【衆院選】 麻生首相は「経済政策」メイン、民主・鳩山代表は「与党批判」がメイン…党首「第一声」分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:54:15 ID:lTv7iZhMO
>>77
怪我の痛みを紛らわせるために、手首切っちゃうような感じか
83名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:55:33 ID:CKEngRZ90
バラマキは効果がない。地方土建屋は多すぎる。潰せ。全て公開競争入札にせよ。

それを実行したのが、小泉。安倍。

地方土建屋が倒産しまくっているのは、自民党のせい。地方切捨て。グローバリゼーションは酷い。
公開入札によって地方の仕事を大手ゼネコンが持ってく。なんとかしろ。
地方民に仕事がないぞ。

…で、次は民主党が、中央官僚制度を破壊し、経団連を破壊すれば、皆様は喜ぶのですか。
84名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:56:25 ID:cCqL8yCjP
>>80
で、民主の景気対策ってなにさ?
85名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:59:33 ID:4pk4op9u0
http://seolab.capoo.jp/cgi-bin/seo/yahoo/yahoo_related_keyword.cgi?keyword=%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE&count=100

北朝鮮 の関連検索ワードで 金子賢 が11位に!
何故に 11位??


個人名としてはクリントンについで二位
日本語の固有名詞としては一位

日本、始まりました・・・・・
86名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:01:29 ID:54N7Z9lO0
>>57
国民新党クソワロタwwww
87名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:02:51 ID:qBwAKQYdO
麻生が環境「技術」に着目したのはいいんだが、
定額給付金でばら蒔いた二兆円をそっちに回していたらなぁ。
一年遅かった。
88名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:03:58 ID:Fm37Tai/0
もう決まりみたいだから選挙結果が出るまで毎日、
これからのネトウヨの絶叫をニヤニヤしながら
ロムるよ。飯ウマ!
89名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:08:26 ID:MollQ3uEO
今月自民崩壊
色々と斬り捨ててスリムになったハズがアメリカべったり、カルトずぶずぶじゃ仕方ないw

年内民主崩壊
寄せあつめとノリだけじゃ大暴落☆ってか、いつの間にか旧自民になっちまってるよー

さぁ、来年はどうしようか

カルト創価自民VS古き悪しき自民プラス社会党




両方死ね

いや、マジで死ね
90名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:09:37 ID:8eZqGUsFO
民主党の経済対策!

公共事業の大幅削減
建設業の壊滅的打撃
関連の資材
鉄鋼非鉄土石業界の壊滅的打撃
資材運搬の運送業界の壊滅的打撃

高速道路無料で一台五万の自動車税
高速道路は首都高ぐらいしか使わないタクシー業界などへの負担増

最低賃金800円全国平均1000円
最高額東京の最低賃金12〜300円か?
現行東京の最低賃金766円
東京のコンビニ時給900円程度
コンビニ飲食店及び中小零細企業壊滅的打撃

疲弊しきった日本経済にトドメをさす通貨発行権移乗によりアジア通貨統合
所得レベルの低い国々と平準化され
日本人がいくら働いても永久不景気
友愛精神で日本人の稼ぎは支那チョンと平準化されます

91名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:14:22 ID:eD4jhE4F0
>>57
各党のカラーが出てるなぁ。
それにしても国民新党wwww
92名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:15:44 ID:AOls/HAx0
>>1
>「麻生首相が昨日(20日)、鹿児島でいろいろと民主党のことを批判したそうだが、
>私たちは誹謗(ひぼう)中傷合戦のためにこの場に立っているのではない。
>正々堂々と政策論争をしたい」

え〜と、これ誰が言ったんだっけ?
93名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:19:02 ID:dXAJ2UNK0
来年の参議院選挙も含めて、自民党を国会から追い出そう。
政治家になりたかったら公明党に入党しなさいね。
94名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:28:37 ID:TP8Tgvz20
自民党 天誅
95名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:07:20 ID:8MnsCz8a0
大阪でクリオネの演説を上司と見てたんだけど
批判はコンパクトにまとめてって感じだったな
それでも、ナマの牙を見られて面白かったよw
96名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:15:40 ID:hD38eAmG0
>>95
クリオネって何?これのこと?↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%8D
97名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:57:37 ID:DLIVwvpm0
麻生の民主批判はやり過ぎだろ?

聴いていて気分が悪くなったよ。
自分達がやってきた悪政・失政に対する反省は皆無で、与党のくせして野党の
粗探しに悪口のオンパレード。

与党としてのプライドは無いのかと言いたいね。
98名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:59:10 ID:0iivdKR80
ヘンタイ新聞社員がいきりたってるようだけど、
民主が政権とってもサヨ政権にはならないんだよ?
99名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:08:19 ID:FRFa6r2+O
>>95
クリオネって、池乃めだか師匠のことだろ
100名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:10:17 ID:Boo+RRBw0
自民がやればネガキャン扱い、民主ならまっとうな批判ですかw
101名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:15:05 ID:Boo+RRBw0
>>80
景気対策をやる所に投票する=民主に投票ってことにならないこともわからんのか。
言葉の揚げ足取りなんてやってるからだ、普通の人間は景気対策の中身の検討をしてから投票する。
党の名前だけで投票するのは信者だけ、公明党と変わらん。
党首も馬鹿なら信者も馬鹿キチガイw
102名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:17:37 ID:lFdpJe+JO
>>97
本気で言ってる?
マスコミにやられちゃってるね・・・
103名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:24:32 ID:mcrXbdWZ0
党じゃなくて、人を見て投票するこったな
104名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:01:07 ID:8p0Xnn060
>>102
>マスコミにやられちゃってるね・・・

あれってマスゴミのCGかなんかなのか?
105名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:22:11 ID:65WY83RDO
>>104
日本語でおk
106名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:54:20 ID:8p0Xnn060
>>105

先に>>102に言ってやってくれ
107名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:04:35 ID:xNVbRhYD0
鳩山の方がネガキャンやってる時間が長いのか
108名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:41:35 ID:tjGy3F4o0
>>107
テレビ見てるとトントンというかどっちもどっちに見えるが、実際に聞き比べると違うな。
鳩山のは結局「政権交代」以外、ほぼ未定つーか流動しまくりそーというか。
109名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:24:13 ID:I3BxBcqF0
うちじゃばぁさんもテレビで鳩山を見るたびに
「この人、政権交代しか言わないねぇ」
と言ってる
110名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:46:17 ID:q5n8BQiU0
農業従事者・農家に親戚いる方・主婦の方注目!!!

民主党は「FTA(自由貿易協定)」に賛成。

これは民主党政権が、農産物の輸入を「自由化」すると言うこと。
農家への戸別補償なんてこと言って論点反らしてるけど、日本のスーパーがアメリカ産と中国産の農作物だらけになるぞ
日 本 の 農 家 は 首 を 吊 る し か な い
111名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:31:22 ID:KJObcky50
民主党=日教組は常識だけど、日教組が子供にどんな教育を
しているか、あなたはご存知ですか?

自民党が民主党の実態を暴露しました。

最初に言っておきますが、人によってはショックが大きいかも
しれませんので覚悟しておいて下さい。(特に性教育)

http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_nikkyouso.pdf
112名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:33:04 ID:/zy8R1Un0
は?
113名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:34:35 ID:o3XdCwXX0
>>92
国会漢字検定←厳しい追及
税源確認←ネガキャン
114名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:38:48 ID:v2rSgjsm0
宮沢の時も住専処理に始まる不良債権など経済問題では無く、
いつの間にか政治制度改革の話に摩り替わっていた
結果、失われた10年の入り口を開いてしまった
今回もいつの間にか無駄遣い云々の制度の話になってる
次失うのは何年か、あるいは?
115名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:01:40 ID:/pYQy7z50
>>56
安倍ほどにもそれまでの保守系の行動がないから無理だな。国旗切り裂きだけで強引に保守面しても駄目。
靖国参拝も出来ないチキンだとみんな分かってるし。

>>72
景気対策については民主が評判の悪かった定額給付金以外は全て自民案を呑んだ過去をみんな知ってるしね。
しかし自民は給付金分離、継続審議を拒否。あくまでも評判の悪い創価給付金にこだわった

>>108
マニフェストに書いてあることはネットでもパンフでも見ればいい。これまで権力握ってた与党は実績をアピールし
野党はそれにつっこむのが仕事だ
116名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:04:46 ID:/pYQy7z50
>>110
消費者の利益にはそのほうがいい。馬鹿高い関税がなくなって特にコメはアメリカ産の無農薬の安全で美味しい
コメが食える。個別保障する以上自由化は避けられない。そっちの方がいいんだよ。
超高関税で消費者に高い商品押し付け農業は弱体化するよりはずっといい。
それで潰れるような農家はもともと必要とされてない。
117名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:23:00 ID:EP94jdVK0
じかに演説を聴くと確かに民主陣営のほうが自身の政策を語るより相手への批判のほうが多かったなぁ
118名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:34:16 ID:oVO3xECr0
【チャンネル桜代表・水島総「麻生さんは保守本流じゃない」】
安倍内閣は戦後のレジームの転換を言いましたけど
麻生さんはそういうつもりはまったくない。
戦後路線をそのまま踏襲している人で、
私から言えば(麻生さんは)保守本流じゃありません。

自民と民主は「同じ穴の狢」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8004446
119名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:40:33 ID:HrzdvMuuO
>>1>>117
それが事実。しかし、何故かテレビは真逆のイメージになるように放送してることが殆ど。
120名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:40:57 ID:8bJmHwqdO
>>116
はいはい、選挙権のない夏厨は首つっこまないでね
121名無しさん@九周年:2009/08/22(土) 19:45:01 ID:hkkr3QAP0
自民党の経済成長は格差と貧困の拡大のことだから
国民みんなで自民党をいじめてウサを晴らすのは人情として理解できると思もうた
122名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:49:39 ID:AbYpI+RB0
自民の経済成長とはピラミッドの底辺から限りなく
掠め取って貧乏を増やしていくことだからなぁ。
123名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:51:44 ID:3r3yG/W50
ニュースでは演説の要点を編集して短くまとめたものを流すわけだが
いかに鳩山が中身のない演説をしているのか良くわかる。
124名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:52:17 ID:or0kocBs0
アレ、産経の記事だと思ったのに
125名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:10:05 ID:qvfQpuK9O
民主は「政権交替」しか言ってないイメージだな
とりあえず二大政党制か
ゆくゆくは三大、四大政党で、主な政策は最終的に国民投票で承認、破棄できるシステムが必要だ。今の国民主権はあってなきが如し
126名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:12:59 ID:1d29eG8n0
>「国民が政策に加わる新しい政治をおこすことで、年金、医療、雇用問題を大幅に改善できる」

・・・?
「国民が政策に加わる」・・・

国家総動員法・・・?
127名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:17:29 ID:wAoaUdit0
景気対策つってもどうせ下々には金が回らないんだろ。
もう騙されねーぞ。
128名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 20:19:56 ID:W4BcowCq0
どうせ後で民主はガタガタになるからアリバイ記事も書いておかないとな。

129名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 21:06:52 ID:6CxCWixI0
>>1

選挙の大切さを認識した方がいいよ。
【 庶民の年収推移 】                      
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化(だんらん法案)
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/

130名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 12:46:48 ID:Qn4E/kOH0
131名無しさん@十周年
>>116
馬鹿だろ?