【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:53:43 ID:cdXGuMuV0
>>942
言いわけは良いから、なにか、あんたの知的レベルの片鱗を見せる書き込みをしてみろ。
馬鹿だとぬかしたアメリカの医療に関してね。

どうせ何も書けないんだろ。脳内なんだろ。。
953名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:54:12 ID:ya9Nu0600
日本が厳しいとか感じてる奴らって、
天国や極楽と比べてんのか?

ここより楽なのは裕福な産油国位なもんだろ。
(※ ただし国籍所有者に限る)
954名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:55:54 ID:1pXz4ZKL0
>>944
どういう仕事で?
955名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:58:21 ID:wUQHU9kp0
>>931
サビ残って言うか、うちなんかは年俸制なんで仕事が終わらなかったら、その分残業なり休日出勤なりしてやるけど。
そういや残業代ってもらったことないな…(年俸制なんで当たり前か…)

それと「上からの強圧的なプレッシャー」、これアメリカあまりないね。
あまり働かない従業員でも、いつも何だかんだと文句を言って、会社に改善するように言ってるイメージがある。
俺から見ると、もっと働けよと。もっとプレッシャーを感じろよと。
956名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:58:35 ID:mlixEZl00
>>953
カロウシという言葉が国際的にも通用するくらい惨い一面も日本は持ってるわけ
957名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:58:57 ID:vmYMpgWiO
今の大学生が厳しいとかw

国が落ちぶれていく過程にあるから
閉塞感と夢がないっていうのはわかる
958名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:00:37 ID:48LKkLdcO
>>929
GPAって学校によって基準が違うからなぁ…。
不可、未履修を含めて5段階評価なのか、4段階評価なのかで
GPA3.0の達成困難度が全く違ってくる。
959名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:01:07 ID:17eTTTPa0
>>955

年俸制でも残業代は出さなきゃ違法になるよ
協定結んでも協定以上の労働させればその残業分は支払う義務がある

まず努力するのは企業側にあるのが実状
960名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:02:03 ID:2EoCsW1s0
>>952

言い訳だって。バカ丸出し。
ノーベル賞科学者が言ってることをそのまま言ったまでだが何か?
お前の論理が破綻してるんだよ。馬鹿は黙ってろよ。
どうしてお前みたいな低学歴が競争社会マンセーしてるんだかwww


961名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:02:09 ID:wUQHU9kp0
>>956
うちの会社の人たちも言ってるわww
一般のアメリカ人って、ほんと呑気であまり働かないってイメージがある。
962名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:02:34 ID:sYvtRxW30
>>950
そうだな。何も具体的な目標すらも掲げていないくせに、努力してきたとか言う奴が多い気がする。
報われたとか報われないとか、目標の達成度で判断すべきなんだけど、
その目標自体が曖昧で、なんとなく生活が楽じゃないから「報われない」とか言うんだろうな。
963名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:04:32 ID:wUQHU9kp0
>>959
マジ? いやアメリカの話なんだけど…
まあ普段からぬるいし、仕事も好きなようにやってくれって言われてるし、まあいいや。
964名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:05:08 ID:17eTTTPa0
日本はヨーロッパ各国の平均を遥かに下回る
OECD加盟30カ国中19位。しかも主要先進7カ国間では最下位

世界各国の一時間当たりの収入
イギリス    2411円/h
ドイツ     2629円/h
フランス    2592円/h
イタリア    2333円/h
オランダ    2961円/h
ルクセンブルク 3840円/h
アメリカ    2152円/h
オーストラリア 1777円/h
日本         1622円/h

世界各国の一年間当たりの労働時間
イギリス    年間勤務時間1700時間 
ドイツ     年間勤務時間1350時間 
フランス    年間勤務時間1350時間
イタリア    年間勤務時間1350時間 
オランダ    年間勤務時間1300時間 
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 
アメリカ    年間勤務時間2300時間 
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 
日本        年間勤務時間2650時間

これが現実だ
965名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:05:41 ID:Rb+W+WBZ0
>>954
リフォーム会社。インテリアが好きな女がよく入ってくるが、
客からの電話でいきなり怒鳴られたりもするので、すぐ泣いてしまう。
最近はちょっとのミスでも怒鳴る客は多いので、ミスしやすいねーちゃんは、
徹底的に客にいじめられて、すぐ鬱になってしまう。
966名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:07:34 ID:cdXGuMuV0
>>960
だから、学者の本は良いから、アメリカの医療に関してなんか書いてみろ。
何も書けないだろ。それがお前の能力なんだよ。

俺は”日本がゆるい”例として、医療制度の違いを挙げた。
どこにも競争社会の例に医療をあげる、なんて書き込んでないぞ。

どう読んだらそういう解釈になるんだ。

おれは、医療に関してアメリカの実生活に基づいて書いたのだが、
なんでいきなり学者の本なのかね。しかも、的外れだし。本の中身
理解してないだろ。
967名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:07:36 ID:17eTTTPa0
>>963
連投スマヌ
ああ、アメリカのはわからないよ。
日本なら違法なんだけどね
968名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:09:50 ID:Y04kLnhVO
俺みたいに全く努力してない自覚がある奴は間違いなく「報われる」と答える
969名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:11:11 ID:1pXz4ZKL0
>>965
業界との相性だな。
下調べが足りなかったんだろう。
インテリア好きならそういう販売業とかのほうが向いてそうだ。
970名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:13:12 ID:6WvOgVMm0
努力が報われないという人が努力してなかった場合、
もっと悲惨な状況に陥ってる可能性が高いと思う。
単に期待程には報われなかっただけの話で。

まぁ、何が言いたいかというと、ドイツの高飛び選手は露出度がGOOD!
971名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:14:12 ID:AHh49/Vd0
日本なんかユルユルだろw、アホか。
972名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:15:26 ID:wUQHU9kp0
>>966
まあ俺も日本で働いたことあるし、今アメリカで働いてるけど(理系研究職)、
医療は確かに日本の方が温いかもしれんけど、
実際は保険に入ってない人でも、救急医療を利用して何万ドルの請求書が来たが、
弁護士に頼んだら何千ドルになったってことがあるよ。(実話)
低所得者相向けの病院もあったり、まあ意外に何とかなってるみたいだよ。

で、確かに俺の大学の教授みたいに死ぬほど働いてる人もいるけど、
割合からしたら少ないだろう。
やっぱりアメリカの方が全体的に温い感じがするよ。
だって簡単な計算も戸惑ってるような人がいっぱいいるし、
うちの子たちの小学校の同級生とか見てても、全然勉強してないし、
スペリングも何もネイティブなのにめちゃくちゃだし。

まあ俺の感想な。
973名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:19:34 ID:WiJGq5d8P
>>964見ると、ヨーロッパで働きたくなるな
974名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:20:24 ID:ehJutXyE0
>>939
>高給取りの契約社員
がデフォなんて終わってるwww
975名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:21:49 ID:cdXGuMuV0
>>967
アメリカは2極分化してる。工場の労働者とかなら、サビ残なんてないと思うぞ。

だが、管理職になると話は別で、サービス残業みたいなものもあったよ。
日本の飲食での接待のように、顔つなぎのパーティなんてのもある。
こういう場にでて、人脈を築くのも一つの能力とされていたよ。

それから、ある会議に出た時のこと。この会議は、コネチカットのリゾート地で開かれた。
8:00-12:00 会議
12:00-17:00 休憩
18:00-22:00 会議
22:00−   懇談会
みたいな内容。それで、12:00-17:00は、各自、自由行動で遊びまくる。
湖沼が多い山に近い地域だったから、ボート遊びをしたり、ハイキングしたりしたな。
ただ、戻ってきたら、きっちり仕事モードになって仕事をこなして、
夜は22:00からビール飲んでビリヤードして、ゆっくり雑談して人脈を作る。。

こんな感じかな。アメリカ人の優秀な人は、切り替えが早いよ。
976名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:22:21 ID:rRoKF8P90
>973
欧州は天然資源を強奪しまくってるから、為し得る業だけどね。
アフリカとか。

13人居るのに、3人分しか食料が採れない国に居る以上、
競争と外に物売って金得て、その金で物を買うしかないのが日本の定め。
977名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:22:28 ID:17eTTTPa0
>>971

なにがユルユルなの?
新卒カード逃したらまともな就職先なし 多少の履歴書の汚れ(転職回数やら)
でツベコベ言われ失敗を許さない風潮。こんなアホな社会は世界中どこ見渡しても稀だよ
978名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:24:30 ID:sYvtRxW30
>>977
>新卒カード逃したらまともな就職先なし

そんな事ない。新卒でなくても新人を欲しがる中小企業は山ほどある。
979名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:25:24 ID:0/ELDrQM0
どうみても競争社会じゃないだろ。努力が酬われないのは当たってるがな。
それでも他の国より酬われることは多いからマシ。

文句言うより、努力が酬われる社会になるよう努力しよう。
980名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:25:45 ID:cdXGuMuV0
>>972
アメリカの場所に依るよね。俺の場合は東海岸。医療保険はブルークロスに
入っていたよ。それでも、外国人だと嫌がられることがあったな。近くに
ケネディやノートン(ノートンユーティリティの製作者)などの別荘ある
金持ちの町だったけどね。

>>975 の書き込みはゴードンにinviteされた時のことだよ。研究所で
働いているなら分かるでしょ?
981名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:26:51 ID:z5FaqDd50
お客様目線に立てばかなりの競争が無駄
982名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:27:00 ID:WiJGq5d8P
>>976
だからって、2650時間はないわw
労働の効率悪すぎるね
日本人って意外と頭悪いのかもね

>>977
新卒カード逃さなきゃいいんじゃね?
983名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:27:09 ID:1qbAvcRXO
>>978
まともかは甚だ疑問だが
984名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:29:57 ID:ehJutXyE0
>>983
つーか、そんなピンポイント求人どうやって探リ当てられるのw
コネでしょ。
985名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:30:52 ID:17eTTTPa0
>>978
その大半がサビ残やらせまくりのクソ企業なんだよ
労働者を食い物にして稼いでるから叩かれるし努力をしても無駄と言われるわけ。
やり直しが難しい社会であることは確かですよ。
986名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:31:23 ID:wUQHU9kp0
>>980
うちは西海岸だから、差別なんてほとんどないわ。

うちはぬるいよ。
俺も人脈なんてどうでもいいし、そんな必死に働いてる人たちと一緒になりたくないし、
何よりもそこまで必死にならずとも成功してる会社はいっぱいあるしなあ。
(昔、日本で働いてた会社がそうだった)

一部のアメリカ人たちは確かによく働くし、すごいとは思うけど、
それは日本人でもそうだし、全体的に日本の方が色々厳しいよ。
987名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:31:27 ID:Ajx/6VRaO
日本は民間でいくら一生懸命働いても、公務員がピンハネしていくから豊かになれない。
公務員改革すれば、世界一の生活ができるよ。
988名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:31:36 ID:sYvtRxW30
>>983
まともじゃないと決め付けて、就職機会を逃すよりはだいぶマシだと思うよ。
だいたい中小=ブラックと決め付けかかってる鳥頭が多すぎる。
989名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:33:22 ID:17eTTTPa0
>>977
その新卒でどうしようもない会社に当たった人間がこれまた多い
>>984
だから何度も言ってる「努力すべきは企業側」だと
990名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:33:37 ID:ehJutXyE0
実際、待遇のいい中小って稀有だもんねぇw
991名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:33:42 ID:oT2Jyi5cO
せん かなぁっ
992名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:35:11 ID:sYvtRxW30
>>990
実際そんなことねえよ。大手より待遇いいところなんてザラにある。

まあ、安定性は劣るだろうけど。
993名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:35:11 ID:rQ6iRL0d0 BE:857928645-2BP(0)
どちらもゆとってる証だなぁ。
努力の意味にも気づいてないだろたぶん。
994名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:37:04 ID:cdXGuMuV0
>>986
そうか、西はずいぶん違うと思うよ。
俺がいたのは、クラゲの下村さんのいた研究所。日本人は俺と、下村先生、
もう一人の著名な日本人教授の3名だけだった。その当時はね。。

日本語で、日本からの友達と話していると、”雰囲気が悪くなる”って
公然と言われるような環境だったよ。

かなり厳しかったかな。もちろん、周囲の人は良い人も多くて楽しい
思い出も数多くあるけどね。
995名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:39:15 ID:wUQHU9kp0
>>994
うちの地元の大学、今なんて院の学生全員留学生だぞ。
差別とかそんなのありえへんわ。
そもそも生粋のアメリカ人の先生自体がいない。
996名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:40:37 ID:17eTTTPa0
>>990

そんなのがザラにあるならここまで労働環境は劣悪なはずはないのだけど
997名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:41:15 ID:hdnJa4eHO
何もせずウマー、こそがジャパニーズドリームw
998名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:42:00 ID:ehJutXyE0
>>996
アンカーする人間、違ってね?
999名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:42:29 ID:4V1cHafq0
中小でも既得権益にガッツリ食い込んでるところは待遇良いけどな
コネがないと入れないけどw
1000名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:43:11 ID:17eTTTPa0
>>998
ごめんミスってた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。