【衆院選】 中盤情勢めぐり 民主、上滑り警戒 自民、動揺隠せず 公明幹部「自民党は消滅してしまう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★衆院選:民主、上滑り警戒 自民、動揺隠せず

 民主党が320議席を超える勢いを示した毎日新聞の衆院選中盤情勢調査をめぐり、
与野党に衝撃が広がった。動揺を隠せない自民党に対し、民主党は上滑りを警戒。一様に「信じられない数字」と驚きの表情を見せた。

■戸惑い
 民主党幹部は引き締めに躍起だ。鳩山由紀夫代表は21日、民放の報道番組の収録で
「調査の数字はあっという間に数%は変わる。全く楽観してはいけない」と運動のゆるみを警戒。
小沢一郎代表代行も秋田県湯沢市で記者団に「あまりにも有利でにわかに信じがたい」と指摘した。
岡田克也幹事長は奈良県大和高田市の街頭演説で「自民党の候補は地力があり、戦いはこれからだ」と強調した。
 党内には戸惑いも広がる。幹部からは「あまり勝ち過ぎると、民主党が分裂して自民党と連立、
という可能性も論理的にはあり得る」との懸念まで漏れ始めている。
若手の一人は「小選挙区制の恐ろしさだ。4年後の衆院選ではまた逆の結果が出るのではないか」と話した。

■危機感
 自民党の菅義偉選対副委員長は21日、調査結果について「批判は素直に受け止めるが、経済対策は間違っていない。
投開票日まであと1週間以上ある」と強気の姿勢を見せたが、危機感は深刻だ。
 自民党は衆院解散から1カ月を経て「逆風は弱まった」との感触もつかんでいただけに、
世論調査で突き付けられた有権者の「自民離れ」に動揺を隠せない。党幹部は「こんな結果は見たことがない」とうめいた。
 自民党は選挙戦略の見直しを余儀なくされるが、ある若手は「『選挙後』を担う人材まで落選すれば、
党はバラバラになる」と危機感を募らせ、公明党幹部は「惨たんたる結果。自民党は消滅してしまう」ともらした。(続く)

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/today/news/20090822k0000m010149000c.html

▽関連スレ
【衆院選】 民主・鳩山代表「世論調査の数字はあっという間に数パーセント変わる。 決して楽観してはいけない」と強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250892282/
【衆院選】 麻生首相が8月21日、衆院選情勢を「悪くない」 移動中の新幹線車内で記者団に独自分析を披露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250885884/

続きは>>2-5
2名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:21:33 ID:UmxVUx9z0
2
3擬古牛φ ★:2009/08/22(土) 07:21:34 ID:???0
>>1の続き

◇共産、社民に焦り
 共産、社民など他の野党は焦りを深めている。共産党の志位和夫委員長は21日の
常任幹部会で「焦点は自公政権退場後に移っている。どういう新しい日本を作るか、
一番しっかりした答えを持っているのは共産党だ」とアピールした。
 民主党との連立を視野に入れる社民党の福島瑞穂党首は新潟市で
「労働法制や憲法、原子力発電など、社民党だからこそできることがある」と独自性を強調。

 国民新党の自見庄三郎副代表は神奈川県藤沢市で「民主党は参院で過半数を確保していない」
と国民新党の重要性を強調した。

以上
4名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:24:41 ID:6HDs5WYQ0
もう自民党はダメだな。今回は自民党にいれたくなかったが、これで安心して
自民党に入れられるわ。
5名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:24:41 ID:iJ5bNG7U0
公明 高木は煩すぎ
地元だけど人気はない
今度は落選か
6名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:27:20 ID:+qF/D7ctO

激辛キムチ級ピンハネ半島カルトトンネル野望薩摩高麗の日の丸メッキがはがれてしまったってことですか♪


激辛キムチ級ピンハネ半島カルトトンネル野望薩摩高麗の日の丸メッキがはがれてしまったってことですか♪


激辛キムチ級ピンハネ半島カルトトンネル野望薩摩高麗の日の丸メッキがはがれてしまったってことですか♪


激辛キムチ級ピンハネ半島カルトトンネル野望薩摩高麗の日の丸メッキがはがれてしまったってことですか♪


激辛キムチ級ピンハネ半島カルトトンネル野望薩摩高麗の日の丸メッキがはがれてしまったってことですか♪

7名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:27:29 ID:4OxgeED70
2ちゃんねる工作員の給料未払いのまま選挙終了。
8名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:28:39 ID:IfTqnrQY0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  自民の壊れっぷりは見事ですね
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  感動した!!!
    ,.|\、    ' /|、       \_______
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
9名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:29:22 ID:dGwxpDwj0
ネット規制で2ちゃんも終了 おまいらさよなら
10名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:29:43 ID:u7cOcwo40
可哀相だから自民に入れようっと
11名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:30:19 ID:+qF/D7ctO

ピンハネや未払いを薩摩高麗に指摘しても
「日の丸ぐぁ〜日の丸ぐぁ〜」と喚き続けて
阿呆ウヨ涙目ってことですか♪

12名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:30:20 ID:LerNZDch0
国民痛めつけすぎたよ。。
小泉のころから一向に国民生活が良くならないし。
13名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:30:26 ID:Lrla+UOs0
「健全な二大政党制実現」のためには自民党に入れないといけないってことか。
14名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:30:48 ID:oYjXbXD60
これで自民党を消滅させたくないという票は入るな
社民党が一定の得票を取る理由がそう
消滅を防ごうという票は本当にコアな支持層から一定の割合で入る
15名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:30:55 ID:flEdsh3W0
【社会】 "「客の8割は喫煙者。死活問題だ!」とパチンコ屋" 全面禁煙条例、神奈川県知事は貫けるか…パチンコ店・飲食店猛反発★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219906814/l50

神奈川、受動喫煙防止の法整備を 自、民両党政調会長に
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021801000258.html
禁煙条例案は、当初の全面禁煙から一部分煙を認めるなど大幅に
内容が後退したが、自民、公明両党の県議の中に慎重意見があり、成立は微妙。

民主党のマニフェストには、政策集INDEX2009の中で触れている通信・放送委員会の設置や、
電波のオークション制度の導入などは含まれていない。マニフェストはあくまで選挙公約と
して掲げ た同党の政策の一部であり、政策集INDEX2009は同党の政策全体をまとめたものと
いう位置付けになる。
http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20090727/334574/

テレビ局の電波利用料 「安すぎる」という批判
http://news.livedoor.com/article/detail/3988623/
総務省はオークション導入などを否定
経済学者の池田信夫さんは、(略)消費税の1%ほどにもなる3兆円以上の収入が見込めると説く。

JT 煙たい総選挙…政権交代で民主党政権が発足すれば“たばこ増税”急浮上、「1箱1000円」で大打撃の可能性
http://www.business-i.jp/news/special-page/chumokukabu/200907070010o.nwc

2002年3月に発表された医療経済研究機構「たばこ税増税の効果・影響等に関する調査研究報告書」では、
喫煙による社会損失を年間73,246億円と試算している。

1995年には日本では9万5000人であり、全死亡数の12%を占めている」としている。

日本政府の喫煙対策予算はゼロである。これを「東洋経済」2007年3/24号は、年間6千人しか死者を出さない
交通事故対策に1兆7351億円もの予算が計上され、死者のないBSE対策予算にも132億円が計上されていることと比較している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙
16名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:31:28 ID:D1LYzsWp0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
17名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:31:31 ID:ScjiBNNx0
自民党に入れるわ
売国民主なんて絶対にいやだ
18名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:31:31 ID:r8pggUa5O
都議選と同じ

自民対民主の構図に、社民共産などの泡沫は吹き飛ぶ
創価は知らん
19名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:32:30 ID:GZhqNx290

自民党は消滅してしまえ!!!
20名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:32:37 ID:Lrla+UOs0
「『民主によるファッショ政治』を期待しているヤツだけ民主に入れろ」ってことだな?

民主が暴走したら怖いから自民に入れるわ。自民嫌いだけど。
21名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:32:48 ID:qPq3zI6c0
都議選ショックのあと、ノリピー騒動で大衆の興味が政治から離れたかと
思ったら、また絶妙のタイミングで振り戻してきたな。
22名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:33:30 ID:3QvsyP5JO
まあ自公連立政権があまりに酷すぎたから、終わらせたいという国民の気持ちは仕方ない。
23匿名チキン阿呆ウヨのファビョ自己晒しってことですか♪:2009/08/22(土) 07:33:44 ID:+qF/D7ctO




ピンハネ激辛キムチ薩摩高麗の分際で
日の丸メッキは噴飯ものってことですか♪




24名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:36:59 ID:RICJhE6Y0
自民はこの機会に開き直って公明と手を切るべき
さもないと売国路線を修正出来ずに再起不能になる
25名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:37:28 ID:hVbQ1M6E0
民主分裂の序曲
26名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:37:54 ID:AOITadgW0
カルトに入っている奴とカルト嫌いの奴+それ以外の宗教に入っている人
全国的にどっちに人口が多いのか自民は判らないらしいな
少数のキチガイ固定票を得ようとして、多数の浮動票を逃した結果がこれだよ
27名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:38:13 ID:4CZQMcqi0
>小泉のころから一向に国民生活が良くならないし。

現状維持なら、まだ良かったのに悪くなる一方でしたからね。
特にサービス残業の蔓延で国民の時間を奪ったせいで少子化が顕著に。
子孫を作る時間と余裕すら奪われてしまった。

完全に亡国の政治家であり、売国奴でした。
28名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:38:35 ID:+qF/D7ctO






激辛キムチ級ピンハネ半島カルトトンネル野望薩摩高麗の日の丸メッキがはがれてしまったってことですか♪






29名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:38:40 ID:cwn3UrXh0
ここまできたら自民消滅までいってほしい♪

どうせ選挙に行っても変わらない… と諦めてたやつも投票に行こうぜ!
30名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:38:52 ID:DfWRpP220

民主党の若手議員の指摘どおり小選挙区制の弊害がもろに出てるね。
前回は自民党候補なら誰でも、今回は民主党候補なら誰でも
能力・経験等一切問われず国会議員になってしまうんだから。

とにかく小選挙区制じゃなくて大選挙区制にして
民意が反映されしかも無能な人間が国会議員になるのをなるべく防ぐ形にしてくれよ。
現状では選挙区に目くそと鼻くそしかいなくても必ず一人の国会議員が誕生し、
有能な候補が複数いる選挙区から一人しか国会議員が選ばれないという理不尽な制度だからな。
31名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:39:18 ID:CeI+ZHnd0
公明の人がそう言うのは面白いな。
自民の消滅は見てみたいぞ。
32127.41.3.110.ap.yournet.ne.jp:2009/08/22(土) 07:40:10 ID:sTwPh2UA0
都議選の結果を見ればわかるが毎日の調査結果なんて当てにならんw
33名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:41:01 ID:XTsS/fV+0
>>1
>公明党幹部は「惨たんたる結果。自民党は消滅してしまう」ともらした。

だれのせいだと思ってるんだ?
34名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:41:08 ID:7tLP+PZQO
ずっと永いこと自民支持してきたけど、もう投票に行くだけ無駄な気がしてきた。
投票日も暇じゃないし、もうどうでも良いや
35名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:41:38 ID:AOITadgW0
というか、カルト公明は激しく他人事みたいなコメントだな
36名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:41:44 ID:ck/h/Qsn0
糞自民!早く消滅しろ!
カルト公明も消えろ!
37名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:42:16 ID:onS/4mtU0
>dGwxpDwj0

チョン・メディアのコリアローチか
38名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:42:42 ID:ndRtD+xY0
どうやら、創価学会の動きも今回は鈍そうだね。
選挙前に必ずあまり付き合いがない学会員から電話がかかってくるが、今回は今のところない。
与党協力は表向きで水面下では公明の自民離れが進んでいる?
都議選でも投票率が10%上がっても公明の絶対数だけが下がっていたからね。
39名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:43:34 ID:DfWRpP220
>>27
まず小泉政権時にサービス残業が増えた証拠を出してくれ。
それとサービス残業と少子化の因果関係についても証明してくれ。
おまえみたいになんでも小泉の責任にする奴こそ売国奴だろ。
40名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:44:21 ID:6HDs5WYQ0
天罰だな自民党
41名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:44:31 ID:3DZtW1Cl0
変態新聞よ、はずれたら会社は無くなるよ。
42名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:44:33 ID:cwn3UrXh0
>>38
うちの親戚にもいるが、いつも通り必死らしいぞ(苦笑)
43名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:45:18 ID:IEMRlfSv0
>>5
比例だから間違いなく当選
44名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:45:38 ID:AOITadgW0
>>39
経団連は必死に小泉擁護ですか?
45名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:45:59 ID:nK9eKFZpO
やはり小選挙区はいいなあ。比例やめて完全小選挙区制にすればいい。
共産、公明、社民が当選できないのが良い制度。
46名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:46:29 ID:9ikTSUZu0
自民党支持率は株価に連動
先週思いっきり下げたからな 
選挙まで11000越えてこないと150議席も無理だろ
47名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:46:48 ID:DfWRpP220
>>44
全く意味不明なレスをするな
48名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:47:52 ID:vOB+EN6GO
宗教の組織票は麻薬並の中毒性があるからな
一度手を出したらなかなか止めるのは難しい
この際いい機会だから暫く下野して毒気を抜いて、
真人間ならぬ真政党に戻れ
そうすればまた返り咲くチャンスは来る
49中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/22(土) 07:47:58 ID:ovAa+93UO
お前ら、もう「俺の意に沿わない奴はみんな売国奴!反日工作員!在チョン!」って思想からは卒業しろよ。
ただ単に自民公明が失望されて嫌われただけだよ
50名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:48:20 ID:Lrla+UOs0
>>47
民主工作員はテンプレ以上の日本語の文章が書けないんだから責めてやるなww
51名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:49:45 ID:tOBxJpY/O
小泉が自民党をぶっこわすと言ったら 皆が投票したんだよ
あの時代から自民党は国民の敵なんだよ

ぶっこわすと言ったんだから壊して消えるのは 当時投票した国民の民意だから 仕方ない


壊して消えるのは民意だから 喜ばしい


気が付かない自民党て 馬鹿だろ
52名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:49:57 ID:9jipQ+gR0
>自民党は消滅してしまう

うわぁ〜カルトにまで言われてしまったよヽ(`Д´)ノ
53名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:50:48 ID:u9NpO1As0
投票率が上がって、浮動票まで投票に行くことになったら
自民党は100議席も危ないらしいね
民主3倍増、自民1/3に激減って凄まじい時代になったな
54名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:51:14 ID:Zo2iB2EC0
自民党はカルトの幸福と創価と決別しろ。
それだけで少しは票は戻ってくる。
55名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:51:16 ID:OPMXzIQ6O
>>16
そのコピペの奴がアカ被れなのは分かった
56名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:51:33 ID:/UBGNLSUO
>>39
ブラック企業が2ちゃんで話題になる頃と小泉政権の時期は見事に重なるけどな
グッドウィルのような日雇い派遣業が伸びたのもその頃

ジニ係数が伸びたのもこの頃

正社員の平均年収が300万が当たり前になったのもこの頃

楽しみだよ

オマエラ自民党工作員が8月30日以降火病る姿が
57名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:52:18 ID:PUh2Oiu20
昨日、期日前投票にいってきたぞ〜〜〜。自民が勝ちすぎてロクなことが
なかったので、民主が勝ってもロクなことがないと思うので、今回は、小選
挙区と比例は反対の政党に入れてきたど〜〜〜〜〜。
58名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:52:44 ID:8HlBaze00
自民消滅
カルトに吸収か、公明ニンマリ
59名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:54:14 ID:AOITadgW0
>>47
小泉と経団連が連携して進めた物の一つに
ホワイトカラー・エグゼンプションがある

小泉が誰の為に政策していたのか知らないとは言わせない
60名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:54:53 ID:eyvO6F4l0
椿事件は恐ろしいな
61名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:55:30 ID:m9fZ83Lf0
この情勢では「政権与党だから自民党支持」の企業や業界団体が自民から逃げ出すよ。
自民党を応援しても何のメリットもないしリスクを負うことになるからな。
62名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:55:48 ID:iJ5bNG7U0
>>51
確かにそうだった
忘れていたよ
63名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:55:57 ID:d/o5yUx70

選挙協力している最中の相手に
「消滅してしまう」とか冗談でも言っちゃいかんわな。
どういう状況であろうと、戦友を蔑むことはいい歳した大人が言うことじゃない?
誰が言ったかしらないが、許されない発言。
64名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:56:47 ID:TqFIzXKaO
公明に消滅して頂きたいんですが(´・ω・`)
65名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:58:11 ID:TBwoW+ISO
これで晴れて連立解消、とでも言いたいのか?
66名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:58:42 ID:bH+8xJC30
ネトウヨは民主政権になったら海外逃亡するんでしょー?
8月30日後は静かになるわー
67名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:58:51 ID:nwjlr3pt0
どうせ公明は民主に付くよ。それに社民とかがくっ付いてほぼ民主の独裁状態になる。
68名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:59:16 ID:m7Tt0Y920
>>38
週刊誌情報によると、創価学会は太田と冬芝の落選をみそぎにして
選挙後は民主党とブロックを組む予定らしい。
ただし、時期は都知事選以後になるとか。

公明が離れれば、自民に残るのは、幸福の科学とか統一教会のカルト、
それに、極右の連中だけ。
経団連も東アジアで商売をしたいから、民主につくだろう。
自民消滅の可能性は極めて高い。
69名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:00:04 ID:cMKpTbb20
>>46
「自民党支持率は株価に連動」なんてしないですよ。

「自民党支持率が下がって株価が上昇」の時代です。

これ株価の妙味です。・・古い考えだと大損しますよ。

70名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:00:38 ID:kHZamWHB0
>28
俺あまり詳しくないけどあなたけっこう詳しそうだね

薩摩の高麗由来の人々は400年前ぐらいに秀吉の朝鮮侵攻
が理由で日本に来たらしいね。まあ400年も昔だけどね。
後薩摩島津氏は1500年以上前大陸から来た系統だといわれているね。
この系統は日本中で混血してるね。
71名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:00:54 ID:u9NpO1As0
もう民主党一党完全勝利で大連立状態から保守、売国の二つに分裂でいいじゃん
72名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:01:50 ID:cwn3UrXh0
>>65
下手すると公明に吸収合併かもな。全員ではないだろうが
73名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:01:58 ID:Ybmq510UO
共産党は都議選の二の舞にならないようにしないとな。
自民党政権の失敗をどこよりも鋭く衝くのを忘れて民主党叩きをして、
せっかくの風を受け損なった。

74名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:02:55 ID:RegxV50c0
創価学会を潰すために必要なら自民消滅もやむをえない。
75名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:03:16 ID:xEc3B86R0
共産って付いてる限り風は受けられない
76名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:04:36 ID:bI7K1wB20
大爆笑動画

鳩山の友愛はテロリストに通用するのか?
http://www.youtube.com/watch?v=Cl0ZRJfd_2U

注)大様ゲーム→大(作)様ゲーム
77名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:05:02 ID:4j4M/rkC0
自民与党もバカばっかりだが
この国を壊したのは官僚
天下り先を作ることを優先し莫大な税金をどぶに流し捨てていった
かくれてつまみぐいしていた時は目立たなかったがあまりにもふくらみ
隠しきれなくなった
それがバレてからでも減らそうとはせず開き直り今も拡大している

自民公明に官僚からの工作員議員が大量に
送りこまれておりどうにも出来なかった

今回の選挙で官僚あがりの議員を全廃せねば国民は永遠に官僚の奴隷だ
78名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:05:03 ID:+2iz0w9b0
>あまり勝ち過ぎると、民主党が分裂して自民党と連立、
>という可能性も論理的にはあり得る
あまり勝ちすぎると、逆にこの可能性はなくなるんじゃないか?
79名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:07:56 ID:u9NpO1As0
今の時点で社民の2議席確定ってのがなぁ。この政党は消えていい
80名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:08:43 ID:Lrla+UOs0
>>71
勝ち馬はまとまりこそすれ分裂しない。
分裂するのは半島の政治だけ。
81名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:08:52 ID:b0DsO16t0
>>67
在日外国人参政権、人権擁護法の2つが成立するわけか。
82名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:10:59 ID:Zq/bO7er0
>>1
もちろん菅(すが)は腹切るんだよね?
83名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:11:05 ID:ssqrCX6f0
昨年の参議院選挙で惨敗したのに、野党の意見を全く聞かず、衆議院で2/3の再可決を繰り返した傲慢さが今日に繋がっている。少数意見を尊重する民主党であってほしい。
84名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:12:12 ID:K04golth0
どっちにしても低学歴キモオタ引きこもりネットウヨのお前らには関係ないじゃんw
85名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:12:54 ID:tMayx+yE0
>>公明党幹部は「惨たんたる結果。自民党は消滅してしまう」ともらした。

名前出せばいいのにw
86名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:14:01 ID:cFxj0bvI0
ネトウヨ、元気ないぞw
次はアナウンス効果で攻めろw
87名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:16:44 ID:eaovHdh50
民主が売国なら自民は売国盗っ人だな
俺はまともに給料分働いてる共産党の高学歴貧乏議員さんに入れるけどね
88名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:18:27 ID:WxpxfvhT0
中央からの交付金で食いつないでいる地方は
自公を早めに見切るだろうな。
先細り必至の転落野党を当選させても何も引っ張って来れない。
地方は自公の地すべり的敗北は避けられないだろう。
89名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:18:37 ID:kHZamWHB0
共産党が貧乏はないだろうw
90名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:19:04 ID:IcBm8oww0
自民
公明
社民

はいらない子w
91名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:19:49 ID:MLKJ+QXN0
自治労が支援してる民主党に公務員改革なぞできるわけないじゃないか・・・・。なんで公務員憎しで民主党の票が増えるんだ???
92名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:19:57 ID:pk7qS4jY0
参政権と在日の税の還付を辞めてくれれば
民主も選択ありだけど
無理です><;
93名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:20:32 ID:mzAaZeIR0
>>1
公明党は連立離脱を目論んでいるな
94名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:20:35 ID:oJZ+qTR70
今や労働者人口の4割が非正規雇用者、3割が年収200万以下・・・
こんなめちゃくちゃな日本ににしておいて、それで次も選挙で勝てると本気で思ってたとこが凄いな自民は・・・
95名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:21:13 ID:clr/QPS/0
とにかく[自公だけは嫌」って人の
気持ちが強いだけだろ。
96名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:21:21 ID:9pyY6sGn0
自民党は漫画アニメと言論の自由の敵
消えてください
97名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:21:39 ID:+scW5P4H0

☆毎回選挙になると使う「自民党」の「悪質ハッタリ」の手口

選挙直前になると、「天下り根絶!公務員改革! ムダ使いは許さない!」と叫び、

「じゃあ自民党が政権与党」なのに、「なぜ今までそれをやらない?」という声は無視

そして選挙が終わると
  === 「官僚天下り」に「莫大な血税投入」するジミン(笑) ===

「自民党」は、「国民の幸福など考えたことがない」。「自民党」にとって「政治は自己の欲望を満たす」ものでしかない。
98名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:22:31 ID:a78h8QTr0
自民は必ずしも悪いというわけではなかった
すべてをぶち壊したのはたった一人の男
あの男は歴史に名を残すことになった
99名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:24:33 ID:1hFWT8f40
今思うと、小泉は裏民主だったんだと思う
この壊しっぷりは見事としかいいようがない
100名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:24:45 ID:qDSEabVHO
小泉が郵政選挙で大勝したとき、数年後を見据えて 逆もある と言った漫画家がいた

ポジティブ思考だなと思ったが、今思えば卓見だったな

101名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:27:01 ID:dlaWNitI0
それにしても麻生も去年の時点で解散総選挙をしておけば良かったな。
つい色目を使ってしまったばっかりにここまで追い込まれるとは思わなかった
んだろうな。選挙後、落選議員から怨嗟の声が出るだろうからちょっと
同情はするな。
102名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:28:50 ID:NK5Sfw8OO
自分も民主は不安だが自民は、あまりにもあまりにもあまりにもあまりにも屑すぎる!!!

民主が勝ちすぎると分裂するんでしょ?
良いことじゃん!

心置きなく民主に入れれるってもんだわ!!


103名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:29:39 ID:E+Z0B2kj0
日本をここまで没落させた二大売国政治家小鼠・阿呆を熱烈支持してた低学歴キモオタネットウヨのボンクラどもはまだ目が覚めないのかね
104名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:31:22 ID:mnGVqmmWO
で、実際に今の時点で当確出てる候補が居るのかね?
105名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:32:28 ID:qPq3zI6c0
今の自民なんて、町村派(旧福田派)が異常肥大しただけでしょ。
そんなの無くなってもいいよ。
106名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:33:57 ID:l5+aTvEv0
消滅したいからここ数年国民に喧嘩売ってきたのかと思ってたけど違うのか
107名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:35:13 ID:EiKt8p950
>>93
>公明党は連立離脱を目論んでいるな

本音では、自民から早いとこ離れて
民主と連合したくて、たまらん状態だろうなw
108名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:35:24 ID:u3NTVpWqO
>>93
非自民・非共産で今度は大連立wwww
109名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:35:37 ID:B/2vPZDvO
>>97
もうすでに天下り禁止の法案通ってるぞ、工作員さんw
バカな国民騙し続けるのはやめようね〜w

ちなみに自治労の連中は民主優勢で笑いが止まらんらしいよ〜
110名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:35:40 ID:CeI+ZHnd0
自民の影響力が皆無になった状態の国政というのが、どういうものになるか興味深い。
111名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:36:47 ID:XKoUcjAfO
自分達の調査が永田町を震撼させているという、
変態新聞特有の自慰記事。

民主党が勝つのは、ほぼ間違いないし、
どの程度勝つかは最後までわからないんだから、
どうでもいいとしか言いようがないな。
112名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:36:48 ID:KhgDN+lq0
自民党はウヨ政党目指せばいいじゃん。
113名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:37:58 ID:F2SGBPO7O
暫定税率の時の恨みは忘れてないからなぁ
114名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:39:45 ID:MkcSBK5eO
自民は解体しろ
解党的じゃなくて解体。
115名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:40:43 ID:JgU6VbZF0
おまえらが建前だけで二大政党という意識が皆無なのがよくわかった
アメリカくらいのバランスの取れた二大政党というのはおまえらには不可能だな
振り子の反動が激しいだけでファビョっている北朝鮮クラスの独裁がお望みな国民性なんでしょうねw
あー笑えるw
116名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:44:48 ID:9LwIp/iLO
公武合体ならぬ公自合体論を唱えれば良い。

自民より公明が前に出る事で下克上の完了だ。

民間では日常茶飯事なので心配御無用。
117名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:45:03 ID:clr/QPS/0
>>115
自民VS民主の二大政党制ならもっと議席数に均衡取れると思うが、
自民にはプラス公明がもれなく付いてくから、拒否反応がでてる。
118名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:46:11 ID:+scW5P4H0

カルトというドーピングを打ったジミンの末路
119寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/08/22(土) 08:47:11 ID:OGMIh9Jf0

特別会計のブラックボックスを開けるということだけで俺は民主を支持する。
けど、俺の大阪9区の大谷はイヤ。
120名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:47:27 ID:Wna2EUnK0
ここも自民党の工作員だらけやな!

自民党が自分たちの選挙区の支持者に煮え湯を飲まさせ続けているけれどね!
そして、煮え湯を飲まさせた相手を電通の工作員を使って罵倒する。
自民党の二世、三世議員は東京生まれの東京育ちだから選挙区の空気が読めないんだね!

またまたまた自民党の年金、医療、雇用を破綻させた舛添は、タミフルを出荷制限して新型インフルエンザを蔓延させてアメリカにワクチンで儲けさせようとしているけれどね!
またまた薬害を起こすつもり!

自民党が日本人から巻き上げた金を外国にばらまいているから一人当たりのGDPで日本人は先進国最低になった!
一人当たりの医療費、教育費も先進国最低なくせに、気前良く外国に金をばらまいてばかり!
このクソ生活が苦しいんだから日の丸とか北とか安全保証だとかはどうでもいいんだと麻生に言っとけ工作員の関係者ども
民守らない奴が国を守れるか
121名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:48:11 ID:clr/QPS/0
>>120
もはや自民支持層なんていないよ。
2ちゃんのネトウヨ=創価別働隊だよ。
122名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:48:15 ID:Ye+GrUgXO
そうだよ!消滅するかもしれないからとっとと自民から離れて民主と連立組まないと大変なことになるよ!

今からでも遅くないぞ創価学会
123名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:48:32 ID:E+Z0B2kj0
このタイミングでたまたま飯尾潤「日本の統治構造」読んでるけど超面白いε=(>ε<*)プッ
キモオタネットウヨのみんな頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪wwwww
124名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:48:50 ID:fTySj0tNO
自民党がクズだからって、自民党以上のクズに政権担当
させようとする愚行。
村山内閣で、いかに日本の野党が与党を批判するしか能のない
売国奴ばかりなのか学習しなかったのかね?
あとから、後悔しても遅いのに・・
125名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:48:52 ID:siQ39CwD0
自民68になれば崩壊するかもな
最後まで残る骨のある自民議員て何人いるのか疑問だ
126名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:50:04 ID:mjNlfSgM0
民主だけになったら議員全員売国一色になってしまうん?
保守層はそこから生まれてこないんですか?
そうなったら税金納めたくないんですけど
127名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:50:30 ID:dXhhBo4CO
自民オワタ(^ω^)y-~~~
128名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:50:33 ID:M2KjCSDbO
もう公明党対共産党でいいよ
129名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:50:40 ID:0ZpMivf60
今まで退場してほしいと選挙にいって対自民に投票しても
それは無理だと失望を味わってた
今やっと交代が現実的になった
だから今度は絶対に選挙に行く
そんな人も多いはず
130名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:50:44 ID:clr/QPS/0
>>125
大幅減は仕方ないよ。[選挙区は私、比例は公明さん」って
スタンスで選挙戦ってる自民候補ばかりなんだから。
選挙区も自分の党に入れさせるのが普通だろ。
131名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:53:00 ID:u0gCjpiO0
自民が消えたとしても、公明の方は創価有る限り絶対消えないだろうしなー
やだやだ
132名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:53:11 ID:uDGXQyBY0
◎自民党離れは、どうしてという分析はできてるのかな?
 外国人参政権の反対の立場の自民党には応援したいが
 天下りに寛容な自民党には入れたくないし。

 どこに入れたらいいのか、見当もつかない。
133名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:53:53 ID:K7YfkZjd0
民主自民うんぬん以前におまえらこの国に税金納めたいと思う?
俺は福祉なんて一切なくていいから税金一銭も収めたくないんだが。
134名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:55:39 ID:pBniXH8S0
公明党も壊滅的打撃を受けるよ。

都議選ではうまく泳いだかもしれないが、今回はもっと投票率が上がる。
自民票は影響を与えるほど公明にはながれない。
135名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:55:51 ID:yevIE4uOO
>>124
日本語は正しく使おう。
136名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:56:16 ID:Ye+GrUgXO
>>133
夏休みの友は終わったのか?
137名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:56:44 ID:JlBTAPgC0
とりあえず国民は投票結果に責任を持つべきだな。
138名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:56:45 ID:TeWXLTxHO
>>121
ネトウヨがそうか?随分ネトウヨってのは幅が広いんだなw
中国批判したらネトウヨ、愛国発言もネトウヨ
自民支持者もネトウヨか、あげくそうかもネトウヨ
2ちゃんで一番ひいてしまう言葉になりつつある
139名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:56:59 ID:K2OlY04T0
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった

(中略)
日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。

 日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そん
な人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、
中国系の大きな組織から出されていた−−。

 こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。

※上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→出資元を隠蔽する為に日本人名、
というように置き換えてみると、偽装献金事件の真相に近い様に思えます。
140名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:57:29 ID:K2OlY04T0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】
対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
141名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:57:30 ID:K7YfkZjd0
だからおまえら税金納めたいか答えろよ
公務員や議員に一銭でも金を落としたいのか?
それだったら国なんてなくていいと思うやつがここにもっといてもおかしくないだろ
常識考
142名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:57:34 ID:bs+x+3B00
今から期日前投票で民主党に投票してくるね。
143名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:58:31 ID:Hg6swTEf0
>>133
低学歴乙
144名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:59:34 ID:pJzZZhfeO
もしかして、憲法改正が発議されるか?
145名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:01:32 ID:K7YfkZjd0
民主も自民もかんけいねえよ
俺も灯台工学卒の学歴でもってもこの国の無能に税金を納めるシステムが嫌気さしているんだよ
技術立国の癖して同僚は栄光ある理系の地位をすてて官僚になるし、
こんな糞国家でいまさらなに出来ると思っているんだか。
あげくに今の糞メーカーでは特許取れる研究させてくれねーし。
糞、この俺の頭脳を飼い殺しにする日本なんて消滅してしまえ。
取引先の中国の方がよほど俺を評価してくれているわ。
146名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:02:18 ID:AceJRRep0
自民は呑百姓どもの恨みに鈍感すぎたね
徳川末期と同じで勝ち組が固定化しすぎて負け組みの怨念に気が付く幹部がいなかった
島国日本の呑百姓どもは土壇場まで怒りを面に表さないからね
勝ち組貴族化した自創権力に対する相当激しい怨念が内面では渦巻いていたと思う

フィリピンのアキノ革命みたいなもんじゃないかな
小沢が逮捕されそうになった時俺はアキノ暗殺そっくりだと思ったよ
147名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:03:41 ID:mjNlfSgM0
>>143
国畜乙w
148名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:05:55 ID:4OxgeED70
2ちゃんねる工作員の給料未払いのまま選挙終了。
149ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/22(土) 09:06:11 ID:oFGicQBM0
 ,〜´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i       /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\ 
|:::::::::::',     /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \ 
|:::::::::::i    /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \
|:::::::::::i   /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |
|:::::::::::!   |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |
{::::::::::ヽ  ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |   もう 遅い!
';,,:::::::::::\  ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ  
  \:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/::     )/
   ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/  ::::::::      /
    ゝ:::::::: (:::::::::::::::(   )ー      |ノ
     γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~        丿
      >:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ   /|:\
      l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::/
     :::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::  ____  ::
    :::::::::::::::::::  /     \  なんだ? この動画 
   :::::::::::::::   /  ─    ─\   http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo
  :::::::::::::::  /    (●)  (●) \  http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
   :::::::::::::::  |       (__人__)    |  _________
  ::::::::::::::::::: \      ` ⌒´   ./  | |          |
  :::::::::::::    ノ           \ ..| |          |
  :::::::::  /´                 | |          |
  ::::::::::: |    l                | |          |
 ::::::::::::::::ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
 ::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
150名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:06:37 ID:mjNlfSgM0
社蓄: なんの疑問も持たずに会社の無茶な要求に従うこと。
役員が変わってもヒラや派遣から搾取する構図はかわらない。

国蓄: なんの疑問も持たずに国の無茶な要求に従うこと。
議員が変わっても国民から搾取する構図はかわらない。
151名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:07:34 ID:3QvsyP5JO
「公明に入れてくれ」って頼んでくるやつの厚顔無知さに唖然。
さんざん与党で悪政やってきたくせに誰が入れるんだよ。
152名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:08:27 ID:6kDi5G1EO
消滅はしないだろ
もう分裂は始まってるけど民主のほうが先かと思ってたけど
よく考えればこの順番の方が順当か
153名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:09:30 ID:mjNlfSgM0
あーあ、おまえら情けないお
民主主義のあり方そのものが問われているのだお
154名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:09:45 ID:m6B1D8D30
一年前まで消極的自民支持者だったけど
もうやだ。どうにでもなれと思い
民主に入れる。
経済も福祉も年金も社会保障もだめだめ。
外交とか正直どうでもいい。生活に関係ないから。自分のお金で生活してる人はみんなそうだろ
あと2chでの自公工作員のコピペもうざい。全然関係ない板にまで来るなや。
155名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:10:47 ID:dGlX12ly0
やっぱり工学部って灯台だろうと無教養なんだなあ
156名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:11:28 ID:F3j+22zM0
自民党じゃなくて与党党にいるつもりの議員ばっかしじゃあ
選挙後長い長い野党暮らしに耐えられないだろうな。

「自民党は自分党。衆院選で大敗すれば自動的に瓦解する砂上の楼閣」
と昔から自民の議員たち自身が自嘲気味に言ってたが、どうなることやら。
157名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:11:54 ID:n3wkyG/70

財政赤字垂れ流しで、公務員改革に乗り出さず、増税ありきの自民党は終了だろ。
158名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:14:39 ID:LLrA27pvO
自民党が馬鹿なんだよ
全方位に敵を作って
選挙直前に金をばらまけば支持されると考えたか
159名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:15:03 ID:aJEM353lO
立候補者で国益も考えている人は何割いるんだろ
160名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:15:38 ID:l5+aTvEv0
票が欲しいなら働かないとねぇ
161名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:16:11 ID:AceJRRep0
日本は「空気」が支配する社会

明治以来の自民党的「空気」が支配する時代が終わり
民主党的「空気」が支配する時代が始まる

この「空気」の変化は今後あらゆる分野に伝播してゆくだろう
162名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:16:19 ID:GztUDTIuO
未使用パーティー券の返金請求と
党への寄付金返金請求の期限はいつまでですか?
また双方のクーリングオフは効くのでしょうか?
請求の連絡先も分かれば助かります
163名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:17:53 ID:yHvLRdrC0
内の選挙区の民主党の候補、若くて勢いがあってアホだからな…
164名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:17:53 ID:YEg0awHtO
自民、民主の前に
公明の議席が減るのを願う
165名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:18:50 ID:+GMrqC0r0
こういう情勢調査とやらは世論誘導だろ
日本人は多数派に流れやすいから
166名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:19:37 ID:w0XecR++0
>>164

わしも。
167名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:19:43 ID:+IR9Shky0
社民が消滅したらいいんだけど。
そのあと、民主の中の旧社会党が消えてくれよ。
民主圧勝でこいつらが頭に乗ったら最悪だ
168名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:22:20 ID:S2Jt/hmfO
どうせご都合主義な創価学会と同じように、自民党がダメになったら尻軽女みたいに民主党に鞍替えするんだろうよ
公明党

169名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:22:44 ID:iYnQ6PiL0
小泉の言っていた主要改革が無実化しているからな。

・道路公団民営化したのに、料金決定(ETC1000円等)の主導権は政府、道路建設の主導権も政府のまま
・郵便局民営化で選挙したのに、反対した人も1年後には同じ党

国民を馬鹿にしすぎ
170名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:24:13 ID:RWt1aU7TO
麻生の貧乏人は働くしか能がないって、
あれは背中を押した感じがするんだけど。
本質が見えた言葉だったな。
171名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:26:09 ID:q5SCWGl40
まあ、三分の2条項が使えるくらい民主党が勝ってしまえば、
言い訳はできまい。
徹底的に日本を壊すのもよし、
一度徹底的に壊して、更地から再建するのもいいだろう。
172名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:26:09 ID:YjwKjY7D0
社民党だってあの人数で本部維持してるんだ自民百切手も売らないだろ参院選終了まで
173名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:26:50 ID:fwgV8mcx0
自民は確かに日本を導いてきたが、クソみたいな利権構造を無限に積み立ててきた。

どっかでぶっ壊さないといけなかったが、老害がそれを邪魔した。

昔の一揆みたいに武器持った国民が暴動を起こさないだけマシだと思え。

これは民主だって同じだぞ。民主はスラムダンクでいえば仙道だが、アホなことすれば総バッシングが待ってる。
174名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:28:32 ID:ZpGiACpA0
この期に及んで自民党に無駄に1票を投じて、中途半端に延命させることはないな。
自民党がまともな保守政党として甦るにせよ、右側の社民党になるにせよ、壊滅的打撃を受けてこれまでの悪性を真に反省してこそ、再生の道はある。

小泉のときのような看板だけを変えた偽装改革ではこういう揺り戻しがあるってこった。
175名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:28:58 ID:fwgV8mcx0
民主の中の旧社会党勢力が、国旗を切り裂いたり、日教組とつるんだりしてる。

あいつらを追放してほしい。つーか死刑にしてくれ。日本の足を引っ張る屑共。
176名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:29:14 ID:qCCPW2at0
>>171
そうだよ。数年後の消費税激増で底辺層の生活が完全に破壊されればいいんだよ。
小泉に裏切られ,今度は。。。

底辺B層って本当にバカだよなw
177名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:30:33 ID:ke7pyHTy0
>菅義偉選対副委員長は21日、調査結果について「批判は素直に受け止めるが、
>経済対策は間違っていない。

わかとらんわい
多く人は経済政策を批判しとらんわい
官僚の無駄使い 天下り贅沢
不満の怒りは違おうが
バカ自民
178名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:30:54 ID:2LjLy9yP0
なんやかんや言っても、「鉄砲から政権が生まれる」ような国でないことに感謝。
この国にも、武士の時代、軍閥の時代があったけれども、ようやく大人になったんだ。
179名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:30:56 ID:vUo8GjSk0
創価と手を切れば、自民は復活する
180名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:31:21 ID:YybxuPaG0
        ,':::::::::,ノ:::::::::::::::/::::::::::::::::::::',:::::::::::::::ヽ:::::::::::',   . ..: .. . *   ..:.*  
.      i':::::::::/::::::::::::::::/::::::::::::::i:::::::::::,i::::::ト、:::::::::〉::::::::;}  ::. : ☆ *  :.: .. . . :   : :. : .:   
      |::::::::/::〈:::::::::::/::::::::::::::/|:::::::::/i::::_i_ ヽ::;/:::::l:::/     ..  *     ..:.  .  .  ..
       |::::::::i::::ハ:::::::ハ::::::::アヽl:::::::/ /´  `、|':::::::/::::',       :.            .  +..
      |:::::::.|::::/::\ハ i,/ ‐ 、.|:/ ! ´__  l|::::,ハ:::::〉   .: + ...:  +.    ..:...:.. :. + 
      ';::::::::レヘイ:::::::|,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|ノ:::::ル'        . ..: .. .   + .. : .. .
       ';::::::::::::::::';:::::::i              ト、::::::::i    あらあら、くたばっちゃった… 
        〉:::::::::::::::ヽ::::',       i       |::::ーrゝ       +     :.     .  +..
      /::::/::::::::::::::ト、::i       _     /:::::::V        .    : ..      __  +  .. .
.   /:::::,::'::::::::::::::::/::::i`       ̄‐´   /ヽ::::::ト、      . :.           |: |  ..
   /:::::/::::::::::::::::/:i::::::::>、、       ,.ィl:::::::ノ::::::|::::':.,             +      |: |
  〈:::::/:::::;/:::::イ:::::{::::::::::::::::',` - 、 _,. ´ |:::::イヽ::,ハ:::::}            (二二X二二O
   V.::::/i:::;::'"::',::::::',::::::::, -‐}        _Vレrハ/:::::)ノ                 |: |
    ヽi::レ::ヾ::ハ:::::ト/  rl      ,. -''   }ー-- 、                    |: |    ..:+
      ハ:::::/ノ.)ノ/  ,' .ム    /     /,#,#,#,#,/`ヘ、            __|: |______ 
       },-‐r"´~| ,/ヽ'´ ̄`V ヽ   /,#,#,#,#,#,,'  ノ´ ヽ.       / 自由民主党 /_,,.!.、
181名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:33:32 ID:pk7qS4jY0
更地になったら
戦後と同じく在日、中の愚連隊が
今度は土地だけではなく政治にも完全に
入り込んでくるよ。
182名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:34:54 ID:iPuDLv1f0
まあ消滅は大げさだろ。
1年浪人する覚悟は必要だけど。

高速無料も子供手当ても施行したら社会がメチャクチャになるからな。
そうなればみんな目が覚めるだろう。
183名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:35:39 ID:fwgV8mcx0
>>181 間違いなくなるな。

もういやだ。今こそ軍拡の道へ、戦争で相打ちの道へ。
184名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:35:44 ID:VnLn5oA30
さんざん国民をいじめてきたからな

自公は一緒に弱小政党になれ
185名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:36:35 ID:Ye+GrUgXO
どうもこのスレには変態新聞の見出ししか読んでないバカが多いな。テレビは朝ズバ報捨てTHE NEWSってところか。

あとは夏休み返上して頑張ってる教職員様?
186名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:37:26 ID:JrtaPXR30
社会主義はカルト宗教です。だから民主党もカルト。
187名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:37:38 ID:2LjLy9yP0
民主政権は4年間ぎりぎりまで続くよ。4年先には、自民党は消滅してる。
そのころには、民主分裂。中道右派と中道左派で二大政党が定着。
ネトウヨ党と共産党と層化党が、それぞれ20か30くらいずつ。。。
188名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:38:34 ID:bHrSnocj0
やはり、アペ政権のときに絶妙のタイミングで
なぜか数十年前からの年金記録漏れ問題を出し
てきた旧厚生省官僚の罠にはまったのが痛い
189名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:38:36 ID:Pu+6gTms0
ということは、独身の俺は来年から大幅増税か。
190名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:38:39 ID:Rwlp80k90
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧壺∧
|.....|| >>1.|| <     >  どうしてこうなったニダ……
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./ SGI /

 ___       クルッ
/ || ̄ ̄|| ∧壺∧
|.....|| >>1.|| < `д´ .>  ど う し て こ う な っ た ニ ダ !?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./ SGI /

           ___
         / || ̄ ̄||  全部オメェらの仕業だろ!
         |.....||__||∩
          ノ⌒   |ノガッ!!∧壺∧
         ∪⌒>  ̄ニニ(⊃`д´ >・∵  どっ!
           く_く⌒  /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./ SGI /       `) ) ♪
191名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:38:45 ID:IE6hNE/a0
>>185
聖教新聞ばかり読んでても駄目だよ。
192名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:38:47 ID:uK4JUvr2O
消滅するのは自民だけじゃなくて層化もだろw
小沢は本気だよwww
193名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:39:20 ID:lE3YbnQF0
結局2/3行使権もつとどうなるかわからないほど国民は馬鹿なんだお
今回は民主にこれくらい勝たせる。しかし暴走に対する保険としてその後の芽は潰さないでおく
こういう暗黙の民主主義的センスが国民にない、まさに極東的な愚かな民族なんだお
194名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:39:40 ID:/Bb7awOd0
これが小選挙区のダイナミズム。

郵政選挙で大勝したからといって、
新自由主義の弊害を是正することなく憲法改正にかまけたり、
総選挙での民意を否定する造反組復帰させたり、国民を馬鹿にしすぎ。

国民が年金や雇用とか社会保障をなんとかしてほしいと思ってるときに、
美しい国だとかネトウヨみたいなイデオロギー最優先。
誰がそんなことを頼んだんだか。

総選挙でいくら大勝したとしても慢心すれば、
次の選挙では壊滅するということが分かったろう。
これで政治に緊張感が出る。

民主党も馬鹿でなければ、自民党の転落劇を反面教師にするだろう。
195名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:39:55 ID:n3wkyG/70

群盲撫象

196名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:40:21 ID:pk7qS4jY0
民主は主権委譲という基地外路線だし
自民は目線がいつからか中流層→富裕層
(というか自らの政治が中流層を殲滅させた)

反省した様子もない。
グローバル化という名目で労働賃金の
ダンピングを経団連と共に行った

企業の空前の黒字って何?
企業は青息吐息でやってるなら
空前の黒字連発なんて出来ないと思う
ここに経団連と自民の嘘がある。
197名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:41:34 ID:lE3YbnQF0
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうかそうか
わかったそうかだろうかそうかだろうか
198《 シ ョ ッ カ ー と 連 立 し た 政 党 の 一 生 》:2009/08/22(土) 09:42:04 ID:LpDLaSj40
┌───────────────────────────────────────┐
│  第一次     第二次   .  第三次 . ┃  .                  2009.8.30....|
│チョン一郎内閣 チョン一郎内閣 チョン一郎内閣┃壺三内閣  チンパンダー .     ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ . |
│    ↓       ↓        ↓  .  ┃  ↓    .  内閣    アホウ      |   .. .. |
│                        .     ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::↓:::::::::::本格内閣::::::::: ∧|∧   ....│
│  . ∧ ∧ .    ∧∧      ∧ ∧ .....┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::↓::::::::  < / ⌒ヽ ........│
│   <・∀・>    ∩∀・>     <・∀∩ . .┃::∧壺∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::..  | |   |   ...│
│   / ⊃⊃   ヽ  ⊃ノ   /⊃ / .....┃::< 'д` >:::::::::::::∧∧:::.::::::::::::::::.:::: ::: ::  .∪ / ノ   .. |
│ 〜(  (      ヽ  )つ 〜( ヽノ .......┃:::と  ヽ::::::::: <'д` >:::::<  >⌒ヽ;::::::::  | ||   .. .│
│   (/(/'        (/     し^ J .......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪.. ..... .|
└───────────────────────────────────────┘
 @ 蜃気楼(森元総理をオンヨミ)政権支持率ていまい(ナゼカ変換デキナイw)の為ショッカーと連立
 A チョン一郎政権、魔界からの献金(ワイロとも言うw)を解禁
 B 調子に乗った糞壺、世論から総叩きを喰らって逃走
 C 最期はショッカーに中枢を乗っ取られチンパンダー男→アホウ男で泥舟状態

   ⊂ニニニ⊃
   ∩___∩
   | ノ  壷   ヽ/⌒) あばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /  
 \    ヽノ /
199名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:42:31 ID:Ye+GrUgXO
>>191
ほいきた毎度お馴染み創価ネトウヨ認定。そんなに癪に触ったのか?
200名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:42:49 ID:I4eSoPQ50
ほんとにもうあきらめた、
四年後の日本がどうなっているか背筋が寒くなるけど仕方ない、民主でいいよ、
郵政選挙の時も感じたけど、何て流されやすい国民性なんだ、、、社会的な三半規管障害なのか?
もし今、民主党に投票するか迷っている人がいたら、「空気読め!」の原点でおなじみの
山本七平著「空気」の研究 (文春文庫)を読んでみる事をお勧めします。
201名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:42:53 ID:xOYiDfLL0
2010 参院選    自民議席半減
2011 統一地方選  自民(保守系)議席半減、公明3割減
2013 衆参同時選挙 衆院(自民45,公明11),参院(自民23,公明6)
202名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:44:26 ID:2LjLy9yP0
東大出の総理大臣がいなくなってから、政治はおかしくなった気がする。
(最後の小役人を除く。。。)
203名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:44:34 ID:MZe9G6GC0
自民は今回下野して公明とはっきり別れてくれればいいや。
民主は政権運営のノウハウがまったくないんだから
今回はほぼ何もできない。
そこで政界再編機運必ず出てくるだろ。
204名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:45:01 ID:Kdawzlb20
自公の暴走、「創価学会選挙」の危険 - 京都民報Web
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2007/06/21/post_3494.php (抜粋)

|自民党と連立して7年半、創価学会と「政教一体」で「悪政戦犯」の役割を果たしているのが
|公明党です。

|「ブレーキ役として言うべきことはきちんと言い、毅然とした対応をする。」

|自民党が圧勝した05年衆院選の直後、公明党の神崎武法代表(当時)が全国県代表協議会
|で述べた言葉です。

|ところが今、公明党は「自民党の暴走にブレーキを踏むような振りをして、アクセルを踏む」
|役割を果たしています。

|「年金のため」と言って公明党が提案した定率減税の廃止など庶民大増税は、その象徴です。

|各市町村で住民税増税の通知書の発送が始まり、さっそく、大幅な増額に驚いた住民から
| 「通知書がきているが(税額が)倍くらいになっているのはどうしてか。確認したい」
| 「夫が難病で通院しているんです。高齢者をいじめる政治はやめてほしい」
|との声があがっています。

|○ 公明党の与党入りで、毎年「悪法」が成立

| 2002年 ・健保本人の3割負担
| 2003年 ・労働基準法の改悪 ・有事3法成立
| 2004年 ・定率減税の廃止 ・年金制度の改悪
| 2005年 ・障害者「自立支援」法成立 ・介護保険法の改悪
| 2006年 ・教育基本法の改悪
| 2007年 ・改憲手続き法成立
205名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:45:05 ID:W0IJx5bdO
自公の工作員も消えてほしいわ
キモイ
206名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:45:16 ID:QthbBGvN0
余裕のない人がこの記事をみたら大変だ

207名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:45:21 ID:A1oIxqY00
妄想を吐き散らすことしかできなくなったウヨ哀れ
208名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:46:50 ID:ZueR++D40
自民単独で3分の1とれないと絶対に裏切るだろう、
日蓮が生きているときから国家権力に擦り寄ってほかの
宗教攻撃するのが法華経信者の習性だからな。
第二次大戦のときも変な妄想ばらまいて日本全体を危うく
させている。
シャンハイで日蓮宗の坊主が殺されたときに、犯人を
表彰しておけば日中戦争はなかったんだよ。
209名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:47:15 ID:lE3YbnQF0
>>200
そういうこと。
日本国民に必要なのは流されないこと。
このくらいの情勢になるともう少しブレーキが国民の心に芽生えてくれるといいんだけどね

民主暴走したときに保険が消滅してしまって独裁を覆せなくなるツケは自分らで払うハメになるんだろうけど
210名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:48:40 ID:DmQDyqBb0
勝ち馬に乗らせて貰おうか
211名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:49:00 ID:Sr7WnUWb0
>>1     .    :     .'      , '  
          _,,.. -──-- 、.,_  . '                             __
        , '´           `' 、 .            i`ヽ             | |  くヽ.
      , '                `' ,      く`ヽ  / ./            l二´ _二`ヽ i .!
     ,.'   ,     ,   ;   ,       `:、 r、     `'´/∠.. -、 r─--、.,______    | | | | .!_|
     ,'  ./ ,:'  /  /!  /!.  ;   i  _ンヽ.ヽ  r'´__,,..-, /  ` ー-、.,_______|  / /  _| |
   .,'  /  /  / `メ、/ | / |. ,'i   !  i<:::::::i |   ̄ //            く/  [__.ノ
   i  ,'  .,'  /!,ゝ-‐'-、レ'  ! /-!‐ァi   !\::::::!_!    '、 `ー┐          
   .|  |   | //  ,'´'i    レ',ァ;‐'、,| ,ハ ! ̄   __   ` ̄´          __
   .!  i ./レ'| !   !_り     !l| .!レ'i ,ハ|   / /____              | |  くヽ.
   |   V| ⊂⊃-         `' ノ .!/ |   l二´ ,.-‐‐' ,、,          l二´ _二`ヽ i .!  __________
   i    .!  !     ,.-──‐、┐  ⊂⊃   / / ;┐ ヽ、> ,. -‐─- 、     | | | | .!_| |___________|
   |  : .',  .ト.、,  ,'      `i   ノ! !   くノ __| |    / ,.-┐「`ヽ.ヽ.  / /  _| |
   |  ! ハ.  i  i>,'、.,__________,ノ,. イ /! |     ,' ,-、 `ヽ  i ! / ,'   l i く/  [__.ノ
.   ', i ,' ', |イ\ `\,___/ !、/ | レ' ヽ!     '、'ー'ノ`'´  '、'ー'ン  ノ ノ
   ヽ,.ヘ./'ヽ! !:::::::\ /ムヽ/::::iヽ/        `´     `´   `´
    / __  `i::::::::::::`'/ハ':::::::::! ',
  ./    `ヽ,'i:::::::::::::::`Y´:::::::::::!. i
. /        /イ:::::::::::::::::::;':::::::::::::!  ',
212名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:49:02 ID:ZueR++D40
>「労働法制や憲法、原子力発電など、社民党だからこそできることがある」

どうやって?まったくないだろう。
213名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:51:03 ID:lE3YbnQF0
>>210
このフレーズがまさに独裁好きの日本人の日本人たる所以だなw
如何に民主主義の理念と合わないことかw
214名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:51:21 ID:2LjLy9yP0
議席を取りすぎると分裂するってのもあるけど、議席が少なすぎて分裂することもある。
国民は自民に負けて欲しいって願ってるわけだけど、なかには消えて欲しいと思ってる人もいる。
215名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:52:41 ID:YQr+9ShP0
バカにしやがって、麻生さんは民主に勝てると思ってるんだぞ!!
216名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:54:10 ID:lE3YbnQF0
爪を一本一本剥がされる恐怖を味わった人間にしてみれば
暴力革命のおきない政府劇なんてそりゃ陳腐にみえるわなw
生きてきた世界が違うもんな、俺と比べておまえらや議員さんは
217名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:54:14 ID:70wdP2aL0
百日紅(さるすべり)咲けど選挙は上滑り な〜んて俳句ができるのかな・・・
218名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:54:46 ID:F3j+22zM0
>>202
京大出の池田隼人がよかったと思う。
貧乏人は麦飯を食えだの、中小企業はつぶれても仕方がないだの、
自分の人気第一の政治家がなかなか言えるこっちゃないよ。
219名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:54:53 ID:a4qN4q2rO
公明が小選挙区実質自主投票になっちゃうかも

選挙後民主党によりそって与党になりたいから

そうなると民主党300もありうるな。公明ドーピングない自民がボロ負けするから


小泉元総理の首席秘書官だった飯島勲曰く

「秋葉原でスタートしたのも問題。指導者が、私ども若いころの便所の落書きと
同じ無記名のネット社会の人気を喜んだり行動したりすることには反対だ」


「国民に対して本音を語って、こうしますという責任政党の自覚があれば、
与党は241+2くらいまでは行けるハズ。
今のままでは140行けるかどうか」
http://www.j-cast.com/tv/2009/07/23045855.html


麻生がネトウヨ人気を喜び行動した結果がこれだよ
飯島の先月の予想のどおり140いけるかどうかだね
220名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:55:56 ID:frfbgIxj0

            自
             公
.          政
    (⌒\  ∧権∧ 
 悪法\ ヽヽ<丶`∀´>
 増税━(mJ━┓⌒\
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) ←やられ放題になった貧者国民
  (___へ_ノ ゝ__ノ
221名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:57:41 ID:uxr0SaP2P

   ■ 本当の不況は会社が潰れて無くなる事です ■


 給料が少ないのとは異次元、どこにも金も仕事も無いのです…


       遊び半分で政権交代言ってる人!      


     中小企業も会社だけは潰してはいけません
  

        国を潰すことになるのです


     国が潰れても自治労は潰れませんが…


  政権交代といって、勝手な夢を抱くのはやめましょ!


    昔のような大きなバラマキが有る訳でなく


       石油が出る訳でもありません


       更なる不況が生活を追い詰め


   ■  中長期的には会社も職を失なっています  ■
222名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:58:56 ID:n5VNP72+0
自民党の役割はもう終わった
2大政党の片方が自民である必要は無い
223名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:59:12 ID:em/nO8oG0
10年前は自民党は不祥事ばかりで国民から愛想尽かされていたところへ
偶然小泉の「自民党をぶっ壊す」詐欺がタマタマ受けて、
その後はヒットラーまがいのヤラセ連発の小泉マジックで
国民騙し続けて延命してきただけだから。
224名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:59:21 ID:V9UA58OJO
郵政選挙の時の自民党みたいに比例区全員当選とかで、またワケワカメ議員に税金が無駄使いされるのか
225名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:59:29 ID:FJRGR5Mr0
>>155
民主党支持者のくせにぽっぽ否定しちゃいかんでしょwwww
226名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:59:57 ID:2LjLy9yP0
タイゾーがいなくなるのはちと寂しいけど、シンジローが入ってくるものね。
227名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:00:23 ID:vg5MDCyK0
自民党に残ったのは右ばかり。
かつての自民党とは違うし変質したね
228名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:01:25 ID:xWUl9Pzz0
シンキローもいなくなるのかね。ポッ。
229名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:01:35 ID:X7Rf34o9O
自民党はやり過ぎたんだよ聖域なき構造改革と言いながら天下り官僚優遇政策とか大企業重視の優遇政策とか海外輸出企業優遇政策とか派遣を生み出し格差社会を作った!その顛末が今度の選挙になる
230名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:02:01 ID:nutD0gVL0
カルト宗教とは吸血鬼のような物だ、
カルト宗教は金も時間も体力・生命力も吸い取ってしまう。
231名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:02:01 ID:2LjLy9yP0
「自民党をぶっ潰す」・・・さいごの隠しダマがシンジローだったりして。
232名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:02:32 ID:0w89CzA90
どんなに魅力的に思えても
覚醒剤とカルトには手を出してはいけないという教訓だな

最後は必ずこうなる
233名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:03:34 ID:uK4JUvr2O
自民はもう消えて無くなるんだから諦めろや
新政権で冷飯食わされる前山Gや野田Gがいずれ党を割るから、そのときまで我慢しる
234名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:03:35 ID:FJRGR5Mr0
ぽっぽは偉大なる俺の先輩。
東京大学計測工学科
俺はトヨタと産学共同研究やっておきながら蹴って一部上場ながらもマイナーメーカー。
現在残業規制で手取り20万程度
こりゃ生き方間違えたねw
235名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:05:20 ID:cwn3UrXh0
で、ネトウヨの皆さんはどこの国へ移住するの?
体に気をつけてね☆
236名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:05:51 ID:aVN6bOYV0
 
237名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:07:21 ID:TmRVMLUoO
国会選挙と地方選挙を同時にやった方がいいな

カルト対策になるだろ

238名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:08:15 ID:aVN6bOYV0
235
この国に税金払っている時点で国蓄と言わざるを得ないw
官僚が抑えられても地方公務員や教職の天下であるかぎり
この国に対しては極力税金を納めないのが賢い生き方。
そういう意味ではかつての団塊以上の暗躍してきた連中ほど国家脱出を考えているよw
239名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:08:25 ID:NmBpcMRQO
あと1週間だと言うのにまだ選挙難民やってます。
自民に入れたいがカルトが邪魔、キムチ臭い民主は無理、
共産はありえないしミズポはバカだし、どうしたものかと・・
240名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:08:43 ID:PN2j0aKy0
公明党員も、自民党に対しては冷ややかだよ。

与党から転落したら、連立も解消かも
241名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:09:05 ID:x3AFrMa20
消滅党信者m9(^Д^)プギャー
242名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:09:28 ID:7llXfr7q0
>>138
民主党批判だけは一貫してるだろ
批判が完全にカルト化してる
議論や説得、説明も全く受け入れないしな
243名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:09:41 ID:DtoM5UwH0
>>234
自民党政治は、日本の衰退産業保護のために
輸出産業に我慢を強いてきた面があるからな。

政治が変わることで、日本の先進メーカーは
もっと世界で活躍できる余地がある。
244名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:12:23 ID:10EHVmtO0
自民、完全崩壊だなwwwwwwwwwww

【衆院選】民主党の獲得予想議席数が更に加速・330議席を超えることがほぼ確実に
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50
245名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:12:23 ID:LKG1VDns0
演説で、「公明党がいなかったら生活がもっと悪くなった。」
とか言ってるぐらいだし、責任かぶせられて自民党もう駄目だろ。
246踊るガニメデ星人:2009/08/22(土) 10:14:11 ID:8kPvpmjL0
どんなに支持率が下がっても決して麻生総理を見捨てずに支持し続けている国民が
いる事を忘れないでください、麻生総理は決して一人ではありません、私は麻生総理を
断固支持します、麻生総理がんばれーーー麻生総理がんばれーーー。
247名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:14:22 ID:56W1BtO50
自民党がカルトの幸福実現党と各地で共闘してるのも人心を遠ざけたんじゃね
248Nickmuck:2009/08/22(土) 10:14:33 ID:AcqbzlQJ0
自民党は消えたってもう一度「苗」から育てりゃいいのさ。
それより公明党は「立ち枯れ」してるぞ!ww

249名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:14:39 ID:LZKbB4hF0
有効だと思っていた言動が
自分の首を絞める結果になって
やることなすことすべて裏目に出た

ってことで良いんだろうか

あるいは、国民が求めている「何か」を
提示することができなかったと
250名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:15:18 ID:8b5jtMyxO
こういう報道は良くないな。投票に不当な影響が及ぶよ。
251名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:16:13 ID:TdQL0dOzO
もっと推しメンしましょうw
252名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:17:17 ID:vNvCPtULO
×報道
○宣伝
253名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:18:25 ID:a+kh5Tog0
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }  僕は小沢さんのみかただよ
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
254名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:19:53 ID:m3HOonOP0
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }  僕は鳩山さんのみかただよ
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'


255名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:22:13 ID:DtoM5UwH0
ここまでの情勢となると、派閥の領袖クラスが復活できずに落選するケースも出てくる。
若手は揃って討ち死にで、地方の伝統的な地盤を持つ議員か
参議院議員ぐらいしか残らない。

細川政権誕生後に新党みらいなどが結成されたように
離党者が続出するだろう。参議院議員の中からもこの動きはあるだろうから、
衆参での自民党のマイナー化は避けられない。

権力の蜜が無くなったことで、支持基盤が更に崩壊することになるし、
官僚との結び付きがなくなったことで政策立案(対案立案)の能力も失う。
若手が失われたことで、55年体制を謳歌した年寄りばかりが目立つことになる。

今後の自民党は、いわば「保守勢力の社民党」とも言えるほどの、
時代遅れなイデオロギーに固執する政党になるしかないのではないか。
日の丸事件とアジテーションはこの前兆のように思う。
256名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:24:28 ID:5B8oVzkV0
新興宗教と平気で連携する神経にビックリしたよ
居酒屋とかでも噂になってるぞ
気持ち悪すぎるぞ
もう自業自得としか言いようがないな
257名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:25:06 ID:pbZoKKfH0
「惨たんたる結果。自民党は消滅してしまう(笑)」
おまえらが原因なのに自覚が無い。さすがカルトは言う事が違う。
258名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:25:08 ID:56W1BtO50
選挙後は自民党は国旗党に名前を変えて超保守政策で行くしかないな
259名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:27:54 ID:7llXfr7q0
>>245
散々利用されて、引っかき回された挙げ句のその扱い
自民はいい面の皮だよな

そんなことまで言われているのに、まだ靴底を舐めようとしている姿勢を見せられて
更に自民支持者が離れるって悪循環
自民の支持者は自民党を支持しているのであって
公明党を支持しているわけじゃないって事すらわからないんだからな
もう随分と前から言われ続けられて来たことを無視した報いだよ
立て直そうにも支持基盤はボロボロで、まさに麻薬患者の末路そのもの
260名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:30:26 ID:uK4JUvr2O
自民は保守政党というよりただの利権政党
本当の保守なら、菊花御紋章に手を加えて党章にしてるなんて有り得ない
日の丸切り裂いて党旗作るのも酷いが、それより下劣
261名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:30:42 ID:2LjLy9yP0
「新党日の丸」なんていいネーミングかも。。。
日の丸をバカにするなって、右翼からもそっぽむかれるかもしれんが、ね。
262名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:35:46 ID:5B8oVzkV0
ここ2〜3年、自民党の態度はとにかくひどかった
親戚や知人で自殺した人がいる国民は結構いるぞ
まるで戦時中みたいな暗さなのはそのせいだよ
だから忘れないし怨念は深いよ
263名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:38:14 ID:XTsS/fV+0
>>259
カルトなんかの手を借りたのが間違いだったよね・・・
264名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:41:46 ID:n80yFup50
で、朝鮮人と日教組かw
265名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:42:04 ID:ZpGiACpA0
今回は郵政選挙のときのようなブームではない。
民主党ブームも鳩山ブームもない。あるのはただただ自民党への暴風に近い逆風。
民主党は小選挙区制のメリットを最大限に享受して、その受け皿となっているだけに過ぎない。
いくら民主党へのネガティブキャンペーンをやっても、自民党への信頼は回復しないことをよく理解すべきだ。

西松事件で麻生内閣の支持率が回復したときだって、民主党への支持率は対して落ちなかった。
266名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:42:45 ID:f5sYFxmc0
村山内閣の話を出すのは逆効果だと思うんだ
267名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:44:45 ID:Ts5wNkhn0
インターネットでは、自民党の支持者が多数いるみたいだから、自民党も健闘するでしょww
自民党の候補者は安心していいよ。
268名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:47:38 ID:81HeyNiC0
自民党は田中前後あたりで改憲政党としての使命を捨て去ったんだし、
分裂して合併前の政党に戻った方がいい。自民党時代は、黒歴史。
269名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:48:37 ID:7NO2MXK+0
> 党内には戸惑いも広がる。幹部からは「あまり勝ち過ぎると、民主党が分裂して
>自民党と連立、 という可能性も論理的にはあり得る」との懸念まで漏れ始めている。


 歴史は繰り返すw
270名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:48:44 ID:POl6Ui7K0
>>266
日教組を支持団体の一つとしていて、朝鮮労働党と友党だった社会党と連立して、
自民党が政権復帰したのが村山内閣だものな。
首相こそ村山だけれど、勢力やこれまでの政権運営の実績からいえば、自民党の内閣と
言って差し支えない。

民主党批判のために自民党が日教組を持ち出したとき、「村山内閣で社会党と連立したのは
自民党じゃないか」と森喜朗が突っ込まれたとき、森喜朗はあのときの社会党はすばらしかったと
絶賛。

自民党と組む社会党はたとえ日教組と北朝鮮の関係があtってもよい社会党という理屈はすごいや。
271名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:49:29 ID:legEPIoJ0
まさか二大政党が民主と公明になるとはな
272名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:50:52 ID:n80yFup50
漏れが労働者でなければミンスと公明でも良かったんだがw
273名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:51:30 ID:qF7axz16O
>>266
確かにそうだ。ネトウヨが好きなものと国民が好きなもの乖離する。ジミーカーターが今アメリカで最も信頼おける元大統領っている。
274名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:52:40 ID:nVOcfv7u0
自民党なんて本当は野に下ること自体はそこまで危機感抱いて
いないんんだよね。小泉フィーバーで大量当選したやつらだけ
落選するのは当たり前の想定内。

そうでなくて大物幹部さえ根こそぎ落選するのを恐れてる
つまり食えない状況になることを。
大物幹部がことごとく比例復活枠を食いつぶす状況は酷い。
275名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:53:26 ID:ELGFKo080
>公明幹部「自民党は消滅してしまう」

消滅するのは日本なんだけどねwww
276名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:53:44 ID:muTpT9c0O
売国vsカルト
277名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:55:42 ID:n80yFup50
>>275
ま、そうだ。
この先日本人がどんな死に方しようと同情しなくて済む。
自己責任の自殺行為だからな。
278名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:56:36 ID:XTsS/fV+0
>>276
終わってる・・・orz
279名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:57:22 ID:ULhQPDce0
会社に例えれば、自民は放漫、腐敗経営で倒産という感じやな。
280名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:00:04 ID:5H1irFU0O
政治は結果ありきです

参院選惨敗で民意に気付かない自民に存在価値は有りません
281名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:00:51 ID:gKAS3dcm0
>>275
うむ、消滅する前に早く逃げるんだ!早くしてくれ、頼む。
282名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:03:06 ID:eIW61+KR0
民主主義国ならどの国でも当たり前に行われている政権交代ごときで、
「日本は終わる」「中国の属国」とかアホウヨが騒げば騒ぐほど、こいつらのイデオロギッシュな主張は胡散臭く見られるだろうな。

一般人の生活感覚から乖離した妄想を喚き散らすやつを見る視線は、層化や統一や不幸実現とかのカルトと同じになる。
大人なら、90年代に自民党の下野は経験しているし、"売国"の社会党と連立した自民党のことも知っている。
アホウヨの戯言に騙されるのは、ガキくらいで、まともな大人は聞く耳すら持たないわ。
283名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:05:16 ID:ZpGiACpA0
創価学会は今や支持基盤がボロボロになった自民党の生命維持装置。
郵政選挙ですら、公明との選挙協力がなければあれだけの大勝ちはなかったのが事実。
創価公明が自民を切って、予算編成権を民主党に2年握られたら、消滅とまでいかなくてもマジで右の社民党になるぞ。
284名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:06:12 ID:QQYZkQJS0
なぁに、消滅してくれてかまわないよ。
285名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:06:33 ID:UUKloBx70
>>282
実社会を知らんのだから仕方ない
286名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:07:26 ID:PVSFOnro0
ネトウヨが激減中なんだが、効果がなくて工作資金絞られたのか?
287名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:07:39 ID:CAHjCN+u0


山拓なんて変態が幹部って時点で消滅して良し。


288名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:09:47 ID:bacY3Cn4O
参議院選で落選したにもかかわらず地元に帰らずに東京の自民党本部ビル前に事務所をかまえた片山虎之助とか言う馬鹿もおわすれなく。
289名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:10:29 ID:+fbRMRym0
>>164
同感
290名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:11:16 ID:XEv1sSqx0
>>286
あらゆる板でこんだけイジメ倒されりゃ、よほどの面の皮が厚く無い限り
しばらくはシュンとしてるだろうよ。
「民主党が政権とったら○○みたいなことが起こる」と称してとんでもない
妄想や脅しを書き連ねてきたんだから。
今まさに、それが誕生しようとしてるのだから、徹底的に「おい、本当に
起こるのかよ?(ニヤニヤ」されるのはある種の必然でもあるし。


自分らが今まで書いてきた妄想終末論を元に、いじり倒されるから、しばらくは
気分が悪くて大人しくしてるんじゃね?
ま、選挙が終わったらすぐ復活するだろうけど。
参院の安倍の敗北の時だって、三日も大人しくしておらず、すぐに以前よりも
口汚くサヨやらチョンやらを攻撃してたし。

減ったように見えるのは、一時だけだよ。
291名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:13:29 ID:WTZ97hiP0
自民の大して努力もせず当選したアホなやつらは今回すぐ落ちるだろ。
選挙の仕方すらしらんだろうな。落下傘候補ばかりで「あなた達の味方で〜す」といっても誰も信用せず。

小沢みたいにどす黒くても相手をつぶすために戦い抜くといった戦闘系の議員はもう自民には残ってないだろ。バラエティ二で出てれば支持あがると思ってる馬鹿ばっかだしな。
野中みたいなのが必要なんちゃうか、今の自民には
292名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:13:50 ID:+mJXfxLm0
正義が勝つということが証明されたな。
日本はまだまだ逝ける!
293名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:15:42 ID:vwooEu9o0
「批判は素直に受け止めるが、経済対策は間違っていない。 」

これってどっち?
1.悪いと思っているが、謝らない。
2.悪いと思わないが、謝っとく。

294名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:19:02 ID:e2GQsmBB0
消滅っていうか、政界再編してほしい
ジジイばっかで若い世代の議員がなんて少ないんだ
295名無しさん@九周年:2009/08/22(土) 11:20:34 ID:hkkr3QAP0
自民党は今後もいままでとおり格差や貧困なんか気にしないで、金儲けの応援だけをやって欲し
衆参あわせて100議席くらいの過激な野党としてげんきにやっていけば良いよ
296名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:27:01 ID:deJb+XAU0
議員年金を国民年金並み
議員歳費を最低賃金法で計算

これを主張する熱い政党いたら黙々と投票するのにw
297名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:30:59 ID:Nxa+tyHJ0
>>12
民主だったら救われたんですか?真面目に考えてみようよ。
これだけ失業率低い国ってないんだよ?
いままでの裕福さの上にあぐらをかいて寝そべって文句言ってるだけか?
298名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:33:01 ID:8OdIqb310
自民が消滅したら公明は遠慮なく民主と連立してカルトっぷりを発揮できますね
299名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:37:04 ID:cBOBYGH90
ネットの影響力は限られてるし、2chの影響力も限られてるけど
存在しないわけじゃない
関係ない板にコピペ張ったり、あげくの果てにヤフーニュースの
コメントでも2chモード全開で朝鮮だ中国だといっている
あんまり関係ないニュースなのにな

お願いだからやめてくれ
どう考えても自民の足を引っ張ってる
300名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:38:50 ID:1qejytoG0
小選挙区がこういうものだってのは、前回の選挙でわかってただろうに。
勝った側ってのは戦いから何も学ばないのかもしれんな。
301名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:39:05 ID:deJb+XAU0
製造業派遣は経済戦争の特攻隊だろ
でも大戦なら英霊扱いだが、経済戦争で死んでも無能扱いか自己責任なんだぜ
302名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:40:22 ID:/MqW1Qfh0
日本終わった。
日本国民は馬鹿ばかり
マスゴミの偏向報道のせい
どうせ民主はすぐに分裂
・・・・どれでもお好きなのをどうぞ。
303名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:40:41 ID:TyHw98dn0
>>297
諸外国と日本とで失業者の概念が全く違い、結果失業率の中味までまるで違っている点について
304名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:42:55 ID:I3BxBcqF0
目玉政策がそれほど国民に評価されてない民主党が大勝って
やっぱり小選挙区制はなんか不自然だな
305名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:45:42 ID:XTsS/fV+0
age
306名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:46:36 ID:2iAIrKEVO
投票率上がるから揃って消滅すればよかろう。
一部利益団体のためだけの政党には相応しい末路
307名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:46:55 ID:TyHw98dn0
>>304
公明以下少数政党支持者乙!!

こんな状況で密かに公明と共産が手を結び始めているもんなwww
未だに創共協定は生きていると見えるw
308名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:47:25 ID:kNqml6Xh0
自民党内で抗争してたのが痛かったな。一致団結の民主と好対照だったわ。
309名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:49:07 ID:EoxuYMwn0
小泉の自民党をぶっ壊す発言は、
「圧勝→選挙無しで首相取替え→しかも世襲ばかり→
 国民もいい加減頭にくる→次期選挙で自民崩壊(予定)」

小泉の圧勝が、自民党崩壊への道筋を作ったのかもな。
僅差で、2/3条項を使わずに、もっと早く選挙をしていたら
自民存続したかもしれないが、圧勝していただけに、慢心や
選挙リスクを避けてきてしまった。
310名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:49:08 ID:4rAeASX60
自民党消滅、そして公明党も消滅。
願ったり叶ったりで国民は大満足です。
311名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:50:27 ID:Y0ZtrorG0
\  \\       ____    // / /
<         _-=≡:: ;;   ヾ\         >
<       /          ヾ:::\        >
<       |            |::::::|       >
<      ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/       >
<       || <・>| ̄| <・> |── /\      >
<       |ヽ_/  \_/    > /      > まあ大変!  
<      / /(    )\      |_/       > 自民党が消滅してしまう!
<      | |  ` ´        ) |        > 
<      | \/ヽ/\_/  /  |        >
<      \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /        >
<        \  ̄ ̄   /  /     \  >
  / /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\ \ \
312名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:50:51 ID:rTf07NiK0
なんでも自己責任で済ませるなら
政府なんていらないじゃない なぁ自民党よw
313307:2009/08/22(土) 11:53:07 ID:TyHw98dn0
仕事が切れている時期が長引いているモンだから、ものは試しと生活保護の申請もしている
んだけどやってて良かったよ..............寄ってたかってホームレスの方向に持っていきやがって
俺個人の状況についてはシャレにならない状況だけど、ある意味最高の展開だよ。

何故って?
あぁ、創共協定って末端レベルでは未だに生きて居るんだなぁ、って確認できたからさwww
314名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:53:59 ID:xey1bIO10
このままでは、野党第一党が公明になりかねんな。
自民は衰退する一方だし、ここは共産にでも入れておくかのう。
315名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:55:13 ID:EoxuYMwn0
民主圧勝の方が、政権再編の可能性高くなるから良いな。
旧社民系が外されて、若手の改革派の自民党が合流すれば
ちょうど良い。
自民のじじい共は、今度の選挙でみんな引退しろ。
316名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:55:51 ID:I3BxBcqF0
>>303
日本の企業は「企業内失業者」なんてのを抱え込むんだから優しいね
317名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:56:51 ID:WTZ97hiP0
自民のなかには勘違いして
麻生が小泉改革を邪魔→景気後退→国民の支持失う→麻生が悪い

と思っているやつが平気でいるからな、何とかチルドレンとか
自民は、小泉改革を反省しているのかどうかはっきりしたのがいいぞ。
318名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:57:06 ID:vGiNcnwq0
バブル崩壊後、やることなすこと失敗ばかりなのによくもったよ
だが、これで終わりだ
いい気味だ、ざまあみろ
319名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:57:36 ID:7OmSm20W0
いくらごみクズ集団の自民党においても
麻生ほど無策な総理はあまりいないかった
あえて言えば指3本の宇野ぐらい

歴代首相というのは
佐藤・大平みたく・・・調整にとことん徹するか、
田中・中曽根・小泉みたく・・・自己政策主張をし引っ張り続ける
最低これぐらいの個性と能力はあった

この点から言っても麻生は無策・無能総理。。こんな麻生が顔の自民党カワウソ
320名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:57:50 ID:OzQmYPvk0
のりpしかり自民しかり
中毒者の末路ってひどいもんだね
321名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:58:10 ID:I3BxBcqF0
>>315
外されるのはいわゆる保守派だよ
小沢、輿石は蜜月状態だし
322313:2009/08/22(土) 12:00:13 ID:TyHw98dn0
創価・共産も具にもならない八つ当たりしているんじゃねえよw
第一俺は民主支持者じゃ無いんだからさぁwww
確かに俺は小沢一派を社会党が引き取れ!みたいな事を1992,3年頃言っていた人ではあるけど、
その結果としての現在の民主党の有り様については怒りすら持っている訳だが。
323名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:03:36 ID:XTsS/fV+0
>>311
嬉しそうだな
324名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:06:51 ID:6nAn1qcZ0
最も抑圧されてる部分が熱狂的に小泉を支持した。その結果、彼等は
更に転落していった。その怒りは、自民党に向うだろう。
325名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:07:58 ID:IrxMo3ZM0
カルト公明こそ消滅しろ、糞政党
326名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:13:57 ID:fTC+oZjz0
>「自民党の候補は地力があり、戦いはこれからだ」と強調した。

地力がある候補が自民から消えまくった結果が今の惨状なんだけどね
327名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:19:53 ID:7ke0zf/a0
>>297
失業率の計算方法は各国でちがう
他国との比較は意味がない
そんな事、大人なら常識
328名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 14:00:19 ID:bCbk/fs60
自民が劣勢に立って公明頼りになればなれる程、国民はドン引き。
層化がいくら固定票を持っていても他宗派・他宗教・無宗教の人間のが圧倒的に多い。
むしろ、自民が何を言おうが公明だけは絶対無理って人の方が少なくない。

連立が長期に渡り政策を擦り寄らせ選挙協力するほどに失う票のが多くなってくる。
329名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:07:21 ID:zk+g8PK10
>>1
関連スレのつけ方がおかしいww

丑だからな


関連スレ

【衆院選】 民主・鳩山氏、「自民、また政権取り戻して」と余裕のエール…麻生首相は「民主党や日教組が国旗掲げるか」とネガキャン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250868004/

【衆院選】 麻生首相は「経済政策」メイン、民主・鳩山代表は「与党批判」がメイン…党首「第一声」分析
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250863410/
330名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:26:01 ID:UqFhGVf20
ちょw
331名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:45:51 ID:88EcK9H30
天下の政権与党が
カルト宗教のスポンサード
してるからなぁ・・・。w

こんな国も珍しい
332名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 22:52:37 ID:1KLxL9sT0
カルトは自民と一緒に下野しろよ
333名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 22:57:53 ID:j8zPHNlW0
既に一部のカルトが民主に擦り寄って来てるって。
なにを焦っているのやら?
334名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:01:56 ID:MWJq+JOC0
公明と草加との関係は、はっきりし過ぎて現状こんな感じだから、
民主に入り込んでるカルトは同じ方式とってないだけ。
335名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:03:07 ID:lF3BqWBG0 BE:1307059946-2BP(0)
宇都宮で始まった民主党と幸福実現党のポスター抗争。
相手のポスターがあれば、こっちも同じ場所に立てる!くらいの勢い。

これってどっちも同レベルって事かな。

民主党 vs 幸福実現党 仁義無き争い
ttp://www.youtube.com/watch?v=2sWIDaZvOwk

民主党 vs 幸福実現党 ゴミ捨て禁止の争い
ttp://www.youtube.com/watch?v=LDXHJee32DI

民主党 vs 幸福実現党 湯殿山権現の争い
ttp://www.youtube.com/watch?v=t_BpMt_kZZ4
336名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:07:34 ID:02CZe6790
>>297
日本は失業率低くなるような出し方してるからね
たとえばニート。失業者ではありませんww
337名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:10:07 ID:dTqwAYZi0
さいきんバカウヨは選挙にいかないような宣伝しているので一言

選挙に行こう!
338名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:20:37 ID:o1CLh4vR0
自民が下野とか思ってる奴らって馬鹿じゃないか。
森やら山崎や古賀らが落選して自民が政党として
残れるわけがないだろ。
本部の借金を支える議員の人数が半減してみろよ、
破産だよ、破産。
政党助成金も借り入れ利息で消えてしまうよ。
自民の資金源は与党支持基盤なんだから、下野したら
何も残らない。
ネトウヨが資金カンパする腹を括ってるとも思えんしなww。
339名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:16:34 ID:ltmiBhZs0
>>1
>公明党幹部は「惨たんたる結果。自民党は消滅してしまう」ともらした。

だれのせいだと思ってるんだ?
340名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:20:13 ID:nPK/W3ep0

さやうなら自民党

こんにちは民主党
341名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:20:27 ID:WcDoqHMNO
民主党政権が誕生したら、池田大作を国会喚問だな。
342名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:22:24 ID:IU5RX9Na0
自民党は衆院解散から1カ月を経て「逆風は弱まった」との感触もつかんでいただけに、
世論調査で突き付けられた有権者の「自民離れ」に動揺を隠せない。
党幹部は「こんな結果は見たことがない」とうめいた。
自民党は選挙戦略の見直しを余儀なくされるが、ある若手は「『選挙後』を担う人材まで落選すれば、党はバラバラになる」と危機感を募らせ、
公明党幹部は「惨たんたる結果。自民党は消滅してしまう」ともらした。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090822k0000m010149000c.html

選挙後、どう党を立て直すかを考えなきゃいけないんだけど、
公明党幹部のつぶやきが不吉だな
343名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:23:10 ID:v8mv1XmI0
>>16
引き継いでいない 問題があったことを首相は国会で認め、改革をより進化させていくと言ってる
演説でも過ちを認め反省し、生かしていくとしている
344名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:24:21 ID:5JOA7rtv0
>>339
郵政選挙でボロ勝ちした彼の人
345名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:25:46 ID:Hz9k/XAh0
>>1
やっぱり牛ww
346名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:26:46 ID:kVOFDSHA0
いよいよ自民公明党の誕生か。
347名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:30:00 ID:+nFN48Bn0
民主の警戒感に対して、麻生さんも後押しをしてくれるようです。

★「遺体」と発言、直後に訂正=麻生首相
時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082200234

…この人、本気でヤバイ人なんじゃない?
 全国の自公の候補者が殺意を感じてもおかしくない程に…。
348名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:32:35 ID:X1oq18mI0
どうせ勝つならしっかり過半数を確保してくれ、でないと創価にキャスティングボード握らせると
日本国民のためにならない政策となるから

創価公明は言わずと知れた創価護持を目的とした憲法違反団体

民主大勝ちしろよ 国民の支持をバックに自公がやろうとしなかった庶民のための政策実現を
349名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:40:27 ID:cS32tSU+0

法も時間で埋め消す。
警察検察も止める。

【西松建設】 自民・林幹雄国家公安委員長側と藤井孝男元運輸相側にダミー団体を通じて献金→「時効完成」で不起訴相当…検察審査会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250653484/

カルトと国の私物化
ここに極まり続けリ。
350名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:42:23 ID:t+iDfYcX0
自然解党

しそうな程の勢いだな
351名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:19:14 ID:W0JDGldh0
結果が決まってるとしても投票にいくぜ。
自分の手で自民に引導を渡すために。
352名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:24:26 ID:eBRFolhX0
自民党の無い政治はカツの無いカツサンドw
353名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:34:31 ID:191WOIjA0
>>352
クリープのないコーヒーじゃなかったのか?www
354名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:35:34 ID:kxBKK2Rk0
民主党政権で実現する政策
・外国人参政権
・人権擁護法案
・国立追悼施設
・皇室典範改正、女系天皇推進
・東アジア共同体
・沖縄一国二制度
・主権委譲
・拉致問題棚上げ、日朝国交正常化
・中国ODA復活
・戦争謝罪決議
・東シナ海ガス田日本側の部分のみ共同開発
・中国人留学生増加
・中国の尖閣諸島侵攻→放置
・日本海→東海
・天皇訪中、訪韓→謝罪
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓推進
355名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:39:17 ID:T5eudtfwO
>>1
そうだよ選挙戦略を立て直すんだよ
分かってるなら早く実行しろ
356名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:43:18 ID:3Qc+Sf830


自民は消滅して、
民主党内で、二大政党制


357名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:45:03 ID:qWPkFzsqO
もうなんか嬉しすぎてww笑けてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwありがとうwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:45:50 ID:ObiWUJsA0
公明幹部の特定できんか?
359名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:47:34 ID:U8eNKc1D0
自民党、とかけて、栃木県、ととく その心はぁ  ・

     ・・しもつけっ(下野)

             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
360名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:47:49 ID:C+bwjnAF0
自民党 は解体する。

自由党へ改組

民主党と協議して合併へ。

自由民主党 として再出発。
361名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:48:06 ID:CU1yernO0
今回の選挙で自民が消滅するかってとそれはない。たとえ70議席になっても党は残るだろう。
社民党は存在意義を問われるし消えるかもしれず、実際にはこれがいちばん大きい。
362名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:49:13 ID:6fYIdYnW0

街で政策ビラを貰ったら、運動員の目の前で破って見せるパフォーマンス提唱中。

注:(1) 対抗候補の事務所で手伝いする人は、やらないように。
    プロ運動員は、人の顔を覚える能力がすごい。
  (2) 破ったあとのビラを、路上に捨てないように。
363名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:50:41 ID:RoAlE8g7O
公明党幹部の反応がおもしろすぎる。 
いったい誰のせいでこうなったとおもってるんだ?まるで他人事だなw
364名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:50:51 ID:OycLFJqC0
金に汚い小沢チルドレンに何期待しているんだろうか?

見た目?ばっかじゃないの?
365名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:51:22 ID:TN6GD2mG0

 今回の争点は

  カルト廃絶


この一点ですよ。みなさん。
366名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:52:49 ID:27Jo/ueNO
政権担当してる間に何度もチャンスがあったのにダイナミックな政治を一つとして実感させてくれなかったからな〜。
仕方なし。断末魔の叫び。


367名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:52:58 ID:FBCnkZhW0
>>364
そうかそうか
368名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:53:33 ID:/kLemNQu0
与党が何回も不祥事とかやって公約破って支持があったほうが異常だろ。
369名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:55:18 ID:BwoQ/qGI0
自殺者達の怨念で自民党は滅ぶのであった・・・
370名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:55:43 ID:0my35e0D0
歴史の必然だな。国民を搾取し続けてきた自民党よ、永遠にさようなら
371踊るガニメデ星人:2009/08/23(日) 02:56:21 ID:efafqMlg0
万一民主党が政権を取ったら本当に日本はおしまいだよ、鳩山はもう最初から
逃げる準備をしている、首相になって日本を外国に売り払って報酬を手に入れたら
とっとと議員をやめて外国にでも逃げて優雅な老後を送るつもりだよ、どんなに
自民党に不満があっても、今回は絶対に自民党に入れるべきですよ、民主党が
政権を取ったら本当にとんでもない事になってしまいますよ。
372名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:56:55 ID:mHEM4Q7s0
>>364

ネトウヨの敗戦後の言い訳を予想

「小沢は保守だから実質的な勝利!」
373名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:57:16 ID:bfe01Gv70
自民増税党は社会党と同じ運命をたどる。
福島みずほのポジションは片山さつき辺りでいいんじゃね。
374名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:57:18 ID:IQjqjHUM0
ま、在日参政権で日本はオワタな!!!

375名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:57:19 ID:Z+/QCtLv0
完全に消滅しちゃってくださいw
376名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:05:14 ID:U8eNKc1D0
>>369 イラクで首切られて殺された香田証生の呪いも忘れるなよ
377名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:05:14 ID:wukcZtcTO
民主党は
旧新進党、自民党離脱組と脱落組、社会党右派と社民党左派、日教組と対立各教組、各労働組合、親米派と親中派、核保有vs非核三原則、
これに国民新党と社民党が加わるんだからこんなもんまとまるわけがない。
そうかんたんに中国バネが効くかね?日教組がでてきたら前原たち黙ってないだろ?
つまり左右対立で鳩山内閣は立ち往生。
左翼バネを利かせたら前原たちは党を割るだろう。
国民新党と一緒に自民党に合流。
また解散総選挙だ。
378名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:17:39 ID:m9I9j/fv0
岡田外務大臣、か。

はー。ほんと、どうなっちまうんだろう。
それこそ、官僚にここは頑張ってもらって
手のひらで転がしてもらうのを期待するくらいしか・・・
379名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:21:49 ID:JDz8dIwzO
>>378
官僚が小沢にガクブルしてるの知らんのか?
380名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:23:56 ID:ePZp8g400
ばっかでーwwwwwwこいつら変態の調査信じてるよwwwwwww
381名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:25:07 ID:m9I9j/fv0
>>379
そんなことはないでしょ、どっちが頭いいかを考えれば。

安倍首相でさえ、官僚と対決して潰されたわけで。

とにかく、民主党が勝つのはまあもうしょうがないのだろうから
民主党自体がいつ解体してぶっ壊れるのか、と
官僚がどれ位頑張ってくれるのか、に期待したい。
382名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:26:50 ID:5yFdb5xG0
>>12
具体的に普段の生活の何がどう良くならないのでしょうか?
無職で生活費が無いなら生活保護を受ければ良いし、その為に弁護士も動いてくれます
働いていても賃金が生活保護の基準以下の賃金なら生活保護を受けられます。

こんないい国はそうそうないです。
他国でどこかいい国があるならむしろ聞いてみたいですね?
もう日本は終わりですからそこに亡命したいですね
383名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:32:25 ID:4YBnGU8fO
>>376
テロリスト、許すまじ!!
384名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:32:46 ID:LabKOhSpO
二つの朝鮮ダニに生気を吸い取られた自民党、朝鮮カルトを操ったアメリカ。
385名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:33:53 ID:tLsbIKMe0
自民党消滅はありえるかもな・・・・
で次に日本人消滅だろ?
386名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:35:00 ID:bfe01Gv70
>>381 安倍のリベンジを民主党でするのさ。小泉改革を継承するのが民主党。
民主党がダメでも橋下や東がいる。官僚も無駄な抵抗はやめて降伏した方がいい。
387名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:40:54 ID:MBt42rOu0
今回の選挙は「カルト駆除選挙」が実のところだよ。

やっぱり東京12区の一般市民は「カルトは駄目」だと
しっかり認識して いるようだね(下記)。

-----------------------------------------------
自民党は今回初めて太田(公明党)のための選対本部
を設置。・・・中略・・・

しかし、(自民の)支持者からは「何で応援しなきゃいけ
ないんだ」との声が漏れるなど、公明党へのアレルギー
は根強い。

ある自民党選対関係者などは「自民党支持者ですらうち
に入れないのに、公明党に投票するはずがない」と言い
切るほどだ。

(時事通信社報道より抜粋引用)
-----------------------------------------------

ということでカルト草加は絶対駄目よっ!!!

388名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:43:45 ID:KBH81Eh20
憎き自民が消えて公明が残る。よかったなお前ら。
389名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:47:12 ID:BKyiQgEQ0
ネトウヨの法則発動しまくりだなw

どうネトウヨ達?
ネトウヨやってて何か良いことあった?w

中国は?崩壊した?w
韓国は?破綻した?w

むなしくない?w
390名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:54:45 ID:RDtm7yKSO
>>353
冷めたピザ
391名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 03:56:44 ID:Hz9k/XAh0
>>389
民主党が勝つと中韓が喜ぶのって本当だったのか‥。
392名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 04:24:01 ID:XFkTuZ0e0
永田町にある8月まで与党だった某政党本部ビルが心霊スポットに!??????
落選した議員が生きたまま霊となって出てくるようです。
393名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 04:32:07 ID:DUrimxh90
>>365
創価は現状維持で立正、真光の民主党が大勝だろう
どう見ても終わってる
394名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 04:45:05 ID:TN6GD2mG0
>>393

 そのみっつを、同列に書いて誤魔化しを目論む時点で
あんたの良識や判断力は終ってるよ。

国際カルト組織は、他ふたつの1000倍以上ヤバイ。
格が違う。
395名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:10:13 ID:C+bwjnAF0
立正、真光
少なくとも まともな正統 仏教徒。

創価学会は 仏教徒じゃないだろ。新興宗教だよ。
というより池田教。

日蓮教徒 といいきれない。
396名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:18:26 ID:UIpdTwWbO
>>389
韓国はGDPは大幅に減ったぞ
中国も株が暴落してる
まあ、これは不況の影響だがな

一年ぐらいは民主にやらせてもまあ構わんだろう
どうせ一年後に参院選だしな
民主が2/3を取れなきゃ、どうせ一年で国会は止まる

それまで国民に合格点が貰える政治をしてみせるなら、俺も民主に文句は言わんよ

あり得ない事だと思うがね

このレスに法則が発動すると良いな?
397名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:24:12 ID:0ZlzhJdrO
カルトキモい
398名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:28:00 ID:ltmiBhZs0
>>387
だよねえ。
399名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:28:27 ID:er1f8TFL0
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」
公明幹部「自民党は消滅してしまう」







ぶわっはhっははっはははははははっはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



支持母体にも消滅予想を食らわされたジミンなんてもう終わりだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:29:54 ID:2aGiLiJ/0
>>396
それはマスコミ次第だな
401名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:33:08 ID:UIpdTwWbO
>>400
そうだな
これで掌返して民主を叩く様なら、ある意味マスコミは公平だったのだと思う所だ

今回の事は、マスコミに対する試金石になるかもしれん
402名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:34:16 ID:qm0vb2F6O
自民は選挙後に公明幸福と合併して野党としてなんとか生き延びます
403名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:35:54 ID:lD+qLWzd0
自民党の消滅って創価の思惑通りだな
404名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:47:28 ID:kGExZkn/O
予算を手放した自民がどこまで持つかな〜
来年の参院選でなんとか民主側を過半数割れにしなけりゃホントに解党だわ
その前に今回で民主側が2/3取ってしまえばその時点で終わりだけどね
405名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:50:04 ID:tDiACgr/0
こんな売国政党、民主党の宣伝をしまくって
日本をぶっ潰して
そのマスコミはどういう責任を取るんでしょうか?
406名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:52:23 ID:mHEM4Q7s0
>>405

ネトウヨって

チョンとミンスとマスゴミがどんだけ好きなんだよw

どのレスみても馬鹿の一つ覚えでこれらの連呼じゃねーかよwwwww
407名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:52:29 ID:SPnK6Rks0
あまりにも利権が多すぎた自民逝ってよし
改革ゼヨ
408名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:55:42 ID:EkgYAFpl0
民主党は宗教法人への課税を強化してほしい
409名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:59:41 ID:twhrU4vmi
予算を奪われた自民党じゃ
どんな大物議員でも無価値だからな

小沢のように
政局や選挙指揮に強いわけでないし
410名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 05:59:48 ID:ZcwCXT840
津島雄二が後継者公募して結局世襲(?)ってニュース見て自民党完全に詰んだと確信した..。
411名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:00:28 ID:sNBDyVWkO
どうでも良いけど 公明党の政権放送だけ 見ていて気分悪いもんないわ …
412名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:00:48 ID:8EFlADAW0
農業って利権をまた言う。農業、林業、水産業の為に農林水産省があるんやろ。自動車保険や病院するために農林水産省あるんか?営利の為に独自の法律がといい。違法行為をしてる地域もある。それが現実。
413名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:01:04 ID:44PPZf3gO
自民党消滅するんじゃないかと思ったら、比例は公明とか言わせるなよw
414名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:03:18 ID:oy0JDo3y0
>>410
同じ世襲でも、あそこで藤川を出してたら圧勝だったよなw
415名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:06:31 ID:VfKpztHm0
>自民党は消滅してしまう
そうだろ、そう思ったら早く連立解消した方がいいぞ
民主と連立組めよ、その方がわかりやすいから
416名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:07:57 ID:PFRzERjcO
>>406
便利すぎるよなネトウヨって言葉は。
417名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:09:58 ID:oy0JDo3y0
>>416
ついこの間まで、ネトウヨって、嫌韓とか自民党信者とかネットばかり見て既存メディアを
信じなすぎる陰謀論者を指していたのに、もう真逆の意味で使い始めてるもんなあw

すごいなネトウヨ。 どこまで広がるんだw
418名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 06:19:40 ID:Yvjtw5EB0
ウチに毎日から今回のアンケートの電話来たけど、対象者で
一番若い人に質問とか言ってやがった。
有権者の中でも若年層の意見が反映された結果になっていると思われる。
419名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 08:10:36 ID:aB3Dt5Fd0
分かり易くたとえると、好きな娘に告白したい、でもちょっと自分を磨いてから・・・と先延ばしにしてたら
加齢によってハゲてデブになって元も子も失うという事ですか。
420名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 09:08:45 ID:Hz9k/XAh0
>>418
>対象者で一番若い人に質問

無作為抽出になってないじゃんw
421名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:26:38 ID:uVI25sh90

当たり!! やっぱ自民党は消滅するわ
422名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:36:42 ID:2y2Ql3sc0
層化がいれば自民が消滅しても役人が今まで通り仕事をすれば国はまわっていくんだろうな、きっと
423名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:45:37 ID:0swCEUHh0
ホンマにこの国は甘っちょろいにゃ〜



天下りは

税金たんまり フトコロに

毎日朝から マッサージチェアで鼻毛ヌキ

ア〜 ゴクラク〜

不景気も 税収不足もカンケーネー

納税者のミナサーン〜

ホンマに ホンマに ホンマに ホンマに

ごっつあんでーす〜


424名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:51:50 ID:rbDUXMVeO
負けたらダメな所でマスゴミに負けちゃったな、2ちゃんは
425名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:57:58 ID:53d2/LoxO
ネトウヨって、無力だなー
426名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 14:59:26 ID:bpjFRy++0
そんな中、麻生さんは一人だけ手ごたえを感じている
427名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:00:43 ID:/XyYKpQj0
>>425
いや、無力ではないよ。
ネトウヨのうざい活動のせいで自民党嫌いが加速して
今の民主党の支持率を陰で支えているんだからw
けっして無力ではない。
ただその力が自民党をますます窮地に立たせているだけ。
贔屓の引き倒しとは、まさにネトウヨのためにある言葉w
428名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:01:17 ID:xveI3L1w0
>>425
でもネトウヨの懸念はもっともだろ。
一般国民は格差解消を期待してるのに、民主党の中の人の関心は全然別のところ。
貧困外国人公害なんか起こされたくない。
非熟練労働者にシワ寄せが行くしな。
429名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:02:13 ID:6goOmssu0
>>420
それはわざとそうしているんだよ。
年代にばらつきが生じないように。
430名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:02:32 ID:hyLdP4H/0
麻生のCM見るたびに民主党の支持上がるよw
顔にモザイクかけてCMやりゃ同情票で大逆転できてただろうな
431名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:04:50 ID:11ePL3zA0
>>424
便所(2ちゃん)で騒ぐ人とは何の関係もなく世の中動いてるって
はっきり知れちゃったね
まー、そもそも2ちゃんって組織じゃなく個の集まりだし
432名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:06:03 ID:qytLLlg50
軒を貸して母屋を取られる…
創価学会と連立してもう政権に残ることすらできなくなった自民哀れww
433おまえらの方がもっとうざいよwww:2009/08/23(日) 15:06:25 ID:tFdNscN20
【鳩山代表問題】 鳩山代表の個人事務所、17〜19年は「経費ゼロ」申告…自民「電話代など経費がかかるはず。おかしい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246880708/

827 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:00 ID:UagBC/jV0
自民創価工作員が必死ですw

829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:12 ID:ibUhwAEF0
自民創価工作員が必死ですw

830 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:23 ID:9XUIWv2t0
自民創価工作員が必死ですw

833 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:34 ID:l/OZB53/0
自民創価工作員が必死ですw

836 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:46 ID:9TeCIuci0
自民創価工作員が必死ですw

840 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:57 ID:5BtWzVaD0
自民創価工作員が必死ですw

842 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:09 ID:VdubgiBZ0
自民創価工作員が必死ですw

844 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:20 ID:N/21vXNF0
自民創価工作員が必死ですw

846 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:32 ID:cQnszo0J0
自民創価工作員が必死ですw

848 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:46 ID:yE7SCVeJ0
自民創価工作員が必死ですw
434名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:11:16 ID:9VzHCnCDO
確かに当選確率が高く落ちても比例返り咲きするであろう、
100議席が総理大臣や大臣経験者ベテラン勢ばかり
野党になったら与党批判できるだけの勉強できる若手無しじゃ…
分裂後消滅しかないな。
435名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:12:46 ID:pwr46hk8O
公明「シナリオ通り」
436名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:17:47 ID:6uTaCRUb0
>>427

まじな話、そこらじゅうの板で、吐き気するほどうざく
書き込みまくってるもんなー
あれ、いらついてない奴いないと思うぞ。
437名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:21:16 ID:u2MSzczX0
>>428
一般国民っていうか低所得者層でしょ?
格差云々って一般社会じゃそんな聞かないよ
底辺層と一般層の接点が少なくなってるせいだろうけど
438名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:21:36 ID:1p1DRAClO
ネトウヨはバカだね。暴れるほど自民党の票を奪っていくwwww
439名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:21:36 ID:sdvTFJHy0
自民党は潰れて結構
大勝した民主が分裂して
前原がいる方を今後は応援する事にする
その方が今の自民より何ぼかマシ
440名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:22:16 ID:pEQVh+eJO
公明は、消滅しそうな自民党を吸収合併してやれよ〜
441名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:23:00 ID:u2sGI5jK0
自民党を解党して、民主党に全員集まれば解決じゃね?
442名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:24:53 ID:ZP570rZ80
創価学会と連立を組んで

自民党議員が、比例は公明党!とか言ってるんだぜ

そんな党に入れられるかよw
443名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:25:05 ID:/XyYKpQj0
>>441
それに近いことになると思うよ。
小沢さんがすでに裏から手を回しているだろう。
民主党に小沢帝国が出来上がって
事実上、昔の小沢自民党が再生されるんじゃないの?
444名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:25:17 ID:4Gc1wF3V0
ああ、なんて素晴らしい。これで路上キチ煙者がいなくなる。

  民主党政権が発足すれば“たばこ増税”急浮上、「1箱1000円」
  http://www.business-i.jp/news/special-page/chumokukabu/200907070010o.nwc

この際、自民党はゼロで良いよ。キチ煙者と一緒に、いますぐ市ね! 市ね! 市ね!
445名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:25:22 ID:gREO/Wmf0
自民党への逆風が収まったんではないと思う・・・
それよりも芸能界薬物問題がとりわけ長い時間をさいて
放送されるから陰に隠れてただけではないかね
でも放送されないから逆風がやむのかな・・・結局どっちかわかんねw
446名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:25:45 ID:YiMPjZKw0
>>425
2ちゃんも最初の頃は北や韓国のアフォさや勘違いっぷりを笑うってくらいの感じだったんだけどね。
いつの間にかガチのウヨやそれに感化された連中が大きな顔しだして、愛国だの売国だの言い出してドン引き。
おかげで徐々に皆目が覚めて逆転、最後の拠点となったN+すら陥落寸前って感じかなと。
447名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:25:57 ID:O90sKPaIO
北陸のあいつは、通るんだろな
あそこの選挙市民あほすぎ
448名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:27:30 ID:h7lLRRM30
>>444
>たばこ増税に直結するわけではないが
カルト嫌煙乙
つーかそれ自民党税調が見送った方針だけど、つまり元は自民党
読まないやつはいつもだまされる
449名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:27:32 ID:IJhob8Oz0
うちの近所では民主党の選挙カーをまったく見ないんだけど、もう勝ったつもりなのかね?
450名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:27:44 ID:I4oJMs3c0
不在者投票で自民に投票したぜ。

ざまぁ、牛!
451名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:28:02 ID:708QwDoa0
層化はまた議員伸ばすんだろ?
大勝利じゃあないか
452名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:29:02 ID:tV5kciNu0
ネガキャンやっても喜ぶのは自民支持者のみ
やりすぎて逆に無党派層へのイメージが悪くなってる
これが解らなければ差はもっと広がる
453名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:29:33 ID:wHwUieSU0
リベラルなミンスに支持が高いのは、常識の通じる保守党国民新党と協力関係があるからだろ。
いってることを二転三転させるミンスにこんな高い支持が集まるわけがない。
454名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:33:31 ID:xveI3L1w0
>>446
   【ナショナリズム・インフレーション・ターゲッティングによる分類】
1. ナショナリズム・インフレ無制限誘導派(ハイパーインフレ派) … 過激ネトウヨ
2. ナショナリズム・微弱〜弱インフレ誘導-維持派 … 穏健ネット右翼、親日左翼
3. ナショナリズム・ゼロインフレ〜デフレ誘導派 … 反日サヨク

   【男女関係に例えた分類】
1. レイプ派 … 過激ネトウヨ
2. 自由恋愛派 … 穏健ネット右翼、親日左翼
3. 一生童貞派 … 反日サヨク

mumurは「2」だけど、在特会や新風は「1」だわな。
最近mumurが在特会や新風の批判してるの見ておどろいた。
455名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:34:25 ID:1h6ZA/D10

分かりきってただろうに、

空気を読めない麻生を恨め、少しでも空気が読めれば別の顔で戦えたのに。
まっ最後まで裸の王様の麻生を担いだ馬鹿達が戦犯だろ。安部とか空気読めないトリオがな。

小泉は空気を読めてたよ。小沢から改革の旗手を奪い取り大勝したが、
安部・麻生など馬鹿が改革路線を放棄したから、改革の旗が民主に戻ってしまった。

456名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:36:23 ID:rbDUXMVeO
>>453
ネットでもやってなきゃ発言を逐一知ることは出来ないだろ
結局マスゴミのイメージ戦略が全て
朝から晩まで麻生さんを叩き続けた成果だよ
457名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 17:14:42 ID:saFpba54O
民主党の上滑りってなに?
意味がよくわからないんだが…
458名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 17:16:29 ID:dXNv9Mua0
自民党が暗殺した石井紘基さんの真相も明かされるといいですね
459名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 21:58:12 ID:JrgIDL2xO
なんで勝ちすぎて分裂なんだよ。自民が勝ちすぎて分裂した?
460名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 07:00:34 ID:/+T7rEyZ0

カルトが生き残りに必死なんだよ。
わかってやれ。
で、
始末。
461名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:33:57 ID:IIFajoIoO
時事通信社の調査でも公明党の8カ所の小選挙区すべてで厳しい戦いとデタ―――――(゚∇゚)―――――!!!!!
462名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:53:43 ID:K5jmtqbGO
本当なら貧乏人は結婚するななどと格差引き起こした戦犯の頭がぬかす政党なんで 
一匹残らず消滅してしまって欲しいところだが 
そうすると日教組だの朝鮮だのマスゴミだのともだちだのと怪しさ爆発の 
噂が絶えない民主が野放しになり好き勝手放題する恐れがあり 
困ったものだ
463名無しさん@十周年
ネトウヨと言われるかも知れんが、あの政策で民主に入れることなんてできんよ。
マスコミの民主擁護も目に余る。

だからと言って今回は自民党にも入れたくない。
増税や経済をむちゃくちゃにしたとか言うことは正直どうでもいい。
こんなもん民主なら大丈夫だったとか思えんしな。
それよりも自らをレイプしているような連中に、のこのこ協力依頼して断られてるんだぜ?
あそこまで馬鹿で弱気な連中に日本が任せられるか?