【衆院選】 森元首相陣営、「派遣社員で国会議員の資質備わるのか」とネガティブキャンペーン展開…民主・田中美絵子候補(33)に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・石川2区では14期連続当選を目指す自民党前職の元首相森喜朗氏(72)が「暗雲が立ち込めており、
 厳しい選挙。経験と実績で頑張りたい」と第一声。「刺客」候補で民主党新人の田中美絵子氏(33)は
 「石川から日本を変えていきたい」と訴え、自転車に乗って選挙戦をスタートした。

 森氏は石川県小松市内の神社で必勝祈願祭と出陣式に出席。終始硬い表情を崩さなかった。
 会場には「ふるさと」と書かれた鉢巻きをしめた支持者約3000人が集まった。

 陣営幹部は「先が見えない初めての選挙」と結束を呼び掛ける一方、派遣社員だった田中氏の
 経歴を取り上げ「素人」「派遣で国会議員の資質が備わるのか」などとネガティブキャンペーンを展開。
 田中陣営が「森を伐採する」と攻勢を強めるのに対抗し「もりあげ隊」と書かれた緑ののぼりを持った
 支援者の姿も見られた。

 田中氏は、小松市内の神社で祈願祭と出陣式を行い、イメージカラーのピンクのシャツと白の
 パンツルックで登場。笑顔で同じピンクの鉢巻きをしめた支持者約1000人と握手を交わした。

 田中氏や陣営幹部は「地方の疲弊は自民党政治の責任」「政権交代を」などと力説。自転車で
 街頭に出ると、沿道では家から出てきて手を振る住民もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090818-532380.html

※元ニューススレ
・【衆院選】 森元首相がバッサリ伐採される? 民主・田中氏がすでに逆転したとの見方も 自民党への逆風で情勢は激変…石川2区
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250654701/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250672210/
2名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:57:14 ID:dSltokww0
2
3名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:57:27 ID:8N07z1bI0
4
4名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:57:34 ID:LfdKhV4M0
脂質はたっぷりもりもり備わった森
5名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:57:57 ID:IGcCaDeI0
土建議員よりはいいだろ
6名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:58:06 ID:t5UFTb7N0

★発売3週間で20万部突破

『日本を貶めた10人の売国政治家』 (幻冬舎新書)

序論 売国政治家とは何か?

第1部 座談会 売国政治家と呼ばれる恥を知れ

第2部 10人の売国政治家を検証する
第1位 河野洋平   52点
第2位 村山富市   45点
第3位 小泉純一郎 36点
第4位 小沢一郎   29点
第5位 中曽根康弘 22点
第6位 野中広務   16点
第7位 竹中平蔵   12点
第8位 福田康夫   11点
第9位 森喜朗     10点
第9位 加藤紘一   10点

第3部 私が断罪する売国政治家
小林よしのり、西尾幹二、大原康男、副島隆彦、 勝谷誠彦、富岡幸一郎、長谷川三千子、
高森明勅、潮匡人、八木秀次、宮台真司、小谷野敦、宮城能彦、西村幸祐、
木村三浩、関岡英之、堀辺正史、高山正之、業田良家、田久保忠衛

紀伊国屋 新書部門ランキング
7/12・2位 → 7/19・1位 → 7/26・1位 → 8/2・1位 → 8/9・1位 → 8/16・2位

現在Amazon37位
7名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:58:09 ID:I8nxoThZO
区別した時点で落選だよ。
8名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:58:21 ID:UStO3Oxe0
派遣社員に公民権は無い(キリッ
9偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/08/19(水) 18:58:41 ID:YUm3RtEg0
議員を派遣にすべき
10名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:58:46 ID:rUUILm6b0
国会議員の資質とはなんだろうか?
森元首相は被選挙権の意味がわかってないのでは?
11名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:59:07 ID:ih19NI9E0
あからさまな差別だな。
フォーレストこそ国会議員の素質が
無いことがバレバレ。

とっとと伐採されろ。
12名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:59:26 ID:rcR7dfmZ0
>>6
森元さんってなんか悪い事したっけ?
13名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:59:59 ID:Tq29LvGN0
政治思想や政策持論あって身辺調査問題ないなら誰だっていいだろ
自分から揚足取ってるようじゃ自滅しますと言ってるようなもん
14名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:00:42 ID:OfwHZNg30


 日 教 組 教 育 の 勝 利 で す !


 輿 石 東 文 部 大 臣 万 歳 ! 

15名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:00:43 ID:s1i4OlDg0
これは オオゴトになるな・・・
16名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:00:46 ID:SSHsxjfK0
小泉チルドレンのことは無視ですか?
挙手さえできればなんの脂質がいるのか?と小1時間
17名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:05 ID:BZxo8o+I0
国会議員=下々を支配する特権階級、と言い切ってるに等しいな。
18名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:06 ID:c2FDZXxH0
森さん、ピーチジョンの野口さんや酒井法子さんについてひとことお願いします。
19名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:07 ID:goR0GlKU0
鮫脳に比べたら派遣の方がマシに思えるけどな
20名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:11 ID:LfdKhV4M0
無党派層は投票日は寝ててくれればいいと願いつつ
若年層の投票率を上げてしまう森であった
21名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:13 ID:gBxRhHvH0
失言王が帰って来た
22名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:26 ID:NLBMIZDt0
派遣社員に対する挑戦だな。
23名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:32 ID:i0p1Cn5p0
wikipediaより
帝京女子短期大学卒
明治大学政経学部卒
会社員、ツアーコンダクター
平田健二参議院議員秘書、河村たかし衆議院議員秘書
司馬遼太郎を愛読


び、微妙・・・つか政治は無理じゃね?
24名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:46 ID:rIbJw0Ot0
         j::::::::::..             } :}ミ;;;',   |.     
         リ::::::::::..-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;}   |
         l::::::::::::'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミソ   |        
        ノ :::::: ",、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-、  |    俺を当選させる位の民度みせてみろよ
、      /ツ:: :.  _,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイll l  ゙ 、       
 ゙ヽーァー;ヽ|(::{::::::::   イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ|   l    
    |〈 リ l l彡::::::゙゙゙゙ '´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ   |  ひからびたチーズと缶ビール作戦は通用しないのかよ
    ヽ',ヽl j::::::::..   ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/    |
   ,、-'ヽマ {イ:::::::"       ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉    \   
'""´ / ゙、,,|:::::|    ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`''ー 、   \______/
   l| .:::::. l|::::::|:.. ヽ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ    `゙''ー 、,,
  / ..:::::.. l|:::::ヽ::.    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ  ::/::l        `゙'''ー- 、
  / ...::::::. lヽ::::::゙' 、...::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: | 
25名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:01:48 ID:Tyc1WzVSP
あらたな、ぶって姫だな・・・
鳩山が総理になったら、北陸新幹線は延期して、
北海道新幹線を優先するって噂もあるってのに、
金沢の人たちも暢気だな。
26名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:02:28 ID:oTFha9ng0
当選すれば年収3000万
お前らも出ろ
27名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:02:40 ID:IIXrWFWz0
派遣を増やして馬鹿にする自民党
28名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:02:51 ID:aKbXzJly0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  派遣に公民権なんてねーぞこらぁww プギャーwww
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
29名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:03:17 ID:A+R+ijGk0
派遣をなくすには派遣じゃ無理だろ
逆手にとって派遣は悪くないとか言いそう
派遣でも努力すれば国会議員になれるんですとかね
30名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:03:19 ID:pIE5UJsYO
森もだいぶ焦ってるな
31名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:03:25 ID:UtxNQAaB0
言ってる事には正直同意なんだが・・・
コレは公には言わない方が良かったんじゃねえか?
32名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:03:30 ID:yy2pb7NO0
うわぁ(ドン引き)
33名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:03:59 ID:r2yl+VPm0
派遣は奴隷なんだから、楯突くなってことかよww
34名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:07 ID:RUncuHbI0
親のコネで産経に入り、そのまま国会議員になった男がこんなことを言う資格ねえだろw

せめて、てめえの力で就職活動してから言えよw
35名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:09 ID:d1p0m2cM0
派遣族として派遣社員の権利拡大に尽力してくれるだろう。
36名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:13 ID:Y9rTx2MT0
自民党は、腹の底では底辺の人間を馬鹿にしてるんだろうな。
それはしょうがないにしても、底辺の人間がそういう奴らに投票する
ってのは余りにも情けない。
37名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:23 ID:uHAiTmWG0
派遣ってのは一種の不可触賎民であることを、政治家がついに認めたような
ものだなw
38名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:31 ID:1hpKwJdY0
>>23
キャバクラでNo.1とかの方がまだ使えるかもな
39名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:35 ID:qXSEdbBW0
何のための民主主義だって話だよ
優秀な奴か、議員の子孫しか議員になれないなら選挙制度なんて意味が無い
そもそも、優秀な奴でもいきなり国政なんてできるわけが無い
勘違いしてる奴等が多すぎ
40名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:37 ID:uoLNediM0
枡添といい自民党ってこんな奴ばっかだな
だいたい72って何だよ
若いのいないのかよ
41名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:40 ID:pNzwuBAu0
政治家の脳内って2ちゃんのネトウヨと同レベルなんだってことがわかった
42名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:42 ID:p1oaDjl1O
森元養護派の皆さんは
集団レイプ犯グループの方々ですね。
43名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:04:46 ID:ISZ09bgY0
3000万人の派遣=若者の代表を国会へ(w


まあ、田中より、高学歴だったり、重い仕事をやっている派遣は
沢山いる

しかし、高学歴の派遣というのは、元・正社員だった奴が多いから
クビにした会社が、あることないことマスコミに吹き込んだりする

田中は有能かどうかは判らないが「身体検査に合格した安全パイ」
「庶民派」なんだろ

世襲貴族の森を落選させろ!

つーか、森が落選して清和会が、弱体化しないと
「外交安保がマトモで、経団連と距離を置く、政策通の国民政党の自民党」
がいつまでも復活しない

森・小泉派がガンなんだから、ドラキュラの心臓に杭を打ち込んで
自民を悪くている清和を弱体化させてくれるなら

結果的に肉姫みたいのでも構わない。森を落とすのが国のためだ!
44名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:00 ID:BT3cGyYY0
選民意識の表れだな

  
45名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:03 ID:RjOTob5TO
派遣云々の発言は事実だとしたら失言にはちがいないが、
ソースがソースだから、またでっち上げられた可能性も高いな。
46名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:07 ID:cmerqT9X0
ネガキャンと言うのもアホらしい侮蔑じゃんか 森は終わったな
47名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:15 ID:3LBp3sIv0
傷つくわ。正直。
48名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:18 ID:LfdKhV4M0
森の真のライバルはここ2ちゃんでは吉本ばなな
49名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:18 ID:n8gSXpge0
というかだね、派遣社員以前に数合わせの駒だろ。
当選後は、派遣社員の経歴を黒歴史扱いにして国会にも出てこないだろ。
あの、自称元キャバ嬢の様に。
50名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:22 ID:3ZR2ykQG0
要は自民党は、江戸時代におけるエタヒニンみたいな階級を
派遣制度で作りたいってことだったんだわな。

そのうち、本当に派遣や貧乏人からは選挙権奪えとか言い出すんじゃね?
2ちゃんの自民工作員だかネトウヨが時々騒いでるじゃん。
51名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:33 ID:edwRZ2s90
相変わらず、墓穴掘るのが好きな人だなw
このレベルまで行くと、もはやアートだ

>>9
モルダー、あなた疲れてるのよ
じゃなくて、案外いい考えかも
財政難になったら契約終了で派遣切り出来るし

52名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:35 ID:WH2I8C1X0
氷河期代表として森に喧嘩を売り
さらに雇用対策、社会保障、景気対策を訴えれば
勝てそう。
53名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:36 ID:Wt5NNb3k0


与党じゃなきゃ黒幕は派遣以下ですよ。

54名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:40 ID:HdkEqW2Y0
親の代から国会議員っていう身分が
そんなに偉いのかよ!

下賤な身分出身は国会議員になる資格がないって? 
55名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:53 ID:xiUkpmL+0
ドブ板選挙のはずが、活動してたらまな板選挙になってしまったでござるの巻
56名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:05:57 ID:f7M9r8nm0
面白いな〜
しかしもっと暴走してほしいな〜

「ブルーカラー労働者は国会議員の資質が備わらない」とか
「農家をいくらやっても国会議員の資質は備わらない」とか
「自営業をいくらやっても国会議員の資質は備わらない」とか

面白いやっちゃな〜
57名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:05 ID:unPIymP50
森元さんは息が長いな
58名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:14 ID:3z61vGDBP
自民党支持者に聞きたいんだけど
支持者的にはこの発言は失言なの?
それとも「森良く言った!」って感じ?
ちなみに俺はこの軽率な発言は
自民党にとってマイナスにしか思えないんだけど。
59名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:18 ID:8Q596mfIO
森さんラグビー部のキャプテンだったんだよ
喧嘩めちゃくちゃ強いよ
60名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:17 ID:EKraSKInO
国会議員は50で定年にしろよ、膿んだ脳で国政がつとまりわけがない
72才とかふざけんなと
61名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:18 ID:wMpsTdNl0
>>25
金沢は石川一区
森は石川二区です。誤解のないように。
62名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:33 ID:Tyc1WzVSP
でも田中さんの経歴も怪しいよな。

何年から何年まで学校に行ってたかもわかんないし、
議員秘書をどれぐらいの期間やったかも、どういう仕事を
やったかも分からんのだから。
63名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:34 ID:79wzUO+00
派遣のようなアウトカーストどもは国会議員になるなんて夢を
見るのは自重しなさい、っていうありがたいお告げを頂きました。

「ふざけんな」と返しておきます。
64名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:43 ID:Oq2k8nn4O
スレの伸びやばいな
森終了だろ、これ
65名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:46 ID:KOuILG390
森元さんは議員になる前は何やってたんすか?
66名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:46 ID:W/jQaG9b0
世間知らず、苦労知らずのボンボンには資質があると
67名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:47 ID:n8NIjr1t0
篠原涼子と小泉孝太郎が反自民で固まったようです。
68名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:49 ID:6Vy26BcS0
森やべぇ。
表を裏を使い分けることの才のなさで、こいつの右に出る自民議員はいねぇ。
69名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:54 ID:0s0uz2v20
森て今回だけなら、失言と思うよ
でもほとんど毎年でかい失敗してるから、今回もまだやりそうだ
負ける候補て余分な事やって自滅がほとんど
70名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:06:57 ID:HyrUY9Yw0
逆効果だろw
71名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:03 ID:dsn48N+2O
しかし国会議員も給料が高いだけで派遣みたいなもんだけどな
話題になるから田中さんは美味しいだろうが
ぶっちゃけ美人と言うだけでは森元には勝てないだろう
…百合タンぐらいなら可能性あるけどね
72名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:13 ID:BnPDF7SSO
みっともないネガキャン連発といい、国民のレベルがどうだとかの発言といい、
追い詰められた時ほど本音が暴露されるって奴だな。


そしてどうみても自民党の自滅コース。民主党に票を取られてるのではなく譲っている。
73名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:24 ID:Cfl0mgvq0
さすが森元
一般庶民をゴミ同然だと思ってそうだな
74名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:24 ID:qXSEdbBW0
>>51
国会中に居眠りしてる奴等をクビにしてーな
会社で会議中に居眠りなんざしたら、懲戒もんだろうによ
75名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:27 ID:0oA9WBwF0
これは票逃げるだろw
76名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:41 ID:n8gSXpge0
>>58
正論だな。
地方議員からやっっていたなら、別だが。

お前らは、そんなに負け組なのか?
77名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:43 ID:goR0GlKU0
元フリーターのタイゾー君を議員にしたのはどの党でしたっけ
78名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:44 ID:fyrYmfml0
要は、ネトウヨが切り捨てられたって事だねw
ネトウヨは元凶が自民党って分かっているんだから、怒って良いでしょwww
79名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:51 ID:y5p5K7rp0
>>1

金融詐欺師の子分に言われてもな・・・・・・雇用規制緩和の代表各の竹中

は派遣会社の役員だとよ!

寄生虫は何処までも寄生虫か?
80名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:53 ID:FNOBaZ2m0
全国の派遣が働いて支えてる料亭なんぞで旨いもの食って、あんだけメタボ
なのも資質のひとつなの?
81名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:57 ID:w7dl5CO50
>>58
普通に正論。
派遣社員に国政の事を考えてもらいたくない。
82名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:59 ID:aKbXzJly0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| ■■□、□■■ljハ
     ■■□■■□■■■□■ 派遣に公民権なんてねーぞこらぁww プギャーwww
      `!、 ★☆イ_ ☆★  l‐'    
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \

83名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:59 ID:9KqX5g7zO
派遣やら期間工やらが政治家の資質を持ってるとは誰も思ってないと思うが、
その派遣やら期間工やらを増やす原因になったのは、
あんたら自民党のせいじゃねぇのかい?
自分達で増やしといて、見下したりバカにしちゃ〜いかんよ
84名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:01 ID:WH2I8C1X0
>>62
それを言ったら森元の経歴のほうが怪しいだろ
85名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:10 ID:n5L4QRDB0


 ど っ ち も い や 
86名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:12 ID:f526NsbL0
まあこの程度のヤシだよね。フォーレストってw
87名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:19 ID:tEDm/7rG0
ジジイはこうなった責任を取れ
森元なんて戦犯だろ
88名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:21 ID:ISZ09bgY0
>>25

普通に考えて、
石川県民が、森を当選させたら北陸新幹線は延期だろ
=============================

森が当選して、民主が北陸新幹線を延期しなかったら
全国の派遣3000万人は民主党に抗議するのが当然だろう!

89名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:22 ID:Pz0aTl5x0
墓穴を掘る天才だな。
90名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:23 ID:QXcAxhux0
森陣営のこの発言は、ネガキャンを通り越して、派遣として生きてる
人間のやる気や自尊心を大いに凹ましてるだけじゃないかと思うわけだが。


いや、ほんと、いくらなんでもひどいだろこれ。
91名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:25 ID:iBPReNSnP
祭りだぞ
朝日ホスト規制の再来の予感


【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★5

 ニュース速報+板で19日に日付が変わった頃に勃発したのが「裸祭り」だ。ほとんどの投稿者が
 fusianasanを使い、リモートホストをさらしている。これは民主党の集会で国旗を切り貼りしたことを
 取り上げたスレッドだが、民主党を擁護する投稿者がfusianasanを使いたがらないことも、
 「裸祭り」を盛り上げる要素になっていた。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250675606/
92名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:32 ID:Wt5NNb3k0




日韓議員連盟会長





派遣より韓国が大事なのは解った。
93名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:33 ID:FZmJMx7C0
こいつのでた高校は、当時いわゆるミッション系のお嫁さん養成学校。
まともに勉強する奴がいく学校じゃない。

田舎の人間は大学より出身高校を気にするから、まずありえない。
94名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:36 ID:VLntT4oh0
周りの選挙区にも波及するな。
なんて迷惑(有難い)な人なんだ。
95名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:38 ID:f7M9r8nm0
>>76
質問だけど、農家や工場労働者や個人商店などの自営業やってる人も国会議員の資質備わらないとお思いですか?
96名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:08:40 ID:aJnUhAD60
ここはおもしろい選挙区だな。
権力者対派遣社員か。
民主党の支持層のニート、ワープア、派遣が怒ってちゃんと投票すればいい勝負になるかもしれない。
比例の名簿順位は1位だし接戦なら当選できるかもしれない。
97名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:08 ID:edwRZ2s90
森さんと石崎で、オウンゴーラー日本一決定戦をやって欲しい
98名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:18 ID:fcdapmT80
森元は72歳だからぎりぎり自民の定年制にひっかからず、比例重複できたんだよな
73歳だったら重複立候補不可能で、小選挙区落選=即無職でより盛り上がったのに
99名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:21 ID:LM3D8ZWS0
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
自民は官僚のための政治。民主は公務員労組のための政治。 ああどちらにも投票したくない。
100名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:28 ID:VjBrBWKpO

麻生は、ナショナリズムを煽って民主党を攻撃した。
日本の民度が高い為に、完全に不発で、
目も当てられない状況になっているがw
しかし、ナショナリズムを煽る政治手法は下劣で危険。
まともな政治家なら殺されても使うべきではない。

そして、森元のこの職業差別発言。
自民党幹部が品性低劣で、
まったく信頼に値しない老人である事が、
日々明らかになっている。お蔭で大変勉強になるよw
101名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:28 ID:vxJExPyRO
こんな婆さんが入って弱者の味方ヅラされても、反感買うだけだろ
102名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:33 ID:oTFha9ng0
>>93
金沢は田舎じゃない
103名無し@十周年:2009/08/19(水) 19:09:33 ID:o9dJw7cv0
タイゾー好きだよ
104熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/19(水) 19:09:36 ID:zZqcnxKC0

これはやばい。
マスコミが報じはじめたら党全体の大損失になるで。
森は早いこと謝っておけ。
票にもならん日の丸うんぬんとはレベルが違うぞ。
105名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:37 ID:vfUIdbYnO
ああ芸人とかプロレスラーとか料理研究家とか
106名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:39 ID:qXSEdbBW0
>>58
酷使様はここでも派遣を叩いてるじゃん
それが、本音だろうよ
派遣みたいな奴には議員は務まらないってね
チルドレンの時は誰も叩かなかったのにねw
107名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:45 ID:cJchKhFV0
ボンボンや公務員や老人より、派遣がマシ
108名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:46 ID:ViqeX54y0
指輪物語の、焼き討ちされる森のイメージで頼む
109名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:09:49 ID:3ZR2ykQG0
>>58
桝添の派遣村スレだと、自民支持者およびネトウヨによれば
派遣は人間のクズだってのが主流みたいだけど。
110名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:01 ID:fJxe6AtX0
大変だな
言うことがことごとく裏目に出て内閣の足引っ張った張本人を擁護せざるえないとはw
キングメイカー気取って支持率引き下げた人間の擁護とか
ネトウヨさん時々ネトウヨ止めたくなることないの?
おまえが言うなって怒鳴りたくなったりしない?
111名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:03 ID:7RGuCvQ50
杉村大蔵が一言↓
112i60-36-199-181.s02.a040.ap.plala.or.jp:2009/08/19(水) 19:10:09 ID:2wzCluC40
>>81
普通に暴論。
田舎のメタボに国政の事を考えてもらいたくない。
113名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:10 ID:YZGwU1Yq0
>>69
森が何を失敗した?
俺には全然心当たりが無いが。
114名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:12 ID:giNAWAKw0
というかタイゾーみたら   正論だろ。 
115名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:13 ID:5q3DeIVw0
てか陣営が言ってるんだが
これが森の思想というのは、ちょっと話が早くないか?
森にも責任はあるが冷静に物事を見たほうがいいと思う
116名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:17 ID:3TfNv8yn0
派遣をバカにして   こりゃオワタ
117名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:18 ID:6cMXmoEP0
ミスでできた発言ではない
ここが極めて重要
普段からこう思ってるからでてきた発言
118名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:19 ID:eEQS//Mm0
派遣って、なるだけで国会議員をやっちゃいけないかのように
言われなきゃならないほどひどい職業だったんだな。
119名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:37 ID:n5L4QRDB0
一介の派遣から、党の支持を得て、多くの支持者の心を掴んで
森の刺客として立候補できたってことは、

それこそが「政治家の資質」のなせる業だとは思う。

資質が無ければそもそも誰も相手にしてくれないよ。
120名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:38 ID:8Q596mfIO
森さんヤクザとも繋がってるし
最強の政治家だよ
みんな森さんの前では愛想笑いしてる
121名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:38 ID:TMtWR3qi0
派遣社員に素質なし

いいぞ森!代弁してくれた!!
122名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:44 ID:pV0t//zb0
民主政権誕生→子供手当支給→企業は家族手当廃止の口実にする→大増税!
123名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:53 ID:4tThAZq4O
お前が言うな
お前が言うな
お前が言うな
124名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:10:55 ID:UudVx2V+0
これは森だけじゃなくて自公の全議員に波及するよ。
こういった発言は派遣社員じゃなくてもどうかと思うもの。
要するに、自ら製造業まで派遣を拡大して社会問題を惹起しておきながら、
その派遣社員を見下しているということだろ。
まともな人は反発するよ。
125名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:02 ID:KA2mTkuu0
職業差別きたー
126名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:03 ID:rez+FrAs0
まあこういうことも含めて国民の審判を受けるんだな
127名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:06 ID:f28s/75XP
選挙区落選は当然として、比例復活も何とか阻止すべき!
128名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:19 ID:ArpC6Pbn0
>>93
親の方針だったんじゃないの。
それなら仕方ないんじゃないか。
129名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:20 ID:/9JZNFER0
落選したら警察も遠慮なくジュニアのことやれるな
130名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:24 ID:SOJg+zeO0
>>58
社会経験・リーダーシップ経験がないという意味なら同意。
身の程を知ってる奴なら出ないだろ普通。
131名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:26 ID:p1oaDjl1O
集団レイプ犯を容認した森元は韓国集団レイプ強奪犯の支持が高い!
ココ2チャンでもね。
132名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:27 ID:mdSRxAOv0
>>58
1スレ目から見てるけど、
陣営発言だから森さんは悪くないんです><

・・・・ってことらしい。普通に使用者責任生じるだろ。
少なくとも、コイツが勝手に言った。・・・ぐらい表明しないと引っ込まないレベルなんだがね
133名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:11:28 ID:QY2sDuEYP
まあ何もしないだろうからこそ害がない
134熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/19(水) 19:11:54 ID:zZqcnxKC0

完全にやっちまったな。
しかも対立候補に向かってこの下劣な攻撃はあかんで。
これは選挙全体に波及するな。
135名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:00 ID:n8gSXpge0
>>95
経営やマネージメントに派遣はまったくタッチしていないだろ。

お前の上げた例は、程度の差はあっても関わることは可能。
136名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:08 ID:3ZR2ykQG0
小泉改革のあとに、さかんに書かれてたじゃん。

「俺は派遣だけど、民主が政権取ったら、中国の属国になる。
 俺は次も自民に投票するぜ」

実際、派遣で自民に投票するのって、どれだけいるんだろう。
137名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:10 ID:3z61vGDBP
>>58>>81>>106>>109
貴重なご意見どうもでした
138名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:11 ID:HWvlPIZE0
森さんの周辺に逮捕者が出ます
芸能記者もスタンバイしてるよ
大変なことになりそうですwww
139名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:18 ID:sbNCWSab0
>>25
北海道新幹線ができたとしても、鳩山の選挙区は通らないんだけどな。
もし通る事があれば、利益誘導もはなはだしい。
140名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:19 ID:8pIzfcuO0
>>1
自民党さん差別法を作ってくれてありがとう。
141名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:21 ID:RUncuHbI0
>>115
陣営が言ってるってことは、森元がその方針に同意したと考えるのが普通だろ。
確かに田舎の老人の認識では派遣社員はなまけもの扱いだから、こういうネガキャンが効くかもしれないが、
その分全国の都市部ではボディブローのようにマイナスに効いてくるぞ。
自分の当選のために党全体の足を引っ張る森元は馬鹿すぎる。
142名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:22 ID:H+r71mFr0
>>58
逆にこのぽっと出で何が出来るんだ?
ぶってぶってと良くせがむおばさんで学習したと思うんだが
143名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:27 ID:Cfl0mgvq0
国会議員の資質って何だ
こいつみたいに暴言吐く奴が資質あるのか?
144名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:27 ID:uxKN7sr60
>>96
さすが、小沢はにくいことやるね。
145名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:31 ID:ELNjINye0
明日8月20日より、当メルマガ「激裏GATE-PRESS」は 
  サイバッチ姉妹誌「芸能裏ねたジャーナル」と統合します。

  今後も激裏GATE-PRESSを購読希望の読者様は
  以下にて配信手続きをお願いします。
  (現在メルマガ名は芸能裏ねたジャーナルとなっています)
 
  http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3355F1FC1F


やっぱり名前が出た、森○喜。
 酒井法子のバック「みやび法律事務所」オーナー
 元弁護士富永氏と森元首相が親しいと言う。

 元弁護士富永氏→森元首相→森○喜県議会議員

 元首相の息子の森○喜、現在の石川県議会議員。
 「六本木のセリーネホステス事件」で
 コカイン使用を告発され六本木、西麻布界隈で
 遊び狂ってたバカ息子。地元石川県と東京を往復する日々を
 常に送っている。

 森○喜の経歴は真っ黒だ。

 東京で遊び狂ってる時、現役石川県小松JC理事長兼、
東○コンツェルングループの専務だった。

146名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:32 ID:tEDm/7rG0
権力でカネ引っ張ってくる
政治はもうやめろ、バカ
147名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:34 ID:/emebvkj0
これから就職する子供を持つ親は、きちんと言い聞かせとけ。
派遣なんてのは、なってしまったら国会議員になるのも憚らなければ
いけなくなるような「汚い」身分だってことを。

どういい繕ったって、しょせん派遣就職する奴は、もう賎しいんだよ。
148名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:41 ID:VLntT4oh0
我こそは石川の名士森喜朗なり!

森元「鉄砲隊前に、撃て」
麻生「うぎゃぁ」

149名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:50 ID:A+R+ijGk0
日本だと効果的だろ
表で批判しといて裏で同意して投票しちゃう
モリ陣営の作戦勝ち
150名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:52 ID:FZmJMx7C0
自分の周りの派遣を見てみろよ。
そんな奴が国会議員になったらおわりだろ。

アホはアホを支援してくれる有能な人間に投票すればいい。
アホがでてきてエリートとやり合えるわけないだろ。
151名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:55 ID:8dx5la1JO
これは差別じゃね−のか?
派遣社員は国会議員に立候補したらいけない法律でもあるのか?
身分差別だな
おまいも大した事ない癖に
152名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:57 ID:LF6wHzFm0
        _______
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;!
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕     |  時代はエコなんだから
   | ト     ;;/   :::          j   |    |
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し     |  森を伐採しちゃ だめだよ
    |       ′  ̄      t      |     ∠
    |    メ 〜 ー    〜ゝ      /       |  民主のお姐さん
............人       ー           ノ/ヽ................ \_______
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
153名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:12:57 ID:Tyc1WzVSP
>>84
いや、森元は、もう議員として成果出してるから、彼が青年の頃なにやってたかなんて、
別にどうでも良いよ、最近の国会での彼の影響力の方が重要だ。

で、田中さんって人を批判したいわけじゃないんだが、普通、就職のときの履歴書であっても、
何年から何年まではどこの学校で学んだとか、職歴は、何年から何年までどこでどんな
仕事をしたとか、書くわけでしょう。そこをあえて、ホームページなんかの経歴のところで、
あやふやにして示してるのは、どういうことなのかなーって思ってさ。そこは、詳細に記述して
何も損はしないと思うんだけど、これって、そんなにおかしな指摘だったかな。
154名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:01 ID:d0b/g9sn0
手先の小泉のせいで氷河期→派遣だろうに
森元自滅だな
155p1090-ipbf1802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2009/08/19(水) 19:13:07 ID:H4eLLj6e0
田中が経験したって言う派遣も、
森が言うところの派遣も、
実際の派遣業とはなんら関係ありませんよ、と。

そんな言葉に惑わされる人が一番の害悪です。
156名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:08 ID:jEMyTn2sP
これまで自民党など与党政治家は権力維持やカネのために暴力団と癒着し、黒い関係を持ってきました。
一九八七年の竹下政権誕生の裏で、自民党首脳は“ほめ殺し”中止のため稲川会会長に協力を要請。
暴力団が一国の首相選定に介在した「皇民党事件」です。
このとき皇民党側に接触した政治家として名前の挙がった森喜朗前首相は、
元暴力団組長の長男の結婚式で仲人を務めるなど暴力団との関係が明るみに出ました。
同氏が官房長官に任命した中川秀直・現自民党国対委員長は、
暴力団系右翼との交際や薬物に関わる警察の捜査情報漏洩などの疑惑で辞任…。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-18/02_01.html
久間元防衛長官(現・自民党幹事長代理):長官室での暴力団関係者と写真 写真誌掲載へ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200106/07/20010608k0000m040097000c.html
竹下(自民党元総裁)の生家・島根の造り酒屋にまつわる「暗い噂」(竹下は最初の妻が首吊り自殺している)をはじめとして、
彼にはなぜか死の影が付きまとう。
リクルート事件疑惑のさなか、竹下の秘書・青木伊平氏が自殺した事件を覚えておられる方も多いだろう。
竹下にはさらにひとり、自殺した秘書がいるのだ。
故・青木氏についても「死体の状況が不自然。口封じのために殺された」という説が根強くある。
「ホメ殺し」で有名な皇民党事件も、自民党副総裁の金丸信、佐川急便の渡邉会長らを仲介に、
広域暴力団稲川会会長の口添えで、街宣活動をやめさせている。
157名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:08 ID:r0lw7m+k0
地元の人にしてみたら、森の方が為になるんだけどなぁ。
まあ、マスコミに騙されて、ただ若いだけの女性を選んだら、民主が政権取っても
結局発言力が無く、埋もれてしまう土地になってしまうのにねぇ。
姫を見ればわかるだろうに。

ぎゃくに、今までの岩手の小沢を見ればわかる様に、政権変わろうが森の方が(地元)には良いだろうね。
158名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:11 ID:w7dl5CO50
>>112
森の経歴と実績を考えればどちらが国政を担うに相応しいかは言うまでもない
159名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:13 ID:4tThAZq4O
押尾学
酒井法子
全部喋ったれ
160名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:13 ID:qe7z/eO00
森 討伐
161名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:28 ID:5BdCaIUIO
本音が出たか、クズめ
162名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:30 ID:lpOO/Pkm0

で、”国会議員の資質”ってなに?w

森にはその”国会議員としての資質”とやらがどれだけあるの?w
163名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:31 ID:h+lgfnB60
森元って、実は民主の味方なんじゃないだろうか。
164名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:33 ID:f7M9r8nm0
>>135
経営やマネージメントの経験が必要なの?
じゃあ20代で親の地盤を継いで立候補する世襲議員なんかまるでダメですね。

ということでOK?
165名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:45 ID:WH2I8C1X0
>>134
たしかに。
ネタとしては石川だけに収まるものじゃないな。

各地でスピーチネタに出来る
166名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:13:54 ID:r2yl+VPm0
三人に一人が非正規という時代に、その層から議員が出てくるのは自然なこと。
それだけ増大した層をバカにしたような発言するなんて、この影響は石川だけじゃ済まないぞw
共産も一緒になってこの発言を叩き出すぞ。全国の自民候補、哀れなりww
167名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:14:02 ID:tPVvdt1m0
>>58
どちらかと言うと自民支持だが確実に失言だと思う。
すべて無党派層がこの発言をプラス材料にするとは思えない。
168名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:14:19 ID:xiUkpmL+0
ほんとに森は人の足を引っ張らせたら日本一だよなぁ
169名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:14:21 ID:aKbXzJly0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ|■■□、□■■ ljハ
    ■■□■■□■■■□■ 派遣に公民権なんてねーぞこらぁww プギャーwww
      `!、 ★☆イ_ ☆★  l‐'    
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \

170名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:14:33 ID:BT3cGyYY0
相手を中傷したつもりが今や労働者階級がすっぽり中層から下層に落ちてしまっているので
票を減らすだけ 大物気取りがアダになった典型 ご愁傷様でした 森陣営のネガキャンが全国に知れ渡って
多くの同士が落選することでしょう 
171名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:14:39 ID:3yJuTc/A0
派遣って身分差別されなきゃいけないぐらいひどい職種だったことを
改めて再認識。
今度から、派遣を見たら指差して笑ってやろう。
172名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:14:44 ID:uxKN7sr60

麻生「カエルの子はカエル」

細田「最低賃金を1000円に上げると企業が200円損になっちゃうから」

森元「派遣社員で国会議員の資質備わるのか」

173名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:02 ID:FZmJMx7C0
>>128
わざわざアホ短大に行かせる親はおらん。
174名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:02 ID:mEDuysYC0
俺は自宅警備のかたわらPCの横でカイワレ大根を育てている。
言ってみれば兼業農家なわけで、そこらの派遣やニートとは訳が違う。
175名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:04 ID:VLntT4oh0

役にたたんのならまだしも、足をひっぱる森元www

176名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:11 ID:+AtYsHhGO
自民支持だが、このおっさんの発言だけは、いつも気にくわない。
落選すればいい。
177名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:14 ID:w7dl5CO50
>>151
ハケンが自分の金で300万円供託金積んで出るなら
別に勝手じゃね? そんなヤツはいないけどなw
178名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:15 ID:A+R+ijGk0
森総理の誘い受けだろ
貴重な時間を民主がくだらん森批判に費やせば自民有利
投票する事には頭が冷めていて民主不利
179名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:16 ID:FHT4nQOj0
Part3まで行ったか……
この失言は致命傷になるかもね
180名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:18 ID:aJnUhAD60
>>130
秘書をやっていたのが効いたんじゃないか。
公設か私設か何をやっていたのかもわからないけど、きっかけはこれだな。
181名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:20 ID:357Yv0bzO


ここでも裸祭りやればいいのに
182名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:20 ID:AfPC+6qwO
どうでもいいが森元って書いてる奴なんなの?
森とは別に森元って奴がいるの?
183名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:25 ID:G8QVIW/50
全国の派遣を敵に回した自民党
184名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:32 ID:SSHsxjfK0
導火線に火がついてないか 爆発が楽しみだな
185名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:39 ID:hkH52pgQ0
元総理がこの発言かよ・・・
186名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:41 ID:eB5c2wzc0
例によって、発言の一部を切り取られただけかもしれんが
これはヒドすぎるだろw

国会議員のおまえは人間としての品格が備わっているのかとw


確かに、国家議員には分野横断的な長期的なビジョンが必要だから
派遣社員がそういったビジョンを持ちうるのか疑問を呈したい気持ちは分かる
が、それを言ったら、ほとんどの国会議員が目先の選挙につられて
言を左右にする現状をどう言い訳するのかw
187名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:43 ID:3ZR2ykQG0
大体、派遣の大半は好きでなってるヤツじゃなくて、氷河期とかだろ。
好きで搾取されてるわけでないのに、
搾取までされて、卑しい身分みたいに言われなきゃなんねーんだよ。

元々、派遣みたいな制度作って、
どんどん奴隷みたいな階級に落としていったのは
自民だろうが!
188名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:44 ID:FSwqEdyd0
森を応援してる土建親父も
与党の大物だからおいしいわけで、
下野したら、さっさと離れるんじゃね?

もうすでに
エロ心を満開にしてる土建親父が
対立候補に生暖かい視線を送ってんだよw
189名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:49 ID:/deUF5TZ0
人口比にしめる派遣の割合を考えるとかなり痛い発言
190名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:51 ID:JXfXidtjO
逆に言えば国政に携わる可能性のある人間ですら派遣やってる現実か
191名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:15:59 ID:0uB0zhzo0
(対立候補にもよるが)今度の総選挙は、各地域の民度が問われる選挙だな。
--------------------------------------------------------------------------------
○ 山形県第3区(鶴岡市、酒田市、新庄市、最上郡、東田川郡、飽海郡) 代議士:加藤紘一

○ 福岡県第2区(福岡市中央区・南区・城南区) 代議士:山崎拓

○ 福岡県第7区(福岡県大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市、八女郡) 代議士:古賀誠

○ 群馬県第4区(高崎市、藤岡市、多野郡神流町・吉井町・上野村) 代議士:福田康夫

○ 福岡県第3区(福岡市早良区・西区、前原市、糸島郡志摩町・二丈町) 代議士:太田誠一

○ 和歌山県第3区(和歌山県有田市、御坊市、田辺市 ほか) 代議士:二階俊博

○ 静岡県第7区(浜松市、湖西市、浜名郡新居町) 代議士:片山さつき

○ 岩手県第4区(花巻市、北上市、奥州市、和賀郡、胆沢郡) 代議士:小沢一郎

○ 東京第18区(武蔵野市、府中市、小金井市) 代議士:菅直人

○ 北海道第9区(室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市 ほか) 代議士:鳩山由紀夫

○ 三重県第3区(四日市市、桑名市、いなべ市 ほか) 代議士:岡田克也

○ 新潟県第5区(長岡市、小千谷市、魚沼市 ほか)  代議士:田中真紀子

※ 比例区近畿ブロック: 辻元清美

--------------------------------------------------------------------------------
・・・追加&修正よろしく。
192名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:09 ID:vxJExPyRO
万人から見ても派遣の地位は低く見られ、国会議員の地位は高く見られる。
それは仕方がないだろ
193名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:14 ID:f7M9r8nm0
この失言ってこれからのマスコミの報道如何によっては、数万どころか数十万票は失うことになるだろうなぁ。
日本全国で。

ここまで無能なマジキチ発言は初めて見たw

思ってても言っちゃいけないだろw
194名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:15 ID:Xq0PgsrB0
あんだけ派遣を量産したのはお前らだろう。
氷河期世代は復讐してくれ。
195名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:17 ID:ptbYfVyK0
>>151
そりゃ、エタでもヒニンでも誰でも立候補していいけどさ、
正社員さえ務まらない人間が国政に携わるのはどうかと思う。
こういうバラエティに富んだ人選をしたいのなら
参議院に立候補すればいいのに>派遣の人。
196名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:17 ID:GSR4UQ1W0
こいつら本当に馬鹿だな。
今非正社員がどれだけいるのかわかっているのか?

今回は負けるべくして負ける。今の議員は馬鹿すぎる。
俺は自民党員だがつくづくそう思う。
197名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:19 ID:rSuKXv8yi
>1
はあ? なんだこのクズ
有権者はこのクズを政治的に潰すのが未来に対する義務だな
198名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:25 ID:Wt5NNb3k0




派閥崩壊・自民崩壊で、森こそ要らない子だろ。wwwwwwwwwwwwwww



199名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:29 ID:MvJc7q4P0
いいすぎだろ。
200名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:29 ID:tEDm/7rG0
民主党は弱い者の立場に立っている
自民党は強い者の立場に立っている
さて勝つのはどっち?
201名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:32 ID:5k1oFjQL0
国会議員になるのを自粛しなきゃいけないようなもんなのか?
派遣社員になるってことは。


普通にひどすぎることを言ってるぞ。
202名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:48 ID:WH2I8C1X0
森元が考える国会議員の資質

プロレスラー>>>>>>>>>>>>>>派遣社員+秘書
203名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:49 ID:7roqaj04O
森さん普通にしてれば滅茶苦茶いい人なのにな。
逆に墓穴な気がする。
204名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:50 ID:8Q596mfIO
>>188
大物っていうか超大物だよ
ヤクザのフロント企業が沢山バックにいるし
誰も逆らえないよ
205名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:16:58 ID:Tyc1WzVSP
おれは、古賀誠は落としてもいいけど、森本さんはまだ日本の政界に必要だと思う。
206145の続き:2009/08/19(水) 19:16:59 ID:ELNjINye0
 東○コンツェルグループは傘下に
 テレビ番組制作会社スタッフ東京、
 巨乳プロダクションのイエローキャブ等がある。

 2003年11月2日、TBSサンデーモーニングで
 石原知事日韓併合発言捏造報道事件があった。
 http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/gaiyou.html#hitome

 サンデーモーニングの制作会社は森○喜が専務だった
 「スタッフ東京」ちなみに当時スタッフ東京の在籍タレントとして
 戸野本優子(菅直人の愛人)がいる。

 そして・・母体である東○コンツェルンは石川県のパチンコ屋。
 (店名はタイガー等)。パパ元首相とズブズブの関係である。
 http://toyo-konzern.c○m/

 ちなみにパパ元首相は「韓国の議員との交流などを積極的に行い、
 友好関係促進を目的とする」日韓議員連盟の会長。
 先日も反日タレント「ユンソナ」が選挙応援に駆けつけている。

 かの半島と芸能界、政治が絡み合うドロドロの関係なのだ。
 
 岐阜生まれ→石川で結婚離婚→金沢のキャバクラで働いていた
 麗城あげはこと田中香織さんが、なぜ東京に来たのか。
 森○喜の愛人で遊び安い東京に連れてきた・・
 というのは出来過ぎだろうか。
 
 そしてかの半島と覚醒剤・・その結びつきも出来過ぎだろうか・・
207明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/19(水) 19:17:04 ID:aJT+LS1W0
★21世紀によみがえるナチスドイツの亡霊達!その名は自民党。
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
--------------------------------------------------------------------------------
アドルフ・ヒトラー:1929年8月(政権獲得の4年前)ナチ党大会にて

「ドイツに生まれる新生児のうちで最も弱い子どもが除去されるならば、おそらく最後には、
その果実がドイツの力の強化となって現われるだろう。
最も危険なことは、われわれ自身が(病人や弱者を保護することによって)自然の淘汰過程を妨害することである。」
208名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:10 ID:wJyzZGpc0 BE:1333722839-2BP(111)
民主がコンビニ問題を取り上げつつある一方でザ自民党の森元陣営がこれだとすげー分かりやすい対比だな
209名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:13 ID:VLntT4oh0

森元はブラウンシュバイク公とダブって見えます。

210名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:22 ID:GG1wvYNl0
あーあ、なにも言わなきゃ安泰だったのに。
麻生と同じく、こいつも口が軽いからな。
211名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:25 ID:edwRZ2s90
これ、自民党の総意として、広めていいか?
212名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:27 ID:tbgV6H6aO
派遣社員は議員になるな、議員になるような資格もない…ってか?
213名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:31 ID:aJnUhAD60
>>158
実績は首を傾げるが肩書きだけは登りつめたな。
214名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:30 ID:a+9ZoejrO
自民党は非正規労働者を人間とみなしてないってことね。
よくわかったよ。
215名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:33 ID:qXSEdbBW0
>>164
まさしく、そうなんだよなぁ
国会議員がいきなり仕事できる訳ねーだろって話だよ
国民の意見を代弁するのが政治家なのによー
優秀な奴とか、マネジメント経験者しか議員になれないなら民主主義全否定じゃねーか
選ぶのは国民、どんな経歴があろうと立候補する権利はある
そこら辺がわかんなかったら、中学の公民からやり直せって話だよw
216名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:43 ID:fJxe6AtX0
>>192
言っていいことと悪いことの区別も付かないのは資質の問題ではないんかねぇ?
217名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:58 ID:mgmQPwrc0
愛読書に司馬遼太郎って、もはやありふれすぎw
218名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:57 ID:3ZR2ykQG0
アメリカだったら、黒人差別みたいな感じで
暴動起こされても仕方ないレベルの発言じゃね? これ。
219名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:17:58 ID:Cfl0mgvq0
森みたいに国民の命よりゴルフの方が大事な人間なら十分資質があるんだろうなw
220名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:02 ID:/emebvkj0
人権擁護とかそんなレベルじゃないぐらい人権無視だろこれw
221名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:13 ID:VjBrBWKpO

都内の某大企業に勤務しているが、
既婚女性で、派遣で働いている、
並外れて有能な秘書を知っている。
そこらのボンクラ正社員より間違いなく有能で役に立つ。
222名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:13 ID:e+hSVzAo0
見出しもろくに読めん馬鹿ども
森元の発言じゃないぞ。

陣営の中で支援者が相手候補を罵ることくらいどこでもやってるだろ。
区別なく公平に取り上げないなら発言者を特定できない記事を書くべきでない。
ミスリードが目的の極めて卑劣な記事だ。
223名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:15 ID:LEEyaUI/0

キーワード:森元
抽出レス数:23


224名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:16 ID:fQ6Iejg/0
これはあかん、派遣社員全てを敵にまわした
今日本に派遣社員何人いると思ってるの
225名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:20 ID:AJkuIi7b0
どうせ落ちても比例で復活だろ。
226名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:39 ID:EQmidc/50
>>1
正論
227名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:43 ID:n8gSXpge0
>>164
普通はどっちも「関わるだろ。
小沢のような、引継ぎなしで世襲した議員以外は。


しかし、経歴が
・会社員
・ツアーコンダクター(国内添乗員)、
・平田健二参議院議員 秘書、
・河村たかし衆議院議員 秘書
となっているが、ツアコン時代が派遣なのか?
取れよりも、ツアコンからどうやって秘書になれたんだ?
228名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:45 ID:o859srur0
非正規労働者に対する自民党の意見はありがたく拝聴させてもらいました。

こちらもそれなりの対応を自民党にとりたいと思います。
229名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:46 ID:8uRPb9k7O
この失言でも森は負けないだろうなwww
230名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:49 ID:mLjlPfu90
まあ、どうでもいいっす
231名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:49 ID:Omk00KxA0
>>204
それでも落選するときはするんだよねw


>>205
野党議員の森元に何の用途が?


232名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:51 ID:uxKN7sr60

麻生「えっ? 正社員がレジ打ちやるの?」

森元「派遣社員で国会議員の資質備わるのか」

233名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:51 ID:tEDm/7rG0
森元はレイプ出来るくらい元気がある人が
生存適格者だと思ってるはず
234名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:18:56 ID:YSKBI82x0
この発言で、森の政治的センスが疑われる。
さすが、神の国発言やらかした、低脳。
235名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:03 ID:Wt5NNb3k0



階級作りの派遣法改正ですた。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



236名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:04 ID:BT3cGyYY0
>>205
森元こそ自民党清和会の体質そのものじゃないか
自民は森元なんかに頼らず若返りをしたほうがいいよ
237名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:06 ID:8Q596mfIO
ぶっちゃけ万が一、森さんが負けたりしたら大変なことになる
全国のヤクザは森さんがまだ現役だからとりあえずおとなしいわけで
238名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:09 ID:r2yl+VPm0
麻生の「下々の皆さん」と同じ発想だな。
自分たちだけが特権階級だと信じている。
時代錯誤も甚だしい。
239名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:24 ID:f7M9r8nm0
>>227
いや関わらんだろw
何言ってるの?馬鹿?w
240名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:34 ID:UudVx2V+0
>>212
陣営がネガキャンの方策として考えたということは、自公の認識は
おそらくそうなんだろうな。
「派遣は国会議員になるな。資質がないから」ということなんだろう。
これは普通にヤバいよ。
241名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:40 ID:QLfE1Jab0
まだ、森本人が言ったと思ってる 馬鹿が多いな。

もう一度よく読め、 ”森陣営”
242名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:53 ID:r7lXaRR00
>>96
マクマホンVSストンコ
243名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:55 ID:L3LnIfhc0
↓ここで麻生が一言
244名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:19:56 ID:FSwqEdyd0
田中のような派遣出身者を日本の政治家にはできないわなあ
245名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:00 ID:e9KMGZYVO
みんな森元陣営の幹部の発言ってことを前提にボコボコにしてね
246名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:02 ID:mPMDc4S70
田中美絵子に対するネガキャンというより、派遣一般を侮辱してるじゃねぇか。

言っていいことと悪いことがあるぞ。
247名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:06 ID:FZmJMx7C0
プロレスラーは星陵高校の元教師だからね。
248名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:14 ID:RUncuHbI0
>>243-244
ちょw
249名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:25 ID:npm0F/l00
森陣営は派遣を見下す天の上の人達なんだね
250名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:27 ID:SOJg+zeO0
>>180
昔は秘書が出るのは4〜50代になってからだったんだけどね。
小泉秘書の飯島みたいに権謀術数を身に付けてから。
こいつは秘書と言ってもコピー取り・お茶出しがせいぜいだろうな。

俺はこいつと同い年のリーマンだけど、仮に出馬を持ちかけられても
辞退すると思う。課長にすらなってないのに周囲を動かし、
官僚を使うなんて出来るわけがない。
251名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:30 ID:5q3DeIVw0
田中美絵子さんは、以前派遣で働いていたということがあるということですが、
ツアーコンダクター(国内添乗員)ということですから専門職であり、
一般的に言われる派遣労働とは次元が違うと思いますが、
今や「派遣で働いていた」ということが
ひとつの政治的ステータスになってしまったようですね。
252名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:33 ID:VLntT4oh0

派遣社員のみならず名ばかり正社員のワーキングプアも敵に回したな。

253名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:40 ID:YEzIogjbO
そんなにマスゴミ出身は偉いのかね?

森はインテリジェンスのないバカな豚だな


民主党嫌いだが森はいなくなったほうがよい
254名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:45 ID:+emgxTzm0

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒} 
             | /・\i   /・\   }/ / /    派遣を自殺に追い込めるのは自民党と公明党だけです
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /     
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/    責任力・自民党です
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
255名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:55 ID:n8gSXpge0
>>239
まさか、世襲議員が事務所の仕事にノータッチで世襲できると思ってるの?
それこそ、馬鹿だろ。
256名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:58 ID:/deUF5TZ0
いつも派遣叩きしてるおまえらがなんで怒ってるんだ?
257名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:20:59 ID:Oq2k8nn4O
つーか森も与党だから地元に利益誘導できたけど
野党になったらかえって干されるんじゃねーの?
258名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:01 ID:F/uLda6j0
王侯将相寧んぞ種あらんやという言葉を知らんようだな。
こういう奴こそ落とさねば有権者の良識が問われる。
259名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:03 ID:Oi/9mV3X0
こんなのに負けたらもう終わりだな。
いろいろと
260名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:05 ID:xrWSqFPvO
とりあえず大地震が起きたと緊急連絡を受けたあとも
しばらくゴルフに興じていたバカ総理よりは国会議員の資質はあるだろう。
261名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:07 ID:XY0yHzCSO
盛りバカじゃね?
こんなこという輩に国会議員の資(ry
262名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:07 ID:Y5lRjlTp0
さすが政治屋だな。
政権交代...あると思います。
263名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:08 ID:twO7hMa30
> 田中陣営が「森を伐採する」と攻勢を強めるのに対抗し「もりあげ隊」と書かれた緑ののぼりを持った
> 支援者の姿も見られた。

「森の伐採反対!森林保護!」の方が支持を受けるぞ!
264名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:08 ID:Xq0PgsrB0
ところ杉村泰三は派遣じゃなかったか?
筑波体育科中退してドイツ証券で派遣やってたって聞いたが。
265名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:09 ID:YSKBI82x0
陣営の発言は、当然、森にある。
266名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:13 ID:PogegNWb0
民主嫌いだけど森だけは落としてもらいたい
267名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:13 ID:BT3cGyYY0
>>243-244

野中差別の次は田中差別w
268名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:14 ID:p1oaDjl1O
>>182森(元)総理大臣
269名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:15 ID:od67ACWE0
>派遣社員で国会議員の資質備わるのか

備わる!

ということで 糸冬 了
270名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:15 ID:iMNTdwfb0
>>241
一緒だろ。
結局、森とその取り巻きが、ネガキャンとしてそのスローガンを
採用したってことは、やっぱり、こいつらは派遣のことを軽蔑してる
ってことだろ。
271名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:15 ID:LEEyaUI/0



ところで森元って誰。


首相の名前も覚えてない奴らが

政治語ってるとか片腹痛いw

低脳がわんさか居るな+って




 
272名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:16 ID:XMqhQmy+O
政治の専門家が、派遣社員などの待遇も解らずに
今まで政治をやってきた結果を知る良い機会になると良いな
273名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:27 ID:mdSRxAOv0
>>222
相手を罵るつもりが、有権者の結構な数を罵ってしまったでござるの巻。

あと、本人発言じゃないなら、こいつが言いましたお騒がせしました。って詰め腹切らさない限りは本人も同意と見なされる。
274名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:34 ID:R/UhEBG50
とんでもなく頭の悪い高校と短大を出て、
派遣をして、
何故か議員秘書に潜り込んで、
その後コネで学歴ロンダ。
こんな奴に何が出来るんだか。
275名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:34 ID:NB9q5KTJO
>>9が良い事言った
下手打ったら即刻契約打ち切ってやんよwww
276名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:37 ID:Dw8PsMbyO

もう民度ごとに消費税決めようぜ。

【消費税増税案】
老害連続当選・・+10%
カルト当選・・・+10%
大阪・福岡・・・+10%

大阪でカルト連続当選したら、消費税35%なw
277明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/19(水) 19:21:37 ID:aJT+LS1W0
★21世紀によみがえるナチスドイツの亡霊達!その名は自民党。
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
--------------------------------------------------------------------------------
アドルフ・ヒトラー:1929年8月(政権獲得の4年前)ナチ党大会にて

「ドイツに生まれる新生児のうちで最も弱い子どもが除去されるならば、おそらく最後には、
その果実がドイツの力の強化となって現われるだろう。
最も危険なことは、われわれ自身が(病人や弱者を保護することによって)自然の淘汰過程を妨害することである。」
278名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:42 ID:KCyPlm+Z0
余裕で勝てると思ってこういう事言ってるんだろうが
この発言を後で死ぬほど後悔する事になりかねんぜ
これはかなりな失言
279名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:43 ID:uTDTFtQT0
まぁ、刺客が33才の新人娘とは、森も随分と舐められたもんだなw
あえて敵陣を怒らせ、すぐに毒を吐いて自らの立場を悪くしてしまう森ごときには、
この娘で十分だという打算が老獪小沢にはあったんだろう。
で、単純バカの森は見事に釣られたってわけだw
280名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:47 ID:O4gPd+lE0
派遣フリーターが代議士やってもなー
まともな人が国民の代表者をやるべき
派遣といい、フリーターといい、あまりにも日本国民のモデルケース的存在から外れている。
281名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:55 ID:AfPC+6qwO
>>241
日の丸切り継ぎは支持者だぜ?
282名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:21:56 ID:os33x7ZT0

麻生さん&自民党へ応援メッセージを送りませう!

緑のチカラ!GREEN JIMIN!
ttp://green.jimin.jp/pc/index.html
送ったメッセージは自民党本部外壁に貼りだされます。
※メッセージはテンプレートの中から選択して、
  名前(ニックネーム)を入力するだけです。
(8月19日17時現在 14000件超)

-------------------------------------------------
まだ見ていない人へ(ノーカット版)
●麻生内閣総理大臣と鳩山民主党代表による党首討論(21世紀臨調主催 8/12)
  麻生総理圧勝!
1.ttp://www.videonews.com/press-club/0804/001202.php
2.ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7922591
 
●6党首討論(日本テレビ・ニュースZERO 8/11)
1.ttp://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/1174054/
   パスワード ntv
2.ttp://www.youtube.com/watch?v=846PD6hHxZ8&feature=related

●【緊急お笑い企画】村尾アナの超かんたん山鳩クッキング2〜炭火焼編 ...
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7945943

●靖国神社参拝問題を終戦の日に振ってくるマスコミに、
  麻生総理が英霊に無礼だと本気で怒る。
  ttp://www.youtube.com/watch?v=kOGJRrGXnJs

●モナーと学ぶ次の内閣
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6719443
283名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:03 ID:wJyzZGpc0 BE:493971252-2BP(111)
>>243-244 これほんとに偶然なの?
284名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:05 ID:Q7ry8ja6O
経団連から年30億円もらい、その見返りに派遣法を改正して、
派遣社員を量産したのはどの政党だったかな?
教えてよ、森サン。
285名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:16 ID:PqnOKfUN0
日韓WCを思い出す
286名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:21 ID:FZmJMx7C0
>>251
添乗員てのが派遣なんじゃねw
287名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:22 ID:jwypMAB50

石川県民よ。

森を当選させるかどうかは、君たちの自由だ。

しかし早晩、民主党は、今までの自民党と同じように、
予算権限と警察力を握る。

その権力の斧を、イヤというほど彼ら民主党政権は、
君らの頭上に、振り下ろすだろう。これが小沢流だ。
288名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:23 ID:kakeDuvA0
これはちょっとあれだよなぁ
相手の言ってることがおかしいってのは理屈だが
相手の前職がどうこうってのは…
でも一般的に考えれば派遣労働者が官僚をあごで使うのは無理だろうから
ある意味森が正しいんだよ

派遣社員のほうは帝京女子短期大学だから やっぱり国政にでてきても
官僚に言いくるめられておしまいというのが正しい見方なんだが
どうにも…もっとも自民でも民主でもどうせ駄目というのが正しい見解なんだろうな
289名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:24 ID:f7M9r8nm0
>>255
お前の求める管理経験ってその程度のもんかよwww
くだらなすぎるだろw

そんなの議員になって1年もかからずに習得できるよw
290名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:27 ID:Tyc1WzVSP
>>227
分かりにくいよね。彼女の経歴。田中さんは、履歴書の書き方も分かっていないのかもな。

普通は、経歴を示すときは、何年から何年まで何をやっていたかきちんと書くべきなんだけどねー
結構、お嬢様育ちの世間しらずな人じゃないかって疑うには十分な雰囲気出してると思う。
291名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:29 ID:ISZ09bgY0
>>106
>酷使様はここでも派遣を叩いてるじゃん それが、本音だろうよ

いや? 清和会ぎらいの自民支持者だって森を叩いているだろ!

新潟県民は北陸新幹線の地元負担に反対しろ!
地方と農業と土建と郵便局員の味方だった経世会を破壊して

経団連と癒着して、地方を崩壊させた「清和会 森の地元に新幹線を渡すな!」

経団連と清和の理論では「赤字公共事業と土建は悪」なんだろ?

清和の親玉の森が 「赤字公共事業で土建にばら撒く」のは
「自分だけ安全圏」のインチキだろう

森が当選したら
北陸新幹線は延期、石川県だけは正社員削減・非正規化を推進

石川県民は、「赤字公共事業に反対した森」「非正規化を推進した森」
を恨めばいいじゃないか(w
292名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:36 ID:IFz3dN0E0
派遣社員が悪いとはいわんが政治家の資質が備わる仕事ではなかろう。
293名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:37 ID:UY4+39ZS0
森は在日とも仲良しw
294名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:40 ID:RUncuHbI0
>>255
20代とか30代前半で世襲する初出馬なんて、
ほとんどは後援会の会長とか先代からの取り巻きが仕切って候補本人はノータッチだよ。
そんなんで候補本人に経営とかマネージメント能力が身についてるはずがないだろ。
295名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:40 ID:j0zbfz4JO
>>212
有るわけねーじゃん、派遣って企業の調整弁だろ、人間として認めてないよ。それが議員だなんて笑わせるな。って事だよな。
296名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:41 ID:VLntT4oh0

そもそも森元が発言したのに、支援者がかばったということだってありうるしね。

297名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:53 ID:tEDm/7rG0
おまいらは頭いい奴が
どんな汚い仕事してるか知らないんだろう
298名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:56 ID:vYYcBH+c0
>>221
派遣が有能なはずないだろ!
299名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:58 ID:G8QVIW/50
社会ダーウィニズムみたいなこと言ってた自民党議員もいたもんなあ。
貧困層は結婚もできないし子供を育てる余裕もないからいずれ消滅すると。
確かにナチスが言っていたことと似ている。
300名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:22:58 ID:cd5/fk1o0
自民党のベテラン議員の方々、若者差別乙であります

森元首相
>派遣社員だった田中氏の 経歴を取り上げ「素人」「派遣で国会議員の資質が備わるのか」
>などとネガティブキャンペーンを展開

正規雇用じゃないと人間的に駄目ってことですか?
派遣はいろんな会社に派遣されているから正規雇用より人生や下積み経験がありますがね
これは麻生首相の言っていた医者は社会的常識が欠けるというのと同様の本意でもあります

【政治】 舛添厚労相 「派遣村の人は求人応募せず…自民党が他の無責任な党と違うのは、怠けてる連中に大事な税金払う気ないところ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250667993/
 「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
 たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。舛添氏の発言は現場の実態が
 全く分かっておらず、あきれてものが言えない」と批判した。



また舛添厚労相は民主党の子供手当てだと親が趣味などに使い出すという
意味合いのことを言っています

しかしパチンコ人口は昔と比べると減っております
今の若い親は昔と比べると給料が減りながらも
酒や車や旅行離れし節約しているのは無視ですか?
301名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:05 ID:Omk00KxA0
>>208
民主が先にコンビニ問題へ手をつけて、自民は何をするのかと思ったらこれだよw
ある意味、象徴的ではあるな。

>>250
おれなら出るね。
課長になるよりおもしろそうだ。

302名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:13 ID:n8gSXpge0
>>256
自分たちが派遣以下だから、夢を見たいんじゃないの?
303名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:20 ID:8Q596mfIO
>>279
ていうか森さん100%勝つよ
304名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:20 ID:uxKN7sr60
>>271
最近ここへきた工作員だね。ごくろうさん。
305名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:20 ID:jn8aXrXJP
>>55
ワロス
306名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:20 ID:0gZSHfTjO
素朴な疑問がマスコミを通すとネガティブキャンペーンになります
307名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:30 ID:tFj7mN9bO
あ〜あ
職業差別
308名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:34 ID:od67ACWE0
>>271
ここに書き込んだ以上
キミも同類になっていることをお忘れ無くw

しかも、推測力のなさもさらけ出してカワイソウ
309名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:43 ID:UOnhxTVC0
派遣社員はゴミってことをオブラートに言っただけだなこれw


いやぁ、ホンネが見えて楽しいワァw
310名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:44 ID:uMsh59MI0
>>1
早稲田2部に裏口入学、日本工業新聞に裏口入社(白紙答案)の森に
政治家の資質などない。
311名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:48 ID:Cfl0mgvq0
なんで派遣は立候補出来ないっていう法律作らなかったの?
そうすりゃ当選確実だったのに
312名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:52 ID:J3yCh1lJO
昼寝しても給料でるんだから、寝てる時なら、誰でも出来るんじゃない。
利害のシガラミ調整とかなら、そこで、歪んでる。
313名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:55 ID:41repsjT0
森は石川2区の全ての派遣社員と非正規労働者を敵に回したな
もはや自殺行為としか思えない
314名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:23:58 ID:O4gPd+lE0
派遣はまず正社員になってから
国会議員を目指すのはそれからだ
315名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:13 ID:0oA9WBwF0
派遣は立候補できないって法律でもあるのかw
316名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:20 ID:mmi6aSv5O
森がアルツハイマー型痴呆になるなら民主が政権とってもいいと思える
317名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:42 ID:EQmidc/50
>>289
派遣がマネジメントできんのか?
318名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:42 ID:f7M9r8nm0
>>280
東大首席の自称弱者の声がわかるエリートに派遣フリーターの声を代弁してもらうより、
元派遣から努力して党の公認を得られるまでになった人に代弁してもらったほうがいいんでないか?
319名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:49 ID:5q3DeIVw0
内心森に勝ってほしくは無いが
田中が勝つようなことがあれば、本当に日本は終わりだと思う
320名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:49 ID:QLfE1Jab0
まあ小沢は凄いよなー、キャバ嬢を議員にしちゃうんだから。
派遣だってなんだって、若い女なら出身がなんだろうと関係ないんだろな。

本当はマスゴミが作った”風”に小沢が上手く乗ってるって事だけどな。
321名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:51 ID:WWe6NquZ0
>>172

>細田「最低賃金を1000円に上げると企業が200円損になっちゃうから」

この発言ってダメなのか?中小企業で自給二百円あがったら8時間労働としたら
1日1600円増。10人いたら16000円増。一月実労15日としても1人あたり24000円増
だよ。それが10人なら240,000円増。もちろん売上にはまったく貢献しないだろう。
こんだけコスト増やすなら少ない人数で回すためにリストラするか、リストラし
なければ倒産するなんてことにもつながりかねない。200円増過分を国が補償なんて
したらそれこそ税金アップ。給料アップって喜んでるだけじゃいかんと思うよ。
322偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/08/19(水) 19:24:52 ID:YUm3RtEg0
>>277
おいらナチヲタであるが
宣伝大臣ゲッペルスは小児麻痺でビッコ引いていたし、
親衛隊長官ヒムラーもガキのころは病弱だったんよw
323名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:53 ID:UudVx2V+0
>>292
「野に遺賢あり」ともいう。
そもそも政治家の資質ってなんなのだ?
小泉の愚息にも備わっているのか?
324名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:24:55 ID:JXfXidtjO
>>280
派遣で働いた事があると言うだけで前科を背負うって事か
325名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:05 ID:WJiyy4kK0
>>313
全国のだろw
326名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:15 ID:VjBrBWKpO

>>245
全国に報道される時は、もはや、
そんなディテールは消えて無くなる。
森元自身の発言ではない事を、誰が証明できるのだ?w
そもそも、森元自身が、そう思っているからこそ、
「ネガキャン」の材料に使った訳で。言い逃れは無駄。
327名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:15 ID:Oq2k8nn4O
>251
ツアコンですら派遣ですますのが問題なんだがな
森の頭じゃ理解できんだろ
328名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:18 ID:xiUkpmL+0
>>314
まずはお前が元派遣を正社員に雇え
話はそれからだ
329名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:24 ID:VLntT4oh0

これで比例票は間違いなく民主だな
330名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:25 ID:tOhsjc/10
派遣で働くってのは、人間失格の烙印を押されるようなことなんかい。
「職は選ぶな」といいつつ、しょうがないから派遣で働いたら今度は
「お前はもう国会議員になるな」とかひどくね?
331名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:34 ID:SoEXo1T6P
また下流の恨みを買ったな自滅党め
332名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:34 ID:YlVlTzl/O
てっ第二の杉村大蔵はやばいだろ。おまけに小選挙区
333名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:37 ID:0qXfAD5T0
しかしよくこんなのが総理やってたよなw
格差社会についての問題意識すらないし

334名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:39 ID:uxKN7sr60
派遣社員って、会社の総務部がボールペンなんかの備品と
同じに扱う対象らしいからな。
335名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:45 ID:Ai/GluHN0
★実現党・泉としひこ×自民党・小池ゆりこ 拉致問題街頭演説  8月18日
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=ZQF7Lyig1nA
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=xB1qRJ49MfE
>「小池さんと志は一緒」と回答、あっさり不出馬を決めた。
>「小池さんは、(幸福実現党の比例東京ブロックで出馬する)ドクター中松
>さんの『ミサイルUターン技術(撃ち込まれたミサイルをUターンさせ自爆
>させる発明)』にも理解を示されております」
336二村則夫:2009/08/19(水) 19:25:50 ID:qIAGy5hO0
静岡県藤枝市岡部町では当選を目指す前職無職の二村則夫氏(33)が「暗雲が立ち込めており、
 厳しい選挙。経験と実績で頑張りたい」と第一声。「刺客」新人アイドルの中川翔子氏(23)は
 「静岡から日本を変えていきたい」と訴え、テレビに出て選挙戦をスタートした
337名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:56 ID:8Q596mfIO
森さんは裏社会を仕切れる最強の政治家
表にはなかなか出ないけど治安に凄い貢献してるよ
338名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:25:58 ID:2A/CeLa/0
>>314
バカか?派遣になったら一生這い上がれない。それが今の日本だ。
339名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:01 ID:C4ymhtkX0
森なんか白紙回答で産経新聞へ恫喝コネ入社だろ
340名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:02 ID:hg7/suib0
> 経歴を取り上げ「素人」「派遣で国会議員の資質が備わるのか」などとネガティブキャンペーンを展開。

2chを敵に回したな・・・
341名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:06 ID:tEDm/7rG0
まあ派遣社員は象徴でしかないかもしれん
頭脳部門は別だろうな
342名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:07 ID:O4gPd+lE0
>>328
はっきりいって
派遣は使えんから、うちじゃ雇わんよ
343名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:08 ID:62EqnpNo0
会社の管理職経験や、個人事業主の経験もないのに国を運営するって無茶だわ。
国会議員ってさ、手前のことだけ考えてやってちゃいかんのだぜ。
344名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:09 ID:8dx5la1JO
食えない豚はただの豚キムチ
345名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:11 ID:LEEyaUI/0

 
「森元」 笑

 
346名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:11 ID:kqw7/Hn60
森は世襲させたくても出来ないんだよ・・・
だから引退出来ない・・・

タマが悪すぎるからな
347名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:17 ID:jEMyTn2sP
 ★派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部慎三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ
348名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:21 ID:WH2I8C1X0
つか石川2区で田中のターバンが負けるはずないわ
349名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:24 ID:JoXtE0rs0
>>314
「高齢者は働くしか才能ない」→「正論だ!高齢者はもっと働け!!」
「国民の程度が低い」→「正論だ!国民はバカばっかりだ!」
「児ポ法では単純所持を禁止したい」→「正論だ!アニヲタきめえんだよ!!」
「派遣社員で国会議員の資質あるのか」→「正論だ!正社員でもないくせに代議士になるな!」

おまえらの努力がどう実るのか選挙結果が楽しみですね
350名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:25 ID:ApOhk/Gs0
お!いいぞいいぞ。すべての社会の歴史は階級闘争だからなw
351名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:27 ID:uTDTFtQT0
>>303

根拠は?
352名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:30 ID:nFly2jXw0
森市ね
353名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:32 ID:qe7z/eO00
森元首相陣営 責任者は 森
354名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:33 ID:Wwes+vdg0
逆効果じゃねコレ?
355名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:39 ID:edwRZ2s90
森が総理やってたってことは、自民党で総理未経験の議員は、全員森以下のバカということでよろしいか?
それとも自民党は、1番バカを総理にして、国民をバカにしてたのか?
356名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:39 ID:r2yl+VPm0
小沢が仕掛けた地雷をきっちりと踏んづける森は、さすがだw
357名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:07 ID:tI1krof50

麻生首相 「オウムはみんな高学歴。勉強できるのと立派な人は別問題」

森元首相陣営「派遣社員で国会議員の資質備わるのか」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:07 ID:Omk00KxA0

>>321
賃下げしてデフレスパイラルに陥ったのが今の日本なんだが。

賃下げする国に未来はないよ。

359名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:12 ID:FSwqEdyd0


ラグビー部監督のスポーツ推薦を受けて
早稲田大学第二商学部(夜間学部)入学

水野成夫の手引きで
産業経済新聞社に半ば押しかけの形で入社

今松治郎衆議院議員  秘書


田中

明治大政経学部卒

会社員、ツアーコンダクター(国内添乗員)
平田健二参議院議員 秘書
河村たかし衆議院議員 秘書
360名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:13 ID:f7M9r8nm0
>>334
派遣はインクが切れたら捨てられるボールペン
正社員はインクが切れても捨てることができないボールペン
361名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:19 ID:0BexOZuyO
派遣社員を徹底的に馬鹿にする
自民党
派遣社員なんてゴミくらいにしか思っていないんだね
362名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:26 ID:GIVU9eRl0
国会議員になるには議員になる前の職が関係するのか?
どんな差別だよ
363名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:29 ID:aJnUhAD60
自民党、民主党支持者も炙っているが森に選挙で負けたら
やっぱり負け組は負け組なんだということになるぞ。
364名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:33 ID:z3rxX1GT0
それ言い出したら
若いのに政治任せられるのか?
安倍のときで分かってるだろ?
ぐらい言えばいいのにねw
365名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:40 ID:AfPC+6qwO
>>308
いや、俺には日本人にすら思えんけど。
政治に疎い奴はこんなスレに来ないし、普通なら森 元首相とわかるだろう。

森なんてさっさとニートになって欲しいが、森元って書いてる奴はなんなんだと思うが?
366名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:42 ID:Oi/9mV3X0
>>330
立候補した奴がみんな当選するならそうなんだろうよ。
経歴をみて判断するものだろ。
367名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:46 ID:M2LWJe4u0
>>360
派遣ってこういう勘違いしてるから一生派遣なんだろうなぁ
368名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:49 ID:5ipwc3Ow0

さすが含蓄のあるお言葉だ

ソープランド狂の元首相だけのことはある
369名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:27:54 ID:emSWt9N20
森のネガキャンにしかなってないw
森陣営無能すぎる
370名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:07 ID:BT3cGyYY0
>>317
小泉の息子なんかよりもできるんじゃねーの
親父が引退するから地盤を引き継ぐ奴と

自ら進んで政治家を目指して元総理に喧嘩を売る奴と
どっちが有能だと思う?
371明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/19(水) 19:28:17 ID:aJT+LS1W0
★21世紀によみがえるナチスドイツの亡霊達!その名は自民党。
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
--------------------------------------------------------------------------------
アドルフ・ヒトラー:1929年8月(政権獲得の4年前)ナチ党大会にて

「ドイツに生まれる新生児のうちで最も弱い子どもが除去されるならば、おそらく最後には、
その果実がドイツの力の強化となって現われるだろう。
最も危険なことは、われわれ自身が(病人や弱者を保護することによって)自然の淘汰過程を妨害することである。」
372名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:19 ID:jk+e2ud60
備わり得るかは、やってみなきゃ分からないだろうけど
肝炎の姉ちゃんといい、ちゃんと勉強・下積みしてから
出馬して欲しい
ド素人を出馬させる党は、自分達で国会議員って仕事を貶めてる
373名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:19 ID:bOJdRj1R0
>>350
まさか、保守派の方から先に階級対立を煽るようなことを
してくれるとは思わなかったが。

日本における階級対立の激化に、マルクスの言うような左翼による革命エリートの育成は必要無さそうだな。
森みたいなのが勝手に怒りを爆発させてくれそうだしw
374名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:19 ID:8Q596mfIO
>>351
俺の書き込みを全部読んでくれれば理解出来るよ
375名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:20 ID:xiUkpmL+0
>>342
なら君はここで派遣叩きをする資格はない人間だ
そうそうに立ち去れ
376名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:27 ID:tPVvdt1m0
>>224
この手の問題はネガキャンで敵に回るのは主体(派遣)だけじゃないってことなんだよねぇ
運営担当の発言だろうとこの発言に嫌悪感持つ人もいるだろう
森氏は早く撤回なりコメント出したほうがいい気がする
377名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:35 ID:oopVUBm10
しかし、なんだな、自民の派閥領袖クラスや古参議員がバタバタと討ち死にしそうだな。
まぁ、今まであまり国の為になっていないのだから仕方ないが、民主の素人議員が永田町を席巻すると
思うと、それはそれである意味怖いな。
378名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:35 ID:/sX04lFxO
ほう、職業差別するのかこの人。
なるほど、自民党が派遣問題に腰が重いのが良くわかる言葉だな。
379名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:35 ID:/Lqs/+ud0
>>342
雇わないじゃなくて雇えないの間違いだろ
どんな零細だよお前の会社w
380名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:37 ID:uxKN7sr60
>>321
「損」っていう言い方はどうなの?
1000円って1年働いて200万すらいかないけどどうなの?っていう。
381名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:46 ID:eQLqZ1xx0
企業だって商品を買える人がいてはじめて利益が出るしやっていけるんだぜ。
消費者を潰して企業が存続できるか考えろや。
個々の企業にそれが無理だから国がコントロールするんだろ。

382名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:50 ID:n8gSXpge0
>>327
裁判になるといろいろ面倒だから、派遣なんだが。
それでも、ツアコンを目指すスイーツは後をたたない。
383名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:28:55 ID:xrWSqFPvO
国会議員

バッチがなければ

養老院

384名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:16 ID:bz5kEBAxO
>>360
派遣脳ですか?そうですか。
385名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:24 ID:8dx5la1JO
こうゆう親の力でなった大した事ない奴らは全員追い出したいな
新しい日本を作った方がいいだろ
386名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:25 ID:Omk00KxA0
>>330
しかも自民が作り出したのに。


>>333
これが自民の総意なんだろう。
387名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:36 ID:SOJg+zeO0
>>301
東大京大当たり前のエリート官僚選りすぐりの事務次官と
対等に議論して言うこと聞かせる自信あるの?
しかもこの道ウン十年のプロだよ?
おもしろいとか言ってるけど、並みの人間じゃ一週間も経たないうちに
己の無知を思い知らされ、官僚に鼻で笑われて涙目になると思うな。
煽りじゃなく、マジで。
388名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:38 ID:3ZR2ykQG0
どんどん自分らで派遣社員増えるように制度改悪していって、
全体の1/3以上が派遣になったこの時代に、
一度でも派遣やったら、それだけで二級市民みたいな扱いか。
有権者バカにするのもいい加減にしろ。
389名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:43 ID:Ai/GluHN0
【自幸共闘】 小池百合子氏、幸福実現党とタッグ結成も「金正日拘束し東京で裁判」「ミサイルUターン」にドン引き…東京10区★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250625933/l50

★実現党・泉としひこ×自民党・小池ゆりこ 拉致問題街頭演説  8月18日
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=ZQF7Lyig1nA
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=xB1qRJ49MfE
>「小池さんと志は一緒」と回答、あっさり不出馬を決めた。
>「小池さんは、(幸福実現党の比例東京ブロックで出馬する)ドクター中松
>さんの『ミサイルUターン技術(撃ち込まれたミサイルをUターンさせ自爆
>させる発明)』にも理解を示されております」
390名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:44 ID:vBUBfG070
>>358
賃下げする必要はないが上げる必要がわからん。
391名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:47 ID:f7M9r8nm0
>>367
>>384
経団連が一番望んでいるのは派遣制度の維持じゃなくて正社員の金銭解雇だってことを知らないのか?w
392名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:49 ID:hF0RRefN0
「派遣で国会議員の資質が備わるのか
「派遣で国会議員の資質が備わるのか
「派遣で国会議員の資質が備わるのか
393名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:51 ID:WH2I8C1X0
森だけじゃないな
自民党の考え方そのものだな


怠けている連中に税金払う気なし 舛添要一厚労相、『派遣村』で言及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250640150/
394名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:53 ID:Y02bSi5h0
モリーアントワネットだな。
さっさとギロチン台にそのぶっとい首をのせろよ。
395名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:53 ID:5k1oFjQL0
派遣と言うだけで差別されるに値するということを、森さんが
率先してしめしてくれたので、お前らも容赦なく派遣をイジメましょう。
396名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:29:59 ID:Q7ry8ja6O
>>303
100%勝つなら、なぜ森は選挙区に張りついているんだ?
自分の選挙区は県議のバカ息子や秘書に任せて、清和会の若手の応援に行けばいいのに。
不人気なので呼んでくれる若手がいないのか。
397名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:30:08 ID:p1oaDjl1O
>>297頭悪い癖に、勘違いして、偉そうに踏んズリ返って、甘い汁啜ってるのも許せないだろう!
398名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:30:17 ID:h1PLmNMIO

小泉純一郎の息子、シンジロウなんか、フリーターだぞ

しかも、関東学院大学を留年だぞ


399名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:30:20 ID:6K5DnHOQ0
>>385
同意。
南北に両断しようぜ!
400名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:30:20 ID:+p40ulMl0
派遣のバカに政治は確かにできないけど
印象悪いからこういうのは言わない方がいいよ
職業に貴賎無しとか未だに幻想見てる人間も少なくないからね
401名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:30:43 ID:UudVx2V+0
「派遣」といってもいろいろあるよ。
少なくとも俺の会社でシステム開発している派遣の人は
そこいらのぼんくら社員よりずっと優秀だ。
402名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:31:02 ID:RoakhfKZO
自分達で派遣法作っておいて職業差別かw
派遣には被選挙権を与えない奴隷法としとけば良かったなww
403名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:31:13 ID:pZKbW/6s0
社会党のマドンナ旋風のあと日本新党が政権をとって、それから日本が
グジャグジャに迷走を始めて、そのつけが今になって回ってきてる
ことを忘れずに。
日本新党 「日本を変える!」
そりゃ確かに変ったよ、悪い方へ悪い方へな…
404名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:31:25 ID:tEDm/7rG0
明治大政経学部卒

バカじゃねーじゃん
405名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:31:56 ID:f7M9r8nm0
>>398
世襲議員はパパの事務所の管理マネージメント経験があるから問題ないニダ!!!1

だそうです。
406名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:02 ID:kakeDuvA0
>>387 東大京大を無条件に悪者認定するのもどうかと思うが
やっぱり対等な議論すら無理なレベルは存在するよね
407名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:03 ID:uNJY+mhh0


あーあ これで全国の派遣社員とその家族4000万票の票を失ったわけだが


408名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:03 ID:VLntT4oh0

森元の神経からして謝るなんて無理ですよね。
どんな言い訳をするか楽しみです^^

あ、スルーですか^^

409名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:04 ID:WH2I8C1X0
>>403
森元が暗躍し始めてからなwww
410名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:04 ID:GmG9SnUX0
にっかんも必死だな最近
411名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:06 ID:n8gSXpge0
>>400
そうしないと、馬鹿がやってくれないから
412名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:07 ID:cEOzGtoo0
ここは、完全に美絵子さんが森さんを射程圏内に捕らえた
模様です。選挙は終わるまで何が起こるかわかりませんが、
天地がひっくりかえるようなことがないかぎり、美絵子さん
の郵政は揺るがないでしょう。
413名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:13 ID:aJnUhAD60
>>370
秘書として何をしたかだな。
政策担当とかならいいんだけどな。
414名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:14 ID:FZmJMx7C0
正社員の口なんていくらでもある。
それでも労働時間とか職場とかのメリットをとって
派遣になってるのが大半、特に女はね。
415名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:14 ID:B66kL3lo0
息を吐くように失言を言うって、ほとんど才能だよなw
416名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:14 ID:k2VngFWz0

自民は一度、ロボコップのようにバラバラに破壊した方がよさそうだな。
417名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:16 ID:HI6Vrz/80
さすが、派遣法の立役者である森さんが言うと、一味違う。
派遣はクズ。間違い無い。

森さんは、できることなら「派遣法」なんてわかりにくい名前
じゃなくて「二級市民法」とでもしたかったのであろう。
こうすれば、図に乗った二級市民どもが勘違いすることも
なかっただろうしな。
418名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:22 ID:a+9ZoejrO
>>377
じゃあ森元が当選続けると日本人に何の利益があるの?
419名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:26 ID:edwRZ2s90
>>373
100年ほど後の教科書で、日本に共産主義革命を起こした陰の立役者と称えられる森元首相
420名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:27 ID:B+tFuOwe0
この人は普段から偉そうだしな。私は良いことしかやりませんという
話はするが、やはり本性が出てきたか。
421名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:38 ID:p1oaDjl1O
>>337犯罪大国日本の現在の凶悪化知らん様だな。
422名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:42 ID:8Q596mfIO
>>396
民主党が何でこんな奴を対抗馬にしたと思う?
最初から勝ち目が無いからだよ
今回政権が民主になっても森さんが落ちることはないよ
423名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:44 ID:gYunDLN+O
この国にはカースト制度でもあるのですか?
424名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:45 ID:gp//ZVyh0
派遣社員は誰でもできる単純労働者(=おつむが弱い人間)って認識なんだろう。
専門知識がないとできない仕事もいっぱいあるだろ。
425名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:47 ID:8sBXycwCO
酷いネガキャンだな。普通に民主批判だけやっとけばいいのに。負けても次がある
後々まで響く壮大な自爆
426名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:48 ID:un2fg24nO
まあこういうところで、普段脳内で構築している国内の身分カースト観を語ってしまうところが
彼らしいというか選挙戦モードに突入したなと感じるわ
選挙戦が加熱してきたら与野党候補者ともに特定支持者が喜びそうなボーダーギリギリの差別とも受け取られ兼ねない発言を
思い切りぶちまけるんだろうな\(^o^)/
427名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:49 ID:jn8aXrXJP
明大の政経って名門じゃね?
428名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:56 ID:JqWy66S+0
モウ森さんのような政治家は骨董品だね?これからはそういう時代ではない。
429名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:32:58 ID:4DUhHMrV0

http://roronotokoro.blog113.fc2. com/blog-entry-269.html

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ゙ヒニニ=―ニヽ     /    
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ  自民党もダメ       
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、 民主党もダメ
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'  
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i! 信じられる政党は   
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!  国民新党だけです。

430名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:33:07 ID:Tyc1WzVSP
短大出た後、さらに私立大文系に4年行って、その後は、ツアコンで旅行できる仕事を
楽しんでたんでしょ。多分実家は、それなりに金持ちで、そういうつてで政治家秘書を
やってみたところチャンスがやってきたと。美人政治家としてセレブデビューできるって
思ってるんじゃないの?まあ、勝手な想像だけどな。
せめて経歴ぐらい年を追ってきちんと記述しろよ。
431名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:33:12 ID:muTXtIFTO
政治家の資質なんて元から備わって奴なんてそうそういないだろうに
少なくとも今の日本には皆無。
話術に限定しても少なくとも森さんには備わっているとは到底思えん(笑)
432名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:33:13 ID:zQkqOdyo0
>>6
売国の定義って何なんだよ
上位二人は「歴史論争」で後退させたが
日本を本当の意味で腐らせてきたのは自民党だろ
433名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:33:13 ID:jv3llp9C0
ID:EQmidc/50はまだいるのかな。
どんだけ実績あろうが(つうかそれも怪しいが)
人間性がこれじゃどうしようもないって言ってんの。
お前さんは自分が信者って自覚せんと会話できんよ。
434名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:33:41 ID:Xwra2d4V0
中卒のプロレスラーはどうよ?
435名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:33:46 ID:M2LWJe4u0
>>391
勘違いしてるのはそこじゃねーよ派遣w
やっぱ分かってないか・・・
436名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:33:59 ID:AfPC+6qwO
>>387
いいんじゃねぇの?
必死に勉強すると思うぜ、自分で選んだ道なんだから。

涙目で終わる奴は議員になんかなりたがらんよ。
437名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:07 ID:WWe6NquZ0
>>380

確かに「損」という言葉は被雇用者にとっては感情的になるかもしれないけど、
現状で不当な給料・賃金でない場合はどうなのかってこと。生産性が上がってない
のに給料だけを上げるのならそれは経営者からしたら「損」じゃないかな。
438名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:11 ID:FHT4nQOj0
>>359
森は産経の記者っていっても傘下の日本工業新聞の記者だけどね
439名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:12 ID:jomLDVVc0
強姦魔のおまえよりましだろww
440名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:14 ID:mp+9TGRB0
森元はこんな自分にマイナスしかならんことよく言えるな。
そもそも田中氏は派遣経験があるだけで、派遣だけの職業人生の人とはまた別世界の人だろ。
441名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:14 ID:WH2I8C1X0
>>408
西松の件も酷い対応だったな森元www
442名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:17 ID:ZD8momN10
森は覚せい剤の件が気がかりだから、もうあせってるんだな。

派遣だろうがお笑いタレントだろうが政治家になれるということは知っているはず。
443名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:20 ID:EQmidc/50
馬鹿が多い
理想だけで国会議員になれると勘違いしている
もし国会議員が全員中身も実績もない人間だらけだったら
日本滅びるよ
444名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:27 ID:HI6Vrz/80
派遣がアウトカーストであることを、政治家が言外にほのめかして
くれたんだから、これから容赦なく派遣をあざ笑ってOKだな。
445名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:27 ID:RCZ59leMO
派遣やアルバイト経験者は国会にでては行けないと発言した森をあなたは当選させますか? 
みんな必死なんですよ一般人は!
446名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:27 ID:f7M9r8nm0
>>435
思わせぶりな一言でお茶を濁さないで具体的に指摘してみれば?w
447名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:29 ID:SoEXo1T6P
それにしても田中氏は美人だな
石川に住んでればボランティアで選挙活動手伝いたいくらいだ

糞森をボコボコにしてくれ
448名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:36 ID:RoakhfKZO
>>425
舛添といい、自民党は民主叩きから国民叩きのネガキャンに変えたようだなw
頭悪すぎだわなww
449名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:42 ID:aJnUhAD60
>>422
その可能性が高いけど、森も人気無いしな。
若手なら風に乗って勝てるかもしれないよ。
450名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:54 ID:VLntT4oh0

後に利敵行為の英雄として民主陣営から称えられる森元であった。
451名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:34:59 ID:ISZ09bgY0

清和・志帥が高額所得減税、法人減税しすぎたから、国の借金が膨らんだわけじゃなく
田中派が赤字道路や赤字新幹線を作ったから国の財政が赤字になった!


というのが、森の派閥・清和会の理屈なんだから

石川県民が森を当選させたなら
「赤字公共事業は辞めろ!・土建と地方と非正規を殺して、経団連のために
 高額所得減税しろ!」が

石川県民の「民意」なんだから「赤字公共事業・土建バラマキ」の
北陸新幹線は延期するのが当然でしょ!

清和会は、津島派の土建が津島を支持しただけで「土建バラマキ」と非難するくせに
なんで、自分の選挙区の石川は「土建バラマキ新幹線オーケーなんだ?」

要するに、清和・志帥はダブスタ野郎の息するようにウソつく詐欺師
ってだけの話だな
452名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:19 ID:qYp4kli2i
森元の派遣選挙スタッフ涙目w
複雑な気持ちだろうな
453名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:25 ID:4SpTrsHO0
自民の本音キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!
454名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:29 ID:ANdI539hO
森だって、初当選は素人で30代前半だったろ。

なにわけのわからないこと言ってんだ。
455名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:29 ID:edwRZ2s90
>>387
田中角栄は、官僚の言うことの大半は聞き流して、「で、それはそうと、〜はどうなんだ?」てな調子で、要点についてしか話さなかったらしい
456名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:29 ID:FSwqEdyd0
>>443
とりあえず、
小泉チルドレンに謝れw
457名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:30 ID:tEDm/7rG0
派遣がクズって言う人間は
余程出来た人間なんだろうな
あ、出来た人間はそんな事言うはずないな
458名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:30 ID:jv3llp9C0
この子美人だな。
女性票集まるか怪しい。
さて、どうなるか。
459名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:35:42 ID:MgWMcx+00
チャリンコで選挙活動とかベタ杉だな
パフォーマンスばかりで中身を疑いたくなるな

パフォーマンスを見るよりこいつが過去何をしてきたかと交友関係を洗った方が本質が見えるだろ
460名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:04 ID:uNJY+mhh0

ニタとか神崎とかタイゾーとかピンクとか採用しておいて

よく言えるよなWW

461名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:09 ID:hF0RRefN0
派遣で国会議員の資質が備わるのか
派遣で国会議員の資質が備わるのか
派遣で国会議員の資質が備わるのか

派遣で国会議員の資質が備わるのか
派遣で国会議員の資質が備わるのか
派遣で国会議員の資質が備わるのか

派遣で国会議員の資質が備わるのか
派遣で国会議員の資質が備わるのか
派遣で国会議員の資質が備わるのか



462名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:12 ID:i5en3vQ+O
自滅したいのかと。
463名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:15 ID:msgoqkSl0
>>448
そこに細田も加えてやってくれ。
「国民の程度が低い」
「派遣は国会議員するな」

最近の自民党は、民主党と言うより国民相手にネガキャンを
張るのがシュミになったらしい。
464名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:19 ID:CVnlm/QT0
森が落選したら面白いなw
465名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:27 ID:G8QVIW/50
>>322
そういうコンプレックスが彼らナチスをサディズムに駆り立てたのかもしれんな。
ルサンチマンと言うのは怖いものだ。
466名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:29 ID:EQmidc/50
>>370
馬鹿でもマネジメントできると思ったら大間違い
それが国レベルになると洒落にならんだろ
467名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:36 ID:S4CeijGD0
>>1
このカバはホンモンのアホやw
いまや日本の半分を占める首切り奴隷である派遣社員は自民党が作ったんだぞ?献金企業の言いなりに。

その派遣奴隷が立ち上がって、奴隷制度を作り上げたカバと同じ土俵で戦おうってんだ。すげえ心意気じゃねえか。
それを褒め称える度量も無く、同じ目線で必死でけなすカバ。小さいよね。

俺はこの自民党の犠牲者である派遣・田中を全力で支持する
468名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:44 ID:T/VJ5+TM0
幼保一元化を阻む文教族のドンが森喜朗
日本の少子高齢化を放置してるのも森喜朗
469名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:44 ID:Yi/cFXH60
角栄ならこんなことは絶対言わない。
470名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:48 ID:G0G8DJ81O
この発言はひどすぎだろ?
471名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:51 ID:D965xcw/0



   幹部から平議員まで、思っていても言ってはいけないことの区別が出来ないバカばっかなのが自民党の仕様




472名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:36:56 ID:x0b8zdy7O
組合のJSGUは民主派
473名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:00 ID:WH2I8C1X0
>>447
おれもおれも。

どうせなら金沢で出馬して欲しかったぜ
474名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:01 ID:n8gSXpge0
>>433
まあ、無能な奴よりは多少問題があっても実績のあるのを
うまく使うのがベターだな。
475名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:02 ID:RKjd8xJ30
今、非正規労働者って1700万人もいるんだよね。その家族を含めると3100万人。

3100万人 VS 森  がんばれよw
476名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:04 ID:s4PtXjSa0
なら、どんな職なら国会議員に向いてるんだ?
例えば派遣でも専門職派遣だったりしてもダメだと?
後、「製造業から医療事務まで幅広い職に派遣されてきました」
こんな人は下地の広さから今後の勉強次第で20年後ぐらいにはいい国会議員になりそう
この田中美絵子って人がどんな派遣されてきたか知らんが・・・

森はどんな職業なら国会議員に向いてると思ってるんだ?
あんまり公正とは言いがたい批判に聞こえるぞ
477名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:07 ID:KKUgYjIXO
なるほど勝ち組の銀行員や記者様、官僚様は立派な政治家になれるけれども、
エタヒニンの派遣社員には参政権を行使する価値すらないと
仕方ないよなやつら頭悪いし
早稲田大学第二商学部卒のエリートが導いてやらなきゃ日本は終わるぜ
478名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:13 ID:6UhMHDWC0
ひどい!あまりにも悪質なねつ造。

そのうち映像記録などが出てくればあきらかになることだけれども、
「派遣社員に国会議員の資格は無い」との発言はなかった。
「田中さんは派遣社員であったことを売り物にしているが、
派遣社員であったことが国会議員になるために必要な資格なのか?」
というニュアンスの発言を陣営の幹部がしたということ。

内容も違うし、大体本人の発言でもないのに・・・・。

マスコミもそんな誤解を生み出しやすいように曖昧に報道しているし。
こういう報道を元にして私的制裁=リンチが行われるのって、
基本的に「いじめ」の構造だよね。

いやあ謀略はこうやって作られるってとこを直に見られたのは良い経験でした。

479名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:16 ID:pIWsUxeo0
森なんてコネだけで生き残ってきた人間だろ
480名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:33 ID:ZD8momN10
小学校卒の田中角栄でも、人気が有れば政治家になれるんだよ。
国会議員ってそんなに立派な職業じゃないんだ。
派遣で充分。
481名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:34 ID:Q7ry8ja6O
>>422
最初は俺も民主は勝つ気がないと思った。
不戦敗だけは免れようとしているんだなと。
ところが、段々いい勝負になってきた。
森の尻に火がついた。
だから、森はこんな発言をしてしまったわけだ。
482名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:37 ID:F9sk+HVc0
森陣営のネガキャンは、田中に対する非難を通り越して、
全国で働いてる派遣の人らの心をえぐってるだけになってると
思うんだが。

これはいくらなんでもヒドかろ。
483名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:38 ID:FZmJMx7C0
森がなぜ総理になれたのか、それは当選回数が多いから。
なぜ当選を重ねることができたか、それは石川が超保守地盤だから。

自分とこの娘よりバカで若い女なんかに、石川の人間は絶対に投票しない。
484名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:39 ID:oTFha9ng0
コンピューターに国会議員やらせりゃいい
革命も選挙も必要ない
485名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:44 ID:FSwqEdyd0
>>458
>女性票集まるか怪しい。

化霊臭の漂う72歳のじじいと、
美人の33歳が勝負になるわけないじゃんw
486名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:37:46 ID:UudVx2V+0
>>466
国会議員は官僚じゃないんだよ。
法律を作るのが仕事。
487名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:12 ID:uNJY+mhh0
小渕の娘に大臣の資質が備わってるとでも?
488名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:14 ID:f7M9r8nm0
>>466
マネジメント経験があるからって有能とも限らんけどな。
俺の周りを見る限り、管理職やリーダーの半数以上はリーダーの資質皆無だな。
年齢が来たからやってるだけで。
489名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:15 ID:KgUOWkZBO
資質が備わった結果失言、誤読かよw
490名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:17 ID:7NC8ep8N0
資質を言うなら漢字が読めず日本語が理解できない
アホウをまず国会から追放するべきだろ
491名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:22 ID:jv3llp9C0
>>478
仮にそうならさっさと謝罪して幹部の首切らんとな。
国旗問題帳消しにしてお釣りがくるよ。コレ。
492名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:34 ID:vknwzPaq0
テレビで放送しろって。
493名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:41 ID:gjtGobLH0
派遣に選挙権与えんなよwwww
494名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:43 ID:nYd3R3VP0
では、
森に資質があるのか?
495名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:46 ID:RoakhfKZO
選挙で国民に喧嘩売る自民党ww
496名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:47 ID:aSYrsvO40
おまえらが派遣社員増やしといてこの言い様か
もう奴隷層として固定化する気満々だな
底辺増やす得がよくわからんが
カミカゼでも期待してんのか?
497名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:50 ID:EQmidc/50
>>433
実績なく理想だけふらませた議員だらけの国会、内閣を想像してみ
498名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:54 ID:/deUF5TZ0
派遣が森陣営に投票しないと読んでのネガキャンだろうが大都市圏は自民壊滅だな
499名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:56 ID:3ZR2ykQG0
>>478
捏造火消しはいいから、早くソースだせよ。
500名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:38:59 ID:BT3cGyYY0
>>422
森元のあせりは半端ない
2万票ほど風で前回森に入れた奴が動けば
僅差で逆転も多いにありえる 3万票すら流れる可能性がある
そうなると比例復活も厳しくなる
501名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:00 ID:ZVXXKLPf0
「選挙の日は投票いかずに眠ってくれたほうがいい」
 て言った人に国会議員の資質があるか???????????? × 10000999京
502名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:07 ID:hF0RRefN0
自民、どうしたんだ?
自爆キャンペーンやってどうするんだ
503名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:08 ID:ptbYfVyK0
姫の虎退治と同じ戦法か。w
民主はどこの選挙区も若い女の子ばっか立ててんじゃん。
国政をナメてんのか?
選挙はアイドル投票じゃねーんだよ。
ふざけるのもいい加減にしろ。
504名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:11 ID:M2LWJe4u0
>>446
まず正社員と派遣を同じボールペンにとらえるところから勘違いしてる

正社員ははじめから使い捨てなしを前提としてボールペンなのに対し
派遣は始めから中身の入れ替えもできないその場限りの使い捨てボールペンなのは派遣様には分かる?

あと、同じようなボールペンと>>360で書いたあたり
まさかお前正社員と派遣がまったく同じ仕事をしてるとか思ってない?

さすがにないよね?w
505名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:11 ID:WH2I8C1X0
>>476
馳とかオオニタとかカンドリとかだろ
506名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:18 ID:UpCY6LgN0
これマスコミお得意の恣意的解釈じゃなくて本当に言ったの?
映像あったら誰か上げてくれ
507名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:24 ID:G8QVIW/50
派遣を作った自民党は徹底的に派遣を貶めるつもりなんだなあ。
イギリスみたいに無知蒙昧な労働者層だと思ってるんだろうな。
民主党の方がまだ派遣の味方だってことだね。
508名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:27 ID:+lZ+gveIO
森といえばクリントンとのエピソードだな。
509名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:33 ID:4VPjE9BkO
元派遣に負ける元総理とか激しく見たいな。
超メシウマ。
510名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:35 ID:VjBrBWKpO

森陣営のネガキャンの内容として、
TV局は是非全国報道すべき。
511名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:38 ID:+p40ulMl0
というか派遣の人間はどうせ最初から自民に投票なんてしないでしょw
512名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:56 ID:x0b8zdy7O
あーあ、これが自民党議員のホンネだよ
513名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:39:59 ID:aJnUhAD60
民主党の支持層のニート、ワープア、派遣はこれで固まったんじゃないか。
後は投票するだけだな。
514名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:40:04 ID:AfPC+6qwO
つかテレビも新聞もこの発言は見逃さんぞ、今日明日にでも全国を駆け巡るだろう。
515名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:40:14 ID:F9sk+HVc0
この糞デブが、よりにもよって侮っていた派遣のねーちゃんに
負けて絶句するところが拝みたい。ぜひ、拝みたい。
516名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:40:19 ID:41repsjT0
総選挙なんてどうでもいいと思ってた派遣社員も、
今回だけは投票にいくと思うよw
517名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:40:32 ID:jv3llp9C0
>>485
相手ジジィか。
なら判官びいきでるかな。
いや、楽しみ。

>>497
二世やら官僚上がりしかダメなわけだ。
そんでじわじわ腐っていくの眺めたいんだろ、お前さんは。
一人でやってろ。おれはごめんだ。
518名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:40:45 ID:n8gSXpge0
>>455
それはそれで正しいと思うが。

しかし、民主は逆切れして官僚をクビにするんだろ。
来年までもたないな。
519名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:40:53 ID:/GPdXkdg0
自民党はセレブやエグゼクテブに支持される選ばれた人のための政党だ。
そんじょそこらの政党と分けが違うんだよ!!!。
520名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:00 ID:ZOoiMs+yO
まだ議員やってたんだ
521名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:09 ID:f7M9r8nm0
>>478
ええ、捏造なのか?
それじゃあまりにも可哀相じゃないか。

それを真実だと思って一緒になってこのスレで派遣を叩いていた自民信者さんたちが・・・w

>>504
おい、たとえの表層について批判してたのか?そこまでのドアホだとは思ってなかったわw
以降スルーw
522名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:13 ID:T/VJ5+TM0
資質の無いフリーターを国会議員にしたのは自民党だがなwwwwwwwww
523名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:33 ID:edwRZ2s90
いきなり党内の要職や大臣とかやるのでもなければ、1年生議員なんて誰がやっても一緒だよ
要は採決要員だから、多少バカでも日本語が理解出来れば十分
(実例)小泉チルドレン
524名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:33 ID:jNP+Fhd90
派遣=若者層の投票率が低いから、
このくらい言っても平気だろうとか


そこまで考えてないよな。この爺は。
525名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:33 ID:G8QVIW/50
>>511
いや、小泉改革の頃、自由競争を望んで結局負け組になったのが今の派遣の元祖でしょ。
いわゆる当時のネトウヨども。
その後の若い派遣の子たちはいい先輩たちを持ったよな。
526名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:33 ID:WH2I8C1X0
>>504
いや、同じ仕事の職場もかなりあるよ。
527名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:38 ID:M2LWJe4u0
>>521
反論できなくてスルーw
さすが派遣様www
528名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:43 ID:RoakhfKZO
国会議員は世襲の特権階級だけがなれば良い、国民は奴隷らしく働いて税金収めてろってかw
529名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:46 ID:62EqnpNo0
>>507
弊社の社内SNSでは何故か個人の日記すら書けるのだが、そこに派遣の女が「専業主婦にまで定額給付金が行くのは納得いかない!
彼女らは働いてもいないのに」などと書かれた瞬間、おれは派遣には選挙権すら与えるべきじゃないと思った。
530名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:49 ID:VXgd1li40
河村たかしの秘書やってたってだけで資質がないのがわかるwww
531名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:41:50 ID:VLntT4oh0

敗北したショックでぽっくり逝くかもしれん。
532名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:42:06 ID:UudVx2V+0
>>511
いや、派遣以外の票も失うだろう。
事実、自民に投票しようと思っていた俺が他に変えつつある。
こんな意識の政党じゃだめだ。
533名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:42:10 ID:uNJY+mhh0
正社員が使い捨てなしの採用なんてありえん。
使い捨てないのはキャリア役人だけだよ。

おまえらが大学入試のとき、目標、すべりどめとか考えてたように
企業だって受験者に対して、幹部候補、数合わせとかあるんだって。

そんなのあたりまえ
入社すりゃわかる。
534名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:42:21 ID:ZD8momN10
森善朗は、だめだな。
こんな時期に派遣たたきの発言をするとは。

クリントン大統領に「Who are you?」って言った政治家だろ?
535名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:42:29 ID:hF0RRefN0
自民は、クーデター起こさせたいんじゃないか?
536名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:42:35 ID:Ifc4JL9C0
失言癖のある人に選良の資質があるとは思えない。
537名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:42:45 ID:QLfE1Jab0
俺の選挙区でないから、どうでもいいやー。

まあ、一度国会議員になって見たい人にとっては今は、またとないチャンスダな。

”小沢チルドレン”

馬鹿でもなれそうだ。
538名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:42:57 ID:J1/i3qc1O
やっぱり派遣は規制の方向で(・ω・)
539名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:43:18 ID:muTXtIFTO
森さんは落選してもラグビー協会に寄生してれば
ワールドカップもあるし、食いっぱぐれることも無いだろ
派遣社員の雇用創出にもなるし、議員を辞める良い機会じゃないか(笑)
540名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:43:19 ID:Q7ry8ja6O
馳浩はプロレスラーだったことを売り物にしているが、
プロレスラーが国会議員の資質とどういう関係があるのか。
541名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:43:35 ID:+p40ulMl0
森を伐採するも地味に問題発言な件について
つーか森のじじいか派遣ババアって選択肢が酷いなw
542名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:43:34 ID:YcQ0rY4KO
こういうのってわりと田舎じゃ効くんだよな、残念だけど。
543名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:43:44 ID:WH2I8C1X0
>>530
河村たかしだけに応援したいんじゃないか。

河村を総理にするにはあと数名の推薦人が必要なんだし
544名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:43:50 ID:jEMyTn2sP
>>512
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
545名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:43:55 ID:f+MDkomS0
流石にこれは、日刊スポーツの捏造報道だろう。
いくらなんでも、発言内容がバカ過ぎる。
首相の「働く事しか・・」を凌駕しまくっとる。
546名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:06 ID:aJnUhAD60
>>503
今回は虎より大物だぞ。
負のパワーとはいえ勝てればすごい。
若い子を使うのは戦略の一つだろう。
マスコミ関係をよく起用したのもうまいと思うよ。
547名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:14 ID:jRUmXgku0
派遣になると国会議員になることすら自粛しないといけないような
二級市民制度であることが、いよいよもってその制度の作り手の
口から漏れたので、こんな恐ろしい制度はぜひ規制してもらわないと。

体よく二級市民を作ろうとしてたのが丸分かりだな。
548名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:15 ID:/GPdXkdg0
>>532
>俺が他に変えつつある
君には津川さんの魂の叫びが届かないのか?。
549名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:21 ID:p1oaDjl1O
自爆党の旗印は、森‥森喜一朗です!
550名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:23 ID:62EqnpNo0
>>533
毎日のように試合やっているプロ野球チームの選手がなぜ9人だけじゃないかっていうことだわな。
551明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/19(水) 19:44:30 ID:aJT+LS1W0
★21世紀によみがえるナチスドイツの亡霊達!その名は自民党。
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
--------------------------------------------------------------------------------
アドルフ・ヒトラー:1929年8月(政権獲得の4年前)ナチ党大会にて

「ドイツに生まれる新生児のうちで最も弱い子どもが除去されるならば、おそらく最後には、
その果実がドイツの力の強化となって現われるだろう。
最も危険なことは、われわれ自身が(病人や弱者を保護することによって)自然の淘汰過程を妨害することである。」
552名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:35 ID:F3dcn3cl0
生活費がなくなったなあ、ちょっと穴掘りでもしてお金もらってこよ。
というような、派遣って、ある意味サヨにとっては理想的な労働形態ではないの?
強制されて仕事をさせられているわけではないし、
嫌になったらすぐ辞めれば良いでしょ。
今は穴を掘る場所がなくなっちゃっただけなんだから、大人しく待ってなよ。
553名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:42 ID:tEDm/7rG0
石川の人、頼む
森元を落としてくれ
554名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:55 ID:ISZ09bgY0
民主党さんへ

森が当選したら
森の日頃の言説どおり、「赤字土建バラマキ」の北陸新幹線は
計画白紙化してください。 

森が落選したら
森の財産を国に供託させて、森に一度非正規雇用の泥水を飲ませて
やってください

そうしないと、参院選で民主に投票しません
 
             by  3000万 非正規雇用 一同           
555名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:55 ID:ArpC6Pbn0
前回選挙で
森105千票
一川 80 千票

2万5千しか違わない。危ないかもしれない。
他の候補者の応援をしている余裕はないね。

これが問題だと思う。
大物が自分の選挙に熱中して、新人の応援に駆けつけられなくなるところ。
みんなテレビで見ている大物が来るとなれば、見に行くけれどね。
新人がマイクでしゃべっていても、うるさいだけだから。
556名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:44:59 ID:B+tFuOwe0
あれは失言だったと後で言うかも知れないが、本音はバレてしまったね。
557名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:45:07 ID:tryUIulTO
あちゃー
(ノ∀`)
558名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:45:15 ID:8dx5la1JO
こんなのが国会議員やってる方が国民はがっかりするだろ
559名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:45:27 ID:HWLiZnzA0
しかし、国会議員を選ぶ側に派遣はたくさんいるんだがw
そんな派遣に選ばれる森w
560名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:45:38 ID:B3yDqVsU0
もう公務員も全部派遣社員にしろ
561名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:45:49 ID:spYaf5YJO
>>548
津川さんってなんかの教祖?
562名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:45:52 ID:VXgd1li40
美人の派遣なんて女からは妬まれる存在。女性票なんかはいらねえしwww
563名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:45:55 ID:e1P4ORQPO
派遣ならまだいい
我が選挙区の民主党候補はキャバクラ嬢だ…
564名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:06 ID:G8QVIW/50
>>544
全くの社会ダーウィニズムだな。
弱肉強食。
劣った遺伝子は自然淘汰によって排除される。
人間社会のような複雑で人工的な環境下では、何が劣った遺伝子なのかわからないのにね。
環境の変化に対応しうる多様性こそが必要なんだ。
565名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:14 ID:f7M9r8nm0
>>560
派遣ではないが、かなり臨職になってる
566名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:19 ID:xiUkpmL+0
>>504
横から悪いが、一度派遣の仕事をして見ないか?
なんなら派遣業者紹介するぜ?
君なら1週間もせずに辞めるだろうけどなw
その目で派遣の現場をみてから発言したほうがいいよ
なんでこんなこと言われているか、派遣より優秀なんだから分かるよな?
567名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:25 ID:0Ft2DY8a0
他にいなかったのかよ
568名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:28 ID:0jiY5r/e0
民主は最悪だけど小泉とか中川愛人シャブ中カバとか鳩山更迭とか
森とかアニメ規制とか与党が最悪な民主党をことごとく上回るおかげで
民主党大勝が確実な流れだな
569名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:29 ID:3ZR2ykQG0
>>545
捏造言ってる単発は、早くソース持って来いよ。
570名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:32 ID:Yi/cFXH60
>>552
派遣社員=サヨなのか?
ノンポリやウヨもいると思うが
571名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:38 ID:Isby6+DC0
この板見る限りこの発言で一気に当選を固めたようだな
572名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:41 ID:/deUF5TZ0
テレビで放送されるかどうかで影響が違う
573名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:41 ID:WH2I8C1X0
>>534
呼んだ客にWho are you?とかいっちゃうあほは全世界探しても
森くらいだな
574名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:44 ID:D965xcw/0

電気の普及していない砂漠で携帯普及を唱える時代錯誤はなはだしい情弱老害ジジイがw
575名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:48 ID:PtpGD7dF0
>>556
細田と同じで、もうホンネの部分はしっかり聞いてしまったから、
後で撤回するとかしないとか、そういう問題じゃなくなるレベルの
発言だからな、コレ。

いまさら、この発言引っ込めても、森陣営が派遣で働く労働者を
どう思ってるかは露骨にわかってしまった。
576名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:51 ID:y5p5K7rp0
>>559

派遣に選ばれる森?でも石川県ならあるかもな?
577名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:55 ID:FZmJMx7C0
ふつーの派遣OLが総理も勤めた自民の大物と闘っている、
このことだけでミンスにとっては十分なんだろよ。
578名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:46:57 ID:0BexOZuyO
派遣社員のクズ票なんかいらない
と言う森元さん
579名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:00 ID:n8gSXpge0
といかだな、これで怒る人間よりも同意する方が多いとおもうぞ。
580名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:15 ID:1roNi7wT0
正直派遣社員に票は入れたくない
581名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:19 ID:Oq2k8nn4O
>>509
それが起きたら派遣労働者全てに夢与えられるわな
582名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:23 ID:Tyc1WzVSP
>>478
が真相では?

というか、この田中さん、実家や両親が何やってる人なのか、全く情報がないよね。
大学にもいつ行ってたのか書いてないけど、どうも調べてみたら、最近卒業した
ばかりじゃないか。議員秘書やりながら最近大学をようやく卒業したばかりって・・・
583名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:23 ID:yWEAr52P0

そういやDMM(アダルトサイト)からの献金でこいつの資産が成り立ってるって噂が
前々スレくらいであったが、そういったことはスルーなの?
ヤクザ絡みだから誰も注意できないの?
風紀乱れまくりだと思うけどなぁ
584名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:23 ID:EQmidc/50
民主党擁護しているやつって国家が占領されてもいいと思ってんの?
585名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:25 ID:uNJY+mhh0
派遣のおねいさんを敵に回すと怖いのに
586名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:26 ID:0kVJfFHl0
相変わらず舌禍の森

それはともかく、この派遣みたいに「自転車で遊説」とかやるヤツ、
俺は姑息でメチャクチャ鼻につくんだが、お前らどうよ?
587名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:39 ID:qXvhyouWO
石川1区や3区ならまだしも2区でこれを言うか。
森元、比例で頑張れや。
588名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:39 ID:QLfE1Jab0
”派遣”って最初の頃は、マスゴミが絶賛してたよな。
それにテレビマスゴミは派遣CMをジャンジャン流してた。
それが今は一転・・・

589名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:40 ID:izoseP80O
民主が勝つのはシャクだが、この妄言爺が負けるところは
いっぺん見てみたいと思う。
590名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:42 ID:sJIgTvEA0
帝京短期vs高卒(早稲田っぽい夜間大学をラグビー推薦で合格し4ヶ月で中退)
591名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:44 ID:lXZXqfYP0
派遣の中にも人格家は多いぞ。

逆に正社員のクズも大勢見たが。
592名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:44 ID:FT79XiQV0
本当にばかだな
593名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:52 ID:49PQ4RWsO
派遣業務に関わってる労働者が全国に何千万人いると思ってんだ。
発言を知った彼らを敵に回して、当選できるのかねバカ森は。
自民の他の候補者にも絶対悪影響があるぜ。
まずオレ、民主の政策にはまったく賛成できんが、
バカに入れるくらいなら売国奴に投票するわ。
594名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:56 ID:UudVx2V+0
>>548
津川さんは嫌いじゃないけど、自民の本音はこうだと思うと
さすがに引くよ。
そうかといって、民主もどうだかと思うから本当に困る。
これが森の発言でなくて陣営によるものでも本音が見えたのは大きい。
595名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:47:56 ID:tnYZWUbN0
舛添といいこの人といい、気持ちのいいほど本音を語ってくれますね
596名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:06 ID:WUhc+S0L0
あーあ言ってはならんことを
その派遣が有権者に多いのに
ほんと馬鹿だなこの親父黙っとけばいいのに
597名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:23 ID:BT3cGyYY0
>>503
小池百合子、片山さつき、佐藤ゆかり、西川京子

刺客選挙をして勝つには勝ったが分裂選挙をやりすぎて
支持基盤をガタガタにしたのが自民党 それに比べればよっぽどマシ
598名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:24 ID:UzSVuE+E0
あーあ
遂に本音さらしちゃった
自民のボスによると派遣はもはや市民扱いですらないのか
10年くらい自分らが推進していた制度だというのにさ
599名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:31 ID:99SsSpYf0
>★21世紀によみがえるナチスドイツの亡霊達!その名は自民党。
ナチスの手法って、政敵を徹底的に否定し、同時に感情論で支持を訴え
るという手法なんだけど、このスレ自体がそうなってないか?
600名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:34 ID:Beq6HoBi0
お隣の富山3区でも自民陣営がネガキャンしてる
601名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:36 ID:8EtMu3mgO
派遣、パートは絶対に票いれないぞ!
馬鹿にするな!
602名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:48 ID:SOJg+zeO0
>>436
こいつが努力できるタチなら受験の時にしているんじゃないかな。
俺はこんな奴の当選を容認するほど自国の未来にアバウトにはなれないわ。
603名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:48:51 ID:edwRZ2s90
>>553
て言うか、これで森当選したらバカでしょ、石川2区の有権者

石川2区の諸君、もし森を当選させたら、ネット上で末代まで愚民呼ばわり確定だから、そのつもりで
604名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:14 ID:ptbYfVyK0
正論じゃん。
正社員もロクに務まらない人間に貴方は国の行く末を任せられますか?
って話だろ。
605名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:16 ID:/GPdXkdg0
>>561
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250672454
津川雅彦怒り、日の丸切り刻み事件、日本人は異常だ、どこの世界も、こんな政党を許す国民はいない

良く読んで考えて欲しい。
606名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:18 ID:0gugbDfIO
派遣労働者を大量生産した党が
これを言っちゃえる事が怖い

奴隷に奴隷と気付かせない
幸せな奴隷の不文律も忘れたのな

そのタブーを侵したら
マトリックスみたいに
もう崩壊するしか道がない訳よ

森陣営すげーなあ
世界の破壊者ディケイドだ
607名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:24 ID:FZmJMx7C0
大体派遣社員なんて投票にすらいかねーよ。
608名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:27 ID:VXgd1li40
お前らだっていっつも派遣バカにしてるだろ。
609名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:29 ID:tEDm/7rG0
派遣制度をつくったのはどの党なんだよ
いいかげんにしろよ
610名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:31 ID:lTutfULEO
地域事情によっちゃ自転車のほうがいいだろ
よく姿が見えるしな
611名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:38 ID:GIK+ycRj0
議員は国民の代表だろ
派遣社員の国民がいるんだから派遣出身者が議員になっても何らおかしいことはない。
612名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:50 ID:eQLqZ1xx0
その程度のオッサンなんだよ。
バッサリ落とせよ。
613名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:49:57 ID:NgVtlcXO0
サメと知能レベルが同じではないかと噂される森さんよりはいいよね
614名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:26 ID:LfdKhV4M0
ネイティブキャンティーン
615名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:26 ID:G8QVIW/50
派遣でこうなら アルバイト・パートには投票権もないというのが自民党の本音か。
選挙の日には寝ていてくれと言っていたくらいだから。
616名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:27 ID:4Z1p6p5NO
>>10が「森元」首相と勘違いしてる気がしてならない
617名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:36 ID:jv3llp9C0
>>582
そんだけレスいれる手間があったら
彼女の経歴自分で調べてくればいいのに。
618名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:42 ID:PtpGD7dF0
森が落選してるところは本気で見たくなってきたな。
落ちろ。
619名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:45 ID:WUhc+S0L0
>>604
正論だろうがこの時期にいう発言じゃないだろ
620名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:51 ID:j4WFHDxF0
中卒で総理大臣になった人もいるわけだし
621名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:58 ID:YPjR9AYs0









622名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:50:59 ID:rntubOIpO
森元はバカだねえ
麻生が揚げ足取られるのはせいぜい誤読。
まともな有権者にはマイナスにもならんのだが
こいつの失言は自民の足を引っ張るだけ。
それとも民主党への援護かw
こいつは早急に引退しろ
623名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:01 ID:/deUF5TZ0
石川県にはほとんど派遣いないだろ。 森当選、自民党壊滅。
624名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:02 ID:Tyc1WzVSP
>>603
いっちゃなんだが、ネットなんて選挙にほとんど影響ないぞ。
むしろ、怪しい経歴の新人の背後関係を知りたいかなって
興味が強い。

田中さんのご両親って、どんな仕事やってきた人なの?
とか、
大学はつい最近卒業したばかりみたいだけど、どういう経緯で、
ツアコンだった人が政治家秘書になって、大学まで行かせて
もらってたの?とか知りたいだろ。
625名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:02 ID:TaEkXd1R0
俺、森さん嫌いじゃないけど、
農家の子もハケンやってる時代だからまずいんじゃない?
626名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:14 ID:ZD8momN10
>>583
それだ。
押尾事件の後からDMM.comのテレビ広告が増えた。
テレビ報道を避けるためか?
627名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:30 ID:6VtNfyxQ0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
628名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:33 ID:ypd355L70
>>599
おいおい、民主党のことだろ、ネガティブキャンペーンならまだしも
民主党は政権得るために経済テロやったし
629名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:35 ID:FHT4nQOj0
この失言はまだマスコミの餌食にはなってないみたいだね。
選挙戦入ったから取り扱いが難しいのかな?
630名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:35 ID:62EqnpNo0
>>566
ああ、会社に派遣されてくる派遣の首を飛ばす方の人間だからよくわかるよ。
優秀な派遣は後で個人事業主にさせて直接契約するから。
大部分の無能な派遣は下手すりゃ数日でポイ。チェンジ。
631名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:36 ID:Hc8/I6+BO
さすがシャーク・ヘッド森ww

本音で語る男!

小泉の親分だけあるよ!
632名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:39 ID:0Ft2DY8a0
>>593
投票権は選挙区に住んでる奴にしか与えられないぞ
東京に比べたら石川の派遣の割合は低いだろ
633名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:43 ID:GKbS6Zmz0
>>478
テレビって、自分達は「派遣社員」にひどい扱いしてるくせにこういう時だけ利用ですか。
確かに「派遣村」の時は同情煽ってたがテレビ局に派遣されてる社員の扱いは変わらず。

利用するだけ利用して、あとはポイするところがねぇ。
マスコミは捏造が常習だから。
634名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:45 ID:+emgxTzm0

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   自民党は派遣のクズより、国旗のほうが大事
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      人の命より、国旗のほうが大事
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:... 派遣は選挙前に自殺しちゃいなよ
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
635名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:45 ID:jS7sJ7aQ0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
636名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:48 ID:f7M9r8nm0
派遣でネガキャンかけるより、その美人っぷりを攻めたほうがいいと思うけどね。
女性票の流出を食い止めることはできるかもよ
637名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:51:52 ID:jXEVpBsjO
>>555
前回で2万5千差なら今回はかなり厳しいな
小沢は元自民議員を比例で擁立したり県医師会に手を突っ込んだりして
自民組織をかなり引きはがしてるからな
638名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:01 ID:h/rCGntY0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
639名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:02 ID:xiUkpmL+0
>>604
お前も元派遣を正社員に雇え
話はそれからだ!クズ
640名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:02 ID:6cMXmoEP0
本音がついでてしまったかw
でもこれが自民と経団連の連中の本音
ポイ捨てもの扱いということだろう
実際セーフティネットすら設けなかったもんなw
ここって先進国だったっけか?
641名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:03 ID:MVQQ/G5+0
これって森自信のネガティブキャンペーンになってないか?
642名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:10 ID:gp//ZVyh0
次は、○○の家系を調べたら江戸時代にエタヒニンだったから国会議員の資質がないとか言い出すかもな。
森元陣営はレイシストの素質があるから充分あり得るw
643名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:18 ID:UY4+39ZS0
思ってても口に出すなwwww
644名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:18 ID:YKwrw2Lk0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
645名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:24 ID:zec4kzSz0
いい加減、あのバカを議員にするな。
森が当選するくらいなら、石川2区だけ地盤沈下で日本から消え去ってほしい。
646名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:31 ID:TD29o8g4O
今ケータイからだからソース見れない
ピンクのパンティ姿の画像誰かうpしてくれよん
647名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:35 ID:+p40ulMl0
>>611
そんなもん建前だろ
この田中がどういう人間かはしれないが
そこら辺の派遣に政治なんてできない
648名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:38 ID:JAEtuWcg0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
649名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:45 ID:ylK18Z0X0
>>620
中卒や高卒とかはいいんだよ。学歴は許される。
問題は「派遣」みたいな糞職業で働いていたかどうかだから。
派遣をしなきゃ食べていけないような人間は、恥ずかしい人間ってこと。
650名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:47 ID:jv3llp9C0
>>583
DMMのCM、児ポなんかよりよっぽどマズいよな。
なんで問題にならないんだか・・・。
わかり安すぎるかね。
651名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:52:56 ID:5WM1J8OU0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
652名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:10 ID:I5TXITS60
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
653名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:14 ID:y5p5K7rp0
>>608

食えない派遣が食えない派遣を馬鹿にしても解決しないだろう!
1960年代以前のアメリカ黒人と同じメンタルでは・・・・・
白人は黒人同士を争わせる戦略で高みの見物!
日本は粗単一民族!黒人はいないぜ!人種問題はないのだぜ!

どうする?
654名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:20 ID:aJnUhAD60
>>603
負け組と言われる人がこんだけ言われても立ち上がらなかっただけの話。
655m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/19(水) 19:53:25 ID:GerhTXCr0

森はいくらなんでも落とせないよ。
石川県の小松なんてど田舎だし、そいうとこぢゃ
金権政治家が一番強いw

つーか、小松市民、全員逝ってよし。
656名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:28 ID:VjBrBWKpO

自民党森元首相陣営による、
民主党候補者に対するネガキャンの内容として、
TVは大きく取り上げるべきだ。
657名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:29 ID:8GKTqssB0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
658名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:31 ID:O4AxtODk0
森元、これはお前のイメージダウンにつながるぞ。

職業に貴賤無しというように、公人が相手の職業批判したらだめだ。
ヤクザ稼業でもないしな。
659名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:33 ID:QLfE1Jab0
>>644
いい加減、新しい文面考えろよ。
660名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:33 ID:0jiY5r/e0
大昔に世襲議員で当選して総理をやってヒルズ族(野口美佳が牛耳ってたところ)に
住んでる真性の体育会の低学歴強姦バカと氷河期の低学歴派遣社員なんて潜在能力
大して変わらんと思う
犯罪犯さないだけ女子社員の方がマシかもってレベル
661名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:35 ID:Omk00KxA0
>>637
もう一つ前と二つ前のデータがないと何とも言えない。

あと、共産候補がいたら自動的に自民の勝ち。
662名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:38 ID:Kt/dGaAs0
派遣をバカにするから自民は嫌われるというのを理解出来る?
663名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:47 ID:tEDm/7rG0
もう権力が全てみたいな奴はいらないんだよ
早く消えてくれ
664名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:49 ID:e3xwuqUI0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
665名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:52 ID:nY0bSFB70

ミンス党が政権とったら、日本は強くなるんですか
そして、韓国と中国の人と仲良く、ご近所暮らしができるんですか?


666名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:57 ID:SOJg+zeO0
>>401
でもこの経歴を見ると明らかにスペシャリスト派遣ではないよね。
どれもせいぜい2〜3年しか務めてない。
667名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:53:58 ID:f7M9r8nm0
>>624
そんなに興味があるなら民主党本部でも候補者の事務所でも電話して聞けよ。
そしてその結果をこのスレに書き込め。
派遣でもそれくらいできるぞ

お前は派遣以下の行動力なのか?
668名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:00 ID:AUAkDE3D0
>>605
借金まみれボケ老人のブログなど誰も信用しない
669名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:03 ID:9e9FAhK80
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
670名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:07 ID:QxcyIF+W0
>>65
 ごうかんま
671名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:14 ID:KzOoQGbY0
選民意識バリバリだな。

ネトウヨは「派遣なんて下層民だろ!」と勘違いしているが
麻生をはじめ森元やハゲの選民は
「庶民、国民はすべて下層民!
 俺達政治家&権力者&層化&官僚に搾取される運命なんだよ!
 黙って金よこせ!2chとニコニコ信じて公自に投票しろカス!」
なんだけどね。

勝ち組気取って搾取されまくるネトウヨ涙目。
672名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:19 ID:ueUf1mgl0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
673名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:23 ID:rntubOIpO
>>635
よく見ろ。
自民は支持してても、森の擁護レスはわずかだ。
ここが鳩山スレとの違いだな。
674名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:34 ID:iLd61UNP0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
675名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:43 ID:uNJY+mhh0
これって故意に自民党の票を減らして
選挙後にこれを手土産に民主党に乗り換えるつもり
なんじゃないのか?
676名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:44 ID:HI6Vrz/80
代わりに、自民党の議員どもの資質を俺らが判定してやる。
てめぇらは大量失業しながら、野党転落していいぞ。
677名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:44 ID:5pwcR3U50
アメリカの愚民化計画にまんまと嵌められたのさ
日本の企業を株主の物にする為にね
678名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:49 ID:j4WFHDxF0
>>604
ここ10年で正社員求人数が大幅減少し派遣社員求人数が大幅増加している。
よって過去なら正社員就職できたはずの人が派遣社員になっている可能性が
大幅増加しているわけだ。規制緩和で派遣社員を増やしたのが自民党である
以上、派遣社員である事をもってネガティブ攻撃することは全くの逆効果。
679名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:49 ID:ypd355L70
>>639
明らかにダメ人間が多いんだよ派遣は!!
派遣全盛期で、派遣できたおっさんが働かないで8時間くらいトイレでボーっとしててくびになったぞ
極端な例だけど、正社員になれるやつは不況前に派遣から正社員になってるから
680名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:50 ID:kYEEhZy30
務められるだろ
森元でもできたんだから(笑)
681名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:52 ID:spthZ2dM0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
682名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:53 ID:AfPC+6qwO
>>602
幼い時から志を持ってる奴が全てじゃないだろ。
実体験から政治に目覚める奴もいるさ。

俺は国民のために粉骨砕身で頑張る奴なら経歴なんてどうでもいいがね。
経歴なんかでその人間のことなんてわからんよ、指針にしたがる奴の思考もわからんではないがな。
683名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:55 ID:jv3llp9C0
>>589
昨日の産経だったかな。
なだいなだが小選挙区制は落とす選挙だって言ってた。

正直民主に入れるのは不安だが、
自民のアタマがこれじゃお話にもならない。
どうするかねえ・・・。
684名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:54:58 ID:dKM2R1o60
相変わらず、森はアホだな。
685名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:05 ID:Tyc1WzVSP
ネットで調べた感じでは、

田中さんは、

短大卒→ツアコン→議員秘書→秘書兼大学生→秘書兼大学院生

って流れだな。経歴には短大卒、明治大卒としか書いてないから、
短大行った後、明治行ったのかって思ってたけど、違うみたいだ。
どういう経緯でツアコンやってた人が議員秘書になったのか興味深いな。
衆院議員になろうって人なのに、生まれや実家に関する情報がほとんどない。
かなり秘密の多い人だと思う。
686名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:05 ID:Gxa715VWO
派遣で何が悪いんだよww
687名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:07 ID:Ag34ik6RO
まあ、この爺さんより、
派遣社員に国政やらしたほうがましだな。
688名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:12 ID:/ynNSbJQ0
俺達は「伝説の自爆」を目撃したw
689名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:14 ID:/xIHPEbR0
なにこの森元閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
690名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:40 ID:hYK+AeDw0
ttp://www.amazon.co.jp/ショスタコーヴィチ-交響曲第5番-レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団/dp/B00005GVNS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1250679295&sr=1-1
691名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:46 ID:fMfLc45y0
・派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣) 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安倍晋三内閣) 製造業の派遣期間が3年へ
2004/03/01 派遣屋と金貸し等の兼業禁止規制が撤廃
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/dl/antei.pdf
692名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:46 ID:p1oaDjl1O
>>631
部品が伊達に真ん中に寄ってないな!
顔面に、脳味噌か脂肪か分からん脂が、回って来てますね!
693名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:55:46 ID:UzSVuE+E0
>>50
その辺の雑魚自民議員と違い、ボスの森元だからな
負けフラグ立ったんじゃないの?
敗退以前に、自民という政党自体が終りかもしれない
もっと書くと清和会自体が終焉といえる
清和会は、奴隷制度を推し進めて、家畜制度を進めるところですよと言ったに等しいから

この時期だから、工作の類なんだろうが、事実なら終りだな
いくら麻生がまともにやってようが終り
事実やってたが、バックの腐敗で限界があったとしか国民らは思ってない
694名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:00 ID:/GPdXkdg0
>>668
おまの発言のほうがよっぽど差別的だな。
695名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:04 ID:kakeDuvA0
いやいや 森首相の言ってることは正しいよ

選挙立候補者は全員 大学入学用のセンター試験を受けて
官僚と同じレベルの得点をしなくてはならないでしょww
自民も民主も同じ基準が要求されるなら問題ないww
696名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:08 ID:Omk00KxA0
>>655
野党落ちしたら金権が機能しなくなるんだが


>>673
そいつは反自民に見せかけた、反自民のネガキャンで、
かつスクリプトだ。
697名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:12 ID:Ks15pVjj0
自民党が大敗したら、心の底から笑ってやる、中でも森が田中に負けたら
祝杯をあげてやろうと心に誓った。
698名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:15 ID:u1FnPt/ni
自民の足引っ張りしかできねー老害に
議員の資質なんかあるわけねーだろwww
699名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:32 ID:t14xdaug0
権勢を誇ったキングメーカが
一、市井の女性派遣社員に引導を渡され、引退。ハリウッドが飛びつきそうなネタだな...ハハハ。
700名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:37 ID:f7M9r8nm0
>>685
だから電話して聞けってんだよ。
いつまでもぐだぐだぐだぐだしつけーな。
701名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:39 ID:O4AxtODk0
>>679
ただねえ、派遣解禁してから年収200万以下の人や非正規で
働く人がグンと増えたよね。

トリクルダウンなんて称して貧乏人から搾取して大企業に利益付け替える
政策が良いと思うか?麻生でさえ討論会でそれを修正せねばならんと言ってたぞ。
702名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:39 ID:FZmJMx7C0
>>660
現実に競争社会で落ちぶれてるんだから、能力なんかねーよww
体育会系で上手くやってる奴の方が断然有能、結果でてるしww
703名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:40 ID:ZD8momN10
自民党が政権を降りたら、森は大打撃か?
自民党・清和会が検察庁を抑えるということも出来なくなる。
覚せい剤輸入罪は最高刑が無期懲役ときついしな。
704名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:45 ID:edwRZ2s90
>>564
食物連鎖という言葉を知っているか?
植物を草食動物が食べ、草食動物を肉食動物が食べ、肉食動物が死んで土に返り、その土の上に植物が育ち、ふり出しに戻る
こうして自然界は循環している

つまり強者が一方的に、弱者を虐待したり、弱者から搾取したりするだけだと、結局は社会そのものが壊れてしまう
弱肉強食を言いたければ、まずは銃を解禁して、加藤智大みたいなのがたくさん出やすいようにすべき
適度に強者が暗殺されたり、金を強奪されたりしてこそ、社会は循環する
705名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:48 ID:WFCGhuaaO
派遣でも社長でも選挙では同じ一票だ
ネトウヨも孤立発言やめとけよ
706名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:56:51 ID:tEDm/7rG0
先進国はもっと派遣制度に制限なりを
加えてるだろ
日本の派遣は奴隷制度だぜ
707名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:01 ID:VgpMsTzmO
こいつの息子だかなんかも胡散臭いんだよな。全くへどがでる。まじで落選させろ。
708名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:09 ID:UCwJCtYXO
自民党も糞以下だが民主党はよいよ糞以下
709名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:10 ID:spYaf5YJO
>>605
津川さんて津川雅彦の事かよ。
それなら別スレで読んだ。前々から民主党批判の日記書いてたじゃん。
710名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:14 ID:ypd355L70
>>639
規制緩和した後
アルバイトしながら正社員の職を見つけようとするのと
派遣社員をしながら正社員を目指すかの違いだろ

新卒採用されなかった連中の選択し増えてよかったじゃん
バイト並の待遇でバイトより給料よかったじゃん、正社員になれた人とも相当いたし
711名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:37 ID:Tyc1WzVSP
>>700
別に知りたくもないが?
ただ、彼女の情報がすごく少ないのが、興味深いだけ。
712名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:42 ID:UudVx2V+0
昔の武士(今で言えば国会議員や官僚、財界などか?)階級は
農民、工、商人、非人などの階級闘争を煽ってコントロールしようとした。
正社員が派遣を馬鹿にするのを喜んで自公は見ているだろう。
連中からすれば正社員も派遣も同類。
争ってくれた方がやりやすいというものだ。
その手には乗らないがね。
713名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:44 ID:H0WZ4wV50
これで自民党が野党転落しても、心置きなく笑って見送れる
心の準備は出来た。
714名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:49 ID:tryUIulTO
>>669
今残ってるネトウヨはマジできめえw
児童ポルノ法でネトウヨやめてあー良かったw
客観視するとネトウヨってきめえわw
715名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:02 ID:1y+6oztR0
派遣社員バッシングとはいただけないなぁ…
716名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:02 ID:462CBEva0
現役の首相がこんなんじゃダメだな
717名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:32 ID:oopVUBm10
自民には積もり積もった不満があり、民主には素人集団の不安があるというのが、平均的な日本人の気持ちだろうな。
718名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:35 ID:G8QVIW/50
基本的には自民党政治家・官僚は国民を信頼していないよ。
衆愚政治に陥ると考えている。
民衆の誤った判断は国を滅ぼす。
優秀な自分たちが国を守っていくんだというのが彼らの自負だよ。
高度成長期時代はそれでもうまくいっていたんだけど、
安定期に入って彼らの頭脳では国をうまく運営できなくなった。
組織の悪弊の方が大きくなってきたからだ。
そこで 官僚組織の政治力を抑えて、国民に選ばれた政治家に政治をやらせよう
というのが今の政治の流れ。
719名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:36 ID:tFj7mN9bO
>>655
結局、与党だから落とせないって話だからな
しかし野党ならどうなるだろう
ちょっと事情が変わる気もする
720名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:43 ID:f+MDkomS0
>>569

いやいや、基本的に反自公なんだが、たまに釣りをしたくなっただけなんだ。すまん。
721名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:43 ID:YNJACZYKO
時給千円で働いてくれるなら
投票してあげる
722名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:44 ID:/deUF5TZ0
今まで派遣叩きしてた2ちゃんねらーはどこへ行った?
723名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:58:53 ID:k2VngFWz0

さすが、レイシスト政党。自民党
724名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:03 ID:f7M9r8nm0
>>699
しかもそれが女優並の超美人。
もし万一勝ったら9月以降は藤なんとかゆり議員以上の注目議員になるだろうな。

>>711
同じこと何度も書くなってんだよ。
お前が新しい情報を持ってきたら書き込め。コピペ厨とかわんねーぞ
725名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:06 ID:WH2I8C1X0
しかし、美人だなぁ
当選したら国会議員で歴代1位くらいになるんじゃね
726名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:10 ID:Omk00KxA0
>>716
森元は現役じゃねぇw

いまの現役総理は鳩山だよw
727名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:13 ID:mYN24PCRO
728名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:21 ID:EC9dkvh90
森は負けるわけないんだから
自民のイメージ落とすようなこと言わなきゃいいのにな。
729名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:24 ID:TSNh47sk0
親族が派遣会社を経営している麻生。
派遣社員を資質がないと切り捨てる森。
元派遣は怠け者と罵る桝添。
野党が出した派遣改正法を突っぱねる自民党。

自民党は派遣問題解決する気無いな。
730名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:26 ID:dsn48N+2O
都会人には理解出来ないだろうが
石川くらいの田舎なら真面目な人は役所くらい入れるんだよね
派遣はまあアレな人の巣窟なわけだ
731名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:34 ID:izoseP80O
732名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:38 ID:kakeDuvA0
入り口でおみくじを引いて 中にはいれたら 一生安泰
入れなかったら 一生貧乏みたいなのは「競争」社会じゃなくて
宝くじ社会

これ常識なww スタートラインにすら立たせてもらえないのだから
733名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:40 ID:pPEaS/uu0
明大政経卒の美人は強いです
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200809/20/34/b0076034_157624.jpg
734名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:44 ID:ISZ09bgY0




清和会・志帥会は「世襲貴族」であるのが露見しただけ(w


森=清和会・中川酒=志帥会(中曽根Jr小泉Jr)が壊滅しないと、
次の参院選自民党に投票できないから

キャバ嬢だろうが肉姫だろうが、国賊の森を落としてくれれば立派な功績!

失われた20年の清和・志帥会政治で
 非正規雇用化が進み、人口は減少し
 人口が増えている米国に、どんどん引き離されていったし

 高額所得減税のやりすぎ、経団連癒着で、財政は悪化し
 農家や土建は犠牲にされ、地方はさびれていった

  悪い流れをストップするには、森と中川酒を落選させて
  清和と志帥を自民から追い出さねばならない
735名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:48 ID:0jiY5r/e0
>>687
本当になんあんだろうねこの威厳のなさは
本当は元総理だし凄いと思うのが自然なんだろうけどマジでそう思えないw
武勇伝のせいなのか強姦疑惑のせいなのかお塩ヒルズに住んでるからなのか
コネ入学コネ入社のせいなのかバカ息子の噂のせいなのかよくわからないけどね。
736名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:48 ID:WFCGhuaaO
「正論だろ」って

怒りながら言ってもあんた既に負けてるよ
737名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:53 ID:jv3llp9C0
>>710
派遣増で国が病んでる現実どうするの?
お前の溜飲が下がる以外に彼らを叩いて何が残る?
解決策を示せ。
738名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:59:56 ID:88Qvu0Ae0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)

−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
「ほんなんできるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
 みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
  (塩川正十郎 元財務大臣)
739名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:00:40 ID:LYdZD4nz0
差別発言はゆるさない!!(キリッ
740名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:00:43 ID:H0WZ4wV50
自民党サイドがハケンについてどう思ってるかだけはよくわかった。
741名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:00:56 ID:UT7tlQoPi
GWに金沢行った時、この田中って人のポスター見たな。
結構美人さんだったお。
742名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:01:07 ID:eWdYODQyP
本来の労働者派遣は特殊技能をもった優秀な専門職だけだったはず。屑派遣労働者をぽこぽこ生み出した社会が悪い。
743名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:01:08 ID:ypd355L70
>>737
やんでる?どこが?
744名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:01:22 ID:3ZR2ykQG0
>>720
本当に怒ってるヤツもいるところで、釣りはやめれ。

>>722
桝添派遣村スレで絶賛派遣叩き中。
745名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:01:27 ID:PaDXR998P
でも、冷静に考えれば有権者の中には
候補者の経歴を調べもしない人も大勢いるから
正しい情報が広まるのはいいことじゃない?
森が失言ジジイだということも含めてwwww

普通に考えれば、この人の経歴で衆院議員なんて
早すぎる。地方の議員ぐらいから経験つめよと
いいたい。民主党はもっと人材捜しを真面目に
やるべき。

俺は東京北区なんだが、青木なんてグラビア
タレント崩れだぞ。タレント辞めた後も大して
人生経験積んでないし、太田を落選させたいと
思う気持ちもあるが、これじゃ票はやれんよ。
746名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:01:29 ID:UzSVuE+E0
>>81
アホだなあ
今必要なのは、幅広い見識と知恵
広く世界を知っている奴が勝ちフラグを持つ
器量の無さと無知を晒してしまったのは致命傷だよ
底辺を知ってる奴の方が勝ちやすい
利権持ちも操りやすいしな
建前上、低所得の味方という正義の旗を立てられるのも強み

これ、詰んだよ
マジで
747名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:01:47 ID:O4AxtODk0
>>730
うちの地元は石川県より田舎だが、市役所の採用16人に対して
応募が400人超えてたぞ。市役所の大卒正規職員になるのは
それなりに勉強しないと無理だぞ。石川なら金沢大学が圧倒的に
公務員関係は強いだろ?うちもそうだよ。地元の国立が圧倒的に強い。
それと都会の有名大からのUターン組みもね。
748名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:01:48 ID:RsZOzRi/0
姫の゛森゛伐採されている蜃気楼はあせっている。おーい、゛森゛が倒れるぞ・・・。
749名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:09 ID:Tyc1WzVSP
>>724
でもさ、短大卒→ツアコン→議員秘書→秘書兼大学生

この流れって、どうやったら、こうなるのかなってお前も疑問に思わん?
大学は、議員が学費出してくれてるのかなとか思わん?
もっとはっきりいえば、怪しくない?この関係って・・・
750名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:11 ID:Vt3sdg9dO
森って、神田うのの披露宴に出席したとか聞いたけど
金だな。エスパス森
751名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:17 ID:un2fg24nO
>>542
まあ中央のメディアがあーだこーだ言っても ターゲットにされた某候補が地方のメディアを掌握していれば
そんなにダメージは無いんじゃないかという見解も聞いたことある
つか熱狂的支持者だったら「これは○○の陰謀だ!」みたいなことを某候補が言ったら 「そうだ!そうだ!○○先生を苛めるな」
とか言って逆に陣内の結束が強くなるなんてケースもw
752名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:18 ID:/hlicrxq0
さすがですなあ
753名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:23 ID:66WL1H5V0
民主党の国旗切り刻みより、こういった上から目線の失言のほうが国民の反感買うんだよね・・・
表に3点取ったのに、裏に4点返されるみたいな感じ。
754名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:23 ID:AfPC+6qwO
>>701
挙げ句、設備投資にも使わずブクブク内部留保をしこたま貯め込んでな。
755名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:26 ID:GUcHeJsnO
金持ち優遇政策の筆頭だからな
是非惨敗してほしい
756名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:31 ID:nY0bSFB70


日本人って言葉尻とらえて、直ぐ差別、セクハラ・・・

マヌケだよな、何でも差別、差別を通して、住み辛い環境にしてんだが

奥深い山奥で、ひっそり暮らしてる方が、バカな日本人と接触しないで済むわ

なんか、この国って間違ってるよ、あれ?だれっだたか、私を我田引水っていってた

じゃぁ、お前はどうなんだと・・

どんどん荒廃しろ日本人

自然は素直だぜ・・・
757名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:37 ID:jv3llp9C0
>>743
ふむ。
1000万の派遣社員達が結婚もできない、
子供なんて到底無理って嘆いている現実が病んでないと。
のうみそうんでるんだな、おまいさん。
758名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:41 ID:Rp9otSou0
>>58
派遣みたいな馬鹿が国会に入るなんておかしいことだろ。
森は正論っていうか派遣社員候補に投票するのは負け犬だけだ。
759名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:51 ID:edwRZ2s90
>>679
ところがどっこい、正社員にだってそんなのはいるんだよ、これがまた
簡単にクビに出来ないだけに、よけいやっかい
760名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:52 ID:+emgxTzm0

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   自民党は派遣のクズより、国旗のほうが大事
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      人の命より、国旗のほうが大事
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:... 派遣は選挙前に自殺しちゃいなよ
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
761名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:02:58 ID:4sHFAdcm0
ひでぇ。いつになくひでぇ。
762名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:02 ID:egXHVtUy0
色んな立場の人が国会議員になった方がいい。
その中には元派遣とかも必要。

てか、ずっと甘い汁を吸ってきた72歳の森より、庶民の代表としてその辺の普通の72歳の爺さんを国会に送りたいくらいだ。
763名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:10 ID:/deUF5TZ0
現代日本が創り出した新しい不可触賎民「派遣」
764名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:20 ID:xiUkpmL+0
>>679
たった一人を見た程度で、すべての派遣を無能扱いか?
知ったかかましてんじゃねーよ、クズ
不況前?バブル崩壊後今まで景気なんかよくなってねーんだが?
官僚の数字遊びで景気回復したように見せられてただけ
元派遣の俺でさえ分かるのに、おめーは派遣以下の無能だな
765名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:28 ID:0jiY5r/e0
>>702
成果っていったってノーベル章を取ったとかBNFみたいに実力で金を作ったとかと全然違わね?
似たもの同士で勝手に集まって仲間内だけで基準を変えつつ躁鬱患者みたいにお互いに慰めあってる
イメージしかないんだけど。
でたまに犯罪を起こしてもみ消して喜んでるイメージw
766名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:30 ID:auAYHXrP0
石川だと派遣をたたいた方が票につながるのかね?
非正規は数が少ないし、若い人が多い=投票に行く人の割合が少ないからアンチ票はさほど増えないと踏んでいるのか?
なんにせよ、石川県民の民度が出た発言だな。

>>24
こんなAAあったのかwww
767名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:40 ID:wzqAYKbu0
浮動票の中には派遣社員の票がかなりありそうなんだが・・
768名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:57 ID:ihZFnYDU0
森も老害だし、もう淘汰された方がいいだろ。
50歳以上は全員落ちて欲しい。
769名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:03:57 ID:lFQ1JDIK0
この女性は想像していた以上に美人だね。
なんか、民主党は美人の宝庫と化してきたな。
770名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:00 ID:rn+Hodu40
森ってあいかわらず面白いね。

こんな無能が首相をやった上、他人の資質を偉そうに口にできるだから、日本って本当に素晴らしいわ。
771名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:00 ID:WFCGhuaaO
美人は何よりも資質
772名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:01 ID:Ai/GluHN0
【自幸共闘】 小池百合子氏、幸福実現党とタッグ結成も「金正日拘束し東京で裁判」「ミサイルUターン」にドン引き…東京10区★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250625933/l50

★実現党・泉としひこ×自民党・小池ゆりこ 拉致問題街頭演説  8月18日
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=ZQF7Lyig1nA
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=xB1qRJ49MfE
>「小池さんと志は一緒」と回答、あっさり不出馬を決めた。
>「小池さんは、(幸福実現党の比例東京ブロックで出馬する)ドクター中松
>さんの『ミサイルUターン技術(撃ち込まれたミサイルをUターンさせ自爆
>させる発明)』にも理解を示されております」
773名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:05 ID:f7M9r8nm0
>>749
だからー、疑問に思うならお前が新しいネタを発掘して、
それをこのスレに投下してみろよ。そしたら流れが変るかもしれん。
お前は努力を一切せずに同じようなことを書くだけ。
その方法がコピペ厨と変らねーの。
電話もしたくないのか?どんだけ引きこもりなんだよ。

あ、俺は別に疑問には思わないな。
金持ちの家の子なんだろ。
774名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:05 ID:tEDm/7rG0
神の国・レイプ発言に続く第3弾か
775名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:12 ID:j4WFHDxF0
東国原や桝添の出馬要請なんかもそうだが、自民党は選挙民=愚民だと思っているフシがある。
100歩ゆずってそれが正しいとして、なんで自民党がマスコミ対策をしないのかが不思議。愚民
なんだからこそマスコミで自由に操れるんじゃないの?
776名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:15 ID:MGlOjlGr0
いいから老害は、とっとと去れ
777名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:15 ID:FZmJMx7C0
>>749
誰かの愛人なんじゃね。
永田町で美人秘書としてちょっとした有名人だったらしい。
778名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:16 ID:+wJqSG1k0
旧世代x老害x井の中コンボだな
779名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:20 ID:+H/05ol/0
こんなのが当選すれば石川県民がアホだってこと
780名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:25 ID:B+tFuOwe0
自民党の偉いさんの本音が分かっただけでも、選挙の判断材料になる。
781名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:37 ID:pt7490Ns0
で森さんの息子は元気かww
782名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:41 ID:EQmidc/50
ミンス選んで中国に占領されますか
じみん選んで日本を守りますか?
783名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:47 ID:ypd355L70
>>757
派遣とういかDQNは子供多いぞ、年収少なくても
ガキが出来ないのは、先進国ではどこも当たり前だろ
派遣が無くなれば、子供増えるの?
784名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:04:50 ID:u1FnPt/ni
>>758
森は派遣より馬鹿だって言ってんだよ!!
785名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:25 ID:SOJg+zeO0
>>682
その粉骨砕身できるか否かを判断する情報は経歴しかないからね。
選挙区住民全員が本人の人間性を知っている訳ではないし、
やる気なんて口でどうとでも言えるから。
786名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:29 ID:Tyc1WzVSP
>>773
でもさ、そもそも衆院議員になろうって人が、こっちから電話かけて
聞かなきゃ経歴を教えてくれないっておかしくね?

有権者に疑問をもたれるような経歴の示し方をしている議員の
能力に問題があるってことにならね?
787名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:33 ID:aJnUhAD60
>>745
支持者でも、そういう候補だと悩むよな。
一番悩んでいるのは党支部だろう。
どうすんだよ、これって思ったはずだ。
788名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:43 ID:Rp9otSou0
>>757
派遣社員だから結婚できない、子供も産めないというのは甘え。
むかしの日本人の多くが非正規雇用だったが、結婚もしてたし子供も育てていた。
正社員の終身雇用なんて昭和40年代以降の労使協調路線と高度経済成長で成し遂げられた
泡沫のユートピア。
789名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:49 ID:YQwLiJPC0
派遣()笑

派遣()笑

派遣()笑

派遣()笑

派遣()笑


こんなのが国会議員なんて、阿呆の極みだろwww

790名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:54 ID:+p40ulMl0
まあ誰が政治家になっても基本的には官僚がこの国を動かしてるわけだから問題ないんだけどね
実際官僚は優秀だと思うよ
791名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:59 ID:6OQ39UT40
森の息子は何してんの?
792名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:59 ID:ZD8momN10
森善朗は、日本人の派遣社員よりも
反日ユンソナの方がいいんだな。
793名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:05:59 ID:Omk00KxA0
>>756
荒廃させたのは自民だろうがw

人のせいにすんなw



>>777
民主のネガキャン必死だなw
794名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:04 ID:p1oaDjl1O
>>774産む機会発言は?
795名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:12 ID:fvUVl0Ix0
派遣を見下している森の本音が出たということか。
政治「屋」家業のほうが、まともな人間だと森は思っているんだな。
バカか。
796名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:12 ID:UudVx2V+0
>>782
森みたいな阿呆が首相のときに攻め込まれたら国防も糞もないw
守れるのか?イット革命でw
797名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:20 ID:k6T89grfi
>>758
派遣=馬鹿ってどんだけ視野が狭いんだよ
798名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:33 ID:tEDm/7rG0
マフィアのドンだって孫からすれば
いい爺ちゃんだからな
そういう事だ
799名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:40 ID:PaDXR998P
>>553
キミが底辺の派遣だということはわかった。
自分に国会議員が務まるか冷静に考えてみろ。
800名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:45 ID:jv3llp9C0
>>783
将来の先行き不安、これだろ。問題は。
どうやって解決するの?それを聞いてるの。

確か今年か去年辺りピークに人口減り始めたよな。
対策は?移民か?
801名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:46 ID:88Qvu0Ae0
派遣でも、みんながみんなバカじゃないよ。
俺、派遣やってたけど、今、国立医に再入学してるし。
802名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:47 ID:8mEbpHVb0
むしろ世襲ボンボンで議員やってるような能無しよりは
よっぽど議員としていいと思うよ。
派遣の苦労を知ってる人とかいろんな人がいたほうがいい。
世襲ボンボンにその辺の気持ちがわかろうはずがないからな。
803名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:51 ID:M6h531e10
どうして議員とその周りってこうも低レベルなんだろう
そういう議員沢山当選させて大臣にまでしてるのは自民の方なんだが
ミンスも同じ事やるんだろうけど
804名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:53 ID:rntubOIpO
森元は昔から胡散臭いバカだったから許せ。
805名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:56 ID:ypd355L70
>>759
新卒の採りそこないだろそれは
>>764
全体の傾向だよ。役に立つ人間はとられる
役立たずはきられる あんたも、きられる事前提の契約だっただろ
806名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:06:57 ID:Zrz/kIwr0
今の日本を作り出した人、森以降の総理大臣。これから、
もっと大変にしそうな人、鳩山。自民も民主も選びにくい。
間隙を突いて、幸福実現党から国会議員が出たらどうするんだ。
全国の選挙区に出馬しているけど、当選する選挙区があるんだろうか。
あったら、その選挙区民を笑ってやる。
807名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:04 ID:auAYHXrP0
>>774
本人が公式に発言したわけじゃないだろ。
陣営の集まりで酒飲みながらしゃべってそうではあるが。
808名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:09 ID:AfPC+6qwO
>>733
好きな顔じゃないが綺麗な顔立ちだな、美人というのはわかる。

森を叩き落として欲しいもんだ、派遣を馬鹿にしてニートになるがよかろう。
809名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:18 ID:4sHFAdcm0
>>763
派遣法ってのは、カースト制度のさきがけだったわけだな。
810名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:26 ID:xUmcsnOJ0
これってどっかのテレビ局が撮影してないかな

古館が喜んで扱いそうなネタだけど
811名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:32 ID:k2VngFWz0

さすが、レイシスト政党。自民党
812名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:32 ID:jXEVpBsjO
古賀や山拓、そしてしんきろうが落ちれば自民党もだいぶ風通しが良い政党になるんじゃないの?
そんな自民だったら麻生も主導権発揮できたのにね
813名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:35 ID:/deUF5TZ0
正社員の票が増える?
814名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:40 ID:U1oYoBqQ0
森の息子はお塩の遊び仲間
815名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:43 ID:aJnUhAD60
>>758
それは言いすぎだ。
その負け組だって結構いるわけだから、森は負けるかもしれないぞ。
816名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:44 ID:UStO3Oxe0
2 ち ゃ ん を 敵 に 回 し た な
817名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:46 ID:fMfLc45y0
818名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:48 ID:+H/05ol/0
派遣「はやく料亭いきたぁーいわぁ」
819名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:07:59 ID:o4BSSZ560
落ちて欲しいな
820名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:01 ID:O4AxtODk0
>>758
横レスだが、ワープア博士なんて言葉があるように、高学歴でも
派遣やらざるを得ない人も居る。一概に派遣=馬鹿は暴論だと思うぞ。

まして2ちゃんねらーでもない公人の森がそれににた発言したらダメだろ。
821名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:17 ID:edwRZ2s90
>>784
それ以前に、森よりバカな国民自体、そんなに多くはないぞ
せいぜい、まだ小泉マンセーしてるバカどもぐらいか
822名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:18 ID:FZmJMx7C0
>>801
バイオの派遣じゃねーの
823名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:20 ID:kliFKiXG0 BE:830671294-PLT(12072)
あー、これは逆効果かなあ。

でもさ、森さんも泡沫候補だったときに、実際に火事場から子どもを救い出して
当選してるからわかんないぞw
824名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:22 ID:DOA1E+3v0
森完全に終わったな
825名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:38 ID:e35bJaWcO
こいつ昔から石川の恥だから 早く消えろ
826名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:43 ID:j4WFHDxF0
>>701
もともと輸出競争力をつけさせるための大企業優遇だったのに、世界同時不況で全くの無意味になったからな。
いまから内需拡大なんて無理がありすぎる。
827名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:44 ID:f7M9r8nm0
>>786
執拗に疑問に思ってるのはお前くらいだろ?w

さっきのスレだと高校はお嬢様学校ってあったし、
金持ちの子で二度目の大学行くお金も親に出してもらったんだろ。
秘書になったのも親のコネか、あるいはむしろ河村のほうから
知人の田中父に「美絵ちゃん美人になったねぇ〜。是非うちの秘書になってよ、簡単な仕事だから」って
鼻の下伸ばして頼んだんじゃねーか?w

そしたら思いのほか適正があって専門に政治を勉強したくなったとか、そんなもんだろ。
つーか、ブログもやってるみたいだが、それは全部読んだのか?
それくらい全部読んでくれないか?お前の今日の仕事だ。頼んだぞ。
828名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:44 ID:UzSVuE+E0
>>100
麻生というより、そのバックにいる奴らが命令してるだけだしな
この思想は、究極的には軍国主義の神風特攻隊だから
ここに向かうように、全ての言動は誘導されている
ハッキリ言ってレベルはかなり低い

今だに庶民は二元論と分割統治も知らないと思ってるんだろう
だから、こんな発言が平然と出る
今回の森元のは釣りにしては内容が邪悪過ぎたな
この板の工作員レベルの内容でしかないものを、公人が発したんじゃな

週刊誌にすっぱ抜かれて終わるかもな
829名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:47 ID:ZxFlO4PS0
こりゃまた、国民感覚のない発言だな
830名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:46 ID:Omk00KxA0
>>796
森元なら攻めてきてもゴルフしてるんじゃないか?w
831名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:50 ID:QLfE1Jab0
小沢は有権者を馬鹿にしてるよ。
若くてそこそこな美人を立てればみんな投票すると思ってる。

内容は関係なく見た目で入れちゃう馬鹿が多いから無理ねーか!
832名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:50 ID:Hc8/I6+BO
さすがシャーク・ヘッド森!
本音で語る男!
派遣は賤業って正に自民党の意見を代表しているねww
833名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:55 ID:0jiY5r/e0
>>758
森も十分バカだしコネ入社+世襲ということは現代に生まれてれば派遣になってた可能性も高いと思うけど
無党派でどっちが勝ってもどうでもいいけど森や森支持者が相手を負け犬呼ばわりしている
構造が?な感じ
あなたがそれをいうの?みたいなw
834名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:55 ID:EQmidc/50
835名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:08:55 ID:88Qvu0Ae0
ちなみに、同級生の再入学組で派遣やってたのが、
少なくとも、俺の他に2人いる。
836名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:09 ID:BLbS6RWt0
入れてくれって言われたら票以外になんでも(ry
837名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:12 ID:Vt3sdg9dO
>>802
小泉のバカ次男だけは落としたいな。
838名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:13 ID:41repsjT0
この発言は全国の自民党候補に影響を与えるよ。
朝日、赤旗も一面で取り上げるに違いない。

自民100議席切りそうだな。

839名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:26 ID:Rp9otSou0
>>745
民主党にはレンホウをはじめとして、そういう連中がごまんといるぞ。


>>797
悪い悪いwww
言葉足らずだった。

あの派遣候補みたいな馬鹿が国会に入るとはどういうことだって。
なにしろ河村の秘書やってた馬鹿だぜ。
840名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:26 ID:jv3llp9C0
>>788
りょうかい。
あらたなユートピアちょーだい。
当然、お前にはそれに代わる構想があるんだよな?
841名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:27 ID:ypd355L70
>>800
行き先不安なら余計、子供を残すがね
後進国は自分の子供に養ってもらうのが前提だから
将来、保険も医療も中国かアフリカ並みの待遇しか受けられないって
不安煽れば自然と増えるだろ

それが不健全な病んでる世界じゃねえか
842名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:30 ID:ZD8momN10
森善朗は、派遣社員と聞いて、
六本木ヒルズの派遣売春婦と勘違いしているんじゃないか?
843名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:38 ID:dXIN2HsY0

自ら敵を増やしていくとはw
844名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:44 ID:0gugbDfIO
昔っから、特に自民党は
愚民を利用して政治をしてきた訳さ
実際それは正しいっつか、それで勝ってきたけど

「こんにちは、愚民の皆さん、俺の金のために働け、頭の足りない奴隷ども」

って本音が出ちゃった
845名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:09:49 ID:u1FnPt/ni
森持ち上げてるヤツは大丈夫なの?

「大阪人はたんつぼ」
「エイズが来たみたい」
中田英寿相手に「アウェーで韓国に勝ってない」→中田氏写真撮影拒否
世話になった先輩坂田道太氏が存命中に「亡くなられた坂田さん」
神の国発言
イット革命
「無党派は寝てろ」
846名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:10 ID:TSNh47sk0
>>775
麻生がマスコミ嫌いで就任当時からやたら敵に回すような発言ばっかりしてたから、
下が頑張っても無理なんだろw
使おうと思えば、小泉がマスコミを有効利用したように簡単にできるでしょ。

マスコミが無理だからネットの方では頑張ってると思うがね。
ニコニコとか麻生の親族が経営にあからさまに関わってて笑うw
847名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:18 ID:tEDm/7rG0
なぜ自爆wwwwwwwwwwwww
848名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:19 ID:pt7490Ns0
派遣が悪いか!
849名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:20 ID:WH2I8C1X0
>>745
は?
相手は公明党の太田の選挙区だろwwww
青木一択じゃねえか。シネよ層化www

ちなみに太田は比例に乗ってないから落ちたら
即終了。太田落としてみんなでメシウマなんて気持ちのいい選挙区www
850名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:23 ID:GmG9SnUX0
森元首相が言いたいのは 「派遣社員は日本人でもイヤシイ人種で
国会議員に立候補するべきではない」と言う事か
大学まで出したご子息が派遣になった家庭はむくわれないな・・・
851名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:29 ID:kliFKiXG0 BE:415335492-PLT(12072)
>>747
採用16人に400人とか普通だろ。

採用2人に500人とかが2003年当時の公務員試験だぞ。
で、採用されたのが東大と京大とかな。

他にも、「一般職の採用です。資格とか経験は不要です。」とか言いながら、
最終面接で「うちは特殊技能が無いと雇わないよ?」とかって言って
採用されたのが学芸員資格を持つ人とかね、そんなん学芸員で雇えよwとかね。


おかげで俺、100回試験受ける羽目になったぞ。
852名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:32 ID:hF0RRefN0
【衆院選】「民主大勝なら保守的内閣」 「辛勝なら社民の行こう尊重したリベラルな内閣」 米議会調査局が分析
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250663711/

もはや民主を圧勝させたほうが日本のために
なるかもしれん・・・
853名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:32 ID:FZmJMx7C0
>>793
ネガキャンしなくても当選の可能性ゼロだってw

派遣社員なんてそこら中にごろごろいるだろ、なんでこいつなのって話。
854名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:49 ID:vLBuXJXn0
杉村太蔵を無職から国会議員にしたのも自民党だろ。
855名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:10:56 ID:4sHFAdcm0
自民党は非正規雇用の票など必要としていない、まで読んだ。
856名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:31 ID:88Qvu0Ae0
>>822
> バイオの派遣じゃねーの

いいえ。普通の製造業(自動車部品とか)です。
まあ、長くやってたわけではないけど。
857名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:31 ID:zLOALE9N0
差別発言に聞こえるけど、意外と当選フラグな気がするのは俺だけか?
現実を見つめて見ようよ
北海道のあいつといい、やっぱり若いというだけで、
素人じゃ何も出来ない気がするからさ
森氏当選に一票
858名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:33 ID:ZtFM+gpX0
ようするに森とか山拓とか鳩山とか小沢みたいな鬼畜議員を落選させて
きれいなやつだけ当選させればいい話じゃん
859名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:38 ID:Tyc1WzVSP
短大卒→ツアコン→議員秘書→秘書兼大学生→秘書兼大学院生

           ↑
      この辺とかどういうつながり?

あと、20代後半で議員秘書しながら私立大行ってたわけだろ。いまも大学院生
だっていうじゃない。実質的には秘書の仕事してたわけじゃなくて、籍を置いてただけ
なんじゃねーの?
それとも大学って議員秘書みたいなハードな仕事やってても事足りるほど、勉強の
内容って薄いの?
860名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:43 ID:Omk00KxA0
>>826
しかも輸出競争力も、中韓その他中進国に力負けしてるしな。



>>847
野党になりたいという心の叫びなんだよ。

野党にしてあげよう。それが森のためだ。
861名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:46 ID:j4WFHDxF0
ていうか派遣社員から議員秘書にキャリアアップしてるんだから、派遣社員云々で攻撃するのはおかしくね?
862名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:46 ID:jv3llp9C0
>>841
あほか・・・。
今じゃ子供は保険どころか子作り怖くなってるのが現実だろうが。
それを転換する発想を示せって言ってんだよ。
863名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:54 ID:Rp9otSou0
>>840
それが甘えだって言ってんだよ。
ちゃんと働いて生活しろ。
864名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:11:58 ID:IMCwvnPK0
こりゃ同和、朝鮮につづくヤクザの新興勢力"ハケン"を結成したほうがよさそうだな
数なら最大勢力になれるぞ
なにしろ3000万人もいるからな
865名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:04 ID:J90GXk0FO
>>12
何もしてない、なにも。
866名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:20 ID:FT79XiQV0
いいわけまだ?
867名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:21 ID:8mEbpHVb0
口では派遣を何とかしますと言いながらやはり本音が出るんだよね。
人間追い詰められると。
貧すれば鈍すとはよく言ったもんだな。
これはどこかマスコミが大々的に取り上げるべきだろうな。
森もこれで少なくとも小選挙区はないだろう。
868名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:22 ID:UzSVuE+E0
>>121
つまり、派遣制度は終了って事で
こんなのを量産してたらあかんしな
派遣会社も詰んだといえる
森元が麻生や竹中や奥谷らを切ったともいえる
天下の森元がそう言った以上、派遣会社は潰れてもらうしかないな
869名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:28 ID:9Rod/vGL0
>派遣社員だった田中氏の経歴を取り上げ「素人」「派遣で国会議員の資質が備わるのか」などとネガティブキャンペーンを展開。

こりゃダメだ
票を減らすだけ
陣営幹部は今すぐ腹を切れ
870名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:42 ID:tEDm/7rG0
俺の弟は優秀じゃないけど
薄給真面目に薄給の派遣社員してるぞ
ホンマ頭キタ
871名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:57 ID:ISZ09bgY0

自民支持のおまいらに

公明と組んでいるから、自民は選挙で負けるわけじゃなく

森・小泉派を自民党からたたき出せば
有権者の自民党へのお灸の手が止まる

森派という「経団連貴族派」という「自民党のガン細胞」
を焼ききる為にお灸を据えているのだから

そして、森派がくたばって、土建・郵便局員が自民に戻ってくれば
「層化のおばちゃん以外に選挙で頼れる運動員がいない」という状況が消滅し
キャノントヨタと距離を置ける

森派のサイフはキャノントヨタ 運動員は層化と統一
田中派のサイフは三菱重工・川崎重工 運動員は土建・郵便局員

どっちが国防強化され、どっちが層化/経団連色が弱まるか明白だ   


872名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:12:57 ID:O4AxtODk0
麻生は嫌いじゃないが、森は落とした方が日本のためだと思うよ。
873名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:02 ID:6rFFXBIc0
舛添といい、なんだろうこの自民の自虐発言
共産支持者だが、民主に入れたくなってくる
874名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:08 ID:xiUkpmL+0
>>805
おめーはほんとに馬鹿だな
雇う気があれば、それに合わせて教育するもんだろ?
その教育の部分を捨てて、ただ連れて来られた人間を
使えない派遣と最初から認定してるだけなのに気がつか
ないのか?
だからおめーは派遣以下の無能なんだよ
875名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:23 ID:8Q596mfIO
お前らまだやってたのか
とにかく森さんだけは超大物の別格だからな
この発言だって森さんがしたわけじゃないし
876名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:32 ID:b0SRF4qF0
自爆!!!
877名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:37 ID:ypd355L70
>>862
発想の転換ならクリスマス前にゴム会社に工作員送ればいいんだよ
やることはしっかりやるからな
878名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:38 ID:u1FnPt/ni
まずさぁ、ご自慢の責任力とやらで腹切れよ
879名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:40 ID:WKj8tqJj0
これはすごい。
麻生の「働くしか能がない」を越えた発言が出た。失言というか本心の露呈。

大学出ても、優秀でも、非正規で働くしかない世の中を作った張本人が
その真意をポロっと出してしまった。
880名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:46 ID:PaDXR998P
派遣というより
議員先生の愛人だったことのほうが問題
881名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:52 ID:7atUxfJQ0
ネガティブキャンペーンっていうか、敵作るだけの無駄な発言だなw

発言の有効性を勘案できないサメの脳みそさすがだw
882名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:54 ID:3W7epYGlO
こういう見下した発言はむかつくな。
選挙は誰でも立候補していいだろ。
883名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:55 ID:jv3llp9C0
>>863
なるほどねえ。
バカを支持するバカには何を言ってもムダって事しか理解できん。
俺のことでもあるかもしれんがな。
うーん、悲しい。
884名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:56 ID:mqWvp4wt0
ルックスだけで投票する奴は後で後悔する。小沢チルドレンも4年後には
一人残らず消える運命。
885名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:13:59 ID:SiSvkhpZ0
まあしかしこんなアホが集まる森を良く支持し続けてきたな
886名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:03 ID:UlJYHcIkO
森元首相とその息子と酒井法子が社長と呼んだ人の兄、富永元弁護士とクラブalifeで繋がる
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/news/1250679480/l10
887学会員必死だなw:2009/08/19(水) 20:14:03 ID:Hc8/I6+BO
>>745

創価は滅亡しろ!池田犬作死ねって書き込んでみろよww
888名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:04 ID:WM9phjte0
相変わらずの舌禍じじい
その災いがとうとう自分の身にモロに降りかかるとは

多分落選引退早期に大病で死亡ってコースだよ
この爺さんは
889名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:07 ID:w+k2AODnO
どんだけ自民党焦ってるんだ(笑)森は、さんざん日本を駄目にしてきただろ?
890名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:11 ID:UYfymGlY0
この一言で森元は選挙区内の全派遣社員を敵に回した。
こんなことも想像できずに何が政治家だ、さっさと伐採されてしまえw
891名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:22 ID:88Qvu0Ae0
>>880
kuwasiku
892名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:52 ID:+H/05ol/0
ミンス工作員お疲れ様です
fusianasanごっこでもしませんか?w
893名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:56 ID:Tyc1WzVSP
>>827
へえ、そんな金持ちなんだ?
つーか、実家がなにやってるのかぐらい、衆議院に立候補するのなら、
きちんと有権者に示すべきなんじゃねーのか?


いずれにしろ、そんな金持ちの娘さんが、派遣社員だった過去をもちだして、
苦労している労働者に同情するのって、なんだかな〜って感じがするのは、
おれだけ?


経歴の書き方だってすごく曖昧だし、自ら疑われるような書き方をしておきながら、
その点を指摘されると、逆切れするって人なら、政治家には向いていないかと。
つまりあなたは、政治家には向いてない。で、この田中さんは、きちんと経歴を
かくのかな?もしかかないのなら、この人も政治家にはむいてないね。
894名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:56 ID:uTDTFtQT0
なんか、森が勝って当たり前みたいな事言ってる後援会の回し者みたいなのがいるが、
こんなにアッサリ毒を吐いて周辺から非難をあびる単純バカには危なっかしくて国政は任せられない。
美絵子ちゃんは新人だけど、不安材料は森の方が上。
だったら、新人の絵美子ちゃんが森をボコッてくれた方が遥かに痛快だし安心できる。
石川県民の皆さん、そこのところをよろしく。
895名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:14:57 ID:OVrrQbO+P
桝添といい
なんでこう逆へ逆へ行こうとするんだろ
896名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:02 ID:/bsXXFLoO
森元、こいつマジでむかつくよ。何様のつもりだよ
落選しろ。マジで
897名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:17 ID:CCpaKpAIi
お前が言うな
898名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:18 ID:KNPEhuP10
苦戦はするが負けるほどでもないぞ
森元は人格者だから、こういう暴言吐く陣営員は厳しく叱責するだろうな
自作自演でやるかもしれんな
899名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:19 ID:VP4Iy+930
森はバカで常識ないな
こんな奴を国会議員に選ぶ石川県民の常識を疑う
こんな奴が密室会議であれ日本国首相をやっていたなんて情けない
900名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:21 ID:wkhW+u8aO
今の国会議員に先ず必要な資質は「国民の代表として真面目に仕事する事」だろ

森なんか既に論外の癖に何を寝惚けてんだよwww
901名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:25 ID:WFCGhuaaO
派遣の法律ゆるくした奴が言うのはどうなの
902名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:28 ID:ahFzEbhv0
田中美恵子、かなり美人じゃん、いいなー
903名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:34 ID:/deUF5TZ0
派遣は馬鹿だし臭い
904名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:43 ID:dsn48N+2O
派遣から国会議員というシンデレラストーリー
つまり杉村泰蔵の二の舞だな
905名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:46 ID:fd6qxH2x0
平気で職業差別まで始めたかwwwwwww

どんだけ必死だよ森元wwwwwwwww
906名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:57 ID:aJnUhAD60
>>880
ホントだったら公認で立候補させないだろ
907名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:15:59 ID:AfPC+6qwO
>>851
お前みたいなのが議員になれよ、そういう実体験は重要だ。
エリートコースで議員になった奴に庶民の何もわからんからな。

国を支えてるのは庶民であることを忘れている議員が多すぎる。
908名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:02 ID:ypd355L70
>>874
派遣のやってた仕事に教育?まじめさと 効率のよさ 体力 
これを前提に残りは仕事やってるうちに身に付けていくもんだろ
派遣でも、それなりの仕事ならちゃんと教育研修期間があるぞ
ただそこにはいるのは、学歴やらなにやらで難しいがな
909名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:04 ID:jv3llp9C0
>>877
うむ。
それも一つの手だw

が、子供に胸張って言えるやつで頼みたいところ。
910名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:11 ID:i3JknW320
つか、そんなに野党になりたいの?
自分の選挙区では攻撃すりゃ良いかもしれんけど、
他の選挙区に与える影響考えて発言しろよ。

仮にも元総理だろうに。
911名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:12 ID:vjlHvmaxO
派遣社員>>>>>>>>>>>>>>>お塩の友人でヒルズに住んでた森息子
912名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:13 ID:gYdDJre60
賤民扱いかよ
913121-83-162-65.eonet.ne.jp:2009/08/19(水) 20:16:15 ID:XJIqhXPh0
いやーこれじゃ民主単独で300議席行っちゃうな。
憲法改正されかねんぞ
914名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:17 ID:f7M9r8nm0
>>893
だから電話して聞いてみろってのにw
ないないと不満ばかりわめいて、お前は幼稚園児かよw
915名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:22 ID:4sHFAdcm0
自民党は派遣の票がいらないってことだろ。要するに。
なるほど、よくわかる。
916名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:23 ID:oTFha9ng0
選挙戦略としてはありだよな
ブレるよりまし
917名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:29 ID:WH2I8C1X0
>>895
やっぱ派遣については派遣じゃないとわからないんだよ
918名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:31 ID:a+9ZoejrO
こんな腐った森は伐採するしかないなww
新しい木を植えよう。
919名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:34 ID:nY0bSFB70
>>793
>荒廃させたのは自民だろうがw
人のせいにすんなw

別にジミンだって悪くないよ、いい部分だってあるし
それより、君の方こそ、『荒廃されたのはジミン』って言って、人の
せいにしてるけどさ・・・

私が言いたいのは、この国に未来はないってことだ
920名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:36 ID:TSNh47sk0
>>875
まあ、森は当選するかも知れんがこの派遣社員蔑視の問題で、
自民の比例の票が減る可能性は大きいよ。
921名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:40 ID:edwRZ2s90
>>877
天才現る

昔、味の素の社内の会議で、売り上げを伸ばす案として「味の素の瓶の中栓の穴を大きくすればいい」というアイディアを出した人の話を思い出した
(ちなみにこの案採用され、本当に売り上げが伸びたそうだ)
922名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:43 ID:Ve4dPwy90
杉村退蔵に聞かせてやりたい言葉だなwwwwwww
923名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:16:47 ID:BLbS6RWt0
自分の選挙区にこんなのいたら2,3回は握手したいぞ
924121-83-162-65.eonet.ne.jp:2009/08/19(水) 20:17:23 ID:XJIqhXPh0
>>918
腐海に手を触れてはならぬ。
925名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:25 ID:ZJd4qtCF0
森って首相の時に台湾の李登輝入国許可して中国と関係悪化させて国民から総ブーイング受けたやつだろ?
お前が政治家の素質ねーよ!
926名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:27 ID:ZD8momN10
森善朗のバカ発言で一番恥ずかしいのは、
 森:    「Who are you?」
 クリントン:「Oh? I'm Hilary's husband.」
 森:    「Me too.」
かな?

これで、日本人はバカという印象が国際的に広まった。
927名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:28 ID:IMCwvnPK0
格差を固定したいんだよ
さらに格差を広げたいんだよ
てめえだけぬくぬくと金儲けしたいんだよ
928名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:34 ID:j4WFHDxF0
桝添発言は都合よく切り取りされているので暴言に聞こえるが、「派遣村の連中は工作員とホームレスの集まり」という前置きの元にしゃべっている。そしてそれは正しい。

森元はフォローのしようがない。
929名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:36 ID:Rp9otSou0
>>890
派遣は悪くないと思うけどね。

問題なのは派遣社員だったことをアピールして選挙活動やっている
派遣馬鹿なんじゃないの?
民主党はそういう候補者が多いよね。

薬害肝炎患者とかも立候補させているし、いわゆる弱者と呼ばれてる
立場を理解した人を国会にという選挙戦術はあるのだろうけど、実際
に国会でどれだけ活躍できるのか多いに疑問だ。

小泉チルドレンも似たようなもんだったけどw
930名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:37 ID:fyrYmfml0
森さんは駄目だ。でも自民が勝つんだろうね。
931名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:55 ID:fCLPHnsD0
へえ派遣社員はろくなやつがいないから
国会議員にはふさわしくないんだ
派遣社員っていつの間に現代の被差別階級になったんだ
932名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:17:59 ID:1HVvhZQ20
散々馬鹿にしているようだが、森はそれよりも資質はない。
とっとと消えろ。
933名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:04 ID:KNPEhuP10
>>920
だろうな。加賀人は選挙区森比例民主が多いだろうね。
934名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:08 ID:QLfE1Jab0
土方の日雇い派遣と勘違いしたんだろ
935名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:25 ID:9Rod/vGL0
無職のくせに何言ってるんだか
936名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:31 ID:+qVFPsvn0
誰もが思ってても言わない方がいいことがある
下っ端に言わせろや
937名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:30 ID:/IHIVw8M0
森元さんという人は・・・・・・

あんな恐ろしい人に関わったら私は殺されると思いました
938名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:32 ID:EQmidc/50
中国、韓国に振り回されてんのに気付け情弱
939名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:34 ID:Omk00KxA0
>>853
いや、相当に善戦するぞ。今の流れでは、もしかしたらがある。

野党の森元に価値はない。
だったら与党民主の派遣に、という考えは十分にある。


>>880
森がそれ言ったらまた自爆だなw

940名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:40 ID:WH2I8C1X0
>>924
ワロタwww
941名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:41 ID:Tyc1WzVSP
>>914
だから、それはおかしいだろと。

有権者から曖昧だと感じられるような経歴の示し方をしてるのは、
その議員の有権者に対する姿勢がなっていないためだ。

自分の経歴すらきちんと伝えられない政治家が、難しい法律の中身を
国民に分かりやすく説明できると思いますか?
942名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:46 ID:4sHFAdcm0
マスゾエ、ホソダ、モリ、びっくりするほど鼻持ちならない
特権意識をまとった糞エリートどもがいるから、自民党は
さっさと野党になるといいよ。
943名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:49 ID:VLntT4oh0

伐採なんかしなくても肥のやりすぎで根腐れするわな。

944名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:18:51 ID:tEDm/7rG0
派遣の家族・親類も敵に回してるぞ、これは
945名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:18 ID:j+Qp+GHoO
森さん素敵ですww

みずから落選を選ぶとは
946名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:20 ID:G1uuB68k0
今の状況で派遣の悪口言うのってやめたほうがいいと思うんだけどな。

何だろうな、何でこんなに自民党の連中って自殺行為が好きになっちゃったんだろう。
947名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:33 ID:4xR4gVce0
ニュースで放送しないかな?
948名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:44 ID:/bsXXFLoO
おい、森元さん。
そんなことよりおまえの息子さんとヒルズとお塩さんの話しようぜ


ていうか、中田ヒデにキレられてるやつwwwww
949名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:46 ID:Rp9otSou0
>>928
年越し派遣村なんて、プロ乞食と呼ばれている連中の活動だったからなw
おかげで国民の税金が生活保護としてプロ乞食に。
950名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:48 ID:f7M9r8nm0
>>941
曖昧だと思ってるのはお前くらいだろw
現にお前が何度もそれを書き込んでいるが、相手にしているのは俺くらいじゃないかw
951名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:57 ID:JbnTcKJo0
おまえらなんでみんな森元を擁護してるの?

やっぱにちゃんねらはおかしい。
952名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:19:59 ID:3SO92o6S0
こんなこと言わないほうがいいとはおもうが、正直な気持ち、自分の会社に来てる派遣の女の子達をみて
こいつらが衆議院議員…

ねーよwww いちばん使える子でもありえねぇwww
953名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:03 ID:UzSVuE+E0
>>170
問題は、都市部より地方の方が疲弊が酷い点
その中でこの発言はあかん
基本的人権を侵害しているともいえるだけに洒落になっていない
民主になったら終りだし、この人も引退かね
んで、今までの自公政権の本音を代弁したと
ここまで仕込めば、今度こそ死亡確認だな
954名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:11 ID:88Qvu0Ae0
地図見ると、石川2区って、
電子部品の工場とかありそうな地域ですね。
派遣で働いている人多くないですかwwww
955名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:17 ID:UlJYHcIkO
真っ黒くろすけ出ておいで〜!

森元首相とその息子と酒井法子が社長と呼んだ人の兄、富永元弁護士とクラブalifeで繋がる
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/news/1250679480/l10
956名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:25 ID:u1FnPt/ni
非正規増やして内需ブチ壊した戦犯だろ?
売国ってのはこういうやつだよ。
957名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:35 ID:UT7tlQoPi
自民には頑張って欲しいが、
森には落選して欲しい。
自民にとっても、日本にとっても害悪でしかない。

このジレンマどうしてくれよう。
958名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:41 ID:r31/mozcO
キングメーカー(笑)
959名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:46 ID:xiUkpmL+0
>>908
お前もただの派遣叩きしたい馬鹿か
業務を覚える以外にも教育することはあるぞ?
自分のやってる仕事しか見えてないとしたら派遣以下の存在だ
会社に迷惑かける前にやめたほうがいいんじゃねーか?w
960名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:46 ID:8mEbpHVb0
派遣社員400万人パートを含めると非正規2000万人。
その人たちとその関係者をすべて敵に回したな・・・

森は

本 気 で 落 ち て ほ し い
961名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:50 ID:ZD8momN10

森祐喜(森善朗の息子)
1964年 10月15日 旧根上町下ノ江町にて出生
1982年 玉川学園高等部卒業
1987年 東海大学教養学部中退
1989年 米ジョージタウン大学EFLプログラムC終了
     Bクラス勉強中、祖父茂喜急逝により帰国
     翌年父喜朗の総選挙で秘書を務める
1990年 衆議院議員 森喜朗 秘書
2000年 衆議院議員 森喜朗 公設第一秘書
2001年 社団法人 小松青年会議所理事長就任



こういう学歴では派遣社員になりかねないのになあ・・・・
962名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:53 ID:N/LAAvhv0

 つかさ、政治家は法を作れる人選ぼうな。まじで。
 人気取りゲームじゃないんだから。
963名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:20:55 ID:dyvRwtpA0
おい、森元
中学生の英語もわからないくせに
なぜか大学出られた新聞社にもいられたお前の資質を疑うよwwwwwwwww
964名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:21:00 ID:edwRZ2s90
>>952
安心しなさい
君よりは務まるから
965名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:21:20 ID:DNwBKO+H0
一回総理になったらぶち壊したくなりますもんね
966名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:21:29 ID:vYYcBH+c0
コイツは小泉が何故引退したのか分かっていない様だな…



たとえニートでも未だ若いから息子に譲ったのにな…



もっともオタクの息子では100%、おっと、誰か来た様だ…
967名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:21:45 ID:jv3llp9C0
派遣叩きが増えてきたか。
さーて、自民はどう対処するかねー。
968名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:21:52 ID:kakeDuvA0
>>953
選挙で勝つ気があるなら 派遣や自称正社員の貧乏人だらけの地方で
この発言はないよな ます添えの発言といい何か裏がありそうで怖い
969名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:21:57 ID:f7M9r8nm0
>>952
その子が一念発起して国会議員の議員秘書になって、
大学行きなおして政治学を勉強して、その後に立候補だぜ。
少なくとも世襲で何となく立候補してるなんとか新次郎とかよりはマシだと思うけどな。
970名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:03 ID:tEDm/7rG0
マジ、頼む
森元に鉄槌を下してくれ
石川の人
971名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:11 ID:wkhW+u8aO
>>1
コイツ、派遣社員には投票所の入場券を送らない若しくは遅らせるよう工作つもりなんじゃないか?www


派遣社員ごときに国政がわかるかっ!!!
派遣社員ごときには選挙権もいらんっ!!!ってwww
972名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:19 ID:Tyc1WzVSP
>>950
このスレに書き込んでいるのは、せいぜい100人ぐらいでしょう。
100人に一人疑問を持つ人間がいるってことは、1億人にすれば、
100万人は疑問に思うってことですよ。
973名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:22 ID:KNPEhuP10
>>963
森元さんはめずらしい体育会系出身の政治家だよ。
他には馳とか荻原とかの小物しかいないし
974名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:30 ID:PaDXR998P
>>879
大学出ても優秀じゃないから非正規なんですよ。

優秀じゃなくても正社員にはなれるけど
優秀なのに正社員になれないってことはない。
無能な正社員と比べて、あいつより優秀なのに
と考えるのは間違い。

本当に優秀なら正社員になる必要すらない。
自分で会社を興せばいいだけだ。
975名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:34 ID:ISZ09bgY0
347 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:26:17 ID:jEMyTn2sP
 ★派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
●2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁(中途採用を簡単にクビにするため正社員採用でも半年派遣扱い)
  #思いっきり高学歴派遣の恨みを買ってます
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部慎三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ
976名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:41 ID:cvGBv7L+0
これは
全派遣社員に対する
挑発と受け取ってよろしいか?
977名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:41 ID:ypd355L70
>>959
残念だけどね、それを受けられる可能性があるのは、派遣から社員になった人だけなんだよ
978名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:52 ID:dsn48N+2O
派遣なら料亭に入きたいだろうな
自転車からBMWになっても庶民派で頑張って下さい
979名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:55 ID:kxzCrhRW0
絶対に自民にはいれん。
民主にもいれん。
980名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:22:58 ID:AfPC+6qwO
森元にイライラするんだが、森元って誰なんだよ?

選挙権のない奴がレスすんなよ、うぜぇ。
981名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:01 ID:vljPdVtLO
森(笑)

程度の低い田舎者に選ばれた議員など所詮こんなものか


チョンと済州・石川交換条約を結びたい
982名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:03 ID:KNPEhuP10
>>970
まさか。石川県民はちゃんと森元さんの功績を理解してるし
マスゴミのネガキャンに騙されないだけの分別はもってますよ?
983名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:05 ID:yWEAr52P0
こんかいの発言はともかく
石川県民はよく考えるべきだろうな
984名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:07 ID:0jiY5r/e0
>>955
経歴も大したことないし昔活躍した事実はあるみたいだけど素行は親子ともども悪いみたいだし
勘違いもヒドイからとりあえず民主に入れておこっと


こんな感じのが多いだろうな
985名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:09 ID:pOMvWBXPO
>>1
ところで、何で田中は直近の仕事である政治家の秘書のことは強調しないの?
やっぱり、ばれるとまずいから?
986121-83-162-65.eonet.ne.jp:2009/08/19(水) 20:23:23 ID:XJIqhXPh0
>>961
なんだこいつ進次郎よりひどいじゃん。
進次郎はどういう裏技か知らないがコロンビアで学位採ってるぞ。
987名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:30 ID:GIK+ycRj0
ラグビー馬鹿でサメの脳味噌の森でも務まるんだから余裕だろ
神取忍でも議員やってるんだから
988名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:44 ID:UzSVuE+E0
森元も落選したら無職になるしな
議員自体が派遣みたいなもん
雇い主は地元利権者連中で
所詮は政治家も駒だもんな
ロボット社員よりも派遣の方が適性あるんじゃないの?
989名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:23:57 ID:4sHFAdcm0
今回で野党転落する自民党には、政権を担う資質が消えたということw
990名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:04 ID:sUbpSHuc0
>自民には頑張って欲しいが、
>森には落選して欲しい。

しかし、森は自民の本質そのものなんですが?
991名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:08 ID:XZENUE+PO
こういう自民党議員の「失言」て彼等の本音だよね
差別意識があるからつい言ってしまう訳で
傍若無人で庶民を蔑視する貴族集団って感じにしか見えない
992名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:12 ID:edwRZ2s90
>>955
ポン中だったのか、森w
まああの歳の人には、時折いるからなあ
昭和20何年ぐらいまで、ヒロポンって薬局でも売ってたし
993名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:12 ID:/bsXXFLoO
森元の息子より派遣社員のほうが立派だよ。まじでふざけんな
994名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:14 ID:mEDuysYC0
2部は市ね
995名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:15 ID:8yviv4nq0
政治屋どものせがれは俺よりバカなのが判明した今年の夏
小泉家と森家と麻生家
現役連中は俺より有名大学卒業でも、その息子はなぜか俺より無名大学だなw
996名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:17 ID:f7M9r8nm0
>>974
もっと優秀なら会社起こすことすら必要ない。政治家になって日本を変えればいいだけだ。
997名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:18 ID:qZGrd+zoO
言われなき差別だな
998名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:29 ID:tEDm/7rG0
自民党支持者に多大な貢献がないと
首相なんて出来ないんだろうな
一体何をしたんだろう?
999名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:35 ID:EQmidc/50
>>1
正論
ブサヨがなんか吠えてますな
1000名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 20:24:36 ID:X8ojW2aQ0
やらなくていいことしかしない神の国発言の老害よりはマシだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。