【衆院選】 民主党、300議席超す勢い 自民党は議席半分以下に 情勢は変化する可能性も…讀賣&日テレ・10万人調査★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:06:37 ID:bqM4/d8ZO
引きこもりネット酷士様憎たらしいよ引きこもりネット酷士様
953名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:06:42 ID:yqZ4JI+KO
>>908
パージとは、つまり思想弾圧ですね。
954名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:00 ID:305Slz2K0
そもそも自民は一度死んでるんだよ。
それを敵の結束の脆さとカルトとの合体でゾンビみたいに蘇生していただけ。

小泉がいなければもっと早くこうなっていたのさ。
955名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:01 ID:SzXg98wuO
>>808
なぜか、ノストラダムスを読みあさってた子供の頃の自分を思いだして甘酸っぱい…。

956名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:08 ID:W+Y3atpL0
官僚悪玉論ってアホ過ぎるんだが
957名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:17 ID:xPG0GMUoO
>>932
自民党公明党が庶民を棒で叩いて水に落とす政策をやってきたんじゃないか。
自分たちがやってきたことを棚に上げて、民主党を批判する資格など自民党公明党には絶対にない。
958名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:27 ID:+tZvO7Vl0
>>940
   あ な た 一 人 だ け で

終わってなさいよ、周りを巻き込まないようにお願いしますよ
しかし、厳かなる神前で「死にますように」とはふざけた人間がいるものですねえ
そう思いませんか?
959名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:29 ID:p+trbaL30
官僚対策チームを送り込まれると困るのが省庁に権力を持ってるカルト教団
その教団名は・・・
960名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:44 ID:xhal39wZ0
>>943
>お知らせ
>ネトウヨは9月から反日ネトウヨに生まれ変わって日本の救世主になるぜ!
>これからも愚民共は応援するように!

9月から皆がぶちきれて、
そう熱湯余化する、の間違いだろ。
ミンス・ハザードの幕が上がるわけだ。
961名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:07:48 ID:w8YLeT7IO
>>918
「上」ってどんな勢力だよww
自民は下野しそうなんだけど?
経団連なんて実際は個々の企業で精一杯だろ?

それともそういう主体を超越したフィクサーwとかがいるわけ??

選挙終わったらちゃんと病院行けよ、な?
962名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:08:20 ID:LeCyDFeo0
>>863 拾い物だけど、2005年の郵政選挙の情勢調査と結果

    朝日   毎日    共同  日経    読売     実際

自民 255 248〜294 260  251  208〜289  296
民主 163 124〜165 147  159   91〜199  113
公明  28  27〜 33  35   35   31〜 38   31
共産   8   9〜 11  10    9    8〜 12    9
社民   8   5〜  9   7    7    4〜  8    7
国民   1   1〜  2   2    2    2〜  3    5
日本   2   0〜  0   0    0    ?        1
大地   1   1〜  1   1    0    ?        1
無所  15  14〜 16  18   17    ?       18

これ見ると、マスコミがこの4年で世論調査も碌にできないような状態に
なってない限り、調査が捏造とか、外れるってことはないと思う。

民主の過半数越えは確定でしょう。
963名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:08:23 ID:4JZwJiUC0
世襲が悪いといって
鳩山首相の孫の民主党の鳩山兄や
世襲の小沢
ニートのバカ息子を出馬させた菅直人
の民主党を選択するのもいかがかと

世襲以外の民主議員は
ぶってぶって姫
賭けゴルフのさくらの親父
熱湯コマーシャルのレンホウ
韓国に忠誠を誓ってる白
ジャスコのために働く岡田・・・
964名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:08:26 ID:YEdyk7FT0
>>917
 そう、4年前に自民党の正体に気づいておくべきだったよ。
965名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:08:33 ID:e5vKxoJgP

いーじゃねーか
公明も野党になったら
自民とは共闘しないって言ってるんだし

きれいな身体で出直そうぜ
966名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:08:49 ID:wr7luU1b0
おお、石野真子だ。本人が歌うとは思わんかったのう。
967名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:08:52 ID:LoARSFkr0
民主党が政権取ったら役人は天国じゃないの?
自治労の願いは消えた年金の責任取って辞めさせられた首謀者達が復職する事だしな。
968名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:08:53 ID:BVjmP5EY0
ネトウヨはショック死くらいやってくれるんだろうな?
期待しているからなw
969名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:00 ID:DmVvtFbo0
>>950
各紙は期日前投票で出口調査をやってる
書かないだけで、結果はもうわかったようなもんだ
970名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:04 ID:v78Ic8Rw0
>>926
べつに行政改革をやるなと言ってるわけじゃないんだよ。
ただ、おそらく満足な成果はでないだろうと思ってるだけ。
民主党はしょせん素人集団だ。
信者の期待値は空想的なほど現実から乖離してるからな。
今度の現実をみてまた絶望するんじゃね?
またやけになって、次の選挙で腹いせで投票されても、何もいい事はない。
971名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:20 ID:bH+8xJC30
8月30日、ネトウヨたちの決戦

俺たちの戦いはこれからだ!!!
           第一部完
972名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:28 ID:AZMtooLD0
どっちが勝っても、一般市民の生活は大して変わらないよ
973名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:36 ID:gvo/iVBH0
>>947
全然冗談になってないな
報道してないだけでどれだけ硫化水素を使った事件が起こっているのやら

以前俺が実況で「あいつら(ワープア)どんだけ搾取しても暴動起こさないぜ!たまに絶望して硫化水素のくっさい屁をこくだけだ」
って言ったら別の奴が
「俺の町(駅?)でも硫化水素騒動があったけど報道されなかったな。あれは自殺だったんだろうか」
とレスが返って来た

報道しない自由とはかくに恐ろしい
974名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:37 ID:Fz+gT76E0
>>918
そうだよ、これほど御しやすい国民はいないよ
それの怒りをこれだけ買えるんだからたいしたもんだと思う
975名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:44 ID:esKL1ckJ0
>>938
もうその手のレス1000回くらい見たから
976名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:47 ID:i3+Z6H5T0
愚民がまたマスゴミに騙されようとしている。

目先の利益ばかりにこだわるからそうなる。

木を見て森を見ずとはまさにこのこと。
まあチョンにはわからんだろうがwww
977名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:50 ID:pXoVuMkr0
結局、民主支持者に経済施策の停滞や省庁改革の実現の可否を
尋ねてもまともにレス返ってこないな。自民が頼りになるわけじゃないけど
具体的に動いてるだけ現状の方がマシだって自民支持はいっとるワケだけど。
鳩政権下で国内官僚の時限爆弾や、サブプライム級の海外津波を被ったときに
どうなるか、不安でしょうがない。道路教育費無料とかいうより
消費税あげますって具体的に言ってくれたほうが政治家としてまだ信用できる
978名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:51 ID:D0Wml6500
>>940
ネットをしてない人もいるんだから仕方が無い。
入ってくる情報が偏ってれば、正しい判断は難しいと思うよ。
一概に馬鹿と切って捨てるのは良くないと思う。

マスコミが公平な報道をしてくれるようになれば、希望はあるんだけど…
日中記者交換協定とか、撤廃して欲しいよ。
979名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:09:58 ID:3VPfELJ/0
これは・・・民主に風がきてるね!
980名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:07 ID:bqM4/d8ZO
>>976
2ちゃんねるとネット右翼ウォッチング&その分析

馬鹿なネトウヨ@情報弱者
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8541c27959276fd77e7e0e346aee74ad
981名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:08 ID:+tZvO7Vl0
>>947
活動範囲は主に自宅と職場周辺限定でしょうけどね
982名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:14 ID:A9lzgxwoO
>>905
> 梶山 橋本 小渕 対 小沢 奥田 渡部 羽田 の田中派主導権争い。

たしかにそうだが、もっと言うと、派閥オーナー竹下VS小沢の主導権争いだった
野中広務はハイエナ
武闘派梶山が竹下と亀裂が入り、小渕(穏健派)・橋本(人望がない)が頼りない為に下っ端から一気にのし上がった感がある
森派が台頭したのは、野中が小泉に干されて引退した時から
983名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:20 ID:p+trbaL30
>公明も野党になったら
>自民とは共闘しないって言ってるんだし


マペットとしての価値が無くなったからな。後はミンスと共(ry
984名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:24 ID:fASFkJOtP
ミンスが、単独で2/3とるだろ 今の選挙制度ならそうなるよ
次の参議院選挙で、どうなるかだね
秋から、立法のやりたい放題がくるよ
985名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:28 ID:zFYyLoT50

自民の奴らは、これで揺れ戻しがあると考えてるらしいね

( ´,_ゝ`)プッ 甘いわ!50議席もあるぞwwwwwwww
986名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:30 ID:mXAuiwbX0
今回は財界の大物の談話とか出ないのかな、リクルートのときみたいに。
「国民のみなさんが自民党に腹を立てているのはわかる。だがお灸をすえるのは
ほどほどにしてほしい」なんて言ってたな。
そういえば奥田や御手洗の発言を最近はあまり聞かないね。
987名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:31 ID:xhal39wZ0
>>948
>民主は対官僚チームを送り込む準備してるみたいだから楽しみ
ろくに政策ひとつもまとめられないのに?楽しみて

官僚に対してネガキャンでもやるんかね。

あるいは、ガソリン値下げ隊よろしく、
フリップ持って霞ヶ関に乗り込んできたり。
988名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:35 ID:cCqL8yCjP
>>957
俺は自民公明じゃないからな
民主の政策はそうだと言ってるんだよ
この時期に緊急的な経済政策を打ち出さない
自民が出してきた経済対策を難癖付けて妨害する
こんな民主党が庶民を救えると思うか?

やっと出てきた政策は大増税が前提だと来たもんだ
989名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:48 ID:W+Y3atpL0
B層が今度は民主に入れるのです
990名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:10:48 ID:305Slz2K0
>ネトウヨは9月から反日ネトウヨに生まれ変わって日本の救世主になるぜ!
なんという反日亡国論。

「国民は既得権力に騙されてる!真実を知らしめよう!」

「なんでみんな真実を知ろうとしないんだ!国が滅ぶぞ!」

「こんな国、滅ぶべきだ!愚民は罰を受けろ!」
991名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:11:14 ID:IB9CjN1rO
1000なら自民全滅
992名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:11:15 ID:wtGUKnU+0
>>986 糸山(笑)がそういうこと言ってたよw
993名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:11:17 ID:8bwpewuF0
iugyt
994名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:11:36 ID:48OZE0fo0
>>756
公明党には投票しません。
995名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:11:40 ID:X3ehphH+0
民主党=260だろ
996名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:11:44 ID:65h9pqkD0
なんで日本が終わるといっているのに国外脱出しないんだよ。
そんなに自分の意見が正しいと思ってるならさっさと移住すればいいのに。
まだプランもたててないとか、何考えてるんだか。
997名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:11:53 ID:BVjmP5EY0
>>990
ネトウヨのオウム化か。
998名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:12:02 ID:D0Wml6500
>>964
>>917 の書き込みへのレスなら、それを言うなら民主党の正体でしょ?
わざと誘導してるでしょ?
999名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:12:05 ID:SZ7E+hvLP
渋谷でミンスの演説会があったとき、
ネトウヨ様が、反対のシュプレヒコール上げていた。
日の丸掲揚してなかったら、
ブサヨと間違えてしまうところでしたw
1000名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:12:08 ID:J9kigkOn0
>>934
親を説得すれば?

薄気味の悪いピンクの表紙でおなじみの公式カルトチラシ使ってさwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。