【論説】 「日本国民、『自民党をしばらく下野させ、民主党にやらせてみるか』の思いが流行に」…CBN記者★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日本人:自民党はしばらく下野し、民主党にやらせてみるか? CBN特派記者 徐静波 東京発

・政権の成果を強調するため、麻生太郎首相は18日の東京の演説で、「全世界の国の中で、
 日本がまず金融危機の苦境を乗越える!」と、ためらわずに言った。

 しかし、日本の民主党の党首の鳩山由紀夫氏は、18日の街頭演説で麻生首相の
 自画自賛に対して、「自民党はそんなに万能なのに、どうして過去10年間で日本人に
 苦難に満ちた生活を送らせたのか?」と、軽く反撃した。  

 日本の国民は今、自民党と民主党の相互非難にはすでに興味がない。
 しかし、多くの国民は一つのことを信じている。自民党はしばらく下野し、民主党にやらせて
 みるか?ということだ。  
 日本の国民のその思いは流行になっていて、民主党の支持率はずっと自民党を超えている。
 多くのメディアの世論調査によると、より多くの日本国民は、自分の一票を民主党に投票したい
 と思っているという。

 18日から30日まで、最後の10数日間で、日本の国民は、国の政治に対し歴史的な選択を
 する。最終的には、一体誰が勝つのか?その生死の闘いの結果は30日の深夜に発表される。       
 http://jp.eastday.com/node2/home/xw/gjpl/userobject1ai47647.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250838242/
2名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:24:42 ID:oqvDEkql0
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:24:48 ID:YxLIRePg0
>>2なら南米院のウンコくう
4名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:25:33 ID:6qQXyamW0
こんなに上手くいきすぎて、マスコミ自身も驚いてるんじゃね?w
5名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:26:31 ID:AdVzu2fsO
愚民とはまさにこのこと
6名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:26:40 ID:tdphwjYS0

民主党政権で、日本がガタガタになって、マスコミも消えてしまえ!
7名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:27:23 ID:X7Y3UsCZ0
8名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:27:39 ID:nxZcfkl80
× 流行
○ マスゴミの扇動
9名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:28:08 ID:73ZvZWEb0
全共闘団塊世代の暴力革命から無血革命での最後の選挙かもね
元全共闘 官僚や文系界 定年まじかの最後の総仕上げとか・・・


10名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:28:27 ID:OcMiE7VK0
別に苦難に満ちた生活を送ってないし
11名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:28:29 ID:UQyHiAyp0

たしかにTV・新聞の偏向報道は、すでに洗脳のレベルにまできています。
しかし、放送法に罰則規定がない以上、国民がそれに対抗するためには不買運動(TV・新聞を見ない)しかありません。

情報はネットで手に入れるしかないですが、それさえも民主党政権になれば、人権擁護法という言論統制によってなくなるでしょう。


12名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:28:48 ID:Z6NjK8Pk0
民主政権誕生

すぐにバラバラに

政界再編

これが理想
13チョウセン人に侵略されるぅ〜w:2009/08/21(金) 18:29:04 ID:ddWzOAkF0
ネトウヨ=基地害右翼

政策や生活より国旗が大切w
14名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:29:29 ID:B4mzfHTi0
ネット規制に熱心なのは自公だがなw
15名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:29:31 ID:ZAA3AgT60
>>1
だから政治は賭け事じゃ無い

言っている内容をしっかり見て理解してから選ぶ物だ

命預けるんだぞ?

16名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:29:42 ID:POjO9KfP0
ネットの俺達は正しい!
世界が間違ってるんだ!



独善的な犯罪者と同じこと言ってるな
17名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:29:58 ID:w4FdhCgK0
なんでもいいけど、選挙前の1週間は裸祭りやろうよ
18名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:30:34 ID:sg+F2t030
>>17

勝手にやってろw
19名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:30:36 ID:CIsRw37U0
民主にやらせるかとは思わないが、自民をなんとかしなきゃならんのは確か。
20名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:30:37 ID:UQyHiAyp0

何であの時、俺たちは自分の国の総理大臣をバカにしたんだろう?

漢字の読み間違えなんて、全ての総理大臣がしているじゃないか。

それに、後から調べたら、日印安保共同宣言やIMFへの支援などの山ほどあるスゴイ実績をまったく知らなかった。



何であの時、俺たちは民主党みたいな危険な政党に投票したんだろう?

TVや新聞を見ていたら、なんとなく良さそうに見えたんだよな。

でも、後から調べたら、人権擁護法(言論統制)や外国人参政権(地方自治体を中国人韓国人に差し上げる)

などの売国法案をまったく知らなかった。



何であの時、俺たちはTV・新聞を信じたんだろう?

後から調べたら、TV・新聞は民主党政権後の莫大な補助金目当てに、ウソ報道を繰り返してた。



もっと、自分で確かめればよかった。

今さら遅いけど、俺はもう、TVも新聞も見ない。


by 中国 日本自治区系 旧日本人
21名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:30:50 ID:73ZvZWEb0
>>13
うーん
韓国 民族>国

昔の日本人
日本 国>天皇>民族でない?
22名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:31:26 ID:8P4vNsoI0
これで民主党になって景気が回復したら
ネトウヨ完全終了だけど、そうはならないと思うんだよね・・・
23名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:31:27 ID:uyH3QFNn0
鴻池前官房副長官(インフルエンザ対策会議を欠席して、人妻と温泉旅行。しかも不倫旅行にJR無料パスを利用)
の「たかじんのそこまで言って委員会」での“迷”言

「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

まぁ鴻池なんか見てると、バカウヨ議員ってのは、
「他人に異常に厳しいくせに、自分には異様に甘い」の典型だな。
中川昭一も同様。しかも、平気で嘘をつく。モラル・良心まるでなし。
24名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:31:29 ID:Q4oufYxm0
2大政党が形成されると利権対立が鮮明化する。
戦後60年ほぼ自民党が政権与党にあったために利権が形成されていたとはいえそれほど極端に享受を受けた団体はなかった。
しかし民主党と自民党が交互に政権を取り合うようなことになると、政権をとっている政党に付いた業界・団体は利権を大きく受け
逆に野党になった政党を支持した業界・団体は一切の利権を受けることが出来なくなる。
即ち、田舎の市町村議会で起こっているようなことが国レベルで起こるようになる。
25名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:31:47 ID:fEhfl7Qf0
>>15
全くだよね。
思想もないし、マスコミばっかり鵜呑みにして考えることをしないからね。
議論したり考えることが必要。
26名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:31:58 ID:kxYyJwZw0
確かにマスゴミに踊らされた国民は愚民といわれても仕方ないかもしれない
27名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:33:03 ID:47HUmF970
しばらくじゃねえよ。
今のままなら解党だろ。
自公は国民をなめすぎなんだよ。
28名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:33:04 ID:zEssisTI0
しばらくじゃないよ
ずっとだよ
もう二度と官僚主導で利権まみれの保守政党には任せたくない
日本は改革が必要なんだよ
29名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:33:52 ID:73ZvZWEb0
>>28
二度目の大政奉還の方がまし
30名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:33:52 ID:kK23JMp00
天下りでウマウマしている輩が許せない。
31名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:34:15 ID:y3UtSqsk0
煽動にのせられて流行に流されることを是としてるけど
まんま軍国主義の道を歩んだ時と表裏一体じゃねえか。
煽動してる方もされてる方もバカばっかりか。
32名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:34:18 ID:oqvDEkql0
まあ基地外みたいな妄想発言繰り返すネトウヨどもの書き込みには辟易してるが
そういうのをみてどん引きしてる無党派も多いということに気付かないネトウヨどもが
自民の足をとことん引っ張ってるのは間違いないな
33名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:34:42 ID:ABYlRuZ70
こんだけ雲の上の政治家が
ただのおバカみたいに貶される対象になったのは
今までなかったんじゃないの?
34名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:34:44 ID:/MSWwdxb0
絶望した!民公政権に絶望した!
35名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:34:48 ID:4jsVf7jp0
中国の工作UZEEEEEEEEEE
36名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:35:12 ID:SxWo/NfG0
>>27
そういう意見はこれまでに
数え切れないくらいあった。
なのに未だに自民党は存在してる。
公明党は知らんが。
37名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:35:25 ID:cMTERvbnO
>>22
サブプライム前にも戻らないだろうな
まあどうでもいいや、自民も民主も今の状態じゃね
38名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:36:13 ID:73ZvZWEb0
前回の選挙の時、外国人参政権で入れられなかった俺がいた
39名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:36:23 ID:3+foTIlh0
 
 
国民を騙す民主党の裏マニフェスト

http://www.youtube.com/watch?v=lpSAsJwemTY
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7754892

続・国民を騙す民主党の裏マニフェスト「地域主権の秘密」

http://www.youtube.com/watch?v=qh1HRVQfUzU
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7964574
 
 
40名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:36:31 ID:oETIShfD0
苫小牧市在住
苫小牧には民団の支部や朝鮮総連の支部と朝鮮の銀行の支店がある
数はわからないけどかなりの人数の在日がいるはずだ
鳩山は真っ先に苫小牧を売り渡そうとしてるんだよな
恐ろしい
41名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:36:54 ID:OK9pNPrQ0
日本人なら、民主に入れたらだめだね。
帰化人なら、止めないけどさ。
42名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:38:09 ID:x4yLZ8CL0
いつまでマスゴミのせいにしてるんだろうね、自民信者は
43名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:38:11 ID:oKxNXHdZ0
そろそろネガティブキャンペーン止めとかないと捕まっちゃうぞw
44名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:38:26 ID:4usPFewX0
100議席程度になった日にゃ、「しばらく下野」じゃなくて、自民党崩壊か、民主もまきこんで
民主の一部等と大連立か、どっちかじゃないか?
45名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:38:37 ID:MhPorBan0
もう止められない。
国民はこの10年の痛みを肌で感じてる。
46名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:39:21 ID:FlLa3IHgO
しばらくじゃないよ
ずっとだよ
民主は向こう4年間は政権を譲る気はない
その間にやりたい放題するから国政が破綻する

地方自治体の話だが、昔、東京でも似たような事があってだな…
47名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:39:24 ID:g0jLOu9S0
48名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:39:26 ID:Sel9EySB0
与党じゃない自公なんて何の意味があるんだか。
自民なんて特に自分の選挙区に金持ってきて
崇められてただけだろ。
もうおしまいね
49名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:39:30 ID:nHXqsOZt0
>>32
キチガイみたいなネトサヨと朝鮮工作員がネトウヨを演じてるんですよ。
50名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:39:33 ID:WifiHrNrO
>>32
俺は無党派層だが、何でもかんでも自分の気に食わない
意見にはネトウヨ連呼するお前のようなやつの方が
正直うざいよ
51名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:40:32 ID:DtLW0yCI0
前回は自民にお灸をすえよう、そして大勝した民主は経済対策の足を引っ張りまくり
そして今度は『自民党をしばらく下野させ、民主党にやらせてみるか』
マスコミの思惑通りに事が運んで笑いが止まらないだろうな
52名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:04 ID:gUh1vbtW0
マスコミに踊らされすぎ
前回民主で今回自民だろ常識的に
>>1
53名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:05 ID:ERl1mjE3O
>>32
つ 鏡

ネトウヨも煩いけど、最近はネトウヨ連呼するヤツのがうざくなった。
貴方がいうネトウヨと全く同じ事をしてるって気付いてね。
54名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:12 ID:73ZvZWEb0
みんすは政権交代ばかり叫んで
肝心な政策や国家戦略が見えてこないのだが…
55名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:12 ID:lJctB9Wt0
>>4
マスコミは民主党が第一党になった後はどうするんだろう??
これまでの姿勢を180度変えて民主党批判し始めたら
少しは見直すんだけれど。
56名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:25 ID:ngrUKc7F0
>>7
これはいつ見ても吹くw
57名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:31 ID:oqvDEkql0
>>50
俺は○○だがという奴に限ってそうじゃないのが2chの常識www
58名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:38 ID:VeSFUAEg0
そう考えていた時期が俺にも(ry

いやマジで、調べれば調べる程民主に入れるのは出来なくなった
もちろん俺なりの結論なので他の人は自分で考えるべき
だが、現時点では俺は自民に入れる。
59名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:39 ID:TviCMLU90
民主政権何年続くんだ・・・
60名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:43 ID:Q2epBXMp0
せっかく景気回復しかけてたのにまた逆戻り、これで十数年は経済成長が遅れる
61名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:41:45 ID:QXaA3AEA0
首吊りか飛び降りかの選択で、飛び降りを選んだってのが現実。
年寄りや公務員の既得権益組に乗せられて、若い奴まで改革は悪と思い込んでるんだからしょうがない。
借金が若い連中の財布を直撃し始めれば理解するんだろう。
62名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:02 ID:Q0P2Hman0
>>32
ネトウヨの定義は何だよ。
自分の気に入らない発言全てか?
63名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:06 ID:Q4oufYxm0
無党派層ってどういう職業の人なんだろう?
64名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:12 ID:3MOiRYSM0
なんか急に民主よりのコメントと、ネトウヨ認定や、印象操作(根拠を述べずに、えっ!自民なのプゲラみたいな系)増えたよね。
65名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:25 ID:2cdSclGsO
ホント流行だね。そして半年後には忘れ去るのが日本のマスコミ
66名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:33 ID:RQwAUSSt0
いつもの”自民党にお灸をすえる”でおわるね

ちなみに何を皮肉っているかわざわざ言うと
田舎の百姓と土建屋とかね
67名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:41 ID:Zn1iHqKV0
まあアンチ民主の人間がどんだけ声高に叫んでも
今回の選挙で日本人の多くはすでにアンチ自民で固まってるからな

アンチ民主の人間は来年の参院選と次の衆院選で挽回してくれ
68名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:47 ID:JySfdgoP0
民主でも自民でも単独か反芻とらせないように
バランスをとろうかと
69名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:42:53 ID:CrPVSWVl0
俺、地元のミンスの選挙事務所にアルバイトに行くんだ・・・
そして選挙後に警察に駆け込むんだ。
一人一殺、330人の勇者がいればミンスは壊滅。
既に東京6区は殺し終わったし
70名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:43:07 ID:23fDBRVW0
玉石混交の政党政治ではなく、これからの政策、今ままでの実績、支持団体
バックボーンを明らかにして、各ポストに最適な閣僚を国民投票で決めた方がいい
71名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:43:27 ID:myJkEVFb0
政治の何たるかを理解できない世襲バカ大将政治屋に国民は呆れ見放したのだ。
72名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:43:50 ID:TVadx9To0
自民党がちゃんと国民の方に向いてれば、こんなことにはならなかったでしょ

経団連や医師会、官僚とか利権団体の言うことばかり聞いて、
派遣・契約社員といった非正規雇用を作ったり、医師不足を招いたり
天下りを黙認してきた結果が今日の結果じゃないの

自民党を今まで支持してきた私も、今回だけは民主党しか選択肢が無いわ
73名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:44:04 ID:oETIShfD0
>>42
椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

今度もこれとまったく同じやり方だよな
鳩山や小沢の疑惑にはまったく触れない
国旗の事もまったく触れない
74名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:44:09 ID:3HMZOE3Xi
どーせトンデモ法案連発するんだろうから、
売国マスゴミと一緒に御退場願うチャンスかもしれんね
75名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:44:48 ID:o9LRBTGr0
>>1
> 過去10年間で日本人に苦難に満ちた生活を送らせた


日本人っつーのは、過去10年間内戦でもやってたのか?
かわいそうな人たちもいたもんだな。
ほんと日本人に生まれてよかったよ。あれ???
76名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:45:17 ID:Veb5hYmX0
>>53
なんかネトウヨという言葉に過剰反応しすぎな感じがするけどw
ネットでだけウヨクっぽい言動をする=ネトウヨって
実に良い言葉だと思うけどな。
77名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:45:26 ID:WifiHrNrO
>>57
ほら、そういう態度がうざいっていってるのに
やはりわからないようだ
78名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:45:59 ID:KvSQiW1M0
>>64
リチャード輿水を信じてるんだろう。
79名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:46:01 ID:/6+KVU/a0
ネトウヨが「フランス国営放送」を装ったビデオをでっち上げ、工作中★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250843011/l50
80名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:46:13 ID:zV/Og9+0O
>>71
鳩山・田中も世襲なんだが?
81名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:46:32 ID:5VQcsAyg0
あっという間に
民主党に愛想を尽かす人続出のよか〜ん
82名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:46:34 ID:hsTI8Mbc0
自民党はじめ古くからの代議士は、議員を家業にしてる
それが大問題だ、いつの間にか人材は居なくなり楽して
特権に胡坐をかき遊び人の集団になってしまった。
暫く、自民党は要らない、カルト集団の草加も要らない。
83名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:46:55 ID:oqvDEkql0
ネトウヨといわれて怒り出すのはネトウヨだ
ネトウヨといわれて怒り出さないのはプロのネトウヨだwwwww
84名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:47:03 ID:C/9vKb9l0
マスコミ扇動しすぎやりすぎ
マスコミ不信の大きな反動が来てもしらんぞ

85名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:47:07 ID:Zn1iHqKV0
>>73
うちの新聞にはデカデカと
鳩山・小沢献金事件も国旗事件も記事になってたけどなあ
ちゃんと新聞読んでる?
86名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:47:09 ID:Q4oufYxm0
>>72
経団連や医師会にからんで仕事をしている人も相当数いるんだが。
そしてその人たちも国民だ。

無党派層とか言って自分の職業は利権の享受を受けているのかいないのか分らない連中が多すぎる。
87名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:47:09 ID:HR6mNZ2P0
民主党が300議席って

どこの新聞も書いてるから

どんなに低くっても

270なんだよね

4年間、間違いなく続くんだよね

党首を変えながらさ

88名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:47:29 ID:vHBrlzdl0
思いってよりマスゴミ煽動とミンス工作員の活躍だろ
まちBBSの小泉の地元は他県のミンス工作員の書き込みが多すぎて
削除が追いつかず選挙後までスレストになったぞw
もう嫌がらせとしか。
89名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:47:54 ID:YhTV30830
>>9
けど、こいつら後30年くらい長生きして選挙に行くんだよな
90名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:48:04 ID:avXZGMloO
徐静波
91名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:48:39 ID:mICiv0a50
郵政民営だけで取った議席なのに安倍が勝手放題やりすぎ。
意見が半々に割れるような法案をろくに審議せず通した。
国民の多くは「違うんじゃないか?」と思ったはず。
92名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:48:48 ID:w4zv4w180
NETO-UYO is conservative junky.
NETO-UYO print IP in name.
NETO-UYO does men's IP naked dance.
93名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:49:20 ID:oqvDEkql0
210 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/08/21(金) 18:38:45 ID:xZtss+nG0
【各社情勢調査】

      民主           自民

朝日 300議席台うかがう勢い 150議席に届かず

読売 300議席超す勢い     激減 

ネトウヨのネガキャンの成果だなw
日経 300議席超が当選圏   100議席弱が当選圏
94名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:49:39 ID:AWhlN+BT0
次は自民の番だからね。

下野して人材補充して、再出発!!
麻生みたいなの総理候補って人材難酷すぎる。
95名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:00 ID:lrSl8V6v0
だからさ、カルトとバカウヨは同じDNAの持ち主の何人目かの、ばぐ太と春デブリが用意した
専用の隔離スレで選挙当日迄、基地外っぷりを発揮してろよ
一般スレにしゃしゃりでてくんな、キモィから。
96名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:07 ID:gxkyrkhw0
>>1
苦難に満ちた生活って・・・

こら!鳩ぽっぽ!パレスチナ難民の人たちに謝れ!
イラクやアフガンやその他紛争地区で苦しい生活を送ってる人たちに謝れ!
97名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:07 ID:lf1XrsF50
ミンスが売国政策を実行したら次の選挙で消える
自民がそれまでに反省するかというと、そんなことはない
そもそもカルトも一緒に大連立の可能性のが高い

いずれにしろ詰んでる
98名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:11 ID:WOwraUMJ0
>>89
なんだか、堪らない構図だなおい。
恐らく、日本の歴史上最初で最後の、
『ガキのまま、何の責任も取らずに成長し、
 ガキのまま死んで、後代に多大なツケを残す世代』
って訳だ。
99名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:12 ID:BTgUaRx70
>>91
それが、また今後4年間続くんだ
政権交代というリセット願望で取った議席なのに、鳩も菅も岡田もやりたい放題やるわけだな

今度は村山や細川みたいな辛勝じゃないからね
100名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:17 ID:VeSFUAEg0
>>87
村山内閣は1年程だったが、まあ解らんけど
民主が4年まるまるってのは無いんじゃないかな?
いっぱいボロ出てくると思うけど
101名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:22 ID:Whgmv2FXO
>>73
冷静に見てそれらをどうでも良いと国民は判断したんだろ
自民党の攻撃は全て空振りに終わった訳だ
102名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:40 ID:9bPb4ICc0
民主党が日本人を懲らしめてくれる
外国人参政権は必ず実現する。
日本なんて未来永劫奴隷してやる
103名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:50:47 ID:oETIShfD0
>>85
新聞は愚民は読まないよ
愚民はテレビだ !!
テレビではまったく触れないんだよなー鳩山の疑惑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
椿活動でね
104名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:51:13 ID:YFZGP1/O0
>>12
日本人的には理想かもしれないけど、次の政権も短命だと日本は外交できなくなる。
105名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:51:13 ID:YhTV30830
>>91
安倍さんが通した法案って、北朝鮮の制裁や教育基本改革法など
日本人にとっては良い法案だったばかりだと思うけど。
そりゃ、北チョンや日教組にとっては許せなかっただろうな
106名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:51:44 ID:3MOiRYSM0
日曜日に入った喫茶店に朝日新聞(大阪です)しかなかったので、読んでみたんだけど、
読者コーナーに高校生が「麻生総理の長崎での読み間違い酷い、被爆者を思えば読み間違いなどできない」
って投稿してあって笑った。本当にこんな高校生いるのだろうか?
107名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:52:02 ID:bigqT7pS0
しかし、いつも選挙が近くになると、普段書き込んでいない人だらけになるよね
自民、民主以前に、それが不自然すぎて気持ち悪いんだよ
108名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:52:22 ID:zXx9We5M0
世界中の先進国が一人勝ちの日本が没落することを望んでいる
アメ公ももちろん同じ
109名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:52:37 ID:8tJVkgmR0
あ〜あ、一度母屋を乗っ取られたら、朝鮮民族がまた大きい顔になるよ・・・・

本当にバカだな日本人、大東亜戦争後、羊の様に大人しく調教されちゃってもうどうしようもないな
110名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:52:41 ID:gxkyrkhw0
>>100
民主の岡田が、「4年間、解散はしない」と明言してるから、
支持率がたとえ一桁になったって政権を維持するつもりなんだろうな。
111名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:53:00 ID:Q0P2Hman0
>>85
何新聞?
112名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:53:34 ID:OoVByTay0
>>106
つ建て前
大方、先生にでも吹き込まれたんだろ
単位を上げるという名目で
113名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:53:38 ID:2pCgQC4QO
>>102

みんな馬鹿か。これを見て異常だと思わないか。
114名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:53:52 ID:vUCOdPEe0
>>73
のマスコミはヒステリー状態で狂ってたけど、
小沢問題後はそうでもないでしょ、TVは知らんNHKしか観てないから。
115名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:53:58 ID:BTgUaRx70
>>100
首相が決断しなければ任期全うできるんだよ
今、予想される300近い議席を取れれば、任期は全うできる

短命政党は、辛勝&連立だからこそ、弱い


一片やらせてみるか、というのなら
自民や国民の議席を伸ばして、もう少し不安定な政権与党にしないと
本当に4年間付き合うことになるな
116名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:54:24 ID:oqvDEkql0
>>111
ローカルじゃ社主が議員親族のご用達新聞もあるからな
117名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:54:25 ID:wvxAL2el0

 さあてと民主政権後の日本の立て直しが大変だあ 焼け野原からの復活で今度は朝鮮人に占拠されるなよ
118名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:54:39 ID:WOwraUMJ0
>>110
元汚職官僚、キチガイ、バカ、極悪人と影の薄い奴で、
ぐるぐる党首を交代し続けるんだろうな、きっと。

お〜お、えらく人材が豊富なこと。
119名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:55:03 ID:1ZmmLNYcO
民主の財源のはっきりしない目先の経済政策に釣られて日本そのものに壊滅的なダメージを受けることに気付かない情弱が
首からぶら下げたニンジンに釣られて崖から転落する馬みたいだな
気付いたときには転がり落ちるだけ
まあニンジンは落ちながらキャッチできるかもな
120名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:55:59 ID:sN+Z3ERD0
マドンナ旋風とか新党ブームとか小泉劇場とか好きだからな
その結果どうなったかは考えていない
121名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:56:07 ID:BTgUaRx70
>>114
民主政権の世論が確実になったから、
マスコミは安心して民主批判というアリバイを作れるよね
122名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:56:17 ID:dEo3e9B3O
>>100
すでに出まくり。しかも麻生以上のブレブレ
123名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:56:28 ID:ulmFnl/b0
最近ネトウヨ劣勢だなぁ。
まぁ、元々マイノリティーな人達だから当然か。
124名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:56:59 ID:mEUNdDqU0
しばらくで済めばいいが
125名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:57:07 ID:DT/eUT1Q0
>>1
流行なら仕方ない。
ウーパールーパー可愛いよね^−^
126名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:57:31 ID:oETIShfD0
マレーシア ストレーツ・タイムズ
Aso falls victim to media attacks
http://www.themalaysianinsider.com/index.php/opinion/breaking-views/18804-aso-falls-victim-to-media-attack

127名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:57:38 ID:ayxNp7yZ0
民主は野党で野次ってるのがお似合い
128名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:57:41 ID:VeSFUAEg0
>>110
俺の予想だと政権が民主に移った際に
様々な利権癒着関係が再構築されると思うんだよね
もうそりゃ皆必死で民主の先生方のご寵愛授かろうと
賄賂だ便宜だあると思う、それを政権交代ブームのおかげで当選した
そこらのボンクラ新人議員たちがうまい事世の中わたって行けるかね?
かならずボロは出るよ。
129名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:57:57 ID:w6xuSjKj0
>>12
ま、確実にそうなるだろう。
なにしろ民主党のいいところが何もない。
ただひたすら反自民票と、「未知の期待」だけで優勢な状態。
政権取ったとたんに国民の非難が全部集中することになる。
130名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:58:35 ID:I4TYAciA0
前原・安倍がちゃんと代表でいたら
かなりまともな二大政党になってたのになもったいない
日本の政治はまた10年遅れて
老害の壁に押しつぶされている
131名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:58:38 ID:WOwraUMJ0
しかし、どうも疑問だ。
本当に、民主党はそれだけ勝つのか?

小泉以前の新聞の予報なんか、まともに当たった試しは無いような気がするし、
そもそも、民主党は既に農協と建設業界は敵に回して居るんだぞ?
132名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:59:19 ID:/DS05JdX0
マスコミさえ手懐ければ馬鹿でも犯罪者でも総理になれるんだな
133名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:59:39 ID:nHXqsOZt0
日本人は陰湿な左翼が大好きな体質が出来上がっちゃったね。
あと三十年この国が持てばどうでも良くなってきた。
134名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:00:00 ID:/ygEU++M0
日鮮併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
 日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、
「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
 日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
 もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。
 当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
 そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
 朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
 朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
 「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」
「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
 朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
 在日たちは占領した一等地で事業を始めました。それが「パチンコ」です。
 今でもパチンコ業者の8割は在日です。
 パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
 パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
 「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
 だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
 祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、
在日が経営する焼肉屋で焼肉を食べる・・・。
 これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=ILkTWO_qWRM
135名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:00:01 ID:Q0P2Hman0
>>97
>ミンスが売国政策を実行したら次の選挙で消える

それはどうかな。
永住外国人に地方参政権に加えて国政参政権まで与えたなら
外国人票で勝ち続けることも可能ではないかね?

それに、民主とマスゴミはグルだから
売国政策が通ったこと自体、報道されない可能性も十分にある。
136☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/08/21(金) 19:00:06 ID:taDf6d5iO
(´・ω・`)y-~~ せっかくだが、民主党に任せる気なんざさらさら無い。

覚醒剤と同じように『いっぺんでも試したら終わり』って事が世の中にはあんだ。
民主党の周辺国バラ撒き政権なんざ誕生させてみろ。
ツケを支払うのは選んだ日本人なんだぞ☆
137名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:00:19 ID:qSmDkXKw0
>>1

ん?
こういう記事は、ミスリーディングだな。
これからが、政治を良くして、国民を向いた政治をさせていくための第一歩だよ。


こういう記事は、「一回やらせてみるか」
に収束を図って押し付けようとしてんだよ。
 
 
138名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:00:32 ID:l4Kl3DbJ0
ボロ株を嵌め込み材料で買う馬鹿と同じだな
もうホントどうしようもない
139名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:00:48 ID:2VnCeUZd0
かつてのドイツは「ダメモトでいいから一度ヒトラーにやらせてみよう、駄目だったらほうりだせ」だったっけ?
その結果がアレだったけど
どうなるんだろうね
140名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:01:06 ID:BTgUaRx70
>>131
小泉以降の選挙はマスコミ雰囲気の選挙だから、
流れで勝つといえば勝つ

その議席数までは確かじゃないけどね

今回は投票率が高いだろうし、自民系の組織票も微妙。
浮動票が多いので、流れが来てる方が勝つよ
141名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:01:16 ID:fhhjIzMT0
深夜じゃなくて20時の出口調査で決まる。
142名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:01:25 ID:yUqOzQ7J0
おれは民主・自民の優劣以前に、小沢の思惑で議席が決まるような選挙の方が
問題だと思う
143名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:01:38 ID:ibnq9wFQ0
>>129
非難だけなら痛くも痒くもないわけで

きっちり友愛すりゃ売国屋も下手な事できんだろ
144名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:01:40 ID:znUu8h8zO
>>132
国民的アイドルにもなれますょ
145名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:02:05 ID:eEGoAbQf0
2CHも民主になびいたか
まあ色々記者rと工作員のバックは面白そうだよな(切り込み隊長の証言を初めな)
146名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:02:34 ID:IHL1YvLu0
全世界から日本の金や技術は狙われてるんだよなあ。。。
9条による武装解除、少子化による国力低下、移民受け入れによる同化(民族浄化)。。。
日本は嵌められてるよな。一般市民は黙ってみているしかないのがなんとも。。。
どんな政党にしろ売国はやめてもらいたいよ。。。
147名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:02:58 ID:2VnCeUZd0
>>142
小沢本人がヘラヘラ笑いながら言ってたじゃん
「日本の民主主義は民主主義じゃない」ってさ
148名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:03:00 ID:53dJ6Xnu0
>>5

反動で次の選挙で,民主がなくなってそうだが
149名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:03:02 ID:dEo3e9B3O
女の子もやらせてやらせていってればやらせてくれるのかなぁ…
150名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:03:16 ID:w6xuSjKj0
反自民と、すごい期待が集まって民主が勝つのはいいが
それで経済が回復しなければ
あらゆる怒りが全部民主党に向かうことになるな。
151名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:03:43 ID:oETIShfD0
マレーシア ストレーツ・タイムズ
Aso falls victim to media attacks
http://www.themalaysianinsider.com/index.php/opinion/breaking-views/18804-aso-falls-victim-to-media-attack

これ翻訳して読んでみろ面白いぞ
麻生が朝から晩まで
みのもんたや古舘に攻撃されているだって
麻生援護の記事みたいだな
152名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:04:04 ID:D6OQXTmRO
民主党に寝返った奴が必ず言うよな。
静岡ゆうぜん会は民主党に寝返った、許さん。
153名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:04:15 ID:sN+Z3ERD0
給付金、思ったより消費を刺激 地域独自策に効果 2009年8月13日
http://www.asahi.com/business/update/0813/OSK200908130115.html

定額給付金は消費拡大に効果あり――。
地域調査機関の聞き取り調査で、こんな結果が相次いでいる。
(調査は民間研究機関)

マスコミのネガキャンを信じちゃった人80% マスコミが共同謀議すれば日本人はこんなもの

↓↓↓↓↓↓↓↓

調査】 「定額給付金、ばらまきで好ましくない」と批判する人8割、でも「金はもらう」9割…FNN合同世論調査★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228187572/
世論調査では「景気対策として適切ではない」との回答が全体の76・9%に達し、
 「適切」と評価したのは18・3%に過ぎなかった。
154名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:04:24 ID:bM+ZdxWw0
>>139
それでもヒトラーは自身の扇動の巧さや側近の優秀さもあって
どん底のドイツを立て直したぜ。
外国人のためのドイツになっていたところをドイツ人のためのドイツにした。
最終的にアレだったけど。

対して民主はどうかな?
155名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:04:55 ID:A/oT6+To0
一度やらせてみて、ダメなら後退すれば良い。
マスコミに散々洗脳されてしまったわけだが。
社長が若手社員に、仕事を任すのとは違うんですよ。
社長以上の権限を何年も持つわけですから、
とにかく犯罪者や無能力者と判っているものにやらすわけには行かない。
156名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:05:04 ID:0kdY+hb80
資源のない国でこれだけの生活が出来ている。

何が不満で民主だよ
157名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:05:07 ID:BTgUaRx70
>>129
オバマだって、リセット願望だけでなった大統領だし。
過去の経歴を見れば、あんな怪しい奴は当選しない

世界中が今の窮状の責任を誰かに押し付けたくてしょうがない
一億総厨二病だ。リセットすれば、何もかもよくなる


投票は競馬やクイズじゃないんだから、
別に次の与党になる人に投票しなくてもいいんだよね
なのに、「政権取れない政党に票を入れても無駄だから」とかいう人がいる
そういう人が、世論を加速させるんだよな

俺は民主の勝ちは揺るがんと思うが、
議席数は抑えるべきだと思う
158名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:05:14 ID:R9gLY3T7O





NETOUYO!
159名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:05:27 ID:qXpE3Ov70
雑穀に飽きたからキレイなキノコ食ってみようって話か。
160名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:05:42 ID:WOwraUMJ0
>>140
その「マスコミ雰囲気の選挙」そのものが、眉唾だと思うんだ。
全開の参院の「民意」とやらだって、
結局は小沢が土建と農家を廻って、典型的などぶ板選挙をやって、
自民党支持層の一部を剥がしたから、出来たことだぞ。
今回は、その農協と建設業界は、敵に回りつつあるのに、
なぜ、参院選のような勝ち方が可能なのか疑問だ。
161名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:06:07 ID:c7uxiR370
まあ形勢が不利だからって
ライバルの党の支持者を愚民とか罵る奴の支持する党には入れたくないなw
162名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:06:19 ID:snXuIv5OO
流行に流されやすい日本人は田舎者
163名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:06:28 ID:SriFn3pl0
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l     
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l            ねーねー
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .              民主党の正体知ってる?
    / /  /._   /  \: . . : : l                 オレは日本を守るために戦ってるんだけど 。
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.           ___
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .        /憂●国\ 
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  | / -O-O-ヽ|  
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9    君も裸になって国旗について語らないか?
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /         (  ̄    ̄    │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ          (          }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |          (          〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L          (  。      丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /          ノ  ヽ、_ _,ノ   }
    X     l   l       丶  ヽ.  _/        /    (U)    |
164名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:06:43 ID:vOpN47KJ0
【民主党300議席か】 「民主・320議席で大勝、自民・100割れ」も…朝日・読売・日経ともに民主300議席超予想
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250845536/
165名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:06:46 ID:yUqOzQ7J0
>>147
本当はそこが日本の政治の一番の問題の筈なんだけどな。
この板にも東京12区の民主候補のスレが立ってるけど、中見るとホント小沢に
踊らされてる感じがする
166名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:06:51 ID:l+ntFLmK0
結局日本人は先の大戦から何の教訓も得ていないということだね。
毎年今の時期はあの戦争が悪か悪でないかで騒がしくなるがそれ以前になぜあの戦争に踏みきることになったかがまず反省されるべき。
ではなぜあの戦争に踏み切ることになったかといえばそれはマスコミの煽りによるところが大きい。
先の大戦の教訓として日本人は一つの方向に向かって暴走しやすいとか言われるがそれは違う。
マスコミが暴走させるんだよ。
だから先の対戦の教訓としてまず第一に学ぶべきは日本のマスコミは世論の行き過ぎを是正する方向ではなく後押しする方向に力をふるう煽り屋だということ。
単純化すればマスコミの指し示す方向が破滅への道で、その逆を行けばいいということになる。
昔はそういう世間知があったと思うが今はそれが無くなってまた同じ轍を踏もうとしている。
それが今の民主支持という空気だ。
167名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:07:17 ID:ibnq9wFQ0
>>136
別に俺は老衰で死ぬほど長生きする予定ないし
年金貰える年齢までもおそらく生きていない。

無気力に自殺する馬鹿も多々居るが、憂さ晴らしには
良い相手が幾らでも居るだろう?

もちろん部屋には朝日新聞及び層化関連資料でアリバイも
バッチリw

エロゲ?ロリ本?ある訳が無いw

かといって自民党の糞フェミや利権政治にもうんざりしてるのは
確かだから。そういう奴らを民主に始末させても民主を俺らが
始末すればいい
168名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:07:25 ID:jlLeNBILO
共産党は名前変えればいいのにと思う
169名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:07:54 ID:A9cPjblh0
>>163
それコピペしてるとこ親の前で出来るの?w
170名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:08:33 ID:c7uxiR370
>>152
その原因作ったのが一番悪いw
171名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:08:42 ID:uW2Td+wn0
おまえらは本当に

保守政党を選ばずに

左翼政党を選ぶの?

左翼政権の誕生を許すの?


9条改正に賛成の議員
自民党 82%
民主党 34%


自民党は日の丸を大切にします
民主党は日の丸を引き裂きます
172名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:09:56 ID:WvVh1phO0
>>147
そりゃ総選挙の投票率が8割いかねーんだもん、そんなの民主主義じゃないw
やっぱだめだね、与えられた民主主義じゃ。
ありがたみが血を代償にして手に入れた連中のとは違い過ぎるw
173名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:10:02 ID:BTgUaRx70
>>160
眉唾でも言いがかりでも、信じる人がいればそれが真実になる

ま、自分自身が聞ける範囲は狭いので、確実なことじゃないが、
風は完全に民主に向いている

投票率=浮動票の量にもよるけどね

民主は非民主の組織票を固めてないけど、
それ以上に自民は自分の組織票を失ってるから、えらいことなんですよ

そうでなかったら、自民はあんなアホみたいにネガキャンしまくらないわな
自民の選対がボロボロ
174名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:10:07 ID:pyYPoeUxO
お試しは社会党で既に痛い目見たんでお断りします。
175名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:10:11 ID:snXuIv5OO
確かに麻生はマスコミに不必要に叩かれた。一般社会ならイジメだ
でも叩かれたくらいで支持率が下がるんじゃダメだ
小泉は麻生以上に叩かれまくってたのに支持率が高かったからな
176名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:10:33 ID:MZ48XAq00
-政界事情通、生の声 ◆cc3RB/STnCwU氏 8月上旬に民主300議席超えと予測

生の声が政治を語る8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1250081922/8
177名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:10:37 ID:fhhjIzMT0
>>171
しかたないじゃん、麻生が阿呆すぎた。
怨むなら自民党をここまで追い込んだ麻生を怨め。
178名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:10:57 ID:/9+AXt5k0
選挙では民主が大勝するだろうが、遅かれ速かれ民主は分裂するに違いない
そこで社民系の左派を切り捨て、同じく公明を切り捨てた自民の一部と連携
これを俺は望んでいる。自民勝利ではこの流れにはならない
179名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:02 ID:rzrn9+wF0
しばらくは混迷の時代になりそうだな
180名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:05 ID:WOwraUMJ0
>>147
なんか、聞いただけで殺意が沸いてくるような言いぐさだな。
「野党は公約に責任なんか持たなくて良い」とか、
「権力さえ握れば、後はどうにでもなる」とか、
よくそんな言葉を口にする奴だ。
他人の尊厳とか、自由とか、権利とか、
そんなものには多分何の価値も見いだしていないんだろう。
181名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:17 ID:CCt9+Fe7O
何で政党に入るの?
182名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:34 ID:QMooAj7b0
民主党は短命政権であろうとこの先100年は修復できないダメージを日本に与えるだろうな

色んなものを失いことになるのは覚悟しないといけない
竹島も日本海も尖閣諸島も国旗も国歌も日本人としてのプライドもな
183名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:40 ID:7NinUrYt0
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l     
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l            ねーねー
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .              民主党の正体知ってる?
    / /  /._   /  \: . . : : l                 オレは日本を守るために戦ってるんだけど 。
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.           ___
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .        /憂●国\ 
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  | / -O-O-ヽ|  
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9    君も裸になって国旗について語らないか?
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /         (  ̄    ̄    │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ          (          }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |          (          〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L          (  。      丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /          ノ  ヽ、_ _,ノ   }
    X     l   l       丶  ヽ.  _/        /    (U)    |
184名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:40 ID:fhhjIzMT0
>>178
参院選があるからその流れにはならないだろう。
そして来年の参院選を経て公明民主の超安定連立政権が出来上がる。
185名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:51 ID:mFftXD+l0
>>171
自民党は保守政党でもなんでもないじゃん。
森元首相時代から、いったいなにを保守してきたよ?
時期有力者の桝添も派遣は死ねって言ってるし、
それなら日本全部をぶっ壊す民主党に政権とらせてやるよ。
186名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:54 ID:w6xuSjKj0
>>157
その点、日本の政権は大統領よりは変えやすいのが救いだな。
大統領はよっぽどのことでないと変えられないからな。

>俺は民主の勝ちは揺るがんと思うが、
>議席数は抑えるべきだと思う

俺もそう思う。
どうせ一年で民主の評判は最悪になる。
んで、来年の参院選で民主は大敗するだろう。
衆院2/3さえ取っていなければ、それで民主は勝手ができなくなる。
187名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:54 ID:BTgUaRx70
>>174
今の若い自称政治通の中には、
戦後からずっと自民一党だと思ってる奴らもいるからね

90年代はあくまで連立与党
今回は連立は組むけれども、基本的には大与党

円資産だけはバラしておこうかね…
188名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:12:57 ID:sg+F2t030
>>178
あなたがどう騒ごうがなるようにしかなりませんw
189名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:13:04 ID:hayPen6n0
しばらくどころかw
在日参政権とって二度と自民政権なんかきませんよwww
190名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:13:08 ID:Nnd0dIai0
鳩山が外国人参政権あたり強引に成立して、責任とって辞任。
小沢首相誕生って流れだと思う。

民主は自分で政権維持できるようになったら社民切れよ。
あいつら糞だからな。
191名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:13:10 ID:/ygEU++M0
乗っ取りには、乗っ取りで対抗するしか術は無し!
192名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:13:30 ID:c7uxiR370
【民主党300議席か】 各党に衝撃…「鳩山首相、誕生だ!」「みんな熱に浮かされたようで、もうどうしようもない…」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250847966/
193名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:13:32 ID:8ypuZM970
債務残高860兆円を自民党員に払わせろ!何百年かけてもな。
194名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:13:37 ID:sgAj45hC0
日の丸カルトのフシアナ特攻の風景


                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       __      Λ∞Λ     < fusianasanもなー。
   = /⌒ヽ ̄ ̄/∠(| ´∀`)つ  )) \_____
  =  〔 -=∋ ̄ ̄● ̄∪ ̄ ̄ ̄|~~|l≫
   = ∂ ̄ ̄`ー―-∠ニニ\∈ー´((
                   Ъ
                                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 __      ∧∧     < fusianasan逝ってよし!
             = /⌒ヽ ̄ ̄/∠(| ゚Д゚)っ   )) \_____
            =  〔-=∋ ̄ ̄● ̄U ̄ ̄ ̄|~~l≫
             =   ̄ ̄`ー―-∠ニニ\∈ー´((
                        E>⊂⊃
                                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 __      ∧∧     < fusianasan増槽よし!
             = /⌒ヽ ̄ ̄/∠(| ゚Д゚)、   )) \_____
            =  〔-=∋ ̄ ̄● ̄U ̄ ̄ ̄|~~l≫
             =   ̄ ̄`ー―-∠ニニ\∈ー´((
                        <ニニ⊃

                          / ̄ ̄ ̄ ̄\
     __      Λ∞Λ    。o ○ ( ('Д')y ─┛)
 = /⌒ヽ ̄ ̄/∠(| ・∀・)、   ))    \____/
=  〔 -=∋ ̄ ̄● ̄∪ ̄ ̄ ̄|~~|l≫
 =  ~ ̄ ̄`ー―-∠ニニ\∈ ー´((
           |\/ ̄ ̄\
           |fusianasan )
           |/\__/
195名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:13:51 ID:ZK/+1IJs0
   ___
  __/二ヽ  | |  < はいはい 国民の怒りが通りますよ
   (´∀`) | |
     |   | |    _.l___l__| |_西∩__∩_
./ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\|└└=|   l ̄ ̄ ̄ヽ.|
|. ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   |ロロロロ|.| | |__   ズガガガー ガー
|___|. _ .   l  ̄ ̄ ̄ .└-----┘|  /~|  
/~.|  ==|// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄//ll==|  |
|~.| -ロ- |~~|(※)\___.匚二二二二二二[|  |..自公政権・利権政治・カルト集団
\\  \ヽ__oo_oo_oo_oo_/_/  .\ ヽ
  
  ,......,___        アッー!          ___  
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {   民主 初めてか 単独政権は?
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"   
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"    チカラ抜けよ
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""

196名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:14:10 ID:V12/IadM0
民主が政権とったら次の選挙などない
197名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:14:47 ID:rqdHF3YC0
え?選挙後自民党は消滅するんでしょ?
198名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:14:59 ID:m/GyfgzZ0
>>189
それが一番深刻だと思う
一度民主党に〜のお気楽な考えがとんでもない事になりそうで恐ろしい
199名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:15:16 ID:Gb4UB2fj0
フェアなマスコミが出来ればいいんだけどな。コメンテーターも何もない、日々起こったことを淡々と流す放送局。
NHKがそうあるべきなんだけどノリPや草薙の時とかもうワイドショーと変わらんレベルだったし。
200名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:15:41 ID:w6xuSjKj0
>>160
参院選や都議選で民主大勝と言っても
それでも民主単独では半数に届いていない。
いくらなんでも、民主300議席なんて勝利は考えにくい。

>>172
おいおい、よその国の投票率知らんのか?
2008年のアメリカ大統領選、投票率が61%くらいだぞ。
アメリカにとって最重要な大統領選の投票率が、日本の衆院選より低い。
世界の国民など、こんなものだ。
201名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:15:44 ID:JaW8rp7KO
民主党は在日の参政権さえ通せば後はどうなってもいいんだから
それ以外は選挙の為の嘘八百

結局自民党しかない
202名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:15:53 ID:BTgUaRx70
>>190
その辺りで、保守系民主が分裂すれば、
自民は嫌だけど、小沢民主や社会党はもっと嫌だという層を取り込めるんだけどね

で、自民保守系と合流すればいい


そのためには、この総選挙で、保守系自民議員だけは当選させとかなくちゃ行かんのだよ


300議席も一党で占められて、
政界再編なんてできるか
203名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:15:55 ID:nuHpZV7P0
とりあえず自民は党是を踏み絵にして積極的に支持しそのための行動を出来ないやつらは自民から除籍しろ、
出来ないなら党是をなくせ、羊頭狗肉だ。
204名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:16:07 ID:/6+KVU/a0
マスコミが悪いと言っても、小沢の秘書が逮捕された西松事件の時
でも麻生は解散できなかったんだからな
あの時期でも自民党は負けそうだから解散できなかったんだろ
あれだけマスコミが一方的に小沢を攻めてるのに関わらずだ
それだけ自民党に対する不信は大きいよ
205名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:16:24 ID:5dDP9zvm0
リストラとか派遣切りで苦しんでる国民が、
今まで偉そうな国家議員も落選して苦しめという心理になった。
206名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:16:28 ID:BpMQfq010
チェンジ !
207名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:16:57 ID:7Kj9GC5q0
CBNって何や
208名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:17:03 ID:mRLXkE/L0
たしかに既にどんなミンス批判も自民党の悪あがきにしか見えない
209名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:17:06 ID:U4lNPD9X0
こんなもんだろ
210名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:17:54 ID:TEcmAKCm0
>>1
そういうのって社会党で懲りた
無能が政権にぎったらいかん
211名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:17:57 ID:iIGCpF5i0
>>207
中国メディアじゃね?
212名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:17:57 ID:w6xuSjKj0
>>180
だから一年しないうちに、民主支持率が一桁に落ちていると思うなw
それで国民は一斉に民主大嫌いに。
213名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:18:23 ID:uW2Td+wn0
>>185
知ったように簡単に保守という言葉を使うな!!
国を守り英霊になられた先人達
彼らの偉業を称え、国を守る強い意志!!
それらを持ち合わせた政党こそ保守政党と言える。
214名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:19:26 ID:yUqOzQ7J0
>>204
景気無視ですか?
選挙しか考えない政治家ならそうしたかもしれないけど、麻生はしなかった
それだけでも評価して良かったと思うんだけどな
215名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:20:00 ID:WNtgVgF70
>>213
じゃ、やっぱ自民は関係ないじゃん。
216名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:20:20 ID:WOwraUMJ0
ま、あれだ。
どんなに不利だ不利だと言われても、
俺は少なくとも家族の票だけはまとめるけどな。
日本人は、日本の現実から逃げるわけにはいかないんだから。
217名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:20:31 ID:1GpOIKuh0
別に流行じゃないよ。
ここしばらくの自民党を見て、冷静に政権交代した方が良いと思ってるだけ。

借金は増え続け、国民生活は悪くなる一方。
誰も責任を取らず、頭だけ挿げ替えて夢物語だけ語る。

子供でも騙されないよ。
218名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:21:24 ID:QGJa6GJD0
民主党はだめだ。やっぱり公明党だよね。
219名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:21:36 ID:RQwAUSSt0
民主党「子ども手当」増税 ホントは7万円 2000万世帯に影響

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
220名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:21:50 ID:OMztt2Q90
>>1
誰が言ってるんだ、誰が。
良識ある日本人はそんなこと一言も言わない。
きちんと日本人に聞けバカチンが。
221名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:22:10 ID:WNtgVgF70
>>200

都議選 中選挙区制
総選挙 小選挙区制

おk?
222名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:22:28 ID:bM+ZdxWw0
>>217
つまり頭だけすげかえてる民主の夢物語のほうがマシだと判断したのか。
223名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:23:50 ID:54mKjrLTO
>>204
多分それ違うと思う
麻生さんじゃないから真実はわからないけど国民ほぼ全員が自民が勝つなら西松の時だと思ってたはずだから
当然自民にだってそんなのわかってただろうし
何かどうしても解散できない理由があったんだと思う。
224名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:23:51 ID:2EzkI9BH0
ナタデココやエッグタルトやワッフルのように熱し易く冷め易い国民性でして。
225名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:24:07 ID:1bS5pjS60
亡国一直線だ
226名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:24:11 ID:BTgUaRx70
>>213
保守ってそういう意味だっけ?
リベラルって知ってる?
227名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:24:42 ID:nuHpZV7P0
自民は今まで一定の役割を果たしていたことは認められ評価されている、
にも拘らず、全否定されてるとかいった被害妄想や敵は在チョンマスコミ特亜とか陰謀論に走るから
余計にネトウヨと称される連中は引かれる。
こいつらがネットを中心に自民離れに一定の役割を果たしたのは間違いない。

>>213
ますますその資格ネーヨ。
228名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:24:58 ID:uA6fXOCf0
一度でもやらせたら取り返しのつかない法案が通り前例になり日本は終わる
229名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:25:22 ID:C0QzWbxI0
>>226
日本の保守革新って

保守:戦前の社会が理想
革新:それ以外の社会が理想

って感じだから
230名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:25:23 ID:lgZ7f78YO
とりあえず民主に政権移るのは確実だろうから、自民はその間に老害議員を全員除籍して出直してくれ
特に麻生は物凄い反感を日本国民から買ってるから、麻生外しは必須だな
そうすりゃ、また戻ってこれるんじゃないか
早くて10年後位には
231名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:25:38 ID:m/GyfgzZ0
小沢は党首引責辞任て事になってるけど
選挙となれば絶対逃げられない党首討論が嫌で辞めたとしか思えないよ
232名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:26:09 ID:w6xuSjKj0
>>221
じゃあ参院選は何かね。
参院でも民主は半数取れなかったが。
233名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:26:32 ID:fmCM+0440
なんか「○○をぶっこわす!」とか「○○を変える」とか言っとけば
誰でも総理になれちゃうんじゃないかと思ってきた。
234名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:26:38 ID:1BEr7q90O
麻生内閣は、しっかりと仕事をしてくれた


鳩山邦夫のパフォーマンスに多くの国民に騙された

と、うちの部長は言っていた

支持率があがった所だけに
残念だ
景気回復を麻生に引き続きやらせたかった
235名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:26:51 ID:WOwraUMJ0
きっと、どれだけ憲法に違反する法案でも通すんだろう。
何しろ、鳩山は内閣法制局の存在が、
ことのほか嫌いらしいし。
236アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:27:11 ID:CBvrsew50 BE:353229247-2BP(384)
>>217
ミンスに何が出来るの?故人献金すら責任を取れぬ奴に。
237名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:27:28 ID:1GpOIKuh0
>>222
同じ頭をすげ替えるにしても
既に多大な借金と負の遺産を作った実績のある自民党と

未知数の民主党なら、民主党を選ぶと言うだけの話。

言い換えれば、犯罪を既に犯した人と、犯すかもしれない人の違い。
そのレベルって事。
238名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:27:32 ID:9sfZaXbf0
参議院では批判票として民主に入れたが、もう騙されねぇぞwwww
239名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:27:35 ID:pRDppvFj0
問題は政権取ったあとだな
お手並み拝見
240名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:27:44 ID:FPY1Q1ym0
AとBがあってAよりBができる奴らならありだが、良くて同レベルなのにBにやらせる意味がわからない
現状より悪くなる可能性のほうがぐんと高いのにそんな事もわからない馬鹿が日本中いるのか
まあマスゴミアンケートなんか水増し当然だから怪しいが
241名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:27:58 ID:sN+Z3ERD0
日本政界、「小沢チルドレン」旋風を予告 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119508&servcode=A00§code=A00

30日に行われる日本の総選挙で野党の民主党の勝利が有力視されている。こうした中、
小沢一郎民主党代表代行の影響力が大幅に強化されるという観測が出てきている。
18日に発表された民主党候補者名簿に‘小沢チルドレン’が多数含まれているためだ。
民主党が勝利する場合、首相になる可能性が高い鳩山由紀夫代表の勢力は相対的に弱い。
朝日新聞は「こうした現象は小沢代表代行に比べて党内基盤が弱い鳩山代表が首相に就任した後、
党内の葛藤要因になることも考えられる」と分析した。

以下略
242名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:27:59 ID:uW2Td+wn0
>>230
4年前の郵政選挙を忘れたのか?
民主党は惨敗して岡田代表(当時)の顔面蒼白の顔が
テレビに大写しされたw
その民主党が4年後に政権剥奪だぞ!!
243名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:28:08 ID:n2cB9+jqO
黙って自民党にいれたら?
民主党に俺はいれる
くら替えするには自民党は説得力がないよ
244名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:28:29 ID:yUqOzQ7J0
>>223
その手の話、当時は盛んに出てたけど、少し考えすぎじゃないか?
オレはむしろ解散を主張する自民党議員も無責任な連中だと思っていたよ
245名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:28:47 ID:Q0P2Hman0
>>163
そこでキモメンの裸を持ってくるあたりが
マスゴミの手口と同じで汚いな。

もし文句があるならイケメンのAAに同じことを言わせてみろよ。
246名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:29:01 ID:WOwraUMJ0
>>237
既に多大な借金と負の遺産を作った実績のある小沢や鳩山や菅直人の罪は、
どうするんだ?

本人達は、これからも犯罪を犯すつもりで居るぞ。
247名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:29:15 ID:nvpZafFt0
『自民党をしばらく下野させ、民主党にやらせてみるか』

同じことを台湾の人達もやったよ…
結果は馬政権
248名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:29:54 ID:tIBuVIWU0
ここ日本において革命的又は反政府的暴動は確かにここ何年も起きていない。
では日本ではもうそういった動きは起こらないのか?答えはNOである。
眠れる獅子を起こさないようギリギリを行くという職人芸を披露してきた自民党。
もしも民主党に獅子の尻尾が見えていないのならば獅子が起きるのは時間の問題なのかもしれない。
249名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:30:00 ID:+7STwD+ZO
私は絶対に民主なんかに入れないけど、テレビしか見ない層の人達はどうせ民主に入れちゃうんでしょ?あ〜あ…どうにかならないのかな…もう取り返しつかないのかな?切ないよ
250名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:30:26 ID:2eZEe0dB0
保守労働党でもできないかなあ
251名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:30:32 ID:9kxLtumG0
もし仮に民主が政権取っても短期間で終わると思う、

外国勢力は日本人に絶対的な政治不信を植え付けるのが目的だから

だから阿部、福田、麻生、鳩山全て短命政権で政治不信は頂点に達するだろう
252名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:30:44 ID:1+lOnhpI0
官僚がいるから全然何も変らんよ
党議拘束があるから議員は自己の主義主張は貫けない
国会は全て先例集で運営されてるから絶対に何も変らない
芝居の配役が昼の部と夜の部が違うのがあるが
あれと同じだ、安心しろ。

新人の議員は党議拘束と国会の先例で
がんじがらめだから何も出来ないのが真実
253名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:30:52 ID:1GpOIKuh0
>>246
個人が作った訳ではないじゃないか。
摩り替えも、そこまで行くと悲しい人だとしか見れないね。

君は自分が悪い事しても、あいつもやってると言うタイプの人だろ?
話にならん。
254名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:31:06 ID:+l6F3aUgO
民主党にやらせた結果の責任を取るのは国民だからどうでもいい
俺は資産のドル建てへの転換終わったし
255名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:31:31 ID:vYDRPhIn0

麻生さん&自民党へ応援メッセージを送りませう!

緑のチカラ!GREEN JIMIN!
ttp://green.jimin.jp/pc/index.html
送ったメッセージは自民党本部外壁に貼りだされます。
※メッセージはテンプレートの中から選択して、
  名前(ニックネーム)を入力するだけです。
 (21日18時現在 17800超)

-------------------------------------------------
まだ見ていない人へ(ノーカット版)
●麻生内閣総理大臣と鳩山民主党代表による党首討論(21世紀臨調主催 8/12)
  麻生総理圧勝!
1.ttp://www.videonews.com/press-club/0804/001202.php
2.ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7922591
 
●6党首討論(日本テレビ・ニュースZERO 8/11)
1.ttp://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/1174054/
   パスワード ntv
2.ttp://www.youtube.com/watch?v=846PD6hHxZ8&feature=related

●【緊急お笑い企画】村尾アナの超かんたん山鳩クッキング2〜炭火焼編 ...
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7945943

●靖国神社参拝問題を終戦の日に振ってくるマスコミに、
  麻生総理が英霊に無礼だと本気で怒る。
  ttp://www.youtube.com/watch?v=kOGJRrGXnJs

●モナーと学ぶ次の内閣
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6719443
256名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:31:42 ID:bM+ZdxWw0
>>237
俺はどこに入れるかまだ迷ってはいるんだが……。

批判はしたけど自分が与党になれば同じことするって言ってるんだし、違いが分からない。
257名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:32:00 ID:Vn+n+YsP0
これが、電通の特殊部隊の力なのか。 さすがだなw
258名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:32:13 ID:L1VP58HM0
ネトウヨ(似非保守)書き込み

日本万歳  ←麻生内閣誕生

国民は愚民
あー、もう知らね ←今ココ

こんな国滅びればいい ←もうすぐココ
259アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:32:14 ID:CBvrsew50 BE:353228674-2BP(384)
>>251
逆に言えば、そこが政界再編のチャンスでもあるが。
まあ、血を流す覚悟ぐらいはすべき。
260名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:32:24 ID:C0QzWbxI0
>>246
小沢は日本の借金増加に大して寄与してないぞ
小沢が自民党の要職を歴任したのは竹下内閣時代の88年(S63)〜92年(H3)までだし
ttp://k1fighter2.hp.infoseek.co.jp/Shakin/kokusaisuii16.htm

小沢が多大な借金を作ったというのは自民信者のウソ
261名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:32:31 ID:ipZYkR+b0
次は選挙じゃなくて革命だからね^^
262名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:32:35 ID:4m1Lt9Vt0
太平洋戦争前も似たような雰囲気だったんだろう。
それまで、日本は戦争に負けたことがなかった事と、アメリカは当時二等国と
考える風潮もあったから、状況を変えるために、真珠湾に突っ込んで行った。
結果はご存じの通りだ。

ミンス政権誕生後に起こる不況は、定額給付金10倍で払っても補えないぞ。

まぁ、戦後の反省からできることは、今回大本営発表役に回ったマスコミ、
コメンテーター、評論家に責任を取らせることだ。勿論、左翼が戦後
体制側についた人々を非難したのと、同じことが起こるだろう。

まぁ、朝日、毎日は、今回も終戦直後と同様に寝返るんだろうな。

今は、ようつべもあるから戦犯の証拠の収集には事欠かないだろう。
マスコミ、コメンテーター、評論家をそれぞれA、B、C級戦犯と
やればいい。




263名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:32:41 ID:yUqOzQ7J0
>>237
借金が犯罪と言うなら、それを容認していた国民はどうなる?
自分達の節穴さを反省せずに自民党政治の責任にして終わりにするのか?
264名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:32:47 ID:WOwraUMJ0
>>253
なるほどw
そいつらが『前科者』だという事実は、お前でも認めるかw


なら、民主党はだめだなw
265名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:33:07 ID:nuHpZV7P0
>>245
そのAAの効果はだれからもウザがられるだけで薄いと思うんだがw
下らんコピペ連発IDとか普通はNG対象じゃね?
266名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:33:10 ID:m/GyfgzZ0
>>261
米国日本州から中国日本省への大転換か
267名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:33:28 ID:FPY1Q1ym0
>>237
良くて自民党と同レベルの奴に任せる意味がわからね
民主になったら失敗続きでも自民の負の遺産自民の負の遺産ってお経みたいに唱えるの目に見えるだろ
一番は全政党解散させて今の政治家全部排除して・・・みたいな流れがいいんだが
まあこれは無理だろうね
268アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:33:31 ID:CBvrsew50 BE:252306454-2BP(384)
>>253
すり替えじゃない。小沢はなすりつけた卑怯者。
269名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:33:37 ID:PIy8a74sO
>>237
今から考えれば、小泉旋風は更正のチャンスを貰ったって事だったんだよな
270名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:33:47 ID:I5WBtXpj0
よく在日だか民主の工作員が、国民は国旗だの保守だのに興味が無い第一は生活だ
的な書き込みするのをよく見かけるが…
逆に言えば、国民は在日参政権やら謝罪と賠償だの左翼がやりたがってる思想的な
ことにも興味が無いといえる。
問題は、民主が日本経済の建て直しが出来るのか?の一点なんだけど
まあ、無理だろうなw
民主の掲げてる政策はどれも「徳政令」みたいなもんだ、救うためにやったはずのことが
かえって、窮地に追い込むだろうしね。
271名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:33:56 ID:uO3pbU3r0
「国旗、国旗」と騒いでるうちに投票日まで10日を切りましたよ。
風向きはちっとも変わってないじゃないですか。
この手の問題って、あなたたちの感覚が最も一般人と乖離してることに気づきましょうよ。
せめて自分が支持する候補者のボランティアでもしてくればいいのに。
ネットを離れて社会にコミットできないんなら、ここで数時間費やしたところで
ただのガス抜きにしかなりませんよwww
272名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:34:16 ID:1+lOnhpI0
何かやろうとしても現行法との兼ね合いもある
現状で施行されてる法律、政令、省令、規則等々
これに抵触する場合はしかるべき手段を踏んで
改正廃止しなきゃ与党でも何も出来ない
少なくとも一年は絶対になにも変らない、これは断言していい
273名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:34:23 ID:mFftXD+l0
自民のままだと、派遣だけがいけにえだ。GNP維持のため、搾取され殺される。
派遣だけにおさまらず、ホワイトカラーエクゼンプションが導入されるかもな。

民主が政権とれば、日本企業は一斉に産業のアジアシフトを始める。
年金は支給年齢が大幅に上がって、70歳からじゃないと受け取れなくなる。
金も子供もいない年寄りは技術指導員として海外に行くか、
金持ち年寄りの介護をして日銭を稼ぐかの二択でしか生きられなくなる。

内需は完全に崩壊してGNPは最盛期の半分以下になる。
若者がするような産業が無くなるので、少子化問題がどうでも良くなる。
みんなで一緒に沈没しようぜ。
274名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:34:28 ID:Vn+n+YsP0
>>271
そうだよ?
275名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:34:32 ID:LM6kOMl20
ただ、選挙になるまで分からんと思うけどなぁ……
実際投票するとなると、「自民は駄目だ、でも民主でも……」って思う連中もいるだろ
276名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:34:42 ID:1GpOIKuh0
>>256
自分で考えるしかないね。

俺個人は、国に損させた党と、損させるかもしれない党の違いでしか
この2政党に違いが見出せなかったから、そこを基準にしただけ。

可能性と負の実績では、重みが違う。
277名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:34:47 ID:OvvmE8KcP
>>266
大陸側によると国が傾く
欧米よりだと国が栄える

不思議な日本のジンクス
いや、不思議でもなんでもないんだがw
278名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:34:58 ID:Vw8Al/hk0
民主党の勝利が確定的な情勢になったところで、
俺も日の丸を切り裂いて「神聖な党旗」を作って
民主党候補の応援に行こうと思う。

多めに作って周囲の人にも配り、
「神聖な党旗」をもっともっと広めたい。
279名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:35:03 ID:n2cB9+jqO
そんなに啓蒙活動しなくとも各人好きにいれたらいい
余計なお世話なんだよ
選挙前の創価じゃあるまいし
280名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:35:08 ID:C0QzWbxI0
>>268
小沢は大して借金作ってないってw
>>260見てみろよ

借金がうなぎのぼりで増えまくりなのは小渕政権以降だから
281名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:35:25 ID:ecXLzzVk0
小泉フィーバーの次は民主フィーバーw
282名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:35:37 ID:nuHpZV7P0
>>256
どれだけ考えてもどっちを選んでも、後悔すると思うぞw
どっちが続けても小泉流に言わせりゃ変革のための痛みがあるはずだし、
最悪何も変わらず現状維持でまた後悔。
283名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:35:38 ID:ZivRUtyk0
小沢と鳩山って時点でダメだろ
284アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:36:25 ID:CBvrsew50 BE:151384526-2BP(384)
>>263
ある意味、責任は政権交代後、取ることになるな。

だから、政権交代したらなるべく早く、引きずり下ろすことが重要。
もちろん、アホな野望は阻止せねばならん。
285名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:36:37 ID:Vn+n+YsP0
>>280
借金って、誰が誰に借りた金なの? 誰が誰に返すの?
286名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:36:54 ID:8lRk91QC0
もう層化の力を借りないと戦えない時点で自民党は終わってる

287名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:09 ID:NVpxAyp6O
やらせねーよ!!
288名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:11 ID:1GpOIKuh0
>>267
君達の意見は、全て統一されてるね。
民主になったら云々ばかり。

自民党の責任は?
政権与党の責任は?
そこはどうでも良くて、兎に角民主は〜って
その文章を読んで、自民を良く思う人は居ない。
289名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:14 ID:EWVQWSLk0
突然の乱気流で飛行が乱れる旅客機
乗客は「機長のせいだ!」と大騒ぎ
機長、副機長を拘束し、操縦をチーフパーサーに交代させた

「一度やらせてみて、ダメなら交代すればいい」

間もなく、飛行機はレーダーから消えた
290名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:15 ID:WOwraUMJ0
>>277
利益関係が一致する方に付くのと、
対立する方に付くのと、どちらが利益になるか?

ぽっぽでもない限り、答えは明白だな。


>>278
それもってうちに来たら、なぐるぞ。
291名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:31 ID:GJ5x45HpO
>>261
だれもが革命してみたいんだろう

こんな自分一人で革命出来ない世の中じゃ

選挙ぐらいでしか革命出来ない

闇鍋だろうとなんだろうと死なら金持ちもろともだ

小泉は格差広めたら金持ちを妬む奴が増えるのを嫌がっていたがな

日本人の性格を理解し、うまい扇動の仕方はかの国ならではか

最悪の事態になるだろうがな
292名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:39 ID:0aDfAAO9O
民主が政権取っても4年で終わりと思うが、問題はその間に売国法案がバンバン通っちゃう事だ。
たかが4年が取り返しのつかない事ななる。
293名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:44 ID:1+lOnhpI0
アメリカが外交政策に邪魔って判断したら
必ず何かがあると思う。アメリカ次第だと思う
294名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:37:59 ID:uiTeXicC0
民主党政権を反対してる奴は食べたことも無い料理の味を風評でのみ判断してる食わず嫌い厨。
まともな国民なら美味しそうだからちょっと食べてみようかな、と思うのは至極当然。
295名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:38:03 ID:YhTV30830
政権交代したら、在日参政権とか人権擁護法案とか成立して
ネット規制とか厳しくなるんだろうな
ミンスには人権団体多いから
それか、これまでのように自由に物言える時代が続くだろうか?
細川政権の時は保守の中での革新の集まりだったし、村山政権でも
自民議員が多かったからそれほど心配してなかったけど、今回は
何故かとても不安だ
296アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:38:04 ID:CBvrsew50 BE:441535875-2BP(384)
>>280
そういえば、小沢君はどちらかといえば裏でコソコソする方が好きでしたね。
297名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:38:26 ID:c7uxiR370
まあなんだ、自民党の自業自得としか言いようがないな
298名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:39:04 ID:69ZTOp++0
CBN特派記者 徐静波 東京発

中国人が書いた記事?
299名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:39:23 ID:bYTgZACm0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←ザイニチコリアンケイワンパチンコワイドショースレを立てた成田豊・宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  達の在日阿呆馬鹿火病韓国人記者ばぐ太
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
300アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:39:28 ID:CBvrsew50 BE:227076629-2BP(384)
>>295
それは違憲訴訟で対処可能。
なぜなら明確な憲法違反だから。
301名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:39:46 ID:Q3IX7SiU0 BE:21115722-2BP(2424)
民主がダメだったらもう中国にお願いして倭人自治区になろうぜ!
302名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:39:51 ID:C0QzWbxI0
>>296
政権に入らず幹事長とか党のポスト中心で裏でこそこそ
やってたのが88年〜92年の竹下内閣の時なんだろ
303名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:39:56 ID:JNn2uyrr0
304名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:40:08 ID:onmvFbSN0
短命内閣の期待!
祭りだわね...
305名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:40:28 ID:WOwraUMJ0
>>300
ぽっぽは違憲立法大好きっぽいぜ?
306名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:40:57 ID:tlHf33Sf0
今回はどんな大災害が日本を襲うのだろうな
307名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:41:09 ID:CSO1xYxe0
自民はまずカルト宗教団体と手を切れ
犬作や降伏と組んでいる限り自民には入れんぞ
308アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:41:44 ID:CBvrsew50 BE:100923124-2BP(384)
>>302
じゃあ、裏で何やったか見当もつかんな?
今もその手癖の悪さは変わっちゃいない。

まあ、鳩よりクリーンかも知れんがな。
309名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:41:50 ID:m/GyfgzZ0
>>306
関東東海大地震だろう
周期からしても
310名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:41:53 ID:Ch/Hfhr6O
自民党がメディア・リテラシーという教育を普及してこなかったからこうなってるんだよ
311名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:42:04 ID:DEDvZw6Q0
実際民主政権になったら一年で支持率急落するだろうけどな・・・
312名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:42:25 ID:uW2Td+wn0
野党なら政府の上げ足を取り
非難だけしてれば良いが
与党になれば責任政党になるということ
民主党にそれが出来るのか?

それと当然マスゴミは政府を批判するよね?
313名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:43:05 ID:uvr5kYfF0
「英霊来世」というバンドがある。エーレイライズと読む。
日本人の魂を歌うバンドだ。
ファースト・アルバムの「矜持」は、マスメディアで取り上げられ、靖国神社でも販売された。

来る8月30日衆議院選挙。民主党に政権が交代したら、日本に何が起こるのか。

日本人に迫る危険をラップに込めた「英霊来世8.30」。
若者の魂のメッセージがYoutubeに載せられている。多くの人にお勧めする。

http://www.youtube.com/watch?v=-77kO26eQGE

314アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:43:19 ID:CBvrsew50 BE:567689459-2BP(384)
>>305
それやって自滅するのを眺めるのも一興なんだが、自分の国ではやらないで欲しいわ。
315名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:43:26 ID:YhTV30830
>>307
俺は、民主が日狂粗や民断など反日団体と手を切ってくれたら入れるかも
316名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:43:27 ID:WOwraUMJ0
>>312
細川や村山を、マスコミが非難したことがあったか?
317名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:43:52 ID:w6xuSjKj0
不景気とか財政赤字とかの本当の原因がどこにあるか、考えない人ばかりだったからなあ。
ま、ここは民主に代わって滅茶苦茶になって
国民が激怒するのに期待するしかなさそうだ。

ただ、この数年間で世界中も滅茶苦茶になるのが見えているから
これからの世界はどんな方向に行くことやら。
第三次世界大戦が起きなければいいのだが。
318名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:44:10 ID:I4TYAciA0
民主の中でも外国人参政権・人権保護法慎重派(反対)いるけどね
まあそれが多くないのは事実だが最後の砦になるのを信じてる
やはり自公では駄目だし
その法案に反対してる国民新党・みんなの党・新党日本・平沼グループに議席を与えればいいと思う
319名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:44:58 ID:C0QzWbxI0
>>308
裏でこそこそという意味は政権に入らず党の役職を中心にしていたってことだ。
で、小沢幹事長時代は国債が大して増えていないということは理解したか?
320名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:45:08 ID:C/Vx1seV0
>>1
しばらく?いや自民党は解党まっしぐらですがw
321名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:45:13 ID:FPY1Q1ym0
>>288
俺の書き込み見てわかると思うが、別に自民を推したくないぞ?
お前と同じで可能性の話で自民のほうがっていってるだけだ
責任ったって民主が4年やって同じ結果になってもどっちみち下野させるしかないんなら大したかわらねえだろ
現状責任取らせて豚箱に放り込む法律があるならばんばんやってもらって欲しいけどさ

お前は民主が好きだけどばれないように遠巻きに言ってるだけだろ
322名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:45:14 ID:p3AVjnvp0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
323名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:45:24 ID:0aDfAAO9O
東南海も来るな
324名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:45:43 ID:8RP5AjhX0
パックス麻生の一年が終わり、日本は地獄の1丁目に突入する。
烏合の衆が離合集散を繰り返しながら国を弱体化させ、馬鹿な国民は期待しては裏切られ生活は益々困窮を極める。
関東大震災も間近に迫り、経済が生き詰まり、政治腐敗が極度に達するとテロが横行するようになる。そして気づけばいつか来た道。
325名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:45:43 ID:uW2Td+wn0
>>316
マスゴミの使命とは何か?
権力を監視すること!!
ジャーナリズムの基本だろう?
326名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:45:54 ID:V0GolzCC0
国民にここまで愛想尽かされた自民党は猛省すべき。
民主党積極支持というより、自民党にだけは入れないが一般有権者の今回の心理なんだよ。
327名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:46:04 ID:mgvqkqG10
バカウヨの支持する自民に入れるのはかっこ悪いよ。
328名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:46:13 ID:1+lOnhpI0
とにかくあんたらが責任を持って
これからの未来を甘受すればいいだけの話だ

投票行動には責任を持ってくれればそれで結構
私たちの暮らしとか庶民の年金みたいな事ばかりが
最大関心事になってしまった国の未来なんか絶対にないと思う。
これから世界最高の老人大国になるのは鉄板だから
老人の面倒をどうするか?が政治の最大問題になる国なんか未来は無い
世界もこの国を見捨てる
329名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:46:17 ID:w6xuSjKj0
>>318
だね。
なんとか致命的な法案が通るのを阻止して
来年の参院選で民主に負けさせるしかあるまい。
一般国民も動かなければならないな。
330名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:46:21 ID:lQB2k7KQ0
>>294
隣の食堂で似たようなメニューが大不評でコックが自殺
もう一つの隣でも同じようなメニューが大不評でコックが首になりそう

で今度うちでも同じ様なメニュー出すんだって。

と言う状況だからな。
理性があったら頼む前に考えるわ。
331アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:46:21 ID:CBvrsew50 BE:706457287-2BP(384)
>>319
言いたい要旨が分かってないようだね。
幹事長時代に限らず、裏でコソコソおいたをやってきたんだろうと言ってる。
332名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:46:29 ID:5dIlGvAU0
ネトウヨ発言してるバカはなんで自分達を追い詰めるの?
バカなの死ぬの?
自殺志願者の集まりか?
333名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:46:56 ID:EWVQWSLk0
甘甘のマスコミは民主の失政も華麗にスルーだろうな
334名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:47:11 ID:WOwraUMJ0
>>319
なるほどw
つまり、小沢が陰で実質の長期支配をしていたことは、認めちゃうかw

責任重大だな、小沢って。
335名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:47:13 ID:JaW8rp7KO
馬鹿だろ一度でも民主にしたらそれで終了
民主党を信じる?w
チョン売国奴を信じるのは馬鹿だけ
336名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:47:24 ID:C0QzWbxI0
>>316
あったぞ。
細川はマスコミが攻撃し始める前に逃亡したが、
村山は「阪神大震災の手際が悪い」とか、「日和見した社会党」
とか散々フルボッコにされてついには社会党が崩壊しただろ
337名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:47:25 ID:EKBYBCcR0
338名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:47:26 ID:+l6F3aUgO
日本国民がこんなはずじゃなかったと泣きわめくのが今から楽しみだわ
339名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:47:27 ID:RJZfxPcp0
しばらく下野どころか露と消えそうな勢いだなw
340名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:47:32 ID:XjNihFyB0




93年と同じにおいがする。








.
341名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:48:03 ID:KHxTLR1aO
民主党が果たして自民党よりいいのかどうか
たしかに政権交代してみないとわからない
342名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:48:25 ID:qmZrDxDH0

民主政権になって世紀末日本のヒャッハー状態楽しみだなwwwww
鎌チェーンとモヒカンヅラ準備しておかないとなwww

民主に票入れてみるわwwww


リアル断末魔のニッポン!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
343名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:48:28 ID:rWNf3hXL0
>>1
小沢羽田亀井ムネオ真紀子横路みずぽ

これプロレス政治で政権交代を妨げてた張本人共だよな。
やってたこと今の自民の比じゃねえだろw。何つーかクラクラするわ。

>>76
レッテル貼りが実にイイとかすげえなお前www
344名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:48:50 ID:G/VChKmZ0
自民が大量に外国人労働者をいれたのに、ネットウヨさんはスルーっすね
345名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:48:56 ID:mnnTl4PlO
俺、日本人ってそこまでバカじゃないだろうと信じてたんだけどな…
346名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:10 ID:hpOonGuNO
自民消滅まであと半年?
347名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:13 ID:w6xuSjKj0
>>326
その考えはよし。
ただ、「なぜ自民にいれたくないのか」を、一人ひとりが明確に答えられるのだろうか?
それを明確に説明でき、しかも事実に沿っているのなら、それでいい。
348名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:24 ID:HAjpnWxn0
日本オワタ\(^o^)/
しばらくアメリカで暮らす
349名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:43 ID:xjsE+oHU0
>>280

日本の財政破綻の始まりは、小沢ではなく、あのアフォの小渕から

田舎の土建屋に高度経済成長時代と同じように大金をばらまいた
350名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:48 ID:C0QzWbxI0
>>331
>>334
話をしているのは小沢の豪腕の話じゃなくて国債の話だし
小沢が党の要職についていたのはせいぜい4年間でしかない
351名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:51 ID:d1icsa9q0
ネトウヨざまぁwwwww

ブサヨ歓喜wwwww



あばばばばばばばば
352名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:53 ID:epuMJ/3eO
>>328
失礼だがお年を訊いてもよいですか?何か達観してる感じがあるが。
353名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:54 ID:YhTV30830
>>329
けど、今の反日マスゴミの勢力が強いままだったら、それらの法案成立時は
スルーされるだろうな。
マスゴミなんて、ミンスの国旗切り刻み事件はスルーで、特亜に媚びへつらって
靖国参拝の方が大騒ぎするんだから
354名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:49:57 ID:1+lOnhpI0
>>325

日本の真のマスコミはNHkと共同通信だけ
百歩譲って新聞

民放は東京のキー局は全部上場企業、
マスコミって言うより電波を使って商売してる情報産業だ
355名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:50:07 ID:WNtgVgF70
>>335

でました!
「チョン売国奴」

ネトウヨ、終わってるんだよ、お前w
356アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:50:08 ID:CBvrsew50 BE:403689784-2BP(384)
>>344
移民と在チョンの区別ぐらいつけろや。
357名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:50:31 ID:yUqOzQ7J0
>>317
結局、国民の多くが政治を他人事って考えてる証拠なのかもな
自分達の代わりに国政を論じさせる代表を選ぶのが選挙であって、個人的には
自民党・民主党なんて関係なく、あくまでも政治家個人に着目して選ぶ選挙が
実現する日が到来して欲しい限り
小沢の人形にすぎない落下傘にその場の流れで当確がドンドン出るような選挙
見たくない
358アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:50:50 ID:CBvrsew50 BE:189229853-2BP(384)
>>350
要職に就いて無くても裏でコソコソできる罠。
359名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:51:07 ID:k1dyqG8t0
流行とはなんとかファッションの流行と同じ。

同じ方向むいて動く群集民族だからね。賢いねwwwww
360名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:51:08 ID:6XdBmlhj0

お前ら民主政権は間違い無いんだから諦めて民主に投票しようぜ

それで皆で在日狩りでも楽しもうぜ!

ヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
361名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:51:18 ID:HO5L5Jjg0
>>313
ものすごくわかりやすいな。
これが事実なのが悲しい。
362名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:51:24 ID:WOwraUMJ0
>>325
つまり、日本のマスコミは、ジャーナリズムの基本が成っていないわけだw


>>336
脳内ソース乙w
俺の覚えているマスコミは、
「トンちゃん」って愛称つけて、最後まで猫っかわいがりしていたぜw
363名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:51:34 ID:mgvqkqG10
>>335
300議席以上は確実だ。
大半の人は自民にいれないよ。
バカウヨの妄言がアジアで日本の信用を下げた。
嫌なら日本から出てけ。
364名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:52:06 ID:GEmWy40T0
>>363
「ウリのこと 嫌う奴らは 皆ウヨク」
365名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:52:09 ID:Ctemp3u10
                 ノ´⌒ヽ,,
             γ⌒´      ヽ,
            // ""⌒⌒\  )
             i /   \  / ヽ )
             !゙   (・ )` ´( ・) i/
             |     (__人_)  |  < 外国人記者倶楽部もインチキ!
            \    `ー'  /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     日本人のことなんか何とも思ってない(笑)
           / ○   ○  ○ .\
    ( ( ( ((( |_________|    
         /                   \
        〔_____________〕  
            \_/  \_/  \_/

               / /
               / /      _
                /   ̄ ̄  ̄ /
               ̄ ̄ ̄./ /
                  //    ズ
                 //       ド
               wvWw.      l  
               Z ヽoノ て     ン  
             く  ヘ|   て 
              Z   >  て
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
366名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:52:19 ID:HSDHvCo/O
>>234
それは麻生じゃ無理。
367名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:52:38 ID:c4pgpDdXO
苦難に満ちたって表現で、ストンと腑に落ちる国民ってどのくらいいるんだろうか

鳩山総理になれば、毎日面白発言が楽しめそうだな
まぁ、すぐに皆さんマジ切れし出すとは思うがな
368名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:53:05 ID:XjNihFyB0
マスコミサイドからすれば、安部のころから反自民を煽った成果が出てきたってところ。
ただ、多くの国民の感覚としては希望のない選挙になるってのが正しいように思う。

希望のない選挙、「希望すらない」と言い換えた方が良いかもしれない。
「自民はクソだ、じゃあ民主はクソじゃあないのか?」って話になってる。
369名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:53:23 ID:C0QzWbxI0
>>358
権限、キャリア、主流派でないとできないということを考えると
それがそろってなかった4年間以外は自民でたいしたことやれないぞ
370名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:53:34 ID:WOwraUMJ0
>>350
話をしているのは、
小沢が本当にやらかしたかどうかであって、
小沢が幹事長だったかどうかではないw

うん、お前は話を誤魔化すのに失敗したなw
371名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:54:07 ID:JAd9aIlQ0
民主党は官僚を規制するって言ってたよね。

でも実際は一番不要なトップには手を出せず、
実務に必要な中堅クラスを締め上げ、リストラすると思うんだ。
結果、当然として重要な部分が機能不全に陥る訳だ。

これは当てずっぽうとかじゃなくて、
実際多くの企業で行われた事で、現実に沿った見方なんだよね。

これは単なる一例。
個人的には民主党は売国なんかじゃなく、
ダメすぎる政策に因って日本をどん底に突き落とすと思うんだ。
372名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:54:16 ID:0cpSw8mJ0
腐敗した政党政治に国民が愛想をつかして軍国主義に転がって行った
大正デモクラシーの終焉期に似てるような…
民主が下手打ったら、今以上のグダグダになって日本は本当に転落
すると思うよ。
373名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:54:24 ID:8lRk91QC0
カルトがいる限り自民よりも民主のほうがまだまとも
このままあと4年自民+カルトを延命させたらえらいこと
になる
374名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:54:25 ID:oPoUdVou0
あたしの共産党への1票が、まーた死に票になるのね〜
もう慣れたけどさ〜
375名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:54:58 ID:Ch/Hfhr6O
鳩山が総理になったらなったで勝手に一人で暴走w
376名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:54:59 ID:tHOA67/LO
自民にお灸をすえようとしたら、自宅に引火して全焼したでござる、の巻き
377名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:20 ID:wUHw/NyD0
>>326
自分の投票に責任を持ってもらえれば、どこに入れてもいいんだよ。
378名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:20 ID:LmIgs2M/0
前回の衆院選で自民を馬鹿勝ちさせて
今回は民主を前回の自民並に馬鹿勝ちですかw
マスコミは笑いが止まらないだろうなw
379アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:55:21 ID:CBvrsew50 BE:227075663-2BP(384)
>>369
最低、人脈ぐらいは作れるだろうさ。
しかも、「剛腕」とかいう電飾付きだぞw
380名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:21 ID:YhTV30830
>>354
>日本の真のマスコミはNHkと共同通信だけ

釣りか? 釣りだと言ってくれ!
381名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:42 ID:HO5L5Jjg0
>>373
民主にはカルトの日教組と民団と総連がいるじゃない。
382名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:48 ID:G/VChKmZ0
>>356
自民が大量にいれたのお前らネットウヨが大嫌いな中国人だけど?
ほんと都合の悪いことはスルーだね
まあ一生2ちゃんでコテハンやっときなよ、キモオタ
383名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:49 ID:mgvqkqG10
>>364
悔しいね。
政権交代でバカウヨの自尊心は砕かれるw
384名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:50 ID:UWOzF5hrO
共産党って軍事力削減とか 言ってなかった?
385名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:55:58 ID:HSDHvCo/O
>>372
それは自民党も同じ。
386名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:56:02 ID:GN5Zi/bP0
選挙だねぇ。そんな一生懸命にならんでも。
ただ売国だの日の丸だの言ってるのは洗脳されすぎw
>>7が冗談に見えなくなるからやめたほうがいい。
387名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:56:11 ID:zKSisK6K0
まあこのスレはネトウヨの真似して今まで辛酸なめてきた民主支持者が言論弾圧してるから、
あまり大きな声じゃ言えないけど、うちは地元の議員さんが結構頑張っているから自民支持だったが、
麻生にしろ自民にしろ、選挙戦でもうちょっと民主をやりこめる戦略があるんじゃないかと思っていたけど、
もう完全にくっだらないチャチャばっかり入れて、ほとほと呆れ返ったな。
幸福実現党との選挙協力なんてもう、与党のやることじゃないよw
こんな有様じゃもう民主圧勝は確実すぎるくらい確実だろうね。
でも、うちの選挙区の自民議員は、獣医出身でけっこうペット関連の法案なんかも作ってるし、
いい議員だと思うんだが。うーむ。
388名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:56:17 ID:8RP5AjhX0
自民より民主がましというのはどの面からもない。せめて汚沢がいなければ清廉だというのも通るが。
自民の賞味期限が切れてそこに代わる政党がないのが日本の最大の不幸なのだが、
これは国民の責任なのだ。
自分では何ひとつリスクも責任も負わず革命しなかった報いなのだよ。
民主主義ですら天から与えられた幸運だったのだからね。
もうこの国に神風なんか吹かないさ。
神さんも今の日本人には愛想が尽きたろ。
389名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:56:44 ID:N0BmBTbxO
さも国民みんながそう思ってるみたいな論説って
世論誘導に繋がるから違反じゃね?。
390名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:56:52 ID:C0QzWbxI0
>>362
マスコミの激しい攻撃(日和見大合唱)を受けて社会党は崩壊したんだよ。
知らないのか?

>>370
それ以外はやらかせるポストにない。
それでも政権の裏からいろいろやらかせたというのならソースをくれ
391名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:56:54 ID:w6xuSjKj0
>>348
アメリカはもっと悪い状況だぞ。

>>353
まあ、そこは必死に頑張るしかあるまい。

>>371
だろうねえ。
だから一年で終わらせたい。
392名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:57:06 ID:xDBuA3jQO
うんこ投げる奴がいて、うんこから逃げるのが流行してるとか言わないだろ?
「テメっ!何うんこ投げてんだよ?」って話だろ
393名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:57:07 ID:XjNihFyB0
>>384
共産が数十年来言ってんのは思いやり予算の削減だ。
ちったぁ勉強しろハゲ。
394名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:57:09 ID:r1J0fkCz0
>>382
このように、自分の姿は中々見えないものなのです
395名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:57:14 ID:QPnPSJCy0
いままで一党独裁だったから
日本はこーなった
396名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:57:38 ID:Z6NjK8Pk0
>>371
十分あり得るな。
形だけのパフォーマンスでのリストラなら、当然そこらへんから手を付けるのが楽で、
なおかつ愚民化した国民への訴求力が高いから。
397名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:57:45 ID:t4gc+Nj50
マスゴミの誘導にそそのかされる愚かな民族
398名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:57:45 ID:WOwraUMJ0
>>369
『小沢面接』で検索してみ?

>>383
はいはい、嫌いな人はみんな右翼なんでちゅねw
399アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 19:57:45 ID:CBvrsew50 BE:100922742-2BP(384)
>>382
シナ人は嫌いだが、戦後在チョンのように暴れまくったという話はあんまり聞かないな。
裏で何やってたかまでは知らんが。
400名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:58:55 ID:5CHvEYDg0
>>387
自民の執行部が完全に時代に乗り切れてないというか
いままで公明頼みの選挙をやりすぎて自分達の選挙の戦い方を
忘れてしまったんじゃないかと思える。

まあ民主もやっていることは同じ
組織票固める選挙なんだけどね。

民衆の中から湧き上がった運動の結果
歓迎されて誕生する新政権というのとはまったく違う。
猜疑心や不安の目を持ちながらも、しぶしぶ入れてる人が
多いってことを民主は忘れたらだめだな
401名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:59:03 ID:C0QzWbxI0
>>398
人に聞いてもらいたいと思うのならばちゃんと書け
402名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:59:33 ID:HO5L5Jjg0
>>386
それ、作者とサヨクの写真付きで、双葉にあがってたよ。
403名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:59:39 ID:uDBpFD0B0
自民党は金まみれだもんなぁ
地方の議会では土建屋実質経営の
議員が何人いることやら。国政に
しても土建屋傀儡の議員ばっかって
感じだわ。それに金持ち優遇弱者
切捨てがヒドイ。この先10年くらいは
野党、浪人の悲哀を味わってもらい
弱者の気持ちが分かり、真に日本を
よくする政治家集団となって復活して
欲しいものだ
404名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:59:42 ID:uW2Td+wn0
>>354
いつも民主党のニュースはトップ扱い
自民党のニュースは下位扱いの共同通信が
どうしたって?
405名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:59:44 ID:yP3crs9K0
党首討論観ても、どうも鳩山の言わんとしている事が理解できない
民主300議席スレじゃあ、民主が人気みたいだけど・・・
うーん。まだまだ自分が勉強不足なんだろうなあ。
406名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:59:55 ID:t4gc+Nj50
>>395
どうなった???
独裁じゃなかったときもあったがな
あのときこそ最悪だった
407名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:59:57 ID:J+9NHpm10
ところでネトウヨってアサヒがネットに押されて作った造語って知ってる?

今だとエラの人たちが成りすまして街宣右翼みたいなことをしてるようだが。
408名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:05 ID:w2+pYgd+0
×自民党はしばらく下野し、
○自民党はもういらね
409名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:18 ID:N5QlDdipO
ネトウヨも下野しろよ
410名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:22 ID:XxLDsy+D0
とんでもねぇ
411名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:26 ID:LATqSUDzO
もし政権交代したら首相変わるんだろ?
毎年のように首相変わってて、国際的な評価はどうなのさ
412南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/08/21(金) 20:00:34 ID:9oK3gnmL0
>>3
惜しいなqqqqq
413名無しさん@九周年:2009/08/21(金) 20:00:35 ID:yMm+j5zY0
日本のことを思うなら、そういう発言は出てこないな。政党の勝ち負け
という狭い視野での考え方だ。元小泉首相も同じレベルだったので応援
しなかったけど。。日本のことを思うなら、”やらせてみる”とかいっ
た甘えた考え方は捨てて、本気でやらんかい。
414名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:39 ID:awnmFvQG0
>「自民党はそんなに万能なのに、どうして過去10年間で日本人に苦難に満ちた生活を送らせたのか?」
民主党という癌に蝕まれたからです。ありがとうございました。
415アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:00:40 ID:CBvrsew50 BE:264921473-2BP(384)
>>391
直接憲法に関わる事案なら対処可能だが、慰安婦に対する援助は、人道的という名目で逃げられるかも知れん。
あと国会図書館のあれ。
416名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:51 ID:G/VChKmZ0
>>395
つぎは民主の一党独裁になるんだけどね
417名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:57 ID:YhTV30830
>>403
オザワさんは、その土建屋全盛時代の頃、自民の幹事長してなかったっけ?
418名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:01:01 ID:mgvqkqG10
>>398
ネトウヨは嫌われ者だろw
中国、韓国が攻めてくるーって妄想して1日が終わるんだから。
419名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:01:38 ID:IygMXz/RO

自民党は当分の間、
野党になってもらって野党の気分を味わってもらった方がいい。



420南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/08/21(金) 20:01:41 ID:9oK3gnmL0
>>411
日本がないがしろにされてる現状を見ればわかるだろ。qqq
ほんと政治家とマスゴミは日本人の足を引っ張るのが得意だqqqqqq
421名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:01:47 ID:BYf22tlq0
自民党に入れても
党利党略優先の政治、国民の公約なんて無視してOK
なんてのが今までの実績として証明されてるもんな
死のうが生きようが自助努力で済ませるだろうし
正直飽き飽きしてるし交代させるのがやっと現実的になってきてるのに
むざむざ未投票なんかにして最大で唯一のチャンス失いたくないから
今回は投票に行って政権交代に一番効きそうな政党に票いれる

422アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:01:55 ID:CBvrsew50 BE:567689459-2BP(384)
>>418
別に銃弾を使うのが戦争じゃないぜ?
423名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:02:16 ID:fpeG9mOo0
>慰安婦問題で天皇陛下を有罪刑にする活動をしていた人物が出馬。

> 民主党: 衆議院 総選挙予定候補一覧
> 3.比例単独予定候補者
>   東京都 石毛^子  いしげ えいこ  元職
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14015#4

参議院の時は白だし比例で思想的偏りのある人物をちゃっかり当選させる民主党。
国民生活とは関係ないところでがんばっている左翼だらけの党。
424名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:02:15 ID:TSuKoWwB0
外国人参政権と人権擁護法案通って終わりですね
425名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:02:17 ID:VNWsNoHZ0
>>7
ちょw
増えてるw
426名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:02:27 ID:Zn1iHqKV0
>>111
産経新聞と京都新聞
427名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:02:43 ID:WOwraUMJ0
>>401
いや、聞いて欲しいんじゃなく、
教えてやっているんだから、こんな物だろ?
少しは自分で考える癖をつけた方が良いぞ。

>>415
国会図書館が悪の組織に成る訳か。
ひでー話だ。
428南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/08/21(金) 20:02:51 ID:9oK3gnmL0
>>7
「ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg

429名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:03:28 ID:NIHJYKumP
cbn?
430名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:03:35 ID:uW2Td+wn0

おまえら武装蜂起するなら参加するぜw


431名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:03:43 ID:5CHvEYDg0
とりあえず議員に70歳定年を入れて欲しいなあ。
民主に期待するのはそういう自分達にたいするメスなわけだが
果たしてどの程度効力を発揮するか。

自民はこの下野で労害が引退して欲しいなあ。
民主は福祉ばっかりで経済対策に対する取り組みが甘いから
自営業としては、非常に不安だ。
432アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:03:57 ID:CBvrsew50 BE:529843076-2BP(384)
>>427
しらんのか?日本は悪という定義を永遠に変えられないようにするとか言ってるぞ。
433名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:04:03 ID:1+lOnhpI0
自民党は官僚の操縦術を完全に把握してるのは
事実だからね、政権がもし変わって官僚のルール
しきたりを壊しだしたら必ず官僚は自民党に戻ってくる
政権は内部から崩壊していくと予想した

今の現状を壊すのなら今以上のよりよき制度を
政治が示さなきゃならない、それは出来ない、じゃーで
自民党が復活
434名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:04:15 ID:C0QzWbxI0
>>400
自民に組織票で戦う力なんてロクに残ってない
自民の古くからある支持団体は殆ど小泉がかなり破壊してしまったからな。
野党分裂の静岡知事選ですら全力で組織選挙を展開したのに負けるレベル
自民固有の支持団体にかつての力はないよ

固有の支持母体が減ったぶんだけ、創価学会で埋め合わせてる感じ
435名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:04:31 ID:Z6NjK8Pk0
>>416
参議院では社民党と国民新党の協力が必要だから、すぐに一党独裁にはならないだろう。
そこで、社民と国民の意見が対立して足を引っ張り合うから、
民主政権はうまくいかない。
というか、今の民主党内でも十分対立してるからな。
実質、政権交代したい人たちの集まりだ。
436名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:04:31 ID:ELOXEPb40
民主党政権になったらヨーロッパ並みの在日外国人排斥運動が
若者の間で流行り出しますね

特に在日韓国人に対する排斥が増えるのは間違いない
犯罪や不法なことで金儲けをする在日韓国人に対して
日本人の若者は怒りの矛先を向けるようになると思う
437名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:04:44 ID:mgvqkqG10
>>422
妄言たれて、荒波を立てるのはお前らだろ。
そういうのを排除するためにも政権交代でよかったんだよ。


438名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:04:57 ID:LlfVtdtW0
今回は、多くの日本人が日本を直ちに改善してほしいという一心で
投票するわけだから、自民・ポッポ党どちらにしろ
選挙後、マスコミでいくら操作しようと
実社会に反映されなかったら、さすがにブチ切れるんじゃないかい?
結構、皆イライラしてるわ

まぁポッポ嫌いだから自民にするけど
439名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:05:02 ID:w6xuSjKj0
まあ民主党が政権を取ったら大きな痛手になるが、なんとかなるだろう。
現状、世界の国の中で日本が一番マシな状況だから。
駄目なことを大いに暴露して、とっとと民主政権を終わらせるのが一番だな。

本当に世界がやばくなるのはおそらく数年後だから
それまでに政治を正常化しておく必要がある。
440名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:05:07 ID:5dIlGvAU0
>>373
4年後には移民1000万人が入って来て
そいつらが民主に入れるから今回民主が勝ったら
事実上日本の政治は民主の半永久勝ち
中華人民共和国日本省になるまで民主政権が続く
その後は共産党になって日本人絶滅
441名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:05:44 ID:qsLmJ3vO0
今創価の人間から電話あったが、比例は公明、
小選挙区では自民党の議員にとかホザいていたぞ。
今の自民党は頼りないが民主党に任せるわけにはいかない。
自公連立を維持するため云々と。本当にカルトと一体なんだな。
442アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:05:54 ID:CBvrsew50 BE:353228674-2BP(384)
>>437
お前みたいな、外国人勢力が国政に関与してる時点で戦争なんだよ。
443名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:06:05 ID:kW0sYEiP0
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8

今の若者たちへ。 だって。
444名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:06:16 ID:YhTV30830
>>363
>バカウヨの妄言がアジアで日本の信用を下げた。
>嫌なら日本から出てけ。

やはりこういう人たちが支持してる政党はなぁ。。
政権交代したら、真の日本人が肩身狭くなりそうだ
445名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:06:35 ID:8RP5AjhX0
日本国民って客観的というか視野を広く持って長期的に情勢判断することが出来ないんだよ。
だから兵は優秀でも指揮官が阿呆って歴史を繰り返す。
その時々に気分というか情緒に流されて何度も痛い目に合う。
見てらんないよ。ほんと。

今までは神風吹いて何とか生き延びてこれたけど、これから本格化する国際競争の食い合いに生き残れるとは到底思えない。
446名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:06:48 ID:QLYekmG90
CBNにレコードチャンコロ、中央日報 、、、、、、、、、ハイハイ w
447名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:06:56 ID:WOwraUMJ0
>>432
まあ、知ってはいるが、正気の沙汰とは思えない。
そう言えば、図書館司書って、
左翼系の連中が掌握している仕事だなあ。
船橋の市立図書館だったか、
そっち系の司書が気に入らない蔵書を勝手に焼却していたっけ。
おっかねえ。
448名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:07:27 ID:w6xuSjKj0
>>432
いったい、どうやって変えられないようにするというのやら。

>>440
アホ。
仮に外国人参政権が通っても、移民がいきなり投票できるようにはならんよ。
そのずーっと前に民主が終わりだ。
449名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:07:29 ID:7AJwh36n0
実際、俺の家族も同じこと言ってるからそういう奴結構いるんだろうな
家族が民主に入れるのを必死で止めるほど自民に愛着もない
俺も民主には絶対入れたくないから消去法で自民なだけだし・・・
450名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:07:39 ID:5CHvEYDg0
>>434
たしかに後援会やってたうちの親父も新自由主義には怒ってた。
だが、オヤジの放漫経営には家族全員が怒っている。
新自由主義自体は俺はそんなに悪くないと思うんだ。
ただ、下層にだけ適応して、上層は保護主義で守るような
歪んだ政策だったから破綻したわけで。

具体的には過剰な正社員保護とか
連帯保証人制度とかな。
民主は連帯保証人制度を見直すらしいから
そこだけは唯一期待してる。
まあ民主にはいれないけどな。
451名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:07:45 ID:1+lOnhpI0
政党は公認権、党議拘束ってムチを持ってる
電波系極左系の人もこれがあるから個人の活動では
凄い事を言ってもいざ採決とかになれば執行部の
決めた事に粛々と従うのが現状。
452名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:07:47 ID:/ma7RYr70
各候補者のマニフェストを読み比べして入れろよな
453名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:08:14 ID:5dIlGvAU0
民主の目指す国家はこれな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328426173

必ずこれのシナ版をやるからな
自殺行為の反日乙
454名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:08:22 ID:WNtgVgF70
>>444

これからは反日・民主政権だから、「真の日本人」は出て行っていいよ。
455名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:08:23 ID:awnmFvQG0
456名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:08:26 ID:tj98oaXj0
>>440
自民党の移民1000万計画が民主党によって実現されるわけですね
457名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:08:38 ID:ly405Rjf0
> CBN特派記者 徐静波 東京発
^^^^^^
458名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:08:52 ID:qsLmJ3vO0
吉祥寺で麻生の演説見たときも熱心なのは創価から動員されたっぽい
人達ばかりだったが、どうせ小泉の時にワイワイとリアルやネットで
小泉応援団やってたのも創価だったんだろうな。本当にどうしようもないな。
459名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:08:59 ID:nqlV9KWU0
まさに衆愚政治
460名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:09:14 ID:D7JC8cWD0
>>445
国際競争に生き残れなければ参加しなければいい。
これからは、日本独自の楽園を創造しようじゃないか。
461名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:09:16 ID:sN+Z3ERD0
自民の政権がながく続いたことより戦前からの朝日、読売のなどのマスコミが
第4の権力をずっと保持してるほうが問題だな
462名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:09:20 ID:a3xDR1560
自称・真の日本人のみなさん、もうすぐですね。

出国の準備はできましたか?w
463名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:09:26 ID:BKDcRlLi0
で、また騙されたとか言うわけですね
464名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:09:36 ID:kc5a5jsh0
流行というか、政権交代は世界では当たり前ということを知ったから。
465名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:09:44 ID:mgvqkqG10
>>442
国政に関与してないじゃん。

>>444
真の日本人って何だよw
466名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:10:00 ID:SsPliWtk0
これはマスゴミと選挙権がないチョン、うるさいだけの日教組の風説の流布だろ
467南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/08/21(金) 20:10:16 ID:9oK3gnmL0
>>455
「ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg

468名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:10:17 ID:JAd9aIlQ0
>>431
民主は福祉をむしろ破壊しているよ。
本当に必要とする人から奪い、どうでもよい層に与えようとしているだけ。

選挙用の発言として、狭い層は切り捨てているのだろうけど
社会保障とはそういう弱者をカバーこそ肝要だと思うよ。
469名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:10:30 ID:GN5Zi/bP0
自民もクソだが、民主もろくなもんじゃないよ。
ただ問題なのは政権が長すぎると、いろんなしがらみや癒着が起きて
良いと分かってる事でもなかなか出来なくなる事。
これどんな事でも一緒だけどね。

だから定期的に政権を国民が替える事が出来るってのがまず大事。
別に自民がダメと言ってるんじゃないよ。長すぎるのがダメ。

今回大事なのは
国民の「バカやってると首をすげ替えるぞ」っていうプレッシャーを
政治家にかけられるようにする事だよ。ただそれだけ。
民主が長くなるとまた癒着が起きるから1期か2期ごとくらいに入れ替えるのが一番だよ
470名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:10:47 ID:5CHvEYDg0
>>460
資源を海外に頼ってるんだから無理に決まってるだろうw
471名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:10:50 ID:erQywCja0
                              .zll》lllz
                             .illl| {ll
                       .illl!     |lll′|lll
                  .z.    《llli,,yyyyyzllll  《ll   」l|
                  {llli,,,yzlllllllllll;;》》ミリリミllll!  lllllllllzlllll゙ 
             y,   ._,zlllllll;》「⌒   .,yzzz_llll  .llll|ア《lllllllly_  .,zァ  
             {llly,,yllllll|厂   .,zlll;;llllllll|゙゙アllllll|  |lll!  ゙ア《lllllzilllll「
             .》llllll|厂  .zlllllllllll! .゙《lli,  .リlll|  |lll|    .゙フ;lllllll| 
        .,,_   ,ylllll|″    .llll! ゙《lli,  .゙ア  ゙゙″ .|lll|     ゙フlllllly _ylllト
        .リlllzyylllll厂      {lllr  ゙″ill..___  .,z   |lll!      .゙リlllllllll|'
         ゙》lllllll厂       .{llレzr_yrlllllllllllllllllll、 .,y.llll!        ゙リlllllllz、 ,,yllト
      ._,,yzllllll|厂         llll|i;llll;ミ゙》l|lミミリlll||リlllll| llll!         ゙フ《lllllllll|^
   .,zllllllllllllll|厂           .llllll厂 .ill|゙.z==z.゙|lli ゙リlllllll!           .¨巛lllllllllllzy.
   .《lllllllllll;zy,_            |llllz_  |ll. 《,  ,》.illl  ,i;llll|             ._,〔llllllllllll
    .⌒゙^ミリ《lllllzy         .lllll|リllz,_リlly=='' ill|「ylll;lllll|           ._yllllllll|ミ「^¨
        .{lllllllllllz,        |lll| ゙リllllli《||||||||zll《l|゙:lllll|         _ylllllllllll|_
        .illl厂 ゙ア《lllly      {llllr .″゙゙^巛|¨″ ゙^illlll|        .,yllllll|厂¨リlll
        ′   ゙》lllllllz,_     リllllz_   ″   ,illlll「      .,ylllllll厂
472名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:10:56 ID:w6xuSjKj0
結局、自民も極限まで腐敗してしまったというのが根本の原因だからなあ。
元々は民主があまりにもどうしようもなかったから政権を取れなかったが
自民が腐敗しまくって、民主と大して変わらなくなってしまった。

根本的な解決策としては
国民が激怒して政治を変えるための行動を始めるしかない。
473名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:08 ID:C0QzWbxI0
>>467
昔、北米院っていたよな
474名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:17 ID:rJuQenvg0
>>463
そんな事言ってる余裕があるかな。
びくびくしながら無言かマンセーしか言えなくなってるかもしれない。
475名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:19 ID:/ma7RYr70
思えば、いままで散々自民に騙された
有権者を、今度こそ正しい選択など出来ようか
476名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:40 ID:G/VChKmZ0
>>468
それ以前に小泉が福祉を破壊したからなにいっても無駄
477名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:56 ID:Jzw+avQg0
まぁ俺は自民にいれるけどな。

つか、おれとこの民主の立候補者はどこの馬の骨とも解らんチンピラみたいなやつw
民主の若いチンピラが議員になると飲み屋とかでも偉そうに振る舞うし半分893みたいな問題も起こすからなw
前例有りw

数あわせでなんでも出す民主w小泉の真似もいいがそこまですんなよ>ゴミチルドレンw
478名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:59 ID:WOwraUMJ0
>>448
『正義』って言葉の定義をにぎっちまえば、可能だろ。

それから、
地方自治体の権利が無制限で拡充された上で、
外国からの移民を大量に入れて、
そいつらに地方自治体の参政権をプレゼントすれば、
実質それに近い効果が得られるぜ?
一度やられれば、十分に壊滅的って言えるかもよ。
479名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:12:17 ID:1+lOnhpI0


この国は食料自給率が先進国では最低レベルなんだが
食べ物を消費期限、賞味期限が過ぎたって理由で
捨てまくってるキチガイみたいな事を当たり前にやってる凄い国

こうやって棄ててる食料は国連が難民支援
人道支援で支給してる食料を上回る、如何にこの国が
キチガイになってるかがよくわかると思う。
480名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:12:20 ID:YhTV30830
>>465
>真の日本人って何だよw

日本の国、国歌、国旗が大嫌いな日本人っていう意味です
481名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:12:31 ID:bncYEjCm0

麻生さんは本当は優秀な人材

全部、年金問題とサブプライムショックがいけないんだよ
482名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:12:57 ID:ELOXEPb40
在日韓国人の勢力を、徹底的に潰しておかないと
在日韓国人を手本にした、在日中国人の勢力が
日本に対して、酷い要求をしてくるぞ!
483名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:13:08 ID:0Ybfm8YG0
CBN特派記者 徐静波 東京発  

なに、これ中国人、韓国人?wwwwwwwwwwww



民主党工作員は、中国人と韓国人で占められててすごい

日本国民は日の丸きりさくような政党にはいれないよ
484名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:13:20 ID:8xJBYCvE0

      チョン          隠れチョン血度75%     チョン血度100%
       ↓                ↓               ↓

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 売     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 ´ ̄ヽ、  '´ ̄ ....,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,'..〈-=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、"'''''''"' /|、        \i ___ /_/
485名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:13:40 ID:qsLmJ3vO0
民主党になるのを嫌がってる人間が創価について触れないのは何でだ。
実は創価学会員なんじゃネーノ?
民主党になって池田大作が証人喚問されたりする可能性が出てくるのが嫌なんだよな。

>>474
そりゃ、創価学会のことじゃないか。
身内が信者でないのに創価関係で働いていたが、内部はそんな感じだったってさ。
電話かけると盗聴器っぽいガサガサ音がしてたし、同じ組織の人間でさえ信じていない共産国家みたい感じ。
486名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:03 ID:C0QzWbxI0
>>478
移民には日本国籍が与えられるだろうから参政権もクソもないぞ。
日本国籍持ってない移民はただの出稼ぎ労働者でしかない
487名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:10 ID:0Ybfm8YG0
中国人韓国人記者の願望はいらないから

日本の内政に、反日外国人が口はさむな
488名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:18 ID:5CHvEYDg0
>>468
例えば、共産党が医療費0円を提唱してるけど、これはダメだとおもうのね
そんなことしたら、過労死する医者が増えるだけだし。
民主党の福祉政策も、ばら撒きは意味がないと思う。子供手当てとかね。
いま大切なのはシステムを整えることであって、バラまきではない。
母子加算とかみればわかるように、ばら撒いても
もらえるのが当然になればそれは景気浮揚の意味もなくただ消費されるだけの
無駄金になる。

社会保障は、本当に苦しい人を支える制度だけど
そこに甘えないような、父親の愛のような制度であるべきだよね。
生保は受けやすいけど、なんらかのペナルティが発生するとか。
489名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:19 ID:/ma7RYr70
>>472
でもその自民に入れたのは国民だろ
自業自得ざまぁみろ
前回の衆議院選は激しい嫌悪感をかんじた
今回もそうだ
490名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:19 ID:O4SnvP/N0
自民つかえねーってか余計な事しやがる
首のすげ替えだよ、今後は厳しくやるからな
491名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:22 ID:5dIlGvAU0
>>448
アホはお前だろ…
民主政権が4年以内に終わる保障なんて何処にもないぞ
仮に2期続いたとしたら確実に日本の息の根は止まる
0.000001%でも危険なら絶対にこんな政党に政権は任せられない
492名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:30 ID:yUqOzQ7J0
>>469
そうやって安直に政権交代を繰り返して大正デモクラシー期の政党政治は
終焉したんだよ
常にお互いの粗を探しあい、政権交代の度に国政の方針を二転三転させ、
遂にはどうにもならない閉塞状況に陥っている
政権交代が必要な事は否定できないけど、日本の場合、その前提がまだ
育ってない
493名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:31 ID:/t1ktjFp0
永久に下野で結構
494名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:38 ID:Z6NjK8Pk0
大半の愚民どもは、選挙もただの勝馬投票くらいにしか考えてないだろう。

「民主に入れた俺勝ち組、ネトウヨ涙目ww」
こんなのが大量に湧くのが今からでも予想できるわ。
前回もそうだったし。
495名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:59 ID:WOwraUMJ0
>>451
党中央の事務局は、
旧社会党左派が占領して居るんだとさ。


>>467
こんなにニダーのAAそっくりな奴が実在するとはな。
496名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:59 ID:JQWFX2u30
郵政選挙以降、庶民をないがしろにしてやりたい放題やって来た
自公にこれ以上任せておけないだろ
自公にNOをつきつけるには民主に入れるしかないってだけ
民主政権では中国に侵略されるとかありもしないこと喚く奴らは
生活やら今の状況に不満があっても自民公明を支持しろっていうのか?
497名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:15:03 ID:0Ybfm8YG0

CBNってどこの新聞社かと思って探したら中国かよ。

国民でもないやつが記事かくなよ
498名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:15:26 ID:4V1cHafq0
ネトウヨ涙目www
499名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:15:32 ID:w6xuSjKj0
>>478
>『正義』って言葉の定義をにぎっちまえば、可能だろ。

政府が正義の定義を決める?
どういうことかね。
独裁恐怖政治にするということ?

>外国からの移民を大量に入れて、
>そいつらに地方自治体の参政権をプレゼントすれば、

それをやるまで民主党が持ったら奇跡だろう。

>>491
じゃあ、今から民主政権を止める現実的な方法があるのかね?

500名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:21 ID:io+g4TxWO
麻生が優秀とかw

優秀な人材は、自分をよく見せるプレゼン能力に秀でているもの。麻生はこの点、壊滅的に最悪だろ。
501名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:21 ID:mgvqkqG10
>>480
それを掲げて侵略し、日本人も亡くなったからね。
嫌いな人もいるよね。
502名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:32 ID:0Ybfm8YG0

郵政民営化に反対してるのは、既得権益にまみれていた郵政族だけですよ

国民の税負担はこれがかるくなる

でたらめな簡保の宿なんて立てて、赤字たれながして補てんしつづけろとでもいうのか、馬鹿
503名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:44 ID:G/VChKmZ0
>>491
お前ら散々公明批判してるくせに、公明と連立くんでる自民はスルーか
504名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:50 ID:Atoa05yI0
何でネットやってる人はネットは正しいと思うわけ?
その根拠が知りたい。

お前らが大嫌いな朝鮮人が幅利かせてる日本って自民党が作ったんじゃん。
その現実はどう考えるわけ?
505名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:51 ID:KIVsbq9t0
政権交代は必要だと思うが
民主党では甚だしく不安だ
取りあえず社民と連立だけは勘弁な
506名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:55 ID:sA67RhLaO
>>494
気持ちは解るが、まぁ落ち着けよ。田舎で暮らしてる人かね?
お互い、これからかなり厳しくなるだろうがやけにならずに頑張ろうや。
507名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:01 ID:5dIlGvAU0
>>496
平和ボケ乙

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328426173
外国人参政権導入後のオランダの現状を学んでから発言しろよ
日本の周囲は常識の通用しないキチガイ国家だらけなら尚更
508アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:17:09 ID:CBvrsew50 BE:529843076-2BP(384)
民主なんて本当にありえん・・・・。
幸福実現党なんて問題外だし、俺の選挙区は鳩(弟)だし・・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
509名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:20 ID:TIZ3Km9E0
日本人っていまだにひとりひとり自分自身に問題があるってこと、気づいてないよね?

なにも反省せず、誰かに責任をなすりつけ、楽をさせてくれそうな人にすべてを委ねたがっている。

民主主義、返上したら?
510名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:23 ID:X6jG2OpK0
民主が与党になっても良くても、勝たせすぎはよくない。
前回の衆議員で自民が大勝したのを思い出そう。
511名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:28 ID:1+lOnhpI0
これでお前等も格段に
自民党から立候補できるチャンスが
広がるのではないだろうか?
世襲も相当なブレーキがかかる
優秀な人間だったら立候補のチャンスは本当に格段に増えると思う。
512名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:28 ID:nyCvX4yv0
日本は悪という定義か
自虐が過ぎると国民総鬱化もあるだろうな
まあ、それも国民が選んだ道だしな
信者も文句は言うまい
513名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:40 ID:rJuQenvg0
「両方良くないが取り敢えずアメを与えてやるか」
のマスコミの強くは推さない誘導にはコロッと騙されたのか、
前から誘導されるがままだったのかどっちなんだろうね。
514名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:44 ID:GN5Zi/bP0
>>436
あぁ、オバマのアメリカ大統領選挙のときに、
アメリカの地方都市のインタビューで
「オバマが大統領になったら黒人と白人の戦争がおきて世界が滅ぶ」と言ってた、
いかにも教養の無い差別主義の底辺層・白人老人を思い出したわ。
515樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/08/21(金) 20:17:52 ID:PPNN90d/0
>>15
だがただの国民はそこまで賢くない。
なんでナチが政権握れたかってことさ。
そしてナチの経済政策はある一点をのぞいては大成功だったしな。
その一点が致命的だったんだが。
516名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:54 ID:Jm9DGh+s0
>>1
衆・参国会握らせて暫くも糞も無いだろw

自民が戻るその時、日本が無いかもしれないぞ?w
517名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:18:01 ID:w6xuSjKj0
それにしても。
だから新風に投票しろと何年も前から言ってきたのに。
新風がある程度の議席を取っていれば
「自民に、国民を無視すれば政権を失うと思い知らせる」ことを
もっと酷い民主に入れるということをせずに実現できたのに。
518名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:18:16 ID:aZ8S6Psn0
民主が圧勝したらとりあえず公明党だけは潰して貰いたい
単一宗教による政党排除

これをやり抜くために圧勝させてやる
519名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:18:40 ID:8RP5AjhX0
本当に必要なのは旧体制の残滓である自民やら民主やらを打倒しうる国民政党を自分らの手で育てることなんだがね。
そうでなければ明治維新並みの改革は起こせない。
もうそろそろ国ってのは国民ひとりひとりが責任を負って変えてゆくしかないのだと気づこうよ。
自民が駄目っぽいから取りあえず民主に、じゃどうにもならんよ。
団塊以上の世代がどうしようもないんで、仮りに若年層が奮い立ったとしても絶望的ではあるんだけど。
520名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:18:45 ID:0MIi/AQbO
なんかデジャブ…

「【アベする】が流行っている」だっけ?
521名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:18:56 ID:YhTV30830
>>480だけど、正反対のカキコした!
ヤキがまわったわ。真じゃない日本人を喜ばせてしもうた!
522名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:19:26 ID:eq0a5qtM0

【外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにする】
【人権擁護法案を「さらに過激にした」人権侵害救済機関の創設】

----------------------------------------------------------------------------------

左派・リベラル色が濃厚な民主党政策集「INDEX2009」は、
外交・安全保障などの政策面で現実路線をとりつつあるとされる民主党が、
実はまだ旧社会党的発想の影響下にあることを浮き彫りにしている。
本質的な違いの見えにくい自民、民主両党だが、こうした点にも衆院選の隠れた争点がありそうだ。

「自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。
自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『本物の左翼』『職業左翼』を抱えている」
教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授はこう断じる。

確かに「INDEX」には、自民党では初めから否定されるか、議論はあったが最終的に棚上げされた政策がずらりと並ぶ。
そしてそれらは社民、共産両党などの政策と似通っている部分が多い。

例えば、永住外国人への地方参政権付与について、結党時の「基本政策」だとして「早期実現の方針を引き続き維持する」とある。
この問題は民主党執行部はほぼ全員が賛成だとされるが、自民党では反対派・消極派が大勢を占める。

関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。

人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。
内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が強大すぎる」として
自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」(百地章日大教授)ものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000057-san-pol
523名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:19:32 ID:G/VChKmZ0
>>504
が俺の言いたいこと全部言ってくれた
524名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:19:40 ID:5CHvEYDg0
>>504
俺は別に韓国のひとは嫌いじゃない。民族的な性格の差はあるけど
中国人よりは付き合いやすいと思ってる。
戦前の日本人がロシアや中国に対抗するために、韓国と組もうと思ったのも
なるほどと思う。

日本に一握りしかいない在日の人など脅威とは思ってない。
怖いのは続々と押し寄せてくる中国人。
必ず将来大きな問題になる。
525名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:19:54 ID:WOwraUMJ0
>>499
その「正義」を審査するのが、国会図書館になるって話だろ。
じんわりと怖い話だぜ。

民主党政権が存在する僅かの間に、
いろいろやらかしたらどうするよ?
526名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:02 ID:eq0a5qtM0

「ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
527名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:11 ID:m17U1IMa0
あ〜あ〜、自民惨敗の予想で頭がおかしくなったのか、有権者の頭が悪いと言い出したよww

自民党、終了〜。
528名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:20 ID:HCCk5WV9O
>>496
それでも民主党大勝は危険と考えるのが普通。
そんな人には共産党。
529名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:21 ID:O4SnvP/N0
中共の犬、経団連奥田や池田大君の操る自民党
どうやって支持できる??
530名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:23 ID:C0QzWbxI0
>>495
民主党で旧社会党出身の連中は30人程度しかいないんだが
30/220だぞ。13%強しかいないし
531名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:25 ID:JQWFX2u30
>>507
外国人参政権に公明は反対してるんですか?
民主政権亡国論を喚くやつは公明の存在が
都合よく見えていないのが多いわw
532名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:26 ID:Jm9DGh+s0
>>518
自衛隊の件だって、ここに至って180°意見反転だぜ(w 現実路線とかwww

国旗も掲げられない、靖国が云々言ってる輩に何を期待してんだよ(w
533名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:59 ID:aZ8S6Psn0
>>524
確かに朝鮮人はむかつくけど
大挙してくる中国人が一番怖いな
534アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:21:00 ID:CBvrsew50 BE:302768238-2BP(384)
>>504
嘘を嘘と見分けなければ(掲示板を使うのは)難しい。
535名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:21:05 ID:w6xuSjKj0
>>509
俺はそもそも民主主義自体がもう破綻したと思っている。
しかし、民主主義を返上しても、代わりに誰が政治をやるのかが問題だ。

>>513
時期が悪かった。
世界が繁栄して、日本だけが沈んでいるように見えた時期に
マスコミが不景気不景気とさんざん煽った。
これがなければ、政権交代はできなかったろう。
あと二年もすれば、世界中が混迷に陥っていくから
この方法は使えないのだが。
マスコミ左翼にとって、今回しか政権交代のチャンスはない状況だった。
536名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:21:10 ID:ZUZhpb9iO
民主になったってすぐに日本は潰れたりはしない
が、民主の政策によっては後々禍根を残す事になるだろな
徐々に、時計の短針が進むくらい徐々に変わっていくだろう
537名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:21:19 ID:mx4NJcg6O
民主と公明が組めば笑えるな
538名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:21:20 ID:Ch/Hfhr6O
日中記者交換協定に加盟しているマスコミがあることを忘れるな
539百鬼夜行:2009/08/21(金) 20:21:33 ID:sIcvInAZ0
ネトウヨは特定アジア「支那」「韓国」を批難・馬鹿にする日本人一般のこと。
ネトウヨという「レッテル張り」でイメージの悪い「街宣車」と結びつけることで、「愛国心は恥ずかしい」と
思わせるプロパガンダと思われる。朝日新聞系が規制を受けた際に「ネトウヨ」という書き込みが減ったのは記憶に新しいし、
朝日新聞も差別発言をしたとして謝罪している。最近は、「ネトウヨ」=自民党支持者という意味で使われていることが多い。
ネトウヨを使用する人種は2種類。

@「ネトウヨ」の本来の意味を理解して使っている悪意ある者。
A本来の意味を知らずに使用している者。
 ⇒@の活動結果の賜物といえる。

【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/

【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tsushima.2ch.net_news_1238486519/

866 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/30(月) 23:54:23 ID:lc/PXr8s0
今日の夕方以降、この板から「ネトウヨ」という単語がすっかり消えてしまって
このスレに来ればあるんじゃないかなと思ってきてみたら、14時台のレスしかない

あれほど溢れ返っていた「ネトウヨ」という単語が、小沢関係のスレからも麻生関係の
スレからも見つからないなんて・・・


これが規制されたからじゃねw
540名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:21:51 ID:8xJBYCvE0

  (ニダヤ人)チョン     (隠れニダヤ)チョン75%  (隠れニダヤ)チョン100%
       ↓                ↓               ↓

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 売     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 ´ ̄ヽ、  '´ ̄ ....,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,'..〈-=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、"'''''''"' /|、        \i ___ /_/
541名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:00 ID:j4sF+Y310
民主党が政権取ったら、いまより景気が悪くなります。日本の外貨準備は、米
国債購入して運用していますが、民主は多様化させると言っています。
中長期的に、ドルから退避しようという中国と同じ考え方です。これやると、
年内に円は90円前後まで上昇します。すると景気のけん引役の、輸出企業の
業績直撃で景気が悪化します。
さらに、4年間消費税上げないで子ども手当や高速無料化すると、国債の大量
増発につながり市場での消化不良による、金利上昇を招き企業や家計の利払い
負担が重くなるばかりか、金利が高い円を買う動きを助長し円高が加速します。
以上により、自民党に投票します。よく考えて投票しましょう。
542名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:04 ID:rWNf3hXL0
>>469
>国民の「バカやってると首をすげ替えるぞ」っていうプレッシャーを
>政治家にかけられるようにする事だよ。

そのプレッシャーが効くってのは幻想。
アメリカの政治腐敗ランキングって実は日本と同じだったりする(フランスは日本より下)。
政治家ってのは業界団体など支持者の思惑で動くわけでして…

今の民主見りゃ判るっしょ?
543名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:08 ID:c7UVbpTU0
1農家と子供世帯にばら撒き→用を成さない雀の涙の給付額
2結局は10%まで消費税アップ
3年金問題は一切解決せず
4失言、裏金、スキャンダルまみれで信用失墜
5外人参政権、外人労働者の積極的受け入れで国民に不安と不満
6結局なかった埋蔵金、国債増加。
これぞ民主党
544名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:22 ID:m17U1IMa0
ああなるはずだ、こうなるはずだww
日本、終わった〜ww

お前ら、バカじゃねーの?ww
545名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:39 ID:i5zLur2f0
「自民党はそんなに万能なのに、どうして過去10年間で日本人に
 苦難に満ちた生活を送らせたのか?」と、軽く反撃した。

それもそうだね
546名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:46 ID:dxmfGb+kP
>504
それ以上に幅利かせるって公約している政党に入れる理由にはならないわな>外国人参政権
547名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:57 ID:rJuQenvg0
>>536
秘書が消えるまでに時間は要しなかったが。
548名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:59 ID:Y8cYRmNH0
要するに、自民だろうが民主だろうがどっちでもいいってこと。

今の世の中がダメだから、とりあえずなんか変えてみればいいんじゃないっていう
認識しか一般市民は持ってないってことです^^
549名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:23:18 ID:tSP5sNGOP

まあ鳩山になっても
売国左派の爆弾抱えた政権など、4年も持つ訳がない。

片山哲 細川 村山 歴史が証明している。


長期政権になった内閣は
吉田茂  佐藤栄作  中曽根康弘 小泉純一郎

みごとなくらいスーパー右翼の愛国者たちではないか!

麻生もなあ。
もう少し、徹底的に中国、北朝鮮と戦ってくれたらこんなにならずにすんだ。
右の麻生が左に舵切ったから怒っているのに
なぜか次がもっと左の鳩山登場になるパラドックスw
550名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:23:21 ID:w6xuSjKj0
>>525
>その「正義」を審査するのが、国会図書館になるって話だろ。

それはつまり恐怖政治を始めるということになるぞ。

>民主党政権が存在する僅かの間に、
>いろいろやらかしたらどうするよ?

だから、やらかさないように阻止しようというわけだ。

551名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:23:28 ID:erQywCja0
                              .zll》lllz
                             .illl| {ll
                       .illl!     |lll′|lll
                  .z.    《llli,,yyyyyzllll  《ll   」l|
                  {llli,,,yzlllllllllll;;》》ミリリミllll!  lllllllllzlllll゙ 
             y,   ._,zlllllll;》「⌒   .,yzzz_llll  .llll|ア《lllllllly_  .,zァ  
             {llly,,yllllll|厂   .,zlll;;llllllll|゙゙アllllll|  |lll!  ゙ア《lllllzilllll「
             .》llllll|厂  .zlllllllllll! .゙《lli,  .リlll|  |lll|    .゙フ;lllllll| 
        .,,_   ,ylllll|″    .llll! ゙《lli,  .゙ア  ゙゙″ .|lll|     ゙フlllllly _ylllト
        .リlllzyylllll厂      {lllr  ゙″ill..___  .,z   |lll!      .゙リlllllllll|'
         ゙》lllllll厂       .{llレzr_yrlllllllllllllllllll、 .,y.llll!        ゙リlllllllz、 ,,yllト
      ._,,yzllllll|厂         llll|i;llll;ミ゙》l|lミミリlll||リlllll| llll!         ゙フ《lllllllll|^
   .,zllllllllllllll|厂           .llllll厂 .ill|゙.z==z.゙|lli ゙リlllllll!           .¨巛lllllllllllzy.
   .《lllllllllll;zy,_            |llllz_  |ll. 《,  ,》.illl  ,i;llll|             ._,〔llllllllllll
    .⌒゙^ミリ《lllllzy         .lllll|リllz,_リlly=='' ill|「ylll;lllll|           ._yllllllll|ミ「^¨
        .{lllllllllllz,        |lll| ゙リllllli《||||||||zll《l|゙:lllll|         _ylllllllllll|_
        .illl厂 ゙ア《lllly      {llllr .″゙゙^巛|¨″ ゙^illlll|        .,yllllll|厂¨リlll
        ′   ゙》lllllllz,_     リllllz_   ″   ,illlll「      .,ylllllll厂
552名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:23:35 ID:1G3xIEj2O
>>519
お前はとりあえず2ちゃんから離れて頭冷やせ
553アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:24:14 ID:CBvrsew50 BE:227075663-2BP(384)
>>544
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
いろんな意見を言い合えるのをありがたく思え。
554名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:24:38 ID:Bj8UxmI40
本当は細川政権みたいになるよりは
満を持してどうどうと政権交代したほうがよかったと思うんだが
今のままだと政権交代してもやっぱり駄目だ、となってしまうだろう
555名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:24:43 ID:G/VChKmZ0
>>542
は?
そうやって業界と癒着したら選挙で落とすぞってプレッシャーをかけることだろ
アホか
大体政治献金やシステムが全然違うのに政治腐敗ランキングって何を基準に決めてんの?
556名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:24:56 ID:ZUZhpb9iO
>>547
徐々に、というのはあくまでも日本が変わる速度
民主の出す政策によっては、今の日本が徐々に変わっていくであろう、という事
557名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:06 ID:ood6G5J20
対馬竹島が韓国領土になりそうだな
558名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:10 ID:F8/jjOyZ0
民主は大変だよ。

税金上げずに
借金も増やさずに
底辺層を保護して
景気も良くしないといけない。

そんなことが出来るわけないけど
出来なかったら4年天下で終わるだけだな。
559名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:24 ID:Jm9DGh+s0
>>554
故人献金が何言ってもなぁ(w
560アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:25:25 ID:CBvrsew50 BE:176615227-2BP(384)
>>550
どうやって対処するかだ・・・・・・。
561名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:38 ID:C0QzWbxI0
>>554
細川政権は参院を自民に握られていたから
最初からガタガタで不安定な政権だった
562名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:48 ID:qsLmJ3vO0
>>531
>「永住外国人の地方参政権を認めるべきだ」 公明100%、民主68%、自民10%
>候補者の考え-朝日・東大調査
>公明100%

自民信者の振りしてるのって大っぴらに公明の応援できないから、
創価信者が偽装してるんだろうな。
563名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:49 ID:+l6F3aUgO
>>544
ジンバブエ国民も最初はそうやってわらってたろうな
政権代わるまでアフリカ一の農業国家だったんだぜ
564名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:51 ID:HkwT/26z0
>>504
別に誰もネットが正しいなんて思ってないんじゃね?
単にマスコミが伝えない情報を得ることが出来るから
判断の材料として有用なだけ。

>幅利かせてる
ってほどでもないけどな。
単に寄生させてるだけでしょ、宿主が死ぬほどのことはない。
だけど民主がやろうとしてる外国人参政権と人権擁護法案はちょいと危険。
ついに宿主を殺しにかかってる感じがするから看過できない。
アタマの良い寄生虫なら宿主を殺すことはないが朝鮮人だからな、相手は。
565名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:06 ID:BEBt6uhvO




このスレに麻生がいる 俺にはわかる





566名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:08 ID:c5lAk2Fa0
>>69
GJ♪
567樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/08/21(金) 20:26:11 ID:PPNN90d/0
>>530
それは議員だけの話?
職員含めたらどうだろうね。党員まで入れればなおさらの事。

>>536
新進党騒ぎは何だった?
村山談話、河野談話を思い出すんだ!!
阪神大震災で何があったか思い出すんだ!!
568名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:19 ID:5dIlGvAU0
>>531
公明も賛成してるが、俺がまるで創価推ししてるような言い方は止めろよ
今回公明が生き残るのか、民主政権になって日本が反日国家だらけの国
になって
日本人が日本から追い出されるかの
2択なら今回は公明を生かして池田チョン作が死ぬまで待つだけ
どちらも毒なら弱い方を選んだだけ
569名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:27 ID:FXFqRt870
景気悪くなるのは確実だからなぁ。
正直そんな余裕ないので勘弁してほしい。
570名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:33 ID:qGcJSD/a0
イレブンどもは黙ってろwww
571名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:36 ID:w6xuSjKj0
>>549
>右の麻生が左に舵切ったから怒っているのに
>なぜか次がもっと左の鳩山登場になるパラドックスw

「自民より右の政党がない」ことが根本的な問題。
実は自民は右でも何でもなく、左寄りなんだがね。
自民が左寄りであることを非難しようとしても
批判票は自民よりさらに左の政党にしか入れられない
それは要するに「自民より右の政党がない」からだよ。
本当の右の政党さえできれば、一気に問題は片付く。
572名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:44 ID:WOwraUMJ0
>>542
そうそう、今イギリスの閣僚が、
使途不明な公金支出で、続々辞任しているよな。
もちろん、マスコミは報道しないけど。

二大政党制が万能薬だ、なんて単なる幻想だ。
573名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:47 ID:1+lOnhpI0
自分達で力ずくで為政者から勝ち取った
制度じゃない日本の民主主義。
自分で勝ち取ったものじゃないから本質も理解できないし
有り難味もわからない。この制度は正直、日本人には荷が重すぎじゃないのだろうか
574名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:52 ID:tvYqQJ0R0
いくら一般庶民にいい顔したって献金は集まらない
575名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:55 ID:+XQ4nYF70
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
576名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:57 ID:5CHvEYDg0
真っ先に動かないといけないのは経済対策なんだから
もういきなり民主は試されまくりだろう。
短気に結果を出せないと、一気に国民の不満が高まって
ゲンダイが民主を叩きはじめるしな。
577名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:01 ID:W51ZN50MO
>>1

:プロローグ

2009年9月、
自民党へのお仕置きと称して民主党政権が始まった。

しかしこの時はまだ自民党へのお仕置きが自分達国民に対する
災いとなることに気づかなかった…。

ドキュメンタリー映画
「日本消失」
近日公開!
578名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:03 ID:XjNihFyB0
>>554
細川は思想からして腐ってたからな。
政治家が円熟期を迎えるのは60代だというのに、定年あたりで引退してしてゆっくり過ごすのが夢とか言って、
ほんとうに引退してしまうんだから。
579名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:06 ID:nyCvX4yv0
>>504
本当にネットだけがが正しいと思ってんなら
いちいち既存メディアの書いた記事見て祭りにならんと思うがな
いろいろな情報から、推測できる内容を踏まえた上の判断
導き出した答えが違うだけ
当たり前の事だとおもうがな
580名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:39 ID:Atoa05yI0
>>546
その件についてはきちんと説明してあげるよ。
「日本人の多くは外国人の多くが選挙に関わることを嫌っている」ここまではOKだな?


民主党・・・・在日参政権をあてるといっている。だかこれは地方選挙のみ。

自民党・・・・国籍法の改正。しかもこれは実行済み。これは外国人が超簡単に日本人になれる為の改正である。直接選挙権がもらえます。





さてはてどっちがやばいですか?
581名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:49 ID:180xFyjC0
©
582名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:49 ID:ZUZhpb9iO
・・・15年前振りだな

ああ・・・
583名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:00 ID:8RP5AjhX0
ま、昔から馬鹿な庶民はエエジャナイカと踊るようなことしかできなかったからな。
ま、悲劇を通り越してどこまでも喜劇ですわな。

民主でもエエジャナイカ

はいはいオメデトさん
584名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:19 ID:C0QzWbxI0
>>567
議員だけの話。
職員云々を主張したいなら、お前が調べろ
585名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:19 ID:L725dkdw0
個人的には民主涙目よりもネトウヨ涙目の方が面白そうなので
民主に入れる
586アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:28:20 ID:CBvrsew50 BE:176614272-2BP(384)
>>569
実際の所、そんな地獄を見ないと懲りないかもしれない。
でも一方で「喉元過ぎれば熱さを忘れる」とも言うからな。
587名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:44 ID:pEYOJj840
■新党日本・田中康夫代表、ペログリ魂で「官僚統治や地方公務員にメス」

 新党日本代表の田中康夫代表(53)は「官僚統治や地方公務員にメスを
入れられるのは、新党日本だけ」と断言する。「政治も恋愛もボランティア」と、
おなじみのペログリ魂で兵庫8区に挑むという。
 以前は阪神間出身の女性と交際していたことも多かった。関西的テイストって
いうか、感覚が好きなんだ。(大阪・船場出身の)ばあちゃんが、いやなことあっても
翌日になるとケロッとしていた。あのバイタリティーは、私のDNAの中で大きいと
思いますよ。
 よく「お前は尼崎(の出身)じゃない」と言われるが、今回立候補してる5人は全員
尼崎以外で生まれてるんだよ。それを受け入れてきたのが尼崎のバイタリティー。
私には組織がなく、民主党も推薦と言うけど、実態は推薦の紙が来ただけ。
官僚統治の政治、官僚の言いなりの政治家への嫌悪があっても、地方公務員の
天国に今の野党は果たしてメスを入れられるの? そのこともきちんと臆せず
言えるのは新党日本しかない。
 最近、地方分権について聞くけど、私は道州制を明確に否定しています。全国
知事会の提言って誰が書いてるか。出向で来てる総務省からのキャリア官僚。
知事会という隠れみののもとで、総務省が中央集権のピラミッドを作ろうという話。
今は47都道府県をどう9か10か11にするか。交通圏も経済圏も地勢も文化も
明治から変わってるんだから、その中で変えなきゃ。
 実は2004年に人工ぼうこうを取り付ける手術を受けたけど、体調はいいです。
生活習慣病の数値も基準値。ペログリ(セックス)への支障もない。だけど、昔は
ガールフレンドがたくさんいたのに、(今の交際相手はスッチーの)W嬢だけ。
そもそも、ペロペロちゃん、ズボズボちゃんじゃダメ。喜んでもらってなんぼ。
それが(持論の)政治も恋愛もボランティアだということだね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000030-sph-soci
588名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:49 ID:1GpOIKuh0
>>440
>4年後には移民1000万人が入って来て

最早、選挙権持ってる大人が書く事じゃないな。
やはり民主に投票して良かった。
589名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:49 ID:w6xuSjKj0
>>567
ああそうそう、阪神大震災が起きた時って
実は外国人参政権がもう少しで通りそうになっていたという話を聞いた。
だから、あれも八百万の神の怒りかもよ。

てことは、近いうちに今度は関東大震災が起きるかも知れん。
という予感から、俺は今備蓄品を買い足している。
590名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:58 ID:GmqQVqnM0
どこにでも民主の工作員がいてキモイナ
自民党にいるカルト宗教みたいだ
591名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:29:08 ID:YhTV30830
自民は、まあ自業自得だな。さんざん、猿山のボス争いで麻生の足引っ張ってばかりで
今頃になって一致団結しても。。って感じも確かにある。
その点では、「烏合の衆」と散々言われたミンスが、政権交代という目標達成の為に
まとまった。今回は勢いがある。
官僚・利権政治解体させてから、デストロイヤーオザワに期待するか、内ゲバ起こるかして、
政界再編成してくれ
592アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:29:39 ID:CBvrsew50 BE:176615227-2BP(384)
>>580
おいおい、在チョン共が地方選挙で満足するはずがないだろうにw
593名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:29:44 ID:qsLmJ3vO0
>>549
見事なくらいアメポチの間違いだろうが。何処が「右翼」なんだ?

>>589
面白いからニュー速にコピペしよう。
594名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:29:56 ID:qyPV+oor0
ぶっちゃけ 日本人は反省しないといけないので 民主が政権とって 日本がむちゃくちゃになっといた方がいい

今ならまだ間に合うかもしれないから

もっとダメになってから政権交代などしたら 終了は確実

日本の国民に罰を与えるために 民主が政権を取ればいい
595名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:00 ID:/ma7RYr70
ところでおまえら、
昨日、鳩山はnhkで「皆さんと政治を作る」
と言っとった。どうやら声高に叫ばないといかんらしい
596名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:04 ID:AzAlGegj0
>>585
あれ?小学生に選挙権あったっけ?
597名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:06 ID:Ae24AEGX0
自分の利益よりも他人の損を優先するのが朝鮮人のメンタリティ。
まあ朝鮮も日本人も同じルーツだからな(゚∀゚)。
598名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:20 ID:grcUIkuL0
はとで変わるなら
あいつが自民にいた時代に変わってんだろ
(´・ω・`)やらせてみるは危険
599名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:26 ID:4V1cHafq0
有権者の頭が悪い(笑)
その頭が悪い有権者を利用して政権を維持し続けてきた政党はどこだよw
600名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:45 ID:C0QzWbxI0
>>589
幸福実現党の信者はトバしすぎだw
601名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:54 ID:cCv2Pqg60
>>1

いやもう、しばらくなんていわず、未来永劫ずーーっと野党に落ちたままで
自分たちがやってきたことの鬼畜を地獄に落ちて反省してください。
日本国民は自民党の鬼畜を絶対に許しません。

602名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:30:57 ID:e4kScOqW0
流行 ×
世論操作 ○
603名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:07 ID:CN85JZjC0



トヨタ利権から日教組利権へ・・

604名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:09 ID:Z6NjK8Pk0
>>518
国民新党の単独政権にでもならない限り無理。
亀井静香が創価大嫌いだから、本気で公明党を潰したかったら国民新党に投票しろ。
605名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:11 ID:OItuTqzTO
>>529
悪いが北朝鮮の犬、日教組が支持してる時点で民主は支持しないことに決めてるんだ。

拉致問題はポーズだけ取って放置で終わりだな、北朝鮮の現在の犯罪は過去に日本のしてきたことで相殺されるが日教組の論理。お前もたぶんそう思ってるんだろうがw
606名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:14 ID:X6jG2OpK0
日本が嫌いなら、自民・民主どちらにいれても結果はついてきますよwww
607名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:23 ID:a3xDR1560
もはや神風を期待するネトウヨ・・・

元寇かよw あ、でもイメージとしてはそうなんだろうね。なんとなくわかった。
608名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:24 ID:A1USI+HVO
支持したい政党が無いのが一番の問題。
609名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:43 ID:ZUZhpb9iO
十五年も経つとみんな忘れるもんなんだな
まぁその時生まれた子供が高校生になるくらい昔の事ではあるが・・・。
610名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:31:46 ID:5dIlGvAU0
>>588
論破されたゆとり世代のお前が何を言っても煽りにしか聞こえないから
611名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:32:12 ID:6lh+rxca0
>>530
円より子みたいな、社会党に所属した経験のない極左も大勢いる
ちなみに菅直人は社民連出身で、やはり社会党経験なし

>>531
自公政権では公明は多数派になれない
自民が反対している以上、いくら公明が賛成しても外国人参政権は通らない
しかし、民主は賛成のほうが多数派だ
(民主党内にも反対派がいるのは知っている。見えてないわけではない)
612アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:32:20 ID:CBvrsew50 BE:454151849-2BP(384)
>>600
その噂は俺もだいぶ前に聞いたよ。
地震が起こったせいで参政権はお蔵入り。
613名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:32:25 ID:8lRk91QC0
日本に入ってくるのは原則若い女しか認めないなら移民政策は許す
子供手当ても外人との間の子でも日本人夫の男子なら認めてもOK

不良外人男を受け入れてスラムや不穏分子が増えたり、外人
にマンコが食われて日本人の男系が衰退するような事態になる
なら許さない
614名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:32:26 ID:Atoa05yI0
>>592
おいおい 逃げずに民主党の「外国人参政権」だけ批判を唱えていないで

自民党が通した「国籍法改悪法案」についてもどう考えてるのか答えてもらえませんか?
615名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:32:41 ID:GJ5x45HpO
民主政権になれば大災害がおこりそうだな
関東大震災とかあったりしてな
616名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:32:49 ID:O4SnvP/N0
日教組ぜんぜんok
俺はおっさんだし子供なんていないし
617名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:33:11 ID:0Ybfm8YG0
CBN特派記者 徐静波 東京発

このCBNって中国のどこなのか提示してくれないか
618 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 20:33:21 ID:1GpOIKuh0
>>508
お前の選択は古賀しかないw
619名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:33:23 ID:cPaY2WTj0
別に民主は国民の生活なんてどうでもいいだろ
目的は他にあるんだし
自分らの本当にやりたいこと出来るなら
4年で下野したってかまわないて思ってるさ
620名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:33:23 ID:w6xuSjKj0
>>594
結果的にはそうなるかもな。
ここで国民が激怒して、今までの無関心から変われば。
危険な賭けではあるが。
621名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:33:27 ID:CoFDaNrb0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ただネトウヨ叩いてるだけだったのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ネトウヨは集団ヒステリー起こして裸祭り始めやがった・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
622名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:33:54 ID:8RP5AjhX0
汚沢が利権解体するとかマジで期待してる奴いんの?
汚沢は自分と在日に利権をシフトするだけだよw

どこまで脳天気なんだよ
ったく。
623名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:34:00 ID:GN5Zi/bP0
>>542
幻想って根拠は?
>政治家ってのは業界団体など支持者の思惑で動くわけでして…
そんなのは当然として自民でも民主でもおんなじだし。。。

う〜ん、だから権力をずーっと一党に持たせとけばいいって考えがよくわからん。
幻想と思い込みたい幻想ではないかなぁ(^^;
624名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:34:06 ID:GOA2Ya9h0
自民なんて、公明票がないと7割くらい落選するわけで、
もはや自公党というべきだと、4年前か言われてる。
錯覚なんだよ、自民という党があるってこと自体。
625アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:34:16 ID:CBvrsew50 BE:264922237-2BP(384)
>>614
ああ、麻生の留守中に河野のアホ息子が奸計で通した奴?
自民にも売国奴はいると改めて思ったよ?
626名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:34:33 ID:WOwraUMJ0
>>550
恐怖政治、か。
こうやって静かに始まるものなのかも知れないな。

>>589
マジか?
洒落に成らんな。>外国人参政権
でも、神様に頼るわけにも行かんよ。
まずは、負けるにしても出来るだけ負けを減らす。

>>614
え、何で批判しちゃいけないの?
ああ、言論の自由をご存じない方なんですね。
可哀相に。
627名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:34:35 ID:Atoa05yI0
超簡単だろ?

民主党・・・「在日参政権」外国人に地方参政権を与える
自民党・・・「国籍法改悪」外国人が簡単に日本人になれちゃう。日本人と同じ選挙権もらえちゃうw


どっちがやばいか答えろや。
628名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:34:46 ID:/sX1CErQ0
>>621
裸祭りがそんなに悔しかったのかww
629アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:35:11 ID:CBvrsew50 BE:908302289-2BP(384)
>>618
古賀一成も何かかんでたような。
630名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:37 ID:G/VChKmZ0
民主に期待してるやつなんかいないだろ
ただ単に自民がだめなだけ クズすぎる
あとねじれを解消するには民主に政権とらせるしかない
そんだけ 有権者の方が冷静だよ
631名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:47 ID:ZUZhpb9iO
まあ今の日本の民度に相応しい与党を持つことになるだろな
民主主義である以上、最終的な責任は国民にくる
今回の選挙は、それを実感するのにいいかもしれない
取り返しがつかなくなるかもしれんが・・・。
632名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:50 ID:SvrcrKzX0
>>1 苦難の10年??? 20年じゃね?
633名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:50 ID:k+0ADubt0
ヂミンざまあw
ネトウヨざまあああああwっw
634名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:51 ID:FD6ZmHtAO
>>614
最悪の悪法だよ?

民主が止めきれなかったのにも責任はあるんだがな

それと比べてとか意味無いから
外国人参政権も最悪だってわかってるか?
635名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:59 ID:Ae24AEGX0
>>627
裏切り者として先に殺されるほう。
636 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 20:36:12 ID:1GpOIKuh0
ここに犯罪者が宣言した。
3ヵ月後のお迎え宜しく。

69 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 18:42:53 ID:CrPVSWVl0
俺、地元のミンスの選挙事務所にアルバイトに行くんだ・・・
そして選挙後に警察に駆け込むんだ。
一人一殺、330人の勇者がいればミンスは壊滅。
既に東京6区は殺し終わったし
637名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:36:13 ID:3SQopd02O
政党はどこでもいい。


在日を追い出したいだけだよ。
638名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:36:20 ID:rJuQenvg0
二者のうちどちらかを選ぶと考えている人間があり
現在に不満があるから、消極的な意思で他方を選択するというならば
最低限度他方は少し下回る程度以上の同等の内容を備えている必要がある。

他方が完全に内容で下であるならば消極的意思などという安易な考えで
選ぶのは絶対的に誤りである。

秘書の生存を危ぶませずにおかない状況を抱える者が要件を具備しているか。
否である。


もしマイナス1億票を投じられるなら是非とも反対の意思を表明したい。
639アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:36:48 ID:CBvrsew50 BE:201845928-2BP(384)
>>627
言い忘れたけど俺は移民賛成派だよ。条件付きだけどなw
640名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:37:20 ID:6lh+rxca0
>>562
仮に2003年度の議席で言うと、自民が237議席、公明が34議席
自民が10%なら四捨五入で24人が外国人参政権に賛成ということだな
自公全体で言うと(24+34)÷(237+34)×100=21.4
自公全体における外国人参政権の賛成率は、たったの21%ということになる
それに大して民主党は68%?
2割しか賛成議員がいないのと、7割近くが賛成してるのでは雲泥の差ではないか
641名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:37:39 ID:Atoa05yI0
>>634
だったら自民党か?民主党か?となったときの判断に
民主党には「外国人参政権があるからダメ」って判断材料にならないじゃん。

自民党だってそれ以上にやばい直接選挙権あげてるんだから。
642名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:37:40 ID:nyCvX4yv0
>>628
正直、あれは卑猥すぎて俺も引いたわ
アレは何のつもりだったんだ?
643名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:37:51 ID:tSP5sNGOP
>>622
小沢が財務省と結託して


「国民福祉税(今度は)15%を導入します」と鳩山に
深夜会見させるに100パタカだなw

小沢が官僚政治の打破とか 信じてるボケは
細川の時知ってる奴からすれば はぁ?だよなw
コメだって官僚に言われた通りに入れちゃったしなw
644名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:07 ID:0Zn1pgOt0
取り返しのつかないことってあるのよね
645名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:09 ID:SPfs+Z+mO
>>588
オマイのような日本人を白痴という。↓をよく嫁‥

■金美齢 靖国神社でのスピーチ抜粋 ■

台湾は、今、あの中国のブラックホールに飲み込まれようとしてます。
一昨年末の国会議員の選挙での大敗、昨年の総統選挙の大敗。それによって、政権はまた国民党の手に戻りました。
国民党というのは中国人の党なんです。
中国国民党なんです。
あれだけ中国国民党の圧政の元で苦しい思いをした台湾人が、もうそれをすっかり忘れていて、一番単純なキャッチフレーズ、「生活第一」にのせられた。
「経済が大切である」と、「中国と仲良くして経済をよくしよう」というその馬英九の言葉にころっと騙された。 そして「陳水扁政権は何にもしなかったじゃないか」「陳水扁政権にお灸をすえよう」というメディアの煽動に全部のってしまってこの体たらく。

私は馬英九政権になったら、間違いなく台湾は中国に飲み込まれると思っていましたけれども、そう予言しましたけれども、こんなに速く時代が動くということは予想だにできませんでした。
実は日本で同じようなことが起ころうとしているんですよ。
「生活第一」
その通りですよ。
一人一人にとって生活はとっても大切なことです。
私にとっても生活は大切です。
しかし、国の安定なくして、国の安全なくして、国が豊かでなければ、一人一人の生活がよくなると思いますか。そこらへんがすっぽり抜けてしまった、有権者の価値観、物の考え方、まさに一昨年去年、台湾が落ち込んだあの大失敗とパラレルしています。並行しています。
多くの台湾人は悔やんでいます。
「こんなことと知ったら馬英九に一票入れるんじゃなかった」と悔やんでおります。

しかし、遅すぎます。
もう間に合いません。
台湾には救いはありません。

今しっかりしなくちゃならないのは日本です。
日本こそがこの地域の最前線になったんです。
その覚悟で、みなさん、今日の、この日の靖国参拝をかみしめてください。
亡くなった方々に対する敬意とは何ぞや。 あの人たちが守ったこの大切な国、日本をみなさんがどう守るか、ということです。
これでしか、あの方々の犠牲に報いることはありません。
ありがとうございました
646名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:25 ID:0Ybfm8YG0
中国共産党の工作員が暗躍してる
647名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:40 ID:ZEG7LkQj0
自民党をぶっ壊すの小泉の時から小泉には期待しても
自民党に期待してなかった有権者もいたろうからな
小泉改革で結果が出なかったように感じてる有権者が多ければ
政権交代は必然だわな
648アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:38:43 ID:CBvrsew50 BE:529843267-2BP(384)
>>642
証明する際、拇印押すでしょ?それと同じ。
649名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:52 ID:mYp6wo8/0
選挙前、掲示板や動画共有サイトを利用している一部のネットユーザーの間で
「維新政党・新風」という政党が注目を集めていた。
新風は、非核三原則の撤廃や夫婦別姓反対などを政策として掲げる右翼政党で、
マスメディアで紹介されることはほとんどなかった。
しかしネットの掲示板やブログでは「新風に投票する」といった支持表明の言葉も見られた。

ネットユーザーが調査項目を作り、投票もできるリアルタイム世論調査「リアヨロ」が選挙前に実施した
「どの政党に投票したいか」を聞いたアンケートで、新風は40%という圧倒的な支持を得ていたが、議席獲得はならなかった
(ちなみに、自民党は17.02%、民主党は18.98%)。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000010082007


「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」――ひろゆき氏はこう話す。ネット上で大騒ぎになっているように見える話題でも、実はほんの数人が大量に発言し、炎上させているだけ――ということも少なくない。

例えば、2ちゃんねるは、萌えアニメや竹島問題などで盛りあがるが、これらは「大多数にとってはどうでもいいが、アニメ好きな人や竹島について話したがる人が熱心」なだけとみる。ブログやニコ動での炎上問題も同様だ。

「宣伝履歴」から、動画を宣伝している人の数が分かる 「バカが騒いでいて、『こいつらみんなバカ』と思われるのは嫌じゃないですか。荒らす人や騒ぐ人は100人に1人や1000人に1人。
でもその人たちが大量に批判コメントして動画を炎上させると、まるでみんな批判コメントを書いているように見える。すごく少数の人がやっているのに、メディアに取り上げられて、より多くの人が集まって、という悪循環が起きている」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news018.html
650名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:39:20 ID:6lh+rxca0
>>577
自民党へのお仕置きは
小泉ブームに踊らされて、自民党を選んだ人たちに跳ね返る
当然だな
651名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:39:38 ID:O4SnvP/N0
民主党に政権交代する
不満が噴出し政権崩壊
次は共産党にやらせてみるか・・・・
652久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 20:39:53 ID:1GpOIKuh0
>>645
断るw
653名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:39:53 ID:+4j8l2/d0
>>631
>>今の日本の民度に相応しい与党を持つことになるだろな
だよなぁ、あいつが悪いこいつが悪いと言って
自分たちが伸びなかったのが今の日本。
デフレ不況で小泉を叩きながら、不況下で改革推進とか
騒いでる国民だもの。竹中も麻生も嫌だけど自分で経済判断もないって
衰退国家ぶりをよく表してる。
654名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:07 ID:w6xuSjKj0
考えてみっと今回は、どっちが勝つかよりも
投票率と公明党の得票数に注目すべきかもな。
投票率が上がり、公明党の得票数が大きく減れば
もはや公明党の影響力が失せていくだろう。

マスコミが自公政権を叩きまくったら
今までお付き合いで公明に入れていた人間の多くも
民主に入れるようになるわけだろう。
655名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:18 ID:BWgzZtuB0
地方参政権て諮問押捺廃止運動と同じで在日の階級闘争だろ
目上の日本人に一泡吹かせてやれって奴

こんなもん朝鮮人である限り劣等感からの開放なんて無いから
間違いなく国政選挙権も要求してくるよ
656名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:29 ID:PZlR6NApO
流行(笑)
657名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:46 ID:WOwraUMJ0
>>623
>>572

>>636
怖いの?

>>641
外国人参政権は絶対だめだという根拠になるさ。
移民のルールに関しては、
それは「日本人に成る資格」の問題でしかない。
だが「外国人参政権」は、
国家を日本人以外の手にゆだねる話だ。
国家の形を人知れず変容させる話だ。
到底受け入れられる話じゃない。
658名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:52 ID:6lh+rxca0
>>588
民主党が、移民を1000万人入れるって主張してんだけど
それが経済対策なんだと
659名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:01 ID:95NPuGhJ0
ワイドショーの馬鹿なコメンテーターの意見をさも
自分の意見のように言うおっちゃんを知っています。
660名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:11 ID:C0QzWbxI0
>>611
多数派になれずとも自民議員の当落を掴んでしまえば、それはもう自民を支配しているのと同じこと。
もはや公明は自民における幹事長や選挙対策委員長レベルで自民に影響力を及ぼせる。

最近だって選挙の日程について麻生が党内の意見なんてロクに聞かなかったが
公明の要望は即、受け入れたということがあったからな。

つまり、今後自民が選挙における創価学会依存を続けていけば行くほど、公明の発言力は増し、
全然公明の議席数は増えていないにもかかわらず自民は公明に全く逆らえないという状況も起こりえるわけだ
661名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:11 ID:9sQWC3mN0
国民の大半↓

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
662名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:19 ID:nyCvX4yv0
>>649
ネットの諸悪の根源だなそれは
いい加減やめた方がいい、そういうのは
663名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:24 ID:lDm1xZ5n0
村山並の気違い政権か
恐ろしいのぉ
664名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:27 ID:YhTV30830
>>638
けど、今回の選挙も、小泉郵政選挙の時も、マスゴミが作っているし。
韓流ブーム作ったのも、マスゴミだし。それに多くのオバちゃんたちが乗せられてるし。
そのお茶の間ワイドショー大好きオバちゃんたちも、選挙権あるし。。
665名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:43 ID:Atoa05yI0
っていうか何でネットやってる奴って公明党がこんなに嫌いなの?
宗教やってる人は選挙に参加するな!!ってことなの?
666名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:41:50 ID:ZUZhpb9iO
台湾の馬や半島のノムたん等
親北や親中な指導者だと・・・な結果ばかり
日本は先人に習わず、同じ轍を踏もうとしている
まぁそれが民主主義か
667名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:42:30 ID:JyMLhaIJO
うん、流行だね
668アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 20:43:13 ID:CBvrsew50 BE:681226496-2BP(384)
>>664
小泉の時はマスゴミはミンスを応援してたぞ。
自民の勝利が確定してからなぜか、実は自分たちも自民を応援してましたとはほざいたけどな。
669名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:28 ID:tSP5sNGOP
>>666

馬は中国政府の顔色気にして
災害の海外支援を断ったんだろ?

マジでキチガイに政権もたすといざと言う時
どうにもならんよな
村山でこりたはずなんだが
670名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:32 ID:+4j8l2/d0
>>654
都議選見てそう思えるんだ。
自民叩けば公明が下がるとか本気で思ってんのか?
671名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:41 ID:w6xuSjKj0
>>627
改正国籍法では、そんなに簡単に国民になれないが。
672名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:45 ID:rKAqYGaZ0
馬鹿多いな、小泉改革と言いながら小泉はさっさと逃げたろ
この時点でもう小泉は改革する気無かったろ

第一、民主党の今日のニュース見てみろ民主党は年金改革法案を2013年の
通常国会に提出するつもり…4年後だ要するにやる気ないと言ってるのと同じ
2013年=選挙が8/30には行われる通常国会の最初に提出は無いからそのまま
廃案で逃げる気だろどうみても
673名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:55 ID:C0QzWbxI0
>>625
お前まだそんなこと言ってるのか?
そんな電波話、ネトウヨ以外信じてないし現実を受け入れろよ
674名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:58 ID:6lh+rxca0
>>623
一党に持たせておけばいいなんて誰も思ってない
だがしかし、不幸なことに日本には自民党以外ろくな政党がない
675名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:59 ID:nyCvX4yv0
>>665
もう、そこから工作がスタートしてんだわ
俺らがうかつだっただけで
676久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 20:44:16 ID:1GpOIKuh0
>>658
俺はお前らには洗脳されない。
自分の目で見た事しか信じない。

古賀誠も太田も知ってるし、直に話した事もある。
あいつらは糞だ。
677名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:44:16 ID:y2XFUP360
頭の悪いネトウヨが民主党のネガキャンで必死だが、自民党より悪くなる政党は
ないから、民主党は安心して投票できる。
678名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:44:21 ID:YC5YDX4SO
国民性なんだろうね
そりゃ戦争も起こすよな
欧米から見ると日本人の民主主義は危うく見えるだろうね
679名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:44:35 ID:7m/kF/BF0
ネウヨネウヨってインターネッッツ初心者ってのがバレバレだよww
今時の左翼も落ちたもんだね。
680名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:44:48 ID:G/VChKmZ0
>>674
その自民がろくな政党じゃない現実をみろよ
681名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:45:08 ID:FD6ZmHtAO
>>627
両方
どっちならいいとか無いから
682名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:45:16 ID:cPaY2WTj0
>>614
「国籍法改悪法案」は民主も賛成だったろ
たしかに自民の売国勢力いるからこういう政策でてくるけど
民主は売国勢力のほうが多いじゃないか
自民はいいかげんさからこの法案を通したけど
民主はわかってて通すぞ?
別に自民が良い政党とは思わないが
このいい加減な党より ひどい「わかってて売国な行為」をする党に政権とらせたいとは思わんね
683名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:45:25 ID:6iHlDj+J0
政権交代したら公明は民主に歩み寄るよ
684名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:45:27 ID:XsYkbE1o0
麻生の財政出動は綺麗な財投はやめろよ
両方批判しろよ。財政バカにすら劣るな
685名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:45:34 ID:jQ8lUmiBO
>>660

4分の1を押さえれば全体を動かせるからな。
686名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:45:40 ID:8L71S/AA0
>>677
ネトアサって時給いくら?
687名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:45:55 ID:mbbJ/QYl0
ははあ、さすがフリーメーソン党ですね。世界中の工作機関が応援ですか。
688名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:46:00 ID:w6xuSjKj0
>>664
そこで今回限りなのだよ。
2011年にテレビの影響力は激減する。
だから、マスコミが選挙結果を大きく左右できるのは今回限り。

>>670
実際に、公明の得票は都議選で減ったぞ。
一緒に政権を取っているのに、政権を叩いても公明の票が減らないと思う理由は何?
689名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:46:11 ID:oW/81W9t0
今の自民党ってみんなネトウヨそっくりだな
ネガキャン全開ファビョーーーンwってどこの韓国人だよw
そんなに野党になりたいのか自民党は
690名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:46:12 ID:NImgjZYi0
流行とかで政治やんなよ
命かけてやれよ。中東とか暗殺されるんだぞ
691名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:46:24 ID:ZE/NvWq90
民主党は自民党以上に内部はバラバラ
今は、政権交代のための選挙と小沢でまとまっているだけ
実際に政権取ったら、ひとつひとつの政策は簡単にはまとまらない可能性が高いし、
それを強引にまとめると、分裂する可能性もある。
それを自民が取り込んだり、自民も分裂して新党が出来る可能性もあるので、
あっさり終る可能性もある。
支持率が低下してきたら、解散せずとも終了する可能性は高い。
692名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:46:27 ID:/xbbRYMV0
>>108
世界って本当にバカなんだなw。
693名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:46:28 ID:mcSL69s80
英国は全盛時代、自由党と保守党の二大政党だったが、
労働党が台頭して、自由党はジリ貧になって
今じゃ労働党と保守党の二大政党。
自民党は英国の自由党みたく衰退するのかな。
でも日本には保守党ねーな。
694名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:47:07 ID:C0QzWbxI0
>>682
・国籍法改正法案は最高裁の違憲判決がきっかけ
・DNA鑑定は民法との整合性上、不可能

これだけ理解しとけ
695名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:47:16 ID:7m/kF/BF0
ネットキムチうぜー
696名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:47:22 ID:Icne0amx0
日本新党があるからな。
あの後しばらくグタグタだったし
697名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:47:23 ID:Atoa05yI0
>>671
なれます。

自民党が通した法案「国籍法の改悪」について

●国籍法改正案とは?
 D N A 鑑 定 な し に、男親が「俺の子です」と認知さえすれば、
 外国人の子供が誰でも日本国籍を取れてしまうようになるザル法案。しかも、罰則は超緩い。

●成立して起こり始めた問題点
 DNA鑑定不要→偽装認知が簡単
 母親と結婚していない人でも認知可能→1人の日本人男性で何百人もの認知が可能
 その結果…
 ・人身売買・児童買春など悪質なビジネスが横行
 ・偽装で取得した子供の日本国籍を盾に続々と外国人親族が日本に大挙
  →外国人スラム街が誕生し、治安が悪化。いずれ日本のことを外国人に決定されるようになる。
 ・巨額の血税が、偽装認知で生活保護の権利を得た外国人親族のために公然と使われる  など多数
698名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:47:24 ID:55pAo1AR0
普通の日本人なら
つい十数年前の災禍を忘れる訳無い

支那は何を期待してるんだ?え?
699名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:47:29 ID:bYsqT5HL0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ● 自 民 党 が 残 し た 結 果 ●     ┃
┃                                  ┃
┃ 1人当たりGDP.   先進国最低              ┃
┃ 国債格付け     先進国最低                   ┃
┃ 食糧自給率     先進国最低              ┃
┃ 最低賃金        先進国最低                   ┃
┃ 失業手当        先進国最低                   ┃
┃ 出生率          先進国最低                   ┃
┃ 教育水準        先進国最低                   ┃
┃ 教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策     先進国最低              ┃
┃ 課税最低限     先進国最低              ┃
┃ 労働環境        先進国最低(世界ワースト3)      ┃
┃ 受動喫煙対策    先進国最低                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
700名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:10 ID:y2XFUP360
自民党より悪くなる政治をする政党って、日本にあるだろうか。
あ、公明党があったか。なんにせよ、カルト教が与党に君臨してるのは
恐ろしい事で、勘弁してほしい。
701名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:17 ID:cPaY2WTj0
>>680
ろくな政党じゃないことは分かっている
他の党は「ろくなもんじゃない」とかそういう以前の問題だ
702名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:17 ID:+4j8l2/d0
>>677
そりゃ一番悪くなる事はないだろ。
金権だの騒がれた頃の自民にいた人たちと沈没社会から
移った人らが頭に固まってるから一番悪い頃と同程度にはなるけど。

日本人には80年代の自社が性にあってるんじゃね?
703名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:24 ID:5dIlGvAU0
>>665
創価が嫌いなだけだよ
正常な人間なら当たり前の事です
704名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:29 ID:w6xuSjKj0
>>680
それは事実だ。
自民党もどうしようもないところまで腐敗してしまった。
公明は最初から論外だし。
児童ポルノ法の一件で擁護しようがなくなった。
今回、民主が勝っても自公が勝っても地獄が待っている。

だから、民主に勝たせてあえて国内を大混乱にさせ
国民が激怒することに期待するという
危険な賭けしかないような気がするね。
705名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:30 ID:FBqL4jNP0
CBN特派記者 徐静波
706名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:35 ID:XAufwnzTO
民主党は扶養者特定控除的なのをなくすって言ってるから俺は自民党にいれる!
子供のいる家庭にはお金をあげるみたいなことを言ってるが、ホントに子供にお金がかかるのは中学以降なんだよと俺は思うよ
707名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:41 ID:fdDsMT87O
>>1
こうやって揺さぶりかけようとしてるって事は、
もしかして支那寄り民主がバレて焦ってきたのか
708名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:45 ID:sPaCzCj50
日本がなくなる日がこんなに早く来るとは思わなかった。
709名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:01 ID:WOwraUMJ0
>>680
お前の大事な民主サマは、
問題外だという現実を見ようよ、ね?

>>700
つミ『民主党(ただし、日本のものに限る)』
710名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:28 ID:6lh+rxca0
>>676
で、鳩山や小沢はどうなんだ?
711名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:40 ID:nyCvX4yv0
>>699
それは、自民党を放任してきた国民の問題
ちゃんとしつけができなかったというだけの話
712名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:42 ID:7m/kF/BF0
先進国って具体的にどこですか?
コピペしかできないネットキムチうぜー
713名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:44 ID:r0toKRFt0

罠巣の実態は左翼社会党だ、成りすまし日本人となりすまし保守だ
714名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:51 ID:6lh+rxca0
>>677
>自民党より悪くなる政党はないから

だったら共産党に入れろ
715名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:18 ID:D3jEpKWh0
日本人の十八番、集団ヒステリー発動中w
716名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:19 ID:LC7fPuSQ0
民主党のネクストキャビネットの日本(人)に対する破壊力が半端無いんだが。

ネクスト総理大臣 鳩山 由紀夫
ネクスト副総理大臣 小沢 一郎  菅 直人  輿石 東
ネクスト国務大臣 岡田 克也
ネクスト官房長官 直嶋 正行

大 臣 副大臣
ネクスト総務大臣 原口 一博 黄川田 徹 加藤 敏幸
ネクスト外務大臣 鉢呂 吉雄 武正 公一 白 眞勲
ネクスト防衛大臣 直嶋正行(兼務) 山口 壯 一川 保夫
ネクスト内閣府担当大臣 松井 孝治 泉 健太 藤本 祐司
ネクスト財務大臣 中川 正春 松野 頼久 大塚 耕平
ネクスト金融担当大臣(経済財政担当) 大畠 章宏 下条 みつ 大久保 勉
ネクスト厚生労働大臣 藤村 修 山井 和則 中村 哲治
ネクスト年金担当大臣 長妻 昭 蓮 舫
ネクスト経済産業大臣 増子 輝彦 大島 敦 藤原 正司
ネクスト法務大臣 細川 律夫 加藤 公一 松野 信夫
ネクスト文部科学大臣 小宮山 洋子 牧 義夫 鈴木 寛
ネクスト子ども・男女共同参画担当大臣 神本 美恵子 西村 智奈美 島田 智哉子
ネクスト農林水産大臣 筒井 信隆 笹木 竜三 高橋 千秋
ネクスト国土交通大臣 長浜 博行 後藤 斎 室井 邦彦
ネクスト環境大臣 岡崎 トミ子 伴野 豊 ツルネン マルテイ

ネクスト官房副長官 長妻 昭(年金担当大臣兼務)    福山 哲郎
717名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:28 ID:6lh+rxca0
>>680
見てる
見た上で、それでもなお民主よりはマシだと判断できる材料に事欠かない
718名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:28 ID:FD6ZmHtAO
>>630
捻れ?
俺はあれが正しい国会の在り方だと思う

議員同士が大人の対応できてりゃね
捻れが無くなって何でも通過したら2つも院いらんじゃないか
719名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:43 ID:L725dkdw0
ネトウヨ涙拭けよ!
安部降ろしとかやってた自民議員もいなくなるんだから
悪いことばかりじゃないだろ?

最後にネトウヨの大好きな小泉のお言葉
小泉「たまには(自民党が)野党の立場になることも、そんなに悪いことではない」
720名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:59 ID:v84UTxPcO
自 民 党 は ゴ キ ブ リ 創 価 公 明 と き っ ぱ り 手 を 切 れ ば 一 票 い れ て や る ぞ !
自 民 党 は ゴ キ ブ リ 創 価 公 明 と き っ ぱ り 手 を 切 れ ば 一 票 い れ て や る ぞ !
自 民 党 は ゴ キ ブ リ 創 価 公 明 と き っ ぱ り 手 を 切 れ ば 一 票 い れ て や る ぞ !
自 民 党 は ゴ キ ブ リ 創 価 公 明 と き っ ぱ り 手 を 切 れ ば 一 票 い れ て や る ぞ !
自 民 党 は ゴ キ ブ リ 創 価 公 明 と き っ ぱ り 手 を 切 れ ば 一 票 い れ て や る ぞ !
自 民 党 は ゴ キ ブ リ 創 価 公 明 と き っ ぱ り 手 を 切 れ ば 一 票 い れ て や る ぞ !
721名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:06 ID:JEf/F0cP0
流行とか気分で多数決されちゃたまったもんじゃねえよ
別に自民党がとんでもない暴政悪政を敷いてたわけじゃないし
新人看護婦よりベテラン婦長に注射してもらったほうが痛くなくていいよ
刺されるのは俺らも同じなのに、ほんと他人事のように適当に選びやがって
722名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:08 ID:6lh+rxca0
>>688
4年もあれば国を滅ぼすには十分すぎるんだけど
723名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:16 ID:G/VChKmZ0
>>711
だから今回放任をやめて自民には消えてもらいましょうねって話
724名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:21 ID:Atoa05yI0
創価が嫌いだとかいいから、なんで宗教は選挙にでてくるなって
いうその理由を言えよ。

世界中どこの国で政教分離ができてる国があるんだよ?
725名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:22 ID:w6xuSjKj0
>>697
ちゃんとチェックされて、偽装認知は拒否されている。
この件で逮捕者がどんどん出ているのが証拠だ。
726名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:40 ID:Wr+MSfZR0
苦難に満ちた生活wwwwwww

そんな苦難してる奴なんて居ねえよ、カス
勝手に国民を古事記にすんな
727久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 20:51:44 ID:1GpOIKuh0
>>710
その二人は合った事ないな。
しかし、古賀の悪徳さを知ってる奴は自民は有り得ない。
選挙負けたら出てくるぞ、色々とな。

有明湾岸道路の土地買収絡みとか、新幹線のルートが誰の土地だったかとかな。
楽しみにしてろw
728名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:47 ID:+4j8l2/d0
>>699
で、それを改善するための手立てを
民主はどうアピールしてるの?
729名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:59 ID:d/y2P4+90
あ、「過去10年間」にしたんだ。w

バブル崩壊以降の「過去20年」つまり、いわゆる「失われた十年」いれると、
今の民主党の面々も、色々と政権参加してたからな。w

1993年、田中派分裂して小沢達が野党と作った「細川政権」に始まり、…この時、鳩山は官房副長官だよな。
社会党が抜けて少数与党だった「羽田政権」。勿論、小沢主導だが、少数与党で64日の短命政権。
自民に残った田中派が社会党奪取して「村山自社さ政権」。…この頃、鳩山まだ「さきがけ」にいたよな?
そして、「橋本自社さ政権」になって、その後、社民党とさきがけがいなくなって、
「小渕政権」で久々の自民単独となるも、「小渕自自政権」「小渕自自公政権」で、小沢が政権参画。
小沢が連立抜けるとかで小渕首相死去で「森自公保」政権」「小泉自公」政権へ。。だし。

森政権になる2000年まで、バブル後の「失われた十年」は、今の民主党の面々が政権参加してたんだしな。
今年から、またかいな?
730名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:52:06 ID:V70bAtmm0
自分の望む結論でしか物事を見ないから、ネトウヨになるんだな
天下国家を論じるのが上手いそうだが、なんか地域の活動やってる?
家の手伝いとかちゃんとやってるの?ネトウヨは
731名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:52:11 ID:jWehzrwN0
>日本人:自民党はしばらく下野し、民主党にやらせてみるか? CBN特派記者 徐静波 東京発


いや、「日本人の中の頭の悪い層」だよ。
ちょっとでも考える頭があれば、民主にやらせるとさらに悪くなることがわかる・・・
732名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:52:23 ID:uRTxQYWG0
>>697
そういうお前は「カルデロン・毎日新聞・NHK叩きをするのはカルト宗教の統一協会信者」とかやっている不法滞在外国人(と児童ポルノ)が大好きな左翼だろ。


http://s01.megalodon.jp/2009-0524-2100-28/society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1242838038/206

206 :文責・名無しさん:2009/05/23(土) 17:21:53 ID:uW8X9oTi0
そしていつも被害者だと思い込んでるネトウヨプロ自民。
  壺売りネトウヨプロ自民・・・

 「正しい事をやってるのに邪魔をする者がいるニダ! サタンの手先の仕業ニダ!」
 「お父様の教えは常に正しいニダ。だから教えられたとおりに自民を支持するニダ。
 嫌韓コピペを貼って糞嫌韓スレを立てるニダ。そうしろと教えられたニダ。」

  フリーチベット、毎日新聞叩き、カルデロン叩き、NHK叩き、杉並教科書etc
これら全部同じ連中の壺売りキムチチョンカルト統一協会の息のかかった
ウヨを偽装したチョンの手先だしな。
733名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:52:35 ID:zKSisK6K0
まあ民主が政権とってもしばらくは相当荒れそうだね。
734名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:52:39 ID:1OHaCt260
民主が勝ったからって日本終了って
どれだけ自民に踊らされてるんだよ
735名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:53:30 ID:WOwraUMJ0
>>727
で、さらに悪辣な小沢と、それを上回る極悪さで有名な鳩山兄はどうするね?
736名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:53:36 ID:w5+HZVFAO
国民無視で決められる「世論」w
737名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:53:43 ID:C0QzWbxI0
>>727
逃げ弾正の古賀って選挙に強いのか?
古賀がケツまくって逃亡してるのを聞くと
「ああ、もうすぐ選挙だなー」って思っちゃうんだが
738名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:53:43 ID:nyCvX4yv0
>>719
民主を潰した後でもできた話だわ
まあ、結局両方潰す事には変わりない
ここまできたら、この流れを否定はしない
739名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:53:49 ID:LCJDDtXe0
単純に、小泉以降が酷すぎての反動だろうな。

今度は、自分達で選んで(政権変えて)やろうっていう。

ある意味、模索的な反動行動さね。

結果は分からんが試す事はやろうっていう。
740名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:53:51 ID:/sX1CErQ0
>>642
お前はいったい何の話をしてるんだ‥。
741名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:53:59 ID:yLbmynOT0
徐静波 の書いた記事・・

742名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:15 ID:0kdY+hb80

村山細川で何も学んでいないなんて
743名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:19 ID:xScpnoT/O
しばらく下野?
認識不足だよ。

744名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:26 ID:n7dYywPn0
テレビ今なんて言ってる?最近NHKニュースすら見てないんだけど
745名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:27 ID:w6xuSjKj0
>>722
だから、来年の参院選で民主に負けさせて好き勝手できなくしようと言っている。
そして、国民が動いて、最悪の法案を通すのをなんとか阻止しようとな。

今から民主政権を食い止める現実的な方法が見当たらないのだから、それしかないだろ。
それともあんたには、今から民主政権を食い止める魔法でもあるのか?
746名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:32 ID:6lh+rxca0
>>719
自民党が野党になることはやぶさかではない
民主党が与党になることが困るのだ
747名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:54 ID:ld5DeRsy0
>>708
はあ?民主政権になると日本が無くなる??ったく基地外につける薬はねえなぁ…
748名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:02 ID:cPaY2WTj0
>>704
たぶん国民が大激怒するような大失態ってことにはならない
手に余る部分は官僚がなんとか取り繕うからね
あんだけ大見得切ったのに期待はずれ・・とかせいぜいその程度だよ
そしてその間に国民生活に目にみえてすぐ影響が出ないような売国政策
を着々と進める
そっちが本当の目的だろ
749名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:03 ID:X9jC759f0
自民でも民主でもいいけど
大勝するのはイヤだなあ
750名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:13 ID:Z6NjK8Pk0
>>724
たとえばトルコとか。

ちょっとでもイスラム色を出そうとすると、すぐに政教分離に反すると叩かれるぜ。
宗教法人が支持母体の政党が、首相の靖国神社参拝が政教分離に反するなんて言ったら、
トルコでは失笑を買うだろうな。
751名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:15 ID:erQywCja0
                              .zll》lllz
                             .illl| {ll
                       .illl!     |lll′|lll
                  .z.    《llli,,yyyyyzllll  《ll   」l|
                  {llli,,,yzlllllllllll;;》》ミリリミllll!  lllllllllzlllll゙ 
             y,   ._,zlllllll;》「⌒   .,yzzz_llll  .llll|ア《lllllllly_  .,zァ  
             {llly,,yllllll|厂   .,zlll;;llllllll|゙゙アllllll|  |lll!  ゙ア《lllllzilllll「
             .》llllll|厂  .zlllllllllll! .゙《lli,  .リlll|  |lll|    .゙フ;lllllll| 
        .,,_   ,ylllll|″    .llll! ゙《lli,  .゙ア  ゙゙″ .|lll|     ゙フlllllly _ylllト
        .リlllzyylllll厂      {lllr  ゙″ill..___  .,z   |lll!      .゙リlllllllll|'
         ゙》lllllll厂       .{llレzr_yrlllllllllllllllllll、 .,y.llll!        ゙リlllllllz、 ,,yllト
      ._,,yzllllll|厂         llll|i;llll;ミ゙》l|lミミリlll||リlllll| llll!         ゙フ《lllllllll|^
   .,zllllllllllllll|厂           .llllll厂 .ill|゙.z==z.゙|lli ゙リlllllll!           .¨巛lllllllllllzy.
   .《lllllllllll;zy,_            |llllz_  |ll. 《,  ,》.illl  ,i;llll|             ._,〔llllllllllll
    .⌒゙^ミリ《lllllzy         .lllll|リllz,_リlly=='' ill|「ylll;lllll|           ._yllllllll|ミ「^¨
        .{lllllllllllz,        |lll| ゙リllllli《||||||||zll《l|゙:lllll|         _ylllllllllll|_
        .illl厂 ゙ア《lllly      {llllr .″゙゙^巛|¨″ ゙^illlll|        .,yllllll|厂¨リlll
        ′   ゙》lllllllz,_     リllllz_   ″   ,illlll「      .,ylllllll厂
752名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:18 ID:Ch/Hfhr6O
第二次関東大震災
753名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:19 ID:v84UTxPcO
ゴキブリ創価公明があっちでウロチョロ、こっちでコソコソ
754久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 20:55:21 ID:1GpOIKuh0
>>735
お前はその2人に会った事も、話した事も無いんだろ?
自分が会ってから書き込めよ。

お前みたいな名無し風情が偉そうに抜かすな。
755名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:23 ID:Atoa05yI0
ねね 戦後最大の好景気とやらで日本が手に入れた外資ってとこに
消えたの?
756名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:33 ID:7m/kF/BF0
>>719
インターネッツごしにキムチがに臭ってくんだよ
くせえくせえww
757名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:44 ID:FD6ZmHtAO
>>641
だから政党で選ぶなんてのは無理
両方左右両方いるんだから
党で選べと言うなら自民党
自民党はまだ右な人が多そうってだけ


自民党支持者は党員以外そんなもん
今回の民主にはそんな保守も支持に回ってる
前なんとかみたいな少ない保守を希望に、自民党が保守に戻る望みと一緒に
758名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:55 ID:+4j8l2/d0
>>734
民主政権後にGDP成長が再び落ちても
お前たち民主支持(自民アンチ)は
政策の失敗 とは思わないと思うよ。マスゴミ様が上手く隠してくれるから。
お前らTVで騒がれた事しか反応できないだろ?
今回は政党というより有権者に絶望しそう。マジで経済国家出来ないかな。。
759名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:01 ID:6lh+rxca0
>>727
つまり、池田大作には会ったことがあるが
麻原ショーコーには会ったことがない
池田大作は論外だから、麻原ショーコーを支持する
こういうことか
760名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:08 ID:/5//o8eFO
>徐静波
>徐静波
>徐静波
761名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:19 ID:zKSisK6K0
>>747
まあ日本がなくなるは大げさだけど、1970〜80年くらいまで時代が逆行するかもね。
762名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:20 ID:O4SnvP/N0
ミンスが〜  ミンスが〜 

www
763名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:23 ID:JEf/F0cP0
>>729
つーか何でこいつらいつもいつも自民だけのせいにしてんの?
野党の議員は政治に参加してなかったとでも言いたいのかよ
764名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:24 ID:YC5YDX4SO
配偶者控除と扶養控除が無くなるのは痛いけど
いまは冷静な判断が出来ない人も多いだろうから
仕方ないのかな
後でブーメラン投げたことに気がつくとは思うけど
765名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:41 ID:LCJDDtXe0
>>721
大ベテランのヤブ医者 小泉に 乾杯♪


>>731
日本人 バカ化計画に最も役立ったのが テレビ?
766名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:57:08 ID:WOwraUMJ0
>>745
駄目だな。
諦めたら、本当におしまいになるから却下。
敗北主義者が為になった話など、聞いたことがない。
767名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:57:13 ID:k1dyqG8t0
自民は100以下決定だ。60台もあるかも。

大勝どころじゃない。自民壊滅的民主圧勝だ。
768名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:57:28 ID:nyCvX4yv0
>>740
リモホ晒しのことだ
やめろああいうのは
あれがミンス票を確実なものにした
769名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:57:57 ID:n7dYywPn0
>>763
参議院で自民が過半数割ってるってことも知らなそう
770名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:58:00 ID:noOdK5Ex0
セカンドインパクト早く起きてくれ
771久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 20:58:02 ID:1GpOIKuh0
>>737
強いって言うより、間接的に実弾掴ませるからな。
あの2つの大型事業で、自民支持者に何十億ばら撒いたんだろな?w
そいつらは、古賀が立候補する限り断れんだろ。
772名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:58:04 ID:tSP5sNGOP
小泉は中曽根や野中といった老害を引退させた功績もあるが

どうも右翼=新自由主義というイメージがついてしまったのが
いかんな。

俺のようなネットウヨクでも小泉を靖国参拝や中国政府に対する強行姿勢では評価したが
別に新自由主義が良いとは思っていないということを言っておく。

で、その新自由主義を民主支持派が否定することは私も認めるが
今度は その社会民主主義に近い政策は評価出来ても

なぜ、そこに中共に媚びて
靖国全否定などが出てくるのか?
理解しきれないのであるのだよ
773名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:58:10 ID:8IYW1HWxO
民主勝ってもいいけど300はヤバすぎだろ。
自民もそうだったけど、危機感なくしてメロメロのまま4年間権力にしがみつくぞ。
774名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:58:19 ID:v84UTxPcO
ゴキブリ創価公明はすぐにタヒね!!!
775名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:58:21 ID:6lh+rxca0
>>748
>手に余る部分は官僚がなんとか取り繕うからね

民主党は、これを許すとマニフェストが何一つ達成されないということになるんだが
もっとも誰も民主党のマニフェストなんか読んでないから関係ないか
776pl784.nas921.p-aichi.nttpc.ne.jp:2009/08/21(金) 20:58:38 ID:At6Ofg4J0
>>768
お前の言ってることがさっぱりわからんw

よほどさらせないIPなんだなw
777名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:59:34 ID:Atoa05yI0
>>750
いぁ トルコも政教分離はできていないよ。


政教分離なんてまず「わが国の国民はどの宗教にも入ってはいけません」と
宣言して実行しない限りまず無理。

宗教やってる人は皆、日頃の日常生活に深く関係してるのに選挙の時はそれを
切り離して参加しなさいってできると思うか?
778名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:59:44 ID:yUqOzQ7J0
>>734
「皆さん、コレが民主党の政権公約です」って自信たっぷりに公表したのが何
日も立たない内にコロコロ変わるわ、内容は「え?!」って感じだわ、オマケ
にそれに小沢自身が「民主党には政権担当能力がない」ってお墨付きを出して
るのに、民主党に任せようと思える?
779名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:59:46 ID:+4j8l2/d0
>>768
あれやると

ネトウヨが〜 ネトウヨが〜

ってレスが消えることがよく分かっただけでもいいよ、今後の参考になる。
選挙近くなると増えて朝日が規制食らうと消えるワードだからな。
780名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:59:48 ID:Y6DUyVFC0
政界再編望んでる奴が7割とかいうのもあったような。

まぁ、民主はさっさとボロ出すだろ。
781名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:11 ID:JqhgMAF90
ともかく森とか古賀とか山崎といった古だぬきには消えてもらいたい。
782名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:14 ID:m4T/6wfIO
老害や族議員はどうでもいいが、まともな保守系の若手は踏みとどまれ

このままじゃ自民党自体なくなるぞ
ネトウヨもう少しガンバレ
783名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:15 ID:jWehzrwN0
>>759

ネトンスルの思考停止ぶりをひとことで表した良レス
784名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:16 ID:LCJDDtXe0
麻生「日本の景気回復に全治3年」


自民政権で大怪我した日本を強調して どうする・・・・
785名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:23 ID:nyCvX4yv0
>>776
なるほどね
786名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:32 ID:w0kxqKWL0
「この事件には、ある大物政治家のジュニアも絡んでいるとかで、大きな動きは8月30日の
総選挙後にあると言われている。酒井・高相容疑者を総選挙前まで徹底的に締め上げることによって、
洗いざらいぶちまけさせると思う。とはいえ、民主党が政権を取ったらの話で、
自民党が政権を死守したら、事件は沈静化するだろう」(警視庁担当記者)


            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミI 
            lミ{   ニ == 二   lミ|
.            {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
            {t! ((゚)) ((゚)) !3l  
             `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   え〜なんのことれすか〜
              Y { r=、__ ` j ハ─   
         r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
         } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
         l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
787名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:34 ID:rWNf3hXL0
>>555
>そうやって業界と癒着したら選挙で落とすぞって
逆逆。業界とくっついてるから選挙に出るんだって。
http://www.ti-j.org/TI/CPI/CPI2008_table.pdf

>>623
>幻想って根拠は?
さっき下野しながら腐った民主を挙げたが、自民もまた生きたサンプル。
一回下野してんだけど、言われてるような効果って無いんよね。全然w

>う〜ん、だから権力をずーっと一党に持たせとけばいいって
仮に権力が一党にあったとしても圧力団体があればそれはン年後の
政権交代なんかよりよっぽどリアルな恐怖になるんよね。こっちの方が効率がいい。

日本の問題は今最大の圧力団体が創価と連合ってこと。
これで政治が良くなる訳が無いんだよね。
788140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:00:46 ID:6lh+rxca0
俺もリモホ晒そ
789名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:00:58 ID:p0Bxzk+a0
その人の政策やらを見て売国に入れないだけ。

790名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:02:03 ID:O4SnvP/N0
いったん自民が下野?
順番として民主党>共産党>国民新党>新党日本>社民>新風>自民党

戻ってこれるのは24年後ですね
791名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:02:20 ID:cPaY2WTj0
>>775
別に公務員改革に関係あることだけやるわけじゃないだろ?
792名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:02:36 ID:cbH9UCwT0
ワイマール時代の終わり、少数政党に過ぎなかったナチスは
大きい与党と組む事で政権に参加した、当時は連立した与党も
国民も軍も、ナチスやヒトラーなど、少々変なことをいう奇妙な
連中くらいにしか思っていなかった。

・・・で、結果、ドイツどころか世界が荒廃した・・・
793名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:02:46 ID:+4j8l2/d0
>>784
今の不況は外需ダメージがメインで
内需は2008がGDP比率最高のはずなんですが。

また「自民が〜自民が〜」ですか?
今の日本の衰退国家=チャンスがあっても這い上がれない ぶりをよく表すレスだな。
民主が支持を集めるわけだ。
794名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:02:59 ID:k1dyqG8t0
自民を日本列島から叩きだし、民主政権の地盤をしっかり固めることだな。

移民も積極的にやれ。
795名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:03:06 ID:jju9x1LT0
>>1
ほとんどの国民はそう思ってる
客観的に的を得ているねCBN
796名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:03:12 ID:PcojLVZai
わるいが今回は自民にはいれん。
社会やカルトと組んでまで政権にしがみつき日本をダメにした罰だ
一度下野して頭冷せ。
797久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 21:03:21 ID:1GpOIKuh0
>>759
うまい事書いたつもりか?
例えがおかしすぎんだろ低脳。

大作の操り人形の癖して( ´,_ゝ`)プッ
798名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:03:28 ID:WOwraUMJ0
>>754
ああ、単なるバカか、お前は。

>>768
なんで泣いているの?
いい年して、気持ち悪いよ。
799名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:03:42 ID:HgJEJXVDO
また阪神大震災のあの自衛隊足踏みで被害者増加の悪夢が起きそう
800名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:03:47 ID:YhTV30830
>>782
>老害や族議員はどうでもいいが、まともな保守系の若手は踏みとどまれ

だけど、小泉郵政選挙の時の民主の議員もそうだったけど、こういう流れでは
まともな若手の方が、撃沈しちゃうんだよね
地方で利権や組織票持ってる方が、踏みとどまっちゃうんだよね
801名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:00 ID:R9WjXri00
民主と名乗る社会党が政権党になったら、何か良いことあるの?

金融資産の総合課税化で、日本の経済は全滅だ。

政界再編で中道二党の政権交代の仕組みをつくろうよ。
802名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:10 ID:an/b01QL0
>>704
つ政治はギャンブルではない
803名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:26 ID:n2cB9+jqO
自民党はまだ報いを受けていない
好き勝手やってきた報いは受けるべきだ
垂れ流した血税と水面下で推し進めた土下座外交の
804名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:28 ID:u/4mY3JQ0
細川のときも悪化こそすれ好転なぞせんかったが?w
学ばないバカどもだな
805140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:04:45 ID:6lh+rxca0
>>791
ん?本気で高速道路無料にすんの?ETC買った人は怒るだろうな
本気で子供ひとりあたり2万6千円ばらまくの?親の贅沢に使われる可能性が高いのに?
配偶者控除カットされるから、その心配はないか?www
806名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:48 ID:Y6DUyVFC0
>>778
つーか実現性に乏しかったり、バラマキだとするのは認識してる奴が結構多いんだよな。
それでもこの流れなのは、小泉改革のゆり戻しと、リーマンショック以降の不況を全部自
民のせいみたいにされてるとこが大きいんだろうなw
後期高齢者にしても妥当な部分の方が大きいのにそこはなかなか報道されんし。
正直、格差論はバカバカしいわ。
807名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:52 ID:Ig24u1b40
まーた懲りずに徐静波かw

ttp://www.cma-co.jp/profile/jyo.html

支那狗としての活動もがんばってるな

ttp://abe.jp-j.com/?eid=1111635
808名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:54 ID:58tPmgFo0
ネトウヨが迷惑なのはネタ抜きで
「街宣右翼=総連=民団=日教組=社民党=民主党左派=プロ市民=朝日毎日=日弁連」
と思いこんでるやつがいること。もはや妄想に支配されておりオウムと変わりない。

中国・北チョン・韓国が国内の上記の反日勢力(笑)を操って日本を弱体化させ、
やがて日本人はチュンチョンの奴隷のようになると信じており、
イケイケ論に対し少しでも冷静なハト派意見を述べると

「売国奴め!日本弱体化の陰謀に乗らないぞ!朝鮮人は半島に帰れ」

などと脂ぎったピザ面と逝った眼差しで突っかかってくるのも
大変迷惑してるんで30日にはとっとと集団自決して欲しい。
809名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:00 ID:LCJDDtXe0
>>786
警察もイラン事しすぎたよな・・・・


選挙目前に民主の掃除とか・・ あんなの誰でも「自民が裏でやらせた」って思うよ

自民のイメージを最悪のタイミングで叩き落すとか、どういう嫌がらせだよ。

完全に国民の空気よめてない行動だよ。ありゃ。
810名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:08 ID:6ls2r/260
いやー…苦難か…ハハハ…そう見られてんのね
811名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:17 ID:z1RuKBuEO
ナチス民主こええよ…
812名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:26 ID:HMB+TtJ00
>>4
ほんとマスコミのさじ加減ひとつだよな

太平洋戦争の時だって
813名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:32 ID:6/kL56aT0
ネット工作すればするほどマイナスだということに気付いてない自民工作員
もはや断末魔の叫びにしか聞こえないんだよね
814名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:33 ID:FWcfpHK30
下野させたいところまでは同意
だが代わりを任せられる党が無い
815名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:43 ID:tdLVEvVN0
結局マスゴミも国民(笑)も郵政選挙の時から
何一つ成長も学習もしていないって事だ
816名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:05:53 ID:zedEI4b90
>>1
中国人が一番正しく日本人を観察してるね
皮肉じゃなくて、本当にそうだ

政策選択選挙なんて嘘
このCBNの徐さんの見立てが100%ただしい
817140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:06:10 ID:6lh+rxca0
>>801
中道二党なんて夢物語だ
818名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:06:33 ID:FgrhA4fJ0
ビールの売り上げって
第3のビール>発泡酒>ビールの順番?
819名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:06:36 ID:+4j8l2/d0
>>801
いや今の国民はそういう「比較の問題」を放棄していますから。
消費税も官僚も公明云々も福田時代はストレス要因としてここまで大きくなかった。
ころころ踊らされて文句たれるだけで自分で考えてるように錯覚してる。

移民受け入れ時かもね。今の日本人の民度だと政治の考えが韓国と変わらない。
820名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:06:36 ID:gdk5gEMn0
休日に期日前投票してくるノシ
自民には入れない
821名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:06:43 ID:SiJCv5Ig0
>>804
景気対策より社会保障だからな
そのまんま社会党が大勝した時と同じだよ
822名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:01 ID:gD5YcElzO
政権取ったら好き勝手すると公言している党が政権を取って、果たして自民党含む各政党に次のチャンスは来るのだろうか
823名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:09 ID:Q/40T6pS0
>>20

所が一方、銃を手に入れてレジスタンスになるはずの日本人は、同じ日本人を襲った。
824名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:31 ID:5M5iA390O

民主と銘打つ左翼に任せるとなっwww


新手の詐欺だろが、目を覚ませ。
825名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:40 ID:LCJDDtXe0
>>793
現在のムードで言うと「どういう風に解釈されるか」を言ってるんだけどね。

分かり難くて悪かった。
826名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:53 ID:mQJbQYDu0
『自民党をしばらく下野させ、民主党にやらせてみるか』って思考誘導
された情報弱者が多いってだけの話。
827名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:54 ID:ywH/v0CH0
一度下野させて老害議員連中を一掃させればいい
828名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:57 ID:tSP5sNGOP

まあ、一度は朝鮮労働党(民主)に政権をまかすのも
悪い事では








あるに決まってるんだろ!
何寝ぼけてるんだよ!
鳩山の巨大銅像が皇居に建ちかねんw
829名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:58 ID:+lozKXWj0
ミンスできっと実現される反日友愛政策

・人権擁護法採択
・ネットの匿名廃止(2ch廃止)
・ネット検閲の強制
・外国人参政権
・女系(一般人)天皇容認
・凶悪犯の恩赦
・パチンコの無税化/優遇
・売国/侮日教科書の強制
830名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:07:59 ID:SseZphuM0
>>799
河野洋平と麻生太郎が首班指名で「村山富市」と書いたおかげで村山自民党政権が誕生した。
当時、この国賊らの陰謀に敢然と立ち向かったのが小沢一郎そのひとである。
831名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:08:26 ID:zedEI4b90
>>801
民主=中道左派
自民=中道右派

すでに中道二党の時代じゃない?

832名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:08:27 ID:AQ4HBKHsO
共産党という選択肢は無いのか…
833名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:08:39 ID:y2XFUP360
>>792
ナチスはいい政党だったと思うよ。ドイツは欧米では珍しく植民地を持たない国で、人種差別も
しない国だった。日本で例えるなら、拉致問題などで日本が北朝鮮を攻撃したら、ロシアと中国と
アメリカが日本に宣戦布告をしてきたといえばわかりやすいかな。ポーランドは自業自得だったのに、
フランスやイギリスがドイツに宣戦布告をしたのが元凶。
834名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:08:41 ID:O8RxU82YO
鳩山、小沢、管、マキコ…


民主党?
835名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:08:49 ID:cBCwimRr0
今、例の民潭が「苦節16年の総決算!」としきりに言ってるんだが、
恐ろしい事に丁度16年前って、、、「細川連立政権」が始まった1993年なんだよな。w

どうやら連中がウラで積極的に日本の政治に関わって来て、
細川政権発足以来16年、このゴタゴタで、マスコミもこの有様じゃ、そりゃ、色々考えない方が変。

まっ、この記者さんはザラブでなくメフィラス・・・じゃなくて、中国浙江省出身の方のようだが。
836名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:08:57 ID:J6fOVv7E0
小沢信者きめえ
地元の候補者にもいるけどマジきめえ
837名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:09:07 ID:oHLggxjSO
自民に×=民主に○

とストレートに行けない…どーしたもんか。
社民や幸福なんとかは問題外だし…
838140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:09:08 ID:6lh+rxca0
>>806
格差論ってなんなんだろな
民主のバックは労組だろ
労組ってのは、大企業で正社員として働いてて、
それなりの待遇でそれなりの給料もらってる奴が
もっと給料よこせー!!って馬鹿騒ぎするところだ

こいつらの待遇を改善すると、そのしわ寄せは
派遣、日雇い、パート、アルバイトなどの非常勤の人たちにくるんだな
つまり、民主党のほうが格差が拡大するってワケ
839名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:09:14 ID:Y6DUyVFC0
>>803
まぁ、それはあるよw
散々土下座外交やってきたから、その方面では民主に強く言えない。
従軍慰安婦への謝罪始めたのも自民だからな。
840名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:09:45 ID:d61Pq4khO
>>801
ああ、菅ガンスの言ってたアレか

税率3割だってね
奴がやった諫早湾の干拓みたいに市場はカラカラになるね
841名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:09:56 ID:TCYMqnQAO
民主党政権…
日本人にとって取り返しのつかない4年間になる。
まあ、自分たちの選ぶ道だから。
鳩山を恨むな、在日韓国人を恨むな、中国人を恨むな、自分を恨め。
842名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:05 ID:xOXZXUfSO
アメリカ様はネトウヨとジョンイル親衛隊を同じに見ているぞ。喜べ。
843名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:26 ID:FWcfpHK30
                             【 中国人締め出しAA・通称“殺中剤チャンコロリ” 】
   ヽ人_从人__从_从人__从人_人        
   <                  >   中国共産党が嫌がるNGワード満載で、中国からのアクセスを遮断。    
  <    二度と来るなよッ!!   >       
   <                  >  
  |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y  天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  _       Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan
  |:|i:i:i:|           | |2 |      台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立
  |:|i:i:i:|           | |ち |      法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党
  |:|i:i:i:|   ∧_∧    | | ゃ|      チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春
  |:|o:!:|  (# ´Д`)')  .| |ん |      ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際
  |:|i:i:i:|  と    r'   | |ね |      新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩
  |:|i:i:i:|  /  (⌒)   .| |_∧ヘ       ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ'_ ̄___ミ / 支\     王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(;`ハ´)アイヤー
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ (  つつ\         【 使用上の注意 】
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\     華僑(中国系移民)、中国人留学生、韓国人、朝鮮人、在日、
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\    エセ中国人、左翼、売国奴 等には効果がありません
844名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:30 ID:WNtgVgF70
>>808

「普通」人は、みんなそう思ってるよ。
845名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:35 ID:58tPmgFo0
>>824
党首が徴兵論者で第2の実力者が元田中派の政党が左翼かどうかは疑問だが・・・

政策的には自民も民主も似たり寄ったりだがな。
ただ自民は信者がキモすぎるwww
846名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:35 ID:3c+bBEuPO
2020年に日本大クラッシュが起こる、って昔から言われてるけど
本当かも知れないな
847名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:47 ID:7lfl7wMaO
ナチスがドイツを焼け野原にするまで10年ちょっとしかかからなかったんだけどな。

848名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:55 ID:+4j8l2/d0
>>829
・ネットの匿名廃止(2ch廃止
これは温存されると思うよ。朝日の規制で
 
 ネトウヨが〜
 チョンが〜

って騒いでたのが同じやつらで、社会誘導目的に既存メディアが工作やってたのがばれたからな。
彼らが民主支持なら潰れる事はないだろう。匿名って彼らにもメリットあるって事だ。
849名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:11:03 ID:yUqOzQ7J0
>>806
有権者の印象で政権が決まる様な政権交代ならやらん方がましだとわ
政治が混乱すれば行政は動かなくなる。そしてそのツケは有権者たる国民に
回って来る筈なのにね…
850名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:11:09 ID:y2XFUP360
これだけ自民党は国民を苛める政策をしてきて、仮に自民党がまだ生き残ったりしたら、
逆に日本人ってなんなんだろうって、疑問に思ってしまうわな。それならいっそのこと
移民しようとする集団も少なからずでてくるのではないか。
851221x251x200x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2009/08/21(金) 21:11:17 ID:TYljCWI30
>>833
>ドイツは欧米では珍しく植民地を持たない国で、人種差別も しない国だった

んーーーーなことはない。第一次大戦に敗けて植民地を失う前は、少ないが、
あちこち植民地をもってたし、ヒドイ人種差別もしてた。
852140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:11:21 ID:6lh+rxca0
>>833
>ドイツは欧米では珍しく植民地を持たない国で

チャイナに租界を持ってたよ
第一次世界大戦で敗戦して、租界を放棄することになった
それを手に入れたのが、日本
853名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:11:38 ID:zedEI4b90
>>833
その認識が本気だとしたら、おまえのような人間がいる社会が恐ろしい

>>838
労組非加盟の労働者 vs 労組加盟の労働者
の対立構図だよね
となると、前者が自民支持、後者が民主支持、かな?


854名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:11:45 ID:LCJDDtXe0
>>4
>>812
「うわ 俺たちマスコミに操られてる? そうはいくか! 今から自民を応援だ!」

これで上手くいったら楽だよなぁ・・・w
855久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 21:11:53 ID:1GpOIKuh0
(゚听) われわれが守るべきは郷土であり、日本であり、日の丸だ。

(´-`).。oO 阿呆、先に国民守れよ、お前ズレてんだよ
856名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:11:54 ID:aZe4PpRW0
俺には見える。
民主党政権による阿鼻叫喚の地獄絵図が。
857名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:11:57 ID:+mbJryy00
日本のこれから  by ○△党
 農業崩壊、年金崩壊、治安崩壊、教育崩壊、経済崩壊、医療崩壊、人口減少、民主制度崩壊、財政崩壊・・・
10代20代の方々はがんばって生きていってください、
我々はもう残りわずかなので^o^;///
858名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:12:16 ID:d07mz6NJO
>>838
民主が格差是正を言い出したのはつい最近だからな。
859名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:12:29 ID:6L9WlNQ4O
苦難って…
不満はあっても、治安はイイし平和な国だったと思うがな…
860名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:12:31 ID:O4SnvP/N0
自民は未だにGHQくさい
自民からはCIA臭がする
つまりユダヤくさいんだよ
まだチョン儒教のがマシだ
861名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:12:33 ID:DtAH9ekdO
>>808
あと
全マスコミ=民主
とかな
マスコミに不利な政策通そうとしてんのに、いまだ民主有利って報道してるんだからそりゃねーだろとw
862名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:12:43 ID:l4lWH6hmO
政権交代が民意だと刷り込まれてるジジババが大多数だからな
不安・不満を増幅し政権奪取を目論むのはナチスと同じじゃん

日本人は大衆煽動にあまりに脆弱
863名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:12:58 ID:RmagXZ0h0
>>811
ナチスと同盟していた時代の首相を英霊として祀っているヤスクニに参拝するのは、圧倒的に自民党議員なのだが。
864名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:13:02 ID:0U+hc35v0
ここまで飯がうまい日は早々ないぞ。何せ自分のお気に入りの板を散々荒らしまわってたネトウヨが爆死
したんだから。愛国が錦の御旗だと思ってすき買ってやってきた連中が自民に裏切られ2chに愛想つかされた
んだから。普段は野暮な事はなるべく言わないように気をつけてる自分だが、ぜひ言いたい文句がある。許せ

ネトウヨ共ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:13:03 ID:pqYbVnoJ0
庇を貸して母屋を取られる
866名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:13:19 ID:YhTV30830
政治にあまり関心ない一般庶民は、民主になったら生活が良くなる。
米の民主党と同じような政党に思ってるんだろうね。
で、オバマブームに乗っ取って、日本も「チェンジ!」と。
どんなチェンジになるかわからなくて。
867名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:13:19 ID:Pa6gMcLz0
>>856
日本かなり小さくなるだろうな
バチカン抜いて世界一小さな国になるかもしれん
868140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:13:23 ID:6lh+rxca0
>>839
いや、強く言えない、では困るんだが
そちら方面では、自民党くらいしかアテになる政党ないんだから
869名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:14:02 ID:g2lP+FLg0
民主党政権誕生は保守派にとっては実はチャンスだと思う。
運動もより活発になるだろうし、左翼の反体制運動の手法もおおいに参考になるよ。
870名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:14:09 ID:nJ8RrHRt0
横峰さくらの父親はヤクザなんですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314007668
871名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:14:17 ID:WOwraUMJ0
>>855
そりゃ、お前の母国の人間を護るとは言っていないから、
お前の気には入らないだろうなあ、うすらバカw
872名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:14:20 ID:Z6NjK8Pk0
>>853
労働賃金の格差問題なら、共産党という選択肢も出てくるな。
873名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:14:21 ID:MmpdiLDU0
自民はとっくに終わっていたよ
小泉が自己破壊をしたおかげで最期の炎が燃え上がった
それに気付かず小泉を否定した時点で自民はアウト
874名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:14:31 ID:ywH/v0CH0
こうなりそうなのはアホな自民党政治をほっといたからだろ
自民党に投票した馬鹿連中は民主党に負けないように政治をやらせるべきだったんだよ
875pl773.nas985.p-fukuoka.nttpc.ne.jp:2009/08/21(金) 21:14:59 ID:CBvrsew50 BE:403690548-2BP(384)
え?裸祭りやるの?
876名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:00 ID:6L9WlNQ4O
>>864
客観的に見て、それをわざわざ書き込む、お前の方がウザい
自分だけで楽しんどけよ。
スレと関係ないだろ?
877名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:06 ID:/N50GZV0O
民主 公明 共産 で日本は日本人のものではなくなる。
878140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:15:07 ID:6lh+rxca0
>>850
国民を苛める政策?って具体的に何??
民主党はもっと国民を苛めるだろ??
879名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:08 ID:kQLcFfsH0
ネトウヨはシナチョンとカルトが合体したような印象
880名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:09 ID:czEM5Xqv0
民主になってどっかから宣戦布告されただけで終わり
881名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:18 ID:b64ziVjp0
一回やらせるのはイイけど(イイもなにも、現状そう
なっちゃうっぽいが)、さっさと政界再編なりしろよな
すぐまた総選挙って感じで

ヘンなことやられる前に
882名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:19 ID:y2XFUP360
>>860
ドイツとフランスが、英米なんかクソくらえだ、日本一緒にやろうぜと歩み寄ってるんだが、
今の空気を読めない、米国に隷属している日本は、そういう決断を下すことはできないだろうね。
なんにせよ、民主党政権になって、アメリカの影響が下がれば儲けものだが。

ていうか、自民党ってアメリカ、ユダヤの界隈政党みたいなものだったな。
883名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:24 ID:zedEI4b90
>>863
とはいえ、日本はあくまで防共のためにドイツと組んだのであって、
ナチスの人種差別政策まで積極的に支持していたわけじゃないから
しかも、ドイツと組んだのはポーランドがナチスに蹂躙されて消滅した後の1940年
当時はすでに防共のためにはヨーロッパ側にナチスドイツしかない状態だったから
ドイツの侵略戦争を追認したあのときの日本は恥ずかしい

日本の英霊とナチスドイツのイデオロギーは関係ないよ
884名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:15:23 ID:hJRR5jVu0
もうテレビ局一回つぶしちゃおうぜ
885名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:00 ID:lJ7isbhYO
民主党がやるべきこと

衆議院比例区全廃
企業献金禁止
国策捜査による自民党関係者の一斉逮捕投獄
マスコミと協力して自民党の悪業・旧日本軍の非道暴露キャンペーン
その上で来年後半に解散総選挙→自民党絶滅
→靖国神社の宗教法人格没収と境内強制収用→中国大使館に割り当て
886名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:15 ID:9i788YsaO
>>837
だよね。
みんなホントに民主にやらせてみようと思ってるのかな。
887名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:26 ID:sPzLxcEg0
>>7
リアルネト○ヨの破壊力がすさまじいwww
888名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:38 ID:m5E9y33h0
4年前小泉に入れた連中が
自民失せろと民主支持wwww


国民性だもんな
889名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:43 ID:Sk+sTIVZ0
あせって反撃か
重複しすぎwww
890名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:44 ID:an/b01QL0
>>840
総合課税って、最高で40%+10%(住民税)の50%じゃないの?
891名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:54 ID:WbJ263geO
そういえば今回はタレント議員が話題にならない
892名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:55 ID:yTMnk1sg0
麻生もネトウヨが書いてるような事を訴えればいいのに、どうしてネガキャンの材料にしないんだろ
ネトウヨの言うことはデタラメなんだろうか?
893久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 21:17:00 ID:1GpOIKuh0
>>871
お前は、俺が誰かも判らないにわかネラーだからんな事書いてるんだろうが
ネットだからって、調子ン乗って強がってんじゃねーぞウスラ禿げ。
894名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:13 ID:O4SnvP/N0
俺は今後たくさんの朝鮮人と、お友達になって
出世して日本人を見下してやるんだ
はは
ざまあみろ
895名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:15 ID:C3FACYHk0
政権に復帰できるとしたら、今の自民党とは別の自民党だな
896名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:22 ID:ulmFnl/b0
あと10年早く自民を下野させておけば
日本は今ほどぼろぼろにならずに済んだろうに
897140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:17:22 ID:6lh+rxca0
>>863
日本は昔から死ねば敵も味方もないんだが
平将門のような反逆者ですら、神として祀られてる
898名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:25 ID:d61Pq4khO
>>833
ナチスは国粋主義
民主党は反日亡国主義

まあ党首を暗殺するくらいしか防ぐ手が無いって点では同じか
そうそう、貧困に喘ぐ国民にスープゴウトを示して熱狂を煽って選挙を戦ったという点も一緒だな
899名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:26 ID:LCJDDtXe0
>>841
ねえ、小泉ヒーバーの時って、どこ党を選んでおいたら正解だったの?
900名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:30 ID:yUqOzQ7J0
>>858
でも、それって労組がしっかり仕事してればそもそも防げたんじゃないの?
あの時、経営に媚びといて、今更自民が悪いって騒ぐのはただの責任転嫁だ
じゃねーの?
901名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:37 ID:0QtgW1SO0
つーかこれはある意味民主いじめだろ。
小泉みたいに、民主がどうやって今の状況を立て直すのか
ニヤニヤ見守るのが面白いんじゃないのか?
902名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:48 ID:XYl7G44z0
>>1
まあいいんじゃないのかね。
民主党って反抗期のガキみたく、親の悪口しかいわないから
一人暮らしさせてみるのもいいだろ。
自分で仕事捜して、自分で食う。
親は関係なし。
やってみれ。
903名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:53 ID:9YbLDo6A0
>>896
細川政権は無かった事になるのか?
904名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:17:57 ID:y2XFUP360
>>883
ナチスが人種差別したというのは、連合の作ったまさに濡れ衣。
ドイツほど、ユダヤに甘い国はなかったんだから。ドイツが戦争しなかったら、
われわれアジア人は白人に奴隷にされていたという事実も忘れてはいけない。
905名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:18:10 ID:YhTV30830
>>885
西松事件の際の捜査関係者、全員左遷もな
906名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:18:19 ID:rWNf3hXL0
>>806
>つーか実現性に乏しかったり、バラマキだとするのは認識してる奴
いや官僚が隠してるんだ!ってのがかなりあるっぽい。
一時期特別会計神話がかーなーり流行ったのが影響してる模様。

民主にも藤井という元財務官僚はいるのにな…

>>808
また「極端な人」と戦う人がwww
907名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:18:28 ID:u5yF2qUGO
>>862
> 不安・不満を増幅し

民主が政権を取ると大変な事になる!!

というコピペはよく見た。
908名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:18:30 ID:BgD5uG4L0
この数年世界的な経済危機もあって国民は色々不満なんだろうけど
それでも何だかんだ言って焼け野原の日本を世界第二位の国にした
のは自民党なんだよなぁ・・・・。 これまで頑張ってきた会社を育てて
きた企業幹部を選ぶか乗っ取り屋の筆頭株主を選ぶかの選択に
似てるんじゃね。
909名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:18:40 ID:zfGZkoee0
>>850
でも、小泉純一郎が首相になって欲しいと思ってる国民はまだ多いんだよなw
てかね、前回の選挙で自民に投票した連中が多かった時点で、俺は日本を諦めているよ
既に「痛みを国民に押し付けている」状態だったのに、小泉純一郎万歳だったからな
今更、民主党に入れても変わらないと思うし、もう取り返しがつかない状態だよ
そもそも、前回、小泉純一郎マンセーしてて、今回、民主支持している人間って
何を考えているんだろうかね?未だに、小泉純一郎は正しいと思って生きているんだろうか?
だとしたら、「民主党に投票することで罪が許されるわけがない」とだけ言っておきたい
910名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:18:48 ID:fx2ch8yk0
おれはもちろん ユアパーティーしか信じないよ
911名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:04 ID:uJdBuAqH0
>>880
はあ?民主党政権になった方がいいに決まってるだろ!
世間の空気も読まずネットでいきがっていられるのもあと1週間ちょっとだよ
8月30日が本当に楽しみだわ
お前らががくがくする様がな
912名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:16 ID:tSP5sNGOP
>>808

お前の敵は俺一人だけなんだがw
913名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:17 ID:zedEI4b90
>>872
今回共産党は比例代表の候補者が大幅に少なくなってしまったので、
労組非加盟労働者(多くは非正規)の意見を吸い上げることができなくなってしまった
「やらせてみるか」の反射的判断で、彼らは民主党へ票を入れてしまうと思う

>>904
おまえそれ本気?
おそろしい日本人がいるもんだ・・・
それともあなたは日本人じゃないのか?
914名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:19 ID:mFftXD+l0
自民のままだと、派遣はいけにえ。GNP維持のため、搾取され殺される。
派遣だけにおさまらず、ホワイトカラーエクゼンプションが導入される。
さらに、外国人単純労働者移民が大挙してやってくる。
米国系輸出企業ばかりになり、内需は完全に崩壊してしまう。
「日本のために国民は死ね。」が合い言葉になる。

一方、民主が政権とれば、日本企業は一斉に産業のアジアシフトを始める。
金も子供もいない年寄りは技術指導員として海外に行くか、
金持ち年寄りの介護をして日銭を稼ぐかの二択でしか生きられなくなる。

内需は維持されるが、その利益はアジアシフトした大企業から在日企業に移る。
馬鹿でも年寄りでもできるような産業しか無くなるので、少子化問題がどうでも良くなる。
年金は社保庁が復活し、支給年齢が大幅に上がって、70歳からじゃないと受け取れなくなる。
「友愛の心でアジアに貢献して死ね。」が合い言葉になる。
915名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:20 ID:ARyW/vPw0
>>59
しばらくずっと続くかもな

外国人参政権なんて与えた日には
組織票の力で下野なんてしないだろうし

今のマスゴミに流されてる連中が気付いた時には
もうすでに手遅れだろうな

916名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:24 ID:KyvzJF+B0
テレビのバラエティーでしか聞いたことがない。実際に周囲で一度も耳にした
ことがないことが、日本で流行しているとデマを流されてる。世論を誘導している

情報統制だろ。実際にない意見世論を、マスメディアが虚偽の報道をして、
情報弱者の意思決定をコントロールしている。

ジャーナリストの『岡庭 昇』の著作を読むと理解できる。
917名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:24 ID:kQLcFfsH0
自民ができるならその辺の小学生でもできそうだな
とりあえず官僚のいうこときいてればいいからな
91861-21-19-140.rev.home.ne.jp:2009/08/21(金) 21:19:26 ID:0U+hc35v0
>>876
不愉快だった?いらいらした?
文言は違えど実質的に同じ事をやったまでだよ
これで人に価値観を押し付けるのがどれほど迷惑な事かわかっただろう
わかる分の頭脳をお持ちしている事を願う
919名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:28 ID:fGF+o8G50
>>864

へ〜
おまえこういうバカ共が好きなんだw
すげ〜マゾだなw

■【民団】民主党に政権をとってもらい、我々の当然の権利である地方参政権を勝ち取ろう 
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

■韓国、昨年SCMで米国に「日本を仮想敵国に」要請
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80903
920221x251x200x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2009/08/21(金) 21:19:46 ID:TYljCWI30
>>900
景気が悪かったから労組は 「組合員の」 雇用死守だったわな。
組合員でない非正規労働者がどうなろうと労組は知ったことではない。それが労組。
921名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:50 ID:LCJDDtXe0
>>846
霊感商法みたいな脅しだなwww

自民党 売れるといいな。
922名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:51 ID:uRTxQYWG0
>>529 ,>>860 のID:O4SnvP/N0はわざと「中共」「チョン」と言っているが攻撃対象が自民ばかりで韓国・中国よりの民主党はスルーしている。正体は左翼。
こいつらの「「ウヨ」を騙すための北朝鮮・韓国嫌いのフリ」の他の例。

@韓国嫌いの右翼を装って「小泉、安倍、セコウ、石原都知事は朝鮮人」などと彼らが「ウヨ」に嫌われるようにする。 (でも自民系の日本人議員ばかり攻撃して本物の朝鮮・韓国人は攻撃しないw。左翼なんだから)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198035614/

A左翼が嫌う監視カメラ関連の「GPS人工衛星で性犯罪者監視スレ」で「賛成するのはチョン」とウヨのふりをしてしつこくGPSに反対し、他のスレでは警察を憎む書き込みを繰り返す。
http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1032-10/hissi.org/read.php/newsplus/20081228/M1R3amErLzAw.html

B下の監視カメラのスレでも「チョン」「シナ人」発言連発、統一協会ネタまで出して監視カメラに反対w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20081217/Um5MMitkVHEw.html
923名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:59 ID:AR8x8yF30
流行廃りで投票されるのは敵わんな。
924名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:20:27 ID:G8ZWVdH20
>>897
祟ったから神になった。
祟るものは神として祭り上げられる。
これ日本の常識w
925名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:20:32 ID:y2XFUP360
>>898
反日という意味では、まさに自民党が当てはまるんじゃないか。
日本の国益を考えない、アメリカやユダヤの利益になることだけを
やり続けた自民党は万死に値する。
926名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:20:38 ID:Y6DUyVFC0
>>858
正社員と派遣の格差是正と雇用を考えると、絶対に労組が反対してくると思うんだがなぁw
現実にワークシェアリングで反対してるの労組だし。
927名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:20:38 ID:/sX1CErQ0
>>768
リモホさらしが卑猥ww
そんなわけのわからんことを言い出し始めるほど、裸祭りが嫌だったの?

またいつか突発的に始まるかもしれないから、お楽しみに!ww
928アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 21:20:39 ID:CBvrsew50 BE:618150277-2BP(384)
>>919
ていうか、中身は一緒だし。
929名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:20:47 ID:WOwraUMJ0
>>900
実際、小泉直後は「回復を実感へ」がスローガンだった。
企業にため込まれた金を国民に回すには、労組の協力は不可欠だったはず。
でも、何もしていない。


>>901
立て直す意志、若しくは手段が無さそうなのが、問題なんだよ。
930名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:20:59 ID:yNsvweE90

まあ、お手並み拝見だね。 ちょっとワクテカしているネトウヨの俺が居るw
931140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:21:01 ID:6lh+rxca0
>>900
労組は自分たちのためにしか働かない
労組ってのは勝ち組しか入れない組合だぞ?
932名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:20 ID:SDYidksb0
流行と言うか自民の今までのやり方に国民がダメだししてるだけだろ
年金崩壊、地方医療の崩壊、少子化対策なにも無し、年末の道路工事に
代表される解かり易い税金の無駄使い、無駄な箱物建設、公務員の天下り
挙げだしたらきりが無いよな
特に地方なんかは地域活性化の為の無駄な道路工事や箱物建設を
やってる筈なのに逆に過疎化へ突き進んでるからな
933名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:25 ID:Sk+sTIVZ0
すげー民主工作員の数
国旗切り裂きであせったのかww
昨日までとはレベルが違うwwwwwwwwww
934アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 21:21:38 ID:CBvrsew50 BE:567689459-2BP(384)
>>927
せめて選挙中だけでも常時にして欲しいわ。
935名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:44 ID:bX+uP3Cd0

自民党をしばらく下野させ、民主党にやらせてみるか

↑こんなことを考えてるのは、田舎のオヤジくらいのもの。
日本は、シナと同じ一党独裁構造になってる。自民党独裁ではない。
役人独裁だ。これとスッパリ縁を切るには、圧倒的な支持率で民主党が政権奪取する必要がある。
二大政党政治だとかマニフェスト政治などは、政治的先進国の話。
日本は、発展途上国だ。発展途上国が先進国並みの政治体制を持つために、
いま立ち上がろうとしている。
936名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:45 ID:fGF+o8G50
>>846

問題を前にしてヘタってるバカは黙ってな
937名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:49 ID:ZZjoMzJz0
小泉路線を変節したのが、敗因だよな。
938名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:53 ID:xCDmTzJ10
マスゴミは地獄へ落ちろ
939名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:54 ID:kQLcFfsH0
神取忍でも自民党で立派に議員できるんだから
民主にやらせても問題ないだろうな
940名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:22:00 ID:J5i6abxoO
>>1
分かってるじゃんかまさにその通り。
一回やらせてみるが合い言葉になってるからな
941名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:22:36 ID:tSP5sNGOP
>>925
日本は資源もなければ
輸出農業を育てるだけの国土もない。

これで物作りだけで生きているとしたら
アメリカ様に
物を買ってもらうしか豊かな生活は出来んよ

江戸時代の暮らしふりでいいなら話は違うが
942名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:22:56 ID:YCJgECVn0
>>927
そりゃ嫌だろ。
リモホ晒した程度でなんかすっごい愛国行動をした気になってる人の集団を見るのは。
麻原の風呂水飲んですっごい修行した気になってるオウム信者見るのと同じ。
943アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 21:22:56 ID:CBvrsew50 BE:403689784-2BP(384)
>>929
実際の所、立て直すことは可能なのかねえ。
右往左往する悪寒が・・・。
944名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:04 ID:l4lWH6hmO
>>909
だからお前はダメなんだよ
945名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:06 ID:iWdQMfT/O
流行とか痛烈な皮肉だな。
946名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:11 ID:LNEm57tE0
日本の主権を中国、朝鮮に移譲して支配下にするとかいってなかったっけ?
二度と主権は日本に戻らんだろ
947名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:14 ID:0QtgW1SO0
>>929
だから、そこが笑い所なワケだろ。
今、ここでID真っ赤にしながらネトウヨざまぁとか必死に
民主支持してる連中は、そのとき何をしてるんだろうな。

俺は別に金ならあるので、どっちが勝とうがどうでもいいです。
948140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:23:26 ID:6lh+rxca0
>>904
ドイツが戦争したのは、第一次大戦で負けて身ぐるみ剥がされて
超貧乏になったから
で、ドイツの身ぐるみを引き剥がすのに一役買ったのが日本
日英同盟を受けての参戦ではあったけど
三国干渉の恨みもあったからな
949名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:33 ID:SiJCv5Ig0
>>939
官僚というブレインがいたからね
民主はそのブレイン切ると予告してるからどうなるか・・・
950名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:40 ID:ywH/v0CH0
>>923
その流行廃りで投票されたのが前回の総選挙だろ
その結果が4年間毎年総理が変わるといった前代未聞の事態w
951221x251x200x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2009/08/21(金) 21:23:42 ID:TYljCWI30
>>941
そのアメリカの消費者様たちが破産してるよー
952名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:53 ID:oTEdF1LX0
いったん自民には下野させたいと思うが、社民の与党参加は論外と思う俺は
どうすりゃいいんだ?
953名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:56 ID:fGF+o8G50
>>928
うさぎった?
954名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:24:00 ID:wVATna0S0
つか、自民が国民の望む政治をすればいいだけなんだがな。
無駄遣いと族議員・天下りなどを撤廃し抜け満ちない様厳罰法制化。
955名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:24:04 ID:O4SnvP/N0
ユダヤ教から儒教へチェンジ!
ゴイムから早期解放を願う
956アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 21:24:09 ID:CBvrsew50 BE:529843267-2BP(384)
>>942
そりゃキミのホストが、asahi-npなら祭りになるなw
957名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:24:12 ID:y2XFUP360
>>939
ていうか、自民党って何もしてないんだよ。
スポンサーである経団連の命令を聞いた後は、官僚に仕事をマル投げするんだから。
自民党から出てくる大臣は、基本的に勉強不足のお飾りだからね。
958名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:24:12 ID:Ko2+zlOq0
CBN特派記者 徐静波
959名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:24:26 ID:J5CVLL5v0
民主党と言う、55年体制の残滓にそこまで期待する奴が不思議
自社さ連立政権とか忘れてるのか?
下野でもなんでもない、55年体制にどっぷりつかった危機感の無い爺と婆が、
今の自民党に代わって政権を握ろうとしているだけ
960名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:24:57 ID:/lZIQLJ7O
うちのギャンブル好きな親父も同じこと言ってたわ
961アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 21:25:00 ID:CBvrsew50 BE:403690548-2BP(384)
>>953
うさぎってない・・・・・はず。
962名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:01 ID:+4j8l2/d0
>>825
>>どういう風に解釈されるか

その「国民の解釈のしかた」が今の日本の衰退振りをよく表してる、と書いてるんですが。
経済どうだっていいんでしょ?意味が分かりませんでしたか?
963名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:09 ID:kQLcFfsH0
ネトウヨ賢いよネトウヨ
964名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:11 ID:LCJDDtXe0
>>933
自民の建て直しにも期待してる連中を民主派って呼ぶ時代だからなぁ・・

もう何がなんだか。
965名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:18 ID:g30sHWga0
300議席とか信じてる池沼どものスレはここでつか
966p2173-ipbf1109hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2009/08/21(金) 21:25:22 ID:mFftXD+l0
>>952
民主が圧倒的多数になればいい。
967名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:28 ID:rWCpK5Wb0
>>893
会ってすべてが判断できるというのも錯覚だな。
ミクロとマクロの合成の誤謬というものが存在するからな。

俺は右翼でも左翼でも
経済学の教養がない人間の言うことは話半分で聞く。
大抵イデオロギストでトンデモだから。
968名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:43 ID:jWehzrwN0
>>935
あ〜あ、1年もたたないうちに「だまされた」とか言い出すぞw
969名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:55 ID:ak3yMm7oO
流行だってよ。CBNの記者も阿呆が多いな。
970久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 21:26:08 ID:1GpOIKuh0
>>952
単独過半数取らせれば直ぐに切るだろ。
971名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:30 ID:zVgBZ3AD0
>>959
平成の自民党から昭和の自民党に交代するだけなんだが、ミンス支持者はそこがどうもわからんようだ。
972名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:31 ID:/sX1CErQ0
>>942
ほんとうにそれだけなら黙って無視しとけばいいものを、とっくに祭りは収束してるのに
「裸祭りなんてもうやるなよ!」と釘を刺さずにいられないお前らww
973名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:36 ID:13mN7J7f0
自民党は公明党に吸収されて無くなるだろね

5年以内に
974140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:26:38 ID:6lh+rxca0
>>914
民主のほうが、派遣は虐げられる
派遣の俺が、民主のマニフェストを読んで
そう確信しているのだから間違いない

もっとも、派遣の大半はアホだから
そこまで理解できてなくて
なんとなくムードで民主に入れるか
選挙なんて面倒だから棄権するか
それか学会員にご馳走になって、公明に入れる奴が多いだろうな
975名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:44 ID:YhTV30830
>>959
実質、旧経世会と清和会の権力争いだもんね
976名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:43 ID:L725dkdw0
キムチだ、在日だと騒ぐネトウヨはなんでパチンコ利権にはだんまりなの?
自民じゃチンコ屋潰すどころか大幅課税もできないぜ?
会長:保岡興治
副会長:望月義夫
幹事長:大村秀章
幹事:田中和徳
事務局長:平沢勝栄
事務局次長:葉梨康弘
鳩山邦夫(日韓議員連盟、パチンコチェーンストア協会)
977名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:47 ID:Sk+sTIVZ0
自治労が支持母体の民主党は公務員天国政策しかしないのに日本人は何を求めているのだろうか?
マスコミに良いように騙されるだけのアホなのだろうか?
978名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:53 ID:Ko2+zlOq0
特亜人お得意の民主のヨイショ記事
979名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:04 ID:h1XjUTXf0
この流行は聞いたことがない
980名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:04 ID:SiJCv5Ig0
>>957
何もできなかったの間違いだろうな
それで民主が政権取った後は何とかしようと焦ってとんでもないことやらかす
981名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:10 ID:ZE/NvWq90
>>970
参議院があるからそれは無い
982名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:19 ID:Q3IX7SiUO
>>862
アメみたいに子供から大人まで関心を持って候補者の寄付金集めから応援ボランティアまでしないからな。
つまり日本の有権者は土人と一緒なわけでw
関心がないのに文句だけたれるとかやる気なくすだろうね。
983名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:26 ID:yNsvweE90
>>968
まったり観察しようぜw
984名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:38 ID:WOwraUMJ0
>>951
大丈夫。
アメリカ人の購買意欲を舐めるな。
とはいえ、バブル並みに成ることは、あと数年はないだろうが。

>>943
せめて、安倍内閣の時に『お灸』なんて据えなければね。
985名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:45 ID:q7vRi80U0
実際野球の監督みたいな感覚でしか考えられない池沼が多い現実
986名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:48 ID:jCEEQhg80
>>971
清和会があまりに酷かったからんな
987名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:27:49 ID:y2XFUP360
>>941
そこが大きな間違い。アメリカに隷属しなきゃ、アメリカに物を売れないというルールはないし、
日本は人口も多く、内需の大きな国で、輸出に頼るような、歪な国ではない。
>>948
北朝鮮ポーランドがドイツに喧嘩うったのが原因で戦争になった。
988名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:03 ID:YCJgECVn0
>>959
別に期待はしとらんよ。
気分転換にはなるんじゃないかなってくらい。
ネトウヨの悲鳴も聞きたいし。
989名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:06 ID:fGF+o8G50
>>961
 ヾヽヽ ニヤニヤ
 (,, ・∀・)
  ミ_ノ
  ″″
990名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:06 ID:LW0FXEfu0
政治家が無能だから今の日本があるのに政党を変えて、
何か意味があるんでしょうか?????????
991名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:07 ID:D32Keyeo0
マスゴミはアホばっかり
992名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:15 ID:9hy+MbX90
>自民党はしばらく下野し、民主党にやらせてみるか?

「一度硫化水素を胸一杯吸ってみるか」って言ってるのと同じ
取り返しがつかない
993名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:16 ID:06/299MlO
細川政権から何も学んでいない…
994アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/21(金) 21:28:17 ID:CBvrsew50 BE:794764679-2BP(384)
>>983
巻き添えくらうのはごめん被るわ〜。
995名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:17 ID:kgIYiJkyO
>>1
馬鹿にするのもいい加減にしろ!!!
996名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:21 ID:N6oGu4SM0
http://www.geocities.jp/abe_netsuzo21/tennoh/index.html
誰かこのクソブサヨ(池沼)をどうにかしてくれ
997久○米 ◆CcbO6fxqyw :2009/08/21(金) 21:28:41 ID:1GpOIKuh0
>>981
参院がお飾りってのは、今の捻れで実証済み。
衆院さえ過半数抑えれば、社民なんぞ必要ないだろ。

1000なら民主圧勝。
998名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:48 ID:FWcfpHK30
韓国に魂売った党なんて要らないよ
999140.124.100.220.dy.bbexcite.jp:2009/08/21(金) 21:28:54 ID:6lh+rxca0
>>935
>日本は、発展途上国だ。

下衆なアジだな
1000名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:28:55 ID:Rz3x8EVm0

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05610.HTML
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05606.HTML

http://roronotokoro.blog113.fc2. com/blog-entry-269.html

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ゙ヒニニ=―ニヽ     /    
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ  自民党もダメ       
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、 民主党もダメ
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'  
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i! 信じられる政党は   
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!  国民新党だけです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。