【政治】 民主党「子ども手当」、増税ホントは7万円…2000万世帯に影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:15:24 ID:FWfo76J/0
>>905
>ちなみに、都営、市営、県営なんかの公営住宅に住んでるやつは控除後の所得で家賃が決まる。
そういうのは住民税の基準で考える。
マニフェストで廃止と言っているのは所得税だ。
953名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:15:27 ID:Z4+T6/ppO
自治労を支持母体にもつ政党なんかに
年金制度を一任するってんだから笑えるw
954名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:15:28 ID:JPWB2Qvh0
実のとこ、子供手当てが少子化に有効ではないという
研究結果も出ているんだけどね。
955名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:15:45 ID:AcohkTft0 BE:2137622999-2BP(100)
>>926のような奴らにとっての日本は、
パチンコ屋とカラオケボックスに、
居酒屋とファミレスが"日本"なんだろw
それらになんの価値があるんだよ。
こんなもんは、
稼いだ外貨の再分配の手段でしかないのに...
956名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:15:49 ID:+92ylEpK0
>>933
「あなたには悪霊がついています」
って言って、おかしな宗教に引きずり込むカルトと一緒だな

自分は自民支持だけど、公明党と手を切ってくれたらなあといつも思うわ
957名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:15:51 ID:ePA0sTYF0
民主党政権になって増税しようとすれば、内閣支持率が急落するので増税出来なくなる。
その分歳出を抑えざるを得なくなり、聖域である公務員の利権を少しずつ剥がしていくことになる。
958名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:03 ID:QyKN2+kuO
明日報道してくれないと怒っちゃうヨォン?
マ・ス・ゴ・ミ・さん☆
959名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:04 ID:w2+pYgd+0
>>938
www
960名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:11 ID:Sb0d+R+S0
>>810
>>913

鳩山は、子ども手当の財源よりも鳩山の地元での高速無料優先するんだよw

【政治】民主マニフェスト、高速道路無料化、北海道で先行実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248921539/
961名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:23 ID:gbo8YeQK0
>>941
もうどんなまともなことを言ってもネトウヨ認定されて乙だよ
それぐらいここ最近の特定国のファビョりぐあいがスゴイ
962名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:23 ID:FD6ZmHtAO
>>717
民主の言う国民はスターリンの言う労働者なんです
963名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:27 ID:bMqu8DZZ0
だから、あれほど直接支給は止めろと…by 自民党
964名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:30 ID:vgxz7A1U0
>>31
そういうの中立くんって言うんだよ
965名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:30 ID:fY4ZZlHe0
これ与党が出したら、子供のいない家庭への差別だ。とか子供を産めない女性に対する蔑視だとか言っただろうなあ。
主に社民党が。
966名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:50 ID:6rYOPvAW0
あぁやっぱりね。
増税無き手当てではなく、
一時の手当てが釣り餌で増税てんこ盛りなんですね。
財源が無いのにどうやってするのだ?この御花畑案は、と思っていました。


そういうのって選挙後に暴露されると思っていましたw
967名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:51 ID:/qC7k0D0O
この問題はウヨサヨとか関係なく
民主党の説明が客観的に間違ってるということなんだが。

民主信者にかかると、「民主党の説明が客観的に
誤りだ」と指摘するだけで
バカウヨ認定されるのかい?
968名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:16:54 ID:rYcxLvV+0
>>893

TVでもちゃんと報道されてるよ

BSフジとか、スカパーとかでなら
969名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:03 ID:Ji+38sxf0
>>1

>23歳以上の子や


↑思いっきりニートやんw

970名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:06 ID:ad+tBb8A0
もう民主党に入れる馬鹿はさすがにいないだろう。
971名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:07 ID:U7k/pIcI0
こりゃダメだなw
972名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:10 ID:eeyxsdsw0

旧社会党(民主、社民)の視点だと、共産党も右翼です。
973名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:17 ID:E7+kVXUI0
>>947
じわじわ増税してくわけか
これは嫌らしい
974名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:19 ID:mp7FfWM2O
>>933
それだっ!
975名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:21 ID:GMYoqJG30
子供なんかいないのに、増税になる。3人子供がいれば1500万も国から貰える
ってふざけすぎ。年金も払わなくても最低額貰えるから不払い者増加で意味なし。
高速は乗らない人には増税。車一台に5万課税だなんて正気じゃない。
ただでさえ、車の税金高いのに。民主だけはありえない
976名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:21 ID:2cwN0kz/0
だろうねぇ
977名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:28 ID:yWRCIR3Y0
>>857
なるに決まってるだろーが
おばちゃんは103万でワークシェアリングやってるんだよ

978名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:39 ID:rGld/ZoJ0
4%じゃなかったのかよwwwwww
979名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:39 ID:GGgndGM5O
>>967
左翼の俺でさえ民主支持はありえんww
980名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:40 ID:vTi84+zzO
まぁ、ネラーには無関係の話。
扶養する家族もいないのだし、手当てをもらう子どももいないのだから。
981名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:41 ID:jFid52f00
>>947
再来年から全額か。埋蔵金見つかるといいねw
982名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:45 ID:JKCtn34M0
収入の場合、「平均値」は「中央値」より遥かに上(50-100万円位)だからな。

700万円の収入で専業主婦を抱えてる小梨は少々負担してもらっていいでしょ。
983名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:52 ID:3ppMB6nh0
>>968
地上波は報道してないのかよ
ホントにマスゴミだな
984名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:17:53 ID:PihTafLx0
ソースが赤旗(笑)
これは増税7万円にならなかったら訴えられても仕方ないなw
985名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:01 ID:KyvzJF+B0
自分の意見を発言することを警戒してやつがいる。
そんなことをしても、民意を封じ込めることは、できない。

うそつきの民主党の政策は簡単に化けの皮がはがれる。
無理がある政策ばかりだ。こういう意見交換をどんどん

やるべきなんだ。うその政策で投票してたまるか!
986名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:09 ID:MpnHPayg0
>>936
子供育ててるやつは偉いんだよwww子供は国の宝なんだよwww

国士気取ってるニートとは命の価値が違うんだよwww

少子化の原因のくせに偉そうなツラすんなボケwww
987名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:13 ID:i/T+Moee0
>>914
>>928

民主党になると高額所得者(テレビ局社員等)は増税ではないからな
むしろ子供手当てで収入が増える

マスゴミ出身者が民主党候補で何人出馬してるか知ってる?
988名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:20 ID:i3EhOb9Y0
>>947
こりゃ、とても2年はもたんね>ミンス
989名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:22 ID:wGyspS+T0
>>860
民主だろうと自民だろうといずれ増税があることはわかってるんだろうから
目の前の利益に飛びついてしまう
気持ちも分からないでもないけどな
990名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:37 ID:YbqxF0xHO
>>957
内閣支持率が低いと官僚は、議員の言う事聞かないよ!
991名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:38 ID:/FV7pNbe0
次スレマダー
992名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:41 ID:soLX7a+60
>>900
?馬鹿かお前
話が飛んでるぞ
993名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:44 ID:+FryNwKM0
自公の政策は企業(経営者)優遇だよ。
だから格差が開く一方。
994名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:45 ID:tBRiSz3y0
>>984
内ゲバ結構
どんどん潰し合ってくれw
995名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:48 ID:LCJDDtXe0
>>899
左右で表せるレベルじゃないw
996名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:48 ID:dfofthZdO
>>938
いったいどう計算したら70万円も増税されるんだよw
997名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:50 ID:EUedwN4V0
2000万世帯に増税して朝鮮人に貢ぐのか
998名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:54 ID:+92ylEpK0
>>986
お前みたいな親に育てられたガキなんて、公衆便所かヤクザの使い走りになるのが
オチだよ
産業廃棄物放置してねーでさっさと始末しろっつの
999名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:55 ID:zP4tUbj60
>>938
「控除で70万とられる」ってどういう計算?
控除が70万カットされるということは、課税所得が70万増えるという
ことで、それによって所得税率が上がるならば、

((現在の課税所得+70万)×新税率)−(現在の課税所得×旧税率)=増税額

になるんですけど??
1000名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:18:56 ID:nfibB/kN0
>>986
年金増額で脂肪w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。