部、静岡の一部、和歌山の一部、沖縄の一部ではイルカを食べます
野蛮ですね
945名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:30:57 ID:I4okA1560
糞を食う韓国人よりフグの肝食っちゃう日本人のほうがよっぽどキチガイな件
946名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:31:09 ID:Y/ZueUE00
サメの漁も血まみれだけどね
947名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:31:18 ID:QWfOwvay0
白人は日本人よりIQが低いから食ってもいいんだな。
948紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 17:31:20 ID:+1RoHd2V0
>>924
未だにいるからな、屑だと思ってるけど
949名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:31:35 ID:V8bewcCN0
宗教とか絡むとほんとやっかい
タガがはずれるというか価値観の押し付けばっかりで許容の精神がなさすぎる
この状況をほとんどの創始者が見たら教徒を諭すと思うけどね
950名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:31:37 ID:h22T9UBz0
いくら「日本は残虐だ」とアメリカが言ったところで
日米間の殺人発生率や強姦発生率の差は開く一方だけどなw
951名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:31:46 ID:Khjx9wWC0
>>660
>白人の他人種差別はもはや遺伝子特性レベルだからなぁ

太古、人類発祥の地から北に追われた集団の末裔ですから仕方ない
952名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:31:55 ID:zXQz24fm0
犬だけは許せん。猫はいいけど
953名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:32:01 ID:s0WjyVM60
>>924
言いたいことは分かるが、時代が違うからな
知識もある、道徳観もある、世界の潮流も分かってる
それでも馬鹿にするのと、まったく何も知らない状態で、馬鹿にするのとは
違うと思われ

954名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:32:08 ID:KrvKASNm0
>>924
はぁ?
そんな事実、どこにあるの??
それは君の通ってた朝鮮学校のみで教わった事じゃないのか?
日本国がいつ、どうやって朝鮮の食文化に口を出したのか
詳しく教えてよ、「日本国が」 だよ?
まずい・汚い は別として。
955名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:32:11 ID:nqRvM5rS0
毛頭はインディアンは皆殺しにしてもイルカはだめなのか?
956名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:32:34 ID:VbaYPV2n0
>>717

バーガーでも食いながらこれを見れば良いんだよ奴らは。
957名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:32:47 ID:gBnjxMXFO
>>924
別に嘲笑ってないし。英米の糞不味い飯なら嘲笑うが。
てか嘲笑う人々も横から見てるだけで韓国に乗り込んで反対運動をしたり
妨害活動をしたり圧力をかけたりなんてしてない。
958名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:33:10 ID:ed/vIk0Y0
トンスルを笑うし、犬食いには引く
でも日本人は禁止しろとはいいません
959名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:33:14 ID:AsIYeT5A0
これはイルカが人間に化けて人間社会を乗っ取ろうとするための策略に違いない
960名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:33:47 ID:aLgPNljh0
>>924
たしかに、トンスルとか、人糞をつかった食文化を表面的な印象から
バカにする書き込みでいっぱいですね。

彼らが、生活の中から編み出した立派な食文化なのにね。
961名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:33:52 ID:SUhgKcpY0
デンマーク人もイルカ漁しているだろが。
962名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:34:06 ID:V8bewcCN0
>>959
なつかしのイルカ地球侵略画像キボンヌ
963名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:34:09 ID:su1+JXMD0
>>934
キリスト教では豚や牛と言った家畜は神様から人間に食べものとして与えられた贈り物で、イルカはそこには含まれていない
だからイルカを食べるのは野蛮なんだと
964名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:34:12 ID:uO3Z2kBp0
これ発端になったのってこの町の反捕鯨議員団体が
海外の反捕鯨団体に情報売って手引きしたのが原因ぽい
965名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:34:21 ID:kk/ib6YJ0
>>924
笑い物にされるだけなら、どの国の文化だって変わりない側面がある。
犬食ってるからって、日本が韓国に政治的圧力かけてまで、止めさせようとした事あるか?

話の次元が違うから、あんたはお国へ帰りなさい
966名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:34:43 ID:hS83ih1J0
アメリカは、ツナ缶用のマグロ巻網漁の混獲で、60年代以降の二十数年間で
世界中のマダライルカの半数以上を虐殺しました。四百万頭以上です。
今では「ドルフィンセーフ」マークをつけてイルカ被害を出していないことを
アピールしていますが、その認定は民間の保護団体が行っています。
こういうビジネスを日本でも行いたいのでしょう。
967名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:34:47 ID:G0TrE7fg0
>>954
まて、興奮するな。
カレは「日本人」と言っている。

ちなみに何に対して嘲笑った「事実」なのか書いてないから、彼の「嘘」だと思うよ。
968名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:34:53 ID:1EJZDzUF0
基本的に白人は「地球上の全ての人は白人文化に従うべき」と考えてるからな。
他の文化、宗教を理解しようという気はほとんど持ち合わせていない。
それが一神教の文化圏での価値観なのかもしれないが。
日本人が自分たちの文化は特殊で世界に受け入れられないと考えがちなのとは対照的に。
969名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:35:12 ID:QwjVUK5Y0
>>924
嘲笑っても、それをやめろとは言ってないだろう。
衛生上よろしくないという助言はしたかもしれんが。

自国の文化だというなら笑われても胸を張ってればいいだけ。
970名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:35:31 ID:eRoLwrEr0
レスがやたらつくのは図星だからw
971名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:35:41 ID:WdRaPYkU0
これ町が撮影許可出してイルカ漁の歴史からいろいろな事を
撮影隊に教えてやればよかったんじゃないかな?
もちろん、いろいろな理由があって許可を認可しなかったとは
思うけど、下手に許可を突っぱねると逆に何か見られたくない、
後ろめたい事をしている感じがすると思うんだよね。
伝統的な漁法で国際的にも認可されているものなら、胸をはって
やるべきで、この映画はもしかしたらそれをうまく世界に伝える事が
できるチャンスだったのかもしれなかったよ。

と、書いてみたもののやっぱ、こういう動物愛護団体野郎が
作るようなドキュメンタリーは偏った視点からの作品になるだろうな。
972名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:35:45 ID:qvIyUMCy0
田舎の漁師さん相手に必死すぎだろ
(・∀・)ゲヘラヘラ


http://www.asahi.com/national/update/0822/images/TKY200908220123.jpg
973名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:35:51 ID:/R6Zlv0L0
海豚って食えるのかよw
違法じゃないのに、また糞外人が騒いでるのか。
974名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:35:52 ID:WpCjtE070
「ニポン人は歴史的事実を改ざんして過去の戦争を美化する狂ったリーダーのもと、
絶滅の危機に瀕している貴重なクジラや可愛いイルカたちを殺し続けてる野蛮な民族」

北海道の一部、青森の一部、千葉の一部、静岡の一部、和歌山の一部、沖縄の一部ではイルカを食べます
この人たちは特に野蛮ですね
975名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:35:53 ID:O2W/H/Vj0
オバマの支持率が下がってるから、
その内外国に何か仕掛けると思ってたけど、これか。
976紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 17:35:55 ID:+1RoHd2V0
>>940
うん、後ろで糸を引いてる環境団体系については
大元の政治家とか後援者と決着つければ同時に静かになるとは思う
中国の反外国デモとかみたいにね

それとは別に、本気で倫理観だけで動いてる団体もほっとけばいいと思う
977名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:36:10 ID:xmLo5N1b0
トンスルは笑いそこすれ、禁止しろとは言わないわな。
世界トンスル協会でも作って文化を発信すればいい。

でも、日本には作るなよw
978名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:36:13 ID:5EOoMlHo0
でも、先住民族がクジラを殺すのは良いんですよね? アメリカさん
979名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:36:25 ID:HxC4Q9u80
980名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:36:33 ID:+bv19Y/HO
>>890
食べ物を与えてくれる神様に感謝はしても、
消費する命には感謝を述べない。それがキリスト教。

日本の日曜学校はちゃんと手を合わせていただきますというけどね。
981名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:36:33 ID:zXQz24fm0
で、味は何に近いの??
982名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:37:17 ID:VjUf9Zkx0
つい最近までイルカ食ってなかったのが食い始めたっていうならわかるが
その地方の食習慣を白人の感傷で批難されたんじゃたまらんな。

だいたいあいつらの線引きってのがほんとご都合主義なんだよなぁ。
食える肉がイルカだけになったら、絶対食うだろうに。
血がたくさん流れようが、流れまいが、命をもらって命を繋ぐのに貴賤はない
だろうに。
牛と豚と鶏だけ別口ってのが理解できん。
朝鮮みたいに、殴って味良くするような文化でもないのにな。
983名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:37:32 ID:G0TrE7fg0
>>970
で?韓国の食文化の何を嘲笑ったの?

寿司?海苔?刺身?
984名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:37:41 ID:++HP5ui40
>>935
確かにクジラの串かつなんか旨いね
でもイルカとなると、ちと話は変わるな
江戸時代なら理解できるが、今でもイルカを食用とみなすとは唖然
985名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:37:51 ID:1EJZDzUF0
>>972
彼らのイメージ、というか、彼が作りだそうとしているイメージとしては
独裁政権で言論の自由がない弾圧国家に潜入したジャーナリストの英雄、という
図式にしたかったんだろう。
本当に勇気のあるジャーナリストならイラクかアフガンかチベットかウイグルに行ってほしい
ところだが、そんな勇気のないヘタレが人を騙すには、安全な日本はうってつけ。
986名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:38:00 ID:XfnyDVvg0
>残虐な漁師たちが許せない

うわぁバカっぽい発言
987名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:38:09 ID:kk/ib6YJ0
>>976
>本気で倫理観だけで動いてる団体

そんな物は無い。
988紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 17:38:20 ID:+1RoHd2V0
>>980
食糧がなくて死にそうになってたイギリスの先発開拓民に
見かねたネイティヴアメリカンが穀物を分けてあげたら神に感謝したくらいだからなw
989963:2009/08/22(土) 17:38:38 ID:su1+JXMD0
ミスった
>>934でなく>>943
990名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:38:46 ID:DNYDIQa00
>>971
こういうドキュメンタリーは結論ありきだからそういうのは省かれるに決まってる
真実の追究とか公平性とか持ってる奴らがこんなアンフェアなもん作るわけないだろ
991名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:39:12 ID:eRoLwrEr0
犬や猫をペットとみなすことと鶏や豚を家畜とみなすことは同義。
家畜非難するならペット飼うなよw
992名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:39:47 ID:ufStlaov0
>>1
アメリカ人の中ではイラク人はイルカ以下と言う事か……。
イラクでどれだけのイラク人がアメリカ人に惨殺された事か……。
993名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:39:50 ID:NvjSlpdh0
>>983
もうスレの名前すら覚えてないけど、
3年位前かな、韓国が犬食うって記事で
半数以上の人が「信じられない。野蛮。」
といったようなことを言って批判してた。
もちろん+
994名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:40:05 ID:LOe5+YVA0
イルカもピースボートも喰ってみたい、美味いんだろうな
995名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:40:14 ID:xmLo5N1b0
>>980
命も神が与えたものだからね。
996名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:40:31 ID:VjUf9Zkx0
>>924
たしか片膝ついて直食いするから、どうのってなんかで書いてあるんだっけ?
997紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/08/22(土) 17:40:44 ID:+1RoHd2V0
>>987
ないかねえ…俺は多少がある気がしてるんだが

ピースボートって美味いのw?
998名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:40:45 ID:hXdWsY250
>>994
ツジモトはあんましうまかあねえだろ。
999名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:41:02 ID:KUJY0L9F0
1000なら↑
1000かなえφ ★:2009/08/22(土) 17:41:03 ID:???0
【国際】和歌山でのイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画、アメリカで物議★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250929939/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。